職場での失恋 13社目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1失恋2ヶ月野郎
2名無しさん:2006/06/08(木) 01:56:08
ホントにきつい。
3名無しさん:2006/06/08(木) 03:09:17
>>1
それを
どうやって乗り越えていくか
これからみんなで考えよう。

さぁ、逝くぞ!!
4名無しさん:2006/06/08(木) 04:31:23
このスレは終了しました。
5名無しさん:2006/06/08(木) 09:26:17
今日は仕事休みだから会わなくてすむ…
6名無しさん:2006/06/08(木) 09:53:27
 私も休み。
 
 でも、私は失恋して職場かわったほうだから、
 逆に昔の職場をこっそり見に行きたくなってる自分がいて、すごくつらい。

 
7名無しさん:2006/06/08(木) 09:57:43
>>6
すごいわかるよ。
でもどうにもならなくて すっごいつらいよね。
同じ気持ちだよ。心が前の職場に向いてしまう自分がいやだ。
8名無しさん:2006/06/08(木) 10:19:19
>>7
ありがとう (T-T)。
一生懸命、頭でシミュレーションして、それがどんなにキモい事かを
自分にいいきかせて我慢してる。
9名無しさん:2006/06/08(木) 12:06:32
今日まで向こうが休み。明日別れ後の初顔合わせ。
二ヶ月前にも同じことがあって、その時は向こうが
裏に私を呼んでやっぱり別れないって言ったから、
今回も同じことがないかとどっかで期待してる自分がいてそれが辛い。
10名無しさん:2006/06/08(木) 13:42:48
元彼は仕事が出来るから、出世して違うフロアに来週から行く。
元彼に振られてつらくてつきあってる今の彼は、元彼の部下になる。
どうしても比較してしまう自分がいや。
同じフロアで顔を合わすより、違うフロアに行ってくれるほうがいいけれど、
元彼に選んでもらえなかった自分が、惨めな気がしてしまう。
元彼の気持ちを汲まずに、わがままや自己中な事ばっかり言ってた自分が悪いんだって
わかってるんだけど...。
もっと私がやさしくて大人だったら、きっと人生を一緒に歩いていけたんじゃないかな。
つらい。
11名無しさん:2006/06/08(木) 15:46:11
>選んでもらえなかった

つまり始めから付き合った事実自体ないんじゃないか。
どこが「元彼」なんだ?
12名無しさん:2006/06/08(木) 16:01:49
同じ職場で彼女作るなっ!!てっ言いたい。

めちゃくちゃ惨めな気分になる。

泣きにトイレ走って、聞きたくもない話を回りから聞かされる。

あたしとはこそこそ付き合ってたくせに、今の子とはみんなの公認のように付き合ってる。

あたしの存在って一体…
13名無しさん:2006/06/08(木) 16:50:08
>>12
同感です。
自分は1ヶ月前に彼女に別れたけど、
その彼女は、同僚とすぐに付き合いだし、
いつも自分の目の前で、毎日仲良くしている。
何か拷問のようで、むちゃくちゃツライ・・・
14名無しさん:2006/06/08(木) 17:26:31
新スレたててくれたんだっ!
ありがちょー
15名無しさん:2006/06/08(木) 21:29:35
気のせいかなぁ
少し視線が合うようになってきたかも
睨んでる?それとも愛?
なんちてー
16名無しさん:2006/06/08(木) 21:51:43
私は新しい職場で、まさかと思うけど
またまたときめく男子をみつけたよ〜〜〜(転職して良かったよ)
昔は彼ほどのいい男はこの世にいないと思ってたけど、
やっぱ会わない時間が積み重なると、会える人へのときめきの方が強くなっていくもんだね。
見た目は違うけど性格は似たタイプかも・・・と思うといまいち腰が引ける・・・

>>10
そんな好きでもない男の身柄を拘束するのはかわいそうだから
別れてやりなよ。ほんとはもっと別の女の子と結ばれるはずだった人かもしれないよ。
17名無しさん:2006/06/08(木) 22:00:46
懲りないオバサンだな
18名無しさん:2006/06/08(木) 22:28:29
16笑える
恋愛依存症は職場ではもう止めた方がいいよ
19名無しさん:2006/06/08(木) 23:09:33
結局、人って振った人のことなんて何もかんがえってないって。自分だけ。そんな人に惚れた俺が馬鹿だって思うしかない!
20名無しさん:2006/06/08(木) 23:16:35
先輩で社内失恋の人がいるんだがやはりめちゃ気を使う
男が振られたんでまだマシかもしれないけどそれでも空気が違う


で、自分ももうすぐ片思い失恋します
職場というか同期の娘で部署が違うからまだ良いけどさ
21名無しさん:2006/06/08(木) 23:49:08
職場で顔合わさないといけないから、時間が解決なんてしてくれない…
忘れられるような恋がしたいものだ。
22名無しさん:2006/06/09(金) 00:26:02
社内失恋三日目の者ですが、乱入。
>>12
それきっつい!ひどい。ひどすぎる。人間としてどうかと思うよ。
でもそうやって彼の本性が見えて、呆れられれば気持ちも冷めるのかな。
23名無しさん:2006/06/09(金) 03:45:35
振った方は本当に何も考えてないよな
口では綺麗事言うくせに
自分が良い子でいたいだけだろ?

あと少しで消えるからな
もう二度と会う事も無いだろう
24名無しさん:2006/06/09(金) 09:05:01
>>23
悲しいけど、その通りなのかもな。
相手にしてみりゃ、もうケリがついたことで、
いたってすっきりした気分で毎日過ごして
るんだろうな・・・

なんか一人で、連絡くれるんじゃ・・・って妄想
かかえながら、メールチェックとかして引きずり
まくってる自分が情けない。

こう毎日視界に入ってくると、時間にまかせて
忘れようにも忘れられない辛さがあります。
25名無しさん:2006/06/09(金) 19:45:51
また一週間頑張ったど〜
笑っちゃダメ、話しちゃダメ、目立っちゃダメ・・・
色々と社長に禁止されてて精神おかしくなってまーす
そんなに嫌がらせしなくてもそのうち辞めてやるから安心してね〜
26名無しさん:2006/06/09(金) 20:33:17
はよ辞めろ
27名無しさん:2006/06/09(金) 22:32:30
そもそも振られた側が仕事辞めないといけないというのが納得いかない。
と言ってそんな強い精神力もない…

回りの同情の目も辛い…

職場で恋愛するのはやはり難しい…
28名無しさん:2006/06/09(金) 22:59:14
まだ、やってるのか!就業規則違反。事故ったらどうするの。
よくも嘘ばかりついてくれたな。お前の本性がよくわかったよ。
いつか天罰下るぞ。いい加減、自分の年と顔に気づけよ。馬鹿女!!
29名無しさん:2006/06/09(金) 23:03:05
何で恋も失って仕事も失わなきゃいけないんだちくしょーって思うわ
30名無しさん:2006/06/09(金) 23:18:20
同じ職場も女の子に告白されて、毎日接していくうちに
その子のことが好きになったといって、振られました。
まだ、私と揺れているみたいだったから、やり直したい
って言ったのだけど、
「同じ職場だし、いろんなしがらみもあるし、簡単には
別れられないよ…」
と、返事はNOでした。
同じ職場で、いったんお付き合いしたら、別れると
そんなにやり辛いものなんですか?
31名無しさん:2006/06/09(金) 23:22:35
もうあっちから連絡は来ないだろうなって思ってた

今日別れた後初顔合わせだったじゃん
仕事中の話の中で別れたことについてちょっと触れてしまったじゃん
荷物もロッカーにいれておいたじゃん

電話が来るような気がして携帯気にしてしまう
今何考えてるのかなぁ
私の悪口でも友達に言ってるかもな、それならむしろ最低だって思い切れるのに
32名無しさん:2006/06/10(土) 00:07:20
振られた=負け

みたいな状態になる。

当人同士のことを何も知らない回りに荒波たてられて、ものすごく負けたような気分になる…

少しでも落ち込んでいたら、前の彼氏が他の女のこと仲良くしているから
と勝手に色眼鏡で見られる。
33名無しさん:2006/06/10(土) 00:10:30
私はむしろ酷い降り方した相手が悪者になるから
同情して慰められて結構救われた
恋愛は勝ち負けだと思ってる馬鹿ばかりじゃないよきっと
34名無しさん:2006/06/10(土) 00:29:39
私は>>12と全く同じ。
体調も悪くなって、ふんだりけったり。
すごく悔しい。ふられる=負けっていうのもよくわかる。
だってどうみたって一目でわかるでしょ。
元気ないのと、きゃぴきゃぴしてるのじゃ。
本当にどうにかしたい。この状態から抜け出さないと壊れそうだ。
壊れかけてるとおもう。それがまた悲惨。。。
35名無しさん:2006/06/10(土) 00:46:02
職場での自分の存在が、より元彼と今カノを結び付けているような気がする。
私がおとなしくしていれば、お構い無しにいちゃつくし。
ちょっとでも「もう少し考えて」とかいうと「嫌ね〜」みたいな感じで結束。
あ〜、本当にまっさらの第三者になりたいよ。
36名無しさん:2006/06/10(土) 00:47:07
12と32
は私です。

この苦しみは同じ職場内恋愛した人じゃないとわからないと実感。
37名無しさん:2006/06/10(土) 00:47:44
何かもうあんまりだねその状態
周りがただ野次馬って面白がってるだけなら尚更
どう考えても無神経すぎる彼を誰も非難しないなんておかしいよ
そんな職場いるだけあなたのストレルが増えるばかりだよ
38名無しさん:2006/06/10(土) 00:53:38
まっしろな第三者になりたいって気持ちすごくわかる!!

元彼の記憶だけなくなったらいいのに…
3934.35:2006/06/10(土) 01:02:43
>>36
本当ですか、この二つのレスには同感だったので驚きました。
こんな悔しくて悲しい気持ちを共感しないといけないのも、辛いですね。
友人は「職場恋愛は怖い」とびびってます。
頑張っても頑張っても這い上がれないです。付き合う前の自分に戻るとか
無理ですね。
私の場合は転職するしかないかもです。

ただ、最近元彼が私を見るのを辛そうにしています。
きっと邪魔臭いんだろうと思いますよ。向こうも私を見て気持ちがいいとは
おもわないだろうしね。
それがちょっとした復讐?っぽくて複雑です。
自分の辛さを認識してもらいたいから、いくらでも苦しめば?とも思うし
そんな目で見られる自分もかわいそうで惨めになりますし。
何にしろ、もう私の場合は辞めないと普通に生きていけなくなりそうです。
40名無しさん:2006/06/10(土) 01:06:56
俺は同じ職場の女に告ったら、考えさせてと来て、俺と仲良かった先輩に相談してその先輩と
いい感じになっている。振られたと思い連絡しなかったら、向こうから連絡が来て
振ったわけではないし先輩と会ってるのは俺とのことで相談しているだけと言われた。
周りには俺を振ったと思われていて困ると。そう言われて折角諦めかけた恋に再燃。
しかし、俺のことは誘わないのに相変わらず先輩と会っているよう。しかも何度もね。
メールとかも俺には送ってこないくせに先輩には自分から送るし。
同じ職場だから断りづらいのわかるが振ってくれたらどんなに楽か。
41名無しさん:2006/06/10(土) 01:23:59
39 さんと私は状況がすごく似てるんですね。
こんな思いしている人がいっぱいいるなんて…

私も何度も仕事辞めようとしました。毎日辛くて…

顔にニキビはいっぱいできるし、正直去年の夏は精神病院にも通ってました。

今はだいぶマシになりましたが、やはり辛いです。。。でも、私が辞めたら戦って来た全てのことが無駄になるような気がして…

もっと広い視野で物が見れるように成長したいです…
42名無しさん:2006/06/10(土) 01:56:22
職場恋愛の末、婚約、結婚直前にて社内の同僚に奪われたオイラ。

結婚するの知ってたんだから冗談でもアタックするなっての。
もともと気になっていた同僚だからって、マジで受け止めて婚約破棄するなっての。

あなたと過ごした月日が、こんな形で終焉を迎えるとは思わなかった。
今は同僚と仲良く進み始めたみたいだけど、何を考えているのやら。
自分の魅力不足は認めるけど、いかに親戚縁者、友人を巻き込んだかきちんと受け止めて、
今後の人生を進んでください。

君を思うと辛くて寝られなくて食欲なくて、
惨めなぐらい苦しめられているけど、愛した人だから見捨てられない。

時間が解決してくれるのかな。成長しないとな。
43名無しさん:2006/06/10(土) 02:34:05
最低の同僚だけど彼女も最低だよな。卒業って映画の逆パターンは最悪だと思う。
でも、そんな最低の彼女だったんだから、結婚しなくて良かったのかも。
人生、谷有り山有り頑張って下さい。
44名無しさん:2006/06/10(土) 03:26:50
谷と山だけの人生で終わるのであるな。
45名無しさん:2006/06/10(土) 06:21:28
腐乱しまくりですなあ
46名無しさん:2006/06/10(土) 08:28:57
>>17>>18
依存症じゃないよ。むしろ仕事に集中したいから恋などすまいと思ってたけど。
ここで忘れられないって言ってる人は出会いそのものがないからだと思う。
自分も転職するまでは忘れられなかったから
辞めればいいってもんじゃないけど、辞めて結果おーらいの人もいる。
なんとなく辞め時だってことが分かってたのに、恋してるってことが
転職への足かせになってたってことに後で気づく。
47名無しさん:2006/06/10(土) 22:00:46
つまり忘れられないとわめいてるのは不細工な豚
48名無しさん:2006/06/10(土) 22:18:35
そんなことしか言えない、低脳な餓鬼。
49名無しさん:2006/06/10(土) 22:27:39
毎日、女が職場退社するのを祈る私。自分が最低なこと考えてるのは自覚してるけどやっぱり職場内だけでも独り占めしたい
50名無しさん:2006/06/10(土) 22:34:41
元彼の周りをいつもうろつく新カノ。そりゃつきあってるんだから
当然なのかもしれないけど、こっちの身にもなれ!!
本当にもう立ち直ろうかとすると、見たくないところを目撃してしまって
撃沈する。これの繰り返し。
もう疲れた・・・。
51名無しさん:2006/06/10(土) 22:36:37
今日も奴の仕事上がりを待つ今カノ。

それを見る私。

胃が痛む…私ももう耐えれない…
52名無しさん:2006/06/10(土) 22:37:57
三十路ババアやお局は早くクビにして若い綺麗な子を採用したいね!
53名無しさん:2006/06/11(日) 00:15:21
振られた相手と毎日接する環境で未練を引きずるのはわかるが
いい相手を見付ければ何とも思わなくなるよ
54名無しさん:2006/06/11(日) 00:29:24
>>52をクビにして仕事できる若いイケメンを採用して欲しい。
55名無しさん:2006/06/11(日) 00:36:39
笑。
クビ、クビ!!

多数決でクビに決まりましたっ!!
56名無しさん:2006/06/11(日) 00:43:02
あぁ、メンヘルおばちゃんがでしょ?笑
57名無しさん:2006/06/11(日) 00:49:16
違うよ。

君だよ。
58名無しさん:2006/06/11(日) 01:06:14
うん、多数決で、おばちゃんがだよね。
59名無しさん:2006/06/11(日) 02:12:09
そもそも若いイケメン男だったら採用時点で彼女持ちだろうしな
ましてやおばさんを相手にする可能性なんて…
60名無しさん:2006/06/11(日) 04:07:22
基地害おばちゃんなんて、会社で相手にされるわけもなく
61名無しさん:2006/06/11(日) 06:41:00
ホント、社内恋愛なんてするもんじゃない!
私の場合、別れたあとすっぱり会社辞めました。
そんなことぐらいで辞めるなんて勿体ない、とか散々言われましたけど、
やっぱり同じ空間にいるのは辛かったです。
だけどそれでも辛いのは同じでしたけど・・・


62名無しさん:2006/06/11(日) 09:43:12
>>59
んな事言うなら、若くてキレイなおねーちゃんだって彼氏もち。
>>52やおまいや>>59のようなキチガイおじちゃんが相手にされるわけなく。
63名無しさん:2006/06/11(日) 10:20:04
>>61
失恋した時は自分の精神を守ることに全神経を注いでも許されるよ。と思う。

>>31だけど職場の片隅で言い合いした翌日
元彼がそのことで謝罪してきて態度も少し柔らかくなった。
別れたから変な憑き物が落ちた気もしてきた。別れてまだ一週間経ってないけど。
64名無しさん:2006/06/11(日) 11:19:32
失恋ってだけで辛いのにそれに職場っていう辛い環境要因が上乗せされ…
職場失恋はホントに大変だね

>>62
ムキになってレスすることかよw
65名無しさん:2006/06/11(日) 18:05:10
毎日、毎日、一緒に仕事して、完全に嫌われてるのに、
ほんと、辛いよ。
口の聞き方、態度といい、完璧に嫌われてる。
それでも、一緒に仕事しなくちゃいけない。
あぁ・・・。
66名無しさん:2006/06/11(日) 18:06:33
>>62はバツイチメンヘルおばちゃんなので、社会性がないのですよw
67名無しさん:2006/06/11(日) 18:20:10
もーすぐサザエさんだぁ
明日行きたくねー
68名無しさん:2006/06/11(日) 20:09:51
今週末で退社です
苦しかった日々にピリオド.
69名無しさん:2006/06/11(日) 20:28:59
羨ましいなぁ。
70名無しさん:2006/06/11(日) 20:47:17
仕事辞めたら、楽に慣れるんだろうな。
死んだら、楽に慣れるんだろうな。
71名無しさん:2006/06/11(日) 21:01:47
>>69-70
辞めちゃえよ
72名無しさん:2006/06/11(日) 21:08:02
死んだ事はないからわかんねーけど
辞めても楽になんなかったね
逃げたい気持ちわかるけどこれも人生だと思ってさ
辛いのは一緒だぜぃ
73名無しさん:2006/06/11(日) 21:21:46
>>65
私も同じ状況ですよ。
違うフロアだしほとんど顔合わせないからと思っていたのに、まさかの席替えで
私の後ろになった振られた彼。
こんなに近いのに業務連絡はメールを送る彼。私に提出する書類は席をはずしている間に
こっそり机の上に置くだけ。
結局、彼のメールの連絡とかがあいまいだからこちらから色々聞かないと仕事にならないから
話し掛けると嫌そうな顔するし。
話し掛けられたくないんだったらメールだけでもしっかり打てよ!って思っちゃう。
私だって辛いんだから!
7465:2006/06/11(日) 21:43:52
>>73
ほんと、辛いよね。
話しかけたくはないけど、仕事上、話さないといけない。
愛想のない返事。
いったい、どうすればいいんだろう。
75名無しさん:2006/06/11(日) 22:28:11
>>64>>66
最初に言い出したのはそっちじゃん。こっちはそれにのっかって遊んでやってるだけだよ。
76名無しさん:2006/06/11(日) 22:29:48
てかバカってなんで反論できないとすぐ「ムキになる」とか言い出すの?( ´,_ゝ`)プ
アフォレスに屁理屈で返して、それに反論できないバカさ加減を認めたら?
77名無しさん:2006/06/12(月) 01:07:00
ひどい振られかたをして、その後、どういう風に接していいのかよくわからず
私は 子供じみているけど極力関わらないという方法をとりました。

何週間かして、元カレがそんな私の態度に腹をたて
私に面と向かって

そんな奴だったって思わなかった。ガッカリした、見損なった。

と冷たく言われました。

関わらない=極力無視

という行動をとるほかにどうしようもなかったんです…

最終的に私が悪いかのようなかんじで後味が悪いです。
78名無しさん:2006/06/12(月) 01:16:12
普通に接するのだって辛いですよね。
ふったほうは、ふられたほうに思いやりをもってほしい。
なんて、思いやりがもてなくなるからフルってことなんだけどね。
それにしても、わざわざそんな言い方をしなくても。
「難しいかもしれないけど、前と同じように接してほしい」くらい
言えば良いのに。
79名無しさん:2006/06/12(月) 01:19:03
恋愛って好きになったほうが負け なんですかね?
80名無しさん:2006/06/12(月) 08:07:11
>>77
>最終的に私が悪いかのようなかんじで後味が悪いです。

ハァ?明らかにオマエが悪いだろ。
何かカンチガイしてないか?
81名無しさん:2006/06/12(月) 08:35:56
77 ですが私が悪いんですかね…?

職場内で二股かけられていて(相手に好きなこがいてその子と仲良くなる為に利用?)、フラれてから二人を見るのが辛いし、関わりたくなかったんです。

仕事の話しは普通にするんですが…相手はあんな振り方しといてまだ私生活でも関わろうとしてくるので、避けていたんです…

私が悪いんですか…凹みます。。
82名無しさん:2006/06/12(月) 10:07:34
とりあえず80は無視していいと思う。
極力関わらないっていうのが具体的にどんな態度だったのか
分からないけど、77はその時彼に言い返した?
職場内で二股掛けた人が何言ってるの?って。
私が辛さを乗り切るためにそういう態度になってることが分からないわけ?って。
私は別れた後も付き合ってる時と同じように
高圧的に口出ししてくる相手にキレたよ。
一方的に相手の出方に振り回されるのは、失恋した時だけでいいよ!
77の相手の人の言い分、分からなくもないけど、あつかましいと思う。
83名無しさん:2006/06/12(月) 10:24:11
先月、半年つきあってた彼女に振られました。
もう次の彼氏(同僚)も、自分には隠したらしく
その日以来、自分にお構いなく仲良くし始め、
こちらは精神状態がボロボロです。

ただその日以来、仕事関係以外は口にしないようにし
避けているのですが、それが気に入らないのか
分かりませんが、休憩室で私と二人だけの時は
机やロッカー蹴ったりして荒れている状態です。
何でそういう行動(付き合ってる時は見たことがない)が
出てくるのか意味不明です。
84名無しさん:2006/06/12(月) 13:08:45
>>77>>83
同じような状況です。
今カノはまだまだ若くて、仕事上私が気を使って教えてあげる時があります。
すごく我慢してこらえて大人になって対応しているのに
そんな様子を見て元彼は私にすれ違いざまに「平和だな〜」と一言。
いつも私にはおかまいなしで、今カノと仲良さそうにしています。
おかげで私の精神はずたずたです。
私も切れたので、逆に「ちょっとは気を使え」と言ってやりました。
その日以降は多少はおとなしくなりましたが、自分たちは幸せなんだから
もっと傷ついた人のことも思いやれって感じです。
ふられたからって、落ち込む気持ちはわかるけど
決して自分を卑下することはないですよ!!
私もすごく落ち込んでいましたが、みなさんのカキコを見てちょっと
力が湧いてきましたよ。
元気出して立ち直って二人を見返そう!!(ってできればこんなとこきませんけどね)
85名無しさん:2006/06/12(月) 13:38:42
じゃあ無視したら?
前の方の書き込みでもそれでいいって言ってるよ。悪くない、ってね!
86名無しさん:2006/06/12(月) 14:25:35
無視ってすごく子供じみてません?

回りにも何かあったんだなって勘繰られるし…
87名無しさん:2006/06/12(月) 16:58:59
とりあえず86は無視していいと思う
88名無しさん:2006/06/12(月) 17:47:39
吹っ切りましょう!(・∀・)
89名無しさん:2006/06/12(月) 20:03:54
あと4日で退社だ
どうせあの子からはなにも
言って来ないだろう…
90名無しさん:2006/06/12(月) 20:07:58
職場内でAに片思いしてて脈なしだったらすぐにBと付き合ってる。
こういう女って職場とかどうとかって考えてないんですかね?
91名無しさん:2006/06/12(月) 20:57:56
急に悲しくなってきて死にたくなるのはなんでだろう…。
別れてもうすぐ一年たちます。
仕事で話をした日は、必ず暗い気持ちになってしまう。
去年の彼の誕生日に付き合いだして、短かったけどすごくすごく好きだった。
今年の彼の誕生日にメールを入れたけど、当たり前のように返事はなし。
解ってはいたけれど…。
今日仕事で話したけれど、連絡事項のみ、メールの話なんか触れもしなかった。
忘れようと努力もして、綺麗になろうと頑張って、でも私は彼の事を忘れられない。
新しい恋なんかできない。
私にとっては彼が特別過ぎた。
どうしたらいいんだろう。
友達に相談しても、新しい恋をしろとか、いい加減忘れろと言われるけど。
自分の昔の彼氏が、もう恋人にはなれないように、私も、もう彼女に戻れない事を解っているのに。
夜が長すぎる…
92名無しさん:2006/06/12(月) 22:01:29
バイト先で好きだった人(片思いだけど)二人が、夏前に辞めるらしい。
あー夏前とはいわず今すぐにも辞めてほしいんだけど。自分はこれから先、辞めるつもりはないし。
早くせいせいしたいよ
93名無しさん:2006/06/12(月) 23:57:02
サッカー負けたし、失恋して会社辞めたし、やっぱりみんな駄目だね。
この分だとギャンブルも負けるな、きっと。あ?関係ないか。
94名無しさん:2006/06/13(火) 00:09:03
>>90
そんな君はBのことが好きだったの???
95名無しさん:2006/06/13(火) 02:46:23
>>90

関わらない=極力無視

という行動をとるほかにどうしようもなかったことにすればいいと思う。

最終的に私が悪いかのようなかんじで後味が悪いっていいふらすのも吉。
96名無しさん:2006/06/13(火) 02:52:45
>>92
バイトはスレ違い。
97名無しさん:2006/06/13(火) 03:22:08
>>91
「ちんちんみてまんまんおっき」まで読んだ
98名無しさん:2006/06/13(火) 04:32:10
>>94>>90をホモ扱いしているのに気付いたのはたぶんおれだけだな。
99名無しさん:2006/06/13(火) 14:47:55
避け続けていて、何かのきっかけでまた仲良くなりつつあります。
向こうはもう私には一切気はないと思います。

でも、どんなにひどいことをされてもまた、仲良くなれば好きになってしまいそうです。

一生この繰り返しなのかも…好きになればまた傷つくだけなのに…
100名無しさん:2006/06/13(火) 16:26:29
>>79
好きになったほうが、負けですね。
今、つくづく感じてます。
101名無しさん:2006/06/13(火) 22:32:35
負けた
でも大好きさ。
これは運命だなっ
102名無しさん:2006/06/13(火) 22:47:14
別れて一ヶ月、他の女にアプローチしてる・・・
最低な男だったのにこういうの辛いですね
その女明日有給。奴も風邪とかいって休んだら決定だな〜
103名無しさん:2006/06/13(火) 23:33:27
やりたいヤツには
やらせておけば良いさね
罰当たれーって
104名無しさん:2006/06/13(火) 23:39:26
女なんて信用しねー
105名無しさん:2006/06/13(火) 23:51:48
職場一緒なのは本当にきついな・・・・。
相手の姿を見かけるだけで自分の顔がひきつるのが分かる。
更に絶対仕事の話をしなきゃいけない環境だから、
そんなに大人げない態度も取れないしと、
今までのように話してるとつい付き合った時の感覚が戻ってきてまた後で一人辛くなる。
どうしたらいいんだろ、慣れるのかなこの状態に。
職場で顔をあわせる度に夜電話がかかって来る気がして待ってしまうのはもうやだ・・・・
106名無しさん:2006/06/14(水) 00:11:04
私も運命だと思ってた。

でも向こうは違ったみたい…

辛いよ…
107名無しさん:2006/06/14(水) 01:48:44
>>105
その気持ちよく分かります。
ほかの失恋違って、否が応でも顔を合わし、
話もしないといけないから、なお更、辛い・・・
仕事に行く時は、フッ切ろうと考えていても
帰りはいつもブルーなってる。
この先、どうなるのかどうしたらいいのだろう・・・
108名無しさん:2006/06/14(水) 01:56:42
職場の雰囲気が悪くなるから辞めてくださいよ。
109名無しさん:2006/06/14(水) 06:19:36
あと3日で消えるから
我慢してください
110102:2006/06/14(水) 07:30:28
>>103
そうですよね〜そう思わなきゃ・・・
とりあえず会社行って来ます(泣)
111名無しさん:2006/06/14(水) 08:22:22
もう 話すつもりじゃなかったのに…

朝遭遇…
112名無しさん:2006/06/14(水) 13:12:42
あーあ

相手にだけ同情。
113名無しさん:2006/06/14(水) 17:51:42
身に覚えの無いことまで全部、自分のせいにされっちまった。傷つけたくないから
黙ってた。鬼たちめ!絶対許さない。一生許さない。
114名無しさん:2006/06/14(水) 19:06:15
人間を信用する奴がバカだろ。
そもそも。
115名無しさん:2006/06/14(水) 21:34:37
とりあえず
ちょっとは可愛くなるよう努力しょう。
前向きに生きるしか残された道はないぞー
116名無しさん:2006/06/14(水) 22:38:01
消えよう(´・ω:;.:...
117名無しさん:2006/06/14(水) 23:43:03
今日上司にめちゃくちゃキレられた…

自分が悪いから謝るしかない…

仕事場には奴もいるし…二重の苦しみ…
118名無しさん:2006/06/15(木) 00:27:17
人間の卑怯さ、愚劣さ、姑息さ、見苦しさを見て楽しんだり身をもって体験するには、職場で恋愛するのが
いいかもな。
人間、周りはすべて敵だという事実がよく判る。
確かに、人間を信用するヤツはバカ。
まあ、男と女の仲などその程度よ。
119名無しさん:2006/06/15(木) 00:46:46
創価の女って、職場の不協和音を煽るゴミだな
チョンなんだろうけど
死んでくれ
120名無しさん:2006/06/15(木) 00:50:08
>>118
ようやく気付いたか、幸の極地は近いぞ
121名無しさん:2006/06/15(木) 00:52:34
いっそ好きな人が草加だったら諦めつくのに
122118:2006/06/15(木) 09:37:41
>>120
幸せ?
そんなものは存在せんよ世の中。
カネですよ。
それがあれば、他人という全ての敵などどうでもいい。
だいたいお前が俺の敵であるように、俺はお前の敵だしな。

>>119
創価など論外。
あれは姑息な朝鮮人の集団。
もともと朝鮮人というのはそういう連中だ。
123名無しさん:2006/06/15(木) 11:51:55
創価信者は人間の男や女である以前に、反日媚韓の「犬作信者」だから、
日本にいる事自体がそもそもおかしい。
124名無しさん:2006/06/15(木) 12:36:54
明日が最終出社日です
すべて忘れる事ができる…
125名無しさん:2006/06/15(木) 14:46:21
仕事って、恋愛の次にツマランよな
126名無しさん:2006/06/15(木) 15:02:27
>>124
お前の日記じゃねーんだバカ
127名無しさん:2006/06/15(木) 18:23:29
>>124
おまえはうざいからもうこの板に来るな。
128名無しさん:2006/06/15(木) 18:26:32
今日もおわた。
いつまで敬語地獄は続くのじゃー
終わりのない戦いは続く、、、
なんちって
129名無しさん:2006/06/15(木) 19:38:49
元カレが明日コンパに行くらしい…

同じ職場は聞きたくない話しまですぐに耳に入るので嫌ですね…
130名無しさん:2006/06/15(木) 21:29:20
今は、人事異動で会う事がなくなったがそれまでの間は、つらかったので皆さんの気持ちが多少なりにも
理解できると思ってます。会う事が無くなって少しづつ以前の自分に戻ってきたようだけれでも自分の下
向きな気持ちがまだ抜けません。皆さん、つらいと思うけれでも少しでも上向きな気持ちになれるよう頑
張って次の幸せにつなげてください。
131名無しさん:2006/06/15(木) 21:31:05
けっきょく遊ばれただけだった・・・
いくら使ったと思ってんだよボケ
132名無しさん:2006/06/15(木) 22:18:54
>>129

