BS.地上デジタル放送板自治スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
自治スレも復帰
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 19:29:23
4年前製造の液晶テレビのブラウザでもスレ立てできるのね。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 10:53:29
ほしゅ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 22:01:04
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 22:02:44
前スレ381さんの新ルール案
381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/13(日) 21:20:43

遅くなりました、新ルール案です。
とりあえず参考までに

ここは、BS全般とCS(スカパー!除く、ラジオ含む)、
地上波デジタル放送の掲示板です。

●主に扱うテーマ
◎BS・地上波アナログ放送からデジタル放送への移行に関する話題
◎デジタル放送サービスの概要、受信や接続、設定等の相談
◎デジタル放送で放送中の番組(BSのみ、地上波等は別扱い)、データ放送等
※アナログ放送終了時期までは、アナログ波の話題(BS全般や受信関連等)も可とします。

●別板扱いの話題
○地上波民放局で放送中の一般番組→テレビ番組板
○専門板のある特定ジャンルの番組→テレビドラマ板、海外ドラマ板、アニメ板ほか各板へ
○NHK全般(番組、受信料)→NHK板
○スカパー!の番組、チャンネル等→スカパー板
○ケーブルテレビ関係(特にBS・地デジの再送信関連)→ケーブル放送板
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 22:06:17
383 :381 :2009/12/13(日) 23:02:56
なお、手直しして欲しい点などがありましたら、
遠慮なくどうぞ。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/14(月) 00:25:28
とりあえずスレが荒れる理由の9割以上はアニオタが絡んでいるから、
アニメの話題は全て別板でいいよ。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/15(火) 15:49:15
>>383
テレビやレコーダーの話題はAV機器板、PC用チューナーの話題はDTV板へ誘導したほうがいい

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/16(水) 07:57:17
室内アンテナ板でPC用チューナーの話題をし続けていた荒らしが居座っていたな

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/25(金) 23:17:35
サイズは大丈夫か?
2K超えたら、不備扱いになるが

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/27(水) 22:18:39
>>381
( 」´0`)」オーイ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/05(金) 01:15:59
どうやら大規模アクセス規制の巻き添えになってる可能性大。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 22:09:50
390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/05(金) 02:44:26
>>381
○スカパー!の番組、チャンネル等→スカパー板

○スカパー!やCATVの専門チャンネルとその番組等→スカパー板

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/05(金) 05:06:50
e2はどうすんの>>390

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/05(金) 21:47:27
>>391
「スカパー!」に含まれる。
わたしとしては「スカパー!e2」と明記してもしなくてもよい。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/05(金) 22:16:40
放送方式はe2もBSもISDB-Sで衛星も東経110゚だけど分けるの?
JCSATのほうはDVB-S/S2だから、別に分けてもいいけど。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/06(土) 01:19:07
今は、スカパー!系以外に一般向けにCS波でテレビ放送している
プラットフォーム事業者が居ないからな。(ラジオはあるが)
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 22:15:42
395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/06(土) 14:01:07
>>381
◎の3つ目は
地上波番組は他板、NHKはNHK板、スカパーはスカパー板ならばこのほうがいいだろう。

> ◎地上波で放送していないBSデジタル民放の番組、データ放送等

○の4つ目
ここではe2の番組を他の板に誘導する必要があるので

> ○スカパー!(e2を含む)の番組、チャンネル等→スカパー板

○の5つ目、「地デジの再送信」太字希望

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/06(土) 23:33:20
○スカパー!(e2を含む)やCATVの専門チャンネル→スカパー板
がよい。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/14(日) 14:35:09
○スカパー!(e2を含む)に関する事やスカパー!、CATVの専門チャンネル→スカパー板
がよい。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/14(日) 18:51:30
>>397
e2の「受信」はこの板だよ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 22:17:43
399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/15(月) 11:50:27
>>397
そういう前に、スカパー!板でe2がどういう扱いをされているか調査したほうがいい。


400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/16(火) 18:20:56
じゃあ
○スカパー!に関する事やスカパー!(e2を含む)、CATVの専門チャンネル→スカパー板

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/24(水) 18:29:50
もう少し簡潔に

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/26(金) 22:23:42
○スカパー!(e2、HD、光)で放送されている専門ch→スカパー板
※e2の受信は、当板扱いとなります。

やっぱり長くなるか。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 22:19:35
ここまで前スレの最後の方の内容転載終わり

