デジタル放送の将来を危惧してなりません

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>949
常套手段「複数の人間の発言を同一人物の書き込みと決めるける」
つまり敗北宣言ですか?
うぜ〜んだよ反対派
貧乏人はテレビ見るなボケ
反対派は要するにデジタル化出来ないから嫉妬しているって事だね
耐久消費財の世帯普及率の変化
http://www.teikokushoin.co.jp/11_toukei/komintoukei/2.html

カラーTVの普及率は99%前後。
地デジはアナログを停止した上での完全な置き換えなので
同レベルの普及率達成が目標値として妥当。


現実をみろという話なら、今の製品展開からしてこの普及率達成は無理。
アナログ停波前後に普及価格帯の製品が揃うというのは希望的観測。
そもそも同価格帯になっていたとして、全員買い換えるとは限らない。
TVイラネ、な世帯がでてくる可能性を無視している。
>>956
だからなんだよ 政府の方針には黙って従えて〜の
>>952
なんか〜
コピワンスレでもそうだが語尾に「だろ」「だろう」を付けたり
「w」を付けたりすると自作自演らしいよ。
>>958
負け犬の遠吠えですな
>>955
それもあるかも知れないけど
反対派は現状(デジタルに移行する前の過渡的な放送形態)を
将来の完全な姿だと思い込んでいるのだと思うよ。
地デジのHD放送率が低いのもBSデジタルの低迷ぶりも
完全にデジタル放送に移行した後も続くと思っているんだろう。
ここはPart.2 を立てた方がよくない?
>>1は現>>1のコピペで。
流れ速いスレだし・・・

俺、立てようとしたけど立てられなかった_| ̄|○
>>959
どう見てもお前の方が「負け犬の遠吠え」の見えるんだが。
>>956
オレは完全にデジタル化した後に
無用なアナログチューナーのないモデルが出たら買おうと思ってるよ。
放送していない物のチューナーが搭載され、
リモコンもその分のために無駄に占有面積を取られるくらいなら
デジタル専用モデルを買ったほうがいいからね。
>>961
別に建てんでも良いよ。
糞スレが乱発してるからそれを消化してからだ。
>>961
どうせ似たような内容なんだから、>>954でいいじゃん
4、5人が向こうへ移れば同じペースで消費されるよ

次スレ
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/bs/1096546433/
デジタル専用のモデルっていつくらいに出る予定なんですか?
これからは薄型TVも低価格化するだろうし、かなり期待しているんだけど
関係者は、反デジタル放送スレを減らしたい意向ですなw
>>966
最廉価アナログチューナのコストなんて1000円ぐらいだから、
2008年ぐらいにならないと出ないのでは?
アナログ停波、“認知度50%”でいいの?
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0407/14/news093.html

総務省が7月7日に公表した平成16年版「情報通信白書」によると、2011年の“アナログ停波”を知っている人は、全国で51.9%、三大広域圏では58.1%だったという。
>最廉価アナログチューナのコストなんて1000円ぐらいだから
デジタルチューナの最廉価は10000円くらいかな。
BS/CSチューナを切り離すことも出来ないし、B-CASカードが3000円する。

B-CAS廃止しないと未来はない。
建てれたよ
デジタル放送の将来を危惧してなりませんPart2
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/bs/1104588890/
972 ◆NoDTVbQX1M :05/01/01 23:15:57
>>947
>2011年にデジタルテレビ?が十分に普及してないと停波を取りやめると誰が言った?

2011年の時点でデジタルテレビが十分に普及していなければ、アナログ停波は
不可能でしょうが。
あまりにも当然だから、誰も言わないだけですよ。
「人工衛星は地球の周りを回っています」なんていちいち言いますか?
>>945
全く無理。
放送事業者はアナログ放送機器の計画的に更新を止めている。
10年なんて持たない。
アナログ波が送信できなくなります。
>>963
俺はデジタル移行組だが。
別にテレビを買い換えた訳じゃ無い。
テレビが壊れそうじゃ無いのでチューナーを付けただけ。
壊れたら地デジ対応を買って今のチューナーは子供部屋か寝室に付けるつもり。
これからそんな奴増えるんじゃねーの?
一概にテレビが売れる売れないじゃ無くて賢い奴は自分の環境に合わせ適応して行くんじゃねーの?

