福島県限定 地上デジタル

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
福島県の地上デジタル放送を語れ

福島県内の地上デジタルテレビジョン
http://www.ttb.go.jp/digital/f_fukusima/index.html

福島県内各放送局(親局)の開始予定 

NHK福島放送局 総合・教育  2005年12月開始済
福島テレビ  (FTV) 2006年 6月
福島中央テレビ (FCT) 2006年 6月
福島放送  (KFB) 2006年 6月
テレビユー福島 (TUF)   2006年 6月

関連スレ 東北地域限定地上デジタル放送
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1117597186/

立ててみた。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 01:22:29
2取った!
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 18:20:37
勝手に独立するなよ
福島なんて単独で立てるほど需要あるのか?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 22:42:27
県内テレビ各局のHP
NHK 福島放送局
http://www.nhk.or.jp/fukushima/
FTV 福島テレビ
http://www.fukushima-tv.co.jp/
FCT 福島中央テレビ
http://www.fct.co.jp/
KFB 福島放送
http://www.kfb.co.jp/index.htm
TUF テレビユー福島
http://www.tuf.co.jp/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 22:43:45
>>3
このまま47スレ乱立の悪寒
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 12:13:23
福島信夫局
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 12:46:33
白河はいつ開始になるのでしょうか?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 15:49:32
8は福島テレビのリモコン番号
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 16:28:01
9はNHK総合福島本局
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 17:04:22
1はNHK-G
2はNHK-E
3は独立U局
4は日本テレビ
5はテレビ朝日
6はTBSテレビ
7はテレビ東京
8はフジテレビ
9はMXテレビ
12は放送大学
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 18:15:26
11は福島テレビ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 19:08:15
県内の主な中継局開局予定
会津若松 2006年
原町    2007年
白河    2007年
富岡    2007年
いわき   2007年
田島    2008年
塙      2008年
柳津三島 2008年
水石    2008年

13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 19:45:51
こちら福島。
しつもんなんですが、福島で受信できる最南端は矢祭、浅川みたいなんですが
当方浅川の少し上にすんでいます。ここから受信は出来るんでしょうかね?
参考程度に、標高は450M程度です。
ただ、家の近くに鉄塔が立ってたりします。方角的に福島方面ではないのですが…。

もし、受信できるなら、マスプロのLS30とUB33AGを導入しようと考えてるんだけど・・・・


14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 20:08:19
>13
受信するのは福島?東京?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 20:21:14
>>13
いわき市からも受信報告があったので、距離の問題は大丈夫だと思います。
しかし地形から電波が届かない場所もあるので、電器店などに相談した方
が確実だと思います。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 20:59:02
>15
磐城で受信出来るのは東京タワーではなくて十王中継局ですよ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 21:01:44
>>14
一応、福島です。ただ、フジとテレビ東京が見たいので
機会があれば東京もためそうかと思ってます。

>>15
唯一の不安点が鉄塔なんですよね。
まぁ、福島方向じゃないだけマシですけど。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 21:22:41
15です
>>16
その報告はいわき市で、福島局、十王局の両方受信でした。
自分は福島局の受信の意味で書きました。
>>17
アナログの福島局受信できれば確実なんですが。
極端な話、近所でも受信状態違いますからね〜。
鉄塔は心配ですね。直接遮ってないとは思いますが。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 23:24:28
とりあえず鉄塔にコソーリアンテナつけれw
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 12:22:14
受信地:福島県東白川郡矢祭町〜塙町の中間くらいの田んぼの中
受信機材:20LC100、DXアンテナ20素子、ブースターなし、S4CFB、地上高最大2.5m
ch   受信レベル
━━━━━━━━━━━━━━━━
14ch  35   △   NHK教育1・福島(福島)
15ch  26   ×   NHK総合1・福島(福島)
20ch  17   ×   茨城0
13,17〜19ch  ×   関東広域5他
━━━━━━━━━━━━━━━━
笹森山アナログは多重ゴーストで視聴はできなくも無いので希望はありそう。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 22:30:47
受信地:福島空港
受信機材:20LC100、DXアンテナ20素子、S4CFB、地上高1.6m
ch   受信レベル
━━━━━━━━━━━━━━━━
14ch  57   ○   NHK教育1・福島(福島)
15ch  58   ○   NHK総合1・福島(福島)
21ch  06   ×   
22ch  05   ×   
23ch  04   ×   
24ch  04   ×   
25ch  04   ×   
26ch  00   ×   
27ch  00   ×   
━━━━━━━━━━━━━━━━
矢板アナログはおおむねOK
仙台アナログKHB、MMT、東京FM80.0MHz, 81.3MHzがなんとか受信可能
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 01:00:00
>>20>>21乙です
福島空港はそんなもんだったスカ・・・
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 18:26:05
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 23:39:28
次の焦点は民放各局の試験電波、試験放送がいつから始まるか。
本放送開始が2006年6月からだから、遅くとも4月だと思うが。
この時期は冬季オリンピックとサッカーWカップの間でイマイチ燃え
ないか。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 00:12:31
年末年始の番組をデジタルで見たい。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 01:58:13
機材持って山に登れば見れなくも無い
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 09:07:21
山岳警備隊の人を困らせるようなことはやめれw
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 00:47:17
7月以降にスタートする他県の局もかなり試験放送やってるのになぜ福島の民放は何もやらないんだ?



弦哲也は見なくてもいいけどなw
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 01:21:04
>>28
まったく同感。オリンピック中に試験放送開始してくれないかな〜。
他県の試験放送で半年以上もやってるのも不思議だが。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 01:54:53
茨城か栃木の南部へ引っ越すといいよ^^
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 13:56:33
矢板か十王を座して待て
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 16:11:03
相馬地域は仙台放送局のエリアに入っております。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 01:25:29
宮城県相馬市
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 09:04:43
>>32
相馬では福島+仙台両方視聴可能?
受信機の設定上どちらかの選択になるのかな?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 11:04:13
>>34
現在相馬で受信可能の地デジは仙台放送波のみです。
http://www.nhk.or.jp/sendai/top/digital/areamap.html
福島波が受信できるようになったら、チャンネルが重なっ
てない限りは大丈夫だと思います。
参考 仙台波のチャンネル
NHK総合   17
NHK教育   13
東北放送   19
仙台放送   21
宮城テレビ  24
東日本放送 28
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 16:17:27
リモコン番号が重なるとダメなんだっけ?>区域外受信
この辺が難しくてよく理解できないんだよね、地デジってさ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 16:39:42
>>36
できるよ。011-1,011-2みたいな感じで枝番がつく
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 17:08:54
>>36
物理chが違えばもちろんOKで37の書き込みの通りだが物理chが同じ場合
チューナにより双方登録可能のもあれば不可能のもある

前者 シャープのDV-HRDシリーズ(但しファームアップデート必要)
後者 ソニーのハッピーベガ(後から登録した方で上書きされる)
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 19:05:27
てことはシャープ製のほうがオススメなわけね
良いこと聞いた。サンキュ!
4038:2005/12/20(火) 09:55:25
>>39
該当メーカの全ての機種がそうかどうかはわからないのでご自分で確かめて下さい
って言ってもカタログに書いてある訳でなし・・・
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:04:36
物理チャンネルが同じものを受信したときの振る舞いというのは
大した問題ではないような気がする(複数同時には受信できない訳だし)
4238:2005/12/21(水) 11:24:42
>>41
同一物理ch複数受信は可能であり、県境付近では深刻な問題ですよ。
実運用では一方を録画しながらもう一方を視聴することはあり得ますし
アンテナ調整時には他局の同一物理chが混入してチャンネルスキャンデータが
消失したりすれば面倒です。(SONYのハッピーベガで経験あり)

福島では東京受信にチャレンジされる方もいらっしゃると思われます。
現在、他で東京より200km程度で受信報告が出ていますので可能性ありです。

同一物理ch受信方法:
アンテナを複数にてそれぞれに妨害となる方面を遮蔽する、または
妨害を水平スタックのヌルポイントに落とす様にし、チューナ側に同軸切り替えSWを装備
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 17:46:08
>>42
いちばん下の行
> 妨害を水平スタックのヌルポ・・・ガッ!
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 18:33:55
>>42
東京直接受信は難しそうだが・・・ 白河の関は越えられん
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 12:59:14
福島ちゃんねる掲示板作りました。
ぜひ遊びに来て下さい。
http://jbbs.livedoor.jp/travel/5614/
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 19:40:44
いわき市の市街地(平・小名浜など)で福島局受信できた人いますか?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 12:06:16
昨日の新撰組関係の特番、福島のみの放映だったのかな?
土方歳三とオレ 〜俳優 山本耕史 会津の旅〜
一応福島局もHV番組作るんだ。
4846:2005/12/31(土) 23:14:59
誰も報告無いっすね・・・やっぱり・・・
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 00:40:02
市街地なら500mくらいのマスト上げるしかないかもね
あとはカシミール3Dというソフトでどのへんが笹森山から
見通せそうか見当つけてその付近に出向くしか・・
(実際は湯ノ岳、水石山でさえも笹森送信所は見通せないが)
5046:2006/01/01(日) 00:54:59
500mのマストか、東京タワーより高いですね。そのまま東京タワー波受信できそう。
航空警告灯を付けなきゃいけないな。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 11:41:17
茨城に地上デジタルがやって来た!県全域カバーへの道
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1101907197/
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 15:57:58
>>46
>>49
通りすがりなので地名や地形などはサッパリわからんが見通しにあまり拘る
必要はないと思う・・・3Dソフトの有用性は否定しないが
実際にUHFでもかなり回折してくるからね
500mは冗談としてどこに回折波が落ちてくるかは予想不能
俺は受信状況を調べて廻ってるがとんでもない田舎の谷間に超遠距離波が
落ちてるのを何度も経験している
市街地ではむしろノイズや多重反射による劣化(OFDMも万能じゃない)や
偏頗面のズレの影響による受信困難が多いようだ
ダメもとでまずはチャレンジ!
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 16:21:30
という訳で、ちょうど私がやりましたので報告。
家では受信できませんでした。

受信地:福島県いわき市南部 2006/1/3
福島笹森山向け LS30 地上高:約8m
ブースター:W40A
━━━━━━━━━━━━━━━━━
14ch 00 × 
15ch 00 × 
━━━━━━━━━━━━━━━━━
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 17:19:02
>>49
湯ノ岳も水石山もカシミールで見る分には見通し外だが
>>52の言うとおり回折で電波は届いてるはず。
水石だと確か間に2つの山のリッジだけ。

ただそこに行って受信となると両山とも送信所があるから
それの妨害を受けないようにしないとね。


どうでも良いんだが、暇だったんで家のTX1で各チャンネルの
レベル測定してみたら、宮城の局がレベル16〜24の辺りだったが
わずかながら受かっている模様。
当然絵にはならないが。w

だいぶ昔だが、家のUのアンテナ(LS30)を15〜20度ぐらい東に振ると
笹森の電波押しのけて宮城のアナログ波受かってたので
天気良くなったら実験してみる。
ちなみに場所は郡山の大槻。
55sage:2006/01/03(火) 17:29:47
test
5649:2006/01/04(水) 00:04:24
>>54
湯ノ岳で笹森の受信自体はできる。見通しではないと言っただけ。
レベルは http://tvdx.no-ip.com/img-box/img20051206025703.jpg 参照
5754:2006/01/04(水) 01:07:17
>>56
了解。
誤解してすまんかった。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 19:09:17
水石山局はVUFMとも笹森山直受けだね
湯ノ岳局はUは滝根局受けVは水石山局うけ
水石山のTUF笹森山受信アンテナは変わった形してるね ダイポール?
http://satocyi.at.infoseek.co.jp/sousintou/fukusima/iwaki.html
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 04:05:35
受信地:茨城県北茨城市大津漁港 2006/1/9
水戸・日立向け20素子 地上高:1.6m
━━━━━━━━━━━━━━━━━
13ch 33 × 
20ch 33 △ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━
福島、水戸はまったくだめ
東京は27chが 5くらい
寒いのでそろそろ次のスポットへ移動
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 10:43:01
受信地:福島県双葉郡広野町 ジェイ・ヴィレッジスタジアム 2006/1/9
宮城向け20素子 地上高:1.6m
━━━━━━━━━━━━━━━━━
13ch 05 × 宮城1
19ch 05 × 宮城2
━━━━━━━━━━━━━━━━━
福島は全部×
なかなか厳しい状況でした。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 11:13:49
地上高:1.6m
お遊びかよ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 18:30:45
>>61
自動車移動受信なので勘弁してくれ
6352:2006/01/11(水) 21:30:17
>>62
レポートにより地上高が変化してる様ですが設置状況を教えていただけます?
もしかして伸縮マスト?
私は車両ルーフ(1.3m)上に屋根馬(0.5m)+マスト0.7mでLSL30+UBCB40Sを
前はバンパー、後ろはスポイラーにステーワイヤを固定し設置してます
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 22:37:14
>>52氏っててっきり本職なのかと思ってた・・・。

十王デジタル開局のころ、いわき市内でもそのような車をよく見かけた。
グレーの営業バンを改造してルーフからUHFアンテナが出ていて公道を走ってた。
土浦ナンバー車。
6562:2006/01/11(水) 22:58:51
>>63
マスプロのM160Sをそれより径のやや小さいポールのついたスタンド(⊥ ←こんな形の)に
差し込んだものを地上に置いてアンテナ設置。360度グリグリまわせる。
移動受信と言ってもいわゆる移動中受信じゃなくて受信環境をモバイル化したものス。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 22:10:15
今日の新聞折込の週刊テレビ番組よると、FCTの地デジは
3月試験電波で、4月試験放送というスケジュールが出てた。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 00:14:43
>>66
随分と先だな・・・・orz
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 23:50:21
>64
エネルギー放射中心に、力学、光学等シミュレーションソフト研究開発が本業なんで、趣味半分で伝搬もやろうかと・・・うまくいってないが
それで予備調査として移動受信、地方スレチェックしてたら3Dソフト(自分でも作ってる)の話題出てて興味ひかれた
長年遠距離受信してて依頼も多く、様々な環境で多数設置もしてるが(実費のみでね)電波はまだまだわからん事が多い
という訳で本職とはチト違う
>>65
回答ありがと
移動中受信はケーサツさんの管轄により規制の解釈が違い黙認だったり要申請だったり結構面倒だよ
福島はどうだろね
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 16:43:13
TUFは今でも古臭いオープニングコール・クロージングコール使ってるが
あれもデジタル化でなくなってしまうのか?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 21:48:30
いわきと水石って開始時期が別々だけど(いわき2007、水石2008)
やはりUHFだけあって1箇所だけではまかなえないのかな
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 05:02:53
湯の岳UHF送信塔から少し下ったところに直径3mくらいのグリッドパラボラ2基が
水石から5度くらい左向きに建ってた。
塗装も新しく、基礎の土も新しい藁がかぶせてあるので最近できたものかな。
なにに使うのだろう・・・

ついでに湯の岳途中の駐車場でctcアナログ46chがそこそこ受信できました。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 01:44:29
いわきで今アナログの東京キー局の放送が写ってるところはデジタルも写るって認識でいいのかしら?
うちはVHFのNHKと福島テレビ以外は東京放送のほうがきれいなんだよね
テレ東とかは季節によって映りがひどい時あるけど。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 02:37:33
>>72
UHFアンテナが茨城向けだからでしょ
いまならNHKくらいは映ると思我
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 03:29:27
>>72
デジタル化によって、今まで見られるチャンネルは一切変わらない、という方針らしい。
(ただし、放送対象エリア外では、最悪の場合見られなくなる地域・チャンネルが発生する可能性があるらしい。)

多分その環境だと(おそらくうちと同じ環境)、地上デジタル対応テレビを買ってきてスキャンすると
【NHK総合・水戸】(茨城県域NHK)だけスキャンにかかって見られるようになるんじゃないかな。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 19:16:12
>>72
ローカル向け(湯の岳)UHFアンテナが付いてないだけ 
UHF+UHF+VHFアンテナが必要 場所によっては2本でOKの所あり
現在受信できるのは茨城十王デジタル中継局
47chNHK総合 39chNHK教育
民放は2008年開局予定

いわき湯の岳デジタル中継局開局は2007年開局予定
茨城十王中継局向けアンテナだけでも湯の岳山頂が目視できる場所なら
福島 関東両方のデジタル放送受信できますよ。

>>71
FCT KFB 滝根局受信アンテナ 設備更新と思われます。
http://members.at.infoseek.co.jp/booster/page2.html
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 23:22:37
>>75
NHK総合(水戸)以外を見る場合、いわき地区専用ブースターを利用している家庭では交換が必要と思われ。
7771:2006/01/24(火) 20:34:41
>>75
情報アリガd
浜通り基幹局なんだから会津若松みたいにSTLにすればいいのに・・
と思ったけどみんな地元の放送見て無いから現状でいいのかもw
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 01:01:26
>>77
いや、決して地元の放送が全く見られてないわけじゃないんだよ・・・
県内の情報だってみんなそれなりに知っているし。
ただテレビは東京のものが映らないとやっぱり気持ち悪いというか、
県域放送は副次的なもの、関東で言う独立U局のような感覚に近い気がする。
7971:2006/01/25(水) 21:16:21
>>78
> 県域放送は副次的なもの、関東で言う独立U局のような感覚に近い気がする。
(;´∀`)

ところでこんな表があればどの辺で受信可能か、物理チャンネルが被ってないかを
チェックできそうな希ガス だれかwebで作ってないかな・・・
http://tvdx.no-ip.com/img-box/img20060125211036.png
8078:2006/01/26(木) 00:50:24
>>79
自分もちょっと前に似たようなものをエクセルで作ったことが
あった(エリアは北関東・南東北のみ)けど、確認用に作っただけで
消してしもうた。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 04:42:19
ちばテレビ30ch受信できねぇ〜レベル0@いわき市
まあ距離的に厳しいのは分かってはいるが・・・。
30ch使ってるのは?日立神峰局?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 18:10:48
>>81
湯の岳まで登ればアナログ46chは受信可能なのでもしかしたら掠るかも?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 19:20:27
今までTUFの送信タワーに付いていた滝根局23ch受信GPアンテナを
北側斜面に取り付けた物です。
たぶん東京タワーフルパワー対策だと思います。テレビ東京D23ch


84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 20:07:55
暇だしちょっくらD-CTC受信テストに逝ってくるか
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 20:09:44
>>83
東京波がそこまで届くのか・・・
まぁその場所なら南部からの微弱電波はシャットアウトできそうですね
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 22:42:10
79ではありませんがこんなの作ってみました
ttp://tvdx.no-ip.com/img-box/img20060129222950.pdf

間違いがあったらご指摘を。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 01:29:35
受信地:いわき市湯の岳 山頂の駐車場 2006/1/29
関東平野向け20素子 UB33AG
━━━━━━━━━━━━━━━━━
30ch 00 ×
━━━━━━━━━━━━━━━━━
ドリフトやってる車が2台くらいいたけど無視して調査
UHF送信所がすぐ横なのでブースター飽和してるかも

受信地:いわき市湯の岳 途中の駐車場 2006/1/29
関東平野向け20素子 UB33AG
━━━━━━━━━━━━━━━━━
30ch 10 ×
━━━━━━━━━━━━━━━━━
さすがに遠すぎ+日立神峰が邪魔してる模様。
アナログ46chはピンポイントで画像が出ました。カラー、メリット2くらい

>>86
イイ!ですね 印刷して持ち歩こうw
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 02:28:30
FCT、なんかいつもと違うカラーバー
ttp://tvdx.no-ip.com/img-box/img20060201022449.jpg
遠距離受信+UUミキサー後なので低画質スマソ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 09:20:50
アナログ停波後CTCやTVS見れるようにならないかな・・・
最近深夜の萌え系アニメはテレ東よりも独Uでやるようになってきたんだよね・・・
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 14:23:45
>>88
FCTって今夜0:30くらいで終わるよな。関係あるのか?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 14:30:23
今日からFCTデジタル試験放送始まったとニュースで
やっていたが映像が出ているの?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 15:27:08
時刻表示が変わってるってことは新マスターになったのか?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 16:26:44
●FCTの地上デジタル放送 新放送設備の運用開始
 福島中央テレビでは、ことし6月から地上デジタル放送を開始
しますが、これを前に、デジタル放送を送り出すための新しい放
送設備が完成し、きょうから運用を始めました。
 運用を始めたのは、地上デジタル放送システムの心臓部とな
る放送設備で、きょう午前、北原社長が運用開始のスイッチを
押して試験電波を発射させました。
 地上デジタル放送は、画面のサイズが16対9と横長となり、
ハイビジョンの高画質の放送を楽しめるほか、ボタンで情報を
呼び出す「データ放送」で、天気予報などの情報を確認するこ
とができます。
 福島中央テレビでは、地上デジタル放送をことし6月1日から
中通り地区でスタートさせ、順次、エリアを拡大します。
2006.02.01 11:54
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 16:30:31
FCT以外の全民放も試験電波出してる模様@スペアナ画面より
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 18:48:01
地デジTVでも、確かに物理チャンネル25、26、27、29chで電波確認。
NHKより電波レベル高かった。NHKは60くらいで、民放は70くらいだった。
6時代のFCTで今朝未明マスターの交換は終了。新設備よりの放送になっ
た。3月より試験放送が視聴可能ということだった。
会津若松局は今年12月放送開始で、いわき局は2007年中開始。
96福島局受信テンプレ:2006/02/01(水) 23:18:16
受信地:福島県○○市
○○向け 地上高○○m
アンテナ:○○ ブースター:○○
━━━━━━━━━━━━━━━━━
14ch 00 × NHK教育・福島
15ch 00 × NHK総合・福島
25ch 00 × 福島テレビ
26ch 00 × テレビユー福島
27ch 00 × 福島中央テレビ
29ch 00 × 福島放送
━━━━━━━━━━━━━━━━━
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 03:39:06
グーグルアースをインスコしていわき湯の岳から南のほうを見てみたら、
ウチ(日立市南部、日立製作所旧大みか工場の近く)までほぼ障害物無し
ということが判った。60kmもあるのに鮮明に受信できるわけだ・・
9854:2006/02/03(金) 23:02:11
最初に飛び込むか...