他のレスは此処を参照
http://logsoku.com/thread/yutori.2ch.net/bs/1188999539/

11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 00:24:04
ID表示しろ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 18:26:17
じじいスレッド?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 07:06:37
>>9
○スカパー!に関する事→スカパー板
○スカパー!(含e2)、CATV等の専門チャンネル→スカパー板

がよい。スカパー光は総務省がCATVとあつかっているし。
e2に関する事はここでよいの?
1413:2010/03/17(水) 07:07:59
長いの嫌なのか。じゃあ

○スカパー!に関する事→スカパー板
○スカパー!(含e2)、CATV等の専門ch→スカパー板
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 08:46:46
ずいぶんスレが減ったんだね
過疎スレがますます過疎になり限界集落の様相になってるね
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 20:33:23
dubai鯖がF5で潰されたって事もあるけど、1つの鯖で多量の板を
まとめたせいで、いろんな板が事故に巻き込まれちゃったよね。

ネット先進国(笑)がIPv6板に突進できなかったっていうのもお笑い種だけどね。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 16:40:32
ここdat落ち早くね?立て直しているスレがちらほら…
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 17:53:28
>>17
元々VIP系の板のみ入ってた鯖だからね
鯖の設定が過密板向けだから、書き込み数が少ないとすぐ落ちてしまう(いわゆる即死判定がきつい)
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 01:12:15
問題は、今週末なんだよな。

例の世界フィギアがあるので、結果如何によっては、
何かしらサイバー攻撃があるかも。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 13:26:07
ないよ。俺が話し付けといたから。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 23:44:56
それよりルール作成を急いだほうが良くね?


22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 01:30:40
>>5-9あたりにある前スレまでの議論で大体は出尽くしたかとは思うが。
最近は目立った荒らしを見なくなったが、携帯の書き込み規制が解けたら
また現れるかもしれないので、IDの表示を導入するかどうかも考えたほうが
いいかもしれないが。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 14:50:40
ここ最近は、大規模規制で荒らしが急に少なくなったり
増えたり乱高下してるみたいだけど。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 20:39:09
遅くなりました、新ルール案(修正済み)です。
投稿サイズ規制に引っかかるため、分割して掲載します


ここは、BS全般とCS(スカパー!除く)、地上波デジタル放送の掲示板です。

●主に扱うテーマ
◎BS・地上波アナログ放送からデジタル放送への移行に関する話題
◎デジタル放送サービスの概要、受信や接続、設定等の技術相談
◎地上波で放送していないBSデジタル民放の番組、データ放送等
※アナログ放送終了時期までは、アナログ波の話題(BS全般、受信相談等)も可とします。

●別板扱いの話題
○地上波民放局で放送中の一般番組→テレビ番組板
○専門板のある特定ジャンルの番組→テレビドラマ板、海外ドラマ板、アニメ板ほか各板へ
○NHK全般(番組、受信料)→NHK板
○スカパー!(含e2)、CATV等の専門ch→スカパー板
○ケーブルテレビ関係(特にBS・地デジの再送信関連)→ケーブル放送板
○受信機器関連→AV機器・ホームシアター板、ソニー板ほか

25(24つづき):2010/04/16(金) 20:40:30
●以下の内容・行為は禁止です。
▽個人や地域、放送関係者等への罵倒・挑発・差別・誹謗中傷
▽連続コピペや煽り目的のアスキーアート
▽他人に迷惑をかける内容

2ちゃんねる全体の削除対象は削除ガイドラインを参考にして下さい。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 20:52:46
>>24-25
お疲れさまです。
ひとつ抜けてます。
パソコン用のチューナーに関する話題は映像制作板へ誘導する文が必要です。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 22:08:43
>>24
>地上波で放送していないBSデジタル民放の番組
番組自体の内容についての感想とかはテレビ番組板の範疇じゃないのか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:49:50
BS衛星を使った放送大学の講義(ラジオを含む)はここでいいのかい?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 20:38:21
ほしゅ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 23:27:02
スレあまり増えないな

NHK板のスレは復帰したらスレ大杉(右翼スレも大杉だが)
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 12:13:29
保守
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 00:37:34
なんかこの鯖、120日で強制的にdat落ちする仕様らしいぞ
設定変更してもらうよう頼んだが、放置されたら…
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 02:40:27
tokiに移転すた…
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 02:22:33
 
