静岡中東部地区越境受信限定 地上デジタル

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
静岡県中東部での越境受信(関東、甲信越など問わず)
の話題をどうぞ
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 17:19:43
2(σ´Д`)σゲッツ!!

ただでさえ、静岡スレが過疎化してるのに、わざわざ建てる必要があるのか?
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 19:25:44
たとえば県中部から本宮山受信に挑んでいる人はこのスレでいいのかな?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 00:20:15
っていうか、中部と一緒にされたくないのだが。
デジタル東京が映るので、デジタル静岡などどうでもいいよ。
名水百選の柿田川に乾杯!
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 14:53:55
3>>
DX受信に関わる知識が共有できるしいいんじゃないかと...
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 15:39:40
箱根西麓でMXとTVK受信できてる人、受信状況教えてください
函南と伊豆の国の境界付近の山の上だけど日本平NHK-G、あさひの干渉で
時々うつらなくなるんだよ。関東側、静岡側の両方ね。
それと平塚開局で関東側はレベルが周期的に変動するようになった
伊豆東海岸で東京タワーと平塚が同一線上付近の人も状況教えてください
MX以外(タワー向き) 80-85(5秒毎にレベル半減、画面に影響なし)
MX(タワー向き) 60-70(変動大)
TVK(タワーと同一線上向き) 82
NHK-G(日本平向き) 80
あさひ(日本平向き) 80
古〜い8エレ、ブースタ20dB卓上、シャープDV-HRD3
干渉時、レベルは20前後まで落ちる
この場合、一方を遮蔽、向きを少し変えたりすると復活するんだよね。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:13:14
>>6
アンテナ2本建ててきりかえるのがいいんでない?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 00:06:51
中部のみなさんは
おとなしく県内のテレビだけみてましょう。

伊豆住民より
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 00:08:14
中部のみなさんは
おとなしく県内のテレビだけみてましょう。

浜松市民より
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 03:23:32
新潟で受信できるらしい

ttp://toyama.cool.ne.jp/satocyi/housou/mametisiki/no17.html

東京タワーから静岡東部までよりも遠く離れた新潟で復調できるとは・・・
現状の東京タワーアナログ波がこのHP写真と同じくらいの受信状況なので
今度の休みにやってみるわ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 10:59:50
>>6
双方向安定して受信出来る位置(高さ)が決まれば勿論2本建てるつもり
現状では腕力で移動(回転)する日々...つらい
双方の到達方向が150度差なのでどうしてもBackから妨害されるみたいだ
なんとか片方をnullポイントに落としたいんだがなぁ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 13:23:35
>>10
場所はどこ?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 16:24:00
>>11
自宅の建物とか利用して妨害波に対する防波堤にできませんか?
あとはアンテナの反射器に鉄板アルミ板中華なべ魚焼き網w
などありとあらゆる遮蔽
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 15:03:30
>>13
アドバイスありがとうございます。
建物による遮蔽は位置を変えながら今もトライ中ですが、妨害波は回折して
きてしまう様です。他にも車のボンネットを開けて遮蔽も試みましたが玉砕
鉄板やアルミ板etc.は素材が入手できたら試してみます。
この場合、サイズや給電部からの距離などはどのくらいが
適当なんでしょうかねぇ。成功している方アドバイス下さい。
ちなみに以前アナログ用に使用してた古いLS30(LSLではない)のスクリーン
リフレクタでもダメで、妨害波を避けると指向性が鋭すぎて目的波のレベル
がガタ落ちなんで現在8エレに戻してます。
あとは水平スタック+位相調整しかないかなぁ...これは三島中継局をnull
に落とす際の最終手段にとっておきたかったんだけど。2列を2組って出来る
のかな?その場合指向性パターンはどうなるんだろうか???
どうやら私があさはかだったようです。デジタルなんだからわずかでも
他方のレベルを上回った方が完全に復調できるだろうと勝手に思い込んで
いました。実際は目的波レベル80に対して妨害波レベル30くらい
(同一物理chは測定できないので他chから推測)で画面が出なくなります。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 23:15:58
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 20:02:18
>>15
もちろん知ってます。これを2組利用して4列だとどういう指向性パターンに
なるのかって話なんです。
たとえば2列2組をそれぞれ静岡波をnullに落とすように調整したあと
この2組で三島波をnullに落とすのは出来るのか?どういう指向性パターンに
なるのか?って疑問なんです。2列2組をMixした時点でヘンなパターンに
なりそうな...まずは単独アンテナ+遮蔽で頑張るしかないか...
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 20:53:43
静岡地区限定スレでは伊東、御殿場、沼津、清水区、清水町、富士くらい
しか受信レポート出てないように思うが他の地域の人はどうよ?
由比、蒲原あたりは条件よさそうだが?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 23:54:47
>ちなみに以前アナログ用に使用してた古いLS30(LSLではない)のスクリーン
>リフレクタでもダメで、妨害波を避けると指向性が鋭すぎて目的波のレベル
>がガタ落ちなんで現在8エレに戻してます。

どうして目的波のレベルがおちるんだろ?
目的波もダイレクトではなく、反射してきてるのかな?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 09:00:51
MXまで見れるから充分だ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 21:23:09
>>18
>どうして目的波のレベルがおちるんだろ?
>目的波もダイレクトではなく、反射してきてるのかな?

スクリーンリフレクタは効果がなくアンテナ方向調整で妨害から逃げてます
静岡波受信例だと、当地では東京妨害波方向は北東。これを避ける為にこの
北東方向に対しアンテナを90度(北西or南東)振ってやると妨害波低減(回折
などでまだかなりのレベルで入るが)だが、このアンテナ向きでは日本平
方向西南西から大きくズレ、指向性がシャープなLS30ではレベルが落ちる。
東京波を受ける場合も同じことです。
ついでに遮蔽ですが75cmのBSアンテナのおわんを給電部にかぶせてみた
ところ妨害が低減。今までは給電部から距離をおいて遮蔽してましたが
おもいっきり近くに遮蔽物を置かないとダメみたいです。 あさひへの
TVK妨害がひどい時、レベル18->39となりブロックノイズがひどいものの
画は出るようになりました。料理のずん胴なべみたいのですっぽり覆って
しまうのがいいかも。あとはどうやって遮蔽物を固定するかが難問ですが...
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 10:56:34
在京波の県内受信状況Part2(Part1は静岡スレ参照下さい)
SONY-Happy-WEGA19
DX-アンテナDIGIKITE-UDA200A(4素子相当20db?ブースタ内蔵)
3C2V-3m、8分配、地上高0.8mガラス越し、走行中の為方向いい加減
付記なくばNHK以外の各chピーク値平均(同一日計測ではない場合有)
R136修善寺付近 0
R136大仁付近 0
伊豆中央道長岡付近 2
韮山奈古谷入口付近 39(出画)
韮山エメラルドタウン頂上 49(出画)
三島藤代町 43(出画)
三島南二日町(NHK-Gのみ) 7
三島谷田遺伝研南 10
三島元山中 6
三島川原ヶ谷(海の平北側) 48(出画)
R246御殿場萩原 22
御殿場富士岡駅付近 2
御殿場太郎坊登山口P 8
御殿場長尾峠 42(出画)
御殿場大野原 12
R139富士宮付近 12
由比薩垂峠(フジのみ) 7
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 19:20:48
>>15
さすが素晴らしいアンテナだ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 13:25:42
下田地区は在京デジタルはどんな?
伊豆大島波なんか受信してるのですか。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 13:28:31
在京波に関し追加報告。
神奈川県境付近で以外と受信レベルがあがらない一因が判明。
県境はほぼ箱根山だが高度が高い為浜松波を拾っていた。
LSL30を車のルーフ上に設置(地上高2.2m)して測定したところ在浜民放
各局レベル49〜54位出ている。(その他機器条件は21の報告と同じ)
伊豆スカイラインにて良好に受信可能なのは静岡側が山陰になる
数箇所のみ。14さん報告の通りLSL30のF/B比でも静岡波は排除不可で
東京タワー向きでも在静波はレベル55くらい入ってくる。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 15:18:17
>>23
新島に中継局が設置されるようですがまだ波は出てないのでは?
距離的には東京タワーが狙えるけどロケーション次第かな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 21:51:29
静岡・神奈川県境付近で
そんなに静岡波が強いんじゃ
神奈川県内で静岡県よりの地域(湯河原とか)は
妨害受けないのかな?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 21:34:01
>>25
伊豆大島にもデジタル新局ができるって
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 08:10:51
らしいね。それにしても総務省の資料ってわかりにくい
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 08:47:46
>>26
静岡がまだ試験放送時代に小田原-熱海区間で静岡受信状態調べましたが
その頃は受信レベル出ませんでした。
湯河原あたりだと箱根西側に比べて斜面が急峻に立ち上がっているので
あまり回折してこないのでは?
むしろアナログ日本平が受信できる埼玉あたりではMX受信障害になってそう
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 18:01:55
>>29
まじ?埼玉で受信できるの?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 09:08:30
日本平は1kw、高度300級新設デジタルタワー、北東方面ビームありと好条件
(埼玉にとっては迷惑か)
逆にテレビ埼玉は500w、アナログ併設アンテナ、南東ビーム制限だけど東部
まで届いてる。大仁-韮山間では復調可能個所もある。東海岸なら楽勝かも
静岡埼玉間デジタル波結構届きますね
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 11:08:48
富士山と丹沢山塊のあいだを通り抜けてくるんだな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 16:58:46
伊豆中央部に住んでいる者です。
ノイズ混じりだがテレビ埼玉アナログ38ch受信OK。
LS30+30dbブースタ使用。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 19:02:35
>>33
うちよりアナログテレビ埼玉受信状態よさそうですねこちらはやっとカラーくらい
デジタルもいけるのでは?こちらは受信可能です
LSL30,ブースタなし
函南町
3533:2005/12/05(月) 00:54:13
33です。
函南でもOKなんですね。

本当はTVK受信したいのですが、
修善寺中継所が、静岡朝日42ch送信しているのでアウトです。
深夜、静岡朝日が終了した時だけ見ています。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 06:57:05
>>35
デジタルはどんなかんじ?
TVKやはりあさひと同じチャンネルだけど伊豆中央部なら日本平は山で遮蔽
されるでしょ
3733:2005/12/05(月) 10:58:33
>36
デジタルですが…
ボーナスで地デジレコーダー買うつもりだったのですが…
肝心のボーナスがぁ…Orz
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 14:50:41
いつまでtvkを大文字表記しとるんじゃ!
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 15:46:59
TVKで誤認識する対象がある訳でもなし
そういうあんたも意味取り違えてないだろ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 16:17:27
sbs
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 21:16:35
age
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 17:09:50
nhk sbs sut satv sdt
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 21:33:48
県内在京波受信状況Part3(超遠距離編)
今回はLSL30、地上高2m(車両ルーフから0.7m)、5CFB-5m、ブースタなし
分配なし、SONY-Happy-WEGA19、走行中の為厳密な方向合わせなし
浜松同一物理chの影響でレベル確認が難しい為かぶりのないテレビ朝日24ch
のみのMaxレベル

御前崎港     26
相良サンビーチ  34
大井川町付近   25
焼津市付近    0
大崩海岸     16
東照宮下付近   10
日本平山頂P    30
日本平旧道東斜面 44(出画)
清水三保真崎   52(出画)

ブースタ(MASPRO-UBCB40S)で利得調整の場合レベル2-3程度しか上昇せず
(フィルタなしの為か)

時間的余裕がなく相良サンビーチで復調確認できなかったのは残念
一帯はレベル30越えだったのでおそらく復調可能ポイントあり
御前崎も可能性あり。付近の丘上で見通しポイントなし状態24くらいなので
見通せれば30以上可能か
逆に距離が近い焼津から駿河区までは大崩を除いて0
なお真崎では今回同一点にてMX以外民放全局46-52で復調可能だったが
NHK-Eが35でブロックノイズ、NHK-Gは6にとどまる
またctc(千葉テレビ)試験電波レベル15だったのはちょっと驚き

普通の民家レベルのアンテナ高があれば駿河区-焼津以外の県中部でも
かなり受信の可能性ありと判明した。山超え後で平地でも200km近く届く
次の機会があったらぜひ相良以南、以西で復調を確認したい
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 06:15:03
富士市内(旧国道1号南)

アンテナ:LS14TMH
ブースター:GCM351A
S5CFB結線約30m・地上高約18m
TV:KDLS32A10

アナログ放送大学16ch音声OK・映像白黒にて入感するアンテナ位置にて
調整したが、アンテナレベル振れず。

ちなみに日本平デジタル波はこのままのアンテナ方向・位置で全局受信復調可
VHFアンテナにてキー局アナログ東京タワー波はほぼ同じ位置で全局音声・
映像カラー受信可




45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 07:59:33
>>44
全局レベル0なんですか?残念ですね
経験的にはアナログ放送大学が映ればかなり期待できると思いますが
映らない場合でもデジタルはOKの場合もあるし、アナログ良好の位置に
こだわらずに調整してみてはいかがでしょうか?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 08:33:57
>>44
43です。
本日午後東部へ帰還する途中で旧国1を通過してレベル確認してみます
大まかな位置がわかればその付近も確認できますが
4746:2005/12/09(金) 13:28:46
私、暇人なのでいつでも出張受信!!
田舎ものなのでそれしかやることがないんです。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 21:47:06
46==43だけど失礼だな〜
仕事打ち合わせで静岡市まで来たついでの受信レポートなんだけど。
過去の中部レポートも静岡でのプロジェクト応援に通ってた時のもの。
在宅フルフレックスでソフトウェア開発やってるから時間が自由になるけど
暇人で他にやることがない訳ではないぞ。
中継局が出来る前に受信状態調べたいから優先してはいるけどね。
で、今日もちょっと追加&再調査してみた(43と同条件)

静岡市安倍川-草薙(南幹線) 11
草薙-新清水(南幹線)    22

清水三保真崎        28(千葉テレビ)

季節風が強くアンテナ揺れはじめたので富士旧R1沿い調査は明日に延期です
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 22:37:44
>>48
普通の人間はそんなツマラン事やらないと思う
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 22:43:14
ここのスレ 参考になるな。在静の中継局ができるまでの期間限定だけど・・・
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 11:49:20
48です。清水-三島間43レポートと同設備にて受信調査しました
御前崎-清水間ではほぼ問題なしだが清水-三島間では走行中にLSL30を
東京に向けるのは物理的にかなり困難。アンテナ長が車両幅を大幅に
超える。LS14TMH+ローテータくらいが最適か
今回レベルが比較的安定している区間はだいたいの平均も載せておきます

※マークは方向調整の限界を超えるので限界方向にて測定

静岡新清水-清見寺        16
静岡清見寺-由比(R1)       26(平均10位)
由比駅-蒲原境界(旧道)      43(出画-平均25位)
由比境界-蒲原駅(旧道)      0
蒲原駅付近            44(出画)
蒲原駅-富士川橋(旧道)※     0
富士富士川橋-身延線高架(旧道)  40(出画-平均15位)
富士身延線高架-富士警察(旧道)※ 0
富士吉原付近(旧道)※       18
富士東田子の浦付近※       0
沼津今沢-松長(松原街道)※    16
沼津小諏訪(松原街道)※      8
沼津市街地            0
沼津下石田-黄瀬川        25
清水町伏見            27
三島市街地            0
三島日の出町           6
三島三恵台            11
三島塚原(R1)           48(出画)

>>49
普通の人間でなくて結構、ツマランかどうかはその人次第
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 11:51:34
>>48
頑張って下さい
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 12:01:08
みんな必死だな。痛い・・・
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 22:40:27
>>53
在静局社員乙
5544:2005/12/11(日) 01:57:58
>>45-46
アドバイス有難うございます。まだ諦めきれないのが正直なところなので
次の休みにまた調整してみます。レベル計があれば手元で測れるんですが
TVのある部屋まで往復しながらの調整だったので・・
LS14TMH≒LSL30と考えると幾らかレベルは振れそうですが
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 09:09:48
>>55
46です。48できちんと測定できず申し訳ない
あくまで推測ですが、今回測定で方向調整限界越え時点でレベルが0になって
いますので東京に正対できてればレベル出てたと思われます
元々レベル0の地区もある可能性はありますが、4エレ相当でR1富士地区通過
時もレベル0の区間はそんなになかったのでLS14TMHの18m高の結果としては
ちょっと?です
ハイトパターンの影響(たまたま18m高が低感度)、地元アナログ中継局による
ブースタへの過入力の可能性はどうでしょうか?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 13:50:15 BE:98614962-##
富士市内中心部

アンテナ:U14TMH
ブースター:YAGI CATVブースター EP-720S (24db増幅) ※以前の家で使っていたもの
S-5C-FB結線約10m・地上高約8m
SONY  HDD/DVDレコーダー スゴ録(RDZ-D90) と21インチの4:3テレビにて

アンテナレベル平均28ぐらいで出画せず。(最低が27chのNHK-G 東京で10、最高が23chのテレ東で32)
番組表と局ロゴは取得できないがch番号は全局取得できた。
27chが低いのはアナログ在静のSDT 富士宮中継局の妨害だと思われる。
あと地デジ 在静局は全局復調可。

LSL30と40dbブースターがあればNHK-G 東京以外は何とかなりそうな予感。
ちなみにアナログのMXが白黒、放送大学がカラーで受信可(どちらもノイズあり)
もともとVアンテナでキー局がなんとか受信できる地域だからどうにかなりそうだと思っていた。
CATVが地デジ キー局もパススルーで流してくれれば苦労しないのにとても残念だ。
諸般の事情でできないらしいからな。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 01:10:42
>>56-57
44です。方向合わせはかなりシビアに行わないとダメですよね。
高さ(ハイトパターン)も要注意ですが・・。
先日は東京タワー向けVアンテナと同じマスト同じ向きでの調整
でした。別マストにて方向・高さを再調整してみます。
57さんは市中心部とのことですが東京タワーのUHFアナログ波
の入りも良いようですね。
アナログ波だと蓼原・高島・青島あたりでスポット的に良く入る
場所がありますが、デジタル波の届き具合も気になるところです。
5956:2005/12/13(火) 07:36:04
>>57,58
おせっかいとは思いますがブースタの使用に関してです
高利得のものは特にそうですが地元の状況に合う目的波以外を減衰させる
フィルタが必要な場合が多いです
入れないとかなりの確率で逆に全体レベルが落ちてしまいます
ブースタ内蔵アッテネータを使うと飽和は収まりますが元波のレベルも一旦
下がりますのでトータルではあまり利得向上になりません

またSONY系チューナの仕様が共通と仮定するとレベル表示はCN値×2になって
いると思います
私個人の経験ではブースタを使用してもこのレベルはさほど上昇しません
アンテナサービスの左側の数値(AGC)の値はブースタを入れると下がり、
効果が確認できるのですが...
個人的にはケーブルや分配の損失を補うのを主目的としています。

>57
テレビ東京はあと3レベル上がれば復調可能と思われます。
またLSLシリーズは在庫整理中で品薄状態ですのでお求めならばお早めに

>>58
アンテナ設置時のレベル確認方法です
お使いのチューナでレベル確認画面にてビープ音が出せると思います。
誰かから携帯を借りてチューナからのビープ音を拾うようにして屋根上で
聞きながら調整してはいかが?
屋根と部屋の往復は大変ですし危険を伴いますのでお勧めです
私は一人暮らしなのでプリペイド携帯を購入しました
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 08:28:03
6158:2005/12/16(金) 01:57:44
未だアンテナ調整できないできてない58です。

今日静岡で用事があり国道1号を走行しましたが、由比付近は東京タワー(VHF)
受信世帯が相変わらず多いですね。しかも多素子型ではなく8素子クラスの普及型V
アンテナでの受信が多いです。これで十分な画質が得られる立地なのが羨ましい・・
UHFは三島向けなのでしょうが、最近アンテナ立て替えた家は地デジ対応20素子
(何を受信してるのかLS30クラス!も見かけました)が付いており、もしや東京
タワーの地デジ波も拾えるのでは?と思われる家も・・・
6257:2005/12/16(金) 11:17:05
>>58
>アナログ波だと蓼原・高島・青島
アナログのキー局はともかくUHFの放送大学とかMXがカーナビのテレビでうっすら受信できるぐらいの場所が確かにありますからね。
>>59
LSLシリーズは購入しようか考え中。在静地デジの富士宮・三島中継局ができたらキー局がブロックされて用無しになるから無駄になるかも知れないし。
>>61
由比町はUは三島局(玄岳)でVは東京タワーが一般的です。アンテナがない家はビック東海のCATVを使用しているものと思われます。
LS30クラスだと地デジのキー局狙いも考えられるがこれも在静地デジの三島局ができたらこれも用無しになるが・・・・
設置されているVアンテナもいろいろバリエーションがあるようで1-12ch全域用もあるし4-12ch帯域用もあるがいずれにしても
1.3.4.6.8.10.12chがカーナビのテレビでぼちぼち受信できるから高出力ブースターと固定アンテナでどうにかなるのだろうと思う。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 20:58:41
伊東駅〜海岸近くのものですが、アンテナ立てれば地上デジタル 
ブスターなしでパナのビエラ42インチでゲット出来るでしょうか?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 01:56:21
>>63
1.MX以外の東京タワー波、CTC(現在試験波)ならYes
2.MX、TVKなら日本平波干渉次第でYes
3.TVSなら超高利得アンテナでギリギリYes?

貴方の条件が余程悪くなければ上記になると思われます。
伊東は東京NHK-G300w時代に受信レポート出てる程の好条件です。
東京NHK-G410w、民放700w時に21のレポートと同条件にて熱海〜伊東間で調査
復調可でしたのでフルパワーなら1.のCTC以外局は当然復調可でしょう。
2.は場所により日本平からの同一ch妨害により受信困難の可能性が有りです。
1.のCTC、3.は未確認ですが箱根西麓での状況から推測し可能性有りです。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 15:50:39
古いが29内容訂正
先日伊豆東海岸で日本平波調査実施(条件は21と同一)
小田原 11
真鶴  21
湯河原 38(復調可)
熱海  9
前回調査は試験波段階だった為、停波または減力中だったと思われる
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 20:15:02
熱海、三島等
アナログ在京キー局はどんな感じ?
デジタルは?
6758:2005/12/19(月) 20:40:20
きょう再調整してみました結果

NTV 8
CX  ×
TBS ×
EX  ×
TX  ×

ちなみにこの状態でアナログMX14chが白黒、放送大学16chが
カラー(かなり粗い状態)で映ります。
唯一レベルの振れたアンテナサービスは認識するが局名までは出ませんでした。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 19:20:11
>>67
残念だね。ちなみにレベルはどの位?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 19:32:06
関連スレ

三重県越境受信限定 地上デジタル
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1135247112/
70DH250Tを10万で買ったぞ :2005/12/24(土) 03:41:12
伊豆の国市に住んでますが、2011年過ぎても地上波デジタルの、
電波が受信できると思えんが。
アナログUHFなんて糞画質だから、地上波デジタルのサービスいい加減早く始めろ。
糞アナログUHF見たくないから早く、葛城山か富士山に地上波デジタルのアンテナ立てろ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 08:47:01
ん?どこの波を受信しようと思ってます?静岡?
なら来夏に長岡と三島に中継局できる予定ですけど。
今レベルはどのくらい出てますか?結構山奥でも日本平波は届いてるようなので
受信不可なら運が悪いですね。
72DH250Tを10万で買ったぞ:2005/12/24(土) 23:42:34
>>71
日本平波です。伊豆の国市田京の山の中でレベル3です。
来年の夏までBSデジタル見ながら、我慢しますよ。

7333:2005/12/26(月) 02:11:09
>72
田京ですか。
当方、修善寺なので2008年でつ…
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 09:52:42
>>72-73
東京方面に向けてみては?
大仁温泉郷の近くの谷間でtvsが受信可能なところもあるぐらいだし
場所によってはローカル以上に良好の場合もあります
ここ越境受信スレなのでチャレンジ報告待ってますよ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 06:33:14
熱海住人ですが
SHARP DV-HRD20 安かったんで買ったよ
相模湾が見渡せる場所の為か
1000円で買った8素子のボロイアンテナで
アナログで受信できているMXTV・放送大学以外、全局見事に映っています
TVKは少しブロックノイズが混じるけれど
76情報お願い:2005/12/29(木) 09:36:21
修善寺、中伊豆地区で映っている方情報をお願いしま〜す。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 16:24:10
>>76
修善寺、中伊豆あたりは在京キー局みてる家が多いな!
へたすりゃ静岡系※(田舎チャン)映らんなんて
家もあるぐらいだしwww
78情報お願い:2005/12/29(木) 19:16:55
>>77:ありがとうございます。いろいろ試してみて報告します。
7933:2005/12/30(金) 00:04:56
>>77
伊豆の5割以上は、在京オンリーかな?
で、在京地デジ見られる世帯はどれくらいだろうか?
在京アナログ(VHS)受信できても在京地デジ(UHF)はダメ世帯って
けっこうあると思う。

アナログ停波したら、あっちこっちで混乱するだろうな…
下手したら静岡波すら受信不可地域もあるだろうし
ちょっと楽しみかも。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 08:45:45
>>75
MXはスキャンでひっかかります?
ひっかからないなら、もしかして日本平NHK-Gの妨害かも
参考のためアンテナ東京向きのままで日本平波のレベル報告希望
あと、ctcとtvsのレベルもお願いね
8175:2005/12/31(土) 06:24:30
>MXはスキャンでひっかかります?

ええ、受信できてます、数値は25〜26辺りをうろうろと
アンテナをマトモな奴に変えれば、映ると思いますね

>あと、ctcとtvsのレベルもお願いね

何ですか?ctcとtvって
8280:2005/12/31(土) 09:02:39
>>81
ctc=千葉テレビ(物理30ch試験電波発射中)
tvs=テレビ埼玉(物理32ch)
伊豆の国市の一部で受信可能なので伊豆東海岸ならさらに条件良いのでは?

MXは局ロゴも取得できてるって事ですよね?
OKならおめでとうございます。(妨害を心配しただけです)
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 17:13:35
田方地区でMX受信してる方、情報おねがいします。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 01:28:18
>>83
6に具体的な受信報告出ているよ
自分も函南の上の方だが同じようなもん
静岡方面の遮蔽は必須
また、実効輻射電力が5kwしかなく、送信アンテナにマイナスチルト角が
付けてあるのでかなり弱いね
平野部では難しいかも
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 08:04:09
受信報告テンプレート作ってみました。よろしければ必要箇所を適当に編集してお使い下さい。

■結果編(空白部分_は各自調整をお願い致します)

|物理|送信所_|復調|指標_|C/N_|特記__|局名
|27_|芝___|○_|00〜00|00〜00|____|NHK総合−東京
|26_|芝___|○_|00〜00|00〜00|____|NHK教育−東京
|25_|芝___|○_|00〜00|00〜00|____|日本テレビ
|22_|芝___|○_|00〜00|00〜00|____|東京放送
|21_|芝___|○_|00〜00|00〜00|____|フジテレビ
|24_|芝___|○_|00〜00|00〜00|____|テレビ朝日
|23_|芝___|○_|00〜00|00〜00|____|テレビ東京
|20_|芝___|△_|00〜00|00〜00|____|東京MXテレビ
|28_|芝___|―_|--〜--|--〜--|____|放送大学
|18_|鶴見__|×_|00〜00|00〜00|____|テレビ神奈川
|32_|道場__|×_|00〜00|00〜00|____|テレビ埼玉
|30_|船橋__|―_|00〜00|00〜00|____|千葉テレビ
|20_|日本平_|○_|00〜00|00〜00|____|NHK総合−静岡
|13_|日本平_|○_|00〜00|00〜00|____|NHK教育−静岡
|19_|日本平_|○_|00〜00|00〜00|____|静岡第一テレビ
|15_|日本平_|○_|00〜00|00〜00|____|静岡放送
|17_|日本平_|○_|00〜00|00〜00|____|テレビ静岡
|18_|日本平_|○_|00〜00|00〜00|____|静岡あさひテレビ

○=可、×=不可、△=ブロックノイズ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 08:06:23
受信報告テンプレート

■条件編(必要部分を抜き出し、結果編とまとめてください)

ロケーション、設備、条件、その他
 ・受信地(標高、送信点からの距離等):
 ・受信経路(海上伝搬、山岳回折、建物反射等):
 ・障害物(建物、ノイズ源、、SFN、同一物理CH、隣接CH抑圧、他障害電波等):
 ・アンテナ(種別、方向、高度、打ち上げ角、スタック段-列、間隔、ミキサー等):
 ・遮蔽物(材質、大きさ、設置位置等):
 ・ブースター、プリアンプ(増幅量、NF値等):
 ・フィルター(CH、減衰量等):
 ・ケーブル(種類、長さ、接合位置等):
 ・混合(VHF、UHF、BS、CS、ミキサー等):
 ・分配、分岐(経路、数、終端抵抗等):
 ・チューナー(メーカー、型番等):
 ・関連気象条件(濃霧錯乱反射、アンテナ着雪等):
 ・関連時間帯(夜間ラジオダクト等):
 ・参考アドレス(画像等):
 ・その他特記事項:
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 09:10:13
>>84
あざ〜す!試してみます。
8833:2006/01/05(木) 01:05:36
>>83
伊豆市はダメだ。
国士峠(ググってくれ)頂上ならOK。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 18:53:18
>>85
「静岡あさひテレビ」を「静岡朝日テレビ」に改善希望。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 20:15:32
静岡朝日テレビだと
あたかも平成新局みたいなショボさを感じるから
静岡県民テレビでいいじゃん
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 21:06:15
みんな必死だなあ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 20:15:19
掛川だけどデジタルTVA見てる人いる?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 20:40:39
>>92
こちらで聞いてみたら?

浜松地区限定 地上デジタル 2
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1132866170/
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 07:36:30
みなさん雪の影響はどうでした?
家では降ってる最中は結構レベル落ちましたが・・・
伝搬状況が変化するのかな?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 20:25:20
>>92
ノシ 旧掛川市でつ…ちなみにうちでは本宮波はTVAが一番電波強いでつ…
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 20:30:11
しかし静岡県は全県的に地元波が嫌われてるね…こういう地域も珍しい…
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 21:52:01
2006年になったし、そろそろ邪魔な中継局対策を開始すべく
水平スタック用マスト部材を仕入れてきた
先ずは玄岳アナログをターゲットにして2列の間隔可変実験から開始
場合により4列までやってみるつもりだがダメならパラボラか引越しだな
現状は最高の受信状況だが、なんせ玄岳方向と東京方向があまりかわらず
しかも送信塔まで数kmしか離れておらず、今夏から最悪の条件になってしまう
のでね。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 23:27:45
>>96
三重県・山口県も。
9933:2006/01/12(木) 02:50:51
>>97
受信地区はどこなの?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 09:32:39
100
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 12:10:54
>>97
これはもうだめかもわからんね
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 13:04:35
沼津だけど特定のチャンネル、具体的にはテレしずだけが映らないことが多いんですよ。
他のチャンネルと何度か切り換えていると見えるようになるんだけど
これってチューナーの不具合か電波のためか特定できません。
レベル見るとどのチャンネルも33→45→55って感じで1秒ごと段階的に
レベルが上がって55前後で安定してます。
テレしずだけ受信が悪いって事があるんですか?
それともチューナーの不良?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 23:02:29
>>99
>>101
伊豆の国で6の方とご近所っぽい
普通なら諦めるとこだが、東京はソニーチューナーでLevel-65以上で日本平より強力なので
10w局相手ならD/U比OKになるかもと妄想中
デジタルならゴーストを気にしなくとも良いしレベルも十分だから玄岳方面遮蔽性の良い場所と
方向への設置+null落としならいけるかもね
mx,tvk,tvsもokでctc試験波もokの場所を簡単に捨てたくないから頑張ってみるよ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 08:39:27
>>102
チューナーが何なのかわかんないし何とも言えないよ
多分テレしずだけ復調限界ギリなんじゃない?
それとここ(越境受信スレ)で質問の意図は?
県外波影響を疑ってここに来たんなら長野美ヶ原が同一物理ch出してるね
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 17:59:11
伊東市民です。
静岡市付近の方には、申し訳ないですが、民放在京6局、TVK,テレビ埼玉、
千葉テレビなど、20素子のアンテナですべて見れます。
地元局も含めると、記憶チャンネルが多すぎ、選局に困るほどです。
ただ海から50mなので結構塩害がきついです。3年アンテナがもちません。
こんなとこもあると参考までに。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 18:42:38
>>105
そりゃ楽しいでしょうね。
自分は、まだ地上デジタルの恩恵を得られず(山の中)何年かかるやら
42インチを買ったがBSデジタルしかHDを見たことがない。
どうでも良いかもしれんがTVKはtvkだよ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 19:28:40
>>105
塩害対策のされたアンテナにしてもダメなのか?
それにしてもうらやましい限りだな。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 13:12:08
>>105
n日本平同一物理ch(20&18)処理はどうしてるの?
2本アンテナの同軸切り替えのみでokなのかな
全局レベル報告希望です
特にテレビ埼玉が気になりますね
玄岳(標高700m)で調査した時も20エレじゃきつそうでしたので・・・
よほど条件がいいのかな?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 13:36:30
伊東でも日本平はほとんど入らないとこあるからなあ
TVSって山間の大仁で見えるって聞いたことがあり。
UHFは意外なとこで見える。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 16:47:52
105では「地元局も含め...選局に...」って書いてあるから日本平映るんだろう?
もうちょっと詳しくレポートしてくれないとなあ
それと千葉テレビ試験波も年末年始の休止から再開でレベルガタ落ちだし(減力?)
その状態で復調レベルくらいで受信できてるのかもわかんないしな

111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 17:17:03
神奈川や東京はともかく、千葉や埼玉の電波が伊東まで届くなんてにわかに信じ難い
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 18:54:18
>>150
同じ伊東市の海岸付近ですが、去年の年の暮れに20素子のアンテナでトライしましたがだめでした接続が悪かったのか?
ちなみにアンテナの方向は初島(東京タワー)の方向ですよね?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 23:53:07
伊東の高台にDVDレコだけでも置きたい気分だな。
録画予約はケータイで出来そうだし
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 17:41:22
うちは野球場のあたりだけど、千葉は映らないです。アナログでかすかに砂嵐の中に映ってるくらいです。
東京神奈川はオールOK。アンテナの方向は電波の弱い東京MXが最大になるようにアンテナを調整しました。
アンテナはLSL20です。

伊東で日本平映るって聞いたこと無いです。初島から静岡放送は受信すると思うし。

海岸ならほとんど映りそうだけどな〜。アナログはどうなのかな?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 23:15:29
川崎も船橋も道場も芝も静岡からみれば大して違わない距離
tvsは送信地が内陸なので受信地により海上伝搬の恩恵を受けにくい場合が他より多いかな
あとは実効ふく射電力とビーム方向とチルト角次第だ(送信施設ね)
NHK+キー局・・・48kw
MX・・・5kw、マイナスチルト
tvk・・・12.5kw
tvs・・・5.8kw、南西方向ビーム制限?
ctcは免許公開されてないが昨年の試験波はtvk以上の受信状況で、清水でレベル28を記録しているが年明けから減力中
各局フルパワーの時の函南および伊豆の国の玄岳近くでの受信レベルは
tvs < 牛山 < MX < 日本平 = NHK+キー局 < tvk < ctc
tvsはLSL30でなんとか、牛山はLSL30で余裕、MXは4エレでなんとか、他は4エレで余裕(要遮蔽局有)
ctcがフルパワーで画を出し始めたら自宅及び仕事場のちゃんとしたレポート出すよ
各地調べてまわってるが函南-大仁間の標高の高いところなら結構いけるってこと・・・問題は同一物理ch(D/U比の確保)だ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 07:58:46
久々の移動受信報告(大仁編)条件はいつもと同じ4エレ(21参照下さい)

アピタ屋上駐車場・・・32
アピタ北側通り・・・24

初めて韮山以南で復調可能性を確認しました
R136から東側は条件があまり良くないようです・・・0
アナログ三島の受信状況は良くないのでデジタル中継局が出来てもこの地区は
妨害されずになんとかなるかもですね
ただ、葛城山のアナログもダメなので県内デジタルは当分おあずけでしょう
ってことはまだしばらくは東京見れそうですよ

最近、大仁のT○○に出入りしてるので伊豆方面へ良く行きます
これから少しづつ伊豆中央部方面を調査したいと思います
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 02:21:50
>>116
>大仁のT○○に出入りしてる
近くなので、復調できるか試してみてください。
アナログ電波なら復調可能な場所です。

(可能性あり)
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.59.32.697&el=138.56.1.471&la=1&sc=3&prem=0&CE.x=265&CE.y=211

(可能性あり。土手の上。幅の広いクルマは入れない。)
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.3.1.537&el=138.56.28.625&la=1&sc=3&prem=0&CE.x=252&CE.y=251

(遠い。)
(多分、東京タワーの電波は全CH復調可能。tvk、(埼玉?)も可能性あり。
西伊豆スカイラインの東側が見える場所はたいてい東京タワーの電波を強く受信。)
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.51.13.935&el=138.50.53.535&la=1&fi=1&prem=0&sc=4

118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 09:33:46
>>117
了解、ただ、なぜこの3箇所かな?アナログの受信が良い場所なら他に
いくらでもありそうだが?(特に2は?)
で、4エレ0.8m高の調査でもいいよね?LSL30でもいいけど、超遠距離などの場合
以外、基本的には4エレで調査した方が地区一体の受信可能性に近いと思うんでね
スポット的にLSL30でギリギリ0で受信できてもほとんど参考にならないとの考えから
119117:2006/01/22(日) 12:34:49
>>118
>了解、ただ、なぜこの3箇所かな?アナログの受信が良い場所なら他に
>いくらでもありそうだが?(特に2は?)
東京タワーとの間にある箱根の地形の影響を受けやすいことが原因なのか、
伊豆では見通しの良い場所でもスポット的に受信可・不可が変わります。
1,2はその中でも特にVHFアナログが強い場所です。
2の周辺の家屋では東京タワー向けのVHFアンテナが多いです。
3は遠距離で電波が強い場所の代表。
120117:2006/01/22(日) 13:07:18
12133:2006/01/24(火) 01:54:49
>>120
確かにあそこは最強 !
ハムヲタも超遠距離通信しているヨ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 21:08:39
山の上までの移動、ご苦労さま。
俺は沼津市原でLS14TMN×4で在京局見てる。レベル45くらいだが。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 01:25:33
>>122
つかの間の贅沢乙
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 09:19:34
>>122
原あたりでも在静の三島と富士宮が開局したらもろに混信してくるだろうな。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 09:48:33 BE:128214465-
>>124
レベル45じゃ確実に潰されるな
126118:2006/01/28(土) 08:37:10
>>117
まずは受信調査依頼の速報(設備、条件はいつもと同じ4エレ)
復調時のch毎のレベル報告はまとめてから別レポートします(1の場所)
なお路上駐車しか出来なかったので数分間しか調査できず長時間安定かは不明
  1の場所・・・各ch平均レベル26(地上高1.0mで38-52でMX以外復調可)
  2の場所・・・各ch平均レベル0
  3の場所・・・調査日に積雪が予想されたので延期
1の場所はまあまあ程度の受信状況ですね
なお、北に500m地点がレベルが高い(各ch平均レベル29)
また、反射波で日本平もほぼ復調可(だいたい東京向き1.0m高で平均レベル38)
2の場所は韮山での受信状況や川沿いである事から考え期待したがレベル出ず(江間地区全滅)
1〜2間の川沿いを北上中、唯一レベルが出たのは長岡と江間の中間付近でレベル18程度

>1,2はその中でも特にVHFアナログが強い場所です。
そうかなぁ・・・まあアナログの電界強度を測定した訳ではないが
伊豆中央部地区の中で1,2の場所は相対的に受信状況は中の上くらいでは?
UHFアナログ放送大学はほぼノイズレスで見られたが
どうも各地まわってみて思うにアナログの受信状況はアテにならない
デジタルが良くてアナログ駄目の場合もある・・・まあ3の場所は期待だが

それから、修善寺-冷川-伊東北部ルート-伊豆の国と回ってきたので別レポートします
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 08:49:27
>>122
段、列は?それとスタック間隔は何MHzで何波長分?
それとチューナーがわからんとレベル書いてくれても参考にならないよ
まあ原あたりはVHFアンテナが東京向いてる割にはデジタルの受信状況は
あまりよくないね
だけど三島中継局もアナログ受信状況が良くないみたいだし
方向もかなり違うからデジタル出ても水平に組んでるなら逃れられるんじゃない?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 09:35:27
>>117

|物理|送信所_|復調|指標_|特記__|局名
|27_|芝___|○_|38〜38|____|NHK総合−東京
|26_|芝___|○_|38〜38|____|NHK教育−東京
|25_|芝___|○_|48〜48|____|日本テレビ
|22_|芝___|○_|46〜46|____|東京放送
|21_|芝___|○_|44〜44|____|フジテレビ
|24_|芝___|○_|50〜50|____|テレビ朝日
|23_|芝___|○_|52〜52|____|テレビ東京
|20_|芝___|×_|??〜??|確認不能|東京MXテレビ
|20_|日本平_|×_|22〜22|確認不能|NHK総合−静岡
|13_|日本平_|○_|36〜37|____|NHK教育−静岡
|19_|日本平_|○_|42〜42|____|静岡第一テレビ
|15_|日本平_|○_|38〜38|____|静岡放送
|17_|日本平_|○_|40〜40|____|テレビ静岡
|18_|日本平_|△_|33〜35|____|静岡朝日テレビ

