BSデジタルアニメ総合スレッド 2話目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1('A`)
BSデジタルで放送されるアニメについて議論するスレッドです。

前スレ
BSデジタルアニメ総合スレッド
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/bs/1049598426/l50
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 01:24
糞スレ2げっと
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 01:27
      ある日ひとりぼっちの>>1
       手紙が届きますた・・・
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /     氏  ね      /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 01:30
          _Y_
            r'。∧。y.
         ゝ∨ノ       >>1が糞スレ             ,,,ィf...,,,__
          )~~(             立てている間に   _,,.∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,
         ,i   i,                        ,z'"    ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...
         ,i>   <i     文明はどんどん発達し    r”^ヽ      く:::::|::|:::〔〕〔〕
         i>   <i.     ていく・・・・・・。      入_,..ノ ℃      ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__  |,r'''"7ヽ、|  __,,,... -ー,,.='             >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~
  ~''':x.,,  ~"|{ G ゝG }|"~  ,,z:''"                     ___
      ~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~      <ー<>         /  l ̄ ̄\
        .|))    ((|        / ̄ ゙̄i;:、      「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\
             ))|       r'´ ̄「中] ̄`ヾv、   `-◎──────◎一'
                   ├―┤=├―┤ |li:,
                   |「 ̄ |i ̄i|「.//||「ln|:;
                   ||//__|L_」||__.||l」u|:;
                   |ニ⊃|  |⊂ニ| || ,|/
                   |_. └ー┘ ._| ||/
                   ヘ 「 ̄ ̄ ̄| /
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 01:32
  | >>1ってうざいよね〜
  \  _______
   V
  ∧_∧∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)´∀` )< だよね〜、誰か頃してくれないかな?
 (    )    )  \_______________  ∧ ,∧
 | | || | |                           (・д・,,)ペッ!!
 (__)_)__(_)            ∧__∧?          、'(_@
                     (´⊇`)
                     ( 1 )
                     || |
  ∧ ∧ムカムカ           (((_)_)
  (#゚Д゚) ̄ ̄ `〜                   ∧ ∧
    U U ̄ ̄UU                     (   ) イッテヨシ!!
  へ                            |  ヽ
/    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ったく、サルみてーに糞スレ乱立させてんじゃねーよゴルァ!!
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 01:32
              「 ̄ ̄了
              l h「¬h < はーい>>1が通るからどいて
       / ̄ ̄\__,ト、Д/____
     /   / ̄Yi. /  jテ、      f ̄ヨ
    /   /∧ / /  /.i l iー――‐u' ̄
   ./  / Д` / /  / / l l
   i'  /   l ヽ../  レ'  l l
.  /  _/ \  !、 lヽ____」 l
.  !、/ \. \ \l      ト./
   ト、__\/ト、/ト、  y   l
   l    ̄(  )y )  /l   i
   l   l   Y''/ー'  / .l   l
   !、  l  l./   /  l   l
   /  /  l/   ,/  i'    l
  /_  ./l   l`ー‐〈   ト.__」
  L_``^yト._」、ー"   `ヽ_」
   `ー' `ヽ_」
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 01:33
>>1
                       ._,,,,,,。,,、       广'x、   ,,、._    」'゙''i、
     ,,,,,_.,,,,、广゚┐     .,,,v―冖"~゛   ゙'i、      .ト  ,|,_  riゃ .}   .,i´ '冖i、
     .] ` f゙,l° ,i´     .゙l_ .y-┐ 'や'゙"゙’    _,,,vr"   .゙ト.゙'x,,,,广 ィ・'''゙~  .._,,v・゚ヒ''''・x、
     入、rУ ,iレ-v,,,、   .,r°."'''l゙  ,|√゙゚'i、   匸 ._  .y・'゙゚,,,v―-,  .:゚ーa  .√ ._,rll_  :}
  .,r''y|゛゙゙l..,i´ ,i"゙l,  .゙ト  ,r°,,,  ..,  ._,,vぐ    .`√ .,i´l广._,,,,,,,,i´  ,,i´ ,i´ ,「 .:| .~''''″
 .r″ .|゙l、 “ .,i″.yi入-イ  il∠i、.` .,メ|  |   」'ト   .,,i´ .,i´ ,, ̄      .[  .,i´.,,,,,,! .]_
 .゙l_,i´,レ  .'_,,,,レ ~''┐   .,r°.,i´.|  .|   ,l゙ :゙l、 ,,i´ ,i´ l゜.゚L__   .:―ヤ゚″_   :~''=、
   .,r″.,x=,,      .,i´  ,x'".,,x'″ .゙l、 ゙冖''″ .] |  .,i´ .゙l,    .~1   .゚L '゙〃 ,n, .,,}
  .,l彡'''″  .゙~"''''''''''"゜  .テ''~゛    .:゚'―---―・° ―″   .~''¬―'″    .:゚=_,r
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 01:35
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!  タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ
  \
:::::  \            >>1の両腕に冷たい鉄の輪がはめられた
\:::::  \
 \::::: _ヽ __   _     外界との連絡を断ち切る契約の印だ。
  ヽ/,  /_ ヽ/、 ヽ_
   // /<  __) l -,|__) > 「刑事さん・・・、俺、どうして・・・
   || | <  __)_ゝJ_)_>    こんなスレ・・・たてちゃったのかな?」
\ ||.| <  ___)_(_)_ >
  \| |  <____ノ_(_)_ )   とめどなく大粒の涙がこぼれ落ち
   ヾヽニニ/ー--'/        震える彼の掌を濡らした。
    |_|_t_|_♀__|
      9   ∂        「その答えを見つけるのは、お前自身だ。」
       6  ∂
       (9_∂          >>1は声をあげて泣いた。
WOWOWでサウスパークのリピートやってるね。
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 01:42
            立
         初  て
         め  て
         て  み
      駄  わ  て
      ス   か
      レ   る
      か
   圖  な


  Λ_Λ
 ( ´∀`)
 (    )
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 01:43
何このスレ・・・・・・・?
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 01:45
                _
              //.|
             //./|
           //./| |
          //./ /|. |
        //./|/::/| |          _______________
        □/ / // | |.          |
        | |/.;;;;//.  | ||.         | じゃあ、>>1は死刑という事で・・・。
        | | ;;;;;;//   | |||         |_
        | |.;;;//    | |.||     ∧ ∧  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | |//..    | | ||.    ( ・∀・)
        | |/.     | |. ||    (    )           ワイワイ  ガヤガヤ
 ______.| |___//| ||__ / | | |__
        | |   //  |. ̄∠/(__(__) /.|          ∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧.
..∧_∧   (| |⌒/. ∧ ∧⊃イヤァァァ.     //|         (´-`;)(@・ )(;´∀)(
( ・∀・).(⌒| |//(;´Д`) ←>>1   //  |        ∧∧ ∧ ∧ ∧_∧. ∧∧
(    )  ̄| |/ (⊃ /  ⊂.⊃.   //   |       (∀・ )(ー゚* )(   )(´∀`
| | |.   | |    /   └─┘ //   /.      ∧_∧ ∧ ∧ ∧ ∧. ∧_∧
(__)_)   | |  /         //   /       <_`  )(´・ω)(д゚` )(
        | |/         //   /.       ∧_∧ ∧ ∧ ∧_∧. ∧_∧ ∧
        ~~         //   /        (   )( ゚∀゚)(`   )(   )(゚д
.                //   /        ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
.               //   /         (д- )(   )( ´,_ゝ)(TдT)(∀` )
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 01:45
   |::| | |_|,,,,,|.....,;;;;;;;;;;;、‐''''''''""~~ ̄|:::|
    |::| | |. |  | {;;;;;;;;;;;;;;}.: . .: . : .. .: |:::|
    |::| | | ̄| ̄| '::;;;;;;;;;::' . . :. . .: .: :|:::|
    |::| | | ̄|,r''''"~    ""''ヽ. : .: .: ..|:::|
    |::|,__!_--i'           'i,-―- |:::|
   |::|―-- |             'i,二二|:::|
   |::|.     !        i'>  } . iュ |:::|
  -''" ̄~~"",.`!       ; _ノ _,...、|:::|
          'i, `'i'''―--―''''i'ニ-'"   ノ// ̄~""
        ヽ.i' "'    '''"';  _/ // _,,..i'"':,
        ===`ゝ_,.i、_   _,;..-'"_//  |\`、: i'、
                  ̄  ̄ ̄/,/   \\`_',..-i
                     /,/      \|_,..-┘
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 01:47
       ,-───────、_
     / ̄ ̄         ̄`−-、
    ,l' ‐'-            `ヽ `l
    l  - -         ヽ    l
    l'   _            ~~ ..l
    |_ _,-─'' ̄ ̄`─--、__  \l     /⌒ヾ⌒ヽ.
     ■l              \ /     /   丿  ..ヾ
     ■|  ━━\ /━━   ■   /   。 人    )
     ■l  <<◎>> | | /<◎〉〉  ■  (。...。_ .ノ 。ヾ。...丿
      ■i.  `─ ' .| | `ー '   ■    ( _ .  .. ノ   )
      ■i     | | | |   / ■  /        /
     ■■l /ノ、_,、ヽ\  ■  / ノ し   /
     ■■l  ■■■■■ ■■  / ) と   /
      ■■  ヽ三三ノ ■■■  /      /
      ■■■■■■■■■   /      /
       ■■■■■■■■■| /     /
        ■■■■■■■■ /     /
        ■■■■■■■ /  ..  /  ワタシノコトオボエテマスカ?
         ■■■■■■ /   . / 
         ■■■■■  /   /   
 シコ      ■■■■   /   /                        
       /     \ / .  /                                           
 シコ   ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../                                     
       \ ヽ、 (  /  ⊂//
        \ ヽ / ⊂//                  
        ( \つ  /                 
         |  |O○ノ \
         |  |    \ \
         |  )     |  )
        / /      / /
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 01:48
        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 02:05
16
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 02:13
いい大人がアニメなんかにハマって何考えてるんだか。
スレを見ても低レベルさが良く分かるな。
アニメは子供が見るもの。大人向けアニメの放送なんかやめちまえ。
どうせ片思い止まりの童貞が、青春時代を思い出しながら、
アニメの非現実的な恋愛ストーリーを見て恋してるんだろう?
6月27日 BSジャパン 
15:00 劇場版ポケットモンスター『結晶塔の帝王』
16:30 劇場版ポケットモンスター『ピチューとピカチュウ』
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 08:27
もういいからアニメやれ
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/bs/1049643487/l50

こちらを使う方がいいと思われるのだが。先に立っているのだし
(しかも1年前)。
>>19
ここはBSD限定。向こうはデジ総合としてでもつかえばよろし。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 09:22
>>20
削除依頼だすのでこの板から出て行け。
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 09:23
この板に犯罪者の巣窟スレは要らない。
出て行け。
このスレ荒らししかいねーなw
NHK BS-hi 6月18日(金)23:46〜25:11 
サクラ大戦 活動写真(5.1サラウンド)
ttp://www3.nhk.or.jp/omoban/main0618.html#08
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 09:53
>>24
ハイビジョン放送で無駄な糞コンテンツ流すな。
受信料払ってる世帯として、NHKに抗議の電話をする。
>>25
意見を言うのはいいことだ。
>24
サクラ大戦、SSで2までやったな〜

見てみるかなって思って検索したら
Production I.G制作なんだね。
で、脚本のところ見たらピロシキの名前が・・・
同姓同名?
http://www.production-ig.co.jp/anime/sakurawars/staff.html
>>3-8>>10-17>>19>>21-23>>25>>26
一匹で粘着か…さすが無職
( ´,_ゝ`)プッ
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 13:24
>>27-28
反論してるのも一人しかいねえじゃないか。
自演乙!
NHKBS−hi、
よりによって今日は野球中継やってんじゃん。

NHKは試合終了まで放送するから
サクラの時間が大幅に変わる可能性があるな。
スカパー110の無料放送日で、AT−Xの水樹奈々LIVE
無料放送じゃないとか書いてたけど無料になったみたいだね。
>>30
質問。
デジタルチューナーでD-VHSとi-link連動番組予約しても野球遅延の配慮はしてくれないの?
>>30
9:30に終了するらしいので開始時刻変更はないかと。

>>32
30さんではありませんが。
連動予約ならEPGさえ反映されれば時刻を遅らせるはずです。
問題は放送局側が真面目にEPGを更新するかどうか(w
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 21:41
>>18
「もういいからアニメやれ」
じゃなくて
「もういいからアニメやめれ」
にしてくれないかな?
3534:04/06/18 21:41
× >>18
○ >>19
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 23:55
サクラ大戦、まごう事なきハイビジョンマスターですな。
これで話が面白ければ…(泣)
>>前スレ991
埋め立て行為が禁止されてないと思ってるヴァカがまだ居るようで

http://www.2ch.net/accuse2.html
荒らしの定義で
「保守荒らしや埋め立て、1000取りも無駄にサーバリソースを消費する行為なので、禁止します。 」
と埋め立て行為が荒らしに該当すると明確に出ています。
2ch利用する前にルールくらいは読もうや
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 02:50
アニメの話題はもうやめようや。
>>36
をを、撮ってよかった。
(多分みないけど)
前スレで情報教えてくれた人ありがとう〜〜〜
サクラ大戦見たけど
やっぱあれだな、ハイビジョンだとソースの良し悪しがモロに判るな
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 20:23
       ,-───────、_
     / ̄ ̄         ̄`−-、
    ,l' ‐'-            `ヽ `l
    l  - -         ヽ    l
    l'   _            ~~ ..l
    |_ _,-─'' ̄ ̄`─--、__  \l     /⌒ヾ⌒ヽ.
     ■l              \ /     /   丿  ..ヾ
     ■|  ━━\ /━━   ■   /   。 人    )
     ■l  <<◎>> | | /<◎〉〉  ■  (。...。_ .ノ 。ヾ。...丿
      ■i.  `─ ' .| | `ー '   ■    ( _ .  .. ノ   )
      ■i     | | | |   / ■  /        /
     ■■l /ノ、_,、ヽ\  ■  / ノ し   /
     ■■l  ■■■■■ ■■  / ) と   /
      ■■  ヽ三三ノ ■■■  /      /
      ■■■■■■■■■   /      /
       ■■■■■■■■■| /     /
        ■■■■■■■■ /     /
        ■■■■■■■ /  ..  /  ワタシノコトオボエテマスカ?
         ■■■■■■ /   . / 
         ■■■■■  /   /   
 シコ      ■■■■   /   /                        
       /     \ / .  /                                           
 シコ   ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../                                     
       \ ヽ、 (  /  ⊂//
        \ ヽ / ⊂//                  
        ( \つ  /                 
         |  |O○ノ \
         |  |    \ \
         |  )     |  )
        / /      / /
>>33
こちらも無事にサクラ大戦は録画できました。2時まで録画予約を入れていたけど(w

ちなみに、放送が終わってしまった後に言うのもなんだけど、平日に関してはBS−hiの
野球中継の延長は、そんなに気にする必要はありません。22時からの「ニュース10」が
地上波と同時放送なので衛星だけ時間をずらせませんから、ニュース10が野球延長の
ダンパーになってくれるので(野球中継が終わるとニュース10が放送途中から飛び乗り
のように突然始まる)、民放地上波のように後ろの番組が丸々繰り下がるような事は滅多
にありません。

むしろ、ニュース10放送中に大きなニュースが入ってきて、ニュースの時間が延長される
可能性のほうが遥かに高いかと(w
>>43
最近から延長は104ch使うようになったので時間どおり始まっても影響あるかも。
                _
              //.|
             //./|
           //./| |
          //./ /|. |
        //./|/::/| |          _______________
        □/ / // | |.          |
        | |/.;;;;//.  | ||.         | じゃあ、>>1は死刑という事で・・・。
        | | ;;;;;;//   | |||         |_
        | |.;;;//    | |.||     ∧ ∧  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | |//..    | | ||.    ( ・∀・)
        | |/.     | |. ||    (    )           ワイワイ  ガヤガヤ
 ______.| |___//| ||__ / | | |__
        | |   //  |. ̄∠/(__(__) /.|          ∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧.
..∧_∧   (| |⌒/. ∧ ∧⊃イヤァァァ.     //|         (´-`;)(@・ )(;´∀)(
( ・∀・).(⌒| |//(;´Д`) ←>>1   //  |        ∧∧ ∧ ∧ ∧_∧. ∧∧
(    )  ̄| |/ (⊃ /  ⊂.⊃.   //   |       (∀・ )(ー゚* )(   )(´∀`
| | |.   | |    /   └─┘ //   /.      ∧_∧ ∧ ∧ ∧ ∧. ∧_∧
(__)_)   | |  /         //   /       <_`  )(´・ω)(д゚` )(
        | |/         //   /.       ∧_∧ ∧ ∧ ∧_∧. ∧_∧ ∧
        ~~         //   /        (   )( ゚∀゚)(`   )(   )(゚д
.                //   /        ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
.               //   /         (д- )(   )( ´,_ゝ)(TдT)(∀` )
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 07:13
>>43
あとニュース速報と地震情報が気になる。
水樹奈々見てて、サムライチャンプルを忘れてた。(;´Д`)
どーだった、HV画質だった?
噂に違わぬオサレサムライアニメだったな
ハイビジョンですた。それに制作にフジテレビも入ってるね。
いつアヌメが放送されてるか全然和姦ネ。
>>47
アプコン。所々崩れてたし・・・。
一応コンポマスター
なんとなく24日だと思ってうっかりしてた_| ̄|○
アプコンか…それならよかった…
サムライチャンプルー、面白い。
アプコンの画質も思ったより良い。OPだけみたらHDかも?思わせる。
ドット妨害出まくりの醜美よりはるかにマシ。

CMをカットすると2.5GBになった。
レートは多少変動するかもしれないが、この分でいくとBD1枚に7、8話入りそうだ。
まあ、今のうちだ
なにが今のうち?
コピワンなのに

