職場での失恋 3社目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん:04/03/05 02:00
>>950
今のあたしと全く同じ状態だぁ…
諦めるか一生自分の胸に秘めるしかない恋…(ノД`)
辛いよ…
953名無しさん:04/03/05 13:15
        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
954名無しさん:04/03/05 20:29
わけわかんないよ。いきなりメールの返事来なくなって
遊びに行く約束すっぽかされて、会ってもなんか態度変。
話し掛けてくれたから普通に話してはくれるのかな
と思ったら、目の前で別の女の子に遠まわしなアプローチ
してるし…告白はしてなかったけど私の気持ちに気付いて
恋人としては見れないから、メールもしてくれないし、
距離おいたのかと思ったのに。
私の気持ちに感づいてるなら目の前で他の女性口説くな。
思いやりがない!こんな奴…と思うがまだひきずってる。
告白してごめんねといわれる方がずっとすっとした気がする。
955名無しさん:04/03/05 21:34
愛情と憎しみの意味をようやく理解した、何なんだよこの気持ちは、わけわかんねーよ
956名無しさん:04/03/05 21:39
好きだけど気持ちを伝えられない。
でも声を聞くだけで元気になれる。もしかして会えるかも・・と考えるだけで
すごく嬉しい。
957名無しさん:04/03/05 21:54
同じ部署の子に先月の後半に振られた…。
職場で毎日会うし、同じ仕事してるから協力しなきゃならんしで気が変になりそうだ。
相手にはすごく引かれてしまっていて、まともに口もきいてくれないけど、まだ忘れられない。
振られてから仕事に没頭してたけど、目の前にいると集中しきれない…。
4月で異動にならないかな…忘れたい。
958名無しさん:04/03/06 00:15
元彼女が、どうも俺の同期をロックオンしてるらしい。。。
同期と仲がいいから、こんなこといわれたとか聞いてしまう。
それを聞くたびにリバがくる。
俺をいじめて楽しんでるのか?
分かっててやってるんだろうか。。。
959名無しさん:04/03/06 02:02
>>958
困ったことに誰が誰を好きになろうが他人がそれを止める権利なんてないんだよね
だから目をつぶって耐えてよう、っていうのも辛いか
その同僚が悪い奴だったら引き止めれるのだろうけど…
960名無しさん:04/03/06 02:05
好きになる事を阻止したいとかでなく
気遣いが欲しいのでは。
気遣いというか人として当然とも思うけど。
961名無しさん:04/03/06 02:19
残念ながらデリカシーのない人間って意外に多いよね、これは男女を問わず。
962名無しさん:04/03/06 02:25
そして厄介な事にそういう奴の方が世渡り上手かったりして
おいしく生きてる。
悔しいw
963名無しさん:04/03/06 04:18
最低限のルールは守ってほしいよ、、
振られた方は、辛いです〜〜元カノが同僚とプレゼント交換したり
昨日何処そこにデートしたの〜とか、何で俺の目の前で話すのかな?
あてつけのように、、見たり聞く方は針のムシロ常態で辛いのですがね〜〜
デリカシーをもってほしい、
964名無しさん:04/03/06 09:46
会わなかったり、見なかったりすると大丈夫なんだけど、
同僚だし、見たりしちゃう。
こっちがまだ好きなの分かってて、目の前でいちゃいちゃされるのは
やっぱりつらいよ。
誕生日にどこどこのケーキが食べたいって言われたって、同期から聞かされると
このもやもやをどこにぶつけたらいいのやら。。。
965958:04/03/06 11:49
確かに人が人を好きになるのは仕方のないこと。
ただ、別れの理由が、
「年下だから。同じ部署だから。etc」
で、ロックオンされた同期は、俺より年下で、課まで同じ子。
もー、何考えてんだかわからん。
不信になってるんだけど、やっぱり気になるのですわ。
966名無しさん:04/03/06 12:55
振られた側が当てつけのような事をするのは「まだ」分かるけど
何故振った方がそういう事するかなぁ?
そういう自分も振られて当てつけられて精神病んで失職して
今も精神病んだまんまだけど1年半、保護して捨てられなかった携帯メールを
たった今、全削除したところです。
967名無しさん:04/03/06 13:39
>965
本当に何考えてるか分からない?
あなたの同期を好きになったから、あなたを振るにあたって
いい言い訳が思いつかなくて、そんなすぐバレるような稚拙な言い訳をしてしまった
という事でしょ。
968965:04/03/06 13:58
>>967
相手がほんとに同期が好きなのかわからないんだよ。
同期はロックオンされてると思ってるし、俺もはたから見てそう思ってる。
年下嫌いはほんとらしいし、みんなで飲んでるときも豪語してたから。
俺と付き合うときも部署のことは気にしてた。
同じ過ちをおかす女だということなのだろうか。
ただ、そうなってるのを認めたくないだけなのかもな。
969名無しさん:04/03/06 22:02
>>962
そうだね。
970名無しさん:04/03/07 01:32
だいたい女の方が退社するよね!私もそうだった。上手くいくいかない関係なく。
971名無しさん:04/03/07 03:44
こう言っては何だが女は生活かかってない場合が多いからね。
自分も女だけど。
972963:04/03/07 05:26
土日だか元カノと出勤上顔を合わすが、振られた腹いせじゃないが
完全に無視してしまう。お疲れさま〜〜て上がるとき声かけられるが
完全に無視してしまう。居る存在自体無視してしまいたい
目も合わさないし、会話も無いな~~飲食業だが、、
973名無しさん:04/03/07 07:14
私もそうだな。
居る存在自体無視してほしい。
変に気を使ってもらうと逆にうざい。
目の前ウロウロされるとムカツク。
974名無しさん:04/03/07 07:28
>>971
いや、私はかかってるから
失恋ごときで退社しないよ。
 私 は 、負 け な い !
975名無しさん:04/03/07 12:23
>>974
ガンガレ!!応援してるよ!
女は強いんだ!

