忘れたい・・・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
気持ちの整理がやっとできたのでスレたてました。
去年の10月に2年間付き合ってた女の人と別れました。
とりあえず付き合うまでの過程を書きます。
中1から好きで(初恋)中学を卒業するまで告白できなくて工業高校に入学。
高校に入学しても忘れることができなく半年が経ち、必死に相手を探し告白しました。
そして今に至ります。
もう人を愛することはできそうにないです。
すみませんなんか愚痴みたいになってしまって・・・・
誰かに聞いてもらいたかったんです。
2名無しさん:05/01/02 22:31:03
  _, ,_         
( ・ω・) それはつらいねえ
3名無しさん:05/01/02 22:32:23
行くあてもないなら天国でも尋ねようか
4:05/01/02 22:42:59
>>3
少し前までノイローゼ気味で何度も自殺を考えましたが、せっかく親が生んでくれたんだから死ねない、と思うと死ねませんでした。
それに自殺する度胸はないですwww

気持ちは整理できました。
未練も・・・・なくなった!!!!
記憶を消したいです・・・・すごくつらい。
こんなときどうします?
教えてください。お願いします。
5名無しさん:05/01/02 22:43:44
>>18
まだ18歳だろ?これからだろ
6名無しさん:05/01/02 22:44:24
>>18じゃねー>>1だ('A`)
7名無しさん:05/01/02 22:45:04
ワロス
8名無しさん:05/01/02 22:47:06
18でそこまで一人の人を好きになれただけで素敵ですよ
9名無しさん:05/01/02 22:53:32
私は彼に私との恋愛を忘れてもらいたい。
10名無しさん:05/01/02 22:54:28
>>9
なんで?
11RIN:05/01/02 22:54:39
ショックが大きいほど、それだけその女性を好きだったんですね(^ー^)
ショックから立ち直るのって時間がかかることだと思います。
人それぞれだろうけど、まだ3ヶ月しか経っていないのだから、
もう少し時間が解決するのを待ってみてはどうでしょうか?
もしかしたら、ステキな女性に出会えるかもしれないし、趣味に
没頭できるかもしれない!よく雑誌などにも書いてありますが、
「別れ」とは、新しい物事に出会わせてくれるきっかけだと、私
は思います。失恋のショックでマイナス思考になってしまうのは
私も痛いほどよくわかります…。自分で「気持ちの整理が出来た」
と思っていても、まだ引きずっている部分があるのではないでしょ
うか?もっとゆっくり、時間をかけていいと思いますよ。
12:05/01/02 22:58:17
>>5
俺にこれからなんてあるんでしょうか・・・・

>>11
優しいですね。
本当に心にしみました。
画面がよく見えませんん。
男泣きしそうです。
別れるとき絶対泣かないって決めたのに。

お互い嫌いになって別れたんじゃないんです。
13名無しさん:05/01/02 23:05:10
俺なんか、別れた後何度も泣いたぜ。
いいんじゃない。無理して涙こらえなくても。
時間が解決するかどうかは判らないけど、
気持ちは落ち着いてくるから。

「これから」があるかどうかは本人次第。
年も明けたし、心機一転頑張れよ。

さて、俺もリセットしないとな。

14名無しさん:05/01/02 23:09:31
>>10
彼は、今は自分のことに精一杯の人で、前の彼女にも
「あまりかまってくれない」とか言う理由でごたごたして別れたらしく
恋愛自体に積極的になりたがらない人だったんです。
私はかまってチャンじゃないから私となら今までの恋愛のマイナスイメージを
払拭できるんじゃないかな、そうさせてあげたいな、って思って
最初はふられたけど、説得してOKもらいました。
最初は楽しんでいたみたいだけど、私の「構ってくれなくてもいいから好き」という
気持には応えられず重かったのだと思います。
彼もすごい長い時間悩んだ上で結論を出したようで、感謝していますが
「そこまで好きになれない」という、今までの彼女さんたちと
全く同じ理由で彼を悩ませてしまいました。
「やっぱり恋愛はダメなんだ」と思わせてしまい、きっと彼の
恋愛の幅を狭めてしまったと思います。
大切な人の恋愛観をひどく捻じ曲げてしまった気がします。
楽しかったけど、変な風に彼が傷ついてしまったのなら
キレイサッパリ忘れて欲しいです。

