【泣き寝入りはしない】婚約破棄で慰謝料【制裁】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
婚約破棄で慰謝料を取ろうと思ってる人や実際に慰謝料を取った人
慰謝料を取って良かった人、後悔してる人、いろいろ語ってください
(婚約とは将来の結婚を約束することで、口約束でも有効に成立し、結納、婚約指輪なども有効だそうです)

21:2007/09/18(火) 00:13:14
ちなみに僕は結婚を約束した人に「好きな人ができたので別れて下さい」と言われて一方的な理由で別れられました。
現在、元カノはそいつと付き合っているそうです
最初は、はらわたが煮えくり返るような思いでいろいろ良からぬ事を考えていましたが冷静になり合法的な方法で制裁を
しようと思い婚約破棄他好きで振られたらで慰謝料をとろうかと考えています
でも、そこまでしたほうがいいのか悩んでいる部分もあります
31:2007/09/18(火) 00:19:49
てんぱって間違えてしまいました‥
↓訂正しました

ちなみに僕は結婚を約束した人に「好きな人ができたので別れて下さい」と言われて一方的な理由で別れられました。
現在、元カノはそいつと付き合っているそうです
最初は、はらわたが煮えくり返るような思いでいろいろ良からぬ事を考えていましたが冷静になり合法的な方法で制裁を
しようと思い婚約破棄で慰謝料をとろうかと考えています
でも、そこまでしたほうがいいのか悩んでいる部分もあります
4名無しさん:2007/09/18(火) 00:20:52
慰謝料より元カノが欲しいなー俺だったら。んで慰謝料は新カレに払ってもらいたい、ありえないけどな。
5名無しさん:2007/09/18(火) 00:27:16
専門家には相談したのか?
6名無しさん:2007/09/18(火) 00:27:48
>>4
そんな元カノいりません><:
7名無しさん:2007/09/18(火) 00:29:23
こんなことしないほうがいいよ
自分も過去に有り得ない別れされて請求しようかと思ったが
今となってはしなくてよかったと思っている
腹がたったが相手との思いでが汚れるし、請求したらそれこそ一生会ってはいけない相手になる
それにそこまでひどい相手ならいつか自分で頭うつだろうから
こっちが自ら動く必要ない
なにより請求してやろうと考えてた自分はきもかった
まあ今でもキモいがw
しかし、しなくてよかったと本当に思っている
一次の感情に任せて動いたら必ず失敗すると思うぞ
悔しいが我慢したほうがいいと思うんだが…
わしの言ってることはきれいごとなんかなあ?
8名無しさん:2007/09/18(火) 00:32:44
私も>>1と全く同じ状況で慰謝料も考えた。でも、貰ったら復縁どころか一生会えなくなってしまうから止めた…。
悲しいし悔しいけど、彼を許してあげたい思う。
91:2007/09/18(火) 00:44:14
>>4
婚約の事実を知りながらということなら慰謝料は新カレも請求できるようです

>>5
まだです、もし示談での請求がはねられたら相談します

>>7
もう復縁とかは考えるつもりは無いので会えなくてもかまいません
その子に社会のルールを教えるいい機会にもなると思います
まだ請求するかわかりませんが‥
僕もキモイですw
10みぃ:2007/09/18(火) 00:49:10
そうよ、私だって今37才で結婚約束した彼と壊れかけてるけど訴えるなんてシナイシナイ!彼とダメになるのは二度目(笑)前は25〜31歳まで付き合ってダメでした(笑)笑えるでしょ♪
111:2007/09/18(火) 00:59:52
>>10
笑わないですよ、優しいんですね
12名無しさん:2007/09/18(火) 01:06:06
>>7ですが…
自分は相手に訴えてやるっていったことさえ後悔している
>>1が後悔しそうにないなら請求してもいいと思う
しかし少しでも迷いがある場合は考えなおせよ…
131:2007/09/18(火) 01:27:36
>>12
そうですね、もうしばらく考えてみます
現在はその相手とはどんな関係なんでしょうか?
14名無しさん:2007/09/18(火) 01:28:59
きれいごとだけじゃやっていけないし
151:2007/09/18(火) 08:07:00
おはようございます
あまり寝れなかった‥
16名無しさん:2007/09/18(火) 08:35:48
>>1おはよう
>>7です
その後ですが、直接のやりとりということはしていません
しかし、共通の知人・友人が自分には多く
お互いの情報は耳に入ってきたり、相手のいる飲み会などにも参加を呼び掛けられています
もちろんまだ行けてないが…
共通の友人が気をつかってくれているらしい
自分は共通の友達がいたから破棄されても請求をふみとどまったというのも
大きかったかもしれない
今なら相手に会えばごめんと言えるかもしれん
しかしあのとき慰謝料請求していれば
ごめんどころか本当にこれからさきも会う可能性はゼロだった
請求したらどんな未練さえも残してはいけないからな

あまりいいアドバイスが出来なくてすまん
こっちはこんな意見しかいえないが

請求肯定派の人の意見も参考にしてみていろんなアドバイス聞いてみて考えてがんばれよ
17みぃ:2007/09/18(火) 11:54:43
日常生活をキッチリやってれば、彼女の事考える時間が減ってくるから…
18名無しさん:2007/09/18(火) 14:02:47
傷ついた人が立ち直るのを応援するスレかと思ったら、
丸めこむスレだったのか(笑)
191:2007/09/18(火) 23:24:10
>>7
アドバイスありがとうございました
僕の場合は共通の友人はほとんどおらず、(というかモトカノは友達がほとんどいない人なので)
もう会うことはないでしょう
最初のころは未練がありましたが、慰謝料を請求しようと考えたころから
未練が急激に無くなったように思います

ですので、僕と同じ状況で苦しんでいる人は慰謝料請求もありなのではないでしょうか?


201:2007/09/18(火) 23:37:43
>>17
今の私は、彼女の事考えてると言っても請求に応じてくれるかどうかという事ですね
確かに時間がたつと請求してやろうという気持ちが減ってきたような気がします
逆にそうなっていくことに危機感を感じます
21名無しさん:2007/09/19(水) 00:01:59
何だかスレ主しか書き込んでないみたいだね
22名無しさん:2007/09/19(水) 00:33:05
まぁいいじゃん
モナニースレだし
231:2007/09/19(水) 00:36:26
モナニーはいましたとこですw
24名無しさん:2007/09/19(水) 01:42:10
そら振られるわ
訴える事考える事じたい異常
25名無しさん:2007/09/19(水) 05:40:34
そりゃーお金になるんだもん
訴えて損はしねーだろ
26名無しさん:2007/09/19(水) 05:53:44
搾り取ってやれ!!
27名無しさん:2007/09/19(水) 06:18:25
ええシノギじゃないか
28名無しさん:2007/09/19(水) 06:23:12
泣き寝入り

ダメ!絶対!
29名無しさん:2007/09/19(水) 06:59:41
叩かれるの分かっててこんなスレ立てる馬鹿の本心は何だ?

ま、叩きのめして慰謝料請求させないことだろうなw
30名無しさん:2007/09/19(水) 07:00:52
レイプと結婚詐欺は訴えないのが日本の常識
31名無しさん:2007/09/19(水) 07:22:51
常識を覆すんだ >>1
32名無しさん:2007/09/19(水) 10:15:06
訴えてやれば良かったね
33名無しさん:2007/09/19(水) 11:03:35
>>30
始めて聞いたんだが・・・w
341:2007/09/20(木) 07:20:45
ただいま訴訟となったときのための証拠集めをしてます
35名無しさん:2007/09/20(木) 08:10:47
悪いことをしたら報いを受けるのは当然だろ
36名無しさん:2007/09/20(木) 08:17:39
一度でも結婚を考えた相手を訴えたりするのは悲しいよね…
37名無しさん:2007/09/20(木) 09:46:26
そういう状況に陥ったと言う事は悲しいが
そうなっちゃったら訴えればいいさ
38名無しさん:2007/09/20(木) 11:38:00
え〜。訴えられたよ。
内容証明届いて裁判になった。

今彼も一緒に訴えられて負けた。

でも幸せ。
39名無しさん:2007/09/20(木) 11:44:28
慰謝料は自分の中でけじめつけるための物だからもらったほうがいいよ。
慰謝料もらえばもうやり直せないんだって完璧に諦めつくだろうし。
終わったあとは虚しいだろうけど…
40名無しさん:2007/09/20(木) 12:00:26
訴えるのは全然アリ。
何もしないよりは、多少気が治まると思う。
それだけの事されたんだし。

でも、ちゃんと婚約してたとかじゃないと、
証拠集めしたとしても、厳しいと思うよ。
とりあえず弁護士に相談だけでもした方が良いんじゃないか?
41名無しさん:2007/09/20(木) 12:18:58
がんばって証拠集めして
天誅を下すのじゃ!!
42名無しさん:2007/09/20(木) 13:01:39
婚約って口約束だけ?
日取り決めて、親に挨拶してって第三者はいった?
口約束で有効でも裁判とかになったら結局証拠はないわけだから、無理じゃね?
っか口約束で別れたカップルなら山ほどいそう。
43名無しさん:2007/09/20(木) 14:04:29
すごい労力使うわりには慰謝料しょぼいでしょ
婚約破棄って
44名無しさん:2007/09/20(木) 14:19:03
大丈夫。2人の意思が周りで確認できたら婚約って認められるはず。

裁判か。私もつい先日まで考えてた。一回り年下の男と6年以上同棲して結婚を約束してた。
でも彼は浮気の果てに別の女を選んだ。ほんと色々あって、頭がおかしくなるくらい泣いたし考えた。
どうにもならないなら裁判するって決めたのに次の日には気持ちが揺らいで・・・別れてからも何度か会ったけど(荷物整理やらで)私は納得して別れたと
思っていたのに、顔を見たり声を聞くと泣けてくる。

そんなある日!!!!
私と一緒にいる時に女から連絡が。耐えられなくなった私はその女に連絡をとり、あわてて出て行った彼と女が
密会している所に乗り込んだ。そう!修羅場。でも彼が必死に守ったのはその女。
ダンナも子供もいるのに・・・  場末の飲み屋の下品な女風で、その女の風貌を見た瞬間「サーッ」と何かが冷めた。
こんな女に入れあげる男だったのか。下級のゲの下。娼婦のような女。私が守りたかった物が何だったのか・・・
その時はっきり終われた気がした。

裁判、修羅場・・・
何でもありだと思う。
相手を信頼して愛していた自分をどんな形であれ裏切った相手。
ほって置いても罰は下る。
でも、いつか「自分がした事は自分に返ってくる」って覚悟さえあれば、
私は何をしてもいいと思う。
自分の気持ちの整理方法は自分にしかわからないはずだから。
どうぞよい解決方法が見つかりますように。
早く元の自分に戻れるよう、祈ってます。


45名無しさん:2007/09/20(木) 14:39:29
完膚なきまで叩きのめせ!!
46名無しさん:2007/09/20(木) 16:14:32
くだらな〜〜〜い
47名無しさん:2007/09/20(木) 23:12:05
>>38の書き込みを見たらやるせなくなった
48名無しさん:2007/09/20(木) 23:16:27
裁判はお金のためじゃなく、気持ちの整理のため。
傷ついた代償はお金じゃ解決しないはず。でも、やるべきだと思います。
>>44
人を傷つけたら、同じ痛みをいつか味わうのでしょうね。
それが判っただけでも大きな勉強になりましたね。

人生は1度しかないので、思い通りに進んでみたら?
私はそうします。後悔しないために。
49名無しさん:2007/09/20(木) 23:28:23
でも、結婚前にわかれてよかったかもよ?
その新しい彼を好きなままの彼女と結婚しても、
幸せにはなれないと思う。
浮気されるよりはマシだとは思う。
まあ、彼女が悪いんだけどね。
50名無しさん:2007/09/20(木) 23:45:32
天網恢々疎にして漏らさず
51名無しさん:2007/09/20(木) 23:51:25
なぜ振られてしまったんだろね?彼女が新彼氏が選んだ理由はなんだろ。さすがに辛くて向き合えないかな。
52名無しさん:2007/09/21(金) 19:44:19
結納も指輪交換もなんもしていなくても
婚約していたことをお互いが認めていれば裁判おk!
ついでに新しい男がその事実をしっていれば訴えてもおk。
その程度だったのに裁判官に50万っていわれた!
二人で100超え〜。

でも幸せ。
53名無しさん:2007/09/21(金) 20:32:46
52は訴えたほう?
100万あれば豪遊できるのぉ
54名無しさん:2007/09/21(金) 21:44:07
婚約破棄はいけない事か?結婚しても離婚する場合もあるよな。お互い納得した上で結婚するんだろ。
55名無しさん:2007/09/21(金) 22:26:51
>>54
お互いに納得すればいいんじゃない?
私の場合、浮気で婚約破棄だから訴えるか悩んでる。
56名無しさん:2007/09/21(金) 22:32:04
誠実じゃなかったらやっぱうらみ買うんじゃない?
ちゃんと謝るなりどうしようもなかったら、訴えられないけど。
まあ、訴えられるようなことする方も悪いし、そういう相手を選んだ相手も
悪かった
57名無しさん:2007/09/22(土) 20:05:10
今の私の状況を聞いてください…

学生時代、親友だった彼女。
卒業して自分は関西に就職した。彼女も関西の大学院に進学した。
たまに食事するくらいの関係だったが、
ある日のデートをきっかけに付き合いはじめ、
すぐに半同棲の生活になった。
ほとんど夫婦のような生活だった。仕事から帰ってくると
彼女の作った夕食を食べ、一緒に風呂に入り、抱き合って寝た。

続く






58名無しさん:2007/09/22(土) 20:12:35
半年経たずに結婚の約束をした。
結婚したいと思う相手が出来たのは、初めてだった。
お互い実家は九州。
とりあえず、夏休みに親に紹介する。親に結婚を考えていると報告。
実家に2泊して残りの夏休みはそれぞれ過ごし、帰りは一緒に帰った。

久しぶりに離れた1週間を過ごし、寂しいと感じたのを覚えている。
2人部屋に帰ってきて、やっぱりココが落ち着くなんて話した。

続く
59名無しさん:2007/09/22(土) 20:26:14
夏の終わり頃、私が彼女の妊娠に気付いた。(着床出血)
不安はあった。でも悩みはしなかった。
少し早かったが、産んでもらう覚悟でいた。

彼女にそれを告げ検査する。やはり陽性。
泣き出した彼女。
「泣いちゃだめだよね、生まれてくる子がかわいそうだもん」
彼女とこどもを幸せにしてやりたい。本気でそう思った。

しかし翌日、会社から帰ってくると彼女が泣いている。
やはり堕ろすと決めていた。
「大学院を卒業したい。もっと旅行に行くとかしたい。
子供ができるなんて思ってなかった…。」
経済的には問題ないこと。
自分は産んで欲しいと思っていることを告げるが、
後日堕胎の手術をすることになった。

続く


ショックだった。おれも泣いた。
60名無しさん:2007/09/22(土) 20:38:15
秋が過ぎたころ、彼女は就職活動や卒業論文で忙しくなり、
何日か彼女が自分の部屋に帰る日もあったが、
相変わらず一緒に暮らす日が続いていた。
就職先は関西で探し、春からは一緒に暮らすか
今みたいな半同棲でいようと話していた。
バイク好きな自分の趣味で、彼女の春からの通勤用に
彼女が気に入った原付を買い運転の練習をしたりした。
結局乗れるようにならなかったけどね

続く


61名無しさん:2007/09/22(土) 20:41:40
クリスマス、正月と一緒にすごし
冬休みは、また実家に連れて行った。
字が上手な彼女に、年賀状を書いもらった。
今思えばこの時が一番楽しかった。

そして彼女就職先が決まり、配属先が関東に決まった。
続く
62名無しさん:2007/09/22(土) 20:53:54
関東に配属されることについて、彼女を責めたりもしたが
先に寝床に着いたおれの布団の横に来て、泣きながら
「(関東)に行くなら別れるとか言わんで!すぐに他を受けなおすけん!」
という彼女に、そんな気は無いこととを伝え、彼女の真剣な気持ちに安心した。

結局、卒業できなかったが就職はできた彼女。
3月には一緒に彼女一人で新しく住む部屋を探し、引越しをした。

一人戻ってきた部屋。しばらくは、なぜか彼女が今にも
帰ってくるような気がして、寂しくならなかった。
毎晩電話も話せたし、五月のGWに会いに行くのを楽しみにしていた。

続く

63名無しさん:2007/09/22(土) 21:04:20
彼女が買っておいた、パスタや缶づめなどの食品を食べ尽くし
ようやく一人の生活がなれたころ、会社で部署移動が出た。
GWはずっと彼女のところで過ごし、6月末には転勤することになったことを
伝えるが、自分に会えるならば何処でもいいと言う彼女に、
内心すぐに二人の部屋に帰ってきて欲しい思い出いっぱいだった。

休みが合わない彼女。GW中は俺が食事を作り彼女の帰りを待っていた。
続く
64名無しさん:2007/09/22(土) 21:05:58
長文すいません
ちょっと間おきます
65名無しさん:2007/09/22(土) 21:08:06
おかないで
66名無しさん:2007/09/22(土) 22:31:29
連文失礼します。続きです

転居が近づき、きちんと中絶した子の供養をしてあげたくなった。
彼女とはそんな話をすることもなく、
もう心の奥にしまっているのかもしれないと思い、一人で行った。
将来、一緒になるときにきちんとした気持ちでいたいと思った。

6月中旬にも彼女に会いに行ったが、その時にはこの
話はしなかった。

そして、いよいよ思い出の詰まった部屋から引っ越す日が来た。

続く
67名無しさん:2007/09/22(土) 22:38:04
引越しには彼女も来てくれるだろうと考えていたが、
結局都合が悪いということでこれなかった。
電話で来月の自分の誕生日に時計を送るねといわれ
楽しみにしていた。

転勤先は関西北部、田舎だった。
新しい職場は今までの専門職的な内容と異なり、少し不安であったが
彼女との未来図をかなえる為、必死に仕事に打ち込むと星空の下、決意した。
続く
68名無しさん:2007/09/22(土) 22:43:48
続きはやく
69名無しさん:2007/09/22(土) 22:46:18
仕事は問題点だらけで、大変ハードだった。
午前1時過ぎまで残業する日もあった。
そのころになると毎日あった彼女からの電話が2日おき位になっていた。

誕生日に時計が届いた。頼んでいたのに時計のベルトが
自分のサイズになっていなかった。ストレスが溜まっていたのかも知れない。
お礼の電話をしたが、それが原因でケンカになった。
正直なところ、プレゼントなんか無くても彼女から会いに来て欲しかった。
それが高い時計を送ったんだからいいでしょ、みたいな発言が許せずケンカになった。

続く


70名無しさん:2007/09/22(土) 22:49:54
>>69
気持ちがなければ高い時計なんて送るはずないのに、それに対して
十分感謝の気持ちを示さずに要求をしちゃったのはまずかったね。
71名無しさん:2007/09/22(土) 22:51:59
今までに言い合いになったことはあったが、
いつも彼女から先に、ごめんなさい…と言って仲直りしてきた。
今回は違った。
いつまでも連絡がなく、自分が言いすぎたのかもしれないと反省し
電話であやまって、きっとストレスが溜まっていたんだと説明した。
彼女の態度に少し違和感を感じながらも、とりあえず仲直りができたもの
と思いほっとした。
だが、それから彼女の方から連絡がくることが無くなった。

続く
72名無しさん:2007/09/22(土) 23:02:15
8月彼女の誕生月。
中々電話も通じにくくなってきた彼女に、苛立ちを感じ
どういうつもりか聞いてみた。
答えは、充電器が壊れて乾電池式の物を使っているせいだということ。
それからしばらくは電話が出来る日も続いたが、彼女話の内容は会社出来事のみだった。
そして、また電話が通じなくなった。
2度目の答えは「別れて下さい」

続く


73名無しさん:2007/09/22(土) 23:12:31
8月の中旬
夏休みに初日にある彼女の誕生日、その日だけは何としてでも会いに行こうと思った。
電話でそのことを伝えるが、今気持ちの整理がつかないということ。
誕生日前日、また電話する。会社の知り合いが誕生会してくれるから会えない。
その言葉に怒りが込上げて来た。
危機的な関係になったと実感した。それでもすぐに駆けつければよかったのかも
しれない。悩んだが、それはできなかった。
距離を置いて少し冷静になる時間が必要だとも考えたし、
死んだ子の初盆にどうしても実家の墓前に行きたいと思ったから。

指輪は人生でただ一人から贈られたい、そう言って自分に指輪をねだっていた彼女。
もう何ヶ月か前の約束だったが、手作りのシルバーリングをにぎり
二人の関係が戻ることを信じた。
74名無しさん:2007/09/22(土) 23:35:02
長文スイマセン。続きます。

鞄の中にタオルに包んで位牌を持って帰省した。
墓参りへ祖父母の元へ行く時に、どうしても持参したかったから。
すこしおかしいのかも知れないけど、それが自分なりの供養の仕方だと決めていた。
もしかしたら彼女から何か連絡がくるかもしれないと、
携帯を常に持ち歩いた。結局なかったが

彼女とは9月に入るまでは距離をおいておこうと決め、
9月の初日電話した。繋がった。
週末に電話で会いに行きたいと伝える。
誕生日に渡せなかった、プレゼントを渡そうと思ったが、
いまの状況では思い入れのあるリングはまずいかと考え
(自分が)前から気に入っていたティファニーのペンダントを探す。
これになら指輪を通して掛けられそうなどと考えて。

もう通いなれた新幹線での通い道。
夜彼女と食事を一緒にとる。ぎこちない話。
ただ久しぶりに彼女に会えたことが、嬉しく感じた。
食事も終わり支払いをしようとするが、
彼女が断固と自分が支払いをすると言い出す。

おかしいと感じながら、コーヒーショップへ

続く


75名無しさん:2007/09/22(土) 23:45:27
「渡せなくてごめん」プレゼントを贈るが、
なぜか受け取ろうとしない。
大好きだったが気持ちが離れてきた、とか
少しずつ距離を感じるようになったとか
そんな話しがはじまった。
周りに人が多いので公園に移動する。

自分の仕事も落ち着き、これからは毎月2回は
会いに来れると言ったと思う。
彼女も嫌いになったとかじゃない、と言っていた。

しかし、「好きな人ができた」そう告白される。
まだ彼女との絆を信じていたのでそれ程ショックに感じなかった。
逆に、逆に毎月自分が来てやらなかったことを悔やんだりした。

続く
76名無しさん:2007/09/22(土) 23:58:04
彼女の部屋に行く。
泊めてもらうつもりだったが、お願いホテルに泊まってと言われた。

彼女が卒論で忙しい頃、出張帰りに顔を見に彼女の部屋へ行ったら
別れ際に泣き出して、結局部屋に一緒に帰ってきてしまった彼女。
離れて寂しいと泣いた彼女…
その彼女が、今離れて欲しいと言っている。ショックだった。

その晩、おそくまで彼女に自分の気持ちを伝えた。
理解してくれたかのように感じ、タクシーで繁華街へと戻った。
首の皮一枚で繋がった。二人はもとに戻れる。
タクシーのなか自信と安心感で、久しぶりに落ち着いた気持ちになった。

続く
77名無しさん:2007/09/23(日) 00:02:06
書いてるうちに自分自身
気持ちの整理がついてきました。

夜も更けてきました。
読んで頂けた方、ありがとうございました。
すいませんが今日はここまでにしたいと思います。
78名無しさん:2007/09/23(日) 00:09:40

全部読んだけど結局この慰謝料スレに関係してくるんですか?
791:2007/09/23(日) 00:09:45
ワクテカしてまってます
80名無しさん:2007/09/23(日) 00:59:05
婚約破棄許せない。幸せな夢だけ一時みていただけに、、、ほんとうに辛い。
死にたいくらい。
親たちにも迷惑かけてしまって、ほんとうにどうしたらいいのか。

44さんとかなり似た境遇。
彼には女が。婚約とかした途端言い寄ってくる女っているんだよね
激ブス。10も年上。ありえない。
私も相手の顔みてかなり冷めたけど、でも、気がすまないヨ
婚約までした相手じゃなくなんで一時の相手をかばうものなんだろう?
男として盛り上がってる旬の相手のほうが守りたい相手なのかな。。。

本当に訴えたいです。
81名無しさん:2007/09/23(日) 09:10:03
長文失礼しました。
今になって昨夜勢いで書いてしまったことを
少し恥ずかしく思います。

>>78
はい。いま彼女に慰謝料と損害賠償を請求中です。
ダラダラと長文失礼しました。
82名無しさん:2007/09/23(日) 09:29:27
…余計嫌われるぞ
辛いと思うが歯をくいしばって耐えた方が良い思い出にできる
83名無しさん:2007/09/23(日) 10:42:25
>>81
ここは日記帳じゃないからね(。・_・。)ノ

これって今年の話し?
だとしたらテキパキしてるなぁ…
前に進むための手段なんだろうけど。
自分で決めたことなら後悔しないように!
一時の感情の流れや勢いだったら後から辛くなりそう…でも勢いも大事だし…難しい所だけど…
大丈夫かな?
同じ思いしたから気持ちわかるよ!頑張ってね!
84名無しさん:2007/09/23(日) 11:15:50
>>81
そこからどうやって慰謝料請求するまでに至ったのか気になる…
簡単にでいいから書いて!
85名無しさん:2007/09/23(日) 11:55:53
>>81
自分も84に同意。
こんだけ書いておいて途中で止められたら気になる…。
86名無しさん:2007/09/23(日) 23:56:05
で、結局>>1はどうなった?
871:2007/09/24(月) 22:08:55
お久しぶりです
あれから証拠集めをしていたわけですが、
まあ証拠といっても婚約指輪や式場見学などはしていなかったので
モトカノとコンタクトをとって婚約の事後確認を取ろうとしてました

そこでわかったことは、今回の事でモトカノは僕に対して
それなりに罪悪感を感じてくれているらしいということでした
(元々、相手に罪悪感を植えつけて慰謝料を払ってもらいやすくする作戦でしたが)

もちろんそのことだけでは慰謝料請求を取り下げるつもりは無かったのですが
作戦が功を奏したのか、現在、復縁の方向に話が向かっているので
請求は一時停止するつもりです

泥沼を期待されてた方々には面白くない展開になってしまいましたね‥
88名無しさん:2007/09/25(火) 01:08:52
>>1
復縁に向かっているんだ。
よかったね。
よかったといっていいのかわからないけど。

私も訴えるか悩んでいる最中です。
粘って粘って粘り倒したけど、もうこっちを向いてくれることはないです。
だから、とっても羨ましいです。
無事に、結婚式を迎えてください。
891:2007/09/25(火) 08:21:14
>>88
ありがとう
でも、よかったのかどうかは微妙です‥

訴えるのはかなり気力が必要だから
なるべく示談で済ませれるようにしたいですね
相手が罪悪感を感じてくれてるタイプだとやりやすいと思います
9088:2007/09/25(火) 08:34:40
>>1
よかったのかわからないよね。よくわかるよ。
この段階で裏切った人だよ?って自問自答しちゃうよね。
罪悪感かぁ‥
私の婚約者にはなかったのかなあ。

みんなが言う、訴えず綺麗な思い出のまま、ってそんな風に思えないなぁ私は‥。
91名無しさん:2007/09/25(火) 09:06:45
訴えようとした人と復縁するの?2人の神経疑うわ…本人同士が良ければ問題ないけど、世の中 色んな人が居るもんだ。
92名無しさん:2007/09/25(火) 12:59:44
アンタッチャブルの柴田は彼女に裁判おこされて、その後結婚したんじゃなかった?
ほんと、世の中いろんな人が居るよね
93名無しさん:2007/09/25(火) 19:48:39
婚約破棄までしといて罪悪感を感じてないヤツからこそ、慰謝料取ってやりたいけどね。
94名無しさん:2007/09/25(火) 21:29:43
>>92
そうなの!?!?!?
凄いね!!大どんでん返し!!
その話調べてみよう・・・
なんて本気で思ってる自分は、まだ復縁願ってる馬鹿者だわ 笑
95名無しさん:2007/09/25(火) 21:38:55
慰謝料ほしかったのに復縁て…?別れるなら金で、復縁で結婚なら納得なんだ。幸せなのか
961:2007/09/26(水) 01:26:56
>>91
復縁の方向に話が向かっているので
請求は一時停止するつもりです

よく読め、意味わかるか?
97名無しさん:2007/09/26(水) 01:41:56
いや、一回でも訴えようと思った程の相手と
復縁出来る事がわからないって事じゃないかな?多分。

私はどっちの意見もわかるな。
だけど、>>1も悩んだ結果だと思う。
その証拠に、よかったかどうか微妙だと言っているし。

>>1は、慰謝料が欲しかったのか?
私にはそうは見えなかった。
彼女に今回の事を軽く見てもらいたくなかったのでは?
痛みや重みをわかってもらいたかったのでは?
1じゃないからわからないけどさ。

お金なんて、別に欲しくないんじゃない。
彼女がちゃんと今回の事態の重みを理解する事が出来ないなら
お金で解決するしかないって事かなと思った。
98名無しさん:2007/09/26(水) 01:57:55
アンタの柴田、結局別居してるみたいね。
やっぱそんなうまいこといかないか。。
99名無しさん:2007/09/26(水) 13:22:26
結婚しようねと言い合い、1年半付き合いました。
そのうち3ヶ月は同棲してます。
彼には妻子があり、離婚協議中で財産分与などは済んでおり、あとは養育費の話と離婚届けにハンコをつくだけの状態。
勿論妻子とは別居しており、離婚も双方合意してます。

法律上、私と彼は不倫関係にありますが、婚約破棄で慰謝料はとれますか?
とれるなら、どれくらいでしょうか。
100名無しさん:2007/09/26(水) 14:20:58
>>99
とれますか、じゃなくて とられますか の間違いだよね?
101名無しさん:2007/09/26(水) 14:25:12
>>99
彼がまだはっきり離婚する以前に同棲し、結婚の約束だなんて。
人の物を取るから・・・
きっと慰謝料請求したら妻からやられるよ。
102名無しさん:2007/09/26(水) 21:23:02
とりあえず、記録残しとくことを進める。

日記でいいから。

何かあったときに絶対に役に立つ。
103名無しさん:2007/09/26(水) 23:40:56
>>99
法律上、婚約自体が成立していません
ですので婚約破棄にすらなりません
104名無しさん:2007/09/27(木) 00:11:38
>>99
釣りだよね…
105名無しさん:2007/09/27(木) 02:06:09
>>99
そもそも何で婚約破棄されるの?
奥さんが99の存在を知れば、訴えられること覚悟よね?
106名無しさん:2007/09/27(木) 13:46:10
婚約破棄されて示談された方、慰謝料貰ってる方いますか?裁判された方などの体験談聞かせて下さい…
107名無しさん:2007/09/28(金) 00:39:18
おれも先月婚約はきになりました。
もう戻らない現実だってわかってるけど、なんか根拠の無い復縁の希望を
妄想してます。慰謝料も考えましたけど、彼女とのいい想い出ばっかりが
頭の中をめぐってしまって、その考えもなくなっちゃいます。
変ですかね。
108名無しさん:2007/09/28(金) 01:43:36
無くなっちゃえるなら、無くなっちゃった方がいいと思うよ。
慰謝料請求とか、調停とか、裁判とか、やってしまえば
もう本当に終わりだと思うし。
恋人としてもだし、元彼女との人間関係も。
慰謝料請求するって、そういう事だと思う。

自分の中で始末がつけられるなら
その方がいいのかもしれない。
でも、そんな風に終われない終わり方もあると思う。
だから、請求するのも当然だと思うし
しないのもありだと思う。

慰謝料請求すると、復縁なんて希望は一切なくなると思うよ。
希望を捨てられないなら、請求は最終判断でいいんじゃないかな。
まずは、冷静になってどうしたいのか考える時間が必要じゃない?
109名無しさん:2007/09/28(金) 03:43:10
108
胴衣
110名無しさん:2007/09/28(金) 08:10:40
>>まずは、冷静になってどうしたいのか考える時間が必要じゃない?
同意
111名無しさん:2007/09/30(日) 21:26:12
8年付き合った彼氏と婚約してたんですが、
彼氏が不倫をしはじめました。(私27歳 彼28歳 相手既婚女性37歳)
婚約は破棄していません。
なんと彼氏は3人で住もうと言い出したんです。
あほかと。
不貞行為の証拠を突きつけて、婚約を破棄し、
彼と、出来れば浮気相手からも慰謝料をふんだくりたいです。
相手からは無理かもしれませんが彼氏からどれくらいとれるかな。
112名無しさん:2007/10/01(月) 00:49:06
不貞行為の証拠があれば浮気相手からも慰謝料をふんだくれるはず
不貞行為を理由にあなたが婚約破棄してもOKです
113名無しさん:2007/10/01(月) 01:19:06
>>111
何その男、頭イカレてるね。
決定的な証拠集めて、男からも女からも可能な限りふんだくってやりなさい。
114名無しさん:2007/10/01(月) 01:25:32
>>111
あなたと彼とが婚約してたという証拠と、不貞の証拠と、
相手の女が彼に婚約者がいることを知っていて不貞に及んだという証拠があればいいと思う。
115名無しさん:2007/10/01(月) 22:20:58
>>相手の女が彼に婚約者がいることを知っていて不貞に及んだという証拠

これって例えばどんな証拠が有効だと思う??
形にも残らないし、結局その2人が『知ってた』って言うしか証拠ってないのかな。
『知らなかった』を突き通せば、通りそうな気も・・・。

116111:2007/10/02(火) 02:23:02
レス有難うございます!
家にまであげてました。
11月から一緒に住むはずだった新居に。
おそろいの茶碗とかお箸とかあるのによく来る気になったなと・・・。
相手の女が既婚者なので、まだ肉体関係はないと言い張っています。
私たちが婚約していることは知った上で
「好きになっちゃうよ」「いいよ」というやり取りがあったそうです。
しかし明らかにその女性が原因で、別れることになりましたよね。
別れる原因はそれしかないとしても、肉体関係が無かったら不貞行為とは言わないですか?
彼氏が、他の女性を家に呼んだことを白状したログならあります。(メッセンジャーでのやり取り)
その女性が吸って置いていったタバコの吸殻も、あります。
117名無しさん:2007/10/02(火) 04:28:35
>>116
いい歳した男女が体の関係ないって有り得ないと思う
しかし結婚前で本当よかったね
婚約中の土壇場で浮気出来きてばれるような人なんか一生治らないよ
しかも言い訳最悪
そんなやつと結婚しなくて本当よかったね
118111:2007/10/02(火) 11:44:40
>>117
やっぱりそう思いますよね。
ドMだったとかそんなことまで言われました。
何したわけ?って感じですよね・・・。
でも、「浮気」じゃないって言い張ります。本気だって。
でも私のことも捨てられないから、3人で住もう、と。
既婚女性の現在の夫が、酷い浪費家&無職&借金持ち&鬱で
彼女自身も精神も体も病んでしまって可哀想で放っておけないんだそうです。

とはいえ浮気は2度目で、その時も同じような年上の、交際相手がヒドくてかわいそうな女性を引っ掛けてました。
もう本当に愛想が尽きました・・・。

肉体関係とは、キスではダメなんでしょうか?
キスはしたようなことを認めています。
セックスは「寸前でやめた」とか言ってます・・・。

あと会社に彼氏が不倫をしていることを暴露して痛い目に遭わせたいんですが
それは法的に私が悪くなります・・よね。
お咎め覚悟でやるしかありませんでしょうか?
119名無しさん:2007/10/03(水) 01:49:13
>>118
会社に暴露か・・・・
やっぱ弁護士通じて動いたほうがいいと思うよ。
知識不足だと、ひっくり返されるかもしれないしね。

自分の会社に置き換えて考えてみたらいいと思うけど
会社にバレて、大きな事態になりそう?
相手が勤めてる会社によると思うんだよね。
私の知り合いの男は、公務員で不倫してたけど
奥さんが不倫相手の仕事場に乗り込んできて、大騒ぎになって結局離婚。
男は、管理職以上の地位は、今後ありえないらしいよ。

うちの会社は、初めは噂が回るかもしれないけど
別にその人が可哀想になるぐらいにはならないような気がするなあ。
結局社内の人は他人だし
へぇ〜大変だね、で終わりそう。

不倫相手が、同じ会社なら、価値あるかもだけど。

120名無しさん:2007/10/03(水) 15:40:46
思う存分やればいい
因果は巡る
121名無しさん:2007/10/03(水) 20:35:28
弁護士たてるとものすご〜くいいよ。

122名無しさん:2007/10/06(土) 22:37:40
経験談あれば聞かせてください
123名無しさん:2007/10/06(土) 22:41:02
婚約破棄した人っていますか?
その後どうなりましたか?
124名無しさん:2007/10/06(土) 23:19:51
婚約破棄しましたが?
その後?
気持ち以外は婚約する前の生活にただ戻っただけです。
125名無しさん:2007/10/07(日) 14:46:07
慰謝料は請求しなかったんだ
126名無しさん:2007/10/07(日) 16:49:14
ここのひとたちは冠婚葬祭板とかは見ないのかな?
「婚約していた」ことの証明が難しそうなケースが多いようだけど。
127名無しさん:2007/10/09(火) 04:09:48
>あと会社に彼氏が不倫をしていることを暴露して痛い目に遭わせたいんですが

これじゃ浮気されるわ 彼氏可哀相・・・
128名無しさん:2007/10/09(火) 06:04:10
だな、彼氏可哀想だ。
大体さ、婚約破棄くらいで訴えんじゃぬーよ!
テメエに魅力ねーのが悪いんだろうがよ!
静かに泣いて過ごせってんだクソ女!
129名無しさん:2007/10/09(火) 20:05:08
じゃぬーよ、、だって。
熱くなりすぎて間違えてやんの
はずかし

130名無しさん:2007/10/09(火) 21:18:14
じゃぬーよage
age
age


131名無しさん:2007/10/10(水) 23:09:09
強姦や婚約破棄は泣き寝入りが日本の文化
132名無しさん:2007/10/10(水) 23:10:22
最近な文化だね
133名無しさん:2007/10/10(水) 23:14:53
さすが○ちゃんねる
134名無しさん:2007/10/13(土) 09:08:26
すいません質問させてください。
婚約破棄は19歳の浮気相手に慰謝料請求できるのでしょうか?
135名無しさん:2007/10/13(土) 10:34:57
恋愛は振られる方が100%悪い
136名無しさん:2007/10/13(土) 10:41:20
>>135
ちょw
いくらなんでもそれは言い過ぎww
恋愛に限らず人間関係の繋がりにおいて片方に100%なんて有り得ないよw
137名無しさん:2007/10/13(土) 10:44:18
>>135
私は振ったほうだけど相手が全部悪いとは思ってません
138名無しさん:2007/10/13(土) 11:33:06
>>137
どんなふうに自分も悪いと思うのか教えてほしい。振られた側にとっては、
振った側の心理が物凄く聞きたい。
139名無しさん:2007/10/13(土) 12:50:42
>>127
そういう考え方じゃなくても、浮気する奴はするよ
140名無しさん:2007/10/13(土) 15:30:17
うぇwww
141名無しさん:2007/10/15(月) 06:36:23
6年付き合い、突然に別れ話し終わりがきた。
自分も死んで相手も殺したいと伝えた、そうしたら警察署で別れ話。
相手に気持ちの整理が出来ていても、私にはまだ何にも…突然の別れで。
しかし少し落ち着いてきた?分からない…ただ、私には家族や兄弟もいなくて彼女だけが全てでした。お互い30歳を過ぎて…慰謝料とかの話はありませんが私は彼女の人生を狂わせた責任として、支払いをしたいと思っています。
こういう事は法律家に相談して支払いをするべきなのか…
私は私の謝罪の意味で…隔月に5万円づつ私の希望する慰謝料を支払いたいと思ってます。
うまく説明できなくて、スミマセンまだ混乱してますが慰謝料支払いたいと思ってます
142名無しさん:2007/10/15(月) 06:44:17
スミマセン、相談したかったんです
法的な強制力のある慰謝料の支払い方ではなく。私として、私の謝罪…
彼女の人生を狂わせてしまったので、支払いたいんです。
口約束みたいに支払いが出来る方法はないんでしょうか?。
金額は500万円を考えています・・
143名無しさん:2007/10/15(月) 07:54:05
相手が慰謝料を望んでいるの?望んでいるなら支払ったら良いと思うけど、相手が何も言って無いのに慰謝料を払うって、相手に負担になるだけだよ?
144名無しさん:2007/10/15(月) 08:07:56
レスありがとうです
相手とは慰謝料の話しはないです
警察署では別れ話しをして次に私がメールなどしたら、つきまといになるとか…本当に勝手に話が進み終わりました。
でも彼女には本当に申し訳ないと思っているんですよね…
償いに慰謝料を支払いたいと思いました、 私、自身もこのままでは本当に気が狂いそうで…
145名無しさん:2007/10/15(月) 08:09:15
負担に…ですか。
146名無しさん:2007/10/15(月) 08:12:50
こういう相談はどこに行けばよいのでしょうか?どなたかお知恵をかして下さい。
お願いします
147名無しさん:2007/10/15(月) 09:41:22
慰謝料を払う事で、彼女と繋りを持ってたいとしか思えないんだけど。今は彼女の事、そっとしておいてあげれば?何ヵ月後かに連絡すれば良いのでは…慰謝料とか良くないよ
148名無しさん:2007/10/15(月) 10:39:53
たしかに一理あります。しかし付き合い長く、お互い年をとりました…
こんな償いの仕方もあるのでは?ないのでしょうか?…私、自身が本当に彼女に対して申し訳ないと感じています。
最後は金で償いするしかないと思うし…。
慰謝料払った時点で復縁は無いみたいですが……彼女の人生を狂わした責任は取らないと…と思っています。
また会えるとかそんな期待はしてないです(泣)
149名無しさん:2007/10/15(月) 10:41:38
>>147
慰謝料とかよくない…

それはナゼですか?
差し支えなければ教えてください。
150名無しさん:2007/10/15(月) 10:57:06
>>149>>141さんですよね?