あたしも職場失恋した。
すっごいつらい。

負けないぞー。
長いのが好きっていったから伸ばした髪も、切らずに
負けてたまるかって感じに伸ばしてやる。
976名無しさん:04/03/07 13:01
振った側が退社することはないかと・・・
しかも、結婚しても残って欲しいとか言われてたらしいし。
お互い会社好きだしな。
何年も引きずりそうでやだな。
977名無しさん:04/03/07 14:38
>>974>>975
みんなガンガレ、俺も含めて。

最近の元気の良さは何なのかなー。
あの指輪は何なのかなー。

もう平気と思ってもちょっとしたことで
苦しくて仕方がない。

早く転勤したいよ・・・
978:04/03/07 15:30
明日からまた一週間が始まる。みんな頑張ろう
979名無しさん:04/03/07 16:45
>>976
私と付き合ってた人、振って退社しようとしてたよ…
「俺がいなくなれば、忘れられるだろ?」て。
結局してないけどね。

退社されると、「あの女が振ってやめさせたんだ…」みたいに思われたら困る。
その印象で彼氏ができなくなったらさらに困る。

結局自分の評価しか考えてないんだなー自分。て自己嫌悪に落ちたけど…。
980名無しさん:04/03/07 16:51
そろそろまたセンチメントエクスプレスな時間ですね・・。
981名無しさん:04/03/07 17:00
>>979
退社されなくて、付き合いは変わりましたか?
相手が退社するって言ったときどう思いました?

自分の評価は気になるけど、仕方ないよね。
彼氏が〜って別に社外なら評価は関係ないんじゃないかな?
982名無しさん:04/03/07 17:02
会社は股を開くところではない
983979:04/03/07 17:45
>>981
>>前から社退社されなくて、付き合いは変わりましたか?
社内恋愛は秘密にしながら普通の先輩後輩として付き合っていたから
(でも彼がばらしたのか、みんな知っていた。みんな暗黙の了解で黙ってたけど)
今までと変わらず接してました。

