どうやったら地上波デジタルをつぶせるか?part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 00:17
>946
地上波デジタルは何もしなくても勝手につぶれるとは思うが、
できるなら、膨大な予算をつぎ込んだ末につぶれるのじゃなく、
無駄な予算をかける前、つまり開始前につぶれて欲しい。
てことで、できるだけ早く潰す方法を考えるってことでどうかな。
953名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 00:19
>950

そこに国費をつぎこむのも同じだな。よく「正義の味方」ヅラしてるよ。
954名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 00:23
>>952
同意。たぶん国会が一番効果的だと思うよ。でも民主党があれじゃな・・・
955名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 00:31
国費の無駄遣いには反対だが、地上波デジタルが中止されたら、
その代わりはゴーストだらけのアナログ地上波と、低解像度
ブロックノイズだらけのネット配信ですか。
BSデジタルも期待するようなものじゃないし。
CSは生き残るか。

これでいいのかねぇ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 00:32
脱ダム宣言は長野から
脱デジ宣言はだれがする?
957名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 00:33
>>956
長野かもよ。
958名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 00:36
>>955
ゴースト解消する方法は、デジタル化しかないわけじゃないから。
アナログのままでも、ゴーストなしで見る方法あるでしょ。
ケーブルとか、その地域に再送信設備作らすとか。
959名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 00:40
ケーブルにすりゃいいんだよ。アメリカはもう90%ケーブルだよ。日本は、S務省が
地上波局の利権を守るために規制でがんじがらめにしたから、ボロボロだけど、MS
なんかが本格的に乗り出したら、けっこう行けると思われ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 00:42
つぶすな。ばーか
BSのが全然おもろい番組多いぞ
961名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 00:45
> 地上波局の利権を守るため
結局これをどうにかしないことには駄目なんだろ?
デジタルでもアナログでも。
962名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 00:56
>>959
ケーブルにするという案には反対ではないが、>>1 をよく読んでみよ。
「日本の産業」などという壮大な理念を掲げているぞ。MSに進出されては
困る。
963名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 01:18
>>958-959
ケーブル最大手のJ-COMがデジタル化に熱心な罠。
地上波デジタル対応J-COMセットトップボックス開発中。
964名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 01:35
なんか工作員がいなくなると盛り下がるな・・・
ちょっとやりすぎたんじゃないの。彼だって会社のために一生懸命ウソこいてんだから。
965名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 02:10
MSは嫌だな。そろそろ排斥しなきゃ。
まだ、YahooBBの方がマシなのでは。あくまでも、「まだ」だけど。
966名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 10:07
>>903

同チャンネル混信に対してガードバンドは無力です。
967名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 19:41
>>966
もとの提案をちゃんと読んでください。ガードバンドで放送するの。

http://www.telecon.co.jp/ITME/Signature/VHF.PDF

事実、デジタル音声放送は、東京では7チャンネルでやる。他のチャンネルは空いて
るんだから使える。この案はもともと無線技術の権威が学会発表したもので、
放送村の田舎者が「批判」できるようなものじゃないんだよ。
968名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 23:03
>>967
その権威ある方はどなたでしょうか?
その方がVHFによる地上波デジタル化を推進しようとしているのでしょうか?
その方に是非>>794の解答をお聞き下さい。

音声デジタルは偏波違うから例のVHFデジタル案とは異なりますね。
よって同じ物として考えてはいけません。

>>966のように同チャンネル妨害に対して対応策はどうされるのですか?

969名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 23:19
もとの案をちゃんと読んでください。答は全部書いてあるよ。
970名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 23:46
偏波の事は書いていないようです。
971名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 00:01
また工作員か。同じ話はうざいからやめてくれよ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 00:02
っていうかこの話を終わらせてくれよ
もういいよ
973名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 00:03
>>969
理解できない奴に説明してもムダだから、もうやめろ。
974名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 00:08
>>973
自分が理解していないから説明できないのでは?

もう飽きた
975名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 00:12
VHFの話はもういいです。
どうやったら潰せるかが本題です。試験放送は来春に迫ってます。
9761だってば ◆kaF27wFt6w :02/10/05 00:15
怒濤のようなレスのついた数日は終わった様ですね。
相変わらず、一部は全く理解できませんが。
ただ、少しばかりスレタイに近い感想を持っている方がいるような気がしてきました。

さて、第3世代携帯の会社があちこちで苦しくなっている様ですね。
ntt然り。
第3世代は電波利用について既に承認済みのものだと思うのですが、これの拡散が遅延するとどうなるのでしょうか?
加えて、この技術自体が生き残らない可能性すら考えられている様子。
結局、電波はいつになったら不足することになるのでしょう。
それに、不足したらしたで、困る人は新しい技術を開発します。

