目指せ復縁!! ぱぁーと3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
立ち止まることはない!
2:2005/09/05(月) 23:16:11
立てました。
3前回833:2005/09/05(月) 23:22:43
>>1
ありがとっす!!
4名無しさん:2005/09/05(月) 23:23:14
>>833
前回の相談がうまく繋がるようにまとまてくれ。
5名無しさん:2005/09/05(月) 23:24:58
6名無しさん:2005/09/05(月) 23:27:22
今日振られた・・・
元彼が忘れられないそうだ
どうしたらいい?
俺は別れたくない。アドバイスがほしい
よろしくお願いします
7前回833:2005/09/05(月) 23:32:49
前スレ875

振られた彼女に今までしつこいくらいに連絡をしていた。
それを今日から絶った。しかも最後はいい印象?メールを送った。
相手の反応もまずまずだった。
そして10日後振られた相手に連絡するつもり。
しかもその日は彼女の誕生日。


さてどうするか?
1 当日朝メールする。
2 夜11時過ぎに電話(メール)する。
3 日付けが変わってから電話(メール)する。
4 次の日の朝にメールする。
5 連絡しない。

875本人は、当日23時ごろ電話しようと思っている。
いかに。
8前回833:2005/09/05(月) 23:41:40
前916

着信拒否されていた相手から電話がかかってくる。
916かけなおす。
着拒については触れるなとレスされ納得するも
無視して聞いてしまう。
が、「着拒なんてしてないよ!」と主張される。

どうなるでしょうか。



9名無しさん:2005/09/05(月) 23:42:11
>>7
回答者アンケートの結果も載せると

>>875本人 当日23時ごろ=「3」
>>913 「3」を提案した者だけど、「4」もいいと思う。
>>943 「2」は選ばん方がええぞ。
>>944 誕生日の前日は?
>>945 前日は微妙。

こんな感じかな。
10名無しさん:2005/09/05(月) 23:44:48
>>6
今日振られたのか。
可愛そうに・・・

新しく好きな人でなく元彼か・・・辛いね。
でも、元彼だって一度は付き合ってたとはいえ
一回ダメになった相手だろ?

彼女と元彼はくっつきそうなの?
11名無しさん:2005/09/05(月) 23:44:54
>>9
dクス。

本人は2でレスしてたけどw
12名無しさん:2005/09/05(月) 23:46:58
>>6
彼女とはどれぐらい付き合ってて、どんだけの関係に?
同様に元彼とは?

内容によっては、一時的ってこともありえるからね。
13名無しさん:2005/09/05(月) 23:48:15
元彼に振られて引きずってるなら、改善の余地あり。
振ったのに未練があるなら、ちょいきついかも。
14名無しさん:2005/09/05(月) 23:54:44
遠距離で半年付き合った彼女に振られそうです
彼女は今月から仕事が忙しく(マスコミです)2週間ほど電話もできず
彼女からの一カ月ほどメールも一日一通だけでした。

事情はしっていたので、「メール返事しなくていいよ、でも俺からきたらうれしいやろ?」
とこっちからは毎日4.5通メールしていました。

一昨日彼女が「夜電話するよ」っていって夕方かけてきたのですが
飲み会だったらしくて、彼女が酔いつぶれて電話かけてこれませんでした。
こっちは早朝まで電話まっており、何回同じことがあったので
頭にきてたので
「最近俺のとの付き合い方適当すぎない?」って送ったら
彼女からメールで
「ごめんもうダメだ」
ときました。
それから昨日電話したのですが、着信拒否されてつながりません。

もう振られそうです・・・
彼女の事がまだ好きなので何とか関係修復したいのですが
もう無理でしょうか?
15名無しさん:2005/09/05(月) 23:55:19
>>7 最後の連絡と誕生日がそんなに離れてないから
連絡しないの5に一票。未練たらたらな印象を与えるような。

自分は5日くらい別れたいって言われてからメールでぽちぽち
縋ってしまいそれから1ヶ月連絡を絶って
それからメールしたら返事来た。

次は2ヶ月にする予定。誕生日の当日にはしない。
その数日後を狙いたい。
「あいつ俺のこと好きって言いながら連絡しなくなったけど、
誕生日になにかアクション起こすかなー」と思わせといて しない。
「あれ?狙って行動すると思ったのにどういう事?
他に好きな奴でもできたかなー。」となんとなくおもしろくなく思わせといて
数日後「この間誕生日だったね おめでとう」とBDカード付きで軽いプレゼントを
送るか メールだけ送るか。 どうでしょうかね
16名無しさん:2005/09/05(月) 23:56:30
>「ごめんもうダメだ」

彼女は何かを我慢してたようですね。
何を我慢してたのかな・・・
あなた自身は分りますか?
17名無しさん:2005/09/05(月) 23:58:01
>>15
いい案だ。
でも、BDカード付きで軽いプレゼントはお勧めしない。
18:2005/09/05(月) 23:58:07
レスありがとう
>>10
微妙・・・
何とも言えない
>>12
まだ一週間ぐらいかな
元彼が初めてのエッチした相手だって言ってた。俺はエッチする手前まで
>>13
元彼には振られたって言ってた。
19名無しさん:2005/09/05(月) 23:59:24
>>15
別れた相手がメールしてくるかどうかなんて、そもそも考えないかもよ。
20名無しさん:2005/09/05(月) 23:59:59
引きずられてる元彼になりたいや・・・ orz
21名無しさん:2005/09/06(火) 00:00:54
>>18
1週間しか付き合ってないのか・・・
厳しいなぁ。

私も振られた元彼が初めての人だから
彼女の未練分るなぁ〜。
22名無しさん:2005/09/06(火) 00:01:23
>>18
一週間かー。振られて未練が残ってるんだな。
とりあえずすぐに復縁ってのは難しいかもな。
だけど、彼女に近いポジション取っとけば
そのうちもう一度チャンスが来るような気がする。
23名無しさん:2005/09/06(火) 00:02:43
>>14 そういう話 女の子からよく聞くけどねー

正直 あなたが重くなったんだと思う。
実際は違うかもしれないけど 彼女はあなたのつきあい方が自分勝手に思えたのかも

メールも、電話も 「あぁ 彼が待ってるからしなくちゃなぁ」
と 彼女は義務のように感じそれに縛られるのに疲れてしまった
それか近くに頼りになる新しく好きな人ができたかもしれない。

とりあえず今は連絡をやめるしかないね。
ここで注意、あなたは謝っちゃいけない。あなたは全然悪くないから。
それなのに謝られるとまた彼女は罪悪感に苦しみ
その苦しみの根元であるあなたから離れようとするから
2414:2005/09/06(火) 00:04:48
>>16

仕事が忙しくてあえないこと
メール返せなくてゴメンねと、よく言ってました。

そういうことなのか、おれが「仕事がんばってね」っていいすぎて
嫌味ととられたのか・・・

正直間違いなく何を我慢してたのかは、言い当てることができません。
これだから、だめになったんですね・・・
2515:2005/09/06(火) 00:05:20
>>17 そっか じゃあメールだけにする。
>>19 そうかなぁ 男は自分を思ってる相手がどう動くかって
気になるもんじゃない?深刻に考えないまでも。
26名無しさん:2005/09/06(火) 00:07:06
>>14 あなたの職業は?もっと彼女のことより自分のことに神経を向けるべきでは
2714:2005/09/06(火) 00:08:03
>>23

>メールも、電話も 「あぁ 彼が待ってるからしなくちゃなぁ」
メールも電話も彼女から毎日かかってきていたので
それを俺が受け取るかたちでした。

>と 彼女は義務のように感じそれに縛られるのに疲れてしまった
かもしれませんね・・・

>とりあえず今は連絡をやめるしかないね。
振るなら振るではっきりさせてもらいたかったのですが、
これは俺の都合ですよね。
連絡やめておきます。

ありがとうございます。
28名無しさん:2005/09/06(火) 00:09:18
>>14
今は良き理解者的な立場が良いかもね。
そうなると、とる行動は一度離れることだろうな。
これこそまさに「信じる」しかないよ。
一度付き合えたんだし、望みはないわけではないと思うよ!!

>ここで注意、あなたは謝っちゃいけない
勉強になりましたw
29:2005/09/06(火) 00:09:36
>>21
やっぱり厳しいかな・・・
>>22
近いポジションってどこらへんなんだろう・・・
30名無しさん:2005/09/06(火) 00:09:59
>ここで注意、あなたは謝っちゃいけない

私も参考にしました。
31名無しさん:2005/09/06(火) 00:10:47
>>27 悪い結果を受け取りたくないなら今は迫るべきじゃない。
いい可能性はもうすこし時間を置いた方があがる。
とりあえず冷静に。 今あなたは試されている。
こういうときにどっしり構えられるかどうか 彼女はそこを試しているんだと思って
耐えてみて
3214:2005/09/06(火) 00:10:55
>>26
仕事は電化製品開発職の新入社員です。
33名無しさん:2005/09/06(火) 00:11:30
>>25
うーん、振ったほうはあんまり考えないっていう気もするけど、
確かに少しは考えるかもね。
ちなみに、男は、ってことは女の人は気にならない可能性が高い?
3414:2005/09/06(火) 00:13:11
>>28
ありがとうございます。
しばらく連絡を取らずに離れてみます。

>>31
>あなたは試されている。
>こういうときにどっしり構えられるかどうか 彼女はそこを試しているんだと思って
>耐えてみて

わかりました耐えてみます。


35名無しさん:2005/09/06(火) 00:14:25
>>29
仲のいい友達。愚痴を聞いて上げられるくらいのポジションがいいね。
36名無しさん:2005/09/06(火) 00:15:27
>>14 社会人なのね。じゃ自分の仕事があるわけだ。
37名無しさん:2005/09/06(火) 00:16:40
>仲のいい友達
>愚痴を聞いて上げられるくらいのポジション

一番いいと思う。
38名無しさん:2005/09/06(火) 00:16:59
39名無しさん:2005/09/06(火) 00:19:51
>>32
男は女を名前を付けて保存する。
女は男を上書き保存する。
よく言われてるけど 当たってる気がする。
男は昔の彼女を悪く言われるのがイヤ。
女は昔の彼が悪く言われたら「本当にそうなのよ 別れてよかった」
こういう確率が高いと思う。

男はつき合ってきた女は自分の勲章、生きてきた証、
男としての歴史、みたいな所がある。
自分を愛してくれた人がいる たくさんいる
それは男として誇らしいと思うんではないかな。
だから昔の彼女がまだ自分のことが好きだっていうのは
ストーカーされてる場合をのぞき なんか気になる物だと思う
40:2005/09/06(火) 00:20:39
>>35
分かった・・・頑張ってみる
41名無しさん:2005/09/06(火) 00:21:56
>>39
ちなみにあなたは男?女?
42名無しさん:2005/09/06(火) 00:23:08
>>39
唐突だな
43名無しさん:2005/09/06(火) 00:23:30
ごめん 女。
44名無しさん:2005/09/06(火) 00:23:55
>>39
私は32さんじゃないけれど、すごくあなたの言ったことに共感しました。

質問があるんだけれど、
復縁はすぐに求めちゃだめかな?
4539:2005/09/06(火) 00:25:08
だめ。絶対だめ。

って偉そうにアドバイスできる立場じゃないんだけどね・・・
46名無しさん:2005/09/06(火) 00:25:26
ふぅー。
前スレ1000取り損ねたわい。
47名無しさん:2005/09/06(火) 00:26:16
前スレ最後ワロスw
嫌な暗示だな。
48名無しさん:2005/09/06(火) 00:27:01
ワラエルナw
4944:2005/09/06(火) 00:27:22
>>45
ですよね。。
でもなんでだめなんだろう?っておもっちゃって…
50名無しさん:2005/09/06(火) 00:27:44
笑えねーよ
51名無しさん:2005/09/06(火) 00:28:48
笑っとけ。あれくらい笑えないような精神状態じゃまだまだだよ。
52名無しさん:2005/09/06(火) 00:29:10
>>39
別れ方にもよるし、一概には言えないでしょ。
あと、昔の彼女が自分のことをまだ好きっていうのは、
キープされる恐れもあるんだよな。
5339:2005/09/06(火) 00:32:15
男は 女が自分の手の中にあるのかそれともそうじゃないのか
そういう距離範囲にある女を無性に気になる物だと思う。

下品な言い方だけど 男の人ってセックスそのものより
セックスできるってきまって するまでの間、この時間の方がわくわくするものでない?
つまり狩猟本能が最高潮に達する、みたいな。
つき合う前も同じように「こいつ、落とせるかな、え、無理かな」
こういう感じがすごくどきどきするんでないかしら。

別れてからも ずーっと「好き好き 復縁して」言ってたら
「あー こいつはずっと俺のことが好きなんだ ふーん」
そう思っちゃって すっかり安心して獲物(振った彼女)に神経を向けなくなる。
54名無しさん:2005/09/06(火) 00:33:26
なるへそ〜
55名無しさん:2005/09/06(火) 00:33:51
振り向いて貰えるまでが一番楽しいってのはあるね。
極端な話、相手が自分に気があるのわかったら次の人狙うみたいな。
56名無しさん:2005/09/06(火) 00:35:59
>>53
手に入ったものの価値を低く見積もるっていうのは男女問わずあるでしょ。
復縁したかったら押すなっていうのはそのへんだわな。
つか、微妙に>>39>>53で矛盾がある気がするが
5739:2005/09/06(火) 00:36:02
>>52 確かにそうだよね。
言い切るつもりはないけど 自分はそう感じるから
とりあえずそれに基づいて行動してみる次第です。

去り際に好きといって ぱったり連絡を絶つ
むこうから連絡が来ても 飛びつかず なんか味気ない返事を返す
もう好きとは言わない。もちろん股なんて絶対開かない
とすると、男は疑問に思い始めるんじゃないかな
「え、もう俺のこと好きじゃないの?」と。
そうなるのを狙っています。

まだ仮説なので 反論お待ちしてます・・・orz
名無しに戻ります
5839:2005/09/06(火) 00:40:31
>>56 気になるって言うのは「あいつ俺のこと好きなんだよなー」
と「俺 もてるじゃん」みたいな程度の感情のことを言ったつもりです。
でも そこから「あいつにかまってやるか」
「気が変わらないように行動せねば」とかそういう方向には行かない。
自分にもっと気持ちを向けさせるために行動は起こさない=神経を向けない

いや、どうなんでしょうかね
59名無しさん:2005/09/06(火) 00:43:54
それは効きそう。
でも好きなのに、好きじゃない態度取るって一種の賭け。
それで彼がいなくなっちゃった私の経験。
60名無しさん:2005/09/06(火) 00:43:56
>>58
うん、俺もあなたの取ってる方向性自体は合ってると思う。
性別問わず、下に見られたら終わりだよな。
61名無しさん:2005/09/06(火) 00:46:22
39です。
>>59 好きじゃない態度 というか好きかどうか判断が微妙な態度、を狙ってます
好きじゃないってはっきり分かってしまうものだと「あっそ、じゃあいいよ!」
って思われる可能性大きいですから。

62名無しさん:2005/09/06(火) 00:59:29
私の元彼も付き合ってる時しきりに「俺もてるから」
って言ってた。
絶対追っちゃダメだよなぁ〜。
自惚れると思う。
ここは、引いて待つしかないなぁ、私も。
63名無しさん:2005/09/06(火) 00:59:56
がんばるぞ!
64名無しさん:2005/09/06(火) 01:03:25
私も ノシ
65名無しさん:2005/09/06(火) 01:08:27
もし接触する機会があれば彼の心を満たすようなエピソードを作りたいと思う。

彼がつき合ってるとき頼られることで満足を得ていた場合、
ちょっとしたことを相談して、感謝をたっぷりする。
褒められることで満足してた場合、
近況を聞き出して 褒める。相変わらずすごいのね、と。
優しくされることで満たされてた場合、優しい気遣いをする。

それ以上はしないけど ポイントをついてアクションを起こしたいと思う。
まぁ それは会ってからのことだから当分先のことだけど。
66名無しさん:2005/09/06(火) 01:10:25
復縁ってさ。
よく考えると、「自分にとってはプラスに働かないよな〜」って思わない?

だって、理由はともかく一度別れてるわけだから。
元のすごくいい感じだった関係に戻すのはほとんどの場合、厳しいわけであって、
それだったら新しい恋をした方が良いはずなんだよな。

みんな、そこらへんはどう整合性つけてるんだろ。

俺は、元カノのことは好きだけど、復縁は出来ないと思ってる。
遠距離だし。「付き合ったから・・・何?」って感じでしょうか。

意見を聞きたいです。
67名無しさん:2005/09/06(火) 01:10:43
>>65
次に会える機会はあるの?
ちなみに私はない・・・
68名無しさん:2005/09/06(火) 01:11:49
>>66
「付き合ったから・・・何?」って感じなのは
あなたが?相手が?
69名無しさん:2005/09/06(火) 01:13:29
>>67 作るんだよ!そのために慎重に連絡を取るタイミングを考えている。

まぁ 友人同士の集まりで会う可能性はあるけど
そういう機会はあえてスルーしたい。へましそうで。
日々是勝負なので 会うからには全神経を集中させたい。
70名無しさん:2005/09/06(火) 01:18:45
>>69
私も友人同士の集まりは、あえてスルーかなとは思ってる。
でも、スルーしたらまだ引きずってんのかって思われないかな?
71名無しさん:2005/09/06(火) 01:21:41
あー そうかも。
でももとから自分はつきあいよくないので。
集まりには毎回言ってた訳じゃないので 
「まだひきずってる?単なる用事?」という疑惑・もやもや感を与えようと思います
72名無しさん:2005/09/06(火) 01:21:47
>>68
自分も、あと、相手もそう思うだろうなって。

>>69
全神経を集中ですか。
しんどくないですか??
73名無しさん:2005/09/06(火) 01:22:58
>>71
そうか。
その為には誘ってくれた別の人には何て断るの?
74名無しさん:2005/09/06(火) 01:23:03
>>72 しんどくないよ。ゲーム感覚化してる。
75名無しさん:2005/09/06(火) 01:24:11
>>74さんの考え方いいと思う。
しんどいなんて、どーせ振られた後は誰でもしんどいわけだし。
76名無しさん:2005/09/06(火) 01:24:15
>>73 学校・勉強。仲間内ではそういう理由が理解されやすいのです。
77名無しさん:2005/09/06(火) 01:24:42
>>66
新しい恋っていうけどさ、恋愛の下手な香具師はどんな人と付き合っても同じことを繰り返すんだよ。
だから、新しい恋なんていうのはやめて同じ人と付き合いな。
世の中に不幸な女を増やすのはよそうぜ。
78名無しさん:2005/09/06(火) 01:26:01
>>74
ゲーム感覚化、ですか。
それは恋愛ですか?
79名無しさん:2005/09/06(火) 01:26:50
>>75
ありがと 74だけど
正直振られた後1月はつらかった。心療内科にもかかったし
今も念のため軽い薬のんでるw
でも 今は他に好きな人ができればそれはそれでいいし
でも もういちど自分の悪いところを直してきちんとつきあい直したい
すごく愛した人だから って気持ちもある。
80名無しさん:2005/09/06(火) 01:28:36
>>78 そういう計画を練るときや行動を起こすときは
ゲーム感覚。 でも昔のことを思い出すと切なくなったり
じんわりきたりする、ときには心が熱くなったり。
今でも相手のことはすごく大事だよ。
81名無しさん:2005/09/06(火) 01:29:33
39=65かな?
男の俺としては女の人にはどういうアプローチがいいのか
教えてほしいところなんだけど。
82名無しさん:2005/09/06(火) 01:35:20
>>81
やさしいアプローチが一番いいです。
押しの一手とか強引なのは引きます。
83名無しさん:2005/09/06(火) 01:37:20
>>81 そうです。

うーん 女心は男心より分からないのが本音。
同姓でも女の子が何考えてるかはさっぱり分からない。
男友達ばっかりなので・・・
でも、女の子の性格に合わせて行動するのは絶対ではないですか?
ちなみに自分は母性本能をくすぐられるのが弱いのですが
一度 今復縁を計画している彼に別れを告げたことがあるんです。
そしたらすんごく泣かれて縋られました。
で、別れないためなら何でもやるって言った言葉通り
何でも頑張ってやってくれた彼に母性本能をくすぐられましたorz
で、別れなかったと。
逆に年上の男性が好き、など 甘えることが好きな彼女だと
やっぱり包容力をみせるやり方じゃないとまずいですよね。
だから逆に去る、と。
うーん 難しい・・・ごめんなさい
84名無しさん:2005/09/06(火) 01:40:14
追加。
別れたいと言ったときの彼の縋りようは
ここでやっちゃまずいと評されるものでした。
見苦しいくらいで。
でも やばい、ほっとけない、って思ってしまったんですよね。
別れたいって言ったときは彼に怒りさえ感じていたのですが。

女性に対しては こう、って一義的にはいえないような・・・
どうなんでしょうか。
85名無しさん:2005/09/06(火) 01:42:27
>>82
すでにひたすら押しちゃった後なんだよねー。
今は、もうしてないけど。優しいアプローチか・・・。

>>83
なるほどね。いや、十分参考になったよ。
相手の性格に合わせるって当たり前のことだけど、
こうして他人に言われると考えさせられるところがあるね。さんくす。
86名無しさん:2005/09/06(火) 01:56:11
>>85 こちらこそさんくす。
事態がいい方向に行くといいよね お互いに。がんばろ。
8782 :2005/09/06(火) 01:56:17
>>85
振られた直後は誰でも押しちゃうよ。
どのくらいの期間押したの?
88名無しさん:2005/09/06(火) 02:04:29
>>86
だね。まあとりあえず今はひっそり身を沈めておくけど。

>>87
くっついたり離れたりを繰り返したから、
それを含めると3ヶ月くらい。
相手に新しい彼氏ができたので今は静観。
89875:2005/09/06(火) 04:55:29
前スレ875です。>>7>>9みなさんありがとうございます。
前スレにありました彼女の性格とは?ですが
別れた原因も関係あるのかなと。
まだ21の彼女は自分に何があっても離れていかないと感じてた。
正直他の世界も見てみたい。だから別れたいとの理由。オレのことを嫌いになったわけじゃない。
こんな感じです。
90名無しさん:2005/09/06(火) 05:05:50
復縁は魔がさしたらもどってくるかと
すごい頑張って復縁計画しても無理な時は無理だし
何も考えてないときに限って復縁できたりする
だから 何も悩むなと自分をいい聞かしてるー
91名無しさん:2005/09/06(火) 10:02:24
悩んでいるうちは難しい。
誰でも悩むものだけど。
気持ちが軽くならないといい言葉出ないっしょ?
92名無しさん:2005/09/06(火) 11:07:20
失恋から2週間、
拒食になって胃腸やられて下痢ばっかしてて
元彼のこと怨んだり助けて欲しくなったり寂しくなったり・・・
今やっと回復傾向で食欲も結構ある。
ようやくプラス思考にもなってきた。

とにかく体調悪くて精神的にもやられてる間は
復縁のためにどうしたらいいかとか考えても無駄なんだよね。
心と体が元気で、そっからポジティブな作戦練らないと!

相談というか、自分へのエールです。スマソ。
93七子産:2005/09/06(火) 11:13:31
はじめまして。私は先月の16日にたった一通のメールで彼女に振られました。
理由は彼女が忙しくてくたくただったのに「会いたい」って気持ちを主張しすぎたことと、
院試をうけるくせに彼女にベッタリだったことが男性としてものたりなくなったこと(だと思っています)。

実は七月の11日に同じ理由で一度振られて、八月上旬から復活したのですが、
また同じ失敗をしてしまって…。
もう自分が完全に変わらないとだめだなって思いました。
それで少しずつ変わるように努力しています。

でも、また暇になれば復縁できるかな?って期待はしています。
そして、八月の28日に約10日ぶりにメールしたら普通に返事が帰ってきました。
そこで「もう前と同じで復縁できるかも?」って思って、
その日から連続でメールしたら反応が少しずつ悪くなりました(返信の文が短くなった)。
そして31日に「一緒に買い物に行こう」って誘ったら「その日は都合があるから。ごめん」って断られました(実際に他の都合があったようですが)。

自分としては、自分の気持ちを整理する(復縁か諦めるかを決める)ためにも一度彼女に会いたいのです。
もちろん復縁できたら最高ですが…。

そこで、みなさんにお聞きしたいのは、
@復縁を少しでも考えるならきちっと話をするにしても、もう少し距離を空けたほうがいいのか
A情けない自分から少しでも変わろうと努力しようとしていることを伝えてから距離をあけたほうが良いのか
ということです。
距離をあけるのは大事なのは分かっているのですが、僕としてはAを選びたいのですがやめたほうが良いでしょうか?

長くなってすみません…。
94名無しさん:2005/09/06(火) 11:18:26
Aでいいんじゃない?