MXと日本平NHK-Gは同一物理chであり、20chレベルはおそらく日本平波
のものと思われるが復調不可であり確認不能
CNは時間的に確認不可だった

・受信地 : 大仁 http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.59.32.697&el=138.56.1.471&la=1&sc=3&prem=0&CE.x=265&CE.y=211
・受信経路 : 山岳回折
・障害物 : 同一物理ch( 日本平NHK-G-20ch )
・アンテナ: DXアンテナDIGIKITE-UDA200A(4エレメント相当)東京向き0.8m高
・ブースター : 20dB(アンテナに内蔵)
・ケーブル : 3C-2V、3m
・分配 : 8(HDD-Recorder+終端抵抗)
・チューナー: SONY-KDL-S19A10
129117:2006/01/28(土) 21:47:27
>>126 >>128
Thx! & GJ!です。

>UHFアナログ放送大学はほぼノイズレスで見られたが
>どうも各地まわってみて思うにアナログの受信状況はアテにならない
じゃあ、自分の家はアナログは駄目だけど、デジタルなら試す価値アリかも。

>・受信地 : 大仁 http://map.yahoo.co.jp/pl?
nl=34.59.32.697&el=138.56.1.471&la=1&sc=3&prem=0&CE.x=265&CE.y=211
>DXアンテナDIGIKITE-UDA200A
こんなに小さなアンテナでMX以外の受信ができたんですか!驚きです。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 10:36:46
>>117

仁科峠もちょっとだけ調査してきた
ただ除雪後の為か、雪が道路脇から車道上まで溢れていて駐車できず
LSL-30を持っていったのに東京に正対させる事が不可能(道路から約70度方向が東京)
と思われたのでいつもの4エレで峠付近を何往復かしながら測定(LSL-30での調査は後日)
結果はやや期待はずれ
原因は同一物理chの浜松波が超強力なことと、やはり距離の問題か・・・
西伊豆スカイライン各所では結局西側が山になるところ意外は全て東京が負け
遮蔽がされていても平均レベルは20前後をウロウロ
指定された受信地点では復調可なもののレベルが低かったのでもうちょっと南に移動
Car-Naviの3D測位結果で標高910mと表示されていた地点付近で測定
各ch毎にかなりBest-Pointは異なるし安定もしないが
東京(MX除く)、tvk、ctcが 平均50ってところで、MX、tvsは復調不可
ちなみに浜松は平均60、静岡は平均64くらいで安定していた
詳細は別レポートで出します

>こんなに小さなアンテナでMX以外の受信ができたんですか!驚きです。

山岳回折ではナイフエッジ効果で通常伝搬比、20dB程upする場合もあるらしい
まだ報告してなかったが、三島藤代町と伊豆の国奈古屋温泉入り口でレベル50以上
を確認しており、これも報告がまだだが、伊東北部での海上伝搬より強力だ
大仁の場合もまさにこれにあたると思われる
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 11:12:16
>>117
|物理|送信所_|復調|指標_|特記__|局名
|27_|芝___|○_|44〜50|東京向き|NHK総合−東京
|26_|芝___|○_|46〜48|同上__|NHK教育−東京
|25_|芝___|○_|50〜52|同上__|日本テレビ
|22_|芝___|○_|50〜54|同上__|東京放送
|21_|芝___|○_|48〜52|同上__|フジテレビ
|24_|芝___|○_|56〜58|同上__|テレビ朝日
|23_|芝___|○_|46〜50|同上__|テレビ東京
|20_|芝___|×_|22〜22|同上__|東京MXテレビ
|18_|鶴見__|○_|42〜52|同上__|テレビ神奈川
|32_|道場__|×_|18〜22|埼玉向き|テレビ埼玉
|30_|船橋__|―_|52〜52|東京向き|千葉テレビ
|19_|日本平_|○_|64〜64|静岡向き|静岡第一テレビ
|15_|日本平_|○_|64〜64|同上__|静岡放送
|17_|日本平_|○_|64〜64|同上__|テレビ静岡
|18_|日本平_|○_|60〜62|同上__|静岡朝日テレビ
|19_|牛山__|○_|60〜60|浜松向き|静岡第一テレビ
|15_|牛山__|○_|60〜60|同上__|静岡放送
|17_|牛山__|○_|60〜60|同上__|テレビ静岡
|18_|牛山__|○_|60〜60|同上__|静岡朝日テレビ
・受信地 : 仁科峠付近 http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.51.42.505&el=138.50.42.074&la=1&sc=4&CE.x=257&CE.y=263
・受信経路 : 通常伝搬(高地-910mで一部海上伝搬)
・障害物 : 同一物理ch
       日本平or牛山 NHK-G-20ch
       日本平 静岡朝日テレビ-18ch
       牛山 静岡第一-25ch 静岡放送-21ch テレビ静岡-22ch 静岡朝日テレビ-23ch
・アンテナ: DXアンテナDIGIKITE-UDA200A(4エレメント相当)0.8m高
・ブースター : 20dB(アンテナに内蔵)
・ケーブル : 3C-2V、3m
・分配 : 8(HDD-Recorder+終端抵抗)
・チューナー: SONY-KDL-S19A10
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 00:07:01
679 伊豆は関東、東海ではない sage New! 2006/01/30(月) 22:20:20
静岡新聞東伊豆版(熱海・伊東・下田・伊豆・伊豆の国・賀茂郡・田方郡)

静岡新聞「東伊版」(新聞の左上に「東伊」と表示されてる)は東京キー局はフルサイズ
東伊豆地区は東京タワー波を受けているので静岡のテレビ局をほとんど見てません。

NHK総合 NHK教育 SBS 日本テレビ TBS フジテレビ テレビ朝日  
  ↓     ↓    ↓   ↓     ↓    ↓     ↓    
  ↓     ↓    ↓   ↓     ↓    ↓     ↓   
  ↓     ↓    ↓   ↓     ↓    ↓     ↓                                      
       ・・・・・・・フルサイズ・・・・・・
   

   テレビ東京 第一テレビ あさひテレビ テレビ静岡 
    ↓      ↓      ↓      ↓
   tvk    衛星第1   衛星第2   WOWOW
    ↓      ↓      ↓      ↓      
   デジタルE ハイビジョン  広告     広告

      ・・・・・・ハーフサイズ・・・・・・

静岡波は兄弟会社のSBS(見にくいので小さく載せろ)だけフルサイズ
テレビ東京がハーフサイズなので使いにくい(以前はフルサイズで載っていた)
NHKは静岡ローカル番組枠の時は番組欄に(東京は別番組)と書いてある
ハーフサイズはデジタルのチャンネル表示なし
二つ折りなので使いにくい、日本で一番見づらい安いだけの田舎新聞。

静岡新聞が親会社の熱海新聞・伊豆新聞・伊豆日日新聞のテレビ欄も大体同じ配列。

13333:2006/02/03(金) 02:40:07
>131
いろいろと乙
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 10:01:30
>>117
仁科峠LSL30結果抜粋(雪溶けで頂上付近のわき道にて東京に正対可)
|物理|送信所_|復調|指標_|特記__|局名
|27_|芝___|○_|54〜56|東京向き|NHK総合−東京
|26_|芝___|○_|52〜52|同上__|NHK教育−東京
|25_|芝___|○_|58〜59|同上__|日本テレビ
|22_|芝___|○_|60〜60|同上__|東京放送
|21_|芝___|○_|58〜58|同上__|フジテレビ
|24_|芝___|○_|52〜56|同上__|テレビ朝日
|23_|芝___|○_|58〜60|同上__|テレビ東京
|20_|芝___|○_|38〜42|同上__|東京MXテレビ
|18_|鶴見__|○_|58〜60|同上__|テレビ神奈川
|32_|道場__|×_|32〜34|埼玉向き|テレビ埼玉
|30_|船橋__|―_|59〜61|東京向き|ちばテレビ
・受信地 : 仁科峠付近 http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.51.39.510&el=138.50.43.751&la=1&sc=3&CE.x=294&CE.y=291
・アンテナ: MASPRO-LSL30 2.0m高(車両ルーフより0.7m)
・ブースター : MASPRO-UBCB40S(効果はレベル0〜2程度)
・ケーブル : 5C-FB、5m
tvsギリギリ復調不可、ctcはSHARP-BD-HD100にて画像復調確認
位置悪く日本平レベル減(NHK-G、Eレベル25程度)浜松と静岡はSFN考慮なし?
MXは現時点で受信最遠記録にはなったが他含め受信状態は玄岳に遠く及ばず
他で受信状況の良い所は大室山付近か?105の方のレポートの詳細を
知りたいがどうも特殊な状況下なのでは?日金山〜天城高原間の山頂付近
でも20エレでtvs受信は無理な状況
県内で関東方面受信状態よさそうなとこは他にないですかね?できれば人家
がある付近で・・・
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 11:30:53
連投申し訳ないが移動受信レポート
(修善寺-冷川-伊東北部&伊豆の国山間部&修善寺〜湯ヶ島編、いつもと同条件)
  修善寺-八幡 0〜7
  八幡-冷川 5〜21
  伊豆スカイライン冷川IC南付近 48〜50(復調可)
  冷川-冷川峠 12〜32
  冷川峠-伊東 12〜44(一部復調可)
  伊東市街 0〜6
  伊東-網代手前(海岸通り) 15〜44(一部復調可)
  伊豆の国浮橋バス停西付近 32〜40(一部復調可)
  修善寺〜月ヶ瀬 0〜21
  月ヶ瀬〜湯ヶ島 0〜7
伊東北部結果は過去(NHK-G-410w時代)の伊豆高原、熱海での結果から想像してたのより
海岸に面していても良くない(市街地では0.8m高だと建物に遮蔽されるので仕方ない)
網代に入ると急激に受信状況が良くなる(50以上)
逆に伊豆中央部の山間は修善寺近辺を除き受信状況が良く、多くの所で復調可能性あり
浮橋(山伏峠への途中の浮橋バス停西側1kmの範囲)の受信状況も良好であり
過去にtvsも復調できてる(バス停東2km付近、LSL30)
山間の方もあきらめずにトライしてみてはいかがだろうか・・・

ちなみに4エレ0.8mガラス越しを2.0m車外にすると例外もあるがレベル20〜25以上upする
(50以上upした例もあり-沼津西椎路で0->52)
あくまで私見だが、この(いつもの)レポートで
  レベル5〜20 十分な高度(例外あり)と高利得アンテナで可能性あり
  レベル20〜40 ごく普通のアンテナ設備(14エレ2F屋根上3.6mマスト程度)でOKか
  レベル40以上 すでに復調できてるから不良外因にも強いと思われる
レベル0の場合でもAGC値が110前後になってれば可能性はあるが
スタック等の特別な受信設備が必要

なお、伊東北部では日本平レベル0
136117:2006/02/05(日) 00:29:26
>>134
Thx! & すばらしいレポート乙

>|32_|道場__|×_|32〜34|埼玉向き|テレビ埼玉
埼玉の結果はちょっと残念ですね。

>県内で関東方面受信状態よさそうなとこは他にないですかね?
>できれば人家 がある付近で・・・
試算なのであまり参考になるかどうかわからないけど、埼玉狙いなら
下記URLの図4の赤くなっている場所がいいかも。
http://www.pref.saitama.lg.jp/A10/BL00/tower/syougai.htm
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 11:48:15
>>136
ありがとうございます、図4参考にしてみます
なお、得に埼玉狙いって訳ではないです
受信状況を調べて回り、このスレをたてたりしたのは個人的理由もありますが
多くの方にアナログ時と同等の受信をあきらめないでほしい(そのための簡易
エリアマップみたいのを作りたい) のが最大の理由です

さて、図4のうち、伊東南部あたりは昨日調査しました
(以下に湯ヶ島-河津-伊東南部レポート・・条件いつもと同じ)
  湯ヶ島-いのしし村 8-22
  天城トンネル-河津 0(AGC値140前後・・・厳しい)
  河津-熱川 0-4
  北川付近 4-26
  八幡野付近 6-39
  富戸付近 22-57
  川奈付近 12-52
東伊豆以南はかなり厳しいです(距離もそうですが海岸線と東京向きがダブ
っており、完全に見通しになってないのが原因か)
最高レベルが出た富戸にてctc-16程度、tvs-0でした
105レポートは富戸〜川奈あたりではないかと想像するがどこだろう?
なるべく海沿いで埼玉だけを集中して調べたが全くレベル出ず(AGC値120前後)
tvsや地元局の受信など、もしかしてアナログの結果が混じってる?
おそらく条件の良いところでLSL30クラスでもギリギリではないだろうか

あと図4では、伊豆高原、天城高原の特に高地が有力、沼津、静岡付近も赤く
なっている様に見えますね、10kwって実効輻射電力の事なのかなぁ?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 19:36:35
修善寺の旅館に泊まった。
静岡県内の放送一切は見えず、共同受信の東京波のみだった。
デジタルになったらどうなるのかな?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 20:49:27
>>138
その辺の温泉地は東京波は当たり前だよ。
VHFアンテナは東京に向いてるし、車でも映るとこがある。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 13:05:04
>>138
デジタルの場合も所によって直接日本平が入って来るようですが
東京の方が強力です(移動受信結果から)
箱根or葛城山の日本平反射波も結構入ってきますが東京狙いの方が
成功確率高いですよ(保障はしませんけど)
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 11:31:14
千葉と埼玉の受信についてある傾向らしきものを発見しました
 千葉・・・受信地南下で受信状態悪化
 埼玉・・・受信地南下で受信状態向上
埼玉は海上伝播の恩恵を受けやすくなるので理解可だが千葉がダメは?
せっかく伊豆スカイライン池の祠Pのがけ淵で4エレで玄岳以上に良好で
埼玉も復調可能の場所を発見したのに千葉が弱い(一応復調可)
日本平も×
|物理|送信所_|復調|指標_|特記__|局名
|___|芝___|○_|60〜62|東京向き|MX以外
|20_|芝___|○_|59〜60|同上__|東京MXテレビ
|18_|鶴見__|○_|58〜60|同上__|テレビ神奈川
|32_|道場__|○_|37〜48|埼玉向き|テレビ埼玉
|30_|船橋__|△_|28〜44|千葉向き|ちばテレビ(減力中)
天城高原、伊豆高原と調査してきたのだが、同じ傾向
詳しくはまとめてから報告します(遠笠山は遮蔽条件付ですばらしい結果)

※遠笠山で調査中、ハムヲタのおじさんに声を掛けられたのだが
 そのとき聞いた話ではスタック間隔は3λくらいが良いとのこと
 実際その間隔で車上ルーフに組んでいたが・・・ホントかな?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 11:46:44
標高の高いところはある程度遠距離受信も良好
だと思うのだが、人里というか、平地での受信
状態はどんなものなの?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 12:28:12
>>142
21,43,38,51,116,128,135,137にご希望地域のReportがあるかもしれません
このところ依頼調査や疑問等から山での調査が続きましたが、元々は134に
書いてます様に人が住めるところが調査対象です
なお、南-西伊豆、小山は未調査です・・・可能性の高いところ優先してます
レポートはまだですが遠笠山も人家(別荘地)のある付近での調査です

だいたい平地での様子をまとめると
 熱海-熱川
 三島谷田-清水町徳倉を結んだ線以南かつ、伊豆の国韮山南条以北
 大仁の一部
 沼津椎路-原
 富士の一部、由比、蒲原の一部、日本平東側の清水の一部、相良の一部
なら東京受信可能性があります、あとはみなある程度の標高があるところ
ですね
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 01:24:41
芦ノ湖周辺は共同受信になってるけど、双子山にキー局・TVKの箱根サテ
があれば静岡東部にも少なからず漏れが期待できるんだけど。
神奈川側も湯河原はおろか県の沿岸部を中心に広くカバーできそう・・。
静岡側は福島のいわきで北茨城や日立の各キー局サテが受信できるのに近い
状況になったと思う。
御殿場や小山で南足柄(内山)サテがかなり綺麗に受信できるのには驚いた。
静岡ではあまり見かけないUHFのみの2方向受信が東名の御殿場インター
辺りから246号沿いに結構見受けられた。ちょうど小山町に向けて246号
が下り始める辺りからはカーテレビでもきわめて鮮明に映った。




145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 12:16:58
>>144
>双子山にキー局・TVKの箱根サテがあれば

人口が今の10倍、いやせめて5倍でもいれば
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 08:44:27
箱根外輪山の内側底部ではデジタル東京タワー波はかなり弱い
現状ではアナログUHF中継局もまとも受信できない場所だからデジタル中継局で
どの程度漏れてくりかは予想できないですね
なお、芦ノ湖周辺では静岡波が復調できるし、静岡にアンテナ向いている家も
結構見かけます
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 10:07:06
ちば、局ID、ロゴ、番組表も出てマニュアル録画も出来るけど、
再生一時停止するとハングする
レベルに比較してC/Nも低いし・・・本放送までの意図的コピーガード?
番組表の予約録画もダメだしね
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 10:58:03
移動受信レポート(天城高原-伊豆高原編)条件はいつもと同じ4エレ

 遠笠山(天城高原別荘地最上部-3タワー装備のハムヲタ宅付近)
  東京(MX除く) 59
  MX 22(LSL30 42)・・・日本平NHK-G干渉
  tvk 25(LSL30 57)・・・SATV干渉
  tvs 51
  ctc 37(LSL30 54)・・・減力中
  静岡(NHK-G、SATV以外) 58
  NHK-G 24(LSL30 52)・・・MX干渉
  SDT 22(LSL30 48)・・・平塚NHK-G干渉
  SATV 24(LSL30 43)・・・tvk干渉

 以下、東海岸高地なので、東京、tvkは一応OK、日本平はNGなので略

  大室山シャボテン公園入り口付近 ctc 16、tvs 0(AGC-120程度)
  一碧湖へ降りる途中 tvs 33、ctc 0(AGC-130程度)

天城高原はLSL-30のF/B比で干渉をギリギリ防げた
本格的遮蔽をすれば最高の結果が出ると思われる、引越し候補地(可能?)
伊豆高原で東京700w時に復調できたポイントでMX以外56、MX46程度
tvs、ctcは探し回ってやっとスポット的に強い箇所が現れた程度
やはり運がよくないと全局受信はむずかしそうだ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 19:14:55
移動して見てどうする?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 23:06:03
それよりも、東部の各中継所が今年から東京と重なるchで
次々開局していくのに、この調査を今やる意味があるのか?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 22:07:09
>>149
>>150
ナマ暖かく、みまもってあげれ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 13:02:25
いったいいつになったらデジタル始まるのよ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 15:24:52
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 21:35:57
日枝会長まで「各県ごとローカル局が仕切ることに反対は無い」って
言ってなかったっけ?そうなると平然とチャンネル被せられるよな
あきれるよ。デジタルになって受信エリアが拡大した今、
県東部でローカル局は用済みなのにな
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 00:44:59
県知事も東部が静岡のテレビ見ないのはおかしいといってたし
偉い人は完全にローカル専門にしようとしてる。
今の状態でも地デジになるだけでマイナス面が多いのに
ローカル局しか見れなくなったら伊豆の人間はテレビ見なくなるわ。
第2東京タワーなら静岡全域に電波届くだろうに。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 03:51:26
高くなった分志向性を調整されるかもしれない。
この高さで西方向の志向性を同等にしたら越境受信し放題になってしまうし
これから開局する三島や山梨でも地元局を潰しかねない。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 04:15:10
いまさら地方局を開局するの?あまりにも馬鹿すぎる。
地方はまともに番組作る金ないんだからキー局の中継にしろよ。
1局で3番組放送できるんだからニュースの時間帯のみキー局のと地方局のを流せばいいだろ?
いまやテレビは必需品じゃなくなってるのにチューナー高額だし
そもそも田舎チャンネルをHVで見てどうすんだよ。

158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 21:31:17
だから中継局が開局する前に受信状態を調べておいて
田舎chの遮蔽やNULL落としで在京波を捕らえられるレベルかどうか
あちこち調査しているんですけど・・・
議論している間に田舎chに潰されてしまい、既成事実化してしまえば
それこそ未来がないですよ
みなさん在京波受信して下さいよ〜逆既成事実化でCATV再送信だけでも
認めさせられればラッキーじゃないですか?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 22:35:14
>>154
副会長にSBSの社長がいるよ
根回し十分ですな
ttp://nab.or.jp/index.php?%CC%B1%CA%FC%CF%A2%A4%C8%A4%CF
>>158
まともな受信報告があるのは伊東だけでしょ
そもそも中継所の送信アンテナが見える所で遮蔽もなにもないワケですよ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 02:09:05
伊豆市はCATVないから共同アンテナやめられると必然的に田舎チャンネルしか選択肢が無い
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 11:23:32
沼津在住なのですが沼津港よりのところにすんでいるのですが
チューナーかえば、デジタルみれるようになりますか。情報あれば
お手数ですがおしえていただきたいのですが?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 12:53:37
>>161
静岡局ならみれる
まちがいない
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 00:53:17
>>162
ありがとうございます。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 07:54:25
沼津で東京キー局の電波がもらえることがあるでしょうか?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:35:00
>>164
やってみないと分からないがやる価値はある。
ただ在静の三島・富士宮・御殿場中継局が開設されるまでの期間限定になるけど・・・・
このスレとかhttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1115569576/ 読んでできそうだったら実践してくれ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 10:47:13
>>159
伊東よりも、山岳回折の箱根西側の方が受信レベルが高く、ローカル以上
のところが結構あります(レポート済です)
また、中継局は10〜30w程で微弱であり、遮蔽、NULL落としでいける
可能性大です。現時点でもTVK、MXは遮蔽でいけますし
過去にレポートしている様に場所により浜松牛山の同一ch妨害も
アンテナのF/Bだけでかわせる実績もあります
(SONY-Tunerレベルで牛山60、東京46程度でもOK)
送信アンテナが見えるかどうかに関係なく、いかに受信ポイントでD/Uを
稼ぐ事ができるかが成否のカギです
暇がなくなかなか完了できませんが、アナログ玄岳ターゲットでNULL落とし
実験中です(LSL30の水平スタック1λ-3λ間隔で可変)
別レポートで中間結果を出す事にします
ここは越境受信スレですのですので手段を尽くして受信しようとするのは
そんなにめずらしい事でもないと思いますが・・・
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 11:43:21
水平スタックNULL落とし実験結果

ロケーション:伊豆の国市で玄岳より5km未満、送信アンテナ目視可能地点
送信アンテナ方向:東京タワー、玄岳三島アナログ中継局の角度差10度未満
アンテナ:Maspro-LSL-30の水平スタックの間隔1λ〜3λ(555.25Mhz)

東京正対、1λ間隔時の受信状況:
 東京タワー(NHK-G東京レベル64)
 三島(玄岳)中継局アナログ(全ch良好)

東京正対より時計周り約15度、間隔約1.4λ時(現在ベスト)セッティング
 東京タワー(NHK-G東京レベル58)
 三島(玄岳)中継局アナログ
(55,57ノイズ埋もれ、59,61ch白黒画像歪み、51,53,59chノイズ多)

あくまで暫定結果ですが、極めて条件が悪い場所でもなんとかなりそうです
推測ですが、玄岳(山)の反射波成分を多く受信するとスネルの法則に従い
(送信点が違えば)入射角と出射角に差が生じレベル差が大きくなると考えられ
ます。実際に同一物理chが出てからでないとどの程度の効果があるかを
あらわすのは難しいですが(現在手元に測定機なし)

※直接受信波の到来方向がほぼ同一であっても送信地点が違うので伝播状況
 は違います。反射波成分の方向も違うし、ハイトパターンの出方も違う
 可能性があります(アンテナ高調整で妨害波減衰可能か)
 遮蔽と組み合わせればかなりいけるでしょう
どの様な方法をとるにせよ、現在の受信状況が判っていないとセッティング
 に苦労する事になると思われます
 中継局開局後も在京波を受信したい方は今のうちに詳細なデータを収集
 しておく事をお勧めします
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 14:01:24

関連すれ

【巨大利権】B-CASを斬る!16【コピーワンス】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1141387865/

169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 15:49:46
>>166-167
私は富士市に住んでいますが、そんな仮想実験をするなら
今似たような状況にあるチャンネルがあるでしょう
27chのNHK-G東京デジタルとSDT富士宮アナログですよ
その「NULL落とし&遮蔽テク」でNHK-G東京が受信できますか?
それが出来たら大したものだと思います
また実際に電波は御殿場・富士宮・三島の三方向から発射されるので
全てNULLに入れることは無理でしょう
デジタルはアナログの1/10で同等のサービスエリアが確保できますから
中継局も微弱とは言えませんよね

で、あなたはテレビを見るためにその都度車で出かけるつもりですか?
移動受信も結構ですが、自宅で映らなければ意味がないですよ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 16:48:58
完全地デジになったら、県東部ではもうTV東京映らないってことか?オイオイ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 20:33:54
>>169
27chの東京NHK-Gのレベルちゃんと書いてあるやん。
172御殿場地デジ:2006/03/26(日) 20:49:10
なーんと御殿場でデジタル放送が受信できる所があるんですよしかも東京側の放送が一部の小山町との境目付近で
とりあえずレベル46で
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 22:40:49
>>171
>>57の事だと思うのですが、私はレベルを尋ねているのではなく
放送が受信できるかを尋ねているのです
ちなみに私が実験した(カインズホーム富士店付近・2Fベランダ14エレブースタ無)
ではレベルは0でした
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 23:32:43
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 23:52:49
ちょwwwwwwwwwwwww何その買い物袋wwwwwwwwwwwww
雨降って日が出たら中むれむれの汁だくwwwwwwwwwwwww
防水になってねーwwwwwwwwwwwww
屋外用の4分配器くらい買えwwwwwwwwwwwww
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 23:00:31
>>169
NULL落とし実験について:
NHK-G東京は当然受信できてます(実験地は自宅庭)が今夏の三島開局に備え、
予備実験中。極めて不利な条件ですがあきらめていませんし
不利だからこそ実験する意味ありと考えてます。
以前にも書いていますが、移動受信しているのは在京受信可能性を示す簡易
Mapを製作、公開目的の為であり、自分の番組視聴の為ではありません。

中継局の影響について:
静岡市長期出張中の日本平波レベル調査ではSONY-TunerでLevel65
(LSL-30,2m高)を上回った事は無い。
実効輻射電力10kw(のはず)でその程度。中継局受信では同等受信設備で
これを上回る可能性は低いでしょう。
たとえば、実際に三島地区のアナログの受信状況は日本平の方がレベルが高い
場合が多い(但し、玄岳送信所は標高があるので家影等の影響をうけにくい)
太郎坊、富士宮は受信状況が悪くアンテナ後方なので心配ないでしょう
繰り返しになりますが、牛山のLevel60に対して東京46程度でもアンテナF/B
にて東京受信可能です(これもスクリーンリフレクタによる遮蔽の一種)

富士にてレベルが低いのはお気の毒としかいい様がありませんし、アンテナ
前方から妨害されるのもやっかいですね。確かに3方向をすべてNULLで落とす
のは無理でしょうが、アンテナの指向性(元々利得のない方向)とNULL位置
調整、遮蔽を組み合わせればいいところまでいけるかもしれません
まあ、遮蔽やNULL落としをしても元レベルがなければ復調は無理ですが。

私の場合、過去にFMでNULL落としをやっていた経験(80.7Mhz-NHK千葉と
FM愛知等)がありますし遠距離受信暦も長いですので手段を尽くしてみたいし
結果は独占せず公開していこうと考えています
ま、今夏以降、ちゃんと本番レポートしますのでうまくいかなければバカな
ヤツと笑って下さい。
17733:2006/03/28(火) 23:50:50
>176さんへ

なかなか大変な努力家と見た!
出来れば、ホムペを作って報告して欲しいな。
写真とか機器の解説とか入れてね…

案外、重宝されると思うよ。
期待しているよ。

いゃ、実は…
参考にしたいのです。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 01:12:16
東伊豆ってワンセグ受信可能か
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 11:27:38
>>177
33さん、単なる物好きへの応援ありがとうございます
Web-Siteは準備中です。今夏の中継局送信開始時頃に公開予定
仕事(5月稼動Project)が終了したらまとめて休みを取得できるはずなので
その際に予備実験の終了、データ整理をする予定です

さて、気になったので三島ヨーカドー屋上Pにて富士宮、御殿場、三島の
アナログ中継局受信状況を昨夜確認しましたので報告しておきます
アンテナ:DXアンテナ UDA-700 2m高 ブースタなし

 富士宮(方面は開けているが直接見通せず) 白黒画像歪
 太郎坊(見通し) かろうじてカラー
 玄岳(見通し) 良好(わずかにノイズ)
 
 日本平(方面は開けているが直接見通せず) ゴースト多いがノイズほぼ無

結果、三島地区では三島中継局の対策のみで良いのではないかと予想します
三島以南では三島中継局のみ、以北では太郎坊のみの対策でよいのでは?
沼津以西の状況はよくわかりませんので要調査です

また、tvk増力前の10w(実効輻射電力125w)時に横浜、川崎周辺で受信調査
した際も4エレ0.8m高ガラス越しだと半径10km弱が復調限界でした
(湾岸だとBay-Bridgeあたりまで)都会はノイズが多いのと送信位置が
低いことを考慮に入れる必要はありますが10wクラスの中継局にそんなに
恐れをなす必要はないのではないかとも思います
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 16:01:26
たしかに写真がないと分かり辛いね。移動レポもスレに分散しているので読みにくい。
簡単なものでいいから早くHPで出してよ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 20:22:54
>179

10Wの影響マジ少ない事を祈るしか無いよ……
っつっても漏れ沼津だからローカル局の妨害喰らうかもな
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 00:04:18
>>179
乙です。CATVでの地デジ区域外再送信の道が絶たれそうなのでぜひ東部地区のレポートが
ほしい物です。10〜30Wの影響が出なければいいのですが・・・・・・
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 00:22:31
10wといえども送信塔の高さや周辺の地形によるところが大きいようだ。
青森県の下北地域で北海道のテレビを見るときも、50kmはなれたところから
10wの送信出力でも受信できるし(海上伝播のためフェージングあり)、
長野県のどっかの中継局も標高が1000mを超えているため10wでも
三重県のほうまで電波が届いてしまっていた。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 21:34:10
>>184
確かに異常伝播の可能性あります(179でも高度、都市雑音の但し書き)
実効輻射電力値を考慮する必要はありますが、書かれている様な事例も
あるでしょう
179のtvk横浜・川崎でのテストとは別に玄岳でのテスト時(高地&一部海上
伝播)にはLSL-30でレベル30くらいで復調まであと一歩でしたし・・・

ですが、それは特殊な条件であって、現アナログの受信状況よりマシになる
可能性は低いでしょうから、多くの場所ではあまり悲観的になりすぎない
方が良いかと
現に太郎坊、玄岳共に標高はそれなりにありますが、先にレポートした様に
三島周辺のアナログの受信状況はあまり良くないです

なお、実効輻射電力ですが、他局の公開された免許条件をみるとアナログ時
と同一の換算値になっている場合が多い様です
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 22:19:37
ちば、12:00からの開局特番直前にレベルダウン
12:10頃より多少回復するも昨年と比べ大幅ダウンですな
いったい何をやってるやら・・・
それと、「チュバテレビ」っていうのも違和感ありますね〜
そういえば埼玉も「テレ玉」になった途端に局ロゴが出なくなったし
番組表では「テレ玉」だけど、局名表示は「テレビ埼玉」のまま
こっちも何やってるやら・・・
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 21:34:11
お前何処に住んでるのなんて訊くのも面倒くさい
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 07:50:21
伊豆の国です(山の上)
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 17:36:16
NHK静岡ってすげぇよ。
名古屋と東京 両方流しているよ

331 名無しさん 2006/04/03 21:00
17:30〜18:00の番組が東京からの首都圏向けのものが放送される
ようになりました。
天気予報は関東+山梨・静岡となっています。
なお、デジタルのサブチャンネルでは名古屋局制作の東海北陸向け
のものが放送されています。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 22:59:10
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/policyreports/denpa_kanri/051214_1.html
富士宮局と伊豆長岡局の出力がsageられたらしいよ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 12:31:03
>>189
すばらしい情報thx
ついでにSFNならなお良かったのにね・・・
まあ計画変更もアリって事で今後に期待
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 17:02:39
現実問題東部は関東として生活しているのにいまさら静岡オンリーの情報を流されてもかえって混乱が生じるだけだしねぇ。
それでも静岡新聞取ってる世帯は多いから静岡の情報もそれなりにカバーできてるからテレビは関東気ー局で良いのよ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 19:31:43
富士川で分断してくれないかな、電気と同じで
東電がTEPCOひかりと同時にDigital-CATVやってくれたりして・・・
まあどこでもいいからやってよ
山梨ではMX,tvk,埼玉、ちばも再送信始まってるらしい
静岡でできない理由はないだろ、根回し努力が足りんぞCATV各社
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 21:32:13
お隣の神奈川、愛知ではアニメを数多く放映しているのに静岡は日本一アニメが少ない
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 00:23:21
テレビ静岡は何で吉宗を放送するのだろうか
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 05:13:43
数あるU系アニメの中から唯一静岡で放送するのが吉宗というのはな…
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 11:45:59
tvkとMX受信すりゃいいじゃん
19733:2006/04/07(金) 02:06:00
アニメって必須なの?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 23:35:24
別に必須じゃないと思うけど、他の地域では普通にアニメ放送してて
静岡だけやってないということになると、納得いかんな。
静岡は日本一アニメが少ないのか・・・。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 01:01:54
日本一アニメが少ないかはわからんがテレビ東京系列が無いのはバラエティも含めてマイナス要素だと思う。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 14:23:12
熱海もしくは熱海市周辺から地上デジタルを
受信出来た方はおられますか? 
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 23:14:32
日本平より高い新東京タワーができたら、静岡市でも東京地上デジタルの受信はできますか?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 23:31:40
>>201
_!!

ワンセグならできるかも
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 07:01:26
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 11:11:51
>>201
現在でも清水区の一部で受信可(43、48、51でレポート)
新東京タワーは不確定要素(実効輻射電力、チルト角、方面ビーム、その時点
での同一物理ch妨害、etc.)が多く予測困難だが、箱根連山より西方について
はあまりメリットはないかも・・・あってほしいが
箱根連山山頂部回折ポイントには現東京タワーの直接波が到達しており
(平均標高600m、送信点高250mと仮定して見通し限界-約120km)
新東京タワーによる向上は回折角度の減少による減衰の低下だけでしょう
回折点以降の伝播に影響は殆どないはずです
むしろ、送信点が微妙に異なるために回折ポイントがズレ、ナイフエッジ効果が
変化する影響の方がずっと大きいかも

新東京タワーのメリットを多く受けられるのは都心のビル影、見通し限界
(67km->102km程度・・・地上高15m)付近ではないでしょうか
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 13:45:13
東京に住めない、暇な田舎者のスレ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 19:18:16
清水区ですけど、ワンセグでテレビ東京たのしんでる。
画質がいまいち。仕方がないです 見えるだけいいや。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 19:57:19
>>206
清水区のどこ?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 08:10:24
>>206
静岡スレでレポートされてた方でしょうか?
だとしたら、チバは今どうですか?
東部では、昨年比、かなりレベルが落ち不安定ですが・・・
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 11:34:34
静岡県は、関東広域に含めるか、山梨と一緒になるか、どちらかにして欲しい。
関東のキー局を安定的に綺麗に受信できれば、経済的にも文化的にも関係が深いんだし、
県民も企業も助かるのに・・・地元のマスコミも頑張ってくれてるし、それが無理なら
山梨県のマスコミと連携とか統合をして、情報と娯楽の種類を増やして欲しい。
中京地方広域には及ばないけど、たとえば静岡+山梨(+神奈川でもいい)で
富士地方広域とかを作ってくれればいいのに、と真面目に思うね。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 11:40:05
>>209
おとなしくローカルで我慢してください。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 12:29:50
>>210
やだ!!!!!!!!

在静局の関係者は(・∀・)カエレ!!
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 16:51:06
つーかケーブルテレビ、アナログ停波しても関東地デジを流せなかったら契約者が一気に逃げると思うが。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 17:05:46
少なくとも東部の人間は東海(愛知、三重、岐阜)とはまったくかかわりが無いし興味も無い。
静岡ローカルになって浜松の店のCM流されても誰も買いに行かない。
なぜなら静岡や浜松に行くよりも神奈川、東京方面に行ってしまうからだ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 18:36:33
>>213
湯河原在住なんだが、
店の駐車場で沼津ナンバー結構見かけるな。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 20:16:13
>>208
チバはレベル8〜10ですが、突然0まで落ちます。
不安定ですよ。テレビ東京は、まれにブロックノイズでるね。
レベル11-13安定してますね。ワンセグだよ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 23:46:34
長泉町の山奥(wなんですが、ケーブルじゃなく関東キー局を受信できてる方はいらっしゃいますか?
217208:2006/04/11(火) 00:27:11
>>215
ありがとうございます。
やはり安定しませんか・・・
チバ、色々と問題ある様ですね。
私の所(伊豆の国)でも時々レベル0になるし、レベル十分時でもエラーステータス
になったりします。今年に入ってからです。開局後は特にひどい。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 04:13:13
>>213
愛知、三重、岐阜は中京広域であって、東海ではありません。
東海という呼称は茨城県から三重県まで(大阪まで意味することさえあります)ですので、
どちらかというと静岡県や神奈川県を東海エリアと呼ぶ方が適当かもしれないですね。
あいまいな表現で混乱させないためには、愛知、三重、岐阜を中京地方、
静岡、山梨を富士地方、というように呼んではどうかと思います。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 08:55:26
>愛知、三重、岐阜は中京広域であって、東海ではありません。
日本人ですか?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 12:09:29
>>219
チョンだろw
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 18:22:37
219、220のような精神構造が差別思想を表しています。
半島ネタや差別ネタで他人を中傷する態度というのは、人として疑問に感じますね。

さて、問題の発端は、問うに落ちずに語るに落ちた213という名古屋人の書き込みです。
静岡県では当然に静岡県を東海だと認識していますし、全国的にもそうです。
愛知、岐阜、三重を敢えて東海として静岡県と区別するのは、他でもない名古屋圏だけです。
しかもTVの話題であれば、中京広域圏とされている地域をわざわざ東海と呼び変えるのは不自然です。
そうした問題に対する指摘に対し、219、220のように反応することの意地悪さ、醜さを
残念ながら感じずにはいられません。
いわゆる中京地方の人は、みなさんそんな考え方をしているのですか?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 18:44:34
はぁ?伊豆の人間は東海だと思っていませんよ。
歴史的にも静岡にされたのはつい最近ですし。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 18:50:47
中部の人間はすぐに静岡とひとまとめにしたがるよね。
>>213は東部ではと言っているのに。
西部は愛知の生活圏、東部は関東の生活圏という事実が認識できておらず
自分たちのみが取り残されてると早く気づいた方が良いよ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 18:57:23
あれ?西部は中京広域映るんだよね?東部は関東キー映るよね?
もしかしてどちらからも取り残された中部が必死になって地デジ移行に乗じて
静岡ローカルしか見せないようにしてるだけじゃないの?
中部の人間はいつも足を引っ張るよね、飛行場とか。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 20:24:15
>>221

>>219-220のような
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 20:46:01
レベルの低い糞餓鬼の喧嘩だな、こりゃ。(藁
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 20:46:23
静岡県を分断するかのような対立構図に持ち込むのは、凄く妙な話だよ。

別に、中京地方(愛知岐阜三重)と、富士?地方(静岡山梨)とは
分けて考えればいいだけのに、なんで無理やり絡めるのかな?

少なくともここではさ、中京地方広域放送圏のことは関係ないと思うんだよね。
浜松あたりでは見ることができる、それだけのことじゃん。
スレ違いなのにこだわってる人って、ホントに名古屋の工作人なの?単なる荒らし?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 21:01:17
>>222
歴史的には、北関東の茨城県から近畿の三重県(京都・大阪を入れる解釈もあり)までが東海なんですが。。。。
東と西は関東・関西という表現が一般的に通用していたため、それ以外の地域が特に東海であるかのように変化してきましたけどね。

>>223
県西部は浜松都市圏として静岡県内での地位を確立していますし、県内での連携と機能分担ができています。
東三河とは隣接しているだけに関わりもありますが、決して愛知の生活圏ではありません。もしかして西部を取り込みたい愛知県民の方ですか?

