【ボイコット】東京都限定 地上デジタル【不買】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。

公共の電波とは思えない傲慢で一方的な押し付けと
市民の権利を無視したシステムを強要するやり方に断固反対の意思表示を示そう
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 21:59:06
何故に東京都限定?
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 22:58:13
>>1
勝手に示してろ!!

アナログ放送停止後のUHF53-62chの帯域は移動体通信に使用予定でつ。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 23:05:49
>>1 市民の権利を無視したシステム

言えてる

メスメディアの権利ばっかり保護されて 国民が持っている権利を無視している
偏った権利の主張ばかり保護されているのは問題だ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 23:32:16
すくなくともボクの周りでは買わない奴も少なからず居るのは事実
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 00:16:36
でたでた。権利を主張するだけの奴。
ディジタル放送が不正に受信できたら放送局は大変困るわけだ。
>>1 みたいな奴は音楽をnyで落とす乞食と同類項だろ。
ってかテレビなんかあってもなくても死にはしねーよ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 00:20:54
>>6
音楽と公共の電波を使ってスポンサー料で放送しているものと一緒にするなんて
どうゆう頭してるんだろうか?

よく分ってないんだろうな〜 いろんな意味でガンバッテくださいね
8///:2006/03/10(金) 00:47:31
///
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 01:09:08
>>8
マルチ

意味の無いマルチは嵐行為ですよ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 02:02:01
デジタルにする意味あるのかね 今だってチャンネルを持て余してるだろう。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 11:08:02
デシタルチューナーの販売が予想を大幅に下回っているのにデジタル放送を強要するのはありえないね
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 11:29:35
糞スレ立てんな


他に地デジに批判的なスレは他に沢山あるだろ
そっちでやれ
わざわざスレ立てんな糞野郎
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 23:46:21
>>12
ここって血デジ板 だよね いいんじゃねーの
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 23:57:50
>>9 嵐も何もクソスレじゃん
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 01:52:42

買わないし奴も多いんじゃないの?
視聴者全体を犯人扱いしているような過度の規制は認めるワケには行かないだろ 
普通の感覚の持ち主なら
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 05:16:01
移動願います。

地上デジタル関連機器不買運動について考える
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1142021547/
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 12:05:40
>>16
後から取っ手つけたようなスレ立てるんじゃねーよ タコ
しかも趣旨が違うので無視
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 12:07:32

ボイコット・不買運動が盛んになってきそうな予感 ^^
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 15:56:55
液晶TV売れまくってるやんw
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 19:05:29
>>19
安いのはデジタルチューナなんかついてませんけど。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 21:56:48
>>19
液晶TVと地上デジタルは関係ないだろう

小さな会社ですけど買わない人が多いですね
社長は既に対応製品持ってるらしい・・・
一般社員で新人さんを除いては殆どが買わないと断言していました
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 22:00:25
ま、ハビジョンも買えない貧乏人はラジオで十分だな
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 22:37:04
>>22ハビジョンって何だよ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 02:45:49
>>22
こうゆう奴に限って 親のスネをかじっている

まあTVオタクじゃ しゃーないね

ちなみに 俺も買わないよ
無くても困らん
2524:2006/03/12(日) 03:00:11
不買運動が盛んになってきているのはお金の問題じゃないんだな〜
個人が当然持っている権利を侵害され 行き過ぎた規制を強要することに反対しているワケだ

知らない人も多いかも知れないがB CAS問題とゆうものはらんでいる
このシステムがこのまま通るようなことがあれば
不買運動位では済まなくなるかも知れないと危惧している

【巨大利権】B-CASを斬る!16【コピーワンス】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1141387865/

26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 03:34:15
>不買運動が盛んになってきている

なってねーよw
貧民層はラジオで十分
20万程度のTVが買えないようなヤツは
生活保護予備軍みたいなもんだから、切り捨てたほうがいい
選挙権なども剥奪すべきだ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 05:04:48
>>26
工作員の煽りのレベル低すぎ。
もっとヒネリを。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 09:22:26
>>26
俺もこの位 ノーテンキに生まれて来たかった
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 09:33:03
>>26
ラジオで十分と思っているから買わないんじゃねーの?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 10:13:32
>>29
確かにラジオで十分ですね 多分普及率が大幅に下がると思う
これから不買運動が全国的に本格化して行くのは必死
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 12:37:36

不買を叫んでるのは落ちこぼれ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 12:41:22
>>30 
>不買運動が全国的に本格化して行くのは必死


運動なんてごく少数の人間だろ、日本は半共産ですからね。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 12:50:22

