WOWOWについてまったり語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
そろそろいいんじゃないか?
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 02:45
誰か語って!
このスレはここから
「ワウワウの倒産を危惧しております・・・・part3」
に変わります。
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 02:50
やった! 釣れた!
どうせだったら
■ デジタルWOWOW ■
にすりゃよかったのに・・・
6名無しさん@お腹いっぱい:02/07/02 08:47
「WOWOW対スターチャンネル観るのならどっち?」

   のスレにした方が良いのでは ???
「WOWOWとスターチャンネル好きな方を観て下さい。」
8 :02/07/02 15:02
>>6
別に見たい番組があればWOWOWだろがスターだろうがどっちでも構わない。
もうちょっと視聴者の気持ちになってくれ、社員さん。
9名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/02 17:21
「G−onらいだーす」放送日age
10名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/02 17:32
WOWOWさん「G−onらいだーす」の放送終了時間を18:55にして下さい
BS−Jの東京ミュウミュウと重複予約になります。おながいします
11YBE ◆YBEdlEW2 :02/07/02 17:41
見たい番組がある。





WOWOW
WOWOWさん「G−onらいだーす」の放送日を変えてください。
BS2のガンバの冒険と重複予約になります。おながいします
>>10
連続して予約できても東芝チューナーだと前の番組がケツ切れする罠
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 19:55
ガンバの冒険やるんだ。
昔、LDの機械をガンバの冒険のLD見たさで
その為だけに買ったんだよね。
BS2だけど、D−VHSで録画すれば、LDより
きれいだったりするのかな。
マジでいい、ガンバの冒険。
15名無しさん@お腹いっぱい:02/07/02 20:13
>>8
ウザイよアンチWOWOW信者さん
また叩いているね。しつこいよ
hitomi見るためだけに、wowow入りますが何か?
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 00:14
>>10
アナログBS内蔵ビデオ等と併用すればいいんでないのか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 22:53
今月はUFCが二回もあるよー!
やったーこれだけのためにWOWOW
に入ってるんだから人気出て欲しい
修斗もやってくれたらサムライ即解約する
19_名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 07:54
修斗はJ SKY スポーツ で放送している
通称 WWE チャンネル と呼ぶ(藁
WOWOWは映画を放送するからありがたい。

  新作映画を安く放送しているのは WOWOWだけ

  スカパーは洋邦画別れているしスターチャンネル画質が悪い。BSにある1chしか無いので論外。
  
21_名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 07:59
たまに音楽ライブをやるのもいい!
映画だけなら面白くないが音楽・スポーツもやるからいいよ
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 10:25
ワウワウ信者の巣窟だよ、ココ。
23名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/05 11:35
良質なアニメを無料で放送してくれるWOWOWには感謝しています。
ありがとうWOWOW!!
24 :02/07/05 11:44
俺の家、デジタルじゃないワウワウとスカパーが違う部屋にそれぞれあって、両方
見る機会あるけど、上でワウワウ信者さん達の言ってるワウワウの
推奨点が全く理解できない・・・・。

特に20とか21とか・・・・。
「新作」:スカパーの方が半年以上早い気がするが。
「安く見れる」:スターチャンネルの方が3つもチャンネルがあるのに安い
「たまに音楽ライブ」:見てないのでその分割引きしてくれ。
興味ある人でも「たまに」しかやらないのでは割高だしチェックしないのでは。

BSデジタルのワウワウは面白いのかも、と思って新聞のテレビ欄見たら
かわんないね。
BSは親が金払ってるから見てるけど、自分で金払ってる人、割高に感じないのかな。
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 11:56
スカパーは画質悪すぎて眼中に無し
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 12:02
WOWOWでアメプロ(WWE)やってくんないかな
27 :02/07/05 12:14
>>25
画質が悪いのと、内容が悪いのをどちとるかと言われたら、
俺は画質が悪い方を取ります。
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 12:44
>>27
別に内容悪いわけじゃないし
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 12:44
>>27
プッ
内容もいいんだけど。
もちろん、ニッチ好きな奴らには満足できんだろうがな。
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 14:13
>>24
音楽ライブみなくて、映画はスカパーが早くて、スターチャンネルの
方が安いなら、WOWOWで何みてんの?
結局自分が見てね−から理解できないんだろ?
お金も払ってね−のに安くしろってどーゆーこった?

結局サッカーが見たいから入ってるってゆーのか?

お前の発言が理解できねーよ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 15:33
スカパーのスターチャンネルやめてデジタルWOWOWに加入しました。
HV放送見た後はアナログ放送には戻れません。
料金安くしてもっと全部HV放送にしてください。
3224:02/07/05 17:50
>>30
おい、おい、何そんなにむきになってるんだ?
またーり語ろうぜ? そういうスレだろ?
何かむきになる理由があるのか?ワウワウを愛してるのはわかるが冷静になろうぜ。

俺は変な煽り入れてるやつがいるから指摘しただけだよ。

スターは実質3チャンネルだが、ワウワウは実質0.6チャンネルくらいなんだ、俺にとっては。
色んなもんやってて、映画見てえ俺にとってはプロレスやってる時間が無駄だし、
サッカー見てえやつにとっては映画削ってサッカーやってほしいだろうし、
そう考えると割高ってかんじねえのかな、ていってるの。みんなお前みたいに
映画とサッカーとライブとプロレスと、ってワウワウのやる番組の通りの趣味のやつなんて
そうはいないだろ。

それに映画は早い必要なんてねえの。俺が見たい時にやってればいいのよ。
(そんな一番早いのが良いなら映画館で見るよ)
おれは、暇なときにワウワウつけて、良いものやってたら見てるだけだからね。
だからワウワウがスカパーの半年遅れでやったとしても、その時にいいなーと
思ったらワウワウで見るの。

ま、さっきも書いたがワウには自分で金払ってない、って冷静な立場でもあるし、
ごめんな。猛烈ワウファンの君についてけなくて。
でもほとんどの加入者にとっては所詮チャンネルの1つとしか思ってないと思う
し、あながち俺の意見も全否定されるものでもないと思うがな。

ほれ、あんまりむきになるからすんげー親切にかいちゃったよ(爆)
33_名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 21:02
>>24
スカパーのPPVでしょ?WOWOWと違うのですが!番組購入制はレンタルと同じです。
34_名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 21:07
>>32
あなたの意見も分かります。元スタチャン視聴者だった私もスタチャンの良さはありますが新作映画が遅いのと邦画をしていないのが嫌で解約しました。
スタチャンの再放送する映画の多さは素晴らしいと思います。ただもう少し早く新作映画を放送してくれたらと思いましたけど。
私の場合、音楽ライブも見たかったのでデジタルWOWOW+アナログに入っています。
35_名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 21:48
>>26
WWE見るならJ スカイ スポーツ。
デジタルWOWOW+スカパー(Jスカイ2000+390)=4690円 
          安いじゃん。チューナーも格安だから入れよ(藁
36_名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 21:50
>>35
BSデジタルチューナーは高いからアナログで良し(藁
-200円だな
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 02:54
さて。
デジタル加入の皆さん。ビューポイントは集めてますか?
なぜかビュービンゴともども病み付きになってしまうんですが。
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 03:20
>>32
おー、わりーわりー、違うスレと勘違いしたんだよ。
書きこんだ後気付いてたんだけどな。

> 色んなもんやってて、映画見てえ俺にとってはプロレスやってる時間が無駄だし、
> サッカー見てえやつにとっては映画削ってサッカーやってほしいだろうし、

WOWOW入ってる奴は皆そんな感じだぞ。
お前んところホントにWOWOW見れるの?

> そう考えると割高ってかんじねえのかな、ていってるの。

感じねえのが普通なんだが。だから200万以上加入者いるわけよ。
まあ自分で入ってない奴には分からん罠。

>みんなお前みたいに
> 映画とサッカーとライブとプロレスと、ってワウワウのやる番組の通りの趣味のやつなんて
> そうはいないだろ。

どうしてそういう話になってんだろ。訳の分からん奴だな。

> ま、さっきも書いたがワウには自分で金払ってない、って冷静な立場でもあるし、

ま、繰り返すがお前には加入者の考えは全然理解できないってことだ。
だから訳の分からん話をするんだろ。
ホントにWOWOW見れるのか?金払ってる親の意見でも書きこんでみそ。
まあでっちあげだろうがな。

> ほれ、あんまりむきになるからすんげー親切にかいちゃったよ(爆)

親切に書いてるつもりかもしれんが、結局理解できねーカキコだよ。
(爆)って自爆の爆か?
39 :02/07/06 07:52
WOWOWについてまったり語ろう
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 02/07/02 02:40
40 :02/07/06 11:33
>>38
俺は32の方に賛成だな。

200万人が料金払ってる=割高に感じていない、と言うのは愚かな考え。
それはディズニーランドの入場券でもデジタルテレビでも、JRの乗車賃もみんな一緒。
41 :02/07/06 11:47
ただ、ディズニーランドほど払った金と満足度のバランスは良くないね。
文句言われそうなので一応フォロー。
4238:02/07/06 14:48
>>40
おーすまんすまん。
俺もそれは分かるよ。でも感じる人と感じない人の割合は
加入者に統計とってみないと分からないよ。
少なくとも俺の周りにいる加入者でWOWOWの話をしてる時に
ラインナップの話はするが料金のこと言う奴は貧乏な俺く
らい。

んでさぁ、まったり語りたいなら、スターチャンネルが見
れる状況で映画しか見ないならなんでWOWOWを解約しない
か語った方がいいんじゃない?そうじゃないのはただの
煽りだからだろ?

4338:02/07/06 14:54
>>41
上でもいったけど、あんまりバランスを考えて加入している
人はいないよなぁ。
ケーブルテレビの加入者もそんな感じだよ。
俺は無料である地上波の再送信の為に金払うのは信じられな
いんだけど、誰も気にしてないよ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 02:23
ものすごく馬鹿な質問をするかもしれないけど
ワウワウのシステムについて全くシロウトなので教えて下さい。

ワウワウのHPには
アナログのBS−5chと同じ番組がデジタルwowowの191ch
(だっけ?)で見られますとあったんだけど、入会案内にはアナログと
デジタルの両方加入できます、ともあるわけです。
アナログの番組がデジタル入っちゃえば見られるなら両方入る必要ないと思うんですけど・・・

このからくりどうなってんですか??
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 02:54
>>44
からくりも何もないんだけど
WOWOWは1契約に対し、アナログならばデコーダ1台、デジタルならばチューナー1台(正確にはB-CASカード1枚)
に対して行う、違う構成(違う部屋とか)で見るには当然2契約が必要
BSデジタルを2箇所で見られる人は今の段階だと少ないから、2契約必要な人に対する記述ってところでは?
当然1契約で良いならデジWOWに加入してればアナログWOWOWは必要ないですよ
(画質的にアナログ放映のほうがいい場合を考慮して残すという意味もあるかもしれませんが)
4644:02/07/08 04:41
>45
あーなるほど…一台のテレビでの視聴しか
考えてなかったので、困惑してました。
丁寧なレスどうもです!
47_名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 10:09
>>45
デジタルWOWOWとアナログの割引セットは自宅で以前にアナログWOWOWに入っておりBSデジタル購入後にデジタルWOWOWに入っても家族別々の部屋で見たい契約者がお得なセットだよ。
1階の部屋でアナログWOWOWが見られて2階でデジタルWOWOWが見られると言うこと。家族が多い家庭では結構契約者が居ると思うよ。
私も自分の部屋でデジタルWOWOWを見て親がWOWOWを見るから親専用にアナログWOWOWに入っている。
48チューナー購入予定者:02/07/11 20:34
wowowをD-VHSで撮るときは、みなさんHSモードで保存しているのですか?
それとも、STDモード以下で撮ることが多いですか?
>>48
WOWOWはそのままストリーム録画だな
映画何かだとAAC5.1chのまま保存したいし犬機のビットレートコンバータは
使わない 他局でSTDでもいいやって思うのはたまにHS→STDにダウンコン
バートして録画してる
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 23:10
>>48
とりあえずHSモードで録画しる。
HSの価値無いと解ったら再放送時に
STDにすればよし。

ハイビジョンTVじゃ無いとSTDで十分、LS2でも問題なし。
と思いがちだか後でTVをハイビジョンにした時に激しく後悔
するので決してテープをケチらないように。
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 02:22
どうでもいいからソプラノズの続き早くミセロ
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 23:31
ザ・ビートファイルJAPANの宇多田見逃したのですが
別の月に再放送とかありますか?
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 23:40
>>52
お前何のためにインターネットやっとんじゃ
WOWOWのホームページで自分で調べろ
ゴラァ
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 02:24
いやそういうんじゃなくてさ
過去の流れであるのかなって
>>53
ヒトリデデキター
56 :02/07/14 03:11
>>54
一連のリピートが終わって、過去モノとしてまたやるかどうかってこと?
んなもんWOWOWのHPの情報以上にわかりえないと思うぞ
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 10:17
ハイビジョンでやる映画って、
いつまでもリピートしないよね。半年くらいでやらなくなるのかな?
映画会社との契約かなんかなんだろうが・・・
ムリだと思うけどアルマゲドンとかグリ−ンマイルのHV放送やってくんないかな。
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 10:31
>>57
何回放送するかを契約するんだから(多分)
回数使い切ったら再契約しない限り無理でしょう。
回数だけじゃなく、HVかHV*かSDか、4:3かWか、5.1chか2chかとかまで契約は
あるんでしょうね。あと5.1chの放送回数とかもある感じがする。
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 15:20
>>56
他のアーティストで例があったかもと思ってね
61問い:02/07/15 22:49
              ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ナデナデ (´∀` )<最近いいネタ仕入れ場ないんだよね〜。。。
  _/ ̄ ̄ ̄ ̄\⊂( ∪ ) \________
 煤Q    ∪ ´∀`)(_(_)
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ モキュモキュ
           ゚o
            〇
       (⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
       ( ̄\ ふふ。俺はここで仕入れて毎晩フィーバーだぜ!
       (  ゚Д゚)y─┛~~ http://got.to/hadakaa
       ( ̄ ̄       炉利にはタマラナイゼ!サンプルはタダ!
        〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


62名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 23:27
あり?
きのうのトラフィックってHV*の5.1CHじゃん。録画したの見て、今気付いた。
おろ? 番組表だとHVになってるけど。
なんか事前に断りの通知とか、ありましたっけ?
63 :02/07/15 23:33
>>60
一応例はあるし、それを知るためにもWOWOWのHPのMUSICのとこからたどっていけばよろし
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 01:27
1年間だったと思う。
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 07:05
>>62
HVでしょ。HV*てどこで判断したの?
6662:02/07/16 09:18
>>65
HVのSSだとHV5.1CHってCGのロゴが出るじゃん。誇らしげに。ジヨワワ〜ンとかいって。
でも、日曜のトラフイックだと
5.1CH STEREO としか出てない。
画質自体もよくないし。
でもマスターの悪いHVもあるからなー。
字幕とか見てると、やっぱHVなのかな? とも思うけど。
とにかく根拠は、放送しょっぱなのロゴだす。
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 10:02
>>66
トラフィックって意図的にああいう画質で作られてるよ。
映画館で見ていて「これDVDになったら絶対画質最悪とか
言い出す奴いるな」と思いながら見ていた記憶がある。
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 23:51
>>59
HV5.1が安全のため連続で放送できないんだそうです。
じゃHV&5.1シアターの時は連続でやっているじゃないか!とWOWOWに質問したが
今の所現状が限界とのお返事。
Mi-2、グラデュエーターは契約のためSDなんだろうが、5.1についてはWOWOW
の都合らしい。
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 00:30
>>68
何の安全のためよ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 01:44
>>68
その通り。俺も直接カスタマーに聞いたことある。なんで同じ映画が
5.1音声だったりただのステレオ音声になったりするのかと。答えは
同じ内容が返ってきた。技術的に5.1を連続して放送するのは難しい
んだと。よって泣く泣く5.1収録のものをステレオで流すこともある
んだそうだ。(といってもだいぶ前に聞いた話だから現在はどうなって
るか知らないよ)

かつてスターウォーズを立て続けに放送したが、放送事故起こりまくり
だったよね。
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 04:44
宇多田全部WOWOW3じゃ〜ん
あー後半部分消しちゃったよ
72名無しさん@お腹いっぱい:02/07/19 07:31
バンド・オブ・ブラザース非常に面白そうだけど
再放送とかあるのかな。
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 08:35
>>72
日曜日の昼に再放送。
さらに9月だか10月だかに一挙連続放送。
74 :02/07/19 12:50
バイドオブブラザースって面白いの?
現地での評価とかは?

これまで映画でもそうだけど、人や金を一杯使った映画って、こぞって
期待外れなんだよね〜。
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 13:18
>>74
金を使った映画って期待はずれに思えること多いけど、
それは期待しすぎるからだと思う。
友達から絶対面白いから見ろって言われて見ると案外
面白くなかったりしない?
お金をかけてない映画って期待しないから意外と面白
く感じるんだと思うよ。
だから面白さって絶対値ではなくて相対値なんじゃな
いかな。

Jキャメロンの「ダークエンジェル」って期待しすぎてつ
まらなかった。。。
7674:02/07/19 16:07
>75
確かにそれも少しあるかも。「かねかけた」「アカデミー賞」とかって過度な期待してしまうね。

ただ、「つまらない」思うのは、「期待度とのバランス」ではなく、やっぱ日本人とアメリカ人の感性の違い、
というところかも。例えば古いけど「影武者」とかと比べるとやっぱり、アメリカの金使った映画って
ただ「ばーーーーん、どっっっかーーーん」みたいな感じで(笑)。迫力ある場面をみせるため
だけに金使う、みたいな。話の中のシーンの必要性なんかとは無関係にね。
で、結局話自体はチープ、観終ったあと空しさが残るという・・・。

地下鉄で広告見たら戦車●台、火薬●キロみたいな(金使ったぞーってアピール)
ことが書いてあって、更にスタッフの「ネームバリュー」もあって、逆に私的には
「ああ、典型的アメリカの、金だけ浪費した、中身空っぽ映画かも」って思ったのでした。
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 16:39
WOWOWのSDは525p放送は不可能なの?
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 22:02
>>77
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 23:54
え、可能なのか。
でもやってないよねえ。
画質よくなるからやって欲しいなあ。
毎年恒例の「シティ・ボーイズ・ライブ」見たぞゴルァ!
ワイド放送だからハイビジョン収録だと思うが
放送はなぜハイビジョンじゃないんだゴルァ!!!
再放送はぜひハイビジョン放送でお願いします
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'゚Д゚、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
    `"∪∪''`゙ ∪∪´´
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 20:43
8月の後半はほとんどSTD放送。ちょっとあんまりでは?
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 21:09
季節もんのスポーツある時はねえ。。。
その分前半はHV多いと思った。

全体の割合で帳尻合わしてると思われ。
83 :02/07/26 00:30
画像の良い放送をするにはお金がかかるってきいたことがある。
なんちゃらブラザー洲で金使ったから財政が厳しくて節約、ってとこなんだろうが。

苦情が出ない程度にSTDでやってって考えなんだろ。
見ている奴は1つでもおかしきゃ、違和感覚えるし、ここまで多いと騙された、って
かんじになるよな。

ま、こういう消費者をちょっとくらい騙してもいいだろうと言う姿勢は、
倒産する会社の典型という気もするが・・・。
こんなだから解約者が多くなっちゃったんだろうね。
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 08:00
>>83
それ関係ない!ただ単にクレームを言っているだけ。
何処の放送局にも不平不満を言う輩が必ず居る。嫌なら解約すればよし!
解約者が多いのはアナログ契約者が多すぎたこと。倒産と全く関係無し。
スカパーやスターチャンネルも不満を言う輩が居るのでそれと同じ。
バンドオブブラザーズのスレはどこかにあるのかな?
 それともまだ立てていない?
86:02/07/27 06:04
海外テレビ板では順調に?伸びていまする。

>>83は想像ばっかりで読んでいてムナシイでする。
87名無しさん@お腹いっぱい:02/07/27 22:48
バンド・オブ・ブラザースおもしれ―。
画質、サラウンドともに前評判どうり。
WOWOWがんばれー。
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 11:00
バンドオブブラザースはドラマ板では賛否両論だね。

まあ確かに吹き替えはないだろう、という意見には納得。映画好きが多いであろう
WOWOWなのにね。吹き替えの人間もまあ日本では一流の役者の部類に入るだろう
が、画面、音全体で観た時にはやっぱり残念には思えた。

ただ、それを差し引いても次も絶対観たいと思うものかといえば・・・、時間が合えば
見るかも、という感想です。
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 13:37
>>88
絶対観たいというドラマを教えてくれ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 21:28
>>88
なんだか吹き替えしか放送してないような発言に見えるんだけど何故?
ただの「吹き替えは」じゃなくて「あの吹き替えは」って置きかえれば
まだ理解できる発言だけど、ほんとに見たのかなぁって思わせるよね。
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 22:14
>>88
見てないのに無理するなよ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 09:42
バンドオブブラザーズいいよ。やっぱ字幕が最高。WOWOWにして良かったと思った。
何だかんだ言ってWOWOWが一番いいな。スターチャンネルならありえなかっただろう!
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 10:47
WOWOW翼賛会の会員が集まるスレはここですか?
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 11:23
>>93
逆ギレすんなよ
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 23:45
WOWOW ON LINE更新されたが、リンクがめちゃくちゃ。ちょっと寂しい。
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 23:47
ガンダムをどのモードで録画するか悩んでいる。LS3でテープ一本にするのは
やっぱりあんまり?
97名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/01 05:14
98        :02/08/01 12:02
ガンダムのテレビ版からの流用部分は、もともと16ミリだったと思う。
はたして、HVで放送しても意味がないような気がするが。
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 14:38
 白い巨塔 が見たいです。
バンド・オブ・ブラザース級のドラマか映画をせめて3ヵ月に1作品
くらいやってください。お願いします。
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 00:56
15日間無料体験やってます。
今月はバンドオブブラザーズも他の映画もガンダムもエースをねらえ!もロックフェスも全米テニスもブンデスも見たいものいっぱい。
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 00:58
改行忘れた・・・
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 12:55
もうじきチャンピオンズリーグも始まるしね。
>>103
もうはじまってるんですが。予選だけど。

