新製品:地上波デジタル放送専用チューナー DT610

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
新製品:地上波デジタル放送専用チューナー DT610
ttp://www.maspro.co.jp/products/dt610/index.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 19:41:56
何この糞チューナー
(゚听)イラネ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 20:38:21
実売5000円くらいなら買ってもいい
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 20:50:05
ゴミ

アナログテレビ用
貧困層用
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 00:03:38
こりゃ、凄いな。
もうチューナーはこれ1拓だな
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 00:15:45
予約機能とS端子映像出力と光音声出力があれば買う
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 01:33:22
位置付け的に中途半端すぎる。
予約対応でD端子・HDMI端子・光音声なしで一万円切る、もっと言えばその半額ぐらいならビデオデッキ用に買うんだが。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 03:44:54
こうして、勝手はいけないチューナーが新たに増えた
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 16:08:07
俺のレスがコピペでスレ立てに使われてて噴いた
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 20:43:08
マスプロ、手のひらサイズ/実売2万円の地デジチューナ
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070621/maspro.htm

機能を削っても価格は同等かい
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 21:25:08
こりゃいいな
これに決めた!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 23:35:00
B-CASは?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 23:44:29
横に挿入口がある
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 00:06:04
最高にクールだね!
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 01:23:11
だがデコードチップと>>14の股間・・・じゃなくてハートは超ホットに違いないぜ!
HAHAHAHAHAHAHAHAHAHA!!!
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 09:59:56
> EPGやデータ放送などの機能を省いており、
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 14:18:11
まだ高機能単体チューナーの新製品が出ると思ってるバカがいるのかw
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 00:03:44
ピクセラの組み込み用基板を箱に入れただけ
ピクセラ・・・ピクミン・・・

もともとSD専用で開発された物だし、どこまで実売価格を落とせるのか楽しみです。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 00:13:56
サービスモードは?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 20:52:42
すぐ1万7千か。全社で7千台程度しか売れないものを好く出したな
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 19:27:28
さすがディジタル
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 08:27:49
常識ある人は買わない
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 14:36:54
デジタルがよく解らない客のための、衝動買い専用機。

もっとも、もとから録画の習慣のない老人層にはこれで十分なんだろうが
それにしても高価。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 17:39:39
地デジチューナなんて買う人はお気の毒、騙されてる。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 19:15:00
>>24
つまりB-CASが詐欺だってこと?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 20:06:34
将来価値がでるかもしれない。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 00:31:01
これが国の地で字チューナー補助金で1000円で買えるようになったら買うよ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 01:21:35
国がばら蒔くのはコンポジッ480iしかついてないよ。
あとはRF出力で2chに映したり

単体チューナーは将来は簡易なものになるかは今のうちに確保
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 09:22:24
>>28
>あとはRF出力で2chに映したり
ビデオ入力無いような古いテレビは、2011年ごろには管がお亡くなりになってそうだけどw

ま、このチューナの気になる点は、先発のunidenやクイックサンと比べてどうかって事だけ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 10:10:10
HDMIかDVIかってとこが勝負じゃねw
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 09:09:40
ハイビジョンが地デジ。チューナとブラウン管じゃねー
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 13:56:22
地デジはフルHDじゃないけどな〜
ブラウン管につなぐ?ブラウン管なんか持ってないよ
1920*1200のPC用モニターにHDMIでつなぐんだよ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 00:33:01
>>32
PC用CRTにD端子からトラスコかませて1920x1080で入力してますが、何か?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 01:41:06
>>33
トラスコ何使ってる?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 04:57:35
2980円なら買う
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 09:26:25
>>1

> 新製品:地上波デジタル放送専用チューナー DT610
ttp://www.maspro.co.jp/products/dt610/index.html
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 02:15:04

EPGがないのが痛い。
技術力がない(プログラマがいない)と公表しているようなものw
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 14:39:46
>>37
馬鹿ですか?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 14:47:14
コストも機能も削って、それでなんで二万なんだ世ボケ。
こんなの一万でも高いだろ。
地デジ単体のまともなもの無し。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 22:56:51
Bカスやらなんやらへの上納金が半分以上だと思えば、納得…できんな、やっぱり。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 11:28:42
実際、業界団体のライセンス料とかってチューナー1台1万も取られるもんなのかい?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 21:40:29
血出痔は精精5000円
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 21:28:18
数が捌けないから高値維持、高値維持だから数が捌けないのループか。
スレ違いになるが、アメリカのUSBチューナが1万円前後でフルハイビジョンだと言うことを考えると、
なんだか割に合わないなあ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 00:35:31
>>43
気にすんな。↓にくらべれば大したことない。

コレガ、ワンセグ&デジタルビデオ対応のUSBチューナー「これテレ」
http://www.rbbtoday.com/news/20070627/43027.html
コレガは27日、ワンセグテレビ/デジタルラジオに対応するUSBチューナー「これテレ」を発表。
型番は「CG-3SGTR」で、7月13日発売。価格は13,440円。

一方台湾の通販サイトにはコレガの3千円台ハイビジョン対応USBチューナーが…
COREGA CG-U2DVBT 數位電視棒
http://shopping.pchome.com.tw/?mod=item&func=exhibit&IT_NO=AGAF06-A13813635&SR_NO=AGAF06&ROWNO=1
888台湾ドル(1台湾ドルの相場は日本円で4円弱)
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 08:40:44
低所得者層には無料配布
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 08:49:43
【参院選】民主党から、在日コリアンの期待背負った金氏(民団幹部)が立候補…在日参政権訴え
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184165873/l50
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 09:13:44
これが噂の5千円チューナーですか?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 17:47:21
発売まーだー?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 20:43:48
プラス一万円…プツ!!
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 10:20:10
フラットブラウン管テレビだよ

地上デジタルチューナー内蔵15型フラットテレビ
TD15FX-11
http://www.orion-electric.co.jp/jp/products/td15fx-11.html


地上デジタルチューナー内蔵21型フラットテレビ
TD21FX-11
http://www.orion-electric.co.jp/jp/products/td21fx-11.html
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 10:46:11
>>50
情報古い&スレ違い。氏ね。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 13:48:57
>>51なんでチュナーに必死なの?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 09:50:31
売る人?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 20:56:38
出た途端に5000円
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 23:33:23
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 19:51:57
まだ出ないのか?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 17:31:58
他スレより。

> 747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/07/18(水) 15:18:31 ?2BP(1001)
> マスプロ、手のひらサイズの地デジチューナを発売延期
> −ソフトの調整難航で7月中旬から8月下旬に
> http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070718/maspro.htm

58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 18:10:23
商品案内ページには昨日まで7月中旬発売と書いてあったのに・・・
もう待てないしほとんど一緒だからユニデンを使うことにしたよ(´・ω・`)
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 20:09:45
もう少し待てば5000円になるのに。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 02:15:33
EPG、データ放送、字幕、双方向通信とか
全部対応した外付けチューナーってないの?
大抵はデータ放送とかが省かれてるけど。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 10:22:11
↑普通にテレビ買えばいいだけの話、
チューナなんて無駄な買い物。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 10:43:42
貧困層
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 18:34:07
>>60
DT330はそれ全部対応してる
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 15:22:43
日本人の9割は貧困層だよ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 17:25:36
小さいVHFチューナーが欲しいんだがもう売ってない
 (怪しげなCATVチューナーになってしまう・・・)
そこで6月からDT610を待っているのに延期とは驚いた