国民が当然持っている権利が侵害されようとしてる瀬戸際なのに 
まるで分っていない無知でアホウが居ること自体 嘆かわしい限りである
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 13:02:29
:竹下 :2006/03/11(土) 06:12:42 HOST:softbank126065013001.bbtec.net
削除対象アドレス:
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1141913279/
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1141909274/
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1141908285/

削除理由・詳細・その他:
4. 投稿目的による削除対象
地域地方関係
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 13:09:09
>>34
・・・・・で?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 13:27:00

    メディアは単なる圧力団体に成り果てた
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 15:59:27
マスメディアの権利ばっかり保護されて 国民が持っている権利を無視している
偏った権利の主張ばかり保護されているのは問題だ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 18:20:47

「見ない」「買わない」ことが一番効果的で簡単な方法
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 20:26:47
国民が持っている権利だって、偉そうに。
テレビがみたいよーってダダこねてんのか。氏ね。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 11:25:19

酷い話だ 不買運動が盛んになってきているのは
ある意味しかたがない
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 21:28:39
>>40
まあ、それは仕方のないことだろう。
現に>>39みたいなのが派遣されているし。
まさにモラルハザードだな。
こんな連中の作る「著作物」というものにすがるほど国民は馬鹿ではないと思うが。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 21:43:43
貧乏人は放置っと
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 00:52:49
地上デジタル対応機器は、買わない。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 00:55:23
じゃ携帯もパソコンもアナログかよ?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 00:58:03
>こんな連中の作る「著作物」というものにすがるほど
>国民は馬鹿ではないと思うが。

わかってんじゃん。なら見なければいい。買わなければいい。
それだけ。すっこんでろ。
それをわざわざでしゃばってきて権利権利って、
結局不正コピーしたいけどできないって文句言いたいだけなんだろ。
さっさと氏ね。

46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 01:02:18
私的使用のための複製も満足に出来ないわけだが
不正コピーといつもの決めつけですか?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 01:31:52
>>45
ここはボイコット・不買運動スレですよ

TVはスポンサーから利益を得ているので不正コピーにはならない

こんなこといちいち説明しなきゃなんの
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 02:52:21
TVはスポンサーから利益を得ているので不正コピーにはならない

音楽CDは(購入者が代金を払い、レコード会社が)購入者から利益を得ているので
不正コピーにはならない

変な理屈だなw
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 03:23:46
>>48
馬鹿は寝てろ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 19:05:26

不買運動賛成!!  って言うか無くても困らないね〜 だからどうでもいいって言えばどうでも良い
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 20:20:33
    ______,.___, |;:;:.... |
 ゚     。  :     ..:| |l ̄|  このスレはエチゼンクラゲの監視対象にされました
:         。    ..:| |l東|
    ゜     : ..:| |l京|
  :       ゚   ..:| |l_|ヽ
    ゚   :     ..:|;:;:.... |´ )
      ゜  :  ..:|;:;:.... | ⌒ヽ⌒ヽ
  。           ゚ ..:|;:;:.... |`ハ´ )ハ´ )
   :     :   ..:|;:;:.... | ⌒ヽ、⌒ヽ⌒ヽ
 ゚  。  :   :  ..:|;:;:.... |`ハ´ )ハ´ )ハ´ )
  :      :   ..:|;:;:.... |リ从ルヽルヽ从ルヽ
      ,,.,、-‐''"´~ `ー-‐'
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 22:49:44
>>51
どうせ書き込むなら上げてくれなきゃ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 11:53:47
クラゲはもう死に絶えてるだろ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 16:13:02

アナログ放送が終わる時がTVメディアが終わる時

買わない 見ない を徹底しよう
55預言者:2006/03/16(木) 16:19:07
人類が終わります

2012年12月△日

で少しズレますが
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 16:27:59
運命 2012年12月22日
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/disaster/1109864943/101-200

2012年12月23日
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/min/1135780385/1-100

【皆さんの】2012年へ向けて改暦【13:20】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1109085318/l50
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 16:42:01
不買運動が盛んになってきているのはお金の問題じゃないんだな〜
個人が当然持っている権利を侵害され 行き過ぎた規制を強要することに反対しているワケだ

知らない人も多いかも知れないがB CAS問題とゆうものはらんでいる
このシステムがこのまま通るようなことがあれば
不買運動位では済まなくなるかも知れないと危惧している

【巨大利権】B-CASを斬る!16【コピーワンス】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1141387865/
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 16:45:07
コピーしてるのは少数だよ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 19:06:47
>>57
まあ 不買運動なんかしなくても売れないだろう
需要が無いなら売れない 需要と供給の基本だね
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 11:59:55
日本国民は消費税だろうがPSEだろうが流される
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 14:50:53
>>60
消費税は生活を送る上で避けては通れない