10さん、反応してくれてありがとう。
誰かに言いたかったです。
15:05/01/02 23:11:52
学校では、いつも笑っていて。
どんなに疲れていようと笑顔は絶やしませんでした。
怒ったり泣いたりする感情を忘れてしまったみたいに・・・・
どんなときも笑顔でした。
18年かまじめにまっすぐ走ってここまできました。
なんだか疲れました・・・・
>>13さんありがとう。
部屋で声を殺して泣いてしまいました。
泣くとなんだかおちつきますね。
16名無しさん:05/01/02 23:17:27
>>14
その彼の場合、構ってって言っても重く思う。
14さんの言った、構ってくれなくてもいいから好き、これも重く感じてた(?)
その辺りのバランスが彼自身掴めてなかったんじゃないかな?
きっと、恋愛はダメじゃなくて恋愛はこういうものなんだって彼もわかってくれた部分も
あったんじゃないかな?
1714:05/01/02 23:24:42
今までの彼女さんたちは構わないとすぐ切れたと言うのを聞いていたので
そう言うことは一切言いませんでした。
その点に関しては「合うのかもね」と言ってました。
どちらにしても本気でわたしの事を好きになれなかったって事です。悲しいけど。
何かを悟ったようで、「結婚はしない」
「自分から好きになった人としかもう付き合わない」とか言ってました。

確かにこういうものなんだって思ったかもしれないですね。
そう言う意味では私も貢献したのかな!(笑)
ってか、すごい賢くて素敵な人ではあったけど
人格形成という意味では未熟だったかもしれないです。
バランス、きっとつかめてなかったですね。
いつか幸せになって欲しいです。

と同時に、そんな彼が誰かを愛するのかと考えると
哀愁漂ってきます。
18:05/01/02 23:24:49
相手のことを思って、別れるのって辛いですよね。
いっそのこと喧嘩別れの・・・・
駄目ですよねこんな事言ったら。
19名無しさん:05/01/02 23:42:05
「忘れたい」か。
何年も前に置いてきた感情だ。
その気持ちがあればまた人を好きになることもあるだろ。

がんばれよ>>1
20名無しさん:05/01/02 23:52:20
1さんへ。

その年齢なら絶対にこの先にいい出会いがあります。
むしろ、その人のことを追いすぎて、現実の出会いに気付かない方が心配です。
現実の女性は、ある意味、想い出となって美化された女性には絶対にかなわないですから。

失恋のアドバイスは難しいし、無責任なことは言えないけれど、自分の想い出を一つ。

自分の場合、失恋をきっかけにしてある国家試験を真剣に勉強するようになり、最終的に
は合格できました。
その国家試験というのは、国家試験の中ではもっとも難しいとされる試験でライフワークに
しているような人もいっぱいいて、自分でも中途半端に勉強はしていたけれど、真剣に勉強
する踏ん切りは付きませんでした。

だけど、失恋をきっかけにして、
「相手を見返してやりたい(相手も同じ試験を目指していた)」
「今、自分に出来ることは、この試験を真剣に頑張ることではないか」
「今後は失恋で辛い思いはしたくないので、少しでも自分を磨きたい」
等々、うまく説明できないけれど、入り組んだ気持ちの中で自分の方向性が見えたこと
も事実です。

結果的に国家試験に合格し、それで現在、生計を立てています。
いい意味で「人生を変えた失恋」だと思っているし、今ではその失恋に感謝しています。

1さんも、失恋がいい方向に人生を変えるように祈っています。
21名無しさん:05/01/02 23:54:25
相手のために別れという、ある意味最悪の手段をを選択するほど
相手の事を大切に思えた事を誇りに
立ち直っていくしかないですね。

でも、よくわからないけど、5年後とか10年後とかに再会して
また新しいあなたたちとして良い関係を作っていくような
予感が・・・・!>>1
お互いにいろんな人を好きになって、色んな経験をして
一回り大きくなって出会えたら、素敵ですね。
その日を思って爆走してください。

私も3ヶ月たつ頃には心の整理がついているといいな。
スレ奪ったかもしれなくてごめんね、14でした。
22名無しさん:05/01/02 23:55:18
おらもがんばるから1もがんがれ!