自分が本当に変わらない限り、引っ付いたり、別れたりを繰り返すだけだよ。
95名無しさん:2005/09/06(火) 11:37:37
俺もAでいいと思う。>>93の中でもそれでいったん区切りが出来ていいんじゃないかな。
一日会ったり、とかじゃなくても自分の考えを整理して伝えられればいいわけだし。
96名無しさん:2005/09/06(火) 11:42:32
別れるというのは、お互いに学ぶ・試練・反省の時。
それを飛び越して復縁はありえない。
戻ったとしてもまたわかれることになる。
これを機に自分自身反省されてはどうか?
97七子産:2005/09/06(火) 11:46:19
みなさん、ありがとうございます。
そうですよね…。なんか踏ん切りがつかなくて、このままで毎日がダメになっていきそうで…。

私に近い人はみんな「Aのほうが良い。そうでないと彼女の気持ちがどうこうというより、お前がダメになりそう」
って言います。
しかし、他の相談内容を横から拝見すると、「時間をおけ」って書いてあるので迷ってました。

今現在彼女は暇であるはずなのですが、それだけに「会って話をしよう」って言って断られたときに怖いです…。
彼女が「うん、会ってもいいかな?」って思うような誘い方ってないものでしょうか??
なんだか「おんぶに抱っこ」って感じですみません。
98七子産:2005/09/06(火) 11:49:11
>>96さんもありがとうございます。

そうですね。わずか三週間ですが、色々考えさせられました。
そしてまだ考えていかなければならないのだと思います。

96さんは、@とAとどちらが良いとお考えですか?
99名無しさん:2005/09/06(火) 11:50:39
>>97
何でそのコテハンなの?(素朴な疑問)
細かいことで本当申し訳ないけど、自分のこと私と言うのは止めて
いただけますか?
文章ちゃんと読めば男性か女性か判別出来るけどさー。
勝手で申し訳ないけど。
100名無しさん:2005/09/06(火) 11:51:51
100☆
101七子産:2005/09/06(火) 11:54:34
>>99ごめんなさい。
では、これからは「僕」という一人称を使いますね。

コテハン…。「ななしさん」を漢字変換したら「七子産」になったのでそのまま使ってました。
子産は尊敬している歴史上人物だい、7は「ラッキーセブン」なので良いかなぁと…。

くだらなくてすみません…。
102名無しさん:2005/09/06(火) 11:57:35
>>98
色んな意見出てくると思うけど、最終的にはご自分で判断なさるのが
一番だと思います。
んなことはわかりきってると突っ込まれそうだけど。
時間を置くのは彼女のためではなく、自分のためにだよ。
どうして別れることになったのか、自分のどこが至らなかったのか
冷静になって考える時間です。
それが1ヶ月で気付く人もいれば3ヶ月かかる人もいると思います。
結局は自分の判断です。
ここで相談することがいけないと言う訳ではありませんので誤解しないで
下さいませ〜。
私も自分で考えることしないで、人に言われるがままに行動して
大失敗したことがあって。
人の意見は参考程度に自分で考えて行動されるのがいいと思います。
103名無しさん:2005/09/06(火) 12:00:41
>>101
あはは、そうですか。笑
コテハンから女性かと思ったら、男性だったので。
104七子産:2005/09/06(火) 12:01:28
>>102さん、ありがとうございます。

そうですね。いくらか冷静になれましたが、やはり物事を主観的にしか考えられないので、
客観的に考えてくださる人から情報を集めて、自分の考えでそれを判断の材料にしたいと思っています。

やはり人それぞれですからね…。
僕の知り合いの女性は、振られてから二日おきくらいにメールしてしつこくしてたのに復縁できましたからね…。
マニュアル化できないのが恋愛なのですねぇ。
105七子産:2005/09/06(火) 12:03:26
>>103

そうですね。子産→子を産む→女性って感じですねw
106名無しさん:2005/09/06(火) 12:09:16
>>104
時間を置け、とともによく言われるのが綺麗に別れろ、ということ。
普通は荷物返されたりするときにこれを実践するよう勧められることが多い。
具体的には、相手に感謝を述べる。自立していく姿勢を見せることなど。
会えるなら、会っといて問題ないと思う。
107名無しさん:2005/09/06(火) 12:11:02
元々女性からの復縁はしやすいんですよ。
と言うと男性から文句が出そうですが。
いや、私も別れてから毎日メールしていましたよ。
もう連絡しないと言われたのにも拘らず。
相手に好きな人が出来た訳じゃないから、この方法を取れたのかも
しれないけれど。
108七子産:2005/09/06(火) 12:14:11
>>106さん、ありがとうございます。

そうですね!やはりメールででしかやりとりしていないですし、
距離をおく前の最後のメールが、
「一緒に買い物に行こう」って誘ったら「その日は都合があるから。ごめん」
では、なんだか変ですよね(笑)

もし会えたらキレイに振舞おうと思います。
109七子産:2005/09/06(火) 12:18:35
>>107さん、ありがとうございます。
女性からは復活しやすいっていうのは他の掲示板にも書いてありましたね。
うーん…。女性っぽい男性もいるし、その逆もいますし…。

僕の場合は、ライバルとかいるんだろうか…?実は理由も述べず
「私達やっぱりもう無理だと思う。お互い辛いから別れましょう!さよなら!(^^)」って
妙に明るく振られたので、彼女の心がまるっきり読めないんですね…。
110名無しさん:2005/09/06(火) 12:27:31
女性からの復縁率が高いのは、男性の方が未練を残しやすい傾向があるから
です。
気持ち変わりにくいと言うか・・・。
それに対し女性は結構あっさりして気持ちが変わりやすい。
(例外もあります)

他に好きな人いるの?って聞いてみたら?
何が無理なの?って。
私も一方的に言われて意味わかんないって思って、彼に聞いたよ。
111七子産:2005/09/06(火) 12:32:25
そうですね。実は喧嘩の発端が、僕に会う約束を作れるかも?って言ってくれていたのに、
二日間もほったらかしにされて「あ、ごめん。やっぱり無理」って言われたので、カチンときて「わかった。もういい」って送ってしまったんです。

ですから、疲れている&デートの約束を直前まで考えてくれていたことを考えると他に気になる人はいない気がするんです。

何が無理なのかはあってから聞こうと思っているんですが予め聞いておいたほうが良いですか?
112名無しさん:2005/09/06(火) 12:35:34
会って聞けるなら、それに越したことないと思います。

あとその、カチンと来る所直さないとまた繰り返すよ。
だからメールで喧嘩するとこじれにこじれちゃうんだよ。
○○でこう思ったから、ムカついたとかちゃんと理由を話さないと
メールは文字だけドカンと来るからね・・・。
113名無しさん:2005/09/06(火) 12:36:07
目指せ復縁!! 
ウザイ!しつこい!
執着しすぎ!
114七子産:2005/09/06(火) 12:44:36
>>112

そうですね!あまり感情の起伏はないほうなのですが、そのときは魔がさしたんでしょう…。
冷静になるように心がけます。
みなさん、ありがとうございました!頑張ります!
115名無しさん:2005/09/06(火) 14:17:25
はじめまして。僕は一ヶ月ほど前3年以上付き合った彼女にふられました。
それからは全く連絡はとっていません。一応綺麗な別れ方はしたつもりです。
理由は他に好きな男ができたから。僕が二年以上続けている公認会計士
試験の勉強について行くのに疲れ、そんな中別の男を好きになってしまった
そうです。
僕はこの二年間必死に勉強をしていました。それが理由となって彼女と会うことを
疎かにしてしまったり、彼女からの誘いを断ったりしていました。ここ最近は2週間
にいっぺん彼女の家に泊まりにいくくらい。それでも僕は自分の夢のためだから仕方
がないと思っていました。僕が勉強をしなければならないという辛い環境であるのに
これだけ長く付き合えているのは彼女がそれを理解して、それでも僕についてきてく
れているからだと思っていました。
でもそれは勘違いでした。彼女にとってそんな環境は次第にストレスとなっていたのです。

僕は復縁を願っています。そんなぽっと出のやろうに彼女を奪われたのが悔しいし、
何よりも彼女がそばにいない生活が辛くて仕方がないんですよ。彼女が物凄く愛おしいし、
彼女にずっとそばにいてもらいたい。
でも今の自分には彼女を幸せにすることができないのもわかっているんです。
ここですぐよりが戻ったとしてもまた勉強づけの生活で同じことを繰り返しそうな気がするから。

だから、来年必ず自分の力で試験に合格して、彼女を迎えにいこうなんて思っています。
来年彼女は大学を卒業して富山の実家に帰ってしまうんだけどそんなことは関係ない。胸張って
合格証書をもって彼女を迎えにいくつもりです。

でも正直それまで彼女が自分のことを覚えていてくれるのかが自信がないのも事実です。
新しい男と恋愛をしようと前向きな彼女にこれからも連絡をし続けて少しでも自分
を忘れられないように努力すべきなのでしょうか?それともこのままなんにも
連絡を取らずに合格してから突然彼女を迎えにいくべきなのでしょうか?
皆さんのアドバイスをいただけないでしょうか?
自分がいまやるべき事(来年必ず試験に合格するために死ぬほど勉強すること)
は分かっているのにそれに自信を持てない今日この頃です。

最後まで長い文章を読んでいただいてどうもありがとう。
116名無しさん:2005/09/06(火) 14:39:41
>>115
気持ちはわかった。
自分でもわかっているようだが、今はその試験の合格を目指すしかないのでは。
「彼女を迎えに行くぞ」って決意でがんばってみてもよい。
しかし、そのうちそんなことどうでもよくなるかもしれない。
それもまたいいことかも。
受かった時、自分がどうしたいのか考えても遅くないと思う。
でも「迎えに行く」ってのは極端すぎるかも。

117名無しさん:2005/09/06(火) 14:42:28
>>115
そんだけ付き合ってたら簡単には忘れないよ。それは大丈夫。
まあでも、時々はメールくらいしてもいいんじゃない?間を取る感じで。
来年迎えに行くといっても、向こうの状況次第ってところはあるから、それを探る意味も含めて。
向こうが磐石だったらきついのは確かだからね。
その点、彼女が富山の実家に帰るというのはいいことかもな。新しい男と別れる原因にはなりうる。
もっとも、メールとかで彼女がこっちを向いてくれるとはあんまり思えないので
返信とかにはあんまり期待しない方がいいかも。
118名無しさん:2005/09/06(火) 15:34:22
復縁、復縁って思うとさ本当できないんだよ
期待したらなおさらだ
119名無しさん:2005/09/06(火) 17:15:13
オレを失ったらお前悔いにさらせ!!!今オレに新彼女ができたぞ!!!
お前よりきれいだし、お前より可愛いし、お前より背が高いし、
お前よりスタイルが良いし、お前より学歴が高いし、お前より給料が
高いし、お前より明るいし、お前より髪の毛が長いし、お前よりやさしいし、
お前よりオレを愛してる!!!
120875:2005/09/06(火) 18:42:37
前スレ875です。
彼女に連絡したい気持ちを抑えるので精一杯です。
1週間後の彼女の誕生日までは我慢します。

その頃また相談させてもらうかもしれません。
それまでは名無しに戻ります。
121名無しさん:2005/09/06(火) 19:30:51
前スレの964デス☆
私は3ヵ月くらい前に振られました。
理由は部活忙しいカラとかなんちゃらかんちゃら言ってましたが、結局は冷めたんだと思います。
もう付き合って行く気になれないって…で
友達に戻りました☆
別れてカラもメールしてたし、話しかけてくれてた。
頼んでいないのに旅行のお土産も買って来てくれました!
ワ〜イって喜んでる時に、友達に彼女出来たらしいよって聞いて…
今は何も出来ないと思います。けど、諦められない(;_;)
またチャンスは来るのかな?また好きになって欲しいよ…
122名無しさん:2005/09/06(火) 20:43:49
>>121
高校生の方ですよね?
相手は同級生ですか?
123121:2005/09/06(火) 20:47:07
はい、同級生デス☆
半年くらい付き合ってました。
124名無しさん:2005/09/06(火) 20:50:24
>>123
もう少し質問していい?

同じクラスとか?
付き合う前から友達だったの?
125123:2005/09/06(火) 20:58:32
同じクラスです☆
付き合う前カラ友達でした。で、アド聞かれてそれカラ告られて付き合いました☆
126名無しさん:2005/09/06(火) 21:09:45
元彼を吹っ切らないと次の恋愛ができないって親に言われた。<
自信ない・・。だって、元彼が他の女とkっつくのやっぱり嫌だもん><誰か
と付き合っても彼と比べてしまう
127名無しさん:2005/09/06(火) 21:10:29
>>125
自然な流れで付き合ったということですね。
別れ方も第三者から見ると、ごく自然な振り方だと思う。
彼からすれば、考えに考えて別れを決断したというわけではなさそうだね。
たぶん「あ、なんか好きじゃなくなったな」って思って振ったんじゃないかな。

だから、また縁が戻るとすれば
彼が「あ〜やっぱ好きかも。戻りたいかも・・・」って思う時だと思う。
言い方悪いかもだけど、元彼は深く考えて恋愛できる精神年齢に達してないよ。
まだ自分には出会いがいっぱいあって
恋愛をいっぱい楽しめるって、そう思ってるんだと思うよ。

ここはあなたの方が大人なんだと思って接するのが得策だと思うけどな。
128125:2005/09/06(火) 21:19:06
127サン
なるほど〜☆納得出来ますねぇ。
確かに元彼は恋愛に対する精神年齢低いかも☆
縁があるならまた好きになって欲しいなぁ(;_;)
元彼には彼女出来たケド、それに対しては触れなきゃいいんですかね?
知らないフリしてた方がいいのかな?
129名無しさん:2005/09/06(火) 21:26:04
>>128
あなたも彼も若いんだと思う。
高校生というなら、私は多分あなたの7〜8つ年上くらいだけど
10代の恋愛って多くは思い出に変わるものが多い。
20代になって当時付き合ってた人に会うと、
大人の恋に変わることもある。
あなたが今、復縁を待つなら
最も長い期間で考えて、このくらい待たなければならなくなるけど覚悟はある?
これくらい長い目で見ても彼を好きでいられるかな。
130名無しさん:2005/09/06(火) 21:45:12
129サン
甘く考えてるかもしれないケド少なくとも今は
彼の事ずっと好きで居る自信はあります!!
友達も心配してくれて
男のメル友紹介してくれたケド、全然興味ないし
私の事好きって言ってくれる子にもフラッって行かないデス。
ほんッッッッとに好きなんです↓↓
131名無しさん:2005/09/06(火) 22:05:21
>>130
そうですか。
なら一緒に復縁できるまで頑張って考えてみようね。

あなたの>>128の質問だけど、
・元彼には彼女出来た→それに対しては触れな方がいいのか?
・知らないフリしてた方がいいのか?
あなたは別れてから今現在もメールのやりとりはあるんだよね。
新カノのことには触れない方がいいです。
相手から言ってきた場合には「へ〜、そうなんだ」と、
サラッと返しましょう。
聞き流す感じでいいです。

それから、あなたが次へ進むためにメールの言葉は選ばないといけない。
どういうことかというと、子供っぽい言い回しをやめた方がいいです。
友達に対してはそのままでいいけど
元彼に対してはきちんとした言葉を返した方がいい。
難しいなら全て敬語で打てばいい。
これが、どうゆうことか分りますか?
132名無しさん:2005/09/07(水) 00:33:36
元恋人が戻ってくるまでひたすら待ち続けたい自分と
時が経てば忘れて次の恋愛探せるんじゃないかって自分が
50%50%で存在してるんですが・・・・
こんな心理で復縁目指したいってのはダメですか?
133名無しさん:2005/09/07(水) 01:06:16
>>132
いや、むしろそのくらいのほうがいい。
やっぱ新しい可能性探せない人は魅力なくなっちゃうから。
134名無しさん:2005/09/07(水) 01:34:22
>>133
どっちにしろ、何もいないって事になるけど
どうなんだろう・・・・
135名無しさん:2005/09/07(水) 01:51:11
はじめまして!
復縁したいとおもってるんですが…
136名無しさん:2005/09/07(水) 01:53:02
はじめまして!
復縁したいとおもってるんですが…
137名無しさん:2005/09/07(水) 03:38:48
復縁希望の方チャットで話してみませんか?
ただいま4名、続々参加中〜!!

http://chat2.whocares.jp/chat/cr.jsp?rn=fukuen
138名無しさん:2005/09/07(水) 07:00:18
131サン
ん〜何で敬語でやらなきゃいけないのか分からないデス☆
突き放すって事デスか?
学校行って来ます(^o^)
139名無しさん:2005/09/07(水) 18:30:37
復縁するのって簡単じゃないよね。
でも、後悔のないようにしたいからみんな復縁を目指すんだよね。
相手となぜ別れてしまったのか、そこから初めて、いつか会える
別れたその相手のに大人になったところを見せなとな!
くよくよしたり、悩んだりしても何の解決にもならない。

目向きに行くことこそ復縁への一歩なのかもしれないなって、
最近思うようになってきた。少し冷静になれたってことかな。

140名無しさん:2005/09/07(水) 18:55:47
>>139

好きなのに別れてしまったとき、
やっぱり自分の気持ちにウソをつきたくないという思いから、
復縁を求めてしまう自分がいる。

確かに別れるのはつらいけれど、泣いても何も解決してくれないよね。

自分が変わらなければ、いけない。

14114:2005/09/07(水) 19:59:23
14です。
すいませんまた相談させてください。
昨日で付き合ってちょうど半年の日だったのですが。

昨日彼女から
「今日で半年だね、色々いそがしいから困る」
というメールがきたんですが。
またぱったりメールもこなくなりました。
これはどういういみでしょうか・・・

もうわけがわかりません。
俺はどういう態度をとっていればいいのでしょうか?
メールの返信は
「そうだねー半年だねぇ」
という感じでおくってそれからは送ってません。
142名無しさん:2005/09/07(水) 20:45:57
やっと冷静になれた。
と思ったらここの板にも来たくなくなった。
執着が取れるって何か凄いね。
143名無しさん:2005/09/07(水) 20:47:36
>>141
何だか思わせぶりな内容ですね。
144名無しさん:2005/09/07(水) 20:49:03
>>142
うらやましい。私も元彼に対する執着心と依存心を消したいです。
どれくらいの期間で吹っ切れてきたんですか?
145名無しさん:2005/09/07(水) 21:45:56
>>144
冷静になろうと思って1週間で冷静になれた。
それまで2ヶ月必死過ぎて、自分でも引くようなメールばかり送ってた。
これに気付けただけでも進歩かもしれない。

146144:2005/09/07(水) 21:51:48
>>145
意志が強いんですね。私も見習います!
私は元彼と別れて一週間です。3日前までは未練タラタラで元彼に連絡してしまいましたが
今は必死に我慢しています。
145さんはどうやって冷静になれたんですか?その気持ちの切り替え方法が知りたいです。
冷静さがないと復縁も難しいですし。クールになりたいです。
147名無しさん:2005/09/07(水) 21:57:20
>>146
横レスだけど、一週間じゃつらいのは仕方ないよ。
俺は二週間くらいたってようやく落ち着いてきた。
世界を広げたりすると気がまぎれるというか、いいと思う。
148名無しさん:2005/09/07(水) 22:00:05
そうそう。やはり最低一ヶ月は必要でしょう。
俺は出会いがありそうなバイトとかして、「あ、あの子かわいいな」とか
言って気を紛らわしてたなw

そのうち元カノのことはあまり気にならなくなった。
149名無しさん:2005/09/07(水) 22:06:29
>>146
別れて1週間で冷静になれる方がおかしいよ。笑
(毒舌許してね)
何事も我慢はよくないと思うから連絡したいならすればいいと思う
部分もあるけど、クールダウンすることも必要かなって思います。
私も別れて最初の3週間で復縁出来るって浮かれてしまったのが仇となり
現在に至るんだけど、結局何も変われてないなーと思ってね。
これでもし戻ったとしてもまた別れることになると思ったら、
時間かかっても内面磨きしようって思ってね。
今まで読書なんでかったるくて、あの小さい字見てるだけで嫌になってたのに、
変わろうって思ってから不思議と本読みたくなるんだよね。
そうしながら、これからどうしたらいいのかとか見えて来るような気がしたよ。
150名無しさん:2005/09/07(水) 22:06:51
>>144
冷静になれ、というほうが難しいかもしれない。
俺もは>>145ではないけど別れた当時は必死でメールしまくってたよ。
送信する前に自分でその文章を見直すってこともしたほうがいいよ、
客観的に見る必要があると思う。
必死でメールをおくっても逆効果なんだって知り合いに聞いたし、
一度逆の立場にたてば分かる気がするんじゃないかな。

冷静さを取り戻すのは時間だと思う、それに一度愛し合った相手をそれほど
簡単に相手は絶対に忘れないと思うよ。

我慢してみんな強くなるんだと思うし。今、>>144さんは強くなるとき
そして、大人になるときじゃないかな。そして、いつか会える相手に
素敵だと思える女性になればいい。

頑張れ、復縁は難しい。でも不可能じゃないよ。
151146:2005/09/07(水) 22:07:37
>>147
そうですよね、1週間じゃ辛くて当たり前ですよね。
無理矢理早く吹っ切ろうとしてる自分がいます。とりあえず、今は友達と会う予定を
ぎっしり入れて、コンパの話も進めています。あと辛い時は日記に思ってることを書き
まくったり。でも別れた直後よりは確実に楽になってきました。ご飯も食べれるし、眠
れるようになったし。

>>148
私も職場にいる男性を「可愛いなー。」とか内心思うようにしたりw

気持ちに余裕が出るにはやっぱ時間が必要ですね。
152148:2005/09/07(水) 22:09:54
そうそう、その意気!

ちなみに、振られてショボーンって状態だと、
日頃はモテた人でもモテないから胸を張ってコンパとかに臨んでごらん。
153名無しさん:2005/09/07(水) 22:13:05
コンパの話し進めてるくらいなら大丈夫だろう。(笑)
154146:2005/09/07(水) 22:16:24
>>149
確かに自分でも無理があると思いますw友達にもゆっくり立ち直ればいいよって言われました。
今は辛いけど、これも修行だと思っています。今やり直しても絶対にうまくいかないし、その
前にいっぱいやる事があるだろ!って自分に渇を入れています。
反省&自分磨きをする時ですもんね。

>>150
ありがとうございます。ジーンときました。
この失恋を乗り越えたら絶対に成長できると思うんです。

皆さんも辛いでしょうが、みんなで頑張りましょうね。この悲しみを乗り越えたら絶対に
素晴らしい未来が待ってると思います。そう信じたいですね。
155名無しさん:2005/09/07(水) 22:18:54
一度切れた縁を戻すのは相当変わらないとね。
逆にご縁があれば戻れる部分はあるけど、また同じ繰り返しをしそうなうちは
簡単にご縁つけてもらえないようになってるんだよね。
156146:2005/09/07(水) 22:21:19
うう、皆さんいい人すぎますよ。・゚・(ノД`)・゚・。

>>152
落ち込みながらもコンパに行く時は気合入ってると思いますw

>>153
ただジリジリ元彼を思っているよりも、活動しながら気長に待つ方が健康的
かなとw
157名無しさん:2005/09/07(水) 22:25:26
146は活動しながらそちらに流れて行きそうなタイプかもしれない。
↑悪い意味じゃないよ。
本当に落ち込むとそこまで辿り着くのにどれくらいの期間を要するか・・・。
158146:2005/09/07(水) 22:27:26
>>157
そうですよね。本当に辛いと何もやる気が起こらなくなる。無理矢理予定入れたけど、
またドーンと落ち込んだり立ち直ったり。この繰り返しなのかな。
159名無しさん:2005/09/07(水) 22:31:28
>>158
そうやって傷は癒やされていくんだよ。
そのうちご縁ある人が居たらその人と付き合えばいいことだし。
160名無しさん:2005/09/08(木) 00:09:02
ちょうど一週間前に彼氏と別れました。別れ方は、お互いに微妙にさめてきてしまっていて、話し合ってはみたものの案の定別れる方向にいってしまった感じです。
私もそのときは冷静でなく『結構前から気持ちが分からなかったから』とかいってしまって、彼も『俺もだからもう無理だね』みたいなかんじでした。
ちゃんと友達としてやっていこうって綺麗な別れ方(?)をしたのですが。。。

別れてからは一回も会っていないし、連絡も取っていません。
今私は元に戻りたいと思っているのですが、やっぱり自分から連絡取ったほうがいいのでしょうか?
それと、やっぱり完全に友達に戻ってしまってからでは復縁は難しいでしょうか?
どなたか答えていただけると嬉しいです。。。
161名無しさん:2005/09/08(木) 06:36:19
>>160
私と別れた時期も別れた内容もそっくりです。
まずどちらかに恋愛感情が残ってる場合は、すぐには友達にはなれないですよ。
でもこの別れを冷却期間という風に捉えてみては?完全に離れることによって、お互いの
大切さに気づくかもしれないし、これで良かったのかもしれない。
私の場合は別れて4日後に自分の気持ちを伝えました。やり直したいって。
それからは連絡取っていません。別れたのに元彼に未練がましい事をするとかえって逆効果
ですからね。辛いけど耐えています。
友達になってからの復縁もあると思いますよ!何事も0ではないと思う。
162名無しさん:2005/09/08(木) 06:54:14
彼氏がいるのに会社の上司と不倫してた友達が、今度彼氏とできちゃった結婚する事に。
真面目に生きてるのに、なんで失恋しちゃうんだろ。・゚・(ノД`)・゚・。
163名無しさん:2005/09/08(木) 07:39:58
>>163
ガンガレ!!
164名無しさん:2005/09/08(木) 07:51:31
『proxyに繋がんない…』
どういう意味なんでしょうか?

携帯から見ようと思ってるのですが、昨夜からずっとこのエラーメッセージが…(ToT)
165名無しさん:2005/09/08(木) 08:51:49
>>162
人と比べると辛くなるよ。自分は自分です。
そのお友達だって結婚してからどうなるかわからない。
あんなにラブラブで結婚したのに、離婚するパターン多い。
ゴタゴタするのは結婚前に出るか、結婚後に出るかだと思う。
結婚前に価値観の違いに気が付いて揉めておいた方がその後うまく行くよ。
恋愛の延長で結婚してしまったような人は、結婚して子供が出来て別れるように
なるよ。
揉めなきゃいけないとかそういう意味ではないんだけどね。
人の幸せを祝福出来るような人でありたいと思う。
166名無しさん:2005/09/08(木) 08:57:50
>162
『因果応報』って言葉があります。
たぶん、その不倫&できちゃた婚の人は、後々同じようなことを相手にされるんじゃないかなぁ。

因果応報は、良いことでもあります!
今はつらいけど、頑張れば162さんにもかならず良い事が帰ってきますよ☆

かくいう俺も、今、復縁に向けて奮闘中。みんなと一緒に、頑張ろう☆
167名無しさん:2005/09/08(木) 19:19:35
時々ここで相談してる者です。
別れてからというもの、一日一日が変化の連続という感じで・・・
復縁についての新たな考え方に到達したので、また質問していいでしょうか?
168名無しさん:2005/09/08(木) 19:47:13
ドゾ−
169167:2005/09/08(木) 21:19:47
>>168 ドモー
1年3ヶ月付き合って、3週間前に振られた元彼との復縁目指してます。
振られた理由は「仕事忙しい、待たれてるのが重い、疲れた」です。
別れて4日後に「友達でいよう」とメールを送ってから19日連絡絶ってます。
昨日までは、とにかく自分から連絡を取ってはいけないと思ってて、
自分の気持ちが一旦冷めて、元彼から連絡くれるまで待とうと思ってました。
元彼は自分がモテると常々言ってたような自信家で、
すぐに追うときっと自惚れるし、自分から連絡しちゃダメだと思った。
どうしようもなく連絡したくなっても自制できるように
携帯の電話帳も消去しようかと考えてました。

でも今日になって、
自分から連絡を絶つくらいなら、相手からの連絡手段も消そうかと。
いっそ携帯番号もメアドも変えてしまおうかと思い始めました。
元彼を諦めたわけじゃないです。
好きではなくなったから友達に戻るとか、
友達にもなれないような状態をさまようとか、
中途半端なままで待ってる自分が彼にどう映るのか・・・
私が今、彼に伝えたいことは
・今も好きでいること
・付き合ってて疲れさせた行為を謝りたいこと
・「縁」があればまたいつか付き合えると信じてるから、 
 今、全ての繋がりを一回切っても私は大丈夫だとおいこと
・だから、追ったり待ったりはしないということ

これだけを最後にメール(電話より文面の方が残りそうだから)して、
直後に携帯を変えようと思ってます。
彼からの返信を待つこともしないって意味で。
友達に話したら、それはやり過ぎじゃないかって言われました。
これは自爆行為なんでしょうか・・・?本気なんですけど・・・
170名無しさん:2005/09/08(木) 22:06:00
やりすぎだと思うよ。
あまり極端な行動はしない方がいいと思う。今はね。
白黒はっきりさせたい性格なのかもしれませんが。
気になるなら元彼の着信や受信だけ無音着信にするとか(あんま意味ないか)
それくらいにしておいた方がいい。
自信家タイプだからと言って、追いかけてくるようにさせるのは逆効果だと思う。

もうちょっとご自身が冷静になられることをオススメします。
171名無しさん:2005/09/08(木) 22:12:57
>>169
>友達にもなれないような状態をさまようとか、
>中途半端なままで待ってる自分が彼にどう映るのか・・・
どう映るとか以前に、彼は既にあなたのほうをみてないと思う。
待ってる、とも思われていないんじゃない?