しかし血デジは見ない・買わないの選択が出来るし
見なくても何の支障も無い
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 18:33:28
重複

デジタル放送の悪口を言う人は貧乏人・・・Part4
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1128932574/
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 18:36:00


不買運動に賛同します

仲間にも呼びかけてみますね
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 18:37:28
>>63
自演乙
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 11:26:49
>>63
自演乙
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 11:40:37

TV普及率が大幅に下がる予感
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 20:10:47
茨城県在住の千乃佳子さん(45歳)。10年前、突然天啓を受けて以来の熱心なアナログ電波受信者。
ベテルギウス暗黒星雲に住む造物主「エロヒム」とのやりとりに電波を使っている。今では熱心な信者
およそ200名に囲まれ、全財産の寄進をうけて悠々自適な生活を送っているが「これもアナログ電波の
おかげ」と千乃さんは語る。地デジへの切り替えは考えていないという。
アナログ電波が停波すればエロヒムの預言を地球に伝えられなくなる。みわざの届かなくなった地上
は荒廃し、人類は2011年7月で滅亡する
と当局の強硬なスケジュールを批判し、期限までにもっと財産を寄進すべきだと主張する。

東京タワーからのアナログ電波を受信して動いている吉田孝弘さん(32歳)は「地デジに切り替わると
0か1かしか考えられなくなる」と悩んでいる。
今は起きているあいだじゅう「小泉首相は日本会議とユダヤ資本の傀儡」「フリーメーソンの黒幕が
35億年前の火星から日銀を操っている」など柔軟でアナログな思考が可能だが、地デジに切り替えた
らどうなるのか…
との不安から、なかなか踏み切れずにいるという。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 20:19:53

血デジは高齢者層・低所得者層・良識のある人間には総スカンを食らうでしょう
これから益々不買運動に拍車が掛かることは必死の状況になってきている
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 02:56:41
>>68
>高齢者層・低所得者層・良識のある人間には総スカン

いや、騒ぐのはアニヲタくらいでしょ?

今の高齢者はパソコンとかケータイとか結構使いこなしてるし、機器を使えないということは無い。
おまけに年金等財力もある。薄型テレビも持ってるとステータスみたいになりつつある。

それから良識のある人間はテレビくらいでごたごた言わないw
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 03:03:14
>>69

工作員必死だなw

あなたのお給料はB-CASの収益から出ているの?
もったいネ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 03:58:43
>>69
おまえも良識あると言うなら、わざわざこんな場末のスレに来るなよw
正しいこと言ってるなら、ど〜んと構えていればいいだろ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 05:19:46
>>69
>>テレビくらい 
とは言えない

メディアの分際をわきまえてるならそうとも言えるが
何を勘違いしているのか今のメディアは公共の電波を使って公害を撒き散らしてしるに過ぎない
これ以上暴走させない為にもハッキリとノーと示す 絶好の機会だと思う

デジタルチューナーの大幅な販売不振を見ても分るように メディアに対して拒否反応を示している
ボクの周りにもデジタル放送になったらTVを買わないとゆう人が多い
大幅なTV普及率の低迷はもはや避けられない状況になってきている
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 13:24:28
>今の高齢者はパソコンとかケータイとか結構使いこなしてるし、機器を使えないということは無い。

じゃあ余計パソコンに流れるな。


>薄型テレビも持ってるとステータスみたいになりつつある。

そんなステータス、少なくとも東京では全くないわな。
郊外だと電機屋が「おじいさん、薄型テレビは今やステータスですよ」って売り歩いてんのかねw
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 23:40:30
>>71
からかって遊んでるんだよw
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 20:25:45
ステータスならゴールドカードの1枚でもあった方がはるかにステータスだわなw

マジな話なら、デジタルテレビは高齢者にすこぶる評判が悪い。
必須要件になっている十字キーや機能ボタン等が邪魔でしょうがない。
使いこなせる若年層にとっても、数少ないボタンに多機能詰め込みすぎて
使い勝手が悪くてしょうがない。

設計段階でダメダメなんだよ、デジタルテレビは。
「簡単にインターネット」と称してテレビに組み込まれていたブラウザ並みに使い物にならない。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 20:45:24
みのもんたの電波に始まり、なかにし礼の「愛国者イチローは過激で、態度も大人気ない」、
そして筑紫の「ナヌムの家問題」と反日番組が立て続けに放送された20日。
ついにニュース23のスポンサー企業に対する不買運動が始まった模様です。