これだけ機能がないのに「ソフトの不具合」とはテラワロス
CGMS-A(コピーワンス信号)を付け忘れたぐらいなら
そのまま売り出せばいいのに
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 20:39:03
そんなレベルの会社
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 06:06:09
ウニデンもクイックサンも発売目前で延期してたし
機能削る事で逆に想定外のトラブルが出るようなトラップでもあるんじゃないか?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 09:56:18
5000円で売り出すのか
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 10:37:25
2.3年もしたら「そういえば最初の頃数万円もしていたんだぞ。」「また、そんな嘘ばっかり」
こんな会話が当たり前に
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 14:23:31
「昔の人は、チューナーという物を使って、真空管に映像を映していたんだって!」
「またまた、そんな嘘ばっかりw」
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 21:57:12
最初から値下げして発売?
1万円ポッキリこないかな・・・・
待ってるよ!
72sage:2007/07/25(水) 09:13:22
実はARIBでの「コピーコントロールちゃんとしているか」の検証がお役所仕事で遅いだけでは(笑
#新横浜かな、あれも。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 11:02:51
なにか「緊急事態」があったことだけは確かだな。
おいらの動物的な勘では、初期バージョンは買いだと思う
5年後に神機と呼ばれている
74sage:2007/07/25(水) 11:08:16
神機バージョンでも「放送によるアップデート」で一般機に。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 17:54:58
年末には15000円〜17000円だろう
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 08:55:49
もう、そろそろ売ってほしいのお。
6月から待っているのだ

どう見ても無料配布のチューナーと同スペックなのに
本当に2万円で売るのか?1万2千円ぐらいでいいと思う

とりあえず、いくらでもいいから
もう、そろそろ売ってほしいのお 2万までなら出すぞ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 11:25:50
無料配布チューナーはこんなに高機能じゃねーよ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 07:17:38
>>76
無料配布は廉価SDチューナー

【廉価】地デジ専用チューナの仕様を予想する【SD】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/bs/1126153213/
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 20:39:52
地デジチューナスレがここぐらいしか見当たらないから質問したいんだけど
地デジチューナ一つで多数のテレビから地デジ見ることは出来るの?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 21:23:46
1つのチューナで1つのテレビ局が受信できる

たくさん並べて、同時に受信させておけば
瞬間に地デジのチャンネル切り替えが可能になる
安いDT610はそのためにあるのだ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 22:43:25
出力端子の数だけテレビはつなげられるけど、見られるのは
チューナーで選択したチャンネルだけですよ。
同時に違う番組が見たければテレビの数だけチューナーを
買ってください。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 13:51:46
>>80
映るチャンネルの分だけ用意してAVセレクタで切り替えか
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 18:12:34
マスプロVMD3Mを使って宅内共聴ですよ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 08:39:31
DT610+VMD3Mで
いまの(アナログ)HDDレコのままで
地デジが録画(しかもコピーワンスが消え・・)できそうな
気がしてきた
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 10:50:48
録画は出来ると思うけどコピワンは消えないんじゃないかなー
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 12:37:51
DT610+画像安定装置+VMD3Mか・・・高いなぁ。
地域の共聴システムで導入してくれないかな(ぉ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 12:33:16
アナログ放送終了したら、もうテレビは観ないほうがいいよ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 12:52:42
4:3のハイビジョンにしてくれ
16:9なんていやだ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 07:19:53
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 21:00:41
>この商品は予約販売になります。発送は9月下旬となりますのでご確認ください。
>お届け日が確定次第、別途メールでご連絡を差し上げます。

8月下旬はつばいなのに、発送が9月下旬
だけど値段は今から19950円で確定・・・・・

少しだけ許せない感じがした
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 21:40:24
外形寸法くらいしか取り柄がないのにウニデンチューナより高いのか・・・
ウニデンでもゴミとか言われてるのに売れる要素が見当たらない。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 17:16:39
とうとう8月下旬になりました

ずっと待ってるのです
早く売ってください

売り出せないのは、何か事情でもあるのですか?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 08:04:56
大人の事情
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 22:24:16
S端子が生えてるんじゃないか?爽であってほしい
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 03:48:58
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 13:29:15
いよいよ明日発売 記念上げ!
人柱としてJoshin Webで予約購入してしまった・・・orz

>>94
購入層や用途から言って
予約機能と
(D端子を廃止しても)S端子をつければ大ヒットだったと思う
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 17:19:23
3000円くらい足せばDT330が買えるのにDT610を選ぶ理由がないんだよなあ・・・
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 19:51:31
DT330、フルスペックで23k円って滅茶苦茶安いな・・・
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 23:49:12
実物手に入れた勇者はおらんのか
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 16:46:33
出荷すらされていません
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 09:18:25
96です
ジョーシンは昨日発送(大阪)で、今、配達中。
あまり待ち遠しくないけど、今日中には手に入る予定
仕事があるので報告は明日移行で・・・
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:24:09
DT610って機能絞って割り切ってるわりには値段が割り切ってない。
どうみても9980円、せいぜい12800円にしか見えない。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 18:06:25
>101
期待してるよ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 18:12:43
レビューとか、必要もない製品だな。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 21:35:07
リモコンは好きだ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 00:58:27
改造によってS端子出力が出来るかが、ポイントだ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 01:19:29
>S端子
D1のCbとCrを混ぜればいいだけだろ?
ケーブル代を惜しまなければ、改造せずに可能。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 01:57:41
>>107の無責任な発言のせいで2人ぐらいはケーブル代を無駄にしそうだな。

ヒント:変調
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 09:18:20
>>108
orz
繋いだら確かにいろが出ない・・・
スマソ

しょうがないので、Y信号はD1のYを突っ込んで、C信号にはコンポジットをそのまま突っ込んでみましたw
いまからコンポジットのみで繋いだときとの画質比較して報告します・・・

あ、DT610は持ってません。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 19:09:41
なぜか箱は大きめ
中から、しっかりダンボールに包まれて本体が登場
意外と小さい、っていうか思ったより縦長
9V1.2Aの電源アダプターと、青いB-CASカード入り
赤と違って青いB-CASカードは、NHKに連絡がいかないそうだ

さて、そのB-CASを裏の溝に差込むが、半分以上むき出し
で、差込み感が貧弱。 後で、ぎゅっとさしこみなおす羽目になった
で、アンテナと黄白赤のケーブルをつないで配線終了

リモコンは、テレビとチューナー両方操作できるタイプなので
最初にテレビのメーカーを登録
そこそこコンパクト
「D」や「赤」「緑」「黄」「青」「番組表」などの、うざいボタンは無くシンプル

今回、D端子はつないでないが、D1-D4の好きな出力に固定できて
楽しそうだ(例えばD4にすれば、すべて750Pに変換される)

さて、電源入れると設定画面になる
県名を選んで、チャンネルスキャンすれば、即、利用可能
ワイド(=16:9スクイーズ)、レターボックス(上下の帯)、パン(4:3拡大)が
「画像」ボタンでいつでも変更可能。電源OFFにしても
覚えていてくれる
また「番組」ボタンを押すと、番組名が画面左下に表示される