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 03:01:26

36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 21:02:57
「てるてる」さんは生きてますか?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:43:57
掲示板監視・投稿監視・ユーザーサポートのイー・ガーディアン株式会社

http://www.e-guardian.co.jp/

2chも監視してプロパイダーに通報してますが
あなたもこの会社に通報できます
通報されるとプロパイダー契約解除になってあぼ〜んする場合もあります。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 10:27:11
質問です

家にデジタルチューナー内蔵のTVが二台あるのですが、
片方がBSをONにしていないともう一方が映りません。

全端子電流通過型分配器で、映る方(一階)はTVの設定を「ON」
映らない方(二階)は「連動」にしています(「OFF」と「連動」しかないので)

分配器の接続1、2を入れ替えたりしましたがダメです。

TVの故障でしょうか?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 10:32:19
>>38
こちらへ

超超くだらねぇ質問に物凄いスピードで答えるスレ★105
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1293508026/

一階TVの選択肢をかいて
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 09:38:28
亀で悪いけど>>36
「てるてる」テレビ番組板視聴率スレでとある情報提供者を苛めています

更にテレビサロン板の各局改編スレで
アソパソマソの如く一行AAでキリ番を取る荒らしに変貌しました

Yahoo!掲示板でも必死になってます
41 :2011/02/11(金) 09:37:26
 
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 14:58:35

43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 17:06:36
IDが出るように、議論開始してはどう?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 11:41:16.15
保守
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 23:09:30.14
点検
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 14:02:13.73
現在のてるてる
ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=552018407&tid=7ya4a4a4ja3ca3m&sid=552018407&mid=17812

>何年ぶりか、ヤフ掲示板に面白い餌食が大量に発生してるが、
>今は突っついて遊んでるヒマないんだな。本当に残念だけど。

↑嘘つけ
先週TV番組板の視聴率スレで某情報提供者に「閉経ババア」と暴言吐いてたくせに
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 10:05:18.75
現在のてるてる

テレビ番組板視聴率スレで情報提供者に向かって「頻尿ババア」と暴言を吐き
1000ゲットを目指す基地外に変貌

ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv/1301877816/1000
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv/1302054895/1000

「頻尿ババア」以外にも「閉経ババア」「更年期ババア」と暴言を吐き
視聴率スレで狙ったかのように1000を取っていた
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 07:17:19.12
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 08:02:39.68

50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 02:24:32.29
以下のスレ以外にコピペしている。

室内・軒先アンテナで地上デジタル放送受信20kW
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bs/1304754465/

133 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2011/06/20(月) 10:16:13.98


この業者は最高でしたよ。

http://tecnoa.co.jp/index.php?%E6%A5%AD%E8%80%85%E3%81%AE%E9%81%B8%E3%81%B3%E6%96%B9
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 02:38:16.84
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 17:06:31.45
アナログ全滅カウントダウン
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 18:26:38.10
871:07/18(月) 10:45
277 名前:今井真人 ◆q1poQn0jjKgx :2011/07/18(月) 10:35:56.67
アナログテレビ放送完全滅亡まで後6日しかないのだ!!
872:07/18(月) 11:51 [sage]
連休利用して田舎の親類宅を廻ったが
山奥の80歳の爺さんの家ですら地デジ化してたというのに未だにできてない奴は何なんだよ
873:07/18(月) 12:17 [sage]
・する気がない
・アナログ終了後はテレビは見ない
・補助してもらうための申請が面倒
・アナログの最後を見届けてやるぜ!
・ケーブルテレビがデジアナ変換してくれてるから
874:07/18(月) 12:52
7/24のテレ朝正午前後はこうなりそう?
ANNニュース終了→11:59に1分間アナログ放送終了のお知らせ放送(デジタルはオールスターゲーム直前情報へ突入)→
12:00にお知らせ画面突入への流れかな?