20 名前:http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se072729.html[sage] 投稿日:2006/03/21(火) 00:35:37.53 ID:futCC5Qe
今日のTBS〜ナヌムの家(news23)〜
http://shimiham.iobb.net/ham/data/ham528.mpg
54.77MB
アップしましたので、いろいろなアプロダにアップして拡散してください

関連スレ
TBSで物凄い電波反日洗脳キャンペーンしてるwwwww
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1142867574/

827 :番組の途中ですが名無しです :2006/03/21(火) 12:19:08.82 ID:ZeWXBiy70
日本の学生を洗脳!昨日のNews23動画
ttp://www.himitsukichi.info/uploader60/upload.cgi?mode=dl&file=1203
Pass:23
http://n.limber.jp/n/qp4Dk9gF3
DLPass無
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 01:14:42
録画できないデジタル放送
録画できないコピーワンス
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 22:15:49
反対するのはアニヲタだけという工作員の妄想にはそろそろ限界があるようだ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 00:36:11
反対するのはアニヲタだけという工作員の妄想にはそろそろ限界があるようだ
という妄想にはそろそろ限界があるようだ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 22:44:25

公共の電波を使い スポンサー料で収支は完結しているにも関わらず
全ての放送に行き過ぎた規制をかけようとするメディアの暴走をなんとしても止める必要がある

このまま実施されるようなら「買わない・見ない」とゆう選択をするのみだ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 00:02:55

不買運動が活性化しているのは当然のことに思える
こんな世界的にもありえない規制を国民に押し付ける権利はメディアには無い
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 01:23:28

不買運動もかなり多方面から支持されているようですね
冗談じゃなく TVを筆頭に大量解雇の時代がやって来る予感 大
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 01:33:26
メディアの大量解雇はこの問題が発生した時から言われている

大学教授や責任のある立場の人からも不買を匂わす発言が相次いでいる
B-CASやコピワンがかなりの問題を含んでいることを示している
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 22:13:51
ここで独りで吠えてろ!!!
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 13:42:19

関連すれ

【巨大利権】B-CASを斬る!16【コピーワンス】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1141387865/
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 00:32:42
>>69
格差が広がったのは、高齢者が増えたからだと、小泉首相が言っていた。
高齢者は格差が大きいから、平均など意味が無い。高齢者の4人に1人は
低所得層だ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 15:00:05
小泉さんの言うことに逆らう輩は非国民。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 17:07:34

小泉なんてどうでもええわ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 22:47:22
工作員が来ると同時に増える現政権への盲目的追従発言と「反日」「非国民」などの
糞ウヨしか使わない語句を含む発言が増える件について
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 20:22:11
>>87
(´-`).。oO(なんであんなに分かりやすい売国奴に逆らうだけで非国民になっちゃうんだろう・・・)
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 23:35:32
すると小泉を支持する圧倒的多数の国民は売国奴か?

頭冷やせや、プロ市民。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 23:39:45
>>91
>小泉を支持する圧倒的多数の国民は売国奴か?

売国奴じゃないよ
馬鹿なだけ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 20:10:09
何がプロ市民だよ。
そんなフレーズが出てくる時点でお里が知れるぞ、キモネウヨ君。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 00:48:23

アナログ放送が終了した後 どれだけTVが普及するかが楽しみです
たぶん先進国では異例の低普及率になるでしょう

マスゴミ諸君は今から就職先見付ておいた方がいいじゃね
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 16:04:36
>>94 心配するな。連中はいざとなったら無償で配るぞ受信機。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 13:47:09
無償というか 税収でな
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 20:46:47
テレビ放送が始まって以来、テレビの無償配布なんてことは一度も無かった。

パソコンの無償配布をやってた村ならあったが。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 22:03:02
テレビは配布しないだろ
チューナはするかも知れんけど。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 09:50:50
今まで無いから今後も無い

だなんて、まるでジジイの考え方だな
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 12:10:56
>>99
なんでジジイなんだ?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 18:02:37
テレビはクルマと同じ「贅沢品」

贅沢品を国が支給されることは無いだろうし、
するにしても自治体が生活保護世帯に行う程度だろう。

生活保護世帯から贅沢品であるとしてエアコン外して
脱水症状起こした事件があったくらいだし。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 02:00:53

世田谷区でパチンコ禁止条例が発効
違反者は1年以下の懲役または100万円以下の罰金

103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 08:44:42
朝まで生テレビ (テレビ朝日25:20〜)

今月のテーマ:激論!テレビに明日はあるか?!