>19
いいこというな!
おまい絶対出世するぞ!
23名無しさん:05/01/03 00:04:00
失恋した。死にたく成った。もう思い残す事は無い。いつでも死ねます。ただ身の周りの物を棄ててからにします。日時、場所、方法、遺書の内容と宛先は、全て決まってます。あとは、決行のみ。さようなら。
24:05/01/03 00:04:27
>>20さん
俺の別れる原因は就職です。
工業高校ですから大学に行かないで就職難です。
しかも東京へ。福岡から東京。
どうせ別れるんなら早めに別れて相手に残りの高校生活を楽しんでほしかった。
1番大きな「大切なもの」を失うほど追い続けた就職なので必ず出世しようと思います!!
くよくよしないで何かに没頭しようと思います!!!
本当にありがとうございます!!!!!!!

>>21さん
いえいえ。どんどんレスしてください!!
>>21さんのおかげで「自分以外の人も似ていることで悩んでるんだ・・・」って思いました。
俺だけじゃないんですよね。
世にはたくさん悩んでいる人がいるんですよね・・・・
25:05/01/03 00:09:04
>>23さん
もしよかったら・・・話してくれませんか??
まだ1人の女の人しか愛したことのない若輩者で恋愛のアドバイスなんかロクにできないですが・・・・
人の死を・・・・見過ごせません。
26名無しさん:05/01/03 00:10:03
>>23
失恋したくらいで死ぬなんて。。。

と言っても失恋は辛いよな。
俺も辛かったよ。
でもな、死んだら二度と元の相手と復縁も出来ないんだぜ。
俺なんか復縁の可能性なんかないだろうけど「もしかしたら」を
期待して生きてるぜ。

うはwwwwww俺バカwwwwwwww

27名無しさん:05/01/03 00:12:02
まだまだ他のひとがいるよ
忘れられないのはいたいほどわかる
時がたてば少しは薄れてくるだろう
あなたのことを好きになってくれるひとなんて5万といるよ!
頑張れ!
28名無しさん:05/01/03 00:14:08
1じゃないですが思い出は美化されるもんですか?
29名無しさん:05/01/03 00:14:25
忘れたいけど、忘れられない。
向こうは新しい恋人と幸せにやってて
こっちの事なんて忘れちゃってるんだろうなって思うと何か悔しいやら虚しいやら…
30名無しさん:05/01/03 00:17:03
アホクサ
3120:05/01/03 00:19:13
>>28

想い出が美化されるかどうかは、自分次第ではないでしょうか。

自分の成長が失恋で止まってしまえば、想い出はどんどんと美化されます。
だけど、それを糧にして自分が成長することができれば、青春時代のあくま
でもその時期にしか味わえなかった一つの想い出として割り切れるのではな
いでしょうか。
32:05/01/03 00:21:50
>>21さんの「5年後とか10年後とかに再会」と
>>26さんの「復縁の可能性」を信じて・・・・信じて良いですよね?
信じて仕事に打ち込もう!!!!!!!

>>27さん
なんだか恋愛を沢山してそうなオーラですねぇ。
僕の恋愛を沢山経験してる人と似てるアドバイスです。
少し視野を広げてみます。
別れてからの俺は周りを見てなかったから新しい出会いを・・・・
とりあえず頑張ってみますね!!

本当にスレを立ててよかったです!!!
なんだか元気が出てきました。
33名無しさん:05/01/03 00:21:54
美化しようがない…忘れたいというより無かったことにしたい。
そんな恋をしてしまった自分に鬱…orz
34名無しさん:05/01/03 00:22:00
>>1
あーた、かっこいいね。
仕事、絶対頑張りな!
私も来年から就職なんだ。頑張ろうね!!!
昔、九州男児に惚れた事があったけど
あれは間違いじゃなかったな、とあなたを見て思った。

そして、>>23、ネットとか現実世界とかは問わず他の場所では
なかなか失恋の苦しさをオープンにできないけど
ここでは辛い事洗いざらい出しちゃいなよ。
ぜーーーーんぶ書いてみたら分かってくれる人もいるから。
それから考えても遅くないと思うよ。
35名無しさん:05/01/03 00:25:30
あぁ、楽しかったな、素敵な思い出だな。