今日は私の好きだった彼も飲み会です。
複雑な心境ですがもぅ関係無い人だからしかたナイス。
私はと言えば新しい恋する程元気も無いし、、、
運気が下がっているっぽい時はジッと過ぎるのを待つしかないねー
133名無しさん:2006/06/16(金) 01:05:48
おまいら会社は仕事するところだ。
恋愛するところじゃないぞ。
恋愛なんかするから痛い目見るんだよwww
134名無しさん:2006/06/16(金) 01:27:48
別に恋愛しよーなんか思ってねーよ。

気付いてたら好きになってただぁ〜けぇ〜〜
135名無しさん:2006/06/16(金) 11:33:23
>>134
ハァ?
そういう性格だからふられるんだよ。
136名無しさん:2006/06/16(金) 12:29:40
と、童貞が申しております
137名無しさん:2006/06/16(金) 14:24:13
今まで通りに話すと自分が辛いしと
他人行儀にしたら職場の雰囲気が悪くなるし
どうしたらいいんだー!
いっそあっちが仕事辞めてくれれば・・
138名無しさん:2006/06/16(金) 14:31:07
自分が辛いと他人行儀にするのか。最低だね。
きみが辞めればよい。
139名無しさん:2006/06/16(金) 16:01:32
と副部長がおっしゃっております。

丁度あなたの契約期間再来月で切れますので次の派遣先紹介致しましょうか?
140名無しさん:2006/06/17(土) 09:02:46
職場って他人行儀がデフォじゃないの?おともだちサークルじゃあるまいし。
141名無しさん:2006/06/17(土) 10:28:27
他人行儀にしか付き合えない、心の寂しい人間ばかり…
142名無しさん:2006/06/17(土) 16:24:14
>>141みたいな恋愛厨がいると大変だね。問題ばかりおこしてそう。
143名無しさん:2006/06/17(土) 18:40:46
二股がバレて彼が一人になった。
彼は本命を追いかける方を選んだ。
私のところに戻って来て欲しいなんて思わないけど
あの二人が元サヤになるのだけはやっぱり嫌だ。
144名無しさん:2006/06/17(土) 19:33:19
お前氏ねよ!人間のクズが
145名無しさん:2006/06/17(土) 21:08:34
自分だけ幸せになりやがって絶対コロスケさとみさん
146名無しさん:2006/06/18(日) 02:17:52
>>145
犯行予告?!
147名無しさん:2006/06/18(日) 02:30:02
時々 仕事で会う事あったけど…もう二度とないね
よかった
148名無しさん:2006/06/18(日) 02:51:34
温厚で誰にでも親切と言われる俺が、職場でただ一人の女にだけ敵意剥き出し。
挨拶はしない。されても無視。そばを通らない。電話の取り次ぎにも相槌なし。
他人にもわざだと判るくらいに大袈裟にやってる。
もともと向こうから避けられ始めて一時期は落ち込んだけど、だんだん腹立ってきて反撃に出てみた。
思いのほか効いてるみたいでいい気味。
向こうはもともと無愛想な女だったから目立たなかったみたいだけど、
常識人で通ってた俺がそんな態度を取るようになって周りも変な目で見てる。
ざまみろ。
お前の胃に穴が空くまで続けてやる。
149名無しさん:2006/06/18(日) 03:57:53
振った女の事って気になるのかな?
私は誰にも言わないし、仕事に影響させたり絶対にしないから
安心してほしいのに避けられてるから何か不自然になってしまう。
やっぱ私が退職しなきゃいけないのかな職場恋愛って難しい。
150名無しさん:2006/06/18(日) 08:13:12
>>149
気になるというか、なんなんだろうね。
私の元彼もそうだよ。
意地でも仕事内容以外の理由で辞めないけど。
151名無しさん:2006/06/18(日) 09:05:14
もうじき異動だけど、どうなるんだろう、
お互い残ったら嫌だしどっちか出たら寂しいし。
今のままお互い無視しあって毎日暮らすのも慣れたから
なかなか良いもんだけれど。
152名無しさん:2006/06/18(日) 12:08:54
>>148
>厚で誰にでも親切と言われる俺が、
レスからして、そうは思えないが・・・・
153名無しさん:2006/06/18(日) 12:29:40
>>149-151
自演乙
154名無しさん:2006/06/19(月) 16:44:14
>>153
グッジョブ!
155名無しさん:2006/06/20(火) 19:34:31
>>153-154
自演乙
156名無しさん:2006/06/20(火) 19:44:24
>>148
振られて彼女が自分をさけるようになる⇒怒れて彼女のこと憎む。ほんとに彼女のこと好きだった奴の行動ではないな。ストーカー?
157名無しさん:2006/06/20(火) 23:31:59
しね しね しね あくせらごともえろ
158名無しさん:2006/06/21(水) 00:13:53
しね しね ミスしてついほうだ
159名無しさん:2006/06/21(水) 00:36:39
少なくとも恨まれることはしない事だね。身の程わきまえて。
無視した上に邪魔者扱いはないだろう。絶対許さない!
160名無しさん:2006/06/21(水) 00:48:00
顔合わせたらあいさつ程度で問題ないだろう?
深く関わろうとするから勘づかれるんだ
161名無しさん:2006/06/21(水) 00:57:10
上司に彼女とられますたwもうすぐ仕事辞めますがまわりにある事無いこと言ってOK?二人とも潰しておきたいのサ
162名無しさん:2006/06/21(水) 00:59:35
自分が思うようにやったら?
ただ、結果は見えてるけどサ
163名無しさん:2006/06/21(水) 03:12:26
>>149-151
自演乙
164名無しさん:2006/06/21(水) 08:18:31
会社のお荷物ども、辞めちまいな。
165名無しさん:2006/06/21(水) 10:37:37
164 が嫌い。嫌い。
166名無しさん:2006/06/21(水) 11:13:35
>>165
職場のみんなの迷惑だから早く辞めろ
167名無しさん:2006/06/21(水) 12:29:11
>>165
お荷物ははよ辞めろよ
168名無しさん:2006/06/21(水) 13:19:30
>>165
おまえは採用ミスだからすぐに辞めなさい
169名無しさん:2006/06/21(水) 16:10:18
ぷっ。馬鹿ばっか。
170名無しさん:2006/06/21(水) 17:07:29
毎日会えるなんて裏山鹿
171名無しさん:2006/06/21(水) 19:00:50
羨ましくないなぁ〜

ぜったい毎日辛いよ。
早く諦めたいのに顔を見るたびに思い出して・・・
想像しただけで吐き気がするよ。
172名無しさん:2006/06/21(水) 19:04:02
私は昨日、職場の片思いの子に友達に会わされ、検定にかけられ、見事落ちました。
そのこには私はマッチしないとか・・って言ってたよと片思いの子に言われた。今日
は普通に話したけど、やっぱ断られるんだろうな。一度告って、待て状態だったんだ
けど、駄目押し食らったよ
173名無しさん:2006/06/21(水) 19:30:08
意味がわからないんですが・・・
174名無しさん:2006/06/21(水) 19:31:51
175名無しさん:2006/06/21(水) 21:59:02
>>173
172じゃないけど解釈できるよ。
つまり片思いの子に「私の友達と会って」と言われたので会った。
そこでその子と面接が行われた。
面接の結果、その片思いの子には自分はふさわしくない、と。
つまりあんた何様?って感じの子に会わせられたってことでしょ?

片思いの子もその友達も子どもっぽいね。
とても働いてる人とは思えない。厨房工房レベルだよ、それって。
176名無しさん:2006/06/22(木) 13:00:44
しかもそれが三十路ばばあだったりしたら、♂としては立ち直れないね。
177172:2006/06/22(木) 17:50:23
>>175
説明サンクス。ま、友達本人に直接言われた訳ではないがつまりそういうことやね。
嫌ならさっさと振ればええやんか。変に引っ張るから余計に仕事に行きづらい。
>>176
鋭い。正に立ち直れない。。
178名無しさん:2006/06/23(金) 00:34:50
三十路女で独身フリーは絶対何かある。
ルックスが普通以上だったら間違いなく性格に難あり。
179今年三十路:2006/06/23(金) 00:53:34
ただ結婚したくないだけ!
180名無しさん:2006/06/23(金) 00:58:13
一時期の気まずさを乗り越えて、
付き合ってる時のように親密に仕事の話ができるようになった・・・
職場の雰囲気が悪くなるよりは全然いいと分かってる。

でもこれはこれで、この延長で復縁話が来るんじゃないかと
期待してしまって(結局空振って)自分の首締めてるわ・・・。
181名無しさん:2006/06/23(金) 00:58:35
と腹黒三十路OLがほざいております。
182名無しさん:2006/06/23(金) 01:07:47
独身"フリー"は、な。
独身なだけなら結婚したくないだけってのは解るが、
容姿に問題ないのに彼氏もいないとなると…
183名無しさん:2006/06/23(金) 01:50:05
上司に彼女とられますたwもうすぐ仕事辞めますがまわりにある事無いこと言ってOK?二人とも潰しておきたいのサ
184名無しさん:2006/06/23(金) 01:53:28
コピペ乙。
185名無しさん:2006/06/23(金) 06:32:15
>>178
同意

>>179
あなたはいかにも性格に回復不能な欠陥がありそうですね。
書き込みによくあらわれていますよ。オバサン。
186177:2006/06/23(金) 17:42:26
>>178
バツイチ子持ち。容姿は問題なし。性格微妙
187名無しさん:2006/06/23(金) 22:57:48
容姿以外のどれひとつとっても付き合わない理由に十分なるね。
188名無しさん:2006/06/23(金) 23:02:09
どうしてそんなにみんな30代こだわるのですか??
年齢が違うと思えば別にかかわらなくていいと思うけど。
付き合いたくなければ付き合わなきゃいいし。
しかも職場に限った話でもなし。
189名無しさん:2006/06/24(土) 00:37:27
文の趣旨がめちゃくちゃだぞ。考えてから書け。
焦るなオバサン
190名無しさん:2006/06/24(土) 00:43:57
性格ってやっぱ大事だよ。
最初の惹きは容姿だけど、結局つきあうだの一緒に暮らすだのになると
性格合わないと続かない。
性格は直しておいた方がいいよ。
191名無しさん:2006/06/24(土) 02:23:50
直せないのは高齢とか離婚歴とかこぶつきとかなのよね。
192名無しさん:2006/06/24(土) 20:11:44
29の独身女で、ルックスがかなり良いのが居たけど、
常識も教養も学習能力もないDQNだった。
ルックスの良さで男にチヤホヤされるもんだから
自分の中身を磨かなかった奴の典型って感じ。
7つ下の男と周囲の反対押し切って結婚するって退社したけど、
どうなったことやら。
193名無しさん:2006/06/25(日) 07:48:24
異動でやっとお別れ、もう顔見なくていいんだ。
悲しいけど、寂しいけど、これでよかった。
永遠にお別れ、だけど
生まれ変わることができるなら、ーーーー
 さようなら、お姫様。
194名無しさん:2006/06/25(日) 10:38:37
些細な喧嘩ですっごい気まずくなって3ヶ月。
その間は全く口も聞かなかったけど
ちょっとしたきっかけで普通に話すようになりました。
まだ復縁まではいかないけど普通に話せる幸せをしみじみ感じてます。
変に焦らなくて良かったなぁと思っちょります。
195名無しさん:2006/06/25(日) 10:52:23
職場内で付き合ってた彼と先月別れました。

でも、最近私の元彼のことが好きな人がいて
そのことを私に相談してくるのが結構辛い。
職場では付き合ってること内緒にしてたから
私も平常心装って応対してるし
なによりその人に罪はないんだけど・・・

2人がもし付き合うようになったりしたら
きついなぁ。

別れは受け入れたつもりだけど、まだまだひきずってるな、私。

ほんとは早く忘れるためにも転職したいです。
196名無しさん:2006/06/25(日) 20:19:39
はよ辞めろ
197名無しさん:2006/06/25(日) 22:21:32
この休み中に別れて明日からまた仕事…
これから自分が、ここにいる皆の気持ちの少しでも分かる日々が始まるのか…
198名無しさん:2006/06/25(日) 22:42:38
同僚に振られました。
毎週休みの日は遊んだりしてて、向こうもこっちのこと
想ってくれてるんじゃないかって思い上がってた…
仕事とプライベートは完全に割り切った関係だったから
仕事上は今まで通りだけど、気持ちがすごくしんどい。
楽しく遊んでたあの頃に戻りたい。
もうやだ
199名無しさん:2006/06/25(日) 22:51:29
休みの日に遊んで、かつ自信があったのにどうしてフラれんだ??
ま、俺も似たような感じだけど
完全に友達として見られてるから告白する気はないな・・

気持ちがしんどいのは俺もそうだわ。。
200名無しさん:2006/06/26(月) 00:19:16
>>195
私の場合は、別れる少し前は同時進行でした。
それはそれでとてもつらかったです。
3人とも同じ職場なんて・・・。
先週末元彼と仕事のことでぶつかりました。
やっぱり考え方や対応が合わないなって再認識してしまって
せつなかったです。
今二人はラブラブです。自分だけ取り残されたような気がして
余計にしんどいですね。早く卒業したいのですが
ほぼ毎日のようにあっているとなかなか難しいです。
いつまで、どれだけ耐えればいいんだろう・・・
201名無しさん:2006/06/26(月) 01:58:28
職場の迷惑だから辞めろっちゅーねん
202名無しさん:2006/06/26(月) 02:18:37
仕事はちゃんとやってますよぉ。
逆に仕事があるからなんとかはたから見て普通に
生きていけていると思います。
203名無しさん:2006/06/26(月) 02:50:19
>>200
辞めたら楽になれるよ。俺は辞めてかなり楽になれた。毎日顔見てたら前に進めないっす...
204名無しさん:2006/06/26(月) 21:48:50
喧嘩別れしてフラれた立場だけど、彼が職場で大人げない…
私だけ明らかに対応が悪い。予想はしてたけど、しんどい一週間の始まりだ。
205200:2006/06/26(月) 22:48:46
>>202も私です。
振られて半年、元彼、彼女と同じ職場です。
本当にひたすら耐えて(耐え切れなくて一回私の前でいちゃつくな!
ってメールを送ったこともありましたが・・)
仕事に打ち込んできました。本当につらくてつらくておかしくなってました。
でも、元彼が私の仕事能力を「前もそうだったけど、やっぱりすごいな」って
いってくれたので、すごく気持ちが軽くなりました。
もう、耐えるのはこれで終わりにできるなって思いました。
逃げたり、投げ出したりしなくて本当によかったと思います。
ただ、ストレスで白髪・シミ・しわはめちゃめちゃ増えたので、
必ずしも皆様にお勧めはできないですが。
この板もうすぐ卒業します。
206名無しさん:2006/06/27(火) 01:41:11
 好きだった×1小梨女性にボロボロにされ、人事異動で今の職場に来て早2ヶ月先日、免許証を紛失して再発行してもらいました。その時に写ってる自分の写真をみて、
びっくり、全然写真の自分が違っている。新天地という事でうれしい忙しさで生き生きした自分が映っているのにびっくりしました。ボロボロにされたいた1年半は、下
向きで腐っていた自分とは、大違いに驚かされた。仕事がすべてではないけれどみんな早く打ち込めるもの(仕事だけではないけれど)見つけて、本当の自分らしさをまた
出してほしい。今も当時の自分を思うと切ないしつらいけれども鏡で今の自分を見て、輝いている時の自分を見つめなおしてほしい。自分は、40代なので最後の恋に掛けて
いたけれどもう無理。みんな若いならば自分の生き生きしていた時の自分を思い出してほしい。そうすればみんな幸せになれると思う。(落伍者の自分が言うと説得力が
無くてごめんね!)
207名無しさん:2006/06/27(火) 04:53:11
>>206
まだ色々自分に自信を取り戻せ無いし、イキイキしてた自分の姿を忘れかけてしまったけど、少し勇気をもらった。そんな私は三十路女。ありがとう。
最後の恋なんて言わないで。今の貴方の姿は、きっと(恋が全てではないけど)明るい未来があるはず!
208名無しさん:2006/06/27(火) 11:08:31
え、三十路ばばぁなの?…未来ないと思うよ。
209名無しさん:2006/06/27(火) 13:54:01
>>208に同意する。
210名無しさん:2006/06/27(火) 13:57:19
>>208
40代とかいてある
211名無しさん:2006/06/27(火) 17:26:51
それは>>206。三十路ばばぁのソウルメイト。
212名無しさん:2006/06/27(火) 17:49:13
↑の人たち 酷いよ… 未来がないってなんでわかるの? 性格悪い
213名無しさん:2006/06/27(火) 17:56:33
>>212
相手にすんなよ
214名無しさん:2006/06/27(火) 19:04:20
>>212
>なんでわかるの

ズバリ三十路毒女だから
215名無しさん:2006/06/27(火) 19:30:45
2週間ほど前に職場の女に告って玉砕したんだが、
それから毎日地獄・・・ 毎日顔合わさにゃならんので
忘れようにも忘れられない。
新しい出会いの場もないし、マジで死にたい気分だ。
216名無しさん:2006/06/27(火) 20:12:48
>>215
君、社内恋愛スレにもカキコしてたね。
お互い、はやく立ち直ろうな。

俺も職場の女性に失恋したよ。
お互い既婚だし、相手には子供もいるので、
そもそも好きになってはいけない人だったんだけどね。

食事1回誘っただけで、その後はダメだったな。
最近は職場にいないことも多いし、いても顔を合わさない。
メールでの誘いは適当に理由つけて断られてる。
好きだという気持ちを伝える前に感づかれて拒否されてる感じ。
モテるタイプだと思うし、扱いなれてるんだろうな。

まあ、仕事で接することは少ないので(月数回あるかないか)、
そういう点では君の場合よりも楽だが。

別の女性を見つければ、案外早く立ち直れるんじゃないか?
俺は妻帯者なので、そういうわけにいかないから、
仕事に専念して、気を紛らしている。
217名無しさん:2006/06/27(火) 20:57:11
>>212
「年上女房は金のわらじを履いてでも探せ」という言葉がある。中年女に人気だ。
この言葉ができた遥か昔、日本人の平均寿命は35〜38歳であり、10代半ばには
成人とみなされ子を産み育てたと日本史の研究者は言う。
当時で言う「年上女房」とは、二十歳ぐらいだったらしい。
昔の人は、まさか生理のあがりかけた三十路おばさんが恋とかのたまう未来が
くるとは思っていなかったのだろう。
実におぞましいことだ。とっぴんからりのしゃん。
218名無しさん:2006/06/27(火) 21:37:00
>>217
格調高い書き込みですねー。
219名無しさん:2006/06/27(火) 21:43:02
なにげに>>216は不倫?
奥さんかわいそう。同情できない。一緒に一生いる相手に裏切られる方が、職場での失恋より辛く悲しく不憫だわ。
たとえバレてなくてもね。
220名無しさん:2006/06/27(火) 22:15:13
別れた彼に普通に接する事が出来る日と
出来ない日がありまする。
今日は出来なかった。すまぬ。
明日は頑張ってみるから
221名無しさん:2006/06/27(火) 23:13:45
振られて2ヶ月半。席は隣。
別れた理由は「俺の身勝手だから」「やりたいことがある」それだけ。私を全く責めない。
今でもメール送れば返事をくれるし、それは付き合ってるときと同様に
寝るまでやり取りしてくれる。
社内では、まったく普通に話できる。
・・・これが結構しんどい。復縁できるんじゃないかと期待しちゃうからね。
222名無しさん:2006/06/27(火) 23:26:34
>>221
相手はあなたに不満は無いけど異性として見れなくなったんだろうね
恐らく復縁はないな
相手の無神経な対応があなたを逆に苦しめている感じ
早く別の相手を見つけな
223名無しさん:2006/06/27(火) 23:30:12
今月いっぱいで辞める事にしました。
胸のつかえがおりた(´Д`)
224名無しさん:2006/06/28(水) 01:11:42
>>206さんへ
 205です。ありがとうございます。40才過ぎたら、自分でも未来なんかないと思う。ただ、20歳、30歳の時と違いこれからを
一生懸命充実した生活を送りたいと思います。あなたも職場でつらい事あったのですね?つらい事があっても輝いていた10代の
時の自分を思い出して頑張ってください。三十路とかそんな事関係ない。輝いてる30代の女性いっぱい見てますよ。自分を枠に
入れないで頑張ってください。
225名無しさん:2006/06/28(水) 01:30:16
>>215
俺なんかその気分もう八ヶ月くらい味わってる
周りにばれていないのが奇跡というか救いだ
他の男と楽しそうに話してる姿見ると死にたくなるよ
俺だけ挨拶はしても返ってこないときあるしなぁ・・・最近は少し状況が好転した感があるけど
226名無しさん:2006/06/28(水) 01:40:24
>>224
まあ無理でしょうね。何にかがやくのかわかりませんけど。
227名無しさん:2006/06/28(水) 20:27:29
今日は普通に接する事が出来たぜぃ。
営業から帰って来た彼に「お帰りなさい」って言えたし。
返事されない時もあるけど彼も返事したくない時だってあるだろうしなぁ。
あんまし気にしないで過ごしていこー
228名無しさん:2006/06/28(水) 21:08:49
>>227
えらいね!
私も普通にできるようがんばってるけど、たまに引きつることあるし。
彼女も同じ職場だから、二人で仲良く話してるところに遭遇すると
固まっちゃうけどね。ん〜〜、これを乗り越えないと私に幸せはこないんだよな。
気にしないですごせるよう、もうちょっと時間がかかりそうですよ。
229名無しさん:2006/06/28(水) 21:45:24
>>222
221です。ありがとうございます。
別れるときは、「好きな奴ができたら俺に言えよ、どんな男か調べてやるから」とか
「今でも好きだ」とか言ったんですよね。綺麗ごとなのかもしれませんが。
元彼は11年上バツ1で、元奥様は彼の9歳年下。
仕事が忙しくなったり、体力的に不安を感じたときに、
私が元奥様のように若い男に走るのでは、などと思ったのかなぁ。
230227:2006/06/28(水) 22:01:35
>>228
お褒めの言葉ありがとー
私も昨日は引きつりまくりでした。でもそんなのキャラじゃないし…
彼女も同じ職場なんですか?そりゃあ辛いところですね。
毎日見かけるとなかなか割り切れないけどお互いがんばりましょー
231名無しさん:2006/06/28(水) 22:13:01
花火のようにぱっと咲いて
花火のようにぱっと終わる
自演の王道ですね。
232228:2006/06/29(木) 00:30:31
>>227
全然割り切れないけど、今は縁がなかったんだと思うようにしてます。
ちょっと落ち着いて客観的にみれば、二人で取り合うほどの人?とも
思えるし。自分の中で少しずつ過去にしていければいいなと・・・。
仕事に打ち込みます!!
233名無しさん:2006/06/29(木) 20:36:48
ハッキリと告ったわけじゃないが、昼飯誘ったりしたとたん、
避けられるようになっちゃったよ・・・。
今日、仕事で用事があったんだけど、おぞましい目つきで見られるし、
こっちはもう萎縮してパニくって、用件も告げられなかった。
まだ、好き好きオーラが出てたのかなあ・・・。

まだ告ってもいないのに、普通に接してくださいとも言いにくいし、
仕事でどうしても接する必要があったら、どうしたらいいんだろ。
マジで辛いよ。向こうも辛いんだろうけど。

こういうときはどうしたらいい?
消えたほうがいいかな?俺。
234名無しさん:2006/06/29(木) 20:39:27
仲悪くなって、半年やっと異動で離れ離れになれる。
ああー本当に死ぬほど苦しかった。
だけど今でも死ぬほど大好きです。
これからも永遠に貴女の事を思い続けます。
235233:2006/06/29(木) 20:47:03
異動できれば異動したい。
できなければ退職するしかないか。
失恋ぐらいで職を失うのも辛いなあ。
236名無しさん:2006/06/29(木) 22:38:02
相手に辞めてもらうってのは?この際、きれいごと無し。
237名無しさん:2006/06/29(木) 22:45:45
めちゃくちゃ最初らへんに書き込みしていた者ですが、最近気になる人ができたかも…
ようやく解放!?
238233:2006/06/29(木) 22:51:55
>>236
それは絶対ありえない。
相手のほうが圧倒的にスキル高いので。
239名無しさん:2006/06/29(木) 22:55:00
痛み分けでお互いがやめるとかが理想なんだろうか。
しかし、ふられるのはしんどいわ。彼にメールで一方的に
ふられたのが一昨日。職場では無視される。
来週から、仕事の補佐で彼と一緒になることになった。orz
はぁー。キツイ。いっそのこと、職場で彼をぶん殴れたらすごい楽なのに。



と言いつつ、朝は怒りが込み上げ、姿を見ると反射的に隠れて
近づいてくると泣きたくなり、夜になると会いたくなる
私はもう病気かもしれない。
240名無しさん:2006/06/30(金) 00:08:23
俺は、避けられのが嫌だから、
自分から避けてます。
前みたく普通に話たいよ。
241名無しさん:2006/06/30(金) 00:14:12
>>240貴方はもしかしてH・Eくん!?

なんてまさかね。。あー、話したいのに話せないよ。
242名無しさん:2006/06/30(金) 00:17:18
>>239
辛いよね。俺は今日振られたよ。
243名無しさん:2006/06/30(金) 01:02:56
また戻ってきちゃったよー。
何にも学ばないんだな、私。

いや、絶対忍耐力はついてるはず。
これを乗り越えていかないと!

決意表明じゃー!
244名無しさん:2006/06/30(金) 08:05:53
>>229
あぁなんか似たような立場だ。
自分も好きな人ができたわけじゃないけど
このまま君と付き合ってても仕方ない、みたいな理由で振られてもうすぐ一ヶ月。
職場で同じチームだから、変に気まずくなれないしと思って、
別れる前と同じ態度で過ごしてたから、向こうも付き合ってる時みたいに
こっそり体こづいたりしてくるようになった・・・。
でもプライベートでは全く連絡なし。↑こういうことされた夜は
いつも携帯気にしちゃうけど、本当期待するだけ無駄なんだよね・・・。
変に仲良くしてるのも自分が辛いだけだ。。。泣きたい
245名無しさん:2006/06/30(金) 10:38:34
>>239
私と同じだー・・・
事情はちょっと違うけど・・
朝は怒りで眼が覚め、職場でも怒りは持続w
でも、やっぱり話がしたくてしょうがなくなり
夜はせつなくって何度も何度も泣いた・・・・・

ヤツは今日で職場を去っていく・・・・・
これから頑張れる。。。ような、頑張れないような。。。。。。

246名無しさん:2006/06/30(金) 19:55:58
明日は出社かぁ…
んでもって歓迎会…行きたくねー
彼は来ない。彼が居ない飲みなんてつまんな杉。
側に居て欲しかったです。まぢで。
またタバコに火を付けて栗。げー涙出てきたーーー!
247名無しさん:2006/07/01(土) 03:01:43
今日の合コンどうだった?
早く彼女つくって誕生日祝ってもらえるといいね。
私は私で早く彼氏作る。もう自暴自棄で遊びまくるんだ。
248名無しさん:2006/07/01(土) 23:59:49
ほんと、同じ職場って辛い
同僚の女の子と彼の間柄を疑ってしまう自分がいる
もういや
忘れようにも忘れられないし
249名無しさん:2006/07/02(日) 05:59:07
無職はまぎれこまないように。
250名無しさん:2006/07/02(日) 06:18:59
>>248
お局うざい
251名無しさん:2006/07/02(日) 07:16:33
>>248
早く辞めろよ
若い子を採用するから
252名無しさん:2006/07/02(日) 07:53:24
何で荒らしてんだよクズが
253名無しさん:2006/07/02(日) 16:17:24
>>248
若い子に嫉妬するな
254名無しさん:2006/07/02(日) 16:24:52
>>253うざい。
同僚って書いてあるじゃん。どうしたの?まさか若い女に寝取られちゃった人?
255名無しさん:2006/07/02(日) 16:44:29
>>248
若い子をひがむなオバサン
256名無しさん:2006/07/02(日) 16:45:45
>>254
文章がめちゃくちゃだぞ
焦るなよオバサンw
257名無しさん:2006/07/02(日) 18:04:15
やっと会社辞めれた。
片思いしてた年上×1にコクって振られてから半年、ホント辛かった・・・
毎日メールして、プライベートでも良く二人で遊び行ってた位すごく仲良くしてたから、
振られてから完全に無視されるとは思ってもいなかったので、気がおかしくなりそうだった。
これで完全に吹っ切れるよ。
258名無しさん:2006/07/02(日) 19:54:31
>>257
誘導です。

職場の恋(名無し専用)
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1151052848/l50
259名無しさん:2006/07/03(月) 22:01:25
今日はとても辛い。
お互いに知らん顔してた時期が過ぎ、又少しずつ話すようになって…
それが余計に悲しく感じてます。
中田も引退しちゃうしーーー!!!
落ち込みに追い打ちかけないでーーー
260名無しさん:2006/07/03(月) 22:53:54
>>259
俺も少しずつ話すようになった。
でももう諦めてるから、熱くなることはない。
261名無しさん:2006/07/04(火) 00:22:11
>>256より若いよ、おっさん。
262名無しさん:2006/07/04(火) 00:29:16
今日元彼の前で、ほかの男の人から携帯の番号聞かれて思わず教えてしまった。
同じ職場の子と二股かけてて結局ふられた立場で、毎日二人の進展を見せつけられて
つらい毎日だった。
今度はお返しできるかな?まぁ、あちらは自分たちのことで頭が一杯でしょうが。
ちょっとだけ胸がすっとした。
もう二人のことを気にしなくてもいい日が近づいてきた気がする。
263名無しさん:2006/07/04(火) 03:55:14
munasisu
264名無しさん:2006/07/04(火) 05:51:30
私から、彼を取り上げた会長及び社長そして子持ち女
一生呪ってやる
どうせ、子供も産めないなですけどね。。
たかが、一族経営のへぼ会社潰れてしまへ
265名無しさん:2006/07/04(火) 15:59:43
>>262
>番号聞かれて

あぁ、社内連絡簿作成に供するから仕事用にみんな聞かれてるアレねw
年増はそれでも嬉しいのねW
266名無しさん:2006/07/04(火) 16:05:52
>>265
残念ながら社内の方ではなく、社外の担当者の方です。
仕事用にみんなに聞かれるんですか?
私の会社では社内の方でもごくごく親しい方にしか教えてないですよ。
うれしいというよりは、元彼へのあてつけになったかな?って
勝手に妄想しています。単なる自己満足ですね・・。
267名無しさん:2006/07/04(火) 16:09:46
なに?このオナニースレ。
268名無しさん:2006/07/04(火) 16:11:39
ハイハイ、良かったねおばちゃんw
269名無しさん:2006/07/04(火) 18:01:16
>>266
つまり社外の担当者が仕事用に聞いただけなのにおばちゃんがはしゃいでるんだね。
270名無しさん:2006/07/04(火) 19:04:56
>>266に男ができれば若い子との恋路を邪魔されずに済む…ラッキー!