予選とはいえ、8月の小野の出る試合はやってくれないんでしょうか?
584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/02 11:57
明日のガンダム3部作はスタンダード(4:3)でのHV放送なので録画する人は注意。
画面の左右が黒くカットされてます。
逆襲のシャアは16:9で放送みたいだけど。

3部作はSD放送の時に録画した方が良いかな・・・。


て事らしいです
10696:02/08/02 16:54
>>105
逆襲のシャーだけHVで残すか。これだけ120分で修まるし。
>>105
意味不明だな…
4:3で「左右が黒くカット」って何?
16:9のHVサイズで4:3の映像素材映すから、
左右に余った画面スペースが出来るって事じゃない?
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 17:29
ガンダムの映画ってもともと4:3なの?
YES
決して煽るつもりはないんだけどさ、
『バンド・オブ・ブラザーズ』マジでつまらないね。
脚本がダメダメっぽい……。
>>111
人それぞれ。俺は今の日本のドラマよりおもしろかった。
すいませーん、質問です。
WOWOWデコーダーって何種類かありますけど、画質なんかも大きく違ったりするんでしょうか?
ヤフオクでちょっと迷ってまして。
>>113
アナログBS逝ってよし
とりあえず、アナログwOWOW再契約しますた。
サッカー見たいし
116ななし:02/08/03 21:24
ガンダムまんせー
117名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/03 21:36
>>111
おれも、堪り兼ねてここに書きに来たら先客が。
先週のはともかく今週のはマジつまんねー。
これから面白くなるのかどうだか。
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 22:35
逆襲のシャア
この画質で自分のものになるのか。
うれすい。
きれいだ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 23:02
嫌なら解約したら良し。文句だけなら誰でも言える。文句が好きな輩は逝ってよし!
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 00:31
逆襲のシャア良かったなー。
でも、私は初代ガンダム123の方が、
感動しましたね。
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 00:45
初代ガンダム123はLS3
逆襲のシャアはHS
これで正解だったかな?
バンドオブブラザーズ良い。
軍事に興味ない人にはつまらんかもしれんが。
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 12:00
>>122
音が凄いよ。5.1ch効果いっぱいで戦場にいる雰囲気だもな。

番組直前にやるあらすじと種明かし興ざめだよな。
本物に似せてゴムで銃を作りましたとか
爆発の細工とかあんなもの直前に見せるもんじゃないだろ!ゴラァ
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 16:36
結局アニオタ頼みになったってことか。そろそろ契約解除かな。
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 21:30
WOWOW映んない。
こんなちょっとの雨でダメなのかよ(w

OCVは逝ってよし……。
126うちもうつんねーよ!@川崎:02/08/04 21:47
陰陽師のクライマックス部分がみれねーじゃんよ!
しまった・・・・陰陽師で
「オマエモナー」
で笑ってしまった・・・もう私は一般人とは
離れてしまっているんだろうな(w
>>123同意
つか、あの部分いらんので録画しない(藁
129kaz:02/08/04 22:09
BS映んないの家だけじゃないんだ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 22:26
>>129
CSと比べればまだまし。
スカパー板大騒ぎだから覗いて見れ
131kaz:02/08/04 22:26
今、やっと少し画が映りだした。(音はまだ聞こえない)
WOWOWだけと思っていたらNHKも映んないので衛星が落ちた
のかと思ったら、この雨か、雷のせいだったようだ。
それにしても空一面が明るくなるような雷だったとはいえ、一時間も
受信不能になるなんて、衛星の電波も根性ないな。
uplinkが死んでるとどうしようもないしね。
このスレも死んでる…
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 13:38
バンド・オブ・ブラザーズ凄すぎる。
完全にプライベート・ライアン超えたね。
まじで来週楽しみ。
>>134
銃の発砲音はあっちのほうが好きだ
136 :02/08/06 17:26
>>131
そうねぇ、うちも測ってたわけじゃないけど、BSはかなり長い時間
死んでたね。
ある意味、CSより「雨に強い」ということが災いした感じした。
そういったときの対策が不充分なのかな、と思った。

スカパーの阪神戦は10分くらい?で復旧してたからね。
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 19:47
ワウワウはやっぱ映画を放送しているからアリガタイ!アンチは素直に解約して文句ばかり言うな!
>>137
本当に解約しちゃってるから「倒産を危惧する」スレがのびちゃうんじゃないのか?
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 23:45
>>138
あそこは契約できない人の妬みのはけ口ですから
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 08:05
>>139
賛同!潰れると憶測で言う会社は必ず潰れない。貧乏人が文句を言っても何も解決しないのにね!
まあストレスを発散したい連中が多いのだろうね。
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 10:22
ハルとボンス、御存知の方いらっしゃいますか?
142   :02/08/07 16:54
WOWOWはちょっと前に加入したんだが満足している。
アイスホッケーが放送打ち切りになってドラマが強化されたのはよかったたと思うよ。
143 :02/08/07 20:23
そうそう、でもアイスホッケー来季からどこで放送するんだろ。。。
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 20:10

 WOWOWがウハウハ
 4−6月期の当期利益が倍々でふ
 WC・プラズマ特需の影響かと思われまふ
 以上
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 19:57
荻野奈緒美サイコー!
かわいい!貧乳もゆるす!
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 22:45
>>ALL

WOWOWをWOWWOWと書くやつ・思ってるやつのことをどう思いますか
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 22:51
>>146
別に。
おまえ2ch暦どれだけ?
ここで、いちいちそう言う事、指摘してると笑われるぞ
内臓→内蔵 だろと一生懸命指摘するんだろな。(w
148146:02/08/11 22:57
>>147
いやね、家の周りはWOWOWに入っている人がほとんどいないのさ。
んでよく知らないからWOWOWをWOWWOWだと思っている人が大半のようで、みなさんはこんな状況を
どうおもうかなぁって。
>>146
まあ、ほっとけば?
注意力散漫な奴はいるもんだし、馬鹿は死んでも治らんよ。
相手にするだけ無駄。
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 23:45
>>148
発音からすればWOWWOWのほうが理に適ってる罠
151あき:02/08/12 23:40
WOWOW加入するにはどういった方法が一番お得でしょうか?
アナログからチェンジが得だというようなことを聞いたこともある
のですが。BSデジタルチューナーは持ってます。
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 23:43
加入しないのが一番お得です。
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 02:06
ヤフーのバナーに明日の小野の試合、宣伝してたね。
154名無しさん@お腹いっぱい:02/08/13 09:41
>>151
アナログ契約者なら加入料金が無料になりますよ。
デジタルWOWOWなら5.1ch音声でホームシアターとデジタルハイビジョンが見れるのでお勧めかな。
あとは音楽ライブ。浜崎あゆみや福山雅治などの音楽ライブも放送すること。スポーツもサッカーなどがあります。
映画も最新のを放送しますから良いと思うよ。>>152はWOWOWに加入出来ない貧乏人だから無視してください。
別に音楽ライブなんて見たくありません。
音楽見るならスカパーの方がジャンルもチャンネルもライブの放送数も全然多いので、
そっちに行きますよ。

映画のラインナップをしっかりやってください。
>>155
それができないから音楽ライブでお茶を濁してるんでしょう。(w
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 19:09
>>155
スカパーの方が。。。と比べてるってだけで
こいつの再生環境が見えるようだ。
ハイビジョンなど体験したことないんだろうな。
せいぜい20インチ以下なんだろうな。
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 19:30
ワウワウ、これから若者層向けにイメチャンするって、
いままでいかにダメポだったか、とアピールしながら宣伝しているので、
それを押さえながら、擁護レスを読むと味わい深いものがあるよね。
あっ、きょうの産経の記事の話ね。
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 19:33
WOWOW黒字で大儲け。
>>159
証券誌にはワウワウこのままだとダメポって書いてあったよ。
「大儲け」なのに株価が変わらないって事は159より雑誌のほうが正しいんだろう。
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 19:56
日本人て騙されやすいんだね(w
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 20:10
メシ食いながらWOWOWでも見るかとつけたけど、昔のテニスアニメやってるよ。
試合に出る出ないとか…やってるけどさ。
契約視聴者に夏休み中のプライムタイムに見せる番組かぁ?マジで。
どーゆー感覚で編成してるのよ?
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 20:12
これからのWOWOWは若者向け(以下略
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 20:14
WOWOWはとりあえずテレビをつけてみるような番組ではなく、録画をするものだと思います。
165名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 20:22
>WOWOWはとりあえずテレビをつけてみるような番組ではなく、録画をするものだと思います。

なら、くどいほどの洋画のリピート放送はやめてほすいよね。
166名無しさん@お腹いっぱい:02/08/13 20:24
>>160
証券誌?そんな雑誌信用するなよ。日本の経済の方がヤバイだろうが(藁
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 21:26
確かに、平均1万割れから全然抜け出せんな
168ooooooooo:02/08/14 05:28
WOWOW入ってて、1階のリビングでは見れるんですけど
俺の部屋では映らないんですよ。
ホームターミナルとか言うのは1階のテレビにだけ付いてるんだけど
俺の部屋にはありません。
これが無いとダメなのかな?
それとも他に見る方法あるのかな?
おしえて下さい
169   :02/08/14 14:23
@アニメ
アニオタ枠のG-onライダーズみたいなアニメはいいらないね。強く望むよ。
i-wowowでなつかしアニメ人気投票やってるね。(「WOWOWはあの名作アニメを大放送」とある)
赤毛のアン、アタックNO.1、あらいぐまラスカル、宇宙戦艦ヤマト、エースをねらえ!、
科学忍者隊ガッチャマン、機動戦士ガンダム、巨人の星、銀河鉄道999、タイガーマスク、
タッチ、トムソーヤの冒険、母をたずねて三千里、フランダースの犬、ベルサイユのバラ、
マジンガーZ、マッハGO GO GO、魔法使いサリー、未来少年コナン
以上がリストだった。
8時〜(月〜木)は世界名作劇場の枠を残しておいてほしい。子供のためになる。
今月のエースをねらえやガンダムみたいな一挙放送をリストの作品からやるのは賛成だよ。
それと、WOWOW自主制作はいいね。キングゲイナー、巨人の星(花形)をやるみたいだが
今後の自主制作作品全般が製作者の自己陶酔作品にならないように願う。
子供のために願わくば毎週1本〜2本のディズニーアニメ映画枠を設けてほしい。
シンプソン・ディズニーアニメ(朝)はそのままでいい。
Aスポーツ
サッカー(CL、EURO、ブンデス)、テニス(3グランドスラム)、ボクシング、
ゴルフ、UFCはいると思う。映画目当てでWOWOWにはいったがサッカー、テニス、
ボクシングにはまったよ。(それでスカパーにも入った)
ドイツツーリングカーレースが目当ての人っているのかな?それが疑問だ。NHL撤退と
同様に他番組(映画、ドラマ)拡充のため撤退も必要かもしれない。
Bドラマ
海外作品もいいが、今後も傷だらけの天使みたいな作品をとってきてほしい。
Cコンサート・舞台
コンサートは現状の回数で満足。舞台は週1本(宝塚含む)を希望

・WOWOW全般に関して
映画については作品、本数、リピート回数ともに満足している。それはうちが
デジタルWOWOWだからだ。アナログ契約(映画目当てのふるくからの客)にとっては
サッカー、アニメでWOWOW(191ch、BS5ch)が占有されるのが不満だと思う。
それがアナログの解約増につながっているんだろう。
デジタルWOWOWは当初のチャンネル分けの趣旨に沿ってWOWOW、WOWOW2、WOWOW3での
編成を組むべき。例えば、
サッカー=WOWOW:ブンデスリーガ、Cl(全体1/5:生放送)、WOWOW3(全体4/5:生+
録画+リピート)
ボクシング=WOWOW(月:初回)、WOWOW3(リピート)
音楽関係=HV放送以外は全てWOWOW3が理想だね。まあ、そういう訳にもいかないので、
できるだけ(現状ではリピート放送分を)WOWOW3での放送を増やすべき。
アニメ=劇場版以外のHV放送はいらないと思う。今月のエースをねらえ!にしてもWOWOWだけ
の放送でWOWOW2、WOWOW3で季節もの怪談映画や音楽番組を放送すればよかったのに。
テニスでWOWOW(録画・ハイライト)、WOWOW3(生)と棲み分けが可能だから他でもすべきだ。
きちっとチャンネル別の番組編成をすれば映画(HV、5.1ch)もむげに扱われずにすむ。
BSデジタルチューナーも4万で買えるようになったことだし、まずサッカー客をデジタルWOWOWへ
誘導することが必要だね。1〜2年縛りをつけてBSデジタルチューナー購入+デジタルWOWOW加入
or移行でキャッシュバック(1年縛り5000円、2年縛り10000円ぐらいか?)は必要かも?
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 15:17
>>169

ほぼ大筋で賛成だが、3について私は海外ドラマは是非力を入れて
欲しいところ。

何はともあれ総括としては、WOWOWの番組は世界レベルで視聴
されるようなレベルでないといけないと思う。日本国内でしか視聴
されないような番組は放送すべきでないと思う。

その点、今回の小野の試合が無料放送なのは納得できる。予選のよ
うなクラスの試合はお金を払って視聴するような対価を払って視聴
するレベルの試合ではないと判断されたからではないだろうか。

無料放送のアニメも同じ理由だからだろう。
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 16:49
169が喜ぶような名作アニメとか傷だらけの天使とか、20年−30年前の地上波TVの古いフィルムを喜ぶのは一部のヲタオヤヂくらいだろう。
ひたすらチープ感が漂ってくる。
むかしは、確か夕方はディズニーのミッキー短編、深夜はプレイボーイ流していてchにリッチ感あったんだが。
>>170の方が的を得ている意見だな。
むしろ、他局、他のメディアで見れないようなBドラマ、Cコンサート・舞台のコンテンツを充実して欲しい。
とりあえずせっかくなんでサッカーはハイビジョンでおながいします。
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 22:56
2週間もの間、毎晩7:00-9:00に「エースをねらえ!」
なんか放送しやがって。視聴者をなめるなよ。解約だ!
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 23:00
契約して無いくせに良く言うね
175名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 23:31
>>174
そうやって視聴者の意見を無視して
解約者を増やしてんだね。(wowowowowo
176名無しさん@お腹いっぱい。        :02/08/14 23:37
「エースをねらえ!」 :スカパーのキッズかファミリー劇場ぐらいで放送すれば十分。
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 23:40
>>171
20年−30年前の地上波TVの古いフィルム=チープ感
つー図式は安直だぞ。
それから
「他局、他のメディアで見れないような」ドラマ、コンサート・
舞台のコンテンツって具体的にはどんなものかな?
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 23:45
>>20年−30年前の地上波TVの古いフィルム

スカパーでかなり放送しているので差別化にはならないのでは。
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 23:53
>>178
俺かい? 内容じゃおっしゃるとおりだよ。
ただ、>>171の文が
ビデオ>>>フィルム のような気がしたんで
そこんところをたずねたかったんだ。
180 :02/08/14 23:54
>>具体的には
FujiRockとRockInJapanFes見たいからWowow入ろうかな。
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 00:45
>>177
さんざんスカパーで放映している作品やDVDで発売中の30年くらい前の地上波TVの古いフィルム、そんなにアピール度あるの?
傷天なんかもDVD出て、スカパーでやったばかりだろ?
そんな地上波の旧作をプライムタイムに流してるからこそ、チープなの。
NHKは白黒のアトムだけどな。でもDVD化もスカパーでもかかってないし、放送枠も1時間だぞ。
お盆休みのゆっくり見れる時期なんだから、アニメ2時間じゃなくBOBでも流せばいいじゃん。

長くなるが
>「他局、他のメディアで見れないような」ドラマ、コンサート・
舞台のコンテンツって具体的にはどんなものかな?

その言い方、あんたアニメと映画しか見てないだろ。(w
海外の新作ドラマ、いまの路線でもいいから種類増やせよ。
古館のトークライブなんかも独占中継だろ。
外タレのステージとか、本場のブロードウェイのステージとか。
独占の時は時間枠は広げた方が好き嫌いがあってもその方がいいんだろうな。このあいだゆずかかってたけど、それ目当てで加入した子に聞いたら、少しカット多すぎってクレーム聞いたぞ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 00:59
>>181
>>179 でも書いたが「ビデオマンセー」の意見かと
思っただけだよ。だから>>181の前半は了解。

で、後半だが、勝手にアニメと映画しか見ていないって
決め付けないように。
俺は単純に「他局で見れないドラマ=新規にドラマ制作」
と読んじゃったもんだから。

要は、
海外ドラマ・・・「初回放送」ものを増やす。
ライブ・舞台・・・独占ものを増やす。
ということね。
183 :02/08/15 17:13
>>182
同意!
黒字になってウハウハなら、少しは視聴者のために金払って、
お決まりものばかりでなく、客が喜ぶようなもんを放送してくれ!
184_:02/08/16 01:45
シンプソンズ
185名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 00:11
グリーンディスティニー見逃した、くそう!
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 14:47
チャンピオンズリーグくらいだったらデジタルまで入らなくとも
アナログで十分ですか?
>>186
全然十分です。
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 00:44
WOWOWの録画ができない・・・ちゅーかBS全般録画できない。TVの設定なのかな?
誰か設定方法とかおせーて!!
仕事が忙しくて、カスタマセンタに電話するヒマ無し。。。
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 03:35
フジロックをどうしても見たいんですけど
WOWOWに入らなけりゃだめ?何とかならないでしょうか?
190名無しさん@お腹いっぱい:02/08/21 08:09
>>189
入らないと駄目。嫌なら友人がワウワウに入っているなら録画して貰えばいいんじゃない?
191名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 10:24
>>188
ビデオはBSチューナー付き? またはテレビのみBSチューナー付き?
それともビデオにもテレビにもBSチューナー付いてる?

パターンによってやり方も全然違うよ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 11:22
ビデオに撮ったチャーリーズエンジェルを見た。面白かったけど
昔の奴と感じがちがった。
193   :02/08/21 12:56
WOWOWに入るとサッカーはドコが見えるんですか?
194名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 12:57
ザソプラノズ哀愁のマフィアっていつやるの?
1952チャンねるで超有名サイト:02/08/21 13:03
http://s1p.net/xcv123

 携帯対応

男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
穴場的サイトです。
幼い中高生直アポ直電
OL〜熟女迄の出会い
 聞ける穴場サイトです
 
196 :02/08/21 13:11
>>193
リーグ戦はドイツ。
あと、チャンピオンズリーグっていうトーナメント戦。
但しUEFAカップというもう一個のトーナメント戦(昨年度は小野のチームが優勝したやつね)はやらない。

当然だが全試合はやらず随時放送、って感じ。
197   :02/08/21 13:19
>>196
サンクス。
ん〜どーしようかな〜ブンデスは見なくてもいいんだけど
チャンピオンズは見たいし・・
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 14:12
NHKにBS料金払うの嫌でWOWOW解約したんだけど
(だって全然見ない・・。地上波は見るのでよし。)、
ちょっと再契約してもいいかなと思う今日この頃。

WOWOWに契約するとNHKから請求が来たりします?
つまり契約者をWOWOWがNHKに申告するような約束事が
あったりしないか危惧してるのですが・・(これって情報漏洩になるか?
心配しすぎかな。)。
199名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 14:31
フジロック見たいー!!一回くらい民放で
やってよう。深夜でいいから
200 :02/08/21 17:43
池田真由美は・・・どーなんだろ・・・?
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 18:04
>>198
WOWOWに入って2年たつけどNHKのBS料金の請求なんて来た事ないよ
202名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 18:28
>>189, 199
去年はかなり遅れてWIEWSICやSSTVでやったと思う。
でも一時間だったか二時間だったかなので、ダイジェスト
もダイジェスト。あの日程を地上波じゃ無理がある。

すなおにWOWOWで見るのがいいと思った。
203名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 18:32
>>198
なんで元契約者がそんな質問するか謎なんですが。。。?
204202:02/08/21 18:35
>>202
VIEWSICの綴り間違えてた。
よく考えたら見たかったニューオーダーを2曲くらい見られたし、
二時間x3日くらいやったんだったかな。うろ覚え。
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 19:36
全米オープンテニス、決勝はハイビジョンらしいね。
やっとNHKにほんの少し追随し始めた!?
206名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 21:16
>194
本当にいつやるんだろソプラノズの次シリーズ
くそつまらんCSI打ち切って続きを見せてくれ
いまやってるエロドラマなんだよ。。。
208名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 22:15
エースをねらえなんかで3チャンネル使うなよ
209名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 22:23
>>208
言えてる、子供も見ないし、アニヲタも見ない。
210198:02/08/21 22:26
>201
ありがとうございます。参考になります。

>203
以前は引っ越しと同時にBSアンテナ立てて、すぐにNHKが
来たんです(自分はアンテナを見て、来たと判断しているので、別ケースと思っている。)。

今度、wowow契約することになってもNHKにBS料金払うのは嫌だと
思ってまして、室内にアンテナ立てるつもりです。
211名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 22:34
>>205
せっかくハイビジョンで放送しても
決勝がウィリアムズ姉妹対決なら興味半減
212名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/23 01:29
>>211
そりゃいえるわな。
あの姉妹強すぎておもんない。