とだけ思える日を楽しみにして、失恋生活を送っています。
早く、良い意味での「美化」ができる日がきて欲しい。

>>33
よくわからないけど、お疲れさまなかんじです・・・・orz
履きたいことはここで吐いとけ!!
すごく悲しいのでしょうが「orz」を使うことで
コミカルに書き込んでしまったあなたが素敵です。
36:05/01/03 00:29:19
>>34さん
お互い頑張りましょう!!!!!!
俺は九州の田舎からの上京で方言が激しいですが、あっちで「九州男児の誇り」を持ってがんばります!!
九州男児は堅い男しかいませんよwwwwたぶん。
37名無しさん:05/01/03 00:34:50
そのときの博多の彼はねぇ、ずーっと一人の女の子のことが好きで
振られまくっても他の人と付き合わずに思い続けていたんだ。
やっとあきらめて私と付き合ってくれたんだけど
そしたらその彼女があせっちゃったみたいで、振り向いてくれた。
私は結局そこで振られたんだけどさ。人としてもすごく素敵だと思えた。
笑顔で「頑張りなよ」って言えたよー。彼とは今でも良い友達。

・・・・ってか、私、幸せな恋愛してないなぁ、と気付きつつも
全力で許す。
3833:05/01/03 00:38:38
>>35
どもorz やっちまったもんは仕方ないですよねー!お互い次はいい恋しましょうね
39:05/01/03 00:39:56
>>37さん
素敵な彼ですね。
俺も当分忘れられそうにないです。
さからスレタイが「忘れたい」なんですよ^^;
笑顔で「頑張りなよ」って言った>>37さんもすごいです!!
器がでかいですね!!
40名無しさん:05/01/03 00:46:46
俺は7月の初めに失恋した
最初は頭が真っ白で、何も考えられなくて
落ち着いたとき、必死に次の恋をしようとした。
思い出にしようとした
しかし、今、
忘れられない、恋人のこと
その想いが日に日に高まって

新しい恋が怖いのか?俺は
41名無しさん:05/01/03 00:51:23
同サークルの好きな子が突然学生結婚・・・。

オレとその子(おとなしめ)は周りが見てもお似合いで、まだ付き合わないの?
なんてよく冷やかされてた。
そろそろ告ろうと俺も思っていた。

先日の飲み会でサークルOBの先輩が久々に遊びに来ていた。
みんなの前で会社のことなどの近況報告。そこまでは普通だった。

OB「で・・私事なんですけど今度結婚することになりました」
皆「うおおおおおおおおおおおお!!!!!!会社のヒトっすかー??!ヒューヒューーー!!!(学生のノリ)」
OB「それでは結婚相手を紹介します」
皆「・・・???」
OB「そこにいる、○○由佳さんです」
皆「・・・え?えええ!!!うおおおおおおおおおおお!!!!!!!!」
 (俺:うおおおおおおおお!!!と言いつつ拍手しつつ多量冷や汗&心臓バクバクバクバクバクバクバクバク)
 「ホントー!!?ええーーすっごーーーーおおいいい!!」
 (俺:歓声を上げながらも内心「はあ????はあああああ?????!!!!冗談!!ねぇ冗談んんん!!??
  ごふうごふうごふうごふううううううっっっっっううう!!げぼあーー!!」)
由佳:その場に立って「えー今言うの〜?(俺:たたたタメ口じゃん!!OBにタメ口じゃん!!
   てゆーか認めてるし!!事実じゃん!!!げぼあーーー!!)」

二人並んでなれ初めやプロポーズの言葉や「なんて呼んでるの〜?」などなどみんなで質問攻め。
俺:放心状態悟られないように半ニヤケ顔&力ない拍手

その後あんまり記憶がない。

飲み会後笑顔でそのOBの後を追って走ってゆく彼女の後姿・・・。

はああ???はあああああああああ??????って気分の年末年始です。
しのう
42名無しさん:05/01/03 01:00:56
興奮冷めやらぬご報告、ありがとうございます。
心行くまで書き続けてください。
43:05/01/03 01:04:10
気づけばレスも40を超え。
そしてこのスレで沢山のことを学んだ。
本当にありがとうございます。
感謝の気持ちでいっぱいです。
初スレがここまで伸びるなんて思ってもいなかったですwww
44名無しさん:05/01/03 01:07:48
あたい、このスレ好きだよ。
なんか、失恋中のイタイ者がごっそり集まって
変なハイテンションでうちらいけるんじゃね?みたいな
励ましあい・褒め称えあいが発生しているのがぐっど。