そーいや局ロゴは無かったが
CMあけ直後にキッチリ入ってたじゃんよ>>55
>>56
常時ロゴでないだけでも評価できるな、今のところだけだろうが
>>57
補足の必要な書き込みは読み辛いだけ。
自分の言いたいことを纏めてから書き込めや。
みんなDVHS持ってそうだね。
DVDはちょっと画質がねぇ・・・・・・
HDDないのにDVHS持ってる…ちょっと不便
アニメはそれほど関心ないけどさ、これかなりうれしいわ

ttp://www.wowow.co.jp/anime/lupin_hv/contents.html
デジタル制作になっても、フィルムレコーディング+HDテレシネ最強説ヽ(´ー`)ノ
こういう情報もっとおしえてくれ
テレビガイド読んでないし、新聞の真ん中読むのメンドイからうっかり忘れやすいんだ。
…サムライチャンプルーとか
>>63
自分で調べれ。
http://www.tv-anime.info/index.htm とか見てよ
>>63
縁がなかったんだな、諦めろ。
ジャンルがアニメに限定していいなら、EPGでアニメを検索する。
これが一番楽な気がする。
>>66
でもジャンル検索にひっからないものもあるんだよな。
BSデジタルに関しては。
検索が使えねぇから>>63みたいな書き込みする奴がいるんだろ

サムライチャンプルーはアニメで引っ掛かるだろ
つーかウチのチューナー、検索で件数が多すぎると「いっぱいになりました」とか言って検索止まるんだが、そういうイジメやめてくんないかなぁ
>>69
サムライチャンプルーはアニメで引っ掛かっても、
ジャンル検索で引っ掛からない番組はある。
それもアニメに限らず。
ジャンル検索で引っかからないのは、コンテント記述子の入力漏れでしょ。
局はちゃんとチェックしやがれ!
>>71
だと思うよ。
だからEPG検索なんてアテにしないんだよ。
7366:04/06/28 11:08
ジャンル設定ミス、結構あるのか。気づかなかった…
>>73
設定ミスとかじゃなくて、最初から設定されていない物があるんだよ
そういえば、ヒートガイJ はアニメで検索引っかかったこと無かったな〜
TX使ってると、あの糞重い操作感でなにかしようと思わなくなってしまう
番組表ですら見るの録画予約だけっすよ…
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 21:29
>>76
NECのSmartVisionBSのEPGはパソコンで動かしているだけに
速さは別物だよね。
使ったこと無いから嫌味なのか皮肉なのか自慢なのか分からん
7977:04/06/29 02:24
>>78
嫌味で言ったわけではないが。
パナが初期のチューナーに採用してたソフトは動きが軽くなかった?
8月のアニメ映画
http://www3.nhk.or.jp/anime/
結局ポワロはhiではやらないの?
もう時間がないよ
もともとポアロはBShi放送がメインだったはずなのに…
いったいどんな大人の事情があったのだろう?
火の鳥の後にやるのかな?
そうだとても3ヶ月くらい遅れるのか…
アナログで見るかBShiに降りてくるのを待つか迷うな
プラネテスのHD放送はまだですか?(つД`)
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 03:51
某掲示板を見たら分かるけど、アニメヲタは本当にイタイわ。
苦情ばっかり書いて。全部録画保存して楽しんでるんだろうな。
放送中にニュース速報でも入ったら面白い。
>>86
( ゚д゚)ポカーン
映画やドラマで、テロやニュース割り込みがあっても
君は(゚ε゚)キニシナイ!!と言う訳ですな
立派だ
>>87
( ゚д゚)ポカーン

エアチェックっていうのは、そういったイベントも込みで楽しむ物だ。

それが出来ないお子様は
最初からパッケージソフト買え。
HDのパッケージソフトか。
でたら当然買うよ?
一度HD画質見ちゃったらDVDなんて糞画質に金出す気になれん。
特典やら、製作者に還元って意味で結局好きなのは買うんだけどさ_| ̄|○
だな、BDでもHD DVDでもどっちでもいいから出してくれれば文句はないんだが。
コピーワンスさえなければ、速報がなかった地域からダビングさせてもらえたりもできるんだがな…
アニメオタクというより、画質オタというかAVオタというかコレクターも多いよ。
見ないけどHDだから録るって人も多いしさ、火の鳥とか。
漏れも一応D-VHSでHS録画した>火の鳥
でもたぶん1回も見ないうちに上書きされるだろう
もしくは段ボール箱の中へ直行
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 14:00
マリみてはBSでやらんの?
>>93
やりません。BSジャパンは放送できるアニメに決まりがあるのではないかと思う。
>>91
> アニメオタクというより、画質オタというかAVオタというかコレクターも多いよ。
それはアニオタがAV機器をかじっているだけです(w

>>89-90
だったらテロやニュース割り込みなんかも我慢すれば?
その程度のノイズ(wがあったとしても
HD画質(真ではない場合があっても)を楽しめるだけいいだろ?
>>95
製作側が意図していない映像やテロは許せない。
できればロゴも勘弁だがそれは仕方ない。
ちなみに火の鳥はオープニングから画面破綻してたので消去済み。
ほとんど病的なものがあるとは思うが・・・。
>>96
> 製作側が意図していない映像やテロは許せない。
CMの為の放送に何言ってるんだか┐(´ー`)┌
ちょっと質問。
プリキュアってHDだったりした?
だったら今まで録ってなくて更に_| ̄|○になる…

>>95
ないのが普通、あると気になって不快。
そういう風に思う人、その人の気持ちくらい想像してください。
以後放置。
>>98
ワガママなだけですよね(w
まあ、でも火の鳥はハイビジョンを優先して地上波を録画しなかったのが悔やまれる。
なぜって、BS−hiでは「もっと知りたい火の鳥物語」をやってくれないから。

ああいうのは再放送ではカットされる事が多いから、意外と貴重なんだよね。画質より
も内容を重視すべきだったなぁと思っています。

自分も、いろいろなノイズを込みで楽しむのが「オンエアーの保存」だと思っていますが、
こういう考え方は高画質保存自体が目的と化している人には分からないだろうけどね。
古い話だが、ふしぎの海のナディア本放送当時、湾岸戦争の臨時ニュースで番組半分
が吹き飛んだのも、消さずにテープに残ってるし。
せっかくのBSデジタルなんだしデータ画面を出してそっちで流せばいいのに・・・
そういうのは無理なのか?
>>101
既にBSジャパンではニュー速テロはデータ化されてるから
データオフにすれば出てこない。
でも他局はすべて焼き付け型。
これはアナログ再送信世帯だとデータ放送受信ができない関係で、
テロップが出なくて困るかららしい。

要はすべての放送がデジタル化完了すればデータ放送テロップになると思う。
(いつになるかはわからんが_| ̄|○)
>98
思いっきりアプコンだから安心しる
東映はライダーやセラムンなどの特撮も含めてアプコンばっか
ライダーなんてさらに超額縁だもんなぁ
デジタルなら字幕出せるからオンドゥル語もまともに日本語で読めるのに(w
アニメに関しては、DVD化したりするときに修正や追加があったりして、
前のがみたい、前の方がよかった なんてコトがあったりするから

「速報ウゼェ!」 と叫びたくなるのは同意。
>>97
CMって何?
番組自体がその内容を売らんが為のプロモーションだって意味でしょ。
通販番組と変わらんって意味だろな。
確かに今のTVアニメは一部ゴールデン枠以外殆どそうだし。
一番速報テロップに悩まされるのは公共放送なんだけどなぁ
>>107
その公共放送は速報のためにも存在しているのです。
アニメばっかり見てないで、世の中の仕組みを理解してください。
またすり替えがきたね
どうして人は分かり合えないんだろう
>>102
>アナログ再送信
チューナーでテロップが出る設定にしておけばすむはずだが、
そうすると黒地に白字のテロップになるからまずいか。
>>104
> 「速報ウゼェ!」 と叫びたくなるのは同意。

だからって叫びたくまでなるのかよ。
人間が小さいな(w
こんな過疎スレにわざわざ煽りレスカコ(・∀・)イイ!!
ポワロ、HDなしかよ…
NHK受信環境最悪だから諦めようかな。
>>102
>既にBSジャパンではニュー速テロはデータ化されてるから
>データオフにすれば出てこない。
そうだったんですか。
先週のミルモのスペシャルのときに出てウザかったです。
でも内容が曾我さんのことだったんでウザいどころかちょっとうれしくなりました。
みんなテロップとか気にするんだね
俺はあっても別にだけど。
むしろ、昔のテープ見ててテロがでると
懐かしい気持ちにすらなる
DHX2どうなんだろ・・・気になる
テロとかもアレだけど、額縁腹立つ。
見るだけならまだましだが、録画するとなると倍のテープを消費するのが
ただでさえジャマなテープなのに
>>117
私はワイドテレビで見ています。
普段SDはノーマルモード(レターボックス)で見てるので、普段と何ら変わりありません。
VHSやDVDレコーダー買うくらいならRec-POD Mくらい買えと
額縁状態を直してくれるテレビってなかったっけ?
>>120
デジ包装をワイドでDVDに録画→DVDレコの接続するテレビを4:3に設定、ワイド録画時のアスペクトをパン&スキャンに設定
これで4:3テレビでも額縁は消えます。16:9ソースの4:3カット対応(名前知らん)も額縁なしで見れます。
ヘビーヲタでBDのヤツとか、メディア代も馬鹿にならんだろ>額縁
>>114がよく分からないんだけど、ポワロってHDじゃなかったの?
>>123
あれはBSでの放送がないって書きたかったんじゃない?
火の鳥はまとめて&1話ずつの放送やってるからね。
>>124
ありがとう。BShiで放送がないと言うことね。
俺もポワロBShiでやって欲しい。できれば火の鳥ももう一度、一から放映して欲しい。
SAMURAI7 今秋よりNHKBShiで放送開始
(8日付朝日新聞朝刊より)
ってPPV番組早くも秋からNHKハイビジョンでキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 01:53
>>126
その番組NHK関連会社であるMICOが製作に関わっているんだよね。
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 03:16
アニメオタクはどこのBBSを見てもイタイよな。
何が違うんだろうか。アニメの中の人に恋してるのかな?
CCさくらはBShiでやらないんですか?
地アナでやってもらってもハイビジョンで見れませんし。
地デジはまだ提供されてませんし。

>>128
アニヲタがキモいのはおたく要素と、日本人の先入観だと私は思っています。
VHS3倍(重ね撮り)でいいじゃん。
HDD+DVD便利〜(DVDが最高画質だと思っている)
なんでわざわざ高いチューナーつけるの?

という一般人からみりゃあデジタルチューナー+HDで残せる環境あればオタクだよ。
>>130
そういうやつは7年後が楽しみだ
保存しないのでT100で十分です
地方在住なのでテレ東系見れないからチューナー買ってきて
BSJAPAN見て補おうとしたら・・・これが噂の額縁ってやつか・・・_| ̄|○
まあ、見られないよりはマシか…
私はワイドテレビなので額縁は問題ナッスィングです。
>>134
いいなぁ。
あと6万円足して、デジタルチューナー内蔵のワイドテレビ買えば良かった…
>>135
4万円台で28インチのワイドテレビ買えないか?
>>134
ワイドテレビに映したとしても、解像度的にはどうなんですか。
もともと送られてくる信号が少ない訳ではないってこと?
↑ごめん、つまらん勘違いしてた。
■□□□□□□■
■□□□□□□■
■□□□□□□■  額縁
■□□□□□□■
■□□□□□□■


■■■■■■■■
■□□□□□□■
■□□□□□□■  超額縁
■□□□□□□■
■■■■■■■■

16:9の番組がメインなのに4:3のテレビで額縁いうバカは死ねっと…。
16:9のテレビで4:3設定の番組に額縁いうバカも死ね…。
額縁って4:3の番組のくせにクロオビいれて16:9にしてる番組のコトじゃないの?
俺、超額縁派だw
>>139
ソースが4:3で、左右に黒帯いれて
16:9のアスペクト比制御信号で放送しているのが額縁だ。

もともとは4:3のテレビで見ていた奴等の戯言だ。
戯言言っている奴等以上の戯言言うなや>>139
PCでTS取り込みして見れば額縁なんて無いのにねぇ。
残念だよ。
ちゅうな側で勝手に16:9のを両端切って4:3に
しちゃえるような機種があればいいのに。
それとも原理的に面倒なの?
>>143
1125iで送られてきた放送に4:3信号があればそうなります。(忘却の旋律等)
1125iの放送はほとんど16:9信号ですので額縁になります。

          額縁
________________        レターボックス
■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□□□□□□□□□□□□■■ ■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□□□□□□□□□□□■■ ■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□□□□□□□□□□□■■ ■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□□□□□□□□□□□■■ ■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□□□□□□□□□□□■■ ■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□□□□□□□□□□□■■ ■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□□□□□□□□□□□■■ ■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□□□□□□□□□□□■■ ■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□□□□□□□□□□□■■ ■■□□□□□□□□□□□□■■
■■■■■■■■■■■■■■■■
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>144
だからそれを無視してサイズ切換できないかって、厨房の>>143が聞いてるんだ
雷で受信出来なかった
アニメやってなくて良かった
>145
DVDレコーダーを使えば出来る
一旦DVDに録画し、設定でパン&スキャンにする
これで左右の黒帯部がカットされる
一旦録画しないと行けないから1125iで見られないけどな
148143:04/07/10 22:29
>>147
本当ですか、いいニュースだ。

チューナ段階で出来ればうれしいのだけど、
まあSVHSデッキも大分くたびれてきてるし、買いに行こう。
>>147
できますね。
まあここはBSアニメスレですし、HDアニメなんてカスミンとパトルくんとななみちゃんくらいですからSDでも大丈夫そうですね。
HDアニメは殆ど16:9だからそのまま見ればいいしね
HDで4:3なのって十二国記くらいでしょ
>>147
重要なことを忘れているが、チューナーの出力は「ワイド」にしないとな。
「ノーマル」だと4:3だからパン&スキャンされないしな。
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 19:12
もういいからアニメやめれ
>>152
もういいからアニメやれ
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/bs/1049643487/
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 02:02
なんかはにはにやってるし。
気づいてよかった。
NHK-BShiだけはほんとやめて欲しい。
日曜映画劇場
A・LI・CE
http://www.nhk.or.jp/bs/popup/g_movie_bs247.html
>A・LI・CE
HDじゃないのか…
でもDVDじゃ入りきらないので、結局ブルレイかD-VHSで捕るしかなさそう。
マ、ツマンナかったら消せばいいだけだし。

8/5にFFやるけどこれもSDだな。
でもコッチは今年始めころに民放でHDで放送されたやつを捕獲済みなので、いらん。
どちらも睡眠薬代わりにはなる
>>158
FFは同感。FF-Xの後で期待したのに。
A・LI・CEも似たようなもの?絶賛しているサイト見たことないけど…
>>159
面白いかどうかは知らない(視聴中止したので)
まぁ日本人(アニオタ)向けじゃないってのは確か
3年位前にWOWOWで見たが
そこそこ面白かった記憶があるが
話をサッパリ覚えていないという事は大した事無かったという事だろうな>A・LI・CE
グレネーダーWOWOWノンスク秋
グレネーダーってなんだ?擲弾兵?
WOWOWのノンスク枠復活はうれしいけど
グレネーダーって少年エースの奴だっけ?
グレネーダー
ttp://www.grenadier.jp/
トトロ超額縁なんだな
>>166
BSデジタルじゃないじゃん
そういやそうだった
見てないが地デジはどうだった?
パトレイバーは真ハイビジョンでやるのかな
>>169
額縁でした
>>171
サンクス!
今度のルパンも同じだろうなー
ルパンはハイビジョンじゃ無いの
だってあれ映画じゃ無いじゃん
グレネーダー、10月から。

http://www.wowow.co.jp/wowani/news/04.html
アニマックスがBSにもあったら即加入するのに。
修正いれてくるようなチャンネルはいりません
>>175
スカパー110でお楽しみください。
BS朝日死ね
>>178
やられた。完全に油断してた。後ろにずれたの?>アニメ魂
しょうがないからMXTVで補完するけど……

高校野球&オリンピック始まると、定時開始がほとんどのはずの
BSアニメにも影響がでてくるので注意が必要ですな。
以前の経験だと予約録画の場合、時間変更があると5分位録画後予約が
変更されるようだったのに、昨日のアニメ魂は録画せず変更されたな。
チューナーの電源をONにしておくとこうなるのかな。
EPGのおかげで何も知らないまま録れてたけど…
使ってないヤシ多いの?
>181
EP-T100だけど
毎週予約にすると追随してくれない
>>181
>EPGのおかげで何も知らないまま録れてたけど…

まさか時間変更があるとは思わずプログラム予約のままだった。
メロン板の時間変更スレ住人でもあるんだが、たまたま日曜から月曜に
かけて読んでなかった。地上デジタルとかは危ないんで毎週EPGで
入れてるんだけど。ホントに今回はしてやられた。BSでも野球延長が
あるということを学んだよ。
野球があったのカあぁぁあァ〜〜〜!!

番組表よく見てれば気がついてたね・・・ 油断した自分が悪い・・・ orz
しかし、なんか腹立つな
毎週予約っていちいち録画機の予約モードをオフにしないと普段の操作が出来ないからしてない。
>>185
どんなチューナーですか
>>186
「録画機」なんですが・・・
>>187
不具合の出方が♯なメーカーさんですヵ?
アニメ魂は8月16日も注意だよ諸君
芝2000だが今回も追随してくれなかった。
全ての番組で変更に追随で予約しているのに
4月頃以降から一切追随しなくなってる。
鉄道12000Kの予約失敗は特に痛かった。
>>188
#だってちゃんと予約中に操作できるだろ
EPG使ってD-VHSやブルレイで録れば、野球で突然延長しても録り逃しはない。
デジタル放送は、やはりHD対応レコで録るのが基本でしょ。
基本から外れる行為(DVDレコで録画)をするなら、それなりに準備と工夫はしないとね。
よくわかんないけど、すげー腹立つな
>>192
だからそのEPGが追随されねーってーの
しかも、アニメは結構アプコンで放送されてたりするから今の所DVDレコでも十分だろ
>>193
そのカキコ気に入った!
2時になって始まらないからあれ?って思ったけど
結局フジの方を優先して録画したので視聴はできた。
>>192
ちなみに、自分もBS朝日のアニメ魂は普通のDVDレコで録画してるけど、もともと
録画時間を1時間にしていたから、今回はセーフだった。次回からは、もう30分ほど
伸ばしておこうと思う。

ところで、今回の時刻延長、EPGはリアルタイムで更新されていたの? >>194
書き方だと、BS朝日がEPGを更新していなかったように見えるんだけど・・・。放送
局側でしっかりやってもらわないと、あんた曰くの「基本」で録画していてもアウトな
んだよねぇ。
0時くらいに漏れが確認したときは
ちゃんと更新してたよ
EP-T100
>>187
なんだ古いアナログ機使ってるのか(w
>>196

190=194か?
違う現象を同じ「追随」って表現するから訳が判らなくなる。
>>190は、チューナーが変更されたEPGデータを無視して録画するって話。
おまいさんのは、EPGデータが変更されないって話。

>>181でデータ更新されていたのは確定済み。
俺も問題なく録画できたしな。
早く♯以外でデジタル放送レコーダー出ないかな。
♯は不具合多すぎ。
近日中にPanaから出るが?地デジは有料オプションでいいなら既にSONYもあるが。

S77は、公式には地上波EPGの不具合しか公表されていないな。まあBSデジタルを録るための装置だからどうでもいいことだが。
ユーザーが少ないから不具合の声も目立っては出ていないが。

Panaは不具合を恐れてHDDやi-Linkを見送ったくらいだから(アテネに間に合わせるため機能を削った)、安定性は期待できると思う。
元々DIGAは東芝RDとかよりも不具合少ないし。
>>201
そんなこというと、東芝厨がわいて出てくるぞw
>>201
パナの地デジチューナー自体不具合の塊ですが何か?