司会: 田原 総一朗
進行: 長野智子、渡辺 宜嗣
パネリスト: 世耕弘成(自民党・参議院議員)
蓮舫(民主党・参議院議員)
池田信夫(経済学者、著書「電波利権」・元NHK)
川村晃司(テレビ朝日報道局コメンテーター)
坂本衛(ジャーナリスト・前GALAC編集長)
土屋敏男(日本テレビ放送網局次長)
デーブ・スペクター(テレビプロデューサー)
服部孝章(立教大学教授)
広瀬道貞(テレビ朝日会長)
松原聡(「通信・放送の在り方に関する懇談会」座長・東洋大学教授)
宮崎哲弥(評論家)
吉田望(吉田望事務所代表・元電通)
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 11:44:39
>>103
テレビに明日はあるか?!と言っている時点で現状認識が出来ていない
不買・ボイコット運動が知識人の中でも叫ばれている中 この程度の考えでは甘すぎる
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 12:48:44
現状でもチュナーがまったく普及していない 一部のマニアを除いては総スカン状態だ

多分アナログ放送廃止時期が近づいてくると 「普及率が70%を超えました」とかウソの情報を垂れ流し始めるぞ
それが奴らのやり方だから
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 14:21:34
いやいや、情報格差うんぬんでチューナー強制配布か停波延長になる予感。
配布されたら窓から投げ捨てろ!
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 00:37:57
世紀の愚策と言われた商品券構想が実現しちゃったくらいだからな。
老人と子供のいる世帯にだけ配布して、それ以外の世帯は何にもナシ

持っている世帯に更にくる一方で、まだない家庭には来ない、と。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 19:29:12
なるほど
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 19:32:01
>>107
あんな良策いまだかつてなかったぞ
公明党見直したw
次は独身及びニート重税策希望
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 11:39:54
不買運動が盛んになってきているのはお金の問題じゃないんだな〜
個人が当然持っている権利を侵害され 行き過ぎた規制を強要することに反対しているワケだ

知らない人も多いかも知れないがB CAS問題とゆうものはらんでいる
このシステムがこのまま通るようなことがあれば
不買運動位では済まなくなるかも知れないと危惧している

【巨大利権】B-CASを斬る!16【コピーワンス】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1141387865/
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 22:26:52
CCCDの失敗になにも学んでないんだね〜  


   過剰な規制の強要は受け入れられないんだよ


     こんなシステムが導入されるようなことがあれば国民も黙っていないであろう
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 22:33:43
不動産賃貸
東京都出資の第三セクター
株式会社東京テレポートセンターなど3社
民事再生法を申請
負債3800億円


中略

96年に「テレコムセンタービル」を全面開業したがテナント募集は低調で、
98年3月期は年収入高約77億9300万円に対し約42億6800万円の最終赤字となっていた。

http://www.tdb.co.jp/tosan/jouhou.html
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 22:55:16
MXのビルあぼ〜ん
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 22:57:36
MXもあぼ〜ん
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 23:54:36
ああああああああ〜〜〜ぼぼぼ〜〜んんんん
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 17:36:30
ファック地上デジタル!!!
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1137117107/
117あぼーん:あぼーん
あぼーん
118あぼーん:あぼーん
あぼーん
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 02:44:42
516 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/14(水) 22:11:37 ID:NfihCnrY0
えっと、そーゆー関係の仕事してるんだけど、
ちょっと前からMXに納品するテレビ番組の素材の仕様がSDから、U局ではCTCとTVS同じ、HDに変わったよ。
今までアスペクト比16:9の番組はSDレターボックスだったんだけど、これによってHDスクイーズになった。
MXのフルワイド化は確定かと思います。
恐らく7月に予定されているフルハイビジョン化に合わせて変更になると思うんだけど、
番組素材自体は来週放送分辺りからHDで入っているから、もしかしたらHD試験放送みたいなのやるかもね。

ちなみに当たり前だけどtvkはSD納品です。
もちろんレタボ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 19:58:34

11年までにデジタルTV普及率が現行TVの1%にも満たない指針は事実
アナログ放送終了と同時にTVメディアも消滅してくれるんだから一石二鳥

だから敢えて血デジに反対はしない

121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 20:52:30
汚い                     綺麗
1080i<480i<480p<1080i<720p<1080p
↑    ↑       ↑
↑ アナログ放送   ↑
地デジ(帯域不足)  ↑
             BSデジタル

【特報】Microsoft、NHKの悪行を暴露!【公共放送?】
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1151801884/
【特報】地デジはアナログ放送より映像が汚い
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1151762296/
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 20:53:30