って彼が
271名無しさん:2006/07/04(火) 19:38:35
今日も疲れたなり。
タバコ吸うだ。
272名無しさん:2006/07/05(水) 00:02:55
≫232さんの言うように縁が無いのかなと思ったら、少し冷静に2人をみれるようになったよ。
273名無しさん:2006/07/05(水) 01:31:32
いきなりわざとらしいレス
274名無しさん:2006/07/05(水) 01:34:33
まぁ自由に騒げ。
言うのは自由なんだ。
ただ、御託を並べた所で、何も変わらないのは分かってるよな?
275名無しさん:2006/07/05(水) 03:29:44
なにこいつ?
流れを読みなさい。
276名無しさん:2006/07/05(水) 06:02:17
>>275
グッジョブ!
277名無しさん:2006/07/05(水) 22:21:48
メールしたいなぁ。
278名無しさん:2006/07/06(木) 01:32:50
別れた。その人が男と喋ってたら心落ち着かないし、回覧や仕事
メールでその人の名前見てても心がざわざわ。社内の調整部署
でいつも遅くまでがんばっていると思う。そこの部署から仕事が
振られて、周りの人がその人を非難するのが一番ざわつく。耐えられない。
今日、ぶつぶつ文句いってた同じ人が居たので、それは仕事を
引き受けたうちの課長に言えよ、って言ってしまった、、、。orz
279名無しさん:2006/07/06(木) 02:05:54
初めから付き合ってないんだろw
280名無しさん:2006/07/06(木) 07:26:45
片思いだね。
281名無しさん:2006/07/06(木) 23:29:31
俺もつき合ってはいなかった。だが彼女がきになっていたかもしれない。
入籍した時はショックを受けたしそれからはいい友達みたいで周りからは
お似合いと思われていた。彼女が数日前に退職してハッキリ気持ちが残って
いた事が分かり今は辛い。メル友だし気も許してくれてはいるとは思うが
彼女のだんなが俺をどう思っているかがびみょうだな。周りからは告白するのとかいわれるが
関係が壊れるか、冗談と思われるかだな。一応そのうち会って欲しいとメール
したらいいと返事がきたが最近おもいがつのりきつくなっているから本気で告白
しそうだがこの場合どうしたらいいのだろうか?
282名無しさん:2006/07/06(木) 23:42:45

相手はけこーんしてるって事?
283名無しさん:2006/07/06(木) 23:44:03
おい、相手入籍してんだろ? 正気か?
周りが言う「お似合いだ」ってのは、二人に言ってるなら冗談、
お前だけに言ってるなら面白半分にけしかけてるだけじゃないのか?
彼女が会ってくれるってのも、仲の良い同僚としてで、男女としてじゃないだろ。
辞めて数日なら辛いのは当たり前。
顔見なきゃ一ヶ月もすれば気持ちは落ち着くさ。
もう会わないからダメ元でってのも勝手だが、彼女も傷付くし後味悪いだけだろ。
相手は入籍してんだぞ。目を覚ませって。
284名無しさん:2006/07/07(金) 00:44:53
フったら居場所がなくなりました。
285名無しさん:2006/07/08(土) 00:54:02
社内恋愛で振られた
振られたのはいいよ
振った後上司と不倫ってキツイよ。。。
286名無しさん:2006/07/08(土) 12:23:25
わざとらしい書き込みだよ。。
287名無しさん:2006/07/08(土) 15:16:47
上司か。。。
俺の好きだった子も、角野卓造みたいな上司に持ってかれたよ、、、
あ、もちろん上司は毒だけど。
彼女が入社した時は、皆口を揃えて可愛い!って感じで、まさかあの上司となんて。。。
288名無しさん:2006/07/08(土) 15:55:35
職場失恋して二ヶ月です。
彼は独り身だけれど、十年以上前に奥さんと子供を亡くした経緯がある人です。
まったくそんなことを知らず、告白したら
「もう一度誰かと一緒になることは、考えられない」と言われました。

「○○さんはまだ若いんだから、俺みたいなおじさんより、もっといい男がいっぱいいるよ」
とも言われたのですが、やっぱりまだまだ彼への気持ちが断ち切れません。
(ちなみに私は25歳、彼は41歳です)

仕事を回すチーフと担当者という関係柄、会わない日はありません。
彼は告白する前と変わらず接してくれるし、私も努めて平静を保つようにしています。
でも、人の目をじっと見て話したり、目尻を下げてくしゃっと笑う彼の顔を見ると…
特に昨日の朝は、仕事の関係上まるっきり二人きりだったから、本当に辛かった。
理性で感情を抑えるのに必死でした。

彼をあきらめることができる日は来るのかな…
休みの今日だって、彼のことばかりを考えています。

チラウラな内容でスマソ。
289名無しさん:2006/07/08(土) 16:30:07
作り話乙
290名無しさん:2006/07/08(土) 18:13:22
まあ「恋愛がいかに不毛か」「他人がいかに信用ならないか」「女がいかに打算の生き物か」を理解したかったら、職場恋愛でもするこった。
291名無しさん:2006/07/08(土) 18:36:41
>>290
禿同

良い事もあったけど人間の一番汚い面もいっぱい見えたから。

当たり前のことなんだけどやっぱり会社は仕事をする所なんだよね。

292名無しさん:2006/07/08(土) 18:58:04
今日元彼女の誕生日だった
メール送ったら当たり障りの無い返信
小さな田舎町なんで買物行ってブラブラしてたら、彼女の車とすれ違った
新しい彼氏でもできてるなら、今から幸せな時間なんだろうなぁ
293名無しさん:2006/07/08(土) 23:44:37
>>292
彼女の幸せを祈ってやれよ。
294名無しさん:2006/07/08(土) 23:52:46
>>292
ウソ話乙
295292:2006/07/09(日) 00:05:40
>>294
本当なんだけどな・・・
人口3万人くらいしかいない町だから・・・
296名無しさん:2006/07/09(日) 06:15:33
3万もいるのですかw
ますますウソ臭いですね。笑えます
297名無しさん:2006/07/09(日) 07:41:59
一人悲しい人が紛れ込んでますね。

誰か彼に…

本当の幸せ教えてよ〜♪

298名無しさん:2006/07/09(日) 08:03:06
自分の生きてる世界で起こりうる出来事以外は認めない「井の中の蛙」なんだろ
放っておけ
299名無しさん:2006/07/09(日) 08:08:58
>>288もし貴方が結婚を焦って無いのならば
ゆっくり静かに彼を見守ってあげたらどう?
感情を押付けたりせずに、ね。

釣りだろうが実話だろうが構わない
私がずっと好きだった人も奥さん他界したので…
ちょいマジレス
300名無しさん:2006/07/09(日) 09:45:31
恋愛がうまくいく人間ってのは、初めから数が限られてるんだろうな。
それ以外の人間にとっては、他人に好意を抱く事自体が時間の無駄。
あんなもんはカネで玄人を買ってりゃ充分。
301名無しさん:2006/07/09(日) 09:52:09
そう思いたくもなるよなあ。
302名無しさん:2006/07/09(日) 09:56:27
職場の腐女子なんてのに惚れるより、いっそ疎遠な関係になるか敵に回した方が楽だけどな
面倒な挨拶や会話をせずに済むし
303名無しさん:2006/07/09(日) 10:02:55
とりあえず女よりカネです、はい
304名無しさん:2006/07/09(日) 10:21:31
人間の恋愛感情なんてな賞味期限付きである上にまったくアテにならんが、カネの価値は不動だからな
305名無しさん:2006/07/09(日) 10:35:27
恋愛は理性の欠如
結婚は判断力の欠如
離婚は忍耐の欠如
再婚は学習能力の欠如

ま確かに自分の為だけに時間とカネ使った方が建設的だろうな。
306名無しさん:2006/07/09(日) 13:31:29
職場の人と付き合って、上手くいかなかったときのリスク(?)も
それなりに覚悟して付き合ったつもりだけど、別れた後がこんなに
苦しいものだとは思わなかったよ
307名無しさん:2006/07/09(日) 14:21:38
嘘つきが居着いて作り話しまくるとは思わなかったよ
308名無しさん:2006/07/09(日) 14:29:01
何かをしていると、思い出さなくて済むし、
職場で評価してもらおうと思って、帰宅後
や休日に、仕事関連の勉強をしようと思う
のに、全然進まない。漫喫や2ch失恋板に常駐。
やばすぎる。精気、覇気が失われていく、、、、。
寂しい28♂の休日。
309288:2006/07/09(日) 15:15:17
>>299
ありがとう。
釣りでもなんでもなく、実話なんです。
(なんだか、なんでもかんでも作り話にしたがる人が一人紛れ込んでいますが(苦笑))
ちなみに奥さんと子供が亡くなったのは、出産時のトラブルが原因だそうです。

彼にこれ以上感情をぶつけるつもりはありません。
しても困らすだけだし、仕事に支障をきたしたら、社会人としても失格だし。
299さんのおっしゃるとおり、静かに見守っていきたいです。
その中で、彼への感情が昇華されたらいいんだけどな。

お互い、マターリいきましょう。
310名無しさん:2006/07/09(日) 16:29:35
失恋を忘れるために、仕事に打ち込むってよく聞くけど、
失恋相手が目の前にいたら、それも無理だし・・。
他に打ち込めるものもないし。
どうやって忘れればいいんだろう。
こんな自分が情けない。
311名無しさん:2006/07/09(日) 16:32:09
失恋を忘れるために、仕事に打ち込むってよく聞くけど、
失恋相手が目の前にいたら、それも無理だし・・。
他に打ち込めるものもないし。
どうやって忘れればいいんだろう。
こんな自分が情けない。
312名無しさん:2006/07/09(日) 16:33:05
自演乙
313名無しさん:2006/07/09(日) 16:40:47
>>311
他に好きな人見つけることだよ。
314名無しさん:2006/07/09(日) 16:47:18
>>313
そうだよね。
見つかるかな。
長かったからなぁ。片思い。
でも、前向かなきゃね。
315名無しさん:2006/07/09(日) 16:51:17
(*^ω^*)<働けるだけマシだぉ!!
316名無しさん:2006/07/09(日) 17:27:01
>>314
自演乙
317名無しさん:2006/07/09(日) 22:15:18
職場の人には内緒で彼と付き合っていた。が、別れた。
翌日になると職場の人全員に私がふられたこと知っていた。
ふられたこともぶっ飛ぶくらいショックだ。
318名無しさん:2006/07/09(日) 22:25:49
>>317
誰が広めたんだろうね。
319名無しさん:2006/07/09(日) 23:14:42
>290
職場恋愛するとなんで他人が信用できなくなるのですか?普通に恋愛しても他人なんか
信用できない私ですが・・
320名無しさん:2006/07/09(日) 23:41:06
>>319
職場という限られた環境にいる全員が敵にしか見えなくなり、会話の一語一語に気を遣いながら会話し、精神的に疲れる度合いが高いからじゃない?
321名無しさん:2006/07/10(月) 00:53:54
どんな状況でも振られると人を信用できなくなるよ
322名無しさん:2006/07/10(月) 02:53:45
振られ方にもよるだろ。
323名無しさん:2006/07/10(月) 07:49:39
>>318-319
職場に工作員でもいたんじゃない?
あいつらは非学会員の風評を貶める事には「かなり熱心」な異常者だから。
324名無しさん:2006/07/10(月) 07:52:58
創価のどブスは、職場をかきまわす前にてめえのツラを鏡で見なよ
325名無しさん:2006/07/10(月) 12:20:27
>>319はもともと職場で浮いてるんだよ。ぼくみたいにみんなから信用されてれば
誰からもいい人と言われ逆らうやつは自動的に悪い人だけど!当然だよねー
326名無しさん:2006/07/10(月) 18:24:00
絶対顔合わせなきゃいけない、
立場が似てるからむしろ仲良くしなきゃいけない、
振った向こうはどう思ってるか知らないけど
職場では付き合ってる時と同じように仲良くして
一人になったらその向こうの態度に期待して裏切られて、ずっとそれの繰り返し。
これで本当にいいのかなー、
このままじゃ絶対次の恋に進めないと思うんだけど、
でも気まずくなるわけにはいかないジレンマ。
327名無しさん:2006/07/10(月) 20:08:34
最高の肉便器ダヨ!おいらにもヤラセテ!
328名無しさん:2006/07/11(火) 22:48:15
明日も普通に話せたら良いな。
喧嘩してから3ヶ月だけど
ようやく最近話せるようになりました。
耐えて良かった。
329名無しさん:2006/07/11(火) 23:25:43
職場の子と飲みに行って、送ると言ったら、思い切り拒否された。今まで
そんなこと無かったのに・・半年前に告白して、未だに回答なし。こないだ
答え聞こうと思っていただけに辛い。はっきりしたほうが気が楽。その機会すら
奪われた。職場でなきゃもう諦められるのに・・疲れた
330名無しさん:2006/07/12(水) 04:10:28
ネナベ乙
331名無しさん:2006/07/12(水) 23:08:54
2日前に振られた。
向こうは気を使って、普通に話しかけてくるけど正直うざい。
いい人ぶってるのみえみえ。
まだ好きかも・・・とか思うより先に憎しみになってしまった。
332名無しさん:2006/07/12(水) 23:11:04
>>331
あんたが人悪く見える。
333名無しさん:2006/07/12(水) 23:29:52
昔付き合ってた女が俺のバイト先でバイトを始めるらしい……orz意味不明だ
明らかに下心はなさそうだし勘弁してくれ……
334名無しさん:2006/07/13(木) 09:28:21
>>331
卑屈になっちゃだめだよ〜。憎んだところで得るものはないよ。
振らなきゃよかったなって思わせようよ!!
335名無しさん:2006/07/13(木) 12:42:15
無職はすっこんでなさい
336名無しさん:2006/07/13(木) 14:19:43
>>320
私はそれが原因でフラれました・・・
337名無しさん:2006/07/13(木) 15:10:20
職場とは違うけど仕事先の女の子に振られてしかも嫌われた。仕事でほぼ毎日行くんだけど思いっきり拒否られてるしどうしても話さないといけなくてもイヤイヤもろ出しでの対応・・・かなり嫌がられてる。惨めだな・・・俺。
338名無しさん:2006/07/13(木) 15:44:14
ネナベ乙
339名無しさん:2006/07/13(木) 22:28:25
やっと私の異動の希望が通りました。
年末に二股で振られて、新カノも同じ職場だったのでかなりの生き地獄でした。
ずっと前から希望していた部署に行けるし、元彼の顔も見なくてすむかと思うと
辛かった日々よさようなら!!って感じです。
新しい部署でがんばろうと思いますが、職場恋愛はもうコリゴリです。
340名無しさん:2006/07/13(木) 22:34:53
>>328
敗残兵かき集めたこのスレにゃめずらしく、また前向きだなをい。
頑張ってくれたまい。
341名無しさん:2006/07/13(木) 22:55:25
>>328はネタ
342328:2006/07/13(木) 23:01:03
何か良く分からないうちに
復活しちゃいました。
流れに逆らわなかったのが良かったのかなぁー
343名無しさん:2006/07/14(金) 00:17:30
ネタバレ後の緊急対応
344名無しさん:2006/07/14(金) 00:23:30
>>328
誘導です。

職場の恋(名無し専用)
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1151052848/l50
345名無しさん:2006/07/14(金) 07:45:49
俺も昨日思い切って彼女にメールした。以前のようにとはいかなくても少し話せるくらいには戻れませんか?ってね。そしたらわかりました。って返事がきた。少しずつだけどわだかまりが無くなればいいなぁ。
346名無しさん:2006/07/14(金) 07:46:57
俺も昨日思い切って彼女にメールした。以前のようにとはいかなくても少し話せるくらいには戻れませんか?ってね。そしたらわかりました。って返事がきた。少しずつだけどわだかまりが無くなればいいなぁ。
347339:2006/07/14(金) 09:16:03
私がいなくなれば、二人はホッとするんだろうな。
悔しい気持ちもあるけど、ふっきらないといけないんだよね。
いざとなると、ちょっと動揺します。
348名無しさん:2006/07/14(金) 21:02:57
>>346

メールの返事があるだけ良いですよ。
同じ様な事彼にメールしたら逆ギレされましたもの。
でも2ヶ月放置したら元に戻りました。
人生何がおきるか分からないもんですよね…
頑張って下さい。
349名無しさん:2006/07/14(金) 21:47:56
好きな人が出来て
失恋して
退職して
整形して
再就職して
また好きな人が出来て
また失恋した
また整形しようかな・・
350名無しさん:2006/07/14(金) 22:07:26
そんなに整形せなあかん顔なのか?
351名無しさん:2006/07/14(金) 22:42:47
失恋したのは顔のせいだけじゃないと思うよ。
352名無しさん:2006/07/15(土) 07:06:50
>>349は性格悪そうだし。
353名無しさん:2006/07/15(土) 09:52:01
俺もふられた。付き合ってた訳じゃないけどかなり落ち込んで最初の一週間はすれ違っても挨拶さえできなかった。

全てにやる気がなくなって、辞めようかなとも考えた。

でも、こんな自分は自分が女だとしたら絶対好きにならないなって思って…したらふっきれた。

好きな子には今回ふられたけれどいつか再アタックするつもり。

顔をみる度好きになるし、何よりあの人の顔をみるだけで力が湧いてくる。

負けないぞ!

みんなも頑張れ!!!
354名無しさん:2006/07/15(土) 09:56:58
昨日、彼女からメールがきた、これ以上傷つけないでくれ!
355名無しさん:2006/07/15(土) 13:13:47
おばちゃんネナベ乙
356名無しさん:2006/07/16(日) 00:09:24
振られて三日目。連休明けに辞表出してきます。
振られてからは毎晩飲んでるから、辞表書きたいのに酔っ払って書けない。
相手は営業なので、いつも笑顔で「行ってらっしゃい」「おかえり」を言っていたのに、
今は挨拶はするものの、目もあわせなくなったよ。
職場恋愛なんて、するもんじゃないよ。
357名無しさん:2006/07/16(日) 00:53:04
はいはい、わかったわかった、もういいから(笑)
358名無しさん:2006/07/16(日) 00:53:37
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー 杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー 杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー 杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー 杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー 杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー 杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
杏マナー杏
359杏マナー:2006/07/16(日) 00:54:44
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー 杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー 杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー 杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー 杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー 杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー 杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
杏マナー杏


360名無しさん:2006/07/16(日) 10:33:24
布袋は晟かに在日
361名無しさん:2006/07/17(月) 00:04:11
>>339
やっぱ、元彼・カノがベタベタしてたら辛いよなぁ…

俺も、同じ部署で元カノがいるけど、付き合ってる訳じゃないけど
職場友達(男)と仲が良いからなんか辛い
362名無しさん:2006/07/17(月) 06:04:07
まずい
昔職場恋愛で失敗したのに
また気になる子が職場に
前回の経験を生かせない俺って・・・
363名無しさん:2006/07/17(月) 07:10:13
>>362
仕方ないさ。恋は病だからな。
364名無しさん:2006/07/17(月) 18:20:34
>>362
ネナベ乙
365名無しさん:2006/07/17(月) 20:09:43
別れてから彼に私もう仕事辞めるね、って言ったら
絶対仕事は辞めるな!って言われた。
新カノも同じ職場なのに何で?見せ付けたいのかよ!って思う。
366名無しさん:2006/07/17(月) 20:24:02
こっちは、社内恋愛の危険性とか考えて、あんまりおおっぴらにしたくなかったけど、
相手は、あまりにも無防備で。
そうした違いが、原因だったんだろうね。
やっぱり職場恋愛は難しいよね。
367名無しさん:2006/07/17(月) 20:33:53
うん
からかわれるなんて絶対いや
秘密にしておきたい
368名無しさん:2006/07/17(月) 21:09:26
私も隠したかった。
でも相手がバラしたがる人だった。
意見相違で別れたんだけど、別れた後に社内で私が一方的に彼を好きでストーカーされているって悪口言われた。
好きだったから凄いショックだった。
別れた後に悪口言われた人いる?
その相手と社内でどう接してますか?
369名無しさん:2006/07/17(月) 21:14:53
                      ∩___∩
     __ _,, -ー ,,             / ⌒  ⌒ 丶|     今、どんな気持ち?

      (/   "つ`..,:         (●)  (●)  丶        ねぇ、どんな気持ち?

   :/       :::::i:.        ミ  (_●_ )    |
   :i        ─::!,,     ハッ  ミ 、  |∪|    、彡____
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●    ハッ    / ヽノ      ___/
    r "     .r ミノ~.      ハッ   〉 /\    丶
  :|::|    ::::| :::i ゚。            ̄   \    丶
  :|::|    ::::| :::|:                  \   丶
  :`.|    ::::| :::|_:                    /⌒_)
   :.,'    ::(  :::}:                    } ヘ /
   :i      `.-‐"                    J´ ((
370名無しさん:2006/07/17(月) 21:52:54
>>365-368
自演乙。夢見る無職のおばさんは来るなよw
371名無しさん:2006/07/17(月) 22:11:53
>>368
私はそういう噂きく前に職場やめたから。
人の悪口なんていう人じゃなかったからショックだったよ、
自分の見る目のなさに幻滅した。
もう前みたいな失敗はしたくなくて
今の職場(出向先)ではものすごい無口で大人しい人になってしまった・・・・
根はアフォなんだけどさ。
372名無しさん:2006/07/17(月) 22:35:22
はいはい、明日はちゃんとハロワに逝けよw
373名無しさん:2006/07/17(月) 22:57:51
371≫
私もまさかでした。
でも時間が経つにつれ「振られた腹いせに悪口言ったんだろ」みたいな噂になってきたので、私は会社辞めていませんが、社内で彼とどう接してよいのか…無視がいいんですかね?
371さんもきっと今では悪口言った相手が評判悪くなってるはずですよ!
頑張って下さい!
374名無しさん:2006/07/18(火) 00:59:12
あっという間に連休終わっちゃったね。
彼の姿が嫌でも視界に入ってくると思うと、明日から憂欝でしょうがないです。
375名無しさん:2006/07/18(火) 01:25:58
「影」歌いまーす!

きのうー ぼくのー連ーれーがー言ーーってたーーー
ここにーはーブースー ばかりー
かわいーいー子ーはー この会社ー
ひとりーもー いーやーしーなーいー

せーめーて ババアにー つーかーまーらーぬたーめーにーもー
未ー知ーなーる 美人 もーとーめー
きょうはー 合ーコンだーー

せまりーくーるー ドーブースからー 逃ーげー
きょうを 無事に おーわーろおーー
バツイーチ女ーを ふりきーってーーー
若いー子ーとーーー 付き合ーうぞーー
じーんせいをー あきらーめないーー
376名無しさん:2006/07/18(火) 13:21:38
会社、休んでしまいました。
377名無しさん:2006/07/18(火) 13:48:04
早く辞めろよ役立たずな気違い
378名無しさん:2006/07/18(火) 20:29:05
仲直りしたけど
色々言われた事忘れられなくて
やっぱしダメそうです。
379失恋男:2006/07/18(火) 22:00:21
気持ちを抑えきれずにメールやрしたくなるけど
いざこざがあってから落ち着くまでのしばらくの期間は
我慢して連絡しないようにしたほうがいいと思うよ。
逆の立場なら一度は終わりにした相手からの定期的な連絡は
正直困ると思う。だから少し期間をおいたほうがいいかもね!?
もちろんこれは俺の考えだから必ずしもとは言えないけど・・・。
380名無しさん:2006/07/19(水) 21:36:28
仲直りしなければ良かった。
その方が良い思い出だけで済んだような気がする。
どうしてこんな気持ちになったんやろ。
381名無しさん:2006/07/19(水) 21:49:05
なんとなく彼女の様子がおかしいなぁ、と思ってたら厳しいお言葉を戴いて振られました。
俺に我慢できなくなってたなんて気付かなかった。
結婚前提だったし、何で、って感じ。
でも彼女は職場でいつもと変わらず仕事してる。俺、なんか居づらい。。。
382名無しさん:2006/07/19(水) 21:53:47
いつもと変わらずに仕事するのってえらいと思う。
心の中では色んな事葛藤してるんじゃないかなー
383381:2006/07/19(水) 22:09:33
>>382
元気に仕事してる姿、久々に見たから、たぶん俺がストレスの元だったんだろうと思う。
それに、すごく可愛くなってた。もう、新しい恋見つけたみたい。
切り替え早いっ!
384名無しさん:2006/07/20(木) 00:51:30
>>379
ネナベ乙
385名無しさん:2006/07/20(木) 01:04:13
私と彼が付き合ってるのを知っていた共通の上司の方に
ひょんな会話のながれで「あなたとはもう戻る気ないみたい」
とか「普通他の男にとられそうになると惜しくなるもんだけど
ねーあんたたちの場合はそれは当てはまらないみたいね〜」
とか言われるのですが、普通に振る舞ってますが何気胸が
痛みます…
386名無しさん:2006/07/20(木) 02:09:36
>>385
そういう余計なことをわざわざ言う人っているもの。
私のときもすごく若い職場の子に乗り換えられたから
「若い方を選んだんだ〜」っていわれたとき、確かに二股の相手は
私より両手いっぱい若い子だったから、何一つ言い返すことはできなかった。
言ってる本人はそんなに悪気はなく、思いつくまま言っただけかもしれないけどね。
えぐられますね。
まぁ自分は言う方に回らないよう、人の気持ちを察せられる人になろうと思いました。
387名無しさん:2006/07/20(木) 03:35:27
悪気ないよ。
歪みきったおばさんより若い方がいいに決まってるもんね。
388名無しさん:2006/07/20(木) 18:21:35
職場で知れ渡ってしまうと必要以上に傷ついてしまうよね。
周りの人の精神年齢が高いといいけど。
そのうち良い人にめぐり合えれば、もう気にならなくなりますよ!
389名無しさん:2006/07/20(木) 18:48:00
社内ストーカーのレッテルを貼られてしまった
親友みたいな空気に調子に乗って色々と誘いすぎた
だけど、まさか直接言ってくるんじゃなくて上司に相談するなんて思わなかった
正直、失恋を悲しむ気は全くない
単純に裏切られた悲しさと今後への不安で苦しくて仕方ない・・・
自分が一番悪いのは分かってるけどな・・・
390名無しさん:2006/07/20(木) 23:26:00
5日前に振られてから、職場では目も合わせず、口もきかずの状態なんだけど、日付かわって明日が元カノの誕生日。
そこで、「誕生日おめでとう(^^)」くらいのメールしたほうが自然でいいのか、どうしたものか悩み中。
みんなならどうする?
391名無しさん:2006/07/20(木) 23:28:38
>>390
絶対にやめておいた方がいいと俺は思うけど、
したくてしょうがないならしてみるのも一興。

メールなんかするくらいなら職場で挨拶した方がいいよ。
おめでとうと。
392名無しさん:2006/07/20(木) 23:37:32
このスレ見ると、社内恋愛のリスクを見せつけられるな。
仕事をまじめにしていきたいやつは、社内では変な動きをするなってことだな。
393名無しさん:2006/07/20(木) 23:50:26
>>390
元カノ(自分が振られた側)から、
「誕生日おめでとう」と「あけましておめでとう」メールだけ来続けてる。2年間。

一度送ると年中行事になりかねないので、止めた方が良いよ。切ないだけだし。
394名無しさん:2006/07/21(金) 00:28:05
>>391
>>393
ありがとう。吹っ切れた!
395名無しさん:2006/07/21(金) 10:12:39
思いを断ち切る意味で辞めることに決めた
まずは新しい仕事を探さなければ…
396385:2006/07/21(金) 15:46:30
>>386
ありがとうございます!
元々その上司の方の紹介?みたいな感じだったのもあり、
色々口を出される事をどこかで煩わしいと思いつつ、我慢
してたのも今思えばよくなかったなぁと感じます。


私にとってもやはり職場を去って気持ちをリセットさせる事が
必要みたいです。
397名無しさん:2006/07/21(金) 17:08:49
同僚の男の子と付き合ってたけどフラれた…

会社では一切会話なし。もちろん挨拶も。
でも、あたしはまだ彼の事好きなんだよね。


だけど先月派遣で来た女の子と付き合いだした…
精神的にキツイ!!

そんな二人の姿見たくないし。
会社辞めれたら楽なのに。
398名無しさん:2006/07/21(金) 19:24:35
>>397
私の元彼の新彼女も同じ職場だよ。
辛いよね。

私はいっそのこと辞めてしまおうか思案中・・・
399名無しさん:2006/07/21(金) 19:39:19
早く辞めて若いかわいい子にかわってくれよ婆ぁ
400名無しさん:2006/07/21(金) 20:33:48
>>390です。
今日仕事終わって帰りにバッタリ鉢合わせしてしまった。
おめでとうって言ってみた。
それから色々話しました。そしたら、わだかまりが溶け因りを戻す事が出来ました。
誕生日プレゼント捨てちゃってたから、かわりに飲みかけの缶コーヒーをプレゼントしたら、それでも喜んでくれた。
よかったっす…
401名無しさん:2006/07/21(金) 21:51:55
↑良かったじゃん!
飲みかけのコーヒーってのは良く分からないけどwww
やはりメールするくらいなら直接話した方が絶対良いと思う。
元に戻れると良いですな〜
402名無しさん:2006/07/22(土) 20:51:02
もう、みんなで辞めちまおうぜ!
403名無しさん:2006/07/23(日) 18:52:16
今月で、やっと元彼と彼女のいる部署から異動になる。
待ち望んでいたことだけれど、いざとなると落ち着かない。
二人に負けじと意地をはって、むきになって生きてきたから。
日々気にしない振りをしながら、頭から二人のことが離れたことはなかった。
会わなくなれば肩の荷も下りて、楽に生きられると思うのに。
なんだかんだいって、自分の恋愛が完結することが寂しいのかな。
404名無しさん:2006/07/23(日) 20:21:37
みんなには内緒で付き合ってたんだけど
もうじき彼が退職し、そして私は捨てられた・・

他の女の子が彼が退職しちゃう前に「好きだ」と告白したいと
何も知らないから、私に相談してきた。
その女の子の事は、彼と良く話題になってて、
私は以前からきっと彼に好意を寄せてるはずだから「嫌だ」と言っていた
彼は「女としては見ていない。もし告白されても断るつもり」と言っていた

その女の子が涙を流し、「好きなんです。どうしたらいいでしょう!?」と
私に相談してきた時。ひきつった顔で「悔いのないように・・」って言うのが精一杯だった。

自分が凄く嫌だ・・
405名無しさん:2006/07/23(日) 23:25:46
>>404
ほぼ同じ。元彼は辞めないけど。

でも決めた。私は辞める
406名無しさん:2006/07/23(日) 23:33:41
振られてからもうすぐで二週間。
今から退職願いを書きます。私も辞める。今の環境は辛すぎる。
407名無しさん:2006/07/23(日) 23:40:02
これでやっと若くてかわいい性格のいい子を新規に採用できますなぁ。
408名無しさん:2006/07/24(月) 03:33:14
僕は惚れてたけど、ふられました。
でも社内では一方的に悪人にされちゃいました。
確に未練はあるけれど
ストーキングなんてしてないのに。
社内であうたびに逃げるし、辛いので会社辞めます。
409名無しさん:2006/07/24(月) 04:40:15
>>408
なんの仕事でしょうか?
やめるな
仕事で見返せ!!!!!
がんばって!!!
410名無しさん:2006/07/24(月) 05:54:20
みんなの迷惑だから辞めろ。

職場の問題児ははよ辞めろ。
411名無しさん:2006/07/24(月) 08:24:08
>>409
コンピュータ業界です。
>>410
私自身辞めたほうがいいと思ってます。
というか、相手にいろいろ言いふらされて居場所無いですし。
412404:2006/07/24(月) 11:57:43
辞めようと決意されたみんな
がんがれ!!
案外次の会社で素敵な出会いが待ってるものだよ
私もそうだった 捨てる神あれば拾う神ありだよ
だた失敗は繰り返さないようにね
413名無しさん:2006/07/24(月) 18:32:35
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
   _, ._
((;゚ Д゚))
  ( つ O   ガシャ
((と_)_))  __
       (__()、;.o:。
         ゚*・:.。
414名無しさん:2006/07/24(月) 23:33:20
>>413
どした?
415名無しさん:2006/07/25(火) 13:29:46
いえ、失敗を繰り返してどの会社でも鼻つまみものになった今は無職の中年女がね、
なんか偉そうにほざいてるから震撼しちゃっただけですよ。
416名無しさん:2006/07/25(火) 16:03:38
確かに。
>>412>>404を拾う神などいないと思われ
417名無しさん:2006/07/26(水) 15:10:01
>>408
俺の会社の派遣のバカ女が創価で、やっぱり人をストーカー呼ばわりしては被害者ヅラするのに必死なバカだったな。
つーか派遣のバカ女が4人とも創価で、言動がいちいち姑息だったよ。
やけに善人ぶった言動を好む割には、他人の風評を歪曲してタレ流すのに必死なのな。
ああいうストーカー集団としての創価は、自己弁護や自己正当化にえらく必死なのが滑稽。
もちろん同情はしなかったし、俺はそいつらを顔に出して嫌いだったがね。
418名無しさん:2006/07/26(水) 23:13:45
自分フラれ→元彼(元彼女)の新相手がまたまた同僚
って結構あるんだね。アタシもそうなんだけどさ…

すんげぇ居ずらいよね…
なんで新しいのも同僚なんだ!?_| ̄|○
自分は棚に上げちゃうけど、社会的立場わかってんのかなーって思ってしまう。
419名無しさん:2006/07/27(木) 00:13:49
>>418
今カノが元彼と写ってるプリクラとか目にすると気狂いそうになるよ。
表面上は平静装ってるけど。
死にそうになる。だから退職を決意した。再就職も大変だろうが
死ぬよりマシだ
420名無しさん:2006/07/27(木) 00:37:54
>>419
それは男にしてもそう。
わざわざ見せ付けるのは、退職を決意させるためなんだろうね。
421名無しさん:2006/07/27(木) 01:22:48
人を好きになる事を放棄すれば、どうという事は無い。
好きになれる相手が誰も居ない日々や他人を好きになる気さえ全く無い日々ってのは、ある意味最も平和で豊かだ。
人間を好きになったところで、やがて残るのは打算と後悔、相手への幻滅と自己嫌悪くらいしか無いしな。
422名無しさん:2006/07/27(木) 11:35:17
辞めろー
辞めろー
中年女いらねw
423名無しさん:2006/07/27(木) 16:04:57
中年に限らず腐女子はイラネ
424名無しさん:2006/07/27(木) 20:10:18
別れてからすっかりやる気を失くしてしまいました。
来月で会社を去る事を決意したら、さらに全てがどうでもよくなり、休んでばかり。
425名無しさん:2006/07/27(木) 21:05:35
明日ある職場の飲み会に別れた彼女も来るらしい

どーすんの俺?どーすんのよ?

