地デジ区域外送信可能に運動!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
政府と民放連はアナログでは許されているCATVを使った区域外再送信だが
地上波デジタルではそれを禁止としている!
このままではテレビ事情が苦しくなる地域(佐賀、徳島とか)が続出することは明らかである!

今こそ漏れ等2ちゃんねらーの力で要望を出して是非とも可能にさせよう!!!!


ttp://www.nab.or.jp/
民放連(下にメアドあり)

ttp://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose
電子政府(総務省、内閣府にレ点を入れて要望を入力

要望の内容は「地上波デジタル放送でも区域外再送信を可能にするようにしてくださいお願いします。」等で


2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 20:49:13
2GET

その話乗った嗚呼あああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 21:11:42
糞スレの悪寒
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 21:46:23
ヨン様
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 22:35:20
佐賀・徳島は民放1局見られれば充分だろwwwwwwwwwwwww
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 23:29:33
田舎者は生きている価値が無いから死ねよ
地方交付税返せ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 00:05:59
送りますた<よーぼー
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 07:05:49
直接受信出来なきゃ諦めろ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 09:50:01
ド田舎はISDN回線とパチンコと地上波民放1局とスカパーがあれば十分
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 10:50:00
民放1局しかない佐賀と徳島は特例扱いになるだろ、
さすがに
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 15:57:07
あげだ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 17:47:32
>民放1局しかない佐賀と徳島
地上の楽園だな
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 08:57:43
>>1
隣接県に税金払えよ、電波泥棒
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 19:51:06
>>9
テレホ若しくは有線電話
○○会館と名の付くパチンコ屋
民法1局を村の高台にある共聴アンテナで受信
コレで十分。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 23:28:57
静岡からきますた
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 23:45:00
9
田舎者じゃないけどダイヤルアップ回戦ですが何か?
17名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2006/03/21(火) 16:48:00
>>6
地方をバカにするお前は死ね。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 17:03:53
ネットではeoがそうしているね。
なんでネットでも区域外がだめなのか理解できなかった、
コマーシャルも流しているから税金は関係ないし、なぜだろうと思っていたが、
そういう事情があったのね。
単なる既得権を守る為、つまり企業側の利害のためですか・・・
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 17:17:40
>>6 まあ、東京は田舎者の集まりだからね。まさか東京在住ですか・・・

それはさておき、たしかに四国辺りに旅行するとTV見てビックリする。
よくこんなTV見ていられるなと、それが更にひどくなるのか?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 19:03:12
みんなこのスレを祭りにしようぜ!!!!!!!!!!!!!!!
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 19:31:16
>>20 なんか寂しいですね・・・・
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 19:40:21
笛吹けど踊らず
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 02:38:03
地デジあげ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 07:57:21
田舎には人が少ないということで
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 17:06:57
税金を払わない在日チョソみたいな>>1はとっとと氏ね
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 10:23:32
まだまだああああ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 21:49:40
あげ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 23:11:18
地デジ見たいなんて言ってる時点でダメなんでないの?
業界の連中は既得権さえ手放さなければ馬鹿な視聴者は付いて来るって思ってるんだから。
むしろ今後は新規事業者のネット放送なんかを盛り上げて、既存放送局なんてイラネという状況に持っていったほうがいいんでないの?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 21:34:41
もっとがんbれええええ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 21:49:23
おれんちは横浜市なのに、MXテレビはCATV経由でデジタルで
受信できるのにTVKは受信できないぞ。MXテレビは区域外に
送信してもいいのか?
地元放送局を抑えてMXテレビを横浜市まで配信させるとは
さすがは石原都知事だな。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 00:33:37
田舎者はBSデジタルで我慢しろw
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 00:36:43
>>31
区域外送信って、意味わかってないでしょw
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 10:53:44
>>30 これからは東京MXが第6のキー局になりますw
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 17:09:21
なるほどw
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 01:19:57
徳島なめんじゃねー!!
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 01:20:35
>>30

山梨はMX, CTC, TVK, TVSをデジタルで放送しますが何か。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 01:41:00
関東外への区域外再送信は厳しく取り締まるべきだな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 23:07:18
あげ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 23:15:58
全国でキー局再送信させて地方局ぶっ潰そうぜ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 00:47:53
全国で唯一テレビ局が無いとバカにされる茨城は、キー局全部映りますからー
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 07:04:25
がんバレーまけるなーちかーらのーかぎーりー
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 18:01:40
あげ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 23:00:55
>>4
糞レスゲッター死ね
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 03:52:09
ヨンジュウヨン様
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 12:55:45
地方でテレ東が見たいのでこの話乗った!
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 15:42:15
>>45
お前はスレ違い。どっちにせよテレ東系列局か受け入れ局がないと無理だ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 11:05:57
あげ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 11:37:40
さげ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 13:43:04
都会人は田舎を馬鹿にするけど「農産・畜産・漁業」の殆どが田舎。
まっ!都会人は、日本産の「米・肉・野菜・牛乳・魚・貝・果物」を
食わず、外国産の「米・肉・野菜・牛乳・魚・貝・果物」でも食ってろ!

そっちの方がお似合いさ!
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 14:42:31
>>49
なにをまぁ怒っているんだ。
モチツケ
区域外再送信拒否された地域に住んでいるのには同情するけど。
俺の地域ももし拒否されたらケーブルテレビ解約するけどね。
それもなさそうだし安心している。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 01:15:35
千葉でtvk見れればいいんだけどな。
今は受信状態が微妙だ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 00:47:01
とりあえず
・区域外再送信拒否で困る県(今までアナログで見れてた局が地デジでは見れなくなる)
をリストアップしてくれ
そしてそういう県の人たちに呼びかけよう
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 02:59:39
まずは東京じゃね?tvkとかテレ玉、チバテレビが見れなくなってきた
あとは山梨、長野あたりか。
でも山梨はキー局+南関東独U4局再送信してるCATVあるよな
5453:2006/04/19(水) 03:00:39
もちろんデジタルでな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 09:45:21
>>・区域外再送信拒否で困る県(今までアナログで見れてた局が地デジでは見れなくなる)
徳島は地元の民放が1局しかない
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 22:24:46
あげ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 00:08:26
デジタル近畿民放データー放送の天気予報、近畿なのに徳島が入っている
なんか変だな。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 03:05:52

県域免許って江戸時代の幕藩体制&鎖国みたいだね。
もっと酷い?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 04:47:50
青森県
青森市周辺・・・北海道文化放送・テレビ北海道
八戸市周辺・・・岩手めんこいテレビなど岩手民放
秋田県
秋田市・・・IBC岩手放送
山梨県全域・・・東京キー局
長野県
東信・北信・中信・・・テレビ東京などキー局
南信・・・テレビ愛知など中京広域局
新潟県
上越市・・・テレビ東京
静岡県
東部・・・テレビ東京などキー局
西部・・・テレビ愛知など中京広域局
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 14:54:05
>>58
マスメディア集中排除は独占禁止法で対処すれば済むのに、
どうして放送区域を制限するのか分からん。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 14:55:27
マスメディア集中排除→言論の自由を損なうと言われているマスメディアの集中
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 16:29:40
>>59
新潟の上越は
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cs/977673725/632
と悲惨な目に遭ってる様子。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 23:56:10
つーか、どうせなら、東京で他県のテレビ局の放送を見れたり、
北海道で沖縄のテレビ見れたりできるようにすればいいじゃん
NHKのローカルニュース時間に首都圏と関西とをザッピングしてみたい
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 11:10:31
地方のニュースはネットで足りる
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 01:28:13
コアラが平然と関東地区チャンネルの再送信を行う件について。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 17:37:17
>>65
詳細キボン
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 17:49:31
>>66
ttp://www.koala-tv.co.jp/news_detail/1180088_4240.html