データ取得中★欠陥仕様パナMHD500■予約録画失敗 2
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/av/1076139251/l50
来週の NHK BS-2 の3連発、期待していい?
サクラ大戦はゲームをやった事ないけど…
サクラ…BS-hiで見たけど絵は綺麗だったよ
メトロポリス意外アプコンだったけど?
BS2なら関係ないけど
>>206
うそーん、>>36とかサクラ大戦は真HDと思ってたのに。
なんか、前スレでNHKに問い合わせた人もいたような…
サクラは真HDだよ
劇場版パトレイバー3連発(;´Д`)ハァハァ
BS2ならHDとか関係ないんじゃ
EPG見るとたまにBS2なのに5.1chとか双方向とかなってたりするし…
プッ
以前BS-hiで放送したサクラは真HD。
アプコンであの画質は出ない。
今回の放送はBS2だからSD。

目下の興味はパトレイバーが真HDかどうかだ。
WOWOWでやったときはHDじゃなかったか?
WXIIIは容易に放送用HD化出来るし、
P1は当時のフィルムが未だに良好な状態で多数残されてはいるらしい(LD販促プレゼントに廻せたほど)。
問題はP2なんだよな。
HD化自体は別段難しくないハズなんで気にはしてないけど、
それ以前に何故か無駄にトリミングする嫌な品質軽視の実績がある。
ジブリ作品が真HD放送されるのはいつだろう。
例の赤DVD事件もあるし、画質への意識は
相当低そうで激しく萎え
>>215
フィルムが残ってるかどうかは今回関係ないと思うよ。
だって放送されるのはサウンドリニューアル版なんだからさ。
その時のマスターがどうなのか、HDだったとしてそれをNHKに貸すか。
こないだの王立がアプコンだったのを考えると期待は出来ないと思う。

そういやP2って昔ハイビジョンLD出そうとしてたよな〜。
結局出なかったけど。
宮崎レッドか、懐かしいな
でもナウシカリニューアルしたし、次世代DVDでたら出すんじゃないの
TV版千尋はある程度は調節してたし
漫活オモロカター
しかし、モンキー・パンツまで新撰組ネタとは
グレネーダー、10月14日(木)深0:30スタート
10月7日(木)深0:35からは直前スペシャル番組もON AIR!

http://www.wowow.co.jp/program/contents.html
>220
ひょっとしてBS-iのローゼンメイデンと被ってんのか?
こっちにも書いておくべ。
9月のBShiアニメ映画劇場は
9月24日深夜0時10分から「銀河鉄道の夜」ですよ。
ttp://www.nhk.or.jp/bs/popup/cal_bshi54.html
やばい。パト三連発が迫ってきてるのに未だ真HDかどうかわからん
誰か情報持ってない?やっぱオミみたいにアプコンなんだろうかort~
スクールランブルはBSジャパンでも放映ケテーイ
今週のマガジンに載ってたな。
こんなところでスクラン信者を見るなんて驚きだw
俺は知らせただけで信者でもなんでもない。
あと現状の編成予想はこうなりそうだな。

水 18:55-19:25 BLEACH
木 18:55-19:25 陰陽大戦記
金 17:55-18:25 冒険王ビィト
金 18:25-18:55 幻星神ジャスティライザー
ていうかアクアキッズって、テレ東で終わった25分後にBSJでやる気がする。
今週号からTV STATIONの番組表に[HD]のマークが入るようになってた。
MonsterってHDなのね。他はサムチャンとアガサクリスティのやつくらいか。

今週末の増力で地上デジタル見れるようになるかなぁ・・・。
早く東京局は10kwにしてほしい。
MXが若干映るからもしかしたらMX以外は映るかもしれないし。
ナージャをHDでやって欲しい
>>231
ABCの株主になる。
Monsterはどう見てもアプコンだがな
来週から変わるの?
>>233
SD製作なのであきらめてください。
俺メモ。

アニメ映画劇場 機動警察パトレイバー (劇場版)
8 9 月 後11:00〜深夜0:40 5.1サラウンド 

アニメ映画劇場 機動警察パトレイバー2  the Movie
8 10 火 後11:00〜深夜0:55 5.1サラウンド

アニメ映画劇場 WX 3 機動警察パトレイバー
8 11 水 後11:00〜深夜0:40 5.1サラウンド

NHK BS-hi
サムライチャンプルーってアプコンなの?

真HDですよ
えー
アプコンだよ
コンポーネントソースらしいから結構綺麗だけどね
オリンピックの影響で15日深夜のサムライは中止みたいだ。
16日深夜のアニメ魂は30分遅れで2:30から。

各自確認のこと。
フジの事だからすぐに地上波に追いつくと思ってたが
BSの方が休止が多いとは_| ̄|○
次回のアニクリはAIRだと。誰が出るんだろ。
予告では「2005年BS-iで放送予定」と言ってたぞ。

劇場版AIRも、OHPでは2005年初頭公開予定と書かれているな。秋のはずだったよね?延びたみたいだ。
こないだコンテ上がったばかりでは仕方あるまい
まぁ期日守ってヘンなの出来てくるより遅れまくってもいいから
クオリティ高いのがいいな。
そのほうがパッケージ買うやつも増えると思うので作る側としても
良いんでないか?
しょぼい絵で放送して、DVDで修正しまくるのが最近のトレンド
やなトレンドだ。
そういうのに限って「これでなおったのか?」ての多いし
>>242
荒谷朋恵。
デジタルTVガイドより。

19日が真月譚月姫より松倉友二。
26日は不明。
包茎
明日忙しいな。
WOWOWで一応HDだからSW ep2撮って、
その後HDだと後悔しそうだから一応パトレイバーか。

あーウゼエ、早くHDで売れ、ブルーレイでもHD-DVDでもなんでもいいから早く実用化しろ
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 23:50
パトレイバー3作品はls3でとるかな。
WOWOW復活か・・・('A`)
前みたいに週四本とかやってくれ代。
せめて、火曜一時間枠は頼む。
フジの規制強化でもうWOWOWしか・・・
単にアナログでないというだけの消極的で空疎なアプコンはいずれ(ry
アニメは録画でみるんで、絶対時間変更のないような テレビショッピングやってるような
昼間の中途半端な時間に放送してほしい・・・

 と思うのは俺だけだろうか。
>253
ドウーイ
グレネーダーも妄想代理人のようにころころ放送時間が変わりそうだが
こういうのはやめてほしいな
ま、昼間は主婦層狙いの編成だろうから
誰も見てない早朝でいいよ
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 12:04
パトレイバー、オネアミスみたいな糞画質じゃないだろうな?
そのつもりですが、それが何か?
>>221>>223
WOWOWの場合、「深夜」というのは前日に繋がる夜を指す。
木曜深夜とは金曜早朝に近い深夜放送。
ローゼンとかぶるかも。
258257:04/08/09 17:45
前日→当日に訂正。
AV機器板の画質スレにも書きましたが、
パト1、ハイビジョンマスターですな。
>>259
カキコ見ましたよ。一応これで明日明後日も安心ですね。

でもこの時間じゃ音を上げられないのが残念です。
せっかくの5.1chなのに。
>>259
常時BS hi出てるのが惜しい。
ビットレートはWOWOWより高いんだっけ?
WOWOWは18〜20Mbps位だったかと。
NHK BS hiは24Mbps。
ただWOWOWは24fps符号化を掛けてるので
いちがいに比較できなかったり。
逆だよ
WOWOWは24Mbps
BS-hiはデータ放送の関係でMax20Mbpsしかでない
今やっているBS-hiはねぇ、全データ転送が26Mbpsで、うち98%がMPEG2-TSで24Mbps

MPEG2-TSのうち86%の20.4Mbpsがビデオで、音声は1.48%が2本で3%くらいか
他はデータ放送とかEPGとかいろいろ。
WOWOWは映像だけで24Mbpsですよ
WOWOWは今見ているけど全部でMPEG2-TSは98%の24.9Mbps
MPEG2-TSのうち、映像は77.7%の19.3Mbps、音声は1.41%の2.7Mbps
あとはデータとかプロモチャンネルかな。
実測なのでちょっとズレはあるかもしれないけどね。
267266:04/08/09 23:58
>WOWOWは今見ているけど全部でMPEG2-TSは98%の24.9Mbps
全部(全帯域)で27Mbpsね。
どうやって測ってるんですか?
定規
なんだガセネタかよ
そうですガセですw
>>258
当日ならかぶらないんじゃないの?
公式サイトで24:30〜となっているならかぶるかもしれないけど
0:30〜になっているし
>音声は1.41%の2.7Mbps

・・・。
映像は141.49Mbpsです。
25の1.4%だから352kbpsだやね
ビットレートなんてテクトロのTSアナライザで見れば一発さ。

それにしても、元素材のD5はビットレート300Mbpsなのに、
放送になると20Mbps程度になってしまう。悲しい・・・
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 14:08
bsフジでひみつのアッコちゃんを見ているけど、時々なぜか
データ放送が勝手に取得される。
昨日も勝手に取得されていて、画面が小さくなり見にくかった。
まぁ、前にも何度かあったのだが…
俺が使っているチューナーのみの現象なのかなぁ?
プチゲーのアニメって真HDだよな?
>>277
パナ系の仕様らしいですよ
ソニー系だと問題なし
あ〜もう!!
高い金払ってハイビジョン見れる環境整えたんだから
とっととすべてのアニメを真HDにしろよ!!

BSデジタルが誕生して結構経つのに本物の真HDアニメと感じたのは
シリーズ物でカスミンとキングゲイナーくらいだぞ!(火の鳥はブロックノイズが・・・)

各局は一体何をやってるんだ??
イライラする〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!
>>280
局なんて視聴者は4の次くらいで金儲けしか考えてないからHD化なんて
お上が大号令かけてくるからいやいややってるにすぎないっしょ。
実際現場に下りてくる週アニメの制作費が数十万円じゃとてもHD化なんてね。
アニメならSDでいいじゃん
何を求めているの?
>>282
たしかにオマエの家のちっこいテレビならSDでいいカモな。

ま、SDでもいいが、480Pでビットレートは15Mbpsないと満足できんな。
あと今でも時々コンポジットマスターのアニメがあるな。勘弁してくれ!
SDと真HDを比較すればSDでいいなんて言葉は出てくるはずもない
それよりおもろい作品を求む
NHKは原則HDで制作してるのに
放送局が教育、BS2ばっかだからHDで見られないのが惜しいよなぁ
十二国記やカスミンみたいにBS hiでもやってくれればいいんだけど
>>285
ミルモでポン!
BSジャパンで毎週木曜日18時25分から。
(テレビ東京系では毎週火曜日19時30分から。)
>>281
数十万円出せば我々一般庶民でもアニメを作ってもらえるのでつか?
AIRアプコンだろうな。
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 13:33
>>280-289
将来にもわたるソフトの活用を考えれば最初からHD制作にするのが得策なんだが。

パッケージメディアのHD規格がきちんと定まらない内はアニメのHD化に踏み切れ
ないのかも。
カスミンを見れば、たちまちHDヲタに変身します。
>281
バブル時代に業界にいたが
シリーズ1本で約250万だったよ。
今はそこまで落ちてるのか。
デジタル化の弊害なのかな。(俺の頃はまだセル)
アニメごときSD充分だ
そういえばテレビやカラオケしかやってない
カメラマンが16:9で絵造りできなくてヤバいらしい

アニメもレイアウト屋は意識改革が必要になるんかな
アニメ映画ならまだしも今BSデジタルでやっているようなアニメならSDで十分だろ
>294
アニメは昔から結構16:9でもやってきたから大丈夫じゃない?
SDでもアニメ魂並のアプコンならいいと思うよ。
>>288
さすがに飛び込みで単発を作ってもらうには1000万くらいは要るんじゃない?
本当はスポンサー側で1話あたり2〜3000万くらい制作費用意するのだけど
放映するために90%以上を局に持ってかれるからそれくらいしか残らないわけで…
SDでもいいから16:9で放送よろ
>>298
90%持って行かれてもそれはDVD売るための広告宣伝費なんだから、
DVDで回収することを見越して(というか回収できる見込みがないと局に金を払う意味がない)
2000万くらいで制作する、とかは...リスクの大きい世界だから難しいのかな。
いやー俺もアニメはSDで十分だと思ってたんだけど、HDで一度見ちゃったらダメだね
地上デジタルも受信可能になったんで今後HDのアニメが増えることきぼん
>>229
今でも半分くらいはSDで16:9じゃ無い?
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 22:33
アニメヲタとアイドルヲタが集まる所はどこ行ってもキモイ連中ばかり。
現実社会でモテないと、アニメやアイドルのほうに逃げて欲求を満たすんだろうな。
結婚して子供もいますが何か?
嫁には呆れられてますが・・・。
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 23:07
キモイキモイ
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/bs/1073214066/l50
確かにカスミンはすごかったな。
あの画質を始めてみた時は衝撃だった。
すべてのアニメがカスミンレベルの品質で放映されるのはいつの日のことか・・・。
オリンピックとかみてるとやっぱアニメはSDで十分だとオモタ・・・orz
今日初めて地上デジタルだけど真HDアニメみたよNHK-Gで
すごいね、めちゃくちゃ綺麗じゃん
SDにダウンコンしたのを見ても結構きれいなんだよな
ようは元の画質が重要ってこと
逆にアプコンはだめだめだ
まぁ詰まるところ元の画質が良くならない限り
HDにする必要が無いって事だな?
今日のBS朝日アニメ魂は2:30から(アテネオリンピックバレーボール女子予選延長あり)
延長しなかったから定時だね。
ま、EPGで確認
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 14:34
やあアニヲタのみなさんアニメは未だにSDかアプコンか額縁ですかwwwwwwww
ドラマはほとんどの番組がHDなのにね(プゲラ

まあこんなキモイものに金をまわすようなバカはいないだろうねwwwwwwwwwwwwwwwwww
そんな事を言う為だけに、こんな糞アニオタのいるスレにのこのこやってくる
お前も物凄くキモい>>313
どっちもキモイがドラマとアニメだとドラマのほうがHDが多いのは事実
実際、コンテンツプロバイダー側からかなり舐められていると思う
TV放送はDVD販売のサンプル映像程度としか考えてないのでは
テレビは4:3ステレオ
DVDは16:9 5.1chサラウンドなんてアニメいっぱいあるもんな
ま、放送の録画保存ばかりでちっともソフトを買わないユーザーにも責任の一端はあるんだろうが、
それを言うとアニメのソフトは高すぎると言われるだろうし
卵が先か鶏が先か。
DVDの画質なんて糞だろ
HDDVDかブルレイで再生専用のビデオソフトとプレーヤーでてきたら考えるが

だからDVDイラネ
んな事言ってる奴はブロックノイズバリバリのMPEG2なんてイラネ
無圧縮で記録出来るメディアで出たら考えるとか言うんだろうな
HDカムレコがほしい・・・
>>319
非圧縮のHD-VTRは、1インチでありました。
オラ、仕事使ってますた。
テープ1本で60分しか録画できないし、うるさいし、VTRもテープも高杉。
たしかテープは1本20マソくらいだった気が・・・
VTRは秋葉原の中古屋で200マソで出ていたのを見たことがある。

HDカムは解像度が足りないから、HDCAM-SRかD5が欲しいね。
テレビ放送だと字幕があるのに、DVDだと字幕がないアニメ多すぎ。
あーそれは不満だーね
アニメ見るのに字幕って意外と便利だよな
十二国記みたいな専門用語多い作品は
漢字で見る事によってある程度意味を理解出来るし
アムドライバーみたいなアムジャケ着てると誰が誰だかわかんねーよ!
みたいな作品でも台詞喋るときにキャラ名が表示されるから判りやすいし
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 01:18
>>322-323
聴覚障害者への配慮もあるよね。テレビ東京が字幕放送を強化してきたけど、
DVDはまだまだなんだね。
>>321
非圧縮のHD-VTRなんてありまへんがな
ただ単にMPEG圧縮でないだけ
DVと同じ、時間軸方向の圧縮がなくて、一画面ごとの圧縮が行われている
Max 100Mbpsぐらいかな
時間軸の圧縮が無いので1フレーム単位での編集が容易にできる