連絡先を変えるということは、相手が仮に翻意しても、
連絡出来ない時点であきらめてしまう可能性を著しく上げるということだし、
復縁のためにメリットがあるとはあまり思えない。
それに、一日一日が変化の連続、というのであればまたすぐ考えが変わって、
後悔してしまいかねないと思うよ。あなたはまだ落ち着くことが出来てないんじゃないかと思う。
彼に伝えたい内容も、なんか一人相撲っぽくて・・・。難しいかもしんないけど、
あなたが相手の立場で、同じことをされたらどう感じるか考えてみたほうがいいのでは。
あ、ちなみに携帯(not番号)を変えるのはいいことだと思うよ。
気持ちの切り替えってそういうところからはじまるから。
172名無しさん:2005/09/08(木) 22:21:41
>>169
169には白い携帯をオススメする。
173名無しさん:2005/09/08(木) 22:31:54
>>169です。
>>170さん>>171さんレスどうも。

やっぱやり過ぎですか・・・ですよね;
「一人相撲」で相手に追っかけさせようってのは無謀でした。
喧嘩別れしたわけじゃないのに一方的に連絡取れなくなるのって
逆の立場でも良い気はしませんよね。
私は確かに「白黒はっきりさせたい性格」なので、
色々考え出すと極論にまで達しちゃうんです。

別れた時も、相手がこの先も遊んだり連絡したいって言ってたんですが
「別れたからには、お互い携帯の記録も消去しなきゃだし、
 共通の友達との関係も絶たないと、私は忘れられそうにない」
って言い返しました。
彼も、ある程度私が素直でないことを知ってるので
「そうゆうことは言っちゃいけないと思う。素直じゃないよ。」って言われました。
数日考えて、確かに自分の方が違うと思って、
「あなたの良いとこも悪いとこも知ってるし、
 お互いが良き理解者として、友達でいないといけないと思う。」って、
全然一歩引いた感じではないけど、こんなメール送りました。
その2日後に彼から返信きて、それきりです・・・
174169:2005/09/08(木) 22:33:33
>>172
携帯は歴代「黒」と決めてます。
でも、たまには白もいいかもですね・・・
少しは真っ白な心でいられるかもしれない。
175名無しさん:2005/09/08(木) 22:35:10
なんだかんだと言っても素直な女性は可愛いですよ。
意地っ張りな私が言うのもなんですが。
176名無しさん:2005/09/08(木) 22:37:19
>>173
まあ友達になろうといったって実際すぐに友達のような関係にはなれないしね。
友達になるにしても、復縁に近づくにしてもある程度時間は必要だと思うよ。
電話帳消して、それで今は十分じゃない?
177169:2005/09/08(木) 22:37:25
>>175
素直になることをすると勝手に拒否反応がでるんです・・・
付き合ってる間は、元彼にだけはたまに泣き言ってました。
そんな相手がいなくなることが辛いんです。
彼がいなかったら強い女でいる以外できない。
178169:2005/09/08(木) 22:39:48
>>176
電話帳を消すのは、ただの強がりにはならなさそうですか?
振られた側のけじめとして当たり前だと考えたら
私はした方がいいですよね。
179名無しさん:2005/09/08(木) 22:40:13
>>174
黒に決め込んでる時点で柔軟性ない人に思える。
恋愛運を上げるならピンクですよ。
今までの関係を清算、リセットして新たな関係を築きたいならやはり
白がいいですね。
女性が黒を使うのは陰の気が強く、悪縁を引き寄せると言われております。
180名無しさん:2005/09/08(木) 22:42:38
一度振り向かせた子に振られました、もう振り向いてくれることは無いですかね?
流れは
俺からアプローチ

俺の気持ちに気づいたのか向こうからもアプローチ

相手の俺に対するアプローチが大胆になり、次の日から恥ずかしくてすぐに冷たくする

しばらくは向こうも、話し掛けようとしてきたりするがシカトして1ヶ月放置

向こうから声かけてくれたんで、こっちからも話し掛けたりするも冷たくされる

半年くらいかけて仲直り、しかし向こうは前と全く態度が違い、仲は良いが意識してない様子

告白するも振られる

高校を卒業、その後は電話したりメールする仲に、メールとか電話すると喜んでくれた
今度みんなの都合が合ったらみんなで遊ぼうとかそんな話もしてた

暇だったんでVIPで未来アンカーにしたがってメールしたら
こんなメールのやり取りをする羽目に(風邪のところもVIPです)

俺「風邪ひいた」
相手「大丈夫?私のまわりも風邪ひいてる人多いよ、風邪ひいてるなら寝たほうが良いよ」
俺「ぴゅーっと吹くジャガー」
相手「風邪でおかしくなった?」
俺「ふつう」

それから返信が来なくなり、次の日酔っ払ってて変なん送ってゴメスwwwwってな趣旨のことを送って謝って
1ヶ月後、関係無いほかのことでメールするも、返信来ない
それから今まで2ヶ月連絡してないwwwどうしたら良いんですか?諦める以外でお願いします
181名無しさん:2005/09/08(木) 22:44:30
>>178
いや、けじめとかじゃなくて。
あなたがメールを待ってしまったりとか、
気持ちの切り替えが出来てないなら電話帳消してもいいと思うよ、ということ。
そんなことしなくても切り替えられるというなら無理に消す必要もない。
他スレでもみたけど、電話帳消す前に相手の連絡先を紙に書いて、
簡単には見られない場所においておくっていうのもいいかもね。
どちらにしても、全部あなたの気持ちのありようしだいです。
〜すべき、というようなことではない。
182名無しさん:2005/09/08(木) 22:44:39
なんでけじめとかそういう発想になるのかな〜?
復縁したくないならそういう行動はわからなくもないけど。

素直になれなくて後で泣くのは自分だよ。
好きな癖に終わる、別れると言うことが如何に辛くて愚かなことか。
183169:2005/09/08(木) 22:45:05
>>179
私、黒いだけでなく金の家紋みたいなシールまで貼ってました;
柔軟性も協調性もないと思う(通知表に書かれたことあるから)。
周りの男友達のこと、半分家来のように扱ってるし・・・
なんかダメだなぁ私・・・
可愛くなるってどうすればいいんですか?
携帯ピンクか白に変えてみようかな。
184名無しさん:2005/09/08(木) 22:46:06
>>180
時間差だがマルチ。というかそれ復縁じゃないって他スレでもいわれただろーがぁ。
185名無しさん:2005/09/08(木) 22:49:23
>>183
そういう性格直さない限り、同じことを繰り返しますよ。まぢで。
辛い思いをしたくなかったらここで自分を変えましょう。
甘える・頼る・素直になるが可愛い女性です。
一人で生きていけるような強い女性は捨てられます。
まー、強い女が好きな男もいますがね。
186169:2005/09/08(木) 22:50:40
>>181
「〜すべき」ってよく考えちゃいます。
無理に自分に言い聞かせてるのかもしれません。

>>182
>素直になれなくて後で泣くのは自分
今もうそんな感じです・・・
187名無しさん:2005/09/08(木) 22:51:42
>>183
別に自分らしさを変える必要はないと思う。無理にかわいくなろうとする必要もない。
だけど、素直になるということはより自分らしく、ということだからね。
それは大事なことだよ。まずは自分と向き合ってみましょう。今回はいい機会だと思うよ。
188169:2005/09/08(木) 22:57:21
>>185
元彼と友達だった頃は、
たまに私が弱音を言うと「○○ちゃんらしくないな」って言われてました。
でも弱音を吐くのはその人だけで、
そのうち、彼が「寂しいの?」って聞くようになりました。
「そんなことない、寂しくない」って答えてたんだけど、
何度も素直でないことを注意されてく間に
彼に心を開くようになって付き合い始めたんです。
その頃の気持ちに戻れればって思ってしまうけど、
別れた後っていう状況が、
私から「意地」というものを取り除いてくれなくて・・・
本当、情けない。
189名無しさん:2005/09/09(金) 10:27:28
>>187
私は素直でないことが自分らしいさなんだと思ってた。
190名無しさん:2005/09/09(金) 10:33:42
たまに意地張るのは可愛いかもしれないけど、素直な人は男女問わず
魅力的だと思う。
191名無しさん:2005/09/09(金) 20:37:58
もう一度お聞きしてもいいですか?
>>7
>>9

あと数日になりました。
192名無しさん:2005/09/09(金) 20:55:07
>>191
俺の場合振られた彼女の誕生日が来月にあるんだけど、
あなたの以前のやり取りをみてて、当日朝メールしようかなと思った。
やっぱ夜だと重い感じになっちゃう気もしたし。一応参考程度になれば。
あと、よかったら事後報告聞きたい
193名無しさん:2005/09/09(金) 21:38:02
関係ないけど、私も復縁希望していた彼に朝メールしたな。
元彼は名前だけ彼女の人が居たから。
194名無しさん:2005/09/09(金) 23:50:41
>>192>>193
当日朝メールですか。
実はしつこく迫ってた頃、受信拒否着されてました。
最後のメールはこっちがアドレス変えて無理矢理送りました。
まだ拒否されているかはわかりません。だから手段は電話にしたいです。
連絡を絶って1週間程度ですしかなり縋っていたので、今オレが我慢してるのは十分わかっていると思います。
そろそろ来そうだとか誕生日には来るんじゃないかと予想してるでしょう。
ただ誕生日に連絡をもらうことは素直に喜ぶと思うのですが、
付き合ってた間彼女はオレが離れるわけないという気持ちをもってましたから、また天狗になる気がします。
連絡しないという方法はなんか疎遠になりそうなので避けたいと思います。
だから彼女の予想を裏切りつつもそれを復縁のきっかけにしたいのです。
195名無しさん:2005/09/10(土) 00:02:43
>>194
あなたの中でもう結論は出てる気がする。
自分の思ったとおりでいいんじゃないかな?
それが一番後悔しないし。
196名無しさん:2005/09/10(土) 02:50:07
>>194
当日は電話でもメールでもなく手紙送れ!
バースデーカードでもいいから。
まだ書いて送るの間に合うでしょ?

197名無しさん:2005/09/10(土) 03:00:14
私の場合、元彼の誕生日は半年先だけど
自分の誕生日は3ヶ月後にきちゃうんだよなぁ・・・
別れてから3週間くらい連絡絶ってるし、
このまま後3ヶ月、自分から連絡しなかったら
当日に祝いの一言なんてもらえないんだろうなぁ・・・
1日待って来なかったら自分から連絡していまいそうだ。
198名無しさん:2005/09/10(土) 08:06:42
>>197
おめでとうを言われたがってるっていうのが分かっちゃうとかなりマイナス。
まあ3ヵ月後のことを今から悩んでも仕方あるまい。
199名無しさん:2005/09/10(土) 10:20:09
>>194
あまり小細工しないで素直に行動すればいいと思う。
サプライズさせたい気持ちはわかるけど、駆け引きとかそんなこと考えてる
うちはどうかなって思っちゃうな〜。
「彼女が天狗になる気がする」って好きだからそういう気持ちになっちゃうのかも
しれないけど、まだ自分のことしか考えてないようにも取れる。
200名無しさん:2005/09/10(土) 11:28:29
「相手が天狗になる気がする」

一番捨てないといけない感情かもね。
好戦的になっちゃうと、どうしても反発して素直になれない。
でも、振られたら絶対こう思っちゃうものね・・・
私も今そう思ってるから何もしないでいるけど。
201名無しさん:2005/09/10(土) 11:54:33
相手をライバル視してるような発言だよね。
ってライバルじゃないか。何と言うか彼女のこと天狗になるとか言うけど、
ぢつは自分が上に立って居たいような感情?と言うのか・・・。
恋愛は勝ち負けでもないし、上も下もないと思う。
そういう感情に支配されてるうちは復縁の道はまだまだ。
202名無しさん:2005/09/10(土) 11:59:02
>>201
そうなんだよね。
私は相手に対して、最後にそうゆう態度に出ちゃったから。
でも後悔は半分くらいなんだよね。
「相手が天狗になる気がする」 ってことが
あながち嘘じゃないから。
今は、こんな考えにしかならないから、
どんだけ連絡したくなっても我慢してる。
素直に考えられるまでは。
203名無しさん:2005/09/10(土) 12:04:46
ちょっと例えが悪過ぎるけど、相手を恨みに思ったり憎んでるうちは
まだまだ愛情が残ってるんだよね。
愛情がなくなったら人間無関心になるもんだよ。
204名無しさん:2005/09/10(土) 13:14:44
みなさん貴重なご意見ありがとうございます。

>>195
そうですね。結論としては前にも言いましたとおり、当日の夜に電話する予定です。
彼女が落ち着く11時過ぎくらいに。

>>196
間に合いますけど手紙は引かれるかもしれません。実家暮らしですし。

>>199>>200>>201
表現力がなく申し訳ありません。
上に立ちたいとか、主導権を握りたいとかいうのではありません。
彼女を憎んでもいません。
以前にも2回、彼女から別れを切り出されました。
どちらもしつこく縋って、ちょっと連絡を絶ったら
1ヶ月後には戻ってきました。
しかもその度に「あなたの大切さが分かった」と言っていました。
しかしまた…。

過去ログや他スレなど見ると、このようなう場合は
下に見られている関係をどうにかした方がいいとありました。
だから今は連絡を絶って、今までとは違った方法がいいのかなと思います。
でも彼女と復縁したい気持ちに変わりはありません。

今まで自分は駆け引きなどしませんでした。
付き合っている間は「側にいる」とか「何かあったら全力で守る」ことで愛情を伝えていたんです。
彼女もそれを十分承知でした。
自分が俺に対して同じようにできないことに悩んでいたそうです。
205名無しさん:2005/09/10(土) 13:39:23
自分の思った通りにすればいいと思うよ。
過去スレは参考程度に。
何が正しいって答えは自分で見つけるものだよ。

206名無しさん:2005/09/10(土) 13:50:41
>>204
駆け引きなく素直に行くのもいいと思うし、
駆け引きありで行くのもいいと思う。
追う相手によっては直球と変化球の変化をつけなければならないこともある。

相手をある程度、悩ませたり困らせたりするのを躊躇するなら
復縁とか考えない方がいいと思う。
自分が悩んだ結果でとってる行動は、
こっちが望んでなくても相手を揺さぶる効果になるから。
なんとも思われないようなら本当に諦めなければならないけど、
相手を困らせずに復縁する方法なんてない(相手から戻ってこな限り)。
悩ませたり揺さぶりをかけることは大切だと思う。
そのかわり、自分は相手の5倍悩んで揺れるだろうけど・・・

こんな考え方は攻撃的になっちゃうのかな?
207名無しさん:2005/09/10(土) 14:00:17
>>206
そう思うと復縁って自分勝手ですよね。
オレは何とか彼女を揺さぶって
「悩ませたい」、「もう一度考えさせたい」、「自分の所に戻ってきて欲しい」んですから。
208名無しさん:2005/09/10(土) 14:02:23
そうそう。「相手の気持ちを考えないと復縁できない」って言われるけど、
この論理を前提とするなら無理ってことになっちゃうし・・・。

あぁ、もうわけわからん!!
209名無しさん:2005/09/10(土) 14:10:53
復縁などで悩むってことは脳の働きがかなり活発な証拠でないかな。

オレは元カノによく「考えすぎ」って言われてた。
ちなみに元カノは、あるいは日常的に考えること自体を嫌で避けていた。
「めんどくさい」「どうでもいいや」が口癖。
今回はオレとの付き合いを「このままでいいのだろうか…」と一旦思い、
それをあまり深く考えたくないから別れを切り出した。
瞬間瞬間の気持ち重視。

以前2回も同じ。
何も考えていない。成長してない。
若いから?そういう性格だから?

210名無しさん:2005/09/10(土) 14:14:09
どうせ無駄なんだから自分の思った通りにすればいいと思うよ。
あなたには常識が通じないから過去スレは参考程度に。
何が正しいって答えは自分で拒絶されて思い知るものだよ。
211206:2005/09/10(土) 14:19:08
>>207
自分勝手ですね。
でも、私は向こうから振ってきたときに
不謹慎にも相手に「自分勝手だな・・・」って感じてしまいましたよ。
うまく行かない間は、どっちかが(振った方も振られた方も)
何をやっても互いにそう思っちゃうんだよ。
自分に対してもそう思ってるしね。
「自分勝手」と思わずに「自分の為」と思えるようになってからの方が
復縁したい気持ちはストレートに伝わると思う。

そして、「勝手」という文字が
「勝気な手(上手)」の意味を含むということを忘れないで。
>>204で言ってた通り、上になる気がないなら
自分勝手だと思っていてはいけない。
212名無しさん:2005/09/10(土) 14:30:10
振られた方はどうしても立場が下になってしまうからね。
縋ったりしてしまうと特にそうなる。
そこから対等に戻すのは必要なことだよ。
つまり、いつまでも追っかけないという態度を見せること。
本当は追っかけるという気持ちでも。
やりすぎて自分が上に立というするのはもちろんよくないけども。
しかし、復縁なんてきつすぎて、ある意味ゲーム感覚じゃないけど、
作戦考えるのも楽しむくらいじゃないとやってらんねぇよな。
213名無しさん:2005/09/10(土) 14:39:18
>>212
同意ではないが「一理ある」と思う。
「いつまでも追っかけないという態度を見せること」については
反対・賛成が半々かな・・・
本当は追っかけるんなら素直にそう言いたいって気持ちもある。
全ての人間関係において、復縁・駆け引き・仲直りの類は上でも下でもなく、
「素直さ」が最も強い位置付けに属するんだと思う。
214名無しさん:2005/09/10(土) 14:40:27
別れた彼に連絡を取りたいと思っています。どうか皆様アドバイスお願いしますm(_ _)m
状況説明:付き合って半年ぐらい。別れて一ヶ月程。
・彼が元カノと頻繁に連絡とって逢ってるのが発覚。キスはしたと白状する。(でも多分最後までしてるぽいorz)
・色々責めてしまった結果、彼の方から先に「もう冷めた」と別れを切り出された。
・翌日「今までありがとう。荷物の件で連絡する事は了承して下さい」的なメールを送り、
 彼から「荷物はいつでもいいよ。大変だろうから何回かにわけてもいいからね」と返信もらう。
 それに対してまた私からお礼の返信したのが最後。
・狙いは、今すぐヨリを戻したいわけではないが、心残りがあるのは伝えたい。
 (元カノと仲良くやっていそうだし、他の女の子とも遊んでると思うので)
 いずれ自分が変われたら気軽にお話できるように繋げるために、何らかの連絡しておきたい。
 自分磨き等をして他に目を向けてるのと、彼への後悔をどうにかしたいのと半々な現状です。

「元気ですか?
荷物取りに行けないままでごめんね。
いつにして、って希望があればそれに合わせるので教えて下さい。
もしくは取りに行くより、そちらで処分してもらった方が楽ですか?

色々考えたけど、正直に言うと
仲直りしたいって気持ちがまだあります。
本当は荷物のこと関係なくお話したいし、逢いたいです。

仲直りが無理でも、せめてこの気持ちが消えてしまう前に、
貴方のおかげで初めて経験することができたかけがえのない想い、
感謝とお礼をいつか直接伝えたいです。」

重いでしょうか…荷物の前半だけ送って反応みたほうがいいですかね?
荷物の連絡が唯一口実だけど、それ無しにして素直な気持ちだけの方がいいかな?
それとももっとさっぱりした別のアプローチに切り替えたほうがいいでしょうか。
このまま連絡せず放置、とも思ったのですが、彼はあまり悩んだりせず、
その場その場のタイプだから、忘れられないよう少しずつ印象つけておきたくて…。
215名無しさん:2005/09/10(土) 14:46:16
なんかその元彼、O♂っぽいなぁ
216名無しさん:2005/09/10(土) 14:52:46
妄想乙w
217名無しさん:2005/09/10(土) 14:53:43
>>215
>>214ではないが、なぜO♂だと?
私もOだし、O♂から告られて振ったことあるけど
ちょっと聞いてみたい。
218名無しさん:2005/09/10(土) 14:56:44
>>213
素直になることが、正直に言うこととは違うと思うんだよね。
たとえば、まだ付き合ったことない相手に簡単に自分の好意を宣言しないでしょ?
でもそれは素直じゃないとは言わない。やっぱり、タイミングって大事なんだよ。
復縁において追っかけない姿勢を見せるべきというのは、一度ニュートラルに戻すということ。
また、凛とした態度を見せることで自分の気持ちも引き締まる。
だからもう追っかけないよと宣言する必要はないけど、
自立してる姿を見せるのは自分のためにも必要なことだと思うよ。

>>214
その文面は重い。というか荷物取りに行くべき。
そこで話をすればいい。前もって話があると宣言する必要はないと思う。
最後に話をすることは大事なことだよ。復縁するにしても、そうじゃないにしても。
いずれ気軽に話をするための複線とするならば、未練があることは宣言しないほうがいい気が俺はする。
彼への感謝を伝えて、自分を決して卑下しないこと(あなたが彼を責めたことはどう考えたって間違ってない)。
彼と特別な時間を過ごせてよかった旨を伝えればちゃんと印象は残るのではないかな。
219名無しさん:2005/09/10(土) 15:01:25
ここの意見参考にすると、つまりは
相手が身構えてる時に無理に押し通そうとするなってこと?
220名無しさん:2005/09/10(土) 15:02:58
追いかけて嫌われていくか
221名無しさん:2005/09/10(土) 15:04:04
>>215
自演乙w
222名無しさん:2005/09/10(土) 15:05:13
復縁って無理だと思う。。だから元彼にすがるよりはっきりキモチをつたえきっちゃったほうがいいんじゃない??
223名無しさん:2005/09/10(土) 15:09:55
>にすがるよりはっきりキモチをつたえきっちゃったほうがいい

>>222の意見参考にすると、つまりは
相手が身構えてる時に無理に押し通そうとする粘着ってこと?
224名無しさん:2005/09/10(土) 15:16:52
>>223
ちょいと違うんじゃね。
自分の別れたくないって気持ちを相手に伝えて
引いて様子見るってことか?
225名無しさん:2005/09/10(土) 15:18:14
>>223 VS >>224

>>224の勝ち。
226名無しさん:2005/09/10(土) 15:19:21
煽りにマジレスしなくていいよ
227名無しさん:2005/09/10(土) 15:38:25
職場の先輩に相談したら、
別れた彼女の誕生日に光り物を贈れと言われた。
そりゃ引くでしょ…
228名無しさん:2005/09/10(土) 15:48:29
相談お願いします。

彼女と距離を置く事になってもうすぐ3ヶ月です。
もともと彼女に別れようと言われたのですが、
なんとか食い下がって説得して3ヶ月距離を置こうって事になったんです。
最後に彼女を見送ったときの約束では来週会うことになっています。

これまでの彼女へのメールは4回。全部返信は来ました。
1回目は翌日に返信あったけど、回を重ねるごとに返信がくるのが遅くなってた。

8月に入ってから以降、連絡は一切していません。
明日は彼女の誕生日なのでその日だけは軽くおめでとうってメールするつもりです。
会った時にもう1回言うと思いますが・・・。

で相談は彼女に会った時の事なのですが
・プレゼントはやっぱり軽いものでも控えるべきでしょうか?
・ちょっとイイ感じのお店とかも避けるべきでしょうか?
・復縁は匂わせない方がいいでしょうか?

長々とすみません。
229名無しさん:2005/09/10(土) 15:50:49
距離を置くのと別れるのは違うの?
230名無しさん:2005/09/10(土) 15:52:44
>>229
ケース1
振った相手からしてみたら一見別れを承知したように思えるが
自分の中では復縁する気満々でチャンスをうかがっている。

あとよろ
231名無しさん:2005/09/10(土) 16:02:40
相談です。付き合った期間は1年2ヶ月、別れてもうすぐ二ヶ月。
・彼のほうからもう付き合えない、とメール。
・原因は私のわがまま、依存、お互い社会人一年目で仕事でのストレスもあった。
・別れてしばらく経ち、私から連絡を絶ったものの、一週間後に彼から寂しいから
連絡は取りたい、と言われ今に至る。

別れて何回か会い、彼は付き合っている時と全く変わらない態度です。
Hは私が拒否っていますが、手をつないだりキスをしたり。
この前あった時、彼に手紙を渡しました。
内容は、今までを振り返って反省したこと、彼の好きなところ、これからどうして行きたいか
等です。その場で読んだ彼はちょっとウルウルきているようでした。

「これからもそばにいてお前を見守る」と言ってくれたのですが、具体的に
元に戻る話はでません。
「今は仕事を頑張りたい。仕事が出来るようになって余裕が出来た時、お互い気持ちが
あったら…」「10月半ばまでは本当に忙しい。」
と言う彼の言葉。
私はどんな態度で彼に接するべきでしょうか?
232名無しさん:2005/09/10(土) 16:04:39
>>231
おとなしく10月半ばまで待て。
ちょっとウラヤマスイ
233名無しさん:2005/09/10(土) 16:14:32
自然にしてればいいじゃん。
焦るからうまく行くものも行かなくなるんだよ。

234231:2005/09/10(土) 16:20:46
>>232さん
レスありがとうございます。
会って感触がよかったので、私からはめったにしない電話をしたり浮かれてたら
もう三日間も彼から連絡がありません。
連絡絶ったときは何とも無かったのに、今は期待がある分、裏切られると辛い…。
くっつきすぎず、離れずであと一ヶ月頑張ります。
235名無しさん:2005/09/10(土) 16:21:11
>>228
誕生日に軽くおめでとうって言うついでに
「お祝いさせてくれる?」って軽く聞いてみたら?
そこでOKもらえたら食事に誘うなりプレゼント渡すなりしていいんじゃない?
236名無しさん:2005/09/10(土) 16:48:12
>>228
あんまり肩の力入れないほうがいいと思うな。
プレゼントは軽く、ご飯は普段行くようなところに行けばいいんじゃない?
自然体が一番だと思う。で、三ヶ月っていう期間をはじめに設定したなら、
復縁というか二人の関係については話さざるを得ないんじゃないの?
そのときにあなたがまだ想ってるそぶりを見せる程度はかまわないと思う。
その代わり、駄目だと思ったら素直に撤退すること。別れ際の印象を良くすることは大事。
237228:2005/09/10(土) 17:30:58
>>235
>>238

レスありがとうございます。
付き合ってた時に行ってたような普通のお店にでも行ってきます。
プレゼントは・・・軽めっていうのも難しいですね。
探してみます。それで彼女に会ってみて渡せそうだったら渡します。

恐らく彼女の気持ちは変わってないとは思います、
3ヶ月前の別れ際に俺の部屋の荷物も引き上げちゃったし。
根拠は無いですが新しい恋人もいるかもしれません。
それでも伝えるだけ伝えてみます。

最初の1ヶ月は約束の日が待ち遠しかったけど
来週に迫った今は恐くて仕方ないです。
238名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:33:00
私も相談です。

別れたいという彼を引き止めて、
彼が「考える」と言ったきり、2ヶ月経ちます。
その間、連絡を取ったり会ったりはしています。

いつ彼が結論を出すのかもわからず、
待たされているうちに、私も復縁したいのかなんなのか
よくわからなくなってしまいました。
復縁できれば多分うれしいとは思うけど‥‥

こういう場合は彼が結論を出すまで、
自然に振舞いつつ待ったほうがいいのでしょうか?

彼は元々、物事を決断するのが遅いタイプです。
239228:2005/09/10(土) 17:34:08
間違えました。

>>238じゃなくて
>>236でした。
240:2005/09/10(土) 17:34:08
苦悩を尽きぬければ喜びに至る
241名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:36:04
彼女の写メ見てはいっそう戻りたくなる
242名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:44:32
>>238
彼はたぶん、物事を決断するのが遅いタイプなんじゃなくて
結論は出てるのに答えを先送りにするタイプじゃないの?
きっぱり、はっきりと言う事が苦手なんだと思うけど。
あなたから連絡して決着つけない限りは
彼の中では始めから終わっていて、
時間が延びれば伸びるほど「答えなくて済んだ」と安心してるかも。
でも、そんな奴ほど放置してる相手から連絡途絶えると
「今どうしてるのかな」って気になってたりもするものだと思う。
243名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:27:21
みなさんすみません。
彼女の誕生日まで連絡絶つと言ってたものですが、
受信拒否がどうなっているのか気になってお試しメールをしてしまいました。
送信と同時に他からの着信も来たので取り消しも間に合わず送信されたようです。
拒否が解除されてたか、あるいはアドレス削除されてたかはわかりませんが、
自分の意志の弱さにガックリです。
244名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:37:03
送る前に書き込めばとめてやったのに。
245214:2005/09/10(土) 18:38:14
>>218
ご意見ありがとうございます。自分を卑下しないこと、という言葉が染み入ります。
参考にしながらもう少し考えて行動してみます。
>>215
ビンゴです。O♂ですた。
>>221
自演ジャナイヨー。
傾向はあったとしても血液型は絶対的な判断材料ではないと思ってますから。

よろしければ他の方のご意見もお聞かせ願いますm(_ _)m
246名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:38:27
>>243
お試しメールって?
何送ったんだよ(´д`;)
「取り消しも間に合わず送信された」って、
送信するつもりで送ったんじゃないの?
それとも、「送信中」って出るだけで
「受信拒否されてない」ってことになるのかな?
247名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:41:54
>>243>>7さんですか?
248名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:42:38
>>244
すまんな。
今サッカー見に来てるんだけど前に復縁のきっかけになったのと同じカードなんだ。
その時は『私も来てるよ』って返信が来てさ。
なんか期待しちゃったよ。
249名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:44:46
>>248
いや、別に謝らなくてもいいんだけどさあ。俺が困るわけではないし。
とりあえず携帯からアドレス消したほうがいいよ。
紙にメモってどっか簡単に見れないとこにしまっとき。
250名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:46:14
元カノの誕生日は近かったの?
251名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:48:11
>>245
あれだったら相談系のスレもいってみ。
そのときはちゃんとマルチですって書いてね。
252名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:50:21
携帯からなんでレスうまくつけられなくてすまん。
>>7です。彼女の誕生日は3日後でした。
253名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:56:33
>>252
あ、やっぱり>>7さんでしたか。
私は前スレからあなたの質問に回答してた者です。

B日付けが変わってから電話(メール)する。
を提案したって言えば覚えてるかな?

そうか・・・あと3日待てなかったですか^^;あちゃー。
サッカーでの興奮と、前に同じことあったっていう期待が
そうさせてしまったんだね・・・
3日連絡待ってみましょう。
返信来なくても誕生日は祝ってみなしょう。
そして、この状況なら私はなお更
日付けが変わってから電話(メール)することを勧めます。

254名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:02:51
>>245
この板のO♂スレ見てみるといいよ。
あなたの彼氏みたいな人の事いっぱい出てくるから。
重いメールは辞めた方がいいよ。今はウザいと思われるだけだから。
ライトなメールを極たまににしといた方がいい。
255名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:49:48
初カキコします。
相談に乗ってください。
五ヶ月前に私から別れを告げました。
彼と価値観が合わなくて好きなのに喧嘩をしてしまうのが苦しかったから。

一ヶ月たち冷静に考えれるようになると彼のことが好きでどうしようもなく
復縁を迫りましたが駄目でした。

職場が一緒なので毎日会いますが会話は挨拶しかしてません。
彼がこちらをちらちらと気にしてみてるのはわかります。。
だけど彼からのアクションは一切ありません。

私も一度復縁を迫って断られてるので安易に連絡ができません。

もし彼が本当に私のことを必要としてくれるとするのなら連絡が
あるかと思うのですが・・。
それにかけて私も今は何もしてません。

でも本当にこれでいいのかなって思って悩んでいます。
行動を起こすべきでしょうか。。
彼には今は無理、繰り返すだけ、といわれています。


256名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:56:05
>>255
例えば、どの様な価値観が合わなかったんでしょうか。
あなたが別れを切り出した時、相手は復縁を迫りましたか?