54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 02:16:36.26
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 03:17:49.08
保守
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 20:15:20.91
北海道スレによく出没する今井真人をどうにかしてほしい
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 06:24:01.20
保守
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 06:58:38.53
なんか、新しいチャンネルがEPGに出てきた
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 13:09:05.58
グリーンチャンネル
BSアニマックス
FOX bs238
BSスカパー!
J SPORTS

のスレはまだ立たないの?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 16:59:25.02
>>59
放送大学を忘れてる
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 21:25:06.17
2011年10月開局BSスレッドがあったほうがいいと思うが。

コンテンツの話題はCS板でするにしても
電波発射や試験放送の話題はここでもいいような。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 22:31:43.94
最初だけ無料放送しないのかな?
野球と競馬が観たい
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 23:14:10.39
放送大学をずっと見てたら頭が良くなるかな?w
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 00:21:02.43
ないある( `ハ´)
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 18:48:58.77
BS放送大学
9月27日(火) 12:45〜 BSデジタルの試験放送開始予定、
10月1日(土) 2学期授業開始 BS放送授業開始
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 14:43:28.53
24,25日に午後0時から試験電波を3時間流すね
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 12:49:09.54
>>66
12時から、試験放送始まったね!

放送学園大学のみ、
左から、下へ流れるカラーバー

ほかは、
右から上へ流れるカラーバー

放送学園大学は、放送局名付きでした

ラジオも、音が出てたよ・・・・
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 22:07:33.90
>>67
ところで普段どこのスレにいるの?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 22:43:56.59
>>68

えっ、・・・・・・・
いろんな場所にいますよ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:34:49.39
>>69
bs新チャンネルや放送大学関連では?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 12:53:55.40
なんかいつのまにかWOWOW関連のスレが乱立してる。ぱっと見で10本以上ある。
本スレ、アンチスレ(倒産)以外は重複だな。
あとは百歩譲って「常時ロゴ表示で解約祭り」くらいか。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 19:18:54.65
【板名変更提案】
デジタル放送板⇒BS放送板

【タイトル】
BS放送@2ch掲示板

BS放送専門の掲示板です。
一般の地上波放送については
 一般番組の話題はテレビ番組板
 ドラマの話題はテレビドラマ板
ケーブルTVの話題についてはケーブルTV板
CS放送・スカイパーフェクTVの話題についてはスカパー板
をご利用ください。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 19:45:39.46
>>72
そうすると、この板にあるTVDXのスレはどうなっちゃうの?
地方局スレで受信できない云々交わされているスレがあるけど、どこに移動すればいいの?

板名を変えたら板の性格そのものが変わるよ、まずはよく話し合ってから考えてくれ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 20:06:36.91
>>73
TVDXって何?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 21:00:46.49
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 02:30:10.75
>>73
こんなもん好事家の趣味じゃないか
テレビサロン板にでも行けばいいじゃん
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 14:26:44.09
関東広域圏の局を狙ってる静岡東部や福島県民のスレなど俺が知っているだけでも4つはあるんだけど、
そいつらを説得するだけの材料は持ってるの?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 17:34:47.36
なんでテレビサロン板に移動する事をいちいち説得せねばならんの?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 17:42:06.79
BS・地上波デジタルがBS専用の板になる経緯を説明しなかったら、野田が勝手にTPP参加する
って海外で言って既成事実を作ってるのと同じだろ。板の性格が変わるんだから、説明責任は
あるだろ?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 06:45:37.55
>>72
放送法の基幹衛星放送と一般衛星放送で区分してくれ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 22:03:47.83
>>72

(板一覧の板名)
変更なし?

(板トップ)
BS・地デジ@2ch掲示板

BSデジタル放送と地上波デジタル放送の掲示板です。
BSの各放送(キー局系BS、BS11/12、WOWOWとか)や
地デジの放送自体を扱います。

BS・地デジの個別の番組についての話題は
 一般番組の話題はテレビ番組板
 ドラマの話題はテレビドラマ板

スカパーやその専門チャンネルの話題はスカパー板
ケーブルTVの話題についてはケーブル放送板
をご利用ください。
82緊急事態発生!:2011/11/24(木) 15:05:22.80
当板の長野スレにおいて、あの猿が再び出没した模様。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 01:36:40.66
dj復帰てすと
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 02:16:08.50
あれ?スレが10しかない
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 19:11:01.18
岡高&毒電波スレが復帰しない件
8685:2011/11/26(土) 01:27:36.70
復活した、テヘッ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 20:38:44.19
LRで実況板を案内したりしないの?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 10:27:31.69
あげおめ
ごとよろ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 21:49:21.44
本年は良い年でありますように。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 02:17:38.82
番組に関するスレについてはテレビ番組板に振るようにしましょうぜ
91 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/01/15(日) 16:26:16.21
!nanja