基本はつけっぱなしだが、さすがに低消費電力を誇るだけあって
あまり熱くならない (無線ルータより、温度低いかも)

黄色い端子で見た限りでは、コマ落ちとか、雑音とか無く快適
チャンネル切り替え、リモコンへの反応も早いと思う
それにしてもチューナ高杉だな
報告終わり
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 19:13:42
ピクセラの株もってるので売れてほしいです><
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 19:14:41
どう考えてもDT330買うのが正解
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 19:30:14
>>110
D端子は使わないの?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 19:54:51
>110
サンクス
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 22:18:22
カラーバリエーション付けて16色くらいで出すのが正解
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 22:25:47
>>110
参考になるレビューdクス
個人的にはチャンネル切り替え速度が気になります
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 23:00:27
PSX用に欲しいが・・・S端子・・
サービスモードが有れば買うかな?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 13:26:35
>>109
>Y信号はD1のYを突っ込んで、C信号にはコンポジットをそのまま突っ込ん
なるほど。で、映った?
僕としては、基板上にS端子用パターンが残ってたりしないかなと思ったんだけど。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 13:49:35
>>118
映りますよ。
解像度:S端子と同等
色にじみ等:コンポジットより若干悪いorz
3D Y/C分離でも使った方がよさげです・・・

>僕としては、基板上にS端子用パターンが残ってたりしないかなと思ったんだけど。
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070427/pixela.jpg
サンプル基板では、S端子が付きそうにはとても見えない・・・
D出力用のIC次第かと。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 15:43:14
うわっ、S端子調査にぜひ協力したいが
おととい買ったばかりだから
まだ解体したくないよおおお・・・
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 11:28:04
コンセントを一度抜いて、次に差し込むと
必ず「スタンバイ」の状態で起動してしまう

そのあとリモコンで「電源ON」の操作をしなければならないのが
不便でたまらない

本体の「電源ボタン」を押しっぱなしにしておくと
コンセントを差し込むだけで、すぐテレビが映り
しかもリモコン操作には影響しないことがわかった

そこで電源ボタンON固定の改造を加えることにした
とりあえず今は輪ゴムをつかってボタンを常時押してある・・・
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 12:11:27
>>119
コンポジより悪いんじゃ、ダメだな。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 18:21:12
ズームは相変わらずD2以下オンリー?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 09:09:00
まず、箱を裏返す
ttp://nakg.hp.infoseek.co.jp/image/soto.jpg
B-CASカードを抜いて、4つの足のゴムをはがす(終わったら貼るので保管)
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 09:13:01
ゴム足の下にはネジがある
(+)ではなくて(Y)ネジなので注意が必要だ
(ケータイ用ねじ回しセットが便利)

簡単にフタが開く
ttp://nakg.hp.infoseek.co.jp/image/naka1.jpg

おお、光り輝く「ピクセラ」の文字が基盤に書かれている
(半分はシールドの下に隠れているけど・・・)
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 09:14:32
基盤を取り出す

基盤1枚で、全部その上に載っているので
配線を切ったり、部品が取れたりする心配はない

ttp://nakg.hp.infoseek.co.jp/image/naka2.jpg
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 09:15:39
良く見ると、黄色端子の横に
S端子用のスペースが存在する

ttp://nakg.hp.infoseek.co.jp/image/naka3.jpg
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 09:20:12
今回の目的である電源ボタンのところをショートさせて
9Vのアダプターをつなぐだけで映るように改造

で、元に戻して今回の解剖終了

ちょっと調べた限りでは、S端子のスペースはあるものの
画像の信号が来ていないような感じだった
(だれか、もっと調べて!!)
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 10:37:29
>>127-128
S端子周辺の集積抵抗が抜けてるんだね。
出力まわりのチップに何を使ってるか分かればなぁ。

持ってないから調べられないけど、B-CAS刺す位置とか本体の小ささとか凄いな。
小型液晶テレビの裏側に張り付けたい気分。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 11:56:51
B-CASカードがSD並になればもっと小さくできそう
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 13:49:17
むしろBカス自体イラネ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 14:40:59
これが実用化されれば無問題

Intel、地デジの視聴制御に「ソフトウェアCAS」を提案
−地デジ機器で「B-CAS」不要に。低コスト/小型化へ
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070831/intel.htm
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 15:14:56
>>124
GJ
134名無しさん@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 18:03:08
>>125 >>126

ピクセラのHPを見たんだが(http://www.pixela.co.jp/company/news/2007/20070621.html)
ピクセラ自体がS端子つきのユニットを供給すれば問題無かったんだよな

これは外装も含めてOEMでマスプロに渡してるのか?
だったらピクセラオンラインでの通販も今後ありそうだな
(出すならS端子つきにして差別化してほしいが‥)
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 23:23:56
OEMの仕様は顧客が決める
マスプロはS端子不要と判断しただけだ

ピクセラはマスプロと競合を避けるためにD端子のみの選択もありえる
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 03:23:26
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 21:01:49
金型が一番金がかかるから外観変えず色違いかアクセント付けた配色になりそうだな
とりあえずS端子は用意してあるので後は次に出すメーカー次第
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 21:15:31
IOデータ辺りがこれのPCI化まだぁー?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 20:22:53
インパクトあるCMですな。
http://www.maspro.co.jp/index.html
140名無しさん@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 20:49:10
ちょうど今、鳥人間‥で見た
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 21:24:52
610ってBSとCSは対応していなかったんだ。CM見て知った。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 21:40:30
「この先どうなるのか不安で」って、振り回される消費者も同じ感情なんですけど。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 22:47:59
>>139
この、プロ子っていう変なキャラの胸元が激しく気になってしょうがないんだがw
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 09:36:52
昔「あんあ、見え過ぎちゃって、困るのぉ〜」と歌うCMをしていた会社だから良いんでない。
このCMでも「見え過ぎちゃって、困る〜!!」てちゃんと昔のフレーズ使っているじゃん。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 10:35:49
半額セールまぁーだぁーーー?
146名無しさん@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 19:01:03
ヨドバシAkibaに現物があった
ここまで小型なら買ってもいいんだが、
やっぱりS出力がないとな‥

日経Trendyの51Pにもチラッと出てたが、
あの文面だとやっぱりピクセラからも出る
と解釈していいのかな?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 23:57:23
マスプロが開発費を負担しているなら先行発売条件を得られる
2社目以降の発売には猶予を持たせるのが常
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 01:25:31
謎箱経由でS出力させようと思ってる俺w
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 10:43:03
単純にコネクタ半田付けでS出力できないものかね?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 13:44:19
>149
追加部品が必要
人柱よ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 15:15:08
>>149
  >>129
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 21:48:08
s端子削った所で、150円ぐらいしか安くならないよな。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 00:59:39
ある意味嫌がらせだな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 23:31:02
>>152-153
甘いな
端子があると
信号出力チェックの検査が要る
取り説に書かないといけない
部品が増えると故障率も上がる
全部コストupにつながる

それに付加価値というのもコストupになるよ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 16:52:58
マジレスかっこいいw
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 06:58:12
これって政府買い上げ用のプロトタイプって位置付けじゃね?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 12:33:34
1億台発注したら5000円くらいにはなりそうだ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 19:10:56
今日ビックで買ってきてしまったんで、動作映像を公開。
http://jp.youtube.com/watch?v=URbVipNzVhM