結構未練がありそうだったのなら
実は今も想ってるけど意地とプライドから受け入れなれないのかも。
彼が振ったあなたを怨んでたり、吹っ切った感じだったのなら
難しいかも・・・

復縁迫った時に彼はなんて言って断ったの?
257名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:59:02
>>253さん、覚えてます。
日付が変わってからというのは頭に思い浮かばなかったので、印象強かったですよ。
彼女からの返事はもちろんありません。でも今まで無理矢理我慢してたからかなぜかすっきりしています。
ただ冷静に考えるとその場の気休めだけで復縁とは遠ざかったかもしれません。
258名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:03:39
>>255
振られた相手はかなり傷ついたんだと思うよ。
だからもう傷つきたくないから、断ったんじゃないかな。
259名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:06:47
>>257
復縁から遠ざかったと感じて諦められるんなら
それも良いんじゃない?

あなたが元カノの行動パターン・思考パターンを読んでるように、
相手もある程度あなたのパターンを読んでると思う。
送ってしまったメールの内容見て、
あなたなら相手はどう思ったと思う?
そして、向こうも送ってきたあなたが
何を考えて送ったのか分ったんだろうか?
彼女はあなたの考えが分らないから返信しないんじゃないだろうか。
気まずいんなら、「さっき送ったのは他の人にだった」とでも送ってみたら?
260名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:09:37
>>256
さっそくの返事ありがとうござました。
価値観っていうことでもないかもしれないですけど・・・
せっかくの休みの日には一緒にいたかったんですけど、
彼はせっかくの休みだから好きなことしたい、といって趣味や友達と遊ぶ人でした。

浮気とかではなかったですけど、帰りはいつも深夜の二時とか三時。。
こういうことが続いてきて二年付き合ってきましたけど我慢ばかりでした。

それで私は孤独に絶えられなくて別れを選びました。
私から三回別れようといいましたが、二回は彼のほうが謝ってきて
戻りました。
今回は三回目ですが彼も繰り返すしかもう考えられない、と言われて
復縁を迫ったとき言われました。

三回目別れたい、といったとき、彼は驚いていましたが
合わなかったっておもうしかないね、
といわれました。。



261名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:13:16
二度あることは三度あるっていうじゃない!
諦めるな!!
262名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:14:22
>>260
どうやら彼に重たがられたようですね。
疲れていたのは彼も一緒だったんだと思う。
実は、私も2回ほど別れを切り出したことあるんです。
理由はあなたと同じような感じで。
私の場合3回目を言う前に、先に振られてしまいましたが・・・
多分、あなたも私も「本心からじゃない別れ」を言いすぎたんです。

263名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:17:03
>>7です。センター問い合わせしたら返事来てました。
264名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:18:09
返事はなんて?
265名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:18:24
詳しく。
266名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:19:41
>>261
・゜゜・(>O<)・゜゜・
ありがとうございます・・
だけど今までは三日とかで彼から謝ってきてくれたのですけど
今回はもう五ヶ月。。。はぁ。。。

>>262
本心ではない別れ・・
そうですね。今回は私も決意をして言ったんですけどね。
本当に距離を置いたのもはじめてで彼がどれだけ大事かってことがわかりました。
彼とは連絡をとることはなかったんですか??


267262:2005/09/10(土) 21:23:32
>>266
1回目も2回目もメールで「私じゃダメかな。別れた方がいい?」
って感じで送りました。
どっちも、向こうから速攻で連絡きて「何いってんの?」って言われました。

相手から別れを切り出された時は
3日間くらい復縁迫ったりしましたが、それ以降は連絡してません。
3週間前の話です。
268名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:30:05
>>267
そうなんですね。
私の場合職場が一緒なので毎日顔を合わせるのもつらいですね。

最初の一ヶ月くらいは彼が落ちてるのは見えてましたけど五ヶ月たった
今では笑い声も聞こえて吹っ切れた感じが見えますね。。

269名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:33:45
>>268
なぜ、その1ヶ月の間に復縁迫らなかったんだ?
270名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:39:03
>>269
復縁迫りましたよ・・・
だけど駄目だった。
彼にとってはまた繰り返すというのが頭から離れないとのことでした。。

まだ気にして見ているのはわかります。
だけど彼の意思は固いのかな、って。。
だからまた断られるのが怖くて連絡がとれません。。
271名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:40:43
>>264
試合終了後は電波悪いです。二重になったらスマソ
まず自分が送ったメールをさらします。(一部改)

すまん。送れるんだろか。○○にきたら、(彼女)といっぱい試合見にきたこと思い出した。
最近毎日10時近くまで仕事して家帰ったら爆睡の日々。忙しいわ。
そんな疲れた時(彼女)のメール見ると元気がでるんだよな。
せっかくの作った信頼関係0にはしないで欲しいんだ。
272名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:41:35
>>271彼女は何て言ってきたんだい?
273名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:42:22
>>268
>>269に禿同!
その一ヶ月彼はかなり苦しんだと思うよ!
そして彼なりに頑張って5ヶ月で立ち直ったんだよ。
少し、きつい言い方かもしれないけど、
それをまた、同じ辛さを味わうのではって思ったから断ったんだと思う。
274名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:44:33
そうそう。今俺一ヶ月になるけど、ようやく諦めがついてきたよ。
やはり一ヶ月が時間的にお互いの変わり目なのかもね。
275名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:47:23
>>271
メール届いてたよ!0にしないでって言われても何をどぉすればいいかわかんないよ。
私にできることは何もないし。
276名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:47:57
>>273
そのとおりだと思います・・・
もう彼が私を必要とすることはないのかなぁ・゜゜・(>O<)・゜゜・

彼の視線だけが今私の心を支えてくれてます・・・
277名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:52:43
>>275
む、なるほど・・・。
あまり付き合ってた頃のことには触れないほうが重くなくてよかったのかもね。

これのフォローで結果は大きく変わる気がするんだけど・・・。
278名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:01:12
>>276
軽く食事にでも誘うことはできないの?
279カブトムシ:2005/09/10(土) 22:01:47
2回ヨリを戻して付き合うのってうまくいくと思いますか!?経験ある人とかいたら教えてください。
280名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:03:02
っていうかヨリを戻すのにみんな必死だからねぇ(^^;)
281名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:04:14
そうそう。
とりあえず必死に考えなければ
今までと違った考え方も思い浮かんでくると思うけど。
282名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:11:30
>>277
まだ返信してません。アドバイスしてくださればうれしいです。
携帯は使い勝手が悪いし、家に帰ると彼女のことを考えちゃいますので
ネットカフェにでも寄ろうと思います。
283名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:16:19
>>282お互いの幸せを願いあえる仲でいよう

ってのダメ?
284名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:19:34
>>283
それはある意味「吹っ切れた」と捕えられそうだ。
285名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:24:51
むしろ吹っ切れたって思われたほうがいいじゃない?
このままずるずるしているよりも、一度0に戻って新しくスタートをきるかんじで。

0にしたくないって気持ちはあるけど、彼女の気持ちはもう0かも。
だったら一度きったほうが相手もはっとするかもよ?
286名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:31:38
たしかにな〜。
私も、いっぺん吹っ切るために連絡しないでいるしなぁ。

「お互いの為にも0にしようか」
って感じに投げかけてみるのもいいかもしれない。
287名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:34:43
でも相手に振られて、こっちはまだ連絡しているような状態だったら、
「だから、前から終わったっていってんじゃん!」って言われたりしないかな?
288名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:38:28
>>287
「だから、前から終わったっていってんじゃん!」

そんなこと言い返されたら、
「終わったのはそっちがだろ。
 こっちはまだ終ってねーんだよ!」
って切れちゃいそうだけど、
ここで切れるような心理状態の人は
まだまだ冷却期間を延ばすべき。
289名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:43:12
>>287
それ言われたことあるよ…
あの時は悲しかった…
でも結局戻ったけどね!
290名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:44:58
俺、思うんだけど、何言われても傷つかない状態になってからじゃないと復縁工作ってしんどいと思う。
かと言って何もしないと発狂しそうだし・・・。

あぁ、つらい。彼女は俺がこんなに苦しんでいるってしらないだろうな・・・。
291名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:45:57
逆に相手に振られて、こっちからは連絡していない状態だったら、
相手に吹っ切れた感は伝わるんだろうか?
292名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:46:15
>>289詳しく教えてくださいな
293名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:46:57
>>291あぁ、それよく思うな。知りたいね。
294名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:47:15
ネタに釣られるな、見栄張ってるだけだぞ?
295名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:48:16
>>290
>何言われても傷つかない状態

そんな状態、嫌いにならない限りないと思うけど。
振った方だって文句の一つでも言われたら傷つくでしょ。
296名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:53:25
何言われても傷つかない状態とは、相手と同じレベルにならないと言うこと
じゃないの?
相手の言うことをまともに聞いていたら、凹んで何もできなくなる。
いい意味でちょっと勘違い入ってる位がいい場合もある。
意地悪返しにまともに相手してたら、疲れちゃうよ。
何言われても揺るがない、心に1本筋が入った状態になること。
297290:2005/09/10(土) 22:56:00
あぁ、俺がいいたいのはそういう事。
何でもネガティブに考えて、かえって相手の気持ちを暗くしてしまうと逆効果。

俺は振られて二ヶ月でその境地になったけど、復縁活動はしなかったな。
復縁できるってことが頭になかったし。
298290:2005/09/10(土) 22:56:39
前の失恋のときの話ね。
今は復縁したいなぁ…。
299名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:58:27
お互い好きなのに別れるってどんなに辛いことだろう。
300名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:59:17
>>299
ショパンがそういう状況でわかれて、別れのワルツって曲を作曲したらしい。
別れの曲とは別の曲だけど。
301名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:02:07
意地張って後で泣くのは自分なのに。
302名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:04:10
私は、スキな限り冷静になれない。
彼を見るたびに心がかき乱される。
どうすればよいんだろう。
あきれめたほうが良い?
皆どうしてるの?
303名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:06:26
新しい恋は失恋を駆逐する
新しい素敵な人を見つけて余裕が出来てから行動したら?
304名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:08:13
>皆どうしてるの?

それが分れば苦労しない。
どうすることも出来ないなら時間に解決してもらうしかない。
305名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:14:43
焦りがなくなったら怖ろしい位、冷静になれたなー。
306名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:15:05
>>302
結局、時間が解決する
失恋後1ヶ月は時間経過がスローになるから
いかに早く時間を消化させようか取り組んできたよ
3ヵ月半経って、二輪免許とか資格とか取ったな
307名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:19:41
1ヶ月ってのが一つの山だよね。
その次が3ヶ月。
次が半年。
で、1年・・・と。

308名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:23:15
付き合った期間にもよるけどね、
1年付き合ったとしたら半年ぐらいはリハビリに費やす
309名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:25:00
冷静になり過ぎて、好きかどうかわからなくなったけど、
こんな位の気持ちでいった方がいい気がした。
310名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:31:08
いったん忘れるためにも、
初めから出会ってなかったし、付き合ってなんかなかったんだって
催眠術のように自分に暗示かけてる。
最近、その暗示にかかりそうだよ・・・
多重人格の前兆か。
311名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:40:28
無理に忘れようとしない方がいいよ。
どうやったって忘れることはで出来ないよ。
忘れようと意識するからまた忘れられないの悪循環になるし。
312名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:42:28
なんかねぇ・・・考えすぎるとダメだぁ。
無理に忘れようとする。
無理に吹っ切れた感を出そうとする。
無理に他の人を好きになろうとする。

無理しすぎて疲れたよー。
313名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:43:13
いつか自然体になりますよ
314名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:46:39
自然体で復縁目指せたらいいなぁ。
315名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:48:47
ふられますた。
まだ2週間です…
まじ別れたくないっす
316名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:51:02
それは執着だなぁ。
317名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:51:10
>>315
詳しくどぞ。
318315:2005/09/10(土) 23:52:23
はやすぎだろう。
あきらめろってこと?
319名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:54:27
>>278
>軽く食事にでも誘うことはできないの?

別れてから気まずくて一度メールしたとき「メールありがとう」
って普通に返事きたけどそれ以降彼からの連絡もないし軽く誘えない!!

お互い意地っ張りな部分があるけど、復縁迫って駄目だったのが大きくて
怖くてできない・゜゜・(>O<)・゜゜・
320315:2005/09/10(土) 23:56:56
おれ→21歳 彼女→16歳
今は考えさせてくれと言って待ってもらっててまだ別れたわけではないです
321名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:57:32
>>319
彼は、あなたに振られた時
今のあなたの10倍は傷ついたんじゃないかな。
あなたの今の辛さは罰と償いだと思って、
耐えながら頑張るしかない。
復縁切り出すのって男にとっては女々しいからしたくない
って人もいると思う。
だから、女のななたが女々しいくらいに泣いてすがってみたら?
322名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:58:08
>>319
とりあえず普通に会話できるようにならないとだね。
あなたが意識すると向こうも気軽になるのは難しいよ。
簡単なことではないけど、自然体で接するように心がけては。
323名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:01:19
>>320
ちょっとロリコン入ってませんか・・・
16歳なんて、このまま付き合えたとしても
結婚考えるような相手じゃないんじゃないの?

いやね、たとえ5歳下でも25歳♀と20歳♂じゃまた違うんだけどさ。
最近の高校生(1年か2年?)の心理はよく分らんから、
誰か若い方答えてあげてください。
324名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:02:37
>>323ちょっとマジで恋愛する年でもなさそうだし、そういう恋愛するのは反対だなぁ・・・。

俺はあまり応える気にはならんな・・・。
325324:2005/09/11(日) 00:03:17
>>323←間違い。
>>315
326名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:04:25
21歳でどうやって16歳と出会うんだ?
327名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:04:55
>>320さん自身はどうして行きたいのかと。
作戦も自分の意見もないの?
21歳なら1つはあるだろう?
328名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:05:43
ガキスレあった気がするけど
329名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:07:01
21ならガキじゃないか、彼女が16なんだもんね
330320:2005/09/11(日) 00:10:59
Hなことにひいたって。怖くなったと…orz
むこうはキスは平気だし脱ぐのは抵抗無かったし…だがいじったのが悪かった。
時間を置けば少し考えも変わるかな、と期待してる
331名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:11:20
>>321
10倍くらい傷つけた・・・そうですね。そう思います。。
復縁を迫ったとき自分でも恥ずかしいくらいすがっちゃいました
何度も彼に戻りたい!って告げたけど彼は「頭が混乱するからもう言わないで
くれ」って言ってました・・・。
最後に一度会ったとき、今は無理。今後はわからない。と言われました。。
この言葉に縛られてる私です・・・
332名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:12:05
>>320お前、淫行で捕まるよw
333名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:13:00
>>322
そうですよね!
頑張ります。。
とりあえず・・同じ職場なので目が合ったときにでも笑えるようになりたいです。
334名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:13:52
>>330
あっちゃー・・・
絶対やばいってぇ〜。
あんた変体だよ。
335名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:15:48
>>331
プラスに考えて、「今は無理」に期待しましょう。
336320:2005/09/11(日) 00:16:30
帰ります
337名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:18:18
>>331
あくまでダメ元でちょっとだけ期待しておく。
相手に新しい彼女が出来たときの自分へのフォローも忘れないように。
ちなみに俺は同じ状況で期待して待ってたが
2ヵ月後に打ちのめされたんでね・・・
338名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:19:31
>>336
頭冷やしてまた来い。
339名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:20:43
>>320復縁云々よりもお前自身が変わらないとな。
話聞いてマジひいた。2chでもね。
340名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:20:48
>彼女が出来たときの自分へのフォロー

>>331じゃないが、これはきついよねぇ〜。
立ち直れるかな・・・
341名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:27:32
>>335
>>337

本当にありがとうございました!!
なんだか悶々としてたのが少し晴れました!
2チャンに来るのはじめてで不安だったけどまた来ます。

今日は明日早いので寝ます。
本当にありがとう。
342名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:28:08
おーう。
がんばてなー。
343名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:42:32
>>7です。
>>243>>271>>275>>282
あたりを読んでいただければわかるでしょうか。
ただいまネットカフェ到着。まだ返信はしていません。
専用ブラウザじゃないのでレスうまくつけられませんが
返信内容考えてくれたみんなありがと。
344名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:33:28
>>343
なんかいろいろ新しい動きがありすぎて悩んでます。
345名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:54:14
どうなったんだ??
346名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:00:42
>>343
>>345
その1 ネットカフェに行く前に立ち寄った店で人生初のナンパ、その人とお茶した。
     元カノとのことはどうでもよくなった。
その2 元カノが今悩んでいるのを知った。
     やっぱり元カノが気になってきた。

347名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:01:35
>>7>>346
ナンパー!?なんでしたんだよ!アホっ!
元カノの事好きなんだろうに。
348名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:05:15
>>347
ナンパって言わないかも。
オレの職業の専門書探してたから、ちょいと声をかけた。
話聞きたいって言うからお茶した。
349名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:13:05
他のスレで相談したんですが、もう一度相談に乗って下さい。
元彼27才で私は29才です。10ヶ月の付き合いで11日前に別れました。
別れの原因はお互いの性格で、性格は直らないし好きだけど一緒に居ても辛いから別れようって事に
なりました。でも別れても友達だしメールはする事になりました。
今日で11日目ですが、1日目は私から送って2日目は彼からメールが来ました。両方とも
1往復で挨拶メールのみです。でも3日目にすごく切なくなって、元彼にやり直す気ない?
ってメールしてしまいました。。。返事は「今はちょっと・・・」でした。
4日目の昨日、どうしても会って話しがしたくて元彼にメールしました。今会うと情に流される
から、電話でならいいよってことで電話で私の気持ちを伝えました。
「しばらく冷静になって、それでもやり直したい気持ちがあればまた言うね!」って元彼に言いました。
そしたら元彼は「わかったよ。」って言ってました。
電話を切った後、彼に「話し聞いてくれてありがとう。」とメールしたら、「またメールするね!」
って返事が来ました。でも私からはメールしすぎたから、ちょっと控えようと思ってます。
そのひから元彼からはメールは来ません。たぶん3日目と4日目に、ネガティブなメールを
送ったせいだと思います。。。
今私にできる事はありますか?しばらく自分から連絡するのをやめて、冷静に今後のことを考えようと
思うのですが。連絡をしたい衝動にかられて、胸が苦しくなります。
私はどうしたらいいのでしょうか?このまま疎遠になってしまいそうで恐いんです。
良かったらアドバイスお願いします。
文章下手ですいません。

350名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:42:08
細かいな〜、もっとどーんと構えたら??
時間的な距離を置くことを怖がっていたら、何も変わらないよ。
351名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:44:39
>>350
ありがとうございます。私は焦りすぎですよね。いつまでも過去に囚われてウジウジしてても
何にも変わらないですんもんね。もっと強くならないと!
352名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:48:19
まず冷静になること、もっと客観的に物事見られるようになるまで
復縁は難しいと思って下さい。
メール云々で騒いでるうちは何も変われないよ。
353名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:02:02
>>352
そうですね。今情緒不安定で正常な判断ができてない状態です。
まずは冷静になってちゃんと自分の気持ちがはっきりするまで辛抱します。
354名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:03:46
>>353
そういう気持ちが不安的な時に行動しても良い言葉が出ないもんだよ。
彼の何処が好きなのか、自分はどう変わるべきなのかもっと内面を
見つめ直した方がいいと思う。
355名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:07:03
>>354
はい。別れてから自分の気持ちを整理するために、ノートに過去の反省や元彼に言われた事
や、これからどうすべきか、色々思ったことを書き込んでいます。焦らず時間かけて自分を
見つめ直していきたいです。
楽しい思い出や元彼に執着しないでじっくり考えます。
356名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:09:42
頑張ってね
357名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:12:43
>>349
>このまま疎遠になってしまいそう

別れた時点で疎遠になってるんですよ。
まずは、そこを強く受け止めた方がいいです。
まだ別れて間もないようだし、あなたの気持ちも分ります。

358名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:16:37
疎遠になっても縁が切れた訳ではないからな
359349:2005/09/11(日) 18:24:20
>>356
ありがとうございます。頑張りますね。
>>357
別れた事実を受け止めないといけないですね。まだ実感がないので。
いくら仲良かったとしても、別れたらもう他人なんですからね。
>>358
はい。一度付き合った相手を忘れる事はないはずですよね。
360357:2005/09/11(日) 18:33:40
>>358 もちろんです。

>>349さんの場合は、一度別れを実感しないと次に進まないと思って。
「縁」って切ろうとおもって切れるものではないし、
切りたくなくても切れるときは切れるんです。

「神だのみ」になってしまうかもですが、
別れた事実を受け止めた上で後は「縁」を信じましょう。
機会に恵まれれば、いいタイミングで連絡できるようになるはず。
まずはプラス思考でいきましょう。
361349:2005/09/11(日) 19:01:45
>>360
今気分転換に犬と散歩に行ってきました。ちょっとすっきりしました。
本当に「縁」があれば、いつかまたやり直せますよね。私は結論を急いで今自分を
見失っています。こんな私じゃ誰も寄ってきませんよねw
今は別れた事実を受け止めて、心機一転で元彼のためじゃなく、自分の今後のために
自分磨きをしたいと思います。元彼への執着を取り除きます。
みなさんありがとうございます。
362名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:07:34
>>349
焦る気持ちはとてもよく分かります。
別れただけでなく、年齢というのもあるから焦るんだと思います。
結婚を意識する年齢だからこそ余計に焦ってしまっていませんか?

> 今は別れた事実を受け止めて、心機一転で元彼のためじゃなく、自分の今後のために
自分磨きをしたいと思います。元彼への執着を取り除きます。
そうして少し余裕が出てきたら一歩前進していることですよ!
頑張れ。
363349:2005/09/11(日) 20:15:29
>>362
そのとおり、結婚に焦ってる自分がいます。元彼自身が好きなのか、それともただ
一人になるのが淋しいのか、もう一度じっくり考えたいと思います。
とりあえず頭冷やしてみますw
色んな角度から皆さんのご意見を聞くことができて本当に参考になりました。
本当にありがとうございました。何かジーンときました。
364名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:18:42
>>349
メールしたかったり、会いたい気持ちは今はぐっとこらえてください。
復縁の望みは結構あると思いますが、今あなたが追ったらダメになるでしょう。
結局は追わせたもん勝ちです。
寂しいって相手に思わせるまで待ってください。
メールがもし相手から来ても即レスは禁止です。
4・5時間たってから送るとか、むしろ1日空けたっていいくらいだと思います。
今は我慢をすることと、もっと魅力的になるよう、そっちへ気を向けてみてはいかがでしょう?
雑誌をいっぱい読んでみたり、ダイエットをしちゃうとかww
彼と別れたことは悲しいことですが、一人のときにしかできないこともたくさんあります。
私は2年半付き合った彼と別れましたが、約半年後に復縁して、
今は昔よりも自分達の素で付き合っています。
彼といるのも楽しいけど、一人でいた時間も充実してました。悲しかったけど。
後で笑える結果を生めるように頑張ってください!
365349:2005/09/11(日) 20:30:45
>>364
よく耐えましたね。偉い!そしてまた復縁できて本当に良かったですね!
おめでとうございます。何だか私まで嬉しくなりました。
私も今覚悟できました。しばらく連絡しません。その間に元彼に新しい彼女ができても
いいです。他の女性と付き合ってみて、やっぱり私のほうがいいって思ってくれるかも
しれないし、そのままその女性と幸せになるかもしれない。
辛いけど現実から逃げちゃダメですね。元彼も色々考えてると思うし、好きな人をそっと
しておく優しさも必要ですしね。さっきは急に淋しくなって、元彼にメールしそうになり
ましたが皆さんのアドバイスのおかげで目が覚めました。
皆さんも辛いけど頑張って乗り越えましょうね。きっと頑張った分いい事もあると思います。
366名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:32:01
>>364
どうやって復縁したんですか?
良かったら教えて下さい。
367364:2005/09/11(日) 20:37:09
>>349
なんていうか、、、自信があったんです。
この人が私以外の人好きにはもうなれないってww
だからきっと帰ってくるって思ってました。
帰ってくるって信じながらも、それでも終わっていくのならそれでいいって。
信じるのはタダだし、誰にも迷惑かけてないですからね。
そんなんでいいのではないでしょうか?
寂しくなったりしたら、2chっていうのもアリですwwwwww
私も2chの失恋板には相当助けられました。
いつも誰かいて、相手してくれる人がいたので寂しさ紛らわせてくれたし、
顔が見えない分率直に良いトコも悪いトコも言ってくれて・・・。
ありがたかったですよ、本当に。
だから今もこうやってたまに覗きに来ちゃうんです。
辛い人の気持ちを、少しでも聞いてあげられたらって思うから
368名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:41:41
>>367
あなたがドーンと構えてたのが良かったのかもしれませんね。
離れていくならどーぞご自由にって感じでw
でも相当辛かったでしょうね。だからこそ今みんなに優しくなれるんですね。
間違いなく367さんは成長してるし、彼もあなたを愛しいと思ってますよ。
幸せになって下さいね。
369364:2005/09/11(日) 20:46:46
>>366
>>349に耐えろ!って言っておきながら、あたしは結局追っかけまくってたんです('A`)
セフレみたいにもなってました。
それでも抱いてくれるのが嬉しかったし、触ってくれるのが嬉しくて・・・。
でも日を重ねるごとにやっぱりそんな風に抱かれてることにむなしさを感じて
「よし、もうあたしのしたいことは十分したわ!」って割り切って、急に連絡を取るのをやめました。
最初は辛かったけど、訳わかんない関係のままのがよっぽど辛かったし、
慣れれば一人の時間も楽しいもんでした。
そうしたら、連絡を取るのをやめて約半月後くらいにご飯に誘われて、
暇だしまぁいっかっていう気持ちで行きました。
期待はしてたけど、もうHはしないって決めて。
ご飯を食べてる間は普通のことばっかり話して、お互い別の家に帰ろうとしてたら
また彼の家に誘われそうになったので
またか・・・なんて思ってたら、俺とやり直してくれないかって。
私がどんな状況でもついてくるって思ってたみたいなんですが、
連絡を取らなくなったことで、あたしが離れてくって不安になったみたいです。
無理やり他の女の子のトコに行こうと思ったけど、やっぱり無理やったって。
そんな感じですww
参考にはならないだろうけど
370名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:51:25
>>369
どんな形でもいいじゃないですか。今幸せなら☆
371名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:51:54
http://www.freepe.com/ii.cgi?freeman01

「じじのざつだん倶楽部」です。

「べーたのすなっぷ」クリックして「アルバムを見る」をクリック!
トピ主の顔が見れますよ!(「セピア俺」)


372364:2005/09/11(日) 20:56:10
>>370
ありがとう☆
でもあんまり人に言える内容じゃないかなってww
あたしみたいのは自分で苦しい方向持ってっただけですから('A`)
ま、でもやっぱ追っかけるにしてもほうっておくにしても
自分が後悔しないように行動していくのが一番だなって思います!
あーしておけばよかったとか、こーしておけばよかったってのは
より辛い・・・
373名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:05:42
>>372
後悔はよくないですよね。もう一回頑張ってみて、ダメなら諦められるし。
やるだけやってみます!まずは一人の時間を充実させる事からですね。
元彼にこだわるのはやめよう。
374362:2005/09/11(日) 21:10:32
>>349
僕も同じような経験(やや違いますが)したので良くわかるんです。
年齢は>>349さんより少し若いだけですが。
結婚を意識するようになったら彼女の環境が変わってしまい、
5年付き合っていたマンネリが重なり、おまけに僕は少し身体が弱いから
すぐ疲れたりするんです。そういうことが重荷になって別れてしまったんです。

>>349さんは別れたてなので今は辛いと思います。
耐えるしかないかもしれない。僕もずっと耐えています。
強くなれるチャンスだと思って、そして、あなた自身が相手に
素敵な女性だと思わせるくらいの意気込みで行きましょう。
恋愛に年齢なんて関係ないですよ。後悔のない恋愛しましょう。
375名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:50:52
12月に春振られた子の誕生日がくる。
そーですオレはみごとにひきずってる訳で…
向こうはオレの事なんかなんとも思ってないんだろな。
でもオレは忘れられない。
誕生日に祝メール送ろうかなとかって思ってるが、
それってどー思う?
なにかアクション起こしたいが、めちゃ怖い。
電車男じゃないけど、相手はいいトコのお嬢さんってカンジで劣等感がつきまとう。
デートの場所決めるにしてもこんな店でいいんかなー??とか…
そんなこと考えてるよーじゃ当日うまく行くはずもなく振られた訳です。
劣等感を持ってしまうオレと彼女は合わないんだろーか…
なんかオレは忘れるための理由を探してるのかなと今思ったが、
この板通り復縁したい。できるものならばできるものならばー!!