立ち直っちゃったらこういうの味わえないよ。きっと。
今のうちにイタイ者の特権を楽しもうぜ!!!!!!!!!!!!
1さんおつ。
45:05/01/03 01:13:49
>>44さん
ご愛読ありがとうございますwwwww
このスレが消えるころ、きっと俺も立ち直ってると思います。
それまでイタイ者どうしで(俺も含む)話し合いお互いの傷を癒すためにこのスレを使ってくれたらうれしいです。

46:05/01/03 01:23:13
あのー
別れた原因は俺が東京に就職で相手のことを思い別れたんです。
もし相手が東京に就職できて、相手も東京に来ることになったらどうしましょう。
なにか簡単にでもいいですのでアドバイスください。
お願いしいます。
47名無しさん:05/01/03 01:37:55
>1
どうもこうもあんた次第でしょう…
どうかしたいなら連絡しなよ。どうもしたくないなら東京に来ようが
なにしようが何もしなければいいんだよ。
自分にきいてごらんよ。
48名無しさん:05/01/03 01:54:35
あなた次第であり、
また、彼女次第でもあるね。
一緒に決められたらいいんじゃない?
お互いに「自分はこうしたい!」ってのをもった上での話し合を!
49名無しさん:05/01/03 01:57:52
皆さん、忘れられない(?)恋愛してるんですね。
ワタクシ2年前に3年半付き合って別れた人を未だに忘れられず。
相手にはもう相手が居るのを元日に目撃してしまってかなりショックを受け。
そりゃそうかーもう2年経つもんな。アハハ。
と、顔で笑って心で泣いて。
入り混じる思いが切なくてやるせなくて参っちゃうよもう。
50名無しさん:05/01/03 02:05:05
見たくなかったねぇ、そりゃぁへこむねぇ。
正月くらい、自分にやさしくしてあげてください。
51:05/01/03 11:28:44
>>49さん
辛いですねぇー・・・・・
俺も今、相手の新しい彼氏を見たら・・・・・
考えたくないですねwwwww

失恋ってこんなに落ち込むんですね。
なんか恐れて次に行けそうにないかもwwww
よし。今日は新年早々街に出て出会いを探すか・・・
52暁 ◆P.p.jegXeQ :05/01/03 11:54:26
今日彼女に別れよう言われて凄い迷ってます(>_<)誰か相談乗ってくださいm(__)m
53:05/01/03 12:04:26
>>52さん
詳細を教えてくれませんか?
54暁 ◆P.p.jegXeQ :05/01/03 12:08:10
…彼女もう疲れたって言うんですょ…正直疲れさしてるなぁってのはわかってたんですがどうしようもなく……で別れようって言ってきたんですよ…
55名無しさん:05/01/03 12:10:39
おはようございます。
悩み事があるんですが聞いてください。

彼女は創価学会の人です。
まだ18ですが結婚の話をお互いしています。
年始のことです。普通カップルなどは初詣などに行きますよね?俺も言ったんです。「初詣に行きたい」と。
そうしたら彼女は「私は学会員だから行けない」といわれました。
オレは将来できた子供にも思い出とかあげたいので連れて行ってあげたいのですが、「子供も、そしてあなたにも学会に入会して一緒に頑張って欲しいからそれはできない」とも言われました。
今そのことでもめています。
もし結婚して家に帰ってきても学会に出席していて家にいて待ってあげることはあんまりできないと思う。といわれました。
俺が「俺のために脱会することは無理?」と聞いても「それは生活の一部だし私とあなたが幸せになるためのものだと思ってるからできない」ときっぱり言われました。
でも彼女は大好きなので別れたくない。と言います。俺も大好きですし別れたくないのですが、、、
オレは興味ない学会には入会したくないし、仕事終わって帰ったら妻に待ってて欲しいのですが。。。
お互い愛し合ってるのはすごいわかります。思いでもお互い捨て切れません。。。