受信地:福島県郡山市
笹森向け 地上高12m
アンテナ:LS30 ブースター:マスプロの業務用30dB(その後8分配)
チューナーorテレビ:ソニーDST-TX1
━━━━━━━━━━━━━━━━━
14ch 64 ○ NHK教育・福島
15ch 65 ○NHK総合・福島
25ch 65 ? 福島テレビ
26ch 65 ? テレビユー福島
27ch 65 ? 福島中央テレビ
29ch 65 ? 福島放送
━━━━━━━━━━━━━━━━━

郡山の西方・大槻の端、笹森を見て本宮の山が陰になる。
民放に関してはチューナーのレベル表示のみの確認。
試験放送始まれば受かると思われ。

仙台局の受信実験は天気の関係で未だ出来ず...。orz
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 02:07:35
デジタルDVDレコ購入してみたが
47chNHK総合(水戸)はアンテナレベル37ぐらいで何とか見れるが
39chNHK教育は4ぐらいしか出ないw 今夜中だからかな?
同軸ケーブルもBS用のに変えればレベル上がるかな
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 04:55:54
>>99
いわき地区専用UUVブースター使ってるからじゃないの?
これはUHFは34〜36ch, 49〜61chの増幅専用で、
それ以外の帯域はカットします。
ブースターを一般向けのものにすれば、もう少し上がるかと思われ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 10:32:08
>>98
確か郡山〜笹森山の間だと二本松サテの影響でないか?
確かあのサテライト、二本松駅から歩いて10分程度の沿道にひっそり上がってたはず。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 21:58:50
>>99
補足ですが
詳細な受信環境が分からないのではっきりとは言えないけど、
教育がレベル4という事は、湯の岳向けのアンテナで十王の電波(教育39ch)をわずかに拾った
とも考えられるので、試しに湯の岳向けのアンテナを十王に向けてみると教育映るかも。
10354:2006/02/04(土) 23:51:42
>>101
うちでは二本松のサテは影響ないです。

ちなみに本宮の山というのは蛇の花遊楽園の西方の山。
こいつに遮られてアナログはゴースト出まくり。
それで家ではVL・VH・Uと三本立てでアンテナ立ててるんだけどね。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 22:43:12
いわきは07らしいが、試験電波はいつの事やら。ま、何においても陸の孤島あつかいだからな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 23:06:11
いわきは0246ですage
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 23:54:25
いわき地区ってNHKは福島ローカル見るのかな。
アナログ時代は関東広域ローカル見てもOKだろうけど
デジタルだと茨城ローカルだしな。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 00:17:00
私は地デジ導入してからNHKは茨城県域しか見なくなりました。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 23:46:16
>>106
既出だけど、同系列の放送局(この場合NHK総合)を受信すると枝番ができる。
普通、枝番はチャンネルボタンに割り当てることができる(というかチャンネルボタンは自由に割り当てられる)。

よって、普通に枝番をチャンネルボタンに割り当てて福島、茨城両方のNHKを見れるように
する家庭が大半となるのではないかと。
家の場合は現在「関東広域のチャンネル番号+1=福島のローカル局」、となるようなチャンネル
プリセットをしており(きっとこのような家庭は多いんじゃないかと・・・)、
現在のアナログは
1=NHK関東広域(JOAK-TV)
2=NHK福島(JOFP-TV)
3=NHK教育(JOAB-TV)
としている。
いわき局が開局したらこれに倣って
1が茨城、2が福島、3が教育とする予定。
あるいは1が福島、2が教育、3が茨城とするか。

民放も今までどおり見られるというが、民放も多分10をテレ朝、12をテレ東にしそう。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 01:20:06
やはり
5=テレビユー
7=福島中央
9=福島テレビ
11=福島放送
だよね
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 01:34:50
>>109
5と7が逆ですw
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 01:56:18
まちBで見たんだが民放の試験放送4月からに延びちゃったの?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 14:32:23
>>108-110
うちは
4-8をキー局で固めて
9=福島テレビ
10=福島中央
11=福島放送
12=テレビユー
に押し込めようと思ってるw
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 17:16:51
なんか楽しそうだなw
矢板と十王&いわき早くщ(゚Д゚щ)
114108:2006/02/12(日) 21:05:20
>>112
うちもそれにしようかな・・・
十王の民放中継が始まる2008年頃には10がテレ朝、12がテレ東なんてのは
いかにも時代遅れになってるんだろうね。
福島のローカルは開局順に並べるという事で。

ま、どっちにしても電波が来ないことには始まらないけど(´・ω・`)
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 20:27:04
>>109
普通はそうだろうけど、7をテレビユーにすると
リモコンの6(TBS)と7は離れてるからなんかいやなんだよね。
4(NTV)と7なら上下で隣同士だし。
まぁ自分もデジタル化したら変えてみるかな。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 22:14:39
福島の実家に帰って地デジのチューナーつけて見て見たけど FCT FTV TUF KFBの試験電波発射中なんかひとつもうつっていなかったぞーーーーーーー
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 22:24:40
>>116
アンテナレベルメーターは確認したの?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 23:47:38
夜は停波してるよ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 00:34:41
アンテナレベルメーターも確認したけど うつっているのはNHKG NHKEだけ 福島の風景とかカラーバーが映っているかはわからないけどうちの実家は池の台(FCT本社)の近くにいるのに全く映らない
これはどういうことなのか
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 01:00:37
>>119
ID出てなくてチャンネルスキャンに引っかからないとか
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 07:54:42
>>119
PN信号はスキャン引っかからないよ
手動で物理チャンネルを設定してアンテナレベル見ることが出来る。
チューナーの隠しコマンドでパラメーター見ることが出来るよ。
http://konsu.skr.jp/image/tvimage/tdigital/20041012/tvk06.jpg
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 18:08:59
水戸NHKアンテナレベル28しか出なくてまったく映らず....
でもこの前の夜中一度だけ映ったんだよなぁ、ノイズありだったけど。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 18:56:27
>>122
場所は?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 23:28:06
パナのチューナーなら常時40以上は確保しないと厳しいすね・・・。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 18:03:48
age
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 00:14:35
いわき市の三崎公園あたりから水戸民放は狙えないだろうか。
標高は低いけど海上で比較的障害物もなくてよさそうな気がする・・・
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 18:46:08
参考にならないと思うけど民放が開局するまでの間の繋ぎとして室内アンテナで繋いでいる。
受信地:福島県郡山市
笹森山向け 地上高2m?
アンテナ:室内アンテナ ブースター:室内アンテナ内蔵の奴
チューナーorテレビ:東芝RD-XD71
━━━━━━━━━━━━━━━━━
14ch 37 ◎ NHK教育・福島
15ch 37 ◎ NHK総合・福島
25ch 39 △ 福島テレビ
26ch 40 △ テレビユー福島
27ch 41 △ 福島中央テレビ
29ch 41 △ 福島放送
━━━━━━━━━━━━━━━━━
△=受信レベルのみ
30超えてチャンネル番号が出てきて初めて絵が映るがブロックノイズだらけ
35位でチラチラぐらい、36超えてから見れるようになるみたいな。
まともに見ようとすると40位?

兎に角アンテナ設置が難しい…どうしてもNHK-Eが難しくて
窓際にくっつけてなんとか受信できるようになった。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 20:26:38
>>127
もう絵が出てるんだ・・・ 環境映像とかかな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 20:50:32
絵ってNHKの事で民放じゃないです。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 00:25:03
そうでしたか・・( ´Å`)
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 15:05:32
民放各局の試験放送が始まりました。
試験放送も同時開始。横並び意識なのかな。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 15:14:59
記念書きこ。

受信地:福島県郡山市
笹森向け 地上高2階屋根上
アンテナ:不明 かなり昔のアンテナ
チューナー パナソニック TH-23LX50内臓
━━━━━━━━━━━━━━━━━
14ch 63 ◎  NHK教育・福島
15ch 60 ◎  NHK総合・福島
25ch 74 ◎  福島テレビ
26ch 73 ◎  テレビユー福島
27ch 75 ◎  福島中央テレビ
29ch 72 ◎  福島放送
━━━━━━━━━━━━━━━━━
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 18:04:04
ちょっとつなぎ変えてやってみた

受信地:福島県いわき市(某映画の撮影をやってる場所の近く)
湯ノ岳向け 2階建て屋根上
アンテナ:10年前のMASPRO製+同VU/BSブースター
チューナー:SHARP TU-HD100
━━━━━━━━━━━━━━━━━
39ch 2 × NHK教育・水戸
47ch 9 × NHK総合・水戸
━━━━━━━━━━━━━━━━━

ボロい湯ノ岳向けのアンテナで十王が微かに拾えた。
ちなみにブースターがCS110°未対応なので変えたいのだが、
どうせならアンテナセットで変えたい→いわき局開局するまで
待った方が・・・と足踏み状態。屋内配線も20年ものだし、
フルセットで交換するとなるとひどく金がかかりそうな悪寒
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 18:45:43
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 20:13:28
>>126
カシミールで見ると日立の高鈴山623mにブロックされてる。
13654:2006/03/01(水) 20:20:28
再び...。

受信地:福島県郡山市
笹森向け 地上高12m
アンテナ:LS30 ブースター:マスプロの業務用30dB(その後8分配)
チューナーorテレビ:ソニーDST-TX1
━━━━━━━━━━━━━━━━━
14ch 65 ◎ NHK教育・福島
15ch 66 ◎NHK総合・福島
25ch 66 ◎ 福島テレビ
26ch 66 ◎ テレビユー福島
27ch 66 ◎ 福島中央テレビ
29ch 66 ◎ 福島放送
━━━━━━━━━━━━━━━━━

やっぱりデジタルは綺麗だね。
TUFは番組表取得できた。
試験放送は午前9時〜翌日午前0時5分の間らしい。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 21:21:36
月が変わったので何か変化があるかと思いスキャンしてみました。
FTVによれば、今日の正午から試験電波でフィラーを発射しているらしいです。

受信地:福島県福島市
笹森向け 地上高約8m(2階建て家屋の屋根に)
アンテナ:不明(85年に建てた) ブースター:マスプロ(BSアンテナ取付に伴い置換)
(BS/CSのパラボラと共に増幅、1本の同軸に重畳。家屋に分配、その後各部屋で分波。)
チューナーorテレビ:パナソニック TH-32D60、シャープ LC-26AD5
(以下の受信レベル値はパナによる。)
━━━━━━━━━━━━━━━━━
14ch 52 ○ NHK教育・福島 (アナログと平行。)
15ch 52 ○ NHK総合・福島 (〃、マルチ編成あり。)
25ch 65 ○ 福島テレビ (「尾瀬の四季」、「ふくしま桜紀行」。)
26ch 51 ○ テレビユー福島 (TBS制作のフィラー「イルカ日和」etc。民放試験電波で唯一番組表データあり。)
27ch 56 ○ 福島中央テレビ (「ふくしま 彩の四季」、静止画のID表示。)
29ch 49 ○ 福島放送
(SLの雄姿、鶴賀城、磐梯山etc。景色の合間に主調整室の様子。
時折、左上から右下に流れるカラーバーを背景に試験電波発射中の旨を表示。)
━━━━━━━━━━━━━━━━━
FTV、パナ機で何故か右が少し切れる(#機ではこの現象なし)。
FCT、チャンネルを変えてから映像・音声が出るまで、他局に比べ時間がかかる。
KFB、(アンテナに雪が付着しているせいか)わずかにブロックノイズが出ることがある。
TUF・FCT以外は番組表に局ロゴ表示あり。

ttp://tvdx.no-ip.com/ に画像をうpしましたので、ご参考まで。
(デジカメでの撮影につき不鮮明です。ご容赦ください。)
パナ特有の隠しコマンドによるFEMinformationも載せました。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 22:48:32
現在位置 郡山です。初期スキャンを行いましたが、FTVしかスキャンできませんでした。
他の局はもう本日の放送は終わったのでしょうか?すいませんが教えてください!
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 23:48:20
なんか上がってると思ったら、ついに画が出たのね。
データ放送、EPG、局ロゴ、カラーバー、etc... もうpきぼん。

>>133
今は確かに替え時じゃないかもしれないね。
いわき局、十王局が始まるまで様子見てからの方が良いのでは。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 00:41:50
>>137
パナ機は画素数が少ないのかも。普通は1366×768ですが、
以前の機種に1280×768のもあったから。
>>138
FTV以外は9時〜10時頃終了しました。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 04:50:16
今の時間、FCTはアナログとサイマルだな。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 17:49:38
福島中央テレビ、映像・音声表示が遅いのは、何かテストなんだろうか。
本放送もこれだと嫌だ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 18:27:56
受信地:福島県伊達市上小国
東方向け 地上高約4m(標高300〜400m)
アンテナ:古いU-25L ブースター:OHM卓上ブースタTV-5576
チューナーorテレビ:パナソニック TH-28D50
(以下の受信レベル値はパナによるMin-Maxの値)
━━━━━━━━━━━━━━━━━
14ch 32-40 ○ NHK教育・福島
15ch 37-46 ◎ NHK総合・福島
25ch 41-48 ◎ 福島テレビ
26ch 37-42 ◎ テレビユー福島
27ch 39-49 ◎ 福島中央テレビ
29ch 31-48 ◎ 福島放送
━━━━━━━━━━━━━━━━━
 アンテナは軒先から屋根上に若干出る位置に臨時設置。方向は福島と真反対の東向きにすると受信出来る。
おそらく山か樹木に反射している電波を受信している。
 もともと、難視聴地域で月舘の御幸山の再送信所からの電波でアナログ受信していた。別に立てたアンテナ
を360度回しながら確認したところ、福島送信所直接で受信出来た。
 昨年末のNHKの試験電波の時点から受信しており、天候などの影響なのかブロックノイズが目立つときもあ
るが、まあ満足できる状況。不思議なのは、NHKの総合が良く教育が悪いときと、反対に教育が良く総合が悪
いという組み合わせが多いように感じる。民報のチャンネルを設定したら、当初NHK教育がかなり悪かったの
も同じような状況なのだろうか。
 近隣では県内の放送が受信出来ず宮城県の放送を受信している家庭もあるので、宮城の地上デジタルの受信
が出来るかもとの期待もあったが、今のところ成功していない。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 21:45:01
昨日の続きです。
>>137のNHK-GとEのマルチ編成の記述が逆でした。すみません。

>>140
たぶんそれですね。フルハイビジョンって謳ってなかったからなぁ。

EPG番組表。1局につき最大SD3chまで番組を流せますが、表を見ると
FTVとFCTが2ch分の列をとってあり、KFBが3ch分をとってあります。
(ただし番組データはまだない)
何故かリモコンID8のFTVが他の民放より先に来ています。

FCTにも番組表局ロゴ表示が出ました(赤地に白、文字に影)。
FTVは白地に赤の□○▽。KFBは白地に青。TUFは番組表にロゴはまだですが、
フィラーに被せるロゴが灰色から水色になり、小さくなっていました。

>>142
FCTは表示が遅めですよね。土日から流れる「実際の番組」(って?)は
鈍ってないといいですね。

今日もtvdx.no-ip.comにうpしました。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 22:19:00
>>144
EPG番組表の順番は福島県内の開局順のようですね。
FTV−FCT−KFB−TUF。

地デジのチャンネルは東京キー局に合わせるのが普通なのかな?
Ch4 日本テレビ−福島中央テレビ
Ch5 テレビ朝日−福島放送
Ch6 TBSテレビ−テレビユー福島
Ch7 テレビ東京−(空きチャンネル)
Ch8 フジテレビ−福島テレビ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 23:47:27
いわき早く・・・
海岸沿いなので開局までにLSL30が白く粉吹いちゃう
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 00:21:11
そのLSL30で福島局遠距離受信を・・・
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 19:11:33
>>145
地域によってはそうでもない。
宮城はTBCが1

>>127で室内アンテナで繋いでいると書いたのだが、所詮は安物のせいか
アンテナを一箇所に固定させて全てのchを見ることが出来ず。
(民放4局が映っても、NHKでブロックノイズが出たり、
逆にアンテナ向き変えてNHKを綺麗にするとFTVとかKFBとか1.2局か受信できなかったり)
室内アンテナを窓際にヒモで吊して見たいchが映らないときはアンテナの向きをその都度合わせている状況。
全く映らないと言うわけではないが面倒。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 20:45:07
中京広域では東海テレビ(フジテレビ系列)が1。
リモコンボタンを関東広域・BSデジタルと系列を合わせる地域のほうがむしろ珍しいのでは?
福島の場合は特に○○テレビは○チャンネルでなければならない、という理由もないので東京に
合わせたものと思われ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 10:18:33
巛《╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂╂┫
        └╂───┘
          ‖
  ∧_∧. ‖  <LS30アンテナで束京波を受信だ!
 ( ´∀`) ‖
 ( つ  つ‖
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 10:40:00
福島中央テレビ(FCT)。遅れて表示される欠点は解消。
今日は別番組の試験放送に変わってる。松島湾の島々の小番組。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 10:58:23
>>151
番組の間にCMが挿入されるようになって、放送らしくなりましたね。

いまのところスポンサーCM(いずれもSD)は
 au(LISMO)、イオン。
非スポンサーCM(いずれもHD)は
 デジタルリポート(大橋聡子)、
 デジタル放送ガイド(片岡鶴太郎紀行、ゴジてれHD化)、
 総務省(キー局アナがデジタル移行を告知)。

パナ機では[データを取得中です]が出続けています。
でもdボタンを押しても変化はありませんでした。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 12:07:24
FTVが6月からワンセグ開始すると発表しましたね
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 18:16:00
>>152
FCT色々番組を変えてますね。BS日テレの番組もありました。
>>153
NHK福島はワンセグの試験放送を4月開始で、2007年3月本放送を
目指すそうですね。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 22:45:11
いわきの高台住宅地に住んでるのですが、近隣の家は現在、十王局向け(U)と
湯の岳向け(VまたはV+U)を合わせた家、湯の岳方向のみ(V+U)の家が
混在しています。引っ越して来た時、湯の岳方向にしかアンテナが向いてなかったので
電気屋に相談した所、今慌ててUHFを追加するより、2008年の十王局デジタル化の状況を
見た上で判断した方が良いと言われました。
デジタルになって、今以上に受信範囲は狭まらなければいいけど・・
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 23:32:07
>>155
十王局はすでにNHK総合(水戸)・NHK教育(東京)は始まっており、市内の電気店でも
受信しているところがあるので、それらが受信できれば
とりあえずは大丈夫なのではないかと(単純に考えて)。
それでブロックノイズが入るようだとやばいかもしれませんね。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 11:57:32
>>156
そうですか、試しに十王に向けてみます。
当方郷ヶ丘なんですが、電気屋の話では十王アナログの受信状況もさほど
良くないはずでは?と言われました(それでも十王にアンテナ向けてる
家庭が結構ありますが)
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 14:11:48
>>157
周辺の家庭のアンテナの向きが混在しているってことは、あまり良好に受信できない地域なのでしょう。
十王にアンテナ向けたらアナログとデジタル両方受信状況チェックしてみるのが良いかと。
159名無しさん@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 19:54:04
>>155
いわき湯の岳局地デジ開局は2007年だよ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 20:41:27
今頃になってFTV以外のロゴマークが反映されたけど、
宮城とかみたくヘンな局イメージキャラとかをロゴにするのかなと思っていたけど、
案外地味だったな。
FCTは3原色ロゴかなと思ったのに。

ところで6月までずーっと環境映像だけなの?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 23:54:01
>>160
tvdx.no-ip.comにうpされていた画像でチャンネルロゴ見ましたが
FCTだけ何というか異様に渋いというかアナログチックな感じがしますね。
他の局は予想通りだったけど。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 22:54:13
tvdxno-ip.comを検索しているのですがどうやってみることができるのですか
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 23:29:06
>>162
>>137のレス参照
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 00:07:29
>>162
直リンアドレスはすでに出てるから蛇足に過ぎないけど、
x と nの間にドット( . )が足りない。入れたのをグーグルに入れてみ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 07:46:28
>>160
1ヶ月もすれば環境映像に飽きて普通の番組するんじゃネーノ?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 15:37:22
「2006ネン○月から開始」とかやってるけど、
会津とかいわきとか地方によって開始日まちまちなんだから、
そこらへんちゃんとCMでも説明してほしいよなあ
167名無しさん@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 20:05:46
NHK水戸47ch(十王局)映りました!!
いわきの某所です。周りの家は十王向けアンテナなし。前方に山あり
20素子アンテナを十王に向けてみました。
アナログは見れたもんじゃない
http://tvdx.no-ip.com/img-box/img20060307194049.jpg
デジタルではキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://tvdx.no-ip.com/img-box/img20060307194001.jpg

マスプロ(パナOEM)チューナ レベル35~36 ギリギリデス
アンテナをLS30くらいにすればいけそうです。
http://tvdx.no-ip.com/index.cgi
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 20:49:37
>>167
ブロックノイズにドキドキしながらガンガレ!
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 00:31:09
>>167
うちでは普及型の25素子からLS30に変えたらアンテナレベルが10位アップしました
(それまではパナのチューナーでレベル60前後、LS30にしたら70前後。総合・教育ともに)
アナログの民放もある程度きれいに映るようになりました(といってもデジタル放送の足元にも及ばないが)
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 11:23:59
TUFテレビユー福島の番組がTBS製のものから自社製作に変わったもよう。
どの局も尾瀬と滝桜好きだね。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 09:27:49
いわき市郷ケ丘在住です。コジマ平店も、もうすぐ開店のようなので、ブラビアかアクオスを購入しようとおもっています。
現在、あなろぐで、マスプロLS30を十王局(多分?)に向けて遠距離受信しています。
どなたか、郷ケ丘周辺で地上デジタル受信に成功している方いるでしょうか?
無理なら、SED発売まで待ってみようかとも思っています。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 14:05:06
>>171
アナログの映り具合はどうですか?
多少ざらついているけど見れなくはない、という程度だったらデジタル受信も
大丈夫だと思います(断言はできないが)。
173名無しさん@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 20:07:02
>>171
いわき地デジ局開局の来年まで待った方がいいかも
液晶大画面で見るアナログ放送は凄い物がある。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 21:58:26
禿銅。
好きな番組がNHKに多いのならば購入を考えてもいいかもしれないけど、
そうでないならば待つべき。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 22:18:14
協調アンテナですべてVHFに変換されていてデジタル対応がされていない為
デジタル対応テレビを持っていても見れません こうゆう場合誰に言えば良い
んでしょう
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 22:35:32
>>171
>無理なら、SED発売まで待ってみようかとも思っています。

一生待ち続けることになりかねないw
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 23:30:42
>>175
家主、不動産屋、共聴アンテナの管理組合とかかな・・
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 01:56:38
室内アンテナでも案外どうにかなる。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 17:38:14
郡山のヨドバシ行ったら、
民放の試験放送流してた。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 23:33:49
>>179
ヤマダでもFTVのデジタル流してたよ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 23:05:19
試験放送何処の電器屋でも流しているがな。
本放送がNHKだけと言うのはやっぱりつまらないな。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 16:50:36
>>175と同じく、東北新幹線の影響とやらで共同アンテナになってる。
戸別にアンテナ立てるしかないんだろうか。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 21:15:49
TUFのチャンネルロゴきましたね。
ところでワンセグは試験放送やってるのかな?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 18:12:36
>183
試験放送は4月からでNHK福島だけじゃなかったっけ?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 10:01:26
FCTデータ放送が始まりましたね!
意外に天気もニュースも充実してました。
カーソル移動音がないのもいいですね。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 14:54:40
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 23:10:43
いわきの試験放送はいつになることやら
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 23:26:49
だから2007年だっての
というか中継局で試験放送なんてやるの?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 08:09:02
>>188
試験電波は出すんじゃないの?
それが試験放送だったり...。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 10:33:05
>>189
試験電波(PN信号など)は出すでしょう。
でも中継局の場合は各放送局が「試験電波発射中」とかいう映像を
流したりはしないのでは?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 06:52:31
FCTのデータ放送、日にち表示がバクっていたんだが。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 14:27:09
ホシュ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 16:28:44
今日サタふく見てたら、「四月一日から試験放送が始まりますが」って言ってたよ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 14:04:36

関連すれ

【巨大利権】B-CASを斬る!16【コピーワンス】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1141387865/

195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 00:29:04
6国走ってると所々(北茨城〜小名浜)で笹森FMが入るね。
でもザーザーだしUHFはさすがに無理か。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 02:10:23
小名浜でそのうちLS30使って福島局、仙台局など受信してみようかと思ってるが、
一度十王向けに固定したアンテナの向きを変えたりするのが面倒で、
いまだにやっていない。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 19:59:04
>>193
いまやっている環境動画垂れ流しじゃなくて、アナログ波とのサイマルなのかな?
FCTのデータ放送内のゴジてれレシピコーナーでは「4月から開始する」って書いてあったが。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 23:43:01
もう明後日から4月な訳だが、見れる香具師は今の環境映像垂れ流しを記録
しておいたほうがいいと思われ。
おそらく2度と見れないでしょう。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 11:03:17
今日Jチャンでワンセグ特集するらしい
12セグの方でもなにか発言があるかも
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 18:22:33
>>199
今見たけど、ワンセグの試験放送ってもうやっていたのか。
地上デジタルの方は今まで通りの事だけで新しいことは言っていなかった。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 18:55:03
FTVのニュースで、FTVが今日正式にデジタル放送の免許が交付されたのと、
明日からアナログとのサイマル放送を開始すると言っていた。

環境動画垂れ流しも今日までだな。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 03:10:27
地デジサイマル放送開始のスケジュール(ソース:31日の福島民報)
FTV 4/1〜
FCT 4/1〜
TUF 4/5〜
KFB 4/15〜(やっぱり朝ピー系は遅かった)

NHK-Gのワンセグは暫くの間は福島ローカルは流さず他地域のものを流すそうです
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 09:51:15
FTVとFCTでアナログとのサイマルが始まっていますね。
それに伴いEPGも8日分使えるようになっています。
(TUFのEPGは試験電波発射中のまま、KFBはまだ。)

FTV:試験波表示、4:3画角の右上に移動。CM中も表示。
FTVロゴの右にJOPX-DTV。その下は“試験放送中”に変化。

FCT:試験波表示、16:9画角の左下に移動。CM中は表示せず。
“試験電波”が“発射中”より大きく、
“FCT”が“JOVI-DTV”より大きく表記される。

TUFのデータ放送が充実していますね。
番組のバナー広告、列島が出る天気予報、観測点を色分けする地震情報など
なかなかグラフィカル。そのぶん動きがもっさりとしています。
全国ニュースにはJNNロゴがあります。ならばローカルにはTUFロゴが付く?

オールスター感謝祭はデータ放送から解答できるようです。
4/1時点ではサイマル放送でないので、アナログを見ながらかな。
(ということは約4秒、得する?)