HDストリーム1.5Gbpsの生データをそのまま入出力できるテープは存在しない。今の所
ノンリニアとかでHDDに生データ入れとくのはあるけどね
>>325
W-VHSは非圧縮だよ。
でも、アナログ記録でフルスペックじゃないけど(笑)
真月譚 月姫
9/2(木)24:30〜25:00他
再放送開始

http://www.bs-i.co.jp/main/entertainment/
>>329
乙。やっぱりウケがよくなかったんだろうな…
ローゼンメイデンは延期?
>>329
 おおっマジ嬉しい。
月厨がまたぞろ、ブーブー言いそうだw
アニクリは、来週のローゼンメイデンの監督で終わりだね。
月姫の再放送やるくらいならアニクリをもう1クールやりゃいいのに
あの番組製作費もかかって無さそうだし
BS-iはアニメの再放送はしないものと思い込んでいたが…
まほろも再放送して欲しいな。
たしかに、
BS-iアニメの再放送はTBSチャンネルの有力コンテンツになってると思ってた。
まぁ最近はキッズでやったりしてるけど
なぜかアニマックスでやったりもしてるね、この醜。
アニマックスでTBSアニメフェアのCM見るとは思わなかった。
>>337
×TBSアニメフェア
○TBSアニメフェスタ
>>332
月厨ではないがあんなものは放送しなくていい。
この醜も同じ、まだぽぽたんの方がまし
月姫の再放送、コンポーネントマスターになったりはしないかねぇ。
BS-iのアニメがコンポジットなのはDVDの売り上げを考慮してるんだろうけどさ〜。
>>336-337
ぜんぜん”なぜか”ではないけどな。
>>340
元々マスターはコンポーネントなんじゃないの。
ヘボなアップコンバーターを通すとクロスカラーが出るよ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 20:24
突然、まほろの再放送やらなくなったな・・・
また朝から濃い内容を見たい・・・
>>335
もっと〜 はやったかどうか知らないが、最初のシリーズは
結構やったでしょ?
記憶にある分には、まほろは2期の直前に1期を一度一通りやっただけだな。
シュガーは本放送が1話2話、2話3話、3話4話…で1時間一セットのディレイを10数話までやった。
ちょびっツとヒートガイジェイも一度一通り再放送しただけ。
オーフェンと秋電は・・・2回やってたか、たしか。でもそれっきり。
月の再放送か。アニマではDVD版を流してくれたが、BS人は放送版だろうなぁ…
シュガーは再放送したでしょ?
どうせ再放送やるならシュガーにしとけばいいのに
間違ってもまほろ(もっと)は(゚听)イラネ
つまんねーし
>>346
ナニが違うの?
27日放送分の絢爛舞踏祭は30日に振り替えして放送。
テロップ出てた…orz
>324
地デジテレ東だと字幕付いてるのに
BS-Jだとなぜか付いてないアニメって結構あるよね
ナルトとかアムドライバーとか修羅の刻とか公太郎とか…
あれってなんでなんだろうね?
>>342
アプコンのせいなのか、あのクロスカラーとドット妨害って。
理由はどうあれアニメ魂枠クオリティになって欲しいっす。
保存する気になれーねんだよ…。
クロスカラー出るにしても地デジの〜春〜位だったらOK。
>>351
字幕つきだと、番販の価格が字幕なしより高くつくから。
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 01:00
>>353
本当か?聴覚障害者対策なのだからそれくらいまけてやってもいいのに。
来週は…今日からマ王一挙再放送か。
WOWOWのHDRM版ルパン、9/18は今までと放送時間がかなり違うな。要注意だ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 06:17
>>351
EPG見てみそ。
なんか字幕つきアニメが増えてる。キー局で字幕つきは全部。
NARUTOとか付いてなかったし。でも逆に、ポケモンがなくなってる。

つまりEPG作成者の不備の可能性もある。
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 19:21
アニメの癖して高画質を求めるなんて、馬鹿みたい。
とたかがアニメごときに必死になってる>>358の変人のDQNが申しております
どうせ見るなら綺麗な画面の方がいいもんね
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 11:31
アニメ魂なみのアプコンなら、SDワイド製作にすればいいんだが。
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 22:56
BS朝日で明日ドラえもんだね。
この調子で夢のクレヨン王国の再放送も希望。
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 07:03
クレしんは、侍のやつが秀逸
今週は…月姫再放送開始
>363
ウンコ臭いの野望だっけ?
戦国じゃ無いの?
ぶりぶり左衛門さえでてくればあとはどうでもいい
・TVA「ローゼンメイデン」
ttp://www.tbs.co.jp/rozen-maiden/

TBS 10月7日(木)深夜1時55分〜
BS-i 10月14日(木)深夜0時30分〜

ttp://d.hatena.ne.jp/moonphase/

やっとケテーイ
>368
あれ、月姫は?
最後までやらないのか?
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 06:03
月姫ってエロげーか・・
台風16号、アニメ魂への影響が懸念されまつ。
今のうちに家の中に設置しとけ
アフォだ。
>>369
9/2(木)スタート
24:30〜25:00他
        ~~~
ttp://www.bs-i.co.jp/main/entertainment/
こっちにも
BSアニメ映画劇場10月分は
攻殻機動隊 10/22 23:45-25:10
ttp://www.nhk.or.jp/bs/popup/cal_bshi45.html
来週のBSAアニメ魂 5分ずれてるな
>>376
おっと、やばかった。tnx
windの問い詰めないらしいな
アニ板windスレより
ttp://www.moonphase.cc/
一応問い詰めについて
ttp://cocoonoococ.hp.infoseek.co.jp/flash/toitume.html

個人的にはそのシーンだけ5.1chサラウンドにして見た人のトラウマになってしまうような
意味の無いことをやって欲しかったが‥DVDだとどーせビスタサイズですらないんだろうな‥

379名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:27
月姫放送日age
BS-iよ、原作TIPE-MOONってなんだ?
>>378
すげぇ、小一時間問い詰められてる・・・。
なんか、すごくこのゲームやってみたくなった。
>>369
09/02 24:30〜25:00 第1話
09/09 24:30〜25:00 第2話
09/16 24:30〜25:00 第3話
09/23 24:30〜25:00 第4話
09/30 24:30〜25:30 第5話、第6話


10/07 24:30〜25:30 第7話、第8話
10/14 25:00〜25:30 第9話
10/21 25:00〜25:30 第10話
10/28 25:00〜25:30 第11話
11/04 25:00〜25:50 第12話
こういう編成じゃねーの?
後番は女神さまだと思われ

 おじに殴られ 1歳幼児重体  埼玉

 1歳のめいを暴行したとして、埼玉県飯能署は2日、
同県飯能市青木、無職鈴木幸一容疑者(29)を殺人未遂の疑いで逮捕した。
 調べでは、鈴木容疑者は自宅1階で8月31日未明から翌朝にかけ、
義兄の会社員後藤順一さん(33)の次女未来ちゃん(1)の頭を殴ったり、
畳に打ちつけたりした疑い。未来ちゃんは意識不明の重体。
 未来ちゃんは同月30日から鈴木容疑者に預けられていた。
 調べに対し、「自分になつかず、仕事がなくストレスがたまっていた。
いじめればスカッとすると思った」と供述しているという。
 後藤さんらに付き添われ、2日未明、同所に自首してきた。
来週はアニメ夜話
WINDは全話は放送しないとか
チャンプルは途中までしか放送しないとか

ホントですか?
>>385
チャンプル打ち切りは地上波の話では?
BSは最後までやってくれると思いたいが…
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 01:52
WINDって何?
WINJの事じゃないのか?
ちったぁぐぐれ
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 09:27
http://www.nhk.or.jp/manga/c_koremade.html
BSこだわり館「BSアニメ夜話」第1弾

9月6日(月) 「銀河鉄道999(劇場版)」

9月7日(火) 「ルパン3世 カリオストロの城」

9月8日(水) 「あしたのジョー」

9月9日(木) 「カードキャプターさくら」
あれ?ガンダムとアキラは?
岡田斗司夫って前に漫画夜話で
漫画原作付きのアニメは見ない主義だって言ってた気がするんだが
見事に漫画原作付きの作品だがちゃんと全部見てるんだろうか?
昨日と今日、TBSアニメフェスタ行ってきたんだが、ジパングと種運命を除いて全てBSi放送なんだよな。
こうなったらいっそのことBSiアニメフェスタにしてもらいたいもんだ。
>>392
関東圏に住んでたら行ったのだが…
>>392
金曜日までにに言ってくれたら行ったのだが…
>>394
BS-iでさんざんCMやってたろうがw
>>395
TIMEOVERでもやって欲しかった・・・orz
侍も地震テロか
サムチャン画面にでかでかと日本地図が・・・ orz
モンキーターンもですた
110度CSでは出ているところと出ていないところがあったな‥
アニマックスのGAのネタ画像がみれなかったのは残念だ‥
有料放送(除報道チャンネル)で出てたら怒るね。
民放とNHKで出てなかったら怒るね。
家族が津波に巻き込まれても同じことが言えるのかな?
まあタイムシフト視聴が一般化してきている中で、リアルタイムで見ていない
人にはむしろミスリーディングな情報なわけだ>緊急速報

そこで、アナログ放送では仕方がないとしても、BSやら地上デジタルならば
データ放送を活用してほしい。BMLだかなんだかで強制的にデータ放送画面
ONにできるはずで、そこで思う存分速報すればいい。難視聴対策でアナログ
変換しているケーブルなどに、ちゃんとデータ放送画面込で流すように
指導しとけば何の問題も発生しないと思うんだけど、どうなんだろうね。
>>403
既にBS−Jなどはデータ放送でニュース速報しているから、東芝のチューナーなどでは
ビデオ側の端子には速報テロップは出力されない。実は現状でもテレビ局側の努力で
実現できるレベルになっている。

緊急の「速報」は録画で見ても意味が無いし、かと言って肝心なリアルタイム視聴している
人に伝わらないのでは、これまた意味が無い。データ放送の活用って、そこを上手に包括
できるんだよね。同時に、今までに無い分かりやすい速報も流せるでしょう。
なんでBS−Jっていう人はアニヲタに多いんだろう。
BSJじゃないの?
BSジャパンが正解です
>>405
そのチャンネル自体アニメの放送が比較的多いからだろ。
他だってBS-1とかBS-hi とか横棒→ -
を入れている。 (小文字と大文字はとか言うなよw)
だれが?
>>407
お前ばかじゃねぇ?
テレビヲタ:BSJ
アニヲタ:BS−J

CNNヲタ:BSj
>>410
テレビヲタはBSジャパンだよ。
焼きたてジャぱんは木曜17:55〜
地上波と同じくミルモの前座だね
25分とか55分とかビミョーな編成やめてくんないかなぁ
>>407
BS1やBShiにハイフンを入れることが間違い。
↓ここ見てみな。ハイフンなんか入ってないぞ。
http://www.nhk.or.jp/bs/
55分に開始は昔のテレ東を思い出すね。
アニオタはバカだから
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 00:02
月姫放送日age
ハイフンくらいでガタガタ言ってるやつは皆バカだがな
ハイフンが入ろうがなかろうが、本質ではない
間違いを指摘されて逆切れか?おめでたいヤツだな。
ヲタってすげえ細かい所に突っ込むよな。
>>415
それはBSヶJも同じ
ハイフンとかどうでもいいべ。
くだらない事気にしてる馬鹿は誰よ?
たぶん気にしているのは>>407でないの
425407:04/09/11 09:40:14
>>414
たしかに入ってない、勘違いしてたな。
でもキモアニヲタってBS-人って「人」って文字を使うよね。
漏れはこっちだけど、これで最後な

Kansas City Royals×New York Yankees(Kauffman Stadium)
09:00〜12:00(最大延長13:00迄) BS Digital ch.161 BS-i 生
なんだ、アニヲタでもない人間だったのか
どうでもいいや、
        │\       もっと釣れないかな〜・・・
        │  \ (`Д´;)
        │   \// ) >>407
        │     」」≡
        |
〜〜〜〜〜 |〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
        |     >( c´,_ゝ`)
        |
        J   >( c´,_ゝ`)
                    >( c´,_ゝ`)
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 14:18:55
まぁそもそもBS-iよりはBS-人の方がロゴとしては近いのだがw
っていうか10月の新作ラッシュで何が入るの?
BSジャパンでスクラン入んねーかな〜
やるっつーの、
超ガイシュツ
↑ソースは?
ttp://www.samurai-7.com/what.html

「SAMURAI 7 華麗なアニメーションでよみがえる七人の侍たち」
■放送日時 9月 24日(金)19:30〜19:55  BShi
26日(日)22:35〜23:00   BShi
30日(木)18:00〜18:25   BShi
>433
火の鳥の枠か
昨日の晩に、ANIMAX版のSAMURAI7の宣伝番組もやってたな。
PPVで放送中にBS hiで開始って、ちょっと気の毒。
火 17:25-17:55 ロックマンエグゼ・ストリーム(10/5〜)
水 18:25-18:55 スクールランブル(10/6〜)
水 18:55-19:25 BLEACH(10/6〜)
木 17:55-18:25 焼きたて!!ジャぱん(10/14〜)
木 18:55-19:25 陰陽大戦記(10/7〜)
金 17:55-18:25 冒険王ビィト (10/1〜)
金 18:25-18:55 幻星神ジャスティライザー(10/8〜)
深夜版もキボンヌ
ゾイドFUZORSはBS-Jでやらんのかな?
テレ東はプリキュアと被ってるんでやってくれると有り難いんだが
火 19:25-19:55 セサミストリート(10/19〜)
どうせBSジャパンでは深夜枠のアニメはやらんでしょ
モンキーターンが続行するくらいで
スポンサー料が安くて付きやすいからわざわざ深夜にやってるわけで。
BSJのスポンサーもいるくらいなら全国展開してるよ。
そういうのって無印十衛兵ちゃんしかやってなかったよな・・・
NHK BS-hi 11月5日のアニメ映画劇場は「千年女優」と思われ。

http://www.bpa.or.jp/cinema2004/genre_japanese.html
もしかしてWOWOW放送版の使いまわし?
またWOWOWのロゴがはいってたりするんか。
>>445
過去にそんな事があったの?
千年女優なぁ
パーブルが良かったから期待してたけど
正直つまんなかったなぁ
能登の頃がいちばん良かった
>>446
先日のパトレイバーで発生済w
まさかNHKでWOWOWのエンドフリップを見る事になるとは思ってなかったが。
右上に出るあれが入ってるのかと思った。
1000年女優は一回目はつまらなかったけど、
つまらなかったなりに気になって、二日目見たら
すげー面白かった。
忘却の旋律、全24話だったのか...
21話以降も両面RAMに保存していたので鬱...
>>452
へ? 最初から両面RAMなら、片面4話で3枚ピッタリだよ。
>>453
年金暮らしですか?
普通片面に5話いれますよ。
普通は3話でしょ
XPで2話だろ?
CMも後々価値が出てくるからカットしないし
普通はBDかD-VHS
普通はVHS3倍モードで2本。
ああ、何て安上がりなんだ・・・。
459458:04/09/17 17:06:03
上段はさておき、最高画質を求めるんならDVD−BOXでしょ?
ドキュメンタリーならいざ知らず、ほとんどのアニメはソフト化されるし。

それとも、TV放映版の方が画質がいいケースってあるの?
最高画質ならBSデジをストリーム記録だろ。
アプコンとはいえ、DVDに劣るはずがない。
そう思うだろうが違うんだなこれが。
BSDのアニメはDVDのプロモーションみたいなもんだから
ワザと画質を落としてあったりするんだ。
番組内でDVDのCMやってるだろ。
今放送している番組より、後から発売されるDVDの方が
低画質だったら全然売れないってのは分かるだろ?
実際、放送の方が遥かに高画質だったキンゲDVDはさっぱり売れなかった。

>>459
ってことでTV放映版の方が画質がいいケースってのも当然ある。
まあWOWOWかBShiぐらいだろうけど。
>>461
ミルモは明らかにBSDの方が高画質。
>>461
地デジのシノブ伝とBS-iでやっているアニメもDVDよりも高画質
>>463
BS-iのは微妙だがDVD買わなくてもいいと思うところは同意。

放映がDVDのプロモ程度だったとしても、放映版でヘナチョコだった
作品はまず買わない。

>>461
キンゲは良かった。
>>461
正直キンゲが売れないのは画質とはあんまり関係ないと思うぞ
WOWOW有料放送って事考えると見られなかったヤシが多かったはず
それなのに売れないってのは単に人気がないだけかと
2ch人気は大したモンだけど一般人気はサッパリって典型だな
BSデジタル民放各社の中で一番きれいなのが、
BSJらしい。ロゴも無いし。
>>465
売ろうという姿勢が感じられなかったしな。
種ばっかり力入れてて・・・
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 23:39:35
今秋改編でもHDTV対応新番組はほとんど聞かれないね。
せいぜいNHK-BShで放送されるSAMURAI7くらいか。

>>466
ビットレートが高いし(確か25Mbps)。
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 00:35:56
>>468
え?
BS朝日 27MbpsをHD1chとデータ1ch
BS-i  27MbpsをHD1chとデータ1ch
WOWOW 27MbpsをHD1chとデータ2ch
BSJ  27MbpsをHD1chとデータ2ch
BS日テレ 27MbpsをHD1chとデータ3ch
NHK BS1 7.2MbpsをSD1ch
NHK BS2 9.6MbpsをSD1ch
NHK BShi 27MbpsをHD1chとデータ3ch
470468:04/09/18 00:55:57
>>469
違っていたかな。

BS-iは解像度が少し低めらしい。
BSデジはフルレートでの放送はしていない。
現状、NHK BS-hiでも23.4Mbps程度。
BS-Jのビットレートはもっと下。

ビットレートと解像度は、この場合は関係ないだろ。
HD放送ならどの局も同じ解像度で放送しているはず。
BS朝日のアニメ魂って綺麗じゃない?
ゴーダンナー2期といまやってるエロゲ原作ものしかみてないけど、
綺麗な気がする。
>>471
> HD放送ならどの局も同じ解像度で放送しているはず。
BS-iは1440*1080じゃなかったっけ?
>>473
正解
BS朝日も1440*1080
NHKhi、BSジャパンは1920*1080
デジ放送が無くて、最高ソフトがLDの時代は悩まなくて良かったよなぁ・・・。
476459:04/09/18 06:50:17
みなさん、知識乙です。結構あるもんですな TV>DVD

だけどさ、当初の話に戻しちゃうけど、
その画質を落とさないためには、
やっぱりRAM片面に5話、とかじゃダメだよね。
やっぱり片面に1話?
>468
新番組じゃないしBSでやらないけど
こち亀がHD化されるようですな
>>469
それはトータルのビットレートね。
映像の他にテレビ音声、ラジオ放送、連動データ放送、独立データ放送をやってる。
実際の映像ビットレートは、HDの場合で20Mbpsくらいだよ。
もちろん局によって違うが・・・
TSアナライザで見るとすぐわかるze。
>>478
BitRate Viewerじゃダメ?(´・ェ・`)
>>479
?どうやってPCにハイビジョン落とすんだよ。
>>476
話戻ってますね。
BSDの画質を落とさないためにはストリーム記録すること。
DVD録画は”必ず”画質劣化する。
劣化分が許容範囲か、市販DVDと比較してどうなのかは
人により、番組により違うだろうが。
>>465
見られない人が多かったんだから、プロモにならなかったってことでしょ。
オレのようにWOWOWが見られてD-VHS持ってるヤツは放送時に
ハイビジョン録画しちゃったので低画質なDVDは不要。
見られなかった人はどんなアニメなのかよく分からないので手を出さなかったと。
>>480
ヘボ屋抜き
来週は… 最終回モノが多いな。あとは銀河鉄道の夜か。

SAMURAI 7、紹介番組があるらしいけど… 面白いの?
少し前に民放全局でコンサートやった時、
BS−Jで録画しろとか騒いでなかったっけ?
>>485
局ロゴ入らないからじゃない?
BSジャパンは
・ロゴ入らず
・1920*1080
・ビットレートが高い
という3点から勧められていた
ソースが同じならBSJがいちばん綺麗ってことですね
どうかなー。そのときによってレートの配分どう変えているかはわかんないし。
>>482
低音質なD-VHSだけでは不満が残るってモンですよ。

それともアニオタって人種は音に対する拘りって無い訳?
画と音どちらかを取れと言われれば画を取るだろう
真HDとSDじゃ比較にならん
>>490
低音質なって...
アニメDVDってのはそんなに高音質なのかね?
あんたの再生装置では違いがはっきり分かるの?
オレが聞いたところたいした違いは感じられないが。
画の違いははっきり分かる。ボロイテレビだと分からないかもしれないけど。
>>491
アタマの悪い極論は無視させていただく。

>>492
あんたの再生装置…いや、アンタの耳では違いがわからないの?
デジタル放送やD-VHSの音の狭さが気にならない?