213名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 00:40
今夜はエロいですなあ
214名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 02:01
WOWOWさん、お願いです。
市川昆監督の昔の作品を流すのはうれしいのですが、一部修正しますたなテロップ入れるなら放送しないで下さい。
週末に嫌な気分だ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 23:44
ぶっちゃけ
WOWOWでしょ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/25 01:23
今凄い!
217+0- ◆BpAugdp2 :02/08/25 01:33
捕らえられて拷問されないとツマラソ
218名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/25 13:34
>>213
業界の性
219名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/25 21:37
バンド オブ ブラザーズ見てたか?
あんま面白くなかったけど毎週見ちまった。
220名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/25 23:30
デジタルWOWOW、ハイビジョンテレビでなくてもアナログよりは綺麗なんですか?
221名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/25 23:31
>>220
525iなら同じだ
222名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/25 23:47
>221
同じって、ハイビジョンと変わらないという意味ですか?
たしか525i(D3端子)付いてます。

あと、BSデシタルチューナーって買うんですか?いくらするんでしょうか
WOWOWのHPには書かれてませんでした。
223名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/26 01:32
224名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/26 01:59
>>222
D3端子は1125i
これがついたTVにBSデジタルチューナーつければ、ハイビジョン(1125i)が
見られる。
225名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 21:42
226名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 21:43
アナログWOWOWでも、スカパーより画質は綺麗ですよね?巣かパーは余りにも
画質が酷い為、加入できません。どなたか教えてください。
227名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/29 19:48
当たり前だ。雲泥の差だ。パチンコ屋に設置してあるでっかい
プラズマ数台にスカパーの映像映ってたが見るも無惨とはこの
ことだな。
228名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/29 23:44
>>210
私の場合
BSアンテナ立ててから2,3年後
WOWOWに契約したとたん
すぐにNHKが来ました
229名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/30 23:22
おれのとこはそんなことないぞ。まだ大丈夫。うひひ。
画質画質ってほんとウザイ。画質のいい糞番組だけ見てろ。
先週、BSデジタルチューナーを買ってきました。
WOWOWを申し込んで、今WOWOWのデコーダが届きました。
しかし、説明書を読んでみたものの、接続方法がわかりません。
私のBSデジタルチューナーには、検波だのビットストリームだのないのですが、
どう接続すればいいのでしょうか。私が買ったのは、松下の250です。
232 :02/08/31 17:43
デジタルWOWOWなのになんでデコーダなの?????
233名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/31 18:01
>>232
アナログWOWOWを申し込んでもデジタルWOWOWは見えません。
231はアナログWOWOWとデジタルWOWOWの区別ができてないようです。
うっかりアナログを申し込んだのでしょう。
235 :02/08/31 18:35
>>233もバカ
236名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/31 21:36
>>231
ネタに決まってるから、マジレスはしない。
CL見たさにWOWOW9月くらいから入ろうと思ってるんですけど、
BSデジタルチューナー買ってWOWOWるのが正解?
それともBSデジタルチューナーはこれからどうなるか解らないからとりあえず
アナログWOWOWの方がいいのかな・・・すげー悩むんですけど・・
238名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/01 01:18
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■□□□■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■□□□■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■□□□■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■□□□■■■■■■■■■■
■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□■
■□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□■■
□□□■■■□□□□□□□□□□□■■□■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■■■■□□□■□□□■■■■■■■■
■■■■■■■□□□■■□□□■■■■■■■■
■■■■■■■□□□■■□□□■■■■■■■■
■■■■■■□□□■■■□□□■■■■□■■■
■■■■■□□□■■■■■□□□■■■□□■■
■■■□□□□■■■■■■□□□□□□□□□■
□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□□□
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
239名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/02 10:39
>>237
アナログで十分だと思うぞ。CLはアナログ中心で放送するからな。
デジタルWOWOW3でしか放送しないカードはいわば注目度の
低いカードだからな。

でも再放送はWOWOW3でしかほとんど期待できないというのはあ
る。

アナログのデコーダー安く手に入れられるのなら私はアナログ支持。
240 :02/09/02 17:37
しょうもないことだが、アナログ終わったら、あのデコーダーって
WOWOWが引き取ってくれるのだろうか。
それとも200万のデコーダーが「燃えないゴミ」になるのだろうか?

環境を考えると、実は大切なことかと、ふと思った。
241 :02/09/02 23:29
>>239
アリガトウ!
でも、よく考えて見たら自分、BSチューナーBSアンテナ持ってない
んだよな。だからこれから買うならBSデジタルチューナーにしないと
240の言ってるように後でゴミになっちゃったらもったいないから
高いけどデジタルにするよ・・
242名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/02 23:43
243名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/02 23:47
なんかアナログWOWOWなくなっちゃいそうだね。
244名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/03 00:45
いちかばちか、アナログを無くしてみてはどうだろう。

アナログなくす→迷ってた人もしゃあなしにデジタル機器購入→
デジタル機器普及していき、徐々に安くなる→されに売れる→
クソ民放コンテンツもおもしろくなってくる→みんな(・A・)ウマー
245名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/03 01:02
アナログとは雲泥の差のセキュリティーシステムを持つBSD、
果たしてこれ以上安くなるかどうか。。。
246名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/03 05:26
>>244
現実は多分違うな

アナログなくす→これをきっかけに解約する人4割→財務状況急激に悪化
→ますますコンテンツの質が低下→BSデジタル全体から人が引いていく
→とりあえずBS朝日倒産→みんな(。。。。。。。。)
 
247名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/03 14:07
BSDがなかなか普及しないのは、アナログがなくなるという
ことを世間一般の人は知らないから。打ち切り時期が確定して
いない以上、NHKはBSDの宣伝はできるが乗り換えを勧め
るような宣伝はできない。

もし打ち切り時期が確定したらNHKはここぞとばかり数年前
から「**年**月を持ちましてアナログBS放送は終了しま
す。BSデジタルに移行します」みたいな宣伝を番組間に入れ
まくるだろう。

そうなってBSDはようやく普及し始める。今評価するのは
時期尚早。
248WOWOWについてまったり語ろう :02/09/03 14:25
WOWOWについてまったり語ろう
アナログの画質が落ちてるような気がするが…気のせいか?
250名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/03 15:37
年齢のせい
251 :02/09/03 17:56
>>249
@あなたの眼が老化したせい
Aあなたにテレビが老化したせい
BWOWOWが老化したせい

たぶんどれかだpo

>>247
BSDがなかなか普及しないのは、
世間一般の人に必要とされてないからだと思われ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/04 09:07
>>252
BSDが普及するにはBSD内蔵TVの価格をさらに下げるのとBSD内蔵ビデオの開発と価格低下を目指さないと普及しないよ!
現状で普及していない原因は未だに大手電機メーカーはアナログBS内蔵のTVを格安で販売していること。
これは電機メーカーが格安のTVを販売している点なんだよ。
まだBSDは価格が高すぎる。国がBSDを普及させる為に生産の負担を負担する方法を取らない限りBSDは普及しないだろう!
ツインズとか
4:3のボケボケの、昔のマスターで
やる気なく、ウメクサに放送するのは悲しい。
255 :02/09/04 13:36
>>253
BSデジタルは画像の美しさというのが売りなのに、そのへんの技術的なコスト
を下げるのか? だいたい今ある安いBSデジタルTVなんて、BSデジタルの画像の
良さをそんなに感じれないものだってあるわけだし。
「売り」を削ってまで安くして普及させるのか? 本末転倒だろ。
よくNHKの馬鹿会長や、ここの書き込みとかあるけどさ、どういう考えで
「安くなれば」って言ってるのか?
まあ俺も専門家じゃないから、安くなる余地があるのかもしんないけどさ。

売れないんだから、大量生産でコストを下げることもできんだろうし。

国が負担する?
地上波デジタルなんて馬鹿げたことに税金、山ほど使うのに、これ以上無駄遣いするんか?
アナログBSを売るな?
その分の消却費用は当然、他の製品で賄われる(高くして)んじゃねえの。
他っていうのは当然TV関連だろうな。

あふぉか。
256名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/04 14:49
>>255
今ある安いBSデジタルTV?

未だ安くはありませんが何か?
自分は金持ちであると自慢をしたいのか?価格が安くなれば売れるモノ。
スカパーもそうだし元々アナログBSが普及したのも同じ。生産コストを低く抑えれば出来ないことではない。
電機メーカーがそれを積極的にやらないだけ。アナログBS停止となればどうなるか分からないが!

あほぉ?チミは馬鹿なの?礼儀も分からない阿呆が居るみたいだな!!
>>256
君は間違っている。
いくら安くしたって売れないものは売れないのだ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/05 01:10
携帯電話の場合は、基地局をちょっとづつ減らしていって(スキー場とか)
デジタルに乗り換えさせるという手があったんだけどなあ
259 :02/09/05 03:33
>>256
デジタルTVって、今ピンキリだよ。
255はそのピンの事を言ってるんじゃないの?
確かに全然違うよ。

どっちにしても、全般的に253は大きな勘違いしてることは間違えないね。
多分、BS関係者ってみんなこういう考えなんだろ。絶対普及せんな。
260 :02/09/05 04:30
wowow3ってデジタルwowowに入ってれば全部見れるんですか?
HPに詳しい説明ないし。。それかなんかPPVみたいになってんのかな
261名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/05 09:56
>>260
そだよ。
昔wowow3でPPVやってたけど
現在はCS110にPPVは移ったから
wowow1-3全部OK
262名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/05 15:26
BSデジタルWOWOWもPPVで視聴できる選択肢が欲しい。
263名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/05 16:22

新人女性アナウンサー、2人イイ!!!
萌え萌え〜!!!
264  :02/09/05 16:30
>>261 
サンクスコ!
265名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/05 18:22
>>262
ちょっと無理でしょ。
デジタルwowowPPVの敗因は1chだけでSDだったことでしょう。
SD放送のPPVなどデジタルWOWOWには相応しくない。
ハイビジョンの映画をタダ(もちろん基本契約内)で見ていてSDの
映画に更に金は出さないでしょ普通。
かといって全chで1日(半日か)PPVにしたらそれこそ非難轟々
間違いなしだからなぁ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/06 12:46
いよいよUSオープン決勝、デジタルハイビジョン放送。
267名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/07 01:43
むしろいま無料でやっているBS民放がPPV導入すべきだよな
金は取る、そのかわりノーCMノーカットで
268名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/07 08:45
北向きの部屋なのですがWOWOWみる方法ありませんか?
特殊なアンテナでみれるというのを聞いたことあるのですが・・・
269名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/07 09:10
>>267
賛成。
いまのままだとTVショッピングのチャネルになりそうだからな。
ハイビジョンでTVショップ番組ヤメレ
270名無シネマさん:02/09/07 12:39
>>267 それいいねー。強欲なフジあたりでやってくれないかな。
BS-iは民放系の中じゃかなり力を入れているほうだと思っていたけど、この前
見たいに筋肉ミュージカル何とかやってるようじゃ資金尽きた?
271名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/07 13:33
デジタルWOWOW入っちまったよ…
キングゲイナーとUFCだけのために…
映画全然見ないし割高だのぉ…
なんとか映画見るようにするかな…
272 :02/09/07 14:29
別に見ないときは解約しちゃえば良いんだよ。
見るときだけ金はらって見れば。
273 :02/09/07 15:21
>>272
デジタルは3カ月分金取られるのでは?
274名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/07 16:21
>>272
加入するたび3000円余分に要るけどね。
275 :02/09/07 16:29
>>274
一年以内なら加入料いらないんじゃなかった?
276名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/07 19:21
そうそう。おれの友人サッカーやってる期間しか入らない。
277名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/07 20:54
>>267
いや、PPVはいちいち申し込むのが面倒くさい
民放BSは500円/月ぐらいとれ
そのかわり、1日12時間以上は無料放送をやる
278ジローラモだヨ!全身剛毛:02/09/07 21:28
ナイナイライブの実況スレはどこですか?
279名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/07 22:21
>>277
デジタルのPPVは簡単だろ。
EPGの番組予約のついでに出来るんじゃなかったっけ
(って実際やったこと無いが)
280名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/08 00:59
>>277
少なくともスカパーの場合、PPVの購入操作はボタン2つ、
操作後見れるようになるまで2〜3秒といったところだ。
あらかじめ、電話線をチューナーに繋げる必要はあるけどね。

後発のBSDがそれより極端に煩雑になっているとは
考えにくいが。
281名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/08 03:32
アナログWOWOWの
スクランブル解除の方法は加入以外になんかない?
282名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/08 10:59
全米テニス、今やってるの見てるか? やっぱスゲえや、ハイビジョン。

何がって、別にアナログで見てるから画質がどうのこうのじゃないんだ
よな。音声がスゴイ。ステレオ音声だからスゴイ臨場感。

ステレオで放送するくらい別にハイビジョンでなくてもできそうな
ものなのに何故しない!? WOWOWよ。

全部の試合、ステレオ音声でやってくれい!

島谷ひとみのライブ見た。がっくりした。
おいWOWOW!ハイビジョンカメラ使えよ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 15:43
>>283
え、あれってHV放送じゃないの?
285名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 15:54
え、WOWOWってHVあるの?
286名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 19:27
>>285
>え、WOWOWってHVあるの?

何年か前、一度だけ見たことがある。
287名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 09:07
番組表にHVって書いてあるぞ。
288283:02/09/11 23:33
今日の「ゆず」はまとも(HVカメラ使用)だった。
今後も頼むよ、WOWOWちゃん。

レス付けた方々へ
HV放送じゃないなんて書いていないよ。
島谷ひとみの放送は、4〜5台カメラのうち本人アップ1台のみHVカメラ
だったでしょ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 21:17
http://www.wowow.jp/CGI/autoup/autoup_dsp.cgi/bsguide/j1/0000350?file=d_kiji_list&detail_cd=2&seq=0000350

スカパーからのサブライセンスでセリエA放映決定・・・
これでいいの?
290WOWOWさん@イタリア大好き:02/09/12 23:24
今年のブンデスリーガ冷遇も、肯けるな。

スカパーでは全試合やらないようなので、スカパーとかぶらないカードならおいしいが、
果たして・・・・

3年前はスカパーはうんと言わなかったのに、今回認めるということはやはり金銭的につらいのでしょうね
291 :02/09/12 23:27
WOWOWでサッカーなどやらなくていい。
映画とモータースポーツとテニスをしっかりやってくれ。
292  :02/09/12 23:36
テニスはいらない。こんな番組のために映画を犠牲にするなよ

モータースポーツもDTMの録画なんていらない。

F1もやらなくなったし、中途半端なモータースポーツなんかするな!
293名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 23:54
テニスはドキッチとハンチェコワだけでいいよ
294名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 00:45
>>285
3ch全部使ってる時はHVっしょ
295名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 01:10
>>294
にせハイビジョンHV* があるからねぇ
296名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 02:19
1chだけのハイビジョンはないんですか。
297名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/13 02:55
>>296
普通のテレビの3倍使ってるんだよ、HVは
298296:02/09/13 09:01
雑誌の番組表で、192chだけの映画に「HV」と表示されているのを見たのですが、これは雑誌が間違って表示していたのでしょうか。
おそらく間違っていたから、私が録画するとき、自動録画で、HSになると思っていたのに、STDになったのでしょうか。
299名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 18:01
WOWWOW加入者を増やして、もっとたくさんいい映画を放送してくれ
300名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 18:05
  ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (  ,,) <  WOWWOW・・・・
  ./  |    \_____________
 (___/


  ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´ー`) < なーんつったりして
  ./  |    \_____________
 (___/
301名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 18:17
みなさんはdボタンを押してポイントためていますか?
302名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 20:54
ヒンギス+クライニコワ、ギャル系ペアでダブルス萌え萌え〜
303名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 21:09
>>298
レスがなくて可哀想なんでしてあげると、
A 「そうとしか考えられませんね、よくできました。」
304f:02/09/14 02:26
質問です。
チャンピオンズリーグを4:3テレビでみるとフルサイズで表示されますか?
それとも額縁でしょうか?
305西じゃないぞ:02/09/14 09:44
WOWOWとBS日テレ、合併するぞ。
だってWOWOWの番組は、言論を偏重させないじゃん。
集中排除は適用されないじゃん。
最後に勝つのが、BSに一番やる気のなかった日テレ
だよーん。
306名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 10:55
>>304

フルサイズだろ。
だってCLはSD放送だし。
307名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 12:05
>>305
プ(藁
308f:02/09/14 12:47
>>306
BSデジタルチューナーもって無いでしょ。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1007014995/l50
これ見てみ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 18:12
セリエA、マンセー!!!
310名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 20:57
どうでもいいが、ヤマカシとやらは激しくおもろく無いんですが...
311名無シネマさん:02/09/14 21:05
>>310 そうなん?見なくて良かったYO。
俺的には、今日の夕方やってたスターゲート何とかっての、どこが
スターゲートなのかと小一時間(略。
312名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 01:02
サウスパークのスレってないんでつか?
313名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 01:15
誰かサウスパークのスレ知りませんか?
314名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 01:38
>>305
あり得ないとは言い切れないな。
日テレは10年くらい前にも
セゾンと読売と組んでワウワウを抱えようとしたが、
別のグループ(三菱東急系)に阻止された経緯がある。
そのグループから送り込まれたのが松下興銀系。
ところが松下興銀系はコストカット一点張りで経営を建直したと見せかけ、
三菱東急系を経営の主流から追い出しにかかる。
でも、そんな松下興銀系は官僚的な大企業病患者ばかりで
ソフトやマスコミの仕事へのセンスがなく、
視聴率トップとなった日テレへ接近している次第。
何か格好悪。
>>315
11月にパールハーバーやるみたいだけど真HV放送かな?
つまんない映画でもHVでやると嬉しいなー
高画質で戦闘シーン(のみ)見たい…
316名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 11:26
プロボクシング

「オスカー・デラホーヤ vs フェルナンド・バルガス」

いよいよ本日独占衛星中継!!!
CSIの一挙放送みたけど、とてもよいね。
冷凍遺体ホスィ
318 :02/09/15 16:54
■11月の映画ラインアップ
「I LOVE DISNEY」
2日(土)トイ・ストーリー2
9日(土)ミッキーのクリスマスの贈りもの
16日(土)「くまのプーさん・デー」ティガー・ムービープーさんの贈り物
23日(土)「ディズニー・デー」ムーラン
■CINEMA
「中野裕之監督特集」
「ジャン・ユスターシュ特集」
■メガヒット作品
パール・ハーバー
関連企画「ジョシュ・ハートネット」出演:愛ここにありて、パラサイト
「ケイト・ベッキンセール」出演:金色の嘘
「ジェリー・ブラッカイマー」出演:60セカンズ、タイタンズを忘れない、コヨーテ・アグリー
スパイキッズ
デンジャラス・ビューティ
ザ・ダイバー
ぐりんち
RED SHADOW赤影
アクシデンタル・スパイ
■ドラマ
ラスト・タイクーン
ぼくの小さな恋人たち
ブロードウェイと銃弾
319名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 17:48
>>318
えっ、すごーい。もう11月の番組って発表されているんだ。
公式サイトにはまだ載っていませんよね?