>>224
だから静岡県で首都圏の広域キー局を視聴できるようになれば良いのではありませんか?根拠のない煽りや憶測による中傷は必要ありませんよ。
浜松などの西部で中京地方の放送が視聴できる状態が続いたとしても、それならそれで結構だと思います。
静岡県の情報環境が良くなればいいのであって、県内の地域を対立させたり足を引っ張ったりするような問題ではないと思います。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 21:02:04
正直どうでもいい
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 21:30:15
静岡が駿河と遠州に離婚すればいいだけの話
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 21:58:33
>静岡県を分断するかのような対立構図に持ち込むのは、凄く妙な話だよ。

歴史的にも別の国を3つ無理やりくっつけて国民性や生活習慣も違うんですけど?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 22:34:21
で、静岡の文化圏がどーにかなれば俺の家のポロアンテナでも東京デジタルが受信できるようになるのかね?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 22:36:02
お偉いさんが静岡の人は静岡のテレビを見るべきだというスタンスなので無理だと思います。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 22:43:14
どう見ても>>218が基地外です
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 22:47:49
関東デジタルの小田原中継所が開局したら、
静岡方向は湯河原辺りを限界にしてビーム絞られたりしてな。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 16:07:34
東海岸はどうなるんじゃー
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 12:21:17
地デジNHK静岡はローカルニュースは静岡ローカルではなく
名古屋ローカルニュースが流れる
なんで名古屋のニュースを見なければならないんだ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 12:48:50
>>237
基幹局以外、当分みんなそうだ。
239238:2006/04/14(金) 12:50:44
>>237
忘れたけどそれワンセグだろ?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 14:04:46
この県のテレビ放送はめちゃくちゃだな
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 14:51:24
別に静岡県だけの問題じゃない。
NHKの場合、ある地方の都会指向と基幹局が一致しない場合もある。
名古屋地方の情報よりも関西地方の情報が知りたい、一部の福井・石川県民、
広島地方の情報よりも関西地方の情報が知りたい、一部の鳥取・岡山県民
など、こういう例はいくつかある。
ようは、このズレをどう埋めるかだろう。
その点、NHK静岡デジタルの平日17時30分からのマルチ編成
には拍手を送りたい。
242御殿場地デジ:2006/04/14(金) 20:22:59
こちらは御殿場と小山の境に住んでいるのですが平塚あたりの中継局
の出力が上がってきているみたいなので関東のデジタル放送が見えるようになりましたよ
まだ調整中みたいでたまに見れなくなるチャンネルもあるけれどとりあえずはみることができるようです
なお太郎坊の送信が始まらないと静岡側の放送が見れないのですがそれに伴って関東側の放送が見れなくなると
さらにつまんなくなるけれど
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 10:01:46 BE:85476645-
>>242
試験放送でもないのに調整なんかするわけがない
244御殿場地デジ:2006/04/16(日) 14:49:47
そのような事はないみたいですよ開局当初は10Wで出力していて今年度12月の間までに
段階的に増力と他のページに書いてありましたよ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 14:59:26
>>242 平塚ならtvkも見れるのか
246御殿場地デジ:2006/04/16(日) 15:05:46
まだこちらでは確認できなのですけれどもここの地域は特別でして山北のアナログ
中継局の電波も受信しようと思えばできてしまいますそちらの方だとかろうじて見ることができますよ
247御殿場地デジ:2006/04/16(日) 15:12:49
まだ確認は取れないですけれどもいずれは受信できかもしれないです
なおこの地域の場所は山北の中継局のアナログ電波も受信できますのでやり方
しだいでは山北もデジタルになるとさらに受信しやすくなるのではないかと思います
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 19:50:22
>>242-247
まず小学校に再入学して、句読点の使い方を習ってきなさい。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 19:53:45
>>248 はスレ違い
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 22:57:23
>>249
うぇwwwwwマジレスに反応してるよwwwwwwwww
キメェwwwwwwwwwww
251243:2006/04/16(日) 23:02:38 BE:102571564-
>>244
段階的に増力は早くても9月ぐらいから。この時期に調整することはほぼ皆無。
実際、家は平塚受信だが、なんらレベルは変化していない。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 23:23:53
例の東名阪特化アンテナ試した椰子いる?
人柱レポよろ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 01:31:27
>>242
平塚波である根拠は? 19chでNHK-Gが見れるとか?
自分のところ(伊豆の国の高台)でも昨年末から19chレベル変化ないけど・・・
LSL-30を垂直にして、レベル30前後ですよ(スキャン時に局名は出る)
まあ、SFNの位相調整は行われたみたいで、5秒周期の変動はなくなってるけど
それも昨年の話ですしね
254DV-DH400T:2006/04/17(月) 01:38:26
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0604/12/news016.html
↑箱根の山でもワンセグ放送は受信できるか

255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 00:20:36
今日と言うか昨日だけれど
朝の7時代にレベルが落ちて一時映らなくなったよ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 23:11:53
>>255
あ、俺もだ。めざましテレビの途中でブラックアウトしてた。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 02:06:53
スレ違いで失礼します

このスレの方々はGガイドやアダムスの設定はどうしてますか?
自分は東芝のDVDレコのiEPG番組表をフル活用してます。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 10:09:25
AV板にカエレ。
俺って優しいな。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 21:54:43
もう県内波しかみえないよ。ダメポ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 23:53:20
ウソ!
首都高環状全域で楽々tvk復調可能だよ
車に機材積んで確認した
レベルは平均して50/80くらいだね
ビーム絞ってたとしてもそんなにエリアせまい訳がない
受信不可なのはテクニックが未熟なんじゃないの?


261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 10:38:25
>>260
おまえはどこにかいとるんじゃ
tvkなんて知らんわ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 17:32:58 BE:149583757-
>>261
関東スレのコピペに反応する必要はないよ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 18:22:10
基本チャンネルが低くなったのはアンテナの向きを東京タワーでなく
船橋送信所方面へ向けたからだと思います。
その影響でMXがレベル30前後になりました。
MXが映るようにすると基本チャンネルのレベルが70を超えました。

LSだったときはCTCが平均30でした。
現在は60〜65あたりをふらふらしてます。
LSと比べるとレベルの変動も安定しています。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 14:25:18
ウソ!
首都高環状全域で楽々CTC復調可能だよ
車に機材積んで確認した
レベルは平均して50/80くらいだね
ビーム絞ってたとしてもそんなにエリアせまい訳がない
受信不可なのはテクニックが未熟なんじゃないの?

265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 17:44:49
>>264
関東スレのコピペは無視
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 12:46:19
>>224
浜松に住んでいるが、地デジの中京波はほとんどの地域で映らん。
チャンネルが隣接している上、地元波が長強力なため。
なので、浜松も中部の人の仲間入り。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 12:48:20
>>264
CTCじゃなくてtvkだろ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 14:59:32
ドアから手を離して〜、お降りの方はご支度〜。
Wコンボアナウンスキタ----(゜∀゜)----!!!
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 23:41:49
相模湾が望めるか望めないかが東京と同じ受信できる、できないの境目でいいの?結論としては
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 13:51:16
いやいや、山岳回折があるからそうでもないでしょ.
少なくともキー局は県中部にも届いてて復調できるところもある.
先日仕事打ち合わせで静岡市へ行ったが、清水区の鉄州寺あたりで
LS14TMH、LSL30を東京向きに建ててる家を3軒発見.
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 13:52:51
そんなの安定しないからスルーで
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 14:50:16
269さんは東京受信可/不可境界はどのあたりか知りたいのでしょう?
相模湾を望める所より、箱根、伊豆連山以西の方が安定して良好な
受信が可能な場合もあります.
安定しない場合とは復調限界(CN17くらい?)を言ってると思いますが
だとしたら牧ノ原あたりが限界と個人的に思います.
清水あたりだとCN27位出るところもあります.
あとは運次第・・・都内でも受信不可の場合もあるのですから.
絶対安定受信可の境界線など誰にも引けないと思いますよ.
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 15:27:12
電波過疎地帯は大変だね
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 16:43:24
宮崎よりマシなんだから別にキー局なんか見なくても...
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 21:00:56
宮崎からボソっと出てくるな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 07:58:56
伊豆が関東な訳ない
東海でも関東でもないド田舎
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 16:42:26
お国自慢へどうぞ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 15:07:41
>>277
では。
伊豆はいいよ。関東各局デジタルみえるしテレ埼までガッツリみえるし。
リモコンのポジションが空いてなくて困るよ 地元はいらん ハハハ、、、
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 15:32:43
御殿場で東京のワンセグ入る。アナログはMX以外入る。tvkは山北局がみれた。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 16:57:32
住居不法侵入警戒中です。 住民の皆さん。臭菌人の不法侵入の犯罪を録画保存しておきましょう!
    住居不法侵入の現行犯で逮捕しますから。SDカードの保存をお願いします
                 逮捕するぞ!臭菌人!   \   |    /
    ー'    ノ、__!!_,.、|                 _┌┬┬┬┐_
    ∧  u  ヽニニソ  l                ――┴┴┴┴┴―、   
   /\ヽ    u  u /               //    ∧// ∧ ∧||. \    キキーッ
 / u   ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ         __[//____(゚_//[ ].゚Д゚,,) || _ \__
                         lロ|=☆= |ロロ゚|■■|■■∪警視庁■■||
                         | ∈口∋ ̄_l__l⌒l____|___l⌒l___|| =3
                           ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'


住居不法侵入警戒中です。 住民の皆さん。臭菌人の不法侵入の犯罪を録画保存しておきましょう!
    住居不法侵入の現行犯で逮捕しますから。SDカードの保存をお願いします
                 逮捕するぞ!臭菌人!   \   |    /
    ー'    ノ、__!!_,.、|                 _┌┬┬┬┐_
    ∧  u  ヽニニソ  l                ――┴┴┴┴┴―、   
   /\ヽ    u  u /               //    ∧// ∧ ∧||. \    キキーッ
 / u   ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ         __[//____(゚_//[ ].゚Д゚,,) || _ \__
                         lロ|=☆= |ロロ゚|■■|■■∪警視庁■■||
                         | ∈口∋ ̄_l__l⌒l____|___l⌒l___|| =3
                           ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'





281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 21:31:55
三島局マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 00:35:23
三島在住ですが地デジはNHKだけ映りません…
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 11:13:35
>282
NHKに受信料を支払うと映るようになるそうです。w
284 ◆KkbO2O9hJE :2006/05/29(月) 20:30:10
伊豆市のヤ●ダ電気にて葛城山9月開始との貼り紙あり。
285282:2006/05/30(火) 00:15:45
>283
そうなんですか、ありがとうございます!
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 03:02:50
そういえば,ヤフヲクにLSL30出品されてるみたい
だけど生産完了したんジャマイカ?
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m30053040/
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 11:30:39
>>283
普通に売っていますよ。
6月1日まで特価\10,500-になってます。
ttp://store.yahoo.co.jp/digital-kaden/100446.html
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 15:30:23
葛城山9月?一説には三島同時で6/20っていうのもあったがガセか・・・
ま、日曜雨ばかりで中継局回避実験が捗らないからいいけど
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 19:18:44
なんか今日首都圏各局の受信レベル低くない?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 12:49:46
東伊豆のCATVは在京局の地デジ再送信するのかな?
あとtvkも。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 11:26:57
>>290
絶望的ですな。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 11:33:42
よかったね。
293get:2006/06/03(土) 21:28:10
290>>山梨が無理なら東伊豆はもっと無理だよ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 15:24:56
>>293
見れますが、何か?

ttp://www.hicat.co.jp/bangumi.html
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 00:24:09
富士市ですが今住んでるアパートのUHFアンテナで富士宮中継所受信しています。
その向きのままで東京タワーデジタル波chで若干反応があるんですが・・・
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 03:26:43
>>295 東京波に反応があるなら、高性能アンテナとかで試してミホ♪
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 12:28:00
御殿場でUHFアンテナを東京に向けてみた。
電波レベルが60以上推奨なんだけど、5とか8ぐらいしかでなかった。
チャンネルサーチでテレ朝だけひっかかったけど、見れず。
高性能アンテナとやらで見れるようになるのか?

>>294
地デジは地域外再送信禁止じゃなかったっけ?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 13:10:01
つーか>>294のリンクをどう立て読みしても東京デジタルが受信可能とは読めないのだが。
静岡デジタルは受信すると明記してあるが。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 13:31:03
>2007年12月に送信予定の地上デジタル静岡波の受信に向けて
だものね。>>297の言う通りにしか。
東伊豆で受信できるのは疾うに既出だし、hicatで再送信されている
なら物理chとパススルー形式、受信状況を報告して欲しい。
どうせ、東京波を再送信するつもりなら出来ますよ程度な文面だから
今見られないだろうし報告は無理だろうね。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 13:59:53
W杯に間に合わなんだか…。無念でござる…。
ま、BSで見るからいいや。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 15:56:36 BE:82179825-#
>>295
残念だが年内にキー局と同一chの在静地デジの富士宮局が開局してキー局の放送が潰れる予定。
同じく富士市内だがすごく残念でならない。反応は>>57に書いたようにあることはあるが....
総務省は最低!!!!
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 19:15:48
>>297
少なくとも現在の在京VHFやアナログ放送大学がきれいに映る所じゃないと、
東京タワーの地デジ東京波の受信は難しいと思う。
自分も御殿場市内だけど、在京VHFがきれいに映らないので地デジ東京波の
受信はあきらめている。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 19:22:47
一都六県は

東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、群馬県、栃木県、茨城県、

なので静岡、山梨、長野はスルーします。


304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 20:00:45
伊豆の国市在住
(東京方向が小さい山があるため天城方向に向けてチャレンジ)
アンテナ:LS14TMH
チューナー:RD-X6
ブースター:VTR331
結果
ch レベル 備考
13  7 教育・静岡
15  8 SBS
17  6 SUT
18  5 SATV
19  7 SDT
20  6 総合・静岡
21 13 フジ(ch名表示)
22 14 TBS(ch名表示)
23 16 TX(ch名表示)
24 16 テレ朝(ch名表示)
25 13 NTV(ch名表示)
26 12 教育・東京(ch名表示)
27 13 総合・東京(ch名表示)
32  3 テレビ埼玉?
東京系チャンネルはすべて表示されましたが復調はされませんでした
tvkは日本平波の影響か拾えないです....orz

なお伊豆長岡中継局が目と鼻の先にあるんで今後さらに絶望的になる見込みです
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 20:12:26
>>304
伊豆の国は静岡本局とまったく同じ物理チャンネルだよ
むしろ三島を恐れろ
306304:2006/06/13(火) 20:16:45
>>304
tvk受信を目論んでいた者としては静岡本局系も怖かったりします
307282:2006/06/13(火) 23:55:00
手続きとったのに結局地デジNHKは映らず。
ワールドカップはアナログのお化け映像で見るハメに。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 07:19:57
静岡県東部で愛知のテレビ(CBC,THK,メーテレ、中京、テレビ愛知)を見たいのだけど、何か方法がありますか?
豊橋中継でも良いので!
静岡の放送はドクソテレビなので!
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 07:43:38
>>304
RD-X6のレベル表示の仕様が不明だけど、局名表示されてるレベルからみて
ほぼC/N相当かな?ScaleからMAXはどのくらい?40?
だとすると、あと一歩ですな(復調限界C/N-17程度)、頑張ってください.
それと、天城の反射波じゃないとダメなのかな?東京向きの場合のレベルは?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 10:55:22
>>308
富士山登れ。
311304:2006/06/16(金) 20:24:32
>>309
Max100ぐらいっぽいです
東京向きには目の前に山があって全然でした。

アンテナ位置を動かしてもう少し高くしようかと考え中です(天城方に隣の家の屋根がかぶってるので)

312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 00:27:34
誰か304タソに
LSL30を貸してあげて!
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 07:28:54
LS30TMH出さないかなあ、マスプロさん。
314309:2006/06/17(土) 09:53:33
>>311
MAX100で12-16くらいで局名表示出るんですか?よくわからない仕様
ですね、少なくともC/Nではなく受信電力が加味されてそうだし
リニア表示でもなさそうですね.
ブースタ使用なら受信電力は足りてると思いますが・・・
もしかして宅内配線劣化や分配数が多くて減衰してませんか?
または、かつらぎ山が近いそうですが、アナログ波でブースタにて相互変調妨害
発生とかありませんか?
それらが原因ならばレベルと局名表示の件はある程度納得できます.
まずは、受信可能の場所へ持ち出して直結で復調限界レベルを確認してから
再チャレンジしてはどうでしょうか・・・
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 11:10:17
>>311 越境受信対策1

◆対妨害局
  ・低挿入損失フィルタ
    ブースタ併用なら要考慮
    混変調、相互変調妨害の可能性、飽和せずとも妨害される.
    アナログ波による妨害を忘れがち.
    35ch以上など、アナログ向けハイカットだけでも有効.
  ・デッドポイント利用
    妨害波レベル0アンテナ位置探索.
    送信アンテナ近傍では四方への射出反射波が逆相到達
    レベル0ポイントが出現しやすい
  ・ハイトパターン利用
    デッドポイントとあわせ、妨害局レベル低、目的局レベル高の
    アンテナ高を探索.
    大地反射波位相干渉にて、アンテナ高方向に周期的レベル
    変動があり、アンテナ高が高くても低レベルの場合あり.
    また、山岳回折の場合、特定地区だけに集中して電波が
    降ってくる場合など、アンテナを高く上げすぎるとその範囲を
    出てしまう場合に地表スレスレがベストなど在り得る.
  ・高F/Bアンテナ
    スクリーンリフレクタによるカットだけでなく
    対目的波の利得向上でもF/Bは向上.
  ・狭指向性アンテナ
    妨害波は反射などで様々な方向から到達する可能性があり
    指向性が鋭いに超した事はない.
  ・遮蔽
    金属ネット等で妨害からアンテナを遮蔽
    まずは自宅建物など利用.
  ・NULL(水兵スタック)の利用
    2本の間隔調整にて妨害波がNULLに落ちる様調整.
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 11:13:19
>>311 越境受信対策2

◆対目的局
  ・アンテナ仰角
    調整するとレベルUpの可能性
    山岳回折波の場合、+に.
  ・アンテナ偏波面回転
    傾けるとレベルUpの可能性
    回折時に回るのか、垂直偏波局の影響
  ・低NF値ブースタ,プリアンプ
    前段にできるかぎり低NFブースタを挿入
    利得はさほど重要ではない.
    分配損失多ならば、保証する程度の考えで.
    超低NFのプリアンプが利用できればベスト.
  ・低損失ケーブル
    最低でもS-5CFBでできるかぎり短く、ブースタ挿入位置は
    アンテナ近(1m程度)に
  ・スタック利用
    多段、多列化による利得向上.
    低損失ミキサーにて、2段で+2dB、2段2列で4-5dB程度Up
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 17:35:57
うお、なんかさっきから急に日テレが映らなくなった。伊豆東からなんだけど異常伝搬か何かかのぉ(;´Д`)
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 23:21:41
>>304
東芝のアンテナレベル最大値は63だと思う(最近のテレビやレコーダー)。昔のテレビでL400Vシリーズは59だった。
局名表示が出ると言うことは、ワンセグが映る。だだしRD-X6では無理ですが。
ワンセグを実施していない放送局だと、13セグが映らない限り、チャンネル表示はしないはず。
319311:2006/06/24(土) 00:51:54
>>315-316
アドバイスありがとうございます

>>318
63ですか...
ちなみにスカパー110非対応BSアンテナを使ってますが案内チャンネルはレベル25で写ってます。
したがってデジタル系の復調限界レベルは25あたりかとおもわれます
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 18:46:04
結局よ伊豆半島でまともに首都圏の地デジ
映ってる地区あるの?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 22:22:06
>>320
伊東だけど普通に東京タワーの電波で見てるよ
まぁアナログのときからだけどMXもOK
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 22:29:03 BE:151337257-
熱海・伊東あたりは
chプランかぶせられる
危険性が少ないからいいよな。

下手にかぶせると
湯河原や真鶴のような神奈川県側の街に
迷惑かけるし。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 08:35:05
伊東からだと初島・tvk・東京タワーが一直線でウマーだな
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 10:19:28
>>319
地上D、BSD、CSDでレベルスケールが同じとは限らない
少なくとも、SONY、SHARPは違う

例:SONYの場合の復調限界レベル
地上D-34、BSD-16、CS1-14、CS2-11

>>320
韮山、大仁、冷川、天城あたりだと割と広い範囲で安定して復調可能
アナログ放送大学やMXがダメでもデジタル-OKのところもある
物理chの伝幡状況の違いもあるが、多分、デジタルISDB-Tとアナログの復調
特性の違いもあると思う

>>322
玄岳中継局は熱海に影響ないといいが・・・ビーム絞るとは思うけど
アナログは結構漏れてるよ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 10:57:35
新東京タワーでまた環境が変わる?2011分る。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 11:29:07
>>325
600mも高さがあるんだから、関東甲信越東北南部まで
エリアになりそうだな
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 11:56:49 BE:103774638-
>>324
三島中継局(玄岳)から見れば
神奈川県湯河原・真鶴と
静岡県伊東とで
かなり角度差があるから
その気になれば
伊東方面(南東〜南南東方面)に向け
強力に毒電波を出すことも可能なんだろうな。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 12:22:19 BE:295844966-#
>>324
SONYの資料サンクス。地上D-34 だったら何とかなりそうだ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 15:10:59
最近レベルが下がったって報告がいくつかあるけれど、多分、伝播経路上の
山上の霧(厚い雲)を回折波が横切る時の影響があると思う(東海岸除く)

自分は伊豆の国の標高が高い所だが夏場に濃霧が発生するとレベルが落ちる.
自宅だけでなく、霧の中を移動してみてもやはり同じだし、静岡方面も同じ.

おそらく、晴れ高度から霧高度に入射した際の媒質(適当な表現ではないが)
の変化でフレネルやスネルの法則から、屈折率の変化や、境界面反射による
拡散が起こり、レベルが低下するのではないだろうか・・・
酷い時にはC/N33 -> 20くらいまで落ちるよ.

地上デジタルは天候に左右されないって言うけど、BSDと同じく影響されるな.

チュバテレは別問題で、週末になるとレベルが極端に下がる.
電波自体も汚くて、他局では問題ないレベルでもブロック出るし.
南西方向ビームはいまだに調整しているみたいでここ数ヶ月は
限界を超えてレベル0になる事も・・・(安定時はC/N-26くらい)
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 20:59:57
まあ私はむつかしい事はよくわからないですが、要は関東波が見えりゃあいい。
山田君ざぶとん。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 17:11:55
今現在、修善寺でキー局の地デジ見れてる人っているんですか?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 17:55:00
修善寺はあぽん
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 19:51:19
333げっとや
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 20:09:05
うおおおおおおおおおキー局見てえぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!
日本平地震か雷でぶっ壊れネーかな
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 22:56:48
>>334
その日本平(頂上北東部付近)ではキー局デジタル波が何とか受信できる。
日本平の在静局デジタルタワーをキー局の中継所化するのは技術的には可能
だけど・・・同様に甲府の坊が峯や長野の美ヶ原とかも余裕でできる・・・

間もなく東部在静中継局の同一ch中継開始であぼーんか・・・・
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 08:28:28
別にキー局なんていらないじゃん
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 14:25:22
ローカルのくだらない番組の方がいりません
浜松や静岡の商店街の情報があっても絶対行くことがありません
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 20:06:38
マルチ編成で、西部・中部・東部それぞれ向けの番組やるとか、
名古屋・静岡・東京のそれぞれの番組やるとかしてくれたら評価するんだけどね。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 21:46:04
東部や西部は今まで当たり前だった都市部の情報から
たかが地方一県のローカル情報にダウンするのでもうしばらくしたら混乱するだろうね。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 12:32:19
MXの局ロゴが消えたんで変更かなって思ったんだけど前と同じで復活
EPGもヘンだったし...ついでにレベルも落ち気味
移転でHV番組スタートはいいけれど、なんだかな〜
341324:2006/07/01(土) 13:33:46
みなさんお持ちの機器の受信レベル仕様を報告し合いませんか?
(MAX値と復調限界値、できればC/Nとの関連など)

SHARP BD-HD100、DV-HRD300
MAX値-100、復調限界-37(C/N17) 現状最大-95時(C/N33)

SHARP DV-HRD3  
MAX値-100、復調限界-34〜45(C/N16-17) 現状最大-84〜92時(C/N33)

全て同一のアンテナケーブルのつなぎ換え(40dBブースタ、分配なし時)
現状最大レベル&C/NはNHK-G(東京)での場合.
レベル表示は受信電力値が加味されていると思われるのであまりアテに
しておらず、もっぱらC/Nにて判断しています.

SHARPの上記HDD-Recorderは全て同じチューナーモジュールだと思いますが
DV-HRDシリーズは固体差が大きいですね.
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 23:34:33
家の前をバイクが通るたびに地デジ画面が数秒間映らなくなるんですけど…。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 01:41:19
>>342 ノイズが原因
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 02:07:58
↓この付近でかなりの強さでキー局(アナログ波)受信できる。周辺の家はもちろん東京タワー向けVHF+三島Uがデフォだが
 デジ波も可能性大?

http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=MapionBB&nl=35/05/26.274&el=138/53/47.343&scl=25000&bid=Mlink
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 04:46:54
>>344
>東京タワー向けVHF+三島Uがデフォ

そんなモン三島毒発生とともに即死じゃヴォケ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 06:49:01
>>344
そのあたりは4エレ2m高でレベル0-4程度(SONY-Tuner)
もうすこし南東の徳倉橋付近で25くらい・・・中程度ですね

>>345
三島中継局(玄岳)と東京とは角度差があるので、狭指向性アンテナで
逃げられる可能性あるし、NULL落としもしやすそう
まあ、レベルがあればだが・・・即死は言いすぎでは?
チャンネルプランは以前より分かってたことだし、その逆境をを乗り越える為の
情報交換の場としての越境受信スレであってほしいが
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 00:59:30
富士市(JR吉原駅付近)

アンテナ:U204G
ブースター:GCM351A
チューナー:RDX6

21ch:8〜9(地上Dアンテナレベル画面では表示出ず・再スキャン後フジテレビと登録)
22ch:7〜8
23ch:6〜7
24ch:14〜15(局名表示可:関東5・テレビ朝日)
25ch:10〜11(局名表示可:関東広域2・日本テレビ)
26ch:6

NHK総合東京とtvkは日本平波の影響で省略。304さん同様東芝X6での
受信ですが、局名表示はレベル8〜9で可能のようです。ちなみにテレビが
ソニー機ですがこちらは東芝+2位のレベル表示となりますが、テレ朝すら
表示できず。
不可でした。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 00:51:47
>>345-346
即死ワロスww

でも強電界だと絶望じゃね?
現に都内でも水戸や宇都宮からのわずかの電波でもtvkがつぶれるみたいだし
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 08:14:41
>>348
対策なしなら難しいですよ
但し、逆相混合を(NULL落とし)あなどらないでくださいね
妨害波が強力ならその逆相もしかり
理論的にはなかった事に・・・まあ、回折波や反射波影響で実際にはナシ
にはなりませんが、他の対策と併用できます
ちなみに、目的波レベル48、妨害波レベル60(SONY-Tuner)をLSL-30のみで
回避できた場合や、他にも実績あります(前にも書いたなぁ)
また、三島局のレベルは日本平実績から三島で平均50くらいと予想すると、
東京受信状態のよい三島藤代町(50程度)あたりでは位置調整くらいで
いけるかも

対策をするなら、妨害波が出る前の目的波の状況を詳細に調査しておく事が
必要なので、諦められない方はお早めに
私のところは超悪条件ですが諦めてないです
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 15:16:01
この悪あがき、新東京タワー完成時にもおきるんだろうなあw
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 12:01:24
地デジ完全移行が2011.7に行われたとしても
そのころにはもう地上波放送見る人いないんじゃないか?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 20:01:14
おばかさん めっけ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 21:15:11
レベル7でも局名認識しました
ttp://puka-world.com/php/upload/ren/img-box/1152187885750.jpg
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 21:19:30
>>352
テレビ関係者お疲れ様です
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 09:59:43
>>353
アナログならかすかに見えるって感じか。
局名だけじゃ、、、
せめてデータぐらい受かってくれればなあ。
7で局名表時されるってことは干渉がない証拠。
俺のとこはサテが出来てから混信の影響で20以上あっても認識しなくなった。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 10:18:19
何とか映るってレべル。だめな時は全くだめなんですが
そういうのってブースターで改善するもの?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 20:07:45
>>356
改善の可能性はあります
デジタルの場合、分配損失を補う以外ではこういうケースでくらいでしか
ブースター効果はないです
40dB等の高利得タイプでも良くて数dB程度のUpですが・・・
受信電力値を加味するレベル表示では、大きくレベルアップ表示する場合も
ありますが、C/Nでは1-2程度の改善にとどまります
なお、混変調、相互変調に要注意です(アナログ波にも注意)
ヘタをすると逆効果になります
この場合、目的波以外をカットするフィルタの導入等が必要ですが、挿入損失が
大きいものだとトータルでは効果が出ない場合もありますので要注意です
なお、ブースター選びは利得ではなくNF値(カタログ等では雑音指数等と記載)の低い物を選んで下さい
また、ブースターの挿入位置はアンテナに近くしないと効果が出ません
(1mくらいは離しましょう)
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 00:40:10
http://www.tokai-bt.soumu.go.jp/tool/kohosiryo/hodo/18/07/0711-1.htm
富士宮に三島に伊豆長岡。

最悪だわ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 06:19:32
受信画面(東芝RDX6)@富士市田子の浦付近
http://puka-world.com/php/upload/ren/img-box/1152652321801.jpg

テレ東だけ認識できず。富士宮と三島9月開局か・・・
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 17:26:40
そろそろ本格的に東部地区も妨害電波によって関東キー局が見れなくなるのですね。
CATVに移行しようかしら。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 12:23:45
でもCATVもアナログ終了までの命だけどなw
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 14:37:03
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 12:32:37
C/Pの良い遮蔽材(車用のサンシェード)発見.
軽く面積があり実売500円程度なので、本格工事前の効果確認用に良いかも.
オートバックスで購入した表シルバー裏ブルーのタイプ×4(4枚重ねではなく
スタックなので面積が必要)で以下の効果.
chにより効果が違うが、減衰量はかなりのもの.

27ch 65->41
26ch 64->43
25ch 64->42
24ch 64->40
22ch 65->42
23ch 64->39
21ch 64->28(復調不可に)
20ch 54->17(復調不可に)
18ch 63->47
30ch 59->22(復調不可に)
32ch 52->30(復調不可に)
全てソニーチューナレベル.
テレ玉: LSL30-シングル+32ch通過フィルタ+UB40
テレ玉以外: LSL30-2列2段+45ch以降カットフィルタ+UBCB40S

今まで金属の網で実験していたがこれほどの効果はなかった.
網の場合、網目の間隔等が遮蔽条件に合わなかったのかもしれない.
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 17:37:51
風がふけばどっかに飛んでダメポ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 20:59:50
>>338
確かにマルチ編成or地域別編成はあったほうがいいね。
アナログ地上波では、静岡と浜松でコールサインが違うけど、別内容の放送してたりするの?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 21:48:43
>>365
PK=DGまったく同じ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 17:05:30
>>364
だから、"本格工事前の確認用に・・・"って書いてるじゃん
良く読んで下さいよ
で、MXがNHK-G静岡干渉により復調NGの所へ出かけて実験してみた
それぞれベストセッティング時にNHK-G静岡-51(復調可)、MX-27(局名出ず)の
条件で遮蔽すると、MXのレベルは42に上昇し復調を確認、NHKレベルは確認
不可、但し、遮蔽体を置く場所により目的局のレベルが大幅に変化するので
調整はかなりシビア
おそらく、遮蔽体の裏面も金属風プリントの為、反射干渉(逆相)が起こる為
と思われる

368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 21:02:58
>表シルバー裏ブルーのタイプ×4
そんなもんが近所にあったら間違いなく変人扱い。
だからオタクは怖いわ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 21:17:13
>>368
俺はかなり参考になると思う。
アナログのように混信排除は簡単じゃないからな。
俺もLSL303本もってるオタクだ。
近所からアンテナが沢山ある家って呼ばれている変人。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 01:43:53
>>369 受信するために努力をしてるんだなって俺は思うよ!
CATVも良いけど、アンテナで頑張って受信できた時は
頑張った分、嬉しいですからね!!
...
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 13:36:10
>>369
よお変人さん〜おいらもLSL30が2本あるので変人かよ。
やっぱ工夫して映った時は、最高!近所が見てなく自分は見れると言う優越感。
愛知波には苦労するよな。今は雨で手がでんが、先月は何十回屋根にのったことか。
たかかTVA,されどTVA。ゲタ使えんのが痛いぞ〜TV東京ネットがあれば苦労せんのに。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 19:20:39
>>371
愛知波遠距離受信関係は浜松スレへどうぞ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 21:56:19
うちはコンクリートの平らな屋根で、アンテナを移動させるのが簡単。
で、太陽熱温水器があるから邪魔な電波をそこの陰に隠すことで受信している。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 07:41:37
放送大学東京タワー波やっと確認(AM6:30)
PNなしでスキャン不可、シャープ機の地域プリセットでも確認したが、絵なし
ソニー機での物理ch指定でレベル61
他の在京局比較でも遜色ないが、濃霧下なので再確認が必要
また、ずっと送信を続けるのかも不明
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 16:10:31
>>374
それって東京からの28ch?
前橋のと混同してない?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 16:34:09
>>375
混同してないよ.
受信地点:伊豆の国、標高約700mで関東方面受信は良好だが
異常伝般でも前橋波がレベル60超えはない.
重複のない物理cnでの前橋、宇都宮はレベル0、AGC-140台だよ
到来方向もピタリ東京方向.
念の為、近県のチャンネルプランも調査したけど物理28chはない.
多分不定期に送出実験してるんだと思う.
今、外出先からだから、今夜帰宅したらもう一度確認するよ.
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 06:45:46
放送大学、送信止まったみたいだね
元のレベル0、AGC-255に戻っちゃってる、残念、やはりまだ不定期か
夜間はわりと頻繁に確認してるから、また出たら報告しますね
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 21:44:03
カーナビで東京波スキャンしたら、フジテレビだけフジテレビジョンとフルネーム。
長いのでフジテレビだけでいいよ。受信地 北川
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 23:39:59
姉歯物件でもいいからキー局映る神奈川のマンションてないかな
2畳で風呂無しでもいい。安く借りられて電話回線と地デジアンテナケーブルが引かれていれば
そこにDVDレコーダーだけ住ませたいよ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 13:53:31
>>379
安いのはあるよ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 18:57:41
http://www.tokai-bt.soumu.go.jp/tool/kohosiryo/hodo/18/07/0726.htm
地上デジタルテレビジョン放送局(富士宮中継局)の予備免許 だってさ。

ヽ(`Д´)ノ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 21:22:51
>>379
ロケフリ預かりサービスなんて、CATV局でやってくれないかな。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 22:10:30
>>381
このエリア内は今でも東京地デジ受信不能だからどうでもいいよ
富士宮の人は映るようになっていいんじゃない?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 09:29:04
>>383
確かに現状は映らないもしくはぎりぎりのラインだから別にかまわないが
どうでもいいよと書くのは失礼じゃないのか。
オレを含めて思考錯誤で受信を試みている香具師だっているのに...

エリア的には日本平と重複する地域が多いのが特徴だな。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 02:37:44
さすが静岡県はクォリチィが高いなw
戦時中さながらの防圧放送でつねww
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 14:19:52
>>385
同意。圧力をかける在静局が戦犯。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 15:36:43
そんなこと言うなら島田も不要
開局の度に怯えたり調整するのは面倒だから一気に全局開局してほしい
それでダメなら諦めるからさ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 13:27:26
>>386
特に駿河区登呂のラテ兼営局が・・・
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 15:07:41
>>388
あそこがA級戦犯だろうな。あとの在静はまぁ普通だろうけど。
390383:2006/07/29(土) 21:37:14
>>384
東京地デジが受信不能なら、東京と同一chでも空きchと同じでしょ
だから、何chで電波が出ようがどうでもいいと言う事
しかし今年中に確実に中継局の電波に潰されるのに、よくアンテナに金をかけるね
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 21:39:48
それはオナニー
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 23:30:55
>>390
おまえ、在静の関係者だろ?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 08:49:49
>>390
確実につぶされる?自分はそうは思いません.
困難にはなるとは予想されるが逃げ道はあるでしょう.諦めたらその時点で終わり.
それと、価値基準が違うのでしょうが、アンテナ関連にかける金はチューナーに比べれば安いものと思いますよ.
ここは困難を承知で挑み続ける方々の情報交換の場です.スレタイ見て下さい.

ところで、三島中継局も無駄ですよね.日本平で十分受信可能.
葛城山出力を元に戻し、丹那などの山影にギャップフィラー等の極小局配置で
問題ないと思いますが.
394383:2006/07/30(日) 13:08:50
>>392
つまらない食べ歩きレポートや圧力で発言をさせないローカルワイドなんて見たくもないし、
週遅れの放送もいりません
当たり前でしょ

>>393
現状三島で本当に東京地デジは受信できているのでしょうね
移動受信のレポートも読みましたが、chを替えながらレベルを確認し運転するのは無理でしょ
>>169のNULL落としの件も自宅での話にすり替えだし、>>179で自分から言い出したHPも開設しないですね
脳内レポートならいりませんよ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 14:13:47
必死だな。
396393:2006/07/30(日) 14:51:28
>>394
何か勘違いされていませんか?私は三島在住ではなく、伊豆の国在住です.
ここは2chですし、疑いを持つのは結構ですが、無理なら無理、駄目なら駄目
なりの実証が必要と思います.私には追試されて不都合な事は何もありません.

移動受信:ch切り替えは複数回同一ルートを走行すればよいだけです.
全レポートで実行、明記してある訳ではないですが複数回での平均をとって
ますし、ここぞという所では安全に配慮しつつ停車して確認していますよ.

NULL落とし実験:どこがすり替えですか?「自宅で映らなければ意味がない」
ということでしたので実験地は自宅庭だと明記しただけのこと.
念の為ですが、三島以東ではSDT富士宮局アナログによる影響はありません.
もし富士地区に出張してNULL落とし実験をせよと言うのであれば困難です.
シングルなら車載、ルーフ上立ち上げも可能ですが水平スタックはブームだけ
でも重量があり、2本の垂直マスト部の分、地上高も高くならざるをえません.
車両の限られた位置のアンカーだけではステーの支持がもちませんよ.
だいたいが、方向とスタック間隔の相関関係があるので調整だけでも大変
なのに一時の出張受信の時間帯だけで出来るものでもありません.

Web-Siteの件:三島中継局が開局する今夏に公開予定とは書きましたが期日を
明記した覚えはないし、三島が開局しなければ実際の妨害回避データを掲載
できないじゃないですか.

とりあえず以下のリンクの三島藤代町でNHK-G東京27chが受信できる
(富士宮SDTの影響がない)事だけでもご自分で確認されてはどうですか?

http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F6%2F27.11&lon=138%2F55%2F17.746&layer=1&sc=3&mode=map&size=s&pointer=on&p=&CE.x=416&CE.y=461
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 15:26:24
なんかスレが荒れてきたな。粗悪燃料投下した香具師は死ねよ。

つーかスレタイも読めんのか。ここはダメかもしれないがなんとかやってみようとする
香具師が情報交換するスレだろ。同一chで映らなくなるのにやっても無駄なんていう香具師は(・∀・)カエレ!!
398393:2006/07/30(日) 16:26:41
393==1です.
スレタイが良くなかったのかもしれませんね.「中東部」より「越境受信」を
前にもってくれば誤解が少なかったかもしれません.すみません.
個人的には地元局の受信相談があっても良いし、地域毎の争いもなく
同じ目的同士で幅広く受信談義が出来れば・・・との思いもあったのですが.
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 16:32:05
つまり>>383>>393が三島で受信している証拠を出せと言ってるんだと思う。
それなら俺も見たい。>>393もケチらず出してあげなよ。
ホームページはともかくアンテナなんかも是非お願いします。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 16:56:38
>>393
伊豆の国だったスマソ
401393:2006/07/30(日) 18:14:18
>>399
ケチっているつもりはありません.今までにも出してますよ.
ただ、証拠という点ではレベル画面撮影してリンク張ってもダメでしょう.
ご自分で確認が必要と思われる方は近所の以下の場所でどうぞ.
車は脇に止められますし受信状態も良好です.
アナログ富士宮SDTの影響がない事も確認いただけます.
むしろ浜松の同一ch妨害が強力なのに驚かれるはずですよ.

http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F4%2F3.446&lon=139%2F0%2F58.707&layer=1&sc=4&mode=map&size=s&pointer=on&p=&CE.x=322&CE.y=242

一応、現在の受信状況&アンテナ構成は>>363をどうぞ
但し、様々な実験の為に構成は流動的だし、チバの方面ビームがいまだ調整
中と思われるので確定的には見ないでください.
調整のしやすさ、遮蔽の為に地上高はスタック中心で約1.8m、スタック間隔は
2λ(578Mhz)です.

Web-Siteに関してですが、出すからには中途半端にはしたくありません.
出す時には証拠になる/ならないは別として画像も掲載しますよ.
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 20:10:54
>>401
| チバの方面ビームがいまだ調整中と思われるので確定的には見ないでください.