俺、気に入った物はDVDも買うことがあるよ。
…ただ、プロジェクターで見てると、画の粗さに悲しくなってくるけど。
デジタル放送ならそのまま録れるD-VHSの方が高音質・高画質
アナログ放送も常にL-PCMで録れるD-VHSの方が高音質。もちろんAVプリでデコードしているが

アナログ放送をDVDレコでエンコして、DVDレコ自身でデコードするのが最悪
デジタル放送って時点で音がダメじゃん。
S/Nが良くても、音域狭い。

>>494
あんた、>>491か?
>>495
>デジタル放送って時点で音がダメじゃん。

藻前のDACまたはAVプリ部のデコーダーが糞なだけ
>>493
D-VHSで録画した真HDの映像に買ったDVDの音声を合わせて視聴して楽しんでくれ
それで満足なんだろ?
>>496
アホだ、このスレ一番のアホだ。
まあそのうちハイブリレコもストリーム録画全盛になってD-VHSは廃れてく訳だが。
D-VHSがBDになろうがHD DVDになろうが、放送波の音質は変わらない
>>478
指摘先にはデータ放送も記述されてるが
>>493=495=498か?
その程度の音の違いがわかるようなシステム揃えてるのはごく一部だろ。
単に自慢したいだけか?
音質ヲタは痛いという典型w
> その程度の音の違いがわかるようなシステム揃えてるのはごく一部だろ。

そんなことはない(w

アナログ放送と、デジタル放送を聴き比べれば、
テレビのスピーカーでもわかるレベルだ。
(言っとくけど、BSのBモードじゃないからな)

聴き比べても解らないっていうのなら…
まぁ…センス無いんだろうな。
耳はよくても目は悪い典型かw
>>502>>504
煽りのつもりか?
ヘタクソだな、お前。

まぁ、先ず>>493読めや。
自分がセンスがいいと思ってる典型かw
そんなに人から相手してもらいたい寂しがり屋か?>>506

俺の書き込みで使った”センス”と、お前の言う”センス”では
言葉の指し示す物が違うんだが?

それより、”〜の典型”以外に、気の利いたこと言えないのか?
っていうか、それこそセンスいいつもりかよw
まぁ少なくともDVDの音質ったって所詮ドルデジが大半。
リニアPCMならそりゃそれなりにいいだろうが、そうじゃなけりゃ音質より画質にシフトするのは当然。
ショボイテレビで見てもDVDのSDとデジタル放送のHDとでは見た目からして違うのに…
どうせハイビジョンに対応して無い糞プラズマとか
買っちゃったクチ何じゃ無いの
やっぱまともに書いたら反論できないか。
連休だからこういうやつも湧くな。
>510
私は、そんなに音の気にならないアニヲタです。
すいませんが適当なAV板の巣にお帰りください。

私は自己満足できる程度の綺麗な画像だけで満足です。
私の視聴環境があなたの視聴環境に劣っていても構いません。
それで満足していますので。

自分のセンスと視聴環境を誇示して、オナニーしたいのなら勝手にどうぞ
引き止める気はありません。
スルーさせていただきますので。
では、引き続きオナニーでもどうぞ( ´ _ゝ`)
> やっぱまともに書いたら反論できないか。
ん?だれがまともな事書いたんだ?
>>511
オナニーを邪魔されて苛立ってるのは貴方のようだが?
>>512
>>508じゃない?

>>513
同意。
>513-514
自演乙
ヽ(´ー`)ノ ひまじんだらけ ( ´ー`)ノ
アニメの音なんて声がちゃんと聞き取れればいいじゃん。
結論:アニメは音質より画質
519492:04/09/20 21:30:56
誰が誰やら分からないんで、どこにレスすればいいのかよく分からんが。

>>493
そう、違いがよく分からん。
だってアニメDVDの音質がいいなんて思ったことあんまりないもん。
>>503
なぜに
アナログ放送との比較を?DVDとの比較じゃなかったのか?
DVDの画質に嘆きつつも音質が多少いいと納得しながらDVD視聴する
音質ヲタの>>493たん萌え(〃▽〃)キャー♪
BS hiで来月からやるSAMRAI7、番宣やってたけど真HDイイ!
>>519
メインテーマは”デジタル放送の音は悪い”そんな感じです。

>>515
残念ながら自演ではない。
オナニー続けてくれ(w
>>514-515
自演乙
デジタル放送の圧縮音声がアナログBS等に比べて悪いということについて
異を唱えるやつはいないでしょ、フォーマットとして劣っているわけだから。
だからといって気にするほど悪い音質かと言われたら大多数の人はそうは
思わないのではないかと。
俺個人的には画質の方が気になるかな、一度HDを見ると戻れなくなるよ。
>493


























       /   _/             /
    _  _/ _/  / _ / _  /
   _  _/    /  _ /     /
    _/    _/   __/   _/


      .i';i   まったく、音質の何たるかを解ってないアフォばっかりだな、このスレ
    /__ヽ  
     ||_||                   /⌒彡
  _ ||_||         /⌒\     /冫、 ) 
  \ ||_|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ `./⌒ i `  /ゝ
  ||\`~~´  (<二:彡)    \( < >493( \\
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄\`つ    ⌒ _)
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
>>525-526
自演ウザイ
>>493乙ヽ(´ー`)ノ
>>524で一段落した話を、蒸し返す必要も無いと思う
アナログ放送か
昔そんなのも有ったなぁ...
そうそう
あのころは

音 質は良かったし
コピワン無かったし
BSアナログで音が良いのはクラシックのコンサート放映時だけだよ
画質に拘るのも結構。音質に拘るのも結構。
ただ・・・肝心の拘りたいアニメが今はどのくらい有るというのだ?

画質も音質も良いに越したことはないけど。
どちらか優先させたい方を選べと言われたら、俺は画質。

アニメは絵の好みで見ることが多いから。
音楽の好みで見ることはあまりない。
まだやってたのか・・・
どのスレでも、スレ違いのバカが来ると荒れるという典型ですな。
>>536
それをいいことに、荒らしてる糞虫がいえたセリフではない
>>537
俺は荒らしていないぞ。このスレではrom専門。
だがスレ違い書き込みの荒らしという点では
俺もお前も一緒だがな(w
>>536-538
もういい加減荒らすのはやめてくれませんか。
荒らしたり、荒れる原因になるような書き込みをするのなら
せめてコテハン使ってください。
読み飛ばす事ができなくて

 邪 魔 で す 。

放置すればいいのに・・・
画質より音質こだわってる奴なんて基地外だろ。
普通は画質優先。
これは大宇宙の大いなる意思だと思う。
542490:04/09/21 20:38:44
>>541
> 画質より音質こだわってる奴なんて基地外だろ。
誰も画質より音質に拘っているなんて言ってないよ(w

なぁ、このスレを荒らしているのって、アンタ等だな。
俺は音の事もあるから、DVDも買ってるって言っただけだ。

つーか、
> これは大宇宙の大いなる意思だと思う。
こういったわざとらしい表現なんて、荒らすために
人の神経さかなでてるだけだろ?

これって、俺に対してだけで無く、このスレの住人に対しても
不快感与えてるんじゃないのか?
>>542
そう思っているなら反応するなよ。
ハイビジョンを考えたやつは神
SACDを考えたやつは神
今はDVDの画質が悪いとしても、
そのうちブルレイとかの次世代メディアの時代になったら、
マスターの画質&音質版がリリースされるでしょ。

今、必死になっていたことが、後でアフォらしくなってくるよ。
>>544
ハイビジョンの恩恵はいまんとこアニメじゃかんじないなあ
カスミンだけじゃん
地デジも映るけどみんなアプコン額縁ばっか・・('A`)
テレ東やU局のヲタアニメをHDソースで見たいけど
まず、無いだろうしね
俺耳が悪いからマルチじゃSACDとCDの音質の違いなんて良くわかんないなぁ
SDとHDの違いはさすがにわかるけど
×マルチじゃ
○マルチじゃ無い
>>546
テレ東のエライさんがアニメはハイビジョンで
作る予定はないとかいう類の書き込みを見たような
NHKで放送されるアニメはHD制作だし
フジもこち亀とかHD制作になるらしいよ
いつまでもアニメだけアプコンてわけにもいか無いだろうし
順になっていくだろうね
>>549
じゃアルジュナはなんだったんだ
無料民放で初のHDアニメだというのに
もういいよ

 画 質 も 音 質 も 気 に し な い オ レ の 一 人 勝 ち

という事で終わりにしようじゃないか
プレステ3がブルレイ採用ということで、ブルレイソフトが現行DVDと同じくらいの価格に抑えられる見込みがでてきたようだ
二層54Gソフトがいくらになるのか楽しみ
アニメなんて値段かわらないんだろうな
メディアの値段無関係に高いから
DVDのプレス代なんて一枚100円程度ですよ
>>542
お前に対してだけ
まずゲームがHDにならないとアニメもついてこれないと思うな
>542がこのスレから消えてくれれば無問題
>>554
アニメは今の値段と同じで2話と特典。一層で出るでしょ。
DVDと、HDなBDのアニメソフトがあったとしてどのくらいの価格差だったら
BDを買う?
メーカーとしては当然その分程度の価格差を付けてくるはずと思うのだけれど。
>>557
何言ってんだ?この腐れアニオタ
黙ってオナニーしていろw
>>552
VHSの3倍&ノーマル音声(非Hi-Fi)やMPEG1の1Mbps以下でも大丈夫なのか?
>>561
それでもいい人はいいだろ。
私は地アナでメリット3でも、気にせずレコに録画保存して楽しむけどな。
メリット4で映る日はうれしくて仕方がない。
まあMXのことだけど。
なんかメリットとか聞くと、違法CBとかパーソナル無線を思い出すな。
10-10
メリット4ってなんですか?
久しぶりにBSジャパンの番組表見に行ったら変わりまくってた_| ̄|○
前は3週分載ってたのに・・・
月姫の再放送、来週は2話分連続、1時間。
ローゼンまで1週空くのはこれが理由だったのね。
地上波デジタルだが10月からブラックジャックとワンピースがHVの模様こち亀は不明
だんだんHVアニメが増えてきたな
良い事だ
SAMURAI7は楽しみだね。
連続アニメを録画したことのない俺でも録りたくなった。

でも時間変更とか緊急ニュースのテロップで泣かされそうな時間帯だね。
深夜に再放送してくれれば良いんだが。
前番組の火の鳥はしょっちゅうナイターで潰れてたなぁ
もうオフシーズンになるから大丈夫だと思うけど
毎週金曜と日曜にやるから問題ない。
終わった後に一挙放送とかもあるんじゃない?
573決定稿:04/09/25 00:13:28
火 17:25-17:55 ロックマンエグゼ・ストリーム(10/5〜)
火 19:25-19:55 BLEACH(10/12〜)
水 17:55-18:25 セサミストリート(10/13〜)
水 18:25-18:55 スクールランブル(10/6〜)
水 18:55-19:25 ゾイドFUZORS(10/6〜)
木 17:55-18:25 焼きたて!!ジャぱん(10/14〜)
木 18:55-19:25 陰陽大戦記(10/7〜)
金 17:55-18:25 冒険王ビィト (10/1〜)
金 18:25-18:55 幻星神ジャスティライザー(10/8〜)
あと平日の帯枠で東京ミュウミュウの再放送が始まるね
遊戯王はやっぱやんねーのか
お、ゾイドやるのか
これでプリキュアと両方デジタルで捕獲出来るな
BSジャパンでミュウやるの?
BS朝日でプリキュアやるの?
>>574
朝の再放送枠ですか?
東京ミュウミュウ
BSジャパンで10/5より
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 15:46:33
>>579
同じテレビ愛知製作のぴちぴちピッチは放送していないのになぜ再放送?
スポンサーの意向に決まってる。
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 00:44:54
ぶぶチャチャもミュウミュウも
インターチャネル
同じインターチャネルならDr(ry やれと

本放送時のワイド画面な番組宣伝は萌えたんだが
>>582
読みづらくて、言いたい事がさっぱりわかりません
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 07:23:51
再放送とかの情報ってどこで手に入れるの?
BSジャパンやBS朝日はWEBにアニメ詳細のってないし。
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 12:36:25
DearS
ってBSで放送しないの?
BS朝日でプリキュアやるってまじなの?
公式サイトには出てないんだが…
もっとも、ロゴうぜーから微妙だけどな。
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 17:13:38
プリキュアは デジタルはデジタルでも
地上デジタルだと思う

ぶっちゃげ 時間表示がアナログよりデカいけどな@大阪
588586:04/09/26 18:04:39
ああ、それなら漏れも見てる。
時報はいいかげん東京を見習って欲しい… > ABC
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 18:05:34
>>587
>時間表示
時間表示くらいデジタルチューナーの機能で実現できるはずなんだが。
東ミュウに再放送するくらいなら
マリみて春やってくれー
>>590
BSDなら視聴率は全然関係ないしね。
>>591
BSデジタルも視聴率関係あるぞ!
ま、NHKとWOWOW以外は「*」がかなり多いけど。
昨日、関西の地デジで放送開始したシノブ伝の画質に感動しました。
10月開始の東鳩はアプコン?
>>584
毎月24日売りの各月刊TV誌
BSラジオだけど、BSQRで9/29からA.S.O.Tという番組が始まるね。懐アニ専門の
extended music half みたいなものだろうか?
ここはBSデジタルアニメのスレでアニヲタのスレではありません
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 11:03:04
ハァ 何言ってるの池沼
探偵学園Qはハイビジョンだったけど
ほぼ同じスタッフのブリーチもハイビジョンって事はないだろうか?
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 11:54:51
>>597
オマエの事を知障だって言ってるんだよ

597よ。こんなところにいたのか。俺だよ俺。同級生の佐藤だよ。
以前の同窓会、ドタキャンしたみたいだけどさ。みんなの近況教えるよ。

斉藤さ。あいつ今、中国の上海に駐在してて、今では中国語ぺらぺらだって。
小野さ。あいつ今、起業した会社が株式公開で、当日はポルシェで来たんだよ。
小沢さ。あいつ今、県庁で出世して、あの県知事とかなり昵懇らしいぜ。
中川さ。あいつ今、もう結婚してて、今度二人目のお子さんが誕生だってさ。
鈴木さ。あいつ今、神楽坂に高級マンション買って、今度パーティーだってさ。
太田さ。あいつ今、先日の披露宴に招待されたが、あの作家が列席してたぞ。
木村さ。あいつ今、アメリカの大学院に留学してて、もうすぐドクターだってさ。
田中さ。あいつ今、住宅販売のトップセールスマンで、ボーナス200万だって。
野村さ。あいつ今、テレビ局のプロデューサーで、銀座では顔が利くらしいよ。
森田さ。あいつ今、あの議員の秘書なんだけど、次の総選挙で立候補だってさ。
山口さ。あいつ今、米国公認会計士の資格まで取ってさ、節税が大変だって。

それでさ。おまえ。いま何やってるんだ? 良かったら教えてくれよ。なあw
>>601
駅の駐輪場で整理員やってます
佐藤さ。あいつ今、実家でニート。
ぐは…14日24:30で、ローゼンメイデン&グレネーダーが
被ってるじゃねーかモルァ
>604
どっちも再放送枠ないの?
チューナーも録画機器も複数持ってれば問題なし
ローゼンは地デジで撮れば良い
>>604
俺は録画機のiLink接続を変更したよ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 23:11:25
グレネーダーって4:3かな?
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 23:13:02
ageちゃったスマン。
本当にスマン・・
>>609
TVガイド見てみるとワイドビジョンになってるから16:9なんだろう…多分
613609:04/10/02 02:46:09
>>612レスさんくす。
BSデジチューナー一台しか無いので、買い足すとしたら地デジチューナーかな・・
WOWOWも復活したかと思ったら深夜帯か。
WOWOWでも深夜は安いのか?
思いっきりぶつかってるし。('A`)
>>612
デジチューのEPGだとSD4:3になってるな
ってことはSDレタボ放送(ヴァンドレッドなんかと同じ)か…
スクイーズでやってくれんかなぁ
>>615
WOWOW1で放送する場合、過去の実績から
スクィーズでの放送なんて有り得ない。
WOWOWのSDってスクイーズやるようになったのか?
以前調べたときはLB+ズーム信号しかなかったけど
WOWOWのプログラムガイドにワイドの表記があるんで
16:9LBで決まりでしょう