WOWOW関係者?
320 :02/09/15 18:31
WOWOWのメルマガにかいてある。
>>320
お〜、メルマガなのか。
普段、WEBしか見ていないからワカランかった。

情報Thanks.
322名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 20:28
ヤマカシと違ってキス・オブ・ザ・ドラゴンは
結構面白いね。
323名無しさん:02/09/15 21:16
>>318
やっとトイストリー2が見れる
予想はしてたけど
セリエA…三年ぶりか
325名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 22:19
すみません質問なんですが、WOWOW契約したら、
地上波の受信料も払わなきゃいけなくなるんでしょうか?
326名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 22:31
(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?
327 :02/09/16 02:38
サッカーなんか放送しなくていいから、F1を放送しろ。
328y:02/09/16 02:48
329名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 14:28
F1など電波の無駄。
330名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 15:25
        ____
       /      ヽ
       / __A___|〆
       ヽ(____>
        ノ从ハ)从〉      キン キン
        ヽ.リ´∀`§へつ     キングゲイナー♪
         √ ヽ@_X  .|
        /│    ヽ丿 ))
       /  \    |つ      ∧∧      ∧_∧     /■\ 
      /    ヽ__ノ      (,,゚Д゚)っ     ( ´∀`)っ   ( ´∀`)っ
     く        │       |っ  ノ     (  つ ノ    ( つ  ノ
      ヾ=====┘    〜|  |       )  ) )     ( ヽノ
        し  し         し^J      (__)__)      し(_)
331名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 15:43
F−1もライブならいいがフジの週遅れ再放送じゃ意味無し
332hivi:02/09/16 17:52
wowow3CHとNHKハイビジョンだけでBSDに変えた甲斐あったね
他の民放は地上波でも放送してなさいってこった
どうせ見る番組ないし
333 :02/09/16 17:53
WOWOWのメルマガって、どこに申し込むのでしょうか?
ケータイワウワウ・メルマガってのは見つけたのですが
これでしょうか?
ざっと見たところでは、先取り情報とかではなさそうな・・。
すみません。気が向いたらお教え下さい。
335名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 12:10
放映の先取り情報だったらケータイワウワウ・メルマガの中の
1メールマガジンに存在する。
こんな感じ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■11月の映画ラインアップ
「I LOVE DISNEY」
2日(土)トイ・ストーリー2
9日(土)ミッキーのクリスマスの贈りもの
16日(土)「くまのプーさん・デー」ティガー・ムービープーさんの贈り物
23日(土)「ディズニー・デー」ムーラン
■CINEMA
「中野裕之監督特集」
「ジャン・ユスターシュ特集」
■メガヒット作品
パール・ハーバー
関連企画「ジョシュ・ハートネット」出演:愛ここにありて、パラサイト
「ケイト・ベッキンセール」出演:金色の嘘
「ジェリー・ブラッカイマー」出演:60セカンズ、タイタンズを忘れない、コヨーテ・アグリー
スパイキッズ
デンジャラス・ビューティ
ザ・ダイバー
ぐりんち
RED SHADOW赤影
アクシデンタル・スパイ
■ドラマ
ラスト・タイクーン
ぼくの小さな恋人たち
ブロードウェイと銃弾
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

また、MY WOWOW に登録すると2日後だっけっか?の
放送番組をメールで送ってくれるメルマガもあったような。。。
336名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 12:13
F1の録画ならWOWOWが最適だよ。
337 :02/09/17 13:55
>>336
別に録画しないよ。。。
モータースポーツは結果知って見たら、全く面白くないしね。
338334:02/09/17 19:57
<<354
レス、ありがとうございます。
そうです。放映予定のことです。
どれだかイマイチわかりませんが
関係ありそうなのに登録しておきました。
なんかたくさんありますねー。おもしろいのかな?
339336:02/09/18 09:56
>>337
総集編さえ見ないのか。
変わったやつだな。
340 :02/09/18 12:08
己もF1の総集編見ないけど。
だって結果知ってるのに、面白くないジャン。
サッカーとかなら、戦術とか動きとか再確認できるが、F1は別にないし。
341名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 12:52
>>340
それは単にモータースポーツに興味がないだけ。
あるいは、F1の戦略を理解できてないだけです。
競輪を見ても戦略が分からず、なぜスタートしても、飛び出さず後ろにつけるのか分からないと言うようなものです。
342340:02/09/18 14:38
>>341
モータースポーツを全然わかってないな。
競輪で後ろにつくのと、F1で後ろにつくには全然意味合いが違う。
現代のF1の戦略は、極めて単純明解。そんなビデオで確かめるほど細かくもない。
今のF1はプロストが戦略的に後方から追い上げて勝利を収めた時代のF1とは全く
別物なんだよ。エンジンもパーツも全てが。
だいたいピットインを義務づけなければならない程、興業としてはつまらないものなんだから。
その前後での駆け引きくらいでしょ。ただそれだって「戦略」ってものとは程遠い、当たり前のセオリー
が繰り返されるだけで。

同じモータースポーツでもWGPにしろスーパーバイクにしろ二輪はビデオで
見る価値は有る。「モータースポーツ」で一色単にするな。
ディープインパクトが観たいんだけど
もう放送することはないの?
344名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 20:58
アニメだけのアニメWOWOWでもBSDの1Chとして展開してくれ〜
345名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 21:03
>>343
30日先まで検索可能です。
http://www.wowow.co.jp/movie_search/index.html
346名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 22:20
>>344
禿同

ついでにHVの映画専門Chもキボンヌ
347名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 23:58
>>344
そんなもんCS逝け
348名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 23:59
ハイビジョンで既製アニメって意味あるの?
ハイビジョン用に作るなら別だけど
349名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 00:40
>>347
CSは画質糞
350名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 01:15
マルコに3ch使う理由は?
351341:02/09/19 05:25
>>340
競輪は戦略の分かっていないという例えだ。
誰が競輪のように後ろから行くのがF1の戦略だと言った。
国語とモータースポーツをもう少し勉強してから、発言しろよ。
モータースポーツを見る自分の目が肥えてないことを棚に上げて、戦略がない、ビデオで見直す価値がないといっているだけ。



352名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 06:34
>>351
くどいよ。他でやったら
353名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 07:01
>>352
くどいよ。他でやったら
354名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 07:02
>>353
くどいよ。他でやったら
355名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 10:03
>>355
くどいので、もうやめます。
○342 (2R、0:17、KO)341●

341は病院直行したものの死亡シマスタ。抗争終了。
誰が見ても342の方に頷くと思うが。
357名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 11:37
どうでもいいが、F1でもサッカー(WC)でもビデオに録画しない人は、本当のファンではないと言うこと。
俺は93年からF1全戦ビデオにとっている。今見直せは結構面白い。
340は今のF1は戦略がないといっているが、むしろ逆、これは表面的に見ているからだと思う。
F1通なら、タイヤやピットの回数がどれだけ重要かよくわかっているから、こんなことを言わないだろう。
358 :02/09/19 12:32
くどいな。粘着質。
つーか、
>どうでもいいが、F1でもサッカー(WC)でもビデオに録画しない人は、本当のファンではないと言うこと。
お前、馬鹿?

>F1通なら、タイヤやピットの回数がどれだけ重要かよくわかっているから、こんなことを言わないだろう。
342もそれを重要と書いてるジャン。
359名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 14:15
>>358
くどいよ。他でやったら
>>359
くどいよ。
お前、何回「くどいよ」って投稿したん(w
361名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 14:32
まったり語ろう
362名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 15:59
>>360
くどいよ は初めてですが何か?
その突っ込みもくどいよ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 16:40
>>362
くどいよ。他でやったら
364名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 16:43
>>358
>>F1通なら、タイヤやピットの回数がどれだけ重要かよくわかっているから、こんなことを言わないだろう。
>342もそれを重要と書いてるジャン。

342にそんなことかいてないけど・・・・。
365名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 16:52
まったり語ろう

  ↑
これもくどいか
366名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 17:18
まったり語ろう
367 :02/09/19 17:31
>>357
サッカーファンだけど、ビデオとってたら寝る場所なくなるな。
つーか357はサッカーファン=WCビデオ撮るっていうのでこけてる。
WCしかビデオ撮らないような奴はそれこそ二羽かファンだろ。
368367:02/09/19 17:32
くどいな。
369名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 17:53
>>367
サッカーファンなら、ワールドカップくらいビデオ録画するだろうという意味で言ってるんだろ。
にわかファンなら録画さえしないよ。普通。甲子園を見る程度の関心で見ているから。

>>367はWCしかビデオ撮らないような奴=二羽かファンというので滑ってる。
370名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 18:07
友達に今年のワールドカップのDVDそろえているやつがいる。
別の友達は競馬のビデオをコレクションしている。
また別の友達はモーニング娘の写真集やDVDを集めている。

俺に言わせれば、↑の奴ら全員アホ。金の無駄遣いしているとしか思えないから。
そういう俺は、89年からのF1全戦のビデオ(しかも標準録画)と、フジテレビで放送した92年からの総集編、ユーロピクチャーズの80年代・90年代の総集編のDVDを持っている。
あと、CART(2000年はない。発売してないのか?)やフォーミュラニッポン、WGPの総集編のDVDも持っている。
自分では満足しているのだが、、↑の奴らにアホといわれている。金の無駄遣いしていると。
371名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 18:22
せこいよ。
372 :02/09/19 18:36
俺の場合、別に海外のサッカー興味なかった頃から、WCだけはBSで録画して持ってますが。
おれはにわかじゃないということになるな。
373スロッターズ用WEBサイト:02/09/19 19:34
374 :02/09/19 22:50
WOWOWについてまったり語ろう
375名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 22:51
WOWOWについてまったく語らない
376名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/20 02:38
WOWOWにいてもまつざきは語てましごと
>>367
キャプチャ・ボードを買いなよ。ハード・ディスクになら、ほぼ無限(ちょっと誇張)
と言ってもいいくらいに録画できるよ。場所とらないし、編集らくらく。

>>370
DVDって言っても、総集編じゃダメだべ。
378 :02/09/20 11:35
WOWOWをまったり看取ろう
379:02/09/20 12:29
wowowをタダで見る方法を完結に教えてください
デジタルでもアナログでもどちらでも良いです
すごく急いでいるので速くお願いします 人命に関わる事です
380名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/20 12:37
>>379
お試し申し込む。
>>379
WOWOW契約してる電気屋に行って店頭で見る
382379:02/09/20 15:58
すみません 書き込み不足でした
家でごろ寝しながら見たいのです
お試しはいずれみれなくなるのでいやです
では よろしくお願いします 
いやマジで急いでいます 非常事態です おっ弟が弟の命がああ
383名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/20 16:08
384名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/20 18:10
>>382
ご愁傷様です
あっとナイトのマイナーホラー特集いいねー。すごいラインナップ。
インチキハイビジョンだけど、マスターがいいのか、充分鮮明だ。

同じくアプコンの荒野の決闘はひどかったけど。
もっといい素材を使ってもらいたいす。
386名無しさん:02/09/20 20:34
>>382
そういう話はここで聞いてください
ちなみに僕はここで教えて貰った方法でスカパー2もただで見てます。
チューナーは買ったけど(w
ヤバイ話なのでsage

http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Keyboard/4234/
>>386
見れました!!
これで明日のサザン特集も見れる!!

ありがとうございます(^-^)
ジサクジエン(・A・)イクナイ!!
389 :02/09/20 23:13

スタチャンのCMでやってたが映画「ことの終わり」見たい。。。
WOWOWではやらんのか???
あと、「ザ・ウォッチャー」も予定にないぞ。。。
390 :02/09/21 13:57
その2本はソニー系の息のかかった作品のような。。。
391名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 14:27
WOWOWのシネスコの映画ってなんか上の方に黒い部分がほとんどなくて
画面の下のほうにだけ黒い部分があってなんか気持ち悪いんですが
DVDみたいに上下均等にできないんですか?
392名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 17:51
>>391
字幕が見えやすいので、わすは今の方がいい。
393名無シネマさん:02/09/21 18:48
今のWOWOWって面白いのはCM(WOWOWの)だけ。
あれもたぶん外注なんだろうな。
394名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 19:52
ほえ〜 暇だ
395 :02/09/22 00:29
無理です。ワイドテレビで見て最適になるよう、字幕がなるべく
絵にかからないよう作られていますね。
396 :02/09/22 01:45
したがる兄嫁

はぁはぁ
397名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 02:23

タイトルの割りに中々の作品
とってもシュールだし、Hだけが全てではなかった
主役の宮川ひろみって人、AV出身じゃなく劇団員らしいね
いい女優だよ
398名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 11:52
来月のWOWOWマガジンが届いたけど、巨人の星の
表紙を見て気が抜けた。
そのまま解約の電話をかけました。

さよなら、WOWOW。
399hayoo:02/09/22 22:00
ついこの間「ビートル・ジュース」見たらニセHVだった。先月だったかBS-FUJIで
真HVだったので期待していたらOut。なんで金取るWOWOWがアップコンバートで
無料BSがモノホンなんだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
400名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 23:55
>>399
アルアル、それ
WOWOWの「砂漠の流れ者」それでがっかりしたが
今度、映画大王でスケジュールされてるからちょっと期待している。
>>399
BS-FUJIのビートルジュース、きれいでしたねー。
「メリーに首ったけ」もそうだったよ。「アビス」も。(違ったっけ?)
「ポセイドン・アドベンチャー」は両方アプコンだった。

気をつけて見てると、民放のほうがよい素材だったりする。
そろそろワーナーと20世紀FOX系もなんとかしたほうがいいですな。
変ななつかしアニメで3チャンネルつぶしてないでさ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 02:26
WOWOWマガジンの表紙をみて、乳首に見えた人、あなたは正解です。
403名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 04:44
>来月のWOWOWマガジンが届いたけど、巨人の星の
>表紙を見て気が抜けた。

漏れは解約まで逝かないけど、確かに気が抜けた・・・
404名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 09:00
バンブラ全部見る人、居るかな
405名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 15:13
昔、WOWOWに入会してつまらないので3年でやめて、
しばらくの間(2〜3年)スクランブルが解除されていたなぁ
タダで見れていました。その後WOWOWがIDを調べたのかなぁ
突然見れなくなりました。
406名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 17:36
スターチャンネルも一年ぐらいタダで見れたよ。
けっこういいかげんなんだな。
407名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 21:23
>>404
ちゃんと見てないから「衛生兵っ!!衛生兵っ!!」しか記憶に無し。
来月あたりDVD・ビデオ出るらしいですな。
408名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 21:26
全部みますた。
409名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 22:37
全部録画しますた
410名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 23:43
BOBもちろん見たさ!
12時間ぶっ続けで録画したのでBS-hi録画できなかった(-_-)
も一台チューナー買おうかな。
412名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/24 02:45
ダンサーインザダーク、またやってくれよ
ダンスインザダークにはやられた!
414名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/24 09:23
吹き替えじゃなく、字幕版の一挙放送ってないのかなあ。。。
415名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/24 12:24
漏れはBOBとっくにDVD-Rに焼いて10枚組DVD-BOXを私製してるチャッ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/24 13:14
○○じまん
417名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/24 17:40
>416
サンクス
418名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/24 18:03
さあ、本日放送!

UEFAチャンピオンズリーグ
1次グループリーグ第2節−1 バイヤー・レバーク-ゼン vs マンチェスター・ユナイテッド
解説:奥寺康彦 実況:柄沢晃弘

UEFAチャンピオンズリーグ
1次グループリーグ第2節−2 ニューカッスル vs フェイエノールト
解説:野口幸司 実況:田中大士
419名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 01:56
で結局、WOWOWは何で3チャンネルに分かれて
放送するとき、ワイド素材を「16:9 512i」で
放送しないの? 機材の関係でできないの?
NHK BS1/2でも最近は16:9 512iが増えてきてる
のに納得いかないっす。
420名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 04:00
>>419
4:3テレビで見てる人も多いだろ
>>419
え?映画とかバンバンやってますよ…ね?
ひょっとして番組属性情報の
映像 525i 4:3 ってトコしか見てない?
詳細まで見て「W」ってあれば16:9放送だと思うんですけど。
ちゃんとアスペクト変わりますし。

それとは別の話かな?ワイドテレビ持っているなら気付くでしょうし…
違う意味で勘違いしてたらゴメン。
422421:02/09/25 07:45
やっぱ私の勘違いでした、スイマセン!!
さっきWOW2の「ジュエルに気をつけろ!」見てましたが縦に伸びてました。
16:9でしたら横に伸びますもんね

WOWOWの4:3 525i ワイド放送っていうのはズームみたいな(?)ものなんですな…
アホだ今頃気付いたよ。
まー、とにかく
「リトルダンサー」とか「ダブル・ジョパティー」とか
疑似ハイビジョンではやらない、525iのみでしか放送しないワイド映画は
せめてスクイーズでやるべし!
424 :02/09/25 13:58
>>415

もったいない。
アホだな。
425名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 16:31
>>423
版権問題で無理
426名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 21:03
>>425
それは誰でも分かっている。やって欲しいと云うこと。
ついでに16:9でやるならPでやって欲しい。
朝日のBSでやってた「Xファイル」525P−16:9は
以外ときれいだった。オオボケのアプコンよりずっといい。
427名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 21:05
素材とやる気があればできるんじゃ
428名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 21:09
何はともあれアプコンは止めさせるべし
HVに対する冒涜だーー
429名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 21:11
WOWOW担当者見てるか!
430名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 21:17
ビスタサイズのHV映画は良いな バーティカルリミットは感動した。 あーゆーのもっとやってくれ
431名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/26 00:47
今週日曜放送の「キャストアウエイ」は、凄い高画質らしい。
マスター見た人から話し聞いたから、間違いなし。
アプコンハイビジョンはプログレテレビで見ると、盛大にボケるけど、
素材がよければ、3管プロジェクターで見る限りでは、なぜか
そんなにボケない。
新しい素材でワイドなものだと、プログレDVD/スクイーズに匹敵するような
ものもある。だから、まるっきり意味がないとは、個人的には思えない。

でも、なぜかプログレテレビだと、すごくボケて見えるし、色も変に見える。
・・・なんかこれは機器の相性みたいなものもあるように思う。

一番、意味がないと思うのは、素材も良く無い、昔のアニメをアプコンでやること。
しかも、ゴールデンタイムにやるのは、困りもの。
内容的には、こういうのもイイかもって思うけど、アニメのアプコンは電波の
ムダ使いだろう。1チャンネル使う普通放送で充分!

433名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/26 21:37
あれはやる、これはやらないでは今のまま。
原則アプコン中止。
そうなりゃなったで、物事って動き出すんだ。

今、Xファイル見てるけど525Pだったとは知らなかった。
カラーの抜け等はHDに遠く及ばないが以外といける。

インビジブルを見た。
ハリウッドって本当に白痴っぽい映画をよく作りますね。
435名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/27 04:38
>>434
B級映画といえ 俺は割と好きだ
あと、土曜日にやるアメリカンサイコは必見だぞ!
436名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 11:11
今、WOWOWを見てるんだけど、音が出ない。うちだけ?
他の民放やBSは絵も音もなんともないのに。
昨日の夜録画した「SEX AND THE CITY」もさっき見たらおかしかった。
画面はちゃんとそれなんだけど、宗教音楽みたいなのが延々と流れてる。
なんでかな?デコーダーが古いから?
和田アキコ紅白歌合戦追放キャンペーン投票会場
http://wn.31rsm.ne.jp/~branking/rank.cgi?cat3=ent03_78

438   :02/09/27 13:26
>>436
デコーダの音声選択がテレビじゃなく独立音声になってるんじゃない?
独立音声ならラジオのセント・ギガ。昨日はノースクランブルデーだったので
セント・ギガの音声が録音されていると思うよ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 01:49
くいこむ水着 〜インストラクターの女〜[R−15指定版]25:00 〜
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| コピペうざいよね〜
\  _______
   V
  ∧_∧∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)´∀` )< だよね〜、早く氏んでくれないかな?
 (    )    )  \_______________
 | | || | |
 (__)_)__(_)



441436:02/09/28 10:10
>438
その通りだったみたいです。
子どもがいたずらしてたみたいで・・・。
ありがとうございました。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| コピペうざいよね〜
\  _______
   V
  ∧_∧∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)´∀` )< だよね〜、早く氏んでくれないかな?
 (    )    )  \_______________
 | | || | |
 (__)_)__(_)



/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| コピペうざいよね〜
\  _______
   V
  ∧_∧∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)´∀` )< だよね〜、早く氏んでくれないかな?
 (    )    )  \_______________
 | | || | |
 (__)_)__(_)



/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| コピペうざいよね〜
\  _______
   V
  ∧_∧∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)´∀` )< だよね〜、早く氏んでくれないかな?
 (    )    )  \_______________
 | | || | |
 (__)_)__(_)



445391:02/09/28 10:16
>>395 教えてくれてありがとう 社員の方ですか?
446名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 16:54
チャンピオンズリーグの放送カード決めてる責任者出てこい!
小1時間・・・以下略。
447名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 17:15
子供がいじった、子供が喜ぶ、子供の為に

子供をネタにする無責任な親が最近増えたな。
しっかりしろバカ親
448名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 19:31
まあ、家庭内なら許されるけど
往々にして外でもあるんだよね〜
449 :02/09/28 20:27
うつんねーぞ
450名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 22:06
土曜日のJリーグ中継の裏で
ヨロパサカーの番組を渋谷から生放送。
お客様お客様と諂いながら
実は視聴者のことなんかまるで考えてない
ワオワオですた。
451名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 16:01
やっと「ドリヴン」観れました。
トゥルー・ハイビジョンはやっぱ綺麗。
字幕が映像と黒味に一段ずつ掛かって、字幕自体が大きすぎと
思いました。
あれって配給元からのテープを何の加工もしないで放映するから
あんなに大きいのですか?
452名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 20:06
>>431
別に普通ジャン
確かに普通だね
454名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 23:09
21インチのテレビで見たけど、確かに高画質だった。
高画質は高画質だけど、今までの高画質なHD映画と変わらない
ちなみに1080i視聴
456名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 00:56
>>446 談合でぜんぶ決めるので責任者は出て来ない。
実際はヘン○イ部長の独断なのだが。

457名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 02:21
>>451
うーん、日本語訳作ったり、実際テレビ放送用の字幕入れのことは
俺もすごく興味あるのねん。

それで俺の全くの予想だけど、WOWOWの場合はほとんど配給元
の映画会社というか、セルDVDと同じ会社でやってると思う。

方やNHKはNHK独自でつけてるような。。。
NHKは衛星第2や地上波放送分は字幕でかすぎて俺は嫌い。少な
からず字幕はオリジナルフィルムの絵に被さって映しているから絵
を汚してることになってるわけだからな。
だが、NHK-hi放送分のは字幕読みやすさより、芸術性重視なのか
字幕サイズは小さめで非常に好感が持てる。

また、同じ映画でも、NHK放送分と、WOWOW放送分では翻訳が
違うことがあったのを確認した。また、BS民放ではWOWOWや
NHKでは見られない手書き字幕のものがあり、これもオリジナルな
のだろうか???