技術をキーにした話に(あまり)したく無いのは、この為です。
結局のところ、必要性が新技術を呼ぶのですから、技術導入を業界の為とか何とか理屈を加える時点で政策的に信用していないと、言ってみるテスト。
977名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 00:18
無線LAN用にテレビ用のUHF波の一部を開放してほすい。
つまり、携帯電話じゃなくて、無線LANなんだな。
978名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 00:38
つぶさなくても、つぶれると思うよ。BSのスレ見てみな。あと2年ぐらいで民放
のBS子会社は全部、債務超過だよ。地上波なんかできるわけない。
979名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 02:11
>>978
民放のデジタルBSもCSや外資系に売却するとかね。
地上波は中途半端に出来て、困ることになると予想。
980名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 02:30
何も知らないで、一生懸命デジタル化の準備してる工作員も哀れだな。
981名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 04:34
実際問題、政府や主要な関係者も地上波デジタルの見通しがダメなことは
気付いていて、もはやよくある「誰のメンツを立てるか」という問題でしか
ないのじゃなかろうか。
ぶち上げてしまった以上、途中で止めると誰か、もしくはどこかが
メンツを失うことになるからな。

何年も前だが、一部のソフトウェア会社が「フリーソフト対策委員会」
なるあほな団体を立ち上げた。
フリーソフトが普及しているせいで、市販ソフトの売れ行きに影響している
とぶち上げ、フリーソフトの使用は個人に留め、企業での使用は避けるべき
などと言い放ったのだな。
ところが、そう言ってる自分たち自身が、LHAなどのフリーソフトを
使用しなければ業務が遂行できないことを指摘され、一瞬で意図が破綻した。
それ以後、この委員会の最大の目的は、いかにメンツをつぶさずに
この委員会を解散するかという方法を考えることに移った、という笑い話だ。
BSデジタルの話も、これと似たものという気がしてきた。
982名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 08:58
ソフトウエアはすべてフリーかシェアウエア。
これが常識だよ。
ソフトウエアで儲けようとする会社は潰していい。
9831だってば ◆kaF27wFt6w :02/10/05 09:11
昨日の新聞だが、政府が電波の有効利用について業界の計画等を聞くらしい。
恐らく、妄想込みで行うと思うのだが、これって前にもして無かったんだろうか?
誰か、知らんかね。
ttp://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/policyreports/denpa_kanri/020807_2.html
984名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 09:37
うざいから、もう次のスレは勃てないでね。
こんなところで、知識の自慢比べしても何にもならんから。
業界に入れば知ってることを書いてるだけじゃん。
9851だってば ◆kaF27wFt6w :02/10/05 10:16
>984
良いじゃ無い。俺、業界人じゃ無いんだから。
業界内で無いと知らない話を露出させるだけでも価値は有るよ。
986名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 10:23
いちばん何も知らないのがお前らの業界だよ。
電波利権に目がくらんでデジタルも独占しようとしたら、大赤字で泥沼。
自業自得だから、ほっとけ。
987名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 11:53
>>984
もう勃ってます。
988名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 12:51
>>984
うざきゃ、見なければいい。
大人げないこと言うもんじゃないよ。
989名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 13:10
>>988
まったくだ
990名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 13:20
テレビ業界では、末端の工作員まで国からカネをもらうのが当たり前だと思って
いることがわかっただけでも参考になった。
おまえらのやってることは、政治力を利用した「たかり」だよ。恥を知れ。
991名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 13:25
>>990
でも、それはどこの業界でも同じでは?
9921だってば ◆kaF27wFt6w :02/10/05 14:04
winny作者 47氏の主張が現実味を帯びつつあるなかで、放送業界は存続するのかしら、と思った今日この頃。
993名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 14:17
>>992
つかぬことを。
トリップ変わってるけど、同じ1?
994名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 14:53
自分の業界の中で勉強した知識がすべてだと思ってるところに
問題ありと・・・
995名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 14:53
そんなこんなで新東京タワー
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_10/2t2002100508.html
東京都は許可するかな…
996名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 15:36
誰か「地上波デジタルを成功させられるか?」というスレッドを立ててくれませんか?
こんなスレも1000逝くのか。
このスレ見てたら、地上波なんてどうでもいい気がしてきた。
関係ないが、不況が長引く理由がわかった気がする。
998名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 15:41
>995
2007年完成ってどういうこと。それまでは普及しないってこと?
それとも、今の東京タワーでも十分なの?
999名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 15:47
ついでに「デジタル音声放送はどうなる」というスレも立てたら?
来年から放送開始するらしいけど、受信機も存在しない・・・
1000名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 15:48
1000ゲット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。