“てれびネット”機能で、LAN経由のネット接続ができました。
ドラマのWebサイトのDTV版です(更新がだいぶ前だけど)。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 11:39:07
FCTでニュースD内のローカル天気予報にて。
アナログ側はニュース速報が出ましたが、
サイマルのデジタル側は速報が出ていませんでした。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 19:45:51
FTV、県内ニュースでは映像サイズは4:3のまんまだった。

FCT、FTV両方とも映像サイズが4:3でも4:3向けに
画面拡大を行わないから額縁放送になってしまうのが。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 21:31:24
受信レベルが下がってブロックノイズが出るようになってしまった
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 01:26:48
FCTの巨人−横浜戦。FTVのロード・オブ・ザ・リングをHD画面で見た。
FCTのテロップの方はあまり邪魔に感じなかったが、FTVはかなり邪魔。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 03:08:00
磐越道あぶくま高原PAでワンセグ(W41H)なんとか受信可能
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 05:31:33
FTVデジタルの放送開始デモは、マスコットキャラを使った奴になっている。
天気予報は16:9対応。

>>207
文字だけなら問題ないけど、FTVロゴの色つきなのが頂けないですよね。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 21:02:42
いま、NHKのローカルニュースを見ていて。
SD素材の部分は左右に「NHK(たまご) Fukushima」となっていて、
スタジオのホリゾントが青を基調としたデザインになっていました。

>>207,209
ほんとに。いくら試験放送だからって、番組の表示を邪魔しちゃいかん。
CM中も出てて、あたしがスポンサーなら怒る。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 23:18:40
なんかデジタルのFTVってNHKより音量低くないですか?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 23:52:06
確かに音小さいね。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 23:13:57
本放送開始までには音量調整して欲しいな
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 21:16:05
FTVの試験放送中表示が変わりました。
不評の赤いFTVロゴが16:9画角の右上に移動して、
4:3画角を前提に制作された番組の見出しテロップを邪魔しなくなりました。

……もしかしてドラマだけかも。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 23:30:22
>>214
21:13分頃にいきなり変わったよね。中の人ここ見てるのかなぁ・・・?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 23:41:01
音量も少しあがったかな?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 23:43:30
>>216
やきうは問題なかったよ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 20:20:37
きょうからTUFもアナ・デジのサイマルをはじめましたね。
イブニング6のスタジオ部分はHDでした。
データ放送は使えないっぽいです。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 21:42:56
そういや朝ズバッに時計表示がなかった
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 19:38:03
TUFも苦情来たのか夕方?当たりから表示が左下のみになって、
遠くから見たらTUFロゴ以外は気づかないぐらい透明度が高くなった。

あともう一つ、FTVの時刻表示が時刻が一旦フェードアウトしてから分が進んで
フェードインする形になっているのに気づいた。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 23:39:50
>>220
デジタルの時刻表示は実際より遅れてるからそれを誤魔化すんじゃない?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 10:00:18
TUFの番組表だけ番組と番組の間に隙間が出ていて気になる。私だけ!!
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 20:30:46
KFBだけアナログに変えるの面倒くせえ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 11:19:04
>>223
あと1週間の辛抱だよ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 12:00:17
>>222
#のテレビで見てみたら、TUFは番組本編の時間だけを伝える
律義な仕様になっているようですね。
でもカウキャッチャーとヒッチハイクの枠はスポンサーの
圧力がかかってEPGに現れるかもしれませんね。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 12:28:03
NHKとTUFに比べてFCTとFTVは音小さいね。音量うpきぼんぬ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 21:06:31
ヨドバシでワンセグの展示見てきた、
映っていたのがKFBでJOKI-DTVの垂れ流しやっていた。
他のchに回してみたが受信に偉い時間がかかっているような。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 19:12:29
>>220
TUFの試験電波表示が一層小さくなっていました。
本放送を意識しだしたのかな?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 19:15:18
いまTUFの音声が途切れ途切れになっておかしい状態だった、
受信レベルも58も有ったから受信レベルが足りないと言うこと無さそうだが…
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 19:32:13
>>229
動きの激しいシーンなどでは転送容量が不足して音が途切れるという事はあります。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 01:29:02
FCTのNANAは16:9に拡大されずに、超額縁放送になっていた。

で、何処の局も額縁放送には対処してくれないんだな。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 06:33:28
>>231
別メディアでソース納品ならともかく、同時ネットの送り出しが額縁なら仕方がないのでは?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 08:56:54
>>231
本放送までには何とかしてほすい
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 18:57:50
>>233
日テレ自体が額縁なんだってば
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 19:47:14
ちなみに図解にすると、
┏━━━━━━━━━━┓(1)
┠──────────┨
┃               ┃←これが4:3テレビ上での16:9の表示のされ方
┃               ┃
┃               ┃
┃               ┃
┃               ┃
┠──────────┨
┗━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━┓(2)
┃ ┌──--────┐ ┃
┃ │           │ ┃←通常なら4:3テレビならフル拡大されなければならないのが  
┃ │           │ ┃拡大されないのが所謂額縁放送
┃ │           │ ┃
┃ │           │ ┃
┃ │           │ ┃
┃ └──--────┘ ┃
┗━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━┓(3)
┃                ┃
┃ ┌──--────┐ ┃←16:9を表示する場合通常(1)で拡大表示されなければならないのが
┃ │           │ ┃拡大されない状態が超額縁放送。
┃ │           │ ┃
┃ │           │ ┃
┃ └──--────┘ ┃
┃                ┃
┗━━━━━━━━━━┛
今回のNANAの場合が(3)のパターン(アナログでは(1)で表示されている)で表示されていた。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 18:03:04
KFBが今日になってサイマル始めた模様、
Jチャンネルは4:3表示だった。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 18:16:01
これで、デジタルだけで見れますね。液晶には嬉しい事だ。
仕様だから仕方ないけど、ザッピングには向かないな。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 20:41:54
KFBのデータ放送が使えるようになっていました。
天気・ニュースのシンプル構成。
一部のニュース項目には静止画がありましたね。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 22:35:18
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 23:52:44
>>239
福島は中規模都市があちこち分散されている上に、
面積もやたらと大きいんだからそこら辺は察してやれ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 20:49:08
浜通りは地元の放送見てる人少ないからね。
(いわき地区は在京キー局受信、相馬・原町地区は宮城県の放送受信)
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 22:08:54
TUFのEPGは舞台裏がわかって、なんだか楽しいね。
放送回数「#508」、天気予報BGM「いわき健康センター50″改」
延長による繰り下げ段階編成で「Bパターン」とか、
テレショップは「SS弾 Wa-3改(URL無し)タイプ」だってさ。

>>225
録画に便利じゃん
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 13:39:12
>>242
今日のアッコにおまかせが#1000だった。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 13:41:42
いま見たらTUF番組表出てないよ。掲示板見て改修でもしてるのかな!
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 14:45:22
皆さん詳しいようなので、お尋ねいたします。
プラズマテレビで、NHKだけ2画面で同じ番組を
アナログとデジタルを見ると色が違うので、
NHKに問い合わせしたところ、番組によって多少、
色が違うことはありますといわれましたが、納得がいきません。
同じ番組を見ている訳です。デジタルの方が黄色い感じがします。
ごまかされているようで仕方がありません。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 20:05:41
反応ないからってマルチすんな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 20:18:24
だから?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 22:54:53
>>245
色を調節すればいいだけの話じゃないか
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 23:14:38
KFBデジタルOP/EDはアナログ垂れ流しか
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 10:19:26
FCTもOPしか確認してないけどアナログと同様
TUFはカラーバー
251196:2006/04/23(日) 00:00:51
受信地:福島県いわき市 小名浜市街から少し外れた所
福島笹森送信所向け 地上高12〜13b(2階建て屋根上)
アンテナ:マスプロLS30+UB40
チューナー:Panasonic TH-32D60
━━━━━━━━━━━━━━━━━
13ch 6 ×
17ch 0 ×
19ch 0 ×
20ch 0 ×
21ch 0 ×
24ch 0 ×
25ch 0 ×
26ch 0 ×
27ch 0 ×
28ch 0 ×
29ch 0 ×
39ch 26 × 関東広域1
47ch 14 ×
━━━━━━━━━━━━━━━━━
やはり低地には福島波は全く来てない模様。
ブースターが強力なせいか、アンテナの
向きを変えても十王局、日立局がある程度入る。
252196:2006/04/23(日) 00:06:13
↑NHKを載せるの忘れますた
━━━━━━━━━━━━━━━━━
14ch 0 ×
15ch 0 ×
━━━━━━━━━━━━━━━━━

連投失礼
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 23:39:38
FTVもデータ放送開始
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 20:40:02
地デジチューナー内蔵のHDDレコーダー買ったから早速受信したんだけど
なぜかKFBだけが受信出来ない「この放送は休止しています」と表示される
みんなのところもそうなの?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 21:24:11
>>254
見ていた時間帯にもよる。
「この放送は休止しています」なら、正しく放送休止時間帯で、
受信できないのならば「受信できません」って出る筈、
そして今の時期はまだ「試験放送中」で突然放送局側で放送休止にしたりする場合があるので、
そのときは「まだ試験放送中なんだよな」で諦めてもらうしか。
256137:2006/04/28(金) 21:54:10
>>254 メーカと型番は?

私もこの現象に悩まされています。
アナログとのサイマルが始まってから、パナソニックTH-32D60では
常に受信レベルが30程度で、KFBをまともに受信できないことが多いです。
他5チャンネルは鮮明なのに、KFBはブロックノイズが多発するか、
「現在、受信できません。(0020)」表示になります。
1分くらい受信不可が続くと、「現在、このチャンネルは放送を
休止しています。(E203)」表示になってしまいます。
画像がそこそこ見られるときも、データ放送分の情報を取得できないなど
言われてしまいます。

しかし、シャープLC-26AD5では
常に受信レベル70程度なので問題なく見られます。

ということはパナ機が悪いのでしょうか。
それとも>>255が指摘する通り、試験放送中だからKFBが何らかの
調整をしているのでしょうか。
257254:2006/04/28(金) 23:05:23
>>255
昨日の夜(何時頃かは忘れた)に初期スキャンした時からKFBだけダメだった。
今日改めて再スキャンしたけどやっぱりダメ。
>そして今の時期はまだ「試験放送中」で突然放送局側で放送休止にしたりする場合があるので、
>そのときは「まだ試験放送中なんだよな」で諦めてもらうしか。
俺もそう思ってとりあえずKFBのHP見たんだけど、休止してるような旨は書いてなかったから・・・・。

>>256
俺のはパイオニアのDT-70ってヤツです。
KFBの受信レベルは0になってます。
パナソニックだから・・・って事では無さそうですね。

質問なんですが、各局3チャンネルくらい受信しますが、それぞれ違いはあるのでしょうか?
見比べても違いは分からないので。
まだ地デジに疎いので教えてください。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 23:29:52
>>257
マルチ編成といって、地デジでは1物理チャンネル当りSD画質3チャンネル分か
HD画質1チャンネル分送れます。
よってHD画質のときはどれを見ても同じです。
259254:2006/04/28(金) 23:35:28
>>258
レスありがとうございます。
ウチはKFB FCT TUFが映り最悪だったので、キレイに見れるだけでかなり感動してます。
これでKFBが無事受信できれば試験放送とはいえ更に感動なんだけどなぁ・・・。
260258:2006/04/28(金) 23:54:35
ちなみにマルチ編成は民放ではスポンサーとの関係上ほとんど使われる
ことが無いんだとか。
うちはNHKしか映らないのでよく分からないけど。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 00:07:18
福島市在住。
全局綺麗に映ってるよ。
KFBも。てるてるなんとかってヤツHD放送してる。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 00:20:28
>>254
>ウチはKFB FCT TUFが映り最悪だったので
これ、福島のアナログUHF局全てじゃないか、
UHFアンテナがボロになっているかあさってな方向に向いているんじゃないのか?、
263254:2006/04/29(土) 00:34:10
>>262
郡山の隅っこに自宅がある上に、アンテナをどう動かそうがついに映りが良くなることは無かったです。
物心ついた時からずっと映り悪いまま。
だから地デジは我が家にとってありがたい以外の何物でもありません。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 14:09:45
>>263
映りが悪いにもいろいろあると思うけど多重ゴーストとか?
他の中継局(田村、白河)も狙えないのかな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 07:32:54
>>263
駄目元でKFBに「郡山の○○に住んでいるんだがあんたんところうつらねぇぞ」って言ってみては。
266254:2006/04/30(日) 14:20:26
>>263
ゴーストというか、チラつきが酷くて目が悪くなりそうでした。
ちなみに雨や雪が降ると多少回復もしました。

>>265
地デジって自宅から一番近い中継局に向けてアンテナを向けるんですよね?
ウチみたいにひとつの局だけ映らない場合、電気屋に相談してアンテナ動かさなければいけないんでしょうか?
それともみんなはチューナー繋げればとりあえず全局映ってるのかな?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 22:22:54
>>254 >>256
もしチューナの手前で分波器とか用いている場合、
それが悪さしている可能性も考えられる。

うちの場合、FTVが調子悪くて、分波器を取り替えたら
映るようになった代わりに別のチャンネルがレベル落ちた。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 20:25:40
ウチもUHF局の映りが悪いです。
電気や曰く、新幹線の高架橋の影響らしいです。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 20:47:12
まー郡山は夏になればCATVがやってくるかも知れないんでそれに期待
……できねぇか、何せ十数年も構想だけは有ったんだが。
ttp://asakano.seesaa.net/article/11553017.html
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 21:56:18
>開局時期:夏ごろ
>新聞記事によるとワールドカップ開催までには開局したいとの事

どー考えても無理だ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 15:28:38
いわき在住で東京ローカル(アナログ)見れるのですが、必ずしもデジタル
映るとは限らないみたいですね。。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 16:40:27
CATVが開局したところでテレビ東京は再送信できそうにないし、
地形が険しいところや大都市なら電波障害対策で儲けそうなもんだが
コーリャマそういうわけでもないし・・・
いまさら開局されてもね

>>271
十王の中継局が開局しない限りわからんだろう。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 18:12:39
>>267
BS・CS110°と地上波を分けるために分波器を使っています。
取り換えても他局があぼん…?
ブースター噛ませようかなぁ。

misseTVは旧来からの「ケーブルテレビ」ではなく、
「光ファイバーによるVOD」で、インターネット接続もIP電話も
近い将来に提供されるわけだよね。

CSアンテナ不要でスカパー!番組群を見られるからといって、
そんなに需要あるの?

参考
「オプティキャストの躍進」
ttp://www.itmedia.co.jp/anchordesk/articles/0502/04/news023.html
「福山市の事例」
ttp://www.megaegg.jp/news/61.html

郡山市民の反応を知りたい。
274267:2006/05/03(水) 19:07:10
>>273
あぼんはしませんでしたよ。
ただ、受信強度が落ちただけ
今は地上波、BSとも全局順調に受信しています。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 22:03:37
受信地:福島県会津若松市湊町 背炙山
笹森送信所向け他 標高824m
アンテナ:LS14TMH
テレビ:芝LC100
━━━━━━━━━━━━━━━━━
14ch 0 ×
15ch 0 ×
25ch 0 ×
26ch 0 ×
27ch 0 ×
29ch 0 ×
━━━━━━━━━━━━━━━━━
笹森山の西側の山脈に完全に遮られてる感じ。
山岳反射・回折もまったく無し。
FM81.8MHzも入感せず。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 22:30:41
気を取り直して方向チェンジ

受信地:福島県会津若松市湊町 背炙山
西向き 標高824m
アンテナ:マスプロLS14TMH
チューナー:芝LC100
━━━━━━━━━━━━━━━━━
13ch 40 ○ NHK教育1・新潟
15ch 22 ×
17ch 34 △ BSN1
19ch 27 △ 新潟総合テレビ1
23ch 00 ×
26ch 14 ×
━━━━━━━━━━━━━━━━━
1度でも方向がずれると受信できなかった。
複雑に反射してきてるのかも。
VUB33AGをかまして見ても変化無し。というか飽和シマスタ

アナログの受信状況はこんな感じ(携帯なので小さくてスマソ)
ttp://tvdx.no-ip.com/img-box/img20060503220943.jpg

ちなみに地元のアナログ放送はアンテナ直結でもワイパー現象。
(送信塔まで150mくらい 出力5kW×3基)
VUB33AGでAGをON、利得最小にしたらUHFはワイパー消えた。
この豚のUHF部はかなり耐性があるみたい。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 22:59:09
>>271
詳細きぼん(受信地・受信環境等)
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 00:05:36
あれ?漏れも今日同じような構成でチャレンジしてきた。

受信地:福島県会津若松市湊町 背炙山
西向き 標高824m (レストハウス駐車場)
アンテナ:マスプロU14TMH
チューナー:芝RD-XD71
━━━━━━━━━━━━━━━━━
13ch 26 △ NHK教育・新潟
15ch 30 △ NHK総合・新潟
17ch 37 ○ BSN
19ch 14 × 新潟総合テレビ
23ch 18 × 新潟テレビ21
26ch 16 × TeNY
━━━━━━━━━━━━━━━━━
2m移動しただけで受信状況がだいぶ変わった。
279276:2006/05/04(木) 00:47:08
>>278
モレが調査したのは5月1日で、標高の表示があるところ(駐車場のかど)
当日は霧が発生してて車の運転が危なかったw
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 02:59:19
区域外から失礼します

受信地:宮城県角田市 市街住宅地(標高6mくらい)
笹森山向け 地上高7m+大年寺山向け 地上高9m
アンテナ:マスプロLS30(笹森山226°)+不明20素子(大年寺山14.5°)
(2つのアンテナはW7F-Pにより混合)
ブースタ:日本アンテナN-35CW-SP(V・U・BS用)
チューナ:SHARP AQUOS LC-32GD7
(ブースタからチューナまでは屋外4分配の後さらに屋内で2分配、いずれも直付型)
━━━━━━━━━━━━━━━━━
13ch 76 ◎ NHK教育・宮城
14ch 57 ○ NHK教育・福島
15ch 80 ◎ NHK総合・福島
17ch 49 ○ NHK総合・宮城
19ch 72 ◎ 東北放送(TBC)
21ch 74 ◎ 仙台放送(OX)
24ch 41 ○ ミヤギテレビ(MMT)
25ch 41 ○ 福島テレビ(FTV)
26ch 83 ◎ テレビユー福島(TUF)※
27ch 48 ○ 福島中央テレビ(FCT)
28ch 38 △ 東日本放送(KHB)
29ch 84 ◎ 福島放送(KFB)
━━━━━━━━━━━━━━━━━
※この調査を行ったとき、TUFは試験電波を
発していないようでしたので、調整終了時の値です。
281280:2006/05/04(木) 03:00:20
(つづき)
デジタルTV購入直後(2005/12)は大年寺山向けのアンテナしか
ありませんでしたが、この段階で福島のch(NHK-G+NHK-E)が
スキャンで引っかかっため、最近LS30を設置しました。

LS30をおおよその位置で仮設置したところ、その段階で
TUFとKFBはかなりのレベルに達したため、大年寺山向けの
アンテナとの影響を考え、先に記した高さまで下げながら
方向の微調整を行いました。

本題であるデジタル放送は問題なく受信できますが、
実家のため、全てのテレビがデジタルに移行した訳じゃなく、
アナログTVも併用しており、LS30を設置したことに伴い
UHFは反射波を拾うようになってしまいましたが、家族には
「TV購入までの辛抱だ」と言うことで我慢して貰ってますw
LS30があまりにも強力なので、福島の各局の方が映りいいですw

どうやらこの辺は阿武隈渓谷をぬって電波が届いているようです。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 07:46:08
関連スレ(CATV板)
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cs/1006550799/l50

revoluterとかappleteaとか懐かしい・・・
283278:2006/05/04(木) 10:14:37
>>279
あぁ、あそこね。w
3日は天気も良くて車もいっぱい、一番奥に停めて実験してますた。
30mくらいの違いでもレベルに結構な差が出るのね。
284276:2006/05/04(木) 23:37:47
>>280-281
テラウラヤマシス
285280:2006/05/05(金) 00:22:31
>>284
>>280
近いうちに相馬市から南相馬北部(旧鹿島町)付近も
このように受信できるようになるでしょうね。
現にこの地域はアンテナを4本(VHFとUHFが各2本ずつ)
建てている家が多いようですし。

中通りは北部であれば2007年に白石中継局のデジタル化が
予定されてるようなので、仙台各局はこれを通じて受信できる
可能性があります。

参考 白石中継局の物理チャンネル予定(総務省HPより引用)
16ch NHK-E仙台
18ch NHK-G仙台
20ch KHB
22ch TBC
23ch OX
30ch MMT
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 10:55:12
八木アンテナの室内アンテナ使ってる人いますか?
アンテナ端子が無い部屋でユニデンのチューナーとで考えてます。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 05:48:11
浮上
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 18:52:17
私は栃木南部小山市在住のものなんですが、今日テレビのメールで「新しく放送が始まります」ってきた。地域は福島で、6月1日〜2日の間に設定してください。って。チャンネルは25、26、27です。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 01:50:33
ほぼ関東平野なのに、、、さすが東京タワーに迫る3kWパワー
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 21:36:59
小山のものです。デジタル電波を送信している電波塔からのアナログ電波は何Wですか?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 22:31:06
VHFは3kW UHFは30kW
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 13:13:07
>>291
UHFが30Kh!強いですね〜
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 14:02:15
2時になったらFCTの試験電波発射中テロップが消えた
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 14:04:35
と思ったらまた付いた
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 21:49:23
>>294「ナイター延長の為、15分繰り下げて…」のテロップが入った時に消えて(被さるから?)、
暫くしてから再び出てきた。

>>290小山からも福島の電波受信出来るんだっけ?
以前FCTの質問ページで東京から受信している人からデジタル波は受信できるかって質問が載ったことが有るけど。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 22:00:44
教えて下さい。
郡山市安積地区にて地デジ各チャンネルのアンテナのレベルは、
どの位出る物でしょうか。
本日、テレビが届き確認した所、カルチャーパーク近辺で、
各チャンネル55程度でした。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 22:02:23
じゃその程度
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 22:58:15
>>295
映像はでないけど、メールを受信できたり、ロゴのマークが表示されたりとか…でした!
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 00:37:13
福島県北部に住んでて宮城県のデジタル放送はみれますか?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 10:05:38
相馬なら...宮城地区の正式なエリアだったねあそこは?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 19:05:49
アンテナレベルは最低36以上は有れば視聴には支障無いからそれ以上ならあんまり気にしなくても。
>>298
メール機能なんて有ったっけ?
302名無しさん@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 20:05:23
福島市でも宮城の地デジ受信できるの??アナログなら高台(アンナ教会付近)できたけど・・・
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 20:41:32
>>295
当方、茨城県筑西市、シャープのDVDレコーダーで
KFB福島放送が登録されていましたよ。
いつ受信したのか不明。復調は当然出来ませんが。
宇都宮向けアンテナ使用。笹森山との角度差は少ないようです。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 15:31:15
>>302
今までのアナログ(KHB MMT)が映っているなら可能性有るんじゃない?
山形や岩手でも受信報告有るからチャレンジしてみたらどう?
305名無しさん@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 17:21:57
アナログに比べて出力が少ないけど遠距離受信できますか?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 20:05:02
小ネタ
・TUFのEPGが局内用としか思えなかったのが(番組間が区切られていたりとか)、きちんとしたのに整えられた。
ジャンル分類もやっているし、番組内容も表示されるようになった。
・あとサプチャンネルの063chが消えて061・062の2つのみになっていた。
2chしかない→NHK-G、FTV、FCT、TUF
3chもある→→NHK-E、KFB
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 20:14:09
>>305出来ないことはないが難しいかも。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 20:23:29
KFBの時刻テロップはいつになったら付くのだろう
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 22:32:11
笹森山の電波はけっこう強いんだよね
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 22:34:44
>>301
ありますよ。WOOOにメール機能。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 23:55:48
いわき地区で十王局(デジタル)受信している人で、1か月ほど前から
受信レベルが顕著に下がった、という人いませんか?
なんだか減力放送してた頃のレベルまで下がっちゃったようなんですが、
私の家だけなんでしょうか?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 00:13:13
>>311
地デジを入れたばっかりなんでわからないんだけど、
↓ぐらいで受信できてる。

受信地:福島県いわき市平下神谷
十王向け 地上高10m
アンテナ:LS30
ブースター:マスプロいわき地区専用ブースター
チューナー:東芝 REGZA
━━━━━━━━━━━━━━━━━
47ch 38 ○ NHK総合(水戸)
39ch 06 × NHK教育(関東広域)
━━━━━━━━━━━━━━━━━
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 02:48:43
>>312
情報どうもです
うちの場合は

受信地:福島県いわき市 小名浜市街から少し外れた所
十王向け 地上高12〜13b(2階建て屋根上)
アンテナ:マスプロLS30+UB40
チューナー:Panasonic TH-32D60

2006年3月〜4月頃の受信レベル:
━━━━━━━━━━━━━━━━━
47ch 70程度 ◎ NHK総合(水戸)
39ch 70程度 ◎ NHK教育(関東広域)
━━━━━━━━━━━━━━━━━

最近の受信レベル:
━━━━━━━━━━━━━━━━━
47ch 42〜43 ○ NHK総合(水戸)
39ch 70 ◎ NHK教育(関東広域)
━━━━━━━━━━━━━━━━━