再アタック
無視
ドタキャン


ホントどーしよ…
426名無しさん:2006/07/27(木) 21:40:24
今日のお昼。
彼が、誰かと待ち合わせしてるのを見てしまった。
取引先の人とランチでもいくのかなぁと思っていたら(商談込み)
お昼休み終了のベルと共に帰ってきた。。

商談だったらもっと長引いていただろうし。。
それに午後からすごくウキウキしてた彼・・・。

彼と付き合って1ヶ月。別れて半年。
「まだ気持ちはあるけど、もう続けられない」と言われてしまったのですが
いよいよ彼に、新しい彼女でもできたんだろうか。

いやだけど、そろそろ現実を見なきゃいけない時期なのかな・・・
427名無しさん:2006/07/28(金) 00:02:35
>>419
死ぬよりマシだ

そう思えるあなたは素晴らしいと思うよ。つらいだろうが幸せになれ!
428名無しさん:2006/07/28(金) 02:56:40
>>427
この人偉そう。
429名無しさん:2006/07/28(金) 06:27:33
>>427
野次馬は来るなよ
430名無しさん:2006/07/28(金) 07:33:54
みなに幸あれ。
431名無しさん:2006/07/28(金) 08:13:11
幸はないな
はあ
432名無しさん:2006/07/28(金) 11:43:05
うわー。そんなんだから嫌われるんだよw>>428
>>429
433名無しさん:2006/07/28(金) 12:28:54
同僚の元彼に振られ、その後ずっと遊ばれてしまいました。
で、先日アタシとニャンニャンした次の日に、他の同僚に「結婚したい。
付き合って欲しい」と告ってました。
その娘に同僚として「あの男はやめとき」と言うべきか、
黙ってみてるべきか…。
434名無しさん:2006/07/28(金) 18:56:31
>>433
振られたのになんでニャンニャンするんだ?諦めが肝心。でないとこれからも続くよ。
そういう男は。
同僚にそんなこと言ったって「振られた腹いせ」とか言われるのがオチ。なにも言わず
が良いと思われ。
435名無しさん:2006/07/28(金) 19:32:07
>>433
いやいや、言った方がいい。で、言い方だけど

「〜日の夜にヤッたんだけど、正直もう興味ないって言うかぁ。
あ、私○○(別人)とつきあえそうなんだけどどう思う?」
みたいな感じで。

さりげなく求婚前日に元彼とヤッたことを伝え、自分はもう興味ないことも伝える。
これで相手も冷める。
436名無しさん:2006/07/28(金) 21:09:57
>>432
嫌われ者のあなたに何を言われても笑えるけど…
437名無しさん:2006/07/28(金) 21:35:39
少なくともこのスレの腐女子は、年齢に関係無く例外なしにドブスに違いない。
まあ、同情はしないが。
438名無しさん:2006/07/28(金) 23:10:58
今日は職場の飲み会でした。
振られて、彼女の好きな男が分かったよ。
告白する前に薄々は気付いてたけど、やっぱりそうだったのかぁー、と分かるとキツイ。
二人が仲いいのを見せ付けられたらもうダメだ
439名無しさん:2006/07/28(金) 23:24:29
ニャンニャンって言葉、なつかしい〜〜〜。
このスレのどの位がわかるんだろ?
440名無しさん:2006/07/29(土) 02:59:56
>>438
状況が分かりません。
まぁ、彼氏がいるって分かりづらかったんですかね?
うちの会社には分かり易過ぎて、ひいちゃう女の人がいます。
同じ課の女の人で、飲み会には必ず好きな男を連れてきます。
(違う会社の人なのに)
もう分かり易過ぎなんだが、「彼氏じゃないです。」ってごまかしまくります。
ああ・・・釣りなのかなぁ・・・って思い、
皆つっこめずにいます。
たまーーに先輩がつっこみかけるんですけど…皆暖かい目で見守っています。
441名無しさん:2006/07/29(土) 04:36:48
おはよう。
今夜も眠れずおきていました。
俺は付き合ってはいないし仕事先の女の子だけど、
メール→食事→告白→撃沈→どん底∞です。
仕事先なのでほぼ毎日行くけど以前より姿は見ないし
俺が行っても対応する機会が極端に無くなって
見事に避けられているみたい・・・。
凄く辛くて彼女の会社に行くのが凄く嫌だったよ。
その事で彼女にメールしたら「気まずくて・・・」との返事
確かにそうかもしれないけど
俺は「せめて仕事の話くらいは以前のように話せるようになりたい。」
と返事したら「わかった。」との事、
しかしその後も特に変化は無くて、でも仕事なので行かないわけにも
いかなくて・・・。
それに彼女の会社(お店)は定休日が平日なんだけど
その日以外はほとんど休みを取れないと言っていたが
2週続けて定休日以外で休んでいる様子・・・。
そうなると「どうしているんだろう?」とか「何で休みなんだろう?」
みたいな余計な事を考えちゃう。
前に「きっかけがあれば仕事を辞めたい・・・」みたいな事を
言っていたけど・・・まさか・・・俺との事が気まずくて
それがきっかけで???なんてマイナス思考がバリバリ働いています。
442名無しさん:2006/07/29(土) 07:53:14
職場の女がちょっかい出してきてるけど彼に嫌われてますw
迷惑なのに気づいていない30過ぎ女キモいです。
443名無しさん:2006/07/29(土) 08:17:29
>>441 まさに私と状況同じ!
気持ちわかります 痛いくらい。
好きだから気になるんですよね。

今はつらいけど
時間解決してくれると前向きに考えています。
わかっているとは思いますがあなたもそう考えて
next girl!!!
444名無しさん:2006/07/29(土) 11:17:35
職場のうっとうしいダニ女どもから安全に嫌われる方法

視界にいれない
視線を合わせない
やむをえず会話する場合は、顔を見ない
廊下などでのすれ違いざまには視線を合わせず嘲笑う

要は「てめえらはウゼーんだよ」をアピールできればオケ
これで職場のダニ腐女子は視界に入ってこなくなります
ちなみに、俺は仕事がすんげーラクだった
445名無しさん:2006/07/29(土) 11:45:08
まあ業務が滞りなく進めば、人間同士のどうでもいい関係など二の次以下だよな職場って。
女は馬鹿だから下世話な内輪話が無いと生きていけないんだろう。性根が既にババアだよな女って。
歳に関係なく。
446名無しさん:2006/07/29(土) 11:53:13
男ばっかの部署にのべ4年いたけど、何もかもが楽で事がスムーズに運んだな
447名無しさん:2006/07/29(土) 12:14:54
職場の事務なんざ男も出来るし家事も男に出来る。
女って、職場に寄生して家で不味いメシ作って男に食わせて楽しいか?
同情はしないけど(笑
448名無しさん:2006/07/29(土) 12:25:24
>>443
ありがとうございます。
自分でもここまでなってしまうのは予想外だったので
動揺しまくっています。
まさに情緒不安定で鬱になっています。
仕事は手につかないし、仕事の為にお客の前で無理に笑顔にしているのも
苦痛です。もう1人にしておいてほしい気分です。
こんな事を言うのはいけないんだけど・・・死にたいです。
でもその勇気もないし・・・。
せめてゆっくり眠りたいです。
449名無しさん:2006/07/29(土) 12:31:04
女って、スグに職場の工作員と化すよな
それ以前に、創価は朝鮮の工作員だが
450名無しさん:2006/07/29(土) 12:36:01
>>448
心配しなくても人間いづれは死ぬから、慌てて死ぬヤツはアホ
とりあえずクーラー入れて寝れ
451名無しさん:2006/07/29(土) 12:44:16
私は、気持ちを伝えてもいない相手が結婚しちゃった。
その分、傷は浅いけど、伝えることができた人たちが、羨ましいよ。

結婚するんなら、私の異動に合わせて部署まで追いかけてくるな!!!
勘違いしちゃうよ・・・。
452名無しさん:2006/07/29(土) 12:54:03
勘違いするヤツは自意識過剰のバカ
453名無しさん:2006/07/29(土) 13:00:20
他人を信用するヤツって、バカつーか痛いよな。
他人をおとしいれたり人間の良心につけこむ創価朝鮮人のようなクズが多いから、おちおち他人を信用するのは危険。
454名無しさん:2006/07/29(土) 13:14:44
>>453
同じように僕も思ってました
が、魔がさしたというか
つい惚れてしまったんです。
あー ミスったなぁ。
455名無しさん:2006/07/29(土) 14:16:27
>>442
うちの会社にもいますよ
たぶん30だったと思います。
ただその人は男の間で人気モノでいたい
だけみたい。
本彼もいるみたいだけど、不細工だから
のりかえたいのかも。
同じ人を話してたら笑えるよね。
456名無しさん:2006/07/29(土) 14:54:28
>454
あんた人がよさそうだし、ハードル高くして次へれっつらGo
457443:2006/07/29(土) 14:57:06
>>448

寝て寝て!死んじゃ駄目!仕事で見返すのさ!!!!!
で、その女の人を後悔させるのだ!!
458443:2006/07/29(土) 14:57:48
>>448

寝て寝て!死んじゃ駄目!仕事で見返すのさ!!!!!
で、その女の人を後悔させるのだ!!
459名無しさん:2006/07/29(土) 15:16:57
>>456
ハードルあげちゃ駄目だろうと
460名無しさん:2006/07/29(土) 15:22:46
>455
これ結構やってる。
私もそう思われていたら怖い。
私は友達の彼氏と仲良くしてるけど、
その人の友達が好きなだけ。
友達の彼は正直あんまりかっこよくない
けど、そんなことおもわれてるの?
やだな。
461名無しさん:2006/07/29(土) 17:57:11
俺は彼女が、会社で管理職目指してるのが原因で別れた。
「女が管理職ついてどうすんだよ?結婚できないぞ」なんて言い捨てちまい。
今は俺の上司になって3年目、来年同じ職場のお偉いさんと結婚するってさ。
やっぱり金なの?地位なの?
462名無しさん:2006/07/29(土) 18:08:14
両方だろ
次いけ、次
463名無しさん:2006/07/29(土) 19:01:53
仲がいい職場ってのはうらやましいな
俺の職場は殺伐としている


464名無しさん:2006/07/29(土) 19:07:24
>>461
金=安定=安心ってのもあるぞ
465名無しさん:2006/07/29(土) 19:12:24
>>463
上等じゃねーか。
仕事ガンガレ。
466名無しさん:2006/07/29(土) 20:48:08
自分も完全に割り切って仕事しよう!
そして強い自分を取り戻そう!
467名無しさん:2006/07/29(土) 22:43:31
仕事がうまくいってって良かった。救いになるよ。
468名無しさん:2006/07/30(日) 00:20:34
何か1つでもいい事があれば救いになるかな???
469名無しさん:2006/07/30(日) 00:50:34
あぁ〜今夜も眠れません・・・。
470名無しさん:2006/07/30(日) 01:13:06
どうせ眠れないなら、本読んだりいろいろ楽しんでみては?
471名無しさん:2006/07/30(日) 01:31:09
2ちゃんを楽しんでいます・・・。
472名無しさん:2006/07/30(日) 02:15:45
仕事先の女の子だからお店に行くときは
彼女が気を使わないよう、気にならないよう
悲しくて辛いけど自分を押し殺して以前のように普通に
しているのがとても辛いです。
473名無しさん:2006/07/30(日) 02:42:13
みんな、恋愛に臆病すぎないか?自分が傷つくのが怖い、自分が可愛い。

好きだったら、その女をキスして抱きしめたい。それだけの事じゃないのか?

このスレにいる数少ない女性の皆様、そういうシンプルに寄ってくる迷いの無い
男だったら、受け入れますよね?よほどのキモメンでない限り。
474名無しさん:2006/07/30(日) 05:08:49
>>473
女に幻想抱き過ぎ。
例えば創価あたりのバカ女は、他意なく親切にした相手を聞こえよがしにストーカー呼ばわりしては、やたらと
被害者を装いたがる姑息なクズ。
そもそもストーカーまがいの低俗な工作しか出来ない在日朝鮮人の集団が創価なんだが。
チョンの姑息な習性そのままのああいう反日団体は、行動もチョン並みに低俗。
475名無しさん:2006/07/30(日) 05:33:11
>>473
臆病も何も、職場に限らず他人なんざ信用ならねーよ
陳腐な綺麗事の能書き垂れるのは勝手だが、夢でも見てんのか?
476名無しさん:2006/07/30(日) 05:39:33
>>473
俺よほどのキモメンだけど、自意識過剰で下衆な工作員の女などこちらからお断りですが?
477名無しさん:2006/07/30(日) 05:49:21
>自意識過剰で下衆な工作員の女



創価の反日在日ブスそのまんま(w
あいつらって、ホント工作員としての姑息な人生送ってるよな
もちろん同情はしないが
つうか、存在自体が日本にとって大いに迷惑
478名無しさん:2006/07/30(日) 09:36:37
職場での婚約破棄です。
一方的に切り出されて辛かった。
普通の恋愛だったら良かったのに。
479名無しさん:2006/07/30(日) 11:17:51
8月からあの人は異動になるらしい。ちょっと願ってたところもあったけど、いないとなると寂しいな。スパっと振られたのにこの変なかんじはなんだろう…
480名無しさん:2006/07/30(日) 11:39:59
寂しさだろそりゃ。
「あの人」は>>479にとってそれだけの価値のある存在だったって事。
481名無しさん:2006/07/30(日) 16:15:08
>>460
嫌ならそういう行為自体を辞めるべきだと思うこのごろ。
482名無しさん:2006/07/30(日) 16:50:19
よほど信頼出来る個人や少数を除き、職場の人間とは距離を置くこと
あと、職場は基本的に他人の噂や不幸こそが燃料の「決して味方ではない者同士」だから、味方を味方と思わず
むしろ信用ならない敵だと決めつけといても損は無い
同性や異性を問わず、男女関係絡みで信頼が維持されたり情報が漏洩しない可能性はほぼ皆無

基本は専守防衛、ただし正当防衛に基づく交戦は可
483名無しさん:2006/07/30(日) 17:23:16
そつなく挨拶を交す程度の乙骨は、大抵信用ならない。
創価は男女を問わず、最初から周囲(非学会員)に対する敵愾心を持つ在日工作員。
つまり熱心な信者であればあるほど、職場に巣食う犬作中毒患者という名のゴミ。
484名無しさん:2006/07/30(日) 23:29:55
あぁ〜、明日から仕事か・・・。
また、彼女の会社に行かなきゃ。
会いたいというか、一目見たいような気もするけど
やっぱり辛いな・・・。
485名無しさん:2006/07/30(日) 23:51:38
>>478
自分は一方的ではなかったけど、職場での婚約破棄はやはりキツイ。
周りに知られてると尚更。
けど、転職活動して内定でたから今はいくぶん楽かな。
明日退職願出す予定。

>>482
禿げ上がるほど同意。
486名無しさん:2006/07/31(月) 00:55:53
ずっと気になっていた人が、私の先輩と付き合っていることが分かりました。秘密で付き合ってるみたいだけどバレバレ。すごく悔しい。その先輩がよく仕事さぼってるくせに男性社員からは仕事できる奴だと評価されてるだけ余計悔しい。女性社員からは嫌われてるのに…別れろ!!
487478:2006/07/31(月) 20:25:10
泥沼になってしまいました…
最終的に病気になってしまい会社を休職してしまいました。
一年半ぐらいかかりましたが、ようやく復職できそうです。

うまく人生再スタートしたいです。

>>485
転職ですか、頑張ってください。
やっぱり転職するよな。転職したい。

>>482
会社の人は事情は知らないのですが、
自分がこんな状況になって色々な憶測があったと思います。
もう大分時間も経ってますし、
まあ他人の目なんて気にしてもしょうがないです。
488名無しさん:2006/07/31(月) 21:08:25
>>463
いいよな…。
うちのは偽りだったからな。
489名無しさん:2006/07/31(月) 21:48:44
>職場での婚約破棄

どこが「普通の恋愛」ではない、のかわからない。
おおげさな性格だからウンザリされて婚約破棄されたのかな?
つか婚約自体してたの?本当に?って思う。
490名無しさん:2006/07/31(月) 22:22:26
婚約破棄って慰謝料とれなかったっけ?
491名無しさん:2006/07/31(月) 22:30:19
昨日好きだった先輩と、自分と同僚の子がデートしていたのに遭遇して、今日は泣きそうになりながら出社。
相変わらず普通に仕事してる二人。
上司が新しい仕事入れるからと書類を配ってたんだけど、私には渡されなかった。
「今度のは大きいから頑張ろう」って掛け声に私だけ取り残されたし、我に返ったよ。
そうだ、私っていつも雑用ばっかりだ。同僚のあの子はいつも仕事に忙しい。私はいつも何か頼まれたことだけして、お昼は外にランチだし、定時上がりだ。
悲しい。
492478:2006/07/31(月) 23:01:37
>>489
もう大分時間が経ったので、今更もう何ともいいようがないです。

確かにおおげさなというか、特に問題はないです。
ただ、こういう状況になりましたし、
現実の問題として、元の部署に復職?別部署に移動?とかあります。

>>490
慰謝料もらえますが、別にいりません。
自分がこうなってしまって、逆に申し訳ないですし。
493名無しさん:2006/07/31(月) 23:27:49
ここに来るやつはみんな好きになった相手が同じ職場や仕事先の人で
片思いや恋人同士や既婚者だったりするんだろ?
確かにあまりにも身近でなおかつ仕事しなくちゃいけないから
余計に辛くて、苦しい思いをしているんだよ。
どうにか付き合いたい、どうにか復縁したい、どうにか結婚したいって・・・。
それって目先の幸せなの?何ヶ月先?何年先なら?何十年先まで?
その人を想っていられる???例えば無理だろうけど何十年先までって・・・。
そこまでの気持ちだけでもあるなら相手に彼女ができようが結婚しようが
耐えようよ!?確かに辛いよ!他の誰かと仲良くしたりセックスだって
するんだし・・・俺だってその事考えたら体を引きち切られるような
何にも耐え難い苦しさがある。でも今は耐える時!!
自分の気持ちを伝えたい、こんなに好きで苦しいんだ・・・なんて
逆効果なんだよ。いてもたってもいられない気持ちは俺もよくわかる。 
よく「あの人の為なら・・・」なんて言ってるけど「あの人の為」なら
なんて言うなら耐える方を選択しようよ!?
そしてどうしても耐えられなくて、誰にも言えない時はここに来ていいんだから。
ここに集まるやつは何もできないかもしれないけど、きっとお前の肩を
「ポン」とたたいてくれるはず。そんなふうになりたいし、なれるはず!!
494名無しさん:2006/07/31(月) 23:37:07
泣きたいやつは気が済むまで泣けばいい。
体がゴツイやつでも鼻水流してみっともなく泣けばいい。
悲しい歌を聴いて自分を置き換えて泣いたっていい。
笑って誤魔化したいやつはカラ笑いでもいいから笑えばいい。
ノリノリの歌を聴いて歌って笑えばいい。
たまには酒に溺れて泣いたり笑ったりしてもいい。
少しだけきつく締めたネクタイを緩めてみな?
少しだけ仕事も手を抜いてみな?
いいじゃんか!!
そして、その人の事をこんなにも大好きで、愛しくて、切なくて
一途に想っている自分を誇りに思いなよ!!
今すぐじゃなくてもきっと何かが変わるはず!!

495名無しさん:2006/07/31(月) 23:41:29
↑職場でのってのとは違った話になってすまん。
俺も辛くて誰かにこんなふうに言ってほしかったんだと思う。
誰にも話せなくて毎日が憂鬱で・・・自分に言いたかった。
相手が職場や仕事先だからこそ余計に辛いよね。
496名無しさん:2006/08/01(火) 00:21:19
お世辞にもカッコイイとは絶対に言われないような彼に振られた女です。
付き合っていましたが、重いと言われ別れました。

余りにも辛く、振られてから一週間は会社を休み、来月には退職する事になっています。

もう捨て身なので、彼との関係を社内の人たちに言ったら引かれましたW

なぜ、あの男なのか、好きになる要素がどこにあるのか等、散々言われたあげく、
病んでるからあんな人好きになっちゃったんだね・・・と哀れな目で
見られました。そのおかげで、やっと冷静になれた気がします。
吹っ切れました!

退職するのがバカバカしく思えてきた・・・orz
497名無しさん:2006/08/01(火) 00:24:34
>>496
でも好きだったんでしょう?
いいじゃない。好きなんて人それぞれ。
498名無しさん:2006/08/01(火) 06:13:38
つか辞めてくれよ
499名無しさん:2006/08/01(火) 12:25:40
付き合っていたわけではなかったのだが、大好きだった子におもいっきり拒否された。同じ職場なので顔を合わすのが死ぬほど辛い。会話もしなくなった。仲がよかった時の事を思い出すと涙が出てくる。これからも大好きだから、陰から見守らせて下さい。幸せになってね。
500名無しさん:2006/08/01(火) 12:29:56
まだ陰からつきまとうの?
501名無しさん:2006/08/01(火) 13:23:39
私も職場での失恋。
しかも、相手はその会社の経営者。
役員みんなが集まって、いつ社内公表するかという会議の時、いきなり
「ごめん、やっぱり無理」
だって。私も態度悪かったし、いっぱい傷付けたし、自業自得。

・退職
・諦めない
・支社に移動

どーする、俺?どーすんのよ!?・・・orz
502名無しさん:2006/08/01(火) 15:44:37
たった今仕事で彼女の会社に行きました。
そしたらバッタリ会ってしまって・・・。
顔を見ると好きな気持ちが余計に大きくなって
辛かったです。
503名無しさん:2006/08/01(火) 20:07:07
↑だけど・・・振られたけどたまにメールすると彼女から
返事はくる。けどそれは仕事相手だから取引先だから
無碍に断れないんだろうなとこの前実感しました。
当たり障りの無い返事で敬語に戻ってるし・・・。
いっその事無視してくれたほうがいいと思った。
だから自分からはメールしない事に決めた。
まぁ〜その前に相手から来る事はないけどね・・・泣悲苦笑)
504名無しさん:2006/08/02(水) 12:07:50
童貞見苦しい
505名無しさん:2006/08/02(水) 13:24:18
その童貞が今日もまた夕方に彼女の会社に行きます。
506名無しさん:2006/08/02(水) 18:12:49
付き合ってわずか1ヶ月で振られた。
俺は好き好きオーラ出してたから周りにからかわれたりしてたし、デートも会社の人に見られたりしてバレてた。
「ちゃんと仕事しようよ」昼休みにはっきり言われた。意味がよくわからなくて聞き返したら、
「仕事しようよー、恋愛はまずそれからにしたほうがいいよ」とはっきり言われた。
507名無しさん:2006/08/02(水) 20:07:59
今日は珍しく彼女の会社に行ったら、彼女が出てきた。
どうしよう・・・と思ったが仕事の話だけど不思議と
以前のように話せた。しかも彼女の笑顔での対応・・・。
何か良い事でもあったのか?
彼氏でもできたのか?
何だか分からないけど、久々の笑顔を見れて嬉しかった。
今夜はしばらくぶりに気持ち良く寝れそうだ!!

>>506
 嬉しい気持ちが出てしまうのはよくわかります。
 でも彼女はあまり騒がれたくなかったんだろうね???
 
508506:2006/08/02(水) 21:18:05
>>507
まさかレスついてると思わなくてびっくりした。
メールして話し合いたいとの旨を伝えたところ、「お昼休みに言ったのが全て」 と返事が来てしまいました。
ガツンと最後に「社会人としての自覚もちましょう、冷静になって今の自分が社内でどのような状況下にあるか見て下さい」を最後に、メールと電話拒否された。。。
泣きたい
509名無しさん:2006/08/03(木) 00:10:44
>>508
付き合ってたんだろ?
女に構ってばかりで仕事しなかったとかない?結構女って職場での男の姿見てるから
気をつけないとね。話し合いの余地を持ってくれないというのはひどすぎるが
仕事で見返してやれ。もっと良い女が振り向いてくれるさ。もしくはその女が
惚れ直すかもよ。がんばれ。。
510名無しさん:2006/08/03(木) 03:20:34
俺土曜日一緒にバイト。。。しかも昨日フラれたばかり!!
めちゃめちゃ気まずそう・・・。
511名無しさん:2006/08/03(木) 10:03:58
バイトウザス
512名無しさん:2006/08/03(木) 10:58:22
はっきり言われた訳ではないけど、
告白して保留されて数ヵ月…orz。
電話や会う機会はあるけど、
忙しそうなので敢えて返事については
言わないようにしている…

結果は…分かっちゃいるけど、彼女を吹っ切れられない…
513名無しさん:2006/08/03(木) 13:12:35
職場の女には惚れない方がいい。
つーか、女に惚れても時間の無駄。
女に対して魅力を感じる感情自体、俺にはもう不要。

つー訳で、これからは他人に気遣い無用の人生。
514名無しさん:2006/08/03(木) 15:44:47
孤独乙
515名無しさん:2006/08/03(木) 16:47:48
>513
チラシの裏にでも書いとけ
スペックダウン人生おつ
516名無しさん:2006/08/03(木) 16:55:55
同じ店で働いてる…どうせ別れたんなら顔見たくないのが本音なんだけど…役職ついてるし…お客さんから必要とされてるし…
517名無しさん:2006/08/03(木) 17:09:06
しかし恋愛というくだらないアプリが人生というOSから削除されたら、感情という壁紙がグレー1色になる代わりに人生そのものは無茶苦茶軽くて快適に
なるんだろうな。
俺はそちらのがいい。
つーか、バグはあるし固まるし容量喰いやがってやたらに重てえし下手すりゃ再起動はおろか終了さえままならねえし、恋愛なんざもはやウイルスだろ。
ろくでもねえ。(ペッ
518名無しさん:2006/08/03(木) 17:12:36
>>517
NTUSER.DATが破損して今までのプロファイルでログオンできません
修復してもrunレジストリに酒を飲む、苦しむ、思い出に浸るが追加されていたり
サポート終了されてセキュリティパッチも出ないし、もうオタワ
519名無しさん:2006/08/03(木) 17:24:26
恋愛はアンインストールもリカバリも効かず致命的なエラーが発見されますたなどと慌てるうちに己というHDDさえ認識しなくなりVIOS勃ち上がらなくなってぬるぽ
520名無しさん:2006/08/03(木) 17:37:44
惚れても高確率で無駄に終わるのが、職場の女
それも女のバカさ加減次第では、ありもしない事までを含めて無茶苦茶な悪口を叩くのが職場の女
しかも、いったん惚れたらたいていは時間の経過という非効率きわまりない手段をもってしかその女を日常というデスクトップ
から削除出来ないのが、職場の女

頼むから別の階か別棟に移動しろよ職場の女
つーか職場の女はもう俺の視界に入んな
521名無しさん:2006/08/04(金) 07:52:37
おはよう。
さてさて今日も仕事に行くか〜。
また辛い1日の始まりだ!
あぁ〜顔見たくね〜!
522名無しさん:2006/08/04(金) 08:08:55
>520
まぁ 男も悪いと思うよ
あ、俺は男です
523520:2006/08/04(金) 14:06:22
>522
いや、俺は俺で悪いよ。
勿論。
524名無しさん:2006/08/04(金) 15:58:48
じゃあ、みんな悪いでいいんじゃなイカ?
525名無しさん:2006/08/04(金) 16:03:13
今日も彼女の店に仕事で行った・・・
けど・・・休みだった。
先週あたりから定休日以外でも
休んでるのが気になる・・・。
526名無しさん:2006/08/04(金) 16:04:18
今日も彼女の店に仕事で行った・・・
けど・・・休みだった。
先週あたりから定休日以外でも
休んでるのが気になる・・・。
何かあったのか???
連絡したいけど我慢して耐えよう!
527名無しさん:2006/08/04(金) 16:07:35
耐えろ!都合のいい男にされちまうぞ!
そんな私は都合のいい女三年続けて振られたよ…orz
528名無しさん:2006/08/04(金) 17:25:06
プププ
529名無しさん:2006/08/04(金) 17:29:46
笑うなよぅ〜(;_;)
さぁ!今から仕事の準備して新しい男探すぞ!もしくわ…気合い入れて飲むぞぉ〜!
530名無しさん:2006/08/04(金) 18:52:49
まあ、その、なんだ。
イ`。
531名無しさん:2006/08/04(金) 21:01:43
ただいま・・・仕事終わって帰ってきた。
明日からの土日は休みだけどいやだな・・・。
仕事しているほうが、まだ気が紛れるんだよなぁ〜。
土日なんて何もする事無いし、時間が長いし、そのぶん
色々と良くない事ばかり考えるし・・・。
仕事だと彼女と顔を合わすからそれも辛いし・・・って
どうする???オレ???