本放送開始してるのに調整するとは思えないが。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 20:26:53
>>402
釣りだろう
404393:2006/07/30(日) 20:39:47
>>402
千葉スレでも話題になってましたが、週末を中心にいじっていると思われるフシ
があります.もちろん確証はありませんが.
試験放送中はきわめて安定していたのが、本放送開始直前から気象条件の
変化もないのに突如rレベル0-57間で急激変化、まるでSWのON/OFFの様に
なり自宅以南の場所でも同様ですので南西方向ビームの微調整ではないかと
疑っています.
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 21:31:12
>>404
そんなに変更できるものなの?
406393:2006/07/30(日) 21:51:33
位置的に、丁度南西方ビームの端にあたっており、ちょっとズラされると範囲外に
なるのであれば説明がつきそうです.
千葉スレでも西方から同様なレポートが上がっており、昨年の試験放送時からの
平均レベルの大幅落ち込みからも絞られたのは間違いないと思います .
その後エリア内からのクレーム等があり調整しているという噂も耳にしています.
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 00:14:37
そんな調整あるわけないだろ
寝言は寝て言え
408393:2006/07/31(月) 07:36:09
>>407
もちろん本当のところはわかりません.あくまで推測です.
長い遠距離受信暦中でも初めて遭遇する現象ですし、とにかく原因を特定する
必要はありますので今後の推移を見守っているところです.
もし、夏季を中心とする気象条件と海上伝幡の関連による物であれば冬以降
(昨年の試験電波発射と同時期以降)の比較データはあるので判明するで
しょうが、チバ自体も問題あると思いますよ.私の所だけでなく、チバだけ問題が多すぎますから.千葉スレ参照してみて下さい.
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 11:31:29
ああ、電波な人なんだね
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 14:10:58
在静は糞
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 00:21:49
>>408
408さんの発言、非常に参考になります。
私は三重県在住で、伊勢中継局に関西波を潰された者です。
潰された時の虚しさはいまも忘れられません。

ところで、サンシェードとはすごいですね。これまでアルミホイルで試したことはありましたが一切効果なしでした。
今度試したいと思います。私の家は目的の生駒送信所と伊勢中継局がほぼ180度になっており
バックからくる電波を完全にカットできればいいんですよね。LS5で受信受信可能でしたから、包んでみたいと思います。

受信状況

<伊勢中継局開局前>
D-KTV 17ch 3kW   LSL30使用:LV65/LV58(Pana/Sony) LS5使用:40/40(Pana/Sony)

<伊勢中継局開局後>
D-CTV 17ch 100W (伊勢中継局に向けたレベル) LSL30使用:LV60(Sony)
D-CTV 17ch 100W (生駒山向けのレベル) LSL30使用:LV19(Sony)

アンテナを生駒山へ向けているにもかかわらず、局名表示は地元中京テレビとなっており(X6で確認)、跡形も無く潰されています。
LSL30は3本所有しており、うち二本は撤去して余っているので時間の取れたときにでもスタック実験したいと思います。

あと、逆位相給電なんてどうなんでしょうか。一本は目的波の方向にむけ(目的波と妨害波の混信状態)
もう一本はあえて妨害波を受信(目的波は受信できないようにする)。一本目の信号に、もう一本で受信した妨害波を逆位相で混合する。
妨害波側に可変アッテネーターをつけ、うまく妨害波が打ち消されるよう調整する。
・・・と妄想ばかりしているんですが。マスプロによれば理論上は可能だそうですが、実際やるとなると困難ということです。

どうぞこれからもがんばってください。また、ホームページのほうも楽しみにしております。
412393:2006/08/01(火) 08:02:36
>>411
参考データありがとうございます.
180度違いだとバックの利得が妨害を拾っているのですね.
150度差ならLSL30Lシングルで回避できてますが、180度なら逆相給電案に
同意です.
私も考えてはいます.理論的には水平スタックと同様ですが、設置自由度は
高いし位相は合わせやすいですものね.
実は過去FMで試した事があるのですが、その時はマルチパスを軽減できません
でした.自作12エレ同士でしたが、かえって主妨害波以外の反射波を拾って
しまったのかもしれません.
当時、マルチパスメーターだけが頼りだったんでVOLを動かすとVSWRの変化で
メーターが動き、効果が確認しづらかった事もあります.
LSL30の様な狭指向性アンテナなら効果が出るかもですので是非チャレンジ
して見てください.
それとサンシェードの件ですが、やはりモノによって効果が違うみたいです.
また、実際にMXで遮蔽実験した際は給電部から約10cmの位置で
目的波方向以外を取り囲む様にしたらうまくいきました.
やはり回折してくるのでしょうね.有効D/Uを確保するにはかなりしっかりした遮蔽
が必要と思います.
良い結果が出る事をお祈りします.
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 15:29:58
>>409
誰がうまいこといえと(ry
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 19:14:53
次はこちらのトリビアです。

393氏のパソコンには  。 がない。

80へぇ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 21:46:51
>>414
気がつかなかった。なるほど。
416411:2006/08/01(火) 21:49:44
>>412
おぉ、FMで試されたことがあったのですね。
やはりFMとUHFでは電波の飛びがぜんぜん違いますしFMでは微妙でしょうね。
ちなみに、うちの環境では伊勢中継局にLS5を向けた状態で(伊勢が始まっていない頃は)LV0でした。
ですから目的の関西波はこの方向では受信していないということになり、期待できそうかなと思っています。
さらにこれを関西方向をサンシェードでバックを切ればもっと良くなるのではと思います。

あと、もうひとつ参考データです。

<伊勢中継局開局前>
D-NHKG Gifu 29ch 500W   LSL30使用:LV45(Sony)

<伊勢中継局開局後>
復調不可   29ch 10W & 500W LSL30使用:LV9(Sony)

以前、受信できていたNHK総合岐阜です。こちらは90度の角度差ですが、LV9です。
X6の局名表示も出ないことから両方が混信し、共倒れの状況です。
90度違いでもこの有様ですから、かなり厳しいんでしょうね。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 07:06:16
>>416
データありがとうございます.
岐阜の場合、状況から推察し妨害波が回折、反射で入ってきているのでは?
周りの状況はいかがでしょう?反射しそうな建物等の存在などありませんか?
私のところは山の上(約700m)なので、周りに反射をする様なものは殆どない
為かもしれませんが、以下の実験結果が出てます.

東京-静岡各度差約150度
MX:LSL-30シングル東京向き1.8mレベル52
NHK-G静岡:LSL-30シングル静岡向き1.8mレベル62
MX:LSL-30シングル東京向き(静岡方面家影遮蔽1.8m)レベル50
NHK-G静岡:LSL-30シングル静岡向き(静岡方面家影遮蔽1.8m)レベル40

静岡方面家影遮蔽時MX復調可、NHK-G静岡東京方面遮蔽無し復調可

ちなみに西伊豆スカイライン仁科峠(910m-周りには何も無し)に出張受信した
際にはLSL30シングルのそれぞれ向き(約150度差)で浜松波レベル60
東京波レベル46でも東京復調可でした.

まずは妨害反射波の存在とDead−Pointを特定され、その後NULL落としと
遮蔽の組せあわせで実験されてはどうでしょう.
私の場合、位置、目的と妨害のハイトパターン差、方向、スタック間隔の組み
合わせでアナログターゲットの予備実験をしましたが5ヶ月以上かかってしまいました
大変ですがお互い頑張りましょう.

>>414
101英語KeyboardまたはPDAなのでKey表示は無いですよ(変換は可能)
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 16:28:43
関東波受信ヲタって大変ですね。
おいらは近所といっしょの14素子で映る局でいいや。
30素子なんて上げたら近所の目が怖い。
419411:2006/08/03(木) 09:23:04
>>417
サンシェードを購入して、試してみましたが(LS5で)
確かにアナログ波はモノクロになり、10Wの局はLV0になりましたが
100Wの局はLV20ぐらいでまだ影響しているようです。

逆位相給電も暫定的に試しましたが、効果なしといったところです。
アナログのように目に見えないのであわせ辛いですね。
伊勢のみが出ている時に、伊勢の電波が0になるよう深夜に調整してみようと
思います。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 09:37:55
>>419
スペアナを使えば?
421393:2006/08/03(木) 12:54:39
>>419
さすが、素早いですね.次のレポートが楽しみです.
ところで、逆相混合時に位相が回っちゃってるとかはないですか?
参考までに、実施された逆相混合の方法を教えていただけませんか?
422411:2006/08/03(木) 13:24:31
>>421
使用アンテナは片方LSL30、片方LS5でLS5側に可変ATTをつけ混合しました。
位相は送信局方向に前後して合わせる方式でやりました。
ただし、ケーブルの長さが同じではなく(LSL30が4mの位置にあるので一人では
メンテナンスできないため)だいたい同じぐらい、というのでやりました。
暫定的と書いたのはその為です。
時間がそれほどあるわけでもないので、いろいろ試すのはできませんでしたが
近々、ケーブルの長さを同じにして、実験したいと思います。
逆に、LS5よりもLSL30のほうが利得が高く(大阪へ向けていたにもかかわらず)LS5を
ATTでかけてもうまく打ち消されなかったのかもしれません。
これについても、LSL30同士で試ししてみたいですね。(一人で2本は無理なので友人にでも
手伝ってもらうつもりですが。

逆位相を作り出す条件として、アンテナ位置自体を動かす、ケーブルの長さをλを考慮して調整する
給電部を逆に取り付ける、などいろいろ方法があるかと思いますがまた後々ということで。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 18:56:57
>>422
自分は土曜日に屋根に登り屋根馬でLS5を設置したんですが(地元日本平向け)
わずか約1時間の作業でしたが、手袋、長袖にもかかわらず火傷をしました。
この時期の屋根はやばいので十分注意してね。
424411:2006/08/04(金) 06:04:27
>>423
庭なので大丈夫です(^^;
というか、屋根よりも庭のほうがレベルが高い・・・
425393:2006/08/04(金) 06:29:00
>>422
なるほど・・・納得がいく条件で実験できたらまたレポートお願いします.
位相管理はやっかいですなぁ.
当然ご存知と思いますのでおせっかいですが念の為.ケーブル長で位相を回す
際には波長短縮率考慮が必要ですよ.(私はこれで失敗した経験あり)
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 08:11:18
昨夜の異常伝幡?悪い意味でスゴかった.
関東スレでは長距離波を捕捉できたりした様だが、こちらでは大幅なレベル落ち.
普段レベル60以上で濃霧でも復調不可に陥る事はなかったのに
NHK-EでサイエンスZERO見てる時にレベル30前後まで落ち、静岡NHK-Eもダメ.
東京キー各局レベルを見ると30-40くらいをウロウロ.
ただ、MXはレベル52、チバ60、テレ玉58、tvk54、多少低いが問題はない.
閉鎖されてる玄岳ドライブインに無線ヲタが集結、巨大アンテナを設置したり
してた様だが、近くだから干渉したって事は無いだろうなぁ.
それとも、もしかして真鶴からロクに調整せずにSFNで出したかな?
もしそうなら、平塚の時と同じ失敗するなと言いたいゾ.
ちなみに19chNHK-Gは水平のままでレベル19だったからそう変化はないのだが.
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 09:42:26
関東波受信ヲタと無線ヲタそんなに違わんぞ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 11:53:27
無線ヲタの人に笑われるよ.
あちらはケーブルからして最低で7D、10Dは普通だしコネクタはMタイプ
移動受信でも伸縮マストで20m位は上げるし、ステーを50m四方に張ったり
するからね.設備も知識もレベルが違いすぎるよ.
自宅でも、最低タワーを装備してなきゃねえ.
移動中に何度か声をかけられた事があるけど恥ずかしい思いをしただけ.
でも、もっとも違いがあるのは、彼らは送信もするという点ですよね.
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 12:04:20
必死だな 知識披露したいだけの構ってチャン死ね^^
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 21:05:31
MX野球を途中できるんじゃない。
巨人じゃなく中日だぞ。by伊東
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 23:47:26
今日、富士宮局を見てきたが特に変わった様子はなかった。まだ地デジのアンテナは
ついていなかった。9/15から本番なのでそれまでに間に合うのだろうか?
ビームは富士宮方面に集中して向けてくれればいいんだけど...

>>426
コンテストだから玄岳に集合してやったのだろう。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 06:19:35
>>431
コンテストだったんだ・・・どーりでスゴい訳だ.
で、レベルが元に戻ったってことは・・・
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 18:11:01
亀田史郎氏の腕に凄い入れ墨が...。(右腕の上腕部にご注目)
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader255126.jpg


434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 06:09:11
放送大学、やっと自分が受信可能な時間帯で出たので確認しました.
今のところ最も強力.
A-Layerのみですね.
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 05:12:44
真鶴も出た?
19ch-NHK-GのGレベルがグッと上がったんだが(18->46)
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 10:15:36
今朝7:00頃の異常伝幡はすすごかったな.29chでレベルが出てるんでローテータ
で回してみるとKFB福島放送が復調可能.レベルはSONY-Tunerにて39.
さらに15chではSBSをおさえてNHK-G福島も復調可.レベル38.
他局は東京(アナログ含む)に負けて確認できず.
出力3kwらしいが、実効ふく射電力値がかなり高いのではないかな.
いやー、夏は面白い.@伊豆の国
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 10:27:47
>>436
そのふざけた市名だけは認めない
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 16:13:56
ヲタはいいなあ〜ローテータ だって
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 02:18:58
ローテーターよりローター
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 06:48:47
いやロリータも…
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 14:22:10
ウィ〜ン ロリロリ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 20:34:20
TU-HD200を入手したので、試してみました。
三島ですが、静岡第一、SBS、あさひ、テレビ静岡、NHK教育は受信できました。
ただ、NHK総合はスキャンにも引っかかりませんでした。
アンテナの向きはアナログ受信のままです。
やっぱり向き変えないとダメ?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 00:31:47
どうやってもダメなものはダメ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 08:43:18
>>442
もしかして以前にもNHKだけ映らないって書き込んでおられた方ですか?
文面からでは情報不足で状況がつかめないです.
せめてアンテナのエレメント数、向き、周囲の状況(日本平方向にマンションがあって
見通せないなど)、受信レベルくらいは書いてくれないと答えられないですよ.

"アンテナの向きはアナログ受信のまま"って玄岳向いてるんじゃないですか?
アナログで51から61chを観てるなら玄岳向きになってるはず.
地元局だけ観るなら(今はまだ)日本平に向けないとダメですよ.
日本平に向いていてNHK-Gだけ受信不可ならばDead-Pointにハマってる
可能性が大なのでアンテナ位置を変更してみて下さい.
というかアンテナ調整ぐらいしましょうよ.

基本的には三島地区で日本平NHK-Gのみ受信しづらい事はないはずです.

で、ここは一応"越境受信スレ"なんで、アンテナの向きや位置を変える時に、
関東方面chのレベルも報告してくれると嬉しいんですけど.
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 09:59:37
富士宮中継局 明日から試験放送開始らしい。
ソースは今日の静新 朝刊から。

キー局の越境受信終わった・・・orz
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 10:12:55
>>445
地元としてはうれしい限り。
ヲタはヲタヲタ(笑)
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 12:26:59
>>446
地元民を装った在静局関係者だろ。市ねよ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 12:47:26
富士、富士宮はエリア内だから当然影響は出るとして
問題は隣接の沼津西部、由比、蒲原、電波到来方向が近い清水区
がどの程度影響出るかですね.
三島以東はアナログ受信状況や各度差から考えて、ほとんど影響ないと
予想してますがね.
各地のみなさん、報告ヨロシクお願いします.
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 13:14:39
富士宮中継所の位置
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E138.42.19.2N35.12.52.9&ZM=6
東海総合通信局発表のエリア図
http://www.tokai-bt.soumu.go.jp/tool/kohosiryo/hodo/18/07/0726.htm

富士は全滅に近いな。富士宮はもともと無理だし。

450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 14:24:34
祝!富士宮中継所
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 14:39:56
富士がだめでも御殿場が開局ですべてパー
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 14:41:36
御殿場
21
22
23
25
24
14
30w
御殿場市中畑字太郎坊(富士山中腹五合目)

〔2007年開局予定〕
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 16:31:48
>>444
前に書き込れた方とは違います。
やはりアンテナの向きがマズイんですね。
向きを変えたいんですが、まだ家のテレビの殆どがアナログなので
今はできないんですよね。
見れない局はアナログで受信することにします。
ありがとうございました。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 17:32:08
御殿場中継局の場合、関東狙いだと多くの受信地点でアンテナ後方または
側方よりの妨害だから対策がしやすい.怖いのは三島ですよ.
でも、もっとも怖いのは妨害に対して無策であることでは?
特に妨害波が出る前の、アンテナ設置可能範囲での詳細な状況を把握
してないのはヤバいです.
富士、富士宮地区の方は遅いけど、他地区の方はお急ぎください.
これ、以前にも推奨してますし、対策ネタもいくつか出してきました.
このスレの存在意義は正にそういう所いある訳で.

また、chプランはずっと前から分かっていた事だし、現状でも強力な同一ch妨害
はある訳で、回避検討もできるし、比較対象から今後の予想だってできる.
なんで今ごろ鬼の首とったかの様に言うかな・・・
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 20:33:09
山とか予想もしない反射波はやっかいで隣接も怖いが同一は最悪。
愛知県春日井だが、逆方向からの70KM以上離れた同一10W局に完敗。
スタックや影になるところ探したが関西波みごとにブロックされたからな。
例 以前 55 サテ開局後 19 で不可。
デジタルはほんと手怖いよ。潰されないことを祈る。
参考までに。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 12:02:34
涙 富士宮中継局
清水区 東京波全滅だ。
チバ NHK ok
ついにこの日が来た。東京波全滅だ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 15:45:51
計画通りですから
458442:2006/08/16(水) 15:51:39
NHK-Gが受信可能になりました。
もしかして富士宮中継局?
レベル45くらいですが。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 19:03:54
富士市 東京波全滅・・・・orz
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 20:23:04
富士宮中継局まだフルパワーじゃないのでやばいぞ。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 20:27:32
LSLスタックオヤジは大丈夫か?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 20:42:35
まずは、影響を受けた方々、お見舞い申し上げます.
今、大仁なのですが(仕事の休み時間)、車に戻って調べてみると全く影響なし.
UDA700をドアミラーに乗せた状態でレベル53-57(SONY-Tuner)
まあ当然ですが・・・
今日は調べられても自宅の状況くらいだから、週末にでも影響範囲を調べたい
ところですね.予想よりも三島あたりは影響されてるのかもしれないので.
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 20:42:59
>>461
すぐレスがないとこ見ると毒でおおあわて。
対策してきたのに。ってとこか。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 20:45:17
いつまで大口たたけるか楽しみだな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 20:48:39
三島
21
22
23
25
24
16
10w
田方郡函南町畑(玄岳)

〔2006年12月開局予定〕
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 21:41:24
さあ盛り上がってまいりました.
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 21:49:55
今、三島の塚原の近くまで移動してきたんだけど、韮山、藤代町でも
影響なく東京復調したよ.
今って富士宮出てるの?見通せるところで狙ってるんだけどレベル0だよ.日本平は
58くらいだ.もしフルで出てるんなら三島では東京受信への影響は殆どないんじゃ
ないかな、予想通りで.

さて、そろそろ戻らねば

>>463
自宅は全く心配してませんよ.日本平NHK-Gでさえ打ち負かしてMX受信してる
のに富士宮に負ける心配は全くないよ


468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 21:55:04
通りがかりの部外者ですが、こんなにも嫌われる中継局ってそうそう無いデスナ
西日本(広島・愛媛・山口・北九)のお祭りムードと正反対だ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 21:58:36
まあ自分さえ映ればいいじゃないの。
要するにオナニーだよ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 05:58:59
伊豆の国高台では東京受信全く影響なし.
富士宮、停波したままか、減力してるか、東へ出してないかですね.
あと、送信地点って元々東方を見通せる所なのかな?行った事ないから
わからんが、南西か、南南西向きの斜面じゃないのかな、431さん行かれた
んですよね、どうなんでしょう?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 08:41:30
>>470
富士宮局の場所からだと伊豆半島は見えるけど北半分は愛鷹山周辺の山でさえぎられているよ。
アナログは南と西だけにビーム合わせてある。まだあれから見に行っていないのでなんともいえないが
デジタルも同じような感じだろう。
明日、休みなのでデジカメ持参で見てきますよ。

検索して見つけた富士宮局の写真など
ttp://santah.hp.infoseek.co.jp/wave4/fujinomi.html
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 08:47:56
テレビくらいでピーピー騒ぐなよw
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 09:18:07
>>472
うるさい! 黙れ!
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 09:35:34
>>473
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 09:45:58
さあ盛り上がってまいりました
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 13:37:28
           _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     何かもう必死でしょ?
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /       最近のヲタ
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛


477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 13:39:08
          
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     何かもう必死でしょ?
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /       最近の>>1
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛


478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 13:40:36
          
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     何かもう必死でしょ?
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /       最近の>>1
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛


479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 13:53:44
           _____
      r'ff77"/////〃〃∠=:、   CQ デルタ デンマーク エックスレー
.     レ'''‐-!!!-‐::''"::::゙::ヾ:三三l
.    l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:三三!  ハロ−CQ デルタ エックスレー
    |;:、:ニニニニニ:::::_;;::、:::::::l三三i
.    l´\゙ll::!:::lLニ-‐'' ̄::::::|三三ト、   ハロ−CQ イ−スポ〜〜
    }==。ァ ::,, ==。== ::::::r;=、ミ|. \ 
.    l.`ニ! ::::: `ニ二´  :::::rニ||:ミ!  ヽ、._ コーリング CQユーアー スタンデングバイ!
 _,... -‐1 ! :::::_┐ヽ._    ::::::-リ ミ|   l  
     l/゙= ---─っヽ  ::::下ミ:ミミ|   | 
      l ` ̄ ̄´  | .::::::|:: ヾ:ミ|   |
       ト、 ゙゙゙゙ ........_;;:::-‐':::   >|   |  
   , --、 |  ` Tヾ ̄::::::::   / |.    |
  l;';';';';';}|.    | \    ./   |     |
.  〉-y'´|   _|   \ /    |_    :|
  /7./ .>'' ´ |   / \     | `''‐<
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 17:07:40
>>471
あーやっぱり見通せないんですね.受信状況からも納得.
では、私も沼津あたりまで出張して状況を把握してきますね.
多分土曜日に沼津に用事で行くので.
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 17:50:19
駿河区では受信無理ですかね?
日本平デジタル開局前は方向違いのUHFアンテナで16chの放送大学がぎりぎり映ってましたけど今では全く受信できなくなってます。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 18:04:33
地元はよろこんでるぞ
http://www.hirokichi.com/tsurezure/200608.htm
483_:2006/08/17(木) 23:47:28
テレビ東京もあぼーんですか?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 07:02:33
>>482
そこの地デジレポの最後の方で東京受信について書かれてるぞw
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 07:49:15
>>481
アナログも同一chの島田、富士宮でつぶしにかかってきてるんですよ.
で、駿河区だと場所により、富士宮中継局は見通せないですよね.
そういうロケーションで以前アナログ放送大学がOKだったなら妨害波
の影響が少ない可能性も・・・但し、ほぼ同一方向からの妨害ですから
簡単には無理でしょうね.

今月末に仕事打ち合わせで静岡市へ行きます.
以前、良好に東京受信できてた清水三保の真崎で富士宮中継局の影響
がどんなもんか確かめるつもりです.
とりあえずLSL-30シングルでね.移動受信用のスタックは実用化実験中ですが
まだ投入無理なんで.(8エレでもブーム重すぎ、重心高すぎ)
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 11:57:23
地デジ最高!もうアナログには戻れない。@富士宮
12セグ、ワンセグ共に感度良好。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 12:13:43
予定を早めてAMに沼津(R1上だけ)での富士宮妨害波の状況を調査してきた.
結果から書くと、沼津でもほとんど受信できない.

一本松交差点西約100m地点でレベル2(一応停車して方向を確認したので
多分富士宮局)なので足を伸ばして富士まで行く事に.
100万ボルト富士店付近でレベル35超え、局名確認するも平均で20程度.
結局富士東IC.で引き返してきたが、最高はR1が高架になるあたりで49.
460さんの情報によるとフルパワーではないそうだが、東方向にも出して
いないのだろう.

正式開局時に要再調査だが、おそらく三島以東、沼津東部も影響ないだろう.
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 18:19:00
富士宮中継局(静岡県富士市大淵)は、現在放送電波試験を行っております。
アナログ放送の影響を考慮して出力を変更している場合もございます。
アナログでのサービスエリアと変更はございませんが、一部エリアが変更になる可能性がございます。
現在各地で電波測定車にて電界測定を実施しておりますので、正式開局までいましばらくお待ちください。

489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 04:19:44
キー局デジchは富士宮に完全に乗っ取られた。
放送大学デジ試験波は影響なし。
あとアナログMXオワタ@富士市内
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 06:46:46
東伊豆のバアちゃんがアンテナたてていいよって言ってるよ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 16:00:54
>>489
放送大学見て教養を見につけれ!
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 16:39:59
富士宮レベル変化してる
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 17:08:37
今日の昼間に富士市大淵にある富士宮中継局にいってきました。
工事業者がいたのですぐ近くまでは行っておりません。
http://nanasisan.com/0nanasi/src/up9065.jpg 在静先発4局の鉄塔上部
http://nanasisan.com/0nanasi/src/up9066.jpg  在静先発4局の鉄塔中間部
http://nanasisan.com/0nanasi/src/up9067.jpg  在静先発4局の鉄塔中間部
以前にはなかったグリットパラポラが2つついているようです。
あと空中線は2つともデジアナ共用のものに変えたもしくは2つのうち1つをデジタル用に
変えたものもしくはアナログ用を調整改造したものだと推測されます。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 17:15:29
続き
http://nanasisan.com/0nanasi/src/up9068.jpg  SATV/SDT/K-MIX 鉄塔上部
http://nanasisan.com/0nanasi/src/up9069.jpg SATV/SDT/K-MIX 鉄塔全景
こっちも以前になかった90CRが1つ多く付いています。送信空中線は増設されたようです。
もしかしたらこっちで在静6局の送信をしている可能性もあります。

http://nanasisan.com/0nanasi/src/up9070.jpg  富士宮局 全景
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 17:20:30
最後に中継局からみた周囲の状態です。
http://nanasisan.com/0nanasi/src/up9071.jpg  南西方向
日本平が見えます。
http://nanasisan.com/0nanasi/src/up9073.jpg  南方向
http://nanasisan.com/0nanasi/src/up9074.jpg  南東方向
伊豆半島が見えます。

以上です。画質悪&ピンボケ スマソ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 17:44:39
>>493,494,495
ごくろうさん
これからまだ調整するんだろう。
たまにレベル不安定な時あるから。参考になったよ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 21:25:13
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 22:31:23
富士宮局周辺、昔と変わらんなあ〜なつかし〜
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 07:04:53
>>495
お疲れ様でした、また詳細なレポートありがとうございます.
各方面見通し、地図と比較検討して影響範囲特定できそうですね.
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 01:39:49
500
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 12:44:27
もう中部地区で東京タワーからの地デジ受信は100%無理でFA?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 12:47:51
>>501
伊豆東海岸は全然Ok
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 06:32:34
中部は運と根気と金と知識次第でしょうね.
妨害波と目的波の方向差が少なくなるからQuadパラボラくらい視野にいれた
方が良いか思うが.
で、だれか妨害波対策した気概のある人はいないのかな?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 12:06:55
気概のある人っつーか物好きっつーか
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 10:20:22
【同一Ch】スピルオーバー潰し対策【混信障害】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1156641560/l50
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 21:17:56
485でアナウンスした、月末の清水三保真崎での富士宮局影響調査を延期
せざるを得ない状況になってしまった.
私事だが、受信設備を搭載した車両に追突され、車両だけでなく一部搭載
機器にも損害、自分も負傷した.
よって、とりあえず調査を1ヶ月延期します.
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 21:47:02
>506
お大事に。

三保で仕事してるけど今の時期は観光客とか学生の県外ナンバーが異様に多いので気をつけて…





と言っていれば良かったね。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 22:02:03
伊豆長岡の試験放送と本放送はいつからかだれかご存知ですか?
また、修善寺駅周辺はその中継局の電波が入るのでしょうか?

誰かわかりましたら教えてください。
P901iTVが機能を発揮できずに横で泣いています。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 09:00:50

駅周辺で長岡局はやや難かと関病院のセブンイレブンから
牧の郷よりなら可能かと、修善寺局開局まで暫く待たれたい。
それよりも東京キー局の受信問題が最近話題に…。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 12:58:32
>>509
自宅が関医院から約50m先のセイフー付近なんですが、ぎりぎりな感じでしょうか?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 13:02:02
修善寺局は2008年開始とは知ってるのですが、
相当長いですね…。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 16:20:33
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 21:00:17
>>510
マスプロの回し者では無いがLSL30立てれば可能かとW
セイフー付近では目立つけどね。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 21:22:39
LSL30…。
それはアンテナですか?
(すいません、調べてみます。)

ワンセグじゃあ、どうにもならないのでしょうか…
テレビは当分替えようと思わないので。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 21:41:24
簡単に調べましたが、LS30がいいそうですね。

でも、やはりテレビの切り替えは修善寺局が始まる2008年頃がよさそうですね…。
万が一買って入らなかったら…
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 23:54:51
ワンセグか・・・。
良い響きだが修善寺じゃまだ時期尚早だったね。
まぁたまに東京や静岡行ったりした時に使いなよ。
ところでよ駅周辺はよVHFのアンテナ見ないけど東京系の番組は
集合アンテナだよね?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 08:47:06
ワンセグ、先日沼津行ったらビンビン入った。伊東だと東京波が入るお。901iTV
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 22:58:58
修善寺駅周辺は、愛宕山のせいでVHFが入らないと引っ越したときに言われました。
市役所や修善寺橋以西は問題なく入ります。(横瀬にいたときは東京chでした)

ワンセグは試験放送が始まって、入るか入らないか境界線ってところですね…。
城山に建ててくれれば普通に入ったのですが、あの山にアンテナはさすがに…。


この際、伊東に引っ越したいです。
ワンセグのため…だけではないですが。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 23:02:05
東京VHFは天城山中でも車で受信可。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 23:22:52
追記ですが、山と建物の立地条件を見ていただければ、わかると思います。
ちょうど山の陰になって遮断されちゃうのだと思います。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 02:11:01
うちは修善寺でも東側の見晴らしが利く地区で、やはりVHFをアンテナで視聴してますが
本当はまだ購入したくなかったが最近地デジ対応のテレビを購入し
VHFアンテナと同方向にUHFアンテナを向けて愕然としました。
東京キー局からの地デジ信号が読みとれんとの事。
もうショックでした。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 08:13:51
修善寺は殆どのところで関東受信はキビシイ.
大仁や中伊豆なら結構いけるのに・・・まあスポット的にokなところはあるが.
たとえば大仁との境界あたりかつ修善寺道(だったっけ?)I.C.の西側で、
かなりの強電界.ワンセグでころか12セグでも4エレで余裕だ.
しかも、反射波日本平も復調可能.
殆ど同一条件で高度のみ違うニュータウンでは状況は良くないし、I.C.東も×
まあ、山岳回折ではよくある事だよ.
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 12:01:45
あっぱれ市場の裏です。
東京デジタル 40ぐらいで受信可 LS30+40dbブースター
アンテナ高いときは25であきらめていたが、2m低くしたらレベル急上昇した。
ただMXは受信不可。tvkはたまに受信可。
アナログUHF,VHFはあまり強くないのに不思議。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 12:42:38
>>523
韮山?大仁?どっちのあっぱれ市場ですか?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 12:51:44
大仁にしろ韮山にしろ箱根方面にアンテナ向けてる限りいずれ同一周波数の三島局開始で終わりだよ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 12:54:13
>>524
牛乳寒天のある、入り口の横で焼きそばが買える、前の信号の角に中華料理屋がある方です(笑)
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 13:15:05
>>523
今のうちに十分楽しんでください。

見えてたものが、ある日突然見えなくなる。
それはそれはショックだぞ。
これからますます俺と同じ思いをするやつが増えるんだろうな。
最初から見えなきゃあきらめがつくが。
祝!富士宮開局!
室内アンテナでも見える日本平にLS30を向け直した哀れな清水住人より

4分配しても80以上レベルあるわい〜  ハハハ(哀)
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 14:57:45
韮山南部あたりだと玄岳は直接見えないし、三島アナログが全くダメか弱い.
(VHFは東京、UHFは伊豆長岡向きが多い)
大仁でも玄岳は直接見えないし結構弱い.
(VHFは東京、UHFは伊豆長岡か修善寺向きが多い)
東京と三島局の電波到来方向がかなり近接しているのはマイナスで、ダメな
ところも多く出るとは思うが、場所によっては東京波が三島をつぶす可能性
もあるのでは?

例:アピタ大仁屋上P(この近辺で、東京受信が平均的かつ方面見通し良好点)
東京デジタル平均レベル55/80(87/100)、CN=28
三島アナログやっとカラー程度でノイズ多

DX-UDA700-1m高(ドアミラー乗せ)+UBCB40S(40dB)+8分配
SONY-Tuner(SHARP-Tuner)
  
さてどうなるか楽しみ.
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 18:55:57
>>527
自分もどうしても在京局がTVのチャンネルポジから消せませんw
番組欄が空白なのがむなしい。
もう要がないので初期スキャンすればいいのにどうしても過去の記憶から
再スキャンにしてしまう俺なのです。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 19:07:36
>>529
大丈夫、在京キー局じゃないけどBSQRが5ヶ月も立つのにリモコンの割り当てから外れれない自分が居るよ。
在京キー局が映った過去を思い出しながら懐古に浸るのもいいものだよ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 20:48:42
案外VHF帯の東京系を映らないと早合点してる家は多いよ。
一年前に友人宅のアンテナを何の気なしに見るとUHFしか設置されておらず
周辺の家もCATVの範囲外なのでみなUHF。
「おまえVHFとブースター買って付けてみろよ東京系が映るぞW 地デジの影響でアンテナは激安だし」とアドバイス、残り僅かな期間だが設置したらキレイに映るではないか
当の友人の両親もビックリ!友人は嘆いていたよ、もっと早く教えてくれよと。
ギルガメも知らない友人であったが残り僅かな期間、楽しんでくれ東京系の放送を。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 00:07:50
もしかして御殿場局も東京系と同一周波数?
御殿場は>>531と違って東京方面にVHFを立ててるところ多いから
アナログ停波後にもめる悪寒orz

もしくは、山北局に向かって電波乞いするかw
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 00:49:19
>>532
そりゃないべよ御殿場あたりでキー局と同一じゃ足柄辺りに毒撒くのと同じ事になるじゃんかよ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 07:37:52
>>533
山北と南足柄では21〜25chがバッティングするのは想像できるけど
来年以降に別チャンネルの地元中継局ができるからねぇ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 07:51:39
>>532-533
太郎坊(御殿場中継局)も東京にかぶせるchプランで30wの予定
過去に何度も話題でていますし、"でんぱでーた on Web"あたりでも調査可能.
また、東部一帯はアナログ東京受信が多い.何も御殿場に限った問題
ではないです.
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 09:28:20
>>534
御殿場の小山寄り〜小山にかけては南足柄デジタルでキー局+tvk受信が
おkなわけか・・・うらやますい
537411:2006/08/31(木) 17:21:13
度々のスレ違い失礼します。

以前、逆位相給電を実験してみた者です。久々に時間が取れたので別の方法で実験してみました。
今日はLSL30同士でやりました。(ただしケーブルの長さは同じではない)
以前はLS5とLSL30でやりましたが、そのときはLS5を動かしてもレベル変化が全く無かったんですが
今日はアンテナを動かすと、かなりレベルに変動が見られました。LV10〜30ぐらいの間で動いていました。
成功はしませんでしたが、ちょっとした手ごたえを感じました。あと、LS5の時ではちょうどよかった可変抵抗も
LSL30ではゲインが強すぎて、ボリュームMAXでも十分にレベルが落ちないようでした。
(LS5の時はアンテナを妨害波にむけ、抵抗を接続しMAX側できちんとLVが0に落ちるという基準で抵抗を選定しました。)
現在500Ωですが、2KΩの買い置きがあるのでそちらに交換してみようと思います。

次はケーブルの長さを同じにして、かつ2人体制で実験したいと考えています。

408さんが予備実験に5ヶ月かかったという理由を身をもって体感しました。かなり調整は難航しそうです。

自宅の敷地内における関西波の受信状況は中継局ができる前に実験していたのでどこだとどういう状況だ
というのがきちんと把握できています。やはり妨害波が出てない時に実験をしておいてよかったとつくづく感じました。
5381:2006/08/31(木) 18:30:24
>>537
おお、手応えありましたか・・・すばらしい.
目的は一緒なのですから、スレ違い等と言わずのこれからも報告お願いします.
成功すれば、妨害でつぶされた後の復活としては初でしょうし、期待しています.
昨今のスレの風潮として、妨害回避に対する風あたりが強いのを感じますが
お互いがんばりましょう.
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 15:17:31
リモコンの12すべて埋まってしまいました。
チバTVがはいりませんw
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 19:33:22
>>539
(´・ω・`)ウラヤマシス
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 20:45:19
>>523
アンテナはどちらの方向に向けてますか?(天城方向で反射ですか?)

いっそのこと5年弱のためにVHFアンテナ買っちゃおうかと考え中です。
542523:2006/09/01(金) 22:23:27
>>541
直接波狙いです。

天城方面では15〜22をふらつきます。反射波は安定しませんし復調レベルに至らず。
風が強いと特にひどい。天城の木が揺れる?

東京は、アンテナレベルがまちまちで一番弱いのがテレ朝38強いのがTBS43で
全チャンネル安定する場所はピンポイントでちなみにMXを映そうと調整するとテレ朝、NHK G、
NTVがノイズだらけでつかいものにならず。
LS30はほんとシビアです。

反射炉ちかくの友人はVHF、UHFもっと強いので実験したいがデジタル機材なく残念。
TVKや放送大学もノイズ少なく期待大。

その後、VHFは、アンテナ(12素子)を3mかさ上げしたところ、ほぼまともに見れるようになった。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 16:13:37
>>539
静岡除いて13局復調可能なのですか?という事はとちぎか群馬もOK?
すごいな!是非、機器構成を教えてください.それと場所も.
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 19:20:41
>>543
静岡含めてなら12はすぐ埋まる。
パナなら36局(12が3ページ)メモれるが。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 21:54:25
>>544
静岡除いての話です〜自分は静岡なしで12ポジション埋まってるけど
539さんの12+あぶれたチバってどんなんだいって話.
念の為だけど、Scan登録局の数の事じゃないですから.
あくまでリモコンのポジションの話.
ところでPanasonicはリモコン3Page分あるのですか〜同一物理ch同士は登録
可能なんですかね? SONYはダメ、SHARPは可ですが.

ちなみに今、自宅は以下の登録になってます.

 1 NHK-G東京
   NHK-G静岡-----島田が復調可になり、MXとの重複を避けられた
   NHK-G福島-----異常伝播時に登録されたまま
 2 NHK-E東京
   NHK-E静岡
10 tvk
11 チバテレビ
12 テレ玉
 4 日本テレビ
   静岡第一テレビ
 5 テレビ朝日
   静岡あさひテレビ-----SHARP機のみ(SONY機はtvkが登録済なのでNG)
   KFB福島-----異常伝播時に登録されたまま
 6 TBS
   SBS
 7 テレビ東京
 8 フジテレビ
   テレビ静岡
 9 東京MXテレビ
 3 放送大学-----SHARP機のみ(地域設定"東京"で自動設定のをBに移動)
--------------------------------------------------------------------
計 20局
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:25:22
>>542
受信基地見させていただきました。
VHFでわかりましたが30素子はあんなに低くて復調できるんですね。
あっぱれでひものでも買ってきゃよかったか。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 14:45:46
LSL30到着。
設置する時間がありません.....orz
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 22:08:52
修善寺だけんどLSL30って〜の付ければば写るのかい?
東京のTVとやらが
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 23:28:14
>>548
99.99%無理!
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 07:21:36
>>548
522参照下さい
551999RR:2006/09/08(金) 14:27:17
>>548
BSデジタルは、見れないの?
BSJAPANで、テレビ東京のWBSとかスポ魂見れるよ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 14:44:20
>>551
スレ違いカエレ。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 22:34:58
>>551, >>554
氏ね
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 22:38:35
氏にます・・
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 22:46:06
        /\
   ____/ 自 \______
   \ 作 / ̄ ̄ ̄ ̄\ 自 /
     \/           \/
     /\ (((・∀・))) /\
   / 演 \____./ で.\
     ̄ ̄ ̄ ̄\ した/ ̄ ̄ ̄ ̄~
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 14:14:44
次の毒投下はいつどこなんですか
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 23:59:28
次は伊豆長岡だろ。毒の投下は
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 09:52:37
>>557
ああゴンドラで登ると勝手に写真撮るところか。
アンテナを近くに見るなら絶好だがな。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 18:15:58
♪伊豆は長岡エイトエイトランド
おもしろ〜さんびゃくろっくじゅうど〜
ここはエイトエイトエイトランド
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 18:32:16
>>558

俺はやばい相手と行ったから証拠になるものは、買わなかっただす。
あそこは、昔430mhzの無線機の1w出力で愛知県と楽々交信ができたからなあ。
デジタルで1wでも結構飛びそうだすw。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 18:39:17

電波は【距離の二乗に反比例して弱くなる。】

2倍飛ばすならパワーは4倍で、10倍飛ばすならパワーは100倍です。

562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 19:19:36

伊東市民なんで東京波がいままでどおりレベル60で見れればいいですわ。
まあ〜私はむずかしいことはわかりませんが、きれいに映ればいいですよ。

     やまだくん こんぺいさんに1枚やって。               
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 01:33:33
http://www.tokai-bt.soumu.go.jp/tool/kohosiryo/hodo/18/09/0914.htm
地上デジタルテレビジョン放送局(富士宮中継局)の免許
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 08:42:33
長岡に毒投下で大仁、韮山の関東地デジアー盆
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 13:38:25
>>564
伊豆長岡は在静と同一chなので問題なし。問題は三島だよ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 19:38:59
565さんの指摘通りですが、tvk,MX狙いの方には問題あるかもです.