まず婚約してたわけじゃないんですよね?その時点で慰謝料は必要ないです。
それなのに貴方から払うと一方的に言われると彼女の方は正直「怖い」です。

まず警察で話し合わなきゃいけないくらい「貴方の存在が怖い」と彼女は思っています。
正直どんな繋がりも嫌だと思っていると思います。
その方から毎月お金が振り込んできたら、、、正直怖くてお金使えません。

いつ返せ!って言われるかわからないからです。もちろん、貴方がそんなことは
言わない、って言っても向こうは信じられません。
殺して自分も死ぬとか言う人ですから。

正直貴方は慰謝料を払うといって彼女とのつながりを求めていませんか?
151名無しさん:2007/10/15(月) 11:04:40
人生狂わせた、とか、復縁はない、とか、
それならもう、ほっといて欲しいんじゃないかなあ。
お金も気持ちもすべて、相手の負担になると思う。
自己満足じゃない?

>>147さんのとおり、
慰謝料をつてに、縁を切りたくないんでは?
たまたま昨日、よしもとばななのデッドエンドの思い出読んでたら、
そんな淡い期待が描かれてたよ。
もちろん、現実があったよ。読んでみたら?
152名無しさん:2007/10/15(月) 11:08:25
よく理解できます
ありがとうです。

しかし払わなければならない…どうしても…
私の気持ちが
治まりません(泣)

なにか方法はありませんか?
知恵をお貸しください
みなさんお願いします
153名無しさん:2007/10/15(月) 11:08:29
>>144
>次に私がメールなどしたら、つきまといになるとか…

これってストーカー扱いされてるってことじゃないのかな?
そんな人に”慰謝料”ってお金送ってこられると正直怖い。
本当に償いたいならもう、そっとしておいてあげるのが
これからの彼女のためになるんじゃないかと思うけど・・・
154名無しさん:2007/10/15(月) 11:11:07
あなたの気持ちが「もっともっと」と望むようになるから。
今は罪悪感>>>お金になってて頭がイッパイなんだろうが
人間の気持ちは絶えず変わっている。一生同じままというのはありえない

お金は欲そのもの
決して無欲のままではいられず、見返りを期待してしまうもの
愛されたいという欲と同じで、一方的に出ていくだけでは満足できないもの

慰謝料という思いつきは己の罪悪感を薄れさせ、また彼女の関心を買えるかもしれないという
とてもいい思いつきに思えるだろうが

慰謝料を払ったんだから… 
俺は許されてもいいはずだ
見直してもらって
やり直してもいいはずだ
こんなに払ってるのに 誠意を見せてるのに
やり直さないとはどういう事だ あの糞女!
そもそも俺だけが悪いんじゃなかった
俺は悪くない!!あいつが悪いんだ!!

といずれなるだろうね
彼女を怨み、憎み、自己正当化や優越の感情で自分を誤らせるだろう
どうしても払いたいのなら、ズルズルせず期限やルールを決めて
スパッと一括払いや5年で打ち切る、など決めて実行し後は一切関わらないことだ
155名無しさん:2007/10/15(月) 11:12:27
>>153
なぜストーカー扱いに警察が介入してなるのか解りません。
前日までは週末に合う約束してました
恋人同士だったんですから…それがイキナリ(泣)頭が錯乱しますよ普通…
しませんか?みなさん?ワケ解らなくなりましたから…
156名無しさん:2007/10/15(月) 11:12:55
穿った見方かもしれませんが
本当は自分が慰謝料を欲しがっているのではありませんか?
金額も多すぎる。
此処を見るであろう相手に対するプレッシャーなのでは?
157名無しさん:2007/10/15(月) 11:14:22
どうしても、どうしても払わないと気がすまないなら、こうしてください、
女性からの立場で言います。

1:慰謝料払うなら高額でない金額(高すぎるのはトラブルの元)
2:払うのは一回のみ、毎月とかは絶対不可
3:払う時に「誓約書、もう二度と関わりません、近づきません」と言う誓約書をつける

この3つを守れるならやってもいいと思います。が、一つでも抜けるなら
同じ女性として絶対にやめてもらいたいです、正直怖いです。
158名無しさん:2007/10/15(月) 11:16:12
>>154
いい案ですね私もルールですか…
金額を決めて支払いたいんです(泣)
支払いをして自分を正当化するつもりもありません。
本当に人生を間違わせてしまった償いをしたいのです………
159名無しさん:2007/10/15(月) 11:18:09
頃すといいよ
楽になるから
160名無しさん:2007/10/15(月) 11:22:04
>>156
金額は高いですかね?
しかしその金額は譲れないんです。
近づくとかそんな事をするつもりもありません。支払いの誓約書とかいいですね…どうした手順がいいのでしょうか?…。誰に頼めばいいのでしょうか?…。
殺すなら自分が死にますよ…
161名無しさん:2007/10/15(月) 11:23:33
>>155
別れ話切り出されて、相手の彼女殺して自分も死ぬって言ったんですよね?
別れ話ってその時にとっても激しくケンカしてたっていうわけでもなく
切り出されたんなら、そこまでにいつ言おうか彼女さんはいろいろ
考えていたんじゃないかと・・・
で、言ってみたら「殺す」って言われたら警察に連絡することはあると思う。
別れるを通したら殺されるって恐怖感を与えてしまったんだから
ストーカー扱いされても仕方ないかと思います。
162名無しさん:2007/10/15(月) 11:25:19
よろしかったら、私に一任してくださいませんか?
泣いて喜ぶくらいの結果を出して見せますよ
163名無しさん:2007/10/15(月) 11:28:08
>>161
参考になります。


慰謝料の支払い方、何かいい方法があれば教えてもらいたいです…。
164名無しさん:2007/10/15(月) 11:31:31
>>162
十分に泣きました

私には生きる価値ないんです…
このままだと私が命を断ちそうなんですよ。
償いしたいんです彼女には。

彼女は2チャン見る人ではないですよ
165名無しさん:2007/10/15(月) 11:38:10
>>163
慰謝料の支払いときくと一見良いように思いますが、
警察にて今後メールなどの係わりを持てば、付き纏い扱いとされたのですよね?
その中にお金を払って関わるという行為も付き纏いに含まれると思います。
第三者に線引きされているのであれば、いかなる接点も禁止だと思いますが。
166名無しさん:2007/10/15(月) 11:42:58
>>163
あなたにできる彼女への償いは
慰謝料云々ではなく、彼女と一切のかかわりを持たないことじゃないですか?
彼女はあなたに”恐怖感”を持ってしまったのだから。
だからといって、あなたが自身の命を絶ってしまったら
それさえも自分のせいだと彼女に重い十字架を背負わせることになります。
自分の償いをしたいという気持ちばかりを優先せずに
彼女のこれからを最優先に考えてください。
167名無しさん:2007/10/15(月) 11:47:59
弁護士に聞いたことがありますが
離婚でもそんなに支払われない人が多いのでは?

貢献度や年数、経済力、被害の状況などで違うとは思いますが。
まず、殺す→慰謝料500万円の支払いに至った気持ちが理解できない。

死ぬ、殺すの単語が簡単に出てくることもおかしなな感じがする。
突然別れを告げられ、恨んでいるあなたがお金を欲しいのでは?
168名無しさん:2007/10/15(月) 11:53:25
>>163
落ち着きましょう。
自分で自分が「おかしい奴だ俺は。」と決め付け過ぎていませんか?
今回の一件で彼女も怯えているのは事実でしょうが、係わり合いがなくなれば
彼女の中で消化されあなたへの恐怖心もいずれ薄れるでしょう。
そうすれば彼女も前向きに生きて行けますよ。
特別何かをすることのほうが彼女を苦しめます。そうするとますますあなたも苦しむ事になります。
今回の一件で勉強すればいいのです。失敗することもあります。
あなたはおかしな人はないですよ。
自分の人生と自分自身を大切にして下さい。
169名無しさん:2007/10/15(月) 11:56:42
色々、ありがとう。
お金は支払いたいけど、私はいらないです。
それはハッキリしてます。
第三者が入りましたとか、そんなのよりも、何かいい方法で支払いしたいです…
死にそうなんです情けないけど…
目の前に包丁を置いて昨晩から考えてます
生きる価値は私には今は無いから、みなさんにお知恵を借りたいと(泣)
170名無しさん:2007/10/15(月) 13:01:32
   負けるな!
やってみればいいんじゃないか!
  死ぬよりイ`!
大切な人なんだな
  だからイ`!
171名無しさん:2007/10/15(月) 13:56:22
彼女の人生をグチャグチャにしたって、一体 何をしたの?その理由によっちゃぁ〜慰謝料払うのも良いとは思うけど。
172名無しさん:2007/10/15(月) 15:54:31
173名無しさん:2007/10/15(月) 19:07:59
おい生きてるか?
気になってるんだが何かしら書けよ
生きてるか?
174名無しさん:2007/10/15(月) 19:53:27
本当 生きてますか?
175名無しさん:2007/10/16(火) 01:19:11
少数派みたいですが慰謝料取りました。当方男
今の気持ち
・もう一生会えない相手になってしまったけど、どうせ慰謝料取らなくても会えなかっただろうからそこに後悔はない
・好き、結婚したいという気持ちは消えないけどそれと同じくらい殺したいくらいの憎悪がある。
・慰謝料取って無かったら(取っても)彼女は自分を正当化して俺を悪者にして反省せず生きていくことがわかっていたから慰謝料取って少しでも自分のやったことをわからせたことに自己満足
・今後何かあったときに婚約破棄の有責者は向こうにあることをはっきりさせたので安心
まとめとしてこれくらいじゃ気持ちは収まらないけど慰謝料取っておいて良かった。
気持ちをリフレッシュさせるのにもお金は使えるし。

こんな気持ちです。慰謝料請求を考えている人の助けになれば。
176名無しさん:2007/10/16(火) 12:27:09
なんかオマエむかつく

男なら慰謝料払う側ぐらいの甲斐性ある奴のがいいな

なんかオマエむかつく
177名無しさん:2007/10/16(火) 16:06:16
>>176
同意
仮に女に責任あったとしても
わざわざそれがお前にあると女の責任を責めてる時点で格好悪い
思ってても普通そこまでしねーよ
178名無しさん:2007/10/16(火) 16:44:43
>>154
生きてるか?レス汁!
優しい男じゃね?

漏れ33で彼女35、
3年交際すっげー好きだったけど終わったよorz
お互い親に結婚汁と伝えてきたから万が一、慰謝料とかなれば俺は払いたくねwww

これが普通だろ?w
なんで終わった女に金を払わないといかんの?w
ってなるのにな。
179名無しさん:2007/10/16(火) 18:20:28
>>178 おまいはアホか?

>優しい男じゃね?

優しい男が「お前を殺して俺も死ぬ」なんて脅迫をするわけがない。
優しい男なら警察で話をするほど彼女がおびえるわけがない。
そんなおびえてる彼女にまだ付きまとうとしてるストーカーだぞ、はっきり言うが。

しかも自分がストーかでないと思ってるのもたちが悪い。
「お前を殺して俺も死ぬ」と言った時点で恋人関係は100%消滅、さらには
ストーカー発生だよ。
自覚してないストーカーが一番危険なんだよ。
180名無しさん:2007/10/16(火) 18:54:41
>>179
同意
このスレで死ぬと仄めかしているように彼女にもしてたんだろよ
そりゃ彼女困るに決まってるし、やがてそれが攻撃に変わってきたら警察にもご厄介になるだろうよ
181名無しさん:2007/10/16(火) 19:46:24
何か原因があってお互いがパニックになったんじゃないか?
それまでは優しい彼で…彼女…

普通、慰謝料払わないだろ、払いたくないだろ?それを支払う支払いたいと言ってるだろ。

♂が一方的に悪いと決めるのはよくないな。
殺し死ぬはイクナイが、♀にも原因あるんじゃねぇか?

世の中、きれい事の言葉ばかり言う男ばかりじゃないからな
いくらでもいるだろ、言葉が悪い奴なんてよ

状況が解らないが♂が一方的に悪いと決めるのはナンセンスだな
182名無しさん:2007/10/16(火) 23:58:52
>>♂が一方的に悪いと決めるのはナンセンス
同意する

世の中、女だからって甘やかしすぎる傾向にあるよな
だから>>176,177みたいなカンチガイちゃんが湧くんだよ

>>175
あんたはよくやったよ、エライ
悪い事をしたら報いを受けさせなければいけない
でないと、そいつは同じ事を繰り返すから
183名無しさん:2007/10/17(水) 00:55:03
141さん 大丈夫ですか?
読んでいて心配になってしまいました。
今あなたに必要なのは弁護士とかでなく心のカウンセラーだと思いますよ。
メンタルクリニックなどにあります。精神科や心療内科など行って
安定剤もらってくるといいと思います。
時間はかかりますが少しずつ少しずつ落ち着いていけると思います。

私自身もかなり心に傷をうけた時、興奮して掲示板に書き込んでいた頃を
思い出します。今カウンセリングと安定剤でゆっくり治癒されてきました。

どうか今は心が重症をうけてしまっているようなので無理はしないでくださいね。
慰謝料などは、あなたが落ち着いてから考えましょう。遅くはないですから。
184名無しさん:2007/10/17(水) 01:38:49
私は女だけど、175が悪いとは思わないな。
彼女がどんな事をして、婚約破棄に至ったかがわからないから
彼女が悪いとも言えないけど。

彼女が悪いとしたら、ちゃんとけじめをつけるのが筋。
そう考えるのが普通だと思うけどな。
男だから女だからって、婚約破棄された側の気持ちに大差はないんじゃない?
本人たちだけじゃなくて、家族全体が傷つく事だからね。

175がすっきりしたなら、その決断は間違ってなかったんだと思うな。
相手に少しでもわかってもらいたい気持ち、わかるよ。

参考までに聞きたいんだけど
有責者ってどういうこと??
公正証書とか作ったって事??
185名無しさん:2007/10/17(水) 03:54:17
ストーカー集団の集まりだぜここ
変なやつばっか
186名無しさん:2007/10/17(水) 06:56:40
↑はいストーカー現れましたね死ね!
187名無しさん:2007/10/17(水) 07:16:53
浮気したとかだろ。事実認定・確認があればそれでいいんだよ。

慰謝料請求権があるんだから、それを行使するもしないも個人の自由。
なんで頭から否定するかな。全て解って否定するならいいんだけどさ。
数行で何が解るんだよw

んなオレは後腐れ無く、慰謝料請求はお互いしない契約を交わして、
婚約の契約を破棄したけどね。
188名無しさん:2007/10/17(水) 20:48:53
書類で今後の証明として残したってことかな?

例えば、後々破棄された側が結婚の話が出たとして
相手に破棄された事を説明する時に、非は破棄側にあるって事を
証明できる書類。

そんなのあるのかな?
弁護士とかに頼んで誓約書?とか作るのかな。
俺も知りたい。
189175:2007/10/17(水) 21:00:31
賛否両論ですね、もっと叩かれるかスルーかと思ったのに。
ストーカー、気持ち悪い、男らしくない、そう思うのも当然ですよね、
どんな理由があっても相手が結婚したくないって言うなら
相手の幸せのために笑って別れてあげるのが男としても人としてもできた人間ですよね。
でも僕は約束を破って気持ちを裏切ったことは許せませんでした。
普通の恋愛の別れと同じように何もなく別れることはできませんでした。
お金が欲しかったわけではありませんが普通に別れる以外の選択肢は日本では慰謝料請求しかなくて。
ちなみに破棄の原因は彼女の他好き、ほとんど二股です。

>184さん
公正証書まではいきませんでしたが示談書を作りました。

190名無しさん:2007/10/17(水) 21:08:03
ひな形を書くね。

誓約書

 ○○(以下甲と言う)と○○(以下乙と言う)の婚姻約束を、甲から平成○○年○○月○○日
に解除したいという要求があった。

 本件に月双方協議の結果、乙は甲と以下気の通り合意した。これを証するため、
本誓約書を弐通作成し、それぞれ壱通所持するものとする。

 記

壱、甲と乙の婚約を破棄する。
弐、甲乙双方、慰謝料その他に類する金品を今後請求しない。
参、本件紛議は壱、弐の履行をもって全て解決とし、本件に関し甲乙双方
今後委細異議申し立てを行わないものとする。

平成○○年○○月○○日

(甲)
住所〜
氏名〜 印

(乙)
住所〜
氏名〜 印

以上


これを二通。署名は必ず自筆で。
191名無しさん:2007/10/17(水) 21:16:33
>>190
>今後一切異議申し立てを行わないものとする。
    ~~~~~
酔ってるなorz
192名無しさん:2007/10/18(木) 00:10:33
>>175
確かに、彼女の為に笑顔で別れる方法もあったと思う。
だけど、そんなの出来ない方が多いと思うよ。
男だろうが女だろうが、失恋の痛みは同じだし
普通に付き合って別れるのとは違うんだからさ。
今後一緒に生きていく、と決めた相手に裏切られた気持ちは
『男らしくない』なんて言葉で片付けられないはずだよ。
私はわかるよ。大丈夫。


雛形までありがと。
その浮気相手のことは責めなかったんだね。
それだけでも十分エライよ。

193名無しさん:2007/10/18(木) 01:08:19
http://blog.m.livedoor.jp/narito_asuka/
に婚約破棄で不幸がってる女がいるぜ
194名無しさん:2007/11/05(月) 00:14:53
まあもちつけ
195名無しさん:2007/11/06(火) 02:27:17
お互い好き同士で結婚したくて婚約したはずなのになんで婚約破棄とかなってしまうんだろうね

破棄する側の気持ちが理解出来ないしつらくて悲しいね

好きだけど結婚出来ない・一生独りでいたいってなんなの?
自分勝手だよ
196名無しさん:2007/11/06(火) 02:35:30
連カキすみません、
口約束の婚約についてなんですが、
第三者に、結婚しようと思っているということを伝えてない場合、
証明のしようがなくて慰謝料の請求は無理なんでしょうか?

むしろ「結婚しようね」「うん」とか言い合ってたくらいじゃ婚約とは言わないんですか?
197名無しさん:2007/11/06(火) 02:48:54
>>196
通説では有効とされているが、それを立証する事柄や損失がない限り難しい。
ex結婚指輪、式場予約
198名無しさん:2007/11/09(金) 23:13:36
殺しちまえ!


おまえも死ね!
199名無しさん:2007/11/15(木) 10:52:23
安っぽい婚約指輪を貰ったらどうするべきか?
http://news.ameba.jp/hl/2007/11/8565.html
200名無しさん:2007/11/15(木) 15:08:55
200
201名無しさん:2007/11/15(木) 19:39:57
妊娠したら結婚しようと約束していた。彼女は妊娠。でも彼女は中絶して去った。
ショックで苦しみぬいている。こういうケースはどうなんだ?
202名無しさん:2007/11/15(木) 19:54:40
私は、あなたの逆…結婚しようと言われてたけど、振られて振られた後に妊娠。私は産むけどね。
203201:2007/11/15(木) 20:47:01
>>202
うん、いい選択だ。
彼のことが本当に好きだったんだね。。
俺の場合、彼女は俺のことを結婚するほど好きじゃなかったんだな?
204名無しさん:2007/11/15(木) 21:01:39
おまえら死ね
205名無しさん:2007/11/16(金) 08:22:25
>>202
がんばれ
206名無しさん:2007/11/16(金) 23:23:05
>>204
おまえだけ死ね
207名無しさん:2007/11/17(土) 16:30:33
婚約破棄されました。
気持ちが落ち着いたら、慰謝料請求しようと思っているのですが
それって、有効期限があるかご存知な方いますか??
例えば、破棄されてから1年とか、3年とか。
もし知ってる方が居たら教えてください。
208名無しさん:2007/11/17(土) 19:10:54
>>207
ここで無責任に「1年だよ」といわれたらそれを信じるのか?
最低限のことくらい、検索するなりして正確な情報を得て
本気で慰謝料請求する気があるのか?
209名無しさん:2007/11/17(土) 19:15:52
>>175
婚約破棄された理由は何だったの?いくら取れた?
210名無しさん:2007/11/17(土) 19:16:46
>>207
婚約破棄の時効は3年と聞いた覚えがあります。
本気で行なうならまず無料相談でも受けられてみたらどうですか?
211207:2007/11/17(土) 23:18:03
>>208
>>210
お返事ありがとうございます。
来週、相談へ行く予定にしているのですが、ちょうど来週中に半年目になるので
気になってしまって。
来週行ってからにします。ありがとうございました。
212名無しさん:2007/11/18(日) 02:54:49
俺は来週初裁判でドキドキしてる
訴状額は300万円
まぁ訴えた方だからまだ気は楽かもしれんがw

8年付き合って、2人で式場行って予約して、んでお互いの両親交えて温泉に泊まった
その温泉旅行の3日後に彼女の浮気に遭遇

未だに向こうは婚約してなかったとか、私は悪くないとか言い張ってるけど笑
213名無しさん:2007/11/18(日) 03:26:05
>>212
間男の方は訴えないの?婚約の段階だと知らなかったと言い張られたら無理なのかな?
214名無しさん:2007/11/18(日) 03:32:22
>>212
それはひどい。浮気先の男も呼び寄せるべき。そっちからも金取れかもよ。
金じゃ解決しないけどね。
215212:2007/11/18(日) 12:16:13
213、214
修羅場に遭遇したときに間男の名刺もらっておいたのが良かった
もち間男も一緒に訴えてて、連名で合わせて300。
大まかな流れは、最初に弁護士に頼んで通知書っていうのを相手方に送る。内容は「お前達に○○されて傷ついたから○○円払え。期限までに回答なければ法廷です。」ってな内容。
んで相手方から回答書がくる。俺の場合は、女「結婚を視野に付き合っていたが婚約していない」
間男「婚約してるなんて知りませんでした」って回答書が返ってきた。
相手方が非を認めて話し合える場合は調停、完全に闘う場合は法廷になるらしい。俺の場合は法廷になった。
実は式場の予約は昨日。4ヶ月前の当時、この2ちゃんでお前達に励ましてもらったから久しぶりに覗いた。似たような境遇の人がいたら参考にして欲しい。
俺も当初は訴えることより、相手の幸せを願って身を引くことを考えてたけど、どうしても許せなかった。今は後悔は全くなくすがすがしい気持ちだよ。
216名無しさん:2007/11/18(日) 12:36:53
すまんが、その元婚約者は頭がおかしいのでは?
「2人で式場行って予約して、んでお互いの両親交えて温泉に泊まった」
→「結婚を視野に付き合っていたが婚約していない」
そんなバナナ
その言い分が通ると本気で思ってるんだろうか?
217名無しさん:2007/11/18(日) 13:55:58
>>215
内容証明郵便で通知するんだよね。そうなったら本当の宣戦布告。

>>216
んな子供のような言い訳が、法廷で通るわけ無いじゃね。
今回は調停なのか裁判なのか解らんけど。
218名無しさん:2007/11/18(日) 14:00:48
>>216
最後に二人で話した時「結納をしていない、指輪を貰っていない。だから婚約していないから私は悪くないんだ」と開き直ってたよ笑
結納はその温泉旅行の時にお互いの両親交えて話し合った、1ヶ月後にこちらから金持って伺います、と。
指輪は100万円以上じゃないとヤダって言ってて、一緒に買いにいく約束をしていた。これはあくまで想像だけど、彼女はその間男をかばっていたんじゃないかな、と思う。

お互い同い年の28だったんだが、今まで向こうのワガママは極力きいてあげて、俺は滅多に怒ったりしなかったから。
何をしても俺は怒らないし許されると思い込んでいたんだろう。
219名無しさん:2007/11/18(日) 17:41:40
その女アホだな、しっかり搾り取ってやってよ!
220名無しさん:2007/11/18(日) 18:01:13
>>218
言い訳が見苦しいなその女
潔く裁判で戦いましょう!くらいのがまだばっさりしてんのにな
ガンバレ〜!
221212:2007/11/18(日) 20:14:44
>>219、220
応援アリガトー
そのバカ二人には、謝られるどころか浮気の隠蔽工作やら、俺に追い討ちをかけるようなバカにした行動されたりしたからね
女はブランド大好きで浪費家、ブライドだけ高くて金マンセーの奴 間男もチャラチャラした格好だったし
裁判おこすのをあの手この手で防ごうとしてきたからな、よっぽど金が大事なんだろう
踏んだくってやれそうでせいせいしてるよ
222名無しさん:2007/11/19(月) 08:38:57
修羅場ってことは浮気現場を目撃しちゃったってこと?
その場で浮気相手をかばわれたら、許すことは難しいな・・・
223名無しさん:2007/11/19(月) 09:34:40
結婚まで考えてて、破談になって慰謝料かぁ。。私も慰謝料を払えって言われた。だから、弁護士立てずに、300万払った。向こうに振られたんだけど、嫌われた原因は私だったし、傷付けてしまったから。
224名無しさん:2007/11/19(月) 21:51:49
>>212
連名ってのが良いね。互いの負担額は二人が決めるんでしょ?
婚約者を裏切ってまで乳繰り合った二人が今度は金で揉めるのは笑えるね。
225名無しさん:2007/11/19(月) 22:41:40
>>224
支払い額の割合を決めるのは裁判所。弁護士と相談したのだが、一人当たりの慰謝料(式場キャンセル代や指輪代を除いて)支払い命令は過去の判例から100万くらいが上限らしい。
そうなると、間男が婚約を知らなかったと言い通せば、いくら300万請求しても女だけから最高で100万しか貰えないことになる。逆に間男が婚約を知っていたという事実を証明できれば、単純に計算してそれぞれ100万の計200万くらいが慰謝料の最高額に。
俺の場合は修羅場が2度あり、その時話した感じでは間男が婚約の事実を知っていたのはほぼ確実。
証明するには会話を録音していれば完璧だっのだが…。
今回の俺みたいに言った言わないの世界になる場合は、より詳細に当時の状況を説明できる方に分があるらしい。
こんな状況になるのは一生のうちで1度あるかないかだと思うが、もし体験してしまったなら、録音するなり忘れないうちに詳細をメモっておくなりしておいた方が良いよ笑
226名無しさん:2007/11/19(月) 23:20:34
連カキ失礼
>>223
あなたみたいに、浮気していた彼女が自分の非を認めて謝ってくれれば俺もこんな事してないのになって思った
ちゃんと謝って欲しかった
227名無しさん:2007/11/20(火) 01:44:42
>>212
全ては自分に向けての誠意、自分の家族への誠意で決まると思うよ
212の相手は、何もなかったんだね
それは絶対に許せない。自分だけが傷つくなら100歩譲って許せたとしても
自分の親や家族まで傷つく事だから、もう絶対許せない。

すっごい腹が立つのも、地獄に落ちろ的な考えは全然わかるけど
>女はブランド大好きで浪費家、ブライドだけ高くて金マンセーの奴
コレは少し寂しい。。
浮気発覚から彼女は最低なので、発覚からの事を責めるのは当たり前だけど
ブランド好きで浪費家〜・・っていうのは、その部分を含めて好きだったはず。
含めて結婚したいって思ったはずだから、上手くいってた時までを
潰すと、自分が辛くなると思う。自分を否定しちゃう気がする。

今は気を強く持たなきゃいけないから、こんな言い草になってしまってるのかな。
>>226で少し気持ちの本音が見えた気がする。
本当は悲しいんだよね。
どっちにしても、こんな言い方をさせたその女と男は最低なんだけどね。

うっとおしいレスだったらごめんね。
頑張れ212。
あなたに幸せが待っていることを祈っています。
228名無しさん:2007/11/20(火) 12:39:43
>>227
すごい!ここまで俺の気持ちをピンポイントで言い当てられるとは思わんかった。
彼女は俺以上の人を見つけて我慢できなくなったなら、俺に対して結婚を待って欲しいや他に好きな人が出来たから別れて欲しいと告げるべきだった。
それがウェディングドレス試着の話をした当日に浮気の現場を発見され、二人で逃げ出し、その後は謝りに来ない。挙げ句には屁理屈並べて私は悪くないと言い出す始末。
8年付き合って結婚間近でこんな事されたら、許そうと思っても許せん。
金じゃないんだよな…、人間は過ちを犯す事は分かってるけど、筋は通さないと…
227サンキュ
229175:2007/11/21(水) 01:51:26
久しぶりに来たら戦い真っ最中のお仲間がいらっしゃるんですね。
お疲れ様です。頑張ってください。
彼女には情もあってその中戦うのは精神的に大変だと思いますけど。
僕の場合は僕以上の人を見つけて我慢できなくなって別れて欲しいと言われたんですがそれも結構地獄ですよ。
いや、結構どころじゃないけど。

>209
原因は彼女の他好きです。額は相手の男も含めて200くらい。
参考のために男80女120です。
ちなみに男は相手の言い値。女はこちらの言い値。
裁判したかったけど男の非を立証するのは難しいと思ったので折れました。
レコーダーとかも買ったけどいざとなると罪悪感があって使えませんでした。
彼女も裁判したかったけど情があってできなかった。だめだめだなぁ、俺
230227:2007/11/21(水) 08:26:24
ピンポイントで当たってしまったのは、似たような経験をしてるからかも・・・。

ほんと、誠意は欲しいよね。
今まで積み重ねてきた幸せは一体なんだったのか?
最後に誠意が見えないと、全てをぶち壊された気がするよね。
ほんと、お金じゃないよ。
綺麗事に聞こえるかもしれないけど、正直1円だっていらないよね。
だけど、請求することでしか相手にわかってもらえないなら
そうするしかないんだよね。悲しいことだけど。

その2人は、お金を払ってリセットできても
こっちは一生の傷を負った。
人を信用するなんて、到底出来ないよね。
お金より、人に持った不信感とか、精神面の回復を保証して欲しいぐらいだよ。

向こうのご両親はどうなの?ちゃんと誠意見せてるの?
浮気相手の男の両親は巻き込んでないのかな?

わかった風な事いってごめん212。
でも応援してる。
1歩でも進めてる212の未来は明るいよ。
231名無しさん:2007/11/21(水) 09:23:21
>>229
相手が正直に自分の非を認めて謝罪してきたってことかな?
これなら、まだましだと思うよ。だからこそ、あなたの気持ちに
まだ情があったり、間男に対して罪悪感まで感じることができたんだと思う。

私のときは、こっちに非があるから別れるのだと言い出して
些細なことをあげつらい散々悪者にされて責められて
向こうは被害者面さえしてた。
あまりの人の変わりように不審に思った親が調べたら浮気していた。

とにかくどんなことにでも文句を言ってきて、付き合う前になかなかおkして
くれなかったのは酷いじゃないかと、8年も前のことを責めてくるほどだった。
それで結婚をやめるのかw 付き合ってクレクレとしつこく言うのをやめておけw
と、今となってはコントのようだけど当時はしぬほど悩んだ。

裁判でも負けると思ったのだろう。浮気がばれたら相手はあっさりお金をくれた。
謝罪は最後までなかった。
高1からの8年間。残念な結果となったが、他に好きな人ができた。すまん。と
一言謝ってくれていたら、すこしは報われたのではないかと思う。
232212:2007/11/22(木) 00:12:38
>>230
相手の両親はどこまで知ってるか…。修羅場のすぐ後に俺から相手の両親に、「娘さんとの婚約は破棄します。詳細は娘さんに聞いて下さい。今まで大変お世話になりました」って電話した。
んで彼女には、「お前の両親には詳細伝えてないから、今後の家族の関係もあるだろうから好きに伝えなよ。」と言ってあげた。
相手両親からの謝罪は今までないから、おそらく…。

話変わって相手見てるかもしれないので詳しく言えないが、今日の初裁判(俺は欠席で弁護士出席ね)で提出された相手の答弁書を見た。証拠ない物以外は全否定、さらに俺の人格や経歴まで否定してきた。突っ込み所満載でビックリだったよ。
これが裁判かぁ、って感じ。ここまでだけの気持ちは、非常にキツい!よほど覚悟せん限り裁判までいくのはお勧めできないな。
233212:2007/11/22(木) 05:18:35
あかん、一睡もできねぇ
234名無しさん:2007/11/22(木) 10:22:23
まともな親なら、娘に詳細を聞いたら首に縄をつけてでも
娘と一緒に謝罪に行くものではないのかな?
私は寝言を言ってるんだろうか?
235名無しさん:2007/11/22(木) 12:27:41
>>234
いやいや、親にも212を悪者のように言っているんだろよ

212、寝れたか? ガンガレ!!
236名無しさん:2007/11/22(木) 15:22:16
>>212
ガンガレ
文章読んでて本当共感したよ
相手の誠意がないからこんな事に発展するんだよな
でもさ、自分に非があってもそれを認めない、
事実を捩曲げて都合よく振る舞うような人と結婚しなくて本当よかったじゃん。
結婚してたら、事あるごとに修羅場になって
お互い一歩も引かず状態で苦しい結婚生活になってたと思うよ。
慰めにしかなんないかもだけど、離婚して修羅場なるよりよかったと思うよ。
裁判はいろいろ辛いと思うけど、相手はもう敵心むきだしだから、
そこに感情乗せて>>212が無駄に傷ついたり気にしたりすることないんだよ。
237212:2007/11/22(木) 22:29:02
みんなありがとな
もぅ眠すぎて今晩はぐっすり寝れそうだ
前もみんなに励まされ、今回は励ます側にまわるつもりできたんだが笑
238名無しさん:2007/11/25(日) 08:48:47
↑早く死ねよカス
239名無しさん:2007/11/26(月) 20:52:57
自己中な糞共から搾り取れ
240名無しさん:2007/11/28(水) 23:58:20
>>212
おーいいきてるか?
裁判は勝てたか?
241名無しさん:2007/11/29(木) 01:52:34
このスレ一通り読んでみたがおもしろいな。
合法的に制裁してるのに気持ち悪いとか言っちゃってるお馬鹿ちゃんは百回しね
242名無しさん:2007/11/29(木) 09:07:01
ほんとお馬鹿ちゃんだよなw
>>238の方が粘着してて気持ち悪い‥オェ
243名無しさん:2007/12/01(土) 14:24:56
212さん、お話しの概略を伺っていると、殆ど私と一緒の様です。
私の場合は、先日判った事ですので、まだ何も考えれる状況では
有りませんが。私の場合は妊娠までしておりました。死ぬ一歩手前で
持ちこたえている状態です。された者にしかわからない地獄の苦しみ
ですね。
244名無しさん:2007/12/01(土) 14:42:00
口約束の婚約だったけど他に相手ができてふられた
苦しい辛い信じられない
245212:2007/12/02(日) 09:39:09
238の言う事も分かる。俺も最初は訴える事自体が恥だと思ってたし。
一度本当に信頼していた人に裏切られてみるといいよ。有り得ない事が起こって頭混乱するから。関羽が背後から劉備を斬り捨てるようなもん。
246212:2007/12/02(日) 09:49:02
>>240
市ねとと言われて市ぬほど弱くはできてないんで大丈夫ですよー
裁判は1年かかると弁護士に言われてます
早く区切りをつけた方が楽なんですが、こればっかりは…

>>243
お気持ちお察し致します
妊娠していたとなると、私より243さんの方が辛いでしょうに
普通に日常生活が送れるよう、お互い早く立直るよう頑張りりましょうね
247名無しさん:2007/12/02(日) 18:08:59
私は示談で終了だったけど、慰謝料ぶんどった。
同棲してた部屋の賃貸契約で私の続柄を婚約者って書いたのは元彼だったから、
証拠書類もあって言い逃れできなかった。

慰謝料請求した時に「結局金かよ」って言われたな。
ケチってたのは結婚資金・結婚後資金を貯めるためだってお互いに納得していた
はずなのに。すごくショックだった。

綺麗に別れようとも思ったけど、何ていうか裏切りの証明みたいなものを形で
残したかった。

>>212さん
頑張れ。
関羽が背後から〜っていい例えだと思う。本当にそんな感じ。
248名無しさん:2007/12/02(日) 23:43:32
212さんお返事ありがとうございます。実は私2ちゃん初心者でして。同じような事された方の
復活をした経験談を何でもいいからと検索掛けていたら出てきまして。今現在、何とか生きています。
私の場合は、妊娠で(時期が合わない)聞いたところ判りまして相手は知りません。
私自身の反省と、憤りを毎日繰り返す日々を過ごしています。しかしきついですね。
毎日嘔吐と、してはいけない事を考える日々。
私、好きな人できたの・・・。の一言。妊娠したはさすがに聞きたくありませんが・・・。
一言言ってくれれば心に幾許かの余裕(今になってですが)が出来たのですがね。
普通な日常は今の所、送れそうにはありません。(愚痴です)さぁ今日も痛飲です。
238の方のように{早く死ねよカス。}とか言われるのも判ります有る意味正しいのです。
212さんのお返事うれしくて返事しました。
249オカ板住人:2007/12/04(火) 03:43:41
みなさん辛そうですね。。。お気持ち察します。
裁判頑張って下さいね。

オカ板で待ってます☆

【呪】憎しみを込めて呪うスレッド105釘目【怨】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1196320032/l50
250212:2007/12/06(木) 01:20:22
>>243
してはいけない事(包丁でギタギタにしてやる)を考えたり、自身の反省(もっと優しくするべきだったのか思い悩む)をする。
私もその苦悩を通りすぎてきました。いや、まだ継続してるかもしれませんが笑
薬局でイライラに効く薬や、睡眠導入剤が売ってますのでお勧めしますよ。私は今でも飲んでます。
251sage:2007/12/07(金) 19:06:41
243です。212さんも同じような経験されてますから頼りになります。何とか生きていますが、
仕事も手に付かず体重も7kg落ちました。それはひどい顔で、営業なのでさすがまずいかと。いい年をして上司に帰って
来週一杯休めと言われてしまいました。今日にでも薬局に行ってきます。最近は寝れるのですが(2〜3時間)彼女と仲の良い夢を見て。
動悸のなか起きます。何時まで続くのか本当に地獄です。212さんもお体ご自愛下さい。
252212:2007/12/08(土) 00:40:20
>>243
私は13s痩せましたよ。少し太ってきたなぁと気にしてた時期なんでちょうど良かった。少しはあのバカ女も役に立つなくらいに今は思ってます笑

私から言える事は、短絡的な行動だけは絶対採ってはダメ。必ず時間が解決してくれますから。
ちょうど243さんと同じくドン底の時、偶然ラジオで良い言葉を聞いて励みになりました。それを載せときますね。

過去は考えるな、後悔する
未来は考えるな、不安になる
いまここで何が出来るか考えろ

少しでも励みになれば。頑張って立ち直って下さい、応援してます。
253212:2007/12/08(土) 00:55:05
>>247
遅れすゴメン
励ましありがとです。
裏切られた悲しみは、裏切られた人にしか分からない。他の人には絶対同じ思いをさせたくない。
こう思えるようになったのは、せめてもの収穫。負け惜しみだけど相手に感謝しないと。
254名無しさん:2007/12/09(日) 12:22:41
 5年同棲している彼女と別れたいと思っている22歳(男)です。
原因は気持ちが冷めたのと俺に好きな人ができたの2つです。結婚は「いずれは
するだろう」くらいにしかお互い考えてませんでした。約束らしい約束もプロポーズも
していません。以上を踏まえて慰謝料請求されますか??
ちなみに彼女は24歳です。
255243:2007/12/09(日) 14:10:04
>>212さん
良い言葉ですね。教えていただきありがとうございます。助言だけでなく、
応援までして頂いて。13kgですか凄いですね。私はそうなると40kg台に突入です。
強烈なダイエット方ですね。
正月は実家に帰らなきゃなので何とか止めたいのですが。
さすがに両親には彼女の妊娠は伝えていません。全部話すのが良いのか決めかねております。
ちょっと飲んでいまして取り留めなくてすいません。212さんありがとう。私も応援しています。
>>254
慰謝料の事は判らないが、このスレ全部読んで別れる別れないに関らず、
その時、自分がどの様に行動するべきかしっかり考えて下さい。
256名無しさん:2007/12/10(月) 00:05:37
>>255さん
今から家に帰って決着つけてきます。ありがとう
257212:2007/12/10(月) 23:21:29
>>243さん
両親に言う言わないは別にして、誰か近くに相談に乗ってくれる方や愚痴を聞いてもらえる方がいると楽になりますよ。
頑張ってくださいネ

それよりsageてる所見るとだいぶ2ちゃんに慣れてきた感じが笑

>>254
結婚・婚約してなければ自由恋愛の範疇なので、慰謝料を払う義務はないはずです。
ただ同棲期間が長いとどうなんでしょうね。法律板で聞けば詳しい答えが返ってくると思います。
258243:2007/12/11(火) 13:29:14
>>212さん
あはは。そうなんですよ書き方のルールとか調べちゃいました。そういう所は、
冷静なようです。その通りですね愚痴を聞いてくれる親友がいて本当に良かったと思っています。
ここでも212さんに支えられています。いつもありがとうございます。
現在も嘔吐を繰り返していますし、気が付くと泣いています。
(30歳を超えて何度もオイオイ泣くとは思っていませんでしたが。)
最初は自ら命を絶つ事も考えていましたが、その気持ちは大分落ち着きました。
それだけでも前進ですかね。
259名無しさん:2007/12/11(火) 23:21:22
がんがれー
男は30超えてからだぞw
若くてかわいい子といい事しようぜ
260243:2007/12/12(水) 14:06:28
>>259さん
ありがとう。今、残念な事に性欲どころか食欲もありませんが頑張ります笑。
世間はクリスマス一色ですね。259さん楽しんでください。
261259:2007/12/14(金) 22:22:55
>>260
僕もクリスマスは予定無いけどねw
262243:2007/12/17(月) 22:48:11
>>259さん
そうでしたか、一緒に飲みたいくらいですよ。
先週一杯休んだけど結局何の前進もしなかったです。
今日も飲みすぎですね。
263名無しさん:2007/12/23(日) 16:26:48
俺も慰謝料取った少数派だよ。

俺の場合は、同居までして入籍数日前に相手の浮気が発覚したってケースだったけど。

彼女から提案して結婚の日取りを決めた後に、
→俺と別れることは前提にしないセックスがメインの浮気
→浮気しながら式や新居や結納の話を進める
→不倫継続前提で同居開始、入籍直前