>>65の言ってるのは間違いで、千葉区域内に埼玉TVを配信だな。
だからアニオタ用CATVと言われている。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 00:29:15
大阪府内ではサンテレビをいたって普通に再送信しているし
千葉や埼玉でもMXテレビが再送信されている
山梨の峡東CATVに至ってはMX・神奈川・千葉・埼玉を再送信
独立局の区域外は問題なさそう
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 06:08:39 BE:93384724-
みやびじょんもTVO地デジ再送信してる
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 11:02:03
愛知県・岐阜県では三重テレビの再送信がないわけだが。
(アナログでは岐阜県北部を除き再送信あり。)
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 19:17:03
あgr
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 19:40:06
徳島は関西か岡山・香川エリアに、佐賀は福岡エリアと相互乗り入れにすればいい。四国放送は西日本放送とサガテレビはテレビ西日本と合併すればいい。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 19:47:20
>>72
あなたが各局に提案してみたら?
間違いなく門前払いだからw
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 20:35:54
田舎じゃスポンサー金出さないからミリ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 20:35:59
>>73
ひと事だもん。自分のエリアは全系列5局あるし。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 23:41:38
>>72-73
http://www.saga-chiji.jp/teian/goiken_new/entry.html?eid=21
http://www.saga-chiji.jp/teian/goiken_new/entry.html?eid=177
>なお、お尋ねの広域化について、九州総合通信局に問い合わせた
>ところ、国においては、福岡と佐賀県を広域エリアとする考えはなく、
>現行制度を維持するとのことでした。

佐賀では知事に福岡・佐賀が広域エリアになれるように
努力してほしいと意見している人がいるが、
県知事レベルではどうにもならないようだね。

国会議員でもおそらく困難なんだと思う…
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 01:22:23
>>76
民放1チャンネルのとこなんか住めるか!と広域圏に引っ越せばいい。

広域圏の住民としては、若者の人口増は大歓迎です。
いつでも受け入れますよ。多チャンネルはいいですよw
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 06:49:02
>>76
>県知事レベルではどうにもならないようだね。
>
>国会議員でもおそらく困難なんだと思う…

経営体質を強化するために地方局を合併・集約しようという試みは、これまで何度も
行われてきたが、その都度、政治家に阻まれてきた。彼らにとっては、地方局の経営が
いいか悪いかなどどうでもよい。自分のお国入りを放送してくれるのは、自分がコントロール
できる県域局だからこそであって、それが他の局と合併したら「宣伝塔」として使えなく
なってしまう。地方民放の経営者も、一本化調整で選ばれた地元の名士にすぎないので、
経営のことはほとんどわからない。こうした弱小局が日本民間放送連盟(民放連)の
大部分を占めているため、業界の合理化がほとんど進まないのである。
              −−新潮新書「電波利権」池田信夫著より−−
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 07:04:30
昭和30年代の第一次チャンネルプランは都市(経済圏)にチャンネルを割り当てる方式
だったため、関門地区(2・4・6・8・10・12)と言うものもあった。
UHF大量免許の昭和40年代半ばに、政治家(郵政大臣田中角栄を頂点とする佐藤派)の利権・思惑により
テレビは県域ということになった。関東・関西・中部はそうもいかず広域圏としたが
(神奈川・埼玉などは東京から電波がほぼ全県域に届いてしまう)、
独立U局を作ることとなった。
関門地区に本社を置いていたテレビ西日本では福岡県域局として福岡市に本社移転を行うこととなった。
これは山口県の政治家の力が強かったこと、関門地区の電波は山口県西部にしか届かず、
山口県東部は広島波を受けていたこと・徳山市に日テレ系のKRYがあったことなどから、
広域圏化をうまく免れたのである(政治家から見てのこと。県民にとっては広域化のほうがメリットがあったと思われる)。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 18:27:34
>78,79
ってことは、未来永劫出来ないってことだな。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 22:16:00
佐賀+福岡が、万が一、広域されたとして
その影響を考えてみると、
福岡の民放局が当然、佐賀県内に中継局を
設置することになるから、
福岡局の再送信で成り立っている佐賀県内のCATV局は
よほどのコンテンツを用意できなければ枕を並べてアボーン!

佐賀県内に新設される中継局の場所や出力によっては
隣接する長崎県の民放4局+CATV局も大打撃をうけるだろう。

徳島+関西広域、福井+関西広域、山梨+関東広域などの
広域化妄想の中でも、最も実現への障害が少なそうに思える
佐賀+福岡ですら、上記の影響が考えられるわけだから
他のはもっと困難だろうな。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 22:24:49
>>80

>>78-79
ってことは、
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 01:02:21
J:COMになってからかなりの送信が削られたよ・・・
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 19:42:59
福岡・佐賀・山口・大分の広域放送局の方がいいよな

>>79のような問題あったし
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 10:20:50
マスコミはこの大問題を一切報道しない、
いつもは正義を気取っているが、所詮偽善者だ、偉そうなキャスターも皆偽善者

今まで見れていた東京キー局がいきなり見れなくなったら
きっと住民は大騒ぎするだろうな、なぜ地域による情報格差をわざわざ作るのかと、
まあ、すべてキー局と国の責任なわけだが
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 19:07:36
この問題興味深い!
地デジのCATVを使った区域外再送信を
今現在行なってる所や予定を発表している
CATV局は無いと言う事でしょうか?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 21:01:30
>>86
・青森ケーブルTVの場合。
7月1日の地元民放3局(青森放送、青森テレビ、青森朝日放送)のデジタル化に合わせ、7月1日から希望者のチューナー交換とデジタル化を実施。
しかし、区域外再送信(北海道文化放送、テレビ北海道の札幌本局波を専用回線で伝送し、再送信。)はアナログ波配信のまま。

これは、地上デジタル未実施の函館地区よりも先に、区域外である青森市に両局のデジタル波が届く逆転現象を避けるためか?

88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 22:08:19
>>85がいい事言った。

『なぜ地域による情報格差をわざわざ作るのか』
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 22:39:28
>>81
岡山・香川の次に相互乗り入れで同エリアになりそうなのは、福岡・佐賀でしょうね。
徳島は不便を解消するには関西広域になるしか道はないでしょう。その際のJRTはNNNを抜けてTXNとMXのクロス局に。徳島が岡山・香川と相互乗り入れするのは関西広域に加わるより可能性はないと思われる。高知も徳島と相互乗り入れするだけの力がない。
CATV再送信はデジタルでは禁止なので、福岡・佐賀が相互乗り入れしても問題はない。
福井は富山と石川と3県で広域になればいい。合併や系列変更などで。石川と富山が相互乗り入れして、福井が関西広域になるのも手だが。
山梨は関東広域も手だが、静岡と相互乗り入れしてもよい。山梨は2局あるが、片方が静岡のいずれかの局と合併し、もう片方はTX系列局にすればいい。
国は相互乗り入れ政策で民放3局以下という不便を解消すべき。最低4局は保証すべき。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 23:32:03
地元局や地域文化の事考えると
簡単なことじゃないな

CATV局が反乱起こして
勝手にやるんじゃないか?

あとはどうにかなるやろ

そんな話きいた
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 03:15:01
>>89
同じ民放1局地区でも佐賀と徳島って結構事情が違ってそう。
佐賀場合は、元々地形的に、佐賀県は鳥栖市付近が
福岡県に食い込むような形をしているので
福岡局が佐賀県内にスピルオーバーしないように
送信すること自体に無理がある。
日常的に福岡県⇔佐賀県は相互に通勤通学圏内でもあるし。

一方徳島は、比較的関西に近い鳴門・徳島・小松島でさえ
生駒本局まで直線距離で100キロ程度あり、海をはさむため
当然大阪(関西)は日常的な通勤通学圏内では無い。
たまたま海上伝播のおかげで、遠距離である割りに
大阪局が受信しやすかった。

言い換えると、
佐賀の対福岡局は切り離す方が困難であるのに対し、
徳島の対大阪局は消去法で大阪局が残ったという印象。
徳島よりは三重県伊賀や福井県嶺南の方がよっぽど
大阪(関西)との結びつきが強そうな感じ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 17:51:12
それでも生駒の親局が受信できるだけ徳島のほうに分があるのかもしれない。
御坊局受信の地域もあるとはいえ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 20:15:24
>>91 たまたま海上伝播
知ったかぶりのなにも分かってない評論家か?