今までいくつか触ってきたワンセグ機種と同程度。
まぁこんなもんかな。やっぱS端子レスは痛い。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 19:48:24
操作時のメッセージが画面中央に出るとかアホすぎだな・・・
海栗に勝ってんのは放送時間が表示されるとこだけか・・・
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 13:27:21
ユニデンよりチャンネル切り替え早いかも
局名や局ロゴは出ないんだね
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 22:10:00
ワンセグよりチャンネル切り替え速いね。
162名無しさん@お腹いっぱい:2007/09/13(木) 23:03:35
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 00:03:19
>>160
いや、たいして早くないぞ
番組名が出ないから余計遅く感じる
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 00:09:01
>>160
え?遅いぞ??
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 13:36:38
先月購入してから、ほぼ24時間フル稼働のまま
問題なく動作してます。丈夫な奴です。
ところで
青い地上波専用B-CASカードを、初めて
インターネットで登録したわけですが
すると、つい先日、急にNHKが現れて
「デジタル放送の登録ありがとうございます
 衛星も見れますよね」
と言って来ました
「地デジ専用アンテナ立てて、地デジ専用チューナーを使ってるわけだが
どうすれば衛星が見れるのか」と
小一時間話し合いました (実際には1〜2分)
まあ、結果、すごすごとNHKは帰っていきました・・・

疑問ですが、DT610についている青いカードには
「登録内容は放送事業者には一切送られません」と明記されているのに
なぜ、NHKが「登録の事実」を知り
しかも、関係のない衛星契約を求めてきたのか
実はB-CAS内部で「赤いカード」と「青いカード」は
区別されていないのではないか?
と疑問が湧きまくってます

とりあえず教訓・・・・
DT610を買って「青いカード」だからといって
気軽に登録しないこと
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 18:32:02
俺なんかスカパーの勧誘電話きたぜ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 19:51:02
ためしにRD-X6に青いB-CAS刺してみたけど、普通にBS映るんだな
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 23:34:21
キカイダーかよ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 23:46:33
>>167
B-CASの事務局は色の管理をしてないのかな?
それなら>>165の話も納得いく
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 23:49:49
>>451
今日のニュース23で麻生さんがロシアの件で質問されたけど
「ロシアはしょっちゅう反対して安保理の輪を乱してる。
今回は一国だけ反対で圧倒的多数の賛成で可決したじゃないか?」
って反論してた
質問した人は言い返せすに次の質問にいっちゃった
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 23:54:21
間違えました
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 09:36:33
軽量・コンパクトで、2台目、3台目のテレビ用に最適!
低価格の地デジ専用チューナを発売。
http://www.dxantenna.co.jp/newpro/07/dir510.html
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 20:35:49
S2ワッショイPSX用に買う、2マソでヨロ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 21:54:17
>>172
これも、ウニデンのOEM?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 22:09:32
海栗がベースだけど新機能追加や重量の違いがあるからまったく同じじゃないな
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 06:04:38
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 10:48:02
あの増毛かと思ったよ>ピクセラの新ブランド
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 17:01:47
>>175
ズーム機能、リモコンの3ch化はユニデンも6/1工場出荷分から実施しているので
いっしょのはずだけど?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 17:48:10
>>178
ユニデンのに視聴予約タイマーあるか?
あと質量が250g増えている
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 20:02:06
待機時6W
待機時6W
待機時6W
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 20:52:07
マスプロとDXアンテナの地デジチューナーどっちがいいかな?
機能とか大きさとか待機電力とか…
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 04:46:55
>ユニデンのに視聴予約タイマーあるか?
たしかに無いが。 ユニデンも得意のファームで機能追加かもしれないし
週に何番組予約出来るとかの記述が無いから、機能が良くわからない。
>>181
DXアンテナの視聴予約タイマーの機能次第でしょう。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 11:17:06
>>127>>129
S端子周りを見ると抜けているのはFL2の部品で
YとCの配線がFL2まで来ているのでこれはY用とC用のフィルターだろう
左側にもある同じようなサイズ&端子数のFL1はコンポジット用のフィルターだな

S端子追加するならFL2相当品を付けないとノイズまみれでダメかも
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 15:02:13
単にEMC対策用っしょ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 20:06:04
だったら直決して味噌
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 01:37:13
とても手作業で線をつなげたり
ハンダ付けできる間隔とは思えず
S端子化は断念・・・・・
ピクセラ製品に期待
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 13:57:38
ケーブルTV、4千世帯障害 関西電力系
2007年09月25日


関西電力の100%出資子会社の通信会社「ケイ・オプティコム」などは24日、
近畿2府4県で提供しているケーブルテレビサービス「eo光テレビ」を受信する
約4000世帯(推定)で地上デジタル、BS、CS放送が視聴できないトラブル
が起きたと発表した。テレビチューナーの故障が原因という。


同社によると、同サービスは約8万世帯が契約。うち約1万5000世帯に
出荷されているマスプロ電工社製のチューナーにトラブルが起きた。   ←・・・・・
同日午前10時半ごろから「アナログ放送以外で番組が視聴できない」などの
問い合わせが相次ぎ、同夜までに計約900件にのぼったという。

ttp://www.asahi.com/digital/av/OSK200709240052.html
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 12:06:47
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 12:38:10
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 13:43:27
ユニデン→HDMI搭載・レスポンスが速い
ピクセラ→EPG搭載・最小最軽量

マスプロ→オワタ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 13:58:50
出力 D端子(D1/D2/D3/D4)/S映像端子/コンポジット端子(映像・音声)
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 15:32:04
安物チューナは全部糞
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 15:52:41
でも高級チューナーは全部神機って具合にはならない謎
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 16:44:38
いいもん、いいもん。S端子なんか、いらないもん
いいもん、いいもん。EPGなんか、いらないもん
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 17:20:25
安物買いの銭失い
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 17:25:12
去年ユニデン買って、今年6月にリモコンがズームボタン付きにマイナーチェンジしたとき俺涙目wとか思ったが・・・
今回のDT610発売直後にPIX-XT030-P00発表はそれ以上だな\(^o^)/
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 00:24:44
まあXT030はフル装備なだけに価格は高めだろうがDT610は低価格路線しか生き残る道がなくなった訳だな
客を選ぶ仕様はある意味正解
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 01:50:35
DT610は思い切ってD端子も廃止しておけば良かったはずだ
「D3/D4入力が可能で地デジが映らない」テレビを持っている人が日本に何人いるのだろう
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 01:57:49
プログレッシブテレビってやつだね
初期のD端子付きテレビか、
最近の安い液晶テレビ(海外メーカー製32型)とか
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 07:04:50
廉価チューナーならコンポジットで十分。
S端子は悩むところ。
201名無しさん@お腹いっぱい:2007/10/03(水) 17:56:39
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 18:25:32
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 18:29:52
ITMediaの画像は直リンできんのだから記事だけ貼っときゃいいんだよ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 23:57:14
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 02:14:29
>>198
ハイビジョンブラウン管の人間は結構いるよ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 02:29:22
しかも、それと知らずに使っているご年配方のなんと多いことか
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 13:09:28