って経緯。
浮気した後にすぐごめんなさいされていれば、単なる破局で済ませたかもしれないが、
騙したまま結婚だけは俺としようとしたってのが許せなくて、
(浮気相手は年収がかなり低く、しかも公然と彼女をセフレ扱いしてたから結婚相手としては無理ないし相応しくないという計算をしたんだと思われ)
自分の尊厳を傷つけられた気がして、何かけじめをつけてもらわないと、先へ進めないと思ったから。

そんな女を選んだお前が馬鹿だ、訴えるなんて見苦しい、って言う人もいるだろう。
それは分かってるんだが、第三者がどう見るかってことと、当事者同士の関係は別だと思う。

ちなみに証拠もあって状況が状況だけに、相手の弁護士もお手上げ状態だったから、話は早くついた。
264名無しさん:2007/12/23(日) 19:20:19
彼女が一方的に「結婚は考え直そう」と言ってきた
一方的な婚約破棄は訴訟問題にもなりかねない重大な事だから軽々しく言わないでくれ
と言ったら彼女の中では僕が慰謝料を請求した事になった
そんなつもりで言ったんじゃないと言っても聞く耳を持ってくれない
婚約指輪もつき返された
でも、やっぱり僕は彼女が好きだから婚約解消も受け入れ、またゆっくり一緒にやって行きたいと伝えました
でも彼女は会ってくれません
しばらく一人で考えるって事で連絡もしないように言われました
結婚は考え直したいが別れるつもりではなかったみたいなんだが、慰謝料の事を言われたのがショックだったそうだ
いつの間にか僕が彼女に許しを求めてる立場になってる
慰謝料の話はデリケートなので話題に出すときは慎重にね〜
たった一言で大後悔してます
今は、いつくるかわからない彼女の連絡を待ってるだけです
明日のディナーもキャンセルしました
まったく都合の良い想像ができませんー しくしく
265名無しさん:2007/12/27(木) 19:30:58
>>264
そんな馬鹿女は自分から捨ててやれよ
266名無しさん:2007/12/29(土) 08:12:19
結婚まで考えた女性なわけだから
急に方向転換しろと言われても無理なのは承知だが、

そんな女と一緒になったとして
「安定した幸せ」が得られると思うかい?
次々に出される彼女のワガママな要求に
「こんなはずじゃなかった」
と結婚を後悔するあんたの姿がリアルに浮かぶんだが。
267名無しさん:2007/12/29(土) 13:07:16
>>265>>266
レスありがとです
先ほど僕から終わりを告げました
今日は僕の誕生日です
気分一新でスタートします
268名無しさん:2007/12/29(土) 14:29:06
>>267
誕生日おめ
結婚話で揉めたカップルってどのみちうまくいかないもんだよ
いい選択だと思う
頑張ってね
269名無しさん:2008/01/02(水) 23:00:25
別れ話になり、辛いよと言うと放置
       ↓
訴えるよと言うと、慌てて返信
訴えるとか関係なく、復縁希望
       ↓ 
訴えるとかごめん、そんなこと考えない
       ↓
じゃ、ありがとう。さようなら(相手)
       ↑
      今ここ  
270名無しさん:2008/01/02(水) 23:41:37
(笑)
そんなやつ海に沈めて魚のエサにしちまえ
271名無しさん:2008/01/03(木) 11:19:38
電話で別れを告げてきた相手に失望して
顔も見たくなかったから望み通りすっぱり別れてやったけど
今思えば慰謝料払わせるべきだった
272名無しさん:2008/01/03(木) 23:47:24
請求してやる
273名無しさん:2008/01/11(金) 23:42:57
慰謝料請求の時効は3年。
ヤッテシマエ
274名無しさん:2008/01/21(月) 05:39:50
自分は>>272さんではありませんが、時効3年ってホントですか?
もう間に合わない(T-T)

でも例えば訴えるにしてもタダじゃないですよね。
しかも時間もかかるし労力使いますよね。
275名無しさん:2008/01/21(月) 06:28:38
連投ですみません。
いま前レスを、ある程度読んできました。
このスレ、破棄したアイツに見せてやりたい。
罪悪感のかけらもなく、いや、むしろ私のせいにして(他に好きな女ができたくせに)破棄した、あの糞野郎に読んでいただきたい。
憎まれて当然なんだよ。
わたしが異常なわけじゃない。
なのに、あの馬鹿男は、慰謝料請求した私を、ヘンとぬかしやがった。
払いたくないがゆえの言い逃れの言葉だよね。
おまえは失うもんないからいいけど私は失うばかりで、損するだけなんだから金くらい払えってーの。
まじで早く訴えてやりゃーよかった。
忘れてた怒りが、このスレを見て、また復活してきました。
心の傷はまだ癒えてないということですね。
請求した方が絶対にいい!請求しないと、必ず後悔します。
276名無しさん:2008/01/22(火) 00:24:14
>274
損害賠償請求の時効って3年って見た気がする。
ぐぐれば分かると思う。ごめん調べるのめんどくさくて。
でも時間も労力もかかるくらいなら請求しない方が良いと思うなら
その人にとって請求する必要ないってことだよ。何を犠牲にしてもこのまま許すなんてできないって暗いじゃないと。
ちなみに俺は請求しました。今では裁判にしときゃよかったと思ってる。
トータル赤字になっても金とってやらなきゃ気がすまないと思った。
けど結局黒字になっちゃったんだよね

>275
いやぁ全くおっしゃるとおりです。請求したもの同士なんの説得力もないかもだけど(笑)
他に好きな男ができた?結婚4ヶ月前なのに?
式場とってるのに?つい最近まで結婚楽しみとか言ってたのあれは嘘ですか??
ずっと前からそいつのことが好きだった?でも俺と結婚したいと思ったのは嘘じゃない?
もう誰とも付き合うつもりない?でもそいつと結婚するつもり?
はぁ??言ってること矛盾しまくってますけど。
おめーの考えてることわかんねえよ。どうせ全部嘘なんだろ。
おとなしく俺が引いて「そいつと幸せになれよ」とか言ってもらいたいわけ??
どんなスイーツだよ。
俺がどんな思いで婚約指輪渡したか。
婚約して式場回ってどんだけ嬉しかったか。

どんなに思っても結局裏切られるような人間なんだな俺。
幸せになったと思ってもきっとまたすぐに奪われるような人間なんだ。
あれから友達も信頼もプライドも何もかも失っちまった。

一人で生きていこう、さびしいけど。。。

スレ汚しスマソ
277276:2008/01/22(火) 00:26:40
あ、連投か。
共感して見落としてた。
凄い時間に起きてますよね、イレギュラーな仕事?
体を大切にね
278名無しさん:2008/01/24(木) 03:36:10
>>276-277
あ、レスありがとうございます!
そう、私も彼が憎くて仕方なかったので、慰謝料請求したかったんだけど訴えなかったのは、
やはり面倒臭い方が勝ってしまったからなんだと思いますね。
婚約破棄されて、もう3年以上過ぎてますけど、今だに思いだせば、恨みしか沸いてこないですw
たぶん一生、恨み続けると思うわ。
それと、体の心配してくれて、ありがとう!
確かに普通じゃない時間帯よね;
あなた様も、風邪に気をつけてねん。ノシ
279278:2008/01/24(木) 03:57:17
>>278のつづきですが
よく読んだら、わたしったら誤解を産むような文を書いてましたね。すみません。。。
慰謝料は請求しました。
彼に直接「くれ!」と言いました。
しかし、くれませんですたorz
なので、裁判で訴えようとしたんですが、訴え方がわからず、そのまんまここまで来てしまった。
ということです。
彼に直接請求したときに、ちゃんと金を払ってくれたら、まだ納得出来たのに、なーんもくれないもんだから今だに成仏できない。
そんな感じです。

でも、学習しました!
次は失敗しないよう頑張ります!
あなた様も頑張ってね。
280ロウ:2008/01/25(金) 15:27:40
 慰謝料請求の事項は金額の大きさや経緯によります。
私自身も破棄をされて、現在相手側に訴訟中です。
しかし、請求は婚約破棄としてではなく、損害賠償として請求
をおこなっています。実際結婚を行うにあたり新居購入や結納金
など様々な面で実損害が発生していた為です。何か慰謝料として
ではなく損害賠償として結婚に際しての実損害があるのであれば
計算すべきではないでしょうか?領収書やレシート等も証拠とな
ります。※実際私は裁判所にも提出しました。あと相手側の婚約
破棄が正当であったのか不当であったのかを調べたほうがより有
利にはこぶとおもいますよ。例としては、借金があることを黙っ
ていたとか子供ができないことを伝えていなかったとかも含まれ
ています。ただ取れるか取れないかの土台にあげ結婚まで考えた
人と戦う覚悟があることが大前提になります。私自身覚悟をする
のには相手の反省しない態度をみるまでは決心がつきませんでし
た。何にせよ。私自身このことを後悔はしていません。しなかっ
たらもっと後悔をしていたようにおもえますので・・・・
281名無しさん:2008/01/25(金) 17:24:10
本当に口約束だけでもいいの?
282名無しさん:2008/01/26(土) 07:43:28
>>281
相手が婚約してたことを認めたらOKだけど、普通否定してくるだかろうから
証拠を集めて証明するんじゃないの?
283名無しさん:2008/01/26(土) 09:44:17
早く精算して過去にケジメつければ気持ちの切り替えも簡単だったのに
こっちは相手からの慰謝料の請求はなかったから
新婚旅行と引っ越し費用が賄えた         結構豪華な旅行になった
結婚が全てじゃないだろうけど
その意志があるなら旬を逃さないようにな
284名無しさん:2008/01/26(土) 22:23:01
前に書いた現在裁判まっただ中の者だけど、俺の場合、
式場の予約済、親同士の挨拶の3日後に浮気現場を目撃
これでも相手は裁判で婚約を否定してきてる
さらに裁判のなかで振るってもいない暴力まで受けたいたとか言い出す始末
今思う事は、裁判するより思い付く限りの嫌がらせをした方が気持ちはスーッとしてただろうな
285名無しさん:2008/01/27(日) 01:02:53
>278
お金払ってもらっても成仏できないよ(笑)
俺はまだ別れる前と変わらず死ぬほど相手のことが好きだし同じくらい恨んでる。
こんな感情を持ったまま残り何十年も生きるなんてほんとに地獄だわ。かといって死ぬ勇気もないし。
3年経てば恨みだけになるのかな、その方がまだ良いな。
心から愛してる人を死ぬほど恨むのって心が壊れるよ。

>280
金取るなら物理的損失だけじゃなく精神的損失の分も請求した方がいいと思うけど。
好きなもの買ったり美味しいもの食べたりすると束の間でも苦しさを忘れられるよ。
金があった方が立ち直る助けになるよ。
ただ自分は気持を金で売った人間なんだっていう自己嫌悪が辛いけど・・・

>284
いいや、思いつく限りの嫌がらせなんてしたらストーカーで訴えられるのが落ちだって。
俺もそれは考えたけどね。相手が嫌がれば電話するのもメールするのもストーカーなんだよ。
暴力振るったなんて言われても証拠がなければ意味ないでしょ。
やっぱり裁判が一番だよ。
婚約破棄して訴えられて慰謝料払うことになった事実は一生ついてまわるから。
結局金を一番に考えて示談してしまった汚い俺も自分のことのように応援してるから頑張って。
吐き出したいことがあったら吐き出してくれよな。
勝手だけどいくら長引いても金がかかっても妥協しないで徹底的に自分のやったことを思い知らせてやってほしい。
286名無しさん:2008/01/27(日) 04:26:09
>>285
私は>>278の者ですが、あなた様は、今、彼女をまだ好きだから辛いと思いますけど、その気持ちは一生続くわけじゃないから大丈夫!
絶対に時間が解決してくれると思います。
私の、破棄した彼への憎しみは一生続くけどね(笑)とは言っても、毎日憎しんでるわけじゃないんですよ?
なにか、ふとした時に思い出して、そのときに憎しみがメラメラと湧きでてくるって感じです。
もう、彼を思いだしたときは憎しみしかないですね。
あなた様も、3年も立つ前に愛情なんて消えちゃうと思うから大丈夫だと思います。
頑張って下さい。
287285:2008/01/27(日) 11:43:44
そうですか・・・まぁもう最近は半ば諦めてますけどね。
おかげで金もあるし好きなことして贅沢してます(笑)
288名無しさん:2008/02/02(土) 09:55:41
横入りすいません!
http://06.mbsp.jp/miyobuta/
↑この場合は慰謝料は誰に請求するの?
289名無しさん:2008/02/02(土) 10:12:00
長すぎて読みきれそうもない
要旨を簡潔にまとめて下さい
290名無しさん:2008/02/02(土) 17:06:57
>>285
俺は3年以上経過した今、元婚約者に対しては憎しみしかない
あの女の不幸だけを願っている
その代わり自分の幸せは諦めてる
291名無しさん:2008/02/02(土) 21:56:14
>>290
俺は今裁判中で、
「子々孫々までお前の事を呪って呪って呪い尽くさないと気が済まない」
って文言を裁判書類に入れてくれって弁護士に頼んでるよw
さすがにダメそうだけども笑
292名無しさん:2008/02/02(土) 23:57:38
>290
貴方とは良い酒が飲めそうだ。
リアルに友達だったらよかったのに。

>291
気持ちは非常にわかるけどそれ脅迫になるからねぇ
経緯はわからんが完膚なきまでに叩き潰せ
293名無しさん:2008/02/05(火) 21:01:46
今日で慰謝料200万使い切った!!
でも心の傷はまったく癒されない・・・
人の心って金じゃないんだな。
何すれば解放されるのかな・・・
294名無しさん:2008/02/17(日) 18:33:12
詐欺師、中●が這上がれないくらいの地獄に落ちますように
シネ!シネ!シネ!シネ!
295名無しさん:2008/02/18(月) 11:59:54
>>291
そんな怖ろしい粘着男と結婚しないでよかったって
思われるだけだよ。

結婚して離婚した時のほうが怖ろしそうな男だな。
296名無しさん:2008/02/18(月) 15:22:00
携帯からすみません。 私も結婚を約束してた彼氏に捨てられました。彼氏との間に子供が出来た事が原因です…。泣き寝入りだけは絶対しません
297名無しさん:2008/02/18(月) 16:50:35
>>296
結婚約束してたのに子供が出来たから捨てられるなんて事ある?
本当の理由は他にあるんじゃないの
298名無しさん:2008/02/18(月) 18:14:23
296ですが、彼も最初は子供が出来た事を喜んでいたんです。ですが相手の親が猛反対。おろせの一点張りでした。次第に彼も親と同じような理由でおろせと言う様になり、最後には見捨てられました。
299名無しさん:2008/02/18(月) 18:24:53
>>298

結婚してたら親戚とか凄まじそう…そんな人と結婚しなくてよかったね。
慰謝料もですが、堕胎するにしろ生むにしろその費用などは貰いましたか?
300名無しさん:2008/02/18(月) 18:34:12
今、まだその事で弁護士さん挟んで話し中なんです。私は子供を産むと決めたのですがおろせと言っていたくせに生まれたら会わせろとか勝手ばかりで…
301名無しさん:2008/02/18(月) 19:28:33
>>300
弁護士をもう挟んでるのならその方がいいですね。
大変でしょうが何にしても、あなたとあなたのこどもにとって、
よい方向に道が進むことを願ってます。
お体お大事にして下さい。
302名無しさん:2008/02/18(月) 19:41:12
301さん、ありがとうございます。本当、人の気持ちを裏切って傷付ける人は許せませんよね。子供の為にも頑張ります。
303名無しさん:2008/02/19(火) 00:03:21
生むの??子供がかわいそうだよ
304名無しさん:2008/02/19(火) 09:44:16
303さん、何故ですか?
305名無しさん:2008/02/19(火) 19:46:23
>>303じゃないけどせっかく子供産むなら
心から好きな相手の子供の方がいいんじゃないの
この先結婚考えるような相手が現れた時に
あんだがしなくても男の方が邪魔に思って虐待したりしないか
306名無しさん:2008/02/20(水) 01:38:53
婚約してないと慰謝料って請求できないのかな
3年前に失恋がきっかけでメンヘルになり、未だに通院中なんだけど
医療費が年に6万ぐらいかかるし、仕事も失い泣く泣く実家に帰ることになって金銭・精神的損失は大きいです
もう元彼には未練はないし、このまま黙っているのも胸糞悪いんですが

スレ違いですみません
307名無しさん:2008/02/20(水) 10:35:36
305さん、それは周りにも言われました。だけどそんな男だったら付き合っていかないし、むしろそんな男は私が虐待してやりますww
308名無しさん:2008/02/20(水) 13:37:37
>>307
そんな男にひっかからない的な言い方ですが、すでに今そんなひどい男に相手がなってるじゃないですか。

新しい相手なんて作らないくらいの気持ちがないと難しいと思う。
誰だって、どんないい人でもやっぱり自分の子供ができたとき、自分の本当の子供のほうがかわいく思うものだよ。
言わないだけで。
309名無しさん:2008/02/20(水) 16:32:22
>>307
俺こんな女お断り
お前が捨てられた理由なんとなく分かる
310名無しさん:2008/02/20(水) 17:02:17
308さん、確かにそうですよね。やっぱりそれはあると思います。309さん、私の性格がキツイと思ってるかもしれませんが子供に虐待する男やいざとなったら逃げる最低な人の方がおかしいと思いますけど。
311名無しさん:2008/02/20(水) 18:43:29
>>309
307さんじゃないですけど、そういう言い方は無いと思いますよ。
多分307さんは今は必死なのでは?多少言葉もキツクなるのは大目にみてあげては?

女がこども産むって、母親になるってかなりの覚悟がないと出来ない事だと思います。
確かに周りが見ていて先行き不安なところある感じしますけど、
投げ出す訳でなく、本人が必死でこどもを守る気持ちが
あるのならそれはその人の人生であって、
それなりの事情もあるようだし周りがとやかく言う必要は無いと思います。
後、妊娠中の女性に暴言吐いてあげないで下さい。
不安定になるとそれこそ母体も赤ちゃんも危険だと思います。
周りにどうこう言われる前に本人が1番わかってるのでは?
こどもを守る母性本能って色恋沙汰の話ではないと思います。
312名無しさん:2008/02/20(水) 21:57:52
一番大切なのは母親の覚悟?母性本能?んな自分勝手な。
違うでしょ、一番大切なのは生まれてくる子供の幸せだよ。
相手に捨てられたのは確かに可愛そうだけど、そんな奴だったと見抜けず子供ができる行為をしたのは母親の責任だよ。
でも子供には何の責任も無いよ。

みんなに祝福されず最低の父親の子供として生まれてくる子は可愛そうだなぁ・・・
どうかその子が幸せになれますように。
313名無しさん:2008/02/20(水) 22:34:00
>>312
幸せかどうかなんて本人が決める事で、他人が決める事じゃないだろ。
余計なお世話にしかみえん
314名無しさん:2008/02/20(水) 22:42:00
そうだよ。
でもまだ生まれてきてないんだし本人には決められないことなんだから生む人や周りの人が考えてやらなきゃいけないだろ。
母親の母性本能とか母親中心に考えないで子供を中心に考えろと言いたい訳。
315名無しさん:2008/02/20(水) 22:56:12
>>314
> 母親の母性本能とか母親中心に考えないで子供を中心に考えろと言いたい訳。
これは相談者の考えではなくて、ただの回答した側の意見でしかないから勘違いさせたのならごめん。
相談者はこんな風には考えていないかも知れないよ?
もう、ここではそっとしておいてやろうよ?
316名無しさん:2008/03/21(金) 00:29:37
695 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/03/20(木) 23:04:57.60 ID:eDIoPYom0
>>664高校の頃からだから
かれこれ10年以上

>>671釣りだったら1000行く前に釣り宣言するけど
これガチなんだ、自分でもどうなるか分からない

>>684そんな感じでいいんです、慰謝料云々より彼氏に腹立ってきた

で、返信きたよ

「別に反省してない訳じゃないよ」
317名無しさん:2008/03/21(金) 00:29:58
大変失礼しました誤爆です…
すみませんでした。
318名無しさん:2008/03/22(土) 18:22:11
慰謝料取ってよかったぉ
取ってなかったら自然消滅されるところだった

嘗められたと自覚したし
今でも好きだけどもう信用できないから
復縁は無理だもの

明日に生きるぉ
319名無しさん:2008/03/23(日) 11:09:51
がんばろうな
320名無しさん:2008/04/06(日) 05:16:31
10年付き合った女性と結婚の約束をしていたのですが、
2月の中頃に、性格の不一致を理由に婚約を破棄されました。

両家の顔合わせ等はまだしていなかったのですが、
結婚を前提に付き合っていると互いの両親には紹介していました。

文書のようなもので、具体的に婚約をしていたと言える証拠はないのですが、
ただ一つ言えるとすれば、私は指輪には重みがあるという考えだったので
誕生日などでもプレゼントをしたことがなかったのですが、
3年程前に「婚約指輪」として指輪を贈っています。

これは婚約していたという証明になりますでしょうか?
321名無しさん:2008/04/06(日) 16:20:12
>>320
婚約不履行相談スレ■04
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1185426676/

こっちに行ってみれ。
322名無しさん:2008/04/06(日) 17:00:03
>>321
ありがとうございます。
323名無しさん:2008/04/07(月) 16:34:06
自然消滅になる危険がある場合や、自分が相手とやり直す気がない以上
訴えるとか損害賠償を取るのはやり方としてはありだよね?
実際その金が取るとか取らんかは別として・・・(アクションとしてね)

それとも訴えるとかは大人気ないことなのかな?
彼とはまだ口約束だったけどそれにあわせて私は進路や職場を変えた。
それは彼も承知の上だったが土壇場で同棲は無理、やっぱり金が無い、結婚は当分無理、
やり直させてくれ、別れてくれ、でもまだ好きだ・・・等、条件がどんどんかわっていった
うちの親に金をたかるような態度もするし・・・
彼の親も、彼はまだ若いから、彼はまだ青二才で、なんてのらりくらりと逃げる始末
彼にもう未練は無いが、結婚前提で付き合い、約束をし、引越しや進路職場変えた以上
泣き寝入りとかするのは、悔しいな。
いい勉強にはなったがね・・・(自己反省もできたし)
彼(と彼の親)にもそれなりの犠牲はあって欲しい。
324名無しさん:2008/04/08(火) 22:39:23
口約束だけじゃ慰謝料は無理じゃないかなぁ
はっきり婚約する前に引越しとか職場変えちゃ駄目だよ。
ちゃんと証拠があるならかなりの額もらえると思うけど。
でも理論的にはもらえるはずだし訴えるのはありだと思うよ。
大人気ないかどうかなんて当事者にしかわからないし。
ただいきなり訴えるのは難しいからまず慰謝料請求してみなよ
325名無しさん:2008/04/08(火) 22:58:49
>>223
結局相手が婚約していたかどうか認めるかがポイントだと思ふ
俺は現在裁判中なんだが、式場予約して(申込書に相手の自署有)、両親同士の挨拶行った
それでも相手側は婚約を否定してきた
んで婚約していたという証拠を出さないといけないらしく、いろいろ大変だったよ
326名無しさん:2008/04/08(火) 22:59:44
あう、
223じゃなく>>323
327名無しさん:2008/04/09(水) 00:28:13
>325
そこまでしてて否定できるものなんだ(笑)
>323はレスだけ見ると否定してきそうな気がするけど。
でも式場予約してたなら証拠なんて簡単なんじゃないの?
どこら辺が大変だったのかちょっと興味ある。
俺も全く同じ状況だったけど相手も言い逃れできないと悟ったみたいで示談で済んだけど。
裁判は大変だよねぇ・・・がんばれ!
328名無しさん:2008/04/10(木) 00:44:05
>>327
詳細書くと長くなってしまうんで簡潔に。
・式の日にちは当然のように変更されるべきであったため、婚約は無期限の延長状態である
・かかる時期の女性特有の不安さから出た行動である
・被告は原告から暴力を受けており、原告の精神的苦痛は被告が受けてきた仕打ちと同等かそれ以下である(もちろん暴力はありません!)

こんなんをいちいち否定して、証拠(メールや式場にある控え取得)を整理してなんてやってる。
だんだん嫌になってくるよ…
329名無しさん:2008/04/10(木) 21:04:36
レスありがとう。
うわ、大変そうだな・・・
なんか示談書の文面に似てる。
約束破られて手間かけさせられて理不尽だね。
精神的にも辛いと思うのに尊敬するよ。
330名無しさん:2008/04/11(金) 22:40:22
私も慰謝料請求を検討中です。
・・・っていうか、検討できるところまで回復しました。
この3ヶ月は起き上がれないくらいでしたから(笑)。

私も彼も再婚(になるはず)で、相手は最初の頃からずっと
ものすごく積極的でした。婚姻届も書いて出すだけになってて、
彼はそれを持って帰りました。普段離れて暮らしているので、
自分の居住地から出す、と言ってました。

それから数週間で破局。私は勿論、浮気なんでしていません。
小さないさかいだったけど、「絶対に許せない」といわれて愕然としました。
そういう人だったなんて・・・・

彼は誰も愛していなくて、自分を大事にしてくれる人が欲しかったらしい。
こっちは仕事も駄目になり、子供(彼は私の子も可愛がっていたんですけど、あっという間に無関心になりました)にも大変な思いをさせてしまった。
せめて私が仕事に復帰できるくらいの経済的支援をさせたい。稼いでいる人なんだから。

内容証明の書き方を調べていて、こうやっているのが少しも辛くない自分にちょっと驚いています。きっと、私もやっと見切りを付けられたんだと思う。・・・もう復縁など、全く考えてません。
331名無しさん:2008/04/11(金) 22:42:07
○浮気なんてしていない
×浮気なんでしていない  でした
332名無しさん:2008/04/11(金) 22:55:08
お互いに嫌いになって喧嘩ばかりしてて別れようって言ったら
婚約破棄だって言われたけど、じゃあ破棄やめるって言ったら
泡食った顔してたなあ
333327:2008/04/12(土) 10:15:00
>>330
お辛かったでしょう。これからがんばって下さいね。
おせっかいかもしれませんが私の実体験から、内容証明文を自身で作成して送る前に弁護士に相談する事をお勧めしますよ。
取っ掛かりの通知書と回答書は重要みたいですので。
334名無しさん:2008/04/12(土) 12:48:35
>>333
ありがとうございます。

今、色々と調べているところです。こういう時代ですから、
ネット検索で情報は沢山取れますね。
調停は相手方の家裁で行うことになるので
交通費その他、かなりかかってしまいます。それでもやりたい気持ちで
いますが、時間をかけてじっくり考えようと思っています。

もう2度と縁がなくなっても構わないし、それが本望だと
寝込んで3ヶ月目に急に吹っ切れました(笑)。
損害額は(既に仕事をやめる手はずをしていたので)年収が100万減。
精神的な慰謝料として100万。合計200万。
40代半ば、年収600万のサラリーマンに請求するには
妥当な額だと思うのですが。

今は「内容証明は自分で作成」「その後、示談書はプロに任せる」
という線を検討しています。でもアドバイスいただいたように、
内容証明も私ではなくて司法書士からの差出人名のほうが良いのかも。

別に急いでお金を取りたいわけではないので、
じっくり考えます。
335名無しさん:2008/04/19(土) 05:15:41
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。 驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を 貴方にもたらすでしょう。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。 4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?

336名無しさん:2008/04/19(土) 08:36:53
>>330
バツイチの上、婚約破棄されるなんて男を見る目のない自分が悪いよ
337名無しさん:2008/04/20(日) 20:30:00
慰謝料もらうつもりは無かったのですが、相手が払うと言ってきました。
しかも謝罪の意味より、払って終わらせてやるみたいな感じです。
貰うべきですか?
別れた原因は向こうの浮気と冷められた事です。
付き合ってる間に中絶も経験しています。
なんかもうショックを通り越して、呆れました。
338名無しさん:2008/04/20(日) 21:23:29
age
339名無しさん:2008/04/21(月) 04:08:21
結婚相談所で知り合ったのですが
子供を身ごもり流産しました
その後も付き合いがありましたが
別れることになりました
慰謝料は取れるでしょうか・・・
340名無しさん:2008/04/21(月) 04:57:03
>>339さん大変でしたね、結婚相談所を介してなら、証拠になるだろうし、クレームもつけやすいのでは?
私も今慰謝料貰えそうです。一緒に貰ってやりましょう!!
341名無しさん:2008/04/21(月) 08:32:23
>>337 その男クズだね。貰わないより勿論貰った方がいいに決まってるでそ。
342名無しさん:2008/04/21(月) 08:52:16
>>341さんレスありがとうございます。
気分を害されたようで、すみません。
軽く見られているように感じて余計に傷つきました。
他のスレッドでも貰うようにアドバイスを受けました。だから迷わず頂きます。
343名無しさん:2008/04/21(月) 23:24:03
お金なんか欲しくない。けれど向こうが払いたいなら払えばいいと思った
最後に、自分の気持ちを伝えました
本当に欲しかったのはあなたとの普通の家庭だったと…。
これで最後本当に最後。
344名無しさん:2008/04/27(日) 01:31:15
>>343 そう、普通の家庭がほしかったよね。

寿退社済みなんだけど、その分のお金って
どのくらい請求するもの?
相手は十分に払える能力があって、
私は大手に勤めてたから、今から再就職しても確実に前職
ほど収入がなくなる。。最悪。。
345みゆ:2008/05/02(金) 09:55:02
先日婚約破棄慰謝料請求をしたが、結局精神的のも疲れ、お金も使い、慰謝料もとれず。
馬鹿をみたのは私でした。弁護士に頼むと20万ぐらいかかるらしいから、行政書士に頼みそれでも自分で書類をそろえたり、ボイスレコーダー購入などで
10万はかかりました。寝れないし、食べられないから、一週間で6キロ痩せたよ。
本当に自分が悪くなくても、上手くやらないと痛い目にあうのは自分だよ!私でよければいろいろアドバイスできます。法律的な資格はもってないけど。
一つ言えるのは、口約束でも成立すると書いてあるけど、私は第三者が聞いていても無理だったからそんなの信じてはダメだよ!
先生もちゃんと選ばないとだめ!
346名無しさん:2008/05/08(木) 07:39:34
まだ払い込まれてないお…。
生活苦しんだお…
頼りにしてるんだお
働けない体だお…
お前のせいだお。
347名無しさん:2008/05/09(金) 00:10:09
詳しく知らんが捨てた相手に頼るのは間違ってない?
348名無しさん:2008/05/09(金) 00:21:48
>>347 通りすがりだけど意味が分かりません。
349名無しさん:2008/05/09(金) 05:15:11
>>347
違うんだお
払うって勝手に言ってきたお
言ったくせに払わないお…。
全部嘘の塊だったお?
350名無しさん:2008/05/09(金) 20:33:13
愛する人たち、自分で復讐せず、神の怒りに任せなさい。
『復讐はわたしのすること、わたしが報復する』と主は言われる。

    ローマの信徒への手紙 12章19節
351名無しさん:2008/05/10(土) 11:40:56
2月に婚約破棄されました。
気持ちの整理がついたので弁護士事務所に行こうと思います。
ケースにより違うんだろうけど、慰謝料請求の流れって、どんなパターンがあるんですか?
内容証明?事務所呼び出し?裁判?
経験者の方!教えてください!!
352みゆ:2008/05/12(月) 10:12:33
婚約破棄になった内容教えて!!351さん
353名無しさん:2008/05/12(月) 18:44:45
>>352 みゆさん

長くなるので簡潔に書きます。
1月〜2月の出来事。
婚約者♂に好きな女ができたからです。しかも入籍1ヶ月前に。
女は事情を知った上で「彼女と別れてほしい」といい、今2人はつきあっているみたいです。
彼は結婚に迷いが生じてから、私と電話もメールもせずに「一人になりたい」と逃げ回り、謝罪も誠意も無いに等しい態度でした。
数々の暴言・自分本位な発言もありました。こんなに人の心が変わるとは・・・。
最終的な話し合いの場は私から会いに行って作りました。
その後、彼の両親からの謝罪・連絡も一切ありません。
私がだした新生活準備金の返金の連絡も4月までありませんでした。やっと来た連絡には「分割で返す」と。
彼は事の重大性がわかっていない。
一緒に住むはずだった新居で、そろえた家具と家電の中で、女と仲良くしてるみたい。
清算も謝罪もせずに。
ちなみに婚約を証明する事実はあります。

ど、どうでしょう?
慰謝料どのくらいとれるのか。
どのように責任追求したらよいのか、心身まいって病院通いです><
354名無しさん:2008/05/12(月) 18:58:42
婚約破棄で慰謝料かよ..  最低だな
交際相手の女が結婚したいと言うので
興信所で調べてもらったところ、婚約破棄で慰謝料請求裁判を起こしていた過去が判明したので
即刻別れました。

恋人に嫌われたり振られたりする理由を考えた事はある?
全てを周りの人のせいにするのは最低だよ
そんな人間と付き合ったらいつ自分が悪者にされるか分かったもんじゃないから
俺は一切関わりたくないね。
355名無しさん:2008/05/12(月) 19:11:49
>>354
慰謝料もどうかと思うが
興信所もドン引き
356名無しさん:2008/05/12(月) 19:40:51
>>533 そんな男と結婚しなくて良かったね!!その女もどうせ浮気サレんだろ。


>>555 >>554は、いい所の出なんでない?
357名無しさん:2008/05/12(月) 21:31:52
>>355
同意
358名無しさん:2008/05/12(月) 21:50:40
>>353
徹底的にやりなさい。
あなたが用意した新居準備の費用諸々全て請求できます。
相手の女にも慰謝料請求するべきです。
359名無しさん:2008/05/13(火) 01:07:20
>>355
興信所使って何が悪いんだ??
変な女と結婚すると、慰謝料、子供の養育費... 酷い事になるんだぞ。
結婚を現実的に考えろよ腐れ女どもが!!

>>358
責任追及?
おまえよほどのブスだろ
ブスでも服装、髪型、化粧でかなり良くなるのしってるのか?
ルックスをきちんとしろよ
そうしたら、たかが失恋を引きずる事も無く次の男を探す事が可能だ
たぶん性格も腐ってるだろうけど
ルックスを直した後に10人に振られたら性格もまともになるだろ
いずれにしても俺はお前が嫌いだ。
おまえとなんて付き合ってやらないからな
勘違いするなよブス
360名無しさん:2008/05/13(火) 01:14:57
>>359
興信所(笑)
361名無しさん:2008/05/13(火) 01:19:57
>>355  
探偵を使う相手にドン引きWWWWW?  
どうりで振られる訳ですね 
探偵の利用を批判するとは、結婚を現実的に捕らえていない証拠ですよ
僕もあなたのような現実離れした女性は必要ないです。御愁傷様。南無阿弥陀仏
362名無しさん:2008/05/13(火) 01:31:55
探偵(笑)
363名無しさん:2008/05/13(火) 01:56:33
探偵を使わなければいけないほど信頼関係が出来上がってないのなら
初めから結婚なんて無理。貴方が魅力的でモテる男なら騙される事もないよ。
相手を信頼出来ない、愛情を感じないから探偵を雇うんでしょ?
本気で愛されないなんて悲しいね。
364名無しさん:2008/05/13(火) 02:13:32
なんか変なの湧いてるね。
こういう奴らに限って、自分が婚約破棄される立場になったら
慰謝料だ裁判だとギャーギャー騒ぎ立てるんだろうな。
自分の権利のためには徹底的にやりそうだ。
365みゆ:2008/05/13(火) 10:22:04
353へ
必ず取れるなんてないからね。他のひとがなんと言っても私はあなたのみかたです。
本当は電話とかで話してあげたいけど。。。
気持ちもすごく分かるよ痛いほど。。。
ただ弁護士さんはとてもお金がかかります。そのお金があるなら司法書士や行政書士より確実だと思う。
女からとるのは難しいよ下手にやると名誉棄損になるからね。
私も寝れない、食べられない日々がその時は沢山ありました。
金額は変な話いくらだっていいんだよ、しかし、払える能力があるかが問題になるの。
でもまずはあなたが出した金額プラス100万位じゃないかな。
同じ思いをしてるから本当に助けてあげたい。
連絡とりたいね。
366みゆ:2008/05/13(火) 10:27:52
あとあと、婚約の証拠があると言っていたけど、何がある?それが重要
367名無しさん:2008/05/13(火) 10:56:51
ちゃんとした法的手続きを踏まえて訴えるのだから、それなりに裏付けや準備が必要だし、
冷静さやお金や時間もいる。
第三者が介入してすべてをさらけ出さないといけない事にさえ、抵抗感がある人もいると思う。
ただ無意味においかけている訳ではないし、感情的にわめき立てて相手をおいつめているだけじゃない。
相手にだって当然訴える権利はあるし対等な分、
自分の主張を法的に主張するは本当に大変なことだと思います。
このスレの人達自分は応援します。頑張って下さい。
368名無しさん:2008/05/13(火) 21:10:14
>>365さん

353です。
ありがとう☆同じ思いをした者同士、通じ合うものがありますね。
証拠事実といったら、双方の家への結婚の申込、両家顔合わせ、結婚式場仮予約、婚姻届用意、新居購入かな。

慰謝料請求なんて最初はするつもりなかったんだ。
ただ、婚約破棄は契約不履行だし、女にとって結婚間際に不条理な理由で振られるのは深い傷が残るんです。そんな簡単に結婚するなんて決めないですよ!
幸せの絶頂から突き落とされる痛みったらない。「俺が全部悪いんだ」と婚約者は言ったけど、別れた後だって、土下座でもするくらいの誠意を見せてれば、冷静な言葉があったら少しでも救われたのに…男は現実から逃げるだけだった。
婚約破棄が平気でできる、若い女に乗り換える、、こんな男だから、大人としての社会的責任を知ってほしい。私と私の両親へ与えた悲しみ、憎しみ。
本人と話し合っても、もう私の心身状況は伝わらないから。法の手を借りたいんです。
369名無しさん:2008/05/14(水) 04:08:10
旦那がいて婚約?テラワラス
370みゆ:2008/05/14(水) 10:26:35
賛成!!!記憶が確かなら日本弁護士会に電話して相談するといいよ。婚約破棄の慰謝料請求したいむねを相談。
これだけ証拠内容があればいけると思うよ。弁護士に相談する前に、証拠資料を事前に集めておいたほうがいいよ。
結婚式の仮予約の用紙とか、また、もし彼と電話で話すことや会うことがあったらボイスレコーダーを購入して(ドンキホーテで一万くらい)必ず録音して。
慰謝料請求することなどは絶対言ってはだめ!感情的になるのは一番だめ。私がそうでした。
録音するときは必ず日にち時間を相手に言わせて(日にち、時間がないと録音しても無効になる時があるある)
371みゆ:2008/05/14(水) 10:43:35
370つづき
うまく話の中で、今日何日だっけとかね。弁護士に相談すると、たぶんまず。内容証明からやると思う。
文面は先生が考えてくれるから。
それでも払わないと、調停に行く、それでもダメなら裁判。裁判すると300万くらいかかるみたい。お互いに。
だからその前に解決するように弁護士もやると思うから。
一つ不安なのはあなたの精神状態です。もっと辛くなると思う。相手も弁護士なり、何かしら対処してきた時によくあるのが
金額を下げてくるとか、二人のことを金で解決するのかとか、想像もつかないことを言われる。
それに耐える精神力があるかだよ。強い信念が必要。
私もあらゆる所に電話して相談したけど、女の弁護士は意外と気持ちを分からず、イライラしたから、おじいちゃん弁護士がお勧めかも。
優しいし、大切なのは、焦らす、感情的にならず。だからね。
女にもかなりあたまにくるけど、馬鹿女はあとまわし、一つ一つ解決していってね!
本当に頑張れ、私の分まで、女が泣き寝入りするなんて許せない!!!
ちゃんとしてる人が馬鹿を見るなんておかしいよ。
372名無しさん:2008/05/15(木) 00:14:42
>>371 みゆさん
度々返事ありがとう!
やっぱり内容証明パターンが可能性大なのですね。
弁護士さんに相談してみる。ツテがあるので使おうと思う。
お金はかかってもいいから(ってそんな余裕があるわけじゃないけれど)、元婚約者に責任を思い知らせないとダメだよね。
プライドも自信も粉々にされて、女としての夢や希望も一瞬にして奪われて、このまま泣き寝入りしたら自分自身がかわいそう。
普通のカップルが別れたって話とは違うもの。
闘うって決めた!また報告するかも!…てかこのスレでいいのかな。法律スレもあるんですね。
373みゆ:2008/05/15(木) 11:39:27
うん待ってる!!!
ここでいいんじゃない。。。
頑張ってね本当に応援してます。
辛かったらまたメールして。
ご家族ともよく相談してね。
今日一日
焦らす
悩まず
苦しまず
になれるように。。。
374名無しさん:2008/05/15(木) 13:26:20
頭の切れる人間なら日にちや変な事聞いたら
バレルよ  俺なんかレコーダーで取られて
相手は紙に書いた事を読んでるのわかったから相手の秘密をぼそぼそと
言ったらもうその録音はぱ〜だし裁判なんか使えない爆弾ですから
きおつけて
375名無しさん:2008/05/15(木) 13:41:02
374のつづき
俺は妻子が有りそこに毒プリが来て鬼サレと毒プリで別れてほしいと毒プリが
鬼サレもなっとくでシタ夫と毒プリが7年後シタ夫を捨てきたく初めの契約で
結婚するシタ夫と毒プリそれならシタ夫からしか慰謝料もらうけど別れたら
毒プリからと言っといたけど・・・・・・なんですよ
シタ夫が電話した時そうだった見たいよ  気お付けをなよ
376名無しさん:2008/05/15(木) 13:44:12
>>375
日本語でOK
377名無しさん:2008/05/15(木) 13:50:32
ごめんめ┏◎-◎┓   ┌(+_+┌)・・・ メガネ・・・
378名無しさん:2008/05/15(木) 14:53:43
>>375
自分はわかるけど、
失恋板の住民は不倫板や鬼女板用語なんて知らないよ
379名無しさん:2008/05/15(木) 15:12:57
>>375
何その暗号…
毒→独身、鬼→既婚ってことくらいしかわからない。
380名無しさん:2008/05/15(木) 17:51:59
あいらいさ〜バタンЮ―(・_・;)オジャマシマシタ・・・
>>375です(;´д`)ゞあちぃ〜
381名無しさん:2008/05/16(金) 09:59:01
>>371
費用は300万もかからないと思うよ
実際俺は裁判中で、最初に30万弱+成功報酬(取れた金額の15%)でやってるから
382名無しさん:2008/05/17(土) 07:09:41
>>372
頑張れ、応援してるよ
自分は親との顔合わせと口約束だけでロクな証拠がないから泣き寝入りだ。

自分のぶんも本当に頑張ってくれ
なんか涙出てきた
383名無しさん:2008/05/17(土) 20:33:47
ここまで読んでて思ったことだけど、慰謝料支払いの判決が出ても
相手に支払う意思や財産がなければ「絵に描いた餅」になる。
裁判所は相手の財産を調べて取り立てなんかやってくれないから、
相手の預金口座番号や勤務先の詳細なデータはそろえておいたほうがいいよ。
支払われない場合はそれをもとに差し押さえを行うようになるから。
384立ち寄り人:2008/05/22(木) 22:05:30
訴訟に持ち込んでも裁判官は前例に基づいた金額(安い)しか判決しないです。
一番早く解決するのは裁判だが経費が掛かる。本当は調停前に示談が一番
いいんでしょうけど。・・私の場合、相手方は慰謝料も実費も一切払う気が
無いとの事で、家の弁護士は話にならないので調停か裁判に持ち込みましょう、
と云います。だから近日中に裁判を選ぶ予定です。泣き寝入りが多いそうで
私は絶対それを避けたい!示談屋に依頼した方が良かったんじゃないか?とも思う。
全部奪われて、人生も踏みにじられ、本心は復讐のみなんですが・・
私の場合最悪の最悪のパターンだと思います。
385名無しさん:2008/05/23(金) 00:14:56
脳内婚約なアフォがどれ
だけいると思ってんだ?

