【巨大利権】B-CASを斬る!21【コピーワンス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 21:45:40
ドリフのDVDボックスだと
音声は「ピー」じゃなくて、完全に消されていたのはあったな
あと 顔にぼかしが入ってた

たぶん肖像権の絡みだと思う
事務所に所属していない、もしくは
引退していて 連絡先が見つからなかったのだろう
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 22:30:18
ドリフ!!!!!(爆笑  久しぶりに大ワロタ

DVDまで買ったのかオマエ????あれれれれれれれれれれれれれれれれれれれ
ドリフが出てくるとなると結構な年だろに プ

ドリフのオチャラケの卑猥語ピーも大問題でつか?

いやはや、コピー編集ヲタくんはアニヲタとドリフヲタなんだぁwwwww


で、イパーイあるんだろ?他は何?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 22:31:53
↑おまえは30代だよな?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 22:35:55
ん?残念だけど厄年だわw

で?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 22:38:34
これからもスレを盛り上げてくれよ
NHKの代弁者として
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 22:42:34
>サーバー放送で1回80円位でいつでも見れるんなら、高いメディア・録画機買ってきてわざわざ
>メンドイ事して録画する必要もないだろ。

で?
サーバー放送を利用するための機器は放送事業者が無償で提供してくれんの?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 22:48:50
>>924
イタタタ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 22:55:35
NHKの代弁者? 藁わせんじゃないよ。
このスレはキモヲタ遊びのレクリエーションにたまに来てるだけで、本籍はニュー議板だから。

で仕事も放送・音曲・芸能・電機とは全然畑違いだし。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 22:58:15
誰も>>930の身上なんて聞いてもいないし興味もないわけだが。

こういうのって、どこかの企業が差し向けた「工作員」の特徴だよね(笑)
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 23:00:10
>>928
勝手に視聴者は付いて来るものだと思ってるから機器提供なんするハズないじゃんw
少なくとも放送局の連中はリッチコンテンツだと信じて疑わないようだから。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 23:13:13
>>930
その気は無くとも結果論さ。
このロールプレイングゲームに於いて君の役割は明確だ。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 00:13:52
誰か、そろそろ次ぎスレ準備してね ?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 00:31:13
うざいクソ親父が来ていたようですね
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 00:37:16
新人が初仕事でちょっと頑張っちゃったんだろう。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 00:39:57
工作員 42歳 厄年
訴えたいことがないんです
メッセージのない演説家でございます。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 00:55:28
ところでやっぱり松下は叩いた方がいいんだろうか・・・?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 00:59:35
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/B-CAS
>日本放送協会(NHK)などBSデジタルテレビ事業者の他に
>東芝、松下電器産業、日立製作所、NTT東日本が出資している
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 01:04:14
【巨大利権】B-CASを斬る!22【コピーワンス】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1152460385/
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 01:05:20
NHKの技研公開を見学してきた?ユーザー軽視のサーバー型放送
ttp://www.insideout.co.jp/yamasaki/archives/000441.html

>松下が深く絡んでいるので、政治的な思惑で、なにがなんでもSDカードを使わなければ
>ならないのはミエミエな感じだが、自分たちの思惑だけでそんな不便なものをユーザーに押しつけるなと言いたい。
>そして、最終的に、ユーザーから相手にされなくて、しっぺ返しを喰らうのは結局自分たちだということにいい加減気がつくべきであろう。
>そもそも松下は、携帯音楽プレーヤーにおいても、SDカードに固執しているので、これはもう病気としか言いようがない。
>それにしても、日本のメーカーというのは、パッケージメディアやカードやらと、ハコモノの規格を決めるのがスキだなあ。

松下はB-CASよりS-CASで存在感を示したいメーカーでしょ。
ワンセグCASカードも形状はSDカード
942917:2006/07/10(月) 05:14:14
>920
まじで知らんのか。まぁいいや。
オレが困ってるのはプリズナーNo6。スタートレックの最初のシリーズも音声抜けが結構ある。
どっちも個人で録画ができる時代ではなかったから、どうしようもないのだが。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 06:25:53
> 本籍はニュー議板だから。
爆笑
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 10:35:20
>プロ野球選手がW杯に出ればいいと思うよ
だな。
日本サカは、要するにチビばっかじゃん。
柳沢敦  177 cm、75 kg 
大黒将志 177 cm、74 kg
加地亮  177 cm、73 kg
宮本恒靖 176 cm、72 kg
中田英寿 175 cm、72 kg
小野伸二 175 cm、74 kg
小笠原満男173 cm、72 kg
玉田圭司 173 cm、63 kg
駒野友一 171 cm、73 kg