物理18ch 静岡あさひ --- tvkと同一
物理20ch NHK-G静岡 --- 東京MXTVと同一

それよりも意外と知れれてない様ですが、三島中継局(アナログ)は玄岳頂上
ではなく、少し北側の低い位置にあり、デジタル局もそこに設置されるはず.
で、韮山南部以南では三島局は西側の山や玄岳自身の陰で直接見通せず.
場所により回折波が入ってくるけど東京波に比べかなり弱い.
実際に韮山南条以南では三島局にアンテナ向けてる家は少なく、移動確認
(4エレ1.2m高)しても、良くてギリギリカラーなる程度.
528でもレポートしています.(523のあっぱれ市場の裏の方、LS30でアナログ
三島局の受信状況は具体的にはどんなもんでしょうか?)

同一物理chの件もそうだが、その場所の地理的条件やアナログ状況、
現関東デジタル受信状況等も考慮して議論しませんか.
富士宮・富士局の場合もそうでしたが、騒ぐだけの方々はきちんと現況を
把握されていない様に思えます.
また、マイナスの要素も考慮の必要があるので提示していただきたいですが
その論拠を示していただきたいです.
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 21:53:39
>>566
あっぱれ野郎です。

アナログは長岡がかなり邪魔してますが、ノイズがあるもののかなり映る。
テスト時やった時は、LS30でなんとか隣接カットできる。
現在は向けていないのでわからないが。
なので、長岡が出れば、東京波になんだかの影響がでないか心配。
長岡アナログレベルオーバーぎりなので、ブースターレベルを落とさないとヤバイかも。
最近やけにフェージングがあって時間によっては5〜8レベル変わる。
tvkは、最近まったく復調せず。大学もふらふら。

それと最近見にくる方がちょくちょくいるみたいですが、道が細く、隣の
じいさんが不審がってますのであしからず。
568566:2006/09/16(土) 23:15:20
>>567
レポートありがとうございます.
そうですか、LS30+ブースタでなら三島アナログOKですか.やはり回折波の
落ちてくる場所は不可解ですし、それだと三島デジタル開局時が心配ですね.

ところで、ブースタ入力レベルオーバーの件ですが、私の場合もフィルタ
を入れる前までは三島アナログの為、ゲインは落としてましたが
総NFはさほどかわず、CNに寄与するのはほんのわずかでしかないので
復調ギリでもないかぎり多分ゲインを落としても問題ないと思いますよ.

また、私のところと伝播経路は近いと思いますが私のところでは8月半ば以降
フェージングは感じず安定しています.
以前ひどかったチバも今はほぼ安定.
(ただ、先週火曜からずっと仕事先にいたのでその間は不明)

話は変わりますが、放送大学試験波(レベルだけじゃなく画像も)受信可能な
方々、HDでの送出を確認された方いらっしゃいますか?
私はSDでしか確認できてませんが.
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 21:15:29
富士宮09/15正式開局したんでしょ?
妨害レベルあがった?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 19:08:35
かわんねーよ
571ワンセグ受信不可:2006/09/20(水) 14:08:21
富士市役所付近在住ですが、
地デジテレビは日本平の電波レベル約57dBで、
問題なく見れています。
日本平からのワンセグはほとんど受信できない(アンテナ棒1本)。
富士宮開局したので期待していたが、ワンセグが全く受信できない。
10Wじゃ弱すぎじゃあるまいか?
富士宮局は無意味じゃねーか?富士山の西側だけの為に建てたん?
ワンセグは失敗だなあ。そう思わんか?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 18:50:28
ここに人も地元なのに弱そうだな

http://www.hirokichi.com/tsurezure/200609.htm
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 19:01:48
携帯のワンセグって所詮アンテナがあんなんだから、そこそこ強くないとね。
でも車のナビのワンセグはなかなかよく映るよ。
やっぱりアンテナって重要だよな。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 20:29:20
ワンセグはおまけなんで、やっぱ12セグが映ってなんぼ。
家でワンセグみてもねえ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 12:20:41
9月前半にR1を走っただけできちんと確認した訳ではないが、由比、蒲原
あたりでは東京受信における富士宮・富士中継局の影響はかなり少ない様だ.
駿河健康ランド東--->吹上ノ浜西あたりまでは4エレ1.2m高で殆どレベル
出ないし、以前東京波に反応あり場所もそのまま(復調不可故東京波かは?)

富士宮局の実効輻射電力値はまだ公開されていない様だが、多分、島田の57w
と同等では?
新富士川橋上レベル55(SONY)が最高で市内R1上でも平均30行かず0も結構あり.
とても強電界とは言えんだろうよ.

清水で影響が出ているのは東京波と到来方向が近く、かつ海上伝播だから
では?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 20:34:51
御殿場なんだけど、山北のUHF局にアンテナを向けたら
ざらざらながら内容はわかる程度に映りました。
山北で地デジが始まったら、ちゃんと見れるのだろうか。
山北は2009年にデジタル化なのでまだまだ先ですが…
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 23:41:44
>>576
やってみないと確定的な事は言えないよ.アナログはあくまで参考に.
極端な例として、江間付近なんかアナログMX綺麗だけどデジタルはレベル
出ない場合あるし、逆に三島塚原はアナログMX砂嵐でダメだけどデジタル
復調出来たり.

一般論で言えば見通しの単純な伝播経路の場合、実効輻射電力でデジタルが
アナログの-10dB出力条件時にアナログがカラーで復調出来てれば多分
デジタルも復調できると思うけど.
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 00:01:25
>>577
コメントありがとう。
チャンネルプランで、山北波潰しを静岡波がやらないことを願うw
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 01:30:17
静岡の人がなんで関東のテレビ見るの?
静岡なら静岡のテレビ見てろ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 02:43:14
>>579
夜釣りでつか?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 13:48:22
夜釣りで何が釣れますか?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 20:33:25
>>578
国策で見せないようになってるので、油断禁物。
見えそうな地域でも、受信側が工夫しないと見えないなんてやっぱ変ですよね。
他県が当たり前に見えるとこは、ほんとにアナログが止まりデジタルはNGだったら大騒ぎになりそうですよね。
今は、マニア系が騒いでいるだけなけど、一般人が騒げば国は考えてくれるのかな。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 22:09:46
>582
考えてくれるわけがないだろ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 23:31:39
>>583
ほんとお前は貧しいおかまだなw
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 23:38:40
┌───────────────────
│あ、皆さま!どうもスイマセン、死増加半頭人がお騒がせしました・・・
└───v───────────────
     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |    
    (●.●) )/   |: | すぐ火葬場で焼却処分しますんで・・・
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | ∧|∧
   и .i      N /⌒ ヽ)
    λヘ、| i .NV  |>>583
      V\W   ( 、 ∪
              || |
              ∪∪
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 09:42:01
http://www.shizuokaonline.com/local_social/20060926000000000020.htm
伊豆長岡中継局予備免許を交付 地上デジタル

http://www.tokai-bt.soumu.go.jp/tool/kohosiryo/hodo/18/09/0925.htm
地上デジタルテレビジョン放送局(伊豆長岡中継局)の予備免許

587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 10:29:13
あっぱれ野郎です。
ついに長岡でましたね。
14素子で55前後なのでそのままいけます。
30素子やっぱりブースター利得絞らねばならないようで、アナログすじ少し出ている。
問題は東京波ですが、レベルかなり落ちたようなブロック多いが日ムラがあるので様子見。
588585だ:2006/09/27(水) 03:09:29
┌───────────────────
│あ、どうもスイマセン、うんこもらしちゃったよプケラ。
└───v───────────────
   -------っ   /\
   ------- ----------   
    (@.@) )/   |: | 駿河のうんこをみんなに送りますので・・・
     >------/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
              
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 15:03:05
伊豆長岡予想以上に弱いね.

城山の陰では復調できない場合が多い.殆ど日本平の反射波と同程度.
いつもの4エレ1.2m高SONY-Tunerでアピタ屋上をぐるぐる回ってやっと
1ヶ所レベル42の場所を発見.影の内側の方はtvk、MXはまだ望みあるかも.

良好に復調の区間は、R136百笑の湯-熊坂IC、R136洋服の青木-宗光寺が
レベル56くらいで安定.ほぼ見通しが条件.回折波はかなり弱い.
北側では韮山南条-原木が平均レベル20程度で場所により日本平が優勢.
南西側ではR136川沿いのセブンイレブンあたりが復調限界で橋を渡る頃には
レベル0.例外的に修善寺駅前ビル反射波がレベル16でそれ以南は未調査.
関東受信されてるみなさん、1wに落とされて本当によかったですね.
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 16:25:39
あっぱれ野郎です。

アナログ、デジタルがでてブースターレベルオーバーななったので
左に20度ぐらい絞ったところ良好になりました。
やっぱり東京デジタル受信状況が悪くなったようです。
レベルにして3〜4下がった気がする。
大学試験波も復調しなくなった。

フジはよく見るのだが、ブロックでる時が多くなりがっかり。
1Wでも近距離なら微妙に影響しているんだろう。
試しに30エレを長岡に向けてみたら89MAX(SBS)だった。
ワンセグが受信できるのもうれしいが。

これでまた新サテが出たらあきらめるしかないだろう。
異常伝播でMAX58いった時は、天国だったな。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 19:42:42

原木周辺なんですが、デジタルタワー波が20ぐらいしかありません。
20素子+25dbブースターじゃだめでしょうか?
受信環境は、VHF波は、12素子でほぼノイズなし(テレ東は弱ゴースト)です。
こちらは、長岡は70ぐらいです。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 20:45:01
>>591
きっとアンテナ調整など工夫すれば見えるだろうか、その命は数ヶ月。
三島中継局ってやつがでればその辺は確実に終わる。
金掛けてだけバカをみるぞ。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 21:45:44
>>592
ありがとうございます。
そうですか。考えますね。
アナログが止まるまでの運命ですか東京は。
考えただけで寂しいです。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 23:22:40
>>593
VHFが良好なので、なんでデジタルが、、、と納得できんわな。
でもそれが、国の方針ってやつなんだわ。バカ役人市ねばいいのに。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 22:04:04
591ですがアンテナの向きと高さを変えたら、NTVとTBSが見えました。
たまにテレ朝も。でも微妙にラベル揺れるのは仕方ないでしょうか。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 22:17:33
>>595
ラベル揺れるのは、のりの付きが悪いからですハイ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 09:20:46
>>596
ありがとうございます。
レとラは大違いですね。変化は2ぐらいなんですが、ギリなので下がると
見えなくなることがあります。アンテナが揺れてるとは思わないのですけど。
短時間に落ちることもありますが、波を打ってるような変化です。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 18:12:20
>>590
抑圧ですね.経験上、そういう状況になってしまったのなら思い切って
ブースタ外した方がいいかも.
機種によるけど、(本当の)利得調整ではなく単にアッテネータの可変だけ
だとそういう状況になりやすいです.(得に高利得タイプ)
分配が多くて外せないなら挿入損失の少ないフィルタか長岡をNULLに落とす
しかないですね.

>>591
原木だとアナログ三島中継局が多分見通せますよね?
現在の591さんの受信状況だと今年12月にデジタル三島中継局が開局すると
chがかぶっている関東波の受信は極めて困難になると予想されます.
どうしてもあきらめられないなら困難を承知で今から対策(すごく大変)
しないと間に合いません.
また2〜3のレベル変動はごく当たり前にありますよ.

>>592
確実になどと軽々しく書かないでいただきたいです.
関東受信がきわめて困難になると予想はされるけれど、伝播状況は実際に
その時にならないとわからないし、わずかな望みに賭けている人もいます.
対策をたてている人(私など)もいますよ.
また、金をかけるかどうかは個人によって価値基準が違う事をお忘れなく.
ったく、なんである程度の期間毎にスレ意義を問い直さねばならないのか.
ここは、「越境受信=困難を承知で挑み続ける人々の情報交換の場」ですよ.

それと、みなさんレベルを書くときはチューナのメーカや型番をお願い
します.(レベル表示基準は統一されていません).
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 19:02:45
>>598
あっぱれ野郎です。アドサンクス。

今日、暇つぶしにサブアンテナのマスプロLS14TMHで探ってみました。
もちろんアンテナのみで、デジタルチューナーにトランスミッターをつなぎ
携帯のTVでレベルを確認しながら屋根をいったりきたり。(ちょっと手持ちは危険)
LS30よりレベルひくいが、フジ、テレ朝、テレ東は、まずまずの手ごたえあり。

でもやっぱり長岡が強力で邪魔だなあ。
それとレベル高そうなとこでアンテナが固定できるとも限らないしね。
三島中継局対策のデータ取りをしてたんですが、マーキングをすることもできないし。
とにかく三島中継局は最強のボスキャラだから怖いわな。

明日、ブースター抜いて実験してみますわ。
ちなみにメイン受信機は昨日届いた東芝RD−6になりました。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 19:17:55
>>599
多分東芝だとレベル表示は受信電力込み表示なのでブースタをはずすと
見かけレベルは落ちると思うけど、C/Nはさほど変わらない、もしくは
抑圧から開放されて上がると思いますよ.
私は東芝機は所有してないのでわかりませんが、裏コマンドの入り方を
検索してC/Nを測定してみてください.
現状では多分C/N=18〜20くらいではないかと予想しています.
経験上、良い状態でのブースタによるC/N向上は0〜1程度です.
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 22:50:26
>>515です。
伊豆長岡が開局し、心配だったワンセグは乱れもなく視聴が可能でした。

で、11月にテレビを買い換えようと思ってるのですが、ワンセグが入るなら12セグも勿論入りますよね?

一応LS30も購入予定です。

誰か教えてくださいm(__)m
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 08:53:28
>>601
外部アンテナではなく、ワンセグ機器のアンテナだけで受信可なら
きちんと屋外にアンテナを設置すれば多分大丈夫と思いますが・・・
ワンセグと12セグでは復調条件が異なりますので確実な事は言えません.
私はワンセグには全く興味がないので詳しく調べた訳ではありませんが
一説にはワンセグではC/N=6でも復調可能だそうです.(12セグはC/N=17以上)

あと、何でLSL-30ではなくLS-30なのでしょうか?デジタルで多用される
UHF-Lowの帯域ではLSL-30の方が高利得ですが.

で、LS(L)-30で関東も狙うのですよね?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 13:18:53
前にLSL-30があれば入ると聞きました。
さらにはエリア範囲に含まれてますので、入ってくれればいいのですが…。

正直LSとLSLってどっちがいいのでしょうか?

あと、デジタルのことはあまり詳しくないので、専門用語並べても訳が解らないんです(泣)


関東は受信するつもりはありません。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 13:25:04
修善寺駅以南での葛城山妨害波状況を調べてきた(4エレ1.2m高SONY-Tuner)
白岩のセブンイレブン南あたりで旧にレベル0からレベル40前後出て復調.
城までいくとさすがに0〜6程度に下がる.
なかなかあなどれないですね.
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 13:42:34
>>603
LS30:受信周波数が上のほうのとき有利
LSL30:受信周波数が下のほうのとき有利
6061:2006/10/01(日) 14:12:39
>>603
ここは越境受信限定スレです.(県外波を県内で受信する話題限定)
スレッドタイトルを良く見て下さい.
本来は、微弱な電波を捉えたり、妨害波排除などの受信テクニックについて
語ってもらうために立てたスレッドです.

伊豆長岡中継局は神奈川のtvkや東京のMXTVを受信する人にとっては妨害波
(チャンネルが同じ)という位置づけですし、それらの局でなくとも関東受信
全般に少なからず影響が出るのが報告されています.
ですので伊豆長岡局を受信する話題は違和感があるのです.

以前にもどなたかが、やんわりと指摘されていた様ですし、お困りの様です
ので、あまり言いたくはないのですが603さんが越境受信をするつもり
がないのであれば"スレ違い"なのです.

単発の発言程度なら細かい事を言うつもりはありませんでしたが結構
引きずっているのでやむを得ず指摘しました.ごめんなさい.

"静岡地区限定地上デジタル"

http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1115569576/

で発言されてはいかがでしょうか.

ちなみに、伊豆長岡受信ならLS-30よりLSL-30がBetterですが、そこまで
いらないかもしれません(性能の良いアンテナに越した事はないですが)

それとC/Nというのは電波の品質のようなもののと考えて下さい.
数値が大きいほど品質が高いのですが、ワンセグだと多少品質が悪い電波
でも受信できてしまうのです.逆に言えば12セグを受信するためには
それなりに品質の良い電波が必要という事です.
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 18:55:57
ご指摘ありがとうございます。
いずれは東京波は見れなくなるでしょうから、受信すると入らなくなったときが悲しいですので最初から静岡波でいきます。

早速投稿しました。
スレ違いですみませんでしたm(__)m
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 23:15:26
小田原中継局から電波が出ると影響しますか?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 11:23:15
>>608
小田原はNHK-Gを除いてSFNなので影響はないはずなのですが、位相調整が
いい加減だと干渉による弊害が出る場合があります.
現に湘南台(平塚)中継局が出来た時、数秒周期でレベルが半減する(GI外れ?)
という現象が結構広い範囲で確認され、解消されるまでかなりの日数を
要しました.まあ、受信場所によりますが.
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 20:33:13
東芝の裏コマンドってどうやりますか?
調べてもわからなかったので教えてください
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 07:44:09
伊豆長岡妨害波追加調査報告(修善寺〜大仁 県道80号編)
全て4エレ1.2m高、SONY-Tuner

セイフーP(南西) 16(南方向反射波 31) CN=7
セイフーP(交差点角) 35 復調可 CN=17
100円Shopレモン前 51 復調可 CN=28
セブンイレブン〜まきのごう駅入り口 平均45 復調可
まきのごう駅入り口〜伊豆箱根鉄道踏切 平均57 復調可
伊豆箱根鉄道踏切〜大仁市街 平均7

やはり葛城山の送信アンテナが直接見通せるかどうかで結果が大きく
変わる様だ.

>>603
セイフー前の公園のあたりだと南方向からの反射波が強いが位置による変動
が大きい. 高利得アンテナで条件の良い設置位置を探せばOKと思われる.
付近のアナログ用アンテナは修善寺局向きの様だったから、単にアンテナを
ポン付けした程度ではダメでしょうね.
あとは自分で調べて下さい.
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 07:58:02
放送大学、登録出来る様になりましたね.
121、122、123chが登録された.
ただ、番組情報なし、局アイコンなし.GIは相変わらず1/4.
受信状態も変化なし(SONYでレベル62、SHARPでレベル92、CN=31)
SONY機、シャープ機DV-HRD300、HRD3ではHD認識するがBD-HD100ではやはり
SD認識.

映像も伊豆大島の約40分ものに変わったがビットレートが低い様で
ブロックが目立つ(樹木のトンネルを抜けるシーンなど)
HDDになら録画可能(BDへはダメ).
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 08:10:32
>>610
東芝はどうか知らんがAV機器板の改造を扱っているスレなどにちらほら
情報あるみたい
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 11:43:56
>>611
ありがとうございましたm(__)m

本当に微妙みたいですね。
1wだからいけないのでしょうが、開局後はエリアが結構広がって、この辺りはすっぽりとエリアに入るみたいですので、買ってから調べてみます。

本当にありがとうございました。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 11:44:58
>>611
ありがとうございましたm(__)m

本当に微妙みたいですね。
1wだからいけないのでしょうが、開局後はエリアが結構広がって、この辺りはすっぽりとエリアに入るみたいですので、買ってから調べてみます。

本当にありがとうございました。
616611:2006/10/03(火) 13:27:31
>>615
ん〜〜?
妨害波増力されるの?Sourceは何処?もうフルパワーじゃないの?

それとも修善寺中継局の話?
伊豆長岡中継局のエリア図を見て言ってるなら地形等による但し書きが
付いてるよ(あくまでも机上での電界強度計算の結果だからね)

実測した時は樹木や建物が邪魔で見通しはよく確認できなかったけど
カシミールで伝播経路断面を見ても見通しにはなってないよ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 18:25:42
で、疑問なんだが、三島はSFNできない理由あるの?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 20:10:16
>>617
多分ないでしょ.距離的にも遅延をGIで吸収可能の範囲だし.
ホントいやがらせだけだよね.
逆に、なんで伊豆長岡だけSFNなんだろ?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 09:15:50
あっぱれ野郎です。

ブースターをぬいたところ、東京波フジが復調したでけで使いもんにならず。
ブースターVR10時位置で最高でテレ東、TV朝日、がOKだが長岡出る前より明らかにダウン。
以前見えていたNTV、TBSはNG。ブースターは必須。
ついでに5Cから5C−FBの衛星ケーブルに代えたがレベル変化ほとんどなし。
おまけに屋根を歩きまわったせいで、親父から禁止命令。今後調整困難。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 10:03:15
どう頑張ってもミリな物はミリだよ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 11:40:26
>>619
ブースタ抜いてダメということは予想のC/N18〜20より低くて元々17程度で
ギリだったという事ですな.
混変調抑圧によるC/N劣化よりもブースタによる総NF値減によるC/N向上が
上回ったという事ですか・・・予想より厳しいですね.
あとはBPFを入れる、長岡NULL落とししか手がないけど
禁止令じゃ困りましたね.
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 21:49:12
延期していた清水三保真崎での富士宮妨害波調査してきた.
車両が直った訳ではないのでルーフ上立ち上げ不可、LSL-30+UB40の1.0m高.
富士宮が出る前に東京受信状態が最もよかった(最高Level-57-SONY-Tuner)
場所にて測定.

富士宮局向き富士宮各局Level58〜60.

東京向き(26chNHK-Eにて方向調整、復調は元々不可)東京各局?Level8-16
富士宮局も復調できず共倒れ状態.かぶりなしNHK-E富士宮14chはLevel48復調

上記条件にプラスしてLSL-30と平行に車両を駐車、富士宮遮蔽.
東京各局?Level36-40に上昇するも、通常局名出るレベルだが出ずまだ共倒れ.

上記条件にプラスしてサンシェードにて給電部を中心に富士宮遮蔽.
東京各局?Level46-52に上昇するが、まだ局名出ずに共倒れ・・・かと
思ってたらほんの数秒、"テレビ朝日"の局名確認.安定して復調を続けるべく
ねばったのだが事故で怪我した右肩から腕の痛みが酷くなりサンシェードを
支えられず再度の復調はできないまま中止.中途半端でくやしい.
アンテナサイドでのサンシェード遮蔽について要追加実験との結論.

帰りに三保〜清見時まで、4エレ1.2m高で富士宮局Level調査.
三保-R150 Level 0〜6
R150清見寺まで Level 0-17(ドリームプラザ前のみスポットで32)
ちなみに真崎では最高49、最低9(この地点でLSL-30で調査すべきだったか)
海上から市街に入ると急速に減衰の様だ.

どなたか追試しませんか?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 21:51:34

まったく好きだね
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 22:11:32
ハム爺だろ
625622:2006/10/04(水) 22:18:14
>>624
違うよ.FM&TVの遠距離越境受信だけ.一番の趣味でもない.
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 23:09:12
>>622
>一番の趣味でもない.
一番でなくこんなに、、、一番の趣味って、、、恐ろしいね。
あなたは、間違いなく神ですよ。

ちなみにイチゴ街道周辺だが東京は富士宮できる前は、LSL30で見えていたが、
開局後は、局名が静岡局になり、かつ両方みえないよ。
レベルは前43〜48 後15〜19 Byアクオス 

仕方ないので山影になってレベル低い日本平に向けたが5キロ先の地元にLSL30って アホ。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 21:33:39
UBL-62DAとLS14TMHではどっちがお勧め?
1kw送信で直線120kmくらい(海上伝幡100km)なんだけど。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 21:34:52
無理だろパラボラレベルだね
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 21:42:22
パラボラでもミリ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 21:43:00
>>627
マルチ乙
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 23:21:47
>>626
やっぱり共倒れですか.
完全に乗っ取られてると思っていただけにちょっと拍子抜けですよね.

>>628-629
実際にやってみなきゃわからないが、方面が見通せて海上伝播120kmなら
パラボラでなくとも復調できる可能性あるのでは?
たぶん東海岸(下田須崎あたりか)からtvk狙いと思うが
tvk段階増力過程の出力100w、実効輻射電力1.25kw時でも4エレ約90km
で復調余裕あったし、フルパワー(出力1kw、実効輻射電力12.5kw)後は
約120kmで復調確認した事もある.
場所によってはかなりレベル出ると思うよ.
場所は下田の須崎あたりかな?今度やってみるかな.
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 00:13:57
まあ実用にはならない
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 18:40:30
>>626
なんかご近所のようで。
自分はLSL20で東京安定して見てました。
VHFは、日本平の影響で、かなり悪いのでデジタルもあきらめていたのですが、
アンテナを東に向けたら、あっさり映ったのでうれしかったのですが。
富士宮方向とほぼ同じなので覚悟はしてましたが、すべて見えなくなりました。
TVは、東芝ですが、富士宮レベル35ぐらいあっても復調しませんね。
きっと東京と勝負して潰しあってるんでしょう。
メモリーされた東京の番組表が空欄になっているのを見るとさびしい。
HD番組も多いし、深夜番組も結構見てたので、NG後、夜早く寝るようになったけど(悲)
いい夢を見たとあきらめるしかないです。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 23:22:26
>>632
過去のtvk受信結果抜粋(出力1kw、実効輻射電力12.5kw)すべてSONY-Tuner

■距離78km(海上45km)-静岡あさひ干渉あり 伊豆の国市(自宅)

Level 63 LSL-30×4(2λ) + UBCB40S

■距離90km(海上63km)-静岡あさひ干渉あり 伊豆市大幡野(天城高原)

Level 25 UDA200A(SATV干渉にて復調不可)
Level 57 LSL-30 + UBCS40S

■距離96km(海上71km) 東伊豆町北川

Level 39 UDA200A

■距離108km(海上52km)-静岡あさひ干渉あり 伊豆市湯ヶ島(持越)

Level 42〜52 UDA200A(SATV干渉によりレベル不安定)
Level 58〜60 LSL-30 + UBCB40S

復調限界はLevel34なのでマージンも十分、これから推測し120kmでも実用に
なると思われ(過去実績は最長108km.120kmはMXの場合だった)

須崎116km(海上90km)での実験はまた今度.
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 00:28:02
シャープ、最薄の地デジ/地アナ/衛星用フロントエンド
地上放送と衛星放送の同時受信も可能。
高い対隣接チャンネル妨害特性、低フェーズノイズ特性により、
弱電界域でも良好な受信を実現し、広帯域アンプの歪(ひずみ)特性の向上により、
弱電界域から強電界域まで幅広いダイナミックレンジを確保したとしている。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061004/sharp.htm
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 01:22:46
地上デジタルテレビジョン放送局の予備免許の交付
≪関東管内の32の地上デジタルテレビ放送用中継局に予備免許≫
報道資料/平成18年10月6日

総務省関東総合通信局(局長 江嵜 正邦(えさき まさくに))は、
本日、日本放送協会、日本テレビ放送網株式会社、株式会社テレビ朝日、株式会社東京放送、株式会社テレビ東京、株式会社フジテレビジョン、
株式会社とちぎテレビ、株式会社テレビ埼玉、千葉テレビ放送株式会社及び株式会社テレビ神奈川から申請のあった32局の中継局について、
同各社に対し、地上デジタルテレビジョン放送局の予備免許通知書を交付しました。



神奈川県 小田原

NHK総合   19ch
NHK教育   26ch
テレビ神奈川 18ch 10W

平成19年3月1日 【神奈川県】

小田原市、大磯町、二宮町、大井町、松田町、
湯河原町の各一部
真鶴町の全部
熱海市の一部 89,702世帯

http://www.kanto-bt.go.jp/if/press/p18/p1810/p181006d.html

熱海キタコレ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 16:53:48
熱海を正式にエリアにするとは・・・東海岸はお墨付きをもらったも同然か.
真鶴から南西側を絞らないとすると玄岳からは東へ出さないという事だと
思うがどうなのか.ついでに玄岳南、南西も出さないでくれるとありがたい.
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 17:06:20
熱海がOKなら、ケーブルの再送もOKになるかもな。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 00:44:51
通りすがりのよそ者ですが、
今、46Km(海上22Km)10Wの局を
UBL62DA×2+N45W(廃番)=三菱のテレビで観ています。
>>561
さんの計算では1KWなら460K以上可能なのかなぁ〜?
みなさん遠距離受信がんばってください。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 03:28:03
静岡でも山梨の電波受信できないかな
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 20:00:05
熱海っていうか、熱海市泉だろ。
あそこは湯河原と一体化してるから、排除するほうが難しい。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 21:04:25
熱海はアナログ時代から正式エリアだから
いまさら排除できない罠
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 09:06:16
県境付近は中継局を無しにしてアンテナ受信ではなくCATVにすれば完全排除も可能。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 15:07:53
下田爪木崎で関東受信実験してきた.
LSL-30+UBCB40Sの1m高、SONY-Tuner
東京各局131km、tvk116km、ctc151km、tvs146km

 32ch Level-0
 30ch Level-0
 28ch Level-45(C/N22)
 27ch Level-44(C/N22)
 26ch Level-44(C/N21)
 25ch Level-43(C/N21)
 24ch Level-42(C/N21)
 23ch Level-43(C/N22)
 22ch Level-42(C/N20)
 21ch Level-41(C/N20)
 20ch Level-35(C/N17)
 18ch Level-39(C/N20)

ctc、tvs、MX以外安定復調(MXはブロックノイズ)
有料P内なのでハデな事は出来ず、場所も移動せず.
伊東での受信状況からtvsはムリとしてもctcレベル0は意外なので場所を
移動してみたかった.
受信地南下でレベル下がる傾向は確認していたのでビーム外かも.
なお、仰角+10度で最も高レベルだったのがちょっと???
MX受信は地上高を上げれば安定すると思う.

付近ではCATVが普及しているらしく東京向きVHFを2軒と伊豆諸島向き垂直
偏波UHFを数軒見かけたのみ.
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 15:45:37
連投すまんが移動受信結果
UDA200A(4エレ、20dBブースタ内蔵)1.2m高、車両ガラス越し
浜松等同一物理chによる誤認を避ける為、26ch(NHK-E東京)でのみ確認.

河津-下田市街 Level-0(AGC-103〜117)
下田市街-石廊崎 Level-0(AGC-137〜151)
★下田吉佐美 Level-24
石廊崎-妻良 Level-0(AGC-190〜205)
★南伊豆差田 Level-26
妻良-松崎 Level-0(AGC-112〜172)
★松崎岩地 Level-16〜28
松崎-戸田 Level-0(AGC-195〜255)
戸田-西浦 Level-0(AGC-110〜135)
★西浦江梨 Level-35〜42(復調)
西浦-沼津市街 Level-0(AGC-185〜235)

西伊豆は全滅と思っていたのでスポット(★)ではあるがレベルが出て驚き.
特に西浦では数百mの区間で復調していた.(見通しは最悪だったのに)
ほんと回折波は読めませんね.
今回は海岸線の道の方向が一定していないのでアンテナの方向合わせに
苦労したし、レベルも0が多くビープ音でレベル判定ができないので
AGC値確認にも手間取った.停車や戻り再確認も多く結局2日がかり.
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 19:07:16
>>645

調査ご苦労です。

俺の情報は、ワンセグだが
下田の手前は、パナの車載+パナデジ用ロットアンテナでほぼ安定受信OK。
たまに12セグに切り替わるのでレベル的には強いとこもあるようだよ。
ロットアンテナで12セグで見えるとは驚きだよ。
アンテナ利得なんてないも同然だし、指向性だってでたらめだし。

やはりVHFでそれなりに受信できるとデジもいいようなので目安になるね。
車で映るそんなとこなら固定八木なら楽勝?だろう。

さすがに伊東周辺は12セグでも安定して結構みえるね。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 12:44:11
誰か、焼津のディスカバリーパークの駐車場で試してくれないかなぁ?
純正ナビ(フィルムアンテナ)で、地アナTBS、フジ、テレ朝、テレ東がカラーでほぼノーノイズで受信可能。
なぜか日テレ(4ch)だjけは反応もしなかったけど。
日本平地デジが出る前の放送大学を確認しなかったのが悔やまれる
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 13:43:32
>>646
情報ありがとうございます.
確かに予想もつかない場所でいきなり復調するから驚きますよね.
で、参考の為、教えて下さい.
下田手前で12セグが復調できたのはどのあたりでしたでしょうか?
私も以前調査した際(137で報告済)には河津より北ではスポット的にレベルが
出てましたが今回のR135南下コースでは残念ながらレベル出ませんでした.

>車で映るそんなとこなら固定八木なら楽勝?だろう。
そうですね、私もその考えでスポット調査以外は殆ど4エレで調査です.

あと、海上伝播よりも山岳回折ナイフエッジ効果の方がレベルは出ますね.
爪木崎と清水三保は東京よりほぼ等距離だが三保の方がずっとレベル高い
最高レベルで45:57(SONY-Tuner)です.


>>647
以前、LSL-30でR150を北上しながら測定した事がありますが(43で報告済)
その時は相良からはずっととレベル出ていたのに焼津付近ではレベル0でした.
海岸沿いならレベル多少は出るかもですがKey局はやはり富士宮局の影響が
あると思いますよ.
それでよければ実験しても良いですが.今月末に仕事打ち合わせで静岡市
へ行くのでその時でもやりますか・・・
ところでその駐車場は自由に入れるのでしょうか?

>日本平地デジが出る前の放送大学を確認しなかったのが悔やまれる
アナログ放送大学の事でしたら島田中継局の影響では?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 14:02:52
ここ数日平塚NHK-G-19chのレベルが0なんだが、小田原とのSFNの関係で
西は絞ったんだろうか・・・
まあ、東京タワー波受けだから関係ないといえば関係ないんだが
東京タワー波まで絞られたらと考えると恐ろしい.
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 06:14:03
最近湯河原にSBSの番組が入る時がある…
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 10:01:44
放送大学ロゴ出ましたね.映像も最初に出してたヤツのフルセット版?
のに変わったし.結構頻繁に変更ありますね.

>>647
ディスカバリパークについてちょっと調べてみた.
焼津でも大井川に近くて海岸線沿いなので予想よりも若干有利な条件かと.
富士宮局と東京の角度差は18度で、23度の三保真崎より狭いのだが
富士宮局方面は日本平で遮られるので、回折してこなければ好条件.
興味が出たので月末前に調査に行きます.

>>650
日本平波だと思います.1wだから影響はないと思ってたが伊豆長岡SFNで
さらに飛ぶようになったかも.
65ですでに調査報告してますので参考まで.
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 11:56:30
静岡中東部の本スレが終わっちゃったんだけど、次スレ立てないか?
---
静岡県中部・東部の地上デジタル受信スレ。
東京波等の越境受信は
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1132215073/l50
浜松地区の方(在静局+名古屋局 越境受信)は
浜松地区限定 地上デジタル4
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1159662668/l50

開局済み・間近 日本平、島田、富士宮、伊豆長岡、三島
2007年予定 熱海、御殿場、下田、藤枝、下田稲梓
http://www.tokai-bt.soumu.go.jp/housou/digital/index.html

前スレ 静岡地区限定 地上波デジタル 2
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1115569576/
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 21:24:52
>>652
ネタあるの?藤枝?ぐらいしか開局情報もないし。
テレ東系ができたりすれば祭りだが。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 12:10:13
移動受信報告(須走〜小山)
いつもの4エレ、SONY-Tuner

富士山須走登山口 23
自衛隊基地入り口 8
籠坂峠付近 0(AGC-201〜255)
須走市街 0(AGC-183〜204)
富士スピードウェイ中央ゲート東 10
小山市街 4
道の駅付近 11
御殿場塚原 4

太郎坊もそうだったが、どうも富士山での受信状況が予想よりかなり悪い.
背面の山体での反射の影響か、はたまた火山特有の地磁気影響でもあるのか.
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 12:38:51
電波にも発射角度がある

長距離飛ばす場合は低くする、しかし他の建物で遮られる、
発射角度を高くすると宇宙空間へ飛んで行くだけ。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 18:39:02
>>654
移動受信レポート参考になります。
基本的な質問なんですが、同じ局でチャンネルで同じなら、
例えば日本平から長岡に移動したらそのままなにもせず映っているんですか?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 19:34:59
三島デジタル試験電波マダー?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 09:33:03
>>653
このスレで静岡波についても扱うならそれで問題ないと思う。

>>654
UHFだから、長距離は不利なのかねえ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 09:54:27
>>654
AGCの数字は何を示してるの
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 11:42:43
『セーラー服と機関銃』をデジタル放送で見たかったっす…(;_;)
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 22:52:13
>>660
地上Dで今見ているよ。
http://nanasisan.com/0nanasi/src/up3841.jpg
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 23:32:22
8PSKっても日本のBSD仕様だよね。
まだ当時はDVB-S2ないし。
ちなみにBSDとかのチューナのチップ自体は可変レートなど対応しているっぽい。

その辺の研究している人はいるの?
代表的な某掲示板でもそういう人はいないみたいだし。
いっちょ研究してみっかな。
663654:2006/10/14(土) 07:25:02
>>655
富士山の場合、チルト角の問題ではないと思われます
天城の遠笠山等1000m超付近でも箱根でも関東波受信状態は極めて良好
(レベル60越えもしばしば)ですのでマイナスチルトがついているとは
思えないし、今のところの情報ではマイナスチルト付けてるのはMXのみです

>>656
その通りです.それがSFNの利点.

>>658
654==1ですが、静岡波は扱わないです.スレタイ通り越境受信限定ですので
静岡スレの続編は新スレ立てでお願いします.
また、654のレポートはかなり受信状態が悪い場合です.
UHFの場合回折しにくいので確かに不利ですが、150km超えでも復調できる
場合もあります.(次で報告します)

>>659
Auto Gain Controlの略.
簡単に言えばチューナのIF段にて入力を可能な限り一定に保つ為の機能の
動作を数値で表してます.
SONY-Tunerの場合は数値が大きい(最高255)ほど低受信電力であり
C/N-0等でレベル表示されなくともある程度の入力程度を知ることが可能
測定に使用しているアンテナ内蔵の20dBブースター入りで、AGC-120を
切らないと経験上レベルは出ません.(例外はある)
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 08:09:31
>>647
お望み通り、焼津ディスカバリーパーク付近で関東波調査してきた.
結果から書くと東京Key局はすべて復調可.

駐車場1〜3では3m程度の堤防と松林が邪魔なので、付近の好条件場所を
探して建物前の細道を北へ500m程行くと行き止まりの広場があり
松林が切れて堤防との高度差も1.5m程度、4エレでレベル12出たので
この場所↓で測定.

http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34%2F49%2F17.879&lon=138%2F20%2F11.725&layer=1&sc=3&mode=map&size=s&pointer=on&p=&CE.x=338&CE.y=214

LSL-30+UBCB40S、50cm高(堤防があるため)、SONY-Tuner
東京-162km、tvk-145m、ctc-186km、tvs-166km

 32ch Level-0(AGC-136)
 30ch Level-0(AGC-130)
 28ch Level-15(C/N-6)
 27ch Level-42(C/N-21)
 26ch Level-41(C/N-20)
 25ch Level-41(C/N-20)
 24ch Level-39(C/N-19)
 23ch Level-41(C/N-21)
 22ch Level-41(C/N-21)
 21ch Level-42(C/N-20)
 20ch 測定不能(静岡NHK-G日本平影響)
 18ch 測定不能(静岡あさひ日本平影響)

高さが稼げれば放送大学も復調できたかもしれない.
富士宮局影響はなかった.距離(58km)の問題もあるが、久能山による遮蔽が
されていると思われる.
また、内陸に入る程、北方面へ移動するほど受信状態は悪化する様だった.
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 16:16:34
>>663
659ですが説明ありがとうございました。
SONYの中古(本体、リモコンのみ)を某リサイクル店で29000円で入手しました。
使って見るとアンテナレベル表示させるまでかなりめんどうですね。
質問ばかりですみませんが、アンテナサービスの数字はなんでしょうか?
ちなみにSDTだと100−002と出ています。
AGCのレベルを出すには裏モードなんでしょうか?
666663:2006/10/14(土) 16:30:43
>>665
AGCは裏を使わなくてもアンテナサービスに表示されてます.