ユニデン→HDMI搭載・レスポンスが速い
ピクセラ→EPG搭載・最小最軽量

マスプロ→オワタ\(^o^)/

DXは?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 13:35:07
>>207
DXはDIR510がユニデン+視聴予約タイマーで、それ以外の三波チューナーは別物。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 06:59:59
DIR510はCEATECで配ったパンフレットには視聴予約タイマーの記述が無かったとのこと。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 11:20:52
ピクセラの12日発売って書いてあったけど誰か買った?
現状ではメーカー直販でしか買えないのかな
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 16:08:41
PIX-XT030をたった今ポチッった!!
212DT610ユーザー:2007/10/16(火) 16:14:08
EPGがバグって止まりますように
S端子の画像がボケますように
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 16:15:14
PIX-XT030のスレって無いの?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 18:13:01
>>212
DT610ユーザーという名の人柱哀れm9(^Д^)プギャーーーッ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 18:21:31
D端子使わずにS端子なんて使うんだ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 20:24:59
今更S端子なんかいらんだろ
217名無しさん@お腹いっぱい:2007/10/16(火) 21:25:32
○箱使いには必要だろ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 22:04:11
地デジチューナーに謎箱介して意味あるん?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 00:04:23
テレビとチューナーと電源を連動させることって出来ないかな。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 01:54:49
変なことしなくてもS端子なら直でキャプれるしね

>>219
一括スイッチ付タップか学習リモコンのマクロを使えば似たようなことができる気がする
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 13:38:34
>>219
DT610はコンセントに差し込んだとき「OFF」の状態で始まる
コンセントでON/OFFするには
本体の電源スイッチにテープを張るなど押しっぱなしにしておく必要がある
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 18:26:41
アナログテレビと組み合わせて使う地デジチューナーは今後は

・電源入れっぱなしでも超低電力 (毎時3W以下目標)
・又は、自動電源オンオフ(タイマー)又はテレビと連動させる。

などをして、あまりチューナーの存在を感じさせないようにして欲しいな。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 18:55:59
14型のブラウン管テレビと地デジチューナーを二股コンセントにつないで
見るとき差込み、普段は抜いておく
テレビは「ビデオ入力」のままにしておくので、テレビのリモコンは捨てていい

貧乏な家では、こんな使い方をすると思う
「待機電力」はどんなに低くてもムダ
地球に優しくない
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 19:00:31
>>222は待機時消費電力じゃなくて稼働時消費電力な
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 21:45:51
アナログ波が届かなくなった後も、
アナログチューナユニットに通電して無駄に電力を消費し続けるわけだから、
どんなに外付けデジチューナの消費電力が下がっても、旧型TVは地球に優しくないよな。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 22:15:25
無駄に新しいのを買うよか地球に優しいよ。ゴミも出ないし
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 23:36:28
PIX-XT030ポチったけど全然発送メールこねーよ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 06:57:07
と書いたらなぜか5時頃キタ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 07:49:05
このスレ DT610はサブとして地デジ専用チューナースレってことにすりゃ良い。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 08:26:19
配達中キター
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 10:52:40
PIX-XT030-P00届いたー
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 11:50:05
PIX-XT030-P00をさっそくセットアップ。最初うつらねーとゴルァ電しようと思ったら、アンテナ線つないでないミス。
今まで使ったことのあるデジタルチューナーは東芝のレコーダーXD-92Dに内蔵のチューナーなのでそれとの比較。

・起動時間は約8秒ジャスト→東芝のは2分くらいかかったので比べると神レベル
・チャンネルをダイレクトに切り替える時の時間は約1.7秒〜2.0秒くらい(実測)→東芝のはダイレクト切り替え出来なかった上に時間が3.3秒程度かかる。
・画質は東芝のに比べるとジャギーが目立たない。ソフト調?
・EPG番組表は2種類用意されている。
・音声出力レベルをこれ自体では上下出来ない。(固定)

とりあえず、今のところ満足。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 11:55:53
>>232
視聴予約出来る?
メーカーHPの説明書には書いてなかった…
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 12:04:06
>>233
出来ない。
1種類目の番組表から選局は可能。2種類目の番組表(新聞のテレビ欄みたいな表示)からは選局も不可。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 12:12:33
>>234
情報サンクス

236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 12:52:57
新聞形式の番組表から選局できないのは特許のせいだな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 12:55:40
>>236
どこが特許持ってるの?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 13:00:08
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 13:43:29
このリモコンうちのケンウッドのステレオとベースが同じだ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 13:44:58
>>232
起動時間をレコと比べるのはどうかと思うぞw
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 13:58:56
>>240
つ 自分の環境の中での比較
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 15:58:45
ところでマスプロのDT610とPIX-XT030-P00って兄弟機だよな?
色が違うだけで形はほとんど一緒じゃん。消費電力も全く同じだし。
ファームウェアが異なるだけ?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 16:02:53
>兄弟機だよな?
まぁ、そういうことにしておこう。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 16:03:40
姉妹機?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 16:04:17
ハードも全然違うよ
S映像出力端子とかIR入力端子とか
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 16:04:52
なぜHDMI端子を付けないのか。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 16:05:48
>>245
リモコンは色が黒か白が違うだけで全く同じなのだが。
従妹機くらいの差か。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 16:07:24
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070621/maspro.htm

ああ、ここを見る限り、ピクセラが小型受信機をOEM展開して、それにマスプロが乗っかった形なわけね。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 16:27:12
>>245
どういう使い道なんだろうね、IR入力端子って。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 16:28:59
>>249
IR入力端子はリモコン受信部がふさがれてしまう場合に、外付けリモコン受信装置を取り付けるために存在しているみたいよ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 16:30:23
本体を隠すように設置して受光部だけ出しておく使い方ができるわけだね
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 16:31:00
んだ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 16:34:16
ああなるほどね
「入力端子」って書いてあったからビデオデッキ連携録画できるわけでもないしなぁ、と思って。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 16:46:06
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 17:19:14
マスプロスレなのに…
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 17:32:06
地上波デジタル専用チューナー比較検討スレ立てて良い?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 17:35:13
>>256
家電板のチューナースレでよくね?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 17:35:53
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 18:03:58
>>257
CSとか余計なのが入ってるじゃん
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 10:16:12
地デジチューナー比較、ぜひほしいね。
CSとかBSとかいらね。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 13:33:26
こんなんでいい?

地デジチューナー比較検討スレ【地デジ専用】

BS・CS・110度CS併用チューナーはこちらへ
地上・BS・110度CS・デジタルチューナー総合スレPart25
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1190256571/

ユニデン系
ユニデンDT100-HDMI 2006年8月1日発売
http://www.uniden-direct.jp/product/stb.html
八木アンテナDTC−10 2006年10月発売
http://www.yagi-antenna.co.jp/products/home/tuner/index.html
C-MEX AVOX YDIT-10 2006年11月20日発売

ピクセル系
マスプロDT610
http://www.maspro.co.jp/products/dt610/index.html

ピクセル PIX-XT030-P00 2007年10月12日発売
http://www.pixela.co.jp/company/news/2007/20071001_3.html


【YAGI】ユニデン DT100-HDMI系 Part6【AVOX】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/bs/1189241937/

新製品:地上波デジタル放送専用チューナー DT610
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/bs/1182421229/
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 13:43:59
>>261
志村ー、ピクセラ!ピクセラ!
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 14:03:32
ピクセルwww
糞ワロタwww
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 14:23:51
あと英数字に全角混ぜるのは美しくないな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 14:27:01
じゃ、こんなんでどうだ? 漏れた機種ある?