ちなみに、ここまで思ったままに書き、めちゃ怖いと言ったが、あれは傷つくのがだな…
こんなオレはダメだ…orz
こんな考えは捨てる!なんとか捨てる!絶対捨てる!鼻クソと一緒に捨ててやる!!
アクション起こすならどーすりゃいいんだろ…なんて連絡すりゃいいんだ…
考えを聞かせてくれ!それからオレのいけない所は?それはどーいう方向にもっていけば(いっぺん氏ねは勘弁)いいんだ?
レス頼む
376名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:02:12
春にオレを振った子の誕生日が12月にある。
そーですオレはみごとにひきずってる訳で…
向こうはオレの事なんかなんとも思ってないと思う。
でもオレは忘れられない。
誕生日に祝メール送ろうかなとかって思ってるが、
それってどー思う?
なにかアクション起こしたいが、めちゃ怖い。
電車男じゃないけど、相手はいいトコのお嬢さんってカンジで劣等感がつきまとう。
デートの場所決めるにしてもこんな店でいいんかなー??とか…
そんなこと考えてるよーじゃ当日うまく行くはずもなく振られた訳です。
劣等感を持ってしまうオレと彼女は合わないんだろーか…
なんかオレは忘れるための理由を探してるのかなと今思ったが、
この板通り復縁したい。できるものならばできるものならばー!!

ちなみに、ここまで思ったままに書き、めちゃ怖いと言ったが、あれは傷つくのがだな…
こんなオレはダメだorz…
こんな考えは捨てる!なんとか捨てる!絶対捨てる!鼻クソと一緒に捨ててやる!!

どーアクションおこせばいいんだ?なんて連絡すりゃいい?
考えを聞かせてくれー!
それからオレのいけない所は?どーいう方向に(いっぺん氏ねは勘弁)もっていけばいい?

てか、このスレまだちとしか読んでないけど、ひきずってる人結構いるんだなーと…
切ないよな…溜め息ばっかでちゃったり…
しっかりやらなきゃいけないことはやろう!…と自分に言いきかす…orz
377名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:17:12
>>376
何か、焦ってるねかなり・・・・
別れた原因や歳月、それに今まで連絡していたかによる。
長い年月付き合っていたりしたら、待っていて戻ってくる場合もある。
今の状況が良く分からないからなんとも言えないけど、
復縁には何らかのアクションは必要だと思うけど。

まだ9月だよ12月まで時間がある今から悩んでてもしょうがないと思うけど。
378名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:18:37
>>7>>346
ホントあほだわオレ。
つらい現実から逃げ出すように出会いを求めちゃったよ。
もしかしたらその人とうまくいくかもって思って、
ダメ元で彼女に復縁迫ってうざがられるし。
知り合った人とは連絡とれないし。
火曜の彼女の誕生日計画はパァですね。
みんなは一時的な誘惑に惑わされずに、好きな人との復縁目指してがんばれ!
379名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:22:34
誕生日の3日前位から電話してみては?
相手の状況もあるかもしれないけど。
今から電話の内容を考えて12月にはカンペキに話せるようにするとか。
380名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:24:07
>>378
少し焦りが出たんじゃない?
出会いなんてまだまだある。それに復縁が不可能だなんてこの先分からないし

> ホントあほだわオレ

勉強したってことだよ。あほじゃない。いい男になるための勉強をしたんだ。
後悔だけはしちゃ駄目だよ!
381名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:32:06
>>380
32歳でまだこんなですからね〜。
常に振られる理由は『あなたの気持ちが重い』ですから。
ダメですね。好きになると尽くしてしまいすぎて。
駆け引きもできないし。成長してるんだろか。
382名無しさん:2005/09/12(月) 06:46:53
age
383名無しさん:2005/09/12(月) 07:02:40
>>381
駆け引きなんて、できない人の方が素敵ですよ。
頑張って下さい!
384名無しさん:2005/09/12(月) 07:04:38
>>381
駆け引きが出来ない?まっすぐでいいじゃん
まっすぐ生きようよ
オレも30で気持ちが重いとよく言われる
だけどまっすぐさが良いとも言われますよ
385名無しさん:2005/09/12(月) 07:45:13
>>383>>384
ありがとうございます。
自分を悪く変える必要はないですよね。
こんな性格なもので職場などでは『いい人』で通っています。
ただ恋愛では『いい人』だけじゃダメみたいですね。
386名無しさん:2005/09/12(月) 08:00:34
他でも相談したんですけど、皆さん相談に乗ってください。
私は10日前に元彼女(21)と別れを告げられました。
理由を聞くと、「私といるときは幸せだが少しでも離れると不安になってしまう。」というのと
君より気になる人(26)ができたからその人と付き合いたいということでした。
別れたくなかったしお互いに結婚も意識していたので、何でもするからもう一度付き合ってほしいと
何度も話し合ってはみたんですが、結局5日前に別れることになり、
その次の日に元彼女はその気になる男と付き合うようになりました。

けれどやっぱり、諦めがつかないしほんとに彼女のことが好きだから復縁したいと思い、
昨日メールで「いい友達になろう。今はつらくて会えないけど、たまにメールして
しばらくたったら一緒に遊んだりしよ?」と送ったところ、「君はいい人だから、
いい友達になりたい。たまにはメール頂戴ね」って返ってきました。

正直彼女は未練なんてほとんど感じてないだろうし、俺のことを下に見てると思ってしまい、
復縁できないならつらいしもう会いたくないというのが正直なところです。
これからどうやって接していけばいいでしょうか?
よろしくお願いします。
387名無しさん:2005/09/12(月) 10:50:41
>>386
「私といるときは幸せだが少しでも離れると不安になってしまう。」
っていうのはただのいいわけというか、嘘だね。
気になる人に告られたかなんかだろ
じゃないと次の日に新しい男になんてことはありえない。


>正直彼女は未練なんてほとんど感じてないだろうし、俺のことを下に見てると思ってしまい、
復縁できないならつらいしもう会いたくないというのが正直なところです。

そう思ってるならメールも送らなきゃいいし、 忘れる努力をするべき。
復縁は結構な確率でできないよ。
それに良く考えてもみろ。
自分と別れた次の日に他の男と付き合うような女なんだ。
諦めはなかなかつかないだろうけど、そんな女を追っかけてるより
他のもっといい女を見つけるために力使ったほうがいい
もうやめとけ、その女は
388名無しさん:2005/09/12(月) 17:26:59
age
389名無しさん:2005/09/12(月) 18:30:58
>>386
>「君はいい人だから、
いい友達になりたい。たまにはメール頂戴ね」

辛くないか?友達になるって・・・
そこから復縁の可能性を期待できないでもないけど・・・
それに、別れてすぐに新しい相手を見つけている事態、少しおかしいよ。

今は別れたてだから焦っていると思うけど、向こうに新しい相手がいる以上
今、アクションを起こしても返って逆効果だと思うけどな・・・
390名無しさん:2005/09/12(月) 18:45:03
>>386
オレも彼女が仕事やらなにやらで忙しくなり
オレと言う存在を負担におもうようになって
結局些細なケンカが元で別れてしまいました
その後も考えなおすように必死で連絡したがすべてスルーでした
そしてやっとの思いで来たメールが「あなたと連絡取れなくなり寂しさより自由を感じる」でした
それを見た瞬間に最後を悟り、別れを承諾
別れを承諾する内容のメールを送った次の瞬間帰ってきたメールが
「このまま連絡取れなくなるのはさみしいから出来たら友達に・・・」でした
そして未練のあるオレは感情を抑えつつ友達になったが・・・
抑えきれずに彼女に思いをぶつけること2回
2回目なんか最後に「もう友達もイヤや」とハナで笑われましたよ
そんで今はスッキリした気分です
友達として付き合っても、好きと言う気持ちに振り回され、彼女中心に回ってしまう生活
それから開放されたと言う点では気分は晴れやかです
つい昨日の出来事ですけどね

自分ごとでスマソ
391名無しさん:2005/09/12(月) 20:27:25
>>390
頑張ったな。本当に良く頑張ったと思うよ。
復縁することができなかったみたいだけど、
後悔していないみたいだから良かったと思う。
でも、辛くなったら、このスレにぶつけたっていいだぜ。
やせ我慢するなよ!お疲れさまでした。
392名無しさん:2005/09/12(月) 20:36:49
>>390
お疲れぃ!!
よくがんばった!!
393名無しさん:2005/09/12(月) 20:38:32
>>390
オレも昨日「友達になるなんて無理!」って言われました。
オレも悟りを開きたい。
394名無しさん:2005/09/12(月) 20:39:33
これはオレの一意見だからスルーしてくれてOKです。
(若干、経験談も入っているので参考程度に・・・)

・喧嘩別れなら、復縁は謝罪したりお互いを理解することで可能だと思う。
・他に相手ができた場合は、自分が元恋人に必要と思わせるようにすることが必要。
(これはかなり難しいと思うけどね、付き合った内容や、時間、思い出etc)
・納得して分かれた場合、これが一番厄介だと思う。復縁が絶対無理ってことじゃ
ないけど、焦ってしまうと自爆することは間違いない。そうすると復縁はかなり難しい。
だから、冷静になって自分がとるべき行動をよく考える必要があると思う。
時間をかけるこれに限ると思う。

そして、何より一番大切なのは現実を受け止めて「耐えること」
これじゃないかなと思う。

みんな「目指せ復縁!!」頑張ろう。
395名無しさん:2005/09/12(月) 20:46:37
ちなみに価値観が違うと言われて別れた場合は??
396名無しさん:2005/09/12(月) 20:54:59
>>395
「価値観が違うから世界が広がる」
と経験談(作りOK)を語る。
397名無しさん:2005/09/12(月) 20:57:35
冷められたら・・・・打つ手なし?だよねorz
398名無しさん:2005/09/12(月) 20:58:10
>>397
一度引くのも一つの手
399名無しさん:2005/09/12(月) 21:09:09
>>397
「冷めた」と「マンネリ」は紙一重。

>398さんの言うとおり、一度引くのもありだと思う。
でも、そこが難しいとこでもある。
400397:2005/09/12(月) 21:15:17
>>399
引いて、そのまま終了ってことになる確立もあるってことですよね?
401名無しさん:2005/09/12(月) 21:17:15
>>400
連絡さえ取れるなら押すことはいつでも可能だろ。
402名無しさん:2005/09/12(月) 21:19:05
>>400
オレにはできない駆け引きってやつをぜひ試してくれ。
403397:2005/09/12(月) 21:33:24
いや、自分駆け引き下手だし、そんなことできる立場じゃないので
奇跡を待ちます・・・
404名無しさん:2005/09/12(月) 21:48:26
>>394
喧嘩別れだと復縁しやすいんですか!?
でも私の場合もう別れて三ヶ月だし、彼はよく考えて決断したっぼいから厳しいのかな…
405名無しさん:2005/09/12(月) 22:23:39
私は冷められてフラれたけれど、復縁したい。
だからいま引いてます。
タイミングがあえば押す予定…(´`;)
406名無しさん:2005/09/12(月) 22:50:32
喧嘩の仲直りの仕方がわからないタイプだと難しいかもね。
変に意地張られるとこちらもどう出ていいのかわからないけど、早く修復するのが
一番だと思う。
407404:2005/09/12(月) 22:59:07
>>406
ですよね。
仲直りしようと話し合おうとしたら、別れを切り出されたんです。
初めての喧嘩だったのにな〜。
まだ納得できないから話し合いたいけど、彼にとってはもう過去かも…
でも頑張ろうと思います!
408394:2005/09/12(月) 22:59:41
>>404
喧嘩別れは早くすべきです。
感情的になっている場合が多いから。
3ヶ月は少し長いですね、アクションを起こすべし
409よし:2005/09/12(月) 23:17:01
復縁はメールで伝えるのがいいでしょうか?
410名無しさん:2005/09/12(月) 23:19:02
私なら絶対直接。
押すのにはメールとか電話つかうかな。
411名無しさん:2005/09/12(月) 23:21:20
>>409
会って言うのがいいよ。
何でもメールに頼るのは誤解の元。
顔見せた方が相手もキュンってなって気持ち揺らぐと思うし。
412OH!!!よしよ!!:2005/09/12(月) 23:22:44
>>409
お前はこんなところにもいたのか?
のんきに書き込んでる場合じゃないだろう?
さっさと勉強しろよ。
それともお前は口先ばかりの男なのか?
413名無しさん:2005/09/12(月) 23:22:55
直接が絶対いいよ!!
あたしはそれで復縁した。
直接会ったら、「ずっと会ってなかったね…付き合ってるときは
楽しかったよな」って言ってくれたよ。
会ったらお互い素直になれるしね。
頑張って!
414名無しさん:2005/09/12(月) 23:23:31
>>413
くわしく。
415よし:2005/09/12(月) 23:26:25
>>412サンキュ!!
416よし:2005/09/12(月) 23:27:11
おすとはドンナメール?具体的なのたのむ!!
417名無しさん:2005/09/12(月) 23:30:42
うぁ!俺は今メールで
しつこいと・・
って復縁メール送った!
418名無しさん:2005/09/12(月) 23:31:03
>>416
あくまでメールで押したいんだ…
419よし:2005/09/12(月) 23:34:54
復縁したいと伝えるには直で言います。
がメールでも少し押すがいいですよね?
420名無しさん:2005/09/12(月) 23:36:08
>>419
よくないよ
421名無しさん:2005/09/12(月) 23:38:50
>>413だけど。
>>414
あんま参考にならないかもだからやめとくね…
>>419
あたしの経験上で、メールで押すのはよくない。
かといって、メールをしないわけでなくて、あくまで
メールは気遣うメールとか軽い感じで、楽しいメールを心がける。
あたしはそうして戻ったよ。頑張ってね。
422よし:2005/09/12(月) 23:41:58
>>421さん!!
返事があまり帰ってこない時はどうすれば??
例えばテスト頑張って!!とかでも帰ってこないとか…
423名無しさん:2005/09/12(月) 23:47:47
>>422
そんな状況からであれば、
絶対に相手にメールを返させるメールをして。
返って来てから、日にちがたつにつれて、徐々にどんどんメールをするようにして
楽しい感じにもってって。
424名無しさん:2005/09/12(月) 23:49:32
>>422俺も別れたての彼女に「試験頑張れ!」って送ったけど返信なかった。
でもちゃんとその一週間後に復縁できた。
425よし:2005/09/12(月) 23:51:41
>>423
例えば??楽しいメールの例を!!お願いします!!
マジお願い!!
426よし:2005/09/12(月) 23:52:40
>>424
別れたのはどちらからでしたか?
427名無しさん:2005/09/12(月) 23:53:43
俺が振られた立場だったよ
428名無しさん:2005/09/12(月) 23:55:41
>>425
あ、あと言い忘れてたけど、
彼女テストならそれに集中したいだろうから、しつこく
送るのはダメだよ。
楽しいメールの例?付き合ってるとき楽しい感じのメールしなかったの?
そんな感じで付き合ってるときを思い出して、「あーまた戻りたいなぁ」って
思わせればいいんじゃないかな?
429名無しさん:2005/09/12(月) 23:57:21
よ し 必 死 だ な
430よし:2005/09/13(火) 00:01:37
>>429必死です!!(笑)
431よし:2005/09/13(火) 00:04:25
ありましたが…そんな話になるとメールがおわるんよ
432名無しさん:2005/09/13(火) 00:09:09
>>431
あたしの場合は、彼氏によく甘えてたから、楽しいメールといえば、
「今日バイトで○○して、笑われたぁー」とか言ったら
「あいかわらず馬鹿だなぁ。笑える」みたいな感じだったからなぁ…
男の場合はどうなんだろう…
433よし:2005/09/13(火) 00:11:19
>>427
詳細キボンヌ!!!!!!!!
434名無しさん:2005/09/13(火) 00:11:30
好きな気持ちこそ冷めたらしいけど「まだ割りきれてない、友達でいよう」と言われた。
彼と復縁したいけど↓どっちが効果があるかな?

1・別れた直後から連絡絶ってしばらく待ってから連絡する
2・別れた後も友達としてメールとかで連絡とってある日いきなり連絡絶つ
435427:2005/09/13(火) 00:15:33
キミの書き込みを色々見たが、別れたときの俺の彼女の気持ちとキミの彼女のに差があるようだ。
俺の彼女は別れて三日くらいで後悔したらしい。だから復縁は容易だった。

しかし、逆に言えば、うまく元にもどった俺ですら「頑張れメール」はスルーされたわけだから、
きみのメールが今スルーされてもあまり気にしなくてよいのでは?
メールの結果で一喜一憂するだろうが、色々彼女の反応を探りながらやってみるのも手。
どの手もうまくいかないならそっとしておくのが上策であろう。
436よし:2005/09/13(火) 00:21:58
…わかった…ありがとう…。
437名無しさん:2005/09/13(火) 00:22:55
>>434私もこれぜひみなさんに聞きたい!
438427:2005/09/13(火) 00:25:28
最後に一言言っておくと、彼女は本気で医学部受験にかけてるんだろ?
君も彼女に負けないくらい一生懸命勉強したら?
見たところ、別れる前の受験<彼女だったんじゃないか?
そういう男は一生懸命頑張っている女性にはウケが悪いと思う。
やはり、現役で難関にうかってこそ彼女に見直してもらえるのではないか?
439427:2005/09/13(火) 00:27:09
「別れる前の」→「別れる前も」
440よし:2005/09/13(火) 00:29:11
>>438
ええっ!!ここでは医学部の話してないのに…びっくり
441427:2005/09/13(火) 00:34:24
他のスレみたら君の名前がたくさんあったよw
で、どうよ?俺が言ってること当たってるんじゃない?
442よし:2005/09/13(火) 00:39:58
はい…てか正直失恋程度って言ったら何ですが、ここまでダメージを受ける事&人間だったなんて…
443427:2005/09/13(火) 00:44:26
馬鹿だねw
みんな死ぬほど辛いんだよ。復縁できるか否かはともかく、
それがわかっただけ幸運だと思えよ。
自分が経験しないと人の痛みなんかわからないもんだよ。

受験期で辛いかもしれないが、
「失恋程度」くらいにしか考えられなかったきみにとっては良い経験だったと思う。
444よし:2005/09/13(火) 00:49:21
まあ今わ舐めるな!!って感じ??
フラれたなんてやだから好きにならせてみせる!
445427:2005/09/13(火) 00:56:06
うむ。その意気。
だが、今はその調子でも、最低一ヶ月は朝夕は辛くて勉強には手が付かないと思う。

今は落ち込むだけ落ち込んで、早く吹っ切って受験頑張って!
446名無しさん:2005/09/13(火) 01:57:56
3月に一年付き合った彼から好きだけど、彼女として見れなくなったという理由でフラれました。
そして5月末に復縁を申し込んだが撃沈………
彼は私とは友達に戻りたいけど、私に恋愛感情が残ったままだと私が辛くなるから、吹っ切れるまでお互い連絡はよそうと約束しました。それから一度も連絡してません。
別れて半年…諦めようと思っても結局無理でした。
付き合う前は兄妹のように仲良かったけど、今更昔と同じようになんて私には無理です。でも、吹っ切れてないのに連絡するのも恐くて…

こんな時皆さんならどう動きますか?復縁したくても、どう行動したらいいのかわかりません。
さっさと諦めろって思う人もいると思いますが諦められません(つд`)
自分がこんなに未練がましいだなんて思いませんでした…orz
447名無しさん:2005/09/13(火) 02:27:11
>>446
俺も同じ立場だよ。
友達としては認めるが、もう恋人としては付き合えない。
そう言われた。
恋愛感情を友情にするのは無理。
他の男といちゃついてるの見てられない。
だから彼女へはメールしないし、共通の友人たちとも距離を置いてる。
448名無しさん:2005/09/13(火) 10:00:46
つらいね…
わたしは「冷めた」って言われた。1ヶ月は距離置いて、お互い冷静になって、わたしは自分を変える努力をしようとした。
その1ヶ月の期限が来週で切れる。
彼に会うのが怖い。
これで本当によかったのか。少しは変われる自分になったのか。
怖いよ。何を話していいのか分からない。
会いたい気持ちも我慢して、今までにないくらい頑張った。
それなのに、彼に会うのが怖いなんて…
彼にメールしたい。でも、1ヶ月は距離置くって言ったし…
わたし、どうかしてる。
チラシ裏スマソ。
449名無しさん:2005/09/13(火) 10:06:49
みんなつらさは一緒だね。
俺なんかもう他に好きな人ができてたよ。
今日もあの子の夢を見てしまった。
朝が来るのが怖い・・・
450名無しさん:2005/09/13(火) 10:28:31
>>448
で、変われたの?自分は。
451名無しさん:2005/09/13(火) 10:49:21
>>450
変われたかどうかは、自分じゃ分からない。
「変わった」って評価してほしい相手は彼。1ヶ月で完全に変われるとは思ってないから、これからが本番だと思ってる。
452名無しさん:2005/09/13(火) 10:52:01
>>451
努力をしたかどうか聞いてんだよ。
結果云々じゃねーよ。
自分じゃわからないなんて言ってる時点で
どーかと思うが。
453名無しさん:2005/09/13(火) 10:52:08
>>451
あと一週間がんばれよー。
454名無しさん:2005/09/13(火) 11:00:30
>>451
努力したよ。本気で変わりたくて努力した。

自分で変わったと思わなきゃいかんのかな。

>>453
ありがとう!!
455名無しさん:2005/09/13(火) 11:04:49
>>454
変わった姿とか心とかどーでもいいが
その努力した過程で自信もつくしな。
自分で認めてやらねー奴は他人からも認めてもらえねーよ。
まぁ頑張れ。
456名無しさん:2005/09/13(火) 11:05:17
>>452
451ではないけど、他者評価じゃないとわからない部分ってあると思うよ。
自分で分からなくても、何かしら変わってることも多々あるんじゃないか?
457名無しさん:2005/09/13(火) 11:07:00
自分から距離置くって言ったんだし、頑張ればいいじゃん。
塚、彼に会えるだけも裏山。
458名無しさん:2005/09/13(火) 11:07:08
>>455
おまいは、なぜここにいる?
復縁したくてここにいるんじゃないのか?
そんな言い方するおまいこそ、認めてもらえないのでは。
459名無しさん:2005/09/13(火) 11:09:16
>>457
そうだね…頑張るよ!付き合ってるときは、彼に甘えすぎて「我慢する」ことができなかった。
喜怒哀楽が激しいわたしなので、まずは「我慢」を覚えようと思って。

460名無しさん:2005/09/13(火) 11:12:47
反論するわけじゃないですけど
455さんは、励ましてるというか自信をもって
と言ってると思うんですけど・・
私的には言葉は悪いけど内容は優しいと思います。
458さんには厳しく思えたんですか?
人それぞれものの捕らえ方違うから仕方ないですけど・・
461名無しさん:2005/09/13(火) 11:16:45
>>460
そういう風にもとれるのか…確かに、そうともとれるな!
455よ、ごめんな。
ありがとう。
462よし:2005/09/13(火) 13:37:55
復活!!
463446:2005/09/13(火) 14:57:54
>>447さんはしばらく今の状況でいますか?私はよろっと限界ですorz
人ずてに彼の話しは聞くけど、直接会いたいし声が聞きたくてたまりません(;_;)
自分来年の春に地元を離れるので、このままの状態じゃやりきれない気持ちでいっぱいです…
464名無しさん:2005/09/13(火) 16:49:28
☆HAPPYレター☆
このレスを見たあなたは超幸せ者☆
30分以内にこのレスをほかのスレに貼っちゃってください!
すると、1週間以内に幸せが舞い込んできます!!!そして、貼れば貼るほどあなたに幸せが・・・!
その幸せとは、好きな人に告白される、友達と仲直りできる・・・
など、たくさんあります。私の友達、もちろん私も幸せが舞い込んできました!


465名無しさん:2005/09/13(火) 20:03:22
>>7です。
>>378のような心境です。
日曜に電話で「やっぱ友達としてもダメだ」と言われました。
今日が彼女の誕生日ですが、うざがられると思いますよね。
466名無しさん:2005/09/13(火) 20:13:46
今は潔く引いておくってこともいいかも。
誕生日だと何かとキッカケにはなりやすい日ではあるけれど。
467名無しさん:2005/09/13(火) 20:19:19
>>466
日曜日にはまた電話するって言ったけど
もうやめときますね。
きっといい返事はこないから。
しばらく(ずっとになっちゃうかな…)連絡しないことにします。
あれから何も連絡しなければきっかけになったかもしれません。
自分の意志の弱さを思い知りました。
彼女の連絡先は消去しました。
でもまだ覚えています…
468名無しさん:2005/09/13(火) 20:20:40
友達としてもダメだと言われても、電話する仲なの??
469名無しさん:2005/09/13(火) 20:28:48
>>468
彼女は振った手前申し訳ないという気持ちがあるようです。
だから、電話にも出ます。
あと縋っていた頃よく言われたのが
「(オレ)のこと嫌いになったわけじゃないけど、しつこくするとそうなっちゃうかも。」
でした。
日曜に来たメールでは
「(オレ)といて自分がいいほうに変われたし成長できてほんと感謝してる。」
とありました。
ここは潔く連絡を絶つ方が望み(←まだ持ってます…)ありでしょうか?
470名無しさん:2005/09/13(火) 20:34:01
>>469
俺と似てる・・・
何かすごくその気持ち分かるよ。
471名無しさん:2005/09/13(火) 20:39:58
>>470
彼女も変わりました。
いい女になりました。
高校卒業直後から専門学校、就職と彼女にとって大切な時期に
側にいてあげられたこと(「いさせてもらってた」りして)だけでも
幸せを感じます。

ただね〜純粋さはなくなったしズルくなった。まっすぐ通っていた芯がなくなった。

472名無しさん:2005/09/13(火) 20:42:48
別れてすぐ友達なんて無理だって。
時間おかず普通の友達になれると思ってるの?
自分が逆の立場だったらどうか考えてみなよ。
未練が明らかにある相手と友達になんてなれるか?
473470:2005/09/13(火) 20:44:55
>>471
俺もずっと一緒にいた。そして相手の環境が変わって刺激が多くなったみたいだった。
そして、マンネリだったから余計にその刺激に流れていったよ。

誕生日にメールを送るのは正直俺も迷った、でも送ったよ。
普通に返ってきた、それがやけに辛く感じたよ。
474名無しさん:2005/09/13(火) 20:46:52
友達にはなれない。友達になったふりして復縁のチャンスを狙う。また新しい自分で1から片思いする。だから私は友達でいたいと言う申し出を飲んだ。
475名無しさん:2005/09/13(火) 20:49:11
>>474
いい考えかもしれないな。
476名無しさん:2005/09/13(火) 20:50:56
>>474
向こうがあなたのことを友達だと思えないと言ってるわけ。
たとえ向こうからしてきた提案だとしても。
どのみち少し時間おいたほうがいいよ。
4777:2005/09/13(火) 20:55:27
>>472>>473>>474
オレから友達になろうって言ったわけではないです。
日曜に来たメールに元気がなかったから
思わず励ましメールをしたり、「大丈夫か?」と電話してしまいました。
それに対して彼女が勝手に「友達にはなれない」(←きっと頻繁に連絡できないって意味)
と言ったんです。
彼女はもうオレがふっきれたと思っているようです。
(↑ちょっと放置したからか)
あんまりうざくして悪い印象与えるよりは、今のままフェードアウトしますわ。

前にアドバイスしてくれたみなさん
同じように誕生日に連絡しようか迷っていたみなさん
報告して!と言ってくれたみなさん
何も参考になりませんでしたね。スマン

478名無しさん:2005/09/13(火) 22:29:54
>>7>>477
頑張ったんだな。
よく耐えた、お疲れ様、後悔がなければそれでいいと思うよ。
今はゆっくりしなよ。
4797:2005/09/13(火) 22:47:09
>>478
ありがと。
がんばったわけではないよ。連絡しなきゃよかったって後悔もしてる。
でも自分のしたことだからしょうがない。
駆け引き知らずのバカな自分だけど
好きな人のためならどんなことでもやる、そんな自分も悪くないなって思ってきた。
そういや彼女も『いまどき(オレ)みたいなタイプって珍しいよねっていうかいないよ』って言ってくれたな。
オレはこれを誇りに思って生きていくよ。
モテル男からしてみたらアホだと思われるかもしれないし、
この性格が原因でまた振られるかもしれないけどいいや。 『自分を裏切らない』
480名無しさん:2005/09/13(火) 23:21:17
>>479
「自分を裏切らない」すっかり忘れていたよ。思い出させてくれて、本当にありがとう!
481228:2005/09/13(火) 23:33:00
日付が変わって彼女の誕生日、0時半位にメールしました。
特に返信は期待してなかったのでその日は寝ました。