FNS26時間テレビ 国民的なおもしろさ!史上最大!!真夏のクイズ
http://www.fujitv.co.jp/26/index2.html
番組中にインターネット掲示板2ちゃんねるで出題される問題にはケータイで
誰もが参加、解答
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 22:38:16
無意味な地域限定につき移動願います。

地上デジタル関連機器不買運動について考える
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1142021547/
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 20:20:56
CATVのアナログ契約続行中
125あぼーん:あぼーん
あぼーん
126あぼーん:あぼーん
あぼーん
127あぼーん:あぼーん
あぼーん
128あぼーん:あぼーん
あぼーん
129あぼーん:あぼーん
あぼーん
130あぼーん:あぼーん
あぼーん
131あぼーん:あぼーん
あぼーん
132あぼーん:あぼーん
あぼーん
133あぼーん:あぼーん
あぼーん
134あぼーん:あぼーん
あぼーん
135あぼーん:あぼーん
あぼーん
136あぼーん:あぼーん
あぼーん
137あぼーん:あぼーん
あぼーん
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 11:03:07
スレ違いだぞ
139あぼーん:あぼーん
あぼーん
140あぼーん:あぼーん
あぼーん
141あぼーん:あぼーん
あぼーん
142あぼーん:あぼーん
あぼーん
143あぼーん:あぼーん
あぼーん
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 23:10:24
ボロマンションwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 01:07:38
東京って場所によって受信される画像が綺麗な所と汚い所があるって本当ですか?
146あぼーん:あぼーん
あぼーん
147あぼーん:あぼーん
あぼーん
148あぼーん:あぼーん
あぼーん
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 13:30:52
無意味な地域限定につき移動願います。

地上デジタル関連機器不買運動について考える
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1142021547/
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 09:50:50
なるふぉど
151テレビ終了のお知らせ:2006/11/26(日) 08:36:49
IBMビジネスバリュー研究所レポート
「我々の知っているようなテレビの終焉」
The end of TV as we know it: A future industry perspective
http://www-935.ibm.com/services/us/index.wss/ibvstudy/imc/a1023172?cntxt=a1000062

2012年までにオンデマンドやデジタル・ダウンロード、Tivoのようなデジタル録画技術の台頭で、
従来型テレビに終焉が訪れるであろう。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 17:56:52
       ,r-'''"" ̄ ̄"'-,_
    _,.-'^γ´          `i,
   ,r' ,.r'"ヽヽ、( ( ソノノ彡、 i
  ,i' {     "'''''''''''''   ミ  .i [ ̄二. ̄| [二⌒二]    / ̄7 [二 ̄二]  [二二 ̄|
  i  i             ミ  i \\/ /  [二__二]   /   l´     | |      //
  |  i   二 二 二 二   ミ  i..  > く.  ┌──┐ く,/!  !     | |     / く
  .i   i      ハ      ミ  i. ∠/\> l_二二_」    |_|   [二__二] ∠/\_>
  |  ノ {{|iiiiiiilll;ノ,,,,,ヽ;liiiiiiii||}} ゝヾ
   | .ミ >='^◎≫,i'^'i,≪◎'=、< ミヘ
  ,ヘ ミ ~こ二ヲ i i; .'ミ二こ、 ミ }
   { レ   ノ  i i;  ヽ、_, ';,ノ ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   Li,;'ゝ    ,イ  ト、  ';, i'~  | 唯一神のAAを貼らない>>1は腹を切って死ぬべきだ。
    i, i ._,ノ^-0し0-ヘ,_  }|   | また、>>1はただ死んで終わるものではない。
     ゝ,イ'<ー--ニ---ー>|ノソ  < 唯一神又吉イエスが地獄の火の中に投げ込む者達だ。
      ゝ.i  `'ー-'´  i,イ      \_______________
       |..ヾ、 ,.......、,i'.,ソ |   
      ,|. ヾヽ_____レ'ソ .|、   
     /| \ ヾ二二ツ /|\   
   /::::::|  \ -- /  |:::::\
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 00:43:33
ネットがあればTVいらないよ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 00:47:42
TVの構造がわからないけど、TVのなかのひとも大変だな〜
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 00:57:59
でも、なんだかんだ言っても、最後は、地デジテレビになるんだし、買うしかないよね!!値切る方法教えて〜
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 20:57:44
懸賞いっぱ〜い有るだろ