 巨人2軍
黒田哲史 189 cm 84 kg
酒井順也 186 cm 83 kg
栂野雅史 186 cm 89 kg
大須賀允 186 cm 86 kg
佐藤弘祐 186 cm 79 kg
加藤 健 186 cm 85 kg
吉川元浩 185 cm 76 kg
東野 峻 185 cm 85 kg
梅田 浩 185 cm 87 kg
越智大裕 184 cm 85 kg
鴨志田貴 184 cm 84 kg
南 和彰 184 cm 90 kg
十川孝富 184 cm 84 kg
山本光将 183 cm 88 kg

大笑いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 10:49:28
>>811
まあ見れない回は録画すればよい時代だが、
録画ミスってのもあるよな
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 18:41:29
>>945
録画ミスとB-CAS、関係ないような気が・・・

>>920
>オレが困ってるのはプリズナーNo6。スタートレックの最初のシリーズも音声抜けが結構ある。

そういえば、NHKが昔放送したスタートレック劇場版でも 一部カットされていたっけ
あと、ターミネーター  ぼかしが入っているのは割りと有名では?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 21:54:01
>>946
録画ミスとB-CASは、かなり関係あると思うが。
バスに生のデジタルデータを流してはいけない上に、同時にコピーを2つ作ってはいけないという
ハチャメチャルールのため、VHSではほとんど考えられない「機械トラブルによる録画失敗」が
日常のものと化してしまってる。

ARIBやB-CAS如きの自分ルールのために、デジタル時代にふさわしいiLinkが撤去されてしまったのは嘆かわしい限り。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 22:38:33
なんでもかんでも国際標準とやらに盲従して国家や企業のシステムを改変してきた今の日本。
ならば何故に国際標準(米国)以上に厳格な著作権保護を施しているのか説明してもらいたい。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 23:36:17
>>947
漏れは一度も録画ミスないぞ D−VHSだが
HDD系はブルーレイとHD−DVDの形勢がはっきりするまで待ちのつもりだが、
まぁまだmoveも不安定らしいしな。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 23:42:57
>デジタル時代にふさわしいiLinkが撤去されてしまった

何の話してるんだ?オマイが持ってる安物のデジタルチューナーはiリンクが省略
されてるかも氏らんが、安物以外はみんなちゃんとついトルのがデフォだ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 00:03:12
安物以外ってお笑いだな。
この先、世の中に圧倒的な率で普及するのはデジタル放送の売り文句と
なっていた各種機能を省いた安物にきまってるのに。
ARIBの糞規格のせいで使い勝手が悪くなって値段が上がっただけの。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 00:11:55
>>950
東芝の新型でしょ。
HD-DVDの。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 00:27:57
>>952
東芝ってもともとあんまりiリンクには積極的でなかった様な。シャープとか。
つーか、○○○プ対策に使われないようにするための流れだとすると按配悪いかな?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 01:23:28
HD DVDレコーダーのRD-A1はiLink付きだろ。
D-VHSダビング専用とか注釈がついているからあんまり意味ないけど。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 05:14:25
>>947
>録画ミスとB-CASは、かなり関係あると思うが。

ないない、関係ない!

BSDチューナーとD-VHSのi.リンクトラブルは
B-CASが必要なかった初期の時代からトラブルだらけだった

知ってのとうり、BSD立ち上げ初期はB-CASカードを刺していなくても
普通に番組が視聴できたし、予約も問題無く行えた
だが、その頃から i.リンクトラブルはあった
何度録画を失敗して泣いた事か…
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 08:30:55
>>955
なんでそれだけのことでB-CASと関係がないと強弁できるのだろうか?
当時からARIB規約に縛られて複雑な回路を備える必要には迫られて
いたわけだから、コピワン無くても複雑な回路を通していた可能性はある。
あと、iLinkの初物トラブルはあっただろうが、その後の改善を阻害した
のは疑いようが無いと思うわけだが。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 10:27:28
ARIBって何様のつもり?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 12:36:32
>>953
単体チューナーは最後まで残っていたし、DVDレコも高いのは残している。
受けの純正指定D-VHSが糞犬とOEM、Recpotともに録画失敗しまくり。
「動作しませんでした」「録画できていないことがあります」
こんなのは一般世間で欠陥商品になるんですがね。