でもケンカ別れじゃないし、お互いまだ好きな気持ちはあるので
目が合うとにや〜ってお互いします。

>>相手が退社するって言ったときどう思いました?
上にもかいたけど、「相手が辞める→私への周りの人からの評価が落ちる」
の図式が成り立って、「辞められたら辛い。いつも会社で見られたら元気なんだなって
わかるけど、辞めちゃったらわかんなくて不安じゃん!」
といって引き止めてしまいました。

元気がどうか不安なのも本当だけど、偽善者みたいでホント汚い…鬱。
984名無しさん:04/03/07 17:50
>>983
お互い好きな気持ちで普通に接しれるのはすごいですね。
にや〜ってしちゃうとまた付き合えると思ったりしません?
周りの評価って、別に仕事にかかわることではないのでは?
985979:04/03/07 17:51
文がおかしい…特に最初の前から社〜て…。
ごめんなさい。
986979:04/03/07 18:01
>にや〜ってしちゃうとまた付き合えると思ったりしません?
思っちゃいます…。なのでつらいです…。

仕事自体の評価は変わらないと思いますが、
なんといいますか…仕事抜きの、人間としての評価というか…。
人の目気にしすぎるんです。私。
987名無しさん:04/03/07 18:07
>>986
やっぱり思っちゃいますよね。
私は目が合うだけでも、まだ気にしてくれてるのかと思ったりします。
向こうは、周りなんて見てない。目が悪いから見えないとか言ったりしてますけど。

人間としての評価という面で、社内では極秘にするべきなのかもしれないですね。
だから私の場合もそうしたいと言ってたのかもしれませんね。
気づかせてくれてありがとうございます。
988979:04/03/07 18:13
いえ、そんなお礼を言われるようなことは…!
こちらこそ聞いていただき、ありがとうございました。
989名無しさん:04/03/07 18:18
>>988
私は新人君なんで、全然そういうところに頭が回ってなかったんですよ。
デートしてるときも、別に社内の人に見られても全然良かったんですよね。
相手はそれをすごく嫌がってて、会社近くの駅で待ってることすら嫌がられましたから。
初めの頃はそうじゃなかったんですけど、付き合い始めてからはそうなってました。
それでいつも機嫌を損ねてたんです。
社内での自分の人間としての評価を気にしてるのか。。。
それを意識して、相手の身になって考えてみることができました。
また話聞かせてください。ありがとうございます。
990979:04/03/07 18:27
>>988
私も新人君です。
だからこそ「新入社員のくせに、手が早いな〜」とか思われたら困るなー…と。
(目がきついせいか、遊び人に見られることがあるので…)
被害妄想強いのかもしれない私w
お互い頑張りましょ!!
991979:04/03/07 18:28
ごめんなさい、>>989です。
992989:04/03/07 18:34
>>990
同じ新人君ですか〜w
こっちが新人君だから、相手は特にそう思うのかもしれませんね。
新人君に手を出して〜って感じ。
私は実際に同僚にデート現場目撃されて、いまだにネタにされてる。。。
990さんの場合、まだ目を合わせてもいやな顔されてないだけ良いと思いますよ。
お互い好き同士みたいですけど、どういう理由で別れたんですか?
993名無しさん:04/03/07 18:42
次スレたててきた
職場での失恋 4社目
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/break/1078652466/l50
994979:04/03/07 18:45
>>992
付き合っていれば、ネタにされて嫌でも、心の中では嬉しいですよね…。

別れた理由は…
やっぱ同じ会社だと、色んな人と接するじゃないですか。
新人だし、にこにこ接するのは当たり前じゃないですか。
でも、独占欲強い彼はそれが嫌だったみたいで。
「好き過ぎて別れるのはこーゆーことか…」と悟りました。

あと、私の気が強いのもダメだったみたい。
反省…。しおらしくなろう。
995979:04/03/07 18:47
新スレできましたね。
そちらに書き込めばよかった。
996名無しさん:04/03/07 18:47
996
997名無しさん:04/03/07 18:48
997
998名無しさん:04/03/07 18:49
998
999名無しさん:04/03/07 18:49
1000
1000優しい名無しさん:04/03/07 18:54
死にたい気分
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。