アナログとデジタル、どっちで録ろうか迷ってるんですが
やっぱアナログですか?
BS2の映画でアナログはレタボでも
デジタルはスクイーズのパターンがあるから
もしやと思ってしまう。

銀河鉄道は環状線ですね。
>>619
だからそれはNHKの話。
WOWOWには真ハイビジョン以外期待するな
>>619
同感。FUJIは何度やれば気が済むかと。

来週はBSJで新番組多いな。深夜枠アニメが無いが…
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 00:30:30
ビーダマンでクロスカラーが無くなったという話を聞いたのだが
高画質化に本気で取り組むようになったのかな?
グレネーダーの日時を変えてくれよ
GIRLSブラボー2期
来年1月からWOWOWノンスクで開始
ttp://www.wowow.co.jp/wowani/news/05/index.html
>>623
これを機に録画機器を増やせば良いじゃん
>>624
乳首ありでも話が面白くないとなー
ルパンの後にグレネーダーの番宣が
デジタルではスクイーズだったんだけど
アナログではどんなだったんだろう?
WOWOWはSDでスクイーズはやってないよ
で、ガルボは二期13+2話もあるが・・・
WOWOWなら三月に終わらせる必要性もないか。
一ヶ月くらい
SAMURAI7綺麗だったな・・・
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 07:56:46
攻殻機動隊
WOWOWでアニメ復活してくれてうれしい。
(まあ、ルパンとかはあったんだが)
キンゲのため入ったくらいだし
>>632
はぁ?
有料放送で何か面白い番組が放送されるとでも?
放置
SAMURAI7凄かったな
NHKのテロップ付いたままでも録画するかな...
放置は632な訳だが
なんでわざわざBSiの枠と重ねるんだか。
グレネーダーはアナログWOWOWをS-VHS録画することにしたよ。
モンキー・パンチ 漫画活動大写真最強
放置
ここは有料放送は不可なスレなのか?
それとも639は基地害?
始めて見たが、やべえ、ミュウミュウ気に入った…
録り残したくなった。
画質もイイ!ドット妨害が見えない!
>>640
> ここは有料放送は不可なスレなのか?
そういう話じゃないと思う

> それとも639は基地害?
意固地なだけじゃねぇ?
読解できない書き込みに、ツッコミを入れられた事に腹を立ててるとかさ(w


643名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 17:44:07
>>641
本当か?
>>641
ぜひ神作画と邪神作画の差に一喜一憂してくれ。
ちなみに俺もミュウミュユは大好きだ。
ありがちなストーリーにもかかわらず、
なぜか邪神作画ですら気にさせない不思議な力がある。
放置
スクールランブル試しに録ってみたが、
確かにクロスカラーとドット妨害が消えてるな。
地上デジタル放送のからみで
テレ東はコンポーネントマスター納品になったのかな。
だとしたら歓迎すべきことではある。
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 22:51:17
>>646
いや、BSジャパンで見たのだがCMに入る前に表示される赤いタイトルロゴにはしっかりと
ドット妨害が発生していた。

D2が放送業界共通のフォーマットとなっていて、全国のテレビ局が地上波デジタル放送を
開始しない内はコンポーネントマスター納品はまだ先ではないかと思うのだが。
ミュウミュウはプリンの回で号泣したな…
でもその回だけだったよ、泣けたの _| ̄|○
田舎テレビ局の事情なんて関係ねーよ
BS-hiで今朝流れた攻殻の番宣、あまり画質が良くなかったような…
メカ部分は真HDらしく(?)線が細かったが、人物部分でなんか線が太かった気がする…
録画してなかったので一瞬しか見れなかったが。
放置
                             ..____
                              | (・∀・) |
                    ____    | ̄ ̄ ̄ ̄   ____
                    | (・∀・) |  ∧         | (・∀・) |
                    | ̄      <⌒>        | ̄ ̄ ̄ ̄
                    ∧    .. /⌒\       ∧
                   <⌒>     ]皿皿[   ..  <⌒>
                   /⌒\   / 田 田 \  .... /⌒\           病的な粘着のジサクジエン王国
     ___         ]皿皿[、  _]∩皿皿∩[__]皿皿[、、     ____
     | (・∀・) |  /三三三三三三三三∧_/\_∧三三三三三三 三三 ヽ | (・∀・) |
      ̄ ̄ ̄ ̄|   |__| ̄田 ̄田 / ̄ ̄Π . ∩ . Π ̄ ̄ヽ田 ̄田 ̄田 . [_| ̄ ̄ ̄ ̄_   ____
____    /三三三三三三三三三三三∧_/\_∧三三三三三三三三.三 ,,|「|,,,|「|ミ^!、  | (・∀・) |
| (・∀・) |  __| ̄田 ̄田 ̄田  ̄田. 田  | | |..田..| | |. 田 .田 ̄田 ̄ 田 ̄田 ̄田 ̄|,,|「|,,,|「|ミ^!| ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄|_/==/\=ハ,  ̄ ̄|「| ̄ ̄ ̄ ̄|ハ=/\= |____ヽ「| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_|'|「|'''|「|||:ll;|| .|
>>646,647
オレも録ったけど、ケロロ、陰陽ともにクロスカラー発生してたよ。
(EP-T100 録画出力側S出力)
エンコ時間短縮させられるかと期待したんだが・・・orz

スカパーは、Zやボトムズみたいな古い番組はクロスカラー無しだね。(こっちはスカパー1だけど
地上波同時期放送番組はどうなんだろ。
BS-jのアニメ新番組で字幕ついてるのがビィトだけってどういう事よ?
スクラン、ブリーチ、ジャぱん、陰陽は地デジだと字幕ついてるのに。
>357で改善されたんじゃなかったのか
655357:04/10/07 23:30:26
>>654
後日改めて見直したら字幕なしに直ってました。
どうやら作成者の不備だったようです。

字幕が付かないのも音事協のせいですよ。
死ね死ね光線でも浴びせておきましょうか。
グレネーダーはガン=カタ使い?
>>656
1丁ではガン=カタとは言わんだろう
リロードが無茶でワラタ。
グレネーダーはともかくも、ローゼンメイデンは、再放送あるだろ。
きょうの台風、侍7が心配。
再放送あるからええやん
BS-i、現在再放送中の月姫枠の後番は?
ローゼンメイデンだけ?
ジパングやってくんないかな
なんで、ジパングやらないんだろうね?
かなり視聴率いいと思うんだけど、どういう事情が?
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 01:56:51
今 東鳩の新作見たが
レターボックスじゃなかったよ
BS朝日でも同じなのかな?
BS朝日も4:3。
BS朝日は識別が付いてるので額縁にはならない、安心しる。
BS朝日はCMが16:9だとちょっとうざい
                             ..____
                              | (・∀・) |
                    ____    | ̄ ̄ ̄ ̄   ____
                    | (・∀・) |  ∧         | (・∀・) |
                    | ̄      <⌒>        | ̄ ̄ ̄ ̄
                    ∧    .. /⌒\       ∧
                   <⌒>     ]皿皿[   ..  <⌒>
                   /⌒\   / 田 田 \  .... /⌒\           病的な粘着のジサクジエン王国
     ___         ]皿皿[、  _]∩皿皿∩[__]皿皿[、、     ____
     | (・∀・) |  /三三三三三三三三∧_/\_∧三三三三三三 三三 ヽ | (・∀・) |
      ̄ ̄ ̄ ̄|   |__| ̄田 ̄田 / ̄ ̄Π . ∩ . Π ̄ ̄ヽ田 ̄田 ̄田 . [_| ̄ ̄ ̄ ̄_   ____
____    /三三三三三三三三三三三∧_/\_∧三三三三三三三三.三 ,,|「|,,,|「|ミ^!、  | (・∀・) |
| (・∀・) |  __| ̄田 ̄田 ̄田  ̄田. 田  | | |..田..| | |. 田 .田 ̄田 ̄ 田 ̄田 ̄田 ̄|,,|「|,,,|「|ミ^!| ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄|_/==/\=ハ,  ̄ ̄|「| ̄ ̄ ̄ ̄|ハ=/\= |____ヽ「| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_|'|「|'''|「|||:ll;|| .|
台風って何時来るのかと思ったら、もう過ぎていったのか・・・
杞憂だったな。
独り言の多いスレだなw
今日はサムライ7ってないの?
>>670
終端装置やってる
あんま面白くないし…サムライ7
つーか今期「なんちゃって侍」物多すぎ
萌アニメばっかもあれだが和風ばっかもあれだ
サムライ7は結構いい感じ
つうか時代劇や侍モノは痛快なところが魅力なわけだし
見てて気持ちがいい
SAMURAI 7 そこそこ面白いかな
でも、PPVで金払ってまで見ようと思う質じゃないなぁ
PPVじゃないし。
そういう評価は意味がない。
SAMURAI 7はこれから面白くなってく感じがする
nhk hが初見だけど、今年は駄作ばかりだから期待してる
内容はそこまででもないけど
画質を楽しむって感じだ
狂から東鳩か。
2のでやるのかと思ったらリメイク化よ。_| ̄|○
今更あのキャラ出てきてモナ・・・
>>678
まだいいぜ。漏れの地域は「下級生2」と被ってる orz
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 19:23:24

●出演 岡田斗司夫(作家)、乾貴美子(タレント) ほか

第1夜 10月25日(月)
23:00〜 「機動警察パトレイバー(劇場版)」

第2夜 10月26日(火)
23:00〜 「アルプスの少女ハイジ」

第3夜 10月27日(水)
23:00〜 「ふしぎの海のナディア」

第4夜 10月28日(木)
23:00〜 「機動戦士ガンダム」
東鳩2はちゃんと4:3だね。
CMも4:3なら問題ないんだが…
番宣中メモ
BS-hi 10/22(金)23:45〜 攻殻機動隊
次のトランスフォーマーはテレビ愛知制作だからBSジャパンでは微妙。
そういやスーパーリンクやってる枠でミュウミュウがやってたな。
あとネギまがビーダマンの後だといいね。
4:3だと横がなくなるから嫌だといってみいるtest
今の時代に4:3でアニメ作る監督、プロデューサーはDQN
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 16:11:53
今日のサウスパークは放送予定変更のため、age
ついにローゼンとグレネーダー丸被りの日か
689('A`):04/10/14 16:48:01
まあ、デジチュウ3台あるからどうってことないんだがな。
まぁグレネーダーはSD4:3レタボだから無理にデジタルで撮らんでもアナログで十分だし
wowowはSDでノンスクならアナログがデフォ
あー今期一番楽しみにしてたローゼンメイデン録画し忘れたorz
来週21日はBS−iでも日本シリーズ中継するから
ローゼンメイデンは繰り下げになるかもしれないぞ
>>691
そんなことはない
おねてぃ、おねツイクラスならデジタルの方が圧倒的に上
うちではアナログBSは、なんかゴーストみたいな感じで縦線が3重くらいになっていて、色の境界が少しあいまい。
チューナーが悪いのかもしれないが。(受信レベルは十分にある)
なので、WOWOW SD、NHK BS1,2ともデジタルBSの方が画質が上。
>>691
アナログだと、映像がコンポジットになってしまうので微妙だね。
デジタルはコンポーネントだが、6Mbpsだからねぇ・・・
ちなみに送出用デッキは松下のD5なので、元は300Mbpsだな。
ローゼン名電はそのうちスカパーで流れそう
BS-iのローゼンメイデン、
エッジ部分にコンポジット信号のドット障害みたいなのがあったが、これはマスターがうんこって事?
SAMURAI7が綺麗だったから同じ物を期待してしまったハイビジョン初心者。
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 16:50:39
>>698
そうです。コンポジットマスターのD2が放送業界の標準フォーマットだから仕方が無い。
700699:04/10/15 16:53:24
D2が普及してしまった理由はこれを読むとよく分かる。

D1-VTR
http://ja.wikipedia.org/wiki/D1-VTR
グレネーダー。

10/21,28は24:40から。
11/4,11は24:30から。

放送時刻が固定していないな。
まあ「毎週木曜深0:00帯」だし。
>>700
D4だけないんだね。
それと良く聞くデジペ(デジタルべーカム)ってのはコレとはまた違うの?
アメリカでは47型巨大画面ハイビジョンTVが10万円ほどで買えますよ
日本は高すぎ

47型 ハイビジョンTV
DVI端子付き
D4対応
ダブルチューナー
3:2 pull-down有り
コピーワンスなしでコピーフリーで$1000切ってる(11万円)
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/B00009RTPH/103-7944133-2333441

東芝 46型HDTV$1065(11万円台)
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/B000093URM/103-7944133-2333441

同じような性能で55型でも17万円
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/B0000ABPJJ/103-7944133-2333441
同じような性能で47型$1000切ってるのも他にもいろいろある。(11万円切ってる)
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/B0002USQFE/103-7944133-2333441

日本でもこれくらいだしてくれよ。
>>703はマルチにつきレス不要
_ , '⌒ ⌒\
\\ ノノレノ )))
  (○) |||ノ
  'へ゛゛ーノ   ‖
   (  ̄ ̄ ̄《目
   |  ===《目
   |__|    ‖
   ∠|_|_|_|_ゝ  ‖
    |__|_|     ‖
    | | |     ‖
    |__|__|     ‖
    | \\   皿皿
>>705
おまえサブい
>>706
:.,' . : : ; .::i'メ、,_  i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ  '; :l ,';.::! i:.!  : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ        i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´          '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :
: :,' /. :iヾ、   `        、._. ミ;;--‐'´.  /.:i;!o: : : :i :
: ; : ,' : : i.:      <_       ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :
: i ,'. . : :',      、,,_            ,.:': ,r'. : , : : !: :
:,'/. : : . :;::'、     ゙|llllllllllllF':-.、       ,r';、r': . : :,i. : ;i : :   <あやまれ、皆から忘れられたM吉さんにあやまれ!
i,': : : :.::;.'.:::;`、    |llllH". : : : :`、    ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、  |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ  . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;
>>705
ハァハァ
>>707
氏ね
そして忘れられてしまえ
>>697
ローゼンもグレネーダーもそのうちスカパーで流れるさ。

話にならないほど低画質になるけどな。
て言うかスカパーの画質で平気ならこのスレは無視していいだろ。
ローゼンメイデン、実家のケーブルテレビでVHSに録画したものを見た。
まあ本編はTBSアニメフェスタで見たからどうでもいいが、
クレジットの「製作協力:ポニーキャニオン」を見て絶句...
グレネイダーと丸被りなのにPCは局の編成に対して何か文句は言えなかったのか?
グレネイダーって仕切ってるのは東芝エンタだし・・・
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 21:38:11
SAMURAI7、こないだの日曜の再放送(第二話)
って、日本シリーズでとんだの?
録画できてなかったんだけど。
SAMURAI7の再放送は日本シリーズ延長のため翌週に延期。
BShi本放送との間隔は開くが、よかったな、チャンスはまだあるぞ。
それってそのまま続くのかな?
再放送をする前に次回本放送を流されると
録画ミスの補完ができなくなるんだけど。
>>715
HDDレコを買いなさい、ということか。
金曜から日曜まで、ゆっくり台風が日本縦断するなんていう状況が
あると、1週離れていたほうがいいかもしれないね。
今日の日本シリーズが中止で、1日ずつ日程がずれたってことは
明日のBS−iは野球中継ないよね?
TBSで放送されている「ジパング」だけど、
宣伝によるとDVDはスクイーズ収録だってさ。
だったら、BS−iで放送して欲しかったなあ。

作画は中の下だが。
地デジはどうなのかな?
>>720
TBSは地デジも4:3だよ。ローゼン・ジパング共に。
>>721
工エェ(´Д`)ェエ工

まあシステムの問題もあるのだろうけど。
今ブラックジャックの再放送やってるけど地デジでも4:3なのな。
本放送は16:9なのに。
こういうのもシステムの問題なのかな。
ブラックジャックって16:9なのに、アナログ地上波と比べると
上下が欠けてる。で地上波のほうは左右が欠けてる。
キャメロン監督作品みたいなトリミング?
>>724
シーンによって違うんじゃないの
地デジでHDでやる映画って大抵そうだよ
>721
地デジの4:3はワイドTVだとBSDの4:3みたいに額縁ついちゃうの? 
BS hi 23:45 攻殻機動隊
ミニスカポリスが見れねぇ・・・
攻殻機動隊、さすがにすごかったな
昨日のBShi版SAMURAI7にブロックノイズ見えたのは自分だけだろうか?
ダチョウ?に乗った郵便娘が去ってブラック画面になったとき。
マルチウザイ
もしかしてあっちのスレとほとんど住人が同じだったり・・・
あっちってどこよ?晒して
729みたいなことを嬉々として書き込んでいる人間が、
あのホーマークラブを事実上の廃墟としてしまったのだよ。
>>729
ブラック画面になったけど、ブロックノイズは皆無ですた。
ブラック画面が演出なら特に問題なし。
>>732
AV機器板のことじゃない?
俺はどっちも見てる。

>>728
功殻、「うぁ、なつかしー」とか思ってしまった。
月姫再放送終わったら激店が25:00に戻る
ジパングはやらんのか
>736
ジパングはANIMAXに売られました。
ttp://www.animax.co.jp/lineup/nextmonth.html

今週のチャンプルー30分遅れなのね・・・今頃気付いた。
>>737
野球延長の可能性もあるよ〜
今日のメイベルたんの放送は中止か
>>737
レタボでいいからワイドでやってくれんかな


チャンプル、地震テロが出るかもな。余震が続いているみたいだし。

BSのEPGなら野球延長でも問題なし。
SAMURAI7の本放送とリピートの差がどんどん開いていく・・・
あと、2話のOPってまだ正規のOP映像じゃないんだっけ?
CSのもそうなの?
>>743
災害テロ対策としては放映日が離れていた方が良いと思うが…
>>742
> BSのEPGなら野球延長でも問題なし。

…やられました
_| ̄|○
はにはに/Windの時と同じ轍を踏んでしまった...
はにはに/Windは第2話だったからもう完全に諦めることができたが、
後残り3話という時点では...

