素人の質問に(自称)玄人・工事人が答えるスレ IX

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 17:48:30.22
バンド数ってなんたw
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 17:54:30.69
>951
???
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 18:00:42.73
>>949 >>947
住んでる地域は?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 18:19:05.35
港区です。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 18:33:59.97
>>947
ネットで調べられないような情弱は、役所や役場などの生活課へ行って聞いて来い。
悪いことは言わないから、ここに来るな。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 18:56:29.85
>>955
電話急げ!デジサポへ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 19:41:00.29
今更急いでも無理無理
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 19:50:59.07
プロの人にお聞きします
やっぱり今は超忙しいんですか?
材料供給とか足りてますか?

シロートながら量販家電店に行くと屋外用ブースターなんか売り切れだったりして
仕方ないから通販で購入したりしてます
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 20:04:08.64
>>959
>やっぱり今は超忙しいんですか?
そうでもないよ。一見は「2ヵ月後になりますがいいですか」で対応しているし、
部材はかなり前から押さえてるので、変わった金物以外は大体揃ってる。

>シロートながら量販家電店に行くと屋外用ブースターなんか売り切れだったりして
そういう商品は1ヶ月に3〜4個売れたら御の字のの商品なので、ぎりぎりになって
慌てた一般の人がDIY工事するために購入が殺到したため品薄になってるだけ。
店のほうも本当に月に10個も20個も売れるかどうか分からんのに、多量発注を
して不良在庫を抱える危険は避けたいのでそうなってる。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 20:08:25.61
>>959
家電量販店でブースターや分配器なんて買ったら割高なだけ。
それに置いてる種類が少ない場合多いし。
結局そういうのは通販に限るよ。
962949:2011/07/07(木) 20:23:56.44
住んでる場所は鹿児島です。ネットでそれぞれの送信所の電波の分布を調べたのですが、確定出来ませんでした。 テレビの設定で表示できればいいのですが、どうも無理みたいです。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 20:28:02.34
>>962
物理チャンネルなんか情弱以外直ぐに調べられる。
もっと目の前の箱を使え。
あと頭とな。
964962:2011/07/07(木) 20:54:00.06
マジですか。頑張ってみます。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 21:25:32.54
966964:2011/07/07(木) 22:03:47.79
ありがとうございます。今携帯なので帰ったらpcでみてみようと思いますがこのサイトはどこどこの送信所が、何チャンネルで送信していると書いてあるのでしょうか?
967964:2011/07/07(木) 22:10:21.44
ありがとうございます。今携帯なので帰ったらpcでみてみようと思いますがこのサイトはどこどこの送信所が、何チャンネルで送信していると書いてあるのでしょうか?そういったサイトなら私も見ましたが、利用している送信所の場所が、確定できないのです。
周りが山に囲まれており、反射した電波を利用しているため方角が分からないのです。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 22:26:35.70
>>967

http://ja.wikipedia.org/wiki/Category:%E9%B9%BF%E5%85%90%E5%B3%B6%E7%9C%8C%E3%81%AE%E6%94%BE%E9%80%81%E9%80%81%E4%BF%A1%E6%89%80

3つのリンク先のうちwikiのやつは物理チャンネル載ってるぞ。
969967:2011/07/08(金) 01:08:53.26
ここ見たんですけどどこの送信か分からないのです。
http://www.maspro.co.jp/contact/bro/kyusyu.html
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 01:48:01.86
http://lbs.mapion.co.jp/dpa_b/dpa_block.html?grp=dpa_b&scl=1000000&size=720,500&nl=31/33/24.077&el=130/33/36.979

確かに鹿児島は中継局が多いな。
東京に住んでる身の俺にはよくわからないが、このぐらい普通なの?


とりあえず,ほとんどのテレビは物理チャンネルあるいは周波数が分かると思うんだけども…。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 02:13:29.19
>>964
ttp://www.soumu.go.jp/soutsu/kyushu/bc/start.html#kago

ここ見ればチャンネルも出力もエリアマップもわかる。
つか、何で誰も本家の九州総合通信局を紹介せんのだ?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 07:14:39.33
>>971
だから当の本人は何処の局を受信してるかも分からん音痴であって・・・
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 10:15:15.92
情報の小出し

住んでる村名をココで晒せば不幸が降りかかってくると思ってる
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 12:55:11.90
>>969 >>967
なんのTV使ってるか知らんけど、もしAQUOSだったら通常は確認できんが裏コマンド使えば調べれるよ。
http://www.geocities.jp/bokunimowakaru/misc-diag.html#CNR
の「SHARP 液晶テレビ AQUOSのFEM表示」を参考にFEMを表示させる。

出てきた項目のうち Freq :〇〇の部分が周波数なので
http://www.geocities.jp/bokunimowakaru/misc-ch.html#frequency