テレビ晩気味板は地上デジタルの番組だけらしい。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 23:09:38.59
じゃあこの板のトップを書き換え・・・
られずに堂々巡りに至る
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 18:43:11.65
h
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 20:20:29.53
ここって水遁可能の板なの?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 11:13:13.55
ローカルルールについてなんだけど、サーバーの変更でリンクが古いよ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 22:46:23.51
空き帯域をどう使えばよいか妄想するスレ5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bs/1329376735/
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/02/16(木) 16:18:55.22

空き帯域をどう使えばよいか議論するスレ6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bs/1329621871/
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/02/19(日) 12:24:31.06

下については削除依頼済
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027899893/356
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 03:34:42.69
『空き帯域をどう使えばよいか議論するスレ6』の>>1がしつこく本スレでもないのに本スレアピールするために誘導している。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%22%E9%96%A2%E9%80%A3%E3%82%B9%E3%83%AC%22+%22%E8%AD%B0%E8%AB%96%E3%81%99%E3%82%8B%E3%82%B9%E3%83%AC6%22+site%3A2ch.net%2Ftest%2Fread.cgi%2Fbs%2F

どう見ても荒らしです本当にありがとうございました。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 03:52:40.65
ポストされているスレッド

BS新規チャンネル総合スレその3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bs/1330797827/
スーパーハイビジョン UHDTV1
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bs/1294348125/
空き帯域をどう使えばよいか妄想するスレ5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bs/1329376735/
BS・CS 開局・閉局・変更チャンネル 総合スレその3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bs/1330788190/
【モバキャス】nottv【携帯用マルチメディア放送】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bs/1329362810/
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 20:19:03.41
>>97
議論と妄想で分ければよいね
平和共存
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 06:40:52.38
んなこたない。
重複スレだよ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 19:58:24.85
>>28
BS放送大学はここだよ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 21:46:59.65
遠距離受信スレが荒れてるな。この塩害糞野郎。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 20:44:58.25
この板もID制にするべきだと思う
スイトンが可能になる。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 02:48:29.88
22 名前: 必殺名無しさん 投稿日: 2012/04/24(火) 02:14:49.17 HOST:softbank221032117012.bbtec.net
削除対象アドレス:
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bs/1318574114/650-652
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bs/1318574114/654-659
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bs/1318574114/661-666
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bs/1318574114/671-673
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bs/1318574114/677-679
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bs/1318574114/684-692

削除理由・詳細・その他:
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
6. 連続投稿・重複
アスキーアート
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 04:40:50.64
保守
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 07:56:58.94
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね 
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね 
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね 
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね 
そうかタヒね
そうかタヒね
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 14:40:50.16
>>106みたいなの、この板で沢山貼られてるみたいだな。
話題がぶった切られるので、邪魔でしょうがない。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 03:22:13.15
こういう話題はここでいいのかよく分からんけど質問。
この板でスレ立てする際にID強制表示させることって可能?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 09:20:20.40
以前運営板で強制IDはFOX★が気が向いたときに仕様変更する感じだとか言ってたような……
実質的に板住人が強制IDの仕様にして下さいとお願いしてもならないって事です。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 01:50:19.53
自治スレッドで合意が取れれば変更には応じるよ。
まずはスレの名前欄を一時的に(一週間とか)
ID表示の是非を提案中とか変更してもらって
その期間で自治スレで議論、合意形成をはかる。
議論期間後には戻し申請も忘れずに。
忍法帖設定はどうする? 併せてONしとかないと規制には持ち込めないぞ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 11:46:33.33
>>110
そういう宣伝で名前の変更はしないって言ってたぞ。
忍法帖議論の宣伝に名前変えてって頼んだら却下されてた。

一応前例があるって教えたから、運営に提言するのはお好きにどうぞ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 00:41:18.15
近畿広域圏2府4県 地上デジタル 34
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bs/1346249184/

このスレ荒らしがいついて近畿のスレにもかかわらず、スレチネタの徳島ネタで煽りあってる。
おんなじようなネタで永遠ループ。

しかも最近は無意味に
【徳島】電 波 泥 棒【CATV】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bs/1352286109/
にスレ誘導させる奴がいて、その誘導先でも同じように荒れている。
どうにかならんもんか…
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 01:46:17.51
>>112
そのスレ酷く荒れてるな。
そもそも区域外受信に泥棒だなんて言いがかりだわな。
まあ荒らすネタにしているだけだろうけど。

やっぱID導入して忍法帖導入にすべきか。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 19:55:00.28
スカイツリーからの電波受信状況 8kW
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bs/1349771900/