どうするべきなのでしょうか。。。乱文失礼致しました。
56カイン:05/01/03 12:28:46
めちゃくちゃ気持ち分かります。失恋したら自分がこの世で一番不幸だとか考えてしまいます。
57:05/01/03 12:38:20
>>54さん
自分のどの部分が相手を疲れさせてるか知ってるんですか?
その部分を直し、疲れさせないから!!って言ってみては?
なんだか・・・・変な文章になってしまいましたねwww
どなたかアドバイスお願いします。^^;

>>55さん
どちらかが身を引かないと喧嘩になりますよ^^;
彼女さんは「生活の一部」と言ってます。
なんか絶対に彼女は身を引こうとしない言動ですよね。
身を引いてみたらどうですか???
58暁 ◆P.p.jegXeQ :05/01/03 12:45:09
彼女は一緒に居て疲れるらしいです(>_<)













俺も彼女の為なら直せる部分なら直していきたいと思ってます…まだ別れよう言われて一日もたってないんですがやっぱり時間空けてmailとかTELしたほうがいいですかね?やっぱり今は俺と話すのはむかついてるらしいから…(>_<)
5955:05/01/03 12:57:35
>>57さん

1回別れようかって言ったんです。
そうしないと俺が幸せにならないからって彼女に言われて、、、、
でも俺が「今までの重いでは嘘だったの?」って聞いたら
1回はそれだったら仕方ないから初詣とかも私は行くからって言ったんです。
それでもよくよく聞いてみると彼女やっぱり悩んでるみたいで、、、
結婚する人は一緒に頑張ってくれるひとがいいって言ってました。。。
6049:05/01/03 21:41:19
>>50
そうなんです。正月早々、勘弁して欲しいですよ。
私は出店のバイト中でお客さんに愛想を振りまいてる最中でした。
向こうが私に気が付いたかどうか分りませんが、私は気づいていないフリをしました。
何してるんだか自分…。

>>51
なかなかすぐに「次」っていけないものですよね。
今までこんなにショックだったことってないんですけど、今回の人は本当に好きだった人で、一瞬顔が強張りましたよ。
今、二人の人に告白されてるんですが、もういっそのことどっちかと付き合っちゃおうかな〜なんて。
それで忘れられればいいんですけどね…。
頑張ってみます。
61:05/01/03 23:26:55
>>60さん
あのー・・・・なるべく軽はずみで付き合わない方がいいですよ。
自分に妥協はしない方がいいですよ。^^;
生意気言ってすみません。

今日、街に行きますた。
なんか久々に友と行く街は輝いて見えましたwwww
でもやっぱり出会いってないですね・・・・
出会い以前に・・・・モトカノを超える程の女性が・・・
あの時のドキドキって・・・もう味わえないのかな・・・・;;
62名無しさん:05/01/04 02:03:58
>>59
大変ですよね、宗教のことがあると・・・
学会員の方って南妙法蓮華のパワーを信じ込んでいるから、説得が届かないんですよね(´・ω・`)

人によりますが、多分学会員の人と結婚したいなら、自分も一緒に信仰するしかないと思うんですよ。
自分がすっごく大事に思っていて信じているものを大好きな人にも信じて欲しいって言うのは当然と言えば当然ですよね。
それがどうしても嫌なら・・・

なんにしても最後に決めるのはあなたですよ。
長い長い人生、後悔しないような決断をできるといいですね。
6355:05/01/04 13:04:17
>>62
どうしたらいいきあ。。。今は仲直りしたけどなやんでます↓
すきでもないものはできないですし。。。
64:05/01/04 21:47:44
あ・・・・すみません
少し忙しくてスレを放置してしまいました・・・・
申し訳ない。

>>63さん
難しいですね・・・・宗教が絡むと。
彼女さんはそんなに信教心が激しいんですね。
俺も彼女さんを説得するのは難しいと思います。
そこまでの信教心は伊達じゃないかと・・・

ところで時給650円で汗水たらしてお金を貯めて、クリスマスプレゼントのために買った3万円の財布が今頃出てきたんですが・・・
どうしましょ・・・・捨てようかwwww
65名無しさん:05/01/04 21:56:30
なんて、もったいない。
66:05/01/04 21:58:16
なんか虚しいです
67名無しさん:05/01/04 22:12:25
あたしの彼氏も学会です‥宗教心は全くといってよい程なく、親が学会員だから必然的に入ってたってだけですが、彼の家に年越しの間お邪魔してましたがお経を唱えたり初詣を知らなかったり‥壁を感じました。
6862:05/01/05 16:01:49
>>64
オークションで売ってしまえばいいかと。