地デジチューナー比較検討スレ【地デジ専用】

BS・CS・110度CS併用チューナーはこちらへ
地上・BS・110度CS・デジタルチューナー総合スレPart25
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1190256571/

ユニデン系
ユニデンDT100-HDMI 2006年8月1日発売
http://www.uniden-direct.jp/product/stb.html
八木アンテナDTC-10 2006年10月発売
http://www.yagi-antenna.co.jp/products/home/tuner/index.html
C-MEX AVOX YDIT-10 2006年11月20日発売

ピクセラ系
マスプロDT610 2007年8月24日発売
http://www.maspro.co.jp/products/dt610/index.html
ピクセラ PIX-XT030-P00 2007年10月12日発売
http://www.pixela.co.jp/company/news/2007/20071001_3.html


【YAGI】ユニデン DT100-HDMI系 Part6【AVOX】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/bs/1189241937/

新製品:地上波デジタル放送専用チューナー DT610
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/bs/1182421229/
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 14:43:20
僕としては、AV板のスレだけでいい。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 14:45:14
そういう人はそちらでどぞ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 15:37:40
その中にないやつだと、Quixun QHT-100Bというのがあるらしい。どこのOEMかは知らん。
他はスカパーがついてるけどエロデータのHVT-ST200も混ぜていいんじゃね?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 15:56:33
比較検討する場合の要素ってどんなのある?
俺が大事にするのはこんな順番

1,チャンネル切換時間
2,消費電力(稼働時)
3,消費電力(待機時)
4,EPGの有無
5,録画予約の有無
6,D出力の有無
7,HDMI出力の有無
8,S端子出力の有無
9,起動時間・・電源オンから画面が表示されるまで
10,画質
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 16:02:12
>>269
画質が最後って・・・・

俺はこうだな
チャンネル切換時間>画質>D出力の有無>消費電力
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 16:07:23
>>269
そこまで細かいこと言うんなら、素直にデジタルチューナー内蔵テレビ買えば良いじゃん。

期待しても、どうせハイスペックチューナーなんか出てこないと思うが…
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 16:36:48
>>271
地デジ内蔵テレビだと条件を満たせるかといえばそんなことねーべ?
なによりコピーワンスの時にデジタルモノに手を出すのは損なわけで。
バラで買っておけばとりあえず余ったテレビにくつけること出来るし。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 16:38:05
>>270
だって画質って好みがあるし、
メーカー間で比較する時の基準が曖昧じゃん。

発色が派手か地味か、エッジを立ててるか否かとかでしょ。
274名無しさん@お腹いっぱい:2007/10/19(金) 17:26:38
>>256 >>261 >>265 >>269

これ以上余計なスレを立てんでくれ
比較検討はAV機器板のこのスレで十分だ

地上・BS・110度CS・デジタルチューナー総合スレPart25
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1190256571/
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 17:35:50
>>274
俺は低価格帯のスレが欲しいね
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 18:02:27
>>275
【廉価】地デジ専用チューナの仕様を予想する【SD】 (350)
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/bs/1126153213/
このスレ再利用でよくね?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 18:08:32
どれもスレタイが中途半端過ぎたんだよな。

てなわけで立てた。

【低価格】地デジチューナー比較検討スレ【専用】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/bs/1192784558/
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 19:08:51
よし!
晴れてこのスレはDT610専用となった
EPGやS端子の話題など必要ない

ところでDT610の4:3ズームよりも
普通のアナログ放送のほうが綺麗(解像度が高い感じ)なんだが
そんなものだろうか
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 22:33:09
????????
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 09:03:21
DT610のTVCM流れてるな
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 16:29:19
この機種ってユニデンみたいに番組タイトルの横に放送局のロゴ出る?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 20:18:30
チャンネル切り替え時はチャンネル番号(リモコン番号)しか出らん
画面表示ボタンで番組名を出してもロゴまでは出ない
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 20:49:40
>>282
遅くなりましたがサンクスです
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 21:02:38
地デジ始まったらテレビ見ないな、そこまでして見るぐらい
面白いテレビ番組あるか?ラジオ付けてネットで十分!
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 22:44:33
女子アナに興味を持つといいよ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 11:38:45
女子アナのアナに興味を持つといいよ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 11:49:22
ユニデンはいろいろと話題豊富で活気があっていいなぁ…
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 15:38:06
コーポレーションマークをぜひ雲丹にしてほしいところ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 23:58:31
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 03:02:54

デジタルチューナ内蔵のテレビデオってでないね。
一番需要ありそうだが。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 03:12:48
ありません
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 03:28:33
HDDレコ内蔵テレビなかったか?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 20:03:54
地デジ、11年完全移行に赤信号か 対応機種の普及は3割
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1195293515/
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 21:12:22
視聴者が頼んでもいないのに勝手に話を進めるからだよ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 21:04:56
DT330のスレからきますた
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 21:07:24
DT330落ちたけどこっちでいいの?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 00:16:34
>>296
いいんじゃね?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 09:48:12
DT330スレの988までしか見てないんだけど1000までになにか意味のあるレスあった?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 10:05:15
今後330や400を買った人が、このスレに来ないと思う。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 09:49:58
PIX-XT030-P00 買ったんだけど画面上部に白い帯状のものが
出て鬱陶しいんですが、DT610でも出ますか?
また、対処方法などないでしょうか?
当方 RDT261にD端子→D-SUB変換で繋いでます。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 11:25:28
対処法が何でもいいんだったらモニターを変えてD端子-D端子で繋ぐのが一番簡単
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 15:08:46
それ、制御信号かなんかが信号変換で画面内に入ってしまってるんじゃ?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 15:17:26
>>301
ADP-DT1E という変換コネクターを使ってるんですが他のコネクター
に変えて見ようと思います。

>>302
そんな感じです。画面全体が少し下に写っていて上側に帯状の線が
出てます。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 16:08:57
>>300
なんで直接メーカーに聞かない?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 16:56:29
メーカーに聞いたところで変換コネクターでの使用は保証外と言われて終了だからじゃないの
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 17:35:21
>>305
そうなんですよ。テレビに映した時は普通に映るんですけど。
やはり特殊な接続はサポートに聞いても、まともな回答がもらえないと
思ったんで・・・・・。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 08:40:35
>テレビに映した時は普通に映るんですけど。
テレビはフルHDでも縦が1080画素表示
RDT261は縦が1200画素表示であることをまず理解しよう
信号自体は縦1080画素だろ?
余りはいくつだ?