で周波数から物理チャンネルを調べることができる。
まあ他のTVだったらたいてい普通に物理チャンネル出てくるんだけどね。

それかケータイのワンセグで物理チャンネルが出てくる機種であれば
同軸を剥いて芯線をケータイに近づけてスキャン。
975969:2011/07/08(金) 15:04:15.26
パイオニアのプラズマを使っているのですが、説明書やネットで調べても分からないみたいです。
テレビ買い換えるよりアンテナ2本の値段のが安いので、試しにローアンテナの買ってみます。
ありがとございました。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 17:43:37.13
>>967
お前は村役場の生活課へ行って「うちの住所はどの中継所で受信できるの?」って聞けアンポンタン。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 19:18:33.53
>>976
その人、反射波を受信してるって書いてるから、弱電界の地域じゃない?
お役所に聞いたところで、電波が弱いからCATVに入れって言われそう。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 19:21:31.55
>>977
物理チャンネルを知るのが目的なので976で間違っては無い。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 20:08:49.17
千葉の東京寄りに住んでます。
UHFアンテナから伸びてるコードを挿すと
千葉テレビ(データ放送もOK)以外E202で映らないのですが
何が原因だと思われますか?
時刻だけは拾えるんですが・・・
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 20:13:34.36
>>979
アンテナはどちらに向いて設置されていますか?
指向性のあるアンテナだと向きが重要で、千葉テレビと東京タワーの向きが逆じゃないですかねえ。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 20:27:12.82
テレビは地デジ対応でアンテナもあるのですが、部屋でデジタルが移りません。
アンテナレベルが0になります。
他の部屋にテレビを移動させて繋ぐと見れたので、部屋の背面端子?または配線が原因だと思うのですが、
とりあえず端子を交換すれば見れる可能性はありますか?
ちなみにWBS4762K松下電工 端末用というものでした。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 20:33:16.48
>>981
レベルが0ならどこかで断線してるんだろ。
断線箇所を見つけ出すのがとりあえずの策。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 20:51:32.60
>>980
どうもありがとうございます。
東京方面にアンテナ向いてるとは思うんですが
とりあえず明日明後日の昼に調整してみます!
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 21:09:07.61

>>982さま
普通のアナログが綺麗に見れるのにデキタルだけ切れているのですか?
断線箇所ってどうやって見つけるのですか…?
壁の中という事ですよね?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 21:10:21.32
壁より後の配線がクソって事もあるぞ。
断線かと思いきや、変なケーブルはやしてるとか。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 21:15:30.91
>>984
アナログが見れるとのことですが、UHF帯域の放送局はありますか?
987984:2011/07/08(金) 21:16:33.66
>>986さま
UHF帯域とは千葉テレビとかのことでしょうか?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 21:19:30.11
>>987
そこからの説明必要?疲れるわ。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 21:21:47.08
すみません。。。簡単な交換とかならできるんですが
用語はサッパリです…
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 21:26:19.31
>>989
用語がわからないなら交換はしちゃダメです。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 21:27:34.72
だ、だめですか?
うーん、とりあえず他の部屋はきちんとデジタル映るのですけど…
何でなんだろう。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 22:00:06.04
>>989
デジタルのUHFアンテナだけでなくアナログのVHF(1〜12CH)用の大きいアンテナも屋根に
立っているんだよね?工事したところに聞くのが一番だけど、工事予算の関係で、全部の
部屋に地デジの信号を出力させない場合もある。例えば、ブースタを使用しないで済む様に
一部の部屋にだけデジタルの信号を分配する場合がある。この場合、一部の部屋でしか
地デジがみれないけど、ブースタを省いた分、工事費を安くできる。

まず、問題の部屋でアナログの放送大学(16CH)、千葉テレビ(46CH)のどちらかが映るか確認。
どちらも映らなければ、問題の部屋のテレビ端子は、UHFのアンテナにつながっていない可能性大。
多分VHFのアンテナだけにつながっていると思う。

あとは、工事屋さんに任せた方がいいね。>>989の様子からみると下手をやると全部屋で地デジが
見られなくなる可能性がある。屋根裏に潜る作業になるだろうし。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 22:09:28.98
>>992さま
ありがとうございます。
元もともと屋根にあったアンテナとUHFアンテナは別のものです。
とりあえず包装大学と千葉テレビ試して見ます。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 22:10:27.01
>>991
さっぱりなら検索して調べて覚えろよ。
工事屋に金払うってのは、調べて、実際にやってみて、勉強して
その上で身につけた技術の対価に金払うんだから
自分でやると決めるならその分を自分でやるしかない
995次スレタイ:2011/07/08(金) 22:51:06.48
【スレタイ】
素人の質問に(自称)玄人・工事人が答えるスレ 10
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 01:20:23.41
素人の質問スレでエラそーにしてるやつは消えてくれ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 02:15:34.01
>>993
結局アナログ時代のアンテナは撤去して今はUHFアンテナだけに
なりましたってことでしょ。
まあテレビの設定を再スキャンしてなかったとか
もしくは地アナと地デジの入力が別々のタイプのTVで地アナの方
しか刺さってなかったっていうオチはない?
アナログが映ってるからそういう簡単なことが原因かも。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 02:18:35.37
>他の部屋にテレビを移動させて繋ぐと見れたので、部屋の背面端子?または配線が原因だと思うのですが、
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 02:36:55.23
素人の質問に(自称)玄人・工事人が答えるスレ 10
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bs/1310137840/
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 03:15:28.62
今宮純はインチキ詐欺師。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。