そもそも惚れた腫れたで
銭勘定とか頭大丈夫?
386名無しさん:2008/05/23(金) 16:24:33
惚れた腫れたで 銭勘定かっ
おまいらはトルコやデリヘルで働いてエイズで死ね
387名無しさん:2008/05/23(金) 16:55:31
惚れた腫れただけの問題なら、誰もここまでしないでしょーよ。
388名無しさん  :2008/05/23(金) 17:35:25
そんな、奴にわ、地獄うをみ見せたれ、
家族ごと
389名無しさん:2008/05/23(金) 17:44:01
>>387
>惚れた腫れただけの問題なら、誰もここまでしないでしょーよ。

交際相手とのセックスに対価を求めるのか? この売春淫売ゴミマンカス女しねや!
390名無しさん:2008/05/23(金) 17:58:28
>>389
意味不。基地外か。
391名無しさん:2008/05/24(土) 14:16:49
>>389
スレタイとちょっと上のレス位見てから書き込め
的外れ過ぎで燃料にもならんわ
392名無しさん:2008/05/29(木) 16:08:49
俺様の愛情が冷めたら金がかかるの?
ふざけんな腐れ女 
絶対に払わねーぞ
393名無しさん:2008/05/30(金) 21:21:50
婚約を破棄された者です。
前日までそんなそぶりも全く見せずに仲良く話していたのに。
破棄の理由は結婚後の将来(金銭的に)近い将来困窮する、という突然のメール。
初めは何を言われているのがよく分からず頭が真っ白の状態でそのメールを読みました。
付き合っている時はとても景気が良く、いかに自分が金銭面に余裕があるか
それをこちらに感じさせるようなことが多かった。
相手は破棄自体本当はしたくないとのこと、まだ私と結婚したいという気持ちがあるということ。
泣きながら話してくれました。それでも将来養っていくことを考えると無理だと分かった、としか言いません。
私の両親に結婚の挨拶に来てまた1ヶ月も経っていません。
せめてもの償いを、と私の通帳に200万円が振り込まれていました。
以前、チケットのやり取りで口座を知っていたので、それをメモしていたのでしょう。
しかし、そのお金だってかなり無理をしてかき集めたものではないかと思うのです(破棄の理由から考えて)
婚約破棄の慰謝料として私はこのお金を受け取ってしまってもいいのでしょうか?
正直、突然に破棄されたショックで何が何やら分からない状態です。
返すべきでしょうか?
394名無しさん:2008/05/31(土) 04:30:30
200万貰って二度と関わらないようにするのか、
200万返して二人で金銭的に困窮しないで済むようにするかは…

あなた次第。

もしかしたら、
「あまりにも金の掛かる寄生虫なので、
 結婚して養い続けるのはムリそうだから、
 今、200万で別れられた方が幸せ!」
と思って渡してきたのかも知れないけどな。
395名無しさん:2008/06/01(日) 01:01:10
相手とちゃんと話すか、相手の資産状況ちゃんと調べたほうがいいのでは。
冷たい言い方で申し訳ありませんがそのお金、
浮気とかぜんぜん違う理由をごまかしての「手切れ金」という可能性ゼロもじゃないと思います。
396名無しさん:2008/06/01(日) 01:08:26
>>392
あなたさまが「結婚」等の嘘でしか女性の気を惹けなかったクズ男でなかったなら
支払いの義務はないでしょう。
397名無しさん:2008/06/01(日) 01:19:26
でも200万て慰謝料単体だとしたら高いよ。
会社辞めてたりしたらもっともらえると思うけど。
どちらにしろもっと話し合うべきじゃないかな。
398名無しさん:2008/06/01(日) 01:42:15
どんな理由があれ、彼は結婚できないと言ってるんだから
お金貰って潔く別れた方がいいと思う。
399名無しさん:2008/06/05(木) 01:15:02
早くお金頂戴よ〜。
だいたいいつがボーナス時期?
400名無しさん:2008/06/07(土) 16:53:19
>>393
最低な女だね あんたは売春婦か?
200万もらって良いか悪いか分からない? 良いわけがないだろ!
金を突き返して、二度と会わないように言えよ。
彼が去った理由はあんたに問題があるからだろ。
あんたほどのバカ女は俺だっていらないね。
そら200万もらえたら嬉しいだろ、だが200万を払う相手はあんたをどう思う?
やっぱり受け取りやがったかバカ女、金食い女を捨てて正解だったなと
自分の千択が正しかった事を確信するだろ。” 
200万もらった経歴が他人に知れたらあんたの社会的信用も落ちるだろ。


”どうしたら良いか迷ったら相手の気持ちになって考えろよ。すると正しい答えが出るだろ!!”



401名無しさん:2008/06/07(土) 17:22:40
いや、一回でも訴えようと思った程の相手と
復縁出来る事がわからないって事じゃないかな?多分。

私はどっちの意見もわかるな。
だけど、>>1も悩んだ結果だと思う。
その証拠に、よかったかどうか微妙だと言っているし。

>>1は、慰謝料が欲しかったのか?
私にはそうは見えなかった。
彼女に今回の事を軽く見てもらいたくなかったのでは?
痛みや重みをわかってもらいたかったのでは?
1じゃないからわからないけどさ。

お金なんて、別に欲しくないんじゃない。
彼女がちゃんと今回の事態の重みを理解する事が出来ないなら
お金で解決するしかないって事かなと思った。
402名無しさん:2008/06/07(土) 23:33:20
>>393
別れる時に誠意をみせる彼は人として立派と思います。
中には何もせずに別れる人だっているのに、
そんな誠意ある人なら受け取ったとしてもあなたを見下すなんてしない思いますし、
相手を試すようなことはまずしないと思います。
彼はあなたの為を思った最後の優しさのつもりなのかもしれないね
でも彼なりの誠意なのかもしれないけれど、真剣であればあるほど申し訳なくて受け取れないよね。
なので出来ることならもう一度二人で話し合ってみては?
403名無しさん:2008/06/09(月) 08:02:35
>>400
お前は安っぽい男だな。
その200万、落ちぶれた男が惚れた女に見せた最後のプライドだってなんでわからない。
404>:2008/06/09(月) 08:04:16

ほれてはないと思うけどかわいそうなだけ。なんかいい女が

ついてるらしい。俺は不細工好きだけど
405名無しさん:2008/06/09(月) 14:28:06
>>393
お金を返すかどうか考えるより前に、
はっきりと婚約破棄理由を聞いたほうがいいんじゃない?
借金してあなたに貢いでたとか、会社が倒産しそうとかかもしれないし。

文章読んだ感じだと、婚約中のわりに393は相手のこと何もわかってなさそう。
406名無しさん:2008/06/12(木) 16:13:54
いきなりすいません。
法律の事よく分からないので教えていただけますか?



結婚しようねって冗談半分で口約束みたいなものをしていたのですが、彼とは性格の不一致で別れる事になりました。
彼は私に内緒で婚約指輪を買っていたらしく、そのお金を返せと言われました。口約束でも婚約破棄になるのでしょうか?
また慰謝料をとると言っているのですが、とられてしまうんでしょうか?
407名無しさん:2008/06/12(木) 16:26:27
婚約指輪を彼が勝手にかったなら問題ないと思います。
あなたがおねだりしたんじゃないでしょう。
友人等に結婚するかもと言っていた場合には婚約と見なされる場合もあります。
相手が婚約の事実関係を証明するのはむずかしそうですね。

婚約指輪された男より
408名無しさん:2008/06/12(木) 16:40:16
お答えいただいてありがとうございます。


指輪は私がおねだりしたわけではないのですが、
彼が私と結婚すると両親や親戚にも言ったというのです。
付き合って二ヶ月くらいだし、もちろん相手の両親や親戚にも会ってないのですが…
こういう場合は婚約したという証明になってしまうのでしょうか?
409名無しさん:2008/06/12(木) 19:04:25
>>408 向こうの親が証人だとしたら、あなたの親にも証人になってもらったら?
もし慰謝料請求されたら弁護士に相談するしかないんじゃない?
指輪の代金なんて返さなくていいと思うけど。
410名無しさん:2008/06/12(木) 19:30:02
>>406
現在裁判中の者ですが(原告側として)、今回のケースは聞く限り無視すれば良いと思うよ。
裁判になれば婚約が成立していた証明が必要ですから、勝手に買って隠し持っていた指輪、会った事もない相手の両親の証言、これはさすがに認められないかと。
弁護士雇うにしても費用がかかるので、まずは円満に別れれるよう努めてみてはどうでしょうか?
性格の不一致というからには難しそうだけど
(^^;)
411名無しさん:2008/06/12(木) 21:48:45
みなさん有難うございます。


相手はかなり強気ですでに弁護士がついてるとか…
嘘か本当か分かりませんが。
お金返さなかったら家まで取りに行くなどと脅されているので円満解決は難しそうですが(>_<)

怯むことないですよね。



書き込みして下さった皆様本当に有難うございました。
412407:2008/06/12(木) 21:55:54
>>406
君は誰にも結婚するとは言っていないんでしょう?
彼の両親にも会っていないし。
問題ないよ。
僕の場合は、お互い結婚指輪も購入していたし、
もちろん互いの両親にも承諾を獲ってたので事実関係の証明は必要ありませんでした。
というより、彼女が僕の提示額を何も言わずに飲んだのでこれで終わりです。
あとは示談書にサインをすれば終わり。
男として最低だ。
むなしいし、寂しいよ。
413407:2008/06/12(木) 22:03:48
>>406
弁護士にひるむなよ〜
って言うか弁護士も負けがわかっているのに普通引き受けないし、
彼が仮にお金を君から取れたとしても良くて40万円くらいでしょう。
裁判にかける費用の方が高くついてしまいます。
彼が仮に調停を選んできても怖がらずに対応すれば問題ないよ。
414名無しさん:2008/06/12(木) 22:06:11
>>410 婚約の証明ってどういう事なら証明になりますか?
415名無しさん:2008/06/12(木) 22:25:38
410だけど、俺の場合は式場の予約申込書(2人の自署)、メールのやりとりの内容を裁判所に提出してる

婚約の証明は、結納をはじめとして指輪や両親同士の挨拶、などが挙げられる
録音してれば口約束も婚約の証明になるはずです
言った言わないの世界になれば裁判官の判断が入る
原告側に確たる証拠がなければシラをきり通せば問題なし
416名無しさん:2008/06/12(木) 22:27:25
皆様、本当に感謝いたします。

私は彼に冗談で結婚しようなんて軽く言っていましたが彼の両親はともかく、私の両親にも結婚なんて言葉は口にしていません。
冗談で言ってしまった事がこんな事になるなんて…
深く反省しています。



家に来ると言うものの、住所は教えていないし安心して大丈夫ですよね。
さっきからメールや電話の嵐で(>_<)


でも皆様のおかげで少し強気になれました。
有難うございます。
417名無しさん:2008/06/12(木) 22:50:49
別にカネ払う必要なし
男が一人で結婚出来ると舞い上がっていただけだろ
あいまいな返事しないで
伴侶として相応しくないと言えばで終わりだろ
結婚を夢みるおっさんに曖昧なことやってると刺されるぞW
直接断るのが嫌なら誰か間入ってもらえばすぐ解決
ババアが中途半端な態度示すから暴走してるだけだよ
418名無しさん:2008/06/12(木) 22:52:12
>>415 そうなんだ。ありがとう。
419名無しさん:2008/06/14(土) 00:32:52
婚約破棄した女から慰謝料をもらい、最後にディズニーシーに行って終わる。
周りから信じられないと言われる。
420名無しさん:2008/06/14(土) 13:31:29
30歳、男性、地方公務員です。
結婚を約束して五年つきあった彼女を妊娠させました。
籍を入れるつもりで双方の両親と会いましたが、
彼女は発病はしていないものの膠原病の抗体をもっていることもあり(私は彼女の両親に4年前「気にせず引きうける」と約束しました)、
また長男長女どうしということもあり(私は「婿になる」と約束していました)、私の両親は結婚に反対しました。
彼女は「実家を潰して嫁になる」「膠原病が発症しても仕事を続けて家計を支える」と言いましたが、私の両親は結婚を認めませんでした。
私は昨年彼女の両親に「親に反対されたら、親と縁を切ってでも彼女と結婚する」と約束していましたが、彼女よりも両親を選びました。
彼女は一人でも子供を産むと言い張りましたから、「今回は諦めて、結婚して、体制を整えてからまた子供を迎えなおそう」と騙して子供を堕胎させました。
彼女は約束を守れと言ってきますが、私は手切れ金を渡して終わりにしたいと思っています。
 この場合、手切れ金はいくらくらいが妥当でしょうか。
421名無しさん:2008/06/14(土) 14:11:55
>>420
あなたは酷い男です。
子供をだまして堕胎させるなんて。

ですが日本の法律はあなたを擁護します。
分かれることは可能でしょう。
裁判になった時の金額は200〜500万円ぐらいになると思われます。
あなたに誠意があるなら相場以上を支払ってあげてください。
妥当な金額なんかありません。
仮に1,000万円もらっても彼女の傷は癒されません。
できる限りの誠意を見せる。
それしかありません。
422名無しさん:2008/06/14(土) 15:46:05
>>420
妊娠させてから気が変わった、中絶しろ、....おまえ酷杉
避妊しろよカス!
423名無しさん:2008/06/14(土) 17:51:32
>>420
貴様の命で償えよ、カス!!!!
死んでしまえ!!!!
424名無しさん:2008/06/14(土) 19:54:57
>>420 女一人守れない男なんだな。男のプライドがないんだろうね。
相場以上のお金払って早く別れてあげな。早く別れないのは彼女にも悪い。
425名無しさん:2008/06/14(土) 20:08:01
>>424
420は200万円で話がついたってさ。@婚約不履行相談スレ■04

婚約不履行ってそんなもんなんだな。

可哀想に・・・
426名無しさん:2008/06/14(土) 20:57:16
>>425
なんだよ、マルチなのかよ。

子供の命と彼女の心と体の傷が200万なんて、やり切れないよな…
427425:2008/06/14(土) 21:42:40
>>426
俺は婚約不履行された女と100万円で話がついた。
もろもろのキャンセル代、指輪代込みだけど。
それから考えると少ないよな。
428名無しさん:2008/06/15(日) 00:24:22
約束守れないやつは死ねよ。
そんなやつ人の形をしていても最早人間じゃないな
429名無しさん:2008/06/15(日) 00:33:43
>>425
その別スレでさらに変な方向にいってる
430名無しさん:2008/06/15(日) 01:27:58
>>429
見てきた。最悪だな、そいつ…
彼女の苦しみを全然解ってないように思う。
言葉の端々から冷徹さと不誠実さが感じられて寒気がする…
431名無しさん:2008/06/16(月) 13:30:32
>>420の人、自分の元婚約相手を思い出した
口で結婚や将来の約束しまくりつつ、仕事や環境が変わり約束が果たせなくなったら
全てがうっとおしい、邪魔と言わんばかりにすっぱりと情もなく切られた。
自分だけ全ての責任を破り捨ててすっきりさせてあとは放置。
相手の親からも、うちの息子を信じてのうのうとついてくるほうも馬鹿だって言われ
嘘つきと責めるとこっちがおかしい人だと言われ、被害者ぶるのも同じ。
約束をなに一つとして果たせない人だったなあ
ちなみに世間では立派な職種。親も教授。
相手の親に慰謝料の話をしたら、こちらも弁護士立てますと言われたがそのまま2ヶ月、放置みたい。
弁護士立てるのもお金かかるし、不利だから逃げたんだろうな。

自分の保身を保つ為に、いきなり他人の気持ちや責任を放棄する人は少なからずいることに気づいた。
420も守るべきものがある、なんて保身に保身に走ってるが
自分さえ良ければいいのか?
守るべき人は彼女だったんじゃないのか?
こういう人には何を言っても自分のことで頭いっぱいだから通じないけど。
432名無しさん:2008/06/16(月) 23:58:12
私は東○大ロースクール出の司法浪人に同じことされました。
相手の親は小学校の校長と県の消費生活相談員。

慰謝料はいったん200万(相場?)でまとまりましたが、受け渡しの場所に彼の母が乗り込んできて
「結局金目当てなんでしょ。これで縁が切れてよかったわ」とまくし立てたので、返しました。

「最後に二人で子供の霊に手を合わせたい。きちんと拝んでくれたらお金はいらない」
と前もって言っておいたのですが、彼は受け渡しの日夜8時近くにだるだるのトレーナー姿で現れ、
当然お供えの花もお菓子もおもちゃもなく、拝む場所も考えておいてくれると言っていたのに
「適当に近所の海難除けの神社でいーよね?」と…。
自分が殺した子供のことなどなにも考えていないのだな、とわかりました。

子供の話をしようとすると彼の母が
「これはおぞましい脅迫だ。すでに弁護士は依頼してあるし証拠のメールも全部取ってある」
とわめきだすので結局供養はまだできていません。
彼は「俺だって毎日祈ってる」と言ってましたがどうせうるさい私をまくためのウソでしょう。
水子の供養に神社とか平気で言うひとですから。

なんていうか。。。ああいう人たちには、謝罪とか、償いとか、誠実さとか、ないんでしょうか。
433名無しさん:2008/06/17(火) 00:19:12
避妊もしない男は無責任な奴が多いんだな。
434名無しさん:2008/06/17(火) 08:11:05
むしろ子供は三人はつくらなきゃ、と言ってました。
435名無しさん:2008/06/23(月) 22:08:14
お金モラタヨ。
でも悲しいのは変わらない。
436名無しさん:2008/06/23(月) 22:30:47
>>435
俺も金もらったよ。
むなしい。
婚約破棄を無かったものにしてくれるなら3倍払ってもいい。
437名無しさん:2008/06/24(火) 14:13:10
いくらくらい?
438名無しさん:2008/06/24(火) 15:04:14
>>431
> 相手の親からも、うちの息子を信じてのうのうとついてくるほうも馬鹿だって言われ
その人親からもサジ投げられてるじゃんか。
自分のこどものこと他人にそこまで言う親も中々いないな。
よほど家庭で何かあったんじゃないか。
その人と一緒にならなくてよかったな・・
439名無しさん:2008/06/24(火) 15:06:11
300万円くらいなら払ってもいい。
今の苦しみから抜けられなら。
でも変な宗教はやらないから。
壺買わないよ。
440名無しさん:2008/06/24(火) 15:09:59
↑携帯からなんで間違えました。
すんません。
441名無しさん:2008/06/25(水) 00:51:29
彼女と結婚できるなら結婚した瞬間死んでもいい。

でもそれは無理だし俺は一生この苦しみを感じて生きるよ。
今はこの苦しみだけがあの人と俺を結ぶ唯一のものだから。
442名無しさん:2008/06/25(水) 10:10:50
そんな苦しみ捨てちゃいな。
新たな道を歩もう。
443名無しさん:2008/06/26(木) 06:59:15
>>441
君は彼女が好きなんじゃないね。
自分が可愛いんだ。

結婚はゴールじゃない。
スタート。
スタートした瞬間に死ぬ
ありえないよ。

相手の立場で考えてみよう。
そうすると何か見えてくるかもしれないよ。
444名無しさん:2008/06/29(日) 16:29:20
>>443
そう?
相手の立場を考えてるから
「死んでもいい」って程の思いを抑えて、
ひとりで寂しくても我慢してがんばってるひとだと思うよ。
あなたも相手の立場で考えてみよう。
そうすると何か見えてくるかもしれないよ。
優しさとかね。
445名無しさん:2008/06/30(月) 13:02:42
>>438
久々に見たらレスが…>>431です
どちらかというと、逆だったと思う
彼は長男だし、親が教授・教授婦人で、息子のことが可愛くて、
どうしてもこの事態を息子の責任にしたくないという感じで言ったと思います
息子はまだ若僧なのにそんな若僧の言葉を信じて付いてくるなんてあなたも悪いわよ(笑)と。
若僧といってももう26にもなる年だったんですが…
私も甘かった、自己責任と思いつつ、職場、すむ場所、全部変えさせといてポイされるなんて思わなかった。
一つ一つ証書とっておくべきだったけど、頭が回ららなかったです。
彼の下宿先においてある私の荷物を送り返す送料を、向こう持ちで負担することが
彼らにとっては慰謝料のつもりみたいです
「送料こっち持ちで送り返してますので充分でしょう?」みたいな言い方をされました。
うちの息子の将来を邪魔しないで!と。
わけがわからないです。

ここまでされるともう一生関わりたくもないです。
446名無しさん:2008/07/01(火) 00:18:03
>444
素晴らしい洞察力ですね、きっと今まで様々な経験をして成長してこられたんですね。
あなたみたいな人になりたいです。
447名無しさん:2008/07/07(月) 20:20:36
432です。
結局慰謝料は受け取らなかったのですが、
示談書と慰謝料の領収書に署名捺印して彼に渡してしまいました。
示談書の控えも彼が持っています。
まさかこれ幸いと持ち逃げでうやむやにされるとは思わず、渡してしまいました。
返してほしいとメールしても、留守電に吹き込んでも、無視されてしまいます。
取り戻したいのですが、どうしたらいいでしょうか。
448名無しさん:2008/07/08(火) 22:04:44
無理だろ。示談書なんて軽く渡すものじゃありません。常考
449名無しさん:2008/07/09(水) 16:10:53
もはやスレ違い。
その行為は詐欺になるんじゃないの?
立証できるか難しそうだけど。
他の法律板で聞いてみることを勧めます。
450名無しさん:2008/07/11(金) 02:33:07
避妊もしない男は無責任な奴が多いんだな。 ←433の言葉に同意
私の彼も式場も予約して 結納の日取りも決まっているのに 2ヶ月前に
気持ちが冷めたからもうどうでもいいっていってきた彼。どうでもいいって
どうするのよ!!!彼の気持ちを冷めさせてしまった自分が悪いけど、ひどい。
今できることはもう、気持ちよく別れてあげることぐらいか・・・。
もう少し、責任とか、感じて欲しかった・・・
451名無しさん:2008/07/11(金) 12:18:33
子供はどうするの?
452名無しさん:2008/07/12(土) 00:50:53
子供だけはおろしては駄目です。
子供のためではなく貴女のために。
私は二度と子供が産めない体になりました。
一人も子供いないのに。
453名無しさん:2008/07/15(火) 15:22:55
>>450
気持ちよく別れんでもよくないか…?
そこまで彼のこと考える必要ないよ
優しすぎるからなめられたのかも
大事なものが見えなくなる人って多いからね
慰謝料もらいまくれ
454名無しさん:2008/07/22(火) 03:25:08
>>450
私とほとんど一緒。逃げる人はほんとに卑怯
結婚話がうまくいくいかないおいといて、それ以前に相手と向き合わず逃げるやつは最低
実際それで逃げても逃げおおせられるもんな。

世の中ってやりたい放題したほうが勝ちなのかな。
いや、絶対違うはず。
455名無しさん:2008/07/24(木) 18:10:42
>>454
やりたい放題やってるんじゃないと。。。
嫌いになった相手と一緒にいるのは時間の無駄と。。。
相手がきえたら次を探せば良いジャマイカ
それともオマエさんは次の相手が一生見つからない程のブサブスでキモオタで性格も悪いのかと。。。
だったら問題が有るのは相手ではなくおまえさんだと。。。
456名無しさん:2008/07/24(木) 18:32:22
>>455
こういう人ってなんで失恋板にいるんだろ?
457名無しさん:2008/07/24(木) 21:07:21
性格が悪いと言われてもいいです。
人を騙したり、逃げて・・・平気でいるんだから・・・
のうのうと生きていて。
そんなやつが天罰くらうならいいですよ!逃げてなんにもなかったかのように
すきあらば、相手が悪いとうわさを流して
そんなやつは、自分の手で大恥をかかせてやるんだ!
忘れるな!
458名無しさん:2008/07/24(木) 21:09:53
無責任で幼稚なダメ男が増えてるんだよ
459名無しさん:2008/07/25(金) 11:23:10
>>455
その考えはおかしいっての
話がうまくいかないならそれもよくあることで、それが嫌というわけではない

だが嫌いになったならなったで、お付き合いしてたり婚約してたんならちゃんと相手と向き合えっての。

嫌いになったからしょうがないってのはお前の都合。

逆の立場を少しでも考えろ。
というか、次を探せば良いじゃないかってほど軽薄に婚約するの?
一方的に切られたショックはどうするの?
一方的に切られるのは切られたほうに問題があると?

そんな姿が相手にはやりたい放題にしか映らないんだよ

こんなこといちいちいわなきゃわからない人が増えてるの?
460名無しさん:2008/07/25(金) 23:04:50
>>457
やめて。あなたが捕まっちゃうよ。
私の元彼もパパママにおねだりして弁護士雇って揉み消しにきた。
悔しくて悲しくて、中絶や婚約不履行はもちろん、
交際中の彼のヒモっぷりや彼の公共工事発注ミスもなにもかも公表してやろうと思った。
でもやめた。
そんなことしなくても彼は職場で学歴ロンダリングの無能者と笑い物になってるし。
借金だらけで貯金ないのも知れ渡ってるし。
彼の父親は賄賂貰って同級生の娘に就職の口利きしたって有名だし。
彼の母親は姑こき使うだけこき使って、土地や財産取り上げて追い出した猛女って恐れられてるし。

天罰以前に周囲の冷たい目線とか評価とか、自業自得な罰が絶対あなたの彼にも降りかかってるよ。
あなたがリスクを負って彼を貶める必要はないよ。
461名無しさん:2008/07/31(木) 01:17:49
世の中が、そのように公平であることを願う・・・・
462名無しさん:2008/07/31(木) 01:23:04
ブスで次がみつからないんじゃない!精神がやむんさ〜
傷つけられた・・・・なんにもやる気がおきない
別れる理由をいうべきだし、正当な理由もなく、婚約破棄するのは
犯罪や〜それも、逃げた
463名無しさん:2008/07/31(木) 05:17:06
久しぶりにここをみた。
金を獲っても何の癒しにもならないよな。
でも獲る事で気持ちの整理、区切りがつく。
俺は100万円獲った。
車を買い替える足しにしても、バイクを買っても、旅行しても、引越ししても
良いと思うが気分が高揚しない。

やっぱり、婚約破棄された事実はある後とに俺にフラッシュバックしてくるだろうな。
自分の人間性を否定されたのだから。
でも、精一杯生きて行くしかないんだ。
そうする事で自分の人間性を証明するしか。
464名無しさん:2008/07/31(木) 05:47:44
婚約破棄って慰謝料取られるの?
なんか怖いね

私は、結婚迷ってるし心ん中では
「この人と結婚したらダメだ」って思ってるけど婚約してる。
結婚しような!とか結婚するんだからと言われながら同棲してる。
彼の生活力とか、全然結婚できるほどのものじゃなく、
私がメインで生活費出して面倒見てる状態。
それに会社経営していた彼には借金が膨大にある。
こんな彼と結婚したってメリットなんかなにもない。
だけどすがられて別れられず今に至る。
彼は結婚すると思い込んでる。
私も適当に、結婚の話を受け入れてるが本気じゃない。

↑この状態で、婚約破棄して別れても慰謝料取られるのかなぁ。
なんか結婚もしてないのに慰謝料とか大袈裟じゃない
465名無しさん:2008/07/31(木) 05:52:51
>>464
婚約を証明しているものがありますか?
その場合、彼が要求したら多少の出費はありえます。
466名無しさん:2008/07/31(木) 05:54:49
>>444
結婚はスタート、ってその通りだと思ったけど。
スタートで死んでもいいとか無責任すぎる。
一種の例えなんだろうけどね。
女は現実的だから、結婚後のこと考えるよね
結婚、旦那、父親、一家の大黒柱に向いてない男は結婚する前に別れるだろうね
賢い女なら
467名無しさん:2008/07/31(木) 06:05:14
>>465
なんもないよ〜

そうか、証拠がなければもし裁判とかなっても「知りません」でいいんだね
468名無しさん:2008/07/31(木) 06:09:49
>>467
なんか別れを切り出したら、kっちの身を切られそうだなあ
大丈夫なの?
469名無しさん:2008/07/31(木) 06:09:53
>>467
婚約指輪を買いに行った。
ご両親に婚約者として挨拶に行った
友人に婚約者として紹介された等にも気をつけて。
470名無しさん:2008/07/31(木) 06:32:19
>>468
大丈夫だとは思うけど・・
彼、メンタル弱いからわからん
別れ話して追い出したら、車で叫びながら暴走しまくり実家もどったらしい。
そんで体調壊して吐きまくたみたいで病院へ・・。
心配になって結局また復縁になっちゃった。。
>>469
え、彼のお父さんに顔見せさせられたけど・・チラっと。
彼は私のこと結婚する相手だと言っていて、
お父さんは私を「嫁さん」と言ってるらしい。
嫌がっても顔あわせに連れてかれるんだよね・・・
それでも証拠になるのかい・・困ったもんだ。
とりあえず今からでも「結婚まだ考えられない」って伝えといたほうがいいよね

ちなみに私の両親には、付き合ってる人がいることすらまだ言ってない
471名無しさん:2008/07/31(木) 06:39:26
婚約したものの、相手の素行が悪くて婚約解消した場合にはどうなるのかな。
結婚だと、離婚突きつけたほうが慰謝料取るとかあるよね。
472名無しさん:2008/07/31(木) 11:35:24
有責者が慰謝料を払うに決まってるだろ。破綻の原因を作ったほうが払うの。
473名無しさん:2008/07/31(木) 11:42:50
>>432
なんで返すんだ馬鹿。エエカッコしたかったんか。
向こうはひとわめき200万だと思えばいくらだってわめくわ。
そこまでして金を払うのが悔しかった相手から
どんなことしても金を払わせることこそ仕返しになるとなぜ思わないのか。
なぜ馬鹿にされ続ける道を自分で選ぶのか。やるときはやれよ。
474名無しさん:2008/07/31(木) 13:08:39
私も初めは裁判起こして慰謝料を… と思ったけど、あんな男のために時間も金も使うことになると思うともういいやと思った。金払ってもらっても、自分の悔しさや傷は癒えない。
475名無しさん:2008/07/31(木) 14:22:08
>>472
じゃ、急に逃げるとか誰から見ても酷いということをしない限り
100%どっちが責任あるかわかんないんだね
性格の不一致などで破談したなら慰謝料は取れない

でOK?

ってことは、それほど慰謝料取れる率高くないんじゃない
476名無しさん:2008/07/31(木) 14:31:00
>>474
同じだ・・・。
自分も弁護士に相談まで行ったんだけど、そんな人と別れられて
良かったじゃないかと色々諭されてやめた。
実際後半は自分が冷めていた感も否めないし
ただ、本当に信じていた人には裁判なり頑張って欲しいと思います
スレチ気味スマソ
477名無しさん:2008/07/31(木) 15:37:46
>>470
慰謝料うんぬんはおいといても
結婚する気ないのにズルズル付き合ってるのってよくない
困ったもんだ、じゃないよ、断ち切れない自分にも責任あり
特にそんな金ふんだくられてるんなら、早いとこなんとかしなよ。

裁判とかより彼の逆恨みのほうを気をつけるべき
そういうタイプは金で解決できないよ
478名無しさん:2008/07/31(木) 16:30:00
>>477
自分の幸せのためには別れたほうがいいってのを理解してるからこそ中途半端なんだよね。
好きだけど別れなきゃって状態のままになってる。
ちゃんと就職して借金も返済しだしたら結婚考えなくもない
とも思ってる。私の中ではね。

でもこのままの状態で結婚とかなら、絶対できないし婚約解消もアリ。
意識の違いから、婚約破棄しちゃったりしたらどうなるのかと思っただけ。
逆恨みはたしかに怖いね。慰謝料請求も逆恨みと同じだよね?
なんか簡単に結婚結婚言うのも考えもんだねぇ。
破談とかになるようなカップルは絶対に予兆とかあったと思う・・。
フトしたことでもさ。
なんか重いなぁ〜結婚って
479名無しさん:2008/07/31(木) 16:32:30
慰謝料請求も逆恨みと同じ…?
480名無しさん:2008/07/31(木) 19:47:58
会社経営うまくいってたころは「メリットありそう」で結婚もOKだったけど、
倒産して借金だらけの彼を養うのは「なんのメリットもなくて」イヤだからポイしたい
彼の経済状況が良くなったらまた結婚考えたいから保留もあり
こんな勝手なわたしだけど、逆恨みされて慰謝料とられるなんてゴメンだわ〜
…と言ってるように聞こえるのはおれだけか?

481名無しさん:2008/07/31(木) 22:11:15
俺もそう聞こえる。
ろくでもない男にはろくでもない女がお似合いってことだ。結婚すりゃうまくいくんじゃない?ww
482名無しさん:2008/07/31(木) 22:20:30
マイナス×マイナス=プラス

マイナス+マイナス=マイナス

どっちだろうねw
483名無しさん:2008/07/31(木) 23:28:55
>>480
まさに。
でもこういうパターンはいつかハッと気づいて泣く目をみるよ

>>478
結婚というより人と人との関わり合いは重い
とくにお付き合いは両方に責任がある
アホみたいにズルズル引っ張られたあげくそれを相手のせいにするのは良くない。
人と「約束」をしてるんだ。それをわかってる?
後出しで「やっぱできません」は約束破り。
慰謝料用意しときなさいってこった。
損得丸出しで生きていきたいなら徹底しなさい。
484名無しさん:2008/07/31(木) 23:49:15
>>480
>>483
いっとくけど、社長だった頃は別の相手がくっついてたからw
私が付き合いだした頃は何もかも失った時。
それに社長やってたとか信じてなかったしw

相手が好きだから一緒にいるし支えてるけど、結婚なんて好きだけでやってけるもんじゃない。
それに、身の回りが安定していないのに「結婚して」と言う相手のほうが非があるでしょ。
結婚をわかってない証拠。
身の回りの整理をつけて、結婚後の生計も立てられるようになってから申し込むものでしょ。
結婚なんてそんな甘くないよ。子育てもね。
この際だから本音いっちゃうけど、出来たから婚約→破談とか一見不幸だけど、どっちにも計画性ないよね。
破談したの人のせいにする前に将来設計しないうちに先走るのも悪いでしょう。
そんなすぐ別れるくらいなら結婚してから別れることにならなくてよかったじゃん、とも思う。
よく訴えたりできるよねぇ、私なら恥じ晒しみたいでできないわ。
>>483の意見なんか、相手にも自分にもどっちにも当てはまる言い分だよね。
「責任」結婚の責任は口約束よりも重いよ。
それをわかってないやつが口にする「約束」は無効もいいとこ。
子供の指切りげんまんと同レベル。
485名無しさん:2008/07/31(木) 23:54:49
結婚は「病める時も、健やかな時も、富める時も、貧しい時も、変わらずに相手を愛し、支えあうことを誓う」ってこと。
婚約はそれをするって約束することだ。
重くて当然。勝手に破れば身ぐるみ剥がされても文句は言えないくらい重いものなんだよ。
478みたいに「良い時は好きで一緒にいたい。そうじゃないときは逃げてたい」って考えの人間は口にしちゃいけない。
相手も相手の親もその気になってるなら可哀想だし、478も訴訟沙汰とかは厭だろう。
一刻も早く本心を伝えて謝ったほうがいいと思うぞ。
486名無しさん:2008/08/01(金) 00:18:31
>>484
そんだけご立派な考えがあったらなんでずるずる婚約状態になってそれを訂正せずにきた?
「好きだから」?
そういうの無責任っていうんだよ。
487名無しさん:2008/08/01(金) 00:40:29
>>484
ならなぜそんな相手と婚約同然としているの?
ぐちぐち言わずにとっとと次に行ったほうがいいと思うが。
その書き込み全て彼に伝えればいい。早めに。

女としては気持ち分からんでもないよ。以外に不器用そうだし。
でもどうなろうが、結論は>>465
488名無しさん:2008/08/01(金) 00:54:07
>>484はこのレスだけ見ると正論だと思う。
でも、結婚する気ないならはっきり言えばいいのに、と思う。
ていうか、>>484が「結婚する気も婚約する気もない」
「勝手に婚約状態にされて困惑しているし迷惑」と言えば済む話だと思う。
なんでここまで引っ張ったんだろう。
早目に対処すればもっと楽だったのに。
489名無しさん:2008/08/01(金) 00:58:58
ようするにだ
同情で付き合ってた彼氏がヒモみたいになっちゃったくせに
「結婚する婚約する」って無責任に言っててむかつくってわけね。
いつのまにか婚約同然になっちゃったけどこれって別れようとしたら慰謝料取られるわけ?ありえん!
まあ〜でも、彼が成功したら結婚してもいっかなとは思うんだけどーみたいな。

駄目男パターンだけど見る目が無かった女側も責任あるわな。
しかも相手の親も巻き込んでるところが致命的。

でも相手の男が金も無いヒモのくせに「結婚結婚」言う意味がわかんないな?
結婚にも金かかるのに。逆タマ狙ってるのかもよ?
490名無しさん:2008/08/01(金) 01:06:06
なんか上のやつら理解力無さすぎ
491名無しさん:2008/08/01(金) 01:06:35
>>488
ここだけ見ると、まるで第三者に言うような意見なのに自分の彼の話だから??って感じ。
彼に言いたい不満をここでぶちまけられてもな・・・本人に正直にそう言えばいいじゃんて感じ
それだけコケにしておいてなんで付き合うのか。
生活費払わせてるくらいだし
彼は彼女を大事にしているようには見えないんだけどな。共依存?
492名無しさん:2008/08/01(金) 12:22:19
婚約ごっこでいちゃいちゃしたり、
ダメ男に尽くす健気で優しいワタシって虚像に酔って遊びたかっただけでしょ。
で、相手がその気になったら「ヒモの分際でなに思い上がってんの?」と。
鬼だね。
493名無しさん:2008/08/01(金) 13:33:53
そうかな。相手もその気になる資格はないよね。一般的な感覚では。
その気にさせた女も悪いけど、そこは男が自覚してろよ、と。
ただ、そこで資格もないのにその気になってしまうところが、
その彼の駄目なところなんだろうな。
494名無しさん:2008/08/01(金) 20:43:49
>>484
>身の回りが安定していないのに「結婚して」と言う相手のほうが非があるでしょ。
> 結婚をわかってない証拠。
> それをわかってないやつが口にする「約束」は無効もいいとこ。
この文章同意だ。
よく女性のほうが結婚に対して夢見る夢子ちゃんでいて、
むしろ男性が自分の経済力などを考えて中々決断出来なくて別れるパターンは聞く
男性のほうが本来社会的なことや責任力に対して女性よりも長けていると思うし、
まともな男性ならそれくらいわかってそうなことなのに、
不安定な状態で申し込むその人はかなり危険極まりないぞ
495名無しさん:2008/08/02(土) 00:09:32
非はお互い様じゃないかい?
女性の非は「相手を見る目がなかった」こと
決断せずズルズル引っ張られて交際続けてしまったこと
だから、慰謝料がどうのというより修羅場になるかも知れないけどそれは自己責任だと思うし
相手から、周りからどう言われてもしょうがないっちゃしょうがない。
社長だった頃の相手は、社長じゃなくなったら別れたわけだからそういう意味ではよっぽど賢いw

>>494
男性のほうが・・・というのはちょっと疑問。一般的には女性のほうが現実的だといわれてる。
男のほうがかるーく「結婚する」なんて相手に言って引っ張って、いろんな責任とか果たせなくなりポイなんてパターンも。
(女性のほうが結婚に対して夢見る夢子ちゃんでいて、 むしろ男性が自分の経済力などを考えて中々決断出来なくて別れるパターンって
結局女性側から見たら全然違う意見になると思う。)
特に若い男性のほうが夢見る夢男くんで仕事も恋人も全て良いもの求めようとして失敗してるよ。

しかし、その男が何を考えて結婚申し込んでるのか不明は同意w
496名無しさん:2008/08/02(土) 19:46:31
どんなクズでも愛せる奇特な女は実際いる。
結婚して相手を養う立場になっても「それが私の幸せなの」と笑ってる女もいる。
「ヒモのプロポーズは当然無効」なんて理屈は結婚を自分の損得でしか考えない一部のエゴ女にしか通じねーよ。
相手がどんなクズであれ、あんたは結婚の意思がないのに相手をだましてる状態なんだよ。
ヒモやクズなら騙してもいいなんて法はない。
訴えられたら負けるよ。
497名無しさん:2008/08/06(水) 17:44:38
>>496
その通りだね。こういう場合の男性を情けないヒモとか言ってるのは差別主義者だけだよね。
これじゃ世の中の専業主婦をバカにしてるとも言える。性別で偏見を持つのは良くない。
どう見ても彼が訴えてきたら彼女は負ける。
498名無しさん:2008/08/06(水) 21:31:45
ニート乙
499名無しさん:2008/08/10(日) 11:19:18
ここ見てると面白いな。いつも泣き寝入り派と戦闘派に分かれてて、さ。

自分は戦うよ。浮気野郎からは金取ります。
500名無しさん:2008/08/10(日) 17:08:56
がんばって!!
501名無しさん:2008/08/12(火) 13:25:14
訴えろ!! 
502名無しさん:2008/08/12(火) 14:15:25
慰謝料頂きました
はぁスッキリ
婚約の話は出たことなかったけどね
503名無しさん:2008/08/13(水) 03:59:27
>>502
婚約話出てないのに取れたなんて凄いですね!
相手側の不貞行為ですか?ちなみにいくら?
504名無しさん:2008/08/16(土) 04:45:52
はじめまして
男です。今婚約者がいるのですが、僕と付き合う以前に僕の友人と彼女が不倫関係にあったことが発覚しました

まったく知らずに今まで一緒に遊んでいたりしたのですが、知ってしまった今すごく傷ついています

つづきます
505名無しさん:2008/08/16(土) 04:52:12
もし知っていれば婚約などしなかったし、ずっと今まで隠されて彼女と友人と接してきたことを考えるとショックすぎます
ましてや相手は結婚してるし


付き合う以前のことですが発覚したことにより、裏切られた感覚に陥り結婚破棄をこちらからする場合、真実を隠してきた罪を問うことはできるのでしょうか

友人とも仲が良かったため傷ついて眠れません
506名無しさん:2008/08/16(土) 04:54:52
明日にも別れて引っ越したいです

友人にもどういうつもりで隠してきたのか聞きたいと思っています


過去のことだけど人間関係があるのですごく嫌です
507名無しさん:2008/08/16(土) 04:57:31
傷つけられた分、二人に請求できるのでしょうか?