個人情報は流れるだろうけど
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 18:37:37
_|_|_|_|_|_|_|_|_|_
_|_|_|_|_|_|_|_|_|_
_|_|_|_|_|_|_|_|_|_
_|_|_|_|_|_|_|_|_|_
_|_|_|_|○|●|_|_|_|_
_|_|_|_|●|●|★|_|_|_
_|_|_|_|_|_|_|_|_|_
_|_|_|_|_|_|_|_|_|_
_|_|_|_|_|_|_|_|_|_
  |  |  |  |  |  |  |  |  |
158157:2007/01/14(日) 21:53:34
ワイが一等賞だプゲラ_|_|_|_|_|_|_|_|_|_
_|_|_|_|_|_|_|_|_|__|_|_|_|_|_|_|_|_|_
_|_|_|_|_|_|_|_|_|_
_|_|_|_|@|*@|_|_|_|_
_|_|_|_|@|@||_|_|_
_|_|_|/---------------_|_|_|_|_|_|_
_|_|_|_|_|_|_|_|_|_
_|_|_|_|_|_|_|_|_|_
  |  |  |  |  |  |  |  |  |
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:37:59
       ,r-'''"" ̄ ̄"'-,_
    _,.-'^γ´          `i,
   ,r' ,.r'"ヽヽ、( ( ソノノ彡、 i
  ,i' {     "'''''''''''''   ミ  .i [ ̄二. ̄| [二⌒二]    / ̄7 [二 ̄二]  [二二 ̄|
  i  i             ミ  i \\/ /  [二__二]   /   l´     | |      //
  |  i   二 二 二 二   ミ  i..  > く.  ┌──┐ く,/!  !     | |     / く
  .i   i      ハ      ミ  i. ∠/\> l_二二_」    |_|   [二__二] ∠/\_>
  |  ノ {{|iiiiiiilll;ノ,,,,,ヽ;liiiiiiii||}} ゝヾ
   | .ミ >='^◎≫,i'^'i,≪◎'=、< ミヘ
  ,ヘ ミ ~こ二ヲ i i; .'ミ二こ、 ミ }
   { レ   ノ  i i;  ヽ、_, ';,ノ ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   Li,;'ゝ    ,イ  ト、  ';, i'~  | 唯一神のAAを貼らない>>1は腹を切って死ぬべきだ。
    i, i ._,ノ^-0し0-ヘ,_  }|   | また、>>1はただ死んで終わるものではない。
     ゝ,イ'<ー--ニ---ー>|ノソ  < 唯一神又吉イエスが地獄の火の中に投げ込む者達だ。
      ゝ.i  `'ー-'´  i,イ      \_______________
       |..ヾ、 ,.......、,i'.,ソ |   
      ,|. ヾヽ_____レ'ソ .|、   
     /| \ ヾ二二ツ /|\   
   /::::::|  \ -- /  |:::::\
160ryfjrf:2007/02/05(月) 02:33:20
=-098766453421'898858915+9
]Ç~JKO.Ç;Ç;LOPKLGDZSAqedyu;;
h,flcngjnjhff
bkidfçuy
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 18:16:48
             /:::::::::::ヽ
            |;;;;ハ;;;;;;;;;;|     , r−、
   ,r‐-、      トイ ^ o^ t;|    /    `、
  /  、 \     >‐-ュr'ニヽ、  /  i   l、
  |   '|  \ _.r'´ノニーイニヽ,\/    |   l
  |    |   `</ lo )  ⌒q! /    .|   |
  .|    |    \/'    _,  |/     ト、  !
  |   |      \ ⌒,,,⌒ /       ハ   ヽ
  .|   .|ヘ       \ 巛《 /       l )   \
   |   .| ヽ       彡゚д゚ミ       ,' ノ     \
  ノ   ヽ ヽ       ミ《》彡     .ノ ゝ、__
/     ヽヘ、       ミ*ミ    /      `⌒
     _ノ  `ー 、. _   ,X、._,.-‐'´どんなもんじゃい卍


知っとるか?【け つ 毛バーガー】いますぐ検索 mmMMмM
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 22:23:51