532名無しさん:2006/08/04(金) 21:11:46
みんな色々と大変だね…

もしよければ暇な時でも来てみなよ

(=^▽^=)

http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=pink_4_Xmas
533名無しさん:2006/08/05(土) 00:17:16
バレンタインから始まってバレンタインで終わり…まだ傷は癒えない。
社内という事で価値観の相違。
社内での見なくていい部分への嫉妬。
会社とプライベートを別ける難しさ。
最後は同僚という無責任な第三者が介入、お互いに傷付けあってしまった。
どんな風に愛せてたら上手く続いて行けたんだろ?
会社じゃなかったらずっと一緒にいれたのかな?
他人の無責任な話じゃなくて私の気持ちを確かめて欲しかった。
これからもずっと一緒にいたいから結婚しようって言って欲しかった。
この人とならずっと一緒にいれるかなって…最初に思った頃に戻りたい…。
534名無しさん:2006/08/05(土) 01:13:02
>>533は女性?だとしたら聞いてもいいかい?
「これからもずっと一緒にいたいから結婚しようって言って欲しかった。」と
言ってるけど、結婚したいと思っているならどうして自分から
伝えなかったの???やっぱり女性からは言いにくいの???
結婚に限らずだけどどうして自分が思っている事や願望を相手に伝えない
んだろう?伝えなきゃ分からない事って沢山あるんだよ!
それなのに「あなたはわかってくれてると思った・・・。」とか
「そうじゃなく、こうしてほしかった・・・。」とか言うの?
女性からは言いにくい事だってあるだろうけど、伝えないと!!
結果論になるんだろうけど、その事を後悔することになるんだよ。
535名無しさん:2006/08/05(土) 01:20:39
>>533
つまり、6ヶ月前のことをひきずっちゃってるんだね。
僕も1.5年程ひきずっているけどね。
状況は似てます。
すごい好きだったし、やっぱり第三者が介入して終わりを告げた。
ただ僕の場合は好きだと伝える状況にもっていけなかった。
第三者がいる場所や会社では論外だったし、二人っきりに逢う事はなかなかできなかった。
気持ちも確認できなかったしね。
ただ、533さんは6ヶ月前ならまだリカバリできるよ。
勇気をもって電話したほうがいいよ。
536名無しさん:2006/08/05(土) 01:54:44
俺の場合は休みより仕事しているほうが気が紛れて楽だなぁ〜。
537名無しさん:2006/08/05(土) 02:21:59
>>533
第三者は怖いね。
オレも友達に「もうxxxって言われているようなものなのかなぁ?どう思う?」ってな相談をしたら、
直接本人に「xxxって言われたって言ってた。」って伝えてた。
つまりは、「こう思ってるのかな?どう思う」って相談が、「こう思ってるって言いふらしてた」と伝えられる。
で、第三者に文句をいうと「いいじゃん、どっちも変らんよ」って。
ぜんぜん違うじゃねーか。
538名無しさん:2006/08/05(土) 07:43:10
>>534
女性です。
職場だから余計に躊躇しました。
特に女性からは言えない人は多いと思います。
>>535
私も正式に付き合っていた訳ではありませんが、泣いたり笑ったり怒ったり彼と過ごした1年でした。
恋愛は二人でするものなのに、職場で共通の人がいるがために色々な事を躊躇しましたね…噂になりたくないからとか。
結婚するなら別だったんです。
噂になったて中傷されたっていられた。
彼から懇願されたら戻りたいけど、社内で噂になってしまったから私からは連絡出来ません。
539名無しさん:2006/08/05(土) 07:51:20
>>537
第三者、特に職場なんてみんな面白おかしく騒ぐだけですし、人の不幸は蜜の味ってとこですか?
30歳以上の独身女性のたまり場の職場でしたから…。
話が伝わるニュアンスとかもこちらの本心とはきっと違うんでしょうし…。
職場じゃなかったらもう一度話合いたいですが、又誰かに伝わって騒がれるんじゃないかと思うと出来ません。
540名無しさん:2006/08/05(土) 15:22:39
>>538
なるほど…あまりにも似すぎたシチュエーションに驚きです。
僕の場合は、介入した人達が尾鰭をつけて話したり、相手の女性が付き合いだした男が言いふらしたり…。
同フロアの他社の人にまで言いふらしてくれたせいで、もう戻れないですね。
538さんの相手の人もそんな感じかもしれませんね。
僕はもう相手には彼氏いますから。どっちにしろ戻れないんですけどね。笑。
541名無しさん:2006/08/05(土) 15:36:15
職場で失恋して、相手はすぐに彼氏が出来た。
何度かその二人が周りを気にせずに逢って話しをしているところを見た。
友人から、つきあっているって話もきいた。
やっぱり辛くて、友人に誘われるがまま合コンに出て、彼女を作った。
でも、やっぱり・・・そんな間に合わせで女性と付き合うこと自体が過ちで…すぐに別れた。
知り合った女性にも悪いことをした。僕はバカだ。
もう死にたい。
542名無しさん:2006/08/05(土) 19:52:15
>>541
こだわりを捨てろよ。
543名無しさん:2006/08/05(土) 20:07:50
>542
こだわり?
544名無しさん:2006/08/05(土) 20:11:17
>>543
前の女への執着だよ。
545名無しさん:2006/08/05(土) 20:19:07
>>544
そうだね。
こだわりすぎてるね。分かってはいるんだけど、みかけるたびに辛い。
ハァ…来週1週間休みなのが救いだ。その間にふっきれます。
ありがとう。
546名無しさん:2006/08/05(土) 20:28:34
職場で毎日、会ってんのに。
しかもお互い好き同士で付き合ったのに
なんで別れるんだ?
職場恋愛なんて社内結婚へまっしぐらじゃん。
別れる理由と言うか別れる奴の気がしれん
547名無しさん:2006/08/05(土) 21:06:58
結論

職場に限らず友達や知り合いも含めて、男女はおろか他人はすべて油断ならない無責任な敵同士。
(習性が姑息な在日や低俗な浅知恵のついた創価工作員が周りにいるなら、なおさら)

痛い恋愛もどきで職場の他人=敵をわざわざ無償で笑わせてるヒマがあったら、その敵を嘲笑う方法でも考えた方がいい。
548名無しさん:2006/08/05(土) 21:07:37
執着を捨てたい。どうしたら捨てられるんだろうな。
ほぼ毎日のように会っているからかな。
元彼には新しい彼女いて、夏休みも日にちをあわせてとってるし。
そんな現実を切り離したい。やっぱり退職しかないのかな。
549名無しさん:2006/08/05(土) 21:14:58
失恋ごときで退職するのは、どうかと
そりゃ重度の池田教患者は職場の迷惑だが
550名無しさん:2006/08/05(土) 21:20:42
>>548
ほかの事考えろよ。
あと外部に出会いの機会を作るんだ。
551名無しさん:2006/08/05(土) 21:36:26
会社の同僚と何年も隠れてつきあっていて、
木曜にメールで別れを告げられました。
突然の別れ話で、とても納得できないので、メールで「お願い、一度あって話したい」と云ったのですが
「話すことはない」の一点張り、しかも
「おまえの姿を今日何度も見かけたが、まったく心が動かない」
「オレなんかと会わずにコンパでもいけ」・・・。

彼は別れるまえから会社を辞めるといっていて、
オレがやめるからお前は辞めるなというのですが
どう考えても、何ヶ月もかかるし・・・

いったいどうしたらいいのでしょう。
いますぐ職場から逃げたいくらい。

でも、仕事でもしないと気がまぎれないし・・・うぅ
552名無しさん:2006/08/05(土) 21:59:10
>メールで「お願い、一度あって話したい」と云ったのですが
無駄無駄。これ以上しつこく話し合いをせまると着拒されるよ。
経験者の自分が語るから間違いない。
相手の中では終わってることで話し合う義務はないんだよ。
相手には相手の人生があって、整理したい人物は整理しなければならない。
まったく心が動かない人物といつまでもつきあってるわけにはいかない
きっちりけりをつけたいんだよ。でもそれって言葉であれこれ理由を並べても
あまり意味はない。
好きでないものは好きでない、ただそれだけだが真実はそこ。
今は失恋というよりも>>551の片思い状態になってしまったという感じかな。
隠れてつきあってたんだったら辞める必要もないと思う。
でもその人が辞めたからといって551にあらたに出会いがあるわけじゃないし。
職場以外の仕事帰りに何か予定を入れるとかしてみたら?
習い事とかバイトとか。
553名無しさん:2006/08/05(土) 23:06:58
>>548
あ、僕も辞めることにしました。
上司にはもう話しました。
無論、女性関係なんていうわけもないですがね。
554551:2006/08/05(土) 23:55:05
>>552
いや、別れメールが来たことに気づいたときにすでに、
すでに着信拒否、されてました。。。
人生でそうそうないですよね、着信拒否されることなんて。。。

何年も付き合ってきたのを解消するのに、納得できない理由だったので、どうしても、説明してほしかったんです。
義務とはいいませんが、その程度の思いやりがある人だと信じていました。
それが裏切られたことが悲しくてたまらないです。。

ほんとに、片思い状態です。
憎まれてないだけマシかなぁ、とは思いながら、
顔を見ると、頭がまっしろになってしまう。

習い事、、そうですね。
裏切られた気持ちでいっぱいなので、
しばらくは一人でいたいとは思っています。
555名無しさん:2006/08/06(日) 02:18:44
「理想の男性じゃなかった。」
「価値観が違う。」
未だにこの言葉に押しつぶされています。
仮に誰かとデートする事になったとしても
食事する場所や遊びに行く場所が気に入ってもらえなかったら・・・と
思うとその言葉がトラウマになって自信が持てない。
556名無しさん:2006/08/06(日) 02:42:16
余程の悪党でない限り、人間は誰しも惚れた相手の為なら自己犠牲もいとわない(と思い込む)

いかなる過程や理由であれ、そこまでして惚れた相手にさえ魅力を感じなくなる事は、現実にあり得る(惚れてる最中の人間はそれを認めないが)

惚れた相手に万が一それまで感じていた魅力を感じなくなった場合、人間は姑息にもその相手から逃避する為の手段を探す

逃避するいっぽうで、その僅かな罪悪感から、相手を畏れてもいる

相手を畏れるいっぽうで、これが被害者意識へと変異する事がままあり、遂には自分を正当化しはじめるという本末転倒に至る

ところで、男女に関係なく異性である相手の心境や心理を推し計る事は、おおむね不可能である

こうなると、もはや恋愛には常に何がしかのトラブルが不可避であると言え、それを未然に防ぐ方策もまた皆無に等しい

とどのつまり、恋愛はしないにこしたことはないかも知れないが、万が一恋愛のやむなきに至った場合、極めて不条理な展開と理不尽な結末を、常に覚悟
しておく必要はある

果たして破局が訪れた場合、多くの時間を苦悶に満ちた自問自答に費やすより、たいていの場合¥10の駄菓子でも買って喰ってる方が建設的である

【結論】
よくわかりません
駄菓子売ってなかったらアウト
ぬるぽ
557名無しさん:2006/08/06(日) 07:43:54
>>556
俺も駄菓子食うよ。
558名無しさん:2006/08/06(日) 09:33:19
>>556
おいらも。。
559552:2006/08/06(日) 13:31:04
>>554
あぁ、私に似てるよ、それじゃぁ。
たしかに説明ほしいけど説明ないのが彼の答だったりするんだよね。
恋って誤解してるから成り立つんだって。
そういう信頼のある男だと私も彼を誤解してたよ。
自分の見る目には自信あったけど、それって驕りだったんだよね。
自分はだめんずは選ばないはずだっていう。
でも現実は違ってた。自分の目はfusianasanだったよ。
自分はもうかれこれ半年近くたつから受容できてるけど
失恋直後だとなかなか落ち着けないだろうから
一人でいるのもいいかもね。
560551:2006/08/06(日) 17:25:35
>>559
うん、そうなんだろうね、、、>説明ないのが答え
「好きな人がいる、だから別れてくれ」とちゃんと説明してくれれば、ほんの1時間話してくれれば、それでよかったのに、逃げるみたいに消えられた。。
ほんと節穴だった。。。そんな説明さえ面倒がる人だったなんて。
一人で、かぁ。。。
正直、もう誰かに抱き締めてほしくてしょうがない。
なぐさめてくれる男友達が魅力的に見えてしまう・・・・
弱りすぎ・・・・
561名無しさん:2006/08/06(日) 21:56:39
え?年増を抱きしめろと?それは生理的にイヤだな
562名無しさん:2006/08/06(日) 23:46:33
あぁ〜、明日からまた仕事の始まりだ・・・。
彼女の会社に行くのかと思うと辛い。
休日も辛くて、仕事の日も辛くて・・・じゃあ毎日辛いじゃんよ!
1日1日で気持ちが大丈夫だったり、悲しかったり忙しいなぁ〜。
もう、本当に疲れたよ・・・マジで限界・・・どうにかしてほしい。
明日から仕事に行くの嫌だなぁ〜。今ほど死にたいって思う時はない。
死ぬ勇気もなくて、グダグダ言ってる俺って自分でも嫌だ。
本当のヘタレだな・・・。
563名無しさん:2006/08/06(日) 23:55:16
この間別れました。
原因は、私が何度嫌だと言っても元カノと
連絡とるのを止めなかったこと。1度携帯を
変えたけど、まだとってた。この間また
携帯変えたけど、もうつきあっていけないと
思って別れました。

今、もうボロボロです。彼は俺がすべて悪かった、
一からやり直したい、また好きになってもらえるよう
努力するとメールや電話をしてきます。
でも私は時々今までされた嫌なことなどを思い出して
「お前人間のクズなんだよ!死ね!さっさと会社辞めろ!」
と発作的に言ってしまいます。それでも彼は「気がすむまで
何を言ってもかまわないから。」

彼は元カノと同棲してたのですが、私のことが好きになって
別れました。ケンカのたびに「早くこの気持ち悪い家から
引っ越して欲しい」と言ってたのですが、まだ就職したばかりで
お金がないからもう少しまって、と言ってました。
564563:2006/08/06(日) 23:56:27
でもこの間「引越しすることにした。友達に手伝ってもらえることに
なった。不動産やとも話してきたし、いい物件が見つかりしだい
引越しするから。お前にこの1年弱をムダだったと思って欲しくないし
ちゃんと謝罪したいし、誠意もみせたい」
私「でも私はそんなことされても何度も嘘つかれた傷は消えないし
あんたを信用することもないし、好きにもならない。」
彼「それでもかまわない」

すごくすごく一緒にいて楽しくて、大好きな人だったので
今までの嫌な記憶がなくなって、まっさらな気持ちで
彼とやり直せたらどんなにいいだろうと思います。
でも、今までのことを思い出すと死んで欲しい、会社
辞めて欲しいとも思う。

昨日、「あんたと話してるとイライラするし、私は
早くあんたを忘れたいんだから、2度と電話もメールも
しないで!」と言いました。それからかかってきません。
でも心の隅にはかかってくることを期待してる自分がいます。
彼は、やり直すことをあきらめないって言ってた。
でもこの1年弱ウソで塗り固めてきたようなものだしな…

また、彼に罵声の電話をかけたくなってきてしまった。
こんなことしてもしょうがないのに…
もうボロボロです。

どなたかレスいただけると幸いです。
565名無しさん:2006/08/07(月) 00:12:30
ずーっと片思いの彼に、もう気持ちが抑えきれなくなって
次に仕事が一緒のときに気持ち伝えるぞ!って思ってたのに
つい最近彼女ができたって同僚づたいに聞いた(´;ω;`)

最近顔合わすとそっけなくされてた意味が理解できました。
彼のことで散々泣いたり笑ったりしてきて、でも玉砕の覚悟がやっとできた
矢先の出来事だったのでなんか笑いしかでてこない。

こっちから気まずい雰囲気を作らないように頑張れば大丈夫かな。
向こうも私の気持ちに薄々気づいてたっぽいからどういう仲に戻れるかは
予測つかないけど。現状がそっけないしorz
職場の好きな人からただの職場の人として接するように心がけます。

でも心の奥底ではまだ大好きです。
・゚・(つД`)・゚・ ウワァァァン
566名無しさん:2006/08/07(月) 00:20:17
>>565
えーと、ちゃんと思いは伝えたほうが後悔はないよ。
同僚が嘘をついていることだってあります。
僕はずーーーーっと同僚に嘘つかれつづけた人間ですから。
567名無しさん:2006/08/07(月) 02:40:54
>>564
すげえな。冷静にな。
568名無しさん:2006/08/07(月) 02:42:51
>>565
向こうに彼女できたんなら、俺だったらきっぱり諦めるな。
次にいくよ。
569名無しさん:2006/08/07(月) 04:55:33
みんななやんでるんだね…なんか、このスレみて少し和んだよ。俺も二ヶ月前に終わったんだけど。やっぱり毎日顔合わせるのはつらいよなぁ。
俺は22相手は31で、周りの奴らには馬鹿にされたりしてたけど。でも好きだった…。なのに結婚ってなるとやっぱり収入少なくてまだ厳しいし、相手はいい歳だから早く子供産みたいだろうし…でも、ふみきれなくて誤魔化してたら振られた。
570名無しさん:2006/08/07(月) 07:19:45
よかったじゃないか。もう少しで人生をだいなしにするところだったのだぞ。
三十路オババは夏の海の怪談と同じ。しがみついて溺死させる悪霊みたいなもの。
塩まいとくといいよ。
571名無しさん:2006/08/07(月) 07:37:31
>>570
それはひどすぎだろ。
572名無しさん:2006/08/07(月) 09:42:01
因果応報を忘れずにジャン♪
573名無しさん:2006/08/07(月) 09:48:20
サイテ
574名無しさん:2006/08/07(月) 09:49:53
>>570
それぐらいポジティブに考えるべきなのかな?
結婚にふみきれなかったのはやはり愛がたりなかったからだろうか…
レスサンクス
575名無しさん:2006/08/07(月) 10:23:31
サイテー
576名無しさん:2006/08/07(月) 15:35:13
理由なんていくらでも言えるんだよ。
ただ好きなのか?好きじゃないのか?
それだけの違いなんじゃない?
ほんと、恋愛なんて紙一重なもんだよ。
そんな俺も振られてキツいんだけどね。
世の中どうにもならない事があるんだと改めて
思い知らされた。
577名無しさん:2006/08/07(月) 15:52:33
どうにもぎこちなくて顔を合わせずらい。
こっちは振られたけど
彼女に気まずい思いをさせまいと
明るく普通にしてるつもりだけど
いい加減疲れた。
頭も心も限界にきてるます。
どうすればいいんだろう・・・。
マジ辛いです。


578名無しさん:2006/08/07(月) 18:36:34
次行け!次の女の子待ってるぞ! 周りを見てみろ!

いっぱい居るやん! 早く気づけよ!
579名無しさん:2006/08/07(月) 19:38:10
>>577
その気持ち、すっげーよくわかるよ…。がんばりすぎだよ。次いこうよ。
確かに、大切な人との別れはつらいけど別れるってことは運命の人じゃなかったってことだよ。次にいこう!!
580名無しさん:2006/08/07(月) 20:50:36
>>564
彼が悪いって言ってるけど、だったらすっぱり縁切って
メールも電話もしないで距離取るのが正解。
へたに構ったり期待したりするとズルズルいっちゃうけど
そこはあなたの責任だよ。

私は止めたからね。
581名無しさん:2006/08/07(月) 20:53:59
次に行かなきゃってのは自分でも凄く分かっているんだけど・・・。
惚れた弱みかな?他の誰かじゃダメな俺がいるんですよ。
運命の人じゃなかった・・・そうかもしれませんね。
嫌いにでもなれれば楽なのに。
振った彼女も気まずくて嫌な思いをしているんだろうと
思うと俺が普通にしていないといつまでも彼女が気にして
辛いかな?と思って頑張っていたんだけど・・・。
俺って・・・やさしいんだなって自分で思っちゃうよ。
嫌いにもなれず、他の女性を好きにもなれず、へタレ根性無しの俺。
でも、応援ありがとうです。
582名無しさん:2006/08/07(月) 21:23:40
さてと、そろそろ走ってくるかな!
この暑さだからいい汗かけそうだし
サッパリしてこようっと!
583564:2006/08/07(月) 22:03:34
>>580
レスありがとうございます。しばらくスッパリ距離を置いて、
冷静になって物事を判断した方がいいということですか?
今朝、また会社に行くとき発作的に「死ね」とか「一生恨んで、あんたなんか
絶対に幸せにさせない」「早く辞めろ!」とか入れてしまいました。
彼はごめんなさい、でも今すぐは辞められませんと返すだけ。
さっき着信あったけど無視しました。電話帳も消しました。
でも、これでよかったのかどうか… 頭がぐちゃぐちゃです
584名無しさん:2006/08/07(月) 22:16:00
>>583
反応しちゃダメ。冷静になったらスッキリして気持ちよくなるよ。
「幸せに」って一言書いてやって送信したらあとはメールも電話も着拒。
今のあなたはある意味彼に振り回されたり、逆に彼を構ったりする
中毒になってる状態なんだよ。中毒にはまってるうちは何やってもうまくいかない。
スッパリ距離置いた方がいい。慣れだよ、慣れ。
585564:2006/08/07(月) 22:25:05
>>584
中毒ですか…確かにそうかも知れません。
引っ越すとか言ってるけど、そのセリフにわたしが振り回されてるだけ
かもしれないですね。すごく苦しいですが、いつか時が解決してくれるかな。
たびたびレスありがとうございます。
586名無しさん:2006/08/08(火) 13:35:04
つまりね、ストーカーはやめろってこと。
587名無しさん:2006/08/08(火) 13:51:07
私は職場恋愛をしてました。…が振られたので2年働いてた会社を4月21日に辞めました。一方的な片想いを2年間。でも彼とは体の関係有りました。
遊ばれてた事に早く気付いてれば…。和歌山県M町在住、山添さん。
588名無しさん:2006/08/08(火) 19:12:25
ただいま・・・仕事から帰ってきました。
今日も仕事先の彼女は休み・・・。
ふと思ったのが、彼女は会社を辞めるんじゃないかって・・・。
俺との関係が気まずくて彼女は気にしていたし、振った立場で彼女なりに
辛いんだろうと思う。でも、辞めないでほしい。
せめて仕事先ででも彼女の姿を見たい。
俺のせいでごめんなさい。何度でも謝るから何処にも行かないで!!
誰か恋人がいてもいい、振り向いてくれなくてもいい、
それでもいいから何処にも行かないで下さい。
辞めないでよ・・・本当にお願いします。
嫌だ・・・嫌だ・・・そんなの悲しいよ。

589名無しさん:2006/08/08(火) 19:50:40
↑俺の考えすぎで
あって欲しい・・・。
590名無しさん:2006/08/08(火) 20:46:45
>>569
もう見てないかもしれないけど…
女性はやっぱり出産とかがあるからある程度の
歳になると結婚を考えるよ。彼女は時間がない、
次に行かなきゃって思ったんだと思う。

もし>>569さんが本当に彼女のことが好きなら、
将来のことまで考えてあげないと。
「いずれは結婚しよう。やり直したい」って言えば
より戻せそうだよ。でもそこまで言えないあなたの
気持ちもわかる。

そこまで言えないなら、きっぱり諦めて次探しなよ。
あなたは若いから、いくらでもいい人見つかるよ。
20代後半年増オンナより。
591名無しさん:2006/08/08(火) 20:51:21
>>588
おかえり。
そこまで気にしてるなら、彼女に聞いて
みればいいのに…。聞ける状態じゃないのかな?
「もしかして辞める?俺のことなら気にしないで、
仕事とプライベートは別だし、お互いにがんばろう」
ぐらい言えばいいんじゃないのかなぁ。
592名無しさん:2006/08/08(火) 23:21:07
好きだった親会社の女性にセクハラ告発され、子会社の私の弁明は一切なくその仕事は解任。
そしてすぐ呼び戻されました。
私の後任は複数の人でしたが、その仕事をやらせても出来なかったので。
仕事を軌道に乗せた後は、嫌がらせで職場たらいまわし。
いまは冷房もないところで仕事です。
忙しいあまり、友人を顧みなかったので複数の友人が自殺。
労働基準法も守らない会社なので、今日告発して来ました。
精神科の診察を受けに、明日からムリヤリ夏休みとります。
私にはほとんどもうなんにも残っていません。
私以外の全ての人間が憎くて憎くてたまりません。
593名無しさん:2006/08/09(水) 01:17:40
>>590
それはもちろん考えましたでも、今の収入では生活が成り立たない…要は金銭面の不安が大きすぎてふみだせなかった感じなので…
共働きするにしても、向こうは早く子供産みたいだろうし…
諦めて次に行くべきですね彼女には幸せになってもらいたい
594名無しさん:2006/08/09(水) 03:39:09
>>593
その話彼女としたことある?
彼女は今すぐ子供が欲しいわけじゃないかもしれない。
お金はなくても、あなたが結婚したいと言えば、
二人でがんばろうと考えたかもしれない。
もし何も話してないんだったら、彼女は「あ〜やっぱり若者はさきのことなんて何も考えてない」
で終わってるよ。その話をすれば、「こんなに真剣に、好きでいてくれたんだ」
ってわかると思う。私はあまり好きとか褒めたりしない人と
付き合ってて、別れた今「初めて会った時からきれいな人だと思ってた。
ずっと大好きだった。言えなくて、寂しい想いをさせて悪かった」
って言われて、あぁ、ちゃんと好きでいてくれたんだ〜ってわかって
泣けたよ。口に出して言わなきゃ相手には伝わらないよ。
もう話し合ってたらごめんね、なんか彼女の気持ち考えたら
言わずにいられなくて。
595名無しさん:2006/08/09(水) 07:53:16
>>593
ほんと金銭面なんて関係ないよ。
結婚はこういう状況のときするんだ!って理想があるのかもしれないけど
今結婚しようって思えないならもし「理想の状況」がきても出来ない。
彼女はそういうの見抜いてるよ。
就職して仕事毎日頑張ってるんなら大丈夫!
子供なんて高齢出産はリスクが、っていうけど
生めなくなるわけじゃないから。50歳でも生めるから。
それこそ結婚してから考えればいい。
逃したくないならプロポーズするべき!
596名無しさん:2006/08/09(水) 13:44:44
もうすごく辛いです。
仕事中だけど涙が出そうです。会社辞めようかな。
友達にこんなメールばかり送っても悪いので、ここで吐きださせて下さい。
土曜は診療内科行ってこようかな。
597名無しさん:2006/08/09(水) 17:20:38
ばーか
598名無しさん:2006/08/09(水) 18:06:11
>>594>>595
金銭面が心配だ。ってのはもちろん話しました
先の事考えすぎだ。といわれましたが(^_^;)
理想の状態ってのは特にあるわけじゃないんです…
とにかく生活にこまらなければいいんです。本当に今の収入では話になりませんし。相手は子供はすぐ産みたいとの事…
599名無しさん:2006/08/09(水) 21:58:36
うちの会社に仕事が辛いって辞めるヤシがいる。
でも本当は職場女にフラレて、そのうえ「辞めて欲しい」っていろいろ言いふらされたかららしい。
ちょっと笑える。
600名無しさん:2006/08/09(水) 22:06:47
>>598
ちなみに手取りいくらなのさ?
将来、昇給しそうな会社にいるの?
たいして昇給もしなさそうな会社なら
あんたに結婚は無理なんじゃないの?
601名無しさん:2006/08/09(水) 22:17:26
588 見てますか?
自分も同じ状況…てか辞めた立場なんですけど、その人とゎ番号とかアド教え合ったりしましたか?
602588:2006/08/09(水) 22:31:24
>>601こんばんは。彼女とは番もアド交換もしました。
しばらくрヘしていませんが、たまにメールは送ったりします。
その時は仕事先の立場かもしれませんが返信してくれます。
週1位で4〜5回のやり取りで終わらせていますが連絡しないほうが
いいのかと思う時があります。
今はこんな状態です。
603名無しさん:2006/08/09(水) 22:44:01
601です。
番号アド交換しているなら全然良いと思いますょ。
私ゎ彼の私に対する気持ちわかってから自分もだんだん気になってきててだけど隣になっても結局いつも一言も話せないまま終わり、番号もアドも聞けないまま辞める事になりました。
辞めてから後悔しまくりです
604588:2006/08/09(水) 23:15:55
確かに辞めてからの後悔は辛いと思います。
正しいとか間違いとかではなく、出来るときに自分の精一杯の事を
すればいいのかな?・・・とも思いますよね?

返事が返ってくるのは嬉しいけれど
彼女に気を使わせているようで心苦しいです。
でも、音信不通にする勇気も無く中途半端なんです。
このまま少しでも連絡をとっていればいつかは・・・
なんて期待してしまう自分もいれば、潔く諦めようと思う自分もいます。
前にも後ろにも進めなくて・・・。
605名無しさん:2006/08/09(水) 23:31:41
食事などに誘ってみたりゎしましたか?
彼女が本当に仕事だけの関係だって思っていたら仕事辞めてからゎ連絡しなくなると思うけどなぁ。でもあなたの気持ち知っていて辞めてからも連絡しているならいろいろ誘ってみるとかしながら少しずつ頑張ってみてゎどうですか?
606名無しさん:2006/08/09(水) 23:39:05
失恋中の人、チャットでみんなと話そう〜
聞いてもらうだけでも少しは楽になるし、復縁に成功した人もいっぱいいるよ♪

http://chat3.whocares.jp/chat/cr.jsp?rn=circle
607名無しさん:2006/08/09(水) 23:40:50
>>600
手取りは、残業等で多少上下しますが17〜20万くらいの間です。
こんなもんなんでしょうか?昇給は微妙かもしれません。
こんな程度で生活していかれるんだろうかと思うと不安で…
608588:2006/08/09(水) 23:43:57
現時点では仕事は辞めていないようでした。
以前に辞めるキッカケがあれば・・・と言っていたのと
あまりにも不定期な休みを取っているみたいでそれが気になってしまい
辞めてしまうのでは・・・と思ったんです。

2回ほど食事したりしました。
その次の日に「理想の男性ではなかった」「価値観が違う」と
振られてしまいました。決して罵声とかではないんですが
分析されたようで何だか変にショックでした。
この先少しずつでもいいのでもう少し時間をかけて頑張ってみたいと
思います。ありがとうございます。
609名無しさん:2006/08/09(水) 23:45:40
と、思ってたんですが…
生活していけないわけでもないみたいですね…
彼女に散々説教されました…
なんだか、よりを戻せそうな勢いです
610588:2006/08/10(木) 20:29:30
ただいま帰りました。
今日は彼女の店は定休日だったから会わなかったけど
お店の前を通ると何となく会えない切なさがこみ上げてきました。
やっぱり会いたいんだな・・・。
でも会うとまた辛いし・・・。
訳がわからん!!・・・俺。
昼間はどうにか過ごせたけど、これからの夜の時間帯が辛いです。

611名無しさん:2006/08/10(木) 21:41:36
>596
吐き出して下さい。
私でよければ存分に。
私も似た感じの状態です。
612名無しさん:2006/08/10(木) 21:54:39
本日、会社を辞めてきました。
凄いサッパリした気分です。
もう、「XXさんはYY君とつきあいはじめたんだって」とか「あんたと喧嘩したおかげでいい男とつきあえたって喜んでる」とか聞かなくていいんだ!!
613596:2006/08/10(木) 22:34:08
>>611
ありがとうございます。嬉しいです。
字が違ってましたね「心療」内科です。
土曜日予約入れました。
>>563-564です。
今めちゃくちゃ辛いです。
彼とは連絡は一切とってないです。
彼に会って抱きつきたい、一緒に寝たいって
思うのは、やっぱり彼のことが好きなんだろうか。
614名無しさん:2006/08/10(木) 23:15:56
>>613
私は逆に相手から『会社辞めろ!』言われた方です。
それがショックで私の方が心療内科へ通い、今でも彼が恐く、携帯も変えました。
613さんの心境からだとまだ彼が好きなんですね…。
愛情の裏返しでそんなセリフを言ってしまったのでしょうか?
元彼と613さんの言動が似ていたので気になりました。
615596:2006/08/10(木) 23:49:08
>>614
>>613さんは浮気をしてしまったのですか?
私の彼は、元カノを家に入れてました。そのあともずっと
連絡とってて… 止めてって言ったのに止めなかった。
彼のことが大好きで、私なりに彼にたくさん尽くしたし
愛情も注いだつもりだった。それが1年近く裏切られてた。

大好きだったから簡単に忘れることは出来ない。
でも、許すことも出来ない。
もう、付き合わないほうがいいんだとは思う。
でも、心の隅ではここまで私に言われて、どこまで私のために行動
してくれるんだろう?って試してる気持ちもある。

私が罵声をあびせることで彼がよりを戻したいと言わなくなったら
私は「そこまでの気持ちだったんだ…」って諦めることができる。
今、諦めもつかないし、憎しみの気持ちもあるし、どうしたらいいか
わからなくなってます。
憎んでいるのは本当なので、愛情の裏返しとは少し違う気がします。
私も、彼にショックを与えたんだろうか…
616611:2006/08/11(金) 00:34:38
お互いに好きな気持ちはあるんだと思う。
お互いにその気持ちが本物なら、今すぐ何かの答えが必要ではなく、冷却期間があれば、自然に解決しそうな気もする。許せる範囲で、彼の本気を見極める時間をあげたらどうですか。
617611:2006/08/11(金) 00:53:25
辛い気持ちは慰めの言葉がないです。職場恋愛のキツイとこですよね。
それにしてもウソをつく人には私は完全にこころを明け渡すことができないですし、いつか別れることは覚悟します。支離滅裂ですいません。
618名無しさん:2006/08/11(金) 00:57:26
【【【【【【{{{{{((( ク ス ク ス )))}}}}}】】】】】】
619名無しさん:2006/08/11(金) 06:33:10
正直男で職場失恋が原因で会社辞めたり
(辞めざるを得なくなるような振る舞いをしたり)
前に見たけど、女から「ちゃんんと仕事しようよ」なんて
言われるなんて信じられないんだけど。