二人が不倫していたのは付き合う以前のことです
508名無しさん:2008/08/16(土) 18:11:59
お辛いでしょうが頑張って下さい

相手を責めるよりも貴方が婚約不履行で責められる恐れがあると思いますよ
婚約後は正当な事由なくそれを破棄できないですから
509名無しさん:2008/08/16(土) 18:15:07
正当な事由は
借金がある、浮気、暴力を奮う、頭がいっちゃってる、
こんな感じだったと思います
調べればすぐ分かると思います
510名無しさん:2008/08/16(土) 20:10:21
504です

みなさんアドバイスありがとうございます


がんばります
考えます☆
511名無しさん:2008/08/17(日) 02:57:12
不倫暦は勘弁だな。自分も不倫される可能性が有るし。
法的ではなくて不倫をしていた事の重大性を訴えて婚約破棄に持ち込めば?
512名無しさん:2008/08/19(火) 07:25:23
結納はしてませんが、結婚前提でマンションを二人名義で買いました。
ペアローンです。
頭金は全て自分が出しました一千万くらい。
まだ2700万ほどローンが残っています、彼からの結婚の約束の解消をされた場合、ローンはどのよう相手に請求すればいいのでしょうか。(頭金も売却分から先に返却して欲しいです)
当方に不貞等の責められるべき原因は無いです。
513名無しさん:2008/08/19(火) 08:09:43
>>504
なんか私の状況と酷似していて、私のことかと思いました。私は隠していた側なんですが。


不倫をしていたのは付き合う以前のこと、私から見れば言えなかったんだろうと思います。付き合う以前のことって、問えるのかな?
514名無しさん:2008/08/19(火) 12:26:31
513>>


過去の事は人それぞれだけど、二人のことを凄く信頼していたので傷ついています


遊びにいったりはしないけど三人で話すこともよくあるし。
今までどうして何も言ってくれなかったのかなぁと。
515513:2008/08/20(水) 13:29:23
その理由きいてみた?
516名無しさん:2008/08/22(金) 18:14:54
はじめまして。
流れ切ってごめんね。
私は婚約破棄ではないですが、慰謝料は貰いました。
やはりお互いの親が絡んでいると慰謝料云々になります。
もう二度と相手に会う事はありません。
慰謝料については今でも後悔してはいません。
貰うべき?お金であったとは思います。
お金が全てとは言いません。
でも傷ついた心と体を癒やすにはお金は大事かな。
ただ、具体的な金額や口座の話の時はさすがに心が痛みました。
自分の家族に「やっぱし貰わないでもいいかな‥」て言ったら皆に反対さました。
婚約破棄なら尚更だと思います。
517名無しさん:2008/08/23(土) 01:51:12
昔、最初は浮気のことは隠されたままで、人格を否定してきて、
ハイ、さようなら!という感じで終わった・・・
半年ぐらい経って浮気相手に乗り換えられてしまったことが発覚。
情けないww

最終的には、結婚を前提に自分が払った金銭の7〜8割を払って貰った。
具体的な金額の話の際は心苦しかったけど、
何年か先に、1円も取り返さなかったことを後悔するかな?と払って貰った。

それから、もう5年以上経った今、払って貰ったことで、
憎みきれずに心の中に残ってしまった気がする。
518名無しさん:2008/08/25(月) 18:53:34
はじめて書き込むものです。
昨年に婚約を申し込み、彼女からは同意をもらいました。
僕と彼女との関係は12年続いており、どちらも同じ30歳です。

昨年に彼女に結婚を申し込んだ時は遠距離だったのですが、8月に地元に戻り今は
お互い同じ地域に住んでおります。

彼女の両親には昨年末に帰省の際に挨拶したのですが、僕の両親にはお互いの都合で
できずじまいであり、今回地元に戻ったのを機に段取りをしようと彼女に打診した
時に以下の言葉を受けました。

結婚の話は今はやめてほしい。
もう少し自分で整理したい。距離を置きたいと・・・
理由ははきっきり言ってはくれないのですが・・・

婚約を申し込んでからも遠距離で寂しい思いをしていたのかな、とも思います。
彼女の友人に誰か好きな人がいるのか聞きまくりましたが違うようでやはり上記の理由
しか思い浮かびません。

今週末に彼女に会うことになってますが、仮にその際に両親に挨拶はできない、
結婚も交際も出来ないと言われた時に、自分は理性を保てるか自信がありません。
そう言われたら、やはり行き着く先は賠償という話になると自分で想像します。

今週末に結果報告を致します。

長文失礼しました。
519名無しさん:2008/08/25(月) 19:01:29
>>514 不倫だから親友だろうと言えなかったのかも
そしてあなたに嫌われたくなかった
でも不倫なんか無神経な事してたのはたしか
当て付けにあなたと結婚て可能性はない?
520名無しさん:2008/08/25(月) 19:39:31
>>518
最初にゴタゴタしてしまうと、後々(賠償するかしないかも含めて)話を進めるのに大変だろうから
とりあえず別れ際に理性無くさないように頑張って
521名無しさん:2008/08/25(月) 19:52:04
>>520さん、ありがとうございます。
僕としては今のところ、彼女の言い分も含めてすべて冷静に受けてとめています。
まだ正式に別れを言われた訳ではないし、彼女も口では前向きに考えてくれていると
言ってくれますし。

ただ最悪のことを考えた時に、自分を失くしそうで僕自身なんとかしないと
気が済まないのです。
そういった時の賠償であると考えています。
(そもそも僕のような慰謝料云々という土俵に乗っかれるのでしょうか??)
522名無しさん:2008/08/25(月) 22:22:54
相手から、内容証明が送られてきて、相手が100万払ったというのは
どういうことですか?
523名無しさん:2008/08/26(火) 00:40:13
>521さん
僕は年下ですが、同じような経験をしました。
自分を無くすというのがどういうことかわかりませんが、僕ははっきり別れたいと言われたとき、殺意が湧きました。
彼女が隣で寝ているとき、台所の包丁に手をかけるところまでいって思いとどまり、最終的に慰謝料をもらいましたが。
でもお金なんかで気持ちが治まるはずも無く周りの目や気持ちの整理がつかず1年くらい何も手がつかない日が続きました。

お話を聞く限りでは慰謝料は取れると思いますが、相手が否定した場合、物的証拠がないと弱いのでメールかなにかあるといいと思います。
10年も付き合って精神的に辛いと思いますが、彼女さんのマリッジブルーであることを祈っています。
524名無しさん:2008/08/27(水) 11:16:18
このスレに書いてあるケースって、婚約以前に精神的DVなのに、
それに気がついていないだけのトンマで間抜けな話って気もするけどな。
525名無しさん:2008/08/28(木) 03:47:43
>>518
>彼女の友人に誰か好きな人がいるのか聞きまくりましたが違うようで

彼女の友人があなたに言うわけないでしょ。そんなこと聞きまくる男サイテーって
悪評がたってるのが関の山だよ。
興信所で調査したほうがいいよ。本当に知りたいのならね。
依頼するときは、数社から見積もりを取って比較検討してね。
あまり高すぎるところ、安すぎるところはお勧めしない。
526名無しさん:2008/09/06(土) 15:36:34
慰謝料払うと言われてるけど人生全部失ったからそれだけじゃ全然許せない
527名無しさん:2008/09/06(土) 19:10:38
526
賛成!!!
528名無しさん:2008/09/06(土) 21:56:52
慰謝料も何も、彼にお金貸してるよ…
親は手を貸してくれる訳でもなく、「返してもらえ!」としか言わない
もう…どうしたらいいのか、世の中借りた方が強い時代とか言われるし…
529名無しさん:2008/09/07(日) 00:42:47
はじめまして。
彼が大好きですが吹っ切りたいと思っています。
私にも非があるので慰謝料の請求とはいかないかも知れませんが、親も交えてけじめをつけたいと思っています。
客観的なご意見を聞かせて下さい。

正式に婚約していた彼から婚約解消を申し出られました。
理由は私の極度のマリッジブルーによる言動の悪さ。
具体的には
・「彼ママが嫌い」と悪口を言った。
・彼が家業を継ぐことを了承していたのに、婚約してから「やっぱりついて行きたくいない」と言い出した。
などです。
私は謝り倒し、婚約の延期を条件に式場のキャンセルを承諾しました。
彼のご両親にも謝罪したかったのですが彼に止められ、断念しました。

しかし、その後正式な婚約期間中の彼の浮気が発覚しました。
(浮気相手は彼に婚約者がいることを承知でした)
彼は浮気は「私が冷たかったから」「婚約解消を申し出たこととは関係ない」と主張しています。
私はそれでも彼と結婚したかったので、責めずにずるずる交際を続けていましたが
その後も浮気相手とは縁が切れておらず、彼も冷たくなり再び別れを切り出されました。
ちなみに私は結婚のため退職をしております。
530名無しさん:2008/09/07(日) 01:20:30
>>529 ヨシ、やれ。
531名無しさん:2008/09/07(日) 01:53:34
>>529
何に対して客観的な意見を述べればいいんだ?
親も交えてけじめをつけたいならそうすればいいと思う。
マリッジブルーを言い訳にして自分勝手なこと言ったんだから
相手が嫌気をさすのは仕方ない。いくら「正式な」婚約中でもな。
なんか同情出来ない。まさか慰謝料もらおうなんて考えてないよな。
覆水盆に返らず、だよ。
532名無しさん:2008/09/07(日) 02:00:32
これ、彼の方に同情しちゃうんだけど。
まさか慰謝料とろうなんて考えてるの?
533名無しさん:2008/09/07(日) 02:20:49
>>529
それって本当に単なるマリッジブルーだけなのか?
思い切りあなたから拒絶してるし、心底そう思ってたからそういう態度を取ったんじゃないのか
もし単に試していただけで親の文句言われたりしたのなら、そりゃ彼だって嫌だろ
534名無しさん:2008/09/07(日) 09:49:50
>>531
>>532
彼の気持ちを考えるなら、自分の非を彼に謝罪し静かに身をひくことが正解でしょうか。
ただ、なかなか吹っ切れなくて、自分勝手ですがきちんと婚約解消をしたいと思うのですが独りよがりすぎですか。
一般的に婚約解消になる場合、当人同士の話し合いだけなんですかね。
私の両親は、きちんと話しあうものだと思っていたので混乱しています。
一度目に婚約延期になったときに、両家を交えてきちんと謝罪したい旨伝えましたが
彼に「今はうちの親も怒っているから、余計お前が嫌われて結婚から遠のいてしまうからやめてくれ」
と言われました。
私は彼と結婚するつもりでしたので、全て彼の指示に従いましたがこうなった今、
親も交えて謝罪し、きちんと婚約解消をしたいと思うのは、やはり独りよがりすぎですか。

>>533
極度のマリッジブルーについて、もう少し詳しくお話しします。
私が「不安」と「彼を好きな気持ち」をしっかり伝えられなかったことが原因です。
家業を継ぐにあたって、だいたい何年後から考えているのかなど聞いてみたら
「そんなこと聞いて俺を信用していないのか」
彼の家族と上手くやっていけるかと言う不安を相談してみても
「俺の家族はお前の家族になるんだから、不安が理解できない」
など、すれ違いが生じました。
なぜそんなに不安になったかというと、
例えば結婚準備において、彼ママのご意向を彼に確認してもらって進めましたが
実際は彼は彼ママに確認しておらず、彼ママから「聞いていない」と言われたこともありました。
それを彼に聞いても「あれー?言ってなかったかも」など深刻に受け止めてくれませんでした。
私が彼の実家に入る不安を共有してくれていないと感じました。
いいわけではなく、なぜ愚かな発言をしてしまったのかという経緯です。
535名無しさん:2008/09/07(日) 11:12:51
勝手な男だなあと思う
536名無しさん:2008/09/07(日) 13:36:07
いくらマリッジブルーとはいえ言動を悪くしてしまったのはいけなかったね。
婚約者のために気持ちをコントロールできなかった。彼もいくらひどいこと言われたからといって受け止めてあげることができなかった時点で二人の絆は切れてると思うよ。
ただいくらひどいことを言われたからといって婚約中に浮気をする理由にはならないし仕事も退職してるわけだから、
仕事を辞めたことによる損失分くらいを払ってもらって良いと思う。
破談は二人に責任があったとしても貴女だけ金銭的損失を被るのはおかしいでしょ


婚約解消はどちらかが嫌といった時点で成立するから家は関係ないよ。
もう好きではない人が家にきて親に会われるのはうざいと思いますよ。
たぶん彼はこのまま消えてもらいたいと思ってると思います。
だからお金をもらえればもう一切関わらないと書面にしてお金をもらって手を切るのが一番。
気持ちの整理をつけるために駄々こねまくるのもいいと思うけど結局こういう結論がお互い最もいいと思う。
537名無しさん:2008/09/07(日) 13:49:25
>>534
相談は「彼を吹っ切りたい」で良いんだよね?
なら今は白黒つける事に執着するより、傷を癒す方に専念だな

これ以上相手に接触しても溝と傷口が深まるだけだと思う
538534:2008/09/07(日) 15:13:43
>>536
絆が切れたことを認めたくなくて、彼にすがってしまいました。
確かに彼は私にこのまま消えてもらいたいと思っていると思いますし
両家交えての話し合いなど頭になく、このまま消えてくれて当然と思っているようでした。
婚約指輪や時計、式場のキャンセル代など何の精算もしていません。

>>537
情けないくらい未練たらたらなので吹っ切りたいです。
傷を癒す方法が分からなくて、どうしても彼に求めてしまいます。
特に浮気の件に関しては、彼に絶対的に信じていたので(遠距離ですが。。)
立ち直れません。
誰にも言えず、彼を責めれず、許せず、傷が癒えません。
539名無しさん:2008/09/07(日) 15:53:42
わたしも似た状況だよ。
お互い結婚する意志があって遠距離だったけど、今月から同棲予定だった。
だけど、近々彼が実家に帰るって言い出してそれに対してあたしが不安を言ったら、自信がなくなったらしく、他にも色々あるけど振られた。
相手の家に入るなんて、自分の家と相手の家が違うほど不安は大きいと思う。
嫌だと言ったんじゃなくて、不安だと言ったのに。
許せなくてもめてます。
540名無しさん:2008/09/07(日) 16:07:18
>>534
とりあえず式場のキャンセル代金の清算は早めにした方がいいと思うよ。
541名無しさん:2008/09/07(日) 16:15:56
>>534
彼が家業を継ぐことを了承して婚約→やっぱり嫌→彼の両親を悪く言った
この時点でもう結婚は無理では?
現実、結婚は二人だけの事ではなくなるんです。
ちなみにお幾つなのかな?

542名無しさん:2008/09/07(日) 17:55:54
>>538
式場のキャンセルなど事務的なことはしなければいけないことだと思うし、
彼もそこはきちんとしなければいけないことだと思う
ただ未練があるのであれば、慰謝料云々になってしまうと二度と戻ることはできないと思うし、
請求したあとでやっぱりは効かないと思う
どこかで戻ってきてほしいなら話し合いかこのまま待つしかないように思うけど
543名無しさん:2008/09/07(日) 17:56:02
>>534
浮気というか、彼はもう先に行ってしまったんだよ。
浮気とは思ってないんじゃないかな。
彼の中にあなたの居場所はない。
水を差したのは自分なんだから相手を責めても仕方ないね。
悲しいけどあなたにすがられればすがられるほど嫌いになるだろうね。
お互いに自分のことしか考えられないようになってしまったんだから
あとはキャンセル代の精算と交換したものの返却を事務的にして
終わりにするしかないね。

544名無しさん:2008/09/07(日) 18:01:55
>>539
不安を受け止める気持ちはなくて、黙って自分の言うこと聞いてるだけでいてほしかったんかもね
545名無しさん:2008/09/07(日) 18:29:53
age
546名無しさん:2008/09/07(日) 18:40:17
539です。そうなんだと思う。すごく自己中な男でした。そんな人間が絶対幸せにすると言うなんて
547名無しさん:2008/09/07(日) 18:48:19
>>534
なんか彼を悪者にして気持ちに折り合いをつけたいようにしか見えない
あなたに必要なのは心療内科でのカウンセリングかもね

別れの原因は両方にあったんだから、復縁は多分無理だよ
お金の精算も大事だけど、支払いの額についてまた揉めて絶縁宣言
されないよう気をつけてね
548名無しさん:2008/09/07(日) 18:52:46
>>539
色々不安はあるけど、自分(彼)さえいれば何でも乗り越えられるとか
言って欲しかったのかも?
それほどでもなかったんだからお互い様だな。
549名無しさん:2008/09/07(日) 21:06:39
>>534
これを読む限りでは、彼氏はあなたの不安を払拭する責任があるのに怠っていると感じるね。ただその辺を証明するのは難しいのだろう。
550534:2008/09/08(月) 00:35:15
>>539
>>549
私の場合、不安な気持ちを分かってもらいたくて「嫌」という言葉も使ってしまいましたので、私が悪かったです。
「分かってもらえなかった」ことが許せなくて苦しみましたが、今では100%分かってもらおうという考えが未熟だったと思っています。

>>540
>>542
>>547
式場はキャンセルしましたが、前金は私が負担しています。
どこかで戻ってきて欲しくて、精算のことは言いませんでしたがこのまま彼に消えられそうで
私が追いかけてしまいそうになので、けじめをつけたいと思っています。

>>541
ふたりとも26才です。

>>543
確かにふたりとも自分のことしか考えられなくなってしまいました。
正式に婚約している状態で、特定の女と何度も身体の関係を結び、隠したまま婚約延期されました。
信じていた相手に裏切られたことがありえないくらいショックでした。
それを思い出しすと、彼を責めるような気持ちになってしまいます。

551名無しさん:2008/09/08(月) 01:51:33
>>550
彼は何かに逃げたかったんでしょうね。それが女性だったと。
いささかの責任感とあなたへの哀れみと世間体で延期にしてみたものの
もうどうにも自分の気持ちを元に戻すことが出来なかったということかな。
そういう気持ちに追い込んでしまった自分を恨むしかないかな。
552名無しさん:2008/09/08(月) 13:21:34
539さんもそうだが、私もほとんど同じような経験した。
本当にこういうのは多いんだなあ…
相手の故郷に行き家に入る不安を分かってもらえず揉めました
双方とも責任があり歯車が合わなかったということ、これはご縁がなかっただけでしょうね
26才同士なら若いからよくあることと思う
全てはあとから振り返って気づく縁だから
553534:2008/09/08(月) 17:30:59
>>551
そうですね。
私も彼を心から愛していたのなら、延期しようと言われたときに身をひいていたと思います。

>>552
ありがとうございます。
どんなにジタバタしてもだめでした。ご縁がなかったのですね。
縁がないのなら出会いたくなかったと思うくらい、好きでした。
でも彼に対して、無償の愛を注げませんでした。
554名無しさん:2008/09/08(月) 18:22:05
>>552
嫁に行くのもそうだけど、男が婿入りすることもあるだろうし
その場合迎え入れるほうがその心情を汲み取れない人だと
結婚してから苦労したかもね。
今までは目をつむってても、将来のこと考えたら本当に大丈夫なのかと不安になり
言い方は悪いけど試す時だったのかも
555名無しさん:2008/09/08(月) 18:43:31
自分は地元に行く不安を伝えたら元カレに「不安神経症の精神的な病気」と言われ振られたもので、
一時期悩む自分がおかしいのかと頭を抱えていました。
でもここみてたら揉めたのは自分だけじゃなくてみんな不安になるものなんだなって知って
ちょっと安心しました。
556名無しさん:2008/09/08(月) 19:48:50
>自分は地元に行く不安を伝えたら元カレに「不安神経症の精神的な病気」と言われ振られたもので、
私はまったく同じ経験があります
相手の地元に行く場合、呼ぶほう(地元の人のほう)は、相手の精神的な不安は分からないようです。
そこがホームなわけなので。
いわゆる相手の地元に行くことはアウェイだということをわかってもらいたくなるのは
多少個人差あるとはいえ、仕方がないのではないか?と思ってます。

周りでも、他の地方からお嫁入りしたものの、精神的不安を耐えられず別居や離婚をしたり
極端に言えば、ひどい人には自ら命を絶とうとする人もいました・・・
そのご夫婦も、愛し合って結婚されてるわけですから、悲劇ですよね。

>>553
じたばたしてもならなかったものは、ずばり「縁がなかった」という他無いと思います。
縁があればじたばたしなくても成ります。と、祖母や年配の方は特におっしゃいます。
人生を振り返った経験談のようです。
ただ、前にも出しましたが、愛し合っても結婚しても悲劇になる関係もあります。
あなたはそうならないようになった、むしろ幸運だったのかもしれないですよ。
557名無しさん:2008/09/08(月) 20:25:48
>>538 
酷いね。
私も今結婚後の生活を巡って揉めていて結婚を考え直したいと言われたんだけど
そこまで酷い事は言われてない。
結婚してもうまく行かなかったんじゃないのかな。
子供がいたり、戸籍に×がつかなかっただけでもよかったのかも。
相手に婚約中に浮気という決定的な非があるのだから、慰謝料とったら?
558名無しさん:2008/09/08(月) 20:37:01
>>556
> 精神的不安を耐えられず別居や離婚をしたり
> 極端に言えば、ひどい人には自ら命を絶とうとする
壮絶ですね・・・そんな風になるまえに歯止めがきいて良かったのかもしれなですね
559名無しさん:2008/09/09(火) 00:22:27
>>555
因みに私も彼に「頭がおかしい」「精神的におかしい」と言われ、彼は医療関係者でもあるので、
私が頭がおかしいのかと精神科にも通いました。
確かに不安感が強くて不安定ではありましたが。

色々ゴタゴタして、母親にその不安を全てを話したところ
(迷惑かけたくないので結婚や同棲の話の現状以外あまり他人に話さずにいました)
母が共感してくれ、その瞬間つき物が落ちたかのようにすっきりと晴れました。
病気でもなんでもなかったんです。
特に同性だったからお嫁に行った身の不安定さをわかったみたいです。
彼とは結局もめた末別れましたが、戸籍に×がつかなかっただけでもよかった、と母は言います。

冷静になって思うのは、本当に彼が私のことを好きで求めるなら
相手のことを「不安神経症の精神的な病気」など決め付けず、
また本当にそうであっても協力して助け合うはずであったということです。
結構一方的な言い方だったのではないですか?(こっちに来てくれないと結婚できない、など)
560名無しさん:2008/09/09(火) 01:17:22
>>559
>因みに私

誰よ?
561555:2008/09/09(火) 02:41:38
>>559
レスありがとうございます。
同じ経験をされたかたがいらっしゃったんですね。
おっしゃるように、今思えば条件に結構拘束があって、
それを不安に感じると話をしても、彼はこう決めたらこうという感じでした。
自分の伝え方や、もっていく姿勢にも問題が無かった訳ではないと思います。
ですが病気と言われたことが一番心に残り、思い出す度にそうなんじゃないかと思い、克服が大変でした。

×がつく前に周りを巻き込む前に、縁が無かったことに気付いて良かったんですよね。

少しずつ前を向けるようこれから頑張っていきたいと思います。
>>559
さんも頑張ってください。
562名無しさん:2008/09/09(火) 03:27:09
>>560
ごめん。同じ経験があるとレスした556でした

>>561
よくわかります。伝え方や、もっていく姿勢を作るのは大変難しいと思います。
どういえばよいか、どうしたら分かってもらえるか、
などと色々考えているうちに混乱してしまいますし、そこで「病気」などといわれてしまったら
一番理解してほしい相手にまでレッテルを貼られ、一方的に自分が悪いような気持ちになったことでしょう。

仕事柄、年配の方だったり人生経験がある人に話を伺うことがありますが、
おっしゃることは、自分が無理(不安)を感じるときは自分にとってよくないことで、
何をしても、どうあがいてもジタバタしてもうまくいかないんだと。
今の自分にその相手だったからその結果になったと。
だから心配も後悔もしないで、自分のことに集中すれば、道は開けるから、と。
ありがとう、私も頑張りますね。
連レス失礼しました。
563名無しさん:2008/09/09(火) 09:29:52
自分の親との同居を強要する人は、想像を絶する自己中だよ。
自分がそれをできるかと考えたときによく分かると思う。普通できないよ。
そうやって無理やり同居させておいてほっとして浮気に興じる大馬鹿はとても多い。
夫婦喧嘩しても同居の実両親が味方だからね。怖いもんなしだ。
同居してもらったほうの浮気で離婚する夫婦はとても多い。男女問わず。
564名無しさん:2008/09/09(火) 11:23:54
>>529
例えばですが、彼の考え方として
同居等に同意してくれる女なら他の条件には寛容だった。
なのに結婚が決まってからぐずぐず言い出したのは反則だ。
そんなことならもっと他に好きな女がいたので、我慢して決めた結婚を取り消したい。
というようなことがあったのかもしれませんね。

普通、愛情で結ばれた二人なら即別れを決断はしないでしょう。
どなたかが言うように、あなたの不安を取り除くべく努力すると思います。
愛情よりも優先していた条件が反故になったので、それじゃあいらないやと
ポイ捨てした感じが否めません。

しかし、もしそうであっても、正式な婚約中の浮気は彼が悪いです。
この点は彼が馬鹿なのか、あなた一家を舐めきっているのか分かりませんが
十分慰謝料請求の理由になると思います。
あなたは結婚準備のために退職しているとのことなので、この件についても
なんらかの慰謝料が発生すると思います。
565555:2008/09/09(火) 19:12:48
>>562
> 一番理解してほしい相手にまでレッテルを貼られ、一方的に自分が悪いような気持ち
はい、本当にそんな気持ちになりました。
今思えばおっしゃるようにその相手だからそうなったんですよね。
すべての人からそう言われた訳でもないのに凄く落ちて、その時周りにも心配をかけてしまったと思います。
気持ちを理解して頂ける人がいて良かったです。
自分は自分で頑張っていこいと思えました
レスありがとうございました。
566名無しさん:2008/09/09(火) 23:45:57
自分が他好きして慰謝料請求されたことある。
3年位つきあってて一応結婚の約束してたから。
口約束だけど親にも言ったから、いろいろ調べたらそれは婚約不履行に当てはまるとのことなんで
お金払った。
若かったしお金全然ないけど相手は私の貯金知ってたから全部なくなったよ。
すごく辛かったけど悪いことしたのは自分だったから相手のことはなんも悪いとは思ってない。
でも、連絡は一切取らないって私からお願いした。
向こうもいっぱい傷ついてるって思ってる。
元気にしてるのかな・・・
567529:2008/09/10(水) 17:07:51
>>564
ありがとうございます。
自分勝手な私を見て「もう好きじゃなくなった。好きになろうと努力をしようとも思わない。」と言われました。
それだけのことをしてしまったと反省をしています。
彼の本心は分かりません。

浮気の件については、彼の周りに助言をしてくれる常識人がいないのでしょう。
いたとしてもその人には彼は浮気の件を言っていないのでしょう。


568名無しさん:2008/09/10(水) 17:16:53
もう疲れた
名古屋のホテルマンに騙された
ソフィテルザサイプレスのフロント
ほんとのことだから書く
名誉毀損でもなんでもいいよ
騙したのはあんたなんだから
偽善者、詐欺師 しねばいい
569名無しさん:2008/09/11(木) 03:06:07
ホテルマンは性格異常者が多いよ
リップサービスが仕事だから平気でうそつくし
570名無しさん:2008/09/11(木) 05:36:54
一流どころのホテルマンは、長身のイケメンが多いよね。
あれ、面接で選んでるのかな?
571名無しさん:2008/09/11(木) 12:13:16
『一流』はね
それ以外はだれでもいいんじゃね?
572名無しさん:2008/09/14(日) 00:35:42
相談に乗って下さい。

付き合って5年の彼氏がいました。
一応結婚したいねと話していましたが、いざお互いの両親に伝えたところ彼親に反対されました。
(結婚後の即同居を断った為です。)
来年の春には入籍をと二人で考えていましたが、彼は説得を諦め「また来年考えよう」と言い出しました。
この事で私の気持ちが少し離れて前ほどは連絡を少なくした矢先、彼のほうから別れを切り出されました。
(連絡を少なくしたと言っても1日一度以上はメールをしてました。)
ご両親の事もあり今回のくだらない事で別れを切り出した彼に愛想を尽かし、分かったと返しました。
数日後に戻りたいと連絡がありましたが全て拒否しました。
そして3日前にパソコンで作った手紙が届きました。
573名無しさん:2008/09/14(日) 00:42:17
それでそれで?
574名無しさん:2008/09/14(日) 00:46:53
>>572
内容は「言い争いの弾みに出た別れを利用するのは汚い。それは相手を利用して婚約破棄から逃れる行為だから、法律上は君が一方的に婚約破棄をした事になる。
世間の厳しさを教える為に君を訴えます。弁護士にも相談は済んでます。賠償金額は百万円です。
取り下げてほしければ俺と俺の親に君と君の親が頭を下げなさい。」です。
彼の親には私が同居を断り傷付いたから謝れと書いてありました。
私は謝ったり賠償金を払わないといけませんか?
そもそも私たちは婚約していたのですか?そして私は婚約破棄をしたのですか?
教えてください。お願いします。

賠償金は必要ならしっかり払うつもりです。
575名無しさん:2008/09/14(日) 05:56:59
読んだだけでは、なんとなーく負けないような気がするが、まずは「婚約破棄」「訴訟」「判例」でググッて概略を掴んだあとに、弁護士に相談(相場は5k円/30分)するのがいいと思う。
お相手のは、ブラフぽいよなあ。。。
576名無しさん:2008/09/14(日) 06:16:15
575だけど、、、

あなたの書いた内容を改めて読んだけど、こりゃ、負けないと思うよ。
結納等の習俗上の儀式をしてない、親御さん等近親者に二人は婚約していると認識されていない、結婚後の生活について合意も何もない(しかも先に蹴飛ばしてきたのは相手の方)。
婚約成立と言える環境が何もないのに、破棄もヘッタクレも無いと思うよ。
念の為、弁護士に相談はした方がいいけど(オレはギャランティーできない)、内容証明を一発送りつければ、相手方ビビる程度の話じゃないかな?
577名無しさん:2008/09/14(日) 13:01:18
いくつか知らないけど言い争いの弾みでつい別れを切り出しちゃうような
頼りないバカ男とは別れて正解だね。
慰謝料なんて払う必要ないと思う。
同居を断って傷ついた?親子揃って頭おかしいんじゃね?
578名無しさん:2008/09/14(日) 18:16:17
>>574
>内容は「言い争いの弾みに出た別れを利用するのは汚い。それは相手を利用して婚約破棄から逃れる行為だから、法律上は君が一方的に婚約破棄をした事になる。

相手ものすごい馬鹿ですね。この内容で弁護士に相談に本当に行ったんだろうかww
無茶言っちゃイカンよと諭されて追い返されてるはずだよ。あとで事務所中で爆笑だw
訴えたいならどうぞどうぞと言っておけばいいよ。相手が赤っ恥かくだけだ。
こんな馬鹿と別れられてよかったね。おめでとう、心からそう思うよ。
579名無しさん:2008/09/14(日) 18:18:43
同居を強要するヤツは頭おかしい自己中ってホントなんだなぁ・・・
580名無しさん:2008/09/14(日) 19:21:41
うわぁ・・・  なんだこのスレ・・・・
俺一年八ヶ月付き合ってた女がたまたまB型だったんだ。
仕事の得意先の事務員さんだったんで「会社の人達に騒がれ冷やかされるので、あなたの名前は伏せさせて」
俺からの約束は「彼氏ができた事はちゃんと職場で話すように」って  離島県にきた俺は30年ローンで一戸建てを購入。
彼女のお父さんに「内地には連れて帰らないので結婚前提でお付き合いさせてください」、んでOK。
信じていたし放任主義で貫きました。んで両親よんで両家で食事会、婚約、来年結婚ってなって。。。

俺はただただ嬉しくて友人、職場の上司、部下、同業者、すべての人達に「来年あの子と結婚します!」って報告しました。

そして同業者さんからの密告で「おまえの彼女、職場で「彼氏募集中」とか言ってるぞ・・・どうなってんだ?」
彼女は週末職場の男たちと朝5時まで飲み歩いてメールも電話もシカト  ぶちぎれた俺は「お前彼氏いるって言ってないだろ?」の問いに
彼女「言ってない・・・・」   電話でブチ切れたら「そんな本気で怒る人は怖い!別れて!」っておいおいおい!!

心から信じていたB♀婚約者にウソをつかれ裏切られ、一方的な婚約破棄。ただただすべてを失ってしまいました。
それに対して彼女は、何事も無かったかのように平然と仕事をし、(俺という婚約者は闇に葬り)生活をしている。。。
はっきり言って理不尽です。 こんな自分勝手な都合のいい話きいたことねーよ!ありえねー!
B♀と付き合って家買って、結婚前提ってなって家族ぐるみの付き合い、食事会、んで婚約。
俺のまわりのすべての人たちが知ってます。 知らないのはB♀の職場の人達だけ。

俺が30年ローンで買った家は、B♀にしてみたらたまの土日に来る隠れ家ってかぁ〜〜〜?(同棲の話もその場しのぎの
言い訳で延長延長)  せめて合鍵だけでも郵送で送ってって言ったのに3週間シカトされてます。。。
もう、あたっまきた!
もう沖縄のB♀とは絶対につきあわん!! 頭おかしい人と付き合うと、こっちまで頭壊れるって勉強になりました。
581名無しさん:2008/09/14(日) 19:30:34
結婚しようとしている人を警察に告訴するか〜
浅井宏のように
ばかぶた
582名無しさん:2008/09/14(日) 19:35:21
568
浅井宏も学生の時、名古屋のホテルマンのバイトしてた
うそつきぶた
583名無しさん:2008/09/14(日) 19:35:40
法律勉強相談板荒らしてる私怨おばさんじゃん

こっちにも来たのかorz
584名無しさん:2008/09/14(日) 19:36:13
大脇・鷲見合同法律事務所の川口一幸は
相手側に「弁護士はお金がかかるから雇わなくていい」
といっておきながら、
最後には、「あんたの将来なんか考えたくもないわ!」と発言したり
そういう言葉が法的にどうかはしらんが、
そういう言葉を人にいう畜生だってことです。
それから、浅井宏は、「別れてくれ!別れてくれ!」といっているのに
わたしがつきまとったなら、それはまた問題もありますが・・
最後まで「親に結婚の報告をした」だとか「仕事をやめて、いっしょに
生活して、婚姻・・・という順番にしたい」だとか
最後の最後までそういっていって、固定電話が通じなくなったんですから〜
そして、業者や弁護士をつかってまでして
別れて、さらに、その最後の最後まで
人のなんの関係もない昔の作り話を弁護士にして、また人を落としいれようと
して、
反省もなにも、罪悪感も・・・・人を傷つけたなんて、おもってもみないぶた
愛知県大府市若草町 刈谷市(株)東陽貿易課 川口もみんな悪徳
人間とはおもえないわ
585名無しさん:2008/09/14(日) 19:56:09
580、B型B型ってきもいわ
586名無しさん:2008/09/14(日) 20:05:34
>>585
ごめんねw  他所のスレのコピペっす。。。めんどくさくてw
587名無しさん:2008/09/14(日) 21:06:15
>>580
彼女、何歳?あなたは何歳?
588名無しさん:2008/09/14(日) 21:29:17
>>587
俺35歳、彼女24歳  
若いの選んだからこうなりましたw
589名無しさん:2008/09/14(日) 22:52:15
>>588
で、ただ愚痴を聞いて欲しかっただけ?
それとも何かしたいの?
590名無しさん:2008/09/14(日) 23:11:32
>>589
ごめん、婚約は不本意ながら解消したんでスレチですね。
ごめんなさい。さようなら
591名無しさん:2008/09/14(日) 23:31:31
皆さんありがとうございます。>>572>>574です。
アパートから実家に隠れていたら実家にも彼氏が来た騒動でお礼が遅れました。失礼お許しください。
大丈夫と言ってもらえて安心しました。
もし何か動きがあれば迷わず弁護士の方に相談に行きます。

訴えられる側だったにも関わらず親切に教えて頂きありがとうございました。
592名無しさん:2008/09/15(月) 00:22:14
あなたが訴える側って方がむしろ当然って思う人が多いと思うよ。そのお相手、ストーカーぽいのが心配だけど頑張ってね。
593529:2008/09/16(火) 16:34:22
529です。
先週、婚約解消の話し合いのために大阪から東京の彼の家に行ってきました。
彼は私が訪ねる日を勘違いしていたのか、部屋には女の汚れた下着や服が散乱していました。
泥棒に荒らされたような臭くて汚い部屋になっていました。数ヶ月前から合い鍵を渡し、女が入り浸っていたようです。

「浮気相手とは縁を切った」「今は誰とも付き合う気になれない」「仕事が忙しい」
「昔ほど好きじゃないしこのまま付き合っていても、親の反対もあり結婚できないので別れたい」という彼の言葉は信じていたのでショックでした。


もう彼に嫌われてもいい!と思いました。殴り倒し叫び倒しました。
彼親にも言うし、彼にも女にも謝罪を求めると言いました。

土下座され、翌日には女に荷物を返しに行き、別れてきたという彼を許して帰ってきてしまいました。
自分の選択に自信がなくて本当に怖いです。情けないです。
594名無しさん:2008/09/16(火) 17:50:32
なんだ釣りかよ。ヤレヤレ・・・
595名無しさん:2008/09/16(火) 22:57:23
>>593
なんか上手なレスがまとめられないけど、とりあえずもう許す許さないじゃなくて関わらないほうがいいような
596名無しさん:2008/09/17(水) 00:04:05
まだやってたのかw
いつまでズルズルしてんだか。
許してあげたついでに結婚しちゃえば?
597名無しさん:2008/09/17(水) 05:39:26
>>588
もっと若いのかと思ったら24だったとは驚いた。
598名無しさん:2008/09/17(水) 23:23:04
>>593
ハズレくじを必死で離さまいとしてるように見える。
同居・浮気・調整能力ナシ。
そんな男にしか相手にしてもらえないの?
599名無しさん:2008/09/18(木) 03:03:03
>>593 元鞘ならもう場違いだから来るなよ。どっちもバカ過ぎてキモイし。
600529,593:2008/09/20(土) 01:41:47
気持ちの整理が付かなくて書き込みました。
不愉快にさせてしまって申し訳ありませんでした。
601名無しさん:2008/09/20(土) 06:38:48
土下座して口だけでごまかせば、その場はしのげて万々歳なんだから今後もやりたい放題でしょ。
彼も馬鹿だが、それを許すあなたが馬鹿。
どこまでも舐められて馬鹿にされて利用されて踏みつけられる底辺に落ちてください。
結局デモデモダッテちゃんなんでしょ?それだけのことをされてるのに許すなんて。
酷いことをされても、謝罪で許してしまうところは精神的DVに近いものがあると思う。
でも、あなたの自覚がなければ一生許し続けて、その度に愚痴言ってるだけで良いことなんて何もない。
馬鹿じゃないの、としか言い様がないよ。自分の人生を大切にする気あるの?
602名無しさん:2008/09/20(土) 07:10:37
どうせ釣りだよ。こんな馬鹿いるわけない。
603529,593:2008/09/20(土) 09:45:32
>601
本当にありがとうございます。
涙が出てきます。
自分を大切にする気はあります。
もう二度と苦しい思いはしたくありません。

きちんとできるまでは、ここは場違いのようなのでしばらく離れます。
皆様本当にありがとうございました。
604名無しさん:2008/09/21(日) 02:10:17
しつこい釣りだな。
605名無しさん:2008/09/22(月) 19:02:29
土下座され、翌日には女に荷物を返しに行き、別れてきてくれたことに浸っておりますな・・・
606名無しさん:2008/09/23(火) 02:08:26
今だって遠距離なんだし、本当に別れたかどうかさえ怪しい。
607名無しさん:2008/10/03(金) 01:20:36
あげ
608名無しさん:2008/10/03(金) 21:03:59
あがってねーよw
609名無しさん:2008/10/16(木) 22:49:48
やった
ようやく裁判でバカ女から金巻き上げてやったよ
長かった
610名無しさん:2008/10/27(月) 12:31:19
>>609

いくら?
参考までに
611名無しさん:2008/10/30(木) 05:41:08
婚約破棄されました。
挙式1ヶ月前です。新婚旅行のケンカが元で向こうから一方的にね。挙式のキャンセル料とかは全て向こう持ちになりましたが他に慰謝料取れるかな?
交際5年の23歳女です。
612名無しさん:2008/10/30(木) 22:00:01
取れるよ。
613名無しさん:2008/10/31(金) 00:51:30
18〜23歳という女として一番魅力的な時期にやりまくられポイするとは酷い男だ。
存分にふんだくれ。
614名無しさん:2008/11/04(火) 23:56:15
婚約解消しました。
理由は私が車の免許がないことで、普免もない女とはやはり結婚生活は無理だ、と電話で言われてそれきりになりました。
普免がないのは数年前交通事故にあい、自分もいつか人を死にかけさせるのではないかと言う恐怖で車校を中退したからです。(私も鈍臭いので)
それは元カレも知っていましたが受け入れ切れなかったそうでした。
自分が悪いので慰謝料など取る気はさらさらありません。
しかし別れて半年起ちましたが、やはり顔だけは見て謝りたいのです。
ただ、デートで車を散々出してくれていたので逆に慰謝料請求されるのが怖いのです。
タクシーやガソリン代に換算したら膨大な金額になります。
実際、婚約前のデート代、というか(車の償却費)などは請求され得ると思いますか?
25才、付き合い約10年です。
その他にお金のからんだ援助は一切受けていません。
615名無しさん:2008/11/05(水) 07:57:05
>別れて半年起ちましたが、やはり顔だけは見て謝りたいのです。
キモイから止めとけ。
616名無しさん:2008/11/05(水) 22:11:36
>>614
婚約破棄したのは彼であって貴方ではない
よって貴方が何か法に触れるような事をしていない限り、彼に対して何ら賠償する責はない
逆に貴方に普免がない事を理由に彼が婚約破棄したなら、婚約破棄する正当な事由に足らないので貴方が請求するならば損害賠償責任を負うのは彼の方になります

別れて半年
何を謝りたいのかよく分かりませんが、今まで彼から何の連絡もないならそのまま心の中で謝っている方が良いのでは?
謝る事によって満足するのはむしろ貴方の方では?
彼は貴方の謝罪を望んでないと思いますよ
617名無しさん:2008/11/05(水) 22:15:58
>>610
130まん
618名無しさん:2008/11/05(水) 22:23:43
車に乗れない614です。
私の長文に真摯な返信ありがとうございます。
自分のようなケースの理由で(何か他にあるはずでしょうが)
別れた人間を他に知らないので、書いただけでもすっきりしました。
これでまずは心療内科に行けます…。
運転以外は何でもできるのになあ。
619名無しさん:2008/11/06(木) 01:26:25
普免の有無が、婚約破棄の原因となりえる重大な過失には当たらないだろうから、
何も請求されることはないと思うぞ。

それにしても15歳の頃から10年間もヤリまくられてポイとは・・・
逆に婚約破棄の慰謝料を請求してもいいくらいじゃね?
620名無しさん:2008/11/08(土) 06:18:00

市場価格の三分の一で
qualityも確かなダイヤモンドを
お手元に欲しい方
宜しかったらご案内できます。
例えば100万円程の価格でしたら30万円程です。
市場価格30万円ランクでしたら10万円でお買い求め頂けます。
ルースでございます。
こちらでも5万円前後でお好きな様に
お作りも出来ます。

純粋にダイヤモンドがお好きな方でしたら宜しいかと。

資産としてのダイヤモンドを
お考えの方も良縁を結んで頂けるかと思います。

【婚約指輪 フルオーダー】で検索して下さい。
621名無しさん:2008/11/08(土) 08:22:53
このスレのやつら頭いかれてんなあ
愛した恋人に振られて
うまくいかなかった原因が自分には一切無いだのと
手の平返したように慰謝料請求だとよw

クソバカかよw
622名無しさん:2008/11/08(土) 08:30:59
623名無しさん:2008/11/08(土) 08:48:59
顔面小児マヒ麻生さん、いつまで場違いな総理の椅子に居座り続けるつもり??
みんな迷惑してるんだよ!!
おまえがKY安倍よりも空気が読めないとはね。みんな民主党に1度政権をやらせてみたいと思ってるのに気づかないか??