ワンセグもまったく普及してないようですしね・・・爆
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 05:36:34
受信料ボイコットだけは絶対に許さんいい加減にしろクソて る て る
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 15:57:41
て る て る人生転落
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 15:59:52
て る て る人生転落
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 16:01:09
て る て る人生転落
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 16:02:24
て る て る人生転落
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 16:10:03
て る て る は 勝 ち 組
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 22:05:37
て る て る人生転落
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 22:07:13
て る て る人生転落
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 22:08:23
て る て る人生転落
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 22:11:14
て る て る人生転落
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 22:36:48
て る て る人生転落
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 22:38:15
て る て る人生転落
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 22:39:54
て る て る人生転落
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 22:40:55
て る て る人生転落
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 23:22:02
て る て る人生転落
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 23:29:07
て る て る人生転落
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 23:37:21
て る て る人生転落
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 23:47:56
て る て る人生転落
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 20:55:09
    / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
   (  人_____,,)    
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )←無能な池沼オヤジです。ホモで無職童貞、支払い拒否、通報不能、
   ノ|/ ∴ ノ  3 ノ、 ハァハァ臭菌とやりたい
 /   \__ /"lヽノ  ヽ    
/   ,ィ -っ ( ,人)   ヽ
|  / 、__ う |  | ・,.y  i  
|    /    |  ⊂llll   |
 ̄T ̄     |  ⊂llll /    
  |       ノ  ノ 彡イ
  |   ヽ、(__人_)_,ノ |
       臭菌命
182誘導:2008/01/11(金) 21:12:08
地上デジタル関連機器不買運動について考える
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/bs/1142021547/
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 17:35:00
あぼ〜ん
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 08:54:11
       ローリング!!    ∧∧  
               (゚Д゚,,)  
               ⊂⊂,,ヽ  
                (_ (  )ノ
     クルン       
              /⌒⌒ヽノ  )))
              (   )て )  
          (((   ∨∨⊂ノ
ズサギコ!! 
                    (´´
   ∧∧  )  ≡≡≡≡≡(´⌒(´≡≡ 
 ⊂(゚Д゚⊂⌒つ ≡≡≡≡(´⌒;;≡ 
           (´⌒(´⌒;;
ageーーーーーーーーー!!!
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 10:22:07
       ローリング!!    ∧∧  
               (゚Д゚,,)  
               ⊂⊂,,ヽ  
                (_ (  )ノ
     クルン       
              /⌒⌒ヽノ  )))
              (   )て )  
          (((   ∨∨⊂ノ
ズサギコ!! 
                    (´´
   ∧∧  )  ≡≡≡≡≡(´⌒(´≡≡ 
 ⊂(゚Д゚⊂⌒つ ≡≡≡≡(´⌒;;≡ 
           (´⌒(´⌒;;
ageーーーーーーーーー!!!

186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 22:45:36
       ローリング!!    ∧∧  
               (゚Д゚,,)  
               ⊂⊂,,ヽ  
                (_ (  )ノ
     クルン       
              /⌒⌒ヽノ  )))
              (   )て )  
          (((   ∨∨⊂ノ
ズサギコ!! 
                    (´´
   ∧∧  )  ≡≡≡≡≡(´⌒(´≡≡ 
 ⊂(゚Д゚⊂⌒つ ≡≡≡≡(´⌒;;≡ 
           (´⌒(´⌒;;
ageーーーーーーーーー!!!

187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 19:54:54
有害スレ
188泉 こなた:2008/04/25(金) 21:16:37
本田生葉っ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 11:18:14
これが現実w
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080425/soumu04.jpg
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080425/soumu03.jpg

アナログ放送に「2011年7月放送終了」のメッセージ表示
−停波半年前にはアナログ放送が常時レターボックスに
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080425/soumu.htm
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 16:17:26
なんだ?
何で、ここまで荒れてるの?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 18:58:58
練馬区中西部で2階建ての一軒家(近日引越予定)にUHFアンテナを立てた場合、
独U局デジタル放送はテレ玉、MX以外にどこか映りますか?
周囲に高層建築物は特にないです。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 21:08:59
せいぜいチバテレぐらいだろ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 15:48:43
北町なら群馬テレビが見れる
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 08:20:30
地デジ以降の頃には地上波には魅力的な番組が消えていくだろう
ハイビジョンを買えるのはごく一部、大半はデメリットの方が多い地デジに興味を持たない
実際スポンサーも地上波を見放し、衛星放送やインターネットTVに以降している
スポンサーが撤退していくと番組CMばかり流すようになり、金のない番組は次々終わる

IPセットトップボックスというものがある、これがあればインターネットで流れるTVを、
今のアナログテレビで堪能することができる
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070423/131377/

これからはIPセットトップボックスの時代なんだよ、時デジに金かけたやつ可愛そうにw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 17:43:19
NHKだけアナログ放送続ければいい

生活保護世帯などへのデジタルテレビ補助なんかするな

196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 22:32:50
小笠原はCATVになっちゃたな

A100046  東京  父島    ケーブル   2010年
A100047  東京  母島    ケーブル   2010年
197名無しさん@お腹いっぱい。
>>196
1年前倒しでアナログ終了らしい。