打ち切り後の残り本数は来年BSフジで放送とのことだが、
その時にはまとめて第1話から再放送、とかやってくれないものだろうか...
銀河鉄道物語はしつこいほど再放送してくれるのにね・・・
ネギまやってくれんのかのう・・・
>>747
銀河鉄道物語は、BSフジは2年間は自由に流せるみたいな放送権を
もってるのかなあ。とりあえず1年半で各話8回放送してるけど、
記録に挑戦して欲しいな。
BSJがTXのプライムタイムを同時ネットしてくれれば最強なんだけどな。
現状WBSだけだし。
音事協的にはダメか。
舞-HiMEを放送して欲しい。
銭型舞とかぶってる。
深夜枠は基本的にやんないからな。
なんでモンキーだけやってるんだろう
某スポンサーがついているからだろ
銀鉄はたまーにでいいので番外編みたいなのをやってほしい
すでにD-VHSに録ってあるから再放送はまずみないし
っていうか、今時 松本零士 ものをやられても…
再放送以前に見ないよ
松本零士ものって定期的に新作作られるよな
いまだからこそ銀鉄とかはおもしろいけどな
超能力とか覚醒とかもうウンザリ
80年代アニメファンの黄昏?

送り手側が80年代に青春時代を過ごしていて
今現在、ある程度の権力や金を手に入た。
自分の青春時代のもの(或いは、それに近い物)をなんとなくカタチにしてみた。それだけ。

…みたいな。
来月からBSフジでギルガメッシュやるってのはガイシュツでつか?
どうせならBS-jでギルガメッシュないとの再放送して欲しい
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 14:54:09
今日、BS-hiの「サムライ7」はお休みで放送ないよね?
>761
今日は休み(一番下参照)
ttp://www3.nhk.or.jp/anime/samurai7/index.html
次回SAMURAI7は11/19らしい…
のんびり待つさ
POTもいっぱいいっぱいになってきた事だし
>>763
一時間ほど前にEPG見た時は来週あることになっていたが、
いつのまにかニュース1時間になってる…
学園アリス、けっこう良い。
単なるお子様向け・萌え要素ナシだが。
ギャグアニメとしてそこそこ楽しめる。
来週も見てみようかという気になった。
>>759
チャンプルの後番のギルガメってアニメなの?(11/7夜〜)
ギルガメの公式HP見てもBSフジで放送開始なんて情報はみつからないんだが…
ちゃんぷるーの後番は、ちゃんぷるー再放送がいいなぁ
いいね、それ。たかだか数十cmで実害無いのに信じられないくらいデカデカ
且つ延々と津波到達範囲マップを被せまくった例の回とかも録り直したいし。
        (正直、あの回でモゥどうでもいいや、勝手にしろって気になった)
>>767
月刊デジタルTVガイドで見た覚えがある
24の後で、25:00からみたいだけど
チャンプルの最後、ギルガメについての情報はナシみたい。
ただし、EPGを見ると「アニメ」になっている。
いまEPG見たが00:40〜01:10がギルガメッシュになってるな。
こうきたか・・・

アニメ映画劇場
ユンカース・カム・ヒア
12/24 金 後11:00〜深夜0:45
ttp://www.nhk.or.jp/bs/popup/cal_bshi31.html
>>769
まあ、災害に関わる重要なことは仕方ないとしても、
地震の津波による高潮と、台風による高潮とでは後者のほうが高いのに、
扱いは前者の方が大きいのが納得行かない。
台風は高潮以外の被害の可能性が出てくると扱いは大きくなるけど。

スレ違いだな。スマソ
和歌山沖で発生した津波が数十分で伊豆諸島に到達するくらい
津波の速度は速い。
数十cmの津波でも破壊力は充分ありそう?
というか津波と高波とでは波の性質が違わなかったか?
まぁ、津波に関しては強い地震が発生したら、
テレビの情報待たずに高いところに避難したほうが良いのだが。
台風の襲来は事前にある程度予想ができるが地震は突然襲ってくる。
特に津波は地震の揺れがたいしたことなかったところにもやってくる。
要するに緊急性が違うということ。
ギルガメッシュ、やっとEPGに詳細データが入ってきた。
第1話「les preludes」

石ノ森アニメに間違いない。

週一だと全26話放送が終わるのは5月頭?
チャンプルの続きは来年1月かららしいが、時間帯はどうなるのかな?
前と同じじゃね?
>>777
情報を見ると16:9 1125iとなっているから、TV版16:9になるのかな。
地上デジタルがどうだったのかわからないけど。
BSフジのアニメって黒枠放送ってあったっけ。
>>779
たぶん4:3アプコンだと思うよ
BSフジは識別信号載せないからEPG上は全部16:9 1125iだし
>>779
関西テレビの地デジでは左右黒帯だったと思う
上下も画面が狭くて少し黒帯が入ってたけど、テレビ表示ではオーバースキャンだから隠れてたよ
来週月曜のBShiハイビジョン特集がアニメにもカテゴライズされてるんだけど、
なんか作品やるんだろうか。アニメビジネスを追うとかの類なんだろうか。
783779:04/11/02 23:02:21
>>780-781
やっぱりそうかな。ちょっと残念。あの切り方は4:3じゃなく14:9だかに
変換するんだったか、なんとかいう名前があったような…
>>782
「さらばゴジラ・怪獣王と日本人がたどった半世紀 」らしいので「特撮」
分類じゃないでしょうかね。
>>773
クリスマスイヴにふさわしいような作品なのですか?
それとも偶然?
月曜日のBShi、18時からもなにかあるっぽい
GIRLSブラボーってR-15相当ってあるけど、エロいん?
千年女優はじまるよ、って遅いか。
>>785
11/8-11/11 桂三枝のアニメで一席ってやつですね。
http://www3.nhk.or.jp/omoban/main1108.html#10
>>785
「桂三枝のアニメで一席」木曜まで毎日あるみたい。落語て…

あ、今日は千年女優だったのね
789788:04/11/05 23:56:39
あ…
カブりまくりスマソ
学園アリス、忘れずにセットしとかないとな。
切るかどうかはもうすこし様子を見てからにしよう。
まあこの時間帯は他に録るもの無いし、録り続けてもなんら弊害はないが。
結局、千年女優はWOWOW輸入品だったの?
>>779
16:9だったよ。
意外だった。
>>792
素材から16:9でしたっけ?>ギルガメッシュ
アニマックスでの放送も全話録画したのだが
一回も見てない(!)ので記憶にねーや
>>793
DVDは16:9とジャケ裏の仕様で見た。地上波はLBだった気はするもよく憶えてない。
延長だの急遽2話放送だので録画止めて、まともに見ないまま消しちまったんだよな。
>>794
地上波(フジ)もアニマックスも4:3
元々16:9で作ってたものを左右カットで放送していたのか>地上波
録画しときゃよかったかも
今日からBSフジでピンクパンサー開始か。
アッコちゃん3期、やんねーのか…
あんまし期待はしていなかったが。
AIRとGIRLSブラボーがかぶりそう
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 08:34:34
豪雨のせいでローゼンメイデンの次回予告が見れんかった。
まあ本編は見れたので良かったけど。

>>799
嫌杉。もう一台買うか?
AIRはBS-iの糞アプコンでもハイビジョンで保存したいな
テープメディアは嫌だからシャープのブルレイ機欲しい
>>800
予告どころか本編がほとんど見られなかったよ。
当然裏のグレネーダーも全滅OTL
>802
おなじだ。
>>801
シャープのはハード付いてるが2層記録には対応してない罠 orz
今日から始まるNHK教育のメジャーって、地デジのEPGでは525iの16:9になってるけど本当かな…
アナログより、かなり画質悪そう
NHK-Eはマルチ構成になっているからビットレートも4Mbpsがいいところじゃないかな。
スカパー並み?
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 22:39:12
>>805
地デジはその通りだったけど
確かに画質はあんましよくなかった

ボケボケ気味。
>>802-803
漏れもほぼ全滅 orz

ところで、地デジCCさくらストリームで録ってる香具師、SDになったりHDになったり大変ですね(;´д`)
ローゼンメイデン結構おもしろいな。
画質もいい部類じゃない?
AV機器板のアニオタスレによると
ドット妨害、クロスカラーでまくりの糞画質らしい>ローゼン
逆にメジャーはコンポーネントソースだから綺麗なんだとか
>>810
ローゼンメイデンだけじゃなくて、BS-iのアニメ全部な。
激☆店がボロボロだった漏れは勝ち組
ドット妨害は赤と他の色の境界で出やすい。ローゼンは赤を多用するアニメなので余計目立つ。
醜美でも赤い蝶が飛ぶシーンではかなりひどかった。
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 00:03:28
>>813
地上波のTBSテレビもデジタル化したのだからいい加減コンポジットソースを使うのは止めろと言いたくなるよね。
>>814
とはいえTBSは局内マスター設備はまだ簡易マスターだし…
コンポーネントマスターが主流になるのは地上波各局がデジタルマスターに入れ替えてからかと。

ってテレビ東京はマスターから何から設備全面更新した癖に
アニメはコンポジットなのが激しく納得できないがorz
所詮アニメですから…
高画質で放映してしまうとDVDが売れなくなりますから…
           ,,ゞト、ノノィ,、
         /       `ゝ
        /  ノノ'`'`'`'`ヽミ
        .|  Y   \ / }i .
        |  /    / ヽ ミ .   残念!!!
        .!(6リ     (__) ノ.
         リノト、 '/エェェェヺ
         り| ヽ  lーrー、/
          ノノ  ヽニニソ            Θ / \
      ,...-'"::::|:|    /'::::::::::::::ヽ、    Θ//\//Θ
   ,...-'":::::::::::::::|.| v /':::::::::::::::::::::::::::_____//\//Θ
.  /::::::::::::::::::::::::::|.! /'::::::::::::::::::::::::::::::",.-、, \ //Θ
アプコン糞画質斬りっ!!

拙者、未だにVHSがメイン機ですから。
切腹〜!!
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 12:47:48
施設がよくても 納品テープは糞ですから
残念!
>>817
スレ違いだけど、ガンダムシードデスティニー画質悪くない?
ギルガメッシュいいねぇ
地上波は途中で見なくなったからBSの方をみよっと
24のあとだから見忘れることもないし
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 23:43:02
>>814、815
技術的なことはわからないが、たしかにBS-iの画質は全て波状していますね。
ついでにBSフジの銀河鉄道物語あたりも。

>>817
悪いというか、俺的に画質がザラザラっぽく感じるんですが。
みなさんは如何でしょうか?
ついでに俺の場合、ガンダムは動きが速いので、地上アナでもレートは
7.0Mbpsにし、チューナーも外部GRTをしてますが総合的にイマイチです。

>>821
同時間にBSJ観てるのでギルガは諦めました(泣)
というか、なんで重なるんだよ。BSで。
今日の視聴者は、BSデジタルチューナーを何台も持っている人って、
まだまだそうたくさんいるとは思えないしね。

ついでにBS-iとWOWOWも然り。こちらはBSデジとBSアナで分散出来るけど。
それと24パート2ってすっかり見忘れた。パート1同様一気放送してほしいな。
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 23:47:26
3台持ってます。
BHD100,MHD500,MHD500
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 00:12:24
>>823
いるんですね。複数台持っている人って。
俺も実はBSデジタルは2台持ってましたが、あんまり使わないので
1台は人にあげてしまいました。今思うと失敗したかもしんない。
あと地上デジタルは興味はあるけど、当方の地域は2006年頃からなので、
地上Dの購入は流石に踏み切れないです。
GIRLSブラボーは24:00〜24:30でいいんだよな?
つーかそう汁。
内蔵TV2台入れて6台持ってます
epのP100を復帰させるか
>>827
そしてダビングで失敗すると
>>825
くたばれアニメだハリウッドの時間に来て激★店とかぶるとか。
とにかくBS-iのAIRにケンカを売るのだけはやめてほしい。
830829:04/11/16 03:27:51
間違って取られそうな書き方だった。
「激★店とかぶるとかいうこともあり得る」っていうことね。
GALブラはグレネの後番?
なら0:30-1:00または0:40-1:10ではないか?
(WOWOWはグレネを0:00台といいつつこの時間に放送しているので、同じ言い方のGALブラも同じ放送であろう)

ローゼンの後番?のAIRと重なるのはほぼ確実。
0:30で統一が無理なら1:00で統一してくれればいいのにな
Airと激店(或いは女神さま)と両方被るってのがムカツク
BS-i
0:30 AIR
1:00 女神さま
1:30 激店

WOWOW
0:30~ GIRLSブラボー

こうなるって事?
AIRは予備も確保したいからWOWOWは一日ずらして欲しいよ
金曜なんて何にも放送してないし
タレ目のシャクレアゴキャラに、
ハゲシイ嫌悪感をいただく今日この頃...
WOWOWのR-15枠って何となく土日深夜(アニメだと28時〜29時)のイメージあるなぁ・・・。

ブラボーはグレネイダーと違ってR-15作品だし、枠そのままの後番組扱いで流すとは限
らないかも。制約を緩くして何かとウルサイ地上波から作品を誘致する目的でこの時間
帯にノンスクアニメ放送枠を作ったんだとしたら、そのまま固定するつもりとも読めるけど。
>>799
AIR切れ!

たぶんわざと0:40-1:10 にするだろうな。
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 20:06:53
激店は翌日に再放送してるからそっちでフォローすればいいじゃん、
ってのはダメ?
祝!サムライチャンプルー再放送
これで津波情報とか野球延長で泣いたエピソードを捕捉できる
フジはリピートがある点だけは評価できるな
宣伝テロ満載の悪寒…
テロが出た回って9話と16話だっけ?
チャンプルのリピート、うまいぐあいにTO HEART・ローゼン・グレネと重ならない時間だね。
グレネーダー、525iのSDで4:3ですか…。
激☆店にすら劣る…。
>>843
いや、BSジャパンの額縁アップコンより遥かにマシ。
>>844
16:9のTV使ってると超額縁だよね>グレネーダー。
俺的にはBSジャパンの方がまだマシかな。

BSJの額縁、DVDレコ2台(受けVHSでも可)使えば
とりあえず取れるんだがスレ的には画質面で不可なのかな。
>>838
すまねぇ、詳細を教えてくれ。
再放送開始日時とか、放送時間とか
>>847
有難う。
そういえばオフィシャルサイトがあったんだよね。
(BSフジのHPしか見てなかったよ)
>>845
グレネーダーはテレビのズームで画面いっぱいに出来るから超額縁とは言わない
爆裂天使や仮面ライダーみたいなのが超額縁
BSジャパンのがマシは同意
ドット妨害、クロスカラーでまくりの糞画質でもアプコンだけあって解像度はあるからな。
グレネーダーの時の怖いのやめてほしい
怖いの?
>>850-851
なんだろう、と思って録画みかえしちゃったよw
友引忌とかいう映画のCMかな?「おー怖い」って可笑しいじゃないか、これ。
テレ朝がライオンズ買収したらBS朝日で全試合完全実況するらしい
月曜も試合するパ・リーグなだけにアニメ魂への影響が心配になる

まいったな
>>853
地デジレコーダー買えばすべて解決。
ビジターも中継するの?
>>854
地デジレコーダー?(w
アニメ魂って春まであるの?
製作会社のやる気次第だろうな
DVDの販促としては高画質すぎるってことで
BSからは引き上げてCSオンリーで、
って可能性は高い
>>853
BS-iはよく横浜戦やってるけど
どこかでクッション挟んでるのか、
延長しても深夜アニメには影響なかったよね。
BS朝日もそうなるんじゃない?

>>857
とりあえず東鳩の次がまじかるカナンってのは決まってるらしい
>>859
> とりあえず東鳩の次がまじかるカナンってのは決まってるらしい

涼ちんのファンなんで素直にうれしい(つД`)
>>856
なにかおかしいか?
>856
#のHRDシリーズとかなら地デジ・BSデジとも番組の開始時間変更に
自動で対応するから野球延長とかの心配ないようです。
いや、デジタル放送のEPG予約でOKという話はチューナー依存じゃないはず
(延長番組直後の予約が、バグで…という話は別にして)。

けど、「毎週予約」が番組指定で出来ない(時間指定になる)という
EPGシステムの弱点があって結構面倒になってしまうと。
#なんか以前アニメ魂がらみで、荒れた記憶が…
「毎週録画」はカスミンでの失敗で懲りた
以来面倒だけどEPGで逐一録画予約するようにした
つかNHKは番組変更多すぎ
>>861
お前の造語(w

>>862
どうした、いなかもん?
そんなもんEPG予約すれば大抵の機器で出来ている話だ。
何を今更って感じだが、最近になってデジタル放送のチューナーを使い始めたのか?
    / ̄ ̄ ̄ ̄\   
   (  人____)
   |./  ー◎-◎-) 
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
867857:04/11/21 14:12:35
>>859
カナンなのね、サンクス!!