海上伝播ではなく、淡路又は泉南の山岳回折伝播の恩恵を受けてる
のが実態 海上伝播だと安定は無理
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 22:05:53
なんか難しいな〜

福井のCATVだが
本年度中に石川地デジ再送信すると言ってたが
ウソ? ホント?



95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 23:24:51
構造改革好きな小泉総理でも太刀打ちできない領域なのかね
まったく糞だ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 22:35:04
小泉糞はわかったが

現実どうなんだ?

各地CATV局の動き教えてくれ、
予定あり、なし、未定…



97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 01:50:36
テレビ愛知が、静岡県にも流れるようにしてくれ。
WBSもガイアの夜明けもカンブリア宮殿も見れなくなるじゃないか。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 02:06:28
つ【BSデジタル】
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 11:50:58

つ【日経CNBC】
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 23:34:07
糞スレ
終了せよ!
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 00:18:01
デジタル時代には地元のローカルだけをを見ましょう。
チャンネルが少ないと文句を言うのなら、都会へ引っ越しましょう。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 00:47:57
都会のほうがチャンネルが多いとは限らない
北関東とか
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 01:32:51
北関東3県は南関東の1都3県に比べれば
はるかに見劣りするものの、
群馬202万・栃木200万・茨城300万と
人口はそれなりに多く、
仮に関東広域エリアじゃなく県域だったとしても
少なくとも民放4局化はできていそうなレベル。

一方、関西の人口下位3県
和歌山107万・滋賀135万・奈良144万や
香川103万となると
民放5局エリアになってるのはやや実力不相応で
広域エリアでなければ4局化されてたかもあやしい。

特に和歌山・香川は。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 17:36:44
民放連に抗議しろ
抗議メールを午後6時にこのスレの住民でいっせいに送れ
いいから送れ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 18:21:43
送った
動きが全くないなら永久に送り続けると書いた
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 18:48:27
>>104
アドレスのあるURLどこ?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 18:48:58
ワロタ
この板で逮捕祭が始まるとは
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 18:55:52
>>106
>>1にあったと自己解決
送りました
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 21:58:51
糞スレ
終了せよ!
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 00:02:36
>>103
なら378万の静岡は5局ないといかんな…
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 23:40:47
佐賀住んでるけどLSL30とかのアンテナで
長距離受信出来無いかな…1局って…orz
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 01:03:44
そもそも田舎と都会に格差があるのは当然だと思う。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 19:21:05
>>1
テレビの問題はテレビでは取り上げられないから
問題提起がんばれ!!
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 22:33:49
県境にある都市圏で、これまで普通に見れてた隣の県の電波が見れないのは、
文化的に分断される感もあるしまずいだろ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 04:56:41
>>112
そもそも同一県内だというだけで田舎でも都会と同じチャンネルが
見られることは問題だと思う。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 07:03:00
>>115
どこがどう問題?単に都市部の人間が優越感に浸りたいだけの情報格差だったら全然説得力ないよ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 07:53:21
そもそも同じ県でも経済的、文化的に全然結びつきが無いところが
一杯あるからな。
県域なんて全く無駄。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 18:51:43
クロアチア戦の見れん福井市民です
どうすれば観戦できるのかエライ人教えて。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 22:35:54
>>118
引っ越す。それが一番。下記のような目にも合わなくて済むようになる。

福井は原発だらけなんで、地震のときは東海村の二の舞だよ。

福井は北朝鮮の不審船がよく出没するんで、いざというときは拉致されちゃうよ。
120ではコレで:2006/05/30(火) 23:11:29

[5/9開局!]
Ch.181 スカパー!「2006 FIFAワールドカップ」専門チャンネル
(無料放送)

http://www.nifty.com/sphikari/?txt4
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 23:16:14
愛知県に三重テレビと岐阜放送の再送信を
中京テレビとメ〜テレが妨害してやがる
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 23:34:57
>>118
つビデオチャット
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 02:04:58
>>85
残念だがそうはならん、広域局の越境を地元で見ている地域では必死で
CATVの移行を促しているが、CATV主体に成った地域は最も削れそうなChから
少しづつ削減して、それに変わるCSで当てている。
で、これが文句が出たと言う話を聞かんのだ。文句を言っているのは大抵、
アニオタ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 02:16:57
>>90

の間違い。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 17:51:13
国や民放連が許可しなくても
CATV局は押し進めるんじゃないだろうか
罰則や法的に違法になる何か、は有るのだろうか
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 23:15:51
>>111
佐賀でも場所による。
鳥栖方面なら福岡5局受信が出来るし(地域設定福岡にすればチャンネルポジションもOK)
長崎県境なら長崎4局いける。
多久市や佐賀市の一部は逆にどこも拾えなくなる可能性がある。

単純に東側−福岡5局 西側−長崎4局 南側−熊本4局が高性能アンテナなら狙えますよ。

それ以外なら諦めましょう。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 04:29:00
岡山香川徳島の相互乗り入れで、
四国放送は広域独立U局ってのがイイな〜。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 12:50:15
>>126
その話
他でやれ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 18:33:55
>>127
お前岡高スレにいただろ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 22:19:44
国や民放連が許可しなくても
CATV局は押し進めるんじゃないだろうか
罰則や法的に違法になる何か、は有るのだろうか
10月から再送信予定している局はある

アナログ終了でCATVが窮地に落ちるのか
地元ローカル局がそうなるのか
どちらかだ…
国、民放連はどちらを守るのか
なし崩しになる前に手を打つべきだ。



131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 01:16:55
>>1
地デジのCATVを使った区域外再送信、反対!!
地元の情報、文化を守ろう!

地元の情報、文化を乱す、CATV局は
窮地に落ちるべきだ、
受信設備の維持管理費としか考えず
加入者サービスを忘れたCATV局は
アナログ終了と共に消えろ!


132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 01:41:45
そうだそうだ!四国放送の1局独占を守り、徳島の文化を守ろう!
大阪受信のアンテナ設置を、条例で禁止すべきだ!
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 02:04:42
>>132
県外人乙
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 17:23:39
徳島も自力でもう1局、地デジ開始にアナログ停波に合わせて過去に見送られた「ニュー徳島放送」を立ち上げたらいいのに。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 19:34:02
見られなくなったほうが文化が乱れるわけだが
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 00:47:52
>>134
民放は大阪局で間に合ってますので、地元は1局で十分です。
                       徳島県民
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 01:39:02
三重にテレビ愛知のデジタルを再送信してくれれば文句はない
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 04:19:01
>.131>>132
文化を守るんだったら全地方局、東京の番組を流すなよ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 11:27:19
だよね
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 14:38:54
>>138
そうなれば逆に東京の番組自体もローカル番組並に知名度が低くなる。
タレント達は全国の地方局に飛び回って番組に出ないと有名になれない。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 14:41:33
徳島の奥地は民放はJRTしか見れないだろ。やっぱりもう1局、TBS系列局かフジテレビ系列局がどちらか必要。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 17:32:54
その前に、徳島県某市のCATV会社、経営が非常に危ない状態。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 19:07:43
>>138

>>131-132
文化を
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 09:19:41
>>140

>>131-132
文化を
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 20:24:22
徳島が鎖国すんのか
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 10:23:16
あげ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 10:43:52
さげ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 11:16:24
私はこの案件を担当してますが、
絶対に再送信はありません。
みなさん地元局だけを視聴しましょう。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 11:57:31
>>148
あなたの立場は? 教えて
もしか ネ申..._〆(゚▽゚*)ですか?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 00:45:29
>>148
先生!!
都内のJ:COMなんですが、都内向け東京MXのパススルーをやってくれません
地元局すら視聴できないなんておかしいとおもいまーす。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 01:26:10
>>150
それはね、個別契約のAT-Xに加入させる為の陰謀。


J-COMだもん。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 07:11:00
もういいよ、テレビ自体そんなに面白くないし。
デジタル対応でハードにばっか金かけやがって
中身は全然おもろくないのばっか。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 16:49:38
>私はこの案件を担当してますが、