翌日起きたら深夜2時頃に返信が来てました。
返信の内容は
「ありがとぅ♪ 素敵な女性になれるように頑張ります」
メールの最後には2匹のイヌ(恋人っぽいやつ)の絵が貼ってあった。

どうなんだろう?
それ以降毎日眠れません。
なんか彼女が遠くに行ってしまった気がしてならない。
482名無しさん:2005/09/13(火) 23:44:19
>>481
距離を置くつーのはそういうことだからな。
期間決めちゃうと放置の効果も薄れるし。
まあでも、そのメールに深い意味はないと思うよ。
あんまり考えすぎないように。ばてるぞ。
483名無しさん:2005/09/13(火) 23:51:38
>>481
2時って微妙な時間だね。
起きてたのかな?
まー、とりあえず返事あって良かったじゃん。
484481,228:2005/09/13(火) 23:59:10
>>482

3ヶ月って決めない方が良かったって事・・・?
来週会う約束なんですけど・・・。

>>483

彼女は仕事上、終電が多いのですが・・・。
なんとも言えないです。
色々と考えてしまって悶々としちまいます。
485名無しさん:2005/09/14(水) 00:03:05
>>484
会う約束してるならいいじゃん。何をそんなに悶々とするの?
悶々じゃなくてウキウキじゃないの??
486名無しさん:2005/09/14(水) 00:06:59
>>484
>3ヶ月って決めない方が良かったって事・・・?
うん、俺はそういう考え方。こっちにとっての心の支えは、相手にとっての枷となる。
別れる時ってそういうものだと思うから。
ま、でもここまできたら来週頑張るしかないじゃん。
一般論としては何がいいとかってあるけど、個々のケースでは何がいいか分からなかったりするし、
あんまりくよくよしなさんな。彼女の前でもそういう表情が出ちゃうぞ。
487484:2005/09/14(水) 00:18:06
>>485

3ヶ月前に彼女に別れを切り出された時、
「もう私の気持ちが追いつかない」
「何をしても、どれだけ(俺の名前)が頑張っても私がもうダメだから結果は変わらない」
って言われてるんです。

それでも距離を置けば少しは彼女の考えも変わるんじゃないかって
微かな望みを抱いていました。

でも3ヶ月経った今、彼女はますます遠くに行ってしまったような気がして
次に会った時、彼女はもう完全に「他人」になってしまっているような気がして
悶々としてしまうのです。

ホント小さいな俺。

>>486

そうか。
会う前日に電話すると思うから、
その時に会うかどうか決めるってのはダメかな・・・?
もし会わないにしたら次は決めないで、みたいに。
488名無しさん:2005/09/14(水) 00:22:34
>>487
えっ!?なんで、なんで。
会いたくないの??
状況はどうであれ、私だったら絶対に会う。
4897:2005/09/14(水) 02:33:59
>>479
んなこと言ってて今まで彼女と2時間電話してました。
日付が変わって電話したのですが理由は単にうとうとしてたから。
誕生日のお祝いを言ってからいろいろ話しました。
実は彼女も今のオレと同じ振られた立場になっていました。
オレもつらかったけど相手に執着しないでしっかりと前向きに生きていくって話をしたら
非常に自分の気持ちとかぶったみたいです。
でもすぐには忘れられないって言ってました。
あの人がオレみたいな性格だったらよかったのにと微妙な発言もされましたが…お互い仕事が一段落したら食事に行こうと約束もしました。
これから二人はどうなるかわかりませんが、今の結論から言ったら自分のやってきたことに間違いはなかったと改めて思いました。
490487:2005/09/14(水) 08:56:51
>>488

そりゃ会いたいに決まってるよ。
でもそれが最後になってしまいそうで恐い。
もう好きな人が居るかもしれないし。

はぁ、自分から見ても今の自分は弱すぎる。
いつからこんなんなっちゃったんだろう。
悶々としながら今日も仕事頑張ります。
491名無しさん:2005/09/14(水) 09:24:07
448です。
昨日、彼から連絡がきたぽ・゚・(ノд`)・゚・
492名無しさん:2005/09/14(水) 09:37:14
>>487
会わなきゃ何も変わらない。
493名無しさん:2005/09/14(水) 09:38:18
>>490
すげーわかるよ。
これが最後に会う日になりそうで怖いよな。
最後じゃなきゃいいな。
494名無しさん:2005/09/14(水) 09:43:05
>>491
どんな連絡だったの?
495名無しさん:2005/09/14(水) 09:43:52
聞いちゃったよWW
496名無しさん:2005/09/14(水) 10:22:43
>>490
怖がってたら何も変わらないし、進まない。
マイナスに考えるのはわからなくもないけど、とにかく明るくしてた方がいいよ。
497名無しさん:2005/09/14(水) 11:08:18
>>491
>>494がわざわざ聞いてるのに何で答えないの?
498486:2005/09/14(水) 11:27:22
>>487
会っておいで。結果はどうあれちゃんと決着をつけないと前には進めないし、
次にもつながらない。このまま会わずに自然消滅とかになってしまうと
両者共に煮え切らない感じがしていやなものだよ。
自分で決めたことじゃん。そこは責任もとうよ。
ころころ変えられても彼女も困るだろうし。がんばってこい。
499名無しさん:2005/09/14(水) 12:44:02
会わなかったら会わなかったで後悔すると思う。
会う約束を漕ぎ着けるのだって正直、大変なんだからさ。
5007:2005/09/14(水) 13:20:20
>>489
今日彼女から久々にメールが来ました。
内容は

ありがとう!仕事がんばってます。
昨日(オレ)と話してちょっと楽になったし反省もしたからよかったよ。
またがんばれるわ。ありがとね。

みんなもがんばれ。

501145:2005/09/14(水) 13:21:56
復縁した。
502491:2005/09/14(水) 13:41:36
遅くなってごめん。
他スレにも書いたんだけど、彼が10日に彼が海外から帰ってきて、昨日初めて台風の被害に気づいたらしく(こっちは九州で、14号の被害がすごかった)、
彼「よぅ(~_~)」
わたし「おかえりー」
彼「家大丈夫?」

こんな感じ。
503名無しさん:2005/09/14(水) 13:42:49
>>501
おめでとう!
みんなに勇気をありがとう
504名無しさん:2005/09/14(水) 13:50:34
秋に始まる恋は長続きするって言うから、お幸せに♪
↑根拠は知らないが。
505名無しさん:2005/09/14(水) 14:03:35
>>502
何か男に弄ばれてる感じだね。
506名無しさん:2005/09/14(水) 14:15:59
>>505
どこが?
507502:2005/09/14(水) 14:18:01
>>505
同棲してたわけじゃないよー。
被害が大きかった地域がうちの近隣で、その地域を通ったときに、道端の災害ゴミの量を見て、メールしてきたらしいわ。

弄ばれてるんかいな??
508名無しさん:2005/09/14(水) 14:51:30
いやいや、普通に人としての心配してるだけじゃん。。。
509名無しさん:2005/09/14(水) 14:54:09
よく意味わかんない。
510名無しさん:2005/09/14(水) 15:09:22
>>508
でもさ、よく考えてよ。
本気でどうでもいい相手に「大丈夫?」なんて送る?
普通ならほっとくだろ。
502が復縁したいなら、可能なんじゃないかな。
511名無しさん:2005/09/14(水) 15:12:31
>>510みたいに考えさせて結局放置。
こーゆー奴いっぱい居るし
512名無しさん:2005/09/14(水) 15:12:50
希望的観測もここまでくると笑えるな
513名無しさん:2005/09/14(水) 15:14:51
それはポジティブすぎだろー。
嫌いで別れるわけじゃないんだから、心配くらいしたっておかしくない。
そんな分析したり、深く考えるような内容じゃない。
メールこないより来るほうがいいよね、くらい。
514名無しさん:2005/09/14(水) 15:15:07
>>511
そうか?
まぁ、確かに相手によるよな。502の相手がどんなやつか分からんがな。
515名無しさん:2005/09/14(水) 15:15:43
>>510別に復縁不可っていってるんじゃないよ。
ただ、復縁の可能性を502の出来事から見出すのはちょっと
希望持ちすぎじゃない?ってこと。
よっぽど嫌いでもなけりゃ
そのくらいの心配はすると思うよ。
心配されたから復縁できる!ってのはちょっと違うんじゃない?
502が復縁できないって言ってるんじゃないよー。
516名無しさん:2005/09/14(水) 15:16:38
おいおい。
人間として知り合いを心配するだけで
復縁可能って判断はおかしいだろ。
ポジティブすぎるのもどうかと思うね。
517名無しさん:2005/09/14(水) 15:17:40
511は目が合っただけで両思いだと思っちゃうタイプの
生きていきやすい人間なんだよ?
どおしていぢめるの??
518名無しさん:2005/09/14(水) 15:18:30
あっ510だったぁ☆
ごめんね??
あちゃー☆
519名無しさん:2005/09/14(水) 15:18:49
そういう風に何でも自分本位の考え方をするところがいやになったんだね
520名無しさん:2005/09/14(水) 15:21:45
>502が復縁したいなら、可能なんじゃないかな。

502は復縁したいのにできないからここにいるんであって
502の気持ちひとつでうんうんのはなしではないわけであって
とりあえず嫌われてないということが確認できただけであって
502にはがんばってほしいのです
521名無しさん:2005/09/14(水) 15:21:48
とりあえずそんなメールで喜ぶなってことだね
522名無しさん:2005/09/14(水) 15:24:01
超解釈で脈あり判定スレ住民みたいなレスだな・・・>>510

502は少なくとも嫌われてないのが分かったんだから
頑張れ
523502:2005/09/14(水) 15:24:17
なんか、すまんね。わたしのカキコのせいで。
状況変化があったらまたきます。
いや、よく「相手から連絡がくるまで待ったほうがいい」ってカキコを見るし、ちょっとだけ期待しちゃったんだな・゚・(ノд`)・゚・
思ってたより冷静に対処できた自分がいたんだけど、どこかで期待しちゃってたんだろうな。
みんな、ガンガレ。
524名無しさん:2005/09/14(水) 15:26:35
期待するのは悪い事じゃないぞ!
連絡あっただけでもうらやましい。
がんがれ!
525502:2005/09/14(水) 15:30:37
ありがとう・゚・(ノд`)・゚・
相手からどういう連絡がきたら期待していいのか分からないよ…
でも、少なくとも存在は忘れられてなかったのかな…
あの程度のやりとりでも、「これからも自分磨き頑張ろう」って気になれたよ。
メールをくれた彼に感謝。
冷静な意見をくれたココの住人にも感謝。
526名無しさん:2005/09/14(水) 15:32:25
忘れられてないでしょう。
少なくとも心配される人間のカテゴリには入ってる。
まだまだがんばっていいと思うよ。
527502:2005/09/14(水) 15:38:18
>>526
ありがとう。
距離置いてるので、自分から連絡はしないよ。

距離を置いて、毎日苦しんだ。
苦しみながらも、できることを一生懸命頑張った。「こんなこと頑張って意味あるのかな」とも何度も思った。
不眠になって、神経科に行って安定剤を毎日飲まなきゃ眠れないくらいになってしまった。
でも、本当に頑張っていれば必ずいいことがあると信じてるよ。

みんな、がんがろうね。

ノシ
528名無しさん:2005/09/14(水) 16:59:32
相談させて下さい。僕は3日前に別れたんですが当然のようにまだ好きです。
別れた理由は自分がだらしなかったせいで彼女が浮気をして更にその人の
事が好きになったという理由で振られました。
自分はそれまで彼女に対して適当に付き合っていたのは自分でも気づいていました。
けど実際振られてから彼女がこんな好きだったと気づいたんです。
浮気されても好きなんです。今飯も食えません。
もう何度も重い位に復縁を申し込んだのですが今のとこ無理でした。
今でも自分が好きでいる事は彼女も分かっています。
もう何度も自分はこれから変われる事も主張しました。
でも今は付き合ってた時以上に連絡をとっていますが果たしてこれでいいのか・・
とりあえず今は付き合ってた頃となんら変わりない会話が出来ています。
この状況で戻れますかね?今からでも連絡絶つべき?
補足として付き合ってた頃は彼女からの愛の方が上でした。
付き合ってた期間は1年4カ月です。
長々すみません・・意見お待ちしてます。
529名無しさん:2005/09/14(水) 17:15:40
マルチ
530名無しさん:2005/09/14(水) 17:36:10
>>528
若干、振られたというショックと彼女への執着心、他の人に取られた嫉妬心が
入っている気がするね。
でも、失ってから気付くことって良くあること。いつも横にいたから突然いなくなって
寂しいという気持ちも良く分かるよ。
そして好きだって気持ちに気付いたんだよね?

>今は付き合ってた時以上に連絡をとっていますが果たしてこれでいいのか・・
>とりあえず今は付き合ってた頃となんら変わりない会話が出来ています。

今のままでいいのかは微妙なところでもある。このまま連絡を取り続けて状況は
変わりそうなの?それによると思うけどな・・・
チョット冷静になって距離を置くのもいいかも。
531名無しさん:2005/09/14(水) 17:42:13
失恋とか悩んだりだりだとか楽しいって事さ。平和なのさ!
532名無しさん:2005/09/14(水) 18:01:48
おれはもう疲れた…
こっちから送らない
向こうからくれば少しは気が変わるかもしれないケド
ホント疲れた…
533名無しさん:2005/09/14(水) 18:04:56
それで正解
534名無しさん:2005/09/14(水) 18:59:21
諦める気持ちで待つのが復縁の近道。
期待するから、期待にそぐわなかった時にショックが大きい。
諦めたつもりになりつつガンガッテ!(゜∀゜)
535原チャ男:2005/09/14(水) 20:10:26
おひさしぶりです
536名無しさん:2005/09/14(水) 20:14:55
あー、もう半年も会ってないんだなー。
でも、めげずに頑張るぞ!!
537名無しさん:2005/09/14(水) 23:00:45
>>500
>>7さんいろいろありましたけどいい感じそうで何よりです。
ぼくも彼女の誕生日には連絡してみます!
538490:2005/09/14(水) 23:06:51
>>492
>>493
>>496
>>498

レスありがとう。
マイナスに考えたら良くないってのは頭ではわかってるけど
どうしてもマイナス思考になってしまうのです。

彼女と別れたのではなく距離を置いただけ、
だから彼女とはまだ繋がっているんだ、
と自分に勝手に言い聞かせてこれまで過ごしてきました。
もちろん間違った考え方、自分に都合の良い考え方をしてるのはわかってる。
現実は全然違うのでしょう。
でもそれだけを支えにボロボロの精神状態で仕事をこなしてきました。

次に彼女と会った時、彼女が完全な『他人』になってしまっていたら・・・。
今度こそ自分は全てを失ってしまう。
泣き言すみません。

レスをくれた皆さんも同じ境遇にいるのに、
自分だって辛いはずなのに
本当にありがとう。
皆さんの親切を裏切らないよう、ウジウジするのはこれで最後にします。
彼女にも勇気を出して会ってきます。
会ってからまた来ます。
539名無しさん:2005/09/14(水) 23:09:47
>>538
おう、頑張れ。会った後の泣き言はいくらでも聞いてやるから。
540名無しさん:2005/09/14(水) 23:32:00
>538
漏れは玉砕したが、おまいならできる
そして明るい話題を作ってここを卒業汁!
ガンガレ
541名無しさん:2005/09/15(木) 00:07:55
>>538
頑張れ!!応援してるゾ!
後悔のないようにな!!
思い切って行って来い!
542名無しさん:2005/09/15(木) 00:08:50
>>535
あっ原チャだ。
何か久しぶりだな。元気してたか?
543:2005/09/15(木) 00:51:16
よく、連絡しないとか、連絡来るまで我慢とか見ますが、何が狙いでするんですか?
自立してるとか完全にフッキレてるとかを相手にわからせるため?
それより、ずっと好きってうざがられない程度に押してくのがいいのでは?
544名無しさん:2005/09/15(木) 00:59:11
>>543
ずっと好きってウザがられない程度に押すってどうすることなの?
連絡絶つのは自立してるとか完全にフッキレてるとかを相手にわからせるため
だけではないです。振られた側だって自分を見つめなおしたいの。
その間に連絡する気がなくなるかもしれないし、振られてすぐの気持ちで
連絡したくないからってのが私の理由です。
545名無しさん:2005/09/15(木) 01:28:57
>>543
>連絡しないとか、連絡来るまで我慢

◇相手の為・・・連絡するとやっぱ迷惑だし。
◇自分の為・・・その間に吹っ切れればそれでいいし、相手から連絡くれば一石二鳥。
546名無しさん:2005/09/15(木) 09:02:43
528です。
彼女に距離を置く時はそれを彼女に伝えた上でおいた方がいいですか?
それともいきなり?
自分の場合付き合ってる時に連絡自分からとってなくて、振られた後に自分変わるから
って事で今更連絡とってるんだけど、これで急にってまずいですよね?
その間にその好きな人に完璧に気持ちが移るかもしれないけどやっぱこれは
一種の賭けになるんですね・・・。
彼女に距離を置くって伝える場合何て言ったらいいですか?
あと距離を置くっていってもたまに連絡は必要?
今月の終わり彼女の誕生日なのでそれはチャンスにするべき?
質問ばっかりすみません・・・・・。
547名無しさん:2005/09/15(木) 09:20:55
ふられた(;_;)でも絶対復縁めざしてがんばるゾー!考えなおしてくれるといわれたし…そういうときは連絡はしないべき??
548名無しさん:2005/09/15(木) 10:15:51
>>543
それまでの2人の付き合い方や別れた理由にもよって行動が違ってくると思う。

私は我慢してまで連絡しないってことは出来ない質だから、軽いメールは
たまに送ってる。
彼に好きな人出来たって言うなら大人しくしてたと思うけど。
549名無しさん:2005/09/15(木) 10:37:37
冷めたといわれてふられましたが、
2ヶ月間冷却してメールしようと思ってます。

これって時間空けすぎでしょうか?
元彼女からはメールきません。
550fushianasan:2005/09/15(木) 10:45:56
a
551YahooBB219001144009.bbtec.net:2005/09/15(木) 10:47:15
q
552名無しさん:2005/09/15(木) 12:17:56
>>549
自分で2ヶ月空けると考えたならそれでいいんじゃない?
相手の性格わかってるの549だし。
私達はあくまで自分の経験でしかアドバイス出来ないし、最後に決めるのは
結局自分だよ。
553びちゃん:2005/09/15(木) 12:19:50
>>546相手との距離の取り方って言うのはかなり難しい。
おれもアンタと一緒のことで悩んだ時期があったからよく分かる。
今はアンタからメール送ってるみたいだが、彼女からの返信状況は
どうなんだ?それによってあんたがどうすべきか多少なりとも見えて
くるんじゃないか?
もし彼女の態度が良好ならある程度の距離を保ちながら関係を維持
すりゃいい。無理に距離を開けたら命綱を自ら離すことになる。
もし彼女の態度がそっけなく、距離を置こうと思うならキッチリその
旨彼女に伝えて、連絡は極力控えるべきだろうな。距離を置く前にアンタ
はまず自分の気持ちをしっかり整理するべきじゃないか?その上で自分の
心に浮かんでくる気持ちを言葉にすりゃそれで十分だよ。頑張れ。
554名無しさん:2005/09/15(木) 12:48:55
>>553
ありがとう!今はちゃんと返信も早いし絵文字もつけてくれる。でも文章は短い。
そんな状況です。これがいいのか悪いのかさえ分からないのです・・
そして別れの1週間前にはお願いだから別れないでと泣きながらいわれたにもかかわらず
この状況・・・。全く考えが読めません。
少なくともまだ相手に愛情がちょっとでも残っていれば救われるのですが・・。
友達でいてと言ったので、別れた償いとしてしてあげてるとも考えられなくないような。
555名無しさん:2005/09/15(木) 12:53:15
>>553
とりあえず今後も相談したいならマルチポスト(複数スレに投稿)するのやめれ。
556名無しさん:2005/09/15(木) 12:58:09
あ、ごめん。>>554
557名無しさん:2005/09/15(木) 13:59:41
>>556
そうですね。やさしい人達ばかりなので甘えちゃってました。ごめんなさい・・・。
もういっこのはやめます!こういうのにきたの初めてでルール破って申し訳ありません。
558名無しさん:2005/09/15(木) 14:46:38
>>557
みんなガンガッテ復縁目指してるんだよ。一緒にガンガロ(`・ω・´)

そんなわたしは、今日は妙に冷めモード。
彼に対する執着が取れてきたのかな。
彼からメールきても初めの1通で動揺したくらいで、冷静。期待もしない。
自分から連絡しようとも思わない。

でも、復縁したい、好きだ、って気持ちは根本にある。

ガンガロー
559名無しさん:2005/09/15(木) 14:55:14
相談お願いします。
別れてから1ヶ月が経ちました。
1ヶ月程付き合い、「性格が合わないかもしれない」などの曖昧な理由で一方的に降られました。
別れてからはこちらからですがメールなどのやり取りはたまにしてました。
別れてからは会う事も復縁の話も一切してません。
そこで今度、僕の話を聞いてもらう為に会う事になりました。
しかし会う前から、「多分気持ちは変わらないけど、聞くだけは聞く」と言われました。
この場合、会って復縁申し込んでも絶望的でしょうか?
彼女の言う通り、気持ちは変わる事無いのでしょうか?
560名無しさん:2005/09/15(木) 14:58:36
>>559
復縁は無さそう
彼女は559とこれからも友達として付き合っていきたいんじゃないの?
561名無しさん:2005/09/15(木) 15:07:48
>>559
彼女の気持ちは解らないけど話を聞くだけ聞いてくれるってのはいいんじゃないの?
一応あなたの気持ち伝えれるよ。
562名無しさん:2005/09/15(木) 15:15:26
>>560さんありがとうございます>>599です。
元彼女は友達として付き合いたそうにはとても見えません。
彼女からの連絡は一切なく、別れてから一度だけご飯を食べに行く約束をしたのですが、結局流されましたし。
やっぱり厳しいですかね?
563名無しさん:2005/09/15(木) 15:16:56
>>559
ちょっとキツイ言い方すると「絶望的でしょうか?」って聞いてる時点で
可能性は低いと思う。
結局、彼女の心の中の事って他人にはわかり得ないから、自分で頑張って
いくしかないと思うよ。
受け身に回ってる以上は復縁は難しいと思う。
彼女の気持ち変えられる程の言葉を言える自信があれば、ただそれを
伝えればいいだけだよ。
564名無しさん:2005/09/15(木) 15:19:59
しかし、ちゃんと言い分を聞いてくれるだけ誠意がある相手だなと思うよ。
そういうのめんどくさいって避ける人間のほうが多いから。
せっかくもらった機会だし、伝えたいこと伝えておいでよ。
565名無しさん:2005/09/15(木) 15:20:48
>>562
もっと自分の意見とか持った方がいいと思うよ。
客観的に見れてない今はどうだろうね。
誰でも自分のことが一番わからないものだけどさ。
何かここでアドバイスされたことそのまま実行してしまいそうな人のような
印象受けた。
行動するなら自分で責任取れる行動するしかないと思う。
566名無しさん:2005/09/15(木) 15:21:27
>>561さんレスありがとうございます。
話を聞いてくれるだけマシだとは思いますが、
気持ちは変わることは無いって宣言されているのでどうして良いのか分からない状態なんです。
567名無しさん:2005/09/15(木) 15:24:37
変わることないって言われてもさー、俺が変えさせてやるって
強い気持ちないの??
568名無しさん:2005/09/15(木) 15:27:03
>>599です。
確かに皆さんの言う通りだと感じました。
せっかく与えられたチャンスなので、自分の気持ちを素直に相手に伝えたいと思います。
素直に全部言えたら、例え復縁ができなくてもすっきりできると思います。
皆さんありがとう!
569名無しさん:2005/09/15(木) 15:31:20
強い気持ちとかポジティブにいけとか言われてな
ネガティブを捨てて会いに行ったら結局ダメでよ
変にポジティブにいっちまったから何倍も傷つくんだよ。
だから>>563とか>>567みたいな発言は無責任に思える。
実際会ってみろ。キツイから。男の俺でも泣いた。
570名無しさん:2005/09/15(木) 15:36:10
>>569
何か泣ける。
確かに、ポジティブに行き過ぎたら、相手は引くかもしれない。
>>599
頑張れ。
相手に素直な気持ちが伝わるといいね。
571名無しさん:2005/09/15(木) 15:36:17
>>569
それはあくまで569の問題だと思う。
会う前から先のこと考えて不安になってもしょうがない。
不安にならない方がおかしいけど、何を言われても動じないような
変に受け止めない気持ちがないと難しいよ。
572名無しさん:2005/09/15(木) 15:43:59
>>569のいうことはもっともだけど、
ネガティブにいくとうまくいくものもいかなくなるんだよな。
そこは耐え忍ぶしかない。傷つくのがいやなら、諦めるしかない
573名無しさん:2005/09/15(木) 15:44:05
>>571
あんたはそーゆー経験あんのか?
何を言われても動じない?無理に決まってんだろが。
自分が誠心誠意込めて泣くのこらえてちゃんと伝えても
相手に好きな気持ちがないからどーにもなんねーんだよ。
それを会えば気持ち変えれるかも!なんて思って会っちまったから
すげー傷付いた。571がそんな思いしたことないなら余計なこと
言わないでくれ。
574名無しさん:2005/09/15(木) 15:52:48
彼女と元に戻りたくてメルしたが、返信なし
期間を置いて送信しようと決めて我慢をしているが、今にも送信してしまいそうになる
助けてください
575名無しさん:2005/09/15(木) 15:52:51
>>572
ネガティブだとうまくいくものもいかなくなる
だからそれが違うって言ってんじゃねーか。
わかってもらえないならもういい。

576名無しさん:2005/09/15(木) 15:56:03
>>573
だいぶ荒れていますね。

無理に決まってると思ってるから無理なんだよ。
私だって努力して会いに行ったよ。
傷ついたってそんなん自分のことしか考えていないんだよ。
自分のことばかり考えてるから伝わるものも伝わらない。
傷つく程素敵な人に出会えて幸せだったと思えないの?
577名無しさん:2005/09/15(木) 15:56:20
>>574
我慢するって決めたら我慢しろ。
返って来てないメールと同じような内容送っても逆効果。
578572:2005/09/15(木) 15:57:34
>>575
お前さ、自分だけが悲劇の主役だと思ってんだろ。
俺だって同じような経験してるよ。
相手は5年付き合ってた彼女だったからな、
ついこないだまで隣で笑ってくれてた相手が不機嫌な顔してるのは辛かった。
けど、最後まで誠意を伝えようと努力したし、そのことは後悔してないよ。
確かに傷ついし何日も泣いて過ごしたけど、俺はどんなに自分が傷ついても
1%でも確率が上がることをしたかったし、今もしあのときに戻れても同じことをすると思う。
暗い気持ちって相手にも伝わるんだよ。そんな奴とやり直したいと思うか?
579名無しさん:2005/09/15(木) 15:59:53
>>576
あんた人の話聞いてんのか?
無理に決まってると思ってるから無理。って何だよ?
だから無理じぇねーと思って行ったらダメだったって言ってんだろーが。
自分の事しか考えてないなんてぜってー言われたくない。
俺がどんだけ彼女の事を思ってるかなんてあんたにわからないだろ。
知った口叩くんじゃねーよ。人の文も読めない奴が。
580名無しさん:2005/09/15(木) 16:02:12
傷つきながら人は成長して行くものなのさっ。
色んなこと考えて、悩んで。
決して無駄なことではないんだよ。
581名無しさん:2005/09/15(木) 16:06:24
>>579
荒んでいる人に何を言っても無駄なようですね。
そんな根性だからうまく行かないんですよ。
582名無しさん:2005/09/15(木) 16:10:10
>>558
ありがとう!
あなた達みたいな人がいっぱいいるから僕も頑張ろうとおもえます!
頑張りましょう!!
あと>>554についての意見もらえると有り難いです・・・。
583名無しさん:2005/09/15(木) 16:10:16
>>576
見てて思ったんだけど
>傷つく程素敵な人に出会えて幸せだったと思えないの?
とかキレイ事言ってますけど、じゃあ何でこのスレに来たんですか?
良い思い出みたいな書き方して浸ってんなら復縁したいなんてオカシイよね?
584名無しさん:2005/09/15(木) 16:13:18
>>583
本当だね・・
ってか>>581>>576は同一人物ですよね・・
性格悪い・・
585名無しさん:2005/09/15(木) 16:14:59
>>581
お前に真剣に伝えた俺がバガだった。
もう勝手にしろ
586名無しさん:2005/09/15(木) 16:15:15
>>584
おまいもな
587名無しさん:2005/09/15(木) 16:21:09
ようするに、うまくいくぜ大丈夫!
自信もっていきなよ!っていう応援がほしいわけだよね。
それはわかる。失恋したショックもわかる。
でも、だめなもんはだめって正直に言ってくれてるんだし
むしろこの場合は、大丈夫って言えるやつがどうかと思う。
それでも言ってもらいたいなら俺言う!
俺も言ってもらいたいもん。絶対大丈夫。明日にはごめんねって連絡来るって。
588名無しさん:2005/09/15(木) 16:27:24