まあ、とてもとても複雑そうな映画界ではありますね。
458名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 02:24
あんた、あちこち忙しいな
キャストアウェイは夜空の星が、なんかすごかった。
あれ、CGかね?
11月に・・・・


サウスパークキタ━━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━━ !!!!! 
やた〜(*´Д`)
461名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 19:25
おお!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ついにキタカー!!!!!
WOWOWマンセー!!!
462wowowオペレーター:02/09/30 23:58
wowowのオペレーターです。TCSってなんだろね。
>462
情報漏洩すんなよw
TCS⇒アナログ技術対応の際の・・ゲフンゴホン
464名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 00:30
今まで三度、見たい番組の直前にカスタマセンタに電話して(契約するよ!って)
スクランブル解除してもらって録画しました。
その後、契約書なんてのは送ってもないので現在も当然スクランブルです。
さて、四度目は成功するでしょうか?!
465名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 01:40
あんたは最高!
頑張れ
ワン・モア・タイム
466名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 12:16
>>464
おお!何日くらい見られるの???
それは、アナログそれともデジタル?
>464
成功しません。
3回目までが限度で、担当部署に回されます(俗に言う暫定切れ)。

あと、あなたがお持ちのデコーダID番号はブラックリスト入りに
なるでしょう。解除の度に入電記録が残っていますので。
468名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 14:16
やっぱ、ここは
WOWOWの関係者が見てるのね。
469名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 14:23
その割に要望は
取り入れられないな
470名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 14:29
SB並みの嵌め込み銘柄。このままズルズル逝ってしまう。

http://quote.yahoo.co.jp/q?s=4839.t&d=2y
471464:02/10/02 17:48
>466
一度目と二度目は二週間は見られたと思う。
三度目は一週間だったかなw 当然デジタル。

>467
INSIDE情報有難う!
472467:02/10/02 18:21
>468
関係者って自分のことですか?だったら違います。
元(去年一時期だけ)、派遣でオペレーターをしてただけ。

462もそうだと思うけど、オペレーターは加入の時の手続きや
契約内容の変更方法に関して少し知ってるだけで番組内容とか
上のヒトが決める事にはノータッチなんで悪しからずデス。
473名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 23:16
>>471
おしい、アナログだったら*ヶ月の単位だったと思うぞ。
ただ、アナログ場合、2度目3度目があるかはあやしいもんだが。
474名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 00:04
とにかく渋谷駅前でビデオ鑑賞するだけのサカ番組はすぐに止めれ。



475あほあほまん:02/10/03 00:33
金かかるから契約しない
476名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 07:16
解約しますた。
アナログWOWOWデコーダを手に入れたんですが、
デコーダを介してBS見るとやけに白っぽいんですよね。光が強く映る感じです。
これって仕様なんですか?それとも故障チック?
デコーダなしじゃ普通に映るんですけどね…
478477:02/10/03 18:07
ちなみに、WOWOWはキレイに映ります。
白くなるのはNHKだけ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 18:42
そりゃ変だ。
480名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 18:44
消息不明:のる〜んぶる〜んさん、まなぴーの旦那。
481名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 18:45
消息不明:のる〜んぶる〜んさん、まなぴーの旦那さん。
482480,481:02/10/03 18:48
>>480,481
間違い、御免。気にしないで。
キャストアウェイをやっと観た
画質については、普通の高画質
すごいの期待してたのに
484名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 23:30
>>473
まだアナログ時代に個人売買でデコ買った時は一年以上見れてたよ。
元の持ち主は解約したはずなんだけどな。
485名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 05:27
>>480
>>481
なぜここに?
486名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 10:44
>>482
を読めるか?
487名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 12:35
読めるけど、何か?
電波仲間かよと思ったら
書きたくなった。
488 :02/10/05 17:21
もう結構経つけど、千と千尋のDVD当たった時、すげー嬉しかったよ
489名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 00:04
勝手におし
490名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 13:07
映画は観なきゃ分からんとはこの事
「ひと夏の情事」
いい作品でした。
こんなのがアダルト枠で深夜にひっそりと放映され消えていくのは
ちょっと勿体ない気もするな。
491名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 14:02
WOWOWがやってくれたぞ!!1日8時間放送!!

ロングバージョン DAY1〜DAY3 10月12日(土)〜14日(月・祝)前11:00
※放送日程は音楽インデックスでご確認ください。
7月に新潟・苗場スキー場で行われた「FUJI ROCK FESTIVAL'02」の模様を、
1日8時間ずつ3日間、計24時間を193chで放送。8月の放送では見られなかった映像も
続々と登場!
492名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 14:23
>>490
どんなの?
いつ放送した映画?
493名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 16:37
>490
>492
土曜深夜1時からやってたやつだ 漏れも見た
いかった
特に主演の女優さんがうまかった
最後はちょっとウルルン
494名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 17:05
>>490
あれは監督がうまい。誰だか知らないけれど。
いつもやる屁のような作品とは一線を画す。
あれってWOWOWオリジナルなの?
495 :02/10/06 17:41
      


           ダイ・ハード始まるぞ!






496c:02/10/06 17:48
497名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 18:34
ダイハードなんていつでも見られるし またオオボケのアプコンだからいらん
それより
>490
の再放送キボン
見てみたい
498名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 18:48
ダイ・ハードより
7:20PMからは
「七人の侍」で決まり。
ダイ・ハードより
7人の侍 録画しますた

アプコン嫌い
500名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 23:31
七人の侍 見た
これ初期のHDテレシネなので残像あるな。でもアプコンよりいいか
こんどDVD/BOXでだすやつは、新たにレーザー・テレシネやり直してるので
良いだろうな。期待。
WOWOW情報でなくてゴメン。
501名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 01:20
七人の侍ってワイド映像だった?
502名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 03:18
案山子一人でみれない(((;°Д゜)))
503名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 23:54
>>501

見たことないの?
504名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 00:25
BS−2で以前に録画したことがある。それは4:3だった。

・・・っていうかこの時代の日本映画ってオリジナルも4:3だっけ?
NHKスレに書けよ
506名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 17:11
>501
スタンダード・サイズです
放送もHDによるスタンダード・サイズでした。
原則としてNHKhiではアップ・コンバーターなどというモノは
一部ニュース素材以外では、やっておりません。
507名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 17:16
NHKスレに書けよ。アフォ
508名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 21:00
wowowで遊べる材料をくれる。ヌケ
アプコンって、そんなにひどいかな?
プログレDVDなみだろ。ハイビジョンと比べなきゃ、充分な画質と思うが。
アップコンも素材にかなり左右されるよ
511名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 17:06
TVで見ると、そんなに差はないが
プロジェクターで見ると、真と偽は天と地の差がある。
真は自分の視力が上がったように感じる!!
512名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 17:28
>TVで見ると、そんなに差はないが

あるよ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 19:41
アプコンなんて見る気もしない
ってか1回しか見た事ないけど
とにかく今すぐやめてほしい

>>509
プログレDVD並ってことはないでしょ!
LD画質並なら理解できますが
514889:02/10/09 21:12
 これって本当なのでしょうか?

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/ad/1034126772/l50

515名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 22:33
514
wowowもどっかの会社にバーゲンセールか
516ななし:02/10/10 00:08
wave2のオトナスタイル。
最低

まぁ組織改革してもI氏だから
だめぽ
517 :02/10/10 13:17
>>340

WOWOWを契約するためにはじめから見たけど、あなたはモータースポーツのことを全然分かってない。
こういうやつがF1を見ているとは、同じF1ファンとして俺は恥ずかしい。


518名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 14:00
>>517
今更いいよ、そう言う話。他でやってくれ。
>>517
アイタタタ。。
520名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 19:52
 しかし、WOWOWはいつまでアプコン続けるんだろうね
ていうか、20thFOX等とHDテレシネ供給の話は進んでいるの
521889:02/10/10 21:27
これって本当なのでしょうか?

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/ad/1034126772/l50
マルチ死ね
523名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 22:35
>>516

ラジオ無線研究会の
オナニズミですか?
氏んでよし。
524名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 02:34
90年代初頭の番組と番組の間に流れるイメージ映像が
カッコよかった。佐野元春のクリスマスソングの奴とか
あと、昔は5つのSをやるとか言っていたな
スポーツ、スクリーン、ショッピング、あとの二つはなんだ?
あと昼間の11時30分になるとTBSかフジテレビのニュース番組をそのまま流していた
何で?
525名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 12:44

今日はポルノを見ます。
526名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 15:58
WOWOWって何か陰険だな〜
所詮、寄り合い所帯なんでしょ
ダメボ
527名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 22:10
WOWOWの生ライブ中継、画質が半端じゃない。客席の顔なんかくっきりし過ぎて無気味な位。去年の桑田ライブでも思ったが、再放送になると少し画質が落ちるような気がするが。

今度は女性ボーカルの生ライブをやってほしい。
528名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 22:53
今日のポルノライブ悲惨やった。
がっくり。
529名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 22:58
ポルノ・ライブの音取りさん
あんたはクビ
ポルノ あんたらも解散
530名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 00:30
>>528>>529
何があったの?
531名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 00:31
>>530
いつもの事だよ(藁
532 :02/10/12 16:32
★★わずか 49,800円 で、
BSデジタルチューナー+110度CSデジタルチューナー+ハイビジョン対応HDDレコーダーの複合機が入手できます。
本当に現在最高性能の最新型チューナーですよ。

http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1024632882/603-
533名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 17:42
某局のバットマン見てました。真HDで5.1chでした。
素材がちょっと古いのかあんまり綺麗じゃなかったけど、
普通のビデオをHDで偽放送するよりぜんぜんよかった。
あの作品ってワーナーでしょ。どうしてワーナーはHDの
マスターがあるのにWOWOWには出してくれないの。
他のBS局って収支的には大赤なんでしょ。それでも
がんばってHDマスター取ってくるのに、黒字のWOWOW
が取れないのは、担当者がホーなのか、会社が悪いのか、どうなの。
教えて。
534名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 18:31
>>533
新旧の問題じゃねえか?
535名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 18:43
>>534
はて
536名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 07:26
某局ってスタチャンだろ?
古い映画なら仕方無いじゃん!スタチャンでもHDのマスターでもすると思っているの?
その程度で悩むならスタチャンでも同じよ(w
DVDレンタルで見なされ?(w
537名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 10:57
>>536
アフォやな〜
BS−FUJIだよ
スタチャンでHDするわけね〜だろ
538名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 11:20
>536 :02/10/13 07:26
朝早くて 頭まわってなかったんだ

BSfujiの映画大王は基本的にHDみたい。要注意!

539名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 13:28
>>537
CM入りの映画なんか地上波で十分じゃコラ!(w
540名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 13:31
>>538
恭子穴の番組?あんなモン見ないな!
途中でCMが入るなんか嫌だ。金支払ってワウワウやスタチャンみろや!
541名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 13:45
>>538
「砂漠の流れ者」などWOWOWのHV*に比べたら
雲泥の差だったな映画大王。
542533:02/10/13 14:09
そんなことよりWOWOWさんに
真HDの映画増やして下さい と言う事
543名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 14:13
>>540
家計や穴が出ない時もあるよ
544名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 14:21
>>539 >>540
真性ホーだな
自分の間違い棚に上げて
2chで有名なもっこすみたい
546名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 17:42
547大阪:02/10/13 18:24
大阪も東京も晴れなのにブロックノイズが出まくってます。
なぜ??
映画大王はトヨタが大金出してるんだよ。
549名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 20:20
>>548
それじゃ 金出せば ワーナーもHDになるんだ
誰かWOWOWの人 何人か辞めて
550名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 20:26
チャン・ツィイー(・∀・)イイ
551名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 21:21
3CH全部同じタイトルだったら、
吹き替え混ぜるの出来ないのかな?
552名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 21:30
>>548
>>549
ハイネケンがチャンピオンズリーグの番組提供で大金出してくれてるんだから
その一部を回してもらえばいいんじゃないか。
553名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 23:27
WOWOWは黒字決算です
役員が年替わりで退職金がっぽがっぽ
>>553
がっぽがっぽだからWOWOW?
555名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 23:38
>>554
YES
視聴者関係なし
556名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 23:55
>>553
MOMOM
MOMOMって昔あったね。
558名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 11:04
>>544
おまえが真性ホーだろ(w
意味不明なこと書くな
559名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 11:47
いろんなところでキチガイが暴れています。
560名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 12:46
キャッチ・コピー 変更

WOWOWでMOMOM
WOWOWでMOMOM
WOWOWでMOMOM
WOWOWでMOMOM
WOWOWでMOMOM
WOWOWでMOMOM
561名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 12:52
>>558
こいつ字も読めね〜のか
もっこす より劣悪 
562名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 19:14
>>561
チミ死ねや屑野郎
563名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 19:16
>>561
只今、基地外がこのスレに居座っているみたい
5641:02/10/14 20:33
>>561
WOWOWと関係無いこと書かないで!!
565名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/14 22:05
スタローンの「追撃者」とやら
こりゃまた全く面白く無いです
566名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 22:05
WOWOWは他の局では見れない番組をやるとがいい、海外で世界的に有名だが
日本ではまだ…という番組をもっと増やしてもらいたい
ちなみに撲はサウスパークが好きなんだが
567566:02/10/14 22:06
>>565それは激しく同意
568名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 22:12
もうマッチョなヒーローの時代は終わった…
とオモタらザ・ロックとかトリプルXの主演のヒトとか
が出てきた。この人らはどうなるだろう?↑
                 だれだっけ?
私はライブをもっと増やしてほしい……。
特に11月、ぜんぜん放送しないやん。ダメすぎ!
570名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 07:31
>>568
ロック様は皆の王者(WWE)のことかな?あの人はレスラーですので別格だと思いますが!
スタローンの「追撃者」は作品内容がない映画でしたね。レンタルで借りず良かったです(w
ロック様の出演映画「ハムナプトラU」はソニーピクチャーズ系の映画なんでWOWOWでの放送は遅れると思います。
スタチャンは12月放送でしょうが!WOWOWはいい加減にソニー系の映画をスタチャンと同じ月に放送して貰いたいモノですよ!!
セリエAなんか要らないから映画をもっと放送してほしい!!
571名無しさん:02/10/15 10:53
>>570
たださ、WOWOWでは、ソニP系の放送が遅いこと&ハリウッド系もスカパーPPVに
比べ半年以上放映が遅いのもしょうがないことなわけで、
「放映の早さ」を求める君がスカパーじゃなくWOWOWに入っちゃったことに
間違いがあるかと思われ。


>セリエAなんか要らないから映画をもっと放送してほしい!!

これは激しく同意。最近のWOWOWは映画ファンを軽視しすぎ。
サッカーばっかりじゃなく、映画に金かけて欲しいよ。
しかし週1試合セリエ放送してどうするんだか。それも日本人の出ない試合って見る人
そんなに多いのかね?
572570:02/10/15 12:56
>>571
スカパーも入っているので間違いではありませんよ(w
スカパーでは主にプレミアリーグとWWEを見ていますが!
スカパーのPPVは別と思った方がいいと感じます。レンタルと同じ感覚と捉えた方がいいのでは?
セリエもJスカイで見れるのですが見ませんねえ〜(w
573名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 14:31
>568
XXXの主演はヴィン・ディーゼル。
574 :02/10/15 18:00
サッカーを見ている人はほとんどいません。
576名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 21:01
先日放送のパラサイト見ましたか?
DVD版よりずいぶん暗いし色も緑がきつかったと思うが
気のせいか?
あまり っていうか全然高画質じゃなかったし
577名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 21:07
降雨の影響で、EPGが働きませんでした。
予約失敗です。
再放送もあるけど、そのときは他の番組見ることにしていたのに、どうしよう。
578名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 21:21
>>577
見たい番組が重なる
うーん、片方は諦めるしかないですね

チューナーをもう一台購入するか(w
579577:02/10/15 22:36
>>578
チューナーは3つあります。
無料体験を申し込もうかな。
580 :02/10/15 23:15
ロックマスターズの再放送ないのかな。。。
スミスの回おもいっきり忘れて見てないのに。
581 :02/10/15 23:16
>>571
日本人が出てるからといってそのチームの試合ばかり放送されることを
嫌がる人のほうが多いです。
582名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 23:26
メジャーリーグやプロ野球は見るけど、サッカーは全く見ない。
ニュースでも、サッカーの話題になると他のチャンネルに変える。
だいたいCMで分裂リーグ分裂リーグと連呼しているけど、何で分裂しているリーグを放送しているのかわけ分からん。
583名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 23:40
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
584名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 23:41
>>579
チューナー3台というとは
D-VHSデッキは5台くらいあるのだろうか??????
585名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 23:44
586  :02/10/16 01:06
>>580
前に「これまでの全部やっちくれ!」ってリクエスト出したよ。
チミも一票投じてみ。
>>580
私、キャプチャした。ラッキーやウィーラブまで来られる人なら交換しよっか(テヘ
588名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 02:52
>>552

そのお金は○○と××の懐に入ってしまっています。表向きは権利元との契約でマークを出さなくてはいけない、ということになってはいますが。だからそのお金はあてにはできないというわけです。
589名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 12:42
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■       ■■■■■         ■■■
■■■■■■ ■■■■■ ■■■■■■ ■■■■■■■ ■■■
■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■ ■■■■■■■ ■■■
■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■ ■■■■■■■ ■■■
■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■ ■■■■■■■ ■■■
■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■ ■■■■■■■ ■■■
■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■         ■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
FujiRockロングバージョン DAY1〜DAY3 10月12日(土)〜14日

3日目、レッチリの「By the way」はなんでカットされてんだ?
591名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 16:15
>>405
じつはオレも。
こういう人ほかにもいるよね?
592名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 18:33
音のサマ!にレギュラー出演、池田真由美タンいい!!!
萌え萌え〜!
593名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 23:10
WOWOWさんには開局以来おつき合いしている者ですが、近頃いい作品(映画)が
少ない。特にデジタルWOWOW3局が開局してからの質の低下が著しい。もちろん
目玉の作品は良いんですけど、B・C級の小品のグレードが落ちた気がします。
3局+110度CSもあって大変だとは思いますが、このサイト等を見ると黒字の
様なので、もうひとがんばりして内容のある良い作品を高品質(HD)で放送して
下さい。
594名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 00:05
WOWOW、11月に「パールハーバー」やるそうですが
何日ですか?
デジタルだと、ハイビジョンでしょうか?
595名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 00:08
596名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 00:30
593のつづきです
もう一つはこのスレでも度々問題になっているハイビジョン放送についてです。
本物のハイビジョン放送は、こんな高画質で放送して大丈夫?というぐらい凄い画像
で、いま最高のメディアでDVDも真っ青という感じなのですが、それに比べて
アップコンバートした放送はいただけない。これは普通のSD放送に戻せないので
しょうか。普通のTVでは差は解りませんが、ハイビジョンTVではもろに画質の
差が出て、良くありません。画角が16:9とか、カラーの抜けがよくなるとかの
メリットもあるんですが、如何せん画質が・・・
番組編成上の理由からだけなら早々に中止して頂きたいものです。
597名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 00:34
HV5.1chがベストだと思いますが、映画によってはHVステレオまたはSD5.1chのどちらかでしか放送しないものがあります。
私の場合は、SD5.1chを録画していますが、皆さんはどちらを録画・視聴していますか。
598名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 01:32
>>597
その話まじ? 俺デジタル移行を考えていてまだアナログなので
知らなかったがたとえばどんなタイトルの映画がそうですか?
599名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 03:46
映画会社が出し惜しみしてるんでしょ
HV5.1chで放映してD-VHSで録画されるとDVDの
売上げが落ちるからね
スターチャンネルも全部プログレッシブじゃないし
600名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 10:13
漏れBoB見たくて入ったけど最近安っぽい映画しか
やってないので解約しますた。
偽HVは、楽に3枠を埋めるための
WOWOWの陰謀・・・・と言ってみる。
602名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 12:45
>>599
それが嫌だからDVDorビデオ解禁時期が放送よりも1年早いんじゃん。

その理由でさらに出し惜しみするとは思えないんだけど。
単なる不正コピーを過剰におそれているだけと思うがなあ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 14:12
HV*が汚いと言う人がいますが、それでもSDよりはきれいではないのでしょうか。
私のテレビは、21インチなので同じにしか見えないので、教えてください。
604名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 15:42
>603
>596に
>普通のTVでは差は解りませんが、ハイビジョンTVではもろに画質の
差が出て、良くありません。
とある通りだと思いますよ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 17:07
>>604

HV>SD>HV* ということ?
606名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 17:27
>>605

俺、デジタルの方は入ってねえんで詳しくは分からないが、NHKの方の画質で見る限り

HV>SD(16:9)>HV*>SD(4:3)

のような気が。。。ま、もっともNHKのSD(16:9)はほぼすべてハイビジョン素材だから
きれいに見えるだけだとは思うけど。
607604:02/10/17 18:29
>>605
HDTVの場合  HV>SD>偽HV
SDTVの場合  HV>偽HV≧SD
やはり、なにで見るかによると思うよ。
うちのプログレテレビ、パナの32FP30だと、やっぱ HV>SD>偽HV
D-2001経由のLVP-2001だと、歴然として HV>偽HV>SD
ハイビジョンテレビ、もしくはプログレテレビと偽HVの
相性が悪いんだと思う。よくわかんないけど。
3管で見る限り、偽HVにも価値はあるよ。D-VHSでHS使う意味はある。
洋画の場合、ホントにプログレDVDなみだったりするから。

ただし、邦画のビデオ素材のアプコンは3管で見ても、最悪だったりする。
『呪怨』とか『降霊』・・画質ひどかったです。

とにかく本物のHVがサイコー! もっと増やしてくれー。
609名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 20:52
デジタルWOWOWでHVが見えるのだけどビデオがただのVHSだから意味ねえ〜(w
高画質のD-VHS(価格12〜17万程度)高いなあ〜。
610609:02/10/17 20:59
俺の場合
プログレからチューナーで観ている。
う〜んたしかにSD画質は悪い。ただHVだとソフトに映るな。
スカパーで慣れているからあまり画質には拘らない。ホームシアターを作っているので音だけは映画館並みだから満足。
画質もHVがいいけどやっぱ難しいだろうな。
今やってる「バガー・ヴァンスの伝説」はHV*の割には綺麗ですね。
普通に鑑賞出来ます。
この前のエイリアン3や追撃者みたいなのが駄目な部類ですな、、、
ところでギャラクシークエストってHV5.1chでやってくれないんでしょうか…
>>609
12〜17万もかける必要なし!とりあえずiLINK接続出来るのを買えばオッケイ
5万くらいから買えますよ。

613名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 22:10
17万のD-VHSがあるんですか。
ぜひ紹介してください。
614609:02/10/17 22:40
>>612
それはスタンダードのD-VHSでしょ?
iLINK接続ではない筈。アナログ接続で変換するけど画質は良いかも知れないが音が5.1chには出来ない筈。
>>613
17万ならビクターの最上級D-VHSがあるよ。5.1chサラウンド可能でiLINK接続のモデル。
615609:02/10/17 22:41
日立とビクターのが最上級D-VHSがある。
616613:02/10/17 22:45
>>614
HM-DH35000のことですか。
私も持ってますが、7月頃買って115000円でしたよ。
617609:02/10/17 22:46
618609:02/10/17 22:49
>>616
都内の激安量販店でしょ?
自分は地方の量販店で見ているけどだいたい16万〜17万ぐらいだよ。
ヤマダ・ニノミヤ・デオデオ・ベストで。ちなみに岡山。
>>614
どうでもいいがDH2なら現在価格.com最安で\52,600か、まぁこんなもんだろ。
あなたの言ってるのは日立のDR1だろ。これだと\36,500だな。
DH35000なら\91,000か、安くなったなぁ(w
620612:02/10/17 22:49
>>614
じゃないはずって買ったんですけどね私。
パナソニックDH2ですが。
文面からすると今更エンコード録画する気はないようなので尚更5万円台のデッキで十分かと。
これとAAC5.1対応アンプがあればオッケイですよ。
それとも自力でHD再生が出来るのが良いのですか?
それでもビクターの35000が今じゃ9万円台で買えますよ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 22:50
1位 91,000 最安 630〜 有
ズーコム 0729-25-8882 大阪 振代クシ留電コ 店直 10/12
1位 91,000 最安 700〜 有
マルカツ商事 0468-52-1122 神奈川 振代クシ留電コ 店直 10/12
1位 91,000 最安 500〜 取寄
AVC PLUS 084-922-3020 広島 振代クシ留電コ 店直 10/17
622616:02/10/17 22:52
大阪日本橋です。
623609:02/10/17 22:53
日立のDT-DRX100が 128,000円だわ。
う〜ん 高い。
624609:02/10/17 22:58
>>620
AAC5.1対応アンプがあればオッケイなの?
マジ?(w
625609:02/10/17 23:00
スタンダードのD-VHSは5,1チャン音出せれるの?
626620:02/10/17 23:45
>>624-625
誰も書かないのかw

まじですよ、BSDチューナーのデジタル音声出力からアンプに接続しますから。
もしかしてデッキになんでもついてなきゃ駄目だと思ってました?。
HSモード(HV画質)で録画したモノをデッキ単体で再生できるのはあまりないんですよ。
ほとんどがチューナーを介しての再生になります。

>>スタンダードのD-VHSは5.1チャン音出せれるの?