100-002なら100がAGC値、002は各Layer(A,B,C)のStatus
(0-No-Error、1-Error、2-該当Layerなし、9-その他、測定中)
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 17:06:06
>>666
速攻のレスありがとうございます。
自分は柿田川の公園(1号)付近なんですが、東京波受信はどうでしょうか?
可能性あるなら遠距離用アンテナも検討しようと思いますが。
東京向けアナログVHFはないのでまったくわかりません。
一概に予想できないでしょうが、もしこの付近で測定のデータがあれば教えてください。
668663:2006/10/14(土) 18:04:06
>>667
少し南ですが4エレ、1.2m高、SONY-Tunerで徳倉橋付近なら25程度
清水町役場前付近で12程度、LSL-30、2m高だと伏見で27(復調限界は34)です
ので場所によっては高利得アンテナで復調可能かもしれません.
記憶ではその付近で復調できてる方がいたはずですが・・・
但し、12月に三島中継局が同一物理chでぶつけてくるので要対策です.
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 18:44:03
>>663
ありがとうございます。
映っても、微妙なレベルで、三島の影響が出れば、なおわからないってとこですかね。
友人に使っていないLSL20を持ってる人がいるので、交渉してテストできたらいいのですが。
可能性がある限りテストしてみたいです。
日本平に強力電波ばかりでだけじゃなくTX1の実力も見たいし。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 03:50:59
三島中継局(玄岳)から
東南東〜南東向けのビームも出せよ!

東南東〜南東のビームならキー局正式エリアである
神奈川西部(湯河原・真鶴等)にも迷惑かけないし。

静岡県東部の地デジキー局受信がことごとくつぶされてるのに、
何で神奈川県境からも離れてる伊東市だけが
今後もちゃっかりキー局の恩恵を受け続けられるのだろう?
熱海市は市街地の一部が神奈川県湯河原町と連続しているから
まぁ仕方が無いとは思うが。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 18:43:26
今日、伊豆ナンバー取得の新車レクサスではじめて荷物を積んだ。
伊東アリーナ近くの金はあるが配線おんちの連れの家を東京波デジタル化してきてやった。
初めての荷物がマスプロLS14TMHってなんかヲタっぽくない?

半分車を見せびらかしに行ったんだけどね。
でもやつはドイツ車なんで自慢にもならんが。
新車祝いとアンテナ工事で3万くれると言ったが、大学時代からのよしみで飯だけで合意する。
でもありゃ飯も7〜8千するな。腹へってたので思いっきり食って悪かったな。
伊東はいいね〜。うまい魚食えるしな。おいらは、山中で温泉しかないし。
でも伊東は、アンテナは1年でさびるそうだが。

スレ違いっと言われそうだから工事、受信レポ。
裏は某ホテルの露天風呂なんでやりにくい。(ホテルよもっと隠せよ)
長時間調整してると怪しく思われるので、20分ちょいで終了。
30代と思われる女と目があうが、おまえみたいなやつわざわざのぞかねーよ。

アンテナ+ケーブル約15mのみ。海から高さ7〜8mぐらいで軒下2分配して
ビエラで59前後、Mxは47と若干弱めだがブタはいらないようだ。

もう1台のアクオスで62(調整画面で60以上を目安にしろと出てる)
なのでレベル的には、なんも問題ないみたい。
アナログは、VHF8素子でノイズなしなんで映って当然だがね。
おいらのとこではまったく入らんのにな。

670君よ。伊東はやっぱ別格だな。前海だけなんで東京強すぎるもん。
地元波で潰すとなるとそうとう手怖いよ。
たしかに同じ静岡なのに、現状では地域差は激しいと実感した1日だった。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 20:24:38
>>671
ブログ乙。
「鯛焼きを食べた。」まで読んだ。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 21:20:58
うぐぅ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 21:59:32
世の中平和だな。
日本で良かったw
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 22:36:36
>>671
伊東ってそんなにいいのか。稲取だとギリだよ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 08:32:56
熱海市は、静岡県内のケーブルテレビでてれとを視聴
している方への配慮?
677647:2006/10/16(月) 12:35:23
>>664
ありがとうございました!
まさか復調までできるとは思わなかったけど、THNがテレビ東京の再送信をするのも技術的には可能ということがわかりました。
政治的に無理だろうけど・・・

移動用の設備欲しくなってきた。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 17:18:23
倉庫兼仕事場で静岡向きにしていたLS14TMHを交換の為に久々に降ろし
ついでにLSL30と比較してみた.

違っていたのはコンダクタの長さ.間隔は極端には違わないし、リフレクタと
ダイポールのサイズは同一.
コンダクタの長さはLS14TMHが片方で約15mm長く、やはり低い周波数にTune
してある様だ.LSL30でレベルがギリで困っている方はコンダクタだけ交換
してみてはいかが?結果は保証しないけど.
ちなみにエレメント自体は根元でカシメてあるので抜けない.
パラスタックのベースごとならネジで簡単に外せるよ.

>>669
結果をぜひ報告してください.
三島中継局が家影になる位置で復調できるといいですね!

>>677
中部地区でもまだ可能性あるという事ですからチャレンジしてみて下さい.
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 19:19:06
>>678
自己レス
コンダクタというよりディフレクタかな〜.
頭の中でごっちゃになってる.普通どう言うんだっけ?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 23:00:11
>>679
八木アンテナでくくると放射器とか輻射器とかになってるね。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 19:37:00
>>680
ありがとう、素直に導波素子としておきますか・・・
何かピンとこないな〜
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 21:11:08
>>670-671
東海岸では網代あたりほどではないが、伊東も平均的には関東受信は良い方
ですから671さんの書いてる通りで玄岳からビーム出してもあまり効果ない
のでは?玄岳からの見通しを調べたところ、大室山ならともかく、多くの
場所は不可.

671さんの報告から、パナソニックはC/N×2がレベルだからC/N30くらいって
事でそう悪くない値だし、下手な都内より良いです.
シャープはレベル表示に2種類ある様ですが、推奨レベル60って事は
新しい方かな?(古いタイプは推奨が80です)

ちなみに先日用事で北関東方面へ行った帰りに首都高を走ったんだが
Key局は4エレ1.2m高、SONY-Tunerで平均レベル40くらい、最高は芝公園
付近(タワーの目の前)で、それでも61.前回調査時(逆回り)とそう変化なし.
都会では乱反射やノイズや抑圧でMAX-C/Nは30くらいが限度らしくて
671さんの報告からの換算値とさほど変わらないし、韮山の一部など
ナイフエッジ効果が顕著に表れているところではむしろ都内より良いって事
ですな.
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 23:38:37
もともと伊東は、三島中継局の受信エリアには入ってないもんな。

では、もし熱海中継局(初島)からキー局と同一ch(21〜25ch)で
北西から南西向けに強くビームを出してたらどうだったんだろう?

静岡局側も本当はこれ(熱海・伊東つぶし)をやりたかったが、
キー局の電波も強く届くエリアだから、季節や電波状況によっては
キー局が勝ったり、両方がつぶしあったりして、
一年中安定して静岡局の放送を受信してもらうのが困難なため、
さすがに同一chはあきらめざるを得なかった
ということなのだろうか?


684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 00:43:22
>>683
初島波は神奈川側への影響も考慮すると東京タワーと同一chは無理。
厚木〜湘南方面で平塚中継始まる前からタワー受信してるので。
熱海・伊東はむしろ影響ないようにch配置してタワー向け地デジ
アンテナでいっしょに見てもらったほうが在静局にとっても良いしね。

逆に小田原や平塚から真鶴へ向けると初島デジ波もついでに映ると
いうことか・・・アナログ同様あんまり需要無いだろうけど
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 20:29:06
現時点で、対策なしで在京つぶしから逃れられそうな地区のまとめ
(今後の中継局の置局状況次第ではある)

西から

御前崎市
牧之原市
吉田町
大井川町
焼津市
由比町
静岡市清水区蒲原の西部
沼津市の西部、南部
伊豆市の南部
西伊豆町
松崎町
南伊豆町
下田市
河津町
東伊豆町
伊東市
熱海市

他地区でも対策次第ではいける地区も結構ありそう
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 21:52:24
富士宮中継局免許内容確認出来た.
実効輻射電力は以下の通り(幸運な事に予想より弱い)

NHK 39w
民放 42w
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 19:44:06
長岡が正式開局になったけど
みなさん妨害の状況はどうなりました?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 23:09:07
>>684
>逆に小田原や平塚から真鶴へ向けると初島デジ波もついでに映ると
>いうことか・・・アナログ同様あんまり需要無いだろうけど

どっかのスレで見たけど小田原や大井松田周辺の子供の間ではアニメの
再放送が充実している在静局の方を見るのがブームだそうだ。
初島局は意外と小田原方面に需要があるのかもな。

689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 12:30:00
とちぎテレビと群馬テレビの受信について調査した.

別件での北関東行きでのついで調査では、群馬は埼玉中部あたりから復調
し始めるのに対し、とちぎは宇都宮付近まで行ってやっとレベルが出る程度.
実効輻射電力でもさほど差はないのに・・・とちぎは南に絞ってるかな?

とちぎは、北に同一物理chの大出力(実効輻射電力41kwで東京に迫る)
KFB福島もあるので静岡県内からは条件が悪すぎる.
自宅ではAGC通常140台、最高122出た事はるが、KFB福島の可能性が高い.
(過去の異常伝播時にKFB福島が復調した事もある)

群馬は、同一物理chの平塚が真鶴との関係の為か、最近は西へあまり出して
いない様で極端にレベル落ちてるのに助けられ、榛名山へ向けると
AGC-102くらいまで出る様になり、もう少しでレベル出るかもしれない.
平塚の反射波の可能性も否定はできないが・・・
真鶴から本格的に同一物理chで出る前に要確認ってところ.

なお、両局ともch登録はしてきたのでEPGは見られる(受信不可でも同一地域
の他局からデータ得られるらしい)
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 17:45:21
あっぱれ野郎です。
きのうから12セグ東京波がすべてブロックまみれで、音声も途切れる。
パソコンのワンセグでは、キー局すべて安定受信できている。
一時的ならいいが。ちなみに長岡波は、変動なし。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 16:51:04
比較的軽いアルミ合金?28mm径1.2m長パイプが手に入り、中断していた移動
スタック実験再開.ホームセンターで980Yenで売ってるMinyの8エレ4本
屋外用4分配逆接続.間隔は2λまでで可変、ケーブル長λ×波長短縮率0.67×6
だが、分配器内で端子毎の位相が廻る様なのでケーブル長を微妙に調整.
物理25chで計算、実験.スタック中心1.7m高、SONY-Tuner直結、ブースタ無.

●実験1:伊豆スカイライン西丹那P
 東京正対にてアナログ三島中継局NULL落とし受信(角度差約30度)

 各ch若干ノイズが乗る程度にしかならず.
背面の玄岳の反射の影響と思われたので逆に三島中継局正対で
東京デジタルのレベル落ちを確認すると61->9

●実験2:三島中継局南約100mの小山の麓
東京正対で三島中継局NULL落とし受信(角度差約70度)

 55〜61chで白黒画像歪で内容判別不可、51,53chは白黒ノイズ多

条件によっては効果を発揮する様だが反射波を排除しきれない様な為、
移動実験設備としては中途半端である.
なお、アンテナとしての基本性能はLS14TMHを若干上回る(以下参照)程度

○島田16ch-NHK-G
8エレ×4 Lv.-48(Single-Lv.24->レベル表示対入力リニアリティ悪し)
LS14-TMH Lv.-42
LSL30 Lv.-51

○tvs
8エレ×4 Lv.-41
LS14-TMH Lv.-39
LSL30 Lv.-48
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 18:14:42
いったい何処を目指しているんだろか?
693691:2006/10/23(月) 10:48:03
>>692
691の事だよね、流れが見えなくてスマン.

過去のこのスレでのいきさつがあって、移動受信時に同一物理chによる妨害
を回避する実験ができないかなと考えていたんだけど、スタックブームが
重すぎる、重心が高くなりすぎる、結果としてステーアンカー強度的に
もたないって事で対策を模索していたんですよ.

で、軽量化した2列2段(2列よりも重量バランスがとりやすい為2段化)による
妨害回避実験として近所の三島アナログ中継局でNULL落としをしてみた訳.
ついでに微弱な島田NHK-Gとtvs受信で実力がどの程度あるか検証したって
事です.

なので、何処でどの局を狙うかは移動先による訳なので不定です.

また、691のシステムで移動先で同一物理ch妨害回避である程度の成果が
上がれば移動先でLSL30で2列2段を組んで(この場合は位置変更はしないので
地上にアンカー)実験するための強度確認もした訳ですよ.
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 11:56:06

また来たなスタックオヤジ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 18:11:39
>>694
ここはそんなスレだろ 越境するにはそれなりに苦労するよデジは。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 01:38:50
<チラシの裏>
静岡東部のCATVが、自社の存亡の危機と捉え、長野同様に在京局地デジ再送信を強行する可能性もまだ微妙に残されているような感じが…
</チラシの裏>
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 06:16:18
2006年10月16日(月) 第51巻 第12512号
* 総務省「早期に個別協議…」要請に対応
静岡地区4社はキー局らと情報交換へ
長野は「了承困難」指摘・来月第2回会合
区域外再送信、「行政が譲歩示唆」受け止めも

2006年10月19日(木) 第51巻 第12515号
* ケーブルの地デジ区域外再送信に不同意不変
静岡地区テレビ4社、キー5局らと情報交換
ttp://www.godotsushin.com/backnumber_nikkan/2006/2006_10.html

これだろ?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 12:38:44
>>697
あぼ〜ん設定で見れないからアンカー打ってみた。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 15:34:02
>>690
その後東京受信に変化はありますか?
長岡のレベルが変わらないなら他に何の影響が出てるんですかね?
例年秋〜冬は比較的伝播は安定している様ですが・・・
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 17:59:59
大島、新島が開局したら中部から狙えないかなぁ?
現行アナログがほとんどダメだから無理か?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 19:50:44
>>699

あっぱれやろうです。
昼は、ほぼもどりつつありますが、夜は、不安定が続く。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 19:52:35
>>700
アナログなら御前崎で新島映ると見た記憶(RL?)あり。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 20:56:08
>>702

海沿いの駐車場に移動実験、LS30でノイズ交じりで映ってたね。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 21:35:06
意味ないし
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 23:01:50
>>704
kakattekoi kusaretinnpokasu yarou
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 23:05:59
きょうは、26CHテレビ愛知状態いいね。一回もブロックでない。
ガイアの夜明け良かった。タイムリー番組やった。@袋井
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 23:17:10
>>706
浜松スレでヨロシク
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 12:15:39
団地裏にアクオス(LC-32GD2 )とiリンクケーブルが不法投棄されていた。
デジTVも捨てられる時代か〜 でもB−CASカードは抜いてね。
俺もらっちゃったよ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 15:48:04
>>708
粗大ごみと言えども勝手にもらうのは窃盗になると聞いたが。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 16:47:10
>>708

最近波、結構デジタル家電物がよく捨てられてます。
自分は、町内の河川敷の清掃活動で、テレビはもちろんスカパーチューナーや、BSのパラボラ、
(もう10本以上)、BSデジタルチユーナー、使えるMeノートパソコン、ラジカセ、
DVDレコーダー、MDコンポ、ほど新品の8ミリビデオ、D−VHSデッキなど処分したことがあります。
今も処分できない車には、高そうな社外コンポやなんとETCつきなんてあります。
ETCはセットアップしてないようで、使用者がわからないとか。
東京波用?の14素子VHFや、素子が3本折れたLS20?なんてありました。
土地柄転勤者が多いとこなので引越しの際、捨てられるのだと思いますが、
片付ける身になってほしいものです。
最近は、外国人が拾ってくようですが、、、でももったいないですね。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 19:12:33
湯川(熱海寄り)です。
ここを見て東京波を見ようとDXの20素子を買ってきて組み立てました。
ベランダに出して仮接続してみました。
SONYベガで最大24(NTV)で見えませんが土曜に屋根にあげてみます。
とりあえずチャンネル登録はできましたが、じらされてる感じ。
アナログだとテレ朝、テレ東にゴーストが多い(みかん畑の影響?)ので早く鮮明に見たい。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 12:27:01
湯川って言われてもどこだかわかんねえぞ、と思い調べてきた。
伊東市湯川だって。伊東市中心部の北側の地区で、伊東駅が近い。
東京波映ったらいいね。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 16:08:21
>>700
なんでダイレクトに東京タワー狙わないの?
昨年、御前崎や相良で調査した際にはLSL30-2m高でわずかの差で復調不可
だったけど、アンテナ高次第で復調できると思うよ(>>43参照)
焼津ディスカバリーパーク北では復調した事あるし・・・(>>664参照)
703さんの新島?アナログ実験結果から考えて可能性はあるとは思うが
東京タワーダイレクトより厳しいのでは?

>>711
伊東港から北、網代の手前まではあまり受信状態は良くないので(>>135参照)
頑張って下さい.
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 20:53:02
御前崎の話が出ているようなので情報提供。(公民館ローカル)
アンテナ デジタル、LSL30のみ/アナログ、LS30+40dbブースタ
受信状況だが、東京タワー波は、はっきり言って簡単に復調せず浜松の邪魔が効いている。
浜松方向、山があるのだが、影にしないと(自宅は物置でブロック)局名も出ない。
東京はパソコンの1セグなら見えるが12セグは、ブロックまみれで、みれたもんじゃない。
浜松反射波があるのかもしれない(見通しきかない)
新島向けLS30でほぼ実用レベルでアナログ受信可能。(少し隣接チャンネルの影響あり)
近所でも数軒、新島向いている(LS20が多いが)
現状ならLSLアンテナで、デジタルは、新島でいけそうだと思っている。
ただブースタは使えるかわからないが。
浜松は東方向ビームむいているせいか、結構強力。
近所では、浜松でデジタル受けてるとこもあるが、自分は日本平。
近所でも大きく条件が変わる中途半端な電波事情だが見えるだけまし。
715713:2006/10/27(金) 07:58:05
>>714
情報ありがとうございます.
やはり御前崎で東京タワー波復調できるのですね.
私が実験した際もあと一歩だったので可能だろうと思ってました.
近いうちにLSL30-2列2段で実験してみます(浜松はNULLに落とせると思う)

新島デジタルはまだ先ですが、復調できたらまた報告お願いします.
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 10:05:53
LSL30スタックキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 00:12:45
静岡市から東京タワーは絶望的だから新島狙えないかなぁ?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 11:41:41
711

ただいま工事完了。
結果Mx(レ26)以外見れましたが、レベルが41以上(フジ)はあがらずギリみたいです。
欲をいえばMxはどうでもいいんですがtvkがみたいなあ。
でもいいなあデジタルHVは。BSよりいまいちだけど綺麗です。
なにより東京がゴースト皆無。電波が弱くても綺麗に見えるデジタルはすごい。
画質ってレベルFULLでもギリでも変わらないでしょ。ならギリでいいや。
おまけにTV近くで、携帯のワンセグも見えるようになったのはなぜ?
今後怖いのは、中継局の影響が、わからないことかな。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 12:22:31
特にアナログは日本テレビが映りにくいからね
日テレ系の地元局をプリセットから外したい
料金だけもらってCM放送しないような詐欺放送局の映像でテレビが腐るから
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 21:40:08
移動受信報告(スタック編その1)

清水三保真崎にて東京受信、富士宮局NULL落とし実験.
目的局、妨害局の角度差23度、LSL30-垂直2λ、水平1.23λ(25ch)間隔
屋外用4分配器逆接続、ケーブル長-λ(25ch)×波長短縮率0.67×5.75
スタック中心高2m、SONY-Tuner直結.
NHK-E東京で方向合わるも共倒れ復調不可、NHK-E富士宮も落ちきって
なさそうだったので最もレベルが下がる方向に合わせると東京正対と微妙にズレ
(水平揺れ+アルファ程度)、21〜25chは本来の東京のレベルに近い値に戻って
こなければいけないのにレベル0、かぶりがない26ch、28chも同様.
しかもアンテナサービスは255-222と、0-999が時々入れ替わっている状態.
28ch 32 ---> 0
27ch 0 ---> 0
26ch 42(復調) ---> 0
25ch 29 ---> 0 
24ch 25(時間経過で最高39にて復調) ---> 0
23ch 23 ---> 0
22ch 10 ---> 0
21ch 8 ---> 0
14ch 28 ---> 2
富士宮がNULLに落ちたのは良いが、完全0なのもヘンかもだし解せない結果.
指向性が鋭くなった為、東京が調整ズレの分、LSL30の特性図上で確認できる
サブの指向性との谷間に落ちたのだろうか?
ついでだが、日本平をバック方向のNULLに入れてみるとこちらも18ch以外0
間隔調整は簡単にできないので諦め(自宅では垂直マスト下ブロック積で支えながら調整)
東京正対に戻し経過観察したところAM1頃〜AM4頃まで25(日テレ)のみ復調.
海上伝播なので潮の干満等が影響?、とにかくNULL落としが可能である事は確認.
NULL角度と電波到来方向のズレは伝播状況によりままある事だが、今回はスタック間隔調整
困難の為、地図を頼って間隔決めうちにしたのが失敗.メルカトルではなく正距方位図で
妨害局との角度差を求める必要があったと後で気づいた.
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 22:02:55
移動受信報告(スタック編その2)

御前崎マリンパークの原っぱにて東京受信.
垂直1λ(手早く設置の為低くした)、水平2λ(25ch)間隔、他は720に同じ.
前回レベル26(24ch)出た地点に他車が駐車していたので
一段高い見晴らしの良い南端にて実験.
シングルでレベル10(24ch)なので前回より悪いが組上げるとあっさり復調.

28ch 12
27ch 10
26ch 32
25ch 39(復調)
24ch 36(復調)
23ch 36(復調)
22ch 35(復調)
21ch 35(復調)

急速に天候が悪化してきたので5分ほどしか確認できず(組み立て、撤去は2.5H)
浜松NがNULLでどの程度落ちるか調査する予定だったが、三保で日本平大出力局を
落とせた実績で良しとした.(今回はスタックしただけで回避できたし)

余談だが、今回はスタックブームにアルミ合金のものを使用した.自分がぶら下がっても
折れなかったので採用したのだが、ねじれが出てかなりアンテナが揺れてしまった
また、取り付け金具の歯が食い込んで傷がどんどん深くなっていったので1回限りしか
使用できない状態.やはりスチールのマスト部材で代用するしかない様だ.
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 18:35:26
714

今日俺が出かけていた時、ワンボックスにアンテナ?のせた車がきて、
新島向けのアンテナを見てなにやら聞いてったらしい(ばーさん談)
アンテナ道から丸見えだからな?日曜だから公務員の仕事じゃないな。
ここ見たマニアか?手みやげくれりゃ見せてやるよ(笑)
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 23:39:15
>>722
どれくらいの受信状態かマジ見せて欲しいなぁ
10年くらい前に相良〜御前崎を412C14持って走り回ったのが懐かしい
724720:2006/10/30(月) 07:47:18
清水における富士宮、東京の角度差ですがメルカトル図でベクトル内積
計算すると約21.5度でした.画面上の分度器では誤差が出ますね.
正距方位図はみつからんな〜、緯度経度から大圏航路で算出するしかないか.

>>722
私は土曜日に行ったし、ワンボックスにアンテナは私ではないです、念の為.
新島向けアンテナは気付けなかったなあ〜
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 12:00:49
>>723
アナログだが
毎日放送(大阪)の番組の調査によると掛川で受信できたらしい。
浜松の混信があっただろが。
アンテナの方向を変えると日本TVも見えたようだ。
デジタルではありえないが。

ソース http://www.geocities.jp/mat0661/のTV,FM遠距離受信
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 13:25:47
新島のアナログは300Wもあるのか。
だったら東京タワーよりこっちのが狙いやすいな。
垂直偏波みたいだけど。
http://www.denpa-data.com/denpadata/kanto_tv/tokyo.htm

デジタルは30Wで東京タワーと同一物理チャンネルになるらしい
http://www.denpa-data.com/denpadata/kanto_tv/tokyo_digital.htm
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 17:00:32
LS30の垂直偏波なんてなんかキモ。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 09:50:11
新島アナログ各局の免許内容を確認してみたが、実効輻射電力は9.1〜9.5kw
もある.(宮塚山)これなら御前崎あたりに届いても不思議じゃないな.
デジタルも実効輻射電力が900w程度になれば受信可能かも.

単純に30w出力なら100km超だと海上伝播でもアンテナ高がないと受信は厳しい
と思う.(東京ダイレクトなら山岳回折により山頂両方向見通しになり有利)

以下参考.()内は実効輻射電力、Lv.はSONYにて.

東京NHK-G 410w(2kw?)時,93km,700m高,同高度尾根1つ超えで見通し,LSL30,Lv.41(復調)
tvk 10w(125w?)時,76km,700m高,同高度尾根1つ超えで見通し,LSL30,Lv.31(復調不可)
島田 10(57w),87km,700m高,見通し,LSL30,Lv.51(復調)
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 10:35:37
「山岳回折」は安定しないからスルーで
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 11:47:31
アナログはノイズに弱い振幅変調(AM)の映像信号の最大出力値
       音声はノイズに強く弱肉強食性の周波数変調(FM)で映像出力の1/4なんだよ

新島アナログは正確には映像出力300W、音声出力75W

アナログTVは、映像と音声は別々の周波数と出力で送出されてるんだ
チューナーで一括受信してる

デジタル波は混信・ノイズに強いから小さい出力(映像出力の1/10)でカバーができるんだよ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 14:48:02
能書きはどうでもいいが、要は見えればいいだよ。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 17:21:31
まあ、結局は>>731なんだよね。

ちょっと手間かければ見られるっていうなら
多少は手間かけようと思うけど
十万単位の投資して確実に映る保証がないのなら
おとなしく普通に見られるチャンネルを
見ることになるだろうし。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 22:05:43
>>729
山岳回折が安定しないかどうかは場合によるのでは?
それを言うなら海上伝播も同じこと
思い込みより数多くのサンプルで検討すべきでは?
過去の測定地の主だったところで経過観察してますが得に山岳回折だから
という意味で不安定と感じた事はないですね(気象変動の影響は受けるが)

>>730
だから〜実効輻射電力値で考えないと〜
それとデジタルがアナログ-10dBで良いってのはあくまでも机上での
話だし、限界復調の場合はあてはまるとはかぎらないですよ
(アナログが良好に復調できる場合で、デジタルは対アナログ-10dBでOKかも
しれないけど)
それに実際は-10dBになっていない場合も多い(各地免許確認してみて下さい)
デジタルはアナログよりかなりエリア狭く感じるし(各地で測定して実感)
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 22:10:38
山岳回折、海上伝播と思ってるだけ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 00:10:58
地上デジタル越境受信(at静岡)
http://www.geocities.jp/long_d_receive/right.html
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 00:22:11
>>735 激しくGJ!!!!!!!!!!!!!!!!!
7371:2006/11/01(水) 00:31:10
>>735
まだ暫定公開(データ全部ではない、動かないスクリプト多々)だし
ここでは三島中継局開局後のデータ収集までは公開予定はなかったんですけど.
また、そのアドレスTop-PageじゃないのでLinkは遠慮してほしかったんですがね.
(著作権PageにLink条件書いてます)
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 09:02:28
>>735
GJ!!
今後に激しく期待
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 09:30:54
>>1
NHKの熱中人集めた番組に出れますハイ。(俺の連れは鉄道で出た)
でも何熱中人?TVDX受信?
7401:2006/11/01(水) 10:54:55
三島中継局の件が落ち着くまで更新予定はない(今は情報収集のとき)ので
期待しないでくださいよ.
急に公開されちゃったんで(汗!!)仕方なく酷いところは多少直しましたが
Bugだらけ、抜けだらけです.

仕事で研究開発が長かったんで突き詰める傾向はありますがそんなに好き
で熱中してる訳じゃないです.あくまで実用の為(趣味は他にあり)
そして、越境受信に挑む方の一助になれば・・・ということですので.
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 12:11:12
>>1氏さんへ

一般的に見れば十分熱中人ですよ。
いろいろ他スレも見るが、これほど機材をそろえて実施してる人はそういない。
よってあなたのレポートは、信頼性があり,また賞賛に値する。

俺もLSL30を2本もってるけど、さすがに移動実験まではやってない。
TVや無線、もろもろアンテナで?百万かけてしまったが。
いろいろ苦労はありそうだが(それが楽しい?)、がんばってほしい。

機会があって県内どこかで見たら、声かけさせてもらうよ。
アンテナ設置、調整、撤去ぐらいは手伝えるよ。
若い頃は、アマ無コンテストでHF〜パラボラアンテナ設置で応援いってたから。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 12:35:55
俺はデジになってからはやってないが、412C14を持ってあっちこっちで東京波を確認してた。
走行中は412C14のダイポール部分だけを手に持って窓からルーフ上に手を伸ばして受信確認してた。
場所は静岡市周辺。

VHFの時代は比較的楽だったよ。
ラジオで常時81.3(J-WAVE)を受信しながら走行し、それがよく入る場所を中心に受信してたから。
井川の4(NHK-G) 6(SBS) 8(NHK-G)の同一チャンネル妨害と9と11の隣接で苦労したけどね。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 06:07:23
>>1さん
あえて、意見しますが、リンク貼られているサイトでの
「静岡朝日テレビ」の表記で「静岡あさひテレビ」というのは
正式社名の「静岡朝日テレビ」に直すべきだと思います。
「あさひテレビ」というのは、単なる県内の視聴者向け愛称であって
公式には「静岡朝日テレビ」ですし。

揚げ足取り的ですみませんが、意見させてもらいました。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 12:14:14
本人がバグだらけだと言ってるだろうが。
いちいち指摘していい気になるんじゃねぇよ。アフォかお前は?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 12:55:41
>>744
いちいち指摘していい気になるんじゃねぇよ。アフォかお前は?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 13:50:34
>>744
アフォかお前は?
アフォかお前は?
アフォかお前は?
アフォかお前は?
アフォかお前は?
アフォかお前は?
アフォかお前は?
アフォかお前は?
アフォかお前は?
アフォかお前は?
アフォかお前は?
アフォかお前は?
アフォかお前は?
アフォかお前は?
アフォかお前は?
アフォかお前は?
アフォかお前は?
アフォかお前は?
アフォかお前は?
アフォかお前は?
アフォかお前は?

人の批判してる暇あったら自分の心配しろ人間の屑。
7471:2006/11/04(土) 14:02:40
>>741
是非、声を掛けて下さい.手伝っていただければ大変助かります.

>>743
私のWeb-Siteの不具合はゲストブックに書き込んでいただければ、三島中継局
データ収集後の修正時に対応いたします.
ご指摘の点より深刻なのも多々ありますので優先順位は低くなりますが・・・
正式公開予定とは違う時期に「公開されてしまった」為、現時点では修正
予定はありません.
昨日も御前崎、相良等で追加実験を行っていましたし、今日もこれから
出かけます.早ければ今月中に玄岳から中継波が出るのですから実験するのは
今しかないですので.(先週SBSのForesterが中継所に入ってくのを目撃)

昨日のテスト結果は別途出しますが、ちょっとだけ先行報告.
相良サンビーチではLSL30×4、SONY-Tunerで東京レベル50台でました.
浜松をNULLに落とせば掛川や袋井あたりでも復調可能かもしれませんね.
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 15:39:44
>>743
けんみんテレビでええやん。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 16:20:33
>>1
サイト拝見しました。
誤字?発見しました。

・NULL(水兵スタック)の利用
    2本の間隔調整にて妨害波がNULLに落ちる様調整.

水兵→水平かな?
今後 楽しみにしてます。
750電波よ来い:2006/11/04(土) 17:42:08
梅は咲いたか
三島はまだかいな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 09:36:03
移動受信報告(再チャレンジ編その1)

相良サンビーチで11ヶ月ぶりに受信実験.
LSL30×4、水平2λ(25ch---関東の中心ch)、垂直2λ(対象chで微調整)
スタック中心2m高、ケーブル長λ(25ch)×波長短縮率0.67×5.75
SONY-Tuner直結

32ch 0(AGC 235)
30ch 0(AGC 212)
28ch 34(ブロックノイズ入る場合あり)
27ch 47(復調)
26ch 49(復調)
25ch 52(復調)
24ch 50(復調)
23ch 51(復調)
22ch 47(復調)
21ch 45(復調)

前回ギリ(24ch-レベル32)で復調不可地点にて、余裕で復調.
島田の影響がなく、アナログのMX(ノイジー)、放送大学(わずかにノイズ)
もOK、富士宮中継局影響もなし.
御前崎とさほど変わらない東京より183kmだが、まだ距離は出そうだ.
海岸沿いは長時間アンテナ設置をしてても問題無しとわかっていたから良いが
掛川あたりの内陸には土地勘もないし、これが実質の限界か・・・
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 09:52:33
移動して見る意味ありませんのでどうでも良い
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 10:03:25
移動受信報告(再チャレンジ編その2)

先週の御前崎マリンパークでの実験が中途半端だった故、浜松NULL落とし等
追加実験.
当日はドッグコンテスト?の為、またもやベストポイントに設置不可.
前回同一場所設置ではつまらないのでもう少し北よりにて測定.
東京受信状態はLSL30シングル26chでレベル6だった為、2段は諦め、2列にて
NULLのみ実験.
LSL30×2、水平1.33λ(25chの仮想NULL)
スタック中心2m高、ケーブル長λ(25ch)×波長短縮率0.67×5.75
SONY-Tuner直結

浜松方面ベスト受信状態でレベル46〜48をNULLに落とすとしっかりレベル0に
落ちる(アンテナサービスは255-222)

前回気づかなかった富士宮がレベル9〜13程度出ていたのでこちらもNULLに
入れるとやはりレベル0

日本平はベスト60前後をNULLに入れてもレベル8〜10出てしまう.
よくよく考えてみると島田の影響.ベスト方向でレベル55くらい出てた.

今回実験はきちんとスタック解除(ケーブル抜き)でも確認した.
レベル0状態からケーブルを抜くとレベル20〜30(局による)くらい出ていた
ので期待通りである事を確認.

なお、島田&日本平等、複数回避の方法は要検討.
4列の2段階相殺だと指向性パターンがおかしくなりそうだが.
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 10:27:36
>>752
移動受信、本スレの意図を理解されていない様なので・・・
私は自身の視聴の為に移動受信しているのではありません.
公開されてしまったWeb-Siteにも記載している様に各地での越境受信可能性
を調査する、復調限界を調査するのを目的としています.
それで、越境受信をする方の一助になればと以前にも書いています.
でなければこんな「かったるい」事はしませんよ(自宅では安定受信ですし)

仮に私が相良在住で関東受信をレポートしたとしたらどうでしょうか?
それでも意味ないのでしょうか?固定、移動に拘る必要はないと思います.
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 14:16:27
752みたいのに構ったら負けですよ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 18:14:42
そうね。
すべてマンセーになる必要もないけど、>>752みたいに
書き逃げするような人間の屑は無視してちょうどいいでしょ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 20:18:12
そうね。
すべてマンセーになる必要もないけど、>>756みたいに
書き逃げするような人間の屑は無視してちょうどいいでしょ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 23:18:13
>>751
>>753
乙です
私もアナログの頃は412C14を持って井川の同一チャンネル妨害の少ないポイントを探して移動してたので興味深いです。
静岡市だけどデジタルは絶望的かなぁ?
せめて日テレだけでも受信したい。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 23:24:10
三島のデジ化工事、着々と進行中だそうです・・・orz
ttp://ryubun.net/modules/wordpress/2006/10/26/485/
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 08:29:22
>>758
場所によるでしょう、静岡市は広いし.
絶望ではないと思うが、それなりの時間と労力をかける必要があるでしょう.
関東デジタルの、富士宮妨害前の詳細データ(受信地点毎)を取ってない
のであれば予想はかなり難しいです.

私が移動受信でのNULL落としの実験を清水三保真崎で行ったのは
以前より何回も出かけて、現地の詳細データがあったからです.

私が地区毎に調査している結果は大まかなデータですので、どの程度の
受信設備でチャレンジすれば良いかの目安にしていただく為のものです.
>>43>>48>>51に静岡市周辺の調査報告がありますので参考にして下さい.
チャレンジ結果報告楽しみにしてます.

>>759
4本の送信塔のうち1本の途中になんか付いた様です.
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 17:48:23
静岡市だと日本平の隣接チャンネルが強いのをどうするかが問題だな。
アナログでもテレビ東京を見るためには隣接チャンネルトラップが必須だし。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 23:21:48
>>761
412C14とLSL30では半値角がかなり違うということをお忘れなく
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 06:58:51
>>761
デジタルだと20ch-NHK-G静岡が隣接chですが、挟まれている訳ではないので
問題ないと思います.
清水周辺でUDA200A(4エレ)でフィルタなしでも(以前は)復調できてましたよ.
まあチューナによるところもありますが・・・
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 17:44:16
>>763
日本平の西側だと東京タワーと日本平の確度差が少ないから苦労するよ
412C14でテレビ東京の映像を出すために隣接チャンネルトラップ2個使ってる

アナログだと、トラップしたいチャンネルを受像してディップを調整するけど、デジタルだとどうやるんだろう?
それ以前にUHF用のトラップが存在するかどうか...
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 22:23:11
>>764
駿河区民ですか?流石に地形的にも東京タワー波は受信不可かと思ってましたが
がんばれば何とかなるモンなんですかね?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 23:53:56
デジタル放送板で一番情熱のあるスレage
767764:2006/11/08(水) 00:08:17
>>765
駿河区です
東京タワーのアナログは地元局の混信がなければかなりきれいに映るよ
昔静岡の局が深夜に放送終わって電波が止まると全チャンネル結構まともに受信できてた
特にTBSとテレビ朝日は地元局並みのクオリティで録画にも耐えうる画質だった
今は夜間も止まらないから不可能
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 03:19:38
やっぱ静岡は関東圏なんだね。
それなのに無理矢理東海東海って名古屋と一緒にしたがる
中央の糞役人たちって一体…。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 06:42:42
>>764
デジタルの場合、アナログと違って隣接chへの影響が少ない仕様です.
ですからチャンネルプランでも1つおきではなく連続でchが割り当てられる
場合が多いです.
勿論、隣接chでの極端なレベル差、対抑圧性能の悪いチューナの使用
ブースタ使用で相互変調妨害があれば話は別です.(浜松スレ等参照)
UHF帯でもトラップというよりノッチフィルタ、BPFは存在しますが
今のところ中部以東では使用しないと復調できない事態に陥った事は
ありません・・・

今現在、デジタルで隣接の抑圧を受けているのですか?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 10:07:48
>>769
隣接といっても隣のchが同じ出力(電波強度)なら問題ないが
>>763がどこで何を受信しようとしてるか解ってる?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 10:10:18
>>769
地元静岡日本平と東京タワーの電波が隣接チャンネルでも大丈夫とか思ってるんだろw
地元が強く東京タワーが弱い(抑圧)ってこと。
772769:2006/11/09(木) 07:31:02
>>770-771
勿論分かって書いています.静岡市駿河区で、東京タワーと日本平がほぼ
同方向ですよね.
769でも、以下の様に書いていますので一般論は承知していますが、実際
(静岡市での東京受信)のところはどうかだと思います.

>勿論、隣接chでの極端なレベル差、対抑圧性能の悪いチューナの使用
>ブースタ使用で相互変調妨害があれば話は別です.(浜松スレ等参照)

過去に3ヶ月ほどProject応援にて静岡市に出張していた際、日本平のまわり
は車載機で詳しく調査しており、
実際に富士宮が出る前の駿河区だとLSL30にて20ch-NHK-G日本平レベル60
(SONY)、90(SHARP)前後ですが、21ch-フジはレベル11-30(SONY)、8-32(SHARP)
程度で、他の東京局と極端に違いはありません(BER、CN等の具体的数値は
控えてありませんが、それほど差はなかったです)
まあ、元々駿河区で他東京局も含め、復調できたことはないですが・・・

で、日本平にほど近い清水区(日本平東斜面---送信塔の近くを含む)では
UDA200A(20dBブースタ内蔵)でフジは復調(39-42-SONY)できています.
4エレですので前後比も悪く強レベルでNHK-Gも入ってきています
(60以上-SONY)が、フジのみ復調不可だったことはありません.

実際のところ、実効輻射電力値、周辺部のアナログを含めた置局状況による
入力状況、OFDMの自己干渉も関わってくる事でもありますので一概には
いえないですが、私が言いたいのは、アナログほど隣接chで抑圧されないし
実測した結果、静岡市では20ch-NHK-Gにてフジが明らかに抑圧されたという
事もなく、それ以外でも経験はないという事です(同一物理は多いが)

もう一度お尋ねし直しますが、
今現在の駿河区でデジタル東京を受信する場合、日本平の隣接ch抑圧を
受けているのですか?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 07:42:01
691での8エレ×4-NULL落とし実験の結果を踏まえ、反射波排除対策の前に
LSL30×4で追加実験した.
691同様に玄岳(玄岳P)にて東京正対、三島アナログをNULLに落とす.
結果、多少ノイズが乗る程度でやはり失敗.