仕事なんだと思ってんの?
まずは足元固めないとその先だってないでしょ。
甲斐性なさすぎ。だから振られるんだよ。
620名無しさん:2006/08/11(金) 07:46:10
来週は彼女の誕生日。
今の状態では食事とか
会うのは無料だろうから
メールの一つでも送ろうか?
それとも何もしないでいようか?
621名無しさん:2006/08/11(金) 10:26:10
気のない男に誕生日おぼえられたくない。嫌われたら事後報告よろしく。
622名無しさん:2006/08/11(金) 11:50:05
>>615
>>614です
私は浮気とかではありませんが、相手が嫉妬が強く、同僚から何か言われ被害妄想になって取った行動でした。
職場では二人の関係は内密だったので、心ない無責任な同僚に腹が立ちましたが…彼がそれを鵜呑みにして『僕は騙された』とか『裏切られた』とか『あなたが憎い』とか言われた揚句、私を退職させる為に陥れ様とした行為(社内で私の悪口を言い廻った)がショックでした。
今は冷静になって大人しくなっていますが、まだショックが抜けず話合いは出来ていない状態です。
623名無しさん:2006/08/11(金) 19:49:55
>>622さんへ
僕は職場で好きだった女性がいました。この子をAと仮名しますね。
たぶん、生まれて初めてマジで惚れました。
好きだったから、毎日話しました。バカみたいに。
でも、Aの女友達のBさんから、「Aさん、あなたのこと、友達以下だって言ってますよ」と聞きました。
他にも、Aだけに話していたことがそっくりそのままBから返ってきて
「昨晩電話で聞きました。かなりバカにしてましたよ」とか言われたり…
「得意げに話すのがウザスギ」とか、「彼氏いるのに、いないって言ったら信じてるのって笑ってました。」とか
言ってましたと聞きました。
さすがに耐え切れなくなり、しばらく話しかけずにいました。
そうしたら、Aの男友達のCが「なんで最近話しかけてあげないの?」と聞いてきました。
正直に、Bさんから聞いたことを話し、「バカにされてるのかな?からかわれてるのかな?」と相談しました。
それが失敗でした。
その相談はCの中で悪口に変換されました。
「バカにされてるのかな?」→「バカにされた」
「からかわれてるのかな?」→「からかわれた」
それはすべてAに伝わったようです。でもこのときは気づきませんでした。
その後も、BとCから「毎日うざかったのから解放された」「同じ職場からもいなくなればいいのに」などといわれていると聞かされました。
さすがにつらくなって、
「あんまり文句言わないでくれるかな?」とメールしたら、
「バカにされたとか、からかわれたとか、文句を言っているのはあなたでしょう?」とメールが返ってきました。
そのとき、ようやく意味が分かりました。
悪意のある第三者によって、話は捻じ曲げられるんだなぁってことを。
語尾をかえるだけで、相談は文句にかわるんだなぁってことを。
624名無しさん:2006/08/11(金) 19:50:36
>>622
623です。
続きです・・・。
正直、何が真実かは分かりません。

また、BとCから「Aさんは今、好きな人がいるらしいよ。」と聞き、
その直後、職場でつきあいをはじめたとききました。
その後も何度も「あの人辞めないの?早く辞めて欲しい。見るのも嫌だ」と言ってると聞きました。
Aは本当に言っているのかもしれないし、もう何を信じていいのか分かりません。
一時期はマジで自暴自棄になり、飲み会で知り合った女性とつきあった時期もありました。

今は何が真実かは分かりませんが、最初にちゃんと会話をしていればよかったと反省しています。
また、今でも僕の顔を見て、走って逃げる彼女を見ると、辞めて欲しいのは真実なのだろうと考えるようになりました。そして退職をしました。

良く聞く話なのかもしれません。
以前にもここで書いて「俺もオレも」と言われました。
ただいえるのは、僕とあまりにも状況が似ているので、アドバイスしたい。
622さんは、ちゃんと話し合ったほうがいいです。
そして、第三者は間にはさまないほうがいいですよ、きっと。
がんばってください。
625名無しさん:2006/08/11(金) 20:49:40
話の流れからは部外者だけど、
>>423
あなたはスキな人がAさんだったから憎めないでいるのかもしれないが、
BさんもCさんもそんなに悪い感じはしないなぁ。
捻じ曲げてるというかあなたがAさんを好きなせいで
真実を捻じ曲げてないか?
>「得意げに話すのがウザスギ」とか、「彼氏いるのに、いないって言ったら信じてるのって笑ってました。」とか
これこそバカにしてるじゃないか?Aさんに
「Bにこういう事言われたんだぜ、それで文句ない方がおかしいだろ?」と
言ってやればよかったのに。
なんかいちいちAさんをいい方に解釈して
BさんやCさんを悪者にしてる気がするよ。
たしかに誰かがうそを言ってるわけだから
AさんにBさんとCさんを交えて話し合えばよかった。
もしAさんがそれを嫌がればやはり悪口を言ってたんだよ。
もしAさんも捻じ曲げられてたんだったらその話し合いで納得するはずだ。
626名無しさん:2006/08/11(金) 20:58:01
>>625
624です。
なんかおっしゃってることが分かりませんが。
別にAさんを良く解釈しているわけではありません。
正直、何が真実だかまったく分からないのです。
分からないし、悩み苦しんで出した答えが退職…逃げでした。
もうAさんともBともCとも話す機会はありません。
ただ、皆さんが同じ苦しみを抱いているなら、経験上、話し合ったほうが良いといいたかっただけです。
627名無しさん:2006/08/11(金) 22:03:13
>>623
>>622です
かなり似ていますね。
こちらは彼から同僚に声を掛けて私の事を探りました。
内容は『結婚は出来ないから彼がストーカーになるんじゃないかと怖がっている』と…。
それを聞いた彼は社内で私を悪者に仕立て騒ぎました。
最初は同僚を怨み毎日泣いていましたが、今は段々薄れてきています。
何故彼は私の気持ちを確かめずに他人の話を鵜呑みにしてしまったのか…本当に悲しいです。
今でも好きだし誤解解きたいし話もしたい。
でも周りの目が恐くて話掛けられない。
彼から話掛けてくれるのを毎日待っています。
628名無しさん:2006/08/11(金) 22:34:13
>>627
623です。
なるほど、似ていますね。
私自身は確認をする勇気が足りませんでした。
625がおっしゃっていたとおり、同僚を含めて話し合うのも良いのかもしれません。
ただ、結局皆が自身を守ろうとしてしまう可能性もあります。
また、逆に一人でも欠けてしまうと、その一人に非難を浴びせることになるかもしれません。
こういう状況は本当に難しいと思います。

彼が私とちがって、勇気を出してあなたと話せる日がくると良いですね。
629名無しさん:2006/08/11(金) 23:30:09
すごい量の精液が出たよ。
こんなにすごいオナニーは初めて。
630名無しさん:2006/08/11(金) 23:47:58
>>628
>>627です
彼から電話があり文句を言われ初めて同僚と彼が話をしている事を知りました。
私は同僚も交えて話しようと言いましたが、彼は同僚から名前を出すのを口止めされていたらしく逆に拒んできました。
興奮している彼を止める事は出来ずつい『勝手にすれば。もう貴方と関わりたくない。』と言ってしまいました。
そして破局です。
一言だけ話が出来るならば、私を好きなのか?私は必要なのか?と聞いてみたい。
ただそれだけが答えな様に感じます。
628さんはまだ吹っ切れてはいないんですか?
631名無しさん:2006/08/12(土) 01:15:34
僕は耐えます・・・。
632名無しさん:2006/08/12(土) 01:22:25
女から話しかける時は、その男に対して最後まで責任を、取ること!
それで、男が、その気になり、誘うと・断るのやめてほしい!
その責任!とれよ!女から声かけてといて、気のある振りして、やっぱり止めたは、無しにしてくれ!
勘違いさせたのなら、あやまれ!(勘違いさせてしまったかも・・って)最初に仕掛けたほうが、責任とる・ルール決めてくれ!
合う会わないは、最後まで行ってから決めろ!
633名無しさん:2006/08/12(土) 01:56:25
↑日本語
634名無しさん:2006/08/12(土) 02:11:15
>>632
責任って?
635名無しさん:2006/08/12(土) 02:35:53
>>630
628です。
吹っ切れられないから会社を辞めました。
彼女のことを忘れられないというよりかは、友人たちとやっていく自信がなくなった部分が大きいです。
友人と彼女、その間に挟まれて、何が真実かが見えなくなりました。
はじめて人間関係で「死にたい」と感じ、このままでは危ないと考えて、即座にやめました。
今は貯金で細々と暮らしながら、就職活動をしています。
636名無しさん:2006/08/12(土) 08:11:24
職場の人間間に挟むなら、見極めが重要だよ
本当に信頼のおける人に話しましょう

>>632
気持ちはわかる。自分もそんなふうに考えたことある。
職場じゃないけどね。

途中ですれ違ったとしても、やっぱりはじめは相手があなたに
興味を持ってたのは事実だと思うんだよ
そこでもし相手のそんなそぶりがなければ
あなたがアクションをとることもなく、傷つくこともなかったかもしれない。
でもそれがあったおかげで、相性を確かめる機会もできたわけで
何もないより良かったと思うこともできるんじゃないかな
637名無しさん:2006/08/12(土) 10:47:16
「挟まれる」「挟む」
特徴的な表現だね、「挟む」
ごくろうさま
638名無しさん:2006/08/12(土) 11:08:13
>>635
辛かったんですね…。
私も社内で噂が広がり周りの白い目もかなり辛かった。
会社を辞めようか悩みました。
でも頑張ろうと決めました。
だから彼と擦れ違うと逃げてしまう…。
両方上手くやるのは私には出来ない。
でも彼が話合いを希望してくれたら会社辞めてもいいかなと思い始めています。
635さんのレス本当に励みになりました。
ありがとう。
639名無しさん:2006/08/12(土) 11:23:03
職場って難しいですね。
私はよくヤキモチをやきます。
Aさんの事を気に入っているような気がして意気消沈していましが
彼が彼女の事は何とも思っていないと真剣に何度も言ってくれました。
でも昨日、私には冷たい態度をとりその後Aさんと楽しく話しているのを見てすごく傷つきました。
私は彼に嫌われている。大嫌い!と部長にこぼしてしまいました。
笑っていましたが。。

どうして私にだけ冷たく彼女には優しいのか。
頭がおかしくなりそう。
640名無しさん:2006/08/12(土) 12:58:02
>>40それはあるよね。
はっきりした答えがあったほうがこちらも先にすすめるからね。
俺は治療院の経営者で受付けで雇った女性に恋してしまった。
で、歓迎会と称し飲みに誘ってみました。
そしたら彼女は快く彼女は「行きましょうよ!」と言ってきた。
俺はうれしさのあまりかなりうかれてしまって気のある素振りを見せまくってしまった。
そしたら彼女は飲みに行く約束を撤回してきた。
何故かと問い詰めるとあくまでも従業員と雇用者という関係だからと言われました。
まだ告ってはいないんですけどこれって振られたようなもんですよね。
今は毎日顔を合わすのがつらいです。
ちなみに彼女は俺と同級です。
641名無しさん:2006/08/12(土) 16:22:40
いいかげん自演にも飽きたよ。
642名無しさん:2006/08/12(土) 16:32:52
>>635
失業保険きくんじゃないの?
適当な理由つけて即適用してもらえばよかったのに
643名無しさん:2006/08/12(土) 18:57:25
>>638
635です。
なんで会社を辞めてしまうんですか?
それでは僕と変らないですよ。
逃げずに、彼と一緒にやっていくことを考えてみたらどうでしょうか?
なんか自分のことをみているようで、気になってしまい、何度もすいません。
>>642
考えてみればそうですね。
644名無しさん:2006/08/12(土) 19:56:01
>>639
あるある。そのいわゆるAさんってのが彼に特別に気がないの知ってても
嫉妬しちゃうんだよ。嫉妬心さえなければ恋も楽しいのに。
645名無しさん:2006/08/12(土) 20:00:01
>>644
ツンデレ系彼氏。
646名無しさん:2006/08/12(土) 20:00:07
>>640
俺も、「あくまで上司と部下ですから」と言われたよ。
もうすっかり諦めて、本当にそういう関係になっちゃってるよ。
次に行けよ。
647名無しさん:2006/08/12(土) 20:03:13
>>643
レスありがとうございます。
彼がした事はパワハラになると上司が社長に報告しました。
もし復縁するなら二人共会社を辞めて(子会社への出向)貰う事になると言われています。
彼も会社から、私に話掛けてはいけないとされていますので、会社にいる限りはお互いに避けていなければいけない状況です。
でも本当にこのままで後悔しないのか?と思い始めて来ました。
彼は男だから一生だけど、私は今の会社にしがみついて彼を失って後悔しないのかなと…。
648名無しさん:2006/08/12(土) 20:12:24
部署内での飲み会で
同僚の女性社員とすごく仲良さげなところを散々見せられた後、
笑顔で「○○さん(私)、彼氏できたら早く紹介してくださいね!」
と言われた。
飲み会早々に一人引き上げて、車の中で大泣きしちゃったよ。

もういやだ…。会社は辞めたくないが今の部署にいるのが辛い。
649名無しさん:2006/08/12(土) 20:17:26
>>647
あなたは優しい人ですね。
650名無しさん:2006/08/12(土) 20:25:17
>>648
その人の言葉どおり早く彼氏作りなよ。
651640:2006/08/12(土) 21:19:27
>>646ところであなたは新しい彼女はもうできたのですか?
652名無しさん:2006/08/12(土) 21:30:09
>>651
まだだよ。失恋続きさ。
653名無しさん:2006/08/12(土) 23:16:46
>>648
片思いって事なのかな?
別れた元カレに言れれたって事なのかな?

まだ好きな人にそう言われると辛いよね。
654名無しさん:2006/08/12(土) 23:19:00
昨日、会社で課長に辞めるって伝えた人がいる。
知り合いって言うほどではないけど、ちょっとその人の失恋の原因に多少かかわったことがあるので、辞めてくれて嬉しいかなって思う。
しかし、本当に失恋が原因で辞める人っているんですね。
655名無しさん:2006/08/12(土) 23:27:42
>>654
なぜ嬉しいんだ?
656名無しさん:2006/08/12(土) 23:47:04
>>655
原因に多少関わってしまったのよ。
嘘ではないけど、辞める人の言葉を、ちょっと言葉足らずで伝えちゃったの。
そうしたら、辞める人と女の子が喧嘩になっちゃって。
657名無しさん:2006/08/12(土) 23:47:53
だから辞めてくれれば、その原因が私にあったのがバレないかなぁって。
658名無しさん:2006/08/13(日) 00:04:08
>>657
罪悪感はない?
659名無しさん:2006/08/13(日) 01:38:01
>>658
男のほうにはバレてる。たぶん、会社の同僚だから仕方なく大人の対応をしているだけ。
でも、相手の女のほうにはバレてない。
むしろ、彼が悪いと思い込んでいる。だって、私とは話すし、私の彼氏とも仲良くしている。
女は新しい男作ったって言ってたし、幸せだから、むしろ良いことしたと思いたい。
660名無しさん:2006/08/13(日) 01:45:55
あなたが何もしなくても結果は変わってなかっただろうが
正直、人間として何かおかしいと思うよ、あなた
661596:2006/08/13(日) 07:28:43
>>616-617
冷却期間ですか、そうですね、今の私には
時間が必要なんだとは思います。
嘘をつくような男はおすすめできないけれど
そこも含めてよく考えて、ということですね。

>>622
大変な状況になってますね。
私も、会社を辞めたら仕事も彼も失ってしまうことに
なるので、一度きちんと彼と会って話した方が
いいんじゃないかと思います。

昨日心療内科行ってきました。うつ病ではないと
言われたけど、抗うつ剤、安定剤、抗不安薬もらいましたが
薬を飲んだらベットから起き上がれないほど体がだるいです。

なんかいい言葉がみつからなくてすみません。
622さんが納得いくまで頑張ってくださいね。
662名無しさん:2006/08/13(日) 14:43:29
流れが気に入らないと大分遡ってレスするわけなのよ
663名無しさん:2006/08/13(日) 15:15:46
>>653
メルアドも電話番号も知らない、思いっきり片思いです。
こんな場面をずっと目の当たりにしなきゃいけないと思うと…。

>>650
恋愛ベタで今まで誰とも付き合ったことがないので
どうやって彼氏を作ればいいのかが分からない(´・ω・`)
664名無しさん:2006/08/13(日) 19:26:45
>>663
カップリングパーティー行きなよ。
665名無しさん:2006/08/13(日) 23:22:53
663じゃないけどそんな安易な出会いはやだね。いかにも、じゃん。
そういうのに警戒心持たない人が出会い系とかで
いとも簡単に殺されちゃったり美人局にひっかかったりするんだよ。
警戒心って大事。
出会いを見つけようとするなら勉強会とかワークショップとかの方が
いいんじゃない?目的が出会いじゃないから、その後のつきあいも
(話が合うので)スムーズ。
666640:2006/08/14(月) 02:53:31
つーか俺が好意を抱いていたから彼女のわがままをきいていたけど従業員とだけでみたら解雇の対象になるので切ります。
これで悩まされることも無くなるわ!フンッ!
667名無しさん:2006/08/14(月) 04:00:46
うむ、それこそ常識的な判断だ。
668名無しさん:2006/08/14(月) 04:06:30
辞めないで、耐えの毎日をもう2年続けてるけど、本当自分てMなんじゃないかと思う。ひきつり笑顔も世界一上手いんじゃないかと。
いつまで続ければ、苦しくなくなるのかな。
669名無しさん:2006/08/14(月) 04:14:57
えっ?

いつまで粘着すれば?
670名無しさん:2006/08/14(月) 12:45:03
やっぱ毎日その人に会ってなおかつ別の出会いはないって状況は
いつまでもひきづるもんなんだね。
671名無しさん:2006/08/14(月) 13:32:58
>>668
へぇ。辞めちゃうの、その人。
あーたは、男の人、女の人?
ふったの?ふられたの?年齢は?
って、みのもん○か!?
672名無しさん:2006/08/14(月) 18:52:13
>>668
僕も辞める。
案外、僕のことだったりして。
止めてくれれば辞めないけどなぁ。
673名無しさん:2006/08/14(月) 21:39:52
>670
なぜ、別の出会いがないんですかね?
674名無しさん:2006/08/14(月) 21:42:12
明後日は彼女の誕生日なんですが、何も言わないほうがいいのか?
それとも「おめでとう。」の一言でも言ったほうがいいのか?
どうしたらいいのかわかりません。
675名無しさん:2006/08/14(月) 22:39:41
>>674
喧嘩していてもGO!です。
ちなみに彼女に彼氏がいる場合はNGですかね。
676名無しさん:2006/08/14(月) 23:30:37
>661
616です。
タイプじゃないなと思っても
アプローチしてくる人がいれば、
ちょいとキャパを広げると、
その人のいいとこが見えて
くるかもしれないし、
彼の良さを再認識するかも
しれないです。
彼と似たようなことをすれば
50:50で661さんの気が
楽になるかもって
安直な考えです。
気を悪くしたら
ごめんなさい。
677名無しさん:2006/08/15(火) 01:12:27
広げたくねーよ
678名無しさん:2006/08/15(火) 01:52:23
会社での恋愛にやぶれ、女の子と顔をあわすと気まずくて、会社辞めちゃったわけだが。
今思うと、なんで女の子にふられたくらいで会社辞めたんだろうと。
もっと言うと、会社が夏期休暇直前で辞める必要はなかった気がする。
679名無しさん:2006/08/15(火) 21:39:55
あなたにとって、
それだけの価値の仕事だったということ
680名無しさん:2006/08/15(火) 22:10:40
明日は彼女の誕生日。仕事に行くのが鬱だ。色々と考えてしまう辛い1日になりそうです。
681名無しさん:2006/08/15(火) 22:17:05
ここで出会えた!
今までと違ってサクラを見たことが無い。
入会時のポイントだけでメール友ができました。
簡単すぎてあせるほどに。

http://550909.com/?f4739375


682名無しさん:2006/08/16(水) 06:03:48
おまえが振っといて、たまに彼女気分になって発言したり
ヤキモチやいてるし、うざいんだけど

振ってくれて、ありがとう
冷静になってみると気分屋で性格悪いよ。

普通に接するから、普通に接してよ。
683名無しさん:2006/08/16(水) 09:56:08
本人に言ったら?
684名無しさん:2006/08/16(水) 16:01:19
本人に言うと終わるよ、その関係。
微妙だから。経験者なので語ってみました。
685名無しさん:2006/08/16(水) 19:04:52
>>684
そうなんですか。ありがとうございます。
とにかく仕事に集中したいので、割り切って普通にしてほしいんです。
こっちは仕事仲間として普通にしてたいと、おもいます。
686名無しさん:2006/08/16(水) 19:30:41
明日から会社だよ、行きたくないよ…
687名無しさん:2006/08/16(水) 20:03:40
今日は彼女の誕生日。
夕方おめでとうのメールした。
二時間たっても返事無し。
もう最後のメールにしたよ。
このまま返事が無ければもう終わりにします。
返事が無い事で何だか変に吹っ切れた。ここも卒業かな・・・。
688名無しさん:2006/08/16(水) 21:26:15
>仕事仲間として、普通に

・・・これが理想だな。でもみんなで飲みに行くとかはいいのかな。
689名無しさん:2006/08/16(水) 21:52:58
一秒でも一緒に居たいから早く休みが明けて会いたい。
でも 確実に昔とは違う態度の君を毎日見続けるのが怖い。
690名無しさん:2006/08/16(水) 23:18:14
好きだった女性に恨まれているのが辛い。
会社いきたくねぇ。。。
691名無しさん:2006/08/16(水) 23:32:20
>>690
やめりゃあいいじゃねーか。
692名無しさん:2006/08/17(木) 00:20:05
>>690
女ごときでやめんなって。
最後のプライド、ふりしぼろうぜ。
感情捨てて仕事にいきる振りしてみてもいいじゃない。
693名無しさん:2006/08/17(木) 02:13:27
>>692
690です。ありがとう。
そうだよね、仕事は仕事だから、女のことはいつか忘れられるよね。
もうちょいがんばってみるよ。
694名無しさん:2006/08/17(木) 02:14:50
恨まれるようなことをしといて忘れられるよねはないだろ
695名無しさん:2006/08/17(木) 02:26:27
>>694
恨まれたこと自体がおかしな話です。
彼女の取り巻きが勝手にあることないこと吹き込んだだけですから。
払拭しようにも話も聞いてくれないしね。
696名無しさん:2006/08/17(木) 02:54:16
>>693
恨まれるようなことをしといて
フォローもせずに「忘れられるよね」はないだろう。
697696:2006/08/17(木) 02:56:20
>>695>>693
申し訳ない書き込みをしてしまった。
>>695を見ずに書いてしまった。
そういう事情なら十分理解できる。すまなかった。
698名無しさん:2006/08/17(木) 03:14:12
>>697
いえいえ、書き込みが弱くてすいません。
699名無しさん:2006/08/17(木) 18:17:50
仕事辞めたかったけど
仕事は好きだから頑張る。
部署が違うのがせめてもの救いだ。
700名無しさん:2006/08/17(木) 18:29:14
今日から仕事始め。
一生懸命「会社の私」を演じたぞ!!
おかげで疲れ果てて電車の中で泣きながら帰ってます。
いつか慣れるんだろうか…
701名無しさん:2006/08/17(木) 18:32:29
>>700
個人差あると思うけど、1年たっても慣れません・・・。
泣けてきます。
702名無しさん:2006/08/17(木) 18:34:55
>>701
そうなんですか!
私はまだ2週間くらいです。
真剣に転職を考えようかな…。
でも、力がでない。
703名無しさん:2006/08/17(木) 18:39:06
うう
704名無しさん:2006/08/17(木) 21:21:19
なんくるないさぁ〜!!
705名無しさん:2006/08/17(木) 21:34:37
「会社の私」を演じるってどういうこと?
706名無しさん:2006/08/18(金) 07:23:28
>>705
なんか、まわりの上司や後輩と笑顔で雑談したり、
あと私はある程度入社して年数がたっているので、
困ってる人がいれば話を聞いてあげて仕事を教えたり、アドバイスしたり…
社会人として当たり前のことなんだけど
見渡せば彼は目に入るし…。すごく疲れます。でも元気なふりしなきゃ。
707名無しさん:2006/08/18(金) 12:13:11
>>706
そうそう。
「おまえおらんでも、なんもかわらへんでー」くらいの仕事っぷりをみせないとね。
708名無しさん:2006/08/18(金) 12:32:34
とっとと辞めろや
709名無しさん:2006/08/18(金) 12:49:36
惨めすぎるお(;ω;)
710名無しさん:2006/08/18(金) 13:24:15
そんなことないよ。
仕事しっかりできる人はえらいと思うよ。
失恋したことはものすごく辛くて苦しくて悲しいことだけど
今はその辛さを乗り越える忍耐の時間なんだと思って。
一生懸命仕事して、人生楽しむよう前向きになれれば又いいことあるっしょ。
って思ってないと生きていけない。
711名無しさん:2006/08/18(金) 13:38:31
職場の雰囲気が悪くなるから辞めろ
712名無しさん:2006/08/18(金) 14:03:12
>>711
そんなこと言ったら会社で恋愛はできねぇ。
713名無しさん:2006/08/18(金) 15:44:13
でも職場って一番身近な
出会いの場所だよね?
714名無しさん:2006/08/18(金) 18:58:39
個人差あるけど、このスレの統計的には
職場に居残った人はいつまでたっても忘れないで>>701みたいになっちゃってるけど
転職した人たちは吹っ切れてる人が多い気がする。
だからといって転職をすすめてるわけではないけど事実は事実。
715名無しさん:2006/08/18(金) 19:01:53
701がきましたー。
ええ、1年たったけど忘れられません。
でもふったほうは「せいせいしたぜー」ってな感じで男と遊びまくってます。
やはりふられるほうがダメージが残る現実。笑。
716名無しさん:2006/08/19(土) 01:13:20
月曜どんな風に出勤しよう… どっちにしろ元気なんて無いからうつだけど
717名無しさん:2006/08/19(土) 01:14:20
>>716
僕も…はぁ。。。毎週思うんだけどね。
718名無しさん:2006/08/19(土) 01:14:25
学校じゃねーんだから、今時社内恋愛はやめとけ
719名無しさん:2006/08/19(土) 01:27:21
>>718
朝から晩まで仕事してると会社でしか出会いないんだよ。
100時間残業とかしてる俺たちはさ…。
720名無しさん:2006/08/19(土) 01:30:14
>>719
俺も100時間とは言わないけど、50時間くらい残業してるぞ。
新聞に書いてあったけど、今、紹介で結婚する人が大半らしいよ。
恋愛から飛んだかも知れないけど、視野内だろ?
721名無しさん:2006/08/19(土) 01:34:32
>>720
失礼。残業仲間だったんですね。
なるほど、紹介もいいですね。
722名無しさん:2006/08/19(土) 01:35:38
でも、ま・理想の相手を見てしまったからなぁ…。会社内で。
2x年生きて、はじめて見つけたんだよ。理想をね。
ま、ふられたんですが。
723名無しさん:2006/08/19(土) 01:37:50
厳しい事言うけど、理想の人だろうが、縁がなかったら意味が無いよ
しばらく仕事に集中して、次行こうぜ!
724名無しさん:2006/08/19(土) 01:42:22
気持ちよく仕事ができねー!そりゃそうだろうけど
結構な割合で無視するって、なによ!?仕事なんだからさぁ。
そこは割り切ろうぜ!元カノさん。

しかも、そっちが振ってるくせにね。笑
725名無しさん:2006/08/19(土) 01:43:51
その女最低だな・・・
どんだけ小さいんだ?
726名無しさん:2006/08/19(土) 06:15:03
月曜から君に出会う前の様な明るさを取り戻します。例え無理矢理そう演じるとしてもそうします。そしてまた君に出会い直します。
727名無しさん:2006/08/19(土) 07:15:37
みんな頑張ってるな。
728名無しさん:2006/08/19(土) 08:19:44
職場のみんなが迷惑しとるからはよ辞めてや。
729名無しさん:2006/08/19(土) 20:32:13
この前飲みに誘ったらあくまでも上司と部下の関係ですからと思いっきり断られて完全にあきらめて仕事と違う女に目を向けはじめたら突然振ってきた部下が今度俺の車に乗せてほしいとかメールを頻繁にしてきた。(あくまでも俺が先にだしその返信だけど)
これって再チャレンジして大丈夫なんですかね?
730名無しさん:2006/08/19(土) 20:51:13
>>729
あまり期待せずにな。
「彼女が車に乗せてほしいと言ったから乗せただけ」というスタンスでいきなよ。
731名無しさん:2006/08/19(土) 20:53:04
辞めとけ!振り向かせだけ逝ったら振られるだけだよ
732724:2006/08/20(日) 06:22:24
どーでもよくなった相手とは、話し合いの場を設けても
話し合う価値を見いだせなくて、なんの意見もうかんでこない。

がんばってみて、話し合いも仕事のうちだと思ったけど、
個人的な感情がまったくなかった。
向こうがストレスをぶつけてるだけだった。
何を言われても、他人事のように聞こえた。

俺は、元カノに仕事をやめられたら罪悪感があるから話し合いもしただけなんだろうな。
733名無しさん:2006/08/20(日) 06:28:53
>>729
左遷されるかもと思ってご機嫌取りをしてきただけ。
ナメられてるんだよ。
早いとこクビにした方がいいよ。
734729:2006/08/20(日) 07:46:14
>>733そうかな…?
しかし2ちゃんでしかも失恋板も手伝ってか書き込みの内容がマイナス思考のばかりだね。
振られるわけだ。
別に俺は過度に期待はしてないけどね。
735名無しさん:2006/08/20(日) 09:06:18
>>734
要するに、「チャンスじゃないか。頑張ってみろよ」
と言って欲しいんだね。
頑張れよ。
736名無しさん:2006/08/20(日) 09:41:01
>>729
てかもしほんとに気があるなら
一度振った人から告るのが義務(つか礼儀)だと思うよ。
それが自分が好意を持っていることを示すための誠意でしょう。

この状態で成立しても相手にいいように振り回されるだけ。
どうみたって>>729の情熱の方が高いわけだし。
だいたい車に乗っけてっていうのは好意じゃないし。
何かしてあげるって言うならいいけど、「してしてちゃん」じゃん?
こういう子って好かれたいだけなんだよ。何かしてあげるって発想ないから。
一方的に尽くすだけ、それでもいいっていうなら止めないけどね。いい子じゃないことは確か。