以上のように変化してしまいました(総合だけが低く、時々ブロックノイズ入る)
アナログの画質には変化はなく、アンテナを変えてもブースターを外しても
総合だけ低いことに変わりはありませんでした。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 19:28:47
いよいよ来週で「試験放送中」のロゴが外れるのは。
TUFはJNN系に従って右上に局ロゴ入れるんだろうか。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 19:56:17
>>311
いわき中心部 パナOEM 
36前後で何とか受信出来てましたが
現在は30前後で受信不能状態です。
前方に山があるため新緑(木の新芽)による減衰だと
思ってました。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 23:07:40
FTVのカラーロゴが本放送開始後も残るんじゃないか不安
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 08:33:12
受信地:茨城県日立市宮田町 高鈴山 約623m
LS14TMH 芝20LC100

1. 笹森山向け 約116km
14ch 35程度 △ NHK福島E
15ch 20程度 × NHK福島G
25ch 40程度 ○ FTV
26ch 45程度 ○ TUF
27ch 20程度 △ FCT
29ch 15程度 × KFB
39ch 10程度 × NHK東京E(十王)
47ch 5程度 × NHK水戸(十王)

2. 宇都宮向け 約63km
29ch 45程度 ○ とちぎテレビ

3. 関東平野向け
13〜19ch 20〜40程度 △〜○ 関東各局(水戸)
20ch 10程度 ×
21〜27ch 20〜40程度 △〜○ 関東各局(東京)
30ch 40程度 ○ ちばテレビ
32ch 0    × テレ玉

その他
笹森UHFアナログ= 55555
湯の岳UHFアナログ= 44444
宇都宮UHFアナログ= 34353
千葉UHFアナログ= 35353
東京UHF放送大学= 55555
日立アナログ=23453(アンテナ未対応)

次回は豚と延長ケーブル用意して展望台にアンテナを置いて測定したい。
318311:2006/05/28(日) 22:54:54
>>315
すみません、うちの場合は近隣のブースター発振による障害だったようです。
ブースターの電源を入れなおしてもらったら元に戻りました。
やはり十王からの電波が減力した訳ではないようです。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 23:51:49
新白河駅近郊は受信可能か?
微妙にエリアから外れているようだが・・・
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 00:43:23
民放デジタル開局を明日に控えるというのにこの静けさは何だ?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 03:59:59
>>320
むしろ地アナ終了の日のほうが何テラ倍も盛り上がると思うんだがw
322GIU:2006/05/31(水) 05:49:26
笹森山からやく30KMの地点に住んでおりますが、アナログは山がじゃましてもろゴースト状態で別の中継アンテナから受信して視聴しています。
このような状況で、笹森山方向にアンテナを向ければ、デジタル特性ゆえに見れるということはございますか?
30KM圏内なのであるていど電波は強く、デジタル特性に期待したいところですが、30KWから10KWに電波強さも落ちるているところから、心配しております。
そのため、受信機購入に二の足を踏んでおります。
どなたか詳しい方ご教授ください。

323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 08:06:33
さりげなくFTVの時刻表示がアナログの奴と同じになっていた。

明日の特番
FTV 05:10-05:25  地デジ本日放送開始! 
FTV 16:24-16:54  福島テレビ地上デジタル放送開局記念特別番組“大地の詩”〜うつくしまの音風景〜 
TUF 18:40-19:54  どきッ!地デジ 福島で地上デジタル放送スタート 
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 09:10:49
>>322
今の状態がわからないのでやってみなければわからないとしか言えないが、
いずれ必要になるものだしHDDレコ買えばアナログでも使えるんだから買えばいいんじゃない?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 19:20:20
>>320
会津にはまだ来ねーし、しゃぁんめぃ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 19:30:19
試験波普通に流れてたのね、今日チャンネル設定して初めて気付いた。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 21:13:52
今日の民友の地デジ特集記事で、2008年までの放送エリアの地図が載ってたな。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 00:02:39
>>322
ざらつきがなくて、ゴーストだけがひどいんなら映る可能性は高いと思う。
あと、デジタル放送の出力は10KWじゃなくて、3KW
デジタルはアナログの1/10でいいらしい。
↓のエリア内だったら期待していいんじゃないのかな。
ttp://www.ttb.go.jp/hodo/h1801-03/images/0331_fukushima.pdf
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 00:07:32
0時になったらKFBの試験放送のロゴが消えた。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 05:19:58
おはようございます。
FTVも試験放送中の表示がなくなっていますね。

「地デジ 本日放送開始!」に高橋雄一と山元香里のコントがあった。
高橋は地アナ終了までFTVにいるんだろうか。
(ってか地アナ終了は2020年代までズレ込むのが既定?
財政どうなんの?)
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 06:11:51
TUFのロゴ表示、思った以上よりもでかいわ色つきだわで苦情必至だろうなぁ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 11:03:31
会津若松地区、今日ぐらいからNHKの試験放送あたりは始まるって聞いてたけど
実際はまだ?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 17:43:20
EPG見たらFCTのロゴが新キャラになってた…。
ttp://www.fct.co.jp/chutele/

“FCT”“福島中央テレビ”の文字ロゴも新しいほう(紺色)を
使っていくのかな?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 18:17:31
「中テレ」って中京テレビとかぶってるし
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 18:38:08
いや、かぶってないしw
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 18:49:05
今、普通のテレビで、TUFみてます。
地デジ対応の方、画質はいかがですか?
ちなみに、ハイビジョン画質での放送なのですか??
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 19:03:52
スタジオとVTRだけだね。中継先はSDワイド
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 19:09:26
中継もワイド対応するあたり、ちょっと見直した。
あとはグダグダな掛け合いを何とかしてくれればw
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 19:14:00
KFB送信タワーキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ !!!!!
340331:2006/06/01(木) 19:57:03
今TUF見ているけど右上のロゴが青色半透明から白半透明になっていた。
何時に変えたんだかわかんないけど。

ちなみにアティ前盛り上がっていると言っていたけど数人程度が歩いているだけで、
ふくしまFMの公開録音のように集まっているわけではなかったが、
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 22:28:45
>>340
あの類の映像や画像は大抵やらせでしょ
実際、友人が某メディアから頼まれたことありましたし。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 22:34:43
やはりTBS系はロゴ必須なのか・・・
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 22:41:45
福島波受信状況
宮城県登米市米山町(道の駅付近)

NHK福島総合  最大15(安定せず)  
NHK福島教育  5
FTV      最大15(安定せず)
FCT      26〜27
KFB      27〜28
TUF      22〜24

アンテナ:マスプロ U204G
ブースター:マスプロ WB30TG
チューナー:松下 TUMHD500

ちなみに宮城波は全chでレベル50〜85(最大)で問題なし。別アンテナ(岩手向け)
で岩手波が同一ch障害のNHK教育を除いて45〜53平均で民放PN試験信号もOK。
福島波は当地ではさほど強く無い。アンテナが普及型なのとブースターを使用している為
隣接チャンネル(宮城波)の影響かレベル不安定なchあり。
LS14TMH等高利得アンテナでブースター無しだと良い結果が得られそう・・
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 23:19:39
>>343
福島宮城岩手全部見られるなんてテラウラヤマシス
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 23:38:40
>>342
テレ朝系も必須ぽいな(テレ朝はCM明けに動くロゴ)
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 23:50:45
ロゴ出すうちは絶対移行してやらない
347398:2006/06/02(金) 00:13:50
>>344
松下の地デジチューナーだと最低でもレベル37以上無いと出画せず。
故に現状の受信レベルでは福島は1局も映りません・・・
今のところ見れる県外波はNHK盛岡総合のみです。
348280:2006/06/02(金) 00:54:52
>>343
あぁやっぱりFTV不安定なんですか。
俺もそうです。
>>280の時は41だったけどこの後20台まで落ちてみたり。
葉が生い茂るこれからの季節はなお辛い・・・

あと、一関デジタル局ができると、混信との戦いになりそうですねw
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 05:57:04
またTUFロゴだけど、今度は昨日の放送よりも半透明度が薄くなってくっきり見えるようになって、
更に位置が移動して4:3の画面にも入るようになってしまった。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 09:12:54
アナログFCTのOP/ED手抜き度がすごい
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 14:42:40
LANケーブルをテレビにつなぐってなんなの?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 21:09:31
TUFロゴの変移
6/1朝 右端っこに半透明青色、位置は16:9領域の右上端
↓(みのもんたの朝ズバ放送中に半透明度が高くなったような)
6/1夜 青色から白色半透明に、半透明度は更に高くなって近くで見ない限りは分かりづらくなった。

6/2朝 白色のまんまだが、半透明度が低くなって遠くからでも判別できるぐらいに、 
     更に位置が4:3領域の右上にまで移動して4:3画面でもTUFロゴが被さるように

6/2夜 位置が再び位置は16:9領域の右上端に
あれこれ試行錯誤なんだろうか。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 22:30:50
>>350
わずか15秒だもんね。もしかして終夜放送のJCT化を狙ってる?

TUFもKFBもOP/EDが変わったね。
TUFは旧版のベクターCGをうまく継承した感じだ。
音楽もSEを追加してアレンジしている。

次に各局のOP/EDが変化するのはいつだろね。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 22:46:21
>>353
動画キボン
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 22:51:27
TUFの空チャンネルなんとかして欲しい+−での選局の時うざい
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 23:15:37
>>353
EDしかみませんでしたが、TUFは気合い入っていましたね。
てっきり高精度の県内CGを予想していましたw

FTVはマスコットキャラを随所に入れながらのEDだったかな
あれも結構手の込んだものでしたね
KFBは風景だけだったかな。寂しすぎw
FCTはスタジオの照明を消しているだけ・・・

後者2つは開局までに間に合わなくての繋ぎなのかな・・・
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 23:42:20
>>355
063chの事だと思うが、再スキャンすることを勧める。
俺はそれで消えた。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 23:55:38
>>357
355です、消えましたありがとう。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 13:08:19
>>354 >>356
謙信(ttp://yozan.biz/kenshin/)にうpしました。
up0867.zip TUF 地デジOP/ED 2006年6月度
ちょい継ぎ目が妙なところがありますが、ご容赦を。

旧版(アナログでは現役)OPのテクノなBGMは
管楽器とハープが加わって、ソフトで躍動的にアレンジ。
ED前半の管弦楽(チェロとフルート?)もいい感じですね。
アナウンスしているのは北條愁子アナでしょうか。
360354:2006/06/03(土) 20:17:21
>>359
いただきました。感動したw
あのEDでは県内全局開局までちょくちょくテロップが変わりそうですね。
自分もHD録画してこようと思います。
361356:2006/06/03(土) 20:38:36
私も頂きました。
自分も地デジチューナとアナログレコーダ繋いで試みたのですが、
コピーガード信号拾って録画できませんでしたので、もう、感謝ですTT

・・・あと、CGはTBS局内設備での製作だったりするのかなぁw
362359:2006/06/03(土) 22:04:45
お役に立てたようでよかったです!

>>361
ほんと、コピワンは勘弁してほしいですよね。
(公衆送信は違法とはいえ、我々は研究wしてるだけなのに)
VHSはアナログ方式なので、一度VHSに“録画してから”PCに
取り込めばうまくいくかもしれません。
(アナログ回路を通過させただけではCGMS-Aが残ってしまうようです)

詳しいことは ttp://www2.wbs.ne.jp/~cp-guard/ で。

今回のOP/EDもTBS制作かなぁ。TUFに電凸する人とかいないかなw
「ベクターCG好きですw」
「メディア集中排除原則にドキドキしませんかw」
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 09:30:35
D-TUFはD-TBSと同じように14kHzまでしか音声が出てないですね
たまたまそういう素材なのかな

ttp://tvdx.no-ip.com/img-box/img20060604092758.png
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 09:39:30
>>359
乙でした
ワイヤーフレーム無くなったんですね…orz
神谷さんの曲が継承されただけでもよしとせにゃならんのかなぁ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 13:19:20
>>359
GJ!
ベクターと同様、なかなかいい仕上がりですね。
何より、あの曲と「♪T〜U〜F〜」がリメイクして残っているのが嬉しい!
・・・ED前半の出だしがTBSのミクロコスモス→地球のBGMに似ているのは気のせい?

>>364
アナログでは現役だそうだよ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 19:28:06
中通で地デジ映らない市は白河市だけ?
スケジュール見てもしばらく無理ポ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 19:33:46
>>366
白河は矢板局が受信できるようになるのでは?
368364:2006/06/05(月) 11:43:56
>>365
アナログは視聴できるんですよ〜
ってことで謙信に記念うp

up0882.wmv TUF-A ED(2006/06/02)
up0881.wmv TUF-A OP(2006/06/02)

>>359
なんで継ぎ目できたんですか?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 18:09:44
KFBもロゴ表示開始、Kの左縦線が4:3画面に被さる。

で、マイクロ回線から光回線に変わった事によって何か変わったのだろうか。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 18:28:53
>>369
地アナの音質が向上した。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 19:13:52
地穴音声13kHzまでキタ――♪ o(゚∀゚o) (o゚∀゚o) (o゚∀゚)o キタ――♪
今放送中のBJ21でキャプ
FCT-A
ttp://tvdx.no-ip.com/img-box/img20060605190723.png
NTV-A
ttp://tvdx.no-ip.com/img-box/img20060605190736.png

コンプもあまりかかってないようで音楽が非常に聴きやすくなりますた
372369:2006/06/05(月) 19:20:18
と思ったらテレビのチカラではロゴ表示無し。
ニュース(スーパーJチャンネル)だけ?

>地アナの音質が向上した。
普通に聞いている限りでは分かりづらいような…
373359:2006/06/05(月) 20:23:22
>>368
うちのテレビ(シャープ LC-26AD5)とレコーダ(東芝 RD-H1)をS端子で接続し、
6/1〜2に録画しました。そのとき、双方に1秒足らずの無音部分が
発生していたんです。そこを編集でつまんでおきました。

6/2〜3のKFB地デジOP/EDにも、6/3〜4のFCT地デジOP/EDにも無音が。
(アナログと同一映像、コールサインが違うだけなのでうpしません)

普通に番組を録画するときはこんな現象は起こらないのに、
OP/EDに限ってはおかしなことになってしまいました。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 20:35:26
>>373
TS録画でストリームのフォーマットが切り替わったタイミングかと。
PV3などでキャプしないのであればMN8.0 L-PCMで撮って見てはどうでしょう
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 03:36:51
ん?ところで>>371はどこら辺の人なの?
ずいぶんいろんな所受信してるようだけど。
376371:2006/06/06(火) 10:53:22
>>375
モレは茨城県だけどそこのうpロダ使ってる人は会津やいわきの人もいるかと
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 15:06:58
>>376
そうでしたか、どおりでいろいろ受信比較できるわけだ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 20:01:11
FCTのロゴが薄気悪いのに変わった。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 00:58:24
茨城と福島だと受信状況が天と地だからね
380364:2006/06/07(水) 01:08:59
そんな漏れは会津だったり
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 03:50:12
茨城か・・・もしいわき市が茨城県だったら、十王局あたりはもう今ごろ
民放電波出してたんだろうな。
とにかくNHKだけしか映らないって状態をなんとかしてほしい。
いわき局いらねーからさっさと十王局全局開始してほしい。
何なんだよ2008年って・・・
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 09:27:47
FCTのロゴ14インチだと小さすぎないか?
16:9の場合が特にひどい
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 18:58:16
>>382
いっそのこと無くしてくれた方が・・・
ロゴはTUFとNHK全国放送だけでいい
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 23:36:44
10kWという大出力の東京波は受信できないの?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 23:59:56
>>384
棚倉町の小高い丘でもレベル5くらいなので都市部では無理じゃないかな
VHFはそこそこ映ったけど。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 02:53:00
会津だが状態が良いとフジ(21ch)がレベル21ぐらいまであがった
次の日計ったら10くらいまで落ちてたけど…
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 11:01:18
受信できない地域に住んでて、受信できる地域に確認にいけないんだけども
結局全局がロゴ出してるってこと?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 19:48:38
NHKG NHKE TUF KFBのみ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 22:30:20
KFBは今のところスーパーJチャンネルだけロゴ要り
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 19:35:53
>>384
デジタルもアナログの100kWのまんまなら郡山でも受信できるかな。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 21:22:31
>>390
アナログは50kwだよ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 20:22:35
今日、福島あずま球場の巨人−オリックス戦。16:9でなくて4:3放送。
本当にデジタル化してんのか、福島中央テレビFCT、怒!
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 20:27:42
ガキは書き込むな
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 19:20:32
ホントにガキだな

 誤:あずま
 正:あづま
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 01:32:13
たぶんFCTの大型中継車を使ったんだろ。制作協力 福島中央テレビって出てたから。
日テレのハイビジョンの中継車使えばよかったのに
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 10:36:48
聞いたところによると、NTTの回線がまだHD化されていないので4:3しかできないそうです。問題は、NTTのようです。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 00:21:55
SDスクイーズにすれば多少はマシなのに
できるのか知らんけど
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 07:05:02
朝ワイドの中継みていると何処もSDだから中継までは対応していないんじゃ。
というかNANAといいこの前のもののけ姫と言い日テレはあんまりHDに積極的で無いような。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 07:20:46
もののけ姫は日テレじゃなくてジブリが悪い
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 23:29:59
>>399
スタジオジブリというか、宮崎駿監督がもともとTV嫌いでTV向け政策に積極的じゃないとか。聞いたのは10数年前なので今はどうか知らないけど。

でも、地デジ始めた以上HD中継はデフォじゃね?で、とっくに中継回線もHDの非圧縮でしかも、光伝送網完成だったとオモタヨ。

まだだっけ?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 15:14:47
もしかして、7月21日予定のハウルもそうなのか。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 15:29:49
>>401
ハウルもSD伝送かも。orz
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 20:02:07
>>402
間違いなくジブリサイズ(超額縁)で放送されますよ('A`)
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 00:03:07
>>403
そのうち、ジブリ側の要請でH.264での伝送になったりして。
で、「MPEG-4専用に汁!」と圧力かけられるんだろうな・・・

超額縁だけじゃなくてカクカク画像かよ・・・デジタルハイビジョンでワンセグ見るのか?orz
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 00:19:49
郡山市安積町
昼間KFBの受信状態が悪い。もともとこの局だけアナログは斜めの縞がひどいし(下画像)
http://www.shinetsu-bt.go.jp/sbt/houso/jyusin/1506.jpg
デジタルは画が出ない。どうしたらいいかわからないです(´・ω・`)
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 23:28:10
ほす
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 11:29:47
会津地区12月からってことは、9月ぐらいに試験電波は出るのかな
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 15:12:24
9月には出ないんじゃないかな
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 01:09:37
スレ違いだが玉川(空港近く)辺りだと東京のTVが直接受信で見れるんだな
郡山では高性能のアンテナを高く上げても受信するのは無理かな?
誰か郡山で東京のTVを直接受信で見てる人が居たら郡山のどの辺りか
どうやって見てるか教えて
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 02:34:27
玉川で関東圏の放送見れるのは初耳だな。
いくらVHFとは言え画質はきつそうだ。
実家の白河周辺は普通に受信できる地区が何箇所かあるね。
高台のtころばかりだから、どこでも見れるわけじゃない。
西郷ではUHF再送信受信してる家も多い。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 02:45:54
郡山・喜久田でV受信できた
テレ東(パタパタ)が懐かしいね
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 08:14:59
郡山周辺での東京タワー受信北限は田村町谷田川付近 
セブン11北側高台の家は、東京タワー向けVHFアンテナがデフォ!
カーテレビでも何とか受信可

福島空港付近ではカーテレビでも受信OK
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 15:31:52
カーラジオ聴いてるとFM80.0MHzがバリバリ入る所があるからその辺が狙い目かな
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 21:15:43
郡山だと仙台放送(12ch)の方が勝っているんじゃ?
富田町ではざらつき画面ながらも視聴できるレベルだったが。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:10:43
流れを無視していわきネタで申し訳ないが・・・
今年千葉・銚子中継局が開始するんだけど
誰か受信やってみる人いませんか?
アナログは十王とチャンネルが完全に被ってて受信できるかどうか不明。
ttp://tvdx.no-ip.com/img-box/img20060630214221.jpg
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:54:25
409だが俺が見たのは泉郷駅の東側 小学校との間あたり県内のTV局と
変わらないくらいきれいに映ってた
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 23:19:15 BE:17296122-
>>415
銚子中継局は実際は>>415のリンク先地図の銚子の印より
4キロくらい西の高台にあります。
しかし高台とはいっても標高は50mあるかどうかだし、
出力も10wしかないので、
海上伝播で有利とはいえ130キロ越えの小名浜からの
受信はさすがにかなり厳しいかと。

ただ使用chがアナログはハイch(49-61)なのが、
デジタルではローch(21-30)となるので、
異常伝播時に少し飛びやすくなるかもしれません。

アナログ(100w)は半径30キロ程度までは
銚子にアンテナを向けてる家を見かけます。
日常的な受信の北限は茨城県鹿嶋市あたり。
418411:2006/07/01(土) 00:18:52
受信できたときは2Fのベランダに112C8+25dBブースター。
たぶん異常伝搬だったと思われ。屋根に上げたら仙台放送勝つだろうね
419415:2006/07/01(土) 01:27:46
>>417
やはり130キロものUHF遠距離受信は無謀でしょうかね。
始まってみなければ分からないけど、受信レベルが反応するだけでも御の字かな・・・
非常に高性能な受信機材を用いて、かつ条件が整えば可能性あるかな。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 04:16:30
>>415
じゃオレは日立から挑戦
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 09:37:47
棚倉町辺りまで行くと、VHFを南方向へ2本たてている家をみかけるけど、
うち1本は東京タワー受信向けなんでしょうか?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:41:24
>>421
そうだよ!
茨城大子中継局の民放は東京タワー直受け
その延長上にある矢祭 塙 棚倉 中島村は東京タワー受信できるダニ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 00:07:58
>>422
なるほど
大子が直受けということは気象条件によりフラッターノイズ、ブランキングゴーストとかも出やすそう
424415:2006/07/03(月) 01:45:12
>>420
とりあえず、私は小名浜の埠頭で小見川、佐原、常陸鹿島などが受信できたら
自宅に千葉テレビ専用アンテナの設置を検討しようかと思ってます。

425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 19:30:37
ハウルの予告、超額縁だな。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 02:32:31
tvdx.no-ip.com はレン鯖期限が切れたため終了しますた<(_ _)>
427426:2006/07/04(火) 03:03:02
引越し先を見つけたため再開します。ログはありません<(_ _)>
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 02:38:56
いわきの平でチバテレ受信は苦しいかな?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 04:06:09
_
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 23:58:10
福島県から宮城のデジタル放送受信状況、いかがでしょう?
とくに浜通り・・双葉郡北部より北なら十分映るのかな?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 20:34:35
FTV福島競馬の中継もSDだったな。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 21:57:10
>>430
南相馬市はバッチリ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 00:58:00
なんで中通は白河地区だけデジ化されずに来年なんだ?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 01:08:06
424 428 なんで千葉tvなのそんなに面白い番組でも放送してるの?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 01:43:56
>>434
独立U局のアニメ目当て。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 06:44:12
茨城県日立市大みか町の灯台近辺では地上高1.6mでFCT,KFB,TUFが鮮明画像だった
いわき波は太平洋岸だとどこまでも飛ぶな
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 10:30:08
>>408
その後、情報ありますか。テレビ買って待ってます。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 14:29:20
岩手県南で初期スキャンしてみたら
総合・教育・TUF・FTV・KFBがでました。E202になりましたけど・・・
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 18:13:31
>>438
岩手県からなんて、すごいですね。スキャンがかかったってことは電波届くんですね。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 03:23:55
千葉県銚子市海鹿島海水浴場近辺ではいわきUHFアナログもFMもまったく入らず。
果たして銚子局はいわきまで届くか・・・
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 20:38:10
なんにも話題が無くなったが、
チバテレビ受信すると言っていた人は成功できたんだろうか。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 09:17:12
会津地区のデジタル化マダー?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 12:43:33
>>442
会津は12月から
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 15:42:09
なんでNHKはワンセグで高校野球やってないんだ?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 19:10:48
今日の高校野球、NHKもKFBとも4:3放送だったね。
KFBは両端をメールアドレスにしてたがかえって邪魔。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 17:46:38
>>405
同じく安積だが、アナログでNHKはまともに見られないレベルだ。
デジタルは共同アンテナのせいか受信できなかった。それ以前に壁には平行フィーダ線が埋まってる('A`)
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 23:24:48
>>444
NHKのワンセグは仙台放送局の垂れ流しだからじゃない?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 18:29:57
>>447
めったにNHK見ないから初めて知った。
何でてれまさむねなんか今やってんだw
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 14:22:10
10月には試験放送やるかなぁ…会津地区。
今月からでも早々に試験電波だけでも出してもらえるだけでいいんだが。
(地上D関係で「チャンネルがありません」はもう見飽きた('A`))
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 00:28:17
>>449
10月には始めないと間に合わんぞ〜>関係者
と焦らせてみるw
早く始まってくれ〜
451438:2006/08/06(日) 14:54:46
と思ったら福島全局受信してました。E202だけどorz@LS30
宮城・岩手は全てout・・・