1/2λほど山体方向に移設してみても同様の結果なので背後の山体反射波の位相
は一定ではないと推測される(遅延プロファイルが見れるスペアナが必要だ)
山体表面はランダム方向の微小面の集まりと仮定すればディフューズ成分
にアンテナ全体が飲み込まれている(山体まで約8m)事になり、対策は極めて
困難な状況.
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 15:18:28
>>768
静岡は広域に属さない単独エリア。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 01:15:29
スレを全部読んで熱海もフツーに地デジ関東波を受信できることは判ったけど、
熱海は今後もずっと関東波を受信できるのかな?
不安でデジタル移行に躊躇する。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 06:16:24
>775
三島中継局(玄岳)からの漏れ波に影響されなければ恐らく大丈夫でしょう
熱海中継局(初島)は関東と被らないchプランですし.
不安があるとすれば、すみだタワーに切り替わった際に受信状況が大きく
変わる可能性があることですね.
もっともその時にはアナログは終了してますが・・・
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 12:46:41
>>772
そもそも東京タワーの地デジ波に全く反応しない(レベル0)だから期待薄だけど、VHFの例からすると隣接の影響を受ける可能性が大かなぁと。
強度系で計測しても、11chが88dBで12chが35dBとかだったから、影響を受けないということは無いと思うけど。
ちなみに、葵区で日本平がサイドになる付近では隣接チャンネルトラップ無しでも映像出たし、清水でもそうだった。
駿河区は日本平との確度差が僅かだから、指向性がもろに影響してくるはず。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 12:50:27
> で、日本平にほど近い清水区(日本平東斜面---送信塔の近くを含む)では

これ、山頂から旧道を少し降りたところの駐車場のところ?
だとしたら、隣接チャンネルトラップ無しでVHF全チャンネル確認済みです。
アンテナは同じ412C14で、車載TV(ガラスプリントアンテナ)でも何とか受信可能だった。
それに比べると隣接チャンネルトラップが2個必要な駿河区からの受信のほうが遥かにきついです。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 17:41:58
>>777-778
デジタルで抑圧による影響を明確に受けたという調査結果は今のところ
ないのですね?
アナログで影響があるのは判ります(自分も昔から苦しんでました)
ですが、ここはデジタルのスレなので、机上の理論も勿論大切ですが
先ずはデジタルで調査しなければと思います.

ご心配されている抑圧の件に関しては、当然私も心配していましたので
日本平周辺調査の際にも調査対象としており、ついでの調査時に結果として
影響を感じなかったのではなく明確な目的を持って調査し、その結果から
の判断です.
ちなみに調査したのは2005/09〜12の期間で駿河区では12地点で調査(LSL30)
もちろん、東京-日本平がほぼ同方向の場合も含まれます.

>これ、山頂から旧道を少し降りたところの駐車場のところ?
駐車場?っていうのが良くわかりませんが、旧道沿い何箇所かでの調査です.
同一条件で調査しなければ比較は難しいですが(送信塔も違うし)
私の調査した際には日本平からの受信条件が悪い訳ではなかったです.
もちろん、駿河区より東京のレベルは上でしたが.

なお、だれも抑圧が皆無とは言っていませんよ.
浜松スレ参照とも書いてますし.
駿河区では条件が悪いのは当然ですが、私の調査では明確な影響は
認められなかったって事です.誤解のない様に願います.

駿河区に限らず、日本平による抑圧の影響があるというデータがあるのなら
私も参考にしたいところです.
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 20:10:47
恐らくブースターのことではないでしょうか。
浜松の例ではブースターへ入力される際にレベル差が問題で
レベルの低い局が潰れてしまうということですし。

私自身はデジタルの場合、アンテナ直付けだと抑圧の影響を経験したことは
ありません。少なくとも抑圧よりも同一チャンネル混信のほうが遥かに対処が
しにくいというのは事実ですよね。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 22:01:13
隣接ch妨害を心配されている方のアナログでの受信環境が詳細にわかりません
のでなんともいえませんがブースタ使用での相互変調、混変調妨害の可能性
はあるでしょうね.
私もデジタルのブースタ使用で上記妨害は経験あり、フィルタでカットして
います(アナログ三島中継局51〜61chをDXのLPU-42使用にて)

アナログの場合はブースタなしの場合でも元々が隣接ch伝送はあまり考慮
されていないので問題が発生するし、レベル差が大きければなおさら
なので心配されているのでしょう.

アナログCATVなどで隣接ch伝送を行っている場合もありますが、キャリアの
オフセットや変調リミット等で対策をしてもビート障害が発生しやすい等
元々は隣接ch伝送には無理が付きまといますが、デジタルでは隣接ch伝送は
考慮されています(抑圧は関連はあるがまた別の問題).

今回の事で考えたのは、デジタルでの各地サンプルが少ない事です.
ああだこうだと論争しなくても多くのサンプルがあれば答えは自ずと出ます.
アナログは勿論参考になりますが、根本的に違うものと考えた方が良いと
感じており、自分自身のデジタル移動受信では各種条件に細心の注意を
払っているものの、私以外の誰かによる追検証が必要だと感じておりました.
以前、私の測定結果は虚偽ではないかと疑いを持った方もおられた訳ですし.
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 22:40:07
放送大学サイマル開始だが、レベル62(SONY)で変化なし.A-Layerのみ13セグ
GI-1/4も変わりなし.よって相変わらずSHARP-BD-HD100ではSD認識.
まあ2台だけの症状だし、画像はアプコンだからHD認識しなくてもいいけど.
これで関東受信もおちついたので(27日の真鶴の影響は多少心配だが)
自宅2列2段を三島中継局妨害回避対策用に再変更した.

全体をバラしたついでにLSL30を生産再開後の新しい物(ダイポールの蓋が黒)
に亜鉛メッキスプレーして交換、万が一妨害から逃れる為に最大利得方向から
大幅にズレざるを得ない場合を想定、2列4段可の為のクロスマウントも強化
タイプに変更.(垂直1〜3λ実験してたので2段3λ時のサイズに1λ間隔で4段可能)
ケーブル長も、移動受信用2列2段実験時に気づいた分配器逆接続ミキサー内
での位相周りの件を再考慮しつつ再作成(S-7C-FBLに変更)
本来はミキサー出力端までの実効長をディプメータで計測し、SWRメータで
全体確認しないといけないだろうが、今回は手動による収束点探索.
逆接続ミキサ用8分配器も入手済みも屋外用ではなく防水カバーを自作する
為の材料を購入してきた.パッキン付きのタッパーを二重にし、外側にはマスト
取り付けUボルトを通し水道用塩ビパイプ(防水キャップ径に合わせ20mm径)の
ねじ込みコネクタをケーブル孔として装着し完成.使わないですめばよいが・・・
なお、長年使用してたエモテータがたまに起動しなくなった為、富士無線で
購入の起動トルクが足りるか不明で怪しげな9800円のローテータでとりあえず代替.

で、216箇所の設置候補地(予備実験した10cm間隔の場所からピックアップ)
の優先順位も再検討.こちらも最初の設置位置調整でOKになれば良いが.
最悪の場合、移設調整に数ヶ月かかる事も覚悟.(ハイトパターン差、仰角
スタックの水平間隔、方向を可変させるので大変)
結局、イニシャルではスタック中心2.5m高、水平スタック1.4λ(23ch)に決定
設置開始するもスタックブーム設置までで日没.日数もないし焦るが本日はここで中止.

とにかく単chでも良いから回避できれば次につながるのだが・・・不安
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 18:44:30
>>782さん

還暦近い無線じじいより一言。
受信環境に、とことんこだわっておられるようなので
マストスタック用のクロスマウントは、グラスファイバー製がいいいです。
錆びないし受信に影響しないようだし。自分はLSL30の取り付けマウントも
すべて交換しました。(すべて無線仲間がしてくれましたが)
ついでにステーもファイバー製に。
ただ、それなりに値段が張りますが。
貴方ならわかってるわいと言われるでしょうが。

一般的ではないでしょうがちょっと気になり余分なこと申しました。
がんばってください。
784764:2006/11/16(木) 22:24:49
UHF帯ともなるとクロスマウントや太い金属マストがエレメントの間を通過する影響はそれなりに大きい。
>>783 の言うとおりだからマスプロの「うそつきなし」のスペックを期待するならファイバー製にすべきだろう。
785764:2006/11/16(木) 22:26:51
>>780
静岡市内でVHFの東京波を狙うにはブースターはほぼ使用不可能。
使うとすれば混変調に強い共聴用だがNFが高く遠距離受信には向かないぞ。
786782:2006/11/18(土) 10:33:29
>>783-784
そうなんですよね〜
シミュレーション結果でもスタックブームやマストはかなり影響する様ですね.
今はまだクロスマウントは金属製ですが、ファイバー製にするかは迷っています.
揺れ止めの補助ブームも付けようかどうか迷ってるし(塩ビ製を準備済)
ステーに関しては干渉は気にしていたものの、ファイバー製にするという
発想はありませんでした.
一応ローテータ使ってますのでアンテナに直接干渉する位置にはステーは
こないのですが導入したいですね.
三島中継局対策の調整が完了したら全て再検討します.
ご指導ありがとうございました.

ところで、LS30TMH?を簡易的に作成してみました.
以前に報告した様にLSL30とLS14TMHはディレクタ長のみの違いなので
手持ちのLS14TMH×3をばらしてパラスタックベースごとSwap.
最初はエレメントを抜いて、最適長のものに交換してと考えていたが
カシメてある根元から抜いて・・・を28エレ*4(4段パラスタック)回
行うのはしんどいので今回はとりあえずSwap.
三島対策の合間にテストして報告しますね.
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 16:02:22
今日12:00頃、三島のイトーヨーカドーの屋上Pで各地局の経過確認してたら
三島中継局向き24chAGC値89〜92とかなり低かった(通常は東京向き110程度)
レベルは0だが何か出てたかも.
いよいよか?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 16:33:38
またスタックジジイか
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 18:08:30
>>788
うぜいからキエナ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 15:46:11
アンテナ関連書籍を探しています.
「アンテナの理論と実践」というタイトルだったと思うのですが、引越しの
際に行方不明になったままです.
白地にライトブルーのツートンの装丁でビニールがかかっている分厚い書籍.
スタック時の指向性パターンや、他妨害回避について詳しく書かれており
昔参考にしていたのですが・・・
古本屋でも見かけないので、見かけたら情報いただきたく思います.
古〜い書籍(購入したのは1974年)なので本屋の片隅に眠っているぐらいしか
可能性はありませんが・・・
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 21:57:14
>>790
学生の頃購入したものでしょうか?もったいないな。

古く、趣味書でなくて高価な専門書のようなので
↓のリンク先を駆使して大学等図書館を検索
ttp://ss.cc.affrc.go.jp/ric/opac/opac.html

正確な書名、著者、出版社がわかるとすぐに出るけど
さすがに装丁(書物は革装っぽいので色は箱のほうかな?)では探せないが
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 15:17:39
>>791
ヒントありがとうございます.
書名や装丁はうる覚え(昔々-中学1年の時にFMをスタックにする際に参考
として購入し、1988年に紛失)なのですが、再度検索してみます.

現在の受信環境でFixする前にもう一度見直したいと思い、他書籍で類似の
ものがないかも含めて探しているのですが、この書籍以上に妨害回避に関して
記述されているものは今のところ見つかっていません.
肝心な時にないなんて・・・(泣)
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 17:51:19
>>792
購入して1年後になくしたでおk
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 16:23:55
>>793
いえ、14年後です(購入1974年購入、紛失1988年)
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 20:52:25
「アンテナ & 実践」で検索してもそれらしい本は出てこないね。
「アンテナ実務読本」て本が1972年に出てるので、タイトルの雰囲気が
似ていると思うけど、どう?県立図書館にあるので、地元図書館で依頼したら
取り寄せられるよ。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 00:03:44
11/22東海総合通信局より、地上デジタル放送の静岡県エリアのNHK他民放4局に予備免許が下りました。
現在の所、チューナのスキャンには全くかかりませんし、(ちょっと悩んでいる感はありますが)ワンセグも確認できません。
11/24は平日ですが、試験調整等行われているのでしょうか?
飛び石連休の合間で作業はお休みでしょうか・・・。


東京デジタル受信には関係ない情報ですが・・・。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 00:43:43
http://www.tokai-bt.soumu.go.jp/tool/kohosiryo/hodo/18/11/1122.htm
地上デジタルテレビジョン放送局(三島中継局)の予備免許

三島毒が....
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 04:26:28
>>797
「静岡市清水区」って書いてあったが、これは旧蒲原町域かな?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 04:34:19
>>798
地図見ろよ。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 08:02:14
三島中継局
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 09:04:56
>> 790
> スタック時の指向性パターンや、他妨害回避について詳しく書かれており
> 昔参考にしていたのですが・・・

アマチュア無線向け雑誌CQ12月号の付録図解やさしいアンテナ入門P30-37に
スタック時の指向性パターンが書いてある。 スタック間隔が1波長超えると
サイドローブが出てくるがメインローブは鋭くなるみたい。(P36)

> LSL30×2、水平1.33λ 
の、null落としの意味が判りかけてきた。遅すぎか。 orz
アンテナゲインの3dB(理論上)アップだけかと思っていたが、指向性の
変化をうまく使っているな。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 10:21:40
>>798
旧清水市域の三保地区も塗ってあるね。

>>801
12月号売り切れ続出らしいよ。
http://slashdot.jp/articles/06/11/24/1058224.shtml
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 16:41:24
そうか売り切れか。 CQの付録のネタらしきものを発見。
売り切れの人はこちらをどうぞ。
ttp://www.jaia.or.jp/shiryo/ido-unyou(kos).pdf
ttp://www.kuranishi.co.jp/products/yourvoice/2005jaia.pdf
P68-71あたりが該当する。
804764:2006/11/25(土) 23:22:39
三保真崎終わった?
805794:2006/11/26(日) 14:52:58
>>795
ご協力感謝します.残念ながら違う様です.

>>801-803
ネタありがとうございます、参照してみます.

ところで、三島ずっと出てます?
昨日から東京に行っていて本日帰還しましたので昨日の状況は不明ですが
今のところ伊豆の国の高台では関東受信に影響ないですね.
これから出かけて影響範囲をみてこようかと思います.
まあ、影響範囲が広いので、本日中に全部はまわれませんが.

清水、富士地区の方々はダブルパンチの様で、お気の毒です.
デジタルの免許公開はまだ先ですが、アナログは
11/15日に更新された情報で確認すると実効輻射電力が1.3kwもあり
デジタルもこれと同じ換算値程度で出てるのであればかなり広範囲に
届くと思われます.脅威ですな.
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 16:18:52
静岡は必死だね
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 16:22:10
昨日は出ていなかった様ですが、本日AMより三島中継局から妨害が
出始めましたので主だったところ(以前東京復調できていたところ)で
調査してきました.とりあえず速報.
いつものUDA200A(4エレ、20dBブースタ内蔵)地上高1.2m、SONY-Tuner

○裾野呼子ニュータウン 東京復調可能(レベル-平均39、復調可能範囲減少)
○三島藤代町 共倒れ(レベル-平均16、局名出ず)
○韮山奈古谷入口付近 共倒れ(レベル-平均22、局名出ず)
○大仁アピタ屋上 東京復調可能(レベル落ち-平均45)
○修善寺ニュータウン麓(北側) 東京復調可能(レベル落ち-平均34)

南方では、予想通り韮山南条以南で三島レベル0(R136上)
北方では、裾野インター東(R246上)、三菱アルミあたりで三島レベル0だった
かと思えば裾野市役所付近ではレベル45位など地区により変動が激しい
平均すると2割くらい復調可能.
肝心の三島は中心市街では三島レベル15〜35でブロックノイズだらけだが
郊外ではレベル25〜50くらいで8割がた復調可能.
なお、本日の最高レベルは三島イトーヨーカドー屋上Pで52.
区間毎の詳細はまた後日出します.

西方につぃては範囲が広いので日を改めて調査し、今日はこれから東方(熱海)
へ調査に出かけます.

ついでに自宅(伊豆の国の高台)ですが、ほとんど影響ありませんでした.
近所では東京と三島が結構均衡していますが、LSL30-2×2を設置した位置
にUDA200Aを仮設置したところ、かぶりのない16chでレベル4であり
そのままで東京レベル平均54程度で復調可能.
NULLを使わずに遮蔽だけでOKでしたが、まだフルパワーかどうかもわからないし
季節による変動もあるでしょうからやはり移設調整は行うつもりでいます.
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 18:37:43
あっぱれ野郎です。

東京波受信状況ですが軒なみ30以下ですべて受信不可になりました。
終わりました。以上!!!!!!!!!

809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 20:53:25
>>808
ご愁傷さまです。
こちら伊東はかわらず60前後で安定しております。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 22:50:56
当方、三島駅近辺でアンテナ日本平に向けて35dBブースター付けて
レベル39〜55ぐらいで悪天候時はたまにブロックノイズ出たが
今日早速アンテナ方向三島中継局に直したら何と!レベル80〜85出ていた〜
もう安心だな(^_-)-☆(^_-)-☆
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 23:07:14
>>810
スレ違い 越境じゃねえし
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 02:46:20
神奈川の小田原中継局(タワーは真鶴)の試験放送始まったみたいだけど
こっちへの影響はどうすか?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 08:37:12
>>808
残念ですね.
あっぱれ市場の前を通った際にUDA200Aではレベル0(16ch)でしたが・・・
僅かに届いている妨害でC/Nが悪化したのでしょうね.
アピタ屋上でもレベル落ちてますし(ちなみに16chレベルは8でした)
ワンセグでもダメですか?また、回避はできませんか?

>>812
今のところ平塚の時の様にSFN干渉による周期的レベル変動はありません.
NHK-Eとtvkは多少下がっていますが変動の範囲内です.

ところで、自宅(伊豆の国)は影響されなかったのですが、函南の倉庫兼仕事場
は共倒れ(レベル平均22-SONY)になってしまいました.
ここは物理的制約から(屋根の傾斜がきつくて片方向のみ、地上スペース狭い)
サイドベースでやっと設置の状況で、すぐに回避できそうにないです(泣)

なお、熱海の状況を調べてきましたが、伊豆スカイライン玄岳料金所で
すでに東京復調に影響はなく、16chもレベル4程度.
R135まで降りた後、市内を回りましたが影響は認められませんでした.

ちなみに伊豆スカイライン西丹那Pで共倒れ、玄岳P西側で共倒れ、東側で
東京復調OK.三島中継所麓でも中継局正対以外は共倒れ状態です.
これらや昨日の調査から推測し、東、南にビームは向いておらず、影響
しているとしても漏れビームによるものと思われます.
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 12:54:58
>>813
西のビームって必要なの?
西は日本平で充分だと思うけど。

もう、中部地区からの東京波受信の夢は絶たれてしまったのか?
どうしても地元の某日テレ局が嫌なので、日テレを直接受信できるならそれなりに投資してもいいんだけど。
新島中継局に激しく期待です。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 15:53:10
>>814
西は三島-沼津-富士−由比町あたりで三島狙いの家があるので必要だよ。
日本平とか富士宮が山で狙えない由比町あたりはV東京タワー/U三島の家が多い。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 20:34:46
まさにそのとおり。
由比町に住めばいかに日本平がへぼいかわかるよ。
アナログゴーストまるけだし、デジタルもたまにノイズ乗るぞ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 01:07:59
由比だと微妙にサッタ山が張り出しているからよくないのかな?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 04:52:27
芦ノ湖スカイライン付近のギリギリ神奈川側に関東広域+tvkの中継所を
設置(西ビーム抑制するだろうが)すれば東部地域一帯から狙えるんだが・・。
芦ノ湖一帯は現状ケーブル受信だし・・デジタルも共同受信になるんだろうな

静岡東部の在静局中継所が物理的に東京タワーからも放送波受け中継できる
立地が多いのが悔やまれる・・
819813:2006/11/29(水) 16:24:15
三島-沼津は日本平で十分と思いますがね(移動して回っての実感)
必要なのは丹那盆地、沼津アルプスの山陰だけで、葛城山を減力しないとか
小規模中継局設置でOKなはず.エリアの多くが重複する中継局は無駄かも.

中部に関しては12月末に静岡へ行く用事があるのでその際に確認してきます.
清水三保真崎ですが、偶然にも東京-三島中継局と東京-富士宮中継局の角度が
ほぼ同一ですので、多段階相殺でなくとも同時にNULLに入れられる可能性が
まだ残っています(目的局正対で左右同角度にNULL出現)

NULLのついでですがCQ12月号を入手し、Net上の元ネタ?も参照してみました.
1λ以上間隔の場合が自分でPCシミュレートした結果とかなり違うし
(サイドローブ)実測結果とも合わないのでちょっと???状態.
ついでに0.61λってのがどういう意味があるのかも???
また、スタック方法も目的局正対で妨害局方向に並びを揃え、前後に0.5λ
ズラして逆相混合する方法、両方のアンテナのケーブル長のみで位相を変化
させる方法などがあるので、やはり探している書籍をなんとしても参照
したいところです.
なお、アナログよりデジタルの方がNULLの効果は少ないんじゃないですかね.
デジタルは6MHzの帯域中にサブキャリアが数千もある訳ですから、そのうち
1本を相殺できても、多キャリアは微妙に位相がズレてしまいますから.
今のところ実測ではうまく回避できてますが、アナログほどじゃないのかも.
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 12:44:09
>>819
アナログの場合はVHFアンテナでNULLを作らなければならないから物理的に大変。

412C14も2列2段が限度だし。

静岡市葵区からの場合は井川の4(NHK-G),6(SBS),8(NHK-E)にNULLを作るのが基本だけど、3つのチャンネル全部にNULLを入れるのは無理。
多くの場所で4の東京波が弱いため4に合わせる場合が多いけど、清水小島の影響も出てオフセットビートは避けられないのが現状。

単チャンネルアンテナを使うほうがいいけど、重すぎてスタックは無理がある。

その点デジタルはUHFだからVHFよりは身軽でやりやすいね。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 13:21:09
そうですね、私の場合もFMで自作12エレ2列2段を組んだ時はさすがに
高所作業車&3人がかりで16m柱上に上げましたが、LSL30なら1人、1.5H程度で
設置可能です.

ところで、現在自宅で優先順位付けした設置候補地に移設確認中ですが
設置場所により真鶴の影響が出る様です.
GI外れと思われますが、神奈川スレの情報によると少なくともNHKは位相調整
する予定はないらしいです.
NHK-E&tvkがレベル45(SONY)程度まで下がる場合があるので、場合によっては
三島対策では使わなかったNULLを使うか、2×4でGainを稼ぐかしなければ
ならないかも・・・
真鶴のtvk以外の民放は1月開始らしいです.まだまだ試練は続きます.

なお、この状況は自宅以外、伊豆スカイライン玄岳P、池の洞Pでも確認.
いずれの場合も、設置位置を変えるくらいで回避できる様です.
ついでに玄岳の三島中継所の麓、送信塔の南南東150mほどの場所で
再度妨害程度を確認しましたがLSL30シングルで東京復調可でした.
元々アンテナの直下ではレベルはさほど出ないものですが、まさかこんな
近くでも東京復調出来るとは・・・南向きは完全に出てませんね.
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 17:57:34
送信所が墨田タワーになったときにチャンスが巡ってくるかも
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 23:18:21
静岡市内で東京地デジ受信は100%無理?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 03:46:59
>>823
清水区内なら一縷の望みに賭けてみるというのもアリかも。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 07:25:55
ここ探せばあると思う
http://gazo08.chbox.jp/radio/
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 13:42:29
>>823
中継局ができる前には駿河区、葵区でもLSL30シングルでレベル10〜25(SONY)
位出る所もあったから、その場合なら×4なら経験上、復調レベルまでいくと思う.

あとは富士宮(+三島)がどの程度影響してるかだが、どうも10wクラス局の
場合、影に入ると急速に減衰する様に感じる.

推測だが、日本平の様な大出力局でC/N=30の場合と10wクラス局で同じC/N=30
とでは、同じC/Nでも、大出力局の方は都市雑音、乱反射が多い事による
OFDM自己干渉、他の放送波等との干渉などでC/Nが落ちているだけで
影に入っても受信電力に余裕がある為に(ノイズ成分も下がるし)復調可能だが
10wクラス中継局は比較的イナカに設置されてる為にノイズや干渉が少なく
結果として十分なC/Nが確保できるものの、受信電力に余裕がない為に直ぐに
復調限界を超えてしまうのではないだろうか?
という事は中継局妨害には遮蔽が有効という事であり、山としての日本平等も
遮蔽物として有効と考えられる.もちろん東京波も減衰する訳だが.

また、スタック時の利得Upは理論値+3dBだが、妨害回避能力のUpにより
干渉成分やノイズが減少、結果としてC/NがUpする為にかなりレベルUpする
場合も考えられる.(実際にやってみるとかなりレベルUpする)

先ずは干渉がないNHK-E東京のレベルが10以上で富士宮や三島のレベルが低い
場所を探してみては?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 09:57:09
あっぱれ野郎です。

12セグは、ほぼNG。
ブースターを抜いてやっと1セグでもたまにフジ、NTVが認識するが、
他は共倒れみたいで、局名、EPGも表示しない。
親がいないうちに今から微調してみるが、
ずらすと地元がいきなり10以上あがるからなあ〜。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 10:44:49
>>827
頑張って下さい.
せっかく南方向に妨害は出てないのですから、諦めるのはもったいないですよ.
水平スタックで回避可能かどうか試されるのであれば、1月以降にはなりますが
ブーム、ミキサー、LSL30×2(or×4)、調整済ケーブルをお貸しすることが
可能です.いかがでしょうか?
妨害波の反射波がなければこれで回避できそうな状況に思えますが・・・

1月に小田原中継局(真鶴)のtvk以外民放調査があるので、それまでは移動受信用
として使いますが、それ以降でしたら近くの場所でお渡しできますよ.
(Privacyに干渉するつもりはありませんのでご心配なく)

実は、伊豆スカイライン玄岳P(三島中継局-南西方向1.2km)でも調査しましたが
LSL30シングルで東京復調可能でしたので南西方向でもかなり妨害は弱いです.
三島中継局正対時の16chレベルは23(SONY)、アナログ放送大学もノイズは
増えたが復調可能でした.
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 11:03:55
昨日、伊豆スカイライン玄岳PでヒゲオヤジがUHFアンテナを扱っていたが、アンタかね?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 12:01:24
やらないか
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 15:50:57
八木&スタックで必死こくより、cバンド用の3mくらいのパラボラを
海外衛星屋で買って来てためした方が効果がある気がするのだが。
c用なら十万くらいで購入可能でしょ。パラボラでためしたやついないのか?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 18:31:35
>>828
あっぱれ野郎です。

調整したけど、やっぱりやはり結果悪くダメでした。
でもレベルか下がっても1セグ復調安定するポイントみつけました。
ただ12セグは絶望的なレベルですけど。
設置場所が悪いのかLS30シングルじゃ限界があるのか。
LS14TMHも振ってみましたが役にたたず。

見ず知らずの俺に、ありがたい提案ありがとうございます。
ぜひやってみたいのは山々ですが、現状自宅とは言え親がうるさく
2本や4本見たら、、考えただけでやばいです。

可能性があるとのことですので、パンザマストを検討しています。
大きいアンテナで屋根が傷むってのが、最大の理由ですので。
それと中古ですが、RC5-3ってローテーターを友人から10Kで購入予定。
50Mの八木回してるやつだそうなので、これならLSL304パラでも回せそうだし。
パンザマスト立てれたら活躍しそうです。
まあボーナスの具合で今後の予定はかわりますけど。

今は、とりあえずフジの1セグ見ながら大仁の電器屋に在庫あった
Wiiで遊んでいます。さすが田舎14時に普通に買えるですもん。
ここんとこPS3とかゲームに金掛けすぎです。(パンザ立てれた?!)

脱線しましたが、これからも参考にさせてもらいますんでよろしくです。





833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 18:37:32
>>831
>八木&スタックで必死こくより
3mパラボラのほうが必死こくだら
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 23:12:43
手作りだと数千円で作成できるらしいのだが。
UHF帯だと波長が長いので多少鏡面精度が悪くても実用に
なりそうだし、やってみる価値はあると思うのだがな。
まあ、設置スペースとあと強風対策は必要だが、メッシュなので、
それほど気にすることもないだろう。2mを扱ったことがあるが
アルミのベランダにホームセンターで購入した足場用の
鉄ポールと足場固定フランジでまったく問題なかった。
鉄製のベランダなら3mでもいけるだろう。心配なら、足場を組んで
コンクリートブロックを置いておけばいい。

http://homepage3.nifty.com/jasta/satellite/para.pdf
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 23:28:26
確かマスプロのUHFパラボラだと75万円だかじゃないっけ?
LSL30のスタックで苦労するよりいいのかな。

俺は静岡市だけど9時に起きて10時にwii買えたよ。
東京波が受信できないから俺的には大仁より激しく田舎なんだがw
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 00:44:28
UP300だと利得18dBくらいあって指向性は1.4°くらいですかね。
このくらい鋭いと正確に追い込めば効果はありそうだが。。。。

4G帯Cバンドの海外衛星受信経験からすると、NTTの中継回線が
まさに海外受信における妨害波であって、これをどのように除去
するか、ということになる。当然口径が大きいパラボラの方が
効果が高く、また、場所を幾度も変えて、NTTのマイクロ回線の
入射が弱い地点に設置することになる。自分は結構中継回線の
ルートに近い場所で受信していたが、2m程度でも場所を変更
することで、十分妨害波を減衰することができた。

一方のUHF帯だが、この場合も衛星と同じように直接波が
狙えるのであれば、1.4°の指向性の効果が期待できると思う。
ただ、直接波の受信はほとんど無理で、尚且つ、複雑な経路から
入射する妨害波を除去しなければならない場合はかなり根気
よく最良点を探さないといけないかもしれない。また、パラボラは
高周波ほど向いているわけで、UHF帯という波長の特性がどう
影響するのかもよくわからない。結局この約1.4°という指向性が
どの程度役に立つのだろうかということだな。

一方、八木のダイバーシティ方式だと完全に調整を行った場合は
理論上は30〜40dBの改善効果があるらしいが。

さて、ダイバーシティ受信方式による逆相を加えて妨害波を打ち消
した場合の効果と比べてどちらが優れているのか?誰かが実際に
やらないと効果はわからんだろうなあ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 10:21:10
多分パラボラの方が良いでしょうね.
今年年頭の計画(>>97 1/11書き込み )で、八木で回避できなければパラボラ
(自作Quad)を・・・と考え簡単にシミュレートしてました.
シングル3m径で半値角5°、利得19dB(550MHz)だったかな、八木の自作は経験
あるけどパラボラの経験はないのでなかなか手がでませんでしたが.
利得的にはLSL30×4だと利得は20dB近く出ますが半値角は10°が限界ですし
NULLを使う場合はサイドローブに反射波を捕らえるとアウトです.
その点、パラボラはほんとに魅力的ですよね.

結局八木で妨害回避できたので計画はお蔵入りしましたが、群馬テレビ受信可能性
があるのでいつかはやってみたいです(19ch-SDTとNHK-G平塚&真鶴が邪魔してる)
設置場所に関しては庭置きできるし.

移動受信用には折りたためる様に作成しないと運搬がムリだな〜.

ところで、三島中継局北側でも妨害程度調査してきました.
箱根峠から十国峠までは良くてレベル12(SONY)、谷ひとつ隔てて目の前が
三島中継局の伊豆スカイライン滝知山までは良くて26程度、さすがにそれ以降は
50台になるが、場所により共倒れ.
つまり北にも出てない.北西〜西南西がビーム範囲と思われる.

>>829
玄岳Pなら違います(西丹那Pにはいました)
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 11:01:50
必死
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 12:41:58
>>837
3mだと半値角5°でしたか。すみません間違えておりました。
レポートはおもしろいですね。興味深く拝見させて頂いております。
いつかはパラボラも挑戦されてみてください。

それとこれは妄想ですが、アナログと違って、デジタルなわけで、
入力信号をPCに取り込んで、妨害波だけ除去することはできない
のですかね?自分はあまりISDB-Tに詳しくはないのですが、
希望波と妨害波の違いを識別できそうなコードビットのようなものが
立っているのではないでしょうか。それがあれば、特に暗号化や
認証通信を行っているわけではないので、プログラムを組めば簡単に
できそうな気がするのですが。ラジオライフかなんかで特集組みそう
な内容ですがね。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 17:15:29
最近共聴用のアンテナで平板アンテナを複数並べたの見かけるんだけど
あーゆーのじゃダメなの?(価格が高いかも)
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 10:50:15
>>839
いやいや、いい加減なシミュレーションなので私が間違ってるかも(汗)
ISDB-Tも全然詳しくないです.
ただ、仕事でSoftware開発(専門は物理シミュレーションで、光学が主ですが
エネルギー放射、平衡など)やってますので妨害識別プログラムには興味あります.

同一物理chが複数登録可能なチューナーでは一方の復調が可能でも他方は
復調不可になってますので何らかのビットは立ってると思いますが・・・
ま、H/Wにはめっぽう弱いのでI/Fが提供されないと手も足も出ないです(泣)

ところで、UHFパラボラの場合にラジエタ部へのサイド方向からの直接飛び込み
が問題と聞いた事があるのですが実際どうでしょうか?

>>840
マイクロアレータイプですかね、BSアンテナ以外見たことがありませんが
共聴用で販売されてるんですね、どんなスペックなんでしょうか?


ところで、以前指摘されたクロスマウントのファイバー化ですが、R/C模型用に
ストックしておいたガラスクロスを積層にし、圧力かけてエポキシで固め
切り出したあとU-ボルトを通して作成してみました.
強度がどの程度あるか不明なのでまだ使ってませんが・・・ダメかな
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 20:05:58
関東総合通信局

地上デジタルテレビジョン放送局の予備免許の交付
≪在京民放5社の「秩父」・「小田原」中継局に予備免許≫
報道資料/平成18年12月4日

ttp://www.kanto-bt.go.jp/if/press/p18/p1812/p181204d.html

--------------------------------------------------------------------------------------------------

[12月4日][お知らせ]「地上デジタルテレビ放送中継局のロードマップ等」を更新しました。(放送課)

ttp://www.kanto-bt.go.jp/bc/digital/roadmap/index.html
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 21:07:37
>>842
神奈川県 小田原 日本テレビ  25ch
テレビ朝日  24ch
東京放送   22ch
テレビ東京  23ch
フジテレビ  21ch 10W 平成19年3月1日 【神奈川県】
小田原市、大磯町、二宮町、大井町、松田町、
湯河原町の各一部
真鶴町の全部
【静岡県】
熱海市の一部 87,864世帯
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 22:34:57
熱海市の一部
ウラヤマシス
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 23:57:00
熱海全然対応無し!映らない!
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 02:08:07
高草山に中継局ができると某家電店の店員が言ってたけど、藤枝市の潮山のこと?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 12:19:14
たぶん、そうだら。
アナログの送信塔は、潮山にあるし、
高草山にあるのは、NTTの塔だでな。
高草山に、テレビの送信塔を移したら、
周辺の受信状況が変わって来るわな。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 14:11:21
>>845
何処見てる?
初島向けで県内波見ようとしてるなんてオチ?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 21:32:53
>>845
小田原(真鶴半島)は来年3月からだが
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 21:36:07
小田原は現時点では試験電波出してもいいよという免許
本放送やサービス放送じゃないから
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 01:46:02
>>847
でも高草山に送信所作れば志太榛原地区はフルカバー可能だったろうに何故作っておかなかったんですしょうかねぇ…
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 04:10:18
>熱海市の一部
ウチも一部に入っていますよーに。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 09:49:35
真鶴は、もうNHKとTVKの電波出してるんだから今映らなきゃほぼダメじゃね?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 12:48:50
熱海なら元々東京タワーダイレクトで十分復調できるよ.
NHK410w、民放700wの頃から(4エレで)多くのところで復調可能だった.
今ダメならカゲとか余程受信状態が悪いところだよ.
ちなみにtvk以外の民放は1月開始だそうだが、GI外れによりレベル下がる
事が予想される(回避はできると思うが)
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 23:40:35
厚木、伊勢原、小田原でも復調できない東京タワーが熱海で復調できるとは凄いな
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 03:03:28
逆位相の実験をしていた者です。
遮断をしていてわかったことですが、妨害波方向を向けて前を遮断したらLV10なのに
大阪方向を向けてバックを遮断してもLV24でした。
LV24とはいっても地元局の局名が出ているので恐らくバックは切れているけど
反射波が前から到達しているんではないかという結論に至りました。

たしかに中継局には近いし、前にも反射するようなそこそこ大きい山もあるので
納得はいくのですが。これはどうもスタックしかないようですね。
逆位相はやはり遠距離でのみ有効ということでしょうね。
これまで失敗してきたのも納得がいきます。
手元にLSL30が3本あるのでとりあえず2本スタックで試し、何か変化(ワンセグで映るとか)があれば
4本にしてみたいと思います。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 16:59:48
>>856
反射波だとすると厄介ですね.
私も近所で回避実験した際に背後からの反射波影響で失敗しました(>>773参照)
山体での反射波だと位相が一定しない様です(表面はランダム方向の微小面の
集まりと過程すれば納得いきます.ビルなどの人工物なら位相は一定になる?)

なお、逆相給電も水平スタックによるNULLも逆相による相殺であることには
変わりはないのではと思うのですが・・・どうなのでしょうか.
ちなみに私が成功したのは水平方向の間隔を可変する方法で
目的局正対のアンテナ間隔をlength、妨害局への角度θ、波長λとすると

★ λ/2 == length * sinθ

が成り立つlengthの値を求め、その間隔でアンテナを設置の方式で、836さんが
書いておられる様に、専門書ではダイバシティ方式と書かれているものです.
ケーブルやMixerで位相が回らぬ様、調整する事も重要でした.
以上、参考まで.

>>855
復調できないっていう情報Sourceがどこのものか知りませんが
東京に行くときに小田原厚木道路、東名を使わずにR1で小田原を抜け、大磯から
厚木〜渋谷に抜ける事があり、平塚が出ていない頃でも小田原市内4エレ1.2m高
でレベル10〜25くらい(SONY)は出てたので設置場所を追い込めば復調可能でしょう.
小田原厚木道路の並走道上の伊勢原やR246上の厚木なら平均レベルでも30程度
最高55くらい(復調可能なレベル)は出ていたし、場所により410w&700w(tvk10w)
の頃でも復調できてましたよ.
ま、スポットで受信状況が思わしくないところはどの地方でもありますがね.
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 22:04:02
御殿場の量販店TV売り場で「厚木で受信した地デジ放映中〜
とくに小山町の方で出張電測します」・・・とのPOPがあった。
実際にソニーのブラビアで地デジ(NHK-G東京?)映してた。
リアルタイムで映ってたけど、厚木からIP伝送してるのかな?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 22:32:14
>>858
それって大衆の面前で見せるのに法的にどうなのだろう。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 00:30:00
>858
それはどこの店舗なの?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 12:57:55
>>858
太郎坊対策については書いてないのかな
伝送の件も含め、その店、なんかあぶなそうだな
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 16:36:25
>>859
厳密に言い出したら家電屋はテレビの展示販売なんて出来ないんじゃないの?
大手家電店ですらDVDプレーヤのデモに市販ソフトのコピーが(ry
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 19:45:01
御殿場で量販店て数があまりないから、すぐ特定できそう。
地デジ対応テレビ売ろうにも、肝心の電波が届かないから、
商売のやり方としてはありなのでは。
デモ画面がBSデジタルだとBSアンテナ持ってないからいらない、と言われかねないし。
アンテナを設置してあげれば、あわよくば強力なUHFアンテナを売れる。
法的にはソニーのロケーションフリーと同じで、受信場所が自前で
自分のために再送信した映像を他人に配信しなければたぶんOK。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 23:32:21
開花が注射嬢
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 00:17:14
その厚木のIPアドレスを教えてくれ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 08:48:10
太郎坊は来年何月からだっけ?
小山町なら影響が少ないと見込んでるのかな
たしかにアナログカマボコは南東向きだけど・・・
あとでクレームの嵐になりそうな気がするが、対処する気と技術はあるのか?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 11:33:09
御殿場の量販店見てきた。
子供が張り付いてて、いじってみるタイミングがなかった。
BS朝日のドラえもん映画の録画映像を流していたので、
地デジが映るのかよくわからなかった。
思うに、平塚中継局の電波を受信しているのでは。
IP云々とか書いてなかったし。
小山町の鮎沢川沿いの谷地は現状でも太郎坊波が受信困難で
CATVが主流だから、太郎坊妨害波が始まっても大丈夫な気がする。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 12:43:26
>>858の「厚木で受信した地デジ」はケーブルテレビ(パススルー)ジャマイカ?
よく量販店では使う手だし>ケーブルから分配
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 14:46:00
ジョージアのワンセグテレビ当選品を使ってますが何か?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 16:03:45
>>867
偵察お疲れ様です
平塚だとすると垂直だからアンテナ見れば判ったかもね
以前調査した際には垂直は試さなかったが、もしかすると良好かも


話はかわるが、昨日、今日と沼津ナンバーのワンボックスで、ルーフに登る為の
ステップにDXの可変指向性アンテナMDA-350を取り付けているヤツに遭遇した.
かなり高い位置に取り付けてあったので受信状態がよさそうだったが.
ここ見てたらぜひ様子をレポートして欲しいな〜
両日ともR1上の箱根付近での遭遇なのでテストでもしてたのかな?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 10:49:15
LS30TMH(仮称)テスト報告

スタックブームにLSL30と共に水平に設置(3.1m高)、S-5C-FB-5mの先に同軸
切り替えを接続し、SONYチューナへ.ターゲットはNHK-E島田&tvs.