あと「なんとも思っていない」と言われてそれでもちょっかい出してくるからという理由で
何回も告ると
「あの人しつこい、セクハラ」とか言われる危険性はあるけど、
でもそんなに逝きたいなら逝けば?
737名無しさん:2006/08/20(日) 09:45:21
でも振られた相手とメールやりとりするなんてプライド低いなぁ・・・・
上司として利用できるところはとことん利用しようという魂胆だと思う。
体とお金目当て。
738名無しさん:2006/08/20(日) 10:15:38
お金というのは?
739名無しさん:2006/08/20(日) 11:56:02
明日から仕事です。
はぁ、またあの子に逃げられたりするのか・・・。
自分でふっておいて、酷いね。
740名無しさん:2006/08/20(日) 12:51:06
>739
じゃあ、辞めろよ。
741名無しさん:2006/08/20(日) 12:53:41
痛い
742名無しさん:2006/08/20(日) 14:21:43
>>739
逃げてるのは女のほう?
なんかオレの状況に良く似ているんで、気になった。
オレは復縁できたけど、それもできるんじゃねーの?
743名無しさん:2006/08/20(日) 14:29:05
>>739
逃げるってのは好き嫌いではなくて気まずいからでは?
俺も避けられているけど、思い切って彼女に聞いたら
気まずいからだと言っていたよ。
もちろんそれはそれで辛いけど、彼女の気持ちも
考えてあげたら?
頑張って普通にしていれば彼女も気が楽になるんじゃないかな?
そうやって俺は頑張っているけど・・・。
頑張るほど辛いけど彼女の為じゃないか!!
744名無しさん:2006/08/20(日) 17:59:13
セクハラで解雇コース
745名無しさん:2006/08/20(日) 18:25:38
>>743
ネナベ乙
746名無しさん:2006/08/20(日) 20:12:47
>>745って屈折してるね。キモッ
747名無しさん:2006/08/20(日) 20:50:00
>>746
ほっときなはれ
振られたてなのかもしれない
748名無しさん:2006/08/20(日) 20:58:53
図星だからって逆ギレはよくないな
749名無しさん:2006/08/20(日) 21:00:45
>>743
良いこというよね。さらに悪化したケースもオレは知っているが…。
750名無しさん:2006/08/20(日) 21:23:28
同じバイト先・・・気まずい・・・。
「おはようございます。」「お疲れ様です。」もロクに言わない。
俺が言ってもスルーされる。すごいイライラする。
751名無しさん:2006/08/20(日) 21:45:25
>>749
どんなケース???
752名無しさん:2006/08/20(日) 21:54:35
>>751
耐えてた。
走って逃げる彼女を追うわけでもなく、ただ自然にしていた。
1年が過ぎて、もう大丈夫だと思ってた。
でも彼女は共通の友人に、「あの人うざい。ストーカーはいってるから、逃げるのたいへんで。早く会社辞めて欲しい」ともらした。
共通の友人から、耐えてた男に伝えられた。男は会社を辞めていった。
753名無しさん:2006/08/20(日) 22:13:24
あまりの女グセの悪さと嘘つきまくりだったから
自分から振ったんだけど、毎日涙がとまらないです。
やり直したいって言われてて、昨日もメールきたんだけど
絶縁の返事送っちゃいました。もう会社辞めてって。
そしたら返事来ない。辞める気になったのかな。

会えなくなれば忘れられるから、これでよかったのかな。
あんなに大好きだったのに。涙が止まらないよ。
やり直しても同じ事の繰り返しなんだろうけど…
754名無しさん:2006/08/20(日) 23:00:33
振られた方は振った相手に「会社辞めろ!」と言うケースが多いのかな?
でも振った方は会社に残り、振られた方が辛くて会社を辞めるのかな?
755名無しさん:2006/08/20(日) 23:36:48
明日から仕事だと思うと寝れないよ。
酔いも回らないいし、困ったな。
756名無しさん:2006/08/21(月) 00:12:13
>>753
まだ好きなんだね。
757名無しさん:2006/08/21(月) 00:47:36
>>756
そうなのかな…。そうかもしれない。
でも時々今までされた嫌なことを思い出して
憎しみの気持ちが沸いてとまらなくなります。
あんなやつ辞めちゃえとか復讐してやるとか
死んじゃえとか…。はぁ苦しい。辛いです。出来るものなら、
通り魔に刺されてケガしてしばらく入院したい。
758名無しさん:2006/08/21(月) 01:56:06
>>754
どっちもあるんだろ…。
759729:2006/08/21(月) 02:42:16
つらいな…
割り切った付き合いをしたいと言われた…
俺じゃダメなのか?
ずるいよ…
760名無しさん:2006/08/21(月) 02:55:15
>>759
お前がその「割り切った付き合い」で満足できないと自分で思うんであれば
きっぱり断りなはれ。
761名無しさん:2006/08/21(月) 04:46:31
金曜日に振られた形で
明日会社に行けない
有給で休む
私の人生を変える気かこんちきしょー
762名無しさん:2006/08/21(月) 04:47:28
会社休むことない
763名無しさん:2006/08/21(月) 04:48:43
無理
寝てないし
寝てスッキリして今後を考えます。
764名無しさん:2006/08/21(月) 04:50:40
寝てないしってあなた・・・
たんなるサボり
寝てスッキリすとは思えない
765名無しさん:2006/08/21(月) 04:52:04
サボりますよ
それが何か
こういう時のために有給があるのだ
766名無しさん:2006/08/21(月) 04:53:07
なるほどね
それも有りかも
767名無しさん:2006/08/21(月) 04:55:32
なーんて開き直ってみた
確かにサボりだし部署に迷惑はかけるよね

でも結婚する予定だった彼氏に振られて
これから先思うと今は自分に甘ったれたい、数日だけ
768名無しさん:2006/08/21(月) 04:56:40
>>759
おまえはうざいしきもいからダメ。

>>764
おまえは役に立たない能書きを垂れたいだけだろ。

>>765
それが正解だ。休んで何が悪いって感じだよな。
769名無しさん:2006/08/21(月) 04:58:12


甘ったれてよし!!
770名無しさん:2006/08/21(月) 05:00:33
おまえらありがとよ!
今甘えられる人は自分だけだちきしょー
振ったの後悔させてやる!というとこまで回復できますように、神さま('A`)

ほんとはいなくなってしまいたいくらいメソメソですわ
ありがとうね!おやすみ
771名無しさん:2006/08/21(月) 05:09:50
強い人だよあなた
( ;∀;) ガンガレ
772名無しさん:2006/08/21(月) 05:12:03

職場の失恋て惨めだな

哀れに思う

773名無しさん:2006/08/21(月) 09:31:02
職場で出会い、デキ婚して職場で不倫してる女性がいる会社に
勤めてます。
旦那が一番惨めな思いをしています。
774名無しさん:2006/08/21(月) 23:10:38
えーと、
今日も僕をふった女の子にあうのかなぁって思ってどきどき出社。
そしたら、女の子休んでて、超ラッキー。
でも、明日来るんだろうな。
775名無しさん:2006/08/21(月) 23:36:50
会うと辛い。

でも・・・

会えないのも辛い。

それは・・・

好きだから。

俺は・・・やっぱり

会いたい。
776名無しさん:2006/08/22(火) 01:55:49
フフフ有給消化してやるわ
うっすらと勘付いて気配りしてくれた課長ありがとう
777名無しさん:2006/08/22(火) 02:08:04
いい課長だ…
778名無しさん:2006/08/22(火) 17:52:47
そんなにまで俺の事避けなくてもいいじゃん。
帰りの挨拶くらいしようぜ。
まっ俺も動揺してできなかったけど。
779名無しさん:2006/08/22(火) 21:15:38
>>775
全く同感。
780名無しさん:2006/08/22(火) 21:49:12
職場でふられて半年経ちました。
相手は新しい彼女とラブラブ(これまた同じ職場)。
何も考えまいと仕事に打ち込んだ結果、私のほうが元彼より評価が上になった。
元彼は彼女とうまくいってれば仕事はそこそこでイイみたい。
ふられて良かったと思える今日この頃。
ただ、新しい彼氏は欲しい・・・。でもやっぱり心の中では元彼が・・・。
恋愛面だけは頑張り方がわからん。
781名無しさん:2006/08/22(火) 22:42:37
僕も仕事に集中するようになったら、評価はあがりました。
まだ未練はあるけどね。
でも、新彼と並んでる姿を見て、おにあいだなと思ったよ。
このスレッドは見てないとおもえけど、
幸せになってね!佳奈子さん 
782名無しさん:2006/08/22(火) 23:08:29
>>757
それもう全然好きじゃないんだと思う。
ポテトチップスの中身全部食ってしまったので
今は袋なめなめしてる状態。もうそこにポテトチップスはないんだよ・・・・
783名無しさん:2006/08/22(火) 23:18:34
もう存在しない彼が好きなんだろうな。
784名無しさん:2006/08/23(水) 00:36:41
自分を好きでいてくれた彼は
もうどこを探してもいない。
785名無しさん:2006/08/23(水) 01:32:29
派遣先クビになりました。。。

派遣期間満了なんて言われたけど、
あの人の陰口言いふらしたこと怨んで
裏で手を回したに違いない
786名無しさん:2006/08/23(水) 01:37:19
>>785
陰口言いふらされて恨まない人っているのか
自己中過ぎる・・・・
787名無しさん:2006/08/23(水) 01:50:17
>>784
今でも好きだよ。きっと。
オレは今でも好き。結局、本当に好きになった人を嫌いになれるわけない。
788名無しさん:2006/08/23(水) 02:08:41
正式にフラれてはいないけど、
片思いの彼女に告白して保留されて約半年、
明後日会議でその彼女に会う事に…。

顔も声も聞かないで済めば、どんなにいい事か…。
789名無しさん:2006/08/23(水) 02:54:52
元カノが俺のバイト先でバイトを始めた…理由は不明。
(いまは分からないが5月時点では彼氏がいたはず。)

バイト帰りに話をしてたら、流れで今度遊びに行くことに…
俺はただの都合のいい男なのか…それとも…
期待してしまう自分が情けなくてしょうがない。

790名無しさん:2006/08/23(水) 19:26:18
失恋・・とはちょっと違うけど、恋を諦めた。
割とうまくいってたんだけど、むしろいい感じだったんだけど彼が女関係に
かなりえげつない奴だという事が分かって、ちょっともう無理、と思って。

ほんとにいい関係だったから明日から辛い。
どうやって接すればいいんだろう。
791名無しさん:2006/08/23(水) 22:59:54
>>790
彼に宣言したの?
792名無しさん:2006/08/23(水) 23:35:46
友達に戻りたいと振られますた。
でも目の前で仕事してる姿を見ていると惚れ直してしまう。

それは自分で気持ちのけじめつけるとしても、
休憩中にやたらからかってくるのは控えて頂きたい。
足踏まれたり腕叩かれたりはこの際良いとする。
でもね、通りすがりに人前で堂々と脇腹つつくとかさ・・
本当に勘弁して下さい。
普通にセクハラですよ。
そして私もバカだから勘違いしますよ。

嫌われていないことがわかるだけマシかもしれないけど正直しんどい。
悔しいから意地でも業務に支障はきたさない。
793名無しさん:2006/08/23(水) 23:45:29
今日は久々仕事先で彼女の姿を見た。

でも・・・後姿。

所詮俺には後姿くらいしか見られない男だ。
794名無しさん:2006/08/23(水) 23:51:16
>>792
そーゆー時は、振った相手に対してもぎこちなくなったり無視したりすること
のない彼女を
「ああ、彼女は自分に対してなんて大人な対応をしてくれているんだろう。」
と思うようになさい。わたしはそう思うようにしてる。ツラいけど。
795792:2006/08/24(木) 00:28:24
>>794
レスありがとう!
書き方足りませんでしたが私が♀ですw
確かにからかってくれることで、周りにも嫌な空気が流れないので非常に助けられています。

大人の対応だと感心してはいるのですが、
ただの同僚かつ女友達ならの脇だのホッペだの触るのは如何かと。
相手には、脇腹触るのは私の中で彼氏特権だからいい加減にしろ、
と何回かそれに関して冷静に怒ったのですがやめる気ナシ。
でも復縁なんて考えちゃいない。
なんだかなあ・・と。
愚痴スマソです。
796794:2006/08/24(木) 00:40:19
>>795
ああ、女性の方でしたか、これは失礼。
もし彼が他の同僚女性に対しても日頃から脇腹ホッペ攻撃をするような人なら
それは彼にとっての「普通の女性への接し方」なのでしょう。まぁそれも
受け側が嫌悪感を持てば立派なセクハラなわけですから何らかの対処が必要
な場合も当然あるでしょうが。
脇腹ホッペ攻撃があなたに対してだけのものであって、それについてあなたが
怒っているのにやめない、となれば…それは素直にご同情申し上げます…。
一刻も早く彼がそのような行動をやめてくれるようわたしも祈ります。

わたしが振られた女性にされているのは明らかに前者なので(さすがに脇腹
ホッペまではありませんが)、うれしつらしと思いながらも「いやいやこれは
彼女なりの大人の対応なのだ」といつも言い聞かせております…。
797名無しさん:2006/08/24(木) 01:05:27
>793
気持ちわかる(ToT)
798名無しさん:2006/08/24(木) 01:52:37
書き手に対して、その相手をやたら擁護した>>796であったが、
書き手は女で相手の方が男だとわかった途端に狼狽したのであった。
そして言うことが微妙に変わり、実は「女が相手なら全部男が我慢しなよ」と
思っているだけだったのを露呈したのであった。
799796:2006/08/24(木) 01:57:47
>>798
すまん、何を言いたいのか何となく分かるようでよく分からないんだが…。
800名無しさん:2006/08/24(木) 02:05:22
わかりたくないのよね。
801796:2006/08/24(木) 02:08:04
確かにそれもあるかもしれんw
802名無しさん:2006/08/24(木) 02:13:58
でもまぁ今の世の中、男が我慢すりゃ全てが丸く収まるってのも事実なわけでね。
803名無しさん:2006/08/24(木) 02:15:45
つまり図星だったのよね。
804名無しさん:2006/08/24(木) 02:17:05
で、>>796自身は男なのでそれを分かりたくはない、と。
805名無しさん:2006/08/24(木) 02:31:26
男なので、じゃないと思う。
自分が思い込んでることをしゃにむにゴリ押ししたいだけの器の小さい人だからでしょ。
性別じゃなくて彼個人の性格に起因するのね。
806名無しさん:2006/08/24(木) 08:18:50
そーかな?
807名無しさん:2006/08/24(木) 19:16:41
職場失恋スレには
他スレに比べて、なにか怨念めいたレスが多い気がする。
808名無しさん:2006/08/24(木) 19:43:09
今日会議で見かけたけど、
喋らずに同期の男性の帰りを待って一緒に帰って行った。

保留されてる身だけど、辛い瞬間だった…orz。
809名無しさん:2006/08/24(木) 20:05:01
無視
810名無しさん:2006/08/24(木) 20:22:18
>>808
まぁ、イッパイ飲めや。
811名無しさん:2006/08/24(木) 21:44:14
>>808
切られてるのに 保留されてる とかしつこい
812名無しさん:2006/08/25(金) 02:00:38
ストーカー化されるのが怖いから
曖昧にしてるだけだお( ^ω^)
813:2006/08/25(金) 02:41:52
職場の女の子にメアド聞いてそれいらいかち無視されている自分が現れましたが。何か?
814名無しさん:2006/08/25(金) 12:15:48
>>813
教えてもらえなかったの?
815名無しさん:2006/08/25(金) 14:32:35
自分と関わらない世界を否定する事が出来る人間はいない
その世界に関わる事で自分…他人を肯定もしくは否定出来るんじゃないかな?
今の俺じゃ本当の意味で彼女の気持ちが分からないから俺は彼女の世界を肯定も否定も出来ない
人の思想ははかりしれないよ…
だからきっと彼女の為になんでもしたいと言う俺の気持ちは俺にしかはかりしれない
人によってはそれは愛じゃないと思うかも知れない
たとえそれが愛じゃなくてもいいから彼女と一緒にいたいと思う
はかりしれないけど分かり合う為に出来る事があるはず
誰とも関わらないなんて不可能
俺は考えれば考えるほど彼女と一緒にいたいと思う

考え方によっては俺を含め世界の全員が精神病だ
気付いているか気付いていないかの違い


まぁこれは俺の考えですが…
816名無しさん:2006/08/25(金) 14:33:34
自分と関わらない世界を否定する事が出来る人間はいない
その世界に関わる事で自分…他人を肯定もしくは否定出来るんじゃないかな?
今の俺じゃ本当の意味で彼女の気持ちが分からないから俺は彼女の世界を肯定も否定も出来ない
人の思想ははかりしれないよ…
だからきっと彼女の為になんでもしたいと言う俺の気持ちは俺にしかはかりしれない
人によってはそれは愛じゃないと思うかも知れない
たとえそれが愛じゃなくてもいいから彼女と一緒にいたいと思う
はかりしれないけど分かり合う為に出来る事があるはず
誰とも関わらないなんて不可能
俺は考えれば考えるほど彼女と一緒にいたいと思う

考え方によっては俺を含め世界の全員が精神病だ
気付いているか気付いていないかの違い


まぁこれは俺の考えですが…
817名無しさん:2006/08/25(金) 21:47:57
さてと明日から2日間は休みだから
顔を合わす事無い。




それもまたツライ。
818名無しさん:2006/08/26(土) 01:57:33
>>817
別にいいじゃん、会わないほうが。
オレ、あの顔が好きだったなんて 自分でも信じられないよ。
819名無しさん:2006/08/26(土) 02:03:10
就活女子大生ってそそるよね。
820名無しさん:2006/08/26(土) 09:19:20
>>792
はっきり言ったほうがいいよ。一度はつきあった仲なんだし遠慮することはない。
「もう自分たちはそういう関係じゃないんだから
そういう子どもっぽいことやめてくれますか。
まして体さわるなんてセクハラですよ。総務に言いつけますよ。」とな。
たとえあなたが男でも女でも。
821名無しさん:2006/08/26(土) 10:39:05
>>792
そ〜、私も会うと攻撃?に遭ってたの。
確かに、ないとわかってても復縁を期待しちゃうよね。

だから軽〜く『も〜!いつも人の嫌がる事しないの。』
って言ったら、次からしてこなくなってきましたよ。

でも、ちと寂しい気がしたのは事実です 泣


別れた後も、私の要望?
(好意でした事に対してありがとうを、言ってとか。)
は、ちゃんと聞いてくれるのでいい彼でした。
822名無しさん:2006/08/26(土) 15:14:05
>好意でした事に対してありがとうを、言って

うざっ!
823名無しさん:2006/08/26(土) 18:34:09
同じ職場の元彼と別れて一年経ちますが、今でも好き。毎日会うってのもあるけど、やっぱり諦めきれない。どうしたらいいのか・・・
824名無しさん:2006/08/26(土) 19:02:36
>>823
別の男に目を向けろ。
825名無しさん:2006/08/26(土) 19:21:09
振られるのは別に仕方ないのだけど。

後日、わざわざ当人の近くで、同僚の女と「立ち話風」に
「精神的に参ってるの・・・」と聞こえよがしに言うのってなんなんだろ。

俺はもういいのだが、振った女が神経逆撫でにしにくるって・・・
精神構造が分からん。
826名無しさん:2006/08/26(土) 19:29:11
>>825
そういうやついるよね。
オレもやられたよ。
しかもネチッコイ。
自分が「あいつブサイクだね」とか言ってた男とつきあい、
フロアに1つしかない男子トイレの前でその男といちゃついていたり。。。
その男使って、社内中にオレをふったことを言いふらさせたり…頭おかしすぎ。
827名無しさん:2006/08/26(土) 20:46:24
でもその女の気持ち分かるぞ。
振られた悔しさなんだよ。
828名無しさん:2006/08/26(土) 20:56:12
>>827
ちがうよ。ふられたのが>>826なんだよ。
829名無しさん:2006/08/26(土) 22:25:47
でも同じ男のことを「あいつブサイクだね」なんて言ってる>>826を信用は出来ないねw
830名無しさん:2006/08/26(土) 22:37:06
元カレと彼女が結婚するのを見届ける私 つらすぎ 包丁が…(笑)
831名無しさん:2006/08/26(土) 22:39:26
拷問だよね!生き地獄だよ〜
832名無しさん:2006/08/26(土) 22:42:07
肛門だよね!生き字引だよ〜
833名無しさん:2006/08/26(土) 22:55:18
>>829
違うよ。ブサイクだねって言ってたのが女なんだよ。w
834名無しさん:2006/08/26(土) 23:02:07
>>833横レスすまんが説明にwを付けてはよくないよ。
835名無しさん:2006/08/26(土) 23:20:16
振っておいて ホテルに誘う M子の考えがわからん。

新しい彼氏もできたってのに。

836名無しさん:2006/08/27(日) 00:32:19
ま○こ?
837名無しさん:2006/08/27(日) 01:51:02
仕事好きだけど、辞めたくなる。

あの人のいないところで、自分らしく働きたい。
838名無しさん:2006/08/27(日) 02:05:01
>>837
辞めるとラクになるよ。
by 7月いっぱいで辞めた人
839名無しさん:2006/08/27(日) 02:08:38
>>837
解決方法はあるから、止めないほうが良い
よく考えて!
840名無しさん:2006/08/27(日) 02:23:31
辞めたいけど、辞められない。
大切な友人がたくさんいるから。

でも、しんどいよ。2人にしか話してないし。
841名無しさん:2006/08/27(日) 07:37:33
仕事場が一緒の場合、絶対どっちかが辞めるコトになるな・・・

こないだコンパで知り合った女が、直前まで同じ職場のヤツと付き合ってて

破綻した後に男が辞めたコトを

「ダセーよな?男のクセにそんな理由で辞めるだよ?プゲラwww」

みたいなカンジでその女言ってたから、ものスゲー居たたまれなくなって途中で逃げた・・・

女の本心は知らないが、心底楽しそうなその顔には耐えられなかった・・・
842名無しさん:2006/08/27(日) 07:43:15
振られた、
いきたくないいきたくないいきたくないよぉぉぉぉぉぉぉ。・゚・(ノД`)・゚・。
感情を殺して前のように振る舞えるけど…。胃が痛い脂汗が出る顔が痙攣する。
頑張れや自分…乗りきるんだ。忘れるんだ。
843名無しさん:2006/08/27(日) 08:39:20
部下に告ってフラれた…。タメだけど…。
しかも最近できたっていう彼氏が多分同じ職場だぁぁーーーっ。
思わずメンヘルの方行きそう。
844名無しさん:2006/08/27(日) 10:03:44
人事異動があり、彼の新カノと同じ部署になることが発覚。
そんなとこ一秒でも長くいたくない。早く次の仕事見つけて辞めないと
845792:2006/08/27(日) 19:55:18
>>820-821
以前数回言ってるのですがダメでした。

奴は何も考えちゃいない→それなら私の考え方と態度を変えよう
という結論に至って、ここ数日は言葉でセクハラ返ししています。
「そんなに触るとチューしたくなりますよw」とか言うと割と効果的です。
根本的な解決にはなっていませんが、やられっ放しは悔しいので。

身体の関係や休日デートは当然なくなりましたが、仕事の悩み等相談しあえるので、
新しい2人の関係を築きつつあるんだ、と受止めることにしています。
846名無しさん:2006/08/27(日) 22:54:31
明日から仕事だ。みんな辛いけど頑張るべ!!
847名無しさん:2006/08/27(日) 23:03:59
そうだね。
848名無しさん:2006/08/27(日) 23:16:37
ふっといて仕事やめちゃだめだよはないよ。
849名無しさん:2006/08/28(月) 00:46:52
>>848
おれみたく「XXのことふったんだけど、早く会社辞めてクンねーかな」って周りに言いふらされてみろ!
死にたくなるぞ。
850名無しさん:2006/08/28(月) 07:29:20
地獄だな。
851名無しさん:2006/08/28(月) 16:01:18
彼女の会社に行きました。
今日も会えなかった。
お店自体が忙しそうだったけど
避けられているようにしか思えない。
852名無しさん:2006/08/28(月) 19:54:44
>>848
私と同じだ。
しかも新カノも同じ職場なのに。
853名無しさん:2006/08/28(月) 22:34:31
>>845
>以前数回言ってるのですがダメでした。
本当に総務に相談にいった?行動にうつさないと口だけって
相手になめられるよ。
私は自分がふざけやすいタイプだからこそわざわざ自分の弱点
(おかたい総務からのシリアスな最終警告)を暴露してるわけですよ。
>「そんなに触るとチューしたくなりますよw」とか言うと割と効果的です。
こんなこと言ったら
「うん♥ちてちて♥♥」って言っちゃいますよ!
854名無しさん:2006/08/28(月) 22:37:25
>>849
そんなやつに振られたと思っちゃいけない。
たまたま向こうから振ってきたが、こっちから言う手間が省けた。よかったよかったと
周囲に家。
855名無しさん:2006/08/29(火) 01:36:15
ふられた。
絶対に顔合わせるから職場へ行くのがつらい。
でも一方で未だ彼女に会えるのを嬉しがっている自分がいる。
みんなといるときに見せる彼女の優しい笑顔が忘れられない。
行きたいような、行きたくないような微妙な感情が混在していて正直複雑。



とかなんとか言って、結局諦めきれていないだけ…orz
856名無しさん:2006/08/29(火) 09:53:40
>>849
なにも堂々としてたらいいじゃん
振られた方が負けなの?

縁がなくて別れただけじゃん。

割り切ってきちんと仕事をしてれば、おかしなことを言う彼女のほうの評価がさがるだけ


そんな俺も振られたけど、堂々としてるから周りもなにも変わらないよ。
振った本人にも普通に話しかけてるよ。
気まずそうだけど、こっちは仕事は仕事として割り切ってます。
て態度で接してる。
857名無しさん:2006/08/29(火) 10:12:30
同じ職場で不倫してた。
離婚の話しまで勧めてくれてたのに、
奥さんにばれて、慰謝料請求・会社にもばらすっていってた奥さんから私を守るために、
奥さんを選んで、カレは会社を辞めることになった。

もうあの時のような関係が終わってもいいから、
同じ職場にいてほしい。
姿を見るだけでもいいのに・・・。

ちょっと皆さんとは違いますね(^^;)

でも・・・会社にくると思い出してしまってつらいです。
858名無しさん:2006/08/29(火) 10:19:39
>>857
不倫するなら最初からリスクは覚悟でやれ
859名無しさん:2006/08/29(火) 12:09:37
>>857
不倫は板違いだから即刻出ていけ。
860名無しさん:2006/08/29(火) 12:11:14
そんなこといわないでよ・・・
861名無しさん:2006/08/29(火) 12:32:48
>>857
不倫されて、騙されてる、奥の気持ち考えたことありますか?
自分がされたら、どんな思いか?慰謝料請求当然の主張ですよ!

自分さえの気持ちで、この先、何が待ってますか・・・
その旦那も、あなたに飽きれば・・・また、同じ過ちを!
あなた自身も、飽きれば、次恋なんてことも、ありえるんじゃ・・・

人の心の痛みのわかる人になってくださいよ 不倫でやな思いしてる最中の者より
862名無しさん:2006/08/29(火) 13:42:31
>>857
不倫は板違い。いつまで図々しく居座る気なんだ?
おまえみたいな図々しいやつは幸せになれない。誰からも好かれないよ。
863名無しさん:2006/08/29(火) 13:44:58
不倫した奴は、同じ苦しみを味わう。
馬鹿女は死んでよし。
864名無しさん:2006/08/29(火) 13:45:27
そんなこといわないでよ・・・
私だって苦しいんだから!
865名無しさん:2006/08/29(火) 13:46:30
こいつは死刑にすべきだな
866名無しさん:2006/08/29(火) 13:47:56
なによ・・・
そんなことばっかり言わなくていいじゃない!ウエーン・・・
867名無しさん:2006/08/29(火) 13:51:27
不倫中の目印でも、つけて、暮らしてください。
社会の迷惑です!
868名無しさん:2006/08/29(火) 13:53:25
なんでみんなイジメるの〜?ウエーン
869名無しさん:2006/08/29(火) 13:59:17
>>861
で、なんでお前さまはこの板にいるんだ?

既婚者は出て行け
870名無しさん:2006/08/29(火) 14:04:08
肉便器人生を続けて男に相手にされなくなったメンヘル中年毒女が
自演で不倫女と既婚女のふりをしているだけですよ。スルー推奨。
871名無しさん:2006/08/29(火) 14:05:10
おまえら全員死ね
872名無しさん:2006/08/29(火) 14:05:33
>>869
旦那が、社内不倫中につき、通りすがりですが・・・
半分関係者扱いで、お願いします。

奥側の意見ですが、うちの例ですが、女が先にコクってきたパターンです。
旦那曰く、魔がさしたと、言ってますが、彼女がしつこくまいってますw
873名無しさん:2006/08/29(火) 14:09:51
>>872も不倫すればいいじゃん。
874名無しさん:2006/08/29(火) 14:09:59
失礼しました・・・ウエーン・・・
875名無しさん:2006/08/29(火) 14:59:05
つか、このダンナ、不倫するたび職変えるの?バカなの?池沼?
私だったら慰謝料だけぶんどって、いくらでも>>857にくれてやるよ。
悪いけど、その彼、全然惜しくない男。甲斐性無し。
876名無しさん:2006/08/29(火) 16:31:20
めちゃくちゃ仲良かった去年の今ごろを思い出して、鬱になってる。
会社でみかけると、元彼は私と付き合う前と同じで余裕があって仕事できて。
結婚するならこの人って思って28でつきあいだして、29になって少ししたら別れが待ってた。
もうすぐ30だよ…。
結婚に対する焦りと、毎日会わなくちゃいけない元彼に対する未練と、週末や
休みに焦って予定いれなくちゃいてもたってもいられない気持ちの板ばさみ。

元彼の一挙手一投足が気になって仕方ない。
うちの会社は通勤時間が比較的自由だから、早く出社しててもゆっくりでも、
もしかして彼女ができたの?、とか考えて気が狂いそうになる。
私が元彼に抱かれて心底感じた安心感を、今はその人が感じてるのかと思うと
悔しくて辛くて嫉妬の嵐がふきまくる。

やっぱり転職しよ。

877名無しさん:2006/08/29(火) 17:32:19
不倫の話になって、だいぶつまらなくなったな
878名無しさん:2006/08/29(火) 18:02:37
しらけるよ
879名無しさん:2006/08/29(火) 18:10:56
>>877
お前のそのレスもつまらんよ。
880名無しさん:2006/08/29(火) 18:24:45
しらけたよ
881名無しさん:2006/08/29(火) 18:25:42
しらいだよ
882名無しさん:2006/08/29(火) 18:34:51
しらたけよ
883名無しさん:2006/08/29(火) 18:36:37
しらみだよ
884名無しさん:2006/08/29(火) 20:12:09
同じ職場の女の子に告ってフラれた。小さいけど重要な部署で、どっちが
抜けても多分まわらない。
俺は上司にあたる立場で、相手は仕事のできる新人。一緒に仕事するのすら
辛いけど、逃げるわけにはいかないし、ましてや辞めてほしくない。
だから、今日これから、二人で会って話してくる。
告ったのがメールでだったから、二人きりで会うのは多分初めて。

フラれた理由は「最近彼氏ができたから」
なので俺の気分の整理のためだけの話になってしまいそうで…。
何を話せばいいのかさっぱりわからない、けど話さなきゃ多分、明日から
やっていけない。

冗談にかえてしまうか、気にするな、とかいうべきか、未練を全開でぶつけるか、
、、、
どちらにしても会社で彼氏の話をされた日には仕事どころじゃなくなっちまう…。
どうしたらいいんだ…。

とチラ裏。
885名無しさん:2006/08/29(火) 21:06:12
職場で失恋しました…。
彼女と出会った時は、3年付き合ってた彼氏がいて
おそらく彼氏の不満とか仕事の悩みとかあって
その彼氏と別れて自分と付き合った。
付き合ったのは2ヶ月…。自分が元カレとの関係を疑って
ケンカして振られました。スゴイ縋ってしまったけど、
結局最後に戻ったのは元カレのところ。
やっぱり自分の事もあってまだよりは戻してないみたいだけど、
時間の問題だろうな。
仕事で顔を合わすこともあるから、今が一番辛いですけどね…。
でも今の自分が見てもらえる環境なので、自分の事好きになって
よかったって思ってもらえるように自慢してもらえるように
仕事頑張ろうってだんだん思ってきた。
いやでも前向きに頑張ってやる!!
886名無しさん:2006/08/29(火) 21:25:07
>>877
同意。
メンヘル中年毒女のなりきり不倫自演には呆れた。不倫女と既婚女の一人二役。
あれでスレがいい感じに活性化するとでも思い込んだのかねえ。
887名無しさん:2006/08/29(火) 22:15:51
>>884
ちょっと前にもいたけど、部下に告るのはどうなんだ??
リスク高すぎだと思うんだけど。一歩間違ったら、パワハラ、セクハラだよ。

メールで告るのもどうかと思う。相手の感触とかも分からないしね。
自分ならデートの回数ある程度重ねて、確実性を確信してからいくけど。
888名無しさん:2006/08/29(火) 22:25:03
×一歩間違えたら
○部下の性格が悪ければ
889名無しさん:2006/08/30(水) 01:22:00
>>885
>仕事で顔を合わすこともあるから、今が一番辛いですけどね…。
でも今の自分が見てもらえる環境なので、自分の事好きになって
よかったって思ってもらえるように自慢してもらえるように
仕事頑張ろうってだんだん思ってきた。

同じです。今はまだ、話をするのも少し辛いけど、友達として、
よき理解者として、接することができるように頑張りたい。

そして、好きになってよかったって思ってもらえるように
仕事も頑張りたい。
890名無しさん:2006/08/30(水) 01:31:25
コクってフラれて半年。ついに相手が辞めます。
ほんのちょっとの寂しさと、物凄い安堵感。
よく耐えたぞ、俺。
891名無しさん:2006/08/30(水) 17:16:54
>>890
よく、がんばりました。これで、気持ちも新たにスタートラインに立てるといいね!