VではFTVが入ってたよ@11ch
452438:2006/08/06(日) 15:07:41
いやいや。またチャンネル設定弄ってみたら、ななななななんと、
NHK総合・NHK教育・FTVが良好にぃぃぃぃアワワワワワワワワワワw

もしかすると地元局よりも強いよ。。。。
453@中の人 ◆NOk9kTIZ3c :2006/08/06(日) 15:13:04
宮城はぜんぜんダメダメだった。
またやってみる
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 15:25:00
鳥間違えた。すまん
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 21:11:02
一体どういう電波の流れ方しているんだ?笹森山は??
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 05:04:14
笹森山は横浜まで飛んできてます

◆地上デジタル・関東32◆
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1152550097/407-
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 10:07:55
>>449
NHKに聞いてみたら、歯切れの悪い対応でしたが、
10月上旬には試験電波出すそうです。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 10:12:50
高校野球の放送。BS-Aで16:9なのに、KFBで4:3なのはなぜ?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 13:11:28
朝日放送との中継回線がまだダメとか。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 15:38:09
プロ野球の阪神−巨人(甲子園)なんかは16:9だったような気がする。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 00:14:24
マスプロに郡山でデジタルの東京タワー波 宇都宮タワー波 仙台波の受信の可能性を聞いたら
不可能との返事が郡山で誰かそれぞれの受信をしている人はいますか?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 01:23:12
>>461
日本語でおk
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 10:52:22
>>442-443 >>449-450
会津若松中継局デジタル放送開始が待ちきれない新潟市民がいる件
464449:2006/08/09(水) 14:02:38
>>547
ほぅ、そんな回答得られましたか。ありがとうございます。
しばし待とう…。

ちなみに俺は会津若松市民だよ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 18:30:22
>>547に期待
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 10:47:33
ロングパス547の人気に嫉妬w
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 22:15:31
>>464
ロングパス乙
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 22:31:58
旅行で浜通りをいわきから相馬辺りまでずーっと行ったんだがあの辺りは凄いな
南の方だと十王とか日立?辺りを拾えるし北に行けば宮城波。
一本のマストにVとUが2本ずつ、計4本も立ってるのは凄いよね。
カーテレビでも福島・宮城共に良好、言わずと知れた電波銀座かもわからんね。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 22:33:10
ごめん、アナログの話だったわorz
デジタルのエリア規制でどうなるか楽しみでもあり、不安でもある県外民でした。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 01:37:13
いわきの海側ならNHK水戸(十王)が充分な感度で受信可能だから
民放開局後も問題なさそうに思う。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 20:32:00
仙台在住だけど、ウチではNHK総合・教育・FTV・TUFが見れるよ。って言うか
高感度タイプのUHFアンテナとマスプロのブースター使用してるけど。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 08:26:20
いわき地区の地デジ試験電波も10月ごろ発射?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 18:37:28
いわきは2007年予定だから来年末くらいじゃないか?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 23:21:30
いわき市の中央台や郷ヶ丘地区の十王デジタル(NHK)は感度良好でしょうか?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 21:23:14
阿武隈川より東、49号よりも南が東京電波の限度なんだろうかと、
周辺サイクリングしてみて東京方面にアンテナ向けているっぽい家を数件見かけて思った。
実際分からないけど。
あそこらへんは日大の近くだし試してみようとする大学生はいないのかなと。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 00:41:57
KFBのロゴがいつの間にか水色+白字になってる
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 22:29:08
そろそろ会津地区来る?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 01:44:50
475 工学部で専門の知識があってもアパートや下宿ではその実力、知識は発揮できる
環境には無いと思われる
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 12:21:26
原町中継局っていつから試験電波出すん?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 17:38:08
>>477
俺見れない地方なんだけど、
いつの間にかKFBもロゴ出すようになったんだ…
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:35:40
>>480
EPGとか番宣画面の場合では?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 23:11:04
TUF中継局の受信用パラボラが無くなってると思ったら(矢印)
ttp://tvdx.no-ip.com/img-box/img20060903230515.jpg
こんなところにあったのか(左側)
ttp://tvdx.no-ip.com/img-box/img20060903230519.jpg
銘板
ttp://tvdx.no-ip.com/img-box/img20060903230524.jpg

地デジ工事はさすがにまだ着手されてなかった
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 01:15:18
>>482
レポ乙
林に囲まれてて大丈夫なのだろうか・・・
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 02:50:24
♪ふくしまちゅ〜お〜テ・レ・ビ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 20:53:54
いわき中央台でデジタル試したらNHK水戸の一つだけ入った。
はやく開局してくれぇ・・・
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 21:16:13
>>485
中央台の映り具合はいかがですか?電器屋さんに、デジタル後は関東キー局の
映り具合が、アナログほど期待できないかも・・と脅され?たもんで。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 21:00:50
>>486
アナログほど期待できないってことは

受信不可ってことじゃないか?
受 信 不 可 っ て こ と じ ゃ な い か ?
受  信  不  可  っ  て  こ  と  じ  ゃ  な  い  か  ?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 21:24:59
>>487
だから、486は、「期待できない「かも」」って言ってるじゃん。
「かも」だから、まだ特定されたわけじゃないだろ。
ちゃんと文章読めよ。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 22:30:20
先週からFCT、4:3の識別信号が入って、4:3の番組だと拡大できるようになったけど。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 15:24:45
FCTだけ異様に電波弱い
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 19:43:56
会津まだかよ・・・・まじツカエネ試験放送はやく!!!!
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 19:59:37
>>491
会津盆地内だったら新潟とか狙えない?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 20:21:56
新潟はムリでしょ。地デジの電波って正直弱すぎ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 22:29:04
>>493
東山の某有名温泉の客室から新潟ワンセグ受信できたよ。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 00:14:14
FCT製作番組のHDは他民放と比べて異常だな。
ニュース映像だけじゃなく、ゴジてれのロケでもハイビジョンのビデオカメラっぽいの使ってる。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 15:09:31
>>493
やってみたの?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 18:04:13
ムリだった。ある程度標高あれば可能かも
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 05:54:52
福島 須賀川市立第一中学校 柔道部 リンチ 隠蔽事件

「(3年生が引退してから)2年生のSが部長となる。顧問が選任したが、他の生徒たちは知らされていなかった。
部長が“集中攻撃”と称するものを始めた。最初は遊び感覚で、2年生同士でやっていたが、だんだんエスカレートした。
道場に鍵をかけてやっていたこともある。標的にされた生徒は、鼻と口から血を出していた。標的を決めるのは部長である。
初めのころは、練習前とか休憩時間とか練習以外の顧問がいない時に行っていたが、次第に練習中にも行うようになった。
標的は1年生で弱い者に集中していた」

「(事故当日)1回目の乱取りを始める。部長は1年生に負け、足を痛めてカッカしていた。
A子は足の痛みがひどくなり、途中で休憩を取る。それを見て部長は激怒した。
A子の襟をつかみ、引きずり出した。『いやです。いやです』と言ったが、数回投げつけた。
その後、柱に数回怒鳴りながら叩き付けた。その際、柱に頭部を打ち付けた。
その後、体を持ち上げるようにして数回頭から叩き付けた。
他の部員はその様子をイジメを超えたリンチだと思ったほどだ。
恐ろしくて止めに入れなかったし、自分が何をされるか分からず、怖かった。
その後は、部長はイスに座り、A子を正座させ、説教した。
『反省文を原稿用紙800字で書いてこい』と言う。
そのうちA子は『頭が痛い』と泣き、うつ伏せになった。
部長は『大袈裟に泣くなら救急車を呼ぶぞ』と怒鳴り、泣いているA子の襟をつかみ、廊下に向かって引きずり出した。
その途中で容体が急変し、意識がなくなり、口からよだれが出て呼吸困難に陥った」

3/11 Sの母親は、2回目の柔道部保護者会でSによる暴行の事実が指摘されると、
「私はA子さんのことが心配で、仕事の合間をぬっては病室を訪れている。息子は
やっていない。無実だ。息子はひどく傷つき、柔道着に袖を通すことはないと思う」と
泣きながら訴えた。
A子さんの母親が、一度もSの母親が見舞いに来たことがないことを指摘すると、
「すみませんでしたね」とケロリとして言ったという。

http://www.jca.apc.org/praca/takeda/number3/031018.htm
ソース
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 09:12:08
>>497
実は何度か書いたが受信可能。
場所は旧コジマ電気近く。たしかに市街地よりは標高高いね。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 21:27:07
そうなんだ、各局レベルはどんなもん??
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 20:22:55
いわきってまだデジタル放送始まってなかったのか・・
今日デジタルチューナ内蔵HDDレコーダ買っちゃったよ
お店の人一言注意してくれよぉ
おまけに水石山が邪魔で十王とか取れないしorz
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 23:38:06
>>501
いやBS・CS110デジタルはアンテナさえあれば見えるので、売ることは変ではない。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 16:00:13
>>494
背炙山山頂でもあまり受信できなかったのに東山のホテルでワンセグ受信可能なんだ・・
新潟波を会津で捕らえるには標高だけではだめなんだな
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 03:22:55
>502
そうですね。確認もしないで買った私が間違ってました・・
とりあえず返品できないか問い合わせてみようかな(多分無理だろうけど

ところでデジタル放送の信号が受信できるか確認する機材って電気屋さんに頼めば貸して(調べて)くれるのでしょうか?
BSデジタルを受信すべく○アンテナ立てて方向合わせてみたんですが、全く受信できなかったので・・
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 04:29:24
南相馬市(旧小高町?)は普通に仙台入るな。ワンセグW41Hもおk
RD-Z1で受信レベル各々50前後 LS14TMH直結
TBC, OX, KHBのOP録画して北関東の自宅に戻るか。


と書いてたらOXが放送開始5分前からオープニング始まった・・・
頭切れたorz
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 09:16:38
>>504
BSのアンテナ立てにレベルチェッカーのような機材は不要だろう
ただ、方向がちょっと動いただけで全く受信できないから
ここんところは、地デジのアンテナ調整と比べて難しいところ
アンテナ設置場所からTVが見渡せるならさほど難しくはないんだけどね
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 21:26:37
>>504
BSデジタルチューナー内蔵テレビであればアンテナレベル表示機能があると思うので
仰角と方角を大体合わせてから微調整をして行く方法がいいと思います。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 00:57:45
NHKG 10-27
NHKE 13-27
BSN 21-29
NST 35-35
UX 15-24
TeNY 22-27

構成はLSL30+WA40
WA40に関してはアナログの時は良かったんだけどデジタルだとなんか良くないみたい
受信レベル変動しまくり

これで状態は悪い方(NSTは絵はでるが変調できない)
状態の良いときはNST,BSNは復調可になるよ
で、もっと状態が良いと一応全局復調は出来る(もって2,3分だけど)
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 00:59:20
すまん、>>500へのレス。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 21:17:06
>>503
背あぶりの場合は複雑で、標高が高ければよいかというとそうではない。
中継所の鉄塔が見えず、西側が開けているところなら受信できる可能性は高い。
中継所の強烈な電波が悪さをするのかも?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 23:06:55
>>510
それは思った。
微弱電波捕らえようとしてるのに 100m先に5kW×3の中継局があるのだから、
その威力は計り知れない。TVそのものが飽和してた余寒。
東山温泉街は灯台下暗し効果でまさにベストプレース。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 23:49:03
ついに若松中継所からNHK以外の民放各局の業務用試験電波(PN波)が発射されました。
我が家の場合(新潟向け)ですが、
18ch(FTV) 54
20ch(TUF) 57
22ch(FCT) 51
30ch(KFB) 55
昨日からアナログ放送の映りが悪くなったところもあるらしく、9月25日から発射されていた可能性があります。
おかげで隣接の新潟波のレベルが0になったし、NT21の映りがかなり悪くなりました。(泣
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 06:46:50
いわきまだー(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 20:41:51
>>512
新潟だけど20chのみ6〜7で受信できたが復調不能
受信機はパナソニックのDIGA

まだ電波が弱いのかな?
これでフルパワーだったら・゚・(ノД`)・゚・
515512:2006/09/27(水) 23:37:03
>>512
自己レス。受信機書くのを忘れた。TOSHIBAのRD-XD71。
今日も測定したけどレベルに変化なし。
516512:2006/09/28(木) 19:57:29
今日からNHK総合若松も電波を出し始めたようです。
16ch(NHK-G) 50
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 21:41:42
映らねー・゚・(ノД`)・゚・
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 22:03:48
地デジ 恐るべし!!
519512:2006/09/28(木) 22:46:56
復調はまだ無理です。うちもレベルが振れるだけ。
520499:2006/09/29(金) 13:56:21
PN信号しかでてないからでは?>復調

ちなみに>>499だけどアナログUX(21ch)死にました。。。
アナログTeNY(29ch)も同一。
どう見ても隣接障害です。本当に(ry
アナログNST(35ch)は何とか復調できてる。
鹿瀬が見られない(地デジ対策でブースターを新潟向けチューニングしてあるから)今
これは結構イタいorz
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 15:13:27
若松はフルパワーなの?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 16:34:32
フルパワーにせよローパワーにせよ地デジ波の隣接障害は避けて通れ
ないものだからなあ・・・いいんだか悪いんだか
523512:2006/09/29(金) 21:23:03
>>520
うちもアナログUX死にました。
地デジの隣接障害ってどうなるかと思ったらこういう結果なのね。
鹿瀬のデジタル化が始まるのももうすぐだと思うけど、それに期待。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 21:47:24
>>520
新潟スレよりご報告。多分鹿瀬は10/1から試験放送予定で、11/1
から開局予定。
ttp://www.shinetsu-bt.go.jp/sbt/hodo/h18/060929.htm
復調できるかワカランが・・・。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 04:01:07
地デジの隣接障害ってどういう感じなの?
526499:2006/09/30(土) 05:22:38
>>524
GJ!!
鹿瀬期待age
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 00:00:52
サービスエリア見ると福島方向へのビーム制限されているような・・・
でも何とか見れれば良いなあ・・・
528512:2006/10/01(日) 09:20:17
>>525
表現が難しいな。
そのうちWebにキャプチャ画像上げるか。
529512:2006/10/01(日) 09:22:35
>>527
アナログ時代からそうですが、3方向にしか出てないですね。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 18:52:19
地デジ波は一定のレベルまで行かないと映らないけど、アナログならノイズ
まみれではあるが映るもんなー 果たして変調出来るかどうか
531512:2006/10/01(日) 21:42:13
KFBのホームページ http://www.kfb.co.jp/
●会津地区(一部地域を除く)でデジタル試験電波を発射!
福島放送では、12月からのデジタル本放送を前に
10/2から会津若松中継局より試験電波を発射!

と書いてありました。いよいよ明日から復調できますぞ。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 21:54:16
これでテレビ東京も見れればいいんだけど。
そうじゃないとデジタルの意味ないよね。
ついでにFMもやって欲しい。
NACK5やBAY−FM、FM横浜も聴きたい。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 22:18:42
テレ東は明らかに無理でしょ??標高の高い山頂にアンテナ立てて同軸で引っ張れば別だろうが
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 22:25:39
いわき市は何でも県内3番手だよな〜
国会議員4人も居るのに何やっているんだか…談合ばかりしてんのかよ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 23:03:23
金ないから地上派デジタル見れないエリアは絶対に出るよ。
そしたら、光ファイバーかCATVで見るしかないね。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 23:13:41
>>534
禿同。地上でもBSでもいいからとっとと開通しろと(ry
今のところ何時からサービスインの予定なんだろ>地上

>>535
そのエリアに光なりCATVなり来てればいいけど、
大抵来てない(予定も無い)悪寒。俺んちがそんな感じだ
537499:2006/10/02(月) 12:20:11
若松地デジいきなり来た
祭 り の 悪 寒
538512:2006/10/02(月) 12:38:17
今日正午から若松中継所の試験放送が
全局一斉に(NHKはちょっと遅れたようですが)
始まりました。
局IDも入って内容も通常の放送と全く変わりありません。
試験放送の透かしも入っていないので、通常の放送と
何ら変わりありません。
データ放送もワンセグも同時にスタートしています。

これまでPN波を全く出していなかったNHK-Eもいきなり
試験放送に入りました。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 18:30:29
浜通りおせーよ。仙台受信できるからいいけど
540512:2006/10/02(月) 21:59:16
若松中継所のNHKワンセグも変わらず仙台放送局のモノなんですね。
地方ニュースの時間に気がつきました。いつまでこの状況なんだろ?
こういうのも面白いからいいけど。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 10:57:25
そりゃ中継だもん
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 13:44:09
>>541
そりゃ一理あるが、県区分が違う以上このままでいいのかって話はあるよね。
それともワンセグに関しては地方単位で中継するの?w
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 21:23:29
県外から失礼
福島各局ってすごい実効輻射電力だね.30〜41kwってすご.
どーりで異常伝播時に関東や私のところ(伊豆)でも復調できる訳だ.
今日、免許を見て驚いてしまった.
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 22:42:34
>>538
映らねー・゚・(ノД`)・゚・
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 23:00:56
543 送信アンテナの標高が高いからだと思う
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 12:27:32
>>545
320km超なので見通し限界超えてるし異常伝播(大気層境界面反射か?)時の話
なので標高はあまり関係ないと思うが.
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 12:43:37
新潟市のマンションから会津若松波を受信してます。
LS30+30dBブースターで
14ch(NHK-E) 30〜38
16ch(NHK-G) 30〜35
18ch(FTV) 42〜45
20ch(TUF) 45〜48
22ch(FCT) 49〜52
30ch(KFB) 30〜35
NHK,KFB以外は復調してます。新潟波(弥彦)とはサイドが切れているので
隣接障害はほぼないと思います。ちなみに会津向けアンテナでの新潟波は
55前後です。KFBはもともとの波が弱いのか、TeNYのアナログ波がかぶっているのか
まだわかりません。 
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 15:02:05
うちは五泉市の南側だ復調できずorz
アナログの方は画質は悪いが何とか見れていたのにorz
549512:2006/10/04(水) 20:24:36
会津若松市街地より。
新潟の阿賀鹿瀬局が試験電波出し始めたみたい。LSL30の新潟向けで
NHK-E 20
NHK-G 24
BSN 20
NST 26
UX 0 (まだ?)
TeNY 26

今日20:20現在のレベルです。調整すれば復調できそう。
チューナーはTOSHIBAのRD-XD71です。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 12:36:26
会津と新潟はお互い相手の局受信に熱心ですな
広島・愛媛と同じ感じかもw
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 01:21:01
福島県河沼郡柳津町中心部 柳津三島局向き
会津若松局は山陰のため完全エリア外
アナログはスノーノイズ+多重ゴースト、ほとんど白黒
松MHD600 U204CST VUBC33AG 6SP 5CFVA 30m

14ch NHK-E 37〜40 △
16ch NHK-G 40〜46 ○
18ch FTV 40〜47 ○
20ch TUF 40〜44 ○
22ch FCT 39〜45 ○
30ch KFB 40〜44 ○

なかなか良い感じ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 17:22:02
増幅しているのに天候によって見れたり見れなかったり…地デジの今後が心配
553まなぶ:2006/10/10(火) 18:20:42
矢板局開局(試験放送)しました。
黒磯での受信報告もあるので
白河あたりの方、ねらってみてはいかがでしょう?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 23:41:16
郡山からでも狙いたいのだが
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 01:49:56
>>554
アナログは完全射程外だったからなぁ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 21:08:38
岩手の山ん中からの福島波受信報告

14ch 14 教育
15ch 09 総合
25ch 15 FTV
26ch 12 TUF
27ch 11 FCT
29ch 14 KFB

どれもE202orz 岩手も宮城もスキャン引っかかりません。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 23:34:10
銚子中継局、試験電波出始めたけど

小名浜では受信レベルに反応ありますか?
558512:2006/10/12(木) 00:29:35
>>549
自己レス。
BSNとUX以外は2〜3のレベルアップ。出力アップした?
なお、P901iTVのアンテナに同軸ケーブルの心線を接触させると
全て復調できる。ワンセグで見ろ、ということか?w
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 20:34:14
会津若松局の増力まだー?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 20:18:16
矢板映るか
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 20:39:28
矢板って栃木?
562黒磯市民:2006/10/13(金) 20:51:56
そうだ栃木だべ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 22:36:40
白河あたりは矢板受信できそうだけど、白河市街地のアンテナは皆矢板とは逆の方向
を向いているような・・。白坂辺りまで行くと受信しているのかな?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 23:44:21
>>563
白河市内の親戚の家は両方向にアンテナ立ててるよ。キー局は豚付ければ一応見れるレベル
あと南湖公園東側の旧289号沿いに矢板局しか受信できない地区がある
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 23:30:43
いわきの地デジ開始って、来年の何月ごろになりそう?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 23:34:57
浜通りは一月からだろ?南の方の電波で我慢しててください
567いわき市:2006/10/17(火) 23:52:07
いいなああおいらも東京みたいよー
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 01:43:45
十王は2008年10月くらいかな?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 07:05:42
>>547
> 新潟市のマンションから会津若松波を受信してます。
↑でかした!
てことは阿賀野川流域から内野地区あたり、あと佐渡の国仲平野にある山の上や海沿いなら若松波復調OKだね!
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 19:45:26
佐渡の新潟側だと秋田・山形・長野・富山・石川あたりいけるんでない?
誰か試してる人居るの?? 
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 20:16:16
福井もOKだと聞いたことがあるよ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 21:57:53
福井もOKなんだ!?佐渡はある意味電波銀座だな
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 22:30:28
新潟で長野のFMははっきり聞こえるよね
だったら長野のTVはかなり期待出来るんじゃないか
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 19:32:25
>>570-573
そういえば、会津若松ではもう地デジサテ開局してたんだな。orz
575547:2006/10/23(月) 12:41:10
昨日の深夜、TeNYアナログ(29ch)が停波していたのでKFB(30ch)を受信してみたら
レベル37〜41振ってました。(受信可) やはりアナログの影響を受けてたみたいです。
22chのFCTもUXアナログ(21ch)の隣ですが、影響受けてないのはUXがマイナスシフトだからでしょうか・・・
チューナー書き込むの忘れてましたが、マスプロのDT330です。
576547:2006/10/26(木) 12:39:09
最近TUFのレベルが下がりました。遠距離なのでレベルが不安定なのは仕方ないですが、
不思議なのは、レベル35満たさないKFBが復調しないのに対してTUFは35を下回っても復調できるんですよね
ブロックノイズもでないし。何でかよくわかりません。でも、地デジは綺麗に映るのは嬉しいですが、
アナログのザラザラした画像と違って遠距離受信してる感じがしないですね。
あと、チューナーのリモコン番号表示がみんな一緒なので系列番組見てるとどっちを受信してるかわからなくなります。
番号表示を任意に変えれればいいと思うのですが。


577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 22:54:41
いわき湯の岳局の開設はまだか…
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 06:00:34
寒い時期に工事するとも思えないので来夏以降とかじゃね?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 01:55:22
以前新潟波を会津若松市内で受信してたもんです(NSTとBSNが復調できてた)
鹿瀬開局してからなぜかレベルががた落ち。<9とか7とか…
SFNでアンテナのハイトパターンでもずれた?
アナログも地デジ向きブースター調整だと潰れるし復調できなくてchが寂しいつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
580579:2006/11/03(金) 18:01:13
今日アンテナ調整してみた。
結果:変化なしorz
どうやら会津若松地デジが開局して隣接障害でお亡くなりになった模様。
VUB33AG買ったら状況は好転するんだろうか…
結局鹿瀬アナログ向けに設定戻しましたとさ( ・ω・)ノ――――――――――――――@ ショボボボボーーーン
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 14:07:46
受信地:山形県米沢市簗沢 (旧)国道121号福島県境の不気味なトンネル過ぎたところ 北東向け
受信機材:RD-Z1、LS14TMH、地上高1.6m
ch   受信レベル
━━━━━━━━━━━━━━━━
13ch  65  ○  (山形)NHK教育・山形
14ch  57  ○  (山形)NHK総合・山形
15ch  05  ×  (福島)
16ch  65  ○  (山形)YBC山形放送
18ch  64  ○  (山形)YTS山形テレビ
20ch  62  ○  (山形)テレビユー山形
22ch  60  ○  (山形)さくらんぼテレビ
24ch  08  ×  (米沢)
25ch  09  ×  (福島)福島テレビ
26ch  04  ×  (福島)テレビユー福島
27ch  18  ×  (福島)福島中央テレビ
28ch  05  ×  (米沢)
29ch  15  ×  (福島)KFB福島放送
32ch  07  ×  (米沢)
34ch  08  ×  (米沢)
37ch  09  ×  (米沢)
━━━━━━━━━━━━━━━━
米沢狙ってたけど見当違いの局ばかり受信
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 23:41:11
上げ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 09:57:18
下げ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 13:17:18
上げ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 13:24:03
下げ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 16:58:29
やっぱり福島市で東京のテレビを受信することは無理なんでしょうか?(>_<)
仙台も難しいし・・・(>_<)
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 00:09:20
宮城沿岸在住だが、福島局は受像確認!
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 00:16:06
南相馬市でも仙台受信おk
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 02:21:39
福島からなら仙台は見れるでしょアンテナさえ北に向いてれば東京は不可能だね
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 02:42:40
>>589
日本語でおk
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 21:31:57
東京波受信は福島県内で知る範囲では、福島空港付近と棚倉以南の水郡線沿い、
それに南会津、白河、いわき市の南部くらいでしょうか?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 21:36:56
山の上だけ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 22:48:22
ワンセグ携帯買おうか迷ってるんですけど