麻生内閣、不支持が支持を上回る 読売調査
読売新聞社が2008年11 月1〜3日に実施した全国世論調査(電話方式)で、
麻生内閣発足後はじめて不支持率が支持率を上回った。
麻生内閣の支持率は10月の前回調査比で5.4ポイント減の40.5%、不支持率は同比3.3ポイント増の41.9%だった。
政党支持率では、自民が32.4%と10月時点よりも6.3ポイント減と大幅に減らした。
麻生首相が10月30日に発表した景気対策が、支持率に結びつかなかったかたちだ。

もう1度言う。みんな迷惑してるんだよ!!!!いい加減、辞めろよ馬鹿!!恥知らず!!

民主党に1度国政をまかせてみよう!! 駄目ならアメリカのようにまた変えればいい!!
民主党に1度国政をまかせてみよう!! 駄目ならアメリカのようにまた変えればいい!!
民主党に1度国政をまかせてみよう!! 駄目ならアメリカのようにまた変えればいい!!
民主党に1度国政をまかせてみよう!! 駄目ならアメリカのようにまた変えればいい!!
民主党に1度国政をまかせてみよう!! 駄目ならアメリカのようにまた変えればいい!!
民主党に1度国政をまかせてみよう!! 駄目ならアメリカのようにまた変えればいい!!

624名無しさん:2008/11/10(月) 05:05:36
裏で浮気の理由になってそうなんですが…
理由が無理やりっぽすぎて…

>>614
625名無しさん:2008/11/17(月) 23:55:44
500万払っても婚約破棄したいです。
来月結婚予定の♂より
626名無しさん:2008/11/18(火) 22:00:41
>>625
払って破棄したらいいじゃん。
1000万円じゃなきゃヤダヤダヤダァー!!とか言われてんの?
627名無しさん:2008/11/18(火) 22:51:05

婚約破棄の慰謝料を請求されています。

婚約する以前に、好きな人ができてしまい揉めていたのですが、(体の関係一度あり)とりあえず婚約して、結婚は今は考えず付き合おうと説得され、婚約してしまいました。

別れたのは、それからすぐです。

別れてから一週間、彼の態度が急に変わり、婚約指輪の買い取りをした上で、一方的な婚約破棄という事で、法的に請求できるものは全てするといったメールが何十通もきました。

相手にも慰謝料を請求するとも言っていました。

一緒に住んだ期間は半年ほどです。

金額は提示されていないのですが、どうしたらよいものか。

628名無しさん:2008/11/20(木) 03:54:19
1年前に婚約をして、今、結婚式3週間前なのですが、
突然婚約破棄してほしいと言われました。(今までにそういう話は一度も持ちかけられなかった。)
理由としては、式の準備をめんどくさそうにしてた態度や、
部屋が汚いなど、そういう面を見ていく内に好きだという気持ちがなくなったからだそうです。
改善するという意思も伝えましたが、気持ちはもう変わらないといわれました。

現在遠距離恋愛中だということもあり、浮気の可能性もありますが、
証拠はありません。

これは慰謝料の請求はできますでしょうか?
629名無しさん:2008/11/20(木) 13:47:46
>>628
慰謝料は請求出来ると思うけど、それより式のこととかご両親、招待客への
連絡とかは大丈夫?
630名無しさん:2008/11/25(火) 12:01:33
>>628
>理由としては、式の準備をめんどくさそうにしてた態度や、

実際どうなの?めんどくさかったの?
631名無しさん:2008/11/25(火) 12:05:00
慰謝料って言ってもすぐにはもらえないと思うし

式場への支払いは当日でしょ??

早くキャンセルした方がいいよ

その後の慰謝料は、調停になっても
結婚前だから30万から50万位だと思う

争って傷つけるより、海外旅行にでも行った方がいいよ

632名無しさん:2008/11/25(火) 12:11:53
>>631
最後の一文は無神経だろ
633名無しさん:2008/11/25(火) 13:02:29
結婚前だから慰謝料が30〜50万って少ないよ、弁護士入れれば何百万と請求出来るよ
634名無しさん:2008/11/25(火) 13:04:08
結婚前だからこそ安いんじゃね?

離婚の慰謝料も、結婚何年で勘定する訳だしさ
635名無しさん:2008/11/25(火) 13:04:44
何百万円はないだろ。
636名無しさん:2008/11/25(火) 13:07:37
マジで海外旅行代金くらいにしかならんでしょ
637名無しさん:2008/11/25(火) 13:10:48
従姉妹が婚約破棄した時は結婚費用(式場キャンセル代、新居費用、家具全て含む)
の全額返済と、結納金倍返しだったらしい。
だから数百万が動いたと聞いたけどな。
638名無しさん:2008/11/25(火) 13:22:50
>>637
慰謝料が入ってないな
639名無しさん:2008/11/25(火) 13:24:25
>>628
「不貞」や「借金」とかならともかく、
>式の準備をめんどくさそうにしてた態度
>部屋が汚いなど
…では、破談の理由としては弱いですよ。
しかも改善すると言っても聞き入れられないのは、ちょっとヒドイですね。

金額は、あなたの年齢や婚約期間にもよりますが、慰謝料請求は勿論できますよ。
まずは役所の無料法律相談にでも相談して、おおよその対策を練って下さい。
640名無しさん:2008/11/25(火) 13:26:03
>>638
「結納金倍返し」が、つまり慰謝料になるんだよ
641名無しさん:2008/11/25(火) 13:28:36
部屋の掃除ができない女は料理も不味い
642名無しさん:2008/11/25(火) 14:14:19
慰謝料はどちらかにどの様な原因でも違うよ
婚約していて両家の挨拶も済んでいる、
近親者にも挨拶が終わっている
どちらかに一方的な理由がある場合は最低でも弁護士入れれば慰謝料だけで300万は動く
643名無しさん:2008/11/25(火) 14:17:55
相手の経済力に比例するでしょ

どんだけ払っても結婚やめたかったら男も出すかもね
いくら出すかで、この男がこの女への拒否度がわかる


644名無しさん:2008/11/25(火) 14:25:05
>>643
誰の話してるの?
645名無しさん:2008/11/25(火) 14:26:17
もしも、男にアドバイスをするなら
今が精神的にも金銭的にも一番安く済む!!
646名無しさん:2008/11/25(火) 14:37:29
この前友達の女が婚約してた男性を寝取り婚約破棄させ結婚してたな。
サヨナラ逆転ホームランだったな。 
歯科医Getしたってさ。 
最低な夫婦がその瞬間誕生したとおもた
647名無しさん:2008/11/25(火) 16:51:32
慰謝料の請求は3年間有効?
648名無しさん:2008/11/25(火) 17:37:01
>>647
そうだよ
649名無しさん:2008/11/25(火) 17:41:15
他にも理由あるけど言えないんだろうな
気の毒な男
650名無しさん:2008/11/25(火) 19:41:37
>>649
いきなり何?
651名無しさん:2008/11/25(火) 21:01:20
裁判で数百万の判決は聞いたことがない。ただし示談ならなんでもありだと思う。
離婚裁判だって婚姻年数×100万が相場。婚約破棄なんて50万も取れればいいほう。
結婚準備にかかった費用を負担するのはまた別の問題。

だから何百万もふっかけてこられたらもう、裁判にしてくれ、判決どおり払うと言ったほうが安く付く。
つまり破棄したいなら1日でも早く決断すること。自分が悪いなら誠意を持って謝罪することも
人として必要だと思う。裁判となったら関係ないけどね。
「謝罪しろ」という判決は出ない。その代わり慰謝料が発生するだけ。

その前に、その気も無いのにほいほい結婚の約束なんかしないことだな。
652名無しさん:2008/11/25(火) 21:43:00
婚約前に破局で弁護士入れて数百万の慰謝料なんて普通にあるけど?
653名無しさん:2008/11/25(火) 21:46:11
お互いに理由がある離婚は数百万は無理だな
一方的な婚約破局は数百万可能かな
654名無しさん:2008/11/25(火) 23:50:16
まえに新聞で200万が相場って書いてなかった?
655名無しさん:2008/11/26(水) 04:05:06
>>652 取られたんですね分かります。
656名無しさん:2008/11/26(水) 10:38:32
慰謝料を請求するには弁護士を通した方がいいの?
657名無しさん:2008/11/26(水) 10:44:51
自分で全部やろうとすると精神的に参っちゃうよ
民事の弁護士に依頼しよう
成功報酬は慰謝料から払うことになるからね〜
658名無しさん:2008/11/26(水) 11:09:54
>>654
130万って書いてる人もいるよ。
200万は難しいんじゃね?
659名無しさん:2008/11/26(水) 11:17:04
内容による
660名無しさん:2008/11/26(水) 13:54:18
30才位〜の、破談にされたら いき遅れと呼ばれるような年頃の女性だと、
慰謝料が高くなるとテレビ(行列ができる法律相談)でやってた。
661名無しさん:2008/11/26(水) 16:04:39
28才のとき200万円取ったよ。
交際6年で妊娠→彼親の反対で中絶→泥沼→お別れ。
ほかのひとってどんな感じなの?
662名無しさん:2008/12/13(土) 22:10:02
みんな最初はどうやって請求してる?
663名無しさん:2008/12/13(土) 22:17:58
私もそれ教えてほしい。なんか人それぞれみたいだよね。
664名無しさん:2008/12/13(土) 22:42:30
>>662
>>663
私の場合、
メール→自分で内容証明→弁護士より内容証明→訴訟
でした。
665名無しさん:2008/12/14(日) 00:43:21
>>664 663です。ありがとうございます。とりあえずリングはもらっているので様子みます。
666名無しさん:2008/12/14(日) 17:30:57
>>664
662です。ありがとうございます。
メール→自分で内容証明って、メールしても音沙汰なしだったって
ことですか?
私も頑張ります!!
667名無しさん:2008/12/14(日) 23:51:01
てす
668名無しさん:2008/12/15(月) 00:17:01
母が病気でもう長くないので、安心させるため学生結婚する予定でした。
相手は付き合って9年の社会人です。
身内だけの結婚式をすませ、明日入籍だという日に母が危篤に陥った後亡くなり、入籍を4ヶ月のばしました。
その4ヶ月の間に同僚を妊娠させていた彼…
中絶させる、早く入籍をすませようと言われています。
しかし私は中絶なんてしてほしくない。
もう別れたい。
この場合私から婚約破棄したら慰謝料とられるんでしょうか。
お金持ちではないので慰謝料払えと言われたら困ってしまう…。
669名無しさん:2008/12/15(月) 09:24:05
婚約者が有責(浮気)なんだから、婚約者と浮気相手の
二人共から慰謝料貰って婚約破棄できます。
670名無しさん:2008/12/15(月) 21:46:33
>>666
おっしゃるとおり、メールと自分で出した内容証明は見事に無視されました。
弁護士を通じて内容証明を出したところ、
向こうも慌てて弁護士を立て、ようやく土俵にあげることができました。

私は最初のメールを出してから判決・慰謝料支払いまで2年近くかかりました。
すごく疲れましたけど、やって良かったです。

671名無しさん:2008/12/15(月) 21:50:46
>>665
レス順番逆になってごめんなさい。

リングなど物的証拠があればかなり有利になります。
私の場合、双方の実家への挨拶と口約束の婚約だけしかなかったので
かなり苦しかったです。
672名無しさん:2008/12/16(火) 01:35:12
>>671本当ですか!?前友達の件で少し調べて覚えてとってます。憎たらしくて捨てようかなとも思いましたが…ありがとうございます!
673名無しさん:2008/12/16(火) 14:03:15
>>668
最低だね、その男…
婚約者が傷心中の時に浮気して妊娠させるなんて。
二人から慰謝料取れるだけ取って、そんな男捨ててしまいなさい。
674名無しさん:2008/12/16(火) 15:42:10
>>668本当最低だよ。頑張ってね!
675名無しさん:2008/12/16(火) 21:24:41
>>670
666です。かなり大変だったみたいですね。
でも最後まで頑張られてて、すごい!って思いました。
私は今、金額を考えているところなんですが、近いうちに
まずメールで伝えてみます。
相手もとことんやりそうな人なのですごく不安です。
弁護士費用も結構かかりますよね。
676名無しさん:2008/12/16(火) 23:12:50
>>675
弁護士費用は最初の相談料含め初期費用で確か45万くらい。
裁判が終わった時に成功報酬で判決で出た金額の16%+必要経費分を支払いました。

最初の金額の設定は重要なところなので
ネットで相場を調べたりし、「根拠」になるものをしっかり固めて下さい。
出来ればそういった裁判の判例なども調べた方がいいと思います。

また、争点は結局のところ「言った言わない」のレベルで争われます。
つまり言った者勝ちです。
相手の不利になる点が1くらいだったら、100くらいに誇張して主張し、
それが認められれば勝ちです。

あと、これが一番大変なことで疲れることなのですが、
相手に対して常に憎悪を抱き続けることです。
仮にも何年間か一緒に暮らした相手だし、確かに愛情を抱いていたこともありましたので
何度も同情心や罪悪感のため挫けそうになりました。
しかし、その度に受けた仕打ちを思い出し憎悪を膨らませました。
先にやって良かったと書きましたが、
正直、二度と人をあれ程憎むという行為はしたくありません。

長々とごめんなさい。
でも、もし困ったことなどありましたら相談に乗ります。

677名無しさん:2008/12/17(水) 20:16:54
>>676さんありがとうございます。相場等知れて良かったです(細かくは自分で調べます!)前は慰謝料請求したりする人の気が解らなかったけど、今は解ります。私は本格的に騙され(汗)精神科に通うようになり。今になってしか気づきませんでした。凹んでられない!
678名無しさん:2008/12/17(水) 21:23:01
>>676
675です。レスありがとうございます。
やはり、かなり費用がかかりますね。裁判までいくと固い意思が
必要なんですね。できるだけ示談か自分でできるところの範囲で解決
できたらいいですけど。。。
昨日から引き続き金額で悩んでるんですが、
最初は多めに言って、反論されたら金額を下げて示談にもっていくのか、
最初から想定の金額を言って金額はぶれないほうがいいのか、
どっちが有利ってありますか?
最初の提示ともし裁判になった時の提示の金額って
変えないほうがいいとかもありますか?


679名無しさん:2008/12/17(水) 23:35:05
>>677
頑張ってください。
心より応援します。
でも、どうか無理はなさらずに。

こういうことは他人にも相談しづらく、
ストレスを吐き出す場所もないので辛いと思います。
私は親にも言えなかったので、とても苦しかったです。
お体だけは大切に。


>>678
請求する金額は出来るだけぶれない方がいいと思います。
私の場合、自分で内容証明→訴訟の段階で
100万円ほど金額をあげましたが、
結構相手の弁護士から突っ込まれました。
結果的に判決に影響はほとんど無かったので良かったのですが、
一々反論しなければならないのが面倒でした。
最初に出来るだけこちらの弱みとなるような点は作らない方がいいと思います。


680679:2008/12/17(水) 23:43:49
ごめんなさい。追加です。

>>678
示談での金額交渉は、私はしませんでしたので分かりません。
やはり最初に裁判所に持ち込んだ時に示談・和解を提案されましたが、
最初に向こうが出してきた金額が、私が出した金額の10分の1程という額でした。
あまりにも馬鹿にされた気がしたので、そこで一切の和解を拒否しました。

あと、本人を自分の目の前に引きずりだしたかったので
本人尋問を行う裁判まですすめたいという目的もあったのですが。
681名無しさん:2008/12/18(木) 23:51:16
>>679
678です。レスありがとうございます。
なんだかレスをみてると本当に勇気出てきます。感謝です!!
相手は、私の出す金額次第で対応が変わりそうな感じなので、
最初から想定している金額を提示してみます。
もし裁判になれば、弁護士費用として+α程度の上乗せを考えてます。

お金が絡むと、本当に人柄というか誠実さみたいなのが分かりますよね。。
現段階からこういう発言はしないほうがいいとか、
弱みを捕まれないようになにか気をつけることって有りますか??
682679:2008/12/19(金) 01:13:27
>>681
>勇気出てきます。
そう言っていただけると私も嬉しいです。

>現段階からこういう〜なにか気をつけること
事情によって色々あると思いますので、具体的には浮かんでこないのですが
基本的には相手が100%悪いという姿勢で
言いたいことは全て言ってしまって良いと思います。
さらに私の場合、相手憎しで1のことを100くらいまで膨らませていいました。
(当然ながら相手も同じ姿勢できます)
大切なのは決して矛盾点が出ないようにすることです。
矛盾点は判断する裁判官の心証はおろか、
味方であるはずの自分の弁護士の信用まで失いかねません。

その為にはまずきちんと時間の経緯を整理することが必要です。
経緯で言い間違い、うろ憶えでするミスは一番つまらないミスです。
私は、歴史年表みたいな感じで時系列で
出会いから別れ、現在の状況までを紙に書いて整理しました。
ここで忘れていた自分と相手それぞれの有利な点・不利な点もある程度思い出せます。
また、これは一番最初に弁護士に説明するときにもとても助けになりました。
(最初の方は、他人に説明する時、緊張と感情の高ぶりでしどろもどろになっていたので)
つらい事を思い出して、紙に書くことはとても苦しい作業だとは思いますが、
これは必ずやって下さい。

またまた長くなってしまい、ごめんなさい。
683名無しさん:2009/01/12(月) 03:44:44
彼女に先月婚約破棄されました。理由はこの先やっていく自信がないとか。。。
それからメールや電話しても一切無視です。
もう、心も折れそうです。

しかし、職場が同じで書類の受け渡し等で会ってしまいます。
職場が同じで見てしまうため、忘れることができません。

慰謝料請求して、二度と会うことのないようできないのでしょうか?
やはり、私が退職するしかないのでしょうか・・・
684名無しさん:2009/01/12(月) 13:25:30
>>683
同じ職場なら同僚もあなたたちが婚約してた事知ってるだろうし、相手を辞めさせるべきでは?
まぁ、良心のある人間ならあなたが心労でやつれたりしたら居づらくなって辞めると思うけどね。
685名無しさん:2009/01/12(月) 14:42:57
>>684
同僚も知っております。とても辛いです。
辞めさせることなんでできるのでしょうか?
会社で平然としているので、辞めてくれそうな気がしません・・・
686名無しさん:2009/01/13(火) 17:30:01
というか、正式に婚約してたの?結納とか。
してなくて、口約束でも成立はするけど損害賠償おこしたら?
いい大人が無視とかでお互い納得なしで婚約解消なんてありえない。
あなたは堂々としてればいいよ。
なにか同僚に言われたら「僕がフラれたんだ」と。
そういう人間は自分を正当化するからね。
裁判あるのみ!
687名無しさん:2009/01/13(火) 17:31:52
a
688名無しさん:2009/01/13(火) 21:24:57
みなさんがんばってください。

おれは婚約までしてなかったので裁判まで起こせるものを持ってないけど、
みなさんの闘いを見ていると胸が透く思いです。

捨てられたほうが何も言えないなんておかしい。何か言おうとすればストーカー扱い。
裏切り者にはそれなりの代償を!
689名無しさん:2009/01/13(火) 23:01:31
俺、婚約中の相手と両想いになり、いろいろあって今は別々の道に進んでいるものです。
どんな謝罪の方法でもどんな社会的制裁でも受けるから、もう一度だけやり直したい。
690名無しさん:2009/01/13(火) 23:32:54
>>689
どして別れたの?
691名無しさん:2009/01/13(火) 23:53:33
ここ面白いですよ。丑の刻参りで呪いをかけてくれる。
復讐から恋愛成就まで。
効果なかったら無料だから。

http://puripuri25.hp.infoseek.co.jp/NewFolder/usinokokumairi.html
692名無しさん:2009/01/14(水) 00:39:54
あの、丑の刻参りって他人に知られたら効果がなくなるんじゃ…
693名無しさん:2009/01/14(水) 12:01:45
つか業者乙。
694名無しさん:2009/01/14(水) 20:41:00
685です。

>>686
ぐっときたよ。ありがとう。
695名無しさん:2009/01/23(金) 01:16:56
8年付き合って結婚の約束をしてた彼に度々浮気されてたことが発覚、別れると決めたけど、どうしたらいいのかな
勢いで彼に償ってと言ったら、じゃあ慰謝料払うよってあっさり…
本当に受け取っていいのかな

お金で気が済むとは到底思えないけど、このままだと腹立ちがおさまらない、でもお金貰ったらますます惨めな気持ちになりそうな気が…
どうしたらいいんだろうか…
696名無しさん:2009/01/24(土) 22:26:58
>>695私も初めはプライドとか思っていました。だけどそれうんぬんより彼が悪いことをしたということを思い知らせたいと思いましたよ。彼の事どうしても許せない?
697名無しさん:2009/01/25(日) 01:11:41
>>696
レスありがとうです
絶対に許せないなぁ
浮気相手は二人もいるし継続的だったし
罪の意識はありつつずるずる続けてしまったらしい
優柔不断で最低な男だと思うけど、かなり依存してたから気持ちの整理がつかない…
依存を断ち切るためにはお金を受け取って二度と会わない方がいいのかな、でも二度と会えないのは寂しいと思ったりする…

696さんは慰謝料受け取ったんですか?
少しは気持ちがすっきりしました?
698名無しさん:2009/01/28(水) 08:55:06
相手の暴行による婚約解消でしたが、暴行自体認めず謝罪すらなかったため、それらの慰謝料は含まないとし、示談金として七十万請求し無事成立となりました。
思えばかなり安価ですが、早期解決のためには、相手の性格、比較的有無を言わさぬ払いやすい金額設定が成功の鍵だと思います。 
弁護士を通じて行いましたが、全ては書類に一生残るものですので(証拠となるものはきちんと揃えました)、相手側の非を明確にするということが私にとっての最重要項目だったため、結果的には全面勝利と捉えております。
皆さんのご健闘を心よりお祈り申し上げます。
699名無しさん:2009/01/28(水) 23:05:45
お疲れさま。がんばったね。

暴行をされたと書いてあったけれど体や心の傷も治してくださいね。
700名無しさん:2009/02/05(木) 17:29:08
700
701名無しさん:2009/02/05(木) 17:29:35
701
702名無しさん:2009/02/05(木) 19:42:51
私も婚約破棄をされて慰謝料の請求を弁護士さんに依頼しました。
私の場合は、相手が会社を経営していて一緒に働いて会社を大きくしてほしいと言われ、
前の仕事をやめたのに、会社を辞めるといっていた前妻が会社をやめず、泣く泣く新しい仕事を探しました。
彼からは本来ならそこの会社で働いていればもらえるという給料分はもらっていましたが
、前のお給料よりもはるかに安かったです。
その約束は守れないまま二年たっても未だに入社できずにいます。
そして、私の新しい仕事も軌道に乗り忙しくなり、会う時間がなくなると
俺が居てほしいときに居てくれないのなら一緒に居る意味がないと言い出す始末です。
最終的には、仕事を減らし、俺が仕事に集中できるように家事をしろ、
その分の金は出すといい、険悪なムードになりました。
けんかをするたびに脅すような口調で大声でどなりつけ、別れ話をされ、
私も我慢の限界だったので、今度別れ話をしてきたら本気なんだと思うからと言い渡しましたが、
何ヶ月もしないうちにまた大声で脅すような口調で一方的に別れ話をしてきたのでもう許せませんでした。
今後の話し合いをしようとメールをしましたが無視です。
私から内容証明を送ったら、婚約破棄も、会社に勤めさせるといったことも、事実無根と弁護士を通じて
内容証明を送ってきました。
婚約破棄だけではなく、仕事もなくされ、給料も減り、本当に人生を振り回されました。
早く決着をつけて、新しい人生を踏み出したいです。
もめる時間が長引けば長引くほど気持ちも折れそうになりますが、
みなさんもがんばってください。

703名無しさん:2009/02/07(土) 23:31:20
私は体が弱いので、設備の関係で
私の実家に同居することになっていたんだが
(いわゆるマスオ)
彼の母親が出てきて婚約破棄された
理由は「まだ若いから」
相手は27歳。若かねーだろ。
彼も納得の上だった筈なのに…
マザコン本領発揮…

家のリフォームしかけてたんだけど
その金位は貰えるだろうか

でも訴えてしまったら全て終わってしまう…

同居するのを楽しみにしてくれていた
家族の気持ちと
まだ復縁出来るんじゃないかっていう
こびり付いた希望のせいで

未だに誰にも言い出せず
友達からは「式場決まった?」

家のリフォームも進んでいく…
704名無しさん:2009/02/08(日) 00:50:33
慰謝料請求した後、内容証明とかメールで反論の通知がくると
思うけど、その後はみんなどうすすめてる?
郵便の送り合いしても進まない。。
705名無しさん:2009/02/08(日) 09:54:21
>703
そこでママよりあなたを選んでくれなかった彼なら、悲しいけど、結論は出てると思うよ。
彼のママの本音、あなたもなんとなくわかってるんじゃない?
私もちょっとだけ体弱くて、彼もそれを承知で婚約してたんだけど、彼のママに
「体の弱い子は、一生結婚しないで親元で過ごすのが本人の幸せ」
「あなたには正常な子供が産めない(そんなことないって医者のお墨付きだったのに)」
って反対された。話し合いの最中彼にも
「君が病気を盾にできない約束を俺にさせていたんだ」って怒鳴られて、結局破談。
「出来そこないの女に捕まって、かわいそうなオレ」って、彼も親も思ってたみたいよ。

もちろんあなたと彼は違うのかもしれないけど、そこまでこじれる前に、ビジネスライクに進めたほうがいいかもしれないよ、と私は思う。
706名無しさん:2009/02/08(日) 14:38:12
>>703
>705に同意です。
私の従姉妹も同じような状況で、「嫁の第一条件は健康」「将来、義親と嫁の介護をやらされる息子が可哀想」などと彼の親が言い出し、色々モメた挙げ句に破談になりました。
そんなマザコンの顔色をうかがっているより、ビジネスライクに白黒付けてしまったほうが良いと思います。
707名無しさん:2009/02/28(土) 11:47:19
あげましょう
708名無しさん:2009/03/01(日) 13:44:22
婚約破棄で100万近い慰謝料を支払った友達がいます。
本人〔男〕は結婚の意志は全くなかったが、一方的に婚約だと押し切られた様子。裁判にまで持ち込むいきよいだった為〔女性〕が、時間の無駄だと断念し支払ったみたいです。
709名無しさん:2009/03/01(日) 15:32:58
いきよい…
710名無しさん:2009/03/04(水) 20:47:58
慰謝料ってどういう気持ちでとるの?
7111234:2009/03/04(水) 20:48:50
慰謝料ってどういう気持ちでとるの?
712名無しさん:2009/03/06(金) 08:25:47
通りすがりの者です

>>710>>711
あなたがまともな人間で>>1>>707まで読めばおのずと分かるでしょう
713名無しさん:2009/03/06(金) 15:20:45
今秋挙式予定、同棲2年目。
最近怪しくてかまかけたら、浮気したと疑っている事に立腹(SEX月一に
減り不安だったのもあり、腰痛もちで無理と)
初メールチェックしたら怪しいメールが。
彼の誕生日にデート→その晩私と外食に・・・
キャバ嬢のようでその後も何度か上司の誘いで、と言い訳しながら来店の
模様。
今朝問い詰めたらただの友達!!
今日再度とっちめて、女に電話させます。
式場予約済・婚約指輪なし・お互いの親と上司や同僚に紹介済。私は彼と出会い×イチになりました。
一緒になるつもりだったのに・・・因果応報ですね。
こんなの誰にも相談できない・・・ここで言えて少し楽になりました。
前の旦那も女遊びあったから。悲しい。
714名無しさん:2009/03/06(金) 21:07:23
×イチで挙式ってw
二回来る客の身になりやがれwww
715名無しさん:2009/03/06(金) 21:13:04
>>713
自業自得だろw
あんたただの肉便器だよw
716名無しさん:2009/03/13(金) 20:56:09
婚約破棄されて、行政書士に依頼し内容証明を郵送しました。
相手の代理人弁護士から全面否定の文書が届きました。

調停に進みたいと思いますが、弁護士に依頼すれば、
申立書の提出や代理調停出廷してもらえるのでしょうか??

私、仕事を休むことも難しく、非常に無念な気持ちです。
717名無しさん:2009/03/15(日) 04:00:19
弁護士に依頼することをおすすめします。女性の方が細かい気持ち等理解してもらえやすいように思います。
そして、ご自身が何を一番重要視するか、よく考えて進めていくことがとても大切だと思います。
がんばれ。
718名無しさん:2009/03/18(水) 01:02:59
婚約破棄、会社勤めだと特に辛いよね。
保険会社の事務職なんだが、適齢期で彼氏持ち、最近髪を伸ばし始めたというだけで「結婚間近なのでは?」と噂がたち探りが入る。
結婚決まった人は2か月位前から、既婚の先輩を中心に結婚準備等についての話題を色んな人から振られる。
こんな職場環境で破棄なんかになったらと思うと耐えられない。
719名無しさん:2009/03/18(水) 05:55:44
同棲してた場合は確実にとれます。もう結婚生活と同じ扱いだそうです。付き合っている間に貴方にも負があれば難しくなります。浮気や相手に配慮が足りないなど。
720名無しさん:2009/03/21(土) 04:32:17
相手から破棄された場合、披露宴に来るはずだった親戚の飛行機のキャンセル料やら、お詫びに回るつもりの交通費なんかも損害賠償として請求できますか?
721名無しさん:2009/03/21(土) 18:54:37
>>713馬鹿じゃねえの(笑)
722名無しさん:2009/03/22(日) 17:43:09
>720
どっちからされたかじゃなくてどっちが悪いか。
実費はもちろん全部損害賠償対象です。
723名無しさん:2009/03/27(金) 13:36:26
挙式2ヶ月前に彼のマリッジブルーを理由に婚約破棄。
泣き寝入りは嫌だったので弁護士に相談して慰謝料請求。
慰謝料を私の自宅に持ってくる日を、両親がそろってる平日に設定したため彼は会社を休まなければならず、
体調不良を理由に有休をとったらしいが私の家に向かう途中、弁護士と一緒のところを外回り中の同僚に見つかり、上司に報告された。
一流企業で、世間体も気にしたのか「なんで弁護士と一緒なのか」と上司に問いただされ、彼は私との婚約破棄のこと、慰謝料のことを話したらしい。
そしてその三日後、彼は自宅で首をつって自殺していたと・・・
先ほど彼の母親から電話をもらって彼の死を知りました。
「あなたが慰謝料なんか請求するからよ!」「私の息子を返して!!!」と、怒鳴られました。

私、そんなに悪いことしましたか・・・?
「あなたが死ねばよかったのに!!」とまで言われました。
私、なにか間違ったことしましたか?
724名無しさん:2009/03/27(金) 17:59:29
>>723
あなたって怖いですね。人が死んだことに関わっているのに、何が悪いんだとは?

昨日の夢の話か釣りでしょうけど。かなりネクラで愛された事のない人と見ましたよ。
725名無しさん:2009/03/27(金) 18:38:21
マリッジブルーというか、もしかして鬱っぽかったのかもね。
726723:2009/03/27(金) 20:20:55
>>724
そうですね、人が死んだのに言葉が悪かったと思います。
でも、言わせてください。
結婚後は専業主婦になることを彼母から条件とされたので、挙式一ヶ月前には退職予定でした。
そのため、二ヶ月前の段階で私の後任が決まり、引継ぎを始めたばかりのところで婚約破棄だったのです。
今更仕事を続けさせて欲しいなんて相談も当然受け入れてもらえず、私は予定通り退職。
その後は結婚を楽しみにしていた家族、親戚からの腫れ物を触るような態度。
田舎のため話はすぐに近所に広まり、外出すれば「あの子は傷物だ」といわれる始末。
結局、家から出られなくなり、婚約破棄から三ヵ月後にはうつ病と診断され、自殺未遂も何度かやりました。
そのうち、私の父が私の知らないところで弁護士に相談し、話が進むに連れて私も
「泣き寝入りは嫌だ」と思うようになりました。
私は心療内科に通いながら、弁護士とも話を進めました。
その途中でも何度も自殺未遂を繰り返し、その度に病院で母に泣かれました。

もしかしたら、>>725さんのおっしゃるとおり、彼は欝っぽかったのかもしれません。
それに気づけなかった私も悪いのかもしれません。

彼母の言うとおり、私が死ねばよかったんですか?
自殺を、未遂で終わらせてはいけなかったんですか?
もう、本当に自分の存在理由がわかりません。
高校時代に知り合って、8年交際して、婚約して・・・
彼しか知らなかった私は、ネクラで愛されたことがないのでしょうか。
727名無しさん:2009/03/28(土) 04:12:33
>>726
母親の気持ちは分かるが、じゃあ破棄しなければよかったのにね。
少なくともあなたは悪くないと思うよ。
とりあえずあなたは生きろ。
728名無しさん:2009/03/28(土) 19:11:59
>>723
外回り中の同僚は彼と一緒にいたのが弁護士だとなぜわかったの?
729名無しさん:2009/03/28(土) 21:50:19
>>728
弁護士バッジとか?
730名無しさん:2009/03/29(日) 01:35:40
>>726
気にすることないんじゃないのー?
それより最後から3行目と最後の一行がヤバイ。
人間は、自分の存在を他人に認めて貰いたい欲求があるらしいが、
あまりに他人に依存し過ぎると自分を見失うよ。
731名無しさん:2009/03/29(日) 21:35:12
>>726
あんたの息子は死んだけど
こっちは会社まで辞めたのに婚約破棄されて傷物だよ!!
って言い返すぐらいの気の持ちようで居ていいと思う
生きていく現世のがつらいんだからな
心配してくれる人を大事にして
前に進もう
乗り越えるってば
732名無しさん:2009/04/03(金) 01:55:39
それぐらいで死んでちゃ、いくら命があっても足りんな。
まあ、親としては他にぶつける所がないんでしょう。
親以上に泣いてあげれば、あなたを責めるのはお門違いだと気付くのでは?
733名無しさん:2009/04/07(火) 07:06:38
婚約不履行で慰謝料100万頂きました。
示談書には慰謝料の記載しかしませんでしたので
婚約のために引越し、転職もしたので、損害賠償も請求するつもりです。
734名無しさん:2009/04/09(木) 04:27:34
妹の話です。
妹は十八歳、彼氏は21歳。去年の七月に付き合い結婚の約束をしました。
友達を呼び、婚約パーティーもしたそうです。そんな妹に赤ちゃんがいることがわかりました。
出産予定は五月、彼氏は僕に「ちゃんと面倒は見る」と言い安心していました。
ですが先日彼氏が「結婚はできない」と言い出しました。
理由は妹が付き合いたてのときに二股をかけていたことが原因だといいます。
実はその問題は一度お互いに許しあっていたはずなんです。
どうしたものかと考えていると妹が泣きながら「彼氏の携帯に知らない女とのハ○撮りが保存されてた」
と泣きながら電話がかかってきました。保存の日付は今年の三月。
彼氏に問い詰めると「これは去年付き合う前のだ」の一点張り。
ですが子供のことを思い、仲直りをするように説得しましたが何をしても「考えは変わらない、慰謝料と養育費は払うから別れたい(彼は無職です)」。
確かに付き合い始めの頃の妹も悪いと思いますが、彼氏も許せないです。
この彼氏から慰謝料は取れますか?教えてくださいお願いします。
長文失礼しました。
735名無しさん:2009/04/09(木) 04:33:03
723は釣りでしょ
後だしじゃんけん好きな人ね
突っ込むと もっともらしい嘘の言い訳じゃんじゃん出てくる
736名無しさん:2009/04/11(土) 07:42:55
先日元彼女に振られました。
原因は相手の不倫です。
絶対に許すことはできません。
納得いかないんで、婚約破棄で損害賠償請求してやろうといろいろ調べています。
同棲していたので、婚約していたかどうかがポイントになってきます。

同棲してから半年くらいです。
付き合ってからは2年くらい。
同棲を始めたときに、僕が彼女を未届けの妻として住民票の登録をしました。
これだけで婚約と認められると思っています。
プロポーズなどはしていませんが、
いづれは結婚すると、元彼女も思っていたに違いありません。
同棲前にそれぞれの親にあいさつにも行きました。
「結婚」という言葉は出しませんでしたが、
双方の親は結婚の意思があると思っているはずです。
1ヶ月前くらいに突然別れたいと言われました。
原因は他に好きな人がいるからということでした。
説得するために話し合いをしたかったのですが、私の出張中に突然夜逃げのような形で
家を出て行ってました。
さすがにこれは許すことができず、金で解決させようと思った次第です。

上記のような状況で婚約と求められるかどうか教えてください。
求められるようであれば、内容証明→調停→裁判で徹底的に戦いたいと思います。
また、損害賠償(同棲にかかった引越し費用、家賃など)+慰謝料で300万ほど
請求したいと考えています。
金額についてもアドバイスをください。

737名無しさん:2009/04/11(土) 08:04:54
>>736
>原因は相手の不倫です。

既婚者と付き合ってたってこと?なら奥に教えて奥から慰謝料ガッポリ請求してもらえば?
738名無しさん:2009/04/11(土) 16:00:22
>>736
やめときな。プロポーズもしてない、結婚という言葉も出してない状況で、婚約成立していたとは100%認められないから。
739名無しさん:2009/04/12(日) 10:03:54
こえ〜 人が死んでるのに悲劇のヒロイン気取って、またソレを肯定するような書き込み。こいつら基地害としか思えん。
740名無しさん:2009/04/12(日) 12:08:17
遠距離で、週一回出向くのを2年続け、結婚しようって言葉交わし合い同棲直前で別れただけでも慰謝料や交通費の損害賠償請求できるんでしょうか?
741名無しさん:2009/04/12(日) 14:20:45
無理。口約束程度では、婚約成立の立証ができないでしょ。
結納を交わしたり、職場に報告してたり、式場回りをしてたり、っていう証明がいる。
742名無しさん:2009/04/12(日) 14:23:40
やはりですねどもです
743723:2009/04/12(日) 14:59:46
コメントくださった方、ありがとうございました。
レスが遅くなってすみません