892名無しさん:2006/08/30(水) 18:24:15
職場の女に告って保留され半年以上、とうとうメールの返信も来なくなりました。来月からまた同じ
班になる。めちゃ欝。しかも妻子持ちの同期と仲良く密会している。なんか職場での
居場所が無い感じ・・辞めれるなら辞めたい。でもこんなことで辞めても後悔するだろうし。
耐えるしかないのか。同期は全部知ってるからこいつにも会いたくないし。なんか
どんどん自分がやになっていく。。
893名無しさん:2006/08/30(水) 18:30:55
>>892
保留したうえにメールの返事もしない女はやめといたほうが無難。
うまくいったとしても都合よく利用されるのがオチ。
そんな奴らのいる職場なんか辞めちゃえば?
894885:2006/08/30(水) 19:48:08
>>889
共感してもらえて嬉しいです。
自分は別れてからメールや電話もたまにするので
書き込んだ事のようなことは伝えてます。
いちいち伝える必要ないですけど、連絡とる必要もないですけど
彼女なりに理解してくれてるみたいです。
今の自分には仕事も頑張って尊敬されるくらいな人間を
目指すことしかできないですから。
憎んだり恨んだりするのって当たり前に生まれてくる感情だし、
辛いとかって抑えることできないけど、いつまでも
そんなこと思っててもしょうがないし。相手も変わらない、
自分も変わらない。諦めたくない気持ちも正直あるけど、
いつまで考えても時間は進む一方です。
895名無しさん:2006/08/30(水) 21:08:56
妻子持ちと密会して浮ついてるような人が
マジメに働く姿に惚れ直したりするもんかなぁ。
その同期もそうだけど、ふたりとも無責任で浮ついてて
似た者同士だから惹かれあっているんだよ。
普通だったら軽蔑するところが惚れあっているんだし。
もうそんなの切って、周囲を見渡してマジメにやってる子に目を向けたら?
おそらく今の彼女を振り向かせようと
>今の自分には仕事も頑張って尊敬されるくらいな人間を
>目指すことしかできないですから。
こんな事言っても、ほんとはあまり心の底からは思ってないでしょ?
マジメな人なら振り向いてくれる可能性あるからモチベーション高いけど、
そんな彼女じゃ仕事ぶりごときで振り向いてくれないのわかってるだろうから
モチ低いはずだよ。
896名無しさん:2006/08/30(水) 22:00:23
同じ職場に元彼と新カノ。
二人であわせて連休取ってるのとかわかっちゃって
かなり鬱。
気にせず流せるようにならないと生きていけないけど。
激しく鬱。
897名無しさん:2006/08/31(木) 00:31:46
>>896
私と同じです。
旅行に行ったりしてるらしい・・・
898896:2006/08/31(木) 00:59:33
>>897
同じ思いをしている人もいるんですね。。。
そりゃ、付き合ってるんだもん、旅行くらい行きますよね。
現に自分が付き合ってたときも休み合わせて行きましたから。
手に取るようにわかる二人の付き合いが、私をいつまでも動けなくしてしまう。
もう半年も経つのに。
899名無しさん:2006/08/31(木) 01:42:42
俺もみんなと一緒だ。元カノの今カレが同じ職場↓ 俺をふった上、なぜさらに俺を傷つけるのか?(T_T) せめていなくなってくれよ。元カノ見ながら仕事してるだけでも、辛いんだからさ。 あぁ、今日も眠れない(゚д゜;;
900名無しさん:2006/08/31(木) 01:59:11
元カノに仕事が手に付かないから会社やめてくれと言いたい!
901名無しさん:2006/08/31(木) 03:52:25
い え よ
902889:2006/08/31(木) 22:40:17
>>894
889です。

894さんは、すごいですね。
俺は、まだ会社で話すのはすごく辛いです。
メールしたいけど、いつまでも吹っ切れなさそうなので
我慢してます。

>諦めたくない気持ちも正直あるけど、
>いつまで考えても時間は進む一方です。
そうなんですよね。
だから今は、仕事を頑張りながら、夢を追いかけようと
思ってます。
903名無しさん:2006/08/31(木) 23:58:52
>>896
>>897
私もです!!
それも、毎週みたいなんです。
金曜や月曜に休みまで取って・・。
本当にツライ。
904名無しさん:2006/09/01(金) 01:01:03
僕は同じ職場の女性にふられました。
で、その子のその後やったこと。
・顔を見るなり逃げる
・職場でお喋りな男とつきあいはじめる。
・その男を通じて、自分がふったんだぜって言いふらす。
・健気に、職場の男(オレの左斜め横に座っている)に会いに来て、健気にゴミ箱の中まで掃除してあげる。
・夜残業の遅い時間で階段のところ(必ず通らないと帰れない)で、キス。
辛い・・・。
905名無しさん:2006/09/01(金) 01:04:25
>>904
自分だったら指さしてプギャーとか言っちゃうな。
906名無しさん:2006/09/01(金) 01:06:27
>>905
正直 何がしたいのかがわからない。
そんなに、自分がふったことをアピールしたいのか?
意味わからない。
さすがに、気味悪くて、「そういうのやめてくれない?あんたおかしいよ?」ってメールしたら、
「悪いのはあんただ!」ってメール帰ってきて、余計意味わからない。
907名無しさん:2006/09/01(金) 01:16:51
>>904
おいらも似たような環境にあり。しかも正面に座ってるから
ツライ。
908名無しさん:2006/09/01(金) 01:25:42
幸いにも部署が違うのであの女を避けて通ることができるのだが、うっかりニアミスしてしまうと俺がストーカーしてるみたいに言われる
たまたま顔を合わせようものなら
「ほら、またこっち見た!わざとらしい」
はぁ・・・うぜぇ・・・もう会いたくねぇ・・・
909名無しさん:2006/09/01(金) 02:34:01
>>908
あ、わかります。
それ、オレも言われてます。
会わないようにコースを変えて歩いていたら、
「私のことまだ意識してんの?うざすぎ」
おめーがうぜーわ。
910名無しさん:2006/09/01(金) 20:11:01
>>904
そういう女、結構まわりにもいた。結構、不細工な女に多いような・・・。
それなりに逆なパターンを多く経験してるかも。まぁ性格、極悪は確か。
最初から解っていたらな。好きになってしまってからでは遅いんだよな。
911892:2006/09/01(金) 20:16:04
前にその同期の携帯メールをしてはいけないと思いつつ、見た事があり、結構俺、
同期に悪者にされていた。その頃から確実に俺の前で彼女の笑顔が消えていった。
信用していた同期だったからダブルでショックだったし人間不信に陥った。まあ、
人の携帯覗いた罰かも知れませんねorz
ちなみに同期とは絶縁状態。これが敗因の一つでもあるんだが・・
912名無しさん:2006/09/01(金) 22:16:32
>>911
もう執着するのやめなよ。その女も男もたいしたことない人たちだから。敗因とかさ。
勝因と家。そのどうしようもないDQNとのかかわりを
断ち切ることができた勝因。
DQNに執着すると運落ちるよ。
913名無しさん:2006/09/02(土) 00:00:03
他人の携帯を盗み見る奴を非難するのはごく当たり前のことでしょ
それで人間不信とか周りがDQNとか・・・
このスレなんか気持ち悪い
914名無しさん:2006/09/02(土) 08:26:17
職場片思い失恋し、もう気持ちも好意から同期の仲間になったんだけど
昨日は諸事情でその娘と遅くまで残る羽目になった。他にも人はいたけどさ
忙しそうで、同期だからその場にいて何もしないのも逆に変だし
遅くまでずっと作業に付き合ってたわけだけどこれ完全にストーカーだよな、もちろん先に帰ったけど
過去にもあったんだけど誤解されたかな…同期なんだから手伝わない方が不自然じゃん
別にもう好きだなんだって言う気ないのにさ
…しかしホント糞お節介な俺は駄目な奴だと思う、相手の為っていいながら
自分が後悔しないように動いてるんだから、自己満足したいだけ。また不快感与えたんだろうな
915名無しさん:2006/09/02(土) 09:19:21
>>914
手伝わないで帰れよ。自分の仕事じゃないからいいだろ。
916名無しさん:2006/09/02(土) 09:27:54
>>915
帰るに帰れない諸事情があったんだよ
後、自分は社内での営業だからそのあたりの柵もあるし
その娘もいたけどその娘だけの為に手伝ったわけじゃない
917名無しさん:2006/09/02(土) 10:47:26
先に帰ってもストーカーなの?先に帰ったフリして待ち伏せされてたらストーカーだけど。
918914=916:2006/09/02(土) 11:32:05
>>917
やった行動じゃなくて相手に与えた不快感が問題だと思ってる
結局は手伝いしたのは自己満足だし
これでボロ糞に言われてももう仕方がないと思ってる、最悪会社辞めてもいいよ
919名無しさん:2006/09/02(土) 14:37:06
早く辞めろよ能なし
920名無しさん:2006/09/02(土) 15:04:52
辞めろ辞めろ
会社は仕事する場所だぞ、オマエの恋愛の後処理でグズグズ言ってる場所じゃない
周囲に目を向けろよ、『テメーウゼーんだよ』って思われてるぜw
921名無しさん:2006/09/02(土) 15:09:17
>>918
きもいんだよオマエ
922名無しさん:2006/09/02(土) 15:13:58
>>918
ストーカーは辞職しなさい。
923名無しさん:2006/09/02(土) 17:07:21
>>918
こういうバカって、相手に優しくして相手がその気になったら「そんなつもりじゃなかった」とか
別れた後も、相手を思っての行動に思わせて、相手をまた引き込んで満足するようなヤツ
自分は「自己満足」だの、ちょっとした自己否定をしているが、本意ではないんだよな

そんなヤツは仕事でも実は役立ってないからとっとと辞職してハロワで向いている仕事を検索してね
一人で出来る仕事がいいと思うよ。
924名無しさん:2006/09/02(土) 17:10:01
>>918
おまえのような給料泥棒のチンカスにはマトモな女の子は無理だ。
ブサイクなアル中肉便器のメンヘルおばちゃんにでも言い寄ってろw
925名無しさん:2006/09/02(土) 18:35:03
>>919-924
ワロスw
926名無しさん:2006/09/02(土) 20:28:48
>>919-924
おk、今辞職願い出してきた
927名無しさん:2006/09/02(土) 20:50:25
>ブサイクなアル中肉便器のメンヘルおばちゃんにでも言い寄ってろw

あぁ、私のことか・・・
928名無しさん:2006/09/02(土) 22:36:07
アホ二人はほっといて

実際職場の失恋ってどっちかが辞めるまで気まずいままなのかね?
929名無しさん:2006/09/02(土) 23:07:27
>>928
そんなことはないんじゃない?
私はだいぶ平気になってきた。
相手には新カノがいるけどね。しかもまた同じ会社に。
わたしの目の前に座ってるけど。

最初のころは辛かったな〜。病院にも行ったりした。
930名無しさん:2006/09/02(土) 23:08:29
>>928
いいじゃないですか。
つきあった末の失恋なんだったら。
オレなんて、つきあってもいない失恋だから、美味しい目にもあってないわ、居辛いわ。
つきあった末の失恋なら、普通に話しかけて、付き合い治せばいいやん。
931名無しさん:2006/09/02(土) 23:42:01
私も職場失恋しました。彼は今、別の営業所にいるのですが
彼の今カノ(正確には二股相手)は同じ職場。
今カノは事務所で彼の話をまるで私への当てつけかのようにみんなに話してます。
かなりムカつく・・・彼は遠く離れた場所でノウノウと過ごしてるんだ
と思うと二股のことみんなに暴露したくなる・・・
いずれはまた本社に戻ってくるだろうし。彼と今カノ一緒に見たくないな・・・
でも私と親しい人の間では彼の評判ガタ落ちだけどね。
戻ってきても片身狭いんだろうな。
932名無しさん:2006/09/03(日) 00:00:47
意識しすぎなんだろうな、レスありがとう
意識しなくなるまで時間はかかりそうだな
早く次を見付けなきゃね
933名無しさん:2006/09/03(日) 00:15:39
やっぱり、このスレ読んでたら、まだ付き合ってもいなくて、
告って玉砕しただけの俺はまだマシと思わなきゃいけないの
かなあ。月曜から顔合わせるの辛過ぎるけど・・・
934933:2006/09/03(日) 01:10:35
今ちょっと転寝したら、彼女が夢に出てきた。禿しく欝だ。
935名無しさん:2006/09/03(日) 01:48:26
>>933
オレも。
>>934
それ、今朝やった。起きたら泣いてたよ、俺。
936名無し:2006/09/03(日) 02:01:27
代表が好きです。

今でも好きです。

結婚してくれるって言ったんじゃないんですか?

私もう31歳からまた年とりますよ、、、

最後の恋を実らせたかった。本当に私は単なる従業員だったんですか?

本当に単なる従業員として、かわいがってくれたの?

そんなの嫌だし、絶対違うと思う。結婚しようって言ったじゃん。いいパパになるからって。

でも私達一回もHしてないよね?

どうしてもっと強引に誘ってくれなかったの?

私さ、他の子に嫌われているから、動けなかったよ。

どうして、もうだめなの?まだ3ヶ月しか経ってないよ。

937934:2006/09/03(日) 05:04:00
>>935
おお、同志よw
今また夢に出てきたよ。ホント、泣けてくるね。
ちなみに、俺35、彼女29。仕事上の上下関係は
ないが、自ら上下関係を作ってしまったよ。  
938名無しさん:2006/09/03(日) 08:32:49
>>936
>どうしてもっと強引に誘ってくれなかったの?
無茶言うなよ。自分だって
>私さ、他の子に嫌われているから、動けなかったよ。
って言ってるし。自分の都合ばっかりで、相手の都合は全然考えないんだ。へぇー。

だいたい誘われておいて、強引に誘えとはおまえ何さま?
なんでおまえの命令を聞かなきゃならないんだ?
代表はおまえの家来か何かか?たいそうな身分だな。
文句言う前に自分から動けよ。自己保身で動かなかったくせに文句ばっかりタラタラタラタラ・・・・
939名無しさん:2006/09/03(日) 08:35:59
続き、
と、考えているか、もしくはあなたのことはもう本気では
考えられなくなっちゃったんじゃないの?
よかったじゃん、Hしなくて。
940名無し:2006/09/03(日) 11:51:59
冗談じゃないよ。

どうしてもHしたいよ。しなきゃあきらめられない。本気で好きな人だから
何もないより、何かあった方が、今後の人生前向きに生きれるんだよ。

まして31だぞ。ラストチャンスだし。もし妊娠したらシングルマザーになる覚悟はある。

そんなに気がころころ変わるような人、好きにはならなかったと思うし。

私も本気だし、代表も本気だったと、、、思うわ。


941名無しさん:2006/09/03(日) 11:53:41
>>940
頭わるw
942名無しさん:2006/09/03(日) 14:24:20
>>929
新カノが目の前にいるんですか?
それって、かなりツラくないですか??
私の目の前は元彼だけど、メールしてるのを見るだけでも泣きそうです。
943名無しさん:2006/09/03(日) 16:26:42
>>942
そう。新カノが目の前なの。
彼女は私らの事情はまったく知らないから
ラブラブなプリクラとか見せてくるよ。
元彼が目の前のほうがマシだ。
私もメールとかしてるの見ると、あー彼に送ってんのかなとか思うよ。
最初のころはほんとキツかった。

トイレで泣いたりしました。
今は薬飲みながらなんとかやってる。

でも表面上は普通を装って
新カノとも元彼とも普通に話します。
944名無しさん:2006/09/03(日) 17:25:16
私は先月まで会社の先輩と不倫してました。
周囲にバレてしまって、相手の奥さんにまで気付かれてしまい大変でした

先輩を愛していたのですが・・・
こんな結末になり、ホントに残念です。。。(ToT)/~~
945935:2006/09/03(日) 17:37:52
>>937
オレは31歳。彼女は当時27歳。
今日は夢を見ずに済んだ。会社とかでみかけると翌日夢で見ちゃうんだよな。
この歳になると、なかなか「次いこう!」って気力もないしね。困るね、ホント。
946名無しさん:2006/09/03(日) 17:42:13
>>944
それくらい覚悟して不倫しろ
947名無しさん:2006/09/03(日) 18:00:17
>>940
その代表をレイプしてみれば?
大丈夫だよ、多分。女レイパーが御用になったって話聞いたことないし。
948937:2006/09/04(月) 00:51:51
>>945
苦しんでるうちに、なんかだんだん腹立ってきた。
憎しみに変えればうまく乗り切れそうだw
949名無しさん:2006/09/04(月) 22:11:01
>>943
普通に話すのって、すごく難しくないですか?
彼は普通に話しかけてくるけど、私は超不自然になってしまいます。
彼が席を立つたび、大きなため息が出て、というより大きく息ができて、
無意識にすごく緊張していることに気付きます。
こんな生活が、早半年・・。
いいかげん次に行きたいけど、目の前にいると忘れたくても忘れられないです・・。
950名無しさん:2006/09/04(月) 22:13:50
俺は作業療法士です。事務をしてる彼女をギャンブラーで借金地獄の介護職に奪われました…。やっぱり男は顔なんですょね(ToT)
951945:2006/09/05(火) 00:17:36
>>948
オレにも相手を恨もうとしていた時期があった。
でも、そんなことはなんにもならないよ。
いいじゃない…。もうなんともならんのわかっているから、鬱気味だけど、このまま生きていくシカナイデショ。
952名無しさん:2006/09/05(火) 10:47:58
そうなんだよね。
実際とても恨めしいけれど、恨んだところで何もいいことないし。
自分で立ち直っていくしかないんだよね・・・
953名無しさん:2006/09/05(火) 17:41:13
そう。他人を恨んでも余計に自分が惨めになるだけ。悔しいけどね。
かといってやっぱ同じ職場だから、目に入るし気になる。次に行きたいけど
中々そういう出会いって無いし・・
少しでも、時と忘れられる新しい相手が見つかるのを待つしかないってこと
954名無しさん:2006/09/05(火) 21:03:32
同じ職場って辛いよ(T_T)ちょっとした変化にも気付いちゃうしつい目で追っちゃうし。。もう別れてるのに。もう絶対戻れないのに。 毎朝奴の車を確認してやったー今日も何か話し掛けれる!とか浮かれたり。助手席に女の痕跡みつけてへこんだり。ひとりでバカみたい!
大好きなのに話し掛けることも触れることもできないなんて!!いっそ忘れたいのに、そこにいるんだもん! 毎日毎日、辛いよ。。 はやく、幸せになりたい。。。
955名無しさん:2006/09/05(火) 21:25:21
ふっきれたし、もう好意はないけど気まずさは抜けないもんだね
956名無しさん:2006/09/05(火) 23:26:23
>>955
すごいな、あなた。
オレはいとしさだけ残った。
結局、一度好きになった女性をキライになれないんだよ。
957名無しさん:2006/09/06(水) 00:31:54
接触したくないから、目は合わさない、彼の内線は出ない。
仕事で話す時は、事務的に。でも向こうがやけに
気にして優しく接してくる、、ちょっとムカついて事務的に
対応する→向こうがキョドる→気まずくなり、少し笑顔で対応する
→向こうがシカト、、の繰り返し
958名無しさん:2006/09/06(水) 00:42:24
>>956
そりゃいい娘だから好きだけどあくまで友人レベル、キライになる必要はないんじゃない
相手が自分の事を好きじゃないから諦めはついたし、今は社外に次を求めてる
多分彼女が出来たら気まずさはなくなる…と思いたい
959名無しさん:2006/09/06(水) 19:48:05
>>956
キモイ
960名無しさん:2006/09/06(水) 21:19:29
脈のない片思いしている相手からメールが毎日くるのは耐えられない!会社でいちゃいちゃ絡んでくるのもつらい!ただでさえ毎日一緒に仕事して他のひとに目を向けようとしても向けられないのにそんなことされたら全く次に進めない・・・もっと冷たくしてよ!
961名無しさん:2006/09/06(水) 21:36:03
>>960
それって脈あるんじゃないの?
962名無しさん:2006/09/06(水) 21:36:23
>>959
オレもそう思う。
死にたい。
963名無しさん:2006/09/06(水) 22:17:11
>>954
女の痕跡って?
964名無しさん:2006/09/06(水) 22:43:32
>>950
結婚するわけじゃない場合、金の有無はあまり問題じゃない。
結婚するときだけ考える。
965名無しさん:2006/09/06(水) 23:48:39
助手席のカップホルダー!椅子の倒し具合!見知らぬCDなどかな?
また余計な事きづいちゃった。禁煙してる。新しい服着てる。香水変えた。。。。そんでいつも視界に入らないようにされてるよ。
今日も密かに泣きべそかいちまった。 ちくしょお。
966名無しさん:2006/09/07(木) 02:04:07
「突然なんですけど彼女出来たんでもうメールしないです」と
曖昧な付き合い方してた会社の人にメールでフラれて
まだ一週間もたってないというのに

仲良かった頃二人でよく行ったショットバーに…
オーナーが私のマブダチで、店の子達も長年の付き合いで、
ほぼ毎日私が寄ってる事はあの人も重々承知のそんなバーに、

昨夜あの人、上司と二人で飲みに来たらしいです。ニアミスです。

私のホームグラウンドにわざわざやって来る意味が分からん。

1、この女は何やっても許してくれるとなめられてる
2、今後はこの店は遠慮しとこうという大人な気遣いができないおバカさん
3、すでに私の存在自体記憶喪失

このうちどれなんでしょうか?どれでもムカつくけどorz
フラれた時よりなんかショックですよ。
私の方は会社でうっかり会わないようにかなり気をつけてるのに私だけバカみたいだな。
気まずさぐらいは持って欲しかったな…

2だった場合私が「この店にはもう来ないでね」って言ってとしてもポカーンだろうし。
バッティングして困った顔とか見られたくないな。
967名無しさん:2006/09/07(木) 02:23:55
上司が行こうと誘ったら、断われないんじゃないか?普通。
それに、相手は貴方の事を貴方が思うほど思っていないと思います。
968966じゃないけど:2006/09/07(木) 02:39:37
でもわざわざ966の行きつけのバーに行かなくても飲み屋はたくさんあるんじゃない?
2行目は心が痛い。
私もそんな風に思われてそうだ。
969名無しさん:2006/09/07(木) 02:58:03
上司は私の上司で、あの人とは同期。店的にも一見だったし他所でいいと思う。
あの人の友達のご飯屋さんとか店の人に気を遣わすんなら私はもう行こうとは思わないけどな。
セフレだと思われてたんならそんな事関係ないのかなー?

なんかでもそのレスでちょっとだけふっ切れた。どうもです。
970名無しさん:2006/09/07(木) 03:01:07
あ、968さんもどうもです。明日もお仕事頑張りましょー!
971名無しさん:2006/09/07(木) 05:44:51
どこ行こうが勝手じゃん
972名無しさん:2006/09/07(木) 06:44:41
あのスーツの下にどんなエロエロバディが隠れてるのか!やりてえーー!




しこしこ…




ふーっ、すごい量の精液が出たぜ!
973名無しさん:2006/09/07(木) 07:08:23
>>971はストーカー認定されないように気をつけよう
974名無しさん:2006/09/07(木) 18:20:03
>>966
仮に966から振ったんだとしたら同じ店には来てないと思うな。
あえて様子を見るための確信犯か
それか申し上げにくいけど本当に馬鹿のどっちかだと思います。
会社で会わないように頑張ってる時期に自分のテリトリーに向こうから来られたらムカつくよね・・・
あたしは今日喫煙室で2回会ってしまったけど
あれは彼によく似た幽霊だと思ってやりすごした(笑)
頑張れ♪いつかそんな日も来るよ。
975名無しさん:2006/09/08(金) 16:55:45
喫煙室が「自分のテリトリー」なのか…傲慢というか、わがままというか。
976名無しさん:2006/09/08(金) 19:42:29
>>975
974ですが喫煙室が自分のテリトリーなんてどこにも書いてないよ?
966の元カレの話だけど?

時々文脈も読まずにただ絡みたいだけの人が現れるけど
荒らしなの?それか失恋で荒んでるの?
あなたにもふっ切れる日がいつか来るって。
977名無しさん:2006/09/08(金) 22:41:55
でも>>966って随分勝手じゃん?
店のオーナーからすれば客は一人でも多い方がいい。
良い店なら客が付くのは当然の結果で、店は966のものではない、オーナーのものだ。
オーナーが普段から気をつかって店をキレイにしたり
メニューを考えたりして、そんな中客が一人増えたとして
それに文句言って退けようとするのは間違ってると思うよ。
まして、自分の店扱いだし。
>>966がオーナーなら来るな、と言えるけど、
他人がオーナーで、その他人が元彼を嫌ってるんでもなければ
お客さまは神様として受け入れるのは当然。
テリトリーなんて考えるのって犬と同じ思考回路っつーか
それじゃ犬に失礼か。
978名無しさん:2006/09/08(金) 22:45:00
つけたし。
>>966は自意識過剰だよ。選択肢が自分の事ばかりで
店を気に入った、というのがない。
普通はその店を気に入ったから966に会うかもしれないという危険をおかしてまで行くんだよ。
979名無しさん:2006/09/09(土) 01:07:53
つらい
自分は33歳の毒男
同じ職場の24歳の女性に恋をしました
とってもかわいい人
ほんとに惚れまくってしまい
好きになって1年たって告白しました
メール交換も頻繁にしていたし
話もとってもかみ合っていて楽しくて仕方がなかった
めちゃくちゃ愛してた
でも見事に振られてしまった
彼氏がいたんだ 昨日知った
その相手は同じ課の40歳のバツイチ男
小太りのおやじ
今彼らは旅行に行っている 東北の温泉に
二人仲良く休みをとってね
この事実を知ってしまった以上もう今までのように一緒に仕事はできない
自分の勝手な思いこみだけど
彼のどこがいいのかさっぱりわからない 
でも彼女にとって素敵な人なんだろうな 
僕は会社を辞めるつもりです
こんな事で会社を辞めるなんて甘いのはわかってる
でもそんな自分の弱さを受け入れるしかない
というかそれしかできない
つらい 本当につらい
もうまともな人生は歩めないと思う 
くだらない長文ごめんなさい
980名無しさん:2006/09/09(土) 01:18:43
倉庫でてまんしたよ
981名無しさん:2006/09/09(土) 03:28:31
グッジョブ!
982名無し:2006/09/10(日) 02:42:31
代表をレイプかぁ。

想像出来ないわ。。。

怒鳴られて失禁しそうだわ。人間的には良い方だけど、怒るととても怖いのよ。

だから、、、寝込みを襲うしか、、、。でもそんなチャンスないし。

私はもはやあきらめるしかないのね。だって、どうする事も出来ない。

代表の気持ちが知りたかったわ。

最後に、本当に。。。代表は嘘で女を騙せる程器用な男ではないと思うのよ。

そんな男この世で一番、大嫌いだし。とりあえずお金を稼ぐしかないわ。

お金があれば、代表のお店に行けるのよ。

一目だけでも会いたいのよ。

それで終わりにするわ。
983名無しさん:2006/09/10(日) 14:18:46
同じ係で11歳下の男の子と社内に内緒でつきあっています。
会社では「勤勉実直な部下」…
プライベートでは「かわいい彼」。
休日とか2人きりの時には、「なかよしこよし♪」ですが…
勤務中は立場上、必要以上にしゃべる事が出来ずにいます…
こないだも、新年会のとき彼だけ男性の2次会に行かされていたので、
自分は一緒に帰るために、終わるまでひたすら待ち続けていました。
日頃自分の方が帰るのが遅く、一緒になかなか帰れないので、
「こんな時くらい一緒に帰りたかったのに(泣;)」と哀しみに暮れていると、彼から電話が…
彼:「今日は一緒に帰れなくて本当にごめんね(号泣;;;;)」
自分:「え…いや、まだ駅前にいるよ!!」
彼:「本当!?…待っているとは思わなかったよぅ〜今すぐ行くね!!」
…このあと電車の中、泣きながらずっと抱き合って

続きは別スレに書きます↓
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1148289297/l50
984名無しさん:2006/09/10(日) 19:02:17
>>983
嘘だったのか。騙すなよ。
985名無しさん:2006/09/10(日) 19:20:51
うちは小さい会社だから余計気まずい。
自分が悪いんだけど。
986名無しさん:2006/09/10(日) 19:53:33
>>985
振ったの?
987名無しさん:2006/09/10(日) 20:22:13
>>985
振られた。
しかもはっきりとは断られず今でもたまに連絡を取ったり
飯を食いに行ったりはしてるから余計わけわからん。
988名無しさん:2006/09/10(日) 20:36:46
>>987
「あのときの答えをしっかり聞かせて欲しい」
と言うべき。
989名無しさん:2006/09/10(日) 21:10:26
>>983には感動した。まるでサプリ
990名無しさん:2006/09/10(日) 21:36:09
>>983を見て勇気づけられた。
乳が垂れててもいけるって思ってる。
991名無しさん:2006/09/10(日) 23:48:26
>>988
そんなことしたら余計会社にいづらくなる。
992名無しさん:2006/09/11(月) 00:05:13
>>983
泣けた。。。ごめん、ありがとう。
わたしも黒木瞳そっくりなのにね。
もう垂れた頬は戻らないのかな
泣けてくるよ(´;ω;`)
993名無しさん:2006/09/11(月) 00:13:26
明日から会社だよ…。
振ったほうは気が楽なのか
どうでもいいような内容のメッセを打ってくる。

嬉しさ半分、辛さ半分。
苦しすぎる。
994名無しさん:2006/09/11(月) 00:17:08
立てれなかったから
↓次スレよろぴく
995名無しさん:2006/09/11(月) 00:54:49
ヤダよ馬鹿w
996名無し:2006/09/11(月) 01:27:03
代表、大好きです。どうか一度だけでも良いので抱いて下さいって
今度の日曜、言うつもり。実家へ行って。

997名無し:2006/09/11(月) 02:23:36
代表、好きです。好きです。好きです。好きです。好きです。好きです。
どうしても忘れられません。
一度だけ一度だけ一度だけお願いします。
それできれいさっぱり忘れますから。

998名無しさん:2006/09/11(月) 03:49:48
若い子はええなぁ。
乳まさぐりたいのう。
999名無しさん:2006/09/11(月) 03:51:58
頬も乳も尻も垂れた中年女なんぞゴミと同じですわな。
若い子はええのう!
1000名無しさん:2006/09/11(月) 03:53:46
三十路ババアに用はありませんわ。はよ辞めてや。
18〜25歳ぐらいのピチピチギャルが最高でんがな!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。