STD5.1chでの放送でしたら可能です。とにもかくにもiLINKがなきゃダメです。
ストリーム録画は送られて来たモノをそのまま「記録」しますから。
表示されてる(見えている)のを「録る」録画とは違います。
627593:02/10/18 00:11
>611さんの言うとおり
>今やってる「バガー・ヴァンスの伝説」はHV*の割には綺麗ですね。
本当にきれいでした。
WOWOWさんに聞いてみないとわかりませんが、これは何か仕掛けがありません?
例えば、素材がD4で525P(480P)であるとか
単に素材の画質が良いだけではないような気がしますが。
うーむ。よくわかんないけど
かなり良い偽HVが増えてきたのはたしか。でも、どうせならHVで・・・。
HV*のエイリアンシリーズはもう見飽きたよ!
630名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 16:15
HV*とHVの映画会社を見たら一目瞭然。
・SPE,PARAMAUNT,MGM,UNIVERSALは真HVは許可している。
・FOX,WARNERは真HVはダメ!偽HVのみ。
631n:02/10/18 16:20
632名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 16:31
>>630
ブエナビスタ(ディスニー、タッチストーン系)
ドリームワークス

この2社はどうですか?


ワーナーって超むかしビデオのコピーガードが開発されたとき
いち早く導入してすごく印象悪かったが、数年後ほとんどの各
社がコピーガード入れた頃に何故か今度はこれをすべて外して
しまってすごく好印象になってた。「レインマン」とかレンタ
ルビデオ出たときダビングできなかったのを覚えてる。最近は
寛容路線に転じてたと思っていたのにHVを認めてないのはひ
どく残念。FOXもいい作品作るので速く解禁して欲しいね。

633名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 16:37
>>632
ブエナは許可しているみたいですね。
11/7のトイストーリ2は真HVみたいだし。
ドリームワークスもBOBやキャスト・ア・ウェイも真HVなので、
許可していると思います。
しかし、大御所であるFOX&ワーナーが許可していないのは、
痛いですね・・・
FOXは交渉中との話ですが、そうなればスターウォーズの
真HV&5.1chも実現するのに。
634名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 16:39
トイストーリ2は11/2でした。
>>633
スターウォーズのHV5.1chは見たいなぁ
実現して欲スィ〜
636名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 16:42
>>653
D-VHS録画で失敗は許されないなぁ・・・(~_~;)
637名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 16:44
大雨でも降ったら、暴れそう・・・
638名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 16:52
>>632
ワーナーはDVDに力入れているので、
それが売れなくなるのを警戒していると思うな。
それを考えると、DVDにも力を入れつつ、
より良い状態のメディアにも提供を惜しまない、
SPEは絶賛ですな。
>>637
暴れる以前に本気で泣くよ!
バッチリ完璧に録画できたら、それはそれで泣くね、しかも声出して。5Q

640名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 17:54
>>639
再放送&吹き替え、全部録画だな!!
勢いあまってSD方法も録画しそうだな。
641名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 17:55
方法→放送
642名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 22:46
ワーナーはたしかWOWOWよりも某映画放送局であるスターチャンネルのお得意様では無かったけ?
ワーナー系の映画DVDソフトをスタチャン番組紹介放送でプレゼントしたりスタチャン優先で運営している筈だよ?
ワーナー系の映画を放送する時もWOWOWより1日前にスタチャンで放送しているよね?
そりゃあ、真HVの映画などワーナーは放送させないでしょ?スタチャンはプログレのみなんだからライバル会社には助けないよ(w
643名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 22:55
結局、お金の問題だと思うよ。
644名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 23:27
>>642
某映画放送局であるスターチャンネル = 意味不明
645593:02/10/19 00:56
FOXはともかくワーナーに関しては>642さんの意見の他に
ワーナーと提携関係にあった東芝が来年HD−DVDを出した後では
ないでしょうか。聞くところによりますと、東芝はワーナーに対し
東芝規格のHD−DVDの ソフト供給を依頼している様なので。
次世代DVDが分裂しているけど、その次の世代のDVDも分裂しているらしいねえ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 05:02
次世代の次って?今の次の次ってことでしょ?
ブルーレイとかの次?
そんなのあるの?
648名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 14:23
プルーレイのあとはまだないよ。
649646:02/10/19 16:17
ブルーレイの次のDVDを各社研究していて、それがまた分裂気味だという記事を見ましたよ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 16:37
>>646
ホログラムDVDのこと?
651646:02/10/19 17:27
名前は知りません。
次世代DVDの次の世代のDVDとしか出てませんでした。
652名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 18:21
たぶんホログラムDVDだと思います。
次世代が30〜50G
ホログラムは数十テラと言われています。
でも、だいぶん先じゃないかな。
653名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 18:25
BLUE-RAYはいつ頃登場発売予定ですか?
録画機買うの控えているんですが.....
HDD+BLUERAYの機器の早期登場希望
そういやNHKのHPで次世代のハイビジョンを研究してるとか書いてあった
グラビア写真並みの画質で60フレームらしい
655652:02/10/19 21:13
補足:
ホログラムDVDは現段階の試作機で1テラB
製品化される段階では数十テラBになるだろうといわれています。

ブルー・レイはまだ決まってなくて、来年中と言う事のようです。
656名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 21:59
>>653
来年以降だから、待つだけ無駄だよ
あきらめてDVDレコーダー+HDDを買うことをオススメする
ハイビジョン番組はHDに録画して視聴すれば問題ない
残したいものだけ、スタンダードに画質を落としてDVDに録画
これで問題ないだろ?
松下のなら10万円で買える 11月に出る東芝機もおすすめ
板違いスレ違い
658名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 23:34
>>656
PANAも東芝もHDのままHDDには入りません。
ごめん
これも板違い
でもブルー・レイが出た頃、WOWOWが1copyも禁止したりして。
659名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 07:51
それだよ。
HD放送がコレクションできるのは
すべてが過渡期のいまだけ・・・というような気がする。
660YOSY:02/10/20 10:24
BS-DでWOWOW観てますが"デジタルコピー一世代可"の番組(主に映画)
について疑問があります。D-VHSでI-LINKで録画(これは当然ですが)、アナログ録画でも
次にI-LINKでPCにキャプチャしようとしてもできません。そもそも
デジタルコピーの意味は何なのか?一世代とは? WOWOWにこのへん
を質問しても納得できる返答はなし、でした。 じゃチューナーから
直かでPCにキャプチャすればPC内でいくらでもコピーファイルができるの
?? 詳しい方いらっしゃいますか?
661名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 10:57
WOWOWについてまったり語ろう
662名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 11:13
>>660
デジタルコピーはデジタル機器(この場合D-VHSのことね)使った録画のことで
アナログ入力、デジタル接続にかかわらず「1世代のみコピー可」です。
CPRMとCGMS-Aですからインターネットで検索すれば色々解説有りますから
自分で調べてください。
663YOSY:02/10/20 11:22
名無しさん、ありがとうございます。
664名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 12:26
>>660
キャプチャーに関しては別スレに譲るとして
WOWOWの1COPYはくせ者
DVDレコーダーのHDDにSDで入れてもDVD−Rに落とされないし
D−VHSにHDで入れてもS端子出力からは1COPYのフラッグが
立っているし・・
665名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 12:37
>>664
それが 1copy なんだよ!
666名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 12:57
REC−POTに一旦蓄積してから、D−VHSにiLinkでコピー
しても同じなんですか?ちょっと購入を考えているもんで。
667名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 13:01
板違いスレ違い
668名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 13:03
>>666
662読めネーの?
669名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 14:06
>>666
COPYだけではなくMOVEも不可
つづきはAV機器板でやってくれ
671名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 14:15
まあwowowには1copyでいいから
HDのままタイム・シフトできる道を続けて欲しい。
でないと、リアル・タイムだけじゃwowowのHD放送見れないモン
672名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 15:18
機器オタは去れ!
673名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 15:51
>>672
D−VHS一台だけ持っていて、機器オタといわれてもなー
674名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 15:54
そっか、REC−POT買おうと思ったんだけどな、WOWOWは
D−VHSにはコピーできないのか。どうしようかな加入やめるか
WOWOWは。
675名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 17:01
WOWOWについてまったり語ろう
676名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 17:09
>>675
っていうか、あなたがぜんぜん語らないからじゃない。
語ればスレ付くのに。機器についても、視聴するのに十分影響あるから
カキコするわけ。なんか話題出してよ。自分で誘導してくれ。
677名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 17:17
>>676
に激しく同意
678名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 17:23
>>675
おまえはそれしか言えんのか。
679名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 17:28
>>678
おまえはそれしか言えんのか。
680名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 17:30
>>675
もしかしてわうわう未加入者の荒らし?
681名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 17:41
>>680
に激しく同意
>>674
D-VHSに直接録画すれば済む話だろ?何勘違いしてんだ。
複数の番組を録画したい?
WOWOWはリピートしてくれるんだから調整すれば済むでしょ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 17:43
>>682
に激しく同意  
684名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 18:05
>>674
bs-digital-wowowには1copyのフラッグが立ってますので
REC-POTやD-VHSに録画はできますが、それからさらにcopyすることは
出来ません。
しかし、こんな事まで板違いだ・WOWOWについてまったり語ろう と言われると
いったい何を書いて良いんだか。
みんな良識ある人達だし、ちょっと板ズレしたって、また戻ってくるんだから
このぐらい いいじゃん。
>>676さんの言うように、それでもだめなら自らネタを出すか、閉鎖すべきヨ
685名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 19:19
WOWOWについてまったり語ろう
686名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 19:30
>>685
なんだ、確信犯か。本当に怒ってるのかと思った。じゃあ安心して続けられるね。
687名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 19:31
WOWOWについてまったり語ろう
688名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 19:51
>>687
に激しく同意 
689名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 20:14
>>686
じゃなくって、どうもここを取り仕切っていたい人の遠吠えみたい。
たぶん、もう一つのwowow板にも登場するマルチ人。
690名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 20:16
WOWOWについてまったり語ろう
691名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 20:16
>>689
に激しく同意 
ヽ(`Д´)ノ ウワァァン に禿げしく尿意
693名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 20:19
>>689
チミ とか (w とか行ってる奴か
694名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 20:21
>>693
に激しく同意 
695名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 20:23
>>692
図星だな
>>695
ヽ(`Д´)ノ ウワァァン
697名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 22:57
CH193
なんかイヤらしくて(・∀・)イイ
698名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 23:37
タイタンズを忘れない
素晴らしい画質でした。こんな画質は映画館でも見る事は出来ない。
日本での映画館用のプリントなんてオリジナル・ネガからは第7世代と
言われていますが、これなんかは何世代のフィルムからHDテレシネ
したんでしょう。
wowowはただ放送するだけだから何にもいいませんけど
こんな良質のテープを提出するブエナ・ビスタは偉い。
699名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/21 12:47
11/2のトイストーリー2も期待!!
700700:02/10/21 19:48
700
701名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/22 01:28
デジWOWOWだと海外ドラマ、アニメが「ステレオ音声」なんだなあ。
やっぱデジタル移行しようかなあ・・・。
アナログだとモノラルだもんな。。。
702kobune:02/10/22 01:28
http://gooo.jp
無料掲示板
無料レンタル掲示板
703名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/22 03:19
WOWOWについてまったり語ろう
704名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/22 13:27
まったり の語彙
      小学館発行「大辞泉」によると
     【味わいがおだやかで、こくのあるさま】
この板立てた人も分かっている?
まぁなんだ、蒸し返して悪いがすべての番組がコピーワンスではないので
映画・外国のドラマとか以外ならそこそこRec-POTも使える
コピーワンスのものはD-VHSに直接録ればいいし
あと、epのP100とかV100とか買うのもよし。コピーワンスでも内蔵HDDから
D-VHSにMoveできる

どうしてもPCとかにキャプしたいならADVC-100で取り込むとかすりゃ回避
できるしキャンセラ使ってもいいし

個人的にはパタパタはコピーワンスできつかった。11月の一挙も時間帯的に悩む
キンゲはコピフリでおいしすぎる、戦旗IIもうまかった
706名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 03:26
WOWOWってデコーダーさえあれば契約しなくても見れるの?
707名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 04:56
まぁなんだ、蒸し返して悪いが、F1を放送して欲しい。
708名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 10:06
>>707
BS FUJIは日本GPだけでも、HV+5.1chでしてほしかったなぁ・・・
録画放送でもいいので。
709名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 10:15
WOWOWが全く映りません・・・うちだけでしょうか?
雨でもないのに何故?画面真っ黒です。。。
他チャンネルは綺麗に写ってるのに・・・
契約して下さい
711名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 15:23
巨人の星、萌え〜
712 :02/10/23 15:40
>>707
BSフジかフジ721で見てろ。
WOWOWに期待するんじゃねえよ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 15:49
まぁなんだ、蒸し返して悪いが、サッカーを止めて欲しい。
714    :02/10/23 16:08
サッカーを止めろとは言わんがもう少し編成を考えてほしい。
BS-5ch(191ch)でやるのはCLマルチスタジアム(週2)、ブンデスだけであとは
全てリピートを含めて193chに隔離してほしい。フットボールプラスの存在意義は疑問だ。
古いアニメや土曜深夜のエロ映画を止めて映画・ドラマ・ステージをやってほしいよ。
エロ映画は重要である!
716名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/24 00:40
>>713 >>714
フットボールプラスは打ち切り決定しますた。

717a_a:02/10/24 01:00
10/1付けでデジタルWOWWOWに加入したんだけど、番組ガイドが来ない。
来月分も20日に届いたって人も、他のスレで見たんですが
大体、普通は何日くらいに届くもんなの?
>>717
普通は20日以降くらいかな、月によって多少遅れたりする
量販店(淀とか)いくと無料でおいてあったりするから余分にもらったり
とかしてる
WOWOWについてまったり語ろう
720名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/24 15:59
WOWOWについてまったり語ろう
721名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/24 17:43
WOWOWについてまったり語ろう
722名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/24 17:44
WOWOWについてまったり語ろう
723名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/24 17:44
WOWOWについてまったり語ろう
724名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/24 19:14
WOWOWについてまったり語ろう
725名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/24 19:19
チャンピオンズリーグ目当てにデジタルWOWOWに
加入しようと思うのですが、画質のほうはアナログ
と比べてどうでしょうか?
また額縁にならないでしょうか?
よろしくお願いします。
726名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/24 20:27
WOWOWについてまったり語ろう
727名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/24 20:30
WOWOWについてまったり語ろう
728名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/24 23:11
チャンピオンズリーグはHD放送ではなくSD4:3画角放送なので額縁にはなりません。

CL目的だそうですが、ここしばらくはアナログ放送と放送カードは変わりません。
もしデコーダーを格安に手に入れられるのでしたらまずアナログからの加入を
オススメします。アナログからデジタル移行だと特典がありますから。
729名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/25 00:13
WOWOWについてまったり語ろう
730名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/25 02:05
D501の改造方法知ってる方いますか
無料で見れるらしい
731 :02/10/25 02:06
WOWOWについてまったり語ろう
732 :02/10/25 04:44
WOWOWについてまったり語ろう
733名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/25 07:02
WOWOWについてまったり語ろう
734名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/25 07:09
WOWOWについてまったり語れば
735名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/25 08:15
なぜ、キングゲイナーをPPVにしなかったのか!?とても残念だ。。。
736 :02/10/26 00:34
WOWOWについてまったり語ろう
737名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 10:11
>736
WOWOWについてまったり語れば
738 :02/10/26 12:22
WOWOWについてまったり語れば
MOMOMについてまったり語ろう
740名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 18:08
デジタルWOWOWは詐欺みたいなものだ!

俺は今までWOWOW擁護派だったが、今回の件ばかりは納得いかない。

DVDレコーダーなるものが最近妙に売れてるだろ。だが、この録画できる
DVDでなんとデジタルWOWOWのワンスコピー番組は録画さえできない
そうだ(DVD−Rディスク使用時。一部のRAMディスクではワンスコピー
制限付きでは録画可能。)

アナログWOWOWからの録画だと全く制限なしらしい。

デジタルWOWOWであろうが、ハイビジョンをそのままのクオリティーで
録画できるわけでないので、録れるものにデジタルだろうとアナログであ
ろうと差異はない。

にもかかわらずデジタルにだけ使い勝手にペナルティーを課すなど
とうてい納得できない。

D−VHSでデジタルハイビジョン番組をそのままの画質で再生できない
問題を何とか解決できたWOWOWであるが、また新たな問題が出てき
たようです。
741名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 19:00
>>740
お怒りはごもっともですが
この問題は
このスレで
さんざん既出です。
>>740
画像安定装置をかまして下さい
>>740
アナログWOWOWに入会したら?
>>740
DVDレコーダーでHV録画しても意味が無い。RAMレコーダー持ってりゃCPPM
対応DISKを買っとけ。国産のは大抵。そうでしょ。
みんな親切だなぁ、感謝したほうがいいよ>>740
746 :02/10/27 02:50
デジタルWOWOWに入ってて、DVDに録画するやつがいることに驚いた。
それはあるな
740は蒔き餌
749名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 03:39
>>415見たいなやつは、自慢しているつもりだろうが、もったいないとしか思えない。
750名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 06:47
来月のパールハーバーは、5.1chではないねえ。
いずれはやるだろうが。
751名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 06:49
市販されている映画のDVDとWOWOWのSDでは、どちらがきれいなのでしょうか。
752名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 08:00
>>751
当然、DVDですよ。
WOWOWのSDにはSQ(16:9)放送がないので。
753名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 09:49
おれ、デジタルWOWOW入ってないんで質問。

今回のNHK-hiの「プライベートライアン」でハイビジョン5.1サラウンドのすごさを
見せつけられましたが、デジタルWOWOWにもハイビジョン5.1サラウンド放送は
日常的にありますよね。つまりデジタルWOWOWではこのクラスのすごい映像と
すごい音声が日常的に放送されてるってことですか?
754名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 10:00
>>753
あまりにも当然のことです。
番組表をご覧ください。
755名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 12:32
>>751
> 当然、DVDですよ。
> WOWOWのSDにはSQ(16:9)放送がないので。
WOWOW SDにはスクィーズ放送あります。番組表で1chなのにWが付いているやつです。
756名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 13:01
>>755
メリハリがハッキリしているのはDVDです。それは当然でしょう!
でもWOWOWのHV放送なら綺麗ですよ?SDは仕方ありませんが。
D-VHSでiリンク録画したら最高でしょう。だから映画供給会社もWOWOWでHV映画を放送したがらないのは分かると思います。
757名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 15:06
>>755
いいえ それはハイビジョン放送です。
758名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 18:46
>>757
違うよ。wだけならSDのワイド放送だけです。
ガイド誌でHVが書かれてあるのがハイビジョン放送です。
759名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 22:11
>>755
>>758様へ
>番組表で1chなのにWが付いているやつです。
これは単なるワイド放送でSQ(16:9)放送ではありません。
試しにテレビのアスペクト切り替えをノーマルにしてご覧なさい。
四方額縁付きになったでしょう。
現在、SD放送でSQをやっているのはNHK−BS−DIGITALの一部の
番組のみです。(夜7時のニュースとか)
WOWOWもSDでSQ放送やってほしいのですが、契約上できないそうですヨ。
760755:02/10/27 23:03
>>759
今192chで放送されているビートニックがSDのWだが、テレビのアスベクトなんて強制的に16:9にされて、切り替えられないぞ。念のため、アナログ出力も確認したが、黒枠は左右だけで、上下にはなかったぞ。
ちなみにうちはBSD内蔵です。
761名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 01:28
9月の中旬くらいに試しにスクランブル解除してもらいました。
そしてまだ、申し込みしてないんですが見れます。
どれくらいまでただで見れるのでしょうか?
どなたか教えてください、おながします。
>>760
ほんとの16:9なら番組属性で4:3なんて出ませんよね。
つまり偽SQなんですなWOWOWのワイドは。
上下に伸びる感じだからなんか映像に隙間みたいなの見えますし。
それでも前にHVで放送されてたヤツなら綺麗ですが。

ちなみにNHKBS2なんかのワイドはちゃんと16:9と表示されてますよ。
ネタですか?w
じつは4:3のワイドという、SD放送でも
デジタルはいいね。
ラインダブラかけると、ノイズが無いせいなのか?
かなりいけます。すごく良くなる。
スクイーズのDVDには負けるが、LDには圧勝してしまう。
素材がよければ、見ていて、文句はないレベル。
HD放送のすごさに比較されて、評価低いけど、ナカナカだと思うよ。
76590u:02/10/28 10:33
766759:02/10/28 12:41
>>760
>762さんが書いている通りです。
今のテレビは初期設定でアスペクト切り替え項目があり
ノーマルモードを4:3にするかオートにするかあります
(詳細はTVの取説をご覧なさい)
ここでオートにしておくと、リモコンでアスペクト切り替えを
やってもワイド放送の場合、勝手にズームしちゃうんです。
しかし
SQとWIDE 画質全然違うのですぐ分かるんだけど。
DVDなどちゃんとアスペクト切り替えてます?
老婆心ながら。
WOWOWは番組情報4:3でもアスペクト比16:9だったりします
SDでスクイーズの放送もあればLBもありますよ
番組情報はそれほどあてになりません
>>767
ややこしいですな、>>766の言いたいことはそういう意味じゃないのでは?