オナホール専用の方ですか?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 19:11:00
小鼠糞は同意だが
この問題に限っては小鼠のせいって事はないよ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 20:45:00
この問題は重い。
徳島と三重しか知らないが、徳島は民放1局なので、視聴者はCATV
に多く加入している。山間部を含め、沿岸部もこのままではアンテナでは
映らない。
三重は伊賀市と名張市がアンテナとケーブルで見られるが、デジタル化される
と映らない地域が多い。特に深刻なのは名張市。
山を開いた新興住宅地は人口の多くが関西からの転入者。関西の番組が
見られなくなるのを機に、転居する(奈良県宇陀市とかに)人がかなり出て
街が寂れ倒す。
野間猫のように
犯行予告書けや
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 14:23:48
>書けや

書けと言われれば書きたくなくなるのが心理なんだよなぁ。
もう少し美味しい餌をぶら下げなきゃ食い付き悪いっしょ?(爆
犯行予告書けば日枝も民放連も動いてくれるだろう。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 03:28:22
区域外再送信がなかったら民放は2局、3局って県が
今以上に続出するな。まあ田舎はさびれて地元民放
やCATVがつぶれようがしったこっちゃない。都会に移住しろ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 21:45:23
ネット上に違法にリアルタイムで番組を配信する連中が増えるだけでしょ。
アニヲタを中心に。今でさえ、深夜アニメが映らない地方人にネット上で流す
アニヲタは大勢いるのに。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 21:59:42
まだ共有やってるバカっているんだ
せいぜい極悪ウイルスに感染してパソコン壊してろw
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 22:07:51
極悪非道のさざえサソファミりーが守っています。
     (⌒Y⌒Y⌒)    三 ̄ ̄ ̄ ̄\       ζ           ____
    /\__/    /  ____|   / ̄ ̄ ̄ ̄\       /     \
   /  /    \   /  >     |   /         \     /  / ̄⌒ ̄\
   / /  ,,,,,、 ,,,,、ヽ; / / ,,,,,、 ,,,,、ヽ  /\   ,,,,,、 ,,,,、、=;   /  / ,,,,,、 ,,,,、ヽ
(⌒ /  ーi" ̄ フ‐! ̄~~| |_ ーi" ̄ フ‐! ̄~~| |||||||ーi" ̄ フ‐! ̄~~|  | /i" ̄ フ‐! ̄~~|
(  (6   `ー‐'、 ,ゝ--''|.| (6 `ー‐'、 ,ゝ--''|(6--- `ー‐'、 ,ゝ--''|/⌒ (6  `ー‐'、 ,ゝ--'|
( |    / "ii" ヽ  | |     / "ii" ヽ| |    / "ii" ヽ  |(  |    / "ii" ヽ |
   \   ←―→ )/  \   ←―→ )  \   ←―→ )/ − \   ←―→ ) 
    \____/      \___/      .\____/        \___/
                  _____       /\ /\
 ./⌒゛~ ̄ ̄ ̄\    / \\\\\    /   ̄  \
./ ____|\__\/   \\\\\ /        \
|_し/  ,,,,,、 ,,,,、、 // ,,,,,、 ,,,,、 ヽ\ /    ,,,,,、 ,,,,、ヽ=;
|∴ーーi" ̄ フ‐! ̄~~||/ ーi" ̄ フ‐! ̄~~||ーーi" ̄ フ‐! ̄~~|
(6    `ー‐'、 ,ゝ--''| 6   `ー‐'、 ,ゝ--''||    `ー‐'○ゝ--''|
|    / "ii" ヽ  | |    / "ii" ヽ  ||     / "ii" ヽ  |
  \  ←―→)/  \   ←―→ )/ |\   ←―→ )/
   \ __/      \___/    \ \___//
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 23:45:01
>>161
リアルタイムに配信するのはファイル共有じゃムリでしょ。
共有しかないと思ってるの?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 08:07:22
地方の民放なんて存在意義あるのか?都会のキー局
に吸収されたほうがよっぽど地元の視聴者の為になる。
困るのはそこで働いている人と出資してる人だけ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 18:03:30
>>131
単身赴任者には、地元の文化とか関係ないから。
金かけずに寂しさが紛らわせればいいの。
ただ稼ぐためだけに、そこにいるんだから。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 01:16:59
>>164
地元情報の収集が困難になるでしょ。
報道関係ならびにその他取材で不利になるよ。
ただ単に視点があって取材すればOKというものでもないんだよ、
人脈作りに手間ひまかかるからそれなりに地元情報発信が潤ってないとね。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 01:38:19
>>166
関係者乙です
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 01:41:38
160=163=166
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 09:40:22
関係者認定してなんになるの?
「私は反論できません」て敗北宣言?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 11:18:17
地元新聞社と提携すればいいじゃない。なにも
TV局が地元にある必要はない。ニュースだけ
地元と入れ替えて発信すればOK。まったくのムダ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 13:12:42
独立U局をBSで再送信して欲しい。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 00:10:35
>171 CSでなら、してる
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 02:39:45
アナログで見れていたチャンネルが見れなくなるような
デジタル化は受け入れられない。だからこれを出来るように
しなければアナログ停止は無理だと思う。コピワン同様に
「デジタル=不便」の構図がここにもある。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 23:29:50 BE:170188676-2BP(712)
<テレビ松本>

Q 地上波デジタル放送いつから見られるのですか?
A 長野県内ではNHKが平成18年4月から、その他の民放は10月から地上デジタル放送を開始します。
これに合わせテレビ松本では平成18年4月から地上デジタル放送に対応していきます。
東京局の地上デジタル放送については現在協議中で、平成18年10月までには方針を決定します。

http://www.tvm.ne.jp/digital/qa/index.html
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 22:16:35
さいたま在住だけどTVKデジタルバススルーして欲しい。
受信が不安定なので・・・。

176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 01:25:11
バスはスルーできんだろ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 15:07:36
県域放送に拘りすぎた結果やね。
178白井ヴィンセント:2006/08/20(日) 18:36:38
>>175
俺を見たいの?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 20:25:27
安倍氏道州制導入、3年で道筋(共同通信)

安倍官房長官は2日、自民党総裁選に向け松山市で開かれた党四国ブロック大会の討論会で、
後継首相になった場合の道州制導入に関し「次の任期中に骨格を決めるのが第一弾だ」と述べ、
党総裁として1期目の任期である3年間で道筋を付けたいとの意向を表明した。
道州制は都道府県を廃止して「道」や「州」の広域自治体に再編、国から権限や税財源を移す
構想で地方制度調査会が「導入が適当」と答申。

[共同通信社:2006年09月02日 20時15分]

****************************************************

つー事で県域放送は変更の予感
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:03:35
道州域放送になるって事?
道州境の地区の人達は最悪だね。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 14:15:10
地方局もBS・CSなどの衛星で放送すればいい。B−カスカードで、住んでる県の局しか受信できないように何とか 
細工すれば県域免許制度も維持できるし、県庁所在地だけ先行上映なんてこともなくなるのにな。 

雨が降ったら見えなくなるけど… 
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 08:29:02
>>181
衛生にそんな余裕があるわけないだろ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 20:16:52
チャンネルに余裕はあってもお金がないと言うのが実情では
宝の持ち腐れのSCCとJCをフル活用しないと 
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 22:12:51
>>180
三重県だな
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 01:51:17
情事揚げ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 18:01:02
既にデジタルで区域外再送信受けてる漏れには関係ない話だな
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 20:59:48
妨害受けなければね
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 22:19:46
何か、この板的には全然盛り上がってないけど、
この2月〜3月にかけて、
地上デジタルの区域外送信がどうなるか、
大きな動きがありそう。

今のところ、大分における福岡局の再送信に向けての
協議の難航が報じられているが、
当然、この問題は全国的に波及してくるだろう。
果たして久々に伝家の宝刀「大臣裁定」は抜かれるのか、
以前のようにCATV側に有利な裁定が下るのかが焦点だな。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 22:23:11
ttp://www.godotsushin.com/backnumber_nikkan/2007/2007_02.html
↑日刊合同通信より
2/1
大分CATV事業者「大臣裁定…」強硬姿勢
地元及在福局非同意・TVQ一部容認
九州地区、区域外再送信巡り流動様相に

