素人の質問に(自称)玄人・工事人が答えるスレ 10

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 12:45:25.37
>>948
>>2埋めて。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 12:52:30.62
うっせーな 早く答えろボケ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 14:57:39.58
何だ釣りか、>>953つまんねーんだよ糞が、死ね。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 16:33:43.49
失笑
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 16:51:28.43
(・∀・)
957948:2011/09/13(火) 17:33:04.19
お昼に書き込んだまま午後は仕事で今までスレのチェックができませんでした。すみません。

今回の件では同一地域で同時期に似たような受信障害が発生している不自然さがあり、
何かしらの要因があるのではないかとこちらで質問をさせていただきました。
しかし本当のところは、たまたま話を聞けた4軒の共通した受信障害であり、実際どの位の範囲で
受信障害が出ているのか把握していないままこちらで質問をしてしまいました。
>>2の質問ルールを守らず、気分を害した方もいらっしゃると思います。深く反省しております。
本件はもう少し調査を重ね被害範囲をある程度把握した後、地区の責任者に報告するつもりです。 
こちらのスレで長々と書き込みをしてしまったこと誠に申し訳ございませんでした。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 17:46:41.24
続きはデジサポ地デジコールセンターで
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 17:57:54.14
だな、映りが悪いと言ってる家、各々がデジサポに相談すれば測定しにくるよ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 17:57:57.90
こゆ場合はデジサポなんかな?
何となくNHKにゴラ電しろって気がするけどそれはアナログなのかな
961 【7.2m】 :2011/09/13(火) 19:08:59.12
NHKにきちんと金払っててNHKの写りが悪いなら、NHKに言ってみるのが良いよ。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 19:13:34.39
今北が普通にnhkだよ、スペアなで調べがつくと思うよ
みそは個人じゃなく地域、嘘でもnhkもたまに悪くなる
再現しやすい簡単なデータを用意かな
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 20:00:06.22
ターンバックルって
ワイヤを真ん中で切って取り付けるものなのか
それともマストのとめ具に直接引っ掛けてもいいものですか?
964 【17.1m】 :2011/09/13(火) 20:13:33.78
ターンバックルなんかイラネ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 20:14:32.45
好きに使えよ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 20:17:57.72
ターンバックルは回しやすい位置が基本でつ

オラ梯子に登ってまで回したくないでつ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 21:32:58.44
なるほど。目からうろこです
ありがとう
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 22:01:54.52
若い子はブースターの発振のことを言ってるんだろ
NHKに相談して再現する時間帯に電測車回してもらえ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 00:23:03.49
>>968
必ず電測車が来るとは限らない。
委託先のの電器店が来ることが多い。
デジサポも同様。
970次スレタイトル>>1:2011/09/14(水) 02:16:57.55
【タイトル】↓
素人の質問に(自称)玄人・工事人が答えるスレ 11
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 14:20:26.94
test
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 16:49:46.13
支柱に付けるタイプの混合器は取り付けの向きあるの?
本体の表を直射日光に当ててはいけないとか、その逆とか
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 16:58:43.86
>>972
作業性と見栄えで良いでしょ。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 20:41:56.63
既に立てて固定してしまったマストに
もう一箇所真ん中くらいに支線の金具をつけたいんだけど
既にたっているマストにとりつけられる支線リングのようなものってありますかね?
上から通すのは無理な高さで・・・
975 【22.2m】 :2011/09/14(水) 20:47:40.73
ステンのドリルビスでも揉めば?
やった事無いけど
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 20:55:34.92
サイトウ共聴特殊機器のフィルターは性能はいいし、
手作りという感じはイイ
ただ、防止キャップは付いているものの、
温度変化の激しい場所への取付は避けてください
と書いてあるから直射日光に当たる屋外は大丈夫なのか不安になる。
なんせ価格が高いから。
977 【29.6m】 :2011/09/14(水) 21:11:46.12
一回買った事あるけど、デカイな、アレw
オールステン?っぽいから防水は問題なさそう。
中に入ってるコンデンサ?とかの温度管理が問題なんじゃない?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 21:48:39.47
>>974
なにか良い方法を考えてやる
ガンガレ(っ`・ω・´)っ!!
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 21:57:04.60
>>974
下から通すんだよ。根元を緩めて、マストを持ち上げる。上のステーが効いてたら意外と安定して持ち上げれる。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 22:09:31.76
アホかお前 支線金具の仕組み理解してから書き込め
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 22:21:30.75
6mmぐらいのボルト貫通させれば支線は滑り落ちない
後は考えれば判るよな?
982 【4.9m】 :2011/09/14(水) 22:25:50.71
だから、貫通どころかビスで引っかけるところがあれば十分だっての。
強度だけ考えや。あまり大きいの開けると、折れるで
983次スレテンプレ:2011/09/14(水) 22:41:28.11
素人のアンテナ工事など質問専用スレです。
受信機器の設定は板違いですので、AV機器・ホームシアター@2ch掲示板へ移動して下さい。
 http://toki.2ch.net/av/subback.html (Ctrl+Fでスレを検索して下さい)
次スレは>>980が踏んだ人が立てて下さい。>>980が立てられなかったら>>985が立てて下さい。
>>2は質問テンプレ >>3は関連リンク集 >>4-6あたりは過去スレ