ARIBなんか無視してバク取りしろや>東芝含むメーカー
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 12:39:00
ARIB会員のメーカーが自分勝手な行動したら爪弾きにされますよ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 12:51:37
>>956
それだけのことって・・・
それだけもなにも B-CASカードを使わない状態でも 同じようにi.Linkトラブルはあったからねぇ
B-CASカードを使った認証プログラムは その時点では稼動していないから、あなたの言う
「バスに生のデジタルデータを流してはいけない上に、同時にコピーを2つ作ってはいけないという 」
ハチャメチャなルールは当時のチューナーには適応されていなかった
ルールが適応されたのは、その後 衛星から送られてきた更新プログラムで
チューナーのバージョンをアップ“してから”なんだよ

それにその後、ファームアップで大部分が改善された
回路的に問題があったのならファームでは改善されないからね
実際、初期物であるビクターのチューナーは回路的に問題があって
数回ファームが更新されたが 結局は直らなかった

後ね、B-CASシステムを開発したのは家電メーカーサイドだからね
自分達で作ったB-CASシステムに、改善の足を引っ張られる事は考えにくい
どこよりもB-CASシステムを理解しているのは家電メーカーなんだよ
なんせB-CASシステムを開発した生みの親なのだから・・・
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 12:58:23
巡回乙
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 13:21:15
そろそろ次ぎスレへ 移行しようよ
【巨大利権】B-CASを斬る!22【コピーワンス】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1152460385/
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 18:51:16
こっち埋めるのが先だろがヴォケ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 20:39:19
>>960
×家電メーカーサイド
○特定家電メーカー

ARIBとB-CAS両方に関わっている特定の家電メーカーが連んで
自分たちの都合の良い規格を必須仕様にしているんだろ。

それに、BSデジタル用のマイナーな存在だったB-CASを地デジに
独占的に採用したのは放送事業者も積極的に咬んでいること。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 02:32:47
>>964
>×家電メーカーサイド
>○特定家電メーカー

まあ 間違っちゃいないが、これはただのツッコミだよ


>ARIBとB-CAS両方に関わっている特定の家電メーカーが連んで
>自分たちの都合の良い規格を必須仕様にしているんだろ。

だからなんだ?
一体 何に対するレスなんだ?
B-CASが予約失敗に絡んでいるのかどうか議論していたのだが?
アンカー打つなりして 何に対するレスなのかもっと分かりやすく書けよ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 07:25:55
特定企業が自分らの都合の良い仕様にしているから、
それに絡んでいない、仕様を充分把握できていない
企業は製品化に苦労する。だから録画失敗するような
機器ができあがるってだけのこと。
独禁法違反だよね。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 07:56:14
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0525/ubiq157.htm
>そして、もう1つのハードルとして、B-CASカードの発行問題がある。
>日本のデジタル放送では、B-CAS社からB-CASカードの発行をしてもらう必要があるが、
>そのためには、ARIBの運用規定を必ず満たしていることをメーカー自身が保証し、かつ
>ARIBやB-CAS社などの関係者にそれは満たしていると納得してもらう必要があるのだ。

ARIBの運用規定を満たしているかどうか判定するところにB-CAS社が
でてくるからな。幾らでも無理難題おしつけられるってことか。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 08:18:44
リスクはすべて相手に押し付け、利益はきっちりかっさらう
まったくひどい連中ですね。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 08:46:52
次スレでも燃料投下期待してますよ工作員さん
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 23:54:20
B-CASとコピーワンスは不要
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 16:52:05
結局、B-CASとコピワンは排除されるだろうな
972名無しさん@お腹いっぱい。
むしろ、コピー禁止になって、B-CASカードの代わりに、ETCみたく専用クレジットカードを
契約しないと視聴できない、って世界になりそう。