ここに書き込んだ日に自殺未遂をしました。
そして今朝、退院してきました・・・また、死にきれませんでした。

釣りでもネタでもなく、悲劇のヒロインぶっているわけでもないです。
本当の話です。私が今、体験していることです。
でも、私の話をここに書くことで不愉快になる人がいるということもわかりました。

もう、生きている意味がわかりません。
彼母の言うように、私が死ねばよかったんです。
今までの自殺未遂は、全部自宅でやったから家族に発見されてしまったのだと思います。
海に飛び込んでこようと思います。

私が死ぬことで、彼母が許してくれるとも思わないし、ここの人たちも
「どうせ構ってちゃんだろ」「釣りだろ」とか思うのでしょうけど、
それならそれでいいです。
私はもう、生きる価値さえないのですから。
744名無しさん:2009/04/12(日) 17:01:10
彼とのお付き合いは遠距離で1年5か月です。
メールやメッセは毎日で、
一か月前に、神奈川から北海道にきて「結婚しよう、一緒に住もう」と言われました。

ただ、今の持家がわけありなので、そこに住めるかどうか
資金的にどうか検討する・・ということで、お給料の中身から通帳の中身全部を送ってきました。
計算してみて、何とか大丈夫そう・・ということになったのですがそれから全くお話がすすみません。

仕事で疲れているとか、毎週末は連絡とれなくなってきて・・
実は昨日も子供には出張といって車で静岡にいっているらしいです。携帯とかメールで連絡したのですが、とうとう昨日の夜も連絡ありませんでした。今は電源切っている状態です。
公務員が土日に出張・・しかも、これまでには全部前々から出張が決まっていてその都度報告をもらっていました。

やっぱり、浮気でしょうか。。

でも、何があっても別れるというのは相手の思うつぼなので
別居結婚するか、慰謝料をとるかどうしようか考えています。

44歳という年齢の2年は大きいです。子供も欲しいですし。。これから、新しい恋愛をするにしても子供ができるかどうか・・。

以前に一度結婚がだめになって、そのトラウマがあることも知っています。それ以来10年恋愛できずに、今回やっとだったのですが・・。その時は二股で、その相手と結婚したようです。

今回は泣き寝入りしません。制裁を受けてもらうつもりです。
社会的にも。




745名無しさん:2009/04/12(日) 17:41:00
>>743

> 海に飛び込んでこようと思います。
> 私はもう、生きる価値さえないのですから。

こんなこと書くから、構ってちゃんとか釣りとか思われちゃうわけで。
もし、これを理解できないなら、今は完全に物事を判断する能力が狂ってるわけで。
だから、とりあえず餅つけ。

まだ25ぐらいだろ?
勿体無いなー。
746名無しさん:2009/04/12(日) 17:57:48
>>745
おばちゃんかもよ。ちびでびぶすの三拍子が抜群に揃ってて もてないいじけ虫 婚約どころか彼氏もいないのに作り話でかまって欲しいだけ。
747746:2009/04/12(日) 17:59:32
723 はきっとこんなとこなんだろーナってことw
748名無しさん:2009/04/12(日) 18:11:55
>>744
あんたは男に愛された事がないということなんだね。慰謝料とる気はあってもあんたが出すわけじゃないんだろ?引き出すためには策がなきゃ取れるわけないだろ。
欲しいだけじゃだめだよ。つもりでいるだけでもだめ。行動を起こさないとなにも起こらない。こういった基本がからっぽで空想ばかりやってない。
あいての思うつぼにすっぽり入った後で悔しくてここに来たんだろヘヘヘーwwwww
749名無しさん:2009/04/12(日) 20:11:22
婚約破棄しようとしている男です。
理由は、私と付き合う以前、彼女が長期間に渡り不倫をしていた事実を知り
結婚する気持ちが冷めてしまった事です。
過去の事に関してとやかく言いたくはありませんが、彼女への気持ちが薄れたのは確かです。
結納その他しておらず、口約束のみで、彼女のご両親には挨拶へ伺いたいとの意思のみ示しただけで実際に顔合わせは
していません。
ただ娘がいよいよ結婚するという事をたいそう喜んでおられた様子です。
土下座して謝りに行くつもりですが、私は慰謝料も払う事もやぶさかでないと考えています。
そこでですが、向こうから請求も無しにこちらからお金を包んでいくことは失礼に当たるでしょうか。
皆さんのご意見お聞かせ下さい。
750名無しさん:2009/04/12(日) 21:04:40
>>749
とりあえず、まず彼女に今の気持ちを素直に話す。
今の気持ちでは結婚は無理。婚約の形を整える事は出来ない。
別れるとかじゃなく、自分の気持ちに整理をつけたい‥と
もしかしたら彼女への気持ちが戻るかもしれないし
冷めたまま別れる事になるかもしれないけど
少し時間をかけたらどうかな?
751736:2009/04/12(日) 21:08:19
>>738
住民票に未届けの妻として登録しているので
婚約と認められると思います。
弁護士にも無料相談をしましたが、
認められるケースもあるということです。

それだけでは無理なんでしょうか?
納得いかないです。
752名無しさん:2009/04/12(日) 21:32:12
>>750
ありがとうございます。
随分迷いましたが、どうせばれるので婚約者には既に私の素直な気持ちを
話してあります。彼女はそれでも結婚出来る事を信じて可能性が少しでもあるのなら待ちたいと言っています。
彼女は素晴らしい人間だと思っているし、過去の事を問うなら私だって責められるべき事たくさんあります。
しかしそう頭で理解はしていても心が付いていかず苦しいんです。
一度は結婚しようと思った女性ですから精一杯努力しているつもりですが
苦しくなるばかりで・・・。
753名無しさん:2009/04/12(日) 21:58:04
>>752
苦しい気持ちよく解るよ。
彼女に気持ちを話してあるのなら今は本当に無理はしない方がいいよ

無理して会わない。自然に会いたいな‥と思う時まで
無理して電話で話したりもしない。しばらくはメールでいいと思う
会って話しをしたり、一緒に出掛けたとしても恋人としてではなく
今は一緒に時間を共有する友人に近い関係‥

こんな感じでいいんじゃないかな?
彼女にも協力してもらって、気持ちを押し付けたりしないでもらって
デリケートな時期を二人でどう優しく過ごせるかも大切だと思うよ。
754名無しさん:2009/04/12(日) 22:03:57
>>753
温かい言葉ありがとうございます。
彼女は30代半ばで、どうせ気持ちがついていかないならいたずらに時間を引き延ばしたくないな
という気持ちが強かったもので。
むしろ彼女の為に早く別れてあげなければという気持ちがありました。
ですが折角ここまできたのです、時間と距離をもう少しだけ置いてみたいと思います。
755名無し:2009/04/12(日) 22:16:02
後輩(男)から相談されて困っています。
経験豊富な皆さん、コメントよろしくお願いします。

来月上旬に挙式予定の後輩が破談になった(された)。
これまで彼女(婚約者)の母親が頑強に結婚に反対していたが、彼女は実家を捨てるくらいの勢いで結婚する、と豪語。
彼女の決意は固く、挙式を前にした昨年度いっぱいで退職。

しかし、挙式1ヶ月前になってそれまで出席を表明していた先方の父親や姉が母親に同調して欠席を表明した。
この問題では家族会議が毎回大もめになっていたらしいが、彼女はその日の家族会議で「ふと急に我に返った」「このままでは結婚式の体をなさないから」ということになり、
翌朝態度が急変し、その日の夕方会った時点で彼女からキャンセルを言い出し、後輩も泣く泣く受け入れた、とのこと。

彼女の母親がそこまで頑強に反対した理由は彼の学・職歴(大学院を出て大学教員をしているのが窮屈で鼻持ちならない、と言われたらしい)と身体的なハンディ(生まれつき耳が少し不自由で身障手帳を持っていることで世間体が悪い、と言われたらしい)、とのこと。
なお、身体的なハンディに係わることは交際期間、もしくは彼女の親に挨拶に行く前に事前に彼女から重々話してもらってあったから、
後で発覚してもめた等、彼側には落ち度はない。

私たちは
至って彼女の家庭内の理由だから、君(後輩)は式場のキャンセル料を出す必要はない、むしろ身体的なハンディを挙げ連ねられたことに対する慰謝料を請求でき得る、
とまで言っている。
彼は彼女が式場のキャンセル料の折半を申し出る可能性を示唆していて、結婚資金をプールしている口座の残高(毎回二人で同額ずつ振り込んできたらしい)を見ながら
「これで全部賄える」と言っていたらしいが、そもそも折半にすること自体が理不尽・・・。
そんなことを呟きながら式場からの請求書のコピーを眺めている。
式場のキャンセルの手続きには彼女が来なかったため、ひとまず額を正確に知らせるためにも彼女宛に郵送してもらった、とのこと。

慰謝料までは請求したくない模様。

結納は挙げずに二人で食事し、指輪と記念品を交換した、とのこと。
756名無しさん:2009/04/12(日) 22:44:32
>>754
754さんが自然に答えが出せるように。。
時には少し焦れてしまって波立つ事があったとしても
お互いに無理に合わせる事は無いんだって
お互いを尊重して出来るだけ優しい時間が持ちたい。

お二人にどんな答えが待っているかは解らないけど
彼女も、ご自身も大切になさって下さいね
757名無しさん:2009/04/13(月) 00:43:42
>>743
貴方が死んだら彼母と同じくらい貴方のお母さんが泣くよー。
いろいろあって気持が不安定なんだから、しばらく心療内科でもいって薬もらっておうちで静かにしてなよ。ネットもやめて。
あと貴方も自殺未遂まで追い込まれてるなら彼母の暴言についても弁護士さんに相談したら?

「死ねば官軍」みたいな感じで彼の擁護してる人達、理解不能。
彼、同僚に知られて自殺しなけりゃならないくらい非道なことをして、自業自得で死んだんでしょ?
死ねば何やってもチャラになるならそりゃ743さんも死にたくなるわ。

743さん、負けないでね!
758名無しさん:2009/04/13(月) 01:55:14
↑こいつ基地害だ!実際に彼は自殺して死んでるんだろ!そこまで追い込んだ奴をよくもまぁ擁護できるもんだ。
何が負けないでねだよ。本当に頭おかしいのかアンタ?
759名無しさん:2009/04/13(月) 02:07:50
だ・か・ら つり ですからん♪ 愛されない女が成仏できずに彷徨ってるんですってw
760名無しさん:2009/04/13(月) 02:15:30
>>758
煩悩に丸のみされて 生霊となって慰めてくれる相手を見つけてるんだよw 
壊れたレコーダーよろしく 同じことを延々と繰り返すからかなりうざい でもその他に何もできないから人畜無害w
761名無しさん:2009/04/13(月) 07:48:11
>>760
なるほどw よくわかりますw
762名無しさん:2009/04/13(月) 08:15:47
それを馬鹿にして優越感に浸ることでしか自己を確認できない社会不適応者たち…
763名無しさん:2009/04/13(月) 11:17:21
>>749
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/break/1235844321/153
☆☆☆女の人に質問in失恋板 その29☆☆☆

↑これ、あなたですか?
764名無しさん:2009/04/14(火) 17:16:31
去年の6月ぐらいに口約束で婚約して
それは親も知っていて8月ぐらいに体の関係を迫られて
「少し待って」と言ったら速攻で破棄されたんだけど取れるのか・・・。
765名無しさん:2009/04/14(火) 21:10:22
↑取れる訳ねぇだろカス!
てか肉便器としか見られてなかったんですねww
気付けよブス
766名無しさん:2009/04/15(水) 00:51:44
764は男。
767名無しさん:2009/04/20(月) 01:46:43
婚約破棄された
1両親には挨拶ずみ
2彼氏から私の親に結婚する旨を伝えてある
3結婚にむけての同棲生活のため家もみにいった
4子供ができたら産んでくれといっていたができたら経済能力がないと堕胎
5お互いにこれから頑張って幸せな家庭を築くために頑張ろうといわれた
両親にもその旨を伝えた
6婚約指輪もなく結納もしていない




これって慰謝料とれる?
768名無しさん:2009/04/20(月) 08:11:18
とれるんじゃないかな
当人同士の結婚の意思がはっきりしてたみたいだし
職場にも周知してたとか仕事辞めたとか交際期間長かったとかあるほうが有利かもだし
婚約破棄の理由にもよるだろうけど。
769名無し:2009/04/20(月) 23:35:05
婚約破棄の慰謝料について。
結婚を機に退職した女が、女側の家族の理由で婚約破棄した、とする。
この場合、仕事を退職したのだから慰謝料取れる?

私は女の都合で婚約破棄した(された場合も?)だから取れないと思うけど。
770名無しさん:2009/04/21(火) 09:19:04
破棄理由が、女性側にあるなら無理。
仕事辞める云々は関係ない。
771名無しさん:2009/04/23(木) 00:56:23
逆に男側から請求されるような気がします
してこないなら貴方への愛情がまだあるってことです
772名無しさん:2009/05/15(金) 02:10:58
俺なんか結納までして婚約破棄だぜ
婚約指輪40万したのに、どうすんのよ
773名無しさん:2009/05/16(土) 02:27:33
>>772
それは返してもらえるだろ。
こっちなんて相手に男いたよ。式まで1週間でいきなり婚約破棄されてさ。
で慰謝料請求したら高いとか言いやがる。会社にも居にくいし最悪だよ
774名無しさん:2009/05/17(日) 00:44:45
>>772
弁護士に相談すれば返還請求を出せる。
私(男)の事例・・・
結婚式の招待状を発送し,挙式まで後一ヶ月を切った段階で元婚約者(元婚約者一家の事情)側からの申し出で婚約破棄された。

弁護士に相談し「指輪は変換無用(好きに処分して貰えばいい)だからその金額を返済されたし」「先方から頂戴した記念品を返還する(これも好きに処分して貰えばいい)」と,当方の経済的な損失を回復できるように調書を作成してもらった。
まずは指輪の領収書,もしくはカードの明細を準備すること。
あと,交際期間(出会いから結納,結婚式の準備まで)を時系列で整理し,結納の際の領収書や式場予約の書類を準備すること。

>>773
慰謝料については弁護士に頼むとずいぶん気楽になるから,内容証明を付けて弁護士に作成してもらった調書を送りつけてもらうと良い。
慰謝料,うちの地方での婚約破棄は結納金の倍返し,つまり結納金+同額の慰謝料(女側に非がある場合),もしくは結納金の同額(男側に非がある場合),「これが相場だ」と言われた。
謝罪とか詫び状とか誠意とかいう無形なもの,あるいは変なメンツに拘らず,「決してお金で慰謝されるものではないが,これだけの金額を以て余りある損害を被った」という意思表示をすることが大切。
そのような意味で,慰謝料請求は効果的。

事細かに弁護士に相談する際,先手を打った方(婚約破棄された側が多い)が色々な物事の整理,考えや要求もまとまりやすいし,精神的に安定した状態で臨めるはず。
逆に先手を打たれてしまった場合(婚約破棄した側が多い),まず確実にびびるだろうから,要領よく物事の整理や考え方がまとまらず,浮き足立つはず。

あと感情的にならないこと。
弁護士は精神的なケアをすることを旨としていないから,どれだけ冷静,かつ客観的に証拠を整理し,提出できるか,それを以て法律で決着付けて貰えるか,と考えるべき。
精神的なケアはカウンセラーにでもどうぞ。
775名無しさん:2009/05/19(火) 15:00:39
Yasuo Kitagawa 北河康男 
776名無しさん:2009/05/19(火) 15:06:48
何かあるたびに「結婚やめようか」「鬼嫁になるの?」「お前の親戚はヤクザ」「式をあげたにもかかわらず、己の弱さを人のせいにして、入籍を拒み続けたばか男」「新婚旅行はお前の友人の家?」「デートはたいていホテル」「ウィンナーより細いチ○コ
777名無しさん:2009/05/25(月) 17:24:14
778名無しさん:2009/05/27(水) 17:52:23
ヤクザ呼ばわりはヒドイ!
779名無しさん:2009/05/28(木) 13:10:54
大切な人を傷つけてしまいました。付き合いはまだ2ヶ月ほどでしたがほぼ毎週あっていました。彼は仕事がとても忙しいのですが、まめに電話やメールを
してくれるとても優しい人でした。こんなに優しい彼を私はいつもいつも最低な言動で傷つけ彼を疲れさせてしまいました。
付き合っていてもなんとなく不安でいつも不安のメールを送ったり、別れる!って言ったり、逢いたくないって言ったり、着信拒否を繰り返したりしていました。
先日今後忙しくなるのであえなくなるかもしれないと言われ、だったら8月中はもう逢わない!といってしまいました。話しているうちに徐々に感情がエスカレー
トして彼のことをあんた、お前といってしまったり、絶対ゆるさないなどと脅迫まがりなメールを連続で送ったりしてしまいました。結果「もうだめだ、お前が怖い。
付き合っていけない」といわれました。付き合っているうちは本当に愛されているのか?と常に不安でした。
でも失って今始めて彼からとても愛されていたと・・・わかりました。今でも彼が大好きです。やり直したいです。。。

質問日時: 2007/7/20 17:43:27
780名無しさん:2009/05/28(木) 15:13:46
779さん
私も以前は779さんと同じような性格というか感情でした。やり直すのは難しいかもしれないけど、これから出会い、好きになった人には優しくしてあげてください!がんばって!
781名無しさん:2009/05/28(木) 19:02:50
なんつって
782名無しさん:2009/05/28(木) 22:34:54
ボーダー相手は大変だよな・・・
783名無しさん:2009/05/29(金) 00:52:44
784名無しさん:2009/05/29(金) 14:15:37
一度壊れた感情のまま結婚したってうまくいかないよ。相手に不満なんかがあるなら結婚しない方が良い。×ついたらおしまいだぜ
785名無しさん:2009/06/09(火) 19:29:19
775さん
彼は何歳の方ですか?
786名無しさん:2009/06/13(土) 08:42:26
*+
787名無しさん:2009/06/13(土) 08:43:37
   _
   /〜ヽ おはよう♪
 (((。・-・))) プルルン♪
   ゜し-J゜   おはようプルルン ルン♪
788名無しさん:2009/06/20(土) 10:04:08
789名無しさん:2009/06/20(土) 10:05:11
社内
790名無しさん:2009/06/20(土) 10:06:03
社内恋愛でした。大失敗です。
791名無しさん:2009/06/20(土) 10:13:41
790さんは♂?♀?
792名無しさん:2009/06/20(土) 10:18:03
女性
793名無しさん:2009/06/20(土) 10:22:56
それで?
794名無しさん:2009/06/20(土) 10:28:19
会社に居づらくなっちゃいました。
795名無しさん:2009/06/20(土) 10:33:31
相手もなんじゃないの?
796名無しさん:2009/06/20(土) 10:37:04
えっ
797名無しさん:2009/06/20(土) 20:54:54
えっ
798名無しさん:2009/06/24(水) 21:34:27
コテが笑えるw
頭弱そう
799名無しさん:2009/06/27(土) 09:05:56
頭弱そ〜
800名無しさん:2009/06/27(土) 09:08:46
弱そう
801名無しさん:2009/06/27(土) 09:13:57
弱い弱いっ
802名無しさん:2009/06/27(土) 09:21:03
2倍2倍っ
803名無しさん:2009/06/27(土) 09:41:53
頭弱っ
804名無しさん:2009/06/27(土) 10:45:47
プッ!
805名無しさん:2009/07/10(金) 22:40:19
婚約破棄されて数百万の慰謝料貰った。
その後、別ルートでたまたま元婚約者の会社の同期と知り合って、
いい感じになってる。
最初は同期と知らずに知り合ってしまって。
踏み出していいのか、すごく迷う。。。
806名無しさん:2009/07/11(土) 09:39:21
すご〜い
807名無しさん:2009/07/11(土) 09:40:25
そんな人いるんだね
808名無しさん:2009/07/11(土) 09:44:40
もういい感じになってるっていうのは、もう付き合っているのかな?
809名無しさん:2009/07/11(土) 09:49:49
やな女だな、同期とだなんて
810名無しさん:2009/07/11(土) 09:53:11
男だったりして
811名無しさん:2009/07/11(土) 10:00:57
相手の人は過去のことを知らないのでしょうか?
いずれ知られてしまうように思いますが
812名無しさん:2009/07/11(土) 10:01:45
女だろ
813名無しさん:2009/07/11(土) 12:54:27
元婚約者と繋がりが持ちたいだけじゃね?
814805:2009/07/11(土) 16:27:18
805です。女です。知り合ったときは、まさか元婚約者とつながりが
あるなんて知らなかったんです。業界しかきいていなくて、
同期といっても働いている場所が違ったので気づくのが遅れました。。
元婚約者と繋がりたい気持ちは全くなく、最初っから知っていたら
距離を置いていたかもしれません。今の相手はお互いの過去を知らないし、
元婚約者とは他言しない約束ですが、いずれはばれると思います。でも
自分からはいえないです(他言しない契約があるので)。

815名無しさん:2009/07/11(土) 21:17:58
・事情を知っている誰かから話が漏れて、周りにバレるかも知れない。
・せせら笑いながら、陰口を言う人達がいるかも知れない。
・元婚約者が同期を、「よっ!弟!」と呼ぶかも知れない。
・同期が元婚約者を、「よっ!兄貴!」と呼ぶかも知れない。
・元婚約者と同期が結託していて、貴女と同期が婚約後に、
 貴女が原因で婚約解消するよう仕向け、慰謝料を請求されるかも知れない。
・元婚約者が、慰謝料を取られた腹癒せに、
 あることないこと風潮するかも知れない。
・同期が嫉妬に駆られて、「この糞ビッチ!」と罵ってくるかも知れない。
・元婚約者が事実を知り、嫌な思いをするかも知れない。
・同期が事実を知り、嫌な思いをするかも知れない。
・貴女が元婚約者と同期を何かと比べてしまうかも知れない。
・元婚約者の情報が、自然と耳に入ってきてしまうかも知れない。

他に、どんな心配してんの?
816名無しさん:2009/07/11(土) 21:31:11
元婚約者の社内では、もう、とっくにバレていて、
酒のネタにされていたりして。
817名無しさん:2009/07/22(水) 03:37:41
婚約者に別れを切り出された。
同棲してて、喧嘩で実家(新幹線3時間の距離)に帰れと言われたので、自分の荷物全部持って出ていった。

一週間後に、一人は寂しいいつ戻ってくる?と電話がかかってきたが、
私は持病があり、しばらく実家で療養したいから帰るのは無理と言ったら、
いつ帰るか分からない人を待つのは辛いから別れてくれと言われた。

好きだし、婚約までした仲で別れるのは辛かったが、長い話し合いで別れを決めた。
ただ、話し合いで色々と腹立たしいことがあったので、
メールでそちらが有責での婚約破棄なので慰謝料を要求しますと送ると、
電話で、こっちは結婚する意思はあるよ、だからこちら有責での婚約破棄じゃない。
出るとこ出てもそう言うから慰謝料は発生しないね。と言われた。
聞くと慰謝料を払うくらいなら愛のない結婚する方がまし、
そんな愛のない結婚したくなければ、こちら有責で慰謝料を請求するから…と。

図々しさに口が塞がらなかったけど、こんな場合でもこちらが慰謝料を請求することは可能なのでしょうか?

向こうは法学部出身で法律の知識は多少ありますし、
バツイチで離婚の際には弁護士を雇い慰謝料なしで離婚しました。
818名無しさん:2009/07/27(月) 22:12:06
僕は未婚だけど、先輩方は大変でしたね。

先輩方は安定した収入を得れるように
小中高大とずっとがんばって勉強して
社会に出てからも下積みで何年も真面目に働いてきたのに
ある程度貯金もためて、自立して、一家を養っていけるという
今までお世話になって親戚友人みんなをよんでお祝いをする
結婚式の席で、衆人環視の前で

結婚相手が非処女だということは、結婚式のとき
「誓いの接吻を」っていわれて
元カレのおちんちんと間接キスしちゃったんですもんね
恐ろしい拷問を受けてきたんですね。

あっ、ごめんなさい。今も拷問のまっさい中なんですね。

先輩方の最愛のお子様たちは元カレのおちんちんの入ったマンコから
産み落とされたんですよね。そしてお子様たちは奥様のおっぱいで、
元カレと間接キスしながら育ったんですよね。

元カレのおちんちんを握った手でお子様たちのお弁当のおむすびはにぎられて
るんですよね。残飯食べる人って地球に優しいですね。
819名無しさん:2009/07/29(水) 20:57:17
>>817
読んだ限りでは彼が一方的に悪いとは思えないんだけど?
別れはあなたの持病が原因なの?
持病あったのに同棲してたんだ?
よく分からんので補足してほしい
820817:2009/07/30(木) 03:51:33
>>819
持病はうつ病です。
彼もうつ病を患ってます。

1年前から同棲を始め、その時は私の症状は軽く、仕事に行けて、
彼の症状は悪く無職で生活費はこちらが出していました。
その間家事は全て私持ちでした。

4ヶ月ほど前から私の症状が悪くなり退職、しばらくはお互い無職でしたが、
彼の方が良くなり、2ヶ月前に遠方ですが就職も決まり、ついていくことになりました。
その際に、両家両親顔合わせをして、婚約しました。

私は過眠症がひどく、彼の出社時には起きて朝御飯の用意はするのですが、
出社後に昼寝をしないと、ボーッとして何も手につかない状態です。
昼寝後は、気分も良くなり家事をしていました。

別れると言い出したのは向こうで、こちらはそれが彼の幸せなら…と思い同意しました。

慰謝料の話になったのは、彼が私に借金をしていて、それの返済についてメールで尋ねたところ、
同棲していたら収入は共有財産だけど、私が昼寝をしている時間は家事をしていないからその分借金から5万引くと返事がきました。
私が働いてるときは、家事もせず、金も出さずだったくせに、と腹が立って慰謝料請求の話になりました。
すると、別れを切り出したのは彼なのに、もし私が慰謝料請求で出るところに出たとしても、彼は結婚の意思があるから婚約破棄にはならないと言うよ、と。
例え数十万でも、取られるのであれば愛のない結婚を選ぶと。どうせ×1だから、もうひとつ×が付こうが構わないと言われました。
821817:2009/07/30(木) 04:08:40
書き忘れてました。
別れの原因は、
彼のうつ病が原因で前妻が娘を連れて家を出ていき、
「すぐ帰るから」と何度も言われていたけど、結果1年戻らずに離婚になってしまった。
その事で、いつ帰るか分からない人間を待つのはトラウマで、帰る日を明確にしてほしいと言われたのですが、
私の過眠症が原因で何度か喧嘩をしていたので、過眠症が治るまでは帰らない、
治るのがいつになるのか分からないから、帰る日を確約できないと返事をすると、
上記のトラウマがあるから待てない、別れてくれと言われ、同意しました。

普段から私より娘が大事と言われ、病気を治したかったら俺の命令を聞けば治るという上からの態度など、
少し彼についていけなくなって、距離を置きたいと思っては居たのですが、
別れるつもりはなかったので、未練はあったのですが、
その慰謝料払うよりは愛のない結婚を選ぶという彼の態度に、気持ちはすっかり冷めてしまいました。
822名無しさん:2009/07/30(木) 07:34:45
>>817
補足ありがとうございます
互いに無職の時期には相手に養ってもらっていたのですかね?
それと貴女が彼に貸した借金があるそうですが、
養っていた分のお金とは別ですか?
でしたら相手の親に言うのも手だと思いますよ
家事をしてない時間云々のくだりは無視でいいかと
貸した金だけでも取り返す権利はあると思います
823817:2009/07/30(木) 10:19:13
>>822
お互い無職の時は、お互いが折半していました。
ですが、彼は前妻との別居期間〜離婚成立までの間休職をしていた上に1日に缶ビール10本は軽く飲むくらいの荒れた生活をしていて、
銀行ローンにも借金をしていまして、貯えがなく結果として彼の支出分も私が出していました。
また、引っ越し費用や敷金、礼金も折半だったのですが、上記の理由で全て私が負担しました。
これが、彼の私への借金となります。

昼寝で家事ができない分云々は、帰宅後夕食を提供したり洗い物や風呂場掃除、明日の朝御飯のための米研ぎなど、
会社でいう時間外労働をしている、昼寝はその代わりの休憩だと、
こちらも屁理屈で返して、その件はクリアになりました。

彼は借金を返すつもりはあるのですが(今月給料日にも振込がありました)、
最初に書いた、婚約破棄を彼がこちら有責で実際に訴えたとしたら、
こちらが慰謝料を払わないといけないのでしょうか?
向こうのご両親とは3度ほどお会いしたのですが、電話番号などの連絡先は知らないので、
残念ながら、向こうのご両親に直接お話をすることができません。
824名無しさん:2009/07/30(木) 14:28:55
>>817
借金は返してもらっているみたいなので、具体的に金額をお互いに話し合って
きちんと返してもらえばいいと思います。

また、互いで話し合った結果、彼が「別れたい」と言い出したようなので
>>817さんが有責になるとは思えないのですが・・・

話し合いが全然できないようなら、ご両親に間に入ってもらうのはいかがですか?
早く解決して、お体を大事にされた方がいいですよ
825名無しさん:2009/08/01(土) 10:41:08
そうですよ。早く解決してお体を大切にされた方がいい。
826名無しさん:2009/08/01(土) 17:29:08
>>814
亀だが、先に情報を与え、選ばせることが出来ないなら辞めた方がいい
815にあるように何があるかわからん
先手を打てない相手とは勝負をするな
ただの付き合いなら何も言わんが
もし結婚相手が知り合いの男のお古なんてことになったら屈辱だ
それを後から知る悲しみははかりしれない
貴方によほど魅力があるか、相手が余程のお人好し以外では薦めない
もしくは、貴方に元彼の駄目な所の情報を提供して一緒に馬鹿にすることの出来る下品さがあれば…無理か
827817:2009/08/02(日) 20:11:23
いろいろとご意見ありがとうございます。

電話で2人で話し合って、私から借りた分の金額は月賦で返してくれることになりました。

婚約破棄の慰謝料の話しは、最初に別れると言い出した際の彼の態度に腹が立ってこちらが言い出して、
彼が慰謝料払うくらいなら愛のない結婚するから婚姻届送ってこい、
結婚するのが嫌なら逆に結婚の意思のなくなった私に慰謝料請求すると言う流れだったのですが、
これも前妻がオーバーワークで鬱病になった彼を置いて出ていったのに、
結婚破綻の原因は彼にあるから慰謝料300万払えと言われた過去があり、
慰謝料と言うものがトラウマで、売り言葉に買い言葉で言っただけで、
冷静になった今は私を傷つけてしまい反省していると謝罪をもらいました。

今考えると、彼のトラウマになってること(期限なしに出ていく、慰謝料請求する)をした私にも責任はあるのかと思いますが、
あのまま同棲をし続けていても、いつか破綻していたと思うと、今決断してよかったと思ってます。

今は体を休めつつ、職探しをゆっくりと始めています。
828名無しさん:2009/08/05(水) 15:22:48
そんな相手と簡単に婚約とか結婚するんだろうか?
最近の風潮を考えても、みんな結婚を軽く考えすぎだよ。

恋愛程度なら軽く考えてもいいけど、何で簡単にプロポーズを許諾したり結婚するの?
そのときはいいと思った?妥協したからだろ?


日本のモラルも相当低下しているんだな…。
829名無しさん:2009/08/05(水) 17:14:01
文明が高度になればなるほど離婚率は上がっていく
そして婚約不履行も同じことがいえる


そう思うようにして慰めてる自分がいる
830名無しさん:2009/08/06(木) 14:50:18
>>828
ものすごく激しく同意

20代前半で婚約とかする神経がわからない(´・ω・`)
正確には結婚してもいいけど、他好きとか価値観の違いで婚約破棄する奴等の気持ちが分からない(´・ω・`)

一生沿う相手なんだから、プロポーズ許諾前に本当に悩めよ。
できれば一度ぐらい本気で好きになった恋愛を経験してから結婚しろよ。

ゆとりどもは…ったく。
831名無しさん:2009/08/07(金) 01:03:20
ごめん私は30歳で婚約して32歳で婚約破棄した。
832名無しさん:2009/08/08(土) 17:03:13
今日示談してきたー
最初500万請求したのだが
結局350万と軽自動車1台で終了。
これでゆっくり眠れます。ありがとうございました。
833名無しさん:2009/08/12(水) 02:18:27
みんな法律板いった方がいいんじゃないの?w
834クズになれない:2009/09/05(土) 03:00:19
つき合って1カ月も経たないまま彼女の妊娠が発覚して現在16週目になります。
婚約して式場も抑えたのですが、やめたいって思っています。
止めた場合、慰謝料はいくらかかるのか教えてください!
835名無しさん:2009/09/05(土) 03:59:35
既に十分なクズだと思う。
836名無しさん:2009/09/05(土) 09:09:16
>>834
それがホントの君の子供かを確認せよ。
話はそれからだ。
837名無しさん:2009/09/05(土) 11:07:24
>>834
DNA鑑定希望でよくね?
838名無しさん:2009/09/06(日) 00:37:55
こんなスレ
839名無しさん:2009/09/06(日) 11:56:29
>>934
マジレスすると慰謝料の相場は50万から200万。
こちらがいくら払いたいかではなく,まず先方がいくら要求してくるかで交渉のスタート金額が決まると認識すべき。
慰謝料決定について,原則君は受け身でしかないのだよ。
妊娠させちゃったなら,その慰謝料があるから高くなることはあっても安くなることはないし,堕胎費用は勿論,式場などのキャンセル費用も君持ちな?
先方が引っ越しや退職していたらその賠償金もある。

下手に値切れば,不誠実ととられかねないから真摯な姿勢でな。
調停や裁判で先方の要求額が満額認められるとは保証はないが,示談でもめて調停や訴訟に移行すると,その費用や弁護士費用もかかるから覚悟しておけ。
相手はもはやこれまで(君と付き合っていた頃)の相手とは別人格であると思うべし。
厳しく君の婚約破棄の責任を追及し,また慰謝料を要求するだろう。
840名無しさん:2009/09/11(金) 11:17:39
>>839
>>834の事例は逆に相手の不貞行為になる可能性がある。
てか、どう考えても遊びで妊娠→偽装結婚ではめられたのコンボだろw

>>834には是非DNA鑑定を希望してもらいたい。
どうせ出て行く金と思えば、事前に希望しても全く問題ないし。
841名無しさん:2009/09/13(日) 12:54:08
>>839です。
>>840
偽装結婚の可能性か。
しかし,この種の不法行為(偽装結婚)は立件しにくいだろうよ。
例えば金品の授受がある,あるいは婚約破棄による精神的苦痛や名誉毀損のような確たる証拠が残っている訳でもなかろう。
まさか相方に「偽装結婚のつもりでしたか?」「俺ってはめられた?」と訊いてみる訳にもいかない。

本音を言えば,付き合ってすぐに妊娠させちゃう(させられちゃう)行為を軽々しくしておいて,後の責任を放棄している時点で“目くそ鼻くそを笑う”だと思う。
結婚や妊娠は人生の一大事,これをなめていることだけは間違いない。
ゆとり世代かな?
性教育の大切さ云々もあるが,もっと基本的なことは結婚や妊娠という人生の一大事に対してどのように真摯に向き合うか,という躾や教育を怠ったツケだな。
いくらかかるか知らないけれど,やはり>>840がおっしゃるようにDNA鑑定はしておけ。

本当に>>834の子供なのか,相手の信頼性が乏しいだけに,とても疑わしい。
どちらにせよ>>834は地雷を踏んだでFN?
842名無しさん:2009/09/13(日) 14:48:40
DNA
843名無しさん:2009/09/13(日) 16:30:27
>>841
偽装結婚単独の立証は難しいだろうよ。
でも不貞行為を理由に婚約破棄の慰謝料請求を行うことで、実質的な偽装結婚の立証になる。
(不貞行為じゃないとなると、腹の中の子は誰の子?という話になるからな)

重要なのは>>834の責任で破棄するんじゃないことを立証することだと思うんだ。
後々本当に好きな人と結婚する時に、興信所か何かで>>834の事実を突きつけられた時に
自分の責任ではない婚約破棄のせいで結ばれなかった…って悲しすぎると思うからね。


最近DV(身体的も精神的も)やら不貞やらの婚約破棄話が身近で多すぎるよ(´・ω・`)
844名無しさん:2009/09/20(日) 13:04:44
相手の他好きで婚約破棄されました。
共同結婚資金が私の口座に400万。ただ共同で貯めたという証拠は全くなし、私の方が収入は多く、相手からの返還要求はなし。
この状態で慰謝料請求し、相手から貯金の返還を求められた場合応じなければならないのでしょうか?
845名無しさん:2009/09/20(日) 15:47:17
>>844
慰謝料請求した段階で相手側から共同口座の出資分返還要求が来るのはほぼ間違いないだろうね。
そしてそれが慰謝料に充当されるだろうね。

現実的な落としどころは、共同口座出資分を慰謝料代わりにもらっておけば?
(相手もそのような考えだから返還請求がないんだと思うし)
但し両者合意という書面は必要じゃないかな?
846名無しさん:2009/09/20(日) 16:50:01
婚約中に結婚するからと子供作ろぅと言われ、妊娠したらャッパリ‥と言われて悩みに悩んで泣く泣く中絶しました。中絶後二週間で捨てられました。慰謝料とれますか?体も精神的にもボロボロです‥(泣)
847名無しさん:2009/09/20(日) 17:21:25
>>846
相当お高く取れますよ。
>>844のケースが50万円〜100万円程度だとすれば、300万〜500万程度は可能かもね。
詳細判例は忘れたやw ググってね。
848名無しさん:2009/09/20(日) 18:08:44
>>845
レス有り難うです。
共同口座というわけでなく彼女の口座から定期的に私の口座に入れて貯めていたという形ですので、彼女はいくら貯まっているかも暗証番号も知りません。
最低ですが貯めていた事実を無くして慰謝料を請求しようとも考えています。
849名無しさん:2009/09/20(日) 18:16:01
>>848
逆に訴訟を起こされたら負けるからやめておけ。
「貯めていた事実を無くして」ということがばれると、慰謝料すら減額されかねないし。

捨てた女に後悔させる一番いい方法は、おまいが幸せな生活を送ることを見せつけることだよ。
終わったことなんだから、今は辛いだろうけど前向きに頑張れよ。
850名無しさん:2009/09/20(日) 20:01:52
>>849
ありがとね。
3ヶ月たって前向いてるつもりなのに、未だに胃が痛いし、夢にも毎日出てくる。
まーここで聞いてよかったよ。
訴えて逆に結婚資金まで取られたら、どうしようもなくなってた。
851名無しさん:2009/09/20(日) 20:24:49
>>850
他好きする奴なんて今後も他好きするさ。
結婚後に他好き→不倫になることを考えたらぞっとするだろ?
神様がおまいに「こんな女と結婚したら駄目」と教えてくれたと思わないと。

辛いとは思うけど、前向きにガンガレ。
次の相手が誠実な人だったらいいな。んじゃ。
852名無しさん:2009/09/23(水) 13:05:50
結婚を約束していた彼女に婚約破棄されました。
暴力ふるったわけでも暴言はいたわけでも破産したわけでもないのに。
愚痴ってすみません。
853名無しさん:2009/09/23(水) 13:14:01
このスレの人たち全員がんばれ!
854名無しさん:2009/09/23(水) 13:38:11
>>852
まず婚約は結婚とは異なり法的束縛力を有しないんだ。
最悪おまいの彼女が破棄したくなれば、正当な理由がなくても(理由が全くなくても)破棄すれば婚約破棄が成立するんだ。

だから理由を詮索しても仕方がないと思う。もっといえばおまいに罪がなくても破棄が成立するのだから、考えすぎるだけ無駄じゃね?と
855名無しさん:2009/09/23(水) 15:03:01
>>851
>>850じゃないが、自分もそう思う。
男女問わず、浮気する奴は繰り返す。
悪縁が早めに切れて、不幸中の幸い。
長い目でみたら、むしろ運がいいぐらいさ。
856名無しさん:2009/09/23(水) 19:41:06
4年半付き合った男性がいます。お互い年齢が高いので(恥ずかしくて申し上げられません)
付き合った半年目くらいに「結婚を考えて付き合ってくれている?」と彼に
訊きました。彼は「当然こんな年齢だったら当たり前!」と言うことで
付き合ってきました。でも優柔不断で、結局別れたりくっついたりしながら
4年半も経ち、その間彼は4〜5回「結婚しよう!」「やっぱり占いの結果が
悪いから・・・」とか、訳のわからない理由をつけて話がなくなりました。
最近では「結婚しようね・・・新婚旅行は○○へ行こう」となり、予約も
しました。ただ正式に婚約や結納や指輪はもらっていません。しかし、何度も
結婚しよう・・・やっぱりやめます・・・。を繰り返し、しないのなら
はっきり、他の男性と結婚して下さいとか、言って断って欲しいとお願いしても
「そんなこと言えない・・・」でハッキリしません。こんな優柔不断な男だと
わかっていながらも、はっきり言われないうちは結婚してくれるものだと待って
いました。何度も結婚でつり、やっぱりやめます・・・。こんな男から慰謝料は
とれますか?私は慰謝料より、自分がしてきた事の罪をつぐなって欲しいのです。
もちろん私にも責任はありますが、あまりにも卑怯だと思いますが、アドバイスを
お願い致します。
857名無しさん:2009/09/23(水) 20:06:51
>>856みたいなのは詐欺にならんのか?
858名無しさん:2009/09/23(水) 20:16:25
>>856
>>854を100回読もうか

おまいの場合は残念ながら婚約と認められないよ。
失恋慰め会で男女数人で飲んでいるときに、慰めるために「お前に
次の相手が見つからなかったら俺が結婚するよ。」という冗談ですら
慰謝料請求対象になるぞ。それと同レベル。

せめて家族に対して結婚の報告or婚約指輪or式場予約がないと…。
859名無しさん:2009/09/23(水) 20:28:10
>>858
ありがとうございました。
860名無しさん:2009/09/25(金) 08:28:31
見合いして3ヶ月で周囲の圧力に屈して結納してしまい
婚約しました、結婚式の予約や披露宴も決めてしまいました。
しかし彼女とはどうしても相性が逢いません
付き合えば関係が構築出来ると思ってた自分の考えが甘かったわけですが・・・
11月3日に式をひかえてるこの状況ではこのまま進むしかないのでしょうか?
861名無しさん:2009/09/25(金) 09:23:14
>>860
性格の不一致であれ他好きであれ何であれ「このまま結婚するか否か」という問いには
「婚約破棄しろ」と答えることにしている。

神様は結婚したカップルには通常安らぎの種を与えるけれど、おまいみたいな香具師
には暗闇の種を与えるんだよ。
結婚生活は楽しいことより面倒なことが多い。
その面倒なことをこなすごとにその種が成長していく仕組みになっているんだよ。

安らぎの種を授かったカップルは年月を経る事に家庭に安らぎを得ることができる。
暗闇の種を授かったカップルは年月を経る事に家庭が暗闇に覆われる。


それでも社会的面子にこだわるのなら、結婚したらいいんじゃね?
ただ絶対に離婚するなよ。離婚したら全員に今破局するよりずっとずっと大きなダメージを
与えることになるのだからな。
862名無しさん:2009/09/25(金) 21:28:46
>>861
アドバイス有難うございました
早速彼女と連絡とった所
彼女も同じ感覚だったらしく
止めましょうという方向で話し合いする事にしました。

やはり違和感感じるのはお互いなのかもしれませんね。
863名無しさん:2009/09/28(月) 02:38:24
平田膿子フランソワwwwwwwwwwwwww
864名無しさん:2009/10/05(月) 12:45:04
急に恋愛と結婚は違うとか、好きな人と合う人は違うとか、結納済み、式場予約済み
で婚約破棄って、、。どう思います?
本人は女じゃないと言いはってますが、あまりに突然すぎて、、。
これ以上罪悪感を感じたくないとか、、。
女以外考えられない。
ちなみに謝罪もせず、責任取れないと連絡も取れなくなった。
訳がわからない。
誰か教えて。
865名無しさん:2009/10/05(月) 13:41:53
>>864
慰謝料請求権みたいなものはおまいみたいな人のためにあるので、大手を振って請求してやれ。

婚約と離婚は法律上では似て非なるものだよ。
どちらも民法を犯している(違法)ので請求権が発生するのは同じ。
但し離婚は家族法を犯す行為に対して、婚約破棄は家族法に定義されていないので契約法に属するという違いがあるんだ。
だから婚約破棄自体はどんな理由であれ認めざるを得ないんだ。
(離婚は不貞行為等ではもう片方が同意しない限り離婚できないから)

本当に罪悪感を感じて破棄であろうが他の女が理由の破棄であろうが、おまいさんは婚約破棄を受け入れざるを得ないんだ。
罪悪感=婚約中に他の女と関係を持ったのが原因だろうけど、考えるだけ無駄なことだと思うから。
ただ「責任取れないと連絡も取れなくなった」なんて言い訳が通るわけない。

都合が悪くなると逃げるようなカス男と結婚しなくてよかったじゃないか。
自らの退路(情)を断つためにも、慰謝料を請求することを是非オススメする。
866名無しさん:2009/10/05(月) 19:14:01
>>865さん、ありがとう。本当に苦しくて。都合が悪くなると逃げる男、、そのとうり。
実際には、結婚式を延期したいから始まり、いつになるかわからない、、になり。。
それを聞いた両親が破棄しろと。
そして、うちの両親が切れたら、怖くて謝罪にも来ない。
普通どんな理由があろうとも、謝罪に来るのが筋だよね。
言っている事も支離滅裂で、しまいには家具の件で両親が連絡したら、「もう勘弁して頂けませんか?」
ときた。。
あれから二か月、、。
信じていた人に裏切られ、本当に男性不信になりました。
867名無しさん:2009/10/05(月) 19:18:38
>>866
要するに君に魅力が無いだけだ
お金貰えてラッキーじゃないか
868名無しさん:2009/10/05(月) 19:20:24
>>866
ひょっとしてワインの問題じゃ。
869名無しさん:2009/10/05(月) 20:37:23
お金なんぞ貰っていませんが、、。ワインに何の関係が?
もう忘れます。
870名無しさん:2009/10/05(月) 22:27:50
>>866

私も同じような状況だったけど、
しばらくは気が動転して何が何だかわからなくなるだろうし、
辛いとかのレベルじゃないだろうけど、

女だろうが、怖気づいたんだろうが、
土壇場で責任もとれない人間に他人を幸せにできるわけがない。

浮気するやつは結婚したって浮気するし
投げ出すやつはまた投げ出すよ。
結婚して、子供でも出来て本当に大変な時にそれやられるほうが悲劇。

バツ付かないでよかったじゃないか。
そんなんと結婚して不幸になるほうが周りも悲しむよ。

あとは気持ちの整理をつけて訴えるなら訴えるで
リアル弁護士に相談してみたらいいよ。
証拠になるものとか捨てないようにね。

私事だけど、
男性不信にもなったし、結婚式もトラウマになったけど
誠実な夫と出会えて今は幸せにやってるよ。

客観的に冷静に見たら、これでよかったんだって思える日がくるよ。
自分には間違っても彼しかいないなんて執着心に負けないようにね。
871名無しさん:2009/10/05(月) 22:32:11
>>870さん
温かいい言葉を有難うございます。
経験した人にしかこの苦しみは分りませんよね、、。
とても、励まされました。
本当に有難うございます。
872名無しさん:2009/10/06(火) 09:05:14
>>866
あれ?
彼から破棄を切り出したんじゃなくて君の両親から切り出したの?
話が違わないか?