モニターなんだから画面の表示位置調整くらいできるだろ
できないなら黒いテープ貼って隠せ
ソニーの4:3の業務用モニターだって16:9表示用に上下の画面を隠す枠を別売しているくらいだから
この方法とて馬鹿馬鹿しいことでもないよ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 12:33:39
民放の一部の局で音声歪みが発生する場合は,バージョンアップで改善されます。
バージョンが「Ver.1.0.2」の場合は,恐れ入りますが「Ver1.0.3」
へのバージョンアップをお願いします。
1.バージョンアップについて:
(1)仕組:
現在,放送電波に乗せて,改善のダウンロードが行なっています。チューナーは
自動的にこの電波を受信してバージョンアップが行われます。
(2)日時:
11月26日〜12月21日までは,NHK総合で,お昼の12時45分頃〜10分
間程度,または,NHK教育では14時45分頃から10分間程度です。
なお先週も行われていましたので,すでにバージョンアップされているかもしれません。
以下の(3)Dの方法でご確認が可能です。
(3)お願いする処置:
通常,奇麗に映っている環境では,自動的に行われますので,以下の時間やchを
わざわざ気にする必要はありません。
バージョンアップを行う時間は決っていますが,連日行われていますので,逃しても
翌日等に行うことが出来ます。なお,年内は時間は変ることがありますが,毎日行っ
ています。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 12:34:40
@受信に支障がないchで,3分以上,受信しますと,チューナーは直近の予定を一
つ記憶します。
バージョンアップの電波はNKH総合,NHK教育の電波に乗せて行われますので,
受信するchも映り具合確認をかねてNHKを受信するとよいでしょう。
Aそのあと,受信できる状態で(アンテナがつながっている状態で),ダウンロード
時間の十数分以上前,出来れば1時間前に,チューナーのスイッチを切っておきます。
ダウンロードは,自動的にスケジュールのchを受信しますので,スイッチを切ると
きのchはNHKでなくてもかまいません。
連続受信状態の時間にバージョンアップ時刻がせまってしまいますと,バージョン
アップは無視し,放送受信が優先されます。その場合は,次のバージョンアップ予定
を当てになさってください。
Bダウンロードが始ると,「電源表示灯」が緑色になり,「お知らせ表示灯」が点滅
します。
Cダウンロードが成功しますと「お知らせ表示灯」が点灯し,「電源表示灯」が赤色
になります。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 12:36:31
Dダウンロード結果の確認:
メニューボタンを押し,「その他の設定」→「機器情報」の「FirmVersion」は
「Ver.1.0.3」になります。
「お知らせ」にも,「Ver.1.0.3」のご案内が表示されます。
これが確認できますと,バージョンアップが完了し,一部のchの音切れが大幅に改
善されると思われます。


・・・ということだったので、今まで電源ON/OFFしかしなかったが
今日の12時半から15時までスタンバイにすることにした
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 00:58:23
めでたく1.0.3になった。
いままで、音がプチプチ切れたのは
このせいだったのか・・・orz
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 18:07:39
age
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 18:08:36
ageてねぇ。。。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 19:02:29
9月から連続稼動3ヶ月目
まだまだ元気いっぱい
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 23:22:16
日立リビングサプライ HTU-1
ttp://www.hitachi-ls.co.jp/products/av/tuner/

OEM登場?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 01:26:09
これは本家ピクセラと同じ仕様のタイプだね。
ピクセラと違って量販店にも並ぶだろうから値段次第では・・・

しかし21CL-FS5Xといいリビングサプライのほうは本当に安物OEM専門商社だなー。
日立本体もiVRD対応チューナー出したばっかだけど売る気全然ないみたいだし、何がやりたいのかさっぱりわからない。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 16:52:51
>>315
S端子とEPGがついている時点で
仲間ではない
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 17:01:52
DT610はまさに出オチだったと言わざるを得ない
もはやコイツを積極的に選ぶ理由がどこにもない
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:00:25
>>318
現役ユーザーだが同意・・・・orz
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:13:02
安さ優先なら。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:57:55
>>318
だよなぁ・・・
ファームのバージョンアップじゃ対応できないのか?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:58:39
ファームのバージョンアップでS端子がにょっきり生えてくるならよいが・・・
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 16:17:25
FirmVersion「Ver.1.1.4r3」キタ━(゚∀゚)━!
これは何が改善させたんだろう
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 16:51:32
>>323
音声処理の安定性を向上しました。
とのこと。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 17:00:54
>324

それは1.03じゃろ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 20:09:04
新ファームの放送時刻は、前と同じ頃(午後1時と3時@NHK)ですか?
しかし、新機能がわからないので
バージョンアップしようか悩む・・・
まさかS-VHS対応とか・・・
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 21:57:47
日本語でおk
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:01:11
アナログTVで地デジ視聴可能、簡易チューナーの指針発表
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20071229i213.htm?from=main2
329GDP下落中:2007/12/29(土) 21:06:52
日本GDPは4兆3755億ドル…1人あたり18位に下落(読売新聞)

内閣府が26日に発表した国民経済計算によると、2006年の日本の1人あたりの名目国内総生産(GDP)は
前年比4・0%減の3万4252ドルで、経済協力開発機構(OECD)30か国中18位と、前年の15位から
順位を下げた。

円安の影響でドル建てのGDPが目減りしたほか、デフレにより名目GDPの伸びが低迷したことが原因で、
1人あたりの名目GDPは93年の2位をピークに減少傾向を続けている。

一方、06年の日本の名目GDPの総額は4兆3755億ドル。世界のGDPに占める比率は前年比1・1ポイント
減の9・1%と、比較可能な統計が残っている1980年以降では過去最低水準となった。中国やインドなど新興国
の成長に押された。ピークだった94年には17・9%を占めていた。

[読売新聞社:2007年12月26日 19時36分]
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 11:20:24
だれかDT610の赤外線受光部の詳細写真うpしてくれませんか???本体を奥深く隠すので受光部だけ外してケーブル延長し?場所を移動して使いたいのですが?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 13:11:10
>>330
こんな機能カット劣化品じゃなくて本家ピクセラのほうを買えば普通に受光部延長ケーブルが使えたのに・・・
332sage:2008/03/07(金) 16:11:58
またファームが更新されてたけど
何を直したか書いてないってどーゆうこと???
333もしもし:2008/03/08(土) 21:42:46
みなさん教えてください。実は今日日立の地デジチューナーHTU−1
を購入してきました。実は今月からデジタル専用のマンションに引っ越し
たので、仕方なくこの地デジチューナーを買ったのですが、どうも私の使って
いるテレビは対応していない?ようなのです。現在のテレビはDELLの
W2306Cです。リモコン設定の方法があれば教えてください。
よろしくお願いします。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 20:49:22
>>333
つ【学習リモコン】
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 08:03:14
DT610 が安く手に入りそうなのですが、

>278
ところでDT610の4:3ズームよりも
普通のアナログ放送のほうが綺麗(解像度が高い感じ)なんだが
そんなものだろうか

自分も、これがどうも気になります。どなたか教えてください。


336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 08:24:29
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 20:28:57
ISDB-T 業務用受信機


本器は電波産業会発行の「地上デジタルテレビジョン放送の伝送方式」
(ARIB STD-B31)(以下、ISDB-Tと示す)用受信機です。
ISDB-T規格に準拠したRF信号を受信し、標準TS、放送TS、階層別TSを出力することができます。