いわき市内でワンセグ受信試した方いませんか

594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 04:28:11
>>593
平地ならワンセグNHK(十王)が受信できる
ただし屋外じゃないとだめでしょう
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 20:01:16
誰か浜通りの中継局が開局する予定の日分かるかた居ませんか?試験放送
開始日程でも構わないんですけど…
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 20:08:27
クグレばあるぞよ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 20:21:09
>>596 ん??どういうこと??
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 22:02:28
地上デジタル状況
中通り…早々と開局。白河は栃木波見られるのかな?
会津…南会津はまだまだみたいだけど都市部は開局。
浜通り…原町あたりは宮城波見られるのね…いわきは…
結局いわきは福島から見放されてる地域だよな…
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 21:41:36
微妙にテロップの位置が違う・・・
各局ローカル出しなのかな
ttp://tvdx.no-ip.com/img-box/img20061115213935.jpg
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 01:07:28
>>600
600h
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 15:58:10
>>599
どこに住んでるの?
結構Goodなロケーションのようだけど
602512:2006/11/18(土) 18:26:56
会津若松での鹿瀬12セグ受信はあきらめ、ワンセグでチャレンジ!
時々止まるけどほぼ受信できている。
●環境
チューナー BUFFALO DH-ONE/U2(外部アンテナの同軸を切断し外部アンテナへ接続)
アンテナ MASPRO LSL30
ブースター MASPRO VUB33(ゲイン調整は1/3くらい上げ。上げすぎると×)

NHK-G、NHK-E、BSN はレベル3 たまに止まる。
NST、UX、TeNY はレベル2 時々止まる。
12セグが受信できなくて、レベルがある程度振れる人はワンセグでの受信にチャレンジしてみては?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 22:29:25
>>602
ワンセグだとホテル東凰から背炙山へ行く道路の途中あたりでも結構受信できるね
604512:2006/11/19(日) 16:07:44
>>603
はいはい。あの道路だと八木アンテナを新潟に向けるとワンセグじゃなくても普通に映るところあるねぇ。
そろそろ冬期間通行止めに入るけど。
605547:2006/11/22(水) 12:41:43
昨日、ブースターをVictorのAT-30からマスプロのUB40に変え、ついでにアンテナの方向、高さを調整しました。
ブースターを変えたことでアナログ画像のノイズは格段に減ったけど、デジタルのレベルは期待したほど
上がりませんでしたね。方向と高さ調整でKFB復調可能になりました。
FTV,TUF→47
FCT→52
KFB→41

606512:2006/11/23(木) 00:40:54
会津若松地上デジタルテレビジョン放送局(中継局)に免許
http://www.ttb.go.jp/hodo/h1810-12/1122a1001.html
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 19:32:12
こないだの日曜(06/11/19)だったかな・・
コジマ電気いわき店に「いわきも地上デジタル開始予定」(予定は小さな文字で)とあったんで
店員捕まえて聞いてみたら、「開始予定 なんで、、開始まではあと2年位。。。」と。

水石中継所(かな?)、早く開通しろ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 19:49:23
茨城の十王局も民放すべてデジタル化になるのは2年後みたいだけど・・
いわきで十王受信できる方、アナログと比べてデジタル(NHK)の受信感度は
変わりませんか?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 23:13:59
前の場所のコジマでレベル50台はあったし(AQUOS)大丈夫じゃないかな
LS30使ってたけど
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 23:29:45
>>607
同じような記述が近くのサティの携帯電話売り場にて。
ワンセグ対応の905SHの横に「いわきは2007年12月から」
という内容で、いかにいわきが取り残されているかよく分かったw

・・・とりあえずハワイアンズ近くだがどうにか関東波でも受信するか。
611名無しがお伝えします:2006/11/25(土) 08:19:07
湯ノ岳山頂に中継局を持たないNHKとFTVは中継局を作らないといけないよ。
いわき 富岡の親局となる滝根局が開局しないと 
先月、矢大臣山に登ってみたけど変化なし。


612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 11:42:15
福島県限定 地上デジタル
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1134058723/
↑より

606 512 New! 2006/11/23(木) 00:40:54
会津若松地上デジタルテレビジョン放送局(中継局)に免許
http://www.ttb.go.jp/hodo/h1810-12/1122a1001.html

さぁ!新潟のサクサカーは大急ぎで次のアンテナと豚、マストに屋根馬にステーワイヤーと同軸ケーブルを購入しませう。

アンテナ:LSL30 http://www.maspro.co.jp/web_catalog/search.php?cat=1_1&page=20-25&dp=5
      LS30 http://www.maspro.co.jp/web_catalog/search.php?cat=1_1&page=20-25&dp=3
豚:VUBCB40S http://www.maspro.co.jp/web_catalog/search.php?cat=1_7&page=94-101&dp=8
↑但し、VHF(FM用に流用する場合)・UHF(アナ・デジ)・BS・110CS(スカパー用には別途ラインブースタが必要orz)
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 23:54:09
いわき局は湯ノ岳に2007年に開局するようだが1月もあれば12月の可能性もあるんだよな(´・ω・`)
早く建設してもらいたいよ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 18:58:05
>>613
とても冬季間に開局するとは思えないので来年後半くらいでは?
そういえば土曜日に湯ノ岳山頂に行ってみたら草刈りされてて広々としてた。
キャタピラ車で道路から山頂まで登った跡あり。
送信アンテナや受信用グリッドパラボラ、局舎の状況は変化無し。
笹森UHF直受けはできなくもないんだから滝根を待たずにちゃっちゃとやっちゃえばいいのに
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 01:41:40
いわき局は笹森山波受けるより水戸波受けたほうが地域的には嬉しいのだが…
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 04:00:55
三島局は日本平波受けるより東京波受けたほうが地域的に嬉しいのだが・・・

いわきは同一ch潰しなくてウラヤマシス・・近くに中継所(日立・北茨城)
もあるし・・沼津・三島じゃ一番近いキー局中継所(平塚・小田原)も箱根
の山で遮られ届かず。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 10:38:06
全国の8割の世帯で見れているというのに
いわきの36万人ときたら・・・
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 20:11:02
>>617
もう少しの辛抱だよ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 20:55:07
>>615
現段階では湯ノ岳300m地点、LS14TMH、芝テレビでレベル50くらいで日立局が
おおむね受信できる。18chだけおそらく水戸とSFN同期ズレのためレベル0。
もしかしたら水戸を主に受信しているかも。方向が同じだから詳細不明。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 23:50:29
県南の孤島、白河局はいつ開局ですかね・・・
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 00:26:15
>>620
LSL30で笹森狙いはどう?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 11:13:52
小名浜のイエローハットでワンセグカーナビ映ってから。。期待はできるけど。。
小名浜の人地デジ見れてますか?十王のw

NHK=十王デジタル
民放=アナログ

なら当分地デジTVはいらんなw
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 11:16:49
>>622
民放は東京ローカルね

こんどKsデンキで聞いてみよ。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 11:51:54
郷ヶ丘周辺の受信状況はどうなんだろう・・元々十王向けのアンテナ立ててる家と
そうでない家が混在しているけど。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 17:50:39
郷ヶ丘です。

20素子の普通のアンテナで、十王のNHK総合・教育が
レベル50前後できれいに受信できます。
(アナログだと、うっすら砂嵐状態)

あと、日立だか水戸だかの民放がレベル25くらいで、
通常画になりませんが、電波状態によりまれに映った
りします。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 19:00:29
>>622
ケーズの小名浜パワフル館、十王から地デジ受信してるな。
展示のテレビでNHKを選局してデータボタンを押したら水戸の
データ画面出たし。ずいぶん前にどこかで話題になっていたと思うが。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 22:01:12
こういうところに受信報告書き込むと
関東総合通信局から、各放送局に改善命令とか行きそうな悪寒。
なぜなら、いわき、または東北県南で関東のデジタルが綺麗に映るということは
県域外受信を肯定しているようなものだからさ。
出来るだけ、県域外に電波が漏れないように制御するのもお国の仕事ですから。
非常に難しい問題だな。
628512:2006/12/05(火) 00:07:02
>>627
確かに黙っていたほうが良いかもしれぬ。
しかし、改善するからにはパワーダウンや指向性を持たせるしかない。
それを行ってしまうと正式なサービスエリアに影響を及ぼすことは避けられない。
電波は目に見えないし、日本の複雑な地形では意図しない所まで飛んでしまうのも事実。
個人的にはアナログに比べたらデジタルの方が県域外受信できる場所は極端に狭くなったからもう十分な対策とも思えるのだが…
(楽しみが減ってしまった)
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 00:20:11
>>627
いわき地区は場所的に安泰かなと思ってる。
もし規制されたら北茨城も共倒れになるくらいのロケーションだし。
静岡東部などよりはものすごく恵まれてるし、また安心できる・・・
と思いたい。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 21:54:07
ローカル局が審議会に圧力かけて地域外受信を制限したんじゃなかったかな?
マスゴミは自己の利益しか考えないからね。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 07:38:31
北茨城に地デジの小電力の中継局ができちまったら
いわきで映らなくなる可能性があるな
今は十王から飛んでくる電波を拾っているというのがミソ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 22:57:06
原町中継局は予定いつごろ? 親局とチャンネル同じようだが、混信問題は
どうなんだろう?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 23:44:04
一月から
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 14:59:03
>>632
笹森とは山脈で隔てられていて南相馬地区には影響無さそうだし、
そもそも仙台方面と被らないように同一周波数にしたのでは?
SFNの同期を取らないとすれば仙台での受信に影響あるかも。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 20:43:13
仙台方面での受信に影響あるっていうことは、全く受像不可って訳か。
地デジ意味ねーし!
636おてもやん:2006/12/11(月) 14:48:59
おいらは南相馬市に住んでいますが、仙台の地デジはばっちりです。
ちなみにアンテナはラブストーリー20素子です。40DBのブースターで分配器やスプリッタを使って10分配以上してますが、
十分受信出来てます。15年以上アンテナもブースターも使ってますが、
問題ありません。
仙台と受信チャンネルがかぶらないように設定したって電気関係で働いてる友達が言ってました。
あとは、原町局の開局を待つばかり。

でも、今使っているHDDレコのチューナーがしょぼいので受信画像がべたっとしています。
BSデジもしかり。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 23:22:33
D.Gray-manってアニメ、BSJapanで16:9放送なんですが、FCT で4:3放送なのはなぜですかね?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 01:28:30
>>637
地方局向けに送っている素材は4:3、
16:9なのはTV東京系列(BSジャパン含む)のデジタル放送のみ。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 22:50:34
>>638
なるほど。地方局素材を4:3にするのは系列局優遇なんでしょうか。
なんとかならないのかな。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 09:57:07
浜通りは原発立地していて首都圏に電力供給してるのにインフラは取り残されている。
地デジでもその通り…
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 16:42:51
コジマNEWいわきに居たどっかの社員曰く、
いわきで地デジ見られるようになるのは来年の夏かららしい。
2年後では?と突っ込んでみたが、来年の夏と言ってたので、
その頃には(試験かもしれんが)見られるようになるっぽ

と昨日だか一昨日だか書こうとしたら、規制で書けなかったorz
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 16:49:07
ごめん641だけど、自分水石(中継所)の圏内の人だから気づかなかったがいわき(中継所)は来年開通予定なのね。。
そのこと言ってたのかなぁ・・どこぞの社員
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 21:49:17
今は免許交付を国のサイトで公開してるから開局時期を確認出来る。
いわき局は4月試験。6月開局かなぁ…早く開局して欲しい。
644名無しがお伝えします:2006/12/20(水) 08:20:49
>>643
総務省のHPですか?調べたけど判らなかった
HPアドレス教えてください。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 20:51:04
>>644
免許交付されれば東北総合通信局に掲載されるよ。
ttp://www.ttb.go.jp/

いわき局の開設はいつになるんだろ?
今のところ湯ノ岳に何の変化もないのだが…
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 00:39:29
ロードマップ上来年置局の6局は会津と同じ秋試験〜冬開局ぐらいだと思いますよ。
浜通り1月なんてのはさすがにデマすぎでは・・・・。

ところでいわき地区で十王、原町地区で仙台とか多方向受けしてる家は、今までの
地域用混合器のフィルター特性でUHFの低い帯域がやられるんじゃないかな?
ローカル地デジだけ映らんみたいなことになったり・・・・。
647名無しがお伝えします:2006/12/24(日) 14:45:46
>>645
こんな標識があったよ!
http://tvdx.no-ip.com/img-box/img20061224143946.jpg

FCTはいわきの幹事局か?

648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 16:13:12
木造2階建てアパート
ケーブルテレビが対応してるよと業者が言ってたのに
つないでみたらKFBしか映らない・・パススルーじゃなかったのか?
室内アンテナはどうかなと思って
買う前に針金アンテナで試したところかなり感度良好
もうこれでいいよ・・

福島県会津若松市某大学前
アルミ線ダイポールアンテナでブースターなし
14ch NHK-E 44〜64 ○
16ch NHK-G 58〜66 ○
18ch FTV 52〜56 ○
20ch TUF 46〜55 ○
22ch FCT 48〜58 ○
30ch KFB 22〜54 △

アンテナがちょっと長めなのもあるのかKFBがちょっと不安定。
でもそのほうがNHK安定する気がする・・
KFBでたまにブロックノイズでます。
ブースターかました方がいいんですかね・・
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 19:10:44
>>647
冬季にやるのか・・ 湯の岳は結構雪も降るけど。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 20:41:19
誰か小名浜に住んでる方で648みたいにスキャンしてみてください

ヤマダとケーズで店員に聞いたら、「わかんね」の一点張りだったし、、
651512:2006/12/25(月) 21:19:19
>>648
会津若松にはCATVはないから共聴かと思われ。
共聴だとアンテナの特性がデジタルの帯域にマッチしてないとか
デジタルの帯域を伝送していない可能性も考えられる。
針金アンテナにブースターをかますより室内アンテナを買った方が
妥当だと思う。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 16:05:08
会津のほう雪すごいみたいだけど、地上デジタルってBSデジタルみたいに降雨放送あるのかな?
あるならどんな感じになるんだろう?BSデジタルのそれは何放送してるのか判らない位モザイクだけど
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 17:39:23
>>652
着雪すれば減衰はするでしょうね。
今までBSデジタルで映らないくらいの雷雨でも地デジは見られてます。
654512:2006/12/29(金) 21:41:11
会津若松からです。
気が付いたら新潟の地デジが教育以外の全てのチャンネルで復調できるようになってました!
以前のレベルとの比較で書いておきます。アンテナ向きやブースターの利得調整は全く行っていません。
使用機材はLSL30とVUB33SにTOSHIBAのRD-XD71です。
受信しているのは阿賀鹿瀬局です。アナログ波も以前より綺麗に映ってるような気がします。
NHK-E (13ch) 20→37 ×
NHK-G (15ch) 24→40 △
BSN (17ch) 20→39 ○
NST (19ch) 26→45 ○
UX (23ch) 0→43 ○
TeNY (26ch) 26→48 ○

ちなみにうちの受信アンテナには着雪してません。
どこかでうまく反射するようになったのだろうか?
655512:2006/12/30(土) 13:08:28
>>654
自己レス。
朝起きてアンテナ確認したら見事に着雪してた。スマソ。
でもってBSNが映らなくなってた。
付いた雪が誘電体みたいな役割を果たすのだろうか?
それにしてもLSL30は着雪しやすいな。倒壊するのも分かる。
656512:2006/12/31(日) 18:57:47
>>654
またもや自己レス。
アンテナから雪が落ちた。でもNHKとBSNを除き映ってる。
アンテナに積もった雪ではなくてどこかの反射なんだろうな。
657ぱぷー:2007/01/02(火) 12:53:43
福島でワンセグ感度どうでしょうか?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 15:27:53
>>651
亀レスですがありがとうございました。
今度試してみます。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 19:56:34
目の前に中継局があるのに、稼働してないから受信できないorz@飯舘
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 21:54:14
関東の新聞(神奈川県人)
に福島放送の年賀広告あるのはナゼ?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 15:02:14
>650

小名浜 リスポ付近。
アンテナの向きは十王局のままですが、
水戸局受信できました。


十王局

47 NHK-G 60 ○
39 NHK-E 60 ○

水戸局

14 日本テレビ40 ○
15 東京放送36 △
19 フジテレビ38 ○
17 テレビ朝日38 ○
18 テレビ東京18 ×

レベル的にはギリギリで、TBSは時々受信不能になるが、
その他は概ね安定。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 19:57:16
>>590
十分日本語だが何か?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 21:35:20
>>661
ありがとうございます。
あの辺りで水戸局ぎりですかぁ。。。

小名浜西小のふもとあたりだと無理かなぁ。。。

十王局が民放発信してくれればいけそうだが。。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 01:52:33
デスノート超額縁にしないでくれFCT
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 10:08:23
>>661
水戸局受信ではなくて、日立(風神山)受信じゃないかな?
SFN中継で水戸局とチャネルは同じだけど。
十王は出力10W、日立は3Wだから十王よりは受信しにくいね。

湯ノ岳デジタル開局→十王民放デジタル開局の間は、
17chテレビ朝日はFCTとかぶってしまって、映らなくなると思う。

あと、テレ東がダメなのはいわき窪田のアナログ教育とかぶっているから。
666名無しさん@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 20:10:30
北茨城中継局のデジタルchプランわかりますか?気になるw
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 22:16:16
>>665
いわきでテレ東見れるのはあと何年かってことなのでしょうか。。。悲しいなぁ・・・
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:39:23
ポータロウ買いにコジマに行くと、在庫なしでいわきから配達とのこと
いわきってまだ、ワンセグ見れないよね
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 19:12:29
ワンセグは見れないけど、コジマに大量(と言っても2桁は無かったと思ったが)にあった
「ワンセグが見れる!」だかそんな感じのPOPついてたんで、「映んねぇYO!」と心の中で突っ込んでおいた
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 00:22:34
白河も頑張れば見れるのな。近所のナウいじいさんが見てるっていってた
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 01:55:29
>>670
東京タワーの電波は届かないだろうから
矢板辺りの電波を拾ってるのかな?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 11:13:28
いわきのパソコン工房に地デジチューナー売ってたけど、
問い合わせが多いのか、「いわきではまだ放送されてません」POPがついてた。

って。。。。郡山とか福島に商品もって行ったほうがいいんじゃねーの?と思ったw
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:46:38
ま、いわきはあらゆる場面で後回しだから、いわきに誰も期待していない事は言うまでもなし。
これだけの受信世帯があってここまで無視する理由は採算以外に人に言えない恥ずかしい理由でも?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:40:44
いわき南部の人間がアンテナを茨城に向けてキー局ばっかり見てるから地デジ後回しにされたんだと思う。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 00:19:11
いわきの企業があまりローカル局に広告を出さないせいだな。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 00:31:07
>>675
なるほど!!
ハワイアンズはキー局にCM出しているもんな。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 00:53:45
単純に県庁所在地優先なんだよ
どんな僻地に在ろうとも
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 01:21:19
次がゆかりのある観光地優先か?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 08:45:48
原町は飯舘局が開局しないと写らないんだって
飯舘は今年開局予定・・・
飯舘にて地デジ福島親局受信状態
 NHK-E ○
 NHK-G ○ 
 FTV  ○
 TUF  ×
 FCT  ×
 KFB  ○

飯舘局早くできなかなぁ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 18:40:27
>>679
いわきも7月まで土地整備みたいだし、浜通りは会津みたいに10月開始なのかな
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 17:28:11
福島市で宮城県のテレビを見ている方いますか?
また見てるとしたらどこの送信所でしょうか?
デジタルはどうでしょう?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 23:14:03
普通に仙台局でしょ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 00:05:58
千葉のとっぱずれの
銚子ですら地デジが始まったというのに
福島県最大都市のいわきは大変ですね。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 00:38:32
>>679
へぇー、飯舘映るんですね。NHKとか。
叔父さんが飯舘なので教えてあげよう。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 23:54:02
携帯買い換えるのに、ワンセグ搭載にするか非搭載にするか非常に悩む
いわきも早く放送開始してくれ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 19:25:32
どうでもいいけど。。

いわき山田の改装セールで地デジTV日替わりにするなよw

店員はまだ放送始まっていないのに売りつけようとしているのか?w
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 21:44:54
>684

教えるのも誤解の無いように・・・
現状福島親局のアナログ放送を受信してないと無理ですので
限られたところだとおもいます

飯舘大火山中継局も今年中開局らしいので
そちらを見てるのなら無理しないほうがいいと思います
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 02:53:54
いわき湯の岳は県内局のインフラが整うまで
とりあえず日立の地デジでも中継してて欲しいな
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 21:38:58
>>688
技術的には何の問題も無く可能だろうな・・・
とりあえず、ではなく永久にキー局中継で良いよ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 09:26:33
宮城で福島入るけどあんまりメリットないな。
仙台福島郡山ちょい無理あるけど山形市あたりの
準広域でテレ東系列もてないかな?
仙台から見て福島山形市だと通勤圏に近いものあるし。
福島でも南だと準関東な感じがあるからエリア的にも
問題が起きにくいと思うね。
ローカルの広告収入ないだろうが天気予報と
ローカルニュースの差し替えで制作費ケチれば
なんとかならないかな。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 07:33:23
>>690
デスノートは現状では福島でしかやってない。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 13:16:28
ちと時間あったんでNHKいわきで地デジ予定聞いてみた(昨日ね。)
水石中継所は来年(何時になるかはまだ計画立ってないっぽ)
いわき中継所(湯の岳?)は夏に試験放送開始で秋から本放送らしい
なんでも福島/郡山から技術屋呼んでアンテナ立てて民放と足並みそろえて開始〜ってなるから遅いんだと
既出だったら流して〜
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 18:42:35
滝根を皮切りに湯の岳、富岡、原町一斉開始ってとこかな
原町は笹森直受けか、どこかの中継か知らないけど
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 23:19:33
>>692
ということは、東京ローカルの命日は今年の秋ってことかなぁ。。。

NHKに聞いても答えてはくれないだろうなぁw
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 23:21:37
>>694
そういえば、最近新築された家は、アンテナが湯の岳向きにだけ設定されてる家が多い。
いわき市の高台の住宅地で、昔から住んでる人の家では、アンテナを十王向きにしてる
人が多いんだけど、デジだと十王を見れなくなると先読みして電気屋でアンテナを立て
ているのかな?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 09:56:38
いわきって人口規模だと東北第2位の都市なんだよね。
それなのに地デジが未だに開局されていないとは…
まぁ中身が伴っていない都市だからかなぁ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 23:23:59
でも、いわきでも南部の人たちは十王デジをもう見てるわけですよね?
原町や相馬だって、もう仙台からのデジを見れてるでしょうし・・
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 00:13:47
MAXデンコードーでいわきは12月から〜なんて貼ってあったよ。
いわきってこんなに田舎だったのか…
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 03:14:01
情報過疎地
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 08:16:07
>>698
そして堂々と地デジTVや地デジレコーダを売り続ける。。。

どうせならwii100台売ったほうがいいんでないの?w今なら
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 22:04:11
受信地:福島県相馬郡飯舘村 福島親局向け 地上高15m
アンテナ:LSL30 ブースター:40db
━━━━━━━━━━━━━━━━━
14ch 41 ○ NHK教育・福島
15ch 34 ○ NHK総合・福島
25ch 46 ○ 福島テレビ
26ch 31 △ テレビユー福島
27ch 19 × 福島中央テレビ
29ch 30 △ 福島放送
━━━━━━━━━━━━━━━━━
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 08:57:41
>>701
飯舘って、今年サテができるんでしょ?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 18:02:58
>703
そうですね
それができないと原町は写らないそうですので・・・
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 23:42:54
原町地区はとりあえず仙台を受信しておけばいいかと
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 00:58:56
東北でキー局デジタル映るエリアは福島だけ・・・
白河周辺で矢板受信よりいわき周辺で十王受信のほうが
届きが良さそうだが
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 14:25:33
>>705
当方いわきだけど、694さんも話してるように、十王を受信できる
かどうかまだ未知数な所があるので、最近建売されてる家は、十王に
アンテナを追加してません。小名浜とか海沿いは感度良好みたいだけど・・。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 22:19:20
NHKのワンセグ、いまだに宮城の流してるね。開局当時はできるだけ早く福島で
始めるって言ってたがいつになるのやら。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 01:04:42
>>707
福島はまだなのかw

盛岡と山形は地域別になったらしいが
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 10:49:46
いわきは6月らしいが