↑ここもスレとは無関係な奴に粘着されてる
活発なスレだったのにレスが少なくなってしまった

忍法帖はともかくIDは欲しい
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 21:14:15.28
そこもかなり酷いなあ
せめてIDは導入しないと自演し放題だからなあ
特に>>112はスレチネタで永遠煽り合いだぞ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 18:13:54.25
BSデジタル民法番組の内容自体は【デジタル放送】版と【テレビ番組板】のどちらで扱ったほうが良いのでしょうか?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 22:37:13.51
きくまでもない、テレビ番組板です。
但し、スカパー!で扱ってるコンテンツの場合は
そっちが適切な場合もありますので、そこは棲み分けで。

ここはデジタル放送システムや行政面のお話、
デジタル放送を行う局運営など、放送インフラにまつわる分野を扱うところですよ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 06:17:25.56
[マスプロ・DX] アンテナメーカーを語ろう [YAGI・日アン]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bs/1341042997/

このスレ、ちくり裏事情でやる内容をここでやってる
119名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 08:31:09.12
関東独U局スレッドが荒らされてる
120名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 17:08:44.74
強制ID表示どうする?このまま無しでいく?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 20:26:17.67
ID表示したら一定量の効果はあるだろうな
そしてそれにめげない奴は気合い入れてレベルアップするだろう
もちろんそのために複数ISP契約とかしてしまう本末転倒の奴らだ

まずは専ブラのNG機能を使いこなしてみてはどうだ?
特定ワードNGとか簡単だぞー
122名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 20:29:17.53
おまけ
NGEx使えば曖昧なNG指定も可能だし便利だぞ
但し正規表現使ったりで判りにくいと思う奴もいるだろう
123名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 00:08:20.12
NGしやすいから賛成。それに生き恥晒すためhissi.orgも使えるから賛成。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 09:31:44.04
複数ISP契約でhissiスルーになるのか
125名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 12:01:36.50
>>120
新しい提案
ageレスならID出る設定は可能だろうから、それにしたらどうだろう
専ブラならば従来のID無しは表示しない設定も可能だろ
IDが出るならそれでNG設定も可能だ。もちろんコテNGだって
126名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 17:14:49.33
>>125
お茶コーヒー板見てみ、そういう仕様の板だけど気違いがID隠して自作自演してるだろ。
そんな中途半端な事する位だったら、強制ID以外認めない。
ID出したくなかったらおーぷん2ちゃんねるとかいう腐った所にでも行けやって話。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 17:53:26.35
ID隠したレス表示しない設定
128 忍法帖【Lv=6,xxxP】(2+0:4) :2014/05/02(金) 20:21:38.88
  / 韓国韓国 \
  / 韓国韓国韓国 ヽ
 |韓国韓国韓国韓 |
 | 韓国韓国韓国韓|
 /  韓国韓国韓国 |
(_   韓国韓国  ノ
 `つ        /
  (         |
   ̄ ̄)____亅

  ネ ト ウ ヨ 脳
   を消してください
129名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 00:42:08.33
  / チョッパリ \
  /チョッパリチョッ ヽ
 |パリチョッパリチ |
 |ョッパリチョッパリ|
 /  チョッパリチョッ|
(_   チョッパリ  ノ
 `つ        /
  (         |
   ̄ ̄)____亅

  在 日 は 消 え て く だ さ い
130名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 22:16:05.47
ID表示に賛成
131名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 14:11:46.05
ネトウヨうさい
132名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2014/12/29(月) 22:20:45.08
ID表示に賛成
板復帰(OK!:Gather .dat file OK:moving DAT 189 -> 179:Get subject.txt OK:Check subject.txt 6 -> 6:Overwrite OK)load averages: 1.46, 1.45, 1.33
sage subject:6 dat:179 rebuild OK!
よく落ちる鯖、2ch.net & bbspink.comを今後とも御贔屓に
板復帰(NG!:Gather .dat file OK:NOT moving DAT 179 -> 179:Get subject.txt OK:Check subject.txt 179 -> 179:fukki NG!)load averages: 0.93, 1.12, 1.09
sage Maybe not broken
134名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 08:41:04.09
ねえこの板スレチなネトウヨ多くてうざいんだけど
135名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 17:47:25.24
相手にせず放置で我慢汁
136名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 17:21:12.42
エラが見えてるぞ。
137名無しさん@お腹いっぱい。
2だ