また、「デジタル放送におけるアクセス制御方式」(ARIB STD-B25)で規定された
スクランブル信号を解除することが可能です。
C/N値・エラーレート測定値等のデータを、ETHERを利用して取り出すことができますので、
受信状況を常時監視することができます。


http://www.leader.co.jp/product/pdf/m_6705.pdf
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 22:52:28
DT400持っている方、↓について、コメントを下さい(´・ω・`)
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1199192061/465
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 11:32:06
購入時に確認しなかったのか
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 20:31:22
>>339 ありがとう。
通販で買って、届いて確認した結果、付いていませんでした。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 16:56:07
DT400
ソフトバージョンウp来てたよ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 18:07:24
マスプロのサイトには来てないな・・・
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 18:10:07
と思ったら来てた。
バグFixや機能アップじゃないのか・・・
ttp://www.maspro.co.jp/information/dt400/index.html
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 08:35:28
省エネ設定だと、BSアンテナ電源も切れて受信できないはずなのに、どうやって、アップデートできたんだろう。
地デジアンテナは付けてないよ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 11:09:03
アップデート来たら放送メールランプが点灯するんだよな?
まだ来ない。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 14:06:17
>>345

うちもメールは来てないけど
気がついたらアップされてた
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 15:38:50
番組説明のアイコンがでかくなって見やすくなったな。
そんなことができるなら、全ての文字を1.3倍ぐらいにして欲しい。
あと、見ているチャンネルと同じチャンネルのリモコンボタンを押した時、タイトルとかの表示を出して欲しい。
無反応ってのは困る。
あと、番組が変わった瞬間、タイトルとかの表示を出して欲しい。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:32:49
番組表対応まだぁ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 10:54:42
DT400だが、タイマー予約で時間を設定する時、下ボタンで時間が増加 という仕様が、糞過ぎる。
上ボタンで時間が増える方が、自然だろ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 20:04:25
>>349
下は次に進む、上は後に戻る、と理解できないこともないw
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 17:16:30
DT400のリモコンを、DT330で使うことは出来ないのかな…
DT330のは「地上」「BS」「CS」の独立したボタンがないから不便だ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 18:10:45
2万そこそこなんだからもうDT400買っちゃいなよ!
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 02:17:33
DT400って秋葉原の店頭でいくらぐらい?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 13:33:42
2万円以下
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 19:32:41
ダビ10始まったようだけど、

番組説明のコピーコントロール欄、「一世代のみコピー可」が「10回までコピー可」に
変わったりしないのかね。ちなみにDT330だが…400と610も変わらないまま?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 19:53:44
そもそもデジタル端子付いてないのに一回とか制限出来てるのかな。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 09:19:58
CGMS-Aで制御?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 09:35:42
ダビング10はレコーダー限定のはず
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 15:07:32
S端子録画したものを、コンポジで別ビデオに録画したら、録画できませんって出た。
なんか、すごいな。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 21:37:55
DT400ってどうよ?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 02:52:20
HDMI、i.LINK、光デジタル音声出力などの端子類が足りないのと、
D3以上はサイドカットできないこと以外はまあまあ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 10:15:50
三波で表示器が付いてて、買いやすい値段だとDT400しかない。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 10:27:43
>>361 S端子出力だとサイドカットできる?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 11:13:53
>>363
できまくり
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 11:24:56
でもなぜかBSはできない。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 11:40:57
近くの電器屋には単体チューナー置いてなかったから秋葉原まで買いに行こうかな、DT400
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 11:55:21
>>365
BSは額縁自体が少ないからかな?
ズームは額縁解除用っていう設計思想ぽいし。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 17:45:37
DT400、2マソ以下なら買おうかな...
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 14:49:48
>>368
2万1千円じゃだめ?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 16:08:38
あきばお〜で21000エソで買える?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 21:20:00
ご存知とは思いますが。

マスプロ、単体デジタルチューナ2モデルをアップデート
−BS11/12chをリモコンでも選局可能に

ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080707/maspro.htm
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 02:44:57
>>355
ダビング10対応機レコのアナログ出力(CGMS-A)は
コピワン機器特有の録画禁止フラグが立ってないらしいよ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 07:31:56
>>372

【コピワン時代】

・地デジの放送スルーアナログ出力 → 1回録画可
・録画した地デジの再生アナログ出力 → 録画禁止


【ダビング10時代】

・地デジの放送スルーアナログ出力 → 1回録画可
・録画した地デジの再生アナログ出力 → 1回録画可
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 08:20:36
よく分からんな。とりあえずDT400買いにいこ


  つつつつ
 ∧つ∧つつ
 (つ・ω・)つつ
 (っつつつつ
 ./つつつつ
 (つつ∪つ
  つつつ
   つつ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 19:45:52
携帯電話でBSデジタル受信できる機種希望します!
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 23:05:05
DT400買ったんだがキャプチャするとブロックノイズが目立つ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 13:11:30
DT400だけど、予約一覧を表示しようとしたら、「予約一覧は現在表示できません」
ってメッセージが出たんだが、なぜ表示できないの?
説明書には対処法が載っていなかった。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 16:56:09
予約実行中だから?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 23:29:33
あげ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 06:43:33
さげ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 15:15:38
(^q^)
死因は『脳内チンポ挿入死』
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 15:50:20
1秒どころか、3秒前に予約が終了する。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 00:27:08
DT330が、電源ランプオレンジ点滅のまま電源入らない・・・
どういうトラブルだよこれ

見たい番組あったのに見れない
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 00:31:40
>>383
まだそのまま
マスプロ電話するかな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 08:02:27
待ってて解決すると思ってたんだ
さっさと電話しろ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 21:12:46
>>385
電話したが故障扱いらしい
修理には三万円くらいかかるらしいので、修理には出さずに廃棄するわ
別の機種を買うことにするわ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 06:01:23
>>386
保証書ないの?1年は無償修理だと思うが。
388名無し募集中。。。:2009/09/04(金) 20:43:32
http://www.aeon.info/ICSFiles/afieldfile/2009/09/04/090904R.pdf
定価で5000円を切るチューナー
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 21:42:52
地上波のみだと安く感じないな
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 15:03:33
西友、4,750円の地デジチューナを18日発売
−ダイナコネクティブ製チューナを西友100店舗で販売
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090918_316305.html

S端子ありません。ナゾのファームウェア端子。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 10:00:17
F/W端子ごときアイオーは標準装備だし
大手メーカーのも独自端子付いてるじゃん

なんでやたら騒いでるんだろうか
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 09:20:03
ジャスコでピクセラのチューナー買ってきて付けたよ
>>390のにあわせたのか4750円に値下げしてた
何より良いのはゴーストやノイズが無い事
それとアナログじゃピクチャーレベルを上げるとザラザラになるが
最高に上げても綺麗
我慢してアナログ観てるより買ったほうがええよマジで
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 11:03:58
>>392
アナログで我慢している、という人は買ったほうがいいだろうね。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 14:58:44
地デジなんてフルチャンネルの関東関西以外メリットねーもんな
395名無しさん@お腹いっぱい。
地上波専用です
   ↓
西友、32型液晶を3万9800円で発売 スーパー、格安TV年末バトル

西友は17日、地上デジタル放送対応の32型液晶テレビを3万9800円の格安価格で
19日から発売すると発表した。全国100店舗で販売する。
西友は7月に42型の大型液晶テレビを10万円を切る価格で発売。販売が好調なため、
年末商戦に向けて格安テレビの品ぞろえを拡充する。

ttp://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200911180014a.nwc