2/6
サガは「福岡5局のみ同意」の苦渋決断
地区事情勘案し「喧伝回避」再三強調も
区域外再送信、アナ「16波」の経緯踏まえ

2/14
大分地区3社が同意社へ異議アピール
全国的に収拾困難化・県域免許破綻懸念
問題・矛盾指摘・営業影響大で共倒れ必至など
ケーブル区域外再送信、デジ切替期攻防続く

2/21
大分自治体・在福局へ再送信同意要請
総務省及九総通担当者が現状聴取など
区域内・外混同に民放側反発・平行線
九州地区、ケーブル5社も16日再交渉

2/23
大分先陣に来月以降全国で大臣裁定申請か
ケーブル側交渉決裂織込み済み?強行様相
残存課題棚上げで裁定時は訴訟発展可能性も
区域外再送信問題、年度末控え行政判断など注目
県内民放同意 福岡民放のデジタル放送 日田市で視聴可能に

 日田市と市内のケーブルテレビ局KCVコミュニケーションズ(畑英二郎社長)が、
県内の民放三局に対して、福岡県の民放テレビ地上デジタル放送をCATVで
同市内に再送信すること(区域外再送信)を要望していた問題で、市は七日、
再送信の見通しがついたことを明らかにした。同日開かれた定例市議会で執行部が報告した。
 市によると、民放側が同市の特殊事情に配慮。
(1)従来、市内ではアナログ放送で福岡民放の再送信が行われている
(2)同市は生活圏、文化圏が福岡と密接―などが理由で同意の内諾を得たという。
県内のケーブルテレビで福岡民放のデジタル放送の再送信が認められたのは初めて。
 再送信をめぐっては、二〇一一年の民放テレビ地上デジタル放送の開始により、
同市内で福岡民放が視聴できなくなることから、ことし二月、
大石昭忠市長と畑社長らが県内の民放三局を訪問して要望。協議を続けていた。
 県内民放局の承諾を受け、KCVは年度内にも福岡の民放四局にも同意を申請する。
TVQ九州放送からは既に同意を得ている。

http://kiji.i-bunbun.com/read/read.cgi?1173279600=117331464214145=1
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 20:18:48
奈良の近鉄ケーブルテレビや、京都のCATVみやびじょんでテレビ大阪再送信
されてるのは既出ですか?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 20:27:08
もういつまでも意固地な事言ってないで、頑張ればアンテナで受信出来る
地域なら、再送信認めたらどうよ?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 01:02:58
エリア制御を緩くして頑張ればアンテナで受信出来る地域を広げてくれ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 01:41:04
こんな大ニュースが着てるのに、大分のスレは落ちたままなんだね
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 15:02:01
関テレが民放連除名へ・・・伊賀・名張への区域外再送信を断る理由はなくなったな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 16:17:30
>>195
伊賀・名張以外の三重県全域にも在阪デジタル再送信きぼん。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 02:13:01
いっそキー局を東京3局(日テレ、フジ、テレ東)、大阪2局(毎日、朝日)、
名古屋1局(中日)ってな具合に再編できないものかなあ
地方局はエリアごとに合併し独立局も系列に入れて、各地域
トータル6局になるようにして、独立局も系列に入れて、
たとえば
           毎日系 朝日系   中日系
神奈川・・・東京3局、MXTV、千葉テレビ、TVK
埼玉 ・・・東京3局、テレビ埼玉、群馬テレビ、TVK
千葉 ・・・東京3局、MXTV、千葉テレビ、TVK
群馬 ・・・東京3局、テレビ埼玉、群馬テレビ、とちぎテレビ
栃木 ・・・東京3局、テレビ埼玉、群馬テレビ、とちぎテレビ
茨城 ・・・東京3局、テレビ埼玉、千葉テレビ、とちぎテレビ
こんな感じには・・・・無理だよな
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 02:47:38
現状で東京7局、MXTV、千葉テレビ、tvk、テレビ埼玉 見れてるから不満は無いぞ?

とっととCATV解約してさ、アンテナ立てろよ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 09:45:16
最近特に感じるのはテレビ局のスタンスの変化だな
テレビ放送開始時は、番組を作れば見てもらえ
次は、面白い番組を作れば見てもらえ
次は、マーケティングのもと、視聴者が求めているものを作り、
その発展形としてマスコミが視聴者をコントロールし、市場を
作っていた。それがマスコミスタンスの最終形態と思われていたが、
ネットの普及により、国民が相互に自由に情報や意見の交換をする
ようになり、若い世代を中心にマスコミによるコントロールが効か
なくなってきた。
それにより、マスコミは視聴者の希望や、コントロールも放棄し、
だまされる人間だけを視聴者として意識し、残りの意識をすべて
自社の体制保護や監督官庁の覚えを良くすることなど既得権益や
利権保護だけに向けているような気がする。
もはや視聴者が嘘に気づこうが、どんな意識で見ているのかなどは
眼中にないのだろう。よって、国民がデジタル化を望もうと望むまい
とアナログは停波されるだろう。ただし、ハード的に普及率が低すぎ
ると官庁が待ったをかけるだろうが
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 11:59:44
区域外再送信、民放との協議決裂 大臣裁定申請へ
ttp://www.shinmai.co.jp/news/20070417/KT070416ATI090021000022.htm

交渉決裂らしいよ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 20:26:50
区域外再送信反対!
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 21:33:19
↑なんで?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 21:42:40
↑なんで?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 08:25:13
>>203
反対するの局関係者じゃ?
地域独占の既得権益がなくなるとry
大体、反対する理由が視聴者が離れるからだって(´,_ゝ`)プッ
それは自分の局がつまらないっていうことを認めてるようなものだろ
再送信が脅威になるならさっさと潰れて免許返上して広域圏に入れてもらえ

>>197見たいな感じである程度放送局を再編成して全部BSにすれば
中継局や回線コストを削減出来るうえ情報の地域格差も減らせれる。
(但し、たまぁ〜に集中豪雨で映らなくなるのはある程度仕方ないが)
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 12:14:25
おまいら、今日の朝日新聞を読め。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 20:06:50
>>205
拳銃たてこもりの記事しか目に入らん
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 20:37:08
それよりステルス戦闘機の記事に興味津々!
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 22:31:32
なんでも鑑定団が楽しみなんです〜
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 20:49:52
あげとかなきゃ!
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 01:44:53
【放送】長野のCATVが総務相に裁定申請--地デジ再送信で地元民放と対立 [06/13]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1181740073/
211解約した人:2007/06/14(木) 18:42:59
京阪ケーブル(大阪府・京都府)は、大阪でのKBS京都再送信、京都
でのテレビ大阪、サンテレビの再送信をデジタルでは行いません
アンテナ建てれば楽々映るのに全く話になりますんww、即解約!
今はアンテナでKBS京都はもちろん、テレビ大阪、サンテレビ、奈良テレビ
み〜んな映っており空きチャンネルなんてありません
京阪ケーブル加入者は即解約しましょう
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 14:03:43
CATVなんか地上デジタルの世界には不要だよな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 23:37:11
>>87
区域外で地上デジタル放送を始めた、
ケーブルテレビはないんじゃないの。
青森の場合、アナログuhbとTVH終了とともに
ケーブルテレビの再送信も終了だろう。
めんこいテレビに頼んで、デジタルめんこいテレビの再送信で
良いんじゃないの。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 00:27:19
>>213
三重県の場合だけど、デジタルテレビ愛知は県北中部のケーブルテレビで
再送信されてるよ。
あとデジタル三重テレビも、愛知県のケーブルテレビで再送信してる所もあるよ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 00:48:03
県内CATV2局が総務相裁定を申請 全国2例目

6月14日(木)

 ケーブルテレビ(CATV)のテレビ松本ケーブルビジョン(松本市)とエルシーブイ
(諏訪市)は13日、東京キー局の地上デジタル放送を県内CATVが同時放送する「区
域外再送信」について、キー5局の同意を求める総務相裁定を申請した。総務省によると、
地デジ移行に伴う区域外再送信問題が大臣裁定に持ち込まれるのは、大分県に続き全国2例目。