★NHK-E島田(14ch)

 LSL30 Level-54
 LS30TMH Level-55

★tvs(32ch)

 LSL30 Level-56
 LS30TMH Level-54

ベースにしたLS14TMHのディレクタ(導波素子)は長短の2種類がある.
今回は3本バラしたので長短の組み合わせは(LSL30のディレクタも含め)
いくつかあるが、今回は最も長いディレクタを優先してダイポールの近くに
設置、短いディレクタを先端側に装着したが、ちょっとローチャンネル
優先過ぎだった様だ.
肝心の20-28chはLSL30と全くかわらないし、32ch-tvsは逆にレベル落ち.

ディレクタ間隔までは変更しなかったのだが、LS30ともかわりはないので
まあいいかと妥協、かえないと効果も薄いのだろう.

ヒマがあったら(現在自宅での三島&真鶴対策の移設調整は18/216しか進んで
いないので少なくとも本年中にはムリ)ディレクタ長の組み合わせを変更して
また報告します.

どなたか変更実験を希望されるのであれば変更用ディレクタと共にお貸し
しても良いですが・・・
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 03:13:32
>>851
島田局がいらなくなるため西部地区の本宮波の妨害が出来なくなるからでわ…
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 09:18:37
>>872
ここ袋井でも確かに島田の影響で愛知波が受信しづらくなったが、
一番受信したいテレ東系のテレビ愛知はチャンネルかぶってないので
安定して受信できています。まあ他は県内波でカバーできるので。
テレ東系だけは県内波じゃどうにもならないからね。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 13:03:09
県西部事情は良く知りませんが、テレビ東京以外は県内波で代替可能なのですか・・・
東部は関東の経済圏なのでテレビ東京系だけでなく関東波志向が強く
県内波では代替不能に思えます

土日祝、深夜の独自番組はもちろん、イベント、店等(CM含む)パッシブな情報源
として関東波が必要です
まあ、超ミーハーな理由として、例えば日テレ系「バンキシャ!」で菊川怜の
天気予報がSDTでは観れないとかもありますけどね(笑)
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 18:29:56
テレ東なんか、どうでもいい番組ばっかだもんでいらね〜だら。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 20:07:36
県内波ではSDTが激しくイラネー
あのCM詐欺事件以来チャンネルを合わせたくなくなった
041で日テレみたい!
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 23:02:50
875
みたいなやつが、一番見たがってるかもよ。
民放キー局は衛星で全国配信して県内ローカル番組、緊急は、地上で
俺はタワー波が安定受信だからどうでもいいけどな。
東海岸に住んでてよかったな。はやくアナ止めちゃいなよ。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 11:12:22
現在アナログで関東受信している家では2011年にあわてる?
その時になって必死こいて回避するのだろうか・・・大変そうだな
現在は日本人お得意の問題先送り?
自分はアナログは全廃してるのでいつ停波されても問題ないけど
予定より停波が早く、急に実施されたりすればパニック?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 18:28:10
HDデジタル化しようと TV4台、HDDレコなどでボーナスがすべてとんだが、
ロト6、2等当選でいっきに取り返せて、あぶく銭でホームシアター物色中。
D4のブラウン管使えるが廃棄した。貧乏人が金を持ったらやばい。
今日とりあえず古いLS20をLS30スタックに代えたら東京安定したよ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 20:52:48
>>879
今年はよい年でしたね。
私はボーナスも出ませんでした。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 23:47:06
ボーナス全額つぎ込むからデジ団を潰して日テレちんを入れてくれ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 10:30:21
>>879
なんでLSLじゃなくてLSなんですか???
また、場所やレベルの報告もお願いしますね.

それとブラウン管廃棄はもったいないな〜(金銭じゃない価値として)
自分は○○-○リ○ト○ンの開発に関わっていた事もあり、管の画質が良いと
思いつつも、金がない時にBVM-○〜○を売却してしまって後悔してますよ.
まあ、879さんなら必要とあればまた購入できるか・・・うらやましいナ.

>>881
そんなにSDTがイヤならさっさと日テレ受信にチャレンジしましょうよ.
全額なんてつぎこむ必要ないでしょう.
>>834さんの情報でパラボラ自作なら数千円、LSL30-2×4でも8万ちょい
程度ですから実験、報告(人柱)お願いします.
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 11:15:07
ネタだよ ネ タ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 13:43:20
御殿場の量販店でちゃんといじってきた。
受信レベルはソニーのDVDレコの値で30代〜45ぐらい。
一部チャンネルは受信レベルが低くて映像がでなかった。
あと、以前平塚じゃないかと書いたけど、放送大学も受信できてたので
東京タワー波です。アンテナはどこにあるのかよくわからなかった。
標高は470mくらい。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 14:16:18
>>884
受信レベル低すぎ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 23:48:34
>>884
そのくらいレベルがあれば、改善をいろいろやれそうで、おもしろそうだが、
現状25エレで、10も出ないとこじゃやる気もしねえ。by修善寺。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 00:46:38
ロト6高額当選者w
前にも伊豆近辺で当選したとか主張してる椰子がいたなw

こんな過疎板にもかかわらずなぜか当選者が複数名いる件についてww
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 02:31:01
犯頭厨はスルー汁
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 09:35:40
昨日、稲取のヤオハンの近くでまっさらのLSL30?を、海の方向に
向けていたのを目撃。
屋根の上でレベル測定していたので、プロだと思うが東京波狙い
なんだろうか?
ちょっと気になる。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 20:09:35
仕事打ち合わせで静岡市へ行ったついでに中部地区での三島局による妨害
程度を確認した.時間もなかったので16ch(NHK-E)確認のみ(回避なし)
いつもの4エレ、1.2m高、SONY-Tuner.

蒲原付近 2〜32(一部ブロックノイズ)
由比付近 0〜12
清見寺IC付近 42〜46(復調)
清水駅付近 6
三保〜清水駅 0〜4
三保真崎 34(復調)
いちご海岸付近 6〜36(一部復調)
用宗〜静岡インター南付近 0
焼津市街付近 0〜2

ディスカバリーパーク焼津北付近 4
LSL30三島正対(1.8m)で26、東京正対で12

相良サンビーチ 2
LSL30三島正対(1.8m)で18、東京正対で8

ディスカバリーパークで東京受信は干渉によるレベル落ちで23ch以外復調不可
4.6m伸縮マストによりベスト高2.7mで27chNHK-Gがレベル52出た際に、21〜25ch
がレベル32〜38程度.ちなみに前回復調できなかった放送大学はレベル49

相良サンビーチで東京受信も干渉によるレベル落ち、ベスト高2.1mで
21〜25chがレベル16前後.アナログ放送大学はまだかろうじてカラーで復調.

なお、静岡インター付近では富士宮NHK-E(14ch)もレベル0だった.

結論.中部での妨害程度は低い.
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 20:13:46
>>890仕事?

暇でんな
892川奈住み:2006/12/19(火) 23:01:10
川奈駅の裏の高台に住んでいます。
屋根からは東〜南方向の海が障害物無く見えています。

20素子あたりで東京の電波受信は可能でしょうか。

市内の量販店では川奈は地デジサービスエリア外と言われてしまいました・・・

hitachiのHR9000を購入済みです(^▽^;)
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 23:02:37
>>892
LSL30でもできるかできないかじゃない?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 23:37:21
>>890 GJ!です

> 用宗〜静岡インター南付近 0
うちはここだ絶望的orz

412C14+CTP412でアナログ12chがカラーでそれなりに鑑賞できる程度に復調できてるけどデジは無理か・・・
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 14:44:07
CM間引き事件のときに日テレがSDTを切れば今頃静岡も日テレのエリアになっていたのに。
残念。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 18:48:55
な わけない
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 19:38:55
>>891
「仕事打ち合わせついで」って書いてるじゃん
仕事はSoftware開発.現在休暇中で次Projectの打ち合わせに行ったんだよ.

>>892
サービスエリア気にしてたらこのスレは存在できませんよ.
伊東の川奈なら東京余裕.伊東でも最高の場所の1つと思う.
4エレで復調確認済>>137でレポート済なので参照して.
ただ北東方向が見えないと・・・ダメかも

>>894
レベル0なのは三島-NHK-E(16ch)だよ(今回は妨害程度の調査)
妨害がほぼ到達してないって事だから関東受信には有利
今回かぶりのない東京-NHK-E(26CH)は0〜2程度出てたから可能性ありと思う.
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 20:15:31
なんか必死電波オタク?
899897:2006/12/20(水) 20:19:45
>>894
補足です.
今までの経験で

○4エレ1.2m高(車内)でレベル2程度なら2m高(車外)にするとレベル20〜25
○上記をLSL30にするとレベル35前後(ギリギリ復調)

○LSL30シングルでレベル10程度をLSL30×4にするとレベル30以上

になる場合が多いです.もちろん場合によりますが...
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 20:23:38
いつものスタック自慢オヤジね
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 20:58:12
スタックって気持ちいいよね


LSL30×6 やってみてよ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 21:17:56
>901
×6だぁ?   無知。
903894:2006/12/21(木) 00:07:36
>>897
>>899
情報感謝です。
東京波が受信できるならLSL30の4本の投資程度は全然かまわないですが、建てる場所が・・・
チューナーはPanasonicのTVと東芝のDVDレコーダーですが、これらのレベルメーターってつかえますかね?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 17:57:58
>>899 本当ですか!!
LSL30シングルでレベル10程度をLSL30×4にするとレベル30以上になるのは
驚きですね。
905川奈住み:2006/12/21(木) 19:47:17
>>897
情報ありがとうございます。
レポート拝見しました。

北東方向には屋根より下に山が見えますがこれも厳しいでしょうか。

現在はVHFアンテナのみで東京波を受信しています。

新規でUHFアンテナを設置するのはなかなか大変そうです(^▽^;)

お薦めのアンテナ等あるでしょうかm(_ _)m
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 19:58:10
>>903
>>904
>>826で推論を述べていますが、スタックによる理論的な利得Upだけでなく
指向性変化により妨害を抑制出来る事によるNの減少によりC/Nの上昇
すなわちレベルの向上が期待できる場合がある様です.

ただ、チューナーのレベル表示は目安に過ぎず、リニアリティが悪いので
レベルが低い場合は表示が上がりやすい傾向もある様なのと
C/Nだけでなく受信電力を加味する等、メーカーや機種により状況が
異なってきますので、裏コマンド等でC/Nを測定される事をお勧めします.

目安としてC/Nで5以上確保されておりA-Layer(1セグ)のStatusがNo-Errorなら
LSL30×4でC/N-17以上になり、B-Layer(12セグ)復調可能の場合が多いです
(複数回経験しています)

また富士宮の方だったと思いますがLS14TMH×2で大幅レベルUpしたという
サイトを見た事もありますので探してみてください.

なお、レベル10がレベル30以上というのはSONY-KDL-S19A10の場合です.
Panasonicのレベル表示はC/N×2のはず、東芝については分かりません.

念の為ですが、スタックの際には位相に気をつかって下さい.
ケーブル長、ミキサー、各アンテナの位置による位相変化に注意しないと
全く効果がないばかりか逆効果にもなりかねません.

>>901
現在自宅では、真鶴中継局のSFN妨害(GI外れ)対策と三島対策で移設調整中
ですが、設置場所によりLSL30-2×4で実験する場合もあります.
レベルが低い場合は効果がありますが、C/N33を超える事はない様です.
測定器などでもC/N30までしか測定できないものもある様ですのでほぼMAXかも.
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 20:05:21
>>905
多分、LS14TMHクラスでいけると思いますが、100km超の遠距離受信ですので
伝播状況の変化分のマージンをみておくのがBetterかと.
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 22:07:48
パラボナアンテナはどうなの?
909904:2006/12/22(金) 00:37:59
>>906

こちらでは、Panasonicのチューナーを使っていますが、
レベル表示は確かにC/N×2ですね
妨害波を抑制するのは大切ですね。前にLSL30単体よりLSL30×2の方が
受信したいチャンネルのC/N値が悪化して、
妨害波が強くなってしまった事があります...
ちなみにフィルターを全く使ってなかったです...orz
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 02:39:46
>>906

>>903-904
>>826で推論を述べていますが、
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 12:41:40
Panasonicの液晶テレビでもC/N値って表示できるの?
サービスモードに入ればいいのかな
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 13:05:56
静岡人はなぜ必死なの
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 15:03:35
>>911
アンテナレベル画面で←長尾氏
914913:2006/12/22(金) 15:06:29
結締キー長雄刺でも面白いものが出る
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 16:23:42
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 16:24:57
917906:2006/12/22(金) 20:00:13
>>909
せっかくLSL30×2なのにNULLに妨害を落とせなかったという事でしょうか?
垂直2段なのかな?または反射妨害を拾ったか、位相が回っちゃってるとか?
もしくは、フィルターに言及してるって事はブースタの入力オーバー?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 20:20:25
みなさん、裏コマンド情報ヨロシク!
919909:2006/12/23(土) 02:10:28
>>917
LSL30×2の垂直ですよ。
ブースタの入力オーバーしてる可能性大です
地元局も増幅されてしまっていますから...
920909:2006/12/23(土) 02:14:10
↑訂正します...スミマセン

>>917
LSL30×2の垂直です。
ブースタの入力オーバーしている可能性が高いです。
あと、ブースタで地元局も増幅されているので
フィルターも使った方が良いのかな?って思っているところです。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 04:46:39
>>918
>>913,914
922デジタルは10CH:2006/12/23(土) 11:47:35
県西部のものです。
こちらは、関東波狙いだと思いますが自分は、愛知波狙いです。
ここのレスを参考にいろいろ調整して、やっと目的の局を復調できました。
こちらは、チャンネルは被ってないのですが、地元波(アナ、デジ)が、
強力(アナ10K,デジ1K)で、いかに地元を弱くするかが厄介でした。
愛知県の10Wを復調しなければなりません。
アンテナもアナログなら愛知波は余裕ですので20素子で、楽勝かと思ってましたが、
初めてレベルを見たときは愕然としました。(アクオスで15程度)
わざわざ見通しがいい2階屋根にしたのに。もちろん復調レベルではありません。
ブースターを抜いてみましたが、あまり変化がなく、なぜか地元波だけが強力に。
これは、地元を弱くしなければと思い、隣家の影に設置したら、なぜか愛知も24にアップ。
地上高4mです。
923デジタルは10CH:2006/12/23(土) 11:48:57
場所を微調して、なんとか30近くになりましたが、あと一歩で見えません。
アナログなら多少は見えるのにデジタルは酷ですね。
あまり金をかけずと思っていたけど、あとは、アンテナしかないと思い、最強のLSL30を発注。
組み立てて、大きさにビックリしたが、なにより長くて調整がやりにくい。
柿の木が邪魔で、枝を切りながら立てたが、最初20素子よりレベルが低く
23で、がっかりしたが、アンテナをちょっと(50センチくらい下)に
したら突然HD画像が出て、レベルを見ると42まであがった。
それは最近にない感動で、しばらく見入ってしまった。
ただ、同じ送信所なのにチャンネルレベル差が局によってかなり違い、(28〜42)
全チャンネルを見るのは、難しいので、県内ネットがないテレ東系のテレビ愛知に調整。
経験でわかったことは、ブースターは使わない、地元が弱くなる場所を探す、
調整が楽な小型アンテナで、県外波が強くなるとこの目星をつける。
アンテナは、高く上げればいいてもんじゃない。
LSL30は恐ろしく扱いにくく調整がかなりシビアである。(1人ではやばい)
おかげさまで現在45ほどで安定受信できています。
でもそもそもなんでこんなに苦労しなきゃならないんでしょうか?
アナログで、毎日当たり前に見ているので、見えなくなるって一大事です。
グローバルの時代に逆行してますよね糞チャンネルプラン。
そちらは東京波潰し?で大変ですよね。なんとか見直してほしいですね。
今回ずいぶん参考にさせてもらい、感謝しますスレ主さん。
みなさんも恒久的に関東波を受信できるといいですね。がんばって下さい。
長文すみませんでした。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 11:58:28
相変わらず静岡必死
925デジタルは10CH:2006/12/23(土) 13:10:49
>>924
散れ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 20:01:15
漏れの経験だと、ブースタとアンテナの間に次のフィルタを
入れたらレベルがあがりC/Nが上昇した。
CATVのプロが使う部品なので、一般に販売されているか知らない。
(工事をやっている知人経由で入手。)
ttp://www.saito-com.co.jp/main/product/index.html
が、フィルタの一覧のページ
ttp://www.saito-com.co.jp/gallely/gall_014_26.html
が、関東圏のフィルタの特性
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 02:38:24
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 04:20:19
>>927
ビューア何使ってるの?
921の書き方はJaneでも認識されましたが

○ >>913,914
○ >>913-914

× >>913>>914
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 06:51:08
>>923
復調できてよかったですね、少しでも役に立てたなら幸いです.

>>926
情報ありがとうございます.これはよさそうですね.
30ch(チバ)、32ch(テレ玉)がカットされるのは残念ですが
静岡地区で威力を発揮しそう.


また、静岡地区以外では単純にアナログカットのLPFでもよさそうです.
私はアナログ100w三島局から数km地区で、UBCB40S、UB40と、DXのLPU-42を
併用してます.(テレ玉のみBPU-32-F2)

この手のヤツは受注生産で、数がまとまらないと手に入りにくいですね.
複数使ってますが(東京・千葉向け、埼玉向け、静岡向け、移動受信)、
2-weekで入手の場合もあれば、3ヶ月待たされる事もあります.
アンテナ部材を扱っている店(目的品のメーカ扱い店)ならCATV用でも
たいがい扱ってくれますよ.
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 19:43:44
ttp://www.tokaidenpa.co.jp/katarogu19H1807c.pdf
P21 地上波デジタル対応筒型バンドパスフィルタ 
も、使えそう。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 07:49:15
>>922ー933
スレ違い
遠州板逝け
932デジタルは10CH:2006/12/26(火) 09:20:52
>>931
ここのスレを参考に成功したって言う受信報告だからいいじゃない
それより933なんて書くほうが間抜け
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 09:24:57
>遠州板
どんなスレが立つんだろうか。
934デジタルは10CH:2006/12/26(火) 09:52:12
連投すみません。
スレ主さんに聞きたいのですが、その後、遠距離局のレベルが、かなり日ムラがあります。
いい時は45なんですが、昼間や夜、37前後に急に下がったり、短時間にふらつく(2〜6上下)
ことがありますが、原因は何が考えられるでしょうか?
周りは、飛行機、電車、車、の影響はありません。
レベルが下がるとランダムに時々ブロックノイズが出るので困ります。
遠距離だとこんなもんでしょうか?
天気が悪い日は、なぜかレベル強い様なんですが(晴れると不安定?)
LSL30シングルアンテナでは、限界ならスタック化も考えたいと思います。
地元チャンネルには、ほとんどレベル変動はありません。
よろしくお願いします。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 12:15:10
本宮山‐浜松市役所は35kmしかないから、遠距離ではない
こっちは、100km以上の話をしてるんだから、近距離受信ネタは消えろ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 17:42:58
まあ、越境ネタならいいじゃないですか?皆さん次第ではありますが・・・

>>934
2〜6程度の変動、45->37は伝播状況の変化として当然ありうると思います.
マージンを確保するのは必要です.SHARPで45は多少心配なレベルです.
通常の変動以外の大幅な変動の原因の推測としては

・層状大気(逆転層、雲、霧、温度差)による境界面(錯乱)反射
・反射波ならその位相変化
・遠距離SFN局波の到達度合いによるGI外れ

なんてのはどうでしょうか.
天候変化では、グラウンドノイズ、静電系ノイズによるC/N悪化はどうでしょう.
また、高圧線スパーク、新幹線パンタグラフノイズも雨のときには減ります.
昔、FM受信ノイズで悩んでいた時に送電設計エンジニアだった父から聞いた話
では、高圧線上の朝露などが乾く過程でノイズが一番多く出るとの事でした.
パルス性なので影響は大きいと思われます.

あとは粗悪な同軸ケーブル、コネクタ部分からの浸水はどうでしょうか.
夏ではないので関係なさそうですが、屋外引き回し経路での太陽熱による
ケーブル部分劣化も天候により左右される部分です.

私のデジタル受信環境では天候悪化で受信状況が良くなった事はありません.
逆に悪くなってます.山上なので霧の中に入ってしまう事が多いですが
現在ではレベル65->55(SONY)程度の変動です.

>>930
探せば結構ある様ですね.926さんの情報のフィルタもそうでしたが
20〜28ch通過だと、NHK-G静岡の影響は心配ですが.
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 20:30:43
>>935
でもあっちは10Wを受信。
こっちはKW相手なんだからそういう意味で十分遠距離じゃないの?

浜松スレを覗いてきたが、浜松では、愛知は、ほとんど受信できないらしいよ。
地元が1KWで遠くの10Wを受信するのはけっこうきびしいな。
あきらめちゃったやつも結構いるみたい。

目くじらたてず、お互い苦労してるってことで技術交換ならいいじゃん。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 21:03:35
地元VHF波が邪魔している場合、レベルが変動することあり。
LSL30、長くて調整がたいへんというのに激同意。
二人作業で、調整できるといいね。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 22:11:13
デジタルは10CH です。
>>936スレ主様
アドバイスありがとうございます。
今、こちらは、現在豪雨ですが、レベル安定しております。(42)
自分も考えるに、地元1KWが、なんだかの影響で悪さしてるように思います。
と言うのも愛知がレベル低い時、若干ではありますが、1〜2高くなっています。
アンテナ、ケーブル(5CFB)共新品ですので水は浸入していませんでした。
高圧線もないようです。携帯の中継局はありますが。
天候で、反射波や、直接波の具合がかわるんでしょうか?
壁になってるのが、隣のトタン壁なんで影響があるのかな。
まあこちらは、937さんが言われるとおり、愛知波はよほど条件がよくなければ、
まったく復調レベルになりません。
極端な話、望遠鏡で送信所が見えても受信できないことありなんて報告もされています。
この辺は、それほど受信が難しいので、単に距離じゃないいんですよ。
>>938さん
そうなんですよねラブストーリーは。1人ではやばいです。エレメント1本折りました(涙)
VHFの影響までは思いつきませんでした。
確かにロットアンテナで十分強いですから。どうしたら調べれますかね?
それとアナログUHFも大変強いです。
なるべく邪魔にならないよう気をつけますので今後共アドバイスよろしくお願いします。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 03:23:47
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 09:08:09
>>936
送電線のパルスノイズはUHFではほとんど影響しないよ
今乾き始めだけど、VHFのLow-chのパルスノイズ物凄くて音声までパチパチいってる
VHF-Highでも出てるけどUHFは全く出てない
FMラジオも凄くて80.0MHzは聞き取り困難な状況
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 15:28:05
送電線その物より電柱のスイッチボックスが古いとノイズ出ます。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 17:07:32
雨が降り出すとピタッっと止まるのが特徴
晴れて風が強い日が特に酷い
周波数が低いほど影響しUHFでは影響はほぼゼロだ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 17:39:56
伊東市内(新井)の電器屋で堂々と伊東市内東京デジタル受信ご相談くださいと
張り紙あったぞ。やっぱ場所がら東京波は映って当たり前か?
37インチ以上のTV購入するとアンテナ工事格安になるらしい。
ただ伊東市内と限定してるの笑った。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 18:50:40
>>944
もう伊東の情報はいりませんのでよろしく。
タワー波のサービスエリア内と認定しますよハイ。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 18:54:27
>>944
伊東は別荘が多い上に技術的に静岡側からの送信が難しいので終了
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 19:34:01
いいなあ伊東は。
天城山の脇じゃかすりもしねえ。
Vだとゴーストがあるが結構見えるのに/温泉センターローカル
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 19:34:18
>>939
LS(L)30は、重心付近で肩にかついだまま上へ腕をまわし、手が届くギリの
ところのエレメント根元をつかめば安定しますよ.
個人的には巨大なFM多素子アンテナより遥かに扱いやすいと思います.
慣れですよ.基本的には片手でなんとかなりますから.
そうでなければ200箇所を超える移設テストなんてやってられませ〜ん

>>942
確かにUHFは影響少ないかも.
以前住んでいた所は高圧線+新幹線の2重苦でしたが、確かに低周波の方が
ひどかったです.
どういう対策かは父から聞き忘れましたが、送電系でも対策をしていたとのこと.
まあ20年以上も前の話ですから、今ではさらにノイズも減っているかもです.

ところで、昨夜の雷雨で受信状況が極端に悪くなりました.
TBSの2Hドラマを録画してたのですが復調限界を超え、SHARP機なので録画も
停止してしまいました(今年2回目)
同時にBSDも録画してましたが、そちらは無事・・・納得いかんな〜
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 19:38:27
すまん、942ではなく941でした、失礼.

ついでですが、もうすぐレス数が950になりますので次スレのスレタイを
どうするかみなさんの意見を伺いたいのですが.
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 20:33:20
>>949
そのまんまでパート2いいじゃないですか?
スレ主さんの自由ですので、どんなんでも俺はついていきますよ。

現状報告 
ワンセグはなんとかキー局復調可能、県内波と戦争中
12セグたまにTBSだけブロックノイズありで可
LSLに換えようかと思案中 /あっぱれ野郎でした。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 21:16:19
>>949 静岡終了でヨシ

粘着だね
>200箇所を超える移設テストなんてやってられませ〜ん
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 22:17:41
まだ終わらんよ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 23:20:30

ここは結構まじめに語ってるよね。
長野スレにでてくるようなうざいやつは、決まってるだろう。
ID表示にならんかね。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 00:03:11
>>953
それは困る
自作自演がばれちゃうじゃん。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 00:24:34
>>953-954 他スレのことなんぞ知るか
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 00:27:49
>>951,954あたりは、同じやつじゃないの?他のスレへどうぞ。
東京デジタル受信したいだけだから邪魔せんどいてね。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 00:43:06
>>956 同意します。
東京デジタル受信の最高のスレですから
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 01:09:32
>956
ぼくも賛同します。
専門知識がわからないこともあるけど、大変参考になります。
ぼくは、韮山なんで簡単じゃなさそうですが、挑戦してみたいと思います。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 06:58:57
では、暫定で

静岡中東部地区越境受信限定 地上デジタル2

を第一候補にしておきます.
レスが990くらいになったら次スレ立てますので、異論があればそれまでに
お願いします.
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 08:40:45
いつおまえがたてるってきまったんだよ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 09:14:23
>>960
sineba
iinoni
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 09:44:49
       _____________________
         |
         | 動物園から逃げ出した猿>>961を捕獲しまスタアヒャ
         |  _____________________
         |  / ⊆ニ(二(ニニ⊇――――'          (●ヽ
     ,/ ∧\\\\\\\\∧ i┸i //. ∧???????????????????∧ ||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _.,/. ( @*@ ) | :::|//  (@*@ ) < 須坂猿の放り立てうんこウマー^!
   |/,,,,,へ⊂VVVVVV- ヽ  .+++++++++//  ,/  ノ/ || \______________
  |______: |,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,,゜,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,長野うんこ食べ放題ツアー,,,,,[| ._|]0::∴:::0::[二二il:]
    ,-―-、 ,,|         |       .     [|
 |====== ;...........|  /,  ̄ヽ |~~|.        |  /,  ̄ヽ |     {|    σ
 ヽニ[須坂猿]ヾニニヽ''''''|―-|.(※)|':|''''|.''''''''''''''''''''''''''''|''''''''|.(※)|:|'''''''''''''''''/_( )_
     ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ         (__)
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 09:48:37
コペ 後黒
964黙れ死増加伊豆:2006/12/28(木) 12:38:24
┌───────────────────
│あ、どうもスイマセン、実はウンコ大好きのムッツリ基地外(>>953)を回収します・・・
└───v───────────────
     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |    
    (●.●) )/   |: | すぐ精神病院連れて逝きますんで・・・
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | ∧|∧
   и .i      N /⌒ ヽ)もうイタズラしないから許して…
    λヘ、| i .NV  |   | | みんなとホヤホヤウンコウマーしたいぞぃプケラ
      V\W   ( 、 ∪
              || |
              ∪∪
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 13:55:05
以前、稲取で見えるんじゃないかとの書き込みがあったと思いますが
その後どうでしょうか。
新島ができれば、いけそうな気がするけど。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 14:45:41
        _____________________
         |
         | 国立精神病院の者です。統合失調症の>>953をお迎えに上がりました。
         |  _____________________
         |  / ⊆ニ(二(ニニ⊇――――'          (●ヽ
         | /                          / ̄ ̄ヽ
       /| /______________________ヽ
      ,/ ̄V ̄ ┏━, / ̄ ̄ ̄|| ||. ̄ ̄ ̄ ̄ |||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄...| |
     ,/ ∧ ∧. i┸i //. ∧ ∧ ||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _.,/. ( ゚Д゚ ) | :::|//  ( ゚Д゚ ) < 基地害は氏ね!
   |/,,,,,へ⊂ ヽ  .//  ,/  ノ/ || \______________
  ,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//|_/ ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |~ ゜ ̄゜ ̄ ̄ ̄~~| ̄ ̄   =。|┃       |━━━━━...............|
  |______: |,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,,゜,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,猿立精神病院,,,,,[|
 ._|]0::∴:::0::[二二il:]    ,-―-、 ,,|         |       .     [|
 |====== ;...........|  /,  ̄ヽ |~~|.        |  /,  ̄ヽ |     {|
 ヽニ[_]ヾニニヽ''''''|―-|.(※)|':|''''|.''''''''''''''''''''''''''''|''''''''|.(※)|:|'''''''''''''''''/
     ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ ̄
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 17:47:07
スレを荒らすのは県中部在住の人か?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 18:16:29
ヒント
冬やすみ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 20:26:22
>>939
ttp://www.geocities.jp/tva26ch/tvamie/
の、スペクトラムアナライザの波形と実験をみて、浜松での
TVA受信のたいへんさがわかったよ。 
左隣チャンネルより、40dBも低いだからな。 安定に受信するには
・専用BPF(バンドパスフィルタ)
・シールド良好なケーブル・コネクタで地元波を極力避ける。
 (例:プラスチック製より、金属シールドのアンプ、コネクタ)
など、漏れは考えたよ。 がんがれ。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 21:54:09
>>969さん
アドバイスありがとうございます。
自宅は、サイトの方よりは地元局が遠くTVA受信には有利です。
でもほんと隣接制圧には、困ります。
自分とこは、TVA中心の調整のため、中京広域は不安定でノイズだらけ。
今はなぜかレベルが下がりノイズが出るギリになっています。
正月休みを利用して、地元波が弱くなるよういろいろやってみます。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 07:46:44
スペアナの話題が出たところで、どなたかリーダー電子のLF986をお持ちか
使用された方いらっしゃいませんか?
つかいものになるかどうかが知りたいんですよ(特にスペアナ部)
昔使っていたレベルメーターはとっくに死亡してましたので、購入しようと
思ってるのですが、今月初旬に秋葉原で見た展示品はパワーは入るけど
入力が繋がってなかったので確かめられず...
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 18:04:41
半日、借りて使ったことあり。
ttp://www.leader.co.jp/product/lf_986.html
ttp://www.leader.co.jp/product/pdf/lf_986.pdf
が、製品のカタログと詳細データ。 

簡易スペアナ部は、6.6MHz幅固定で分解能280KHz。
帯域内が平坦でないのを確認するのなら、簡易スペアナ部で確認できる。
マルチパスを確認するなら、遅延プロファイルで見たほうが
オレには、わかりやすかった。 C/N20dB前後のノイズが出るかどうか?の
レベルから安定受信のC/N30dB程度まで数値ででるのでアンテナの高さや
場所を変えたりの実験にいいかもヨ。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 21:49:45
>>968
呑気なこと言ってるな…ニヤリ!

ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1154088716/l50

一度トリツカレルと年中無休です!
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 06:50:28
>>972
Thx!、やはり遅延プロファイルが役に立ちそうかあ.
真鶴のSFNがGI外れてると思われるので確認にいいかなと思ってるんだけど.
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 12:09:22
>>974  たぶん使えると思う。
GI外れたら、D/Uが論点になる。
遅延プロファイルって、アナログのゴーストアナライザみたいだな。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 14:28:49
>>973
アホすぎ
おまえが本人だろーが氏ねよお下劣AA野郎!
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 17:32:55
東京タワーが新東京タワーになれば静岡での電界強度も上がるかなぁ?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 18:02:13
ビーム絞られたりして
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 21:06:14
絞りますよ圏外放送は禁止でいよし
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 21:09:18
なんたって死増加だからwww
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 22:48:43
新東京タワーの580b付近でマイナスチルトの予感w
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 00:22:28
980
の死を願います
来年早々死ぬようにと・・・。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 14:13:29
>>976
どうとでも家。おまいらに荒らされて困ってるのはこちら。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 16:57:44
東海道線の件もそうだが
どいつもこいつも静岡県内を不便にすることしか考えよらへん
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 20:57:51
1/15日より真鶴のtvk以外民放が試験波を出し始めるらしいので、調査用の
移動受信設備の増強、自宅の様な足場や長い脚立がなくても2×4スタックを
組めるかどうかと、運搬に支障はないかのテストを行った.

結果はOKだが、2×2なら1.5Hで組めるところ3.5Hかかってしまった.
また、所有している車両はすべて2シーターか2+2なので全機材を格納不可な為
レンタカーを使用し機材全てを運搬可能な事も確認.

で、三島中継局の麓、南南東100m地点で水平1.5λ、垂直1λにて、三島同一と
真鶴SFN回避を確認、これで3月の真鶴正式開局までの調査準備が整った.
日程ギリで汗!
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 21:02:32
┌───────────────────
│あ、どうもスイマセン、実はウンコ大好きのムッツリ基地外(>>985)を回収します・・・
└───v───────────────
     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |    
    (●.●) )/   |: | すぐ精神病院連れて逝きますんで・・・
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | ∧|∧
   и .i      N /⌒ ヽ)もうイタズラしないから許して…
    λヘ、| i .NV  |   | | みんなとホヤホヤウンコウマーしたいぞぃプケラ
      V\W   ( 、 ∪
              || |
              ∪∪
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 21:04:01
┌───────────────────
│あ、どうもスイマセン、実はウンコ大好きのムッツリ基地外(>>985)を回収します・・・
└───v───────────────
     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |    
    (●.●) )/   |: | すぐ精神病院連れて逝きますんで・・・
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | ∧|∧
   и .i      N /⌒ ヽ)もうイタズラしないから許して…
    λヘ、| i .NV  |   | | みんなとホヤホヤウンコウマーしたいぞぃプケラ
      V\W   ( 、 ∪
              || |
              ∪∪
988名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 21:26:43
┌───────────────────
│あ、どうもスイマセン、実はウンコ大好きのムッツリ基地外(>>985)を回収します・・・
└───v───────────────
     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |    
    (●.●) )/   |: | すぐ精神病院連れて逝きますんで・・・
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | ∧|∧
   и .i      N /⌒ ヽ)もうイタズラしないから許して…
    λヘ、| i .NV  |   | | みんなとホヤホヤウンコウマーしたいぞぃプケラ
      V\W   ( 、 ∪
              || |
              ∪∪
989名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 21:31:00
     /    /  . :   ヘ/!    \
   //   / . /: : ∠、ム|  .    ヽ   あ
  / ィ   .  / :/|: |: :/   ノ: 人:     ハ     は ハ
  i/ . : . | .|{‐ |=ヘ{‐'! ` =ナ左、 V:|:   .ハ  は
  / | :|: : |: :八 | o ヽ|  ´ o ∨/:   i |    ハ
   |:i: : . 、 |{ ヘ! .彡 ,  ミ、  /メ|  . ハ|  は   ア
   ヽ|ヽ: : .`| .三´ _____ ̄彡'/ . ://リ           は
      > .\ |ニ. 二、,二.ヽ| /: //  ハ < 死ね>>982
      / : : ハ`` V: : : : :ン∠イ : : ヽ          は
    / . : :/ : \ \――/ /: :|: : : . :ヽ   ハ
    /  . : : : :ィ: > ` ̄ イ: : 、 、、: : : : .ハ       は
   ./  . :/i/ "´ |  ̄ | `^``゙^\:、 : . ハ   は       は
   i/ . :/    へ ノ   __ Vニ、   _,,ィi⌒ヽ       ハ
   ハ i:/  ∠.... iく__ 彡⌒ソ_,/r‐-r''´ ノ.l  |⌒ヽ
    V / ̄、 ̄\\  ,. ''".厶'⌒_l   { :|  l   |    は
     /  |: レ  ̄ ̄` , '   ν  ,,ゝ、_ノス,,_,ノ、_,,ノヽ、      は
   /   .|/      ,'     ,.- '"´   ____  `ヽ!、 ヽ,  ハ
 「 ̄ ̄`ヽ/. : : : . . .i    ,.'´ ,. --ァ'7´   `i⌒ヽ、 ト、 ',    ハ
,ノ二二.ヽ {. : : : : : : .i   .i,' /  / /  ハ !─!-`Yヽ、 ',
     ヾli: : : : : : :| ν !/  ,' .i-i─ハノ::::レ´,≠ト!、ハ i i
⌒⌒⌒ヽ ! : : : : : :i`';:;,イ  / ./,!ィ'=-、:::::::::::l| ,;'゚ } !ハ,.ヘハノ
   、  ) ̄} ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾ,/イl|;' ゚;,-}l::::::::::: ゙ー´ui/!  i
_人、_人_,ノ⌒)}─┐    .,,;:':;}#;` ゝ-゙'´  ,==-,   ! | 〈
    _,,ノ´  └───;イ;゚;'ヘ ν  /--‐ノ ,.イ ノ !
  r‐'´        / ..:;::','/;;,. ハ>.、,,_ー-‐',.イノ、レ,.ヘノ
          〈  ハ    V>、!、/ヽ,  ̄! i>ヽ、 /
           ヽ/ ヽハ/´   ヽゝ、/ヘi/>>982',
               /        / i/ i   ',
990名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 21:35:10
|  >>982をお迎えに上がりました
\__  _________
     V
              凸\_________/,凸、
           ノ´⌒`ヽ三三三三三三三i三.ノ´⌒`ヽ、
         [二ノ´金`ヽ二]二二二二二二i仁ノ´劵`ヽニフ
           ,.-┴―┬┴┐鬨鬩鬨鬩鬨鬨鬩鬨
            /ΛΛ //ΛΛ||L匳匳||卅||匳匯||匳||
        /_(゚д゚_//_゚Д゚,,)| |丗卅丗卅丗卅丗卅丗
  _,,,.-―''''"_,,,.-―''''"|コ ̄ ∪i  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 i゛(}[王i王]I()0コ ―― |―――=|――――――――――〕
 |_∈口∋ ̄_l_l⌒l ノ       ノ      ___l⌒l_ソ
   ̄ ̄`ー' ̄ `ー' ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄`ー'   `ー'
991名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 21:38:09
東京駅くらいエスカレーターを左に立て死増加は糞邪魔
992名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 21:45:54

スレ違うけど
ちょっと3連コンボいきますよ

  ∧_∧        ∧_∧
 ( ・∀・)っ   `从; ≡ `Д´)
 と    二⌒) ∵;  ≡とと ノ ←>> softbank221093215037.bbtec.net
  / / ̄   ̄ ,W: ≡と_ノ〜
 (__)    ドガッ!  (/

,, 。,. ・   ↓>> softbank221093215037.bbtec.net
  。・; ・\∧_∧人  ∧_∧ ─     
    *・` (Д´<⊂(⌒(・∀・ )つ  ̄== キック!!  
  ・.; ・。・/と・  V ヽ ⊃ ノ  三==  
     ,   人  Y  ∪≡===
        し(_)

               | | パーン
      ∧_∧   | |
    ∩( ・∀・)   人
   ヽ    ヽ   <  >_∧∩
    て ⌒)U    V`Д´)/ <ギャー
  彡 し二⊃几彡      / ←>> softbank221093215037.bbtec.net
      //|ヽ彡
    /ノ / |ヽ\彡
    V ヽ/V V V V


993名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 21:50:43
次スレ立てた

静岡中東部地区越境受信限定 地上デジタル2
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1167569156/
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 15:07:24
埋め
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 20:47:37
┌───────────────────
│あ、どうもスイマセン、実はウンコ大好きのムッツリ基地外(>>1)を回収します・・・
└───v───────────────
     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |    
    (●.●) )/   |: | すぐ精神病院連れて逝きますんで・・・
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | ∧|∧
   и .i      N /⌒ ヽ)もうイタズラしないから許して…
    λヘ、| i .NV  |   | | みんなとホヤホヤウンコウマーしたいぞぃプケラ
      V\W   ( 、 ∪
              || |
              ∪∪
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 00:42:00
埋め
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 02:08:57
梅田
999 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/06/08(木) 03:06:38
口臭には負けたとです。半頭人です..
ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラw アハw

1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/06/08(木) 03:09:38
>>997
イヤダ!松村とHしたいんだアハw

999 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/07/28(金) 21:11:40
999

1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/07/28(金) 21:11:43
長野猿に1000はげtさせません。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 02:20:32
うめ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 02:21:32
1000geted
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。