なにが6月なの
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 22:07:55
6月から試験電波飛ばすらしいけど福島全地域で視聴可能?
うちアナログの電波が入りにくいんだけどこんな状態でも地デジは見れるんだろうか?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 22:24:37
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 20:43:21
「東山グランドホテル」運営
明治17年創業
会津観光株式会社
民事再生法の適用を申請
負債56億円
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 04:26:37
保守
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 11:59:40
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 17:48:57
スーパーニュースようやくHD。
しかし開始早々いきなり事故ってて吹いた。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 21:42:46
宮城県東松島市
親戚の家に地デジ対応テレビがあったので、見てみたら、
NHK福島教育を除く福島県内全局受信してた。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 23:48:17
郡山で仙台局もしくは宇都宮局を受信している人いませんか?
どういった方法でまたアンテナは何で地上何メートルに上げていますか?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 00:26:22
そんなことしたってアニメはみれんのじゃ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 03:30:12
>>717
郡山は広いぞ。
どの辺のことを言ってるんだい?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 09:17:32
FCT電波弱いぞ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 22:07:37
>>717
そういえば、郡山東部の谷田川地区で、VHFアンテナを南に向けてる家を見かけるけど
あれは東京タワー波を受信しているのかな?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 22:38:45
>>721
気合で受信してるのでしょう

河沼郡柳津町の町内(東側は山、西側は遠くに山)でLS14TMHと既設のUHFアンテナを混合して
山に反射した若松波を拾ったらレベル40〜50程度@パナで受信できてなかなか快調
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 00:03:48
717 郡山中心部虎丸です
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 08:13:52
>>721
そうだよ カーテレビでもザラザラだけど映るよ 
福島空港展望駐車場でメリット4くらいで映る
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 22:33:47
凄く映りは悪いんだけど関東の放送が微妙に入るってことは地デジも入るかな?
ちなみに福島県南の栃木県境
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 23:16:02
>>725
栃木県境は山脈のエッジがきついから期待薄かも・・
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 00:08:02
いわき湯本の知人宅にて地デジ受信する機会があったので報告。
ふだんは十王アナログを受信して関東広域を受信。
画像はノイズがあったが十分視聴可能。

NHK総合1・水戸
55前後 最大59

NHK教育1・東京
50前後 最大53

あっさり復調。民放も電波さえ出れば復調できると思う。

チューナーは富士通の地デジチューナー内蔵PC。
いわきはいいなぁ…つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 07:56:52
>>727
当方小名浜ですが、、さすがに関東民放地デジは受信できないのかなぁ。。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 09:44:13
6月から試験電波飛ばすってことは地デジ見れるってことかな?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 11:10:50
>>728
十王局の民放地デジ開始は、2008年からです。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 11:31:30
>>730
いま関東アナログみれてたとして、十王デジタル(民放)が確実にみれるって保証はないんですよね?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 11:54:24
日立在住だけど、FTV見てやるからな!
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 12:08:58
地デジに関しての問い合わせってどこにすればいいんだろ?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 12:12:21
735730:2007/04/08(日) 12:21:39
そうですねえ・・最近建った家は十王方面にアンテナ付いてない家が多いですね。
電気屋さんの話では、十王地デジの受信感度がどのくらいになるのか、まだ未知数
だからだそう。でも727のレポ見ると、元々十王アナログ見れる家では、難なく地デジも
見れそうな気がするけどね。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 12:44:52
>>735
やっぱりそうですか。。。
でも山田や小島で地デジTV並べてるけど。。。ある意味詐欺だよなw
聞いても「映るかどうかわかんね。とにかく今は見れない」としか答えてくれないし
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 13:44:05
郡山でも関東波映るんだったら、インフォメーションネットワーク郡山あと10年ぐらい早く
開局していれば関東民放4局は無理でもテレビ東京は再送信できたかもしれなかったのにな。
738727:2007/04/08(日) 21:08:31
>>728
>>730
自分が試した家ではアナログ日立は十分に来てた感じ
でも復調できなかったからアンテナ調整によればいけるかも?
でも素直に十王開局を待った方が良いと思う

739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 23:50:42
いわき市中央台です。
BUFFALO DH-ONE/U2でNHK選挙速報を見ています。
標準のアンテナでは受信できませんが、
付属の外部アンテナを屋外に出すと問題なく受信できています。
ちなみに、通常の地デジも十王局を良好に受信できます。
中央台の新築の家は、むしろ湯岳向けのアンテナは少ないですよ。
VHFは水石山へ、UHFは十王への家が多いようです。
アナログは教育(49)からテレ東(61)まで問題なく受信しています。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 23:57:05
十王町に住んでるけど、福島の放送見れない(´・ω・`)Saku*sakuとか見たい。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 22:18:46
大みか町に住んでるけど、福島UHFはバッチリ映るお
VHFはほとんど届かず&東京タワーに負けて映らないけど
茨城から見て水石は湯の岳の奥&西寄りなので仕方無しか
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 23:41:05
>>739
郷ヶ丘(四丁目)だけど、この辺の新築の家は湯の岳向けのみですな。
つい2,3年前までに建てた家は十王にアンテナ向けてる家が多い。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 23:49:07
739です。
そうですか。郷ヶ丘(四丁目)はチェックしていませんでした。
中央台は南側(十王側)に開けていますよね。
郷ヶ丘は中央台が邪魔(?)をしているせいか、十王向けのアンテナは
中央台よりも高い位置に設置されているような気がします。
久世原地区は、郷ヶ丘以上に高い位置に十王向けを設置している気がします。
ディジタル化を目の前にして、十王向けは揚げなくなったのかも。
あくまで推測ですが・・・間違っていたらすいません。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 23:53:50
地デジの送信アンテナは指向性を持たせることが可能であり、
不必要な方向へは電波が飛ばないように設定できると、近所
の電器屋が言ってました。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 09:56:38
関東向けのテレビは
とーほぐの人は見るなと
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 10:15:09
宮崎県民に謝れ。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 16:12:08
ごめんねー(・ε・)
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 21:10:21
大型液晶テレビ買ったけど地デジ見れないから機能半減
福島全地域って6月から開始だっけ?
749内山:2007/04/10(火) 22:32:17
>>748
>>714に12月と書いてるw
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 01:03:50
試験電波は6月って聞いたんだけど
試験電波では見れないってこと?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 05:52:10
>>750
中継局の試験放送の場合は大抵本放送と同じだったから大丈夫じゃね?
出力調整とかするだろうから、途中で映らなくなっても保証外ということで
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 21:04:34
公式に受信エリアに入っている相馬とかはともかく他の地区で宮城波入るところって有る?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 21:39:24
人口20〜30万人クラスの都市で地デジ開始されていないのって、いわき市くらいじゃないかな(´・ω・`)
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 00:27:45
アンテナさえ北(仙台)に向けてさえあれば福島なら見られるはず
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 10:16:47
ワンセグ携帯買ったけど、案の定映らない@いわき
誰か携帯で見れた人いる?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 10:51:29
白河の方、矢板局の受信状況はいかがですか?
白坂駅近辺など、県境付近なら映りそうな感じがしますが・・
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 21:29:10
湯の岳は頂上まで続く新しい道路を建設中の模様
TUF鉄塔の横が整地されてたのでここに出るのかな
鉄塔自体は変化無し
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 23:01:17
うち山なんでアナログの受信電波もあまり良くないんですよ
6月から試験電波らしいんでテレビは買ったもののまともに受信出来るか心配…
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 13:26:10
>>758
まずはUSBのワンセグチューナーとかワンセグケータイでも買ってみて自宅の受信環境みてからでもテレビ買うのは遅くない。。。

ってもう買ってしまわれたのですね
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 15:47:01
地デジって今見てるアナログ放送のUHFアンテナじゃ見れないの?
地デジ用のアンテナやケーブル買わないとダメ?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 18:06:14
基本的に大丈夫。アンテナの向きを地デジの中継局に向ければOK。
ただし、ブースターが途中に入っている場合は地デジ対応の多チャンネル型に交換した方がいいらしい。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 00:24:02
いわき鹿島です。水石山・湯ノ岳方面が裏山に遮られて福島系放送は全く写りません。現在は十王局からアナログ受信してます。
N●Kにこの状況を説明して、十王局が民放も送信開始したなら今まで通りに地デジでも受信出来ますか?と聞いてみた。
答えは「理論上は可能、でも実際のところやってみないと分からない。一度試してみては?」だって。
一度試してみてはといわれても・・・。

763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 12:22:17
小名浜のケーズデンキにおいてある地デジTVいじってきた。
茨城NHKが写っていたので設定見たら、アンテナ感度はMAXでしたね。

チャンネルスキャンしてみたけど当然のごとくNHKしか受信できませんでした。

民放デジタルはやっぱり運なのかなぁ。。。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 19:16:30
>>763
小名浜のケー●デンキは茨城の十王局を受信してる。で、十王局のデジタル対応は今現在NHKだけ。民放は2008年以降開局。

店員に「十王局を受信しているんですよね?」と聞いてみると「いいえ、東京放送ですよ」と答えました。東京放送?=TBS ?
その店員はどうも十王の中継局のことは知らないらしく、東京の(東京からの)放送ですと言いたかったみたいです。

765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 02:35:41
>>762
東北地方でキー局しか映らないって・・むしろ羨ましい環境かと

ところでNHK福島、NHK水戸(もしくは東京)のどちらに
問い合わせたんですか?
766762:2007/05/03(木) 09:15:31
>>765
受信相談窓口 0570−00−3434
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 23:50:52
小名浜でそれだけ感度がいいのでは、08年の十王完全デジタル化の後が楽しみ
だね。ただ、今はそれがまだ未知数だから、電気屋で積極的にアンテナ十王に
向けてくれないのかなあ・・
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 13:44:11
>>767
ヤマダは裏山が邪魔で十王がとれないって言ってた。

泉のベニマルの屋上駐車場で十王局がワンセグで受信出来た。付属のロッドアンテナで受信メータはフルスケールでした。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 20:51:21
データ放送ですが、テレビ局によって表示される時間がまちまちのようですが、
TUFは異常に遅くありませんか。ちなみに私のテレビはパナです。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 22:09:05
TUF(つうかTBS系)は情報量が多いから表示に時間かかる。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 11:57:53
福島県内の栃木との県境ですが地デジ映らないかな?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 14:15:24
そりゃやってみないと
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 19:19:01
<水石中継所について、チラシの裏>
>>1
ttb云々リンク先では2008年開局ってなってるけど、今年中に開局まで持ってくつもりらしい。
今はアナログの干渉解消、ワンセグの局立て、一部共同アンテナ使用地区向けのインフラ更新中だとか。
某所で聞き耳立ててた情報だから、嘘かもしれないけど。。
</水石中継所について、チラシの裏>
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 20:34:24
地デジ見るにはB-CASが必要なんですか?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 21:47:38
福島の地デジに関しての問い合わせはどこにすればいいのでしょうか?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 23:09:30
福島から各キー局への生中継は
FCT:HD TUF:SD KFB:HD
かな
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 21:46:38
地デジ板で今後盛り上がるのは、ここと青森のみだな。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 17:54:31
>>777
湯ノ岳開始と十王がどうなるか、来年まで目が離せねえぜw
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 20:54:26
>>775
とりあえずNHKに電話すれば答えてくれますよ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 23:11:14
>>737
福島県や青森県でCATVが普及しなかったのは東北の七不思議の一つだと思っている。

>>777
そろそろ二戸局と函館局の試験電波発射開始ではないか。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 05:37:47
>775
>>766
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 00:37:41
UHFの古いアンテナにブースターかましてアナログ見てるんだけど
地デジも映るかな?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 21:30:13
>>782 一定の受信レベルさえ取れれば問題ない。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 18:40:42
>>782
[いわき地区専用ブースター]だと残念なことになります。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 18:47:24
久しぶりに地デジの開局状況をチェックしたら、いわき南(湯の岳?)は
今年12月になってた。そして、キー局では、北茨城局も同じ12月スタート・・
十王より北茨城の方が早いんだな。

http://www.dpa.or.jp/chideji/schedule/chukei.html#ibaragi
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 23:02:40
>>785
ibaragi ではなくて
ibaraki です
            by 茨城県民
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 14:12:25
いわき局試験放送マダー?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 18:34:59
>>786
いばらぎ でも いばらき でも変換は同じ茨城
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 21:18:17
>>785
アドレス吹いたw
ひでぇw
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 21:37:29
テレビ東京:放送エリアを拡大 系列9局に
菅谷社長によると、放送局を新設するのは宮城、静岡、広島の3県。
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070601k0000m040065000c.html

実現すれば、浜通り北部でもテレ東の番組が見られるようになるね。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 09:37:31
>>790
ローカル局からの圧力がありそうな悪寒・・・
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 12:35:02
テレ東のネットが無くても人気番組は番販でローカル局で見れる(オンタイムじゃないけど・・・)からあまり問題ないと思う。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 13:57:42
>>790
>>790
>>790 ほんとかよ!!
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 00:19:54
6月から試験電波飛ばすらしいけど白河地域映ってる?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 17:20:10
地デジとワンセグの試験放送って一緒にするのかな?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 13:47:07
だいたいそうだね
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 20:51:34
いわきと富岡の親局となる
デジタル滝根局まだ工事中でした デジタル滝根局中継局工事期間4月1日〜8月31日
福島5局共同の中継所のようです。
http://tvdx.no-ip.com/img-box/img20070603203549.jpg

798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 23:53:59
滝根の工事さっさと終われ!
いち早くいわき局の開設してくれよ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 22:10:22
とりあえず北茨城待ちかな
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 23:15:02
6月から試験電波飛ばすって言ってたけどまったくないね
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 13:23:15
いわきは、早くとも11月だね。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 22:51:01
試験放送は本放送の何ヶ月前から流すのかね(´・ω・`)
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 18:53:59
>>794
ちょっとだけ関係者ですけど、白河はまだ工事着手まで行っていません。
早くても試験電波が飛ぶのは11月。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 22:09:08
柳津三島マダー
現在は会津若松からの漏れ電波でガンガッテル
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 22:23:32
デジタル滝根局の住所はドコになるのでしょうか?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 07:54:06
>>805
矢大臣山695m 小野町といわき境 送信所設置場所は小野町
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=140/41/33.577&scl=250000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=37/17/00.147&size=500,500
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 21:23:33
>>803
レス有難うございます
先日大型液晶テレビを購入した時
電気店の店員が6月から試験電波とばすと言っていたので期待してしまいました
11月でしたかぁ…
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 00:30:35
いわきの草野地区だけど、茨城の地デジが全部入るよ。
時間帯によっては写らないときもあるけど。
NHK総合と教育は十王受信、民放は日立局受信かな。
アンテナはLS30、ブースターはVUB33AG使用
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 09:44:03
草野で日立局が入るなら鹿島・小名浜あたりなら楽勝だな(LS30+ブースターという条件なら)。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 13:48:55
>>809
勿来地区ではバイパスより海側じゃないと日立がとれない。
鹿島辺りだと、よっぽど条件がいいところじゃないと難しいんじゃないかな。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 18:49:33
>>807
ありがとうございます。
完成すれば、地デジ観れるのかなぁ
812811:2007/06/16(土) 18:50:21
すみません、806さんへのレスでした
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 19:14:16
いわき湯の岳局工事が始ったようだ?
FCTKFB共用中継局敷地内
滝根局受信アンテナは北側斜面 TUFアンテナとなり
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 19:24:27
>>813
写真うp
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 19:35:21
>>813
いいなぁ・・
俺は水石山開通しないと駄目な人だから羨ましいよ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 21:06:42
>>814
本格的な工事じゃなく 木が伐採されアンテナが建つ思われるところに
アース線が埋設されていた。
http://tvdx.no-ip.com/img-box/img20070617205354.jpg

工事看板などなかったのでまだまだかな?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 00:13:19
>>816
この場所を定点観測すれば成長していくアース線・・・じゃなくてパラボラが見れるとw
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 13:41:09
>>815
湯ノ岳の水石山も全くダメでLS30とブースターでなんとか十王が入る状況。
地デジに完全に移行したら受信できる地上波全滅の可能性大。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 21:28:14
岩手県南のものですが、昨日の夜にTUFが微妙だけど映ったよ。
ワンセグの29chも映る所はまではいかなかったけれど、少し電波きてました。
福島の電波って良く飛ぶんですか?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 21:30:28
ちなみに、TUFはアナログの30、31chどっちも微妙だけど映っていました。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 21:39:22
>>819
山形市の者ですが、LS5でTUF、KFBともに良好です。(スノーノイズは結構ありますが、視聴には耐えられる程度です)

送信所が結構高い所にあるからですかねぇ…?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 16:04:12
>>819
俺は宮城県の者だけども、東松島の親戚宅で福島の地デジが良好に映ってた。
(これ、前にこのスレに書いたっけ)
ちなみに自宅はアナログでもKFBはまだマシだがTUFが酷い映り。
48chと50chだから多分原町の電波かな?
まだ自宅には地デジ機器は導入してないが、もしかしたらと期待。

なぜ宮城北部で良好なのか不思議。南三陸でも入るらしい。
そういや以前試しに亘理まで行って福島波映してみたが失敗。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 20:42:02
仙台でLS5のみでアンテナ向けて、ちょろっと試してみたら、
原町波がUHF全局地元並にきれいに映っています。
(一部chは飯館と混信して少しノイズがでてますが…)
飯館波は原町につぶされてないchは少しスノーノイズ混じりで映ります。
また、富岡波もスノーノイズ混じりですが、カラー・ステレオ受信、いわきが白黒で復調できてます。
ちなみに、福島親局が受信できない場所です。
この状況から察するに、遮るものがないせいか、かなり電波が飛びまくってるみたいですね。
これは、かなり浜通りのデジタル放送開始に期待できますね。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 10:28:37
私の家では地上デジタルで東京のチャンネルが観れます。
場所は中島村阿武隈川沿いです。
今までアナログで福島エリアが写らず東京エリアの放送を視聴してました。
デジタルになってから福島のデジタルも視聴できるようになったのですが
福島テレビ(FTV)と東京日本テレビ(NTV)のチャンネルが同じ25チャンネルで
設定時、福島が優先されてしまいます。メーカー、シャープに相談したところ
「アンテナの向きを変え福島を映らないようにすればのこと」
違うメーカーでチャンネルがダブっても設定できるメーカーはありますか?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 18:57:47
>>824
どのメーカーのものでも、そのような状況では無理じゃないか?
あとは金網でも用意して笹森波を遮断するとか
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 04:37:33
>>803
ちょっとだけ関係者さんてNHKの方ですか?
827803:2007/06/23(土) 21:48:28
>>826
残念ながら(別に残念でないけど)違います。
それに白河の幹事はNHKじゃないですしね。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 21:54:11
幹事局の下に管理業務請け負ってる会社があるはず。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 10:06:21
白河の幹事はTUF!
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 20:39:13
age
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 22:06:56
幹事局はどこでもいいから早く白河に電波出してちょうだい。
832803:2007/06/29(金) 01:29:46
>>831
微力ながら、がんばりまーす。
833819:2007/07/01(日) 22:45:24
岩手県南ですが、昨日33chで
地元局の停波後、FCTのカラーバーが見えました。
38chでも同じようなのが映った気がするんですが、中継局なのかなぁ〜よく分かりませんがw
エフエム福島か分からないけど、82.8MHzが時間帯によって聞こえることがありました。
アンテナの位置を調整しながら他の局の受信もできるかチャレンジしてみたいと思います。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 03:06:31
>>833
この時期にはよくあること。
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/02(月) 19:50:46
>>833
遠方からありがとうございます。chは以下の通りですからアナログ受信でしょうか?
A2ch D14ch NHK教育・福島 
A9ch D15ch NHK総合・福島
A11ch D25ch 福島テレビ
A31ch D26ch テレビユー福島
A33ch D27ch 福島中央テレビ
A35ch D29ch 福島放送
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 20:26:21
UHF帯は、今頃の時期は飛びがいい
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 20:33:55
>>836
確かに。
いわきでチバテレビが映ったりするからね〜
838821:2007/07/02(月) 20:38:49
こちらからのアナログFCTは、SAYデジタル新庄局(県内中継局)に潰されたため現在白黒でしか映りません(´・ω・`)
新庄局開局以前はカラーで映っていました。
TUFとKFBは年中良好でございます。

デジタルは、ワンセグなら映りそうなので今後設備を揃えて挑戦してみます。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 20:43:47
いわきまだかなぁ・・湯の岳じゃなくて、水石山のほう
いわきの幹事どこだろ?明日暇だからアポなしで営業所(支店)行ってみようかしら
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 20:45:37
>>837
マジかよw
いわきいいなぁ…
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/02(月) 22:38:02
いわきでは「らき☆すた」が見れるのか
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 23:33:19
先日80.0で普段聞こえない放送が聞こえたので東京FMかと思っていたら
福岡だった
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 00:22:51
>>839
いわきって、どっちかに固まるじゃなかったっけ?
よく覚えてないや。FCTででも聞いてみて。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 13:21:00
>>843
電話で聞いてみた。
幹事はFCT。いわきは12月までに開局すべく鋭意作業中
ただし、水石は来年(遅ければ来年12月ごろになるかも)

電話回された先がマニアックな質問駄目な所だったから、その位しか聞けず・・ふぅ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 21:24:17
>>829
白河はどうなの。TUFに聞いてみて。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 21:56:36
>>844
いわきで今東京ローカル見れてる人は開局したら東京ローカル見れるのか聞いてみて
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 01:54:39
>>845
これから建てます。 祝 新築
同じく12月でしょう、たぶん。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 02:12:06
白河は、「行政が非協力的らしい…」と 町の電気屋さんが言ってました。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 11:36:42
>>848
よくある話ですが、白河もそうなんですか。
借地の契約とか手間がかかるっていうものねぇ。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 21:42:23
いわきは湯の岳、水石と大きな山が2つあるから面倒ですな
いっそ両方に同時に立ててSFNやればいいのに

湯の岳は現在は送信塔まで車で行ける環境になってるね
(まだ入り口は通行止めだけどコンクリート舗装は完了)
先週の時点では新パラボラはまだアース線のみw
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 12:55:55
地デジチューナー買っちゃいました。いわき・鹿島にて十王局(NHKのみ/民放未開局)受信良好です。
チューナーはマスプロDT400、アンテナレベルは60前後。十王局の民放開局が待ち遠しいです。
852名無しさん@お腹いっぱい:2007/07/08(日) 21:04:49
滝根局は、まだまだ だな
局舎のコンクリート型枠がまだ外れてないな 2階建てみたいだ
10月開局に間に合うかな?
http://tvdx.no-ip.com/img-box/img20070708205038.jpg

853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 13:15:39
>>851
来年以降に民放開局の十王よりも、いわきの方が早く開局するのにね〜
・・・と、関東波が全然入らない地区のいわき市民の私が妬んでみました。orz
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 16:50:20
>>848
他に情報ないの!
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 02:04:45
>>841
アナログは水戸局と混信しそう。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 21:40:29
早く白河にも地デジ飛ばしてくれ
せっかく買ったテレビが無駄になる
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 22:12:33
相馬区域以外に宮城の放送移るところありますか?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 02:18:47
試験電波の日程も出ていないとは…
マジで10月とか12月開局出来るのか?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 09:59:19
>>857
浪江以北は殆ど映るよ!富岡辺りでも条件が良ければ映るとか..
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 17:41:46
>>859
ありがとうございます。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 12:07:11
いわき局の基礎工事始まったお
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 19:40:04
>>861
ktkr
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 21:27:34
>>861
泉あたりに部屋借りて住もうかしら@水石エリアの人
俺の住んでる所、BSDは数十秒に一度切れるしネット回線はADSLだけ(局から5kmも離れてる・・)
同じいわきなのに・・この差はヒドス
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 12:30:24
>>861てことは試験放送いつ頃はじまるのかな。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 23:29:58
>>861
今日の夕方、湯ノ岳に見に行ったら、基礎工事は終わってて、建物の準備(壁のパネルの搬入)までは終わってたぞい!
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 23:32:44
_| ̄|○また福島か・・・・・
福島放送、恥をお知りなさい

http://ahonosatoshi.blog82.fc2.com/blog-entry-61.html

↑と書いたよ〜 ↓J-カスっ人さん

http://www.j-cast.com/2007/07/23009555.html
http://www.j-cast.com/images/2007/ottn07-2635_pho01.jpg



78 名前: 私、IZAってのから出入り禁止喰っちゃった 投稿日: 2007/07/23(月) 19:04:50 ID:c3PIpBWH0
おおっ、J-カスっ人も極マレに社会意義のある記事をだすね

>「見る人によっては誤解を与える、不適切な写真だと思います。
>内輪だけで見ようとして掲載したのだと思いますが…」

ふざけないでよ
こんな学校、つぶしちまいなよ


つーことで、

どいつもこいつも
http://blog.livedoor.jp/fem_dom_2006/archives/50755611.html
http://18.dtiblog.com/n/nekora/file/22362134.htm
http://blog.livedoor.jp/mixi_homer
http://ahonosatoshi.blog82.fc2.com/blog-entry-18.html
http://3.dtiblog.com/h/homer2006/file/21470389.htm
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 18:23:47
>>866
スレタイ&板名嫁
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 21:27:08
>>865
いわき(湯ノ岳)送信所工事、7月26日現在の画像です。(本当に間に合うのかな!?・・・
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 21:28:03
あ!肝心なリンク貼るの忘れた(汗)
http://tvdx.no-ip.com/img-box/img20070729212332.jpg
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 00:32:33
>>869
局舎ができるのか鉄塔ができるのか、どっちだっぺ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 19:21:53
>>869
工事標識は無かったんですか?