あと番組表を見てると、BS-@は21時〜23時に
再放送らしき番組を入れて延長対応をしてると思う。
・・・・・・_| ̄|○ なんだよBS-i は2005秋放送予定って
ttp://www.tbs.co.jp/megamisama/
>>868
DVDの方が出るの早いだろうね
真・HVでもなければ観る価値無し
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 23:12:36
>>868
ファンには申し訳無いが、キャストが高齢化していて見る価値が余り無いと思う。
高齢化っていっても「ドラえもん」ほどではないだろw
何を言ってる
ベルダンディの中の人はまだ17歳だろうが
自称ね
グレネーダー
12/23,30は放送なし
年内は#10まで。
ちなみに12/30のその時間はバトルロワイヤル(映画)
バトルロワイヤルにそそられる。
やっとやるのか
NEVADA事件で延び延びになってたからな。
まあスレ違いなんだが、別に放送しなくてもいいよそんなクソ映画。
マキちゃん萌え
まあなんだ、別に放送しなくてもいいようなクソアニメの放送が潰れたくらいで腹を立てるなよ。
??グレネーダーが潰れたのは関係ない。
言いたいのはバトロワがクソだってこと。それだけ。
まあどっちにしてもその時間はいつもローゼンの方をみてるからどうでもいいんだけどな。
12/30もおそらくね。
激☆店で欲しかったものが未だにない私はどうしたら・・・
しかしWOWOWノンスク枠と言えばかつては名作、秀作の宝庫だったのに
おねツイ&捨てプリ終了後はまぶらほ→グレネーダー→ガールズブラボー2ndか…
すっかり駄作連発するようになってしまったなぁ。
>まぶらほ→グレネーダー→ガールズブラボー2nd

おっぱい繋がり
>>880
あんまり説得力が無いな。
ま、別にどうでもいいんだけどね。

>>882
> しかしWOWOWノンスク枠と言えばかつては名作、秀作の宝庫だったのに
あったか?
例えば何が?
ビバップ、今僕、ビゴー、ストドン、フルメタ、あぃまぃみぃ、おねてぃ、おねツイ、キノ、捨てプリ
マイコ、D4、くるみ、メイ、ヴァンドレッド、ニア、ゲーキー
あたり
ビバップだけかなぁ
枠のスタート時から大体をチェックしてたが、残してるのはBeBop、ストレンジドーン、NieA、おね2だけだな。
今僕、鉄コミ、フルメタ、くるみ等は最初から切り捨て、まぶらほとそれ以降は録り捨てもしてないや。
リスキー☆セフティは佳作だったと思うぞ。
>>885
ビバップ以外全部外れじゃん。
ていうかノンスク枠はもうどうでもいいからハイビジョンアニメ復活してくれよ。
せっかくWOWOWのBSD契約してるのになんでCM付きのSDアニメなんだ。
これじゃ他局のアプコンアニメの方がよっぽどいいぞ。
>>889
春から新釈 眞田十勇士ってのやるらしいよ。
http://www.wowow.co.jp/program/contents.shtml
>>889
> ていうかノンスク枠はもうどうでもいいからハイビジョンアニメ復活してくれよ。
え?
これだってハズレだったような…
辛うじてキングゲイナーがあるから
若干印象がいいように思えるだけで。
個人的にはキンゲもイマイチだった
星界だけだな。
結局のところ、WOWOWオリジナルの有料放送の
アニメって、ダメダメだったって事だよね。
まりんとメランもよかったよ
無料枠は猫たるとが好きだった
>>893
そうでもない。少なくとも画質的には民放のアプコンアニメを圧倒していた。
ノンスクアニメは内容も画質も民放に劣っていたからそれよりかはよっぽどマシ。
星界は内容もよかったし。
ようするにノンスクアニメには今後何の期待もできないが、
有料ハイビジョンアニメには期待できる点もあると言うこと。
WOWOWハイビジョンはソウルテイカーとキンゲだけだっけ?
>>896
戦旗2、パタパタ

あとはモンキーパンチ系
>>895
>ノンスクアニメは内容も画質も民放に劣っていたから

おいおい内容はともかくとして画質はWOWOWノンスクのが上だろー
民放アプコンアニメなんてコンポジットソースの糞画質ばっかじゃん。
WOWOWのノンスクはコンポーネントソースだからねー
でもレートが足りない。悲しくなるくらいに。
BSジャパン
今日から画面右上にロゴを導入したみたいだ
>>901
マジ?
なら4:3識別信号も入れてくれよって気分だな。
今まで無かったのが不思議だったからな
画像の外(額縁枠)に入っているので被害は少ない

局ロゴ、もし4:3信号入れるとBS-i(忘却の旋律)みたいに画像に
重なるようにレイアウトされるだろうから反対
これで深夜枠アニメでも放送してくれるなら有難いことだが
>>905
HDTV化を進めてほしいな。フジテレビ、NHKに出遅れているから。
テレ東はしばらくやるつもりはないって聞いたような
BSJでつくよみ(←なぜか変換できるわけがない)やってくれないかなあ
スポンサーさえ付いてくれればやるんだろうけど
>>908
(´-`).。oO(『月』を『つく』って読むのは何故かな・・・。『詠』はまだ許せるが・・・。
(`-´).。oO(スポンサー来いや!)
月読命(ツクヨミノミコト)って神様がいるから
スポンサーつーか
いまやってるのは基本的に本放送と変わらないけどな
BS-iで成恵の世界
ソース
ドラえもんがHDか。
>>913
MBSが製作に絡んでるから絶対にない
BS日テレでエヴァが放映されたのなら…
>>916
一応MBSもBSiの株主ではあるんだけどね...
まあTBS系列は系列局がTBSよりも長い歴史を持つところがあったりして
それぞれに矜恃があって、ってところなんだろうか。
マクロスがBS朝日でやってたりした
でもあれはBSとは思えないほど盛況なスポンサーが付いてた
BSJにロゴがつきましたね
以前なら(´・ω・`)ショボーンという感じでしたが
最近はロゴがついてても(・ε・)キニシナイ!! 感じになった
       _,. -ー-ー-―-、_
 .    ,.‐'"   . '     ....ヽ
    ノ il;!:. i    ....::::::::::::ヽ
     l /⌒ヽ、;_.;:: ''"⌒`ヽ;::::::::::i
     l:l          :::l::::::::::l
     }|__-、     __;;;;;;ミ;::::::l   >>918
    『 tー。、`ー''エ,.-。ーt :il;}=i‐ァ  呼びましたか?
.    l、 `ー' .へ::. `ー‐'’./:j/f'/
     l  ̄ ̄ j:::.  ̄ ̄ ̄::::::rイ
.     ヽ. 、__`___,::::/:::!
      ヽ. `ー__--‐'′/レ'′
       |ヽ.    /:::;Λ
      ノl\`:ー:''"::::/ ハ、
  -‐'' フ:::::::|  `jiiiii‐ "   /::::::li`'''ー-
   :::::/;:;:;:;:;:| .ィilllllト、  /;:;:;:;:;:li::::::::
>>920
4:3の中に納まってないしね。
これが月詠なんかだったらかぶるが。
>>922
もし月詠をBS-Jでやってたとしても、額縁にされてロゴはかぶらないんじゃない?
そういえば地上デジタルではどうなってるんだ。
>>923
地上デジは4:3スクイーズの超ボケボケアプコン
CSでも放送が始まったけど、それとタメ張るくらい汚いよ
>>924
地デジの月詠はボケボケアップコンのHD 16:9だよ
926924:04/12/03 02:40:13
>>925
そうだ。あれでもHVだったorz
ごめん。
月詠がボワァーとしてるのはうちだけじゃなかったのかー
でも作品にはあっているからいいや、面白く見れるし。
>>895
> 星界
あれってファンサービスみたいなもんじゃねーの?
アニメ単体で楽しめる物なの?
>>924-926
実況でHDのキャプチャ画像見かけたけど、ぼけてたなぁ。
下手するとアナログTVのキャプチャに負けそうなくらい。
それでもまぁ他のキャプチャ画像よりは綺麗だったんだが・・・
しかしどうやってキャプチャしているのか謎。
DTV板的方法ではリアルタイムになんて殆ど無理だろうなぁ。
>>929
私はいわゆる○ピガキャンセラー使ってます。
ハイビジョン画質でキャプできる環境はありませんが。
PCキャプならPC側でキャンセルする方法が何種類もあr(ry
932929:04/12/03 23:43:03
漏れがみた中で一番でかいのは1920×1080あったよ。
ハードをいじってる人も結構いるんじゃないかなあ、と想像してる>TS抜き
でも、ハード開発にかかわっていてキャプってる人は、キャプしても表に
出さない気もするな。
>>932
それ以上でかいのがあると思ってんの? ww
> ww
>>928
俺は小説読んだことなくて予備知識なく見てたけど面白かったよ
戦旗2をHDで見て残すためだけにデジタル機器一式導入したよ
え〜、うそくせ〜
俺も星界はアニメしか知らんけど良かったと思うよ
うそくさいと言われても本当のことだからなぁ…
当時TT-D2000とDH30000、ZP50を一気買いしたよ
ん?再放送があったの?
放送を見てから録画機器をそろえたのでは
全話録画コンプリートなんて出来ないだろうに?
それでも一式導入?
ちゃうちゃう、戦旗2が真HDでやるとわかった時点で本放送開始に間に合うように
・アナWOW→デジWOWに契約変更
・BSDチューナー、D-VHSデッキ、D3テレビ購入
したわけ

ちなみに本放送のあとに一挙放送もあったよ、それも全部コンプリートしてる
この頃はコピフリだったからそのうちBDなりに移したいとは思ってるんだけど
まだ購入は未定(動向がいまいち落ち着いてないし)

デジ導入後は魂狩の一挙をHDで見直したり、パタパタみたりキンゲみたりで良かったけど
最近は真HDの新作やってくれないからつまんないねぇ
>>941
> ちなみに本放送のあとに一挙放送もあったよ、それも全部コンプリートしてる
> この頃はコピフリだったからそのうちBDなりに移したいとは思ってるんだけど
> まだ購入は未定(動向がいまいち落ち着いてないし)

そうか、理解できたよ。

最初、>>936で、
> 戦旗2をHDで見て残すためだけにデジタル機器一式導入したよ
          ^^^ ^^^^^
って書いてたから、「言ってる事が矛盾してねぇ?一式そろえた方が先なんだろ?」って思ってさ。
ま、その時点ではコンプしたとは一言も書いてなかったけどさ、
疑問に思ったんでね。
そんな変な風に書いたかな?
少なくともその時点での購入動機は戦旗2だったんだわ
つーことで
>>943
あ、悪く捉えないでくれ。
その時点では疑問に思ったってだけ。
あー悪い、なんで分かりづらかったかわかった
俺星界シリーズは小説全く読んでなくて知らなかったんだけど星界の紋章をとりあえず
見てみて面白くてはまったわけ
でも紋章、戦旗1はまだハイビジョンじゃなかったから普通にアナログで見てたけど戦旗2は
真HDになるんでこりゃいかんと思って買い揃えたと

ふーこれでつながったかな?
別にそんなことどうでもいいじゃん。
>>942はそんなにつじつまが合ってなきゃ気が済まないのか?
相手にしなくていいよ>>945
頭悪いのね。
>>945
OK、了解。

>>946
> >>942はそんなにつじつまが合ってなきゃ気が済まないのか?
ハイ(w

>>947
矛盾に気付けないだけだ。
あなたは頭が悪いから。
949947じゃないけど:04/12/06 22:53:05
オレは>>936
旗2をHDで、”見て残す”ためだけにデジタル機器一式導入した
と読んだ。
つまり
”旗2をHDで見るため”と”旗2をHDで残すため”にデジタル機器一式導入した
と。別に矛盾は感じなかったが。
まあちょっと言葉が足らなかったかもしれないけど
そのくらいは読み手が補完すればいいいだろうが。
粘着キモいぞ。
>>949
はぁ?
粘着なのは>>947なわけで、
>>947の書き込みがなければわざわざ俺も出てくる訳は無かった訳ですが?

>>944までで>>936とのやり取りは終わってたんだから。
終わった事を穿り返してくるお前等のほうがよっぽど粘着だ。

>>949
> ”旗2をHDで見るため”と”旗2をHDで残すため”にデジタル機器一式導入した
だからこの読みとり方だと矛盾があるんだよ。
これだと放送内容を確かめもせずに録画することが目的になる。
つまり、内容の面白い、面白くないに関わらず”録画する”って事が目的になっているわけだ。
NHK BS-Hi、BS日テレ、BS FUJIで地図テロ発生。
BS朝日には出ていないが、TO HEARTが危険。
>>950
それの何処に問題があるかと?
内容を確かめてからではもう録画できなくなるかもしれない。
内容がダメなら消去するだけ。
と言うかちゃんと内容を確かめるためにはデジタル機材の導入は必須。
真ハイビジョンアニメだってのが最大の特徴だったんだから。

キモく感じたのは最後の一言から。
余計な一言に人柄が出るんだよ。
953936:04/12/07 02:25:50
まぁ俺の書き込みなんだけどさ
わざわざ戦旗2と書いてるんだから当然紋章・戦旗を見てると解釈して欲しかったよ
そんだけ

星界シリーズおもしろいんだけどね、戦旗3は絶望的だし小説も出ないし
もう終わったシリーズだよな _| ̄|○
BSジャパン、ミュウミュウの後何にするのかと思っていたら、また第1回目からリピートするんだな。
別のアニメにしてくれればいいのに。
>>953
小説は今月予定だぞ
>>953
あなたには最後まで丁寧に説明(>>945)させて迷惑かけたなと思う。スミマセンでした。

>>952
> それの何処に問題があるかと?
録画すること自体が目的になっている人間の場合
面白い、面白くないの冷静な判断が出来る?
”録画する”という事自体が目的なのだから
面白くなくても、録画さえ出来れば満足する。
そして、その満足感を”面白い”と、錯覚する事すらある。

だから、そういう人の言う”面白い”は、信憑性が無い。
此処に問題だがある。

> キモく感じたのは最後の一言から。
そのキモく感じた部分というのは”粘着”ではないのでは?(w
それでも
> 粘着キモいぞ。
と?(w

感情的なだけで筋が通っていないように見えますが?
>>952
そうそう、前の書き込みでも言ったけど
終わった話なんだから、蒸し返す必要なんて無いんですよ。
わざわざ蒸し返すなんて、それこそ粘着ですよ。
>>953
原作も「戦旗2」で中断してんの?
でもまぁあれはあれでキリはいいと思うけどね

>954
何話か録画失敗したから、素直にうれピい

・・・ぴちピッチあたりもほすぃけど
>>955
そうなのか、もう最近はあきらめてたので情報サンクス

>>958
原作は3までいってたと思う、というかそこまでは我慢できなくて読んだw
来月新刊が出るそうなので楽しみに待つことにします
すまん、今月って書いてあるじゃん orz
961955:04/12/07 14:34:21
>>960
予定は未定
早川だし森岡のことだから、どうなることやら
(既に中旬予定→下旬予定になった模様)
BSジャパンのロゴが消えている
一体どうなっているのだろう
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 18:49:14
>>962
本当だ。
964936:04/12/07 21:20:04
>>961
早川のホームページ見てきたよ
12/21にIVが出るんだね、よかった。・゚・(ノд`)・゚・。
アニメ2の星界スレも見てきたけどなんだかIIIのアニメ化の噂も…
やるなら絶対にWOWOWでHDで頼むよー
ミュウの時間にデジにょをやってくれたら神
テレ東株買いまくらない。
でもTVOだから無理っぽいけど。
EPGを見ると、東京ミュウミュウの開始時刻、今日までは7:48だったのに明日から7:49になってる。
まあ、今までも実際の開始時刻は7:49:30頃だったから、影響は無いが。
>>965
ミュウミュウ自体テレビ愛知なので不可能ではない
>>967
ブロッコリーの意向の方が重要だと思われ。
どうせ売れなかったのだから埋め合わせにBSジャパンで再放送してくれても
ばちは当たらないと思うが。
ミュウミュウはタカラ
でじにょもタカラ(ブロッコリーはタカラの子会社)
出来そうな気もするけどな
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 19:22:33
ttp://www.aniplex.co.jp/galleryfake/

BSJAPANで放送することが決まったわけだがまさか額縁じゃないよな‥
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 23:13:47
小学館枠か。
そりゃあもちろん額縁ですよ、間違いない。
WebSiteのトップページが額縁なのはその暗示なのではないかと。
>>972
ワロタ
素直にワイドテレビ買えって事ですよ
でも4:3放送を見るためにワイドテレビが必要だってのも納得がいかない...
>>958
俺も終盤にきて保存失敗したからうれしいな。
しかしちょうど手持ちの保存用メディアが底をついていたから、
それまで保存していた分は再利用コースにまわしてしまった…。
わかっていたら素直にメディア買いに行ったのに…。 orz
>>975
4:3放送じゃねーもん。
今日はチャンプルーの第9話。
忘れずに録り直さないと。
先週のSAMURAI7ってあれがまともな映像なのか?
何か背景はいつものクォリティだったけど、
人物はクレヨンしんちゃんを見てるようですごい違和感だった
>>979
急に変わったような気がするな
日本昔話かとオモタ
(DVDだと湯気がなくなるのかなw)
事前に知ってたからあぁこれかという感じだった
違和感はあったけど
ブラックジャック(OVA) 再放送?
BS-i 1/8・15・22・29 (土) HDTV
19:00〜21:00 (1/8のみ 17:00〜21:00)
ギャラリーフェイク、ギルガメッシュと重なるのか?
そういえば、950踏んでたんだけど、新スレ立てる必要ないよな?

もういいからアニメやれ
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/bs/1049643487/

このスレが消化しきれていないから、使いまわしでいいんだよな?
>>979
>>981
漏れも前から聞いてたけど
後半はまともな作画だったような。
修正したのか?
986名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 15:28:35
>>984
同意。
30日 17:55-18:55 じゃパンSP
    陰陽大戦記、ギャグコロシアム通常通り

4日 17:55-18:25 トランスフォーマースーパーリンク最終回
   .18:25-18:55 SDガンダムフォース最終回
   .ケロロ、アムドライバー、鰤休止

5日 17:55-18:25 ジャスティライザー
    スクラン通常通り
   .18:55-19:55 ミルモSP

7日 17:25-17:55 ビィト

あとローゼンメイデン最終回が30分繰り下げ




    
>978
残すは新潟中越の余震テロがギリギリアウトで
EDに被ったあの回のみか・・・#16だったっけ?
>>988

#16は、野球で放送時間がズレた回だろ
#16が野球延長の影響を受けた回かは忘れたが、EDに地震テロが入ったのは確かだよ。
今度の12/22夜に放送される…と思う。
>>988
つーか、スレの中検索すれば?
WOWOW新作。
真ハイビジョンのようだ。有料(スクランブル有)だろうね。

http://www.wowow.co.jp/anime/buzzer/
>>990
そこまで解っているのなら人に聞くなよ
早めに発表しないからいつも解約のタイミングが掴めない>wowow
上手いやり方だ
995988:04/12/16 00:21:44
>990
ありがと。野球延長の方を失念するくらい最近記憶が曖昧
なので、ちょっと不安で。・・・まぁミスッたらGeoとかで後日
補完すりゃいいんだけど、微妙に借りる気しないというか。

>991
EDのテロ被り、当日書いとけば良かったかも。フジが気前
よく再放送するとは思わなかったから、イヤな事は忘れち
まえって思ってたらホントに忘れてた。

>993
別人、別人。
                  ・・・て事で、お騒がせスマソ。
戦旗3はまだか(´・ω・`)
次スレは
もういいからアニメやれ
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/bs/1049643487/l50
という事で
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。