どんな状況だったとしても、付き合いだした相手の前から突然消えるのはルール違反だよ。
探してくれるのを期待してたり、追い掛けて来るのをどこかで待ってたり、自分自身を振り返ってたり、
色々と理由はあるのだろうけど、何も言わずに引っ越したり行方をくらませたり
電話を解約したり、それに準じる行為をした場合の復縁は
相当本気度を示さないと無理だと思われ。 相手は相当凹んだり怒ったり泣いたりして苦しませて来たのだから
それなりの覚悟は必要と思われ。
589名無しさん:2005/09/15(木) 16:29:13
::::::::::::::::::::::::......   ........::::::::::::::::::::::::::: ;;;;;;;::::::::::::::::::
           γ ⌒ ⌒ `ヘ
          イ ""  ⌒  ヾ ヾ    ドガァァァァァァァァン.....
        / (   ⌒    ヽ  )ヽ
        (      、 ,     ヾ )
 ................... .......ゞ (.    .  ノ. .ノ .ノ........... ........
 :::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ、、ゝ.....|  |..., , ノソ::::::::::::::.......::::::
  _ _i=n_ ._ [l_ .._....,,. .-ー;''!  i;;;〜−ヽ_ii_i=n_ [l h__
  /==H=ロロ-.γ ,〜ー'''l ! |'''ーヾ  ヾ 「!=FH=ロロ
  ¶:::-幵-冂::( (    |l  |    )  )=HロΠ=_Π
  Π=_Π「Uヾ、 ⌒〜"""''''''⌒〜'"´ ノ;;'':::日lTΠl:::....
 Д日lTl,,..:''''"   ""'''ー-┬ーr--〜''""   :::Д日lT::::
 FH=n.:::::'            |   |         :::FL日l」:::::
 ロΠ=:::::.:.        ノ 从 ゝ        .::田:/==Д::
 口=Π田:::.                  .::::Γ| ‡∩:::::
 Γ| ‡∩Π::....                ...:::Eヨ::日lTlロ::::
 Д日lTlロ_Π::::.......            ...::::::::田:凵Π_=H:::
 =Hロ凵Π=_Πロ=HロΠ:::.................:::::::::::口ロロH「l.FFl
590太陽:2005/09/15(木) 18:44:02
携帯で初めて来ました。分かれてから一人でずっと悩んでた事が書かれてあって、それに対するアドバイスとかとても参考になりました!!
時々相談したり元気もらいに来ます!!
よろしく!!
591原チャ男:2005/09/16(金) 09:56:46
なんとか、元気にしてます。
ひさしぶりだなあ
592名無しさん:2005/09/16(金) 12:22:54
>>591
久しぶりだっけ?
593名無しさん:2005/09/16(金) 13:02:01
どうでもええわ
594名無しさん:2005/09/16(金) 19:22:44
復縁を目指して今は耐えているけど、かなり辛い・・・
あの子がもう他の人の横にいると考えただだけで辛い・・・(仕方がないことだが)
寝るときは睡眠薬、で早く寝て、朝起きると地獄・・・そして意味不明に発狂・・・

焦りすぎて自爆したから当分は連絡しないと決めた。
冷静にならなきゃと思う自分がいるけど、冷静になんてなれない。
そして無限ループの繰り返し・・・

グチってスンマソ
595名無しさん:2005/09/17(土) 00:04:48
>>594
愚痴はここに吐いていく分にはかまわんよ。
相手に言えないんだからね。

復縁目指すスレだから、
あなたはとりあえず睡眠薬に頼らないようになることから始めよう。
元気がないと復縁もがんばれないよ!
596名無しさん:2005/09/17(土) 20:13:21
age
597名無しさん:2005/09/17(土) 20:15:57
なんか困ってる人いたら
聞きますよー。
598名無しさん:2005/09/17(土) 20:19:33
別れ話をされた際、「貴方は悪く無い、でも好きじゃ無くなった私の気持ちの問題」
と言われました。

もう復縁できませんか?付き合って3ヵげつでした。
599名無しさん:2005/09/17(土) 20:24:12
5年近く付き合った彼女と別れました。
5年近くも付き合ったのに相手は自分のことをキッパリ
忘れることができるのでしょうか?

別れて2ヶ月、それまでメールを送ったりして迷惑かなって思って
今はもう送ってません。
どうやら相手は好きになりそうな人がいて、付き合うかもしれないって
いってます。(もう連絡してないから付き合ってるかも知れません)

必ずどこかで会えるからそのときまで耐えろと友達に言われて今は
狂いそうですが耐えています。
復縁したいです。
600名無しさん:2005/09/17(土) 20:31:38
連絡するから待っててって言われたら何があっても自分から連絡するべきではないですか?
601名無しさん:2005/09/17(土) 20:49:46
復縁…っていうか、私達は「別れよう」って言葉もなかった気がする。
ただ「距離をおこう」って。
1年間、水商売の彼に一目惚れして想い続けてようやく付き合った。
最初は彼と親しい男の子の客だった私だけど、ずっと彼ばかり目で追ってた。
指名してた子が辞めて半年後に今度は彼を指名して店に行った。
初めは本当にただのホストと客だったけど心配ばっかり掛ける私にいつも彼は真剣で3ヵ月後に「一番大切にしたい」って言ってくれた。
翌月には仕事も辞めて同棲も始めた。
お互い嫉妬深くて彼は私が寝てる間に携帯や鞄や財布まで全部チェックしてた。
そうゆうのに疲れて憂さ晴らしにホスト行ってバレて浮気されて…出て行ってって言った。
ずっとベッタリくっついてて気付かなかった。
私は彼に住む部屋や携帯、小遣いを与えてお金で彼を買ってる(飼ってる)つもりだった。
少しだけ離れてみて、私は彼がいないとなにもできないことを知った。
身体を売る仕事をして彼には私の身体も心もすべて捧げてた。
その存在が欠けて私はからっぽになって彼に泣いて縋ってる。
彼は水商売に戻って、今月いっぱいは一緒に暮らすけどお互い想い合ってこんなにも好きなのに触れ合うこともなくて
602名無しさん:2005/09/17(土) 20:51:29
>>601途中で切れた…

彼は水商売に戻って、今月いっぱいは一緒に暮らすけどお互い想い合ってこんなにも好きなのに触れ合うこともなくてつらい。
もうやり直せないのかなぁ…?
603名無しさん:2005/09/17(土) 20:56:03
>>600
相手も色々考えてるかもしれないから、待ってた方が良いのでは?
すぐでなければ、しばらくしたら連絡してみても良いとも思うけど…難しいね。
604名無しさん:2005/09/17(土) 21:35:11
>>603
相手のペースってありますしね。頼ってばかりではね…ほっといて連絡こないって事はないと思うし、やっぱり待つべきですね。ありがとう
605名無しさん:2005/09/17(土) 21:41:09
>>597
良かったら、あなたなりの
ため息をつかないですむ毎日の過ごし方を
教えてください。
606538:2005/09/19(月) 02:08:59
>>539
>>540
>>541

逢ってきた。
ダメだったよ。

でも皆さんの応援の言葉が物凄く心強かった。
ありがとう。
ここにいる奴らが友達だったらどんなに幸せな事か。

あと少ししたら嫌でもここを卒業する事になるよ。
もうこれ以上は頑張れない。

ここでもらった暖かい言葉は絶対に忘れません。
もう一度言わせて下さい。
ありがとう。
607名無しさん:2005/09/19(月) 02:52:00
>>606
そうかー、残念だったな。
けどこの頑張りが絶対あなたを成長させたはずだ。
おつかれさま。とりあえずゆっくり休め
608名無しさん:2005/09/19(月) 10:27:34
>>606
残念だったね。
でも、その間色んなこと606なりに考えたと思うけど、その時間は決して
無駄ではないからね。
それはちゃんと自分の実になってるよ。
今は冷静に考えられないかもしれないけど。
辛くなったらいつでもおいで。
609名無しさん:2005/09/19(月) 23:39:10
からあげ
610名無しさん:2005/09/20(火) 00:23:18
思いっきり無駄な時間だよ。生き恥さらすのやめろ。
611名無しさん:2005/09/20(火) 01:24:31
610しね
612名無しさん:2005/09/20(火) 02:18:08
611明日ゴミの日だね。ちょうどいい死ね。
613名無しさん:2005/09/20(火) 10:17:26
いつも1・2時になると粘着荒らし登場。
ヒッキーキモヲタ。
614名無しさん:2005/09/20(火) 17:04:06
復縁したいしたいしたいーーーーー
615名無しさん:2005/09/20(火) 17:09:30
元彼にメールしたのに帰ってこないよ・・・・orz
616名無しさん:2005/09/20(火) 17:10:13
オレもそうだよ…orz
617名無しさん:2005/09/20(火) 17:12:14
>>616 なんてめーるしたの??
618名無しさん:2005/09/20(火) 17:13:23
え??
ひたすら自分のしたことを謝って相手が冷静になってから今の気持ちを伝えたよ。
619名無しさん:2005/09/20(火) 17:14:16
そうなんだぁ。
620名無しさん:2005/09/20(火) 17:16:05
おかげで、人の痛みと人の優しさがわかりました。
621名無しさん:2005/09/20(火) 17:22:07
私は遊ぼうって誘ったよ。おかげで今日一日無駄にしましたww
622名無しさん:2005/09/20(火) 17:24:16
無駄な事でもコツコツ積みかさなければ伝わらない事もあるかと…
623名無しさん:2005/09/20(火) 17:24:36
なんで大事な話をメールでするかなぁ?
624名無しさん:2005/09/20(火) 17:27:40
会ってくれないからじゃない
625名無しさん:2005/09/20(火) 17:27:45
皆どのくらいの期間で復縁してんだろ
626名無しさん:2005/09/20(火) 17:28:13
考えが古い。
会えればベスト…けど無理だから。
電話は出てくれないし。
なら手紙がいいんか??
あなたならどーすんの??
627名無しさん:2005/09/20(火) 17:30:29
古くて結構。
電話は出るまでかけ続ければいい。
628名無しさん:2005/09/20(火) 17:33:47
一昨日元彼にいつものように電話して「会いたい」て言ったら「今から?今日はやめとこに」
って言われました。あっさり・・。せつないです。キンチョウしながら声が
震えて、わかったの一言も言えなかった><ゆっくり寝てって一言ぐらい言えば
よかったのに><と思ったらすぐ別の未練ない元彼から電話がかかってきました・・。
今日電話して会いたいtyていうのは早すぎるでしょうか?25日に横浜帰るから・・

629名無しさん:2005/09/20(火) 18:46:57
行動に起こしてみなよ。
横浜に帰ってしまうと会いづらくなるんでしょ?

だめもとで行動しなきゃ。今我慢して、もう会えなくなってもいいの?
後悔だけはしちゃいけない。
630みく:2005/09/20(火) 19:23:43
会ってもエッチですがいいですよね?会いたいから・・
もう横浜戻ったらまたしばらく会えない
631名無しさん:2005/09/20(火) 20:43:04
>>630
セフレでいいなら私達がどうこう言う問題ではないかと。
632名無しさん:2005/09/20(火) 20:50:28
今から彼氏がうちに話しにきてくれる。なんとか復縁をがんばってみます。
633名無しさん:2005/09/21(水) 10:01:16
すぐやらせる女は需要たくさんあるから!頑張れ!
634名無しさん:2005/09/21(水) 10:02:51
>>633
似たよなカキコそこらじゅうにするな
635名無しさん:2005/09/21(水) 10:49:58
荒らすなよ!
636名無しさん:2005/09/25(日) 15:39:06
8月末にこのスレで相談した、元カノとベイブリッジに行くと言った者です。これから結果報告します
637名無しさん:2005/09/25(日) 15:45:25
彼女はまだ気持ちを俺にも元彼にも決めていませんでした。ベイブリッジで夜に何度もキスして手をつないで帰る時に言われたので愕然としました 続く
638名無しさん:2005/09/25(日) 15:53:44
てか自分から好きだと言っといてフルのってどういうことなんでしょうか?気付かないうちに俺のほうが好きになってたし…
639名無しさん:2005/09/25(日) 15:55:16
あとの会話
俺「じゃあ何でキスしてくれるんだ?俺じゃダメなのか」
♀「だから〜のことも好きなの。でも元彼とはあれから会えない」
俺「もういい!!! お前がそんないい加減なやつだとは
思わなかったよ。帰る!!」彼女が泣いてるのがわかりましたが
本当に頭に血が昇って、無視して
帰りました
続く
640名無しさん:2005/09/25(日) 16:42:14
それから暫くはメールもしませんでした。
けど彼女の誕生日にメールしたらありがとうって返事がきて、メールのやりとりは頻繁
になりました。
でも直接会うのは断られます。
でも今回のデートで彼女は元彼とやり直せないのはわかってると言ってました。
でも元彼がダメだった時の
保険として俺を考えている
自分が嫌いなんだそうです。
俺はこれからどうするべきなんでしょうか?
641名無しさん:2005/09/25(日) 19:38:25
復縁したよ!4年振りに!!長い道程でした…。
しかも上期4回振られてるんだけど、あきらめないで良かったよ〜
642名無しさん:2005/09/25(日) 19:42:28
>>641四年の間に四回復縁告白して4回振られて5回目にOKでたってこと?
643名無しさん:2005/09/25(日) 19:48:33
641 どっちから復縁しようと言ったんですか??
644名無しさん:2005/09/25(日) 19:48:52
こわいよな実際、目の前で拳銃やら日本刀振り回されたんじゃ
645名無しさん:2005/09/25(日) 19:50:08
5回目って・・すごい!!勇気ありますねぇ
646641:2005/09/25(日) 20:09:53
今年の3〜9月上旬までに4回振られたんです。
別れてから4年の間にお互い付き合った人もいましたが、いまはフリーで仲良くしてたんですが、
私はヨリを戻したくてしつこいくらい言ってたんです。
でも、さすがに9月上旬に振られた時はあきらめかけて、違う人に眼を向けようとしてました。
そしたら彼はあせったらしく(なんだかんだで彼は私のことを自分のだと思ってたみたい)、
昨夜「他の男に取られたくない」と言われ復縁に至りました。
ここまでほんと長かったけどあきらめないで良かった…。
みなさんも頑張って!!長文スマソです。
647名無しさん:2005/09/25(日) 20:22:11
ここってまだあったのね☆
失恋した当時はよくこれ(初代)に書き込んでた。
1さんはもういなくなったみたいだね?復縁できたのかな…
もし見てたら、あたしも復縁できて、すごくうまくいってる☆
みんなも頑張ってね!!
648640:2005/09/25(日) 21:45:11
俺は今の彼女の気持ちが理解できないです。
誰か俺のレス(前スの368だったかな?)
覚えてる人or知らない人でも全然かまわない
のでレス頼みます!!!
649名無しさん:2005/09/26(月) 00:35:28
四ヵ月前によくココ覗いてました…
復縁したくて泣いてばっかだったけど、こないだ相手に復縁せまられて断ったよ!
成長した!わたし!

皆あきらめるな!
650名無しさん:2005/09/26(月) 14:07:26
振られて、元彼女の妹にあって色々復縁したいみたいこと話したら
それが知られて、元彼女にアドレス変更、着信拒否されちゃいました・・・

時間おいて友達通してアドレスなど教えてもらおうと思うんですが・・・
これってもう復縁むりでしょうか?時間かかってもいいのですが
651名無しさん:2005/09/26(月) 14:19:20
>アドレス変更、着信拒否されちゃいました
ここまでされたら無理なのでは・・・。
納得できないのなら問い詰めて理由を聞き出すくらいは
いいかもしれませんが。
652名無しさん:2005/09/26(月) 14:25:17
>>650
時間かかっても良いなら、妹さんとだけ切れないように関係持ち続けておいて
653名無しさん:2005/09/26(月) 14:29:17
>>650です。

アドレスは共通の友達がいるので聞けばわかるのですが・・・
なんか、冷たくしてたら冷められて、好きとかいってもなんにもきいてくれません。

最悪。
654名無しさん:2005/09/26(月) 14:31:16
>>650
マルチうざい
655名無しさん:2005/09/26(月) 14:32:11
っていうか妹と付きあえばw
656名無しさん:2005/09/26(月) 14:36:51
>>650
せっかく真面目にレスしたのに!
マ ル チ してる人間に恋愛する価値なんてねーよ!!
657名無しさん:2005/09/26(月) 14:40:44
>>653
マルチ知らずにあっちで真面目にレスしちまったよ・・・

最悪。
658名無しさん:2005/09/26(月) 14:43:47
復縁について
元の位置(彼女、彼氏)にこだわらなければ、
縁はつなげるような気がする。
結婚=成功でもないし、すごい時間かかるかもしれないけど、
1度つきあったのだから、縁はあるのだろう。
前のスレにあったように冷静さは必要かも。
ある程度、分析も。
感情だけでは、難しいと最近思うようになった。
659ナリタブライアンLOVE!:2005/09/26(月) 14:46:50
かかっつてこい。
おらおらおらおらおら!
おら孫吾空!!
660名無しさん:2005/09/26(月) 15:08:52
すみません!マルチってなんですか?
661名無しさん:2005/09/26(月) 15:26:31
復縁してーなー
662名無しさん:2005/09/26(月) 15:48:51
>>658
それは本当に思う!!
確かに一度は付き合ったわけだしね。
私も一ヶ月半前に別れて復縁を望んでいたんだけど
付き合ってたっていう過去にとらわれないで普通に接してたら
ある程度話せるようになったよ!!はじめの方は気まずかったけど・・・。
こうして考えてみると、冷静に考える時間がある程度必要なんだろうね。
663名無しさん:2005/09/26(月) 16:06:54
マルチーズみたいにキャンキャンうるせーってことだよ!
664名無しさん:2005/09/26(月) 16:08:25
>>663>>660へ。
6657:2005/09/26(月) 17:40:17
以前ここにお世話になっていたものです。
復縁とまではいきませんが,かなりいい感じになりました。
いろいろあったけど努力は報われつつあります。
みなさんもがんばってください。
666名無しさん:2005/09/27(火) 11:29:53
復縁期待age
667age:2005/09/27(火) 21:16:45 O
三ヶ月前に気になる人が出来たと言われて一ヶ月前に振られました。
僕はまだ追いかけてたんですけどダメでした。
借り物は何時でもいいと言われたんですけど昨日返しました。
今日電話があり寂しいし諦めるの?と言われました。
試されてるんですかね?復縁したいんですけど迷ってます。
668名無しさん:2005/09/27(火) 21:41:28 ID:0
その女吊るしたいw
669名無しさん:2005/09/27(火) 22:04:32 ID:O
自分の場合4ヵ月付き合って今月の8日に別れた(振られた)元彼女に告白(15日)したのですが、しばらく考えたいから今は返事出来ないと言われました。5日前「返事まだ出来ないんだけど」こんな内用のメールきましたが結局はっきりした返事がこないまま今日で12日目。
復縁したいけど自分の中では7割りくらい諦めてます!ってか待つ身は辛いです(>_<)
670名無しさん:2005/09/27(火) 22:17:48 ID:0
>>667
諦めたらそこで復縁終了!
いさぎよく引いて相手の出方を見てみるのもいいが、かなりの賭けだな。
男らしく行って見ろよ!相手が自分を好きになったときを思い出せ!

>>669
考えてくれてるだけまだマシだと思うけどな。
待つのが辛いのは良く分かるよ。催促のメールはしないほうがいいと思うぞ。
671名無しさん:2005/09/27(火) 22:30:38 ID:0
スラムダンクか。。。
672669:2005/09/27(火) 23:00:21
>>670
催促はしたいけど確かに振られる可能性が高くなるので出来ないです。
人によるのかも知れないけど考えるだけでこんなに時間必要だと思いますか?
673名無しさん:2005/09/27(火) 23:04:18
>>672
私は3ヶ月弱待たされたよ。
1ヶ月くらいは待ってみては?
急かすと何か嫌になっちゃうかも。
674672:2005/09/27(火) 23:14:03
>>673
3ヵ月も待ったんですか。約2週間で挫けそうになってる自分が情けなくなってきました(>_<)
質問ばっかになるけど、結果はどうなったんですか?その間連絡とかとりましたか?
675名無しさん:2005/09/27(火) 23:40:36
>>674
結果は聞かないで。笑
連絡はマメにしてました。彼からは全く来ませんでしたが。
彼はめんどいから別れようって送っちゃえ、ピッみたいな感じでメールしてきたな。
進研ゼミの課題する前に放り投げてる状態。例えが悪いか。
彼の意識に私の存在を植え付けさせるために写メとか付けて送ってたな。
676675:2005/09/28(水) 00:02:02
追記 お別れメール来て3週間後位に会いに行って一応うまく行きかけては
いました。
677673:2005/09/28(水) 00:13:14
>>674
色々あったんですね(^o^;)自分は告白して考えさせてと言われた時に、俺は〇〇の考えた結果がどっちであれちゃんと受け入れるから決まった時はちゃんと返事してくれ!と言ったんですけどね。
相手からメール返ってこないのって辛くないですか?
678677:2005/09/28(水) 00:16:51
↑↑>>675でした(^o^;
何も言わず会いに行ったんですか!?
679名無しさん:2005/09/28(水) 10:38:46
>>677
見返りを求めていてはダメだと思ったよ。
返事しないのは人としてどうよ?って思ったけど。基本的に返信を期待させるような
メールは送ってなかった。
電話も絶対に出なかったねー。いきなり電話したから彼も何言われるか怖かった
みたいで。
私もその前の彼の時にそういうことしたから気持ちわかるけど、自分がやったことは
後になって返ってくると言うことを思い知らされました。

私はいつも突然会いに行ってたよ。近くに住んでないから。
お互い実家なので会社に行きました。サービス業だから問題ないの。笑
あの時、きっちり話しをしておけば、良かったと今では思うけど・・・。
メールではもう無理とかそんなことばっかり言ってた癖に、
会うとやっぱり弱いみたいで。その後も色々あって今も頑張ってる最中です。
先週から連絡は一切しないことにしました。自分を立て直すため。
冷静にはなれたけど、どうもネガになってしまう部分がある。
失恋すれば誰でもネガになるんだけど、日常生活に於いてもプラスな行動・言葉を
心掛けるようにしようと思っています。
どうしても荒んできて、街でカップル見るのが何か嫌で家でウジウジしていたり。
昔はドライブ行ったり自分なりに気分転換してたんだけどなぁ。
ってかなり脱線スマソ
680age:2005/09/28(水) 11:32:14
>>667です。レスサンクス。
あれから三回ほどメールがきて今日の夜メシ誘われてるんですけど迷ってます。時間空けるべきでしょうか?
会っても復縁したい気持ちは押さえたほうがいいんですかね?
681名無しさん:2005/09/28(水) 13:26:27
初めて相談します。
別れた元カレが男としての責任はとるとかいきなりいってきたんだけど、これはどう解釈したらいいの?
男がこういうこというのってどういうことなんだろう?
682名無しさん:2005/09/28(水) 13:30:02
本人にきけよ
おめでてえなあ
683名無しさん:2005/09/28(水) 13:43:04
>682
だって本人雲隠れしてるし。
684名無しさん:2005/09/28(水) 13:46:53
元カノにヨリ戻したいって言われて、戻す?って、なったけど元カノには彼氏いたんだよね。

その彼氏が別れたくないらしく、泣いて同情を誘おうとしたらしいんだ。

元カノはそれに、つられて泣いて、彼氏と別れるの悪いなぁ〜ってなったんだって。

結局は別れるのもヨリ戻すのも保留になったんだ。

どうしたら、いいかな?


ちなみに、別れて2ヵ月。
彼女は
彼氏とは同棲したくない。俺とは同棲したいらしい。

彼氏を失っても平気らしい
俺は失いたくないらしい。
彼女は今同情して悩んでるらしいんだ。
685名無しさん:2005/09/28(水) 13:52:26
684 だけど、どうするべきかな?

俺はヨリ戻したいけど、彼女は彼氏に同情して、自分の気持ちわからなくなってるんだ。

俺がヨリ戻そうって、言うならわかるけど、自分から言って、俺を本気にさせて、ヨリ戻すのは無理ってありえますかね?

人間として、おかしいですよね?

今、返事を待ってる所です。
686名無しさん:2005/09/28(水) 13:54:42
そんなフラフラしてる女性のどこが好きなの?
と第三者の私は聞いちゃうけどさ。
同棲するしないは個人の自由だけど、結婚考えるなら止めた方がいいよ。
687名無しさん:2005/09/28(水) 13:59:18
「君の意思を尊重する」で待っててあげれば?
覚悟を決めて。
あなたの意思もはっきり示して。
それでだめなら、もう縁がなかったと思うしかない。
688名無しさん:2005/09/28(水) 14:01:40
>>685
俺もほとんど同じ状況。
時期もほぼ同じ。
そろそろむかつかないか?
返事待つ必要なんてねぇよ
689名無しさん:2005/09/28(水) 14:02:26
684 685 ですが、その彼女と三年間付き合ってましたから、中々、割り切れません。

それに、お金を10万円かしてるので、どうしても交流を断つ事ができません。

とりあえず、返事待ちです。

はぁ〜。こんな自分が情けないです。
690名無しさん:2005/09/28(水) 14:03:53
新彼と付き合って、やっぱ元彼の方が合うって思ったのかもね。
普通なら自分から振った手前、戻りたいってすぐには言えないと思うけど。
そうやって同じこと繰り返しそうな人だよね。
691687:2005/09/28(水) 14:06:10
お金なんか貸した時点で返ってこないものと思いなさい。
その10万はなかったものとあきらめなさい。
それを理由にしたらいけない。
692名無しさん:2005/09/28(水) 14:08:26
お金にだらしない人間は恋愛にもだらしないなと思った。
693名無しさん:2005/09/28(水) 14:09:46
690さん その通りかもしれません。元カノ意思弱い人ですから。

それに、新しい彼氏は、友達感覚で付き合ったらしく、会わなくても平気だそうです。
俺には、頻繁に会いたがるのに。

同情で付き合っても、また同じ事を繰り返すとみなさんは思いませんか?

私の意見は間違ってますか?