そもそもDVDのスクィーズってのは縦長に収録された映像を再生時に横にのばす
(元に戻す)から走査線の隙間感無く緻密な映像が見れるっていうモノですよね??(ち、違う?

WOWOWのSD放送のワイドは横長なのをテレビに映した時点で縦長にする感じ??なので
SQで感じられるような詰まった感じじゃなく全体的に走査線の様な物が見えませんか?

試しに普通の4:3放送にあわせてからBS2のおはよう日本、WOWOWのワイド放送へと
それぞれチャンネル替えてみますと違いがわかります。番組情報の画面を表示させたときも
なんとなく荒い感じに見えるWOWに対してNHKのソレは細かく文字のドット感も少ない様に見えます。

長々書いちゃってアホみたいだけど、私が聞きたいのはWOWOWのワイドはスクィーズと呼ぶのか?
って事なんです(笑)
WOWOWも縦長のソースを横に伸ばしてるようにみえてたけど
以前D1で確認したりS1,S2信号を切ってS接続で確認してみたけど普通に
スクイーズだと思う、まぁもう一度確認してみるよ
コピフリソースがあればPCにi.LINKキャプして確認できるんだけどな
ワイド放送だと映画しかないかぁ
770名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 17:41
ワウワウでは、SQ放送はやっていません。
ハイビジョン放送ではお手持ちのデジタル・チューナーの設定により
ダウンコンバートされた映像はSQ化され出力します。
771名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 17:58
>>770
ということはLBで送信したやつをチューナーで縦に引き延ばしてアナログ出力して
フル信号を付けてテレビでフルモードに横に引き延ばすってことかい?
772名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 19:38
>>771はどういう設定でどういう機器でどういう接続でやってるか
教えてミィ。
分かれば答えが見つかる筈

ここもだんだんAV板になってきたな
773名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 19:58
しかし、HV*綺麗になったなあ
>>772
チューナー設定は16:9テレビ、D3固定出力(自動も選択可)
D1出力、S出力、コンポジット出力もすべて確認できる
テレビは28型偽D4テレビ
よろしこ
775774:02/10/28 20:31
ちなみに、テレビ側はフルモードは強制ではなくフルに自動切替後自由に
ノーマル、ワイド、フル、ズームの切替が可能
よろしこ
776名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 00:19
ハイビジョン放送は全て16:9だよね。
中には原版が4:3のもあるけど放送自体は16:9で送られてくる。
WOWOWがハイビジョン放送をやってないとき又は3chで放送をしてるとき、
ワイド放送が16:9のSQ=スクィーズ放送か、ただの4:3でワイド版なのか?
と云う事だよね。
ここで二つだけ確認。ワイドと言ってもビスタサイズとシネスコサイズの2種類がある。
          ビスタはワイドテレビいっぱいに画面が写るが、シネスコは
          ワイドテレビでも天と地(上と下)に黒味が出る。
          もう一つ、SQとは横方向に圧縮する事を意味してる。
だからSQ放送の場合は電波は4:3で送られ映像自体圧縮されている。しかし
電波の中にこの放送はSQですよと云うフラッグが立ってて、チューナーはこれを
検知してs端子・D端子接続している場合数ボルトの電流を流してTV側に送る。
TV側もこれを検知してフル・モードに切り替える様になっている。
と言う事です。だから>>767の説明には誤りがある。(番組情報のアスペクト欄は
フラッグによって検知された情報を元にしてるので)

結論は、WOWOWは4:3放送のワイド版においてはSQしてない。
もっと詳しく知りたいときはWOWOWの技術部に電話して聞いておくれ。
俺はここまで。
 
>>776
7〜9行目先頭スペース16:9に見えます。
778名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 01:44
何みんな悩んでいるんだ〜い
スクイーズ放送か否かを調べる方法は簡単。
まず、デジタルチューナーの初期設定でテレビをワイドにする
そして普通のテレビをつなぐ。ワイドテレビじゃない奴
ワイド放送の番組を見る。
縦に伸びてたらスクイーズ放送
まともに見られたら ただのワイド放送
以上
779名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 02:04
>>776
その解釈は本当???

HD放送はデジタル16:9画角で送られてくるよね。だからワイドテレビ設定には
SQ映像に加工して出力、4:3テレビ設定だとレターボックス映像に加工して出力。

SD放送はデジタル4:3画角と16:9画角の2種類があるよね。
それで後者のSD16:9画角放送ってのはホントに送られてくる映像自体が
スクイーズ映像なの(DVDみたいに)??? 俺は、HD放送のパターンと
同じとばかり思っていたのだが。
>>776の言ってることはDVDで言えばLB収録かスクイーズ収録かってことでいい?
NHK2がスクイーズ収録でWOWOWがLB収録ってことだよね?

んじゃ実際に確認してみようっと。
NHKとWOWOWの両方ともD-VHSにストリーム録画してPCにi.LINKキャプして比較してみます。
幸いなことにWOWOWでもSDワイドのコピフリがあるようなので。
781名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 13:32
>>779
ネタだろう
782名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 13:59
あれ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
783名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 20:50
いや、ネタじゃなく本気で聞いてる。

SD16:9規格で送られてくる映像はスクイーズ収録なの???

スクイーズ映像ってのは、NTSC信号が4:3画角の規格しか持ち合わせてないため
ワイドテレビが出たときに苦肉の策として出されたものだろう? つまり「規格がない」
という大前提に編み出された方式ってわけじゃないの??? (DVDはNTSCだから
この苦肉の策のスクイーズ収録を採用してるんだよね)

SD16:9規格があるのになぜスクイーズ???
SD16:9規格ってのは単なるスクイーズ収録映像にこれはスクイーズ映像だっていう
フラグ信号を重畳させたものにすぎないって事???
784名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 22:55
783です。

私のこの疑問はまだとけてはいませんがそれは別に置いといて、
WOWOWのSDがSD16:9画角で送られてきているのかどうかを
知る方法。

BSDチューナーのテレビ接続設定をワイドテレビ接続設定にする。
これで番組をビデオに録画

録り終えたビデオテープを4:3テレビに接続されたビデオデッキで再生。

レターボックスで再生された場合、それはSD16:9画角で放送されたものでない。
縦長の映像が画面いっぱいで再生された場合、SD16:9画角放送で放送されたもの。

ただしややこしいので4:3のテレビはV圧縮機能のない機種で試してくださいね。
785名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 23:36
>>783
>SD16:9規格があるのになぜスクイーズ???

SD16:9規格の事を人はスクイーズと呼ぶ!!!
786名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 00:39
>>785
違うね。左右方向に映像を圧縮した映像被写体が縦長に見える4:3映像のことをスクイーズ映像と呼びます。
787名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 01:26
いまはごちゃごちゃ言ってないで、
ともかくBad News ☆ Good Timing
おもしれ〜
788780:02/10/30 01:59
>>780です、確認してみました、なかなか興味深かったです。

NHK BS2(102ch) ニュース おはよう日本 10/29 7:00〜7:30
番組情報 SD 16:9
解像度 720x480ドット 確かに縦長のスクイーズ映像ですた。
最初 352x240ドットの映像がキャプれたので焦りましたw
(これは降雨対応放送映像でした)

WOWOW2(192ch) Railway Story 10/29 15:40〜16:30
番組情報 SD 16:9
解像度 720x480ドット ただし上下黒帯で実質の縦の解像度は360ドット程度ですた。
これはスクイーズじゃないですね。LBのようです。
確かに>>776の言うようにWOWOWのSDワイドはスクイーズではないのだが、なぜ意見が
分かれたかというとこれはデコード時の処理に差があるからのようです。
(俺もスクイーズだと思ってた)

うちは東芝チューナーと犬30000なのだが、30000でデコードするとLB出力+ズーム信号となり
確かに隙間のあいた走査線が見える画像となる。
しかし東芝チューナーでデコードすると縦方向に伸ばしつつ隙間なく詰まった状態のスクイーズ
映像に変換しフルモード信号をつけてスクイーズとして出力されている。
東芝チューナーデコードで見てる人ははっきり言ってスクイーズとしか思えない。

まぁ禿しく板違いなのだがなかなかおもしろかったよ。
松下・日立・ソニーチューナーはどうなのか聞いてみたい。
789名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 02:21
オマエラ、画質と番組の中身、どっちが大事なの?(w
790名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 02:36
>>789
どっちもに決まっていりゅにょ
791名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 03:19
>>789,790
沫舌肛膿透け
792768:02/10/30 08:41
>>788
調べて下さり有り難うございます。
ウチはパナのチューナーなんですがやはりズームな感じでの表示となります(隙間見え)
東芝だと気付きにくいんですね、それは知りませんでした。ちょっと羨ましいですw
793名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 10:15
WOWOWのワイド放送は全て
スクイーズではない。
ということで、お後が宜しいようで。

よかった、よかった。
795776:02/10/30 13:22
フゥ
796788:02/10/30 16:55
>>792
松下はLB+ズームですか。まぁそれが普通なような気もしますが。
東芝が特殊なんですかね、やはり。
797名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 17:34
シャープもワイドはSQかLB+ズームか分からないようになってるズラ。
なもんで4:3テレビでたまに確認しているズラ。
番組属性は当てにはなんね〜。
798:02/10/30 19:30

人工皮膚で忠実に再現した女の子のアソコを
安くご提供合法ドラッグでセックスは
100倍気持ち良くなる一度、ご購入ください。
ドラッグ・媚薬・グッズの良さがわかります
イった時の快感が何十倍にもなる合法ドラッグあります
女性でもオンラインショップなら安心です

http://www.adultshoping.net/linkstaff.cgi?id=001856
799755,760:02/10/30 22:32
うち東芝なんで、どーみてもSQにしか見えない。アナログ出力からRD-X2でDVDに焼いてもSQになる。非難されていても全然理解できなかった。
>>788
よくわかりました。
800800:02/10/30 23:13
800
801名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 01:45
MXテレビでやっている大井競馬中継
4:3テレビだと上下黒帯
ワイドテレビだと、無理やり拡大してちょうど収まるけど画像ボケボケ

NHK−BS2でやっていた「スタンド・バイ・ミー」とかも同じ
拡大すると字幕の文字がやたら大きくて萎える
スクイーズでやって欲しかったよ
802名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 12:27
11/30のパールハーバー、雑誌等はステレオだけど、
今日公開されたWOWOWの番組表は5.1chになってるぞ!!
http://www.wowow.co.jp/schedule/ghtml/016444001V1.html
だったらうれしいな・・・
D−VHSのテープは420を買わないといけないですねぇ。
803名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 12:47
いいな〜
D−VHS持ってる奴らは
>>802
WOWOWのプログラムガイドはステレオだな
どっちが正しいのやら
805 :02/10/31 15:27
パールハーバーはDVD持ってるから録画しなくていいや。
私は、180分を超える映画は、DVDを買ってます。
>>802
5.1の件、カスタマーにメールで問い合わせいます。
返信ありましたら、カキコしますね。
807名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 16:42
昨日、ハイビジョンスペシャル100の予告で、
パールハーバーの戦闘シーンやってましたけど、
強烈な高画質でしたよ!!
私もDVD持ってますが、これを録画しない手はない!!
808名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 16:44
>>806
よろしく〜〜〜
809名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 19:14
パールハーバーは内容が糞だからな〜
まあ画質と音響で再見しますか
でいつやるの? えェ 11月30日 まだ1ヶ月あるじゃん
その前にトイストーリー2
    グリンチ    
    スパイキッズ
    ムーラン      
エえッ11月はこんなもん?これで2300円
おいらにとっちゃ ちとタケ〜な。    
810 :02/10/31 19:41
パールハーバーは、HIV5.1chです。
電話で聞きました。
811 :02/10/31 19:42
>>809
文句があるならハリウッドに言えよ。ハリウッドがこの時期いい作品を
送り出せなかっただけだろ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 19:51
嫌ならレンタルにしろ?
ただ面倒だぞ。毎日帰さないといけないからな。録画も出来ないしまた見たい時には大変。
813名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 19:51
>>810
エイズですか。
814名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 19:52
>>810
さんくす

>>811
「文句あるなら解約しる!」ってレスが定番なのに少し新鮮。
>>814
WOWOWの今の状況では「解約しる!」とは
口が裂けても言えないのだろう。
816名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 22:20
817名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 23:41
>>811
なにわざわざハリウッドの所為(せい)にする訳
それじゃWOWOWよくならないでしょ
叱咤激励(しったげきれい)わかる?
818名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 00:42
ネタニハンノウ(・∀・)カコワルイ
819 :02/11/01 10:18
>>817
同感。消費者から金取って、儲けてるのはWOWOWだからね。
「ハリウッドが・・・」という言い訳は実は成立しない。

ま、関係者や詳しい奴はそういうことが麻痺していて、思わず口からでてしまうのだろう
が。
820名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 20:54
806 さんではありませんが、私も問い合わせてました。

回答がきたので報告します。
最初の返事は権利元の許諾が得られなかったため
ステレオ放送とのことでしたが、今日になって訂正メールが到着。
その後、許諾が降りたので5.1サラウンドでの
放送になったようです。
万々歳ですねえ。


余談ですが、このような訂正は結構ありますよ。確か番組変更の案内電話や
FAXがあったと思うのですが、私が利用したときも細かい訂正が少なからず
ありました。
12月は岩井俊二特集やパトレイバー特集があって嬉しい。
HVだといいな(・∀・)ワクワク
822名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 01:30
つーかパールハーバーは12/6にやれよ
823名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 02:07
>>822
>12/6にやれよ

何でだ?

と聞いてみる。
1941.12.06
825 :02/11/02 08:31
確かに中途半端な時間にスタートと言うのもなかなか言い。
826名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 09:03
せっかく加入してやったのにB級C級しかやんねーじゃん
たまにイイのがあったとおもったらアプコンの糞画質だし
きれちゃうよ?
827名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 13:17
デジタルWOWOWを見るためにはどうすればいいか教えて下さい。
828名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 17:17
家電量販店に行く
829名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 17:24
デジタルWOWOWを見る

見えた?
830名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 18:13
>>822

>>824

ちゃうちゃう、日本時間12月8日 米国時間12月7日。
一月にヴィドックやるんですね、HVだったら凄いんでしょうなオッサンの顔が…
832名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 19:07
トイストーリー2 おったまげの超高画質 !!!

おれの5年もののHD・TVが新品にみえた。
833823:02/11/02 19:26
>>830
12/8の真珠湾攻撃は知っているが、あえて12/6と書いた理由を
822に聞いてみたいのよ。何か深い理由があるはずだ。824が本人ならチト痛い。
834名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 19:55
トイストーリー2 ほんとにスゴイ!!
DVDは4:3だったしね。
これで5.1chだったら・・・。
835名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 20:50
>>834
ほんとだよ、5.1ならなあ。
さすが糞デズニー、絶対に完璧なもんは見せないってか。
836名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 23:27
ギリーは首ったけ
もアプコンにしては
えらく綺麗だった
837名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 00:28
>>836
120インチで見たら、ボケてるよ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 00:43
ばかだなw
839名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 01:22
以前放送された、バンド・オブ・ブラザースは5.1chだったですか?
どなたか教えてPO
840名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 03:08
WOWOWの無料お試しの受け付けって自動化されてるのでしょうか?
深夜申し込んで即見れますか?
841名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 07:53
バンド・オブ・ブラザースはモノラルでした。
842名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 09:15
>>839
5.1chだったよ。漏れAVアンプに繋いで音は映画館並みだったから覚えている。モノラルじゃねえよ。観てねえだろ>>841
843名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 13:03
>>842
うそつけ。
俺のテレビでもモノラルだったぞ。
私は、5年前に買った14インチの赤いテレビで見ています。
>>839
くだらないアホな意見は無視していいよ
>>842の言うように5.1ch放送でした。字幕も吹替えもどっちも5.1ch
845839:02/11/03 18:30
>>842 >>844
さんくす

以前DVHS録画したものを見たけど5.1chじゃなったので質問しました。
チューナーの光OUTをPCM固定していたせいかな?ま、いいか。
846839:02/11/03 18:33
いや、何か違うな。光とは関係ないか。
LS3で録画したせいかな?ヽ(`Д´)ノ ウワァァン わかんねぇ。
847名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 18:48
>>843
テレビがモノじゃないの
5.1の意味知ってる?
>>846
おそらくビクターのDH30000 or 35000 or 東芝A-HD2000でLS3で録画したのでしょう。
ダウンコンバート、あるいはビットレートコンバートして録画した場合、音声はAACからMP2へ
再エンコードしてしまいますので2chになっちゃいますよ。
5.1chのまま残したいのなら、ダウンコンバート、ビットレートコンバートしないで録画しましょう。
BOBの場合はHD放送だったのでHSで録画しておけば5.1chのまま残せました。
849名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 19:01
いいね〜
D−VHS持ってる人は
悩みが多くて
850名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 19:03
>>848
SDの5.1chの場合はどうやって録画するの
851839:02/11/03 19:05
>>848
勉強になりますた。ペコリ
1週間前AVアンプ買ったのですが、それまで音声の事など気にしていませんでした。
>>850
当然STDで足りるビットレートならSTDで。足りなければHSとなる。
普通はデッキの設定を"HS優先"にしておけば録画時に適当なスピードになってくれる。

ちなみにWOWOWはHDはHS、SD(5.1ch含む)はSTDで足りる。
NHKだと降雨対応放送とか入ってるんでSDでもHSになったりする。
853842:02/11/03 22:49
>>851
D-VHSか?いいな。漏れももって無いんだ。今だにVHS。
AVアンプやスピーカーは揃っているんだけど金懸け過ぎて買えねえからな。当分ボロのVHSで逝きますわ。
結局、観る時間が無いからVHSで録画して観ているな。まあレンタルのDVDやCD・MD・カセット・スカパーのスターデジオを聞いているからいいんだけど。
854名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 22:49
サ、サウスパーク、恐すぎ・・・。

ますます過激になってる。。。
855名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 06:42
かなり昔なんだけどwowowで日曜朝に1時間だか2時間だか妙な感覚を覚える番組が
放送されてた記憶があるんだが…。

6,7年前ぐらいだったかな?当時小学中学年ぐらいで番組の内容が全くつかめないながらも
毎週見てた気がする。
ジャンルはエクストラだった気がするんだけど、これだけのデータで番組のタイトル分かる方いますか?
856名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 12:22
NHKの宣伝で、スターウォーズエピソード2はハイビジョン何とかカメラが
使われて、現在ではハリウッド映画にこのカメラは必要不可欠って言ってたぞ。
理由はその緻密な映像云々とかいってた。

、、、てことはだな。この時代以降の作品はすばらしく画像がイイということになるよな。
最近、WOWOWの真HV映画でビックリするほど画像がいいのがあるが、
絶対関係ありそうだな。トイ・ストーリー2なんて絶対このカメラで撮影されてそうだな。
857名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 13:55
>>856
トイストリー2はカメラで撮影されてないの。残念。
>>856
スピルバーグのインタビューでは
「今後もフイルムだ」ってデジタル機器は否定してたな。
859名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 16:32
DLPシアターで見るならまだしも
ハイビジョンをフィルム・レコーディングした画質はまだまだ
35mmフィルムでカメラ撮りした画質には勝ちません。
次のSW−EP3ではハイビジョンを通り越して≒3000×2000の
カメラを使うそうですよ。これでやっとフィルムに近づくんだって。
860名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 23:39
来年の今頃
SW EP2
WOWOWでやってくれるかもね
861名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 01:56
92,3年頃にやってた「アシッド・キッズ」でしょう。
「ベティ・ブープ」「ガーフィールド」などのカートゥーン
にまじって、TV版「バットマン」(田口トモロヲと加藤賢崇が
吹き替え)や、視聴者が展開を決める短編連続ドラマ「ゲーム・ザ・ヘブン」
(田口や小川範子がでてた)などをやってた。

あの頃のWOWOWは本当におもしろかったなぁ。
>>855 >>861
カルトな海外ドラマ「プリズナーNo.6」だったかも、という線もある罠
863名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 10:52
ソプラノズの続きが見たい。。。
フェリシティーの青春は1月からだそうですね。
>>861
おー、なつかしー。変だったよね。「アシッド・キッズ」

「プリズナーNo.6」・・・WOWOWでやってましたっけ。
おぼえてねーなー。

メガネスーパーのプロレス団体SWSもたしかWOWOWですよね。
たまにやるPLAYBOYのエロ番組も好きだったのだが・・.
今考えると、ワケがわからんな。ラインナップ。
865名無しさん@お腹いっぱい:02/11/05 16:08
サードウォッチとドーソンズクリークの再放送、土曜日の
朝早すぎ。もとにもどして。そんなにジャマ扱いしないで
866名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 23:11
>>861
その番組かもしれませんね。

>視聴者が展開を決める短編連続ドラマ

遠い記憶を掘り起こしたら、そんな内容のドラマを放送してた気がする。
これは恐らく誤った記憶かもしれないけどこの番組内で、
ひたすら青だったか緑だったかの絵の具でペイントした人が何かしてたような気がするんだけど…。
867名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 08:36
やはり映画をみるならスタchより、wowowですか?
でも、BSDは高い。。。チューナが。
BSAならすぐ見れるのになぁ。共用アンテナで
868GAMI:02/11/06 13:56
やはり映画をみるならwowowより、スタchです。
869名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 14:01
スタch 画質わる
870名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 14:08
プロジェクター&D-VHSを持っている金持ち。→ WOWOWに加入
テレビとVHSを持っている貧乏人。→ スタchに加入
871名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 19:42
でもワウワウってもう潰れちゃうんでしょ。
872名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 19:59
するどい
873名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 20:54
WOWOWと比べるとスターチャンネルは高すぎる。
500円くらいが妥当。
874 :02/11/07 03:40
小林克也と数名の外人を囲んだ、朝のノンスク番組がアターヨ。
<でもワウワウってもう潰れちゃうんでしょ

誰がそんなこと言ったの?単なる妄想に藁
876名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 09:49
配給映画会社によって次の3パターンあるようですね。

A:HV+5.1サラウンド両方OK
B:HV放送はOK、5.1サラウンド不可
C:HV放送は不可、5.1サラウンドはOK

我々がうれしいのはもちろんAのパターンですが、8大メジャー各社
どのパターンに入るのでしょうか?