 裁定申請は有線テレビジョン放送法に基づく手続きで、CATV事業者が再送信に民放
局の同意を得られない場合に行える。総務相はキー局や情報通信審議会の意見を聞いて判断する。

 CATV側は2011年の地デジ全面移行を控え、再送信の実施に必要な同意を求め、
キー局や系列の県内民放4局と協議を重ねてきた。民放側は「系列局の視聴率に悪影響を与
える」などとして同意を拒否。両者は4月以降、3回にわたり村井知事の仲介で話し合った
が、決裂した。

 この日、同省信越総合通信局(長野市)で申請手続きをした佐藤浩市・テレビ松本社長
(日本ケーブルテレビ連盟信越支部長)は、「(東京キー局の放送を見たいという)視聴者
の願いを代弁してきたが、受け入れられなかった。裁定申請以外にやりようがない」と話した。

 これに対し、県内民放4局はこの日、それぞれ申請を「遺憾だ」などとする談話を発表。
県内民放側の幹事を務めるテレビ信州(松本市)は「CATV側が協議を打ち切り、裁定申
請をしたことは極めて残念だ。取り下げを期待するとともに、行政の良識ある判断を要望す
る」とした。

 同省によると、今年3月には大分県のCATV4局が、隣接する福岡県の民放4局の再送
信同意を求めて総務相裁定を申請。大臣の諮問を受けた情報通信審議会は7月中の答申を目
指している。

http://www.shinmai.co.jp/news/20070614/KT070613ATI090027000022.htm
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 00:24:18
区域外送信してほしくないのならキー局以上の努力しろよカス局ども
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 03:23:45
そのカス局を再送信させていただいてるくせにデカイ口聞くなぁ〜
くやしかったら自主放送だけで契約取ってみろよカスCATVども
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 20:25:26
>>217
悔しくないので東京波流します。
                   BY 県内CATV局一同
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 18:42:05
>>213
徳島でMBS、ABC、KTVのデジタル再送信始まってるよ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 21:18:07
>>213
佐賀で福岡5局のデジタル再送信始まってるよ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 03:50:55
東京民放5局再送信中!(テレ東含)
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1183200218/
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 22:02:47
>>214>>219>>220
その地域はすべて、今まで屋根上のアンテナで普通にアナログ受信出来る場所
ばかりだと思うが・・・

個人の力ではどう頑張っても受信出来ない局のCATVデジ再送信はまだどこもやって
ないのでは??
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 22:33:02
>>222
区域外再送信には違いないでしょ。
ここだって最初は再送信出来なかったんだから。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 23:13:24
>>222
東京波の鮮明な直接受信は難しいし
独U4局(すでに許可済)に至っては受信すら困難な場所なんだが…

> 777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/19(木) 19:58:59
> みなさーん!!重大発表です!!
> 峡東CATVにテレビ朝日から再送信同意があったって!!
> 総務省の許可が降りればすぐにデジタル放送の再送信を
> 開始するとのことです。
> ちなみに、再送信同意があったのはテレビ朝日のみです。
>
>
> http://www.kcnet.ne.jp/index.html
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 05:46:57
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 00:59:54
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070731-00000243-jij-pol

CATVに地デジ番組供給を=区域外向けで民放に指示へ−総務省
8月1日3時1分配信 時事通信

 総務省は31日、民放各局に対し、放送区域外のCATV局から地上デジタル放送
の番組供給を求められれば原則として応じるよう指示する方針を固めた。民放
各局はアナログ放送の番組送信には基本的に応じてきたが、CATVの競争力が高
まったことなどから地デジ送信は拒否する姿勢を強め、各地で両者の対立が表
面化している。
 同省は、民放側が無料で行ってきた送信を有料化することで解決可能と判断
。民放側の意図に反した番組の一部カットなどがない限り、送信に応じるよう
指示する。 

最終更新:8月1日3時1分
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 01:06:09
区域外再送信を認めないやつら・テレビ局を叩け!
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1085046993/
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 04:20:56
南関東のU局をCATVで全国どこでも見れるようにすればいいのに
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 10:00:42
いや、関東広域圏内に限定すべき
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 17:56:24
全国の人が十万石饅頭のCM見たらつまらないよな
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 20:04:21
民放は「区域外再送信」同意を 総務省部会が答申
8月10日(金)
 総務省情報通信審議会の有線放送部会は9日、福岡県の民間放送局4社に対し、自社の地上デジタル放送を
大分県のケーブルテレビ(CATV)が同県内で放送することに同意するよう求める答申を菅義偉総務相に行った。
総務相は答申通りの裁定を出す方針。地デジ放送のいわゆる「区域外再送信」をめぐり、国の判断が示されるのは初めてとなる。

 長野県内でもCATV側と民放側が区域外再送信をめぐって対立。テレビ松本ケーブルビジョン(松本市)と
エルシーブイ(諏訪市)が6月、東京キー5局の同意を求めて総務相裁定を申請している。総務相は答申を踏まえ、
県内のケースでも同様の判断を示すものとみられる。

 大分のケースでは、大分ケーブルテレコム(大分市)などCATV側が、アール・ケー・ビー毎日放送(福岡市)
など福岡県の民放4社に、大分県内での番組放送への同意を要請。

 民放側は、区域外(他県)で番組が放送されると、県域ごとに与えられる民放の免許制度が形骸(けいがい)化
する上、「大分の民放局の視聴率が低下し、経営的な影響が大きい」などとして拒否したため、CATV側は3月、
総務相裁定を申請した。

 総務相の諮問を受けた同審議会は答申で、従来のアナログ放送では民放側も区域外再送信に同意している−など
として民放側の主張を退けた。経営面への影響に関しては「金銭的な問題は民事的な解決に属する事項」とするにとどめた。

 答申後に記者会見した根元義章部会長は「アナログ放送で視聴できていたものが、デジタル化で視聴できなくなる
のは視聴者に理解されない」と指摘した。今後、裁定に不服の場合、民放側は総務相に異議を申し立てることができる。

 長野県のCATVが行っている同様の裁定申請について、総務省は今後同部会に諮問する予定としている。

http://www.shinmai.co.jp/news/20070810/KT070809ATI090004000022.htm
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 22:10:41
「天下のSBC」様の主張は総務省に完全否定されますた。
大分に続いて同様の裁定が下りるのは確実。
アフォ地方局の夜郎自大さを浮き彫りにしたね。
総務省は気持ちいい位に斬ってるし。(w
いやぁ愉快愉快。
http://www.soumu.go.jp/s-news/2007/070809_3.html
http://www.soumu.go.jp/s-news/2007/pdf/070809_3_bt1.pdf
http://www.soumu.go.jp/s-news/2007/pdf/070809_3_bt2.pdf
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 06:38:59
>>229
伊豆は?
通常の方法(無理な方法やズルをしないと言うこと)で、アナログが受信
出来てた範囲に限定すべきだと思うんだが
関西なら三重伊賀とか徳島とか
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 09:45:33
受信して欲しくないなら電波なんか出すな。
放送免許は返上だな。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 14:12:01

 地域免許制度そのものを廃止すべきだろ???
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 19:37:15
NHKのみ地上デジタル
民放は全てBSデジタル
これなら地域格差なくなるお
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 04:18:22
なるお
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 05:07:35
「全部BSデジタルで」とか言うバカは
大雨や大雪で映らなくなることを知らないのかね
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 05:36:44