馬鹿がいくら吼えても庶民はそれなりに対応して行くし
売れて採算が取れればメーカーも価格設定を下げて行くだろう?
販売店も流れは同じ。
975 ◆NoDTVbQX1M :05/01/01 23:17:10
>>950
>936「デジタル放送に将来があるの?」と同等の将来です。

では、デジタル放送には何年くらいの将来があるのですか?
アナログ放送については私が(私見ですが)答えました。
デジタル放送について答えてくださいな。
>>970
>>852には2000円とあるよ
977 ◆NoDTVbQX1M :05/01/01 23:19:05
>>971
乙。
アナログ停波の広報活動が活発になった印象は全くないんだが。
認知度50%は改善されたのかな。
ほっとけば古いTVをデジタルチューナー機に買い換えるとでも思ってるのか。
販売店でアナログTVを買おうとする客に、2011年停波予定であることを説明
させるべきだと思うが。既にやってるのかな?
>>971
980 ◆NoDTVbQX1M :05/01/01 23:20:20
>>973
>放送事業者はアナログ放送機器の計画的に更新を止めている。
>10年なんて持たない。
>アナログ波が送信できなくなります。

それでしたら、放送事業者は再度アナログ放送機器に金を投じるか
潰れるか、どっちかですね。
正直言う。
アナログなんて時代遅れなんだよ。
>>838
>直進性の強いUHFを使うことで、東京は難視聴地域だらけになってます。
>VHFがかろうじて入ってた地域でもデジタル放送が入らなかったり、

この人も、変なweb読み過ぎのご様子。
現在のアナログVHFとデジタルの放送エリアが異なることを
認識出来ていないようですね。その例えは無意味。
もっと勉強しましょう。
テレビ視聴自体、時代遅れ。
>>981
コピー制御の方が時代に逆行している。
>>975
「質問に答えられなくなると質問で返す」
つまり「敗北宣言」ですかw
少なくともデジタルCS いわゆるスカパー2は大失敗だと思う
デジタル化賛成のオレですらそう思う
>>986
そうでも無いと思うよ。
>>986
普通のスカパーもデジタル放送で
しかもほとんどのチャンネルでコピワン放送をしているのですが
知らないのですか?
>>980
>それでしたら、放送事業者は再度アナログ放送機器に金を投じるか
>潰れるか、どっちかですね。

ハズレ。

技術的には >973 のとおり。
法的にはアナログ波出せなくなるからアナログ放送機器にお金投じません。
>>988
最新のチューナーはコピワン
しかし、少し前までのチューナーはコピーフリー
>>986
地デジの場合は薄型大画面TVのヒットで対応チューナーも数が出てるからな。
上々のスタートとかなんとか分析されちゃったりするわけだ。
993 ◆NoDTVbQX1M :05/01/01 23:28:50
>>989
では、地上波放送局は潰れますね。

だいたい、今から売れると言いますが、仮に今日から突然、販売されるすべての
テレビが地上デジタル対応になったとしても、それでも
日本のすべてのテレビを地上デジタル対応に置き換えるにはあと十数年かかるのですよ。
現在のテレビ販売台数と、テレビの普及台数推定値を調べてごらんなさい。
見落としちゃいけないのは、
視聴者は薄型に惹かれてるのであって、デジタルに惹かれてるのではないこと。

デジタル放送がまだの地域でも売れてるのが証拠。
995名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 23:30:00
>>993
>では、地上波放送局は潰れますね。
ああ、やっぱりただのバカでしたか
カラーTVの普及率が90%に達するまで10年かかってるな。
>>993
メーカーに勤めた経験が無さそうですね。
現時点のテレビの販売台数がなんなの?
あなたも変なweb読み過ぎ。
っていうかそれを書いている人ですか?
998名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 23:33:20
>>996
当時のカラーTVは今の貨幣価値で100万以上はしたはずだからな
>>996
当時はやっと月賦(ローン)が出来るようになったかならなかったかの頃だから
カラーTVという高い買い物を即金で買ってたんだよ。
そら普及に時間もかかるわな。
1000ならデジタル放送大失敗
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。