>>67
襖の向こうから「なんみょう〜ほうれんげ〜きょ〜〜ぉぅ・・・」と聞こえてくるあの恐怖゜゜(´□`。)°゜。
好きな人でもなんか悲しくなってきますよね、ほんと。
どうにかならんもんかな・・・
69名無しさん:05/01/05 16:15:45
67です 初詣行きたかったなぁ。こうゆう場合、結婚したら私も学会に入らされるの?
7025:05/01/05 16:21:59
>>69
相手によりけりでしょう。本人とその家族に確認してみればいいよ。
あくまで、穏やかに。
71名無しさん:05/01/05 16:54:15
>>67>>69
私も昔付き合ってた彼もそうでした。
付き合いはじめてからわかったんだけどすごくショックだった。

それはお参りにとある有名なお寺に行った時のことです。
仲良く手をつないで参道を歩いていた彼が突然、私の手を振りほどき
正面の大きい鳥居の外側へ走って行きました。
私は何が起きたかわからず呆然・・・・。
彼に一体どうしたのかと聞いてみると
「宗教上、鳥居はくぐれない。お参りできない。ここで待っている」と言われました。
あの時の何ともいえない気持ちは今でも忘れられません。
正直言ってその人とは、初詣、夏祭り神関係の行事は心から楽しめませんでした。

人それぞれだとは思いますが、宗教を信仰している人(家族を含)とは
思っている以上に大変だと思います。
あなたがもし信仰しなくても(したふりをしても)子供には影響があるかもしれませんね。
結婚してあなた側の家のお墓参りや、行事等支障があることも覚悟したほうがいいですよ。
好きという気持ちだけでは乗り越えられない深い問題だと思います。
72名無しさん:05/01/05 16:59:35
宗教宗教て言う人いるけどさ、日本の神様ってそんな心狭いんかねぇ。
僕もとある仏様に毎日手を合わせてますが、そんなん関係なくあちこちの神社やらに平気で行きますよ。
一神教とかいうのはよく知りませんが全然気にしてません。
神様は皆えらいんだし。
73名無しさん:05/01/05 17:00:08
>>70の名前のとこの25っていうのはミスです。悪しからず。
74名無しさん:05/01/05 17:06:51
横レスですけど、創価大学の出身者って学会員ですか?
75名無しさん:05/01/05 17:10:28
>>72さんはそうかもしれないが
そうではない人が多いのも事実。

>日本の神様ってそんな心狭いんかねぇ。

何かを信仰している人の考え、宗教論によるのでは?
76名無しさん:05/01/05 17:10:52
>>74
そうですよ。
77名無しさん:05/01/07 00:29:09
67 69です。私も学会に入らなくてはならないのかと聞くに聞けないです‥初詣行きたいと言った時、俺は行っていいか分かんないけどついて行ってもいいよと言われて何かただお参りしたいだけなのに‥と思いました。学会の人は初詣ってしちゃいけないの?
78名無しさん:05/01/07 00:31:05
行くのはいいけど拝んじゃいけないって言われた。
79名無しさん:05/01/07 00:40:27
>>77
層化スレ行けば?
80名無しさん:05/01/08 01:53:27
ていうか、2chをやってて不快に思った事全てを忘れ…
81名無しさん:05/01/08 10:20:58
忘れたいのに忘れられないのって辛いよね
新しい出会いに賭けてみようかな

そういうわけでメル友&彼氏募集中です♪
関西在住の男の子、メ−ル待ってまーす♪

ttp://v.isp.2ch.net/up/599777787948.jpg
82名無しさん:05/01/08 10:35:09
>>81
ハナクソついてるょ笑
83名無しさん:05/01/08 23:23:44
諦めるつもりでいた
無機質な繋がりでも嬉しかった
キッパリスッカリつきあいを断って

でも一晩断つとその決意もゆらいだ
どうしたらいいんだ
84名無しさん:05/01/10 01:46:21
私も一応学会員です。学会の方と付き合ってる人は相手に脱会を求めても無駄です。が、その気もないのに偽りの気持ちで入会する事はしない方がいいです。気がないと全く無意味ですから。
85名無しさん:05/01/19 22:28:33
>>1