滝根は電気興業でした。

>>870
携帯基地局でよく使われてる円柱鉄塔の基礎部のような
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 22:47:14
>>870
局舎だよん!FRPみたいな大きなパネルが何枚も積んであったから。
標識までは確認出来なかったですん。すんまそん。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 23:06:32
おまいら地デジ受信用のアンテナは何使う?
東京行ったついでにベランダに設置可能なの買ったのだが…屋根に上がるのがめんどくさいからね。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 07:51:07
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 14:28:00
強電界地域なら同軸を剥いたダイポールアンテナで十分
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 16:24:25
>>872
非常用発電機を併用した無停電電源装置UPSみたいだ
http://tvdx.no-ip.com/img-box/img20070805161736.jpg

滝根局タワー建設中 クレーンのアームが見えてるとこ
http://tvdx.no-ip.com/img-box/img20070805162100.jpg

877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 12:49:33
>>876
おお、急ピッチで進んでますな
若松以外の会津地方はさっぱりだけど・・・
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 23:08:03
>>876
この後どうなるんだろう…
横にある古いやつの置き換え工事だけでしたっ
だけじゃないだろうなぁ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 02:12:34
>>876
たぶん発電機+燃料タンクを入れた局舎だね。
大きさ的にUPSまでは入らないと思う。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 14:49:36
原町は何月ぐらいに受信できるのかな。

現在、1,3,4,8,10,12,32,34,48,50,58の地上アナログが写ります。
あと、宮城県の地上デジタル(仙台親局)17,13,19,21,28,24が受信できます。
UHFは13〜34、35〜62chに分かれているミキサーを使用しており
原町と仙台に向けてLS20を各1本設置しています。

これですと、地上アナログと地上デジタルの宮城が受信できます。
ところが、原町局の地上デジタルが開局したら、
どのように配線をすればいいのでしょう。
地上アナログのアンテナは原町局を向いているのですが、
35〜62ch(48,50,58)ですので、受信できません。

家中のテレビ全てが地上デジタルに対応していないので困っています。

地上デジタルチューナーのアンテナ入力で、地上デジタル用とアナログ用で
分かれていればいいのですが、入力が1つしかありません。

分かれていれば、もう一組LS20を仙台と原町に向け設置し、
W7F(UUミキサー)で混合させればすむのです。
(2011年以降はこれでOK)
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 05:39:59
お金をかけたくないのであれば、アナログを妥協してW7Fに交換する
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 16:54:53
>881

アナログを妥協したくありません。
アナログテレビ7台、地デジHDDレコ1台の構成です。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 01:13:18
>>882
案1
アンテナ2本+ミキサー+ケーブル新設

案2
        (NC)→[30〜62┐]
        ┌─→[13〜29┴]─[──┐]
原町向け→[2SP]→.[35〜62┐]  [.W7F│]
仙台向け.───→ [13〜34┴]─[──┴]─→出力


案3

原町向け→[32〜34トラップ]─[┐W7F.]
仙台向け→[48〜58トラップ]─[┴──]─→出力
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 13:49:07
白河まだ?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 00:59:24
滝根はよ作っていわきに送信せーよ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 10:05:16
いわきより
飯舘村の方が早いんだって? >地デジ

飯舘はFOMAの開局も早かったが、何かあんのか?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 18:31:52
福島デジタル波 福島(笹森山)→飯舘局《中継》→原町局
飯舘局が開局しないと原町までデジタルの放送波が届きません。
滝根局と同様、意外と重要な局です。

888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 20:03:14
STL使えば話は別
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 19:27:02
FTVだけ画像乱れる・・・・
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 20:33:08
99年度版赤本によるとアナログ原町局は

NHKGEは福島本局と飯舘局を受信している 受信地点は送信タワーより1100m離れてる
8素子八木アンテナ×2と飯舘局受信3mグリットパラボラ

FTVは福島本局のみ 受信地点は送信タワーより1000m離れてる 
90°コーナーリフレクターアンテナ×2

FCT KFB TUFは なんと富岡局受信
FCTは3mグリットパラボラ
KFBTUFは共用4mグリットパラボラ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 03:40:42
>>890
笹森直受けだと品質が保てなかったのだろうか・・
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 17:19:57
>>886
飯舘は10月1日。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 21:38:21
飯館、滝根の試験放送マダー?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 23:11:51
いわきマダー?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 00:03:02
白河まだかよ
テレビ買った意味ねーよ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 01:49:08
八戸やら米沢やら地デジ次々と開局してウラヤマシス
それに比べ福島の体たらくは…
東京電力スポンサーの糞つまんねー自社番組制作するより早く中継局作れよ。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 08:44:32
滝根局は建物はほとんど終わってパラボナも建ちましたよ。
今月から試験始まるはず。

ところで湯之岳は局舎だったかな?今頃建てているようでは
間に合わないよ。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 19:07:46
ひと月ぐらいで建ったが>東北某中継局
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 12:57:30
いわき市はいつから開始?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 14:15:23
10月1日から放送開始らしい。(試験波)

滝根は今週辺りから放送機材搬入らしいっす。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 14:18:22
>898

建物の種類によるね。滝根は鉄筋コンクリートの局舎だったから
それなりに時間かかったし。

RCでも階数によってぜんぜん違う。(低ければ早い)
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 16:54:18
滝根デジタル局
笹森山局を受けてるアンテナは何アンテナ?
http://tvdx.no-ip.com/img-box/img20070909164413.jpg
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 12:50:39
滝根で10月なら、平付近はやっぱり年末なのかなあ…
寒いから暖かくなるまで工事しないとかありそうだ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 04:27:21
コジマ電気とか、12月いわきで地デジ開始とか垂れ幕下げてんな
の割に、いつから試験電波出すんだよw
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 19:21:37
>【放送】地デジ:難視聴60万世帯、衛星で番組放送へ・全世帯の約1%〜山間部や離島など…総務省 [07/09/13]
>http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1189637749/
>754 名前: ななし製作委員会 [sage] 投稿日: 2007/09/14(金) 17:51:16 ID:6aVSDN0Q
>>>753
>>残る約1%は、世帯数が極端に少ないわりにカバー範囲が広い山間部や離島などの過疎地域。
>>中継局建設コストがかさむため、放送局が期限までに放送サービスを提供できない可能性が高い。
>>この結果、30万−60万世帯で地上デジタルが見られない見通し。総務省は、当面は衛星の活用を
>>認めるが、放送局にはデジタル放送への完全移行後に、自力での中継局整備を求めていく考えだ。

福島だとどれぐらい残るのやら。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 22:24:27
>>905
今日の民報に県内市町村別の難視聴世帯数が
出てる
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 01:40:27
衛星きてくれ!

地方番組は糞つまらなすぎる。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 04:28:32
>>905
その手のカバー率は
市町村役場が受信できればその市町村は全域カバーした事になるらしい
だから実際の処もっと数は増えると思う・・・って
携帯や光と違ってテレビは違うか
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 02:23:27
最大1万世帯地デジ見られず 移行時の県内見通し
ttp://www.fukushima-minpo.co.jp/news/kennai/20070914/kennai-200709141153020.html
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 18:48:10
うちは映らないかもしれない

さよなら福島県 引っ越します。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 01:17:30
なんかうちのテレビだとTUFの受信だけが変なんだよなぁ…。
・他チャンネル(他地デジ・BSD等)からTUFにチャンネルを変えたとき
・逆に、TUFから他チャンネルにチャンネルを変えたとき
に、フリーズというか極端にテレビが反応しなくなることが多い。
あとTUFだけブロックノイズが入る…。
(ちなみにTUFより受信レベルが低い局もあるがそっちは上記の問題は無し)
テレビの不具合かなこれ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 02:52:47
うちはNHK教育がそんな感じ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 15:19:14
滝根中継局開局は公では2007年10月1日となっていますよね。
試験電波も飛ばさずいきなり開局ですかね。東北総合通信局で
9月20日現在予備免許すら交付されていませんが。
今一番期待している中継局は奥久慈男体山中継局(デジタル新局)
いわきまでの見通し距離は約70km、日立(風神山)が50kmだから
数値的には奥久慈男体山中継局の方が遠くまで電波が飛ぶことに
なりますが。問題は中継局の出力と物理チャンネル、日立の場合
3w出力で雨の日や湿度が高い日は受信不能、それとテレビ東京が
勿来局のアナログNHK教育(18ch)と被ってしまい受信出来ない。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 16:06:57
奥久慈男体山中継局は2007年12月開局予定です。
一部表現に誤りがありました。奥久慈男体山中継局は見通し距離が約70km
中継局の距離はいわきまで直線距離で約50kmです。北茨城中継局に
アンテナを向けている世帯であればその延長線に奥久慈男体山中継局があります。
受信設備は一般的な設備、20素子程度のUHFアンテナと30db程度のブースター
で受信した場合です。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 19:10:10
北茨城中継局はNHK総合水戸及びNHK教育東京のみ2007年12月開局
関東広域民放は2009年開局です。
十王中継局は関東広域民放が2008年になっていますが東京タワーが
フルパワー出力になりNHK総合東京(デジタル27ch)が北茨城中継局の
テレビ東京(アナログ27ch)に干渉するようになり受信障害が発生しています。
その対策として十王中継局の関東広域民放5局のデジタル化が早まるかもしれません。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 21:16:08
北茨城中継局のNHK-G NHK-Eの物理チャンネルわかりますか?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 22:53:15
>>916
もしくはでんぱでーた on Web
ttp://www.denpa-data.com/denpadata/index.htm
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 17:31:53
滝根局電波出てたよ!
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 21:04:14
飯舘 25日。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 03:20:46
>>914
期待しすぎ
常識的に考えて、いわきまで飛ぶはずがない
男体山の頂上から発射する訳じゃないぞ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 04:33:50
<a href="http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/bs/1134058723/920" target="_blank">>>920</a>
普通中継局って山頂にあんじゃないの?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 22:17:21
白河いつ?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 00:01:27
いわき局(湯ノ岳)、昨日の夕方見てきたけど、まだまだやねぇ。。
グリッドパラボラが局舎(FCT・KFB)の脇にゴロンと転がってたよ・・・
あと、TUFの局舎のすぐ脇に、新たなコンクリートの基礎を発見!
ここにデジタルのアンテナ建てるのかな?
あんなに近くに建てても大丈夫なもんなのかな?...
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 15:02:00
こんな電気屋も居るみたいだから気をつけようね
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1190713209/l50
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 19:52:44
>>921
中腹にあるケースもあり
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 23:25:27
いわき地区は10月中旬に試験電波出るらしい。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 22:54:02
>>926
どっからの情報ですか??確かな情報?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 23:32:13
>>927
某局にTELして聞いた。日時はハッキリ言わなかったが間違いないと思います。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 01:24:58
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 23:25:08
西郷って白河から電波拾ってんの?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 15:35:36
>>882です。

現状維持で宮城も原町局の地デジも映るみたいです。
(地元の電気屋談)
原町局は12月10日みたいです。(やっぱり地元の電気屋談)
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 16:50:21
>>931
原町だったら仙台は映るかな?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 19:22:31
富岡局はいつからですか?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 13:11:28
>>932

仙台にUHFのアンテナを向ければ映る可能性はあります。
現在、32(東日本放送)、34(ミヤギテレビ)が映っていれば映ります。
当然、地デジチューナーが必要です。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 00:15:23
>>923
この時の写真、遅くなりましたけど、一応こんな感じです。
(大分遅い時間で暗かったので、画像処理しました)
http://tvdx.no-ip.com/img-box/img20071005001142.jpg
ホントに今月中旬から試験電波出すの間に合うんだろうか?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 00:35:26
関東ネタになってしまいますが・・・
いわき市泉ヶ丘から水平20素子日立向け+30db直下ブースターで、民放デジタル(日立局)フジとテレ朝とTBSのみ受信出来ました!!
また、千葉テレビ(アナログ)受信可能ですよ!驚き!
デジタルはスキャン止まらず..
しかし、物理チャンネルの受信状況で調べると(TVはパナソニックのプラズマ)一応電波は拾ってるが復調出来ず。。。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 00:37:41
↑ついでに、東京の放送大学もかろうじて映ってました。白黒ですが。。。
デジタルのMXも電波だけは多少届いているみたい。かなり弱いですが。。。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 09:42:03
>>936
それは異常伝播
常時入感するものではない
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 12:06:01
>>934
返信が遅れてすみません。
逆です。仙台で原町波が映るかどうか聞きたかっただけです。
説明不足ですみません。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 13:19:24
>>939

やってみにゃわからん。

仙台って言ったってどこに住んでいるの?
海岸沿いとかかなり見通しのいいところに住んでいれば・・・
UHFアンテナを南に向けて、48、50、58が受信できれば
可能性なくはないと思います。

福島県浜通り北部に住んでいれば、山間部でもない限り原町局も仙台
も受信できるが(仙台からの電波が強い為)、原町局の地上アナログの
電波は弱いぞ。
マスプロの仙台営業所あたりにに聞いてみると、教えてくれるかも。
941939:2007/10/06(土) 14:12:02
>>940
仙台市の東部、多賀城に近いところに住んでます。
これ以上書くと特定されそうなんでやめときます。
地上アナログの福島波は48ch(KFB)と50ch(TUF)が受信できます。

とりあえず、機会があればやってみます。
では。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 22:12:33
>>936
異常伝播ぢゃないですよ!今日、アンテナの向きを微調整。無事、日テレ・TBSも入るようになりましたから。でもTXだけはやはり駄目...
日テレとテレ朝の画面上での受信状況、こんな感じだから。
逆に、調整した分、チバテレビはザラツキが強くなりましたけどね。
ホント、日立からのわずか3ワットの電波をこの距離で拾ってるのが凄いです!
http://tvdx.no-ip.com/img-box/img20071006220644.jpg
http://tvdx.no-ip.com/img-box/img20071006220704.jpg
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 23:30:25
>>941
田子だな。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:04:08
いま湯の岳の例の場所に来たけど、46CHでFCTが入った。どこからのだろう
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 09:52:28
942
テレビ東京は勿来中継局のアナログNHK-E福島が停波しないと無理でしょ。
しかし復調レベルに達しているとは凄い。小名浜では三崎公園のマリンタワー天辺か
照島のある大畑地区以外無理なような気がする。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 17:51:47
回覧板で回ってきたうつくしま夢だよりに地デジエリア拡大とか出てた
10月に飯館、滝根
12月にいわき、原町、富岡、白川
がそれぞれ開局って書いてあるけど・・・
・・・・
・・・・・
俺いわき市民だけどこのいわきって湯の岳のことだよなぁ・・あぁ水石早く開局せぇ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 19:16:07
飯館、滝根の方、電波出てますかあ?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 23:49:55
同じいわきでも、関東デジ受信可能な地区と水石局しか受信できない地区が
あるんだな。広いなあ・・いわきは。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 01:46:20
売りにしてた日本一の広さも、今じゃ何番目だろうw
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 01:55:20
合併したい…。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 02:13:22
10番目だね。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 02:14:21
http://i.i2ch.net/z/-NWF0.llI/V9/GNeVh/n
流れ読まずにスレチでごめんなさい。こちらに福島県在住の猫好きさんは居ませんか?
離乳前の子猫がJKから子供さんに預けられてスレ主が世話する羽目に。
だけど子供さんは実は喘息持ちで動物は飼えない。
隔離して子猫の里親を捜してたがなかなかみつからず
今夜になってとうとう湿疹が出てしまいますた。

里親が見つかるまでの一時預かりさんでも助かります。
離乳前の子猫世話経験があって、助けたるよ〜という方いらしたら、何卒↑のスレまでお願いします!
スレチ&乱入失礼しますたm(__)m
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 11:40:25
>496

水石は中継局建設来年のはずだからもうちょっと待て。
954939:2007/10/08(月) 12:51:06
>>943
違います。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 23:50:50
>>945
ウゾ?チバテレ映るの!?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 00:05:01
>>955
携帯で撮ったので、ちょっと見づらいかもしれないけど。。
アナログ46CH 千葉テレビ受信状況です。
http://tvdx.no-ip.com/img-box/img20071010000105.jpg
デジタル30CH 千葉テレビも時折受信しているが、復調レベルには達せず(泣)
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 01:09:59
>>953
おわた
テレビ買うの早すぎたよ…
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 21:18:52
原町だけど、試験放送始まった?全局映ってるぞ!
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 21:37:37
>>956
すげぇえええええ
全然見れるやん

いいよなぁいわきは楽しそうで(´・ω・`)
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 00:42:04
>>959
静岡とかよりは敷居が低くて比較的楽しめるね
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 02:33:08
いわきなんですが、もう湯ノ岳からの
試験放送はやってるんですかね??
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 11:52:24
福島空港近辺なんですが
同じ条件の方で地デジてテレビ東京など東京圏のチャンネル移る方居ますか?
アナログは普通に見れるんですが、地デジは無理ですかね?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 00:23:37
飯舘、10月15日開局だって
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 01:49:47
>>963

免許の交付は昨日のようだ。
http://www.ttb.go.jp/hodo/h1910-12/1011a1001.html

既に夕方から電波飛んでるらしい。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 08:37:24
原町でも映ったぞ。
でも、福島のNHK総合と教育、福島放送が電界強度不足のため映らん。
仙台と福島にアンテナ向けているのだが、どうも、UUミキサーの
35〜62にアッテネータが入っているタイプのものだと駄目みたい。
LS20を2本と40dBブースター使ってるのに。

これで、福島も宮城も予約録画の際、EPG使えると思ったのに。
福島放送だけ、地上アナログでしかも予約は手動設定とは。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 21:53:47
いわきはまだか…
全く陸の孤島だよ(泣)
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 22:11:15
全国の政令市・中核市・特例市・特別区119のうち地デジ未開始はいわきだけ!
相当の未指定市を含めた141市区に拡大しても未開始はいわきだけ!!
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 22:36:57
だからいわきはダメな街だ!!!
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 22:52:55
誰かの陰謀か?!
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 22:59:32
とっとと次スレ建てろよ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 23:01:48
もう語ることも中継局と関東、宮城局遠距離程度になったし東北総合に戻れば良くね?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 00:01:55
おっと、原町局でも放送開始したんでねーの?
試験放送かも試練が
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 00:06:42
>>972
原町(原町区東町)ですがスキャンしました。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 01:51:50
>>967
ゆでたまご先生の漫画が読めるのはジャンプだけw
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 02:48:57
原町(旭町4丁目、ヨークベニマル付近)でも福島県の地デジが映っています。
ただTUFは映ったり映らなかったり、FCTは全く映らず。
アンテナ強度を見ても、すでに映っていた宮城県の地デジよりだいぶ低い。
だからもうすぐ開局の飯舘局かと思って、物理chを確認したところ、原町局に
割り当てられている物理chと一緒でした(飯舘局は物理chが異なる)。
試験送信だから低出力なのでしょうか。
それとも福島局(物理chが原町局と一緒)が出力upしたのか?。
本放送と同じ出力で試験送信していたとしたら、がっかりですね。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 05:50:13
>>975
973です。私の場合、
FCT、TUFも他のチャンネルとほぼ同じアンテナ強度に
なっています。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 07:13:03
>>975
家も受信状態が悪かったので原町向けVUアンテナ
仙台向けVアンテナ線を外し仙台向けUアンテナのみに
したところ良好に受信できました。 原町局の方が受信レベル高い
VU混合機、ブースター等などが悪影響してると思います。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 13:08:39
>>968
いわきは住民も企業もなにかと東京を向く。だから県からは福島>会津>郡山>いわき という扱いをされる。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 13:14:50
>>978
いわきでテレ東が映らない自分は負け組な感じで仕方ないです。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 15:07:28
自分もいわきだが、映らず、激しく同意。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 20:15:37
>>965です。
原町地区では、UHFの地上アナで仙台も福島も見れてた人はアッテネータ付の
UUミキサー使ってるからね。(35〜62にアッテネータがついているタイプ)
48,50,58は電波が強いから、どうしても、アッテネータ付のUUミキサーで
ないとだめなのよ。
素直に、アッテネータ無しのUUミキサーに変えれば、地デジは多分良好に
映るよ。地上アナ(32,34,48,50,58)は映りが悪くなると思うけど。

あっしは、しばらく我慢します。金があれば、別にアンテナ建て直します。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 20:17:43
>>978
たしかにそうだな。県庁のお役人と話をしても、いわきって中通りの諸都市
と比較して、何だか格下扱いされてる感じがする。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 20:25:29
んで〜、結局いわきはいつから試験電波発射するの〜?
いい加減、はよ始めてちょうだいな!
ホントいわきは陸の孤島だぁぁぁぁ!!!(泣)
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 20:31:40
NHKとFTVの中継局が湯ノ岳山頂に無いという現実がある
TUFとFCTの中継局に間借りするようだけど
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 20:37:32
>>982
それが事実なら益々いわき市が福島に留まる理由は無い。早く茨城県に編入して
茨城県北部の発展に貢献すべきだ。少なくとも植田、勿来地区は岩城国が出来る
以前は常陸国に属していたのだから。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 20:51:56
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/bs/1192201068/

いわき限定でスレ建ったぞ。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 21:05:52
福島県限定 地上デジタル 2局目
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/bs/1192273603/
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 06:25:03
【在日北朝鮮カルト顕正会絡みの凶悪犯罪の歴史・日本編 2007年度版】
10月17日 オレオレ詐欺グループ仲間割れ殺人事件 逮捕。
11月 2日 覚醒剤取締法違反 顕正会員 逮捕 送検
11月 6日 入会強要 森田 議文 中原 ムネハル 小川 ジュン 北森 某 逮捕 送検。
11月11日 顕正会への入会強要で監禁暴行 松野 登志彦 和田 茂樹 逮捕
12月 8日 埼玉・行田市で溝口順子容疑者(47)ら2人が器物損壊の疑いで逮捕、ほか二名別件で逮捕
1月11日「顕正会本部」を捜索 大学生に入会強要、「神奈川県警公安1課」が3人逮捕
2月24日 東京都北区で中華料理店に放火。実刑。
3月 4日 入会強要 顕正会員 武藤 ひさ子 逮捕。
3月18日 顕正会員が違法射撃 秀島 裕展 逮捕 送検
3月26日 拉致監禁暴行 男子高校生失明 逮捕 送検。顕正会本部を捜索
4月13日 顕正会への入会強要・殺人未遂・暴行 前川 某 逮捕
5月 2日 顕正会員が強制わいせつ・余罪多数 丸山 陽三 立件 逮捕
5月 5日 監禁 石川 秀樹 行徳 祐一 逮捕 「 起 訴 猶 予 処 分 」にて釈放。
5月 9日 顕正会への入会強要 小池 淳子 逮捕・送検。
6月15日 殺人・覚醒剤取締法違反 顕正会員 宇高 明男 宇高 聡 起訴
6月15日 殺人 顕正会員 宇高 明男 逮捕。
6月22日 通信販売契約社員(37)約51万人分の顧客情報を記録して流出させる。
7月 2日 入会強要・拉致・監禁・暴行 桜井 祐也 太田 隆司 高橋 康晃 逮捕
7月 3日 傷害 群馬の中沢誠が元短大教授(71歳)を暴行、顕正会群馬県施設に一斉捜査。
7月25日 顕正会員が住居侵入・暴行 田中 えりな 逮捕
8月 3日 入会強要で拉致監禁暴行 男子高校生骨折の重傷で「顕正会本部」を捜索。
8月28日 顕正会への入会強要。拉致監禁暴行 顕正会員 2名 逮捕 送検
9月 7日 女児に性的暴行で、少年(19)逮捕。
9月14日 大阪教育大付属池田小学校殺人事件 宅間守死刑執行。
9月19日 軽犯罪法違反(つきまとい) 顕正会員2名 逮捕 送検
10月 9日 活保護費を不正受給で7人逮捕。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 01:17:34
埋めますか
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 01:19:47
埋め
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 01:21:30
埋め
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 01:23:37
埋め
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 07:06:29
.
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 07:07:31
.
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 07:08:03
.
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 07:08:41
.
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 07:19:02
.
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 07:19:32
.
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 07:20:35
.
1000小倉優子 ◆YUKOH0W58Q :2007/10/15(月) 07:21:05
1000ならジュースでも飲むか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。