なら、俺と付き合って、彼氏を楽にさせた方がいいと思いませんか?
694687:2005/09/28(水) 14:11:16
>>692
そのとおりだね。
生活もだらしない。
付き合ってるときはそれも受け入れちゃったりするんだけどね。
別れた後しばらくたって、気づくんだな。
695名無しさん:2005/09/28(水) 14:13:33
>>693
今の彼氏のことより、自分がどうしたいかだと思う。
恋愛に正しい、間違ってるはない。色んなことを経験して次に活かしていけばいい。
そういう意志の弱い女性と付き合っていたのは自分。
今後、またそういうことがあってもいいと覚悟できるならいいんじゃない?
余計なお世話だけど、彼女の幼少の頃の家庭環境も現在の行動に繋がってる
部分もありそう。
696名無しさん:2005/09/28(水) 14:14:14
10満でいい勉強したと思って次池
697名無しさん:2005/09/28(水) 14:17:02
695さん 俺はヨリ戻したいから、返事まってみますよ。
696さん 十万は諦めきれません。。。。
698名無しさん:2005/09/28(水) 14:18:05
彼女よりお金に執着してるんだね。
699名無しさん:2005/09/28(水) 14:19:54
698さん


その通りかもしれません。でも、多少は元カノが好きなのも事実です。

こんな、自分が情けないです。本当に、、、、
700名無しさん:2005/09/28(水) 14:21:37
>>699
その程度の気持ちじゃ無理かもね。
執着や欲がある時はうまくいかないもの。
そうやって引っ付いたり、離れたりを続け腐れ縁になって行くんだろうな。
701名無しさん:2005/09/28(水) 14:23:46
700さん

その通りかもしれません。

はぁ〜。

みなさんありがとうございました。

結果は明日出るんで、明日の夜にまたきます。
702名無しさん:2005/09/28(水) 14:31:19
たかが十万がなんだ?俺なんてそれ以上だぞ。でもな金の問題じゃない。ようは彼女の事どう思ってるかなんだよ!金なんてもんは働いてれば手にいれる事ができる。でもな彼女は働いても手にはいんねぇんだ。金に執着してるんなら駄目だな。
703名無しさん:2005/09/28(水) 14:32:13
10万でガタガタ言うなんて、いったいいくつ?
704名無しさん:2005/09/28(水) 14:33:58
お金くらいくれてやれ。
私の元彼は元カノの何百満も借りて返していなかったよ。
元カノもお金さえ渡しておけば私から離れていかないという計算
入ってたみたいだけど。
心の通いあっていない付き合いほど虚しいことはないなとその時
痛感しました。
705名無しさん:2005/09/28(水) 14:36:23
お金を貸さないと彼女が離れてしまうとか思うのは愛情じゃないよね。
力になってあげてる自分が好きなんだと思う。
本当に相手の為を思ったら時には厳しい態度で望むことも必要。
706名無しさん:2005/09/28(水) 14:49:46
なんで彼女に「同情は相手に失礼だ」って言ってあげられないんだ?
自分のことしか考えてないんじゃないの?
707677:2005/09/28(水) 15:15:34
>>679
会えて話せた事はよかったじゃないですか♪
俺の場合、返事を考えさせてと言われてる以上相手もきまづいだろうし今は会うのも難しいです!
ただ、返事を毎日待つ事しか今の現状出来ないですね復縁出来るようお互い頑張りましょうよ(^^)
708名無しさん:2005/09/28(水) 15:51:58
>>707
ありがd。
そうだね、その時もう元に戻れたものだと思い込んでしまったのが失敗だった。
でも、あのまま戻っていたらまた同じこと繰り返したかもしれない。
今の私にできることはプラス思考になること。これしかない。
お互いに戻れるように頑張りましょう♪
709707:2005/09/28(水) 18:06:01
>>708
俺も少しはプラス思考に考えて行けるようになったけど、ふとした時マイナスに考えちゃいません(^o^;?)それともし俺の立場だったら返事くるまで待ちますか?
710名無しさん:2005/09/28(水) 20:19:27
ある程度待って来なかったから、電話すると思う、私はね。
出なくてもメッセージだけ入れておく。
結構しつこくやるかも。そうすると相手も返事しないとやばいなって思うと
思うからさ。
でも、人によってスピードタイプとのんびりタイプがいるし、急かしすぎるのは
よくないと思うよ。
私も3ヶ月もよく待ったな〜。あっ、その間2通だけ返事あったの思い出した。
誕生日の時。
711名無しさん:2005/09/28(水) 21:16:30
元カノから久しぶりにメールがきた。
内容は、新しく携帯を買い換えようと思っているが、買い換えたら新しいアドレスを教えない方がいいと思う。
お互い新しい気持ちになるってゆうかそういう意味です、あなたはもう割り切ってるかもしれへんけど
私はなんかひきずってしまいそうで…忘れるためっていう意味ではなくて、いい意味でね、どう思いますか?返事待っています

↑みたいな内容だった。
元カノは一体どうして欲しいのか?
本気で縁を切りたいんやったら、黙って変えたらいいやん。

考えて返そうと思ったが、変に返したりしたら、これで終わりになってしまう気がして
返すに返せない状態が続いてる。

どうすればいいんだ。
712709:2005/09/29(木) 09:46:50
>>710
レス遅くなりましたm(__)mスピード型とのんびり型の人がいるって事は知りませんでした!
どっちかと言うと俺はスピード型で元彼女はのんびり型かな(^o^;
もうちょい待って返事こないようだったら電話してみます。
誕生日にメール来るとやっぱり嬉しいですよね♪
713名無しさん:2005/09/29(木) 10:16:56
>>711
新しい気持ちになりたい、ってのは本音だろうなぁ。
だけど、そんなにキッパリサッパリ行くものじゃない。

あなたにそういう彼女を認める余裕があるなら、あなたはアドレス変えずにいてほしい。
彼女が連絡取りたくなったら、いつでもメールできるように。
もしもメールが来たときに、あなたにも彼女にも「会いたい」って気持ちがあったなら、それは縁だと思う。
また新しい2人として出会えばいい。
でも、その時あなたに「会いたい」って気持ちが無かったり、連絡無ければその程度の縁。
ウケミンでいいんじゃない?

その間に、あなたに新カノができるかもしれないし。
それもまた縁、ってことでw
714名無しさん:2005/09/29(木) 11:46:36
>>712
待たされてる方はまだか、まだかと急かしたくなるけどね。
私の彼もずっと考えていたみたいだけど、改善策が見つからないようだった。
結局、仕事に集中したいだのなんだのってことで一方的に終わられてしまったけど。
お互い気持ちがあるのに別れるほど辛いものはないなと思った。
彼が本当に冷めたら何となくわかる気がする。
10月末まで何もしないで自分がイキイキ出来るようにしたいって思ってる。
715名無しさん:2005/09/29(木) 11:56:02
>>713
もし、認めなかったら? 彼女の方から連絡をとってくる可能性が低いから、そうとは思えなくて仕方ない…
言われるまでもなくアドは変えないつもりです。
716名無しさん:2005/09/29(木) 15:40:42
>>716
別れた理由と、連絡を取らなかった期間を教えてもらえますか?
717716:2005/09/29(木) 15:41:26
まちがえた。
>>716>>715へのレス
718名無しさん:2005/09/29(木) 15:47:18
>>716
別れた理由は彼が仕事を集中したいということだったけど、本音の部分は
私が結婚を迫ったからです。
彼は自分の収入が少ないことなど私に言えないで居るようでした。
そこからどんどん行き違いになってきて、最後にはお互い誤解したまま
好きなまま終わりました。
要はコミュニケーション不足だっただけなんだけど。
彼も冷めたとか他に居るって言うなら私も潔く諦めたと思うけど、時間はかかっても
改善の余地はあると思うので頑張っています。
連絡取らなかった期間は最大3週間かな。私の方からだけど。
彼は2ヶ月位何も言ってこなかったかな。
719715:2005/09/29(木) 16:28:33
718さん、相手を間違えてるよ。
716さん、別れた理由と連絡をとらなかった期間は、彼女の方から好きじゃなくなったとふられました。
理由は、はっきりと言ってこなかったんですが、自分の気持ちに自信がもてなくなったのもあると思いますけど僕の自分勝手さも原因の一つだと思います
一年近く前に別れてから、たまに連絡をとったりしたんですが、彼女のほうから連絡がくることはあまりなかったです
720名無しさん:2005/09/29(木) 16:35:57
いやいやこりゃ失礼。
いつもの早とちり。
721名無しさん:2005/09/29(木) 16:49:00
いえ、気にしなくていいよ。
それにしても、どんなことを言えばいいだろう。珍しく返事待ってますと書いてあったから、待たせすぎるのも悪いし焦ってしまう。
僕の気持ちとしては、彼女と復縁したい。でも彼女は新しい気持ちを持ちたい、引きずってしまいそう(←この辺がわからない)と言っている。どう思う?って聞かれてもなぁ。まだ選択権を与えられてるだけマシ?
彼女の気持ちを尊重して、僕の気持ちを伝える方針で行こうとおもっているが、どうか??
722711:2005/09/30(金) 00:20:09
送った…
いつか、気が向いたらメール送ってね、本当にありがとう
みたいな内容で。

送ってから、涙が止まらない。。。
723名無しさん:2005/09/30(金) 00:30:53
>>711
おつ。俺はアドバイスできなかったが、あんたきっと間違ってないよ。
がんばったな。
724名無しさん:2005/09/30(金) 00:55:06
>>722
がんがったな。
俺も今、少しだけ送ったよ。
映画行かないか?って。
時間があればね。だってさ。
時間ねぇんだろうなぁ・・・休み合わんし。
暗に否定してると取るか、好意的に取るか。
725711:2005/09/30(金) 00:55:23
>>723
まぁ、まだ復縁めざして頑張るから、いいのだ(笑)

そのあと返事が返ってきたんだが、まぁまぁいい内容だったからw
726711:2005/09/30(金) 00:56:04
>>724
ちゃんと返事があるだけ、マシだと思う。
727名無しさん:2005/09/30(金) 00:56:43
>>725
んだよ、慰めて損した
まあそれは冗談だが、彼女なんだって?
728名無しさん:2005/09/30(金) 01:11:48
>>725こないねぇ。。。 寝れないよ。
729725:2005/09/30(金) 01:31:22
>>727
スマソ、具体的な内容かい?

気持ちをわかってくれてすごくうれしい、ごめんね。でもありがとう〜
うん、またメールしちゃうかもしれないけどそのときはよろしくね! ではとりあえずバイバイやね、本当にありがとう

みたいな内容だったっす、どう思う?
730名無しさん:2005/09/30(金) 01:42:11
>>729
半年以内にメール来るほうに5000ガバス
731725:2005/09/30(金) 11:29:14
一晩明けたけど、なんか納得行かない気もする…
732名無しさん:2005/09/30(金) 11:34:22
>>731
彼女の中では整理ができたんじゃないかな?
今、無理に押しても返って逆効果かもしれないよ。
いい感じで距離を置けたんだから、復縁のチャンスはきっとある。
733名無しさん:2005/09/30(金) 11:43:10
>>729
もう駄目だと思うよ
きついことを言うようだけど、君から心が離れてしまっているように見える
734名無しさん:2005/09/30(金) 14:31:47
>>733
おまえはデスノートに書かれて死んでしまえ
735名無しさん:2005/09/30(金) 18:14:59
復縁希望の方チャットでみんなと話してみませんか?
ただいま4名、続々参加中〜!!

http://chat3.whocares.jp/chat/cr.jsp?rn=circle
736名無しさん:2005/09/30(金) 18:47:01
みんな自分の経験から物を言うからね。
ダメだと思えばダメだしね。
自分がどうしたいかだと思うよ。結果はどうであれ。
頑張れるうちは頑張った方がいいと思う。
人の意見は参考程度に自分の決めた道を進んで下さい。
737名無しさん:2005/09/30(金) 19:49:24
自分の経験か…
たしかにそうだが、自分が経験してきたことでしか物事を判断できないのは自らが未熟なだけだろう。
ならば、ここで相談するまでもなかったな。
738名無しさん:2005/09/30(金) 21:00:22
最近元カノにメールすると100lで
30分以内に返事が来るようになりました。
付き合って最後のほう、相手が乗り気じゃなくなっていた頃には
「あたし返事億劫になること多いからさぁ」と、言って
半分くらいしかメール返してくれなかったのに・・・
これって期待していいんでしょうか?
739名無しさん:2005/09/30(金) 21:42:51
>>738
いやぁ、そういうことで判断するのはどうかと・・・
740738:2005/09/30(金) 22:19:40
じゃあ直接会おう以外でどんなところで
判断したらいいんでしょうか?
ちなみにメールで「今でもお前のこと諦めてないよ。 世界一好きだ」
みたいなこと言っても、「えへへ、ありがとう。」とか「〜の気持ちはわかってるよ☆
 ごめんね。あたしの気持ちの整理がつかないばっかりに・・・」
みたいなことを言われて、普通に好意を示しても
メールを続けてくれます。
741名無しさん:2005/09/30(金) 22:35:06
復縁とはいっても普通の恋愛の場合と一緒の部分も多いと思うんだよね。
たとえば、あなたの友達に気になってる子がいたとして、
メールが30分以内に返ってくるけど脈あるかってきかれたら、微妙だと答えるはず。
まあ嫌われていないのは確かなようだから、引き続き頑張れということで。
もちろん可能性はあると思うよ。

ちなみに、個人的にはあんま好き好きいってると重みがなくなるような気がするがどんなもんだろうか。
742名無しさん:2005/09/30(金) 23:25:47
>>740
押すタイミングと引くタイミング
無理に押すと相手は引いてしまうから気をつけないとね。
でも、逃すともうもどって来ないかもしれない。
そこが難しいところではあると思うけど。

自分の感じたままに行動してみるのもいいかもしれないよ。
743725:2005/09/30(金) 23:34:07
相手を理解してあげることが一番大切かも。

・理解してくれた。

・理解してくれたから、相手の事も理解しなくちゃ、と心理が働く

こーいう理由なんだそうです。

なので、

・理解してくれない

・理解してくれないのに、相手の事を理解しろと言われても無理

とか、ね。

>>740
メールが続いてる状態なら、何をしても変わらないでしょう。
相手が心変わりするまでは。
まぁ、相手が暇なだけかも知れないけど。
今は、押さないで、普通に接したらいいと思う。 ただし、「好き」とか一切言わないこと。
すると、相手は「あれ、好きとか言わなくなった?」と不安に思うようになる。
744名無しさん:2005/10/01(土) 00:47:33
俺も復縁したいけど、このスレ見てるとなんか
元気が出てくるよ
ガイシュツだけど、皆の意見もすごくためになるけど
やっぱ最終的には自分の判断と勇気が大事なんだなと
改めて認識する
みんながんばろーぜ
745名無しさん:2005/10/01(土) 08:38:25
↑そういう偽善なことはいいから
746名無しさん:2005/10/01(土) 09:46:33
>>745
心が荒んでるんだね、カワイソ
747名無しさん:2005/10/01(土) 13:04:45
>>746
オマエモナー
748名無しさん:2005/10/01(土) 13:09:58
別れて友達に戻ろうってことになった元彼から最近
「これからもずっと好きでいるよ」「お前のために変わったから見て欲しい」
「二度とお前以外の人なんか好きにならない。」などなど求愛メールがよく届くように
なりました。。。 別れて最初の一ヶ月は連絡とりあわなくて、次の1ヶ月の間
彼があたしの誕生日にメールを送ってくれたのが嬉しくてメールを再開しました。
次の1ヶ月は普通の近況報告メールをしあってて、最近になってこうゆうメール
が届くようになりました。 でも向こうから遊びに誘ってくれません。。
会おうとも行ってくれません。。 てか一度言われたんですけど、体の具合が悪くて
ドタキャンしてしまい会えませんでした。。 それ以来誘われません。。
私は彼とやり直してもいいかな?と、思っているのかずっとこれからも親友でいたいのか
きもちが決まっていません。。 彼はどんな心で私にメールをしているんでしょうか?
また、私はどうすればいいんでしょうか?
749748:2005/10/01(土) 13:11:04
彼はとても誠実でした。でも元彼を忘れる為に付き合っていた私にとっては少しそれが
重く感じられ、元彼にアタックするために別れたんです。。 自分の気持ちに整理をつける意味
もかねて・・ だから彼は別れる時に涙を見せるのを我慢しているのがはっきりわかってつらかったです。
でも、その元彼っていうのが脈まったくなしで・・・(笑
それで最近彼に大事にされていた頃が懐かしくなって・・・
でも元彼がだめだったから彼に戻るっていうのは最低なことだと思うし・・・
でも元彼のことを一切気にしないで付き合えばまたすきになれるんだろうし・・・
でもそれって元彼への思いを裏切る行為ですよね。。。
それで悩んでいます。。。
だからまだ彼にぬか喜びさせるようなこともしたくないので連絡はとらないことに
してます。。
750748:2005/10/01(土) 13:12:44
私の今の気持ちは身勝手ですが、
とりあえず彼とは友達以上恋人未満で、彼には
付き合わないでいてほしいです。。 元彼を忘れるのも
かなり時間がかかると思うので・・・
w足し今考えると、本当に元彼のこと好きだったのかな?
今はもう執着してるだけかもしれないとも思うんです。 だって本当に愛していたら彼みたいに
相手の気持ちも考えると思うし・・ 簡単に手に入らないから元彼の本当の価値を
過大評価していたのかもしれません。。 でもまだ心の整理ができていないうちは
彼に会わないほうがいいのかもしれません。 でも次にまた誘われたら私はどうすればいいんでしょうか?
彼を選ぶ可能性だってかなりあるのに断って傷つけて他の女の子に
とられるなんて嫌だし。。でももし私の心が定まらなかったら・・・
でも早く行動しないと彼がとられちゃう・・・
わたしはどっちと復縁するべきなのか迷ってます。。
スレ違いかもしれませんがアドバイスお願いします!!
751名無しさん:2005/10/01(土) 13:13:53
仕事がとても忙しくて、遠距離だから、寂しい時に会えないって理由で電話で
振られました。
会って、復縁できる可能性ってどのくらいあると思いますか?
752名無しさん:2005/10/01(土) 13:14:19
手に入らないから過大評価っていうのも、
取られちゃうから急がないとっていうのも同じだと思うけど。
そういうことじゃないだろ。
753名無しさん:2005/10/01(土) 13:15:32
>>752>>750

>>751
遠距離は専用スレがあったと思うからみてみたら?
754748:2005/10/01(土) 13:17:24
取られちゃうから急がないとっていうのは私にほれているほうの
彼氏のことですよ。。。
手に入らないからかだいひょうかっていうのが
私に振り向いてくれないほうの元彼のことです。
755名無しさん:2005/10/01(土) 13:22:11
>>754
いや、わかってるよ。
だけど、そういう状況みたいなものを取り払って考えないと
自分の気持ちは分からないだろってこと。
756名無しさん:2005/10/01(土) 13:31:21
私の気持ちは最初の元彼だと思います。。でも
それは表面的なものという感じもします。。
振り向いてくれないから熱くなってるんだと思
います。だけどそうゆう感情を差し引いて考える
ことができないんです。それに彼とやり直すのが
不可能なのもわかってるんです。でも元彼がだめ
だったら彼に戻るなんて最低ですよね? でも自
分はそうしたいです。
757名無しさん:2005/10/01(土) 14:27:17
ドウセ都合のいい女になる・・・
ってかなった
758名無しさん:2005/10/01(土) 14:36:19
俺は今年の3月に彼女に振られた。
相手の気持ちも考えられずに自分の事ばっか考えてたから。
でも俺にとって彼女は本当に優しくて理想の人だった。
で、モトカノにも最近新しい彼氏が出来た。
だからこれからは連絡しないでと言われた・・・。
こうなったらもうどうしようもない。
連絡したって相手の負担になるだけだからもう連絡するつもりはない。

でも・・・・・どうしても復縁したい・・・・・。


今は彼氏がいるし無理だけど
これから半年、一年、それ以上かかってもいつか普通に話せる友達に戻れるようになるかな?
その時が来るならそれまでに自分を磨いてもっと優しい人間になっていたい。
そしてもう一度彼女に受け入れてもらいたいよ。
759748:2005/10/01(土) 14:50:12
相手に一筋で復縁頑張ってるみなさんにこんな
こと聞くのは失礼だけどあたしにはこの2人しか
考えられません。あたしが初めて好きになった
人か初めてあたしを本気で愛してくれた人。。
どっちを選べばいいんだろ・・・ みなさんなら
どうですか?
760名無しさん:2005/10/01(土) 15:07:12
>>758
禿胴!
今は苦しいけど、俺もいつまでも待ってる、そんな気持ち。
頑張ろうぜ!
761名無しさん:2005/10/01(土) 15:20:47
>>748
ホント自分の都合がよいことしか考えていないよね。
相手を思いやる心がないように思えるね。

自分はどちらの人と幸せになりたいの?
どちらの人を自分は幸せにしてあげたいの?
762名無しさん:2005/10/01(土) 15:36:12
>>748
お前みたいな奴は二人ともやめとけ
どうせろくな事にならん
763名無しさん:2005/10/01(土) 15:36:38
>>760
今はダメでも時間が経って相手の気持ちが変わる時がくるかもしれない。
どのくらいの時間が必要なのか分からないし、ひょっとしたらもう戻らないかもしれない。
でもその人がいつか振り向いてくれるのを信じてその日まで頑張るしかないんだよな・・・・・。
ここに居るみんな頑張ろう!

764名無しさん:2005/10/01(土) 15:39:22
元彼の場合は幸せ云々ってゆうか振り向いても
らえなかった悔しさなんだと思います。でももう
一人の彼とちゃんと彼と真剣に向き合えるかが
心配なのと、元彼がダメだったから彼に戻るって
いう行動が恥ずかしいんです。自分何様?って
かんじで・・・
765名無しさん:2005/10/01(土) 15:46:46
そういうのを二股っていうんだよ!
766名無しさん:2005/10/01(土) 15:51:01
>748
女の子は愛されて幸せじゃないかな?
767748:2005/10/01(土) 15:55:51
最初から両思いがいいですよぉ・・・ (T□T)
辛いよぉ 相手に愛してもらうのと 自分が
愛せるようになるのってどっちもたいへんで
すよね。
768748:2005/10/01(土) 16:19:58
元彼のこと無理だとわかっててもなかなか諦める
決心ができません。。早くしないと彼を、彼にず
っと前から惚れていた友達にとられちゃいます。。
どうしよう・・・ あくまで皆さんならどうしますか?
二人とめ諦める以外で。
769名無しさん:2005/10/01(土) 16:25:38
だからお前みたいな奴はつき合う資格ねーよ
アホみたいに焦ってないで出直してこい
770名無しさん:2005/10/01(土) 16:43:25
俺の元カノが明らかに748さんに似てるんですが、
全く同じ状況です。拒絶されてやっと他の女とうま
くいきそうになるとすげー脈ありメールくれます。
俺は正直あんな彼女でも復縁したくてたまりません
どうしたらいいでしょうか?
771名無しさん:2005/10/01(土) 16:47:46
相談です。
彼女に振られました。今は友達といるの楽しいし、好きだけど、どうゆう好きなのか解らない。。
だから今は、一人になって、答えがやっぱり、好きなら戻るから、待っててほしいみたいな感じです…別れてからも会いたいとはいってくれます。
772名無しさん:2005/10/01(土) 16:49:37
>>771
で、お前は何を相談したいんだ??wwwwww
773名無しさん:2005/10/01(土) 16:52:04
続き。
それで僕は、彼女が今別れるのは他の異性をみたいからなのか?
と聞くとそれは絶対ない。自分の気持ちが整理したい。って。
僕は戻ってきてねって言うと『うん』っていってくれましたが。客観的にみて皆さんどうですかね?友達はただ今は、友達と遊びたくて、慣れたらすぐ戻ってくるって、いってくれますが。心配です。
774名無しさん:2005/10/01(土) 16:54:49
「あなたと別れた後、私は誰ともつき合わない」

と言う言葉程信用できない物はありません
775名無しさん:2005/10/01(土) 17:03:41
別れた後ではなく、答えがでるまでは異性の関係は持たないし、
今は彼氏と言う存在がいらないみたいです。
自分でいっぱい、いっぱいらしく、友達、仕事、恋はかけもちできないみたいな。
776名無しさん:2005/10/01(土) 17:04:49
>>773
おまえらが付き合ってた間の二人の関係はどうだったんだ?例えばお互いがお互いを
束縛してたとか。おまいさんがヤキモチ妬きだったりとか。悪いが俺等には
何も言えないしわからない。なぜならお前でもわからないのに、どうして彼女が戻ってくる
って言える?彼女がお前のことをどう見てるか。それはお前にしかわからないじゃないか。
だから自信もって待ってろよ。本気で彼女のことが好きならな。
そうやってうろたえるのが一番良くない。おとなしく彼女を待ってるか、すっぱり切るか、
それかお前が本当に彼女のことが好きなら、もう一度彼女にお前の気持ちを言ってみろ。
それで彼女が「やっぱりやり直せない」というようならあきらめろ。
777名無しさん:2005/10/01(土) 17:06:22
俺もそれ言われた後は別れとかじゃなくて、離れてお互い考えてみようって事だったけど。
結局その間に他の男つくってて「え、なにそれ?」みたいな感じでかえされましたよ。
脅してる訳じゃないけど、裏切られる事もあるから覚悟いると思うよ。
778名無しさん:2005/10/01(土) 19:30:12
>>775
そういう中途半端な関係って危険だぜ。
返って別れちゃって喪失感を味わわせた方がいい結果になったりする。
今は恋人は要らない、というセリフほど信用できないものはない。
779725:2005/10/02(日) 14:41:17
口だけはなんとでも言えるからねぇ…
780ヒロシ:2005/10/06(木) 20:08:00
ヒロシです。復縁希望者なので加わらせてください!
俺の状況は
・元カノに今は彼氏いないと言われている
・2日に一回はメールできる
・一週間に一回は意味もない雑談メールをできる
・返信もすぐにもらえる&長文&顔文字もたくさんはいっている
・別れた原因は元彼との気持ちに決着をつけるため
・元彼はまったく興味なしのようなので彼女とそいつの復縁の可能性は0%
・これからはデートもしようねって言われたけど、その別れてからすぐの最初のデートは
病気を理由に断られて売る為に、気まずくなるのが怖くて2回目は誘えていない


これって復縁の可能性はままあ高いですか?
とりあえず一緒に復縁頑張らせてください!
781名無しさん:2005/10/06(木) 20:33:36
復縁可能?スレで聞いてみては?
782名無しさん:2005/10/12(水) 08:16:28
age
783名無しさん:2005/12/02(金) 19:48:03
784名無しさん:2005/12/02(金) 23:40:46
復縁目指して信じるしかないよね。だって好きなんだもん!
785ダメ男:2005/12/03(土) 01:55:16
初めまして(・∀・)
相談したいのですが。。。
786名無しさん:2005/12/03(土) 01:56:39
>>785
どうされました??
787ダメ男:2005/12/03(土) 02:01:40
復縁希望なんですけど、一年位前から付き合いだして4ヵ月間付き合って別れたんです。別れの原因は、僕の女友達が家に遊びに来ててそれがバレて振られてしまったんです。。。
788名無しさん:2005/12/03(土) 07:30:13
貴重なご意見お願い致します。

知り合って1年半、付き合って2ヶ月、1週間前に一度距離を置く事にしました。
理由は1年半位前に4年間付き合ってた元彼が凄い好きで忘れられなく、
元彼の存在がどんどん大きくなってしまってる様です。
元彼と別れてからもたまに連絡はするし、今夏も遊びに行ったりしているそうです。

彼女のことは本気で好きなのですが、どの様に僕の方へ振り向かせれば良いのでしょうか?
職場も同じで彼女は派遣社員ですが、毎日顔を合わすのでどんどん僕との距離が出来てきているみたいです。

宜しくお願い致します。
789名無しさん:2005/12/03(土) 15:20:09
別れて2日。付き合って2ヶ月でした。
部活と勉強で精一杯との理由で、振られました。
精神的に病んでる彼女の支えになろうと思って付き合ってきたけど
なかなか会えなくて俺が会いたい会いたい言ってるのが逆に負担だったのかな、
そもそも支えになろうなんて考え自体、おかしかったのかも。

今まで彼女は結構な人数と付き合ってきて、それもほとんど遊びだったと。
でも俺のことは本気で好きになったといってくれました。
そして俺と出会っていい影響を受けていろんなことについて考えも変わったといってました。
ずっとやってけると思ってた。だからかなりショックです。

あまり落ち込んでるわけでもないし、わりと普通に生活してますが
ふと彼女との事を思い出しては泣いてしまいます。
最後のメール
「今までわがまま言ってごめんね。(顔文字)でも、ほんとに好きだったよ」
読み返してばっかです。

友達にでいようともなんとも言われてないのですが、
別れた理由が理由だし、復縁できるのでは、なんて考えてしまいます。
今は待つしかないのでしょうか…
790名無しさん:2005/12/03(土) 15:24:28
>>789
補足。
>>ずっとやってけると思ってた。だからかなりショックです。
>>あまり落ち込んでるわけでもないし、わりと普通に生活してますが
かなりショックだけど周りの励ましでなんとか前向きになれている感じです。

791名無しさん:2005/12/03(土) 20:06:38
>別れた理由が理由???
792名無しさん:2005/12/03(土) 21:13:41
受験を理由に高校の時に振られてはや3年。
2年間はメルアド変更と誕生日くらいしか連絡してません。
復縁の見込みはあるのかなぁ。。
793名無しさん:2005/12/03(土) 21:32:14
>>791
理由が嫌いになったとかじゃないという意味で…
なんか文おかしかったですねorz

794名無しさん
復縁経験有ります。結局また別れました。周りでも復縁してうまくいった話はないですよ。
今では、後ろ振り返らずに前向きに新しい人と付き合った方が良かったと思えます。はあ。 事情はどうあれ、復縁なんて女々しいだけ。