いくら系列でも愛知のディーラーが岐阜で営業してもいいよな。
それと同じ理屈。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 07:39:43
>>239
愛三岐をエリアに持ってたらな。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 07:52:06
>>239
言っている意味が分からない。
岐阜は、中京広域+県域岐阜放送だけだろ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 08:01:25
岐阜は、愛知のディーラーが幅をきかせているのか。
243なっしん:2007/08/14(火) 04:28:24
兵庫県北部は 12月に地デジがきますが 映らない所もあるようです
映らない所は 住民が お金を出して地デジのアンテナを 立てるようです。
僕は そういう場合は 鳥取島根が 進出しちゃぇばいいんじゃないかと思います
神戸や大阪よりも鳥取の方が近いしね
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 09:31:50
>>238
雪や雨は関係ないだろ。厚い雲だろ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 09:42:34
民放連から追放された局の意見は?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 13:25:09
>>243
アナログのNKTとかは映ってるの?>兵庫北部
247>>246:2007/08/14(火) 15:44:58
但馬地方では、Vアンテナを西に向ければ、NKTやBSSが映るところは
あるようです。
でも、ムリに山陰のテレビを観てる家庭って皆無でしょうね。
文化的にも「関西」寄りですからねぇ…
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 06:38:41
逆に島根鳥取で、今までの香住局から地デジ電波を再送信する計画
とかってないのかな??
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 15:55:18
私が関東で特に支障なく見ている地デジ放送、10局あります。
これを地方でも見たいということなのですか?
特におもしろいとは思わないけどねえ、
テレビなんて見ない日も多いですし。

ぜいたくですか?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 20:35:49
私が関西で特に支障なく見ている地デジ放送、9局あります。
(NHKはG・Eひっくるめて1と数えます。同系列のエリア違いは含めませんが、
独Uはそれぞれ1と数えます。)
これを地方でも見たいということなのですか?
特におもしろいとは思ないけどねえ、
ローカル番組なんて見ない日も多いですし。

ぜいたくですか?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 21:06:11
電波過疎地があるのだ
252249:2007/10/27(土) 11:51:55
格差社会ですなあ
なんで地域によって見れるテレビが多かったり、少なかったりするんだろう。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 12:52:03
人少ないから
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 06:20:37
人少ないから =儲からん!

となる。 すべてこれが因果。


255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 22:53:09
アナログ停波後は難視聴地域のために、
スカパーやネットで再送信とか聞くけど、詳細は決まってるの?

解消されるまでの一時的なものとしても、
やれ権利がどうのこうのと騒ぎそうな予感。
もともと日本はこの再送信は厳格に禁止されてるそうだよね?。
詳細どうなったんだろ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 22:49:52
視聴者優先の考え方じゃないよな
この地方はこの局を見ろ!
という前時代的な押し付けだと思う。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 07:14:30
NHKと同じ免許制度を民放にも開放すれば問題は解決する。

NHKが持っている免許は、日本全国で受信できるようにしないといけない。
その代わりに、どこの地域にでも送信所を設置できるメリットがある。

実際にこの免許が系列局などで使えるようになれば、地域会社同士の合併が進み、
電波出力が抑えられていた県域局だった放送局も、広域局並みの高出力で放送することも可能になる。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 08:11:53
そんなヤヤコシイ事しなくても全国ネットはBSでやるようにすれば解決だ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 08:41:51
私は250さんではありませんが9局映ってもくだらない放送ばかりですよ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 08:52:46
良い番組も有るからそれだけ見れば良い。下らんものを見る必要はない。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 11:40:38
age
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 15:07:54
>>258
BSは、豪雨の時に見られなくなるし、そもそもワンセグが見られない。
だから地上波が良いんですよ。


あと、俺の家では民放の系列局5局と独立局が2局で民放合計7局映っている。
さらに、俺が一番みたいアニメ番組も、地上波放送本数1番を誇る局が見られて満足しているよ。

ただ、これがこの地区などの都市部でしか実現していないのは悲しすぎる。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 15:27:53
効率的な電波利用が地上デジタルに移行するもっともなる理由であるのなら
地上波を廃止しBSデジタルに集約した方が理にかなってると思うが。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 15:51:47
5,6局地区のがデジタル再送信進んでるよね。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 16:49:59
要するに全国ネットを全てBSにするのは豪雨とワンセグ為無理ってことか。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 17:02:42
>>263
衛星放送でも豪雨に強い方式があるし、
ワンセグの衛星版みたいなものがあるから可能なことだとは思うが、
現状の周波数だけでは全国各地にある民放を衛星に乗せられない。

そこで新たな周波数割り当てが必要になってくるわけだが、
衛星波での周波数割り当ては日本だけでは勝手に決められず、
韓国などの隣国の許可を取らないと周波数が割り当てられない事になっている。

この隣国の許可は、地上波から衛星波への移行を目的としていては、
地上波で放送できるものを、新たな周波数割り当てをしてまで衛星波で放送する必要などない、
と言われて許可が出るとは思えない。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 17:29:13
>>266
互いに衛星を共有して双方に同規格で放送すれば
衛星の数も少なくてすむし新たなチャンネルの
割り当ても最小限だ。東京でKBSなど、ソウルで
NHKやTBS等が見れる。両国民がお互いの放送を
見れるようになるわけだ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 17:34:50
>>267
ハァ?朝鮮なんかに何で日本の放送ただで見せにゃならん。
奴らにかかわるとロクなこと無い。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 17:36:14
MPEG-4 H.264があるよ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 17:43:57
StreamBoxのACT-L3 HD CODECもかなり高画質。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 17:44:09
>>268
でもテレビメーカーもテレビ局も海外で日本の番組が見られたからって
不利益を被るどころか良い点しかないような気がする。
法律上の問題が無ければむしろ遣りたいんじゃないの。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 17:52:13
新たな周波数を確保しなくても狭い帯域で高画質技術が開発されている。
民放134社を衛星から再送信することも可能ではないのか。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 18:20:01
>>272
全国で134社の放送すべて見ることが出来るわけか。

そりゃいいね。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 18:31:34
>>272
出来たとしても電波の無駄使いでしょ。殆どが全国ネットの番組なんだから。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 20:10:53
確かアメリカのディレクTVとかDISH Networkとかは大半の地上波局を流してるはずだが…
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 12:27:48
アメリカは勝手に衛星用の周波数を確保しても隣国は何も言えない、というか言わせてもらえない。
だからアメリカは比較的簡単に衛星が使える。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 01:23:53
>>275
流れてても視聴できるのは自分の地域の局だけで、アメリカ中の局が見られるわけではないが。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 04:10:33
>>277
DIRECTVのサイト見たら、「ABC・CBS・FOX・NBCのローカル局が見られない地域に住んでる人は、
月々の視聴料金+1.5ドルでニューヨークかロサンゼルスの系列局が見られる」って書いてあるな。
http://directvdnseligibility.decisionmark.com/app/AddressForm.aspx

日本で言えば、例えば福井みたいなところだとFBC・FTBに加えて、TBSorMBS、テレ朝orABC、
テレ東orテレビ大阪がスカパー!経由で見られるようなもん。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 07:13:06
地デジへの完全移行でテレビが見られなくなる地域があり、
その地域の対策として衛星で東京のキー局を放送することになっている。
と言っても、アナログの時と同じエリアをカバーするまでの期間限定となっている。
これが期間限定とならず永久的に見られれば、地元の放送が見たい場合は地上波で、
キー局が見たい場合は衛星という使い方ができる。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 18:37:53
スレの流れに反するが
ケーブルTVスレ見たら、今まで区域外だからダメ
とされてた隣県再送信が続々とOKになってますね
特にテレ東系のテレビ大阪やテレビ愛知
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 19:10:36
独U局もな。
今まで名古屋市内のCATV局も出来なかった三重テレビも再送信開始した。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 20:34:33
2007年11月9日(金) 第52巻 第12763号
* 民放連―抜本見直しを・有料化で解決無理
ケーブル連盟―視聴者に不可欠・近隣限定
区域外再送信、総務省研究会がヒアリング

ttp://www.godotsushin.com/backnumber_nikkan/2007/2007_11.html
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 23:47:02
岐阜のケーブルでもデジタル三重テレビ配信されれば加入したいんだけどな。
デジタルではテレビ愛知は配信してるのに三重テレビが配信されなくなってしまったよ。