とりあえずこの2つはあってますか?

20thFOX:C
ブエナビスタ:A

877名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 11:41
20thFOX:C
ブエナビスタ:A、B、C
ワーナー:C
パラマウント:A、B
SPE:A、B、C
UIP:A、B、C
かな?
ハイビジョンマスターがない場合もあるし、
5.1ch音声はフイルムとは別に供給されるので、
それがない場合はステレオ音声になると思います。
878 :02/11/07 17:45
アザーズ、スパイダー万はいつ頃放送するかな?
あと、ドーソンズ面白いね。
879名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 19:59
>>876
8大メジャーってなーに?
880名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 22:58
スパイダー万は、ソニーだからWOWOWでは、やらない可能性大。
チャイニーズエンジェルスは遅れて放送したよ。多分、ヒット作はいずれ放送する罠。
882839:02/11/07 23:48
>>881
別に罠じゃないだろ。
>>881

中国人の天使たち?
884 :02/11/08 11:21
きっと香港あたりでパロディー版を作ってるんでしょ。
香港で大ヒットしたんでせうか?
885名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 11:27
12/8にトイストーリー2がHV&5.1chで、再放送されますね。
最初から5.1chでやってくれればいいのに。。。
886名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 20:02
>>879

8大メジャーってのはねえ。ハリウッドの8つの大きな映画会社のこと。

ユニバーサル
パラマウント
20thFOX
ワーナーブラザーズ
MGM
ブエナビスタ
ドリームワークス
ソニーピクチャーズ

以上、この8つ。あってるよね?
887名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 20:26
>>886
「ブエナビスタ」って「ディズニー」のことかな?
888名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 20:39
>>879

8大メジャーってのはねえ。8つの大きな会社のこと。

東映
東宝
松竹
日活
大映
ソフト・オン・デマンド
桃太郎映像出版
宇宙企画
889名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 21:18
>>885
ほんとだね、最初っからやれっつうの。日本語吹き替え版の5.1もあるのかな?
890文化通信(速報):02/11/09 22:12
>>887
ブエナビスタ=ディズニー=ハリウッドピクチャーズ
891名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 23:40
>>887
そう。
ブエナビスタは、ディズニー、
タッチストーンピクチャーズも同系列だったっけかな。


コロンビアやトライスターはソニーピクチャーズだったっけ???


一番新しいのがスピルバーグが設立したドリームワークスなんだよね。
892名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 18:54
1月に見るのは
◆E.T. 2バージョン放送
E.T.<4日>
E.T.[20周年アニバーサリー特別版]<12日>
infinity
ピストルオペラ
ポルノスター
修羅雪姫 
だな。

あとは
山田洋二特集
名探偵金田一耕助
セクシーアクション:米倉涼子、菊川令などの主演作
が、どんな作品を放送するかだ。
893名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 00:24
>>892
元ネタはどこ?
894名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 03:23
>>807
ハイビジョン!スペシャル100のCM見たけど、
パールハーバーはスターチャンネルになってたな ^^;
あれ、どう見てもハイビジョン画質なんだけど。

>>802
あの映像見て録画したくなったんだけど、DF420ってうちの近所じゃ売ってないんだよな。
それに420って普通のVHSだと210分テープってことだよな。
カタログ値みても明らかに薄くなってるし・・・・・
定価もいきなり急騰して2800円。ちょっと、考えてしまう。


ttp://www.jvc-victor.co.jp/products/media/DF-300B.html
895名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 04:40
パールハーバーは360分テープでいいんじゃないですか。
パールハーバーは187分ですが、360分テープなら、HSで184分は録画できます。
3分ほどとれませんが、最後の出演者の紹介のみ録画できないだけだと思います。
まあ、最後まで取れないと嫌だと言うのなら、420分テープでないといけませんが。
再放送もあるし、まずは360分テープでチャレンジしてはいかがでしょうか。
896名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 09:12
>>894
マクセルS-VHSの200分というのが有ります。
もちろん正常にD録画できるかどうかの試し撮りが必要ですが
家では何本か使いましたが正常に録画できてます。
値段も手頃です。
>>894
スーパーチャネルでもやるんだねパールハーバー
898名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 12:01
>>892
このE.T.2バージョン放送は本当なのだろうか???
是非、HV&5.1chでやってほしいな。
特にオリジナルバージョンは国内でDVDされていないので、期待!!
899名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 19:30
>>897
え?
900名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 21:27
ハァ!?
みんなメルマガとりなよー。

◇◇◇新春映画◇◇◇
◆メガヒット
スパイ・ゲーム<1日>
クロコダイル・ダンディin L.A.<2日>
ヴィドック<19日>
リヴェラ・メ<26日>
◆E.T. 2バージョン放送
E.T.<4日>
E.T.[20周年アニバーサリー特別版]<12日>
◆特集
山田洋二特集
名探偵金田一耕助
裕次郎フォーエバー
エマニュエル・コレクション
セクシーアクション:米倉涼子、菊川令などの主演作
DANCE・ダンス・dance:世界最高の美男ダンサー達が集結
◆日本映画/注目映画
かあちゃん
infinity
ピストルオペラ
ポルノスター
山の郵便配達
メメント
フォロウィング
マリー・アントワネットの首飾り
修羅雪姫 ほか
★その他、独占スポーツ、LIVEなど、年明けからwowowが楽しみ。

いいぞー。WOWOW。
    *  *  *
  *         *
 *     ∧_∧   *
 *   ( ´∀` )    *
 * 祝・WOWOW20万円 *
  *    割れ   *
    *  *  *
        |
       |

     ∧_∧   ∧_∧
    ( ___) (∀・  ) ワーショイ
    /|_(祭)_|ヽ /|_(祭)_|ヽ
    ゚ |_|_| ゚  ゚ |_|_| ゚
    (_(_)   (_(_)
903名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 23:51
>>895
なるほど、それがいいように思えてきました。
それで試したいと思います。
サンクス

>>896
マクセルのページみたんですが、SVとCOLOR CLUB S-VHSしかないようで
200分は見当たりませんでした。型番とか教えてもらえないでしょうか?


ところで、30日って北の国からと重なってしまうんですよね。
再放送ないと思われるので、北の国を優先することにします。

うー、普段は録る番組なんてそんなにないのに、こういうときだけ・・・なぜなんだ?
>>903
型番とか言われてもラベルには「画質に差が出る S-VHS 200」としか
書いてないな。ライトプロテクトのところは「ST-200SV」となってる。
2本で980円で売ってた奴だから旧型の在庫処分だったかもしれない。
905名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 00:18
>>904
そうですか、マクセルのページには同じ型番のSVだけど、180までしかないです。
モデルチェンジの時に生産中止って感じですかね。
それにしても1本480円ってのは安い。
906名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 01:24
>>901
メルマガはどこで登録するの?
907名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 01:29
>>899
何のことかと思ったが、今気づいた。

似て非なるもの
スターチャンネルとスーパーチャンネル

でも、俺はスーパーチャンネル好きだな。
908転載:02/11/12 02:46
PFMの来日公演を収録した音源がとうとうイタリアで発売されましたが、
ようやく日本発売も決まりました。来年の1月にポニー・キャニオンから、
『LIVE IN JAPAN(タイトル未定)』のDVDとCD、そして今まで国内未発売だった
『ULISSE』『SERENDIPITY』『WWW.PFMPFM.IT』の3組も同時に発売されます。
これら3組に当初予定のあったボーナス・トラックが入るかどうかは分かりませんが、
とにかく日本盤の発売を喜びましょう。


放送が近づいてきますた。
909名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 17:59
>>901
このメルマガって、
WOWOWのHP会員の
Program InformationやWOWOW COLLECTIONのこと?
それともケータイのHP?
>>909
ケータイのやつ。
なんでもいいからひとつ登録しとくと
それとは別に月イチで来るみたい。
おいら、メルマガ自体はどうでもよくて、コレめあてで登録してる。
ケータイは無いんだけど。
911名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 18:21
>>910
お〜〜アリガト!!
早速、登録します!!
>>ケータイは無いんだけど
ということは普通のE-mailアドレスでOKということですねぇ?
912名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 18:29
>>910
パソコンもOKでした。
どうもです。
913名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 04:47
WOWOWについてまったり語ろう

WOWOWについてまったり語れば
915名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 11:44
また始まった
916名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 15:13
WOWOWについてまったり語ろう
917名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 15:19

WOWOWについてまったり語れば
918 :02/11/13 20:46
チャンピオンズリーグ、すごいねえ。死闘だ。
    *  *  *
  *         *
 *     ∧_∧   *
 *   ( ´∀` )    *
 * 祝・WOWOW19万円 *
  *    割れ   *
    *  *  *
        |
       |

     ∧_∧   ∧_∧
    ( ___) (∀・  ) ワーショイ
    /|_(祭)_|ヽ /|_(祭)_|ヽ
    ゚ |_|_| ゚  ゚ |_|_| ゚
    (_(_)   (_(_)
920名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 22:36
みんなどんな環境ででWOWOWを見てるの?
921名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 23:54
んー、だいたい家の中が多いね
922名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 00:39
ぶっちゃけWOWOWでしょ。
不滅の第三艦橋
924名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 01:55
ま、まいった。

11/30 パールハーバーと、BS−FUJIの北の国から、見事にバッティング
するじゃねえか!!! どうしよう。。。
925839:02/11/14 02:22
>>924
もう一台買うこった。
>>924
パールハーバ12月頭に再放送あるよ
    *  *  *
  *         *
 *     ∧_∧   *
 *   ( ´∀` )    *
 * 祝・WOWOW18万円 *
  *    割れ   *
    *  *  *
        |
       |

     ∧_∧   ∧_∧
    ( ___) (∀・  ) ワーショイ
    /|_(祭)_|ヽ /|_(祭)_|ヽ
    ゚ |_|_| ゚  ゚ |_|_| ゚
    (_(_)   (_(_)
928名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/15 01:18
>>908
WOWOWは社員の副業を黙認してます。
みんな人まかせのバイト感覚で、仕事してるふりをしてます。
929名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/15 22:45
12月のWOWOW PPVってライブまともなのってジャネットジャクソンの
ハワイライブだけかよ。終わってるなぁ・・・
930名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/15 22:47
GLEYや角松いらねぇから娘。のライブ見せれ!
931名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/15 23:47
無料キャンペーン入って放置しといたらwowowから何度も電話がかかってきて
世界中の誰もが当たり前にやっている事をやっていないかのように不思議そうな
声で「まだ加入されてないんですか?!」って言われたよ。
932名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 00:41
>>931

えっ、加入しないの???
931はどういう精神構造をしているのだろうか。
年末のWOWOW,音楽系は特に酷いな。
加入して3ヶ月目、みんながWOWOWのことを中途半端だっていう
理由がだんだん分かってきた……。
934名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 02:47

チャンピオンズリーグの2次の組み合わせ教えてください!
>>932
つーか、みんなやめてるやん。(w
936名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 13:52
>>932
おまいの精神構造のほうが変
937名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 15:03
>>932

えっ、加入してるの???
932はどういう精神構造をしているのだろうか。
938名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 20:22
スタチャンBSに加入している数百人の精神構造って一体・・・
939 :02/11/16 21:03
マゾです>>938
何が悲しくてあんなボケた画質で栄が見ないといけないんだ
940名無しさん:02/11/16 21:43
デジタルWOWOWってどんな映画もスカパーみたいにコピー1回のみですか?
それとも、番組によって違いますか?
映画なら洋画も邦画もコピーワンス
そういやキングゲイナーってコピーフリーだな
当初は絶対ワンスにすると思ってたが
943名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 22:58
人工皮膚で忠実に再現した女の子のアソコを
安くご提供合法ドラッグでセックスは
100倍気持ち良くなる一度、ご購入ください。
ドラッグ・媚薬・グッズの良さがわかります
イった時の快感が何十倍にもなる合法ドラッグあります
女性でもオンラインショップなら安心です

http://www.adultshoping.net/linkstaff.cgi?id=001856
>>942
残念ながら…先週からコピワンになりました。

それより来月HVでゴースト・ワールドやるんですね、嬉しいです。
ソーラバーチの様なムチムチ、少し間違えればデブスみたいな娘好きなんで…
当然アメリカンビューティーは永久保存版にしてますw
945名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 22:31
コピワンキャンセラーって売ってないの???
946名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 23:11
あるんだけど、ここではちょっとね
>>946
CGMS-Aの話とデジタルでも特定機種改造の話をされてもな
なんにせよDTCPはやぶれないだろ
948名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/19 13:58
>>947
>CGMS-Aの話とデジタルでも特定機種改造の話をされてもな
そんな話、どこでやってるんだ。
949名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/19 14:18
WOWOWについてまったり語ろう
>>948
CGMS-A…まぁこれは説明の必要ないでしょ、DVE773でも買えばよし(V2出るけど)
特定機種改造…DR20000のヘッドずらし技
          DTV板のMPEG2-TS編集スレ参照
           見てもあんまし意味無いと思う
951名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 12:53
11/19 20:40からやってた
新・音楽楽園の#129
最後の曲は誰のなんていう曲でしょうか?
番組表みてもわからない・・
(´・ω・`)
WOWOWについてしょんぼり語ろう
953名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 23:10
12/15の猿の日が楽しみだ。
954名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 02:18
猿の日ってなに???
955名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 02:41
>>954
12/15の番組表を見てね。
956名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 05:18
映画を見るなら、地上波とCSN1ムービーチャンネルで十分。
わざわざ高いWOWOWを契約することはない。
957名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 06:58
サッカーを毎日1試合は放送してください
958 :02/11/21 07:25
>>956
ほぼ同意。
俺は、地上波とCSN1ムービーチャンネルにAXNを加えている。
これだけあれば十分だよ。

959名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 07:37
サッカーはつまらないので止めてください。
どうしてもと言うなら、(来年の春からは)せめてアメリカ大リーグにしてください。
960:02/11/21 07:40
加入してないからBS1BS2しかみれないんだよね。
でもBS-5のミュージックガーデンは見れんの!
いつやってん?ん
961名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 08:36
デジタルWOWOWを契約することにしました。
スカパーと同様に月頭の契約がお得ということで良い?
962名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 09:02
いや、月末契約がいい。
963 :02/11/21 09:16
場違いかもしれないけど質問していいか?
BS(アナログ)みてると雨が降る振らない関係なく
画面がザーとなってきてまったく見れない状態になってしまいます。
3,40分たってから電源つけるとまた正常にもどってます。
まったく見れない状態のときはWOWOWデコーダーの
電源のランプしかついてません。どういうことざんしょ?
964名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 09:22
>場違いかもしれないけど質問していいか?

ダメだ。

>BS(アナログ)みてると雨が降る振らない関係なく
>画面がザーとなってきてまったく見れない状態になってしまいます。
>3,40分たってから電源つけるとまた正常にもどってます。
>まったく見れない状態のときはWOWOWデコーダーの
>電源のランプしかついてません。どういうことざんしょ?

故障です。
965 :02/11/21 09:30
>>964
故障っておい!
昨日かったばっかだぞ
966bloom:02/11/21 09:31
967名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 09:33
>>963
いまどきアナログ申し込んだのが間違い。
悪いことは言わん。
デジタルに変更しなさい。
将来必ず後悔するから。
968 :02/11/21 09:38
>>967
いやだ、デジタル高いもん
アナログデコーダーは無料だし
969967:02/11/21 09:43
>>968
アナログのほうが割高だと思うが。
HV5.1chでないアナログなら、月額500円くらいの価値しかないと思うが。
970 :02/11/21 10:16
>>969
肝心なこといいわすれた
アナログTVだからデジタルWOWOw買っても意味無いんだよね
そんなことはいいから
どうやったら直るかおしえれ!
971名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 06:32
ハンマーで叩いたら直るよ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 06:35
今何時だ。
973名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 06:43
BS機器はテレビなのか?ビデオ?それとも両方?
974963:02/11/22 06:54
>>973
テレビです。実はWOWOW入れる前の
NHKBSでも同じ現象が起きてたんですよね。
TVのほうの故障かな
975963:02/11/22 07:04
WOWOWって昔(2年くらい前)に比べて映画とかしょぼくなったような・・
WOWOWからスカパーそして昨日からまたWOWOWに戻ったんだけど
976名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 09:45
>>962
なんで月末契約がいいんだ?
977名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 09:48
BSデジタルは近い将来ゴミになるのでやめた方がいい。
>>968
無料のデコーダにごちゃごちゃ文句言うな!
我慢汁。
979963 :02/11/22 11:22
>>978
画面がザーとなって映らなくなったら20分くらいまったく映らないのだぞ?
それを我慢しろというのか?え?なんだって?聞こえないよ!ばかぁ!
我慢できるわねkjjかお
980名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 11:38
WOWOWについてまったり語ろう
981名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 12:47
>>975
WOWOWはさあ、放映する映画をどれにしようかとかあんまり選択権はないんだよね。
時期的に放映が解禁になったものから順々に垂れ流していくって言う感じが正解なん
だよね。だからつまんなく感じるんだったら、それだけおもしろい映画が制作されなくな
ったってことなんだよな。

古い映画をどれを放送するとか、海ドラ、スポーツ等、新映画以外は放送局側の
意向が反映できるんだけどね。
982名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 12:51
>>974
なに!? NHK−BSでもか。そりゃWOWOWの問題じゃあなさそうだな。

一度、テレビのBSアンテナ入力から、BSアンテナまでの配線状況の厳重チェックを
オススメする。その現象から、接触不良または、短絡(ショート)の可能性が否定でき
ないぞ。
983名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 10:06
ETって真HVで放送ですか?
984962:02/11/22 10:40
>>976
25日くらいだと翌々月からの請求にしてくれるから。
俺の場合、10日に無料体験申し込んで、24日に切れたけど、
WOWOWから電話で、25日に加入しても翌々月からの請求にすると言われて加入できたから。
985死んでください:02/11/22 10:46
956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/21 05:18
映画を見るなら、地上波とCSN1ムービーチャンネルで十分。
わざわざ高いWOWOWを契約することはない。

958 :  :02/11/21 07:25
>>956
ほぼ同意。
俺は、地上波とCSN1ムービーチャンネルにAXNを加えている。
これだけあれば十分だよ。
986名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 11:13
12/20のハムナプトラ2/黄金のピラミッド なんでSD放送なんだよ〜〜
あほかWOWOWは!!
987名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 12:15
アホです
988名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 13:12
E.T.いつやるの?
989名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 14:05
1/4 E.T.
1/12 E.T. 20周年アニバーサリー特別版
990956:02/11/22 18:26
>>985
うるせえ。殺しに行くぞ。
991名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 21:04
WOWOW MAGAZINE 12月号見たけど、最悪!!
12月のメインの猿の惑星は偽HVだし、ハムナプトラ2にいたってはSD放送だし、
わざわざリクエストまでして放送する
上位3位(M:I-2、グラディエーター、リトルダンサー)は、
SD放送・・・なんで、この3本が上位になったのか
WOWOWわかってんのかな???
真HV放送を期待しているんだよ〜〜〜
992名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 21:20
>>991
WOWOW契約数見れば明らかだが、まだまだアナログの方が圧倒的に多い。
よって、リクエストのほとんどはSD放送とか関係ないのでは?

過去放送されたときもM:I-2、グラディエーターはSDだったので、今回もそうなるな。

ただ、ここはデジタルテレビ板であるし、今後もちんたらSD放送をやり続けるなら
デジタルWOWOWの契約をやめるかもしれん。

(最近見たい番組が減ってるし、今年の年末スペシャルは去年のそれに比べて明らかにつまらん)
993名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 21:46
なんでWOWOWって加入者が減ってるの?
994名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 21:56
わかんなーい・・・
995名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 22:02
もっとWOWOWはプロのやり手の敏腕営業社員を雇って
全部の映画配給会社に真HV+5.1サラウンドでの放映を
認めさせるように努力せい!
交渉のプロを雇え、プロを。
996名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 22:17
WOWOWについてまったり語ろうpart2
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/bs/1037970988/l50
>>993
ハイビジョン環境の家庭が少ないってことだな。
998  :02/11/22 23:06
デジタル
999  :02/11/22 23:08
わうわう
まったり まったり....
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。