君の両親から破棄を言い渡したなら、君の方からの一方的な契約解除になるし、彼のことを両親が恫喝しているようにも取れるよ。

もしかしたら彼より君の両親に問題があるんじゃない?
873名無しさん:2009/10/06(火) 09:22:27
>>866
おまいの両親に問題がないか?
おまいの両親に嫌気がさしたんじゃないか?
おまいの両親に前から切れられたりして、彼は相当参ってたんじゃないか?

彼を責めるより親の過保護、過干渉、威圧的な態度を責めるべきなんじゃないか?


そんなふうに感じる。
874名無しさん:2009/10/06(火) 09:27:12
両親が破棄しろとキレたなら、、、
金をもらえるのは男のほうじゃねえの?
875名無しさん:2009/10/06(火) 11:28:01
>>872
男の結婚延期申し入れというところからスタートだろ?
結婚延期を告げるわ両親に説明に行かないのでは、女親は納得できずキレて当然じゃね?

それで直接謝るなり事情説明するなりすれば、こんな結論にならなかったんじゃね?なったかもしれんがw

結婚って家と家の繋がりだよ?
個人同士の繋がりだけでいいのなら、事実婚をオススメするよ。
876名無しさん:2009/10/06(火) 11:44:14
>>875
> 男の結婚延期申し入れというところからスタートだろ?

なぜそこがスタートだと言い切れる?
その前に女の方の両親が男に対して威圧的だったりプレッシャー掛けてたりしてそうじゃん。
切れて婚約破棄を宣告するくらいだし、家具の件で文句つけたとか書いてもあるくらいだから、男が延期以前からだいぶ我慢してたのかもよ。

女が両親の言いなりっぽくも感じられるし。
877名無しさん:2009/10/06(火) 12:15:33
>>866
悲劇のヒロインぶってるけど、実は自分側に否があるのではないですか?
なんだか自分に都合のいい事だけ書いているようにしか読めないです。
延期したい気持ちにさせたのが自分だったり、自分の家族だったりするのではと、少しでも考えたことがありますか?

そこをちゃんと考えておかないと、また同じことを繰り返しますよ。
878名無しさん:2009/10/06(火) 12:29:43
>>866信じてた割には親の意見でさっさと婚約破棄したのか
879名無しさん:2009/10/06(火) 12:36:30
最初から、破棄のつもりで延期にしたいと言ってきたんですよ。。

ただ、はっきり破棄とは言えないから相手方がそう持ちこんだんだよ。
880名無しさん:2009/10/06(火) 12:38:37
>>876
>なぜそこがスタートだと言い切れる?

>>864の「急に恋愛と結婚は違うとか、好きな人と合う人は違うとか、結納済み、式場予約済み
で婚約破棄」と>>866の「実際には、結婚式を延期したいから始まり、いつになるかわからない、、になり。。
それを聞いた両親が破棄しろと。」の部分から。

結納・式場予約済みの段階で「恋愛と結婚は違う」とか「好きな人と合う人は違う」のを理由に
結婚延期したいと言われた→両親が破棄しろとキレる という流れだろ?
881名無しさん:2009/10/06(火) 12:43:15
延期にしたいがいつになるか、わからない。その後説明もなし、謝罪もなし、
日取りも決まっていたんですよ?親戚、友達、、こちらがどんな思いをしたか。
一生大切にすると挨拶をして土壇場で説明もなしに逃げるなんて、
そりゃ許せないですよ。
882名無しさん:2009/10/06(火) 12:50:47
>>876-877
そもそもは「結婚してみればいいじゃん」と楽に考えていた男が原因だろ?

男側が今まで腹に貯めていたものが土壇場になって出ただけなのかもしれない。
でもそれなら初めから婚約なんてしなければいい。
婚約→結婚っていうのは、ある一定の責任と覚悟が必要なんじゃね?

破棄自体は否定も肯定もしないさ。
結婚と違って婚約は法的束縛力が全くないから、どんな理由であれ破棄したくなれば破棄すればいい。
他好きであれ性格の不一致であれ、本来結ばれてはいけない人たちが結婚するほど不幸なものはない。

でも破棄を言い出した側は人として相手親への報告ぐらいはきちんとすべきなんじゃね?
事実婚や同棲じゃなくて別の家の人間になるのだから、女親にはキレられて当然だよ。
女側に非があるのなら、その場で女親にきちんと言うのが本来の道理というものじゃね?

どんな事情であれ、婚約者や親に対してきっちり理由をつけられない時点で何を言われても仕方がないわ。
>>866の男は誠実さとケツを拭く度量がなさすぎるわ。
883名無しさん:2009/10/06(火) 12:52:20
正式な流れは、あいまいな説明で結婚式を延期したい→次の日いつになるかわからない→
その後説明もなし。→私の両親からこの話はなかったことでと破棄、
その後会いに行ったら、結婚と恋愛は違う、など君は幸せになってね。など
支離滅裂な話だった。
884名無しさん:2009/10/06(火) 13:00:53
不満があるなら、キチンとその都度話し合いをしてほしかった。
女と30過ぎまで、長く付き合った事がない人だったから、真剣な話も避ける人
だったから人と深く関わり話し合う事が出来ない人だった。。
とにかく、もう忘れなくてはね。。
885名無しさん:2009/10/06(火) 13:41:32
最悪な女だな
親も最悪

婚約破棄を言い渡したんだから、男の家にきちんと謝りに行け
886名無しさん:2009/10/06(火) 14:02:19
この女は男に詫びるべきだろ
今からでも遅くないから慰謝料1000万ほど持っていけ
887名無しさん:2009/10/06(火) 14:28:23
破棄をはっきり相手側が言えずに、無期延期を言い渡されたのになぜ叩かれないといけないんですか?
こちらは相手側が結婚を辞めたいのを察して破棄になったんですよ?
888名無しさん:2009/10/06(火) 14:48:59
性悪女にひっかかったかわいそうな男
逃げられて当然だな(笑)
速く慰謝料1000万払えよ
体売って払えよ
889名無しさん:2009/10/06(火) 14:53:12
経緯がよくわからないけど
理由のない挙式日や入籍日の延期は正当な婚約破棄の事由になるわけだが

無期延期でのらりくらり逃げても
破棄した側が悪いとなるんじゃ逃げ得だしね。
890名無しさん:2009/10/06(火) 15:06:38
ごたくを並べる前に早く謝罪に行けよ(笑)
きちんと誠意を見せるんだぞ(笑)
891名無しさん:2009/10/06(火) 15:20:04
男は延期を申し出た。
女の家が一方的に男の延期したい意志を踏みにじって婚約破棄。

女の両親のそんな横暴さに前からほとほと嫌気が差していたんだろうなあ。。。
男かわいそう。
892名無しさん:2009/10/06(火) 15:38:37
男は延期したかっただけで結婚したかったのだろう
その意思を踏みにじった性悪女は最低女
早く慰謝料払ってやれよ(笑)
893名無しさん:2009/10/06(火) 16:06:15
早く謝罪に行けよ性悪女
勿論きちんと誠意を見せるんだぞ(笑)
894名無しさん:2009/10/06(火) 16:19:03
>>892
ひとりで騒いで大変だな(笑)
895名無しさん:2009/10/06(火) 17:07:27
婚約破棄する性悪女は最低な女(笑)
896名無しさん:2009/10/06(火) 17:37:48
↑子供みたいな陰湿さのクソガキ
897名無しさん:2009/10/06(火) 17:57:32
性悪女と付き合わされた男が気の毒だ(笑)
誠意ぐらい見せてやれよ(笑)(笑)
898名無しさん:2009/10/06(火) 18:51:53
>>1
私は婚約破棄されたから慰謝料もらったよ。
向こうは最初「良い思い出が汚れる、酷い、所詮金なのか」なんて言ってたけど
最初に良い思い出を壊されたのは私なのに、何て言い草!と思ったわww

このスレの最初の方にも「慰謝料を貰ったらもう会えない」なんて書いてあったけど
婚約に対するケジメ(私の場合は親族を巻き込んでたし準備も進めてた)と
恋愛感情を一緒くたにする必要ないと思うけどな。
ケジメをつけた後で更にお互いが別の形で親しくしたいと思うのであれば
それはOKだと思うけど、自分の起こした事の後始末もできないならどっちみちそんな男いらない。
いっぱい傷ついたのに泣き寝入りして、更に都合のいい奴になろうなんて思えなかったし。

どっちみち自分が先に進まないといけないなら、そんな男(とはいえ死ぬほど大好きだった)
にウロウロされて気持ちを引きずられるよりスッパリ縁を切った方が回復も早いってもんです。
正直、今でもよく夢に出てきてうなされたりするけど、私は慰謝料貰って良かったです。
899名無しさん:2009/10/06(火) 23:20:19
本当、自分のした事の後始末も出来ないへタレと縁切れてよかったね。
900名無しさん:2009/10/07(水) 08:38:45
女の親の顔が見てみたい。
自分の娘の婚約者に切れる親。
どんなに偉そうなのか、あるいはコワモテなのか。。。

男も気の毒だが女も気の毒だわな、そんな親じゃ。
親に翻弄、束縛されてそう。
901名無しさん:2009/10/07(水) 10:14:11
言わせて下さい……

破棄するくらいなら最初から婚約すんな!
離婚するくらいなら最初から結婚すんな!
ちくしょーーー!


    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
902名無しさん:2009/10/07(水) 12:36:20
>>901
悩みながら婚姻届を提出するより婚約破棄の方がマシじゃね?
903901:2009/10/07(水) 18:35:31
>>902
確かに…
望まない結婚をして可哀相なのはその子供だもんね。
結婚なんて博打と一緒。迷うぐらいなら止めた方がいいよね…
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
904898:2009/10/08(木) 00:47:26
>>900
たぶん私のレスに対するレスだよね。
親はもう関わるな、準備費用ぐらいでコケるほど金がないわけじゃない、早く忘れろって言ったけど
自分で内容証明作って送りつけたよ。
905名無しさん:2009/10/08(木) 03:54:58
>>903
本当にこの人と結婚したいと思う相手以外と結婚するなよ…って思う。
結婚なんて生活の一部なんだから、死ぬまでに何回かとんでもない大喧嘩をするもんだ。
その時に本当にこの人と幸せになりたい・この人と幸せになるんだという決意がなければ、
その夫婦は駄目になるんだよっと。
906名無しさん:2009/10/08(木) 05:03:25
せめて入籍する時ぐらいは「絶対この人じゃなきゃだめだ!」
と思って入籍したい。勿論その後の事なんて誰にもわからないし、
不幸にも離婚に至るケースもあるかも知れない。でも、だからこそ
婚約中は100でいたい。迷いがあるまま入籍して、いざ離婚なんか
したら目茶苦茶後悔しそう…
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{
907名無しさん:2009/10/08(木) 10:28:38
>>906
婚約中に好きな人ができたけれど婚約者に戻ったという話を思い出した。その人は好きな人のことを一生忘れられないって言ってたな。
その人には言わなかったけれど、破棄していた方が幸せな人生を送れたんだと思う。
結婚って本当に難しいな。
908名無しさん:2009/10/10(土) 23:43:31
古い話で恐縮ですが>>755です。
その節はお世話様です。

あまり詳しく聞くのもどうかと思い、この話題を避けていましたが、先日後輩から“その後”について報告がありましたので、後学のためになれば、と思い書き込みます。

後輩は、その後直ちに中学の恩師の同級生の弁護士事務所にていわゆる法律相談をしたそうです。
知り合ってから話が壊れるまで、全て時系列の年表形式で整理し、自分の受けた屈辱的なことをまとめた上で、何を要求するのかをまとめたものを持参したそうですが、事前に弁護士から「記憶が鮮明なうちに」と促されたそうです。
その場で対応を協議し(恩師がある程度話をしておいてくれたか)、委任契約したそうです。

元婚約者の対応は、彼らが送った内容証明に対して、謝罪はおろか「私は婚約破棄していない(話し合って合意した、と言いたいらしい)」「混乱が収まったら二人で挙式するつもりだった」と身勝手な主張や思惑ばかり綴られていたそうです。
計2通の内容証明を送ったものの、示談に応じる姿勢が見られず、調停を設けても出頭しない可能性があるため「提訴も視野に入れている」と弁護士から伝えてもらったところ、慌てて弁護士事務所に「それだけはやめて」と電話してきたそうです。
また「返事をしようと思ったが、シルバーウイークで忙しくて」とこれまた身勝手な理由で回答の期限を延ばしてくれ、と言ってきたそうです。
先方自身が全面的に対応しているので、弁護士と委任契約していないようですが、「こちらも弁護士に相談している」と言い張っているそうです。
恐らく法律相談に行った程度なのでしょう。

当初は「婚約してない」とか「共同口座のお金はもらったもの」と開き直ることが予想されましたが、さすがにそれはなかったとのこと。
事実関係についてはほぼfixできているから、あとは納得できる慰謝料が取れるかだね、ということで散会しました。
婚約破棄されて半年あまり、以前の元気な頃の後輩に戻りつつあるようで、安心しています。
皆さんに話を聞いていただき助かりました。
909名無しさん:2009/10/12(月) 23:34:19
仕事で知り合った県外の彼。
遠距離は嫌だ友達でいようと言う私に、今の現場が終われば一緒に住める。
結婚しようとのこと。
毎週末会いに来てくれた。
私の持病を話して、理解してもらっていたが、病気が出た途端振られた。

指輪ももらい親には
紹介済み。

慰謝料とれますか?
910名無しさん:2009/10/13(火) 00:01:57
>>909
いけると思います。
指輪はプレゼントレベルではなく婚約指輪か?
親とは双方の親?それとも君の親?
結納をしているならばその初稿も揃えろ。
そこまで話が進んでいたら式場の下見もしてるだろう。
とにかく可能な限り証拠集めをしろ。
それらを揃えたら弁護士に相談しろ。
911名無しさん:2009/10/13(火) 08:41:13
>>909
持病ってなに?
それにもよるんじゃない?
本当にちゃんと理解してもらえてたのか、説明が不十分だったとか。。。
912名無しさん:2009/10/13(火) 09:50:23
>>910です。
持病について,私も疑問に思いますので追加します。
病気について婚約してから知らせた,というのはまずい。
けど,交際期間当初に知らせたのであれば,先方はそれを知った上で交際し,婚約したことになる。
よって,今回の婚約破棄は正当な婚約破棄とはなり得ない。
故に,慰謝料請求が可能かなと。
勿論婚約後に知らせたのであれば,それはだめだろうよ。
913名無しさん:2009/10/13(火) 15:43:36
>>909です。
指輪はお揃いの物をプレゼントレベルで貰いました。
持病は精神的な病で、つきあう前に話してそれでもいいと言われていました。

結納はしておらず、紹介もうちの親だけです。式場の下見なども行ってないです。無理ですよね…
914名無しさん:2009/10/13(火) 23:36:38
>>877
そんな甘い考えじゃ誰と結婚しても離婚になる。

結婚て、我慢だぜ?お互いにな。

誠意がないから相手親は怒ったんだろう。

まず、婚約した時点で責任義務がある。

単なる子供だな。
915名無しさん:2009/10/14(水) 00:37:24
相談させてください。
数ヶ月前に彼女にフラレ、まだ心が痛んでいます。

私はまだ結婚するつもりはなかったのですが、
彼女から「結婚の保障がほしい」といわれ、
結婚の決意をしました。
そこで父親に婚約者として紹介しました。
その数ヶ月後、何も進展がないとあきられ、
彼女の方から別れを告げられることになりました。
理由はほかにもありますが、不貞行為などは一切してません。
仕事がかなり忙しく、その後、進展させなかった私も悪かったとは思うのですが…

まだ未練がありますが、復縁することはあきらめています。
しかし、精神的にかなり苦痛で、内容証明を送って、慰謝料を請求しようと思います。

この場合、正当な婚約をしたことになるのでしょうか。
916名無しさん:2009/10/14(水) 00:45:48
>>891
知ったような口を利かないで下さい。

自分の決めた決断を延期にする事を自分の口から言わずに、
母親に結婚式は無理そうだと電話をさせてその後説明も謝罪もない、もともと破棄する予定だった汚い男をこちらの両親が怒っても仕方ないのでは??
許す事は出来ません。

917名無しさん:2009/10/14(水) 00:54:56
>>915
訴訟になると無理っぽいけど
気が済むなら試しに内容証明送ってみたら?

相手方が任意で慰謝料払ってくれるならラッキーってレベルだと思う。
918915:2009/10/14(水) 01:03:36
>>917

やはりそういうものですか…厳しいですよね
別にお金が欲しいわけではなく、心にけじめをつけたいのです。
お金よりも誠意ある対応を求めてます。
とりあえず送ってみて何もなければそのまま放置ですね。
919名無しさん:2009/10/14(水) 01:13:11
内容証明は自分で作れるんですか?作り方を教えて頂きたいのですが。
920名無しさん:2009/10/14(水) 01:35:56
>>919
…。

自分で調べられないならリアル弁護士か司法書士にでも相談しる。
とりま「内容証明 書き方」ででもググってみれば。
921915:2009/10/14(水) 10:05:50
先ほど出してきました。
出しただけで気分が晴れやかになりました。
カッコ悪いとは思うけど、
人それぞれの解決方法があるのだと思います。

一番むかついたのは、別れを告げられたあと、
どうにか復縁しようと頑張ったのに
「いままでの思い出が台無しになった」
と言われたことです。この一言に火がつきました。
別れを告げられた方は、一瞬で台無しになるのに…
人の気持ちを考えない自己中心的な言動は、
別れを告げる方も考えたほうが良いと思います。

ちなみに私は今まで付き合った人には、
自分から別れを告げたことは一度もありません。
まあ、でも、自分に見る目がなかったんだと思います。
縁がなかったんだよなぁ〜…

結果はまた報告します。
922名無しさん:2009/10/14(水) 23:22:57
誠意がないから、慰謝料の話になる。
ゴタゴタ揉める。
誠意があれば、どうにか許せる。
その根本を破棄した側は理解するべきだな。
要は、「誠意」。それがないから破棄された側は怒り
に変わるんだよな。
「思い出が台無しになった」なんて誠意のない人間が
言う台詞じゃない。
大丈夫だよ。そういう人間はある意味心が没落していて可哀そう
な人間だからな。
923名無しさん:2009/10/14(水) 23:24:37
誠意がないから、慰謝料の話になる。
ゴタゴタ揉める。
誠意があれば、どうにか許せるんだよな。
その根本を破棄した側は理解するべきだな。
要は、「誠意」。それがないから破棄された側は怒り
に変わるんだよな。
「思い出が台無しになった」なんて誠意のない人間が
言う台詞じゃない。
大丈夫だよ。そういう人間はある意味心が没落していて可哀そう
な人間だからな。
924名無しさん:2009/10/14(水) 23:53:37
親友が不貞発覚から内容証明〜裁判で勝ったんだけど

好きな人を訴えるなんて、お金が欲しいわけじゃないと随分苦悩していた。
誠意があってちゃんと謝ってくれたなら裁判までしなかったってさ。

親友の元婚約者は訴えられたことが周りバレして職場にも居辛くなるわ
慰謝料も払うことになるわ
因果応報とはこのことだね。
925名無しさん:2009/10/15(木) 09:19:25
三年付き合った彼女と婚約してた。
彼女がサイトで知り合った男と浮気した。あげく妊娠して捨てられた。
当然婚約は破棄。
婚約者はバカだが、男がバックレてるのが許せない。
このまま他の被害者が出るのを黙ってみてるのも嫌だ。
このままじゃ泣き寝入りだ。
プチゲーid=913456
926名無しさん:2009/11/05(木) 16:21:37
結婚の条件
1.北河家を守っていけるのか?
2.怖い人が家に来ても○○は守っていけるのか?
3.身体を一生洗ってくれるのか?
4.おばさんには子供が出来ても一生抱かせないよ
5.結婚式は親戚は呼ばないでね。。読んだら俺たちの関係にひびが入る
6.新婚旅行は俺の友達の家(外国)がたまたま留守にしているからそこに行かないか?
7.夏の北海道旅行は×。だって高いもん。
8.小田原に温泉に行かないか?平日に。しかも各駅停車で。下車駅は無人だからは初乗り代だけ買えば良いんだよ。
9.結婚生活は亭主関白でいい?
10.生活費は払わないよ。だって○○だって働いてるでしょ!
11.食費と光熱費は払ってくれないかな?だって俺は家賃払うんだよ!
12.結婚したら親戚とは縁を切ってね。
13.お酒飲むの?そんなんじゃいくらお金があっても足りないよ!(年収1700万なのに)
14.結婚式するの?おれは2回目だからしなくてもいいんだけど。やらないとやっぱり俺の親戚の目もあるし、後々○○に恨まれるなら仕方ないからやるよ。
15.結婚式場キャンセルしたよ。だってそういうじょうたいじゃないでしょ!
16.新居仮申込みしたけどキャンセルしたよ。(上記同様)
17.親戚が新居や新生活のアドバイスしただけで、いつの間にかうちの親戚は「ヤクザ」よばわり。
18.ジャズのコンサート行こうよ!タダ券あたったんだ!別に知らないアーティストだけど
19.聖夜のメサイヤを鑑賞して・・・あくび&コックリコックリ

こんな男には気をつけてね!女性の皆さん。
927名無しさん:2009/11/05(木) 17:44:00
なんでそんな男と婚約まで行ったのかが理解できないけどw
亭主関白の時点でサヨウナラー
928名無しさん:2009/11/05(木) 19:48:41
北河家????
929名無しさん:2009/12/01(火) 23:15:07
婚約破棄して1年経ったので記念カキコ。

今年の2月に挙式予定、その3ヶ月前にふたりで新居に引越し。
私が先に新居へ入り、
1週間もあけず彼が引っ越してくる予定だったが、彼が引越してくる前日に

「実は借金が500万あります」
と、親と一緒に泣きながら謝りに来て婚約破棄することになった。
付き合ってるときもワープアなのにお金にルーズだったから心配してたらこれだったw
私が全額払ってた新居の敷金礼金と、私が新たに引越しし直す費用、
式場・ドレスキャンセル代諸々で約100万(分割w)払ってもらうことで決着。
彼は実家に強制送還。

別れてしばらく経ってから、
「新居(一緒に住む予定だった)の敷金返ってきたよね?
そのぶん返済額を減額してほしい」
という電話がかかってきてブチギレ。
本当に別れて良かった。
まだ全額返ってきてないけどねw
930名無しさん:2009/12/09(水) 06:25:56
他の板にも書き込みましたが
付き合って10年半になります。
結婚前提でしたが待たされすぎです…

先日、彼氏とキャバ嬢のメールを見てしまいました。私とは対応が違いすぎですメールの返信さえもありません。
ヘルスにも行ってる様子です。1年近くレスにもなってました

どうせ別れるなら傷つけられた分仕返しがしたいです慰謝料って取れるんですかね?
931名無しさん:2009/12/09(水) 07:39:36
絶対妥協しないで気の済むまで絞り取るべき制裁すべき
自分が前に進んでいくために

綺麗事言うような奴は無視
932名無しさん:2009/12/10(木) 14:02:52
婚約破棄からもう数ヶ月で一年経ってしまうのですが、今からでも慰謝料請求は出来ますか?
933名無しさん:2009/12/10(木) 20:53:24
たんぱん
934名無しさん:2009/12/11(金) 13:33:47
>>932
損害賠償請求の時効は破棄された時点から3年。
935名無しさん:2009/12/11(金) 15:03:29
>>934
3年か、まだ全然平気だ。ありがとう。
936名無しさん:2009/12/12(土) 15:43:58
慰謝料請求をするため弁護士にお願いすると
いくらくらいかかるの?
937名無しさん:2009/12/12(土) 23:40:38
>>936
弁護士による。相談へ。

俺の場合は内容証明なら5万程度
訴訟にするなら50万〜だった。
938capipo:2009/12/13(日) 16:18:12
交際3年。同棲2年2ヶ月。両親の顔合わせ、式場予約後に好きな人が出来たと破棄されました。それから色々つらい思いを乗り越えて慰謝料請求。
調停後の4回の話し合いにより和解。
最終的に元婚約者から240万(分割)浮気相手から60万(一括)、合計で300万請求できました。
裁判終わって気づいたことは最初から謝罪の意思がない相手には訴えたって何したって謝罪の意思は出てこないってこと。
だったら傷ついた分はお金もらわなきゃやってられない。
そして不思議なことに裁判することでつらいこともあればどっか心のよりどころにもなる。
でも、浮気でも本気でも、誠意をもった謝罪さえしてくれれば、婚約破棄で訴えなかっただろうなと今でも思う。
逃げればいいってもんじゃない。
はぁ。ちゃんと300万全額払い続ける誠意はみせてほしい。そこだけ信じたい。
939名無しさん:2009/12/13(日) 17:14:10
短パン
940名無しさん:2009/12/14(月) 01:59:36
>938
裁判お疲れさま。
嫌なこといっぱい言われてつらかったろうに。
払わなかったら強制執行かけて職場バレさせればいいよ。
941名無しさん:2010/01/27(水) 20:17:58
私は5年付き合って、結納して

元の浮気不倫で
相手×1♀と元に

慰謝料の請求をします。
それ同時に、相手×1♀の元ご主人も、
慰謝料請求します。
別れてから3ヶ月の間、どれだけ苦しんだか。。。。
当事者は、謝罪等する気持ちも無く、元のご両親が謝罪しました。
裏切られた側の気持ちなんて、
理解できないのでしょう。
二人で借金背負って、苦しんで貰いたいです。
元ご主人と私は
思ってます。
942名無しさん:2010/01/29(金) 19:39:27
>938
お疲れ様。そんな人間の屑は絶対幸せになれない。
でも938は優しいんだな。信じようとするなんて。
まだ相手のこと人間だと思ってるの?そんな奴人間の皮をかぶった悪魔だよ。
一刻も早く忘れないと呪われるぜ。

>941
大変だったな。
徹底的に叩き潰してほしい。陰ながら応援してる。
943941:2010/01/29(金) 23:21:31
>>942
有難う。
来月から調停が始まります。
結果報告に来ます。
944名無しさん:2010/02/16(火) 14:00:05
婚約破棄(弁護士さんの勧めで「内縁関係の破棄」とした)の慰謝料80万円と
貸金95万円の支払いの判決もらいました。

ちなみに破棄当時は伏せっていて
時効の3年ギリギリで裁判起こしました。
裁判は2年くらいかかりました。

しかし一向に支払ってくれるようすもなく
強制執行しましたが「執行不能」。

この後、どんな制裁をしてやったらいいでしょう。

ちなみに私の実家、私の職場近くでパソコン教室しています。
生徒がいるときに乗り込んでやったらいいでしょうか?
945名無しさん:2010/02/16(火) 15:17:57
>>944
給与の差し押さえと、財産状況はどうですか。
946名無しさん:2010/02/16(火) 15:24:36
>>945
給与をもらっているのではなく自営です。
他に従業員も居ません。

家は親と同居です。

車は中古で買ったのを2台使用しています。
廃車手続き?をしたハチロクが2台、駐車場に眠っています。
いずれも費用倒れになると弁護士に言われました。
947945:2010/02/18(木) 12:19:00
>>946
付き合っている時の、相手の経済状況はどうでした??
自営でも、ご飯が食べて行けるからでしょ??

賃金って、何?
一緒に働いていたの?

情報が少ないから、アドバイスのしょうがないんだけど。

私は相手の経済状況は把握してますよ。
今調停中ですけど、貯金額も知ってますし、その他も調べました。
見てたら、レスしてください。
948名無しさん:2010/02/19(金) 16:53:40
>>945
「自営」を記入したのは、給料の差し押さえができないという意味です。

親の家に住んで親の作るご飯食べてます。

「賃金」ではなく「貸金」です。

経済状況ですか?
あまりよくないとしか言えません。
わかりません。
949947:2010/02/19(金) 23:40:47
>>948
自営って、相手がしてるんでしょ??
親の経済状況は??
相手にお金を貸す程だから、返えって来る当てがあれから、貸したんでしょ??

知らないで貸すのも問題。

法律板でアドバイス貰ったら?

全く収入なしの息子を、同居してご飯を食べさせてくれる親はいないと思いますよ。
何か収入があるはず。
950名無しさん:2010/02/20(土) 01:35:30
心ボロボロで先に進めない、いっそ訴えたい・・・
951名無しさん:2010/02/20(土) 11:00:06
>>949
何熱くなってらっしゃるんですか?

> 婚約破棄で慰謝料を取ろうと思ってる人や実際に慰謝料を取った人
> 慰謝料を取って良かった人、後悔してる人、いろいろ語ってください

語ってるだけです。
アドバイスはあればラッキーくらいの書き込みです。

「知らないで貸すのが問題」とか、判決もらってるのでほっといてください。
952名無しさん:2010/02/20(土) 22:43:24
>>951
何釣られてるんですか?
953名無しさん:2010/02/21(日) 01:54:17
去年レス
(誠意がないから、慰謝料の話になる。
ゴタゴタ揉める。
誠意があれば、どうにか許せるんだよな。
その根本を破棄した側は理解するべきだな。
要は、「誠意」。それがないから破棄された側は怒り
に変わるんだよな〜)
読みながら涙がとまりません。
その通りです、誠意を見せてくれれば、
こんなに恨むこともなかった。
絶対許さない。読んで弁護士に相談する決意
固まりました、有り難う
負けない、戦います。
954名無しさん:2010/02/21(日) 16:05:16
>>953
一度婚約したらいかなる理由でも死ぬまで添い遂げるのが普通。
婚約破棄で相手側に誠意があろうがなかろうが慰謝料を莫大に取ってやればいい。
955名無しさん:2010/02/22(月) 01:46:32
ハイ・・
弁護士に頼むか、行政書士に頼むか迷っています
956名無しさん:2010/02/22(月) 10:29:50
>>955
状況にもよるけど
裁判になりそう(あなたがする意思がある)なら初めから弁護士の方がいいよ。

957名無しさん:2010/02/22(月) 11:04:46
>>941です。
相手♂と♀から示談の申し出あり、♂から300万円と♀から250万円の一括支払と
ブログの閉鎖の条件でまとまりました。
来月から、元は相手のご主人の裁判があり、
浮気不倫の末に借金を背負う生活が待つています。
958名無しさん:2010/02/22(月) 16:57:52
>>952
何の為の「釣り」?
「釣り」だとか言い出したら誰も書き込みしなくなって面白くない。

>>957
無事にお金もらえたらいいですね。
959名無しさん:2010/02/22(月) 18:56:54
プロポーズ受けて将来の話をして
親や知人にも話し、一方的に別れても婚約破棄になりますか?
960名無しさん:2010/02/23(火) 01:23:36
仕事辞めたあとだったから、
さらに辛いよ…。
実家(バイトもないような田舎)に出戻り。

そのことについて
「探せばあるでしょ」だって…。
話し合いも満足にしてもらえなかったよ。
961名無しさん:2010/02/24(水) 09:01:49
>>959
物的証拠がないと婚約していたという証明ができない。
婚約指輪でも価格がどうのと言われる。
ファッションリング程度だと「プレゼント」とみなされたりする。
962名無しさん:2010/02/24(水) 11:48:28
>>961
売買の商談と同じで
法的に、口約束でも婚約は成立するそうです。
963名無しさん:2010/02/24(水) 14:53:41
結婚考えて別れを告げられるのは
心の傷は深い、いい年だったらなおさら
心は壊れたまま時間ばかり過ぎて
964名無しさん:2010/02/24(水) 18:29:01
>>962
現実問題、裁判してもそれじゃ弱い。
相手が「約束などしていない」と言うし(宣誓しても嘘をいいます)
受けてくれる弁護士さんはまずいない。
965名無しさん:2010/02/24(水) 20:16:03
弁護士じゃなくても、会社に内容証明なり送ってダメージ与えるだけでも
いいんじぁない?相手それだけの事やってんだから。
966名無しさん:2010/02/27(土) 15:58:54
確かに簡単に結婚口にして何の咎めも無い訳がない
金銭的問題じゃなくても心に深い傷付けてんだから
子供じゃあるまいし許されるわけない。
967名無しさん:2010/02/28(日) 01:18:19
>>965
会社に内容証明???
本人宛の内容証明を会社に送るって事?
開封するのが本人ならあまり意味がないような気がする。

かといって会社に暴露は名誉毀損だろうし。

>>968
それがあるのよね。
証拠として出せないとだめだから。
968名無しさん:2010/02/28(日) 18:51:25
そもそも自分の非を認める相手なら
訴訟までしないかも…。
969名無しさん:2010/02/28(日) 20:47:20
婚約して、認めない、知らない、もう関係ない。
そりゃ許せないだろ・・・
弁護士立ててまでしなくても、何かしら社会的制裁はと思うだろう。
970名無しさん:2010/03/03(水) 11:17:22
招待した相手の会社の人達に
破談になった理由をお知らせしたらどうなるんだろう。
971名無しさん:2010/03/05(金) 02:19:38
13年付き合ったのに別れた。

後半何年かは彼氏は浮気していたし同棲も半同棲になり最後は週末泊まりに行く位に。
37才で結婚してくれないなら一緒に居れないと切り出すと結婚出来ないと言われた。

訴えると言ったらやってみろと言われた。
彼の父親は権力者で弁護士の知り合いもいるが私の方は母子家庭で泣き寝入りの形となった。

うちの母も許さないと言った。
悲しかった。
彼にはすぐ年下彼女が出来た。
私は今年40歳になるが未だ独り身。
ちゃんと別れてまだ二年だから訴えてもいいかな?
先日最寄り駅で元カレと年下彼女が手をつないで歩いてるのを見てしまい何とも言えない気持ちになった。
私の13年なんだったんだろ…
972名無しさん:2010/03/06(土) 00:22:30
金は絶対取るべき。
踏ん切りがつく。
973名無しさん:2010/03/06(土) 15:58:51
>>972
同意!訴えて踏ん切りつけろ!
974名無しさん:2010/03/06(土) 16:09:12
>>971
プロポーズされてたの?
975名無しさん:2010/03/07(日) 16:36:22
>>974

>>971です。

あいまいな結婚の約束はありました。

来年結婚する。
と言われ続け気がつくと37才でした。

彼の祖母までがいつ正式に結婚するの?と言う位周りも私もいつか結婚出来ると思ってました。

私は居心地いいけど結婚は新鮮な相手としたかったみたいですね。


私もバカだったけどそれでも好きだったから。

私と正式にお別れする前から不倫して不倫と同時に年下彼女と仲良くなり私と不倫相手を切り年下と付き合ったらしいです。


私の弟やその友人、元カレの兄弟などみんな仲良かったから嫌でも噂は耳に入りました。
976名無しさん:2010/03/07(日) 20:09:32
『結婚してください』「はい」
これが婚約なんだよな・・・
977名無しさん:2010/03/07(日) 20:46:57
結婚て勢いが大事で考えすぎると駄目だと聞かされてきて
実際自分が婚約してみて確かにその通りだと思うけど
一度結婚すると決めたからには、その意志を貫き通すのが常識だよね

万が一駄目になったとしても誠意をもって謝罪するのが常識だよね
978名無しさん:2010/03/08(月) 14:03:06
俺は130万もらって納得した。
これだけのお金払っても別れたいんだと思って。
男としての自尊心はズタズタにされたけど
979名無しさん:2010/03/08(月) 14:48:14
>>971

時効は3年。
980名無しさん:2010/03/08(月) 15:17:02
>>971

私も母子家庭ですが訴えました。
無料法律相談で良い弁護士さんに出会い
報酬は標準とされてる金額の半額にしてくれました。
(他にも扶助相談ってのがあります。調べてみてください。)

約2年の半同居でしたが、内縁関係としてくれ
慰謝料は80万円の判決です。
(他に95万円の貸金も支払いの決定もらいました。)

合わせて175万円の債権を持ってますが、無い袖は振れない。
まだ1円も回収できてません。
(強制執行しましたが執行不能です。)

相手がちゃんと仕事していれば給料の差し押さえもできますし
親が金持ちなら払ってもらえるでしょうね。

頑張ってください。


ちなみに、上記であれこれコメント付いてますが
裁判では物的証拠が必要となります。
婚約指輪とかメールとか、何かありますか?
981名無しさん
>>966

> 確かに簡単に結婚口にして何の咎めも無い訳がない
> 金銭的問題じゃなくても心に深い傷付けてんだから
> 子供じゃあるまいし許されるわけない。

980です。
それが法的には許されてしまう。
裁判に2年くらい費やして、やっと債券取っても1円にもならない状態。

ホント、泣き寝入りはしない。
これからも債権片手に10年かけて真綿で首を絞めてやるわ。