岐阜放送なんか誰も見ねぇんだから、その代わりに三重テレビを配信してほしいよ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 12:48:37
奈良の近鉄ケーブルのサンテレビも早くお願いします(テレビ大阪はすでに再送信されてますが)
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 22:42:12
おーいパブコメには参加しろよー
ただし最低限
ttp://www.soumu.go.jp/s-news/2007/pdf/071227_7_bs1.pdf
には目を通せよー

http://www.soumu.go.jp/s-news/2007/071227_7.html
「有線放送による放送の再送信に関する研究会
中間とりまとめ(案)」に係る意見募集
平成19年12月28日(金)から平成20年1月26日(土)
saisoushin〈@〉soumu.go.jp
総務省 情報通信政策局 放送政策課
*ちなみに全角@はスパム除け
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 23:39:51
【総務省GJ】区域外放送に総務省指針 CATVへの番組提供で 【地方民歓喜】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1205393113/
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 00:17:18
隣接県の電波を中継局で流せばみんなハッピーになる
他県のレジャー情報で宣伝になり集客効果も
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 23:05:26
福井でテレ東系列見る術はないの?
福井CATVに問い合わせたら
岐阜放送かテレビ大阪かテレビ愛知の区域外再送信の可能性も0だし…
情報の選択の権利ってのが無いのか
総務省の動きが気になる
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 00:19:54
KBS京都の電波が 前よりも狭い範囲に変わったから
ケーブル局がうまいことしてくれてたけど
再送信がかなわなかったら 困るな・・・ 
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 01:57:45
岐阜県下呂市
下呂ネットサービス(旧下呂CATV)でも
テレビ愛知、三重テレビの地上デジタル放送の再送信お願いします。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 03:27:30
>>288
チャンネル被りしていなければ、
他地域の放送も受信できる可能性があるから、
LS30TMHとかで試してみたら?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 17:25:05
>>291
わかんないけど遠距離受信ってやつ?
とりあえず勉強してから考えてみます
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 01:15:21
>>292
LS30TMHは、遠距離受信用だから感度は良いんだけど、
長さが3mあるから自分で設置する場合は注意が必要だよ。

あと、遠距離受信を成功させる秘訣としては、
近所で地元局と別方向にアンテナを向けている家を探して、
アンテナ方向などを参考にすると良いよ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 05:10:55
東京キー局の再送信のデジタル継続を要望しよう


「有線テレビジョン放送事業者による放送事業者等の
放送等の再送信の同意に係る協議手続及び裁定における
「正当な理由」の解釈に関するガイドライン(案)」に係る意見募集
ttp://www.soumu.go.jp/s-news/2008/080319_2.html

「有線放送による放送の再送信に関する研究会」
最終とりまとめの公表等について
ttp://www.soumu.go.jp/s-news/2008/080319_3.html


区域外再送信スレ Ver-5
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cs/1205565172/
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 02:49:09
【コラム】テレビ局の利権構造は崩壊する…世間を味方にしてメスを入れる総務省 (ダイヤモンド・オンラ
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1205322252/
http://diamond.jp/feature/media_move/10002/?page=1 から
http://diamond.jp/feature/media_move/10002/?page=4 まで
■世間を味方にして放送局を追い込む
総務省は、これまで放送業界の特殊な事情や長年の取引慣行について、
秩序を維持する意味であえてメスを入れなかった。
だが、総務省が方針を180度転換したのは、昨今の放送局の経営のあまりのデタラメぶりに
業を煮やしたからだといわれる。

総務省のある幹部は、「世間に対する大義名分が立つうちに、どんどん放送局を追い込む。
自ら行動を起こすように仕向け、彼らがため込んでいるコンテンツを放出させ、
市場での取引を活発化させる」と、今後のシナリオについて明かす。(中略)

296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 21:18:05
東京スカイツリーの立地は最強だ!

★東武伊勢崎線 押上駅 直結
★都営浅草線 押上駅 直結
★東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結
★京成押上線 押上駅 直結
★東武伊勢崎線 業平橋駅 直結

上記「5路線が終結する」スーパークロスジャンクションの真上にそびえ建つ。
この立地の素晴らしさは、新宿駅や池袋駅に直結する百貨店に匹敵する。
今の東京タワーよりもはるかに立地は良い。
古くからの江戸市街地にもごく至近だ。

国際観光都市、浅草からもわすか1km!徒歩15分以内で散歩がてらで行ける。
半蔵門線で錦糸町からも一駅。歩いても1.4km徒歩20分だ。
三越前や大手町・渋谷からも乗り換えなし!
都営浅草線なら日本橋や東京駅(宝町)や銀座や新橋や浜松町(大門)や新幹線の品川からも一本で行ける。

想像を絶する観光名所になるのは間違いない。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 12:45:52
東京西部地域や山梨方面からのハブ駅である新宿から直通で行けないん
じゃねぇ。最強の立地とか力説すんのは、ちと問題ありとおもうぞw
所詮東京東部の観光名所に過ぎないww
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 22:32:30
同意。

半蔵門線以外は、首都圏の中でもマイナー路線だし。
押上って、都民でも知らない香具師の方がはるかに多いwwww
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 17:22:40
ネットに再配信使用ぜ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 21:43:31
佐賀とか徳島とか俺には関係ないからどうなろうと知ったこっちゃ無い。
俺の家でKBS京都が見られない、それが一番の問題だ。
何とかしてくれ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 20:19:37
【徳島】域外受信チャレンジ【他府県の放送】@6
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/bs/1234403460/
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 18:52:17
まぁ東武鉄道と墨田区のオナニー事業ですからね<スカイツリー
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 00:22:58
地デジになると佐賀はNHKとSTSしか写らなくなる!?
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/bs/1174231197/
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 20:42:13
【徳島】域外受信チャレンジ【他府県の放送】@7
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/bs/1250004982/
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 17:18:12
何このアホなスレタイ。
>>1の程度が知れる。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 22:50:32
佐賀県限定地上デジタル放送【区域外受信】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/bs/1263301677/
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 11:29:18
http://www.soumu.go.jp/main_content/000051975.pdf
の最終ページ見ると、
徳島と佐賀だけ特別扱いで、
区域外波が映るよう、総務省が税金使って面倒見てくれるようだ。

「暫定的難視聴対策事業」の運用の基本的考え
○民放1波地区又はこれと同様な状況にある地区の扱い
・徳島県及び佐賀県については、区域内波の対策に加え、
区域外波についても本事業の対象とします。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 11:50:20
>>307
あと大分県はTOS代替で日テレとフジ両方が送信される
宮崎県はUMK代替はフジのみという。

佐賀は県外波OKでテレ東もやるのかな?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 14:35:34
あくまでケーブルテレビのエリアが来るまでの期間限定
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 20:24:48
>>1にしても>>309にしても日本語が不自由だね。中華なの?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 21:43:09
>>310
民放1局地域や地元局が入らない等、区域外波に特に依存していて、
地デジになると区域外波が受信しづらくなる地域で、
ケーブルテレビによる地デジの区域外再送信が予定されてて、
そのケーブルテレビの地デジ化がまだ未整備のエリアで、
サービス提供開始がアナログ放送終了に間に合いそうにない場合、
アナログ放送終了からサービス提供開始までの期間限定

ここまで言えば分かるか?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 20:47:48
質問を理解していない上に亀レス。
やはり中華でしたか。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 21:09:24
ホワイトリストは基本、地元にある系列キー局を衛星で再送信するというもの
対象はアナログ放送終了後も地元の地デジが受信できない地域限定
期間は地元の地デジ整備が完了するまで
区域外受信は対象外

>>307の「区域外波が映るよう、総務省が税金使って面倒見てくれるようだ。」というのは>>311
佐賀と徳島はケーブルテレビで区域外再送信されることを条件に、
アナログ放送終了までにケーブルテレビの地デジ整備が間に合わない地域はホワイトリストの対象になるという話

わかったか?>>312
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 01:39:45
いや、ホワイトリストうんぬんでは無くて、中華の日本語がおかしい件を
指摘しているのだが・・・・・。中華で池沼?救いようが無いな。
315名無しさん@お腹いっぱい。
>>314
>>307以降、話の流れ的にホワイトリストの特別な対策地区について話しているのは明らか
>>311>>313はそれについて語っているが、日本語が不自由というならその箇所を指摘していただきたい
多少言葉足らずでも、日本語の上手い生粋の日本人になら少なくとも意味は伝わるはずです

それでも理解できないのなら日本語が不自由なのはあなたのほう