前スレ
素人の質問に(自称)玄人・工事人が答えるスレ 10
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bs/1310137840/
984>>2:2011/09/14(水) 22:42:08.57
質問する人は以下のテンプレを埋めて質問して下さい。
情報がないと後出しジャンケンになり、スレが荒れますのでご協力ください。

・戸建か集合住宅かはっきりさせる。築年数をおおよそでもいいから明確にする。
・個人が特定されない程度の住んでる場所を明確にする。
・アンテナのメーカーと型番(皿の裏に銘板のシールやプレートが貼っている)。
・アンテナから受信機器までの給電線のメーカーと型番(ケーブルに印刷している)。
・配線された給電線はフィーダー線か同軸か、給電線は新設か既設か明確にする。
・アンテナから末端の機器までの給電線の配線図が分かっている場合は晒す。
・受信機器のメーカーと型番(付属取扱説明書に書いている よく読め)。
・受信状況(レベルの値は説明書に書かれた方法でなのか、サービスモードのような「禁断の裏モード」でなのか)。
・アンテナ設置者(質問者本人なのか技術者なのかはっきりさせる)。
・分かるかぎりで良いので、近所にあるアンテナの特徴(素子の数が多い=骨の数が多いなど)。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 22:42:39.86
マジックショーのネタになりそうだな。
固定されたマストに布を被せて、1,2,3、ハイ、あーら不思議、支線リングが通ってます!
986>>3:2011/09/14(水) 22:43:05.51
地デジ関連で解らないことがあったらひとまずココへ。
・Dpa デジタル放送推進協会
 http://www.dpa.or.jp/
・総務省地上デジタル放送に関する公開情報 (右側の「告知パンフレット」などは初心者向け)
 http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/dtv/index.html

関連スレ
++∋Ю》●テレビアンテナについて 9素子目
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1314625142/
アンテナケーブル分配器分波器ブースター Part12
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1313767581/
BSD/110°CSD放送対応アンテナ 12本目
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1303199478/
地上・BS・110度CS・デジタルチューナー総合スレPart36
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1312469013/
987>>4:2011/09/14(水) 22:44:30.51
過去スレ
素人の質問に自称玄人・工事人が丁寧に答えるスレ
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/bs/1217754662/
素人の質問に(自称)玄人・工事人が答えるスレ II
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/bs/1228443396/
素人の質問に(自称)玄人・工事人が答えるスレ III
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/bs/1238903341/
素人の質問に(自称)玄人・工事人が答えるスレ IV
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/bs/1254217869/
素人の質問に(自称)玄人・工事人が答えるスレ X
ttp://yutori.2ch.net/test/read.cgi/bs/1265513310/
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 23:09:20.36
>>983-984>>986-987でちょっとスレ立ててくる。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 23:39:15.94
それが>>988の最後の書き込みだった
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 23:41:57.11
>>974
支線止め金具って、マストに固定するボルトを外せば少し開くのかな
開くんだったら

 1.開けてマストの横から挿し込む
 2.金具本体とマストの間に支線を通し、金具本体に支線を絡めて固定する
 3.ボルト締めて金具本体を固定する リングは使わない
 4.屋根側の支線を固定する

でどーだ
頭で考えただけだから、実際出来るかどうかはわからん
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 23:42:58.79
どーだも何もただの輪っかだよ
992988:2011/09/14(水) 23:44:57.95
立てられなかったので、スレ立て依頼スレにスレ立て申請中。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 00:16:18.40
>>991
>980
994 【15.6m】 :2011/09/15(木) 00:17:35.82
ただの輪っかやで。あんなん無くても支線張れるちゅうねん。
見栄えええだけや
995988:2011/09/15(木) 01:26:48.94
次スレ
素人の質問に(自称)玄人・工事人が答えるスレ 11
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bs/1316012456/

次スレは>>980踏んだ人がきちんと責任持って立てるんやで。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 02:58:10.77
埋め
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 02:58:28.90
埋め
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 07:59:14.46
マストにリングが通った状態の金型造って、そこで鋳造すればいいんでない

やべぇ、俺、マジで頭いいかも。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 08:50:10.36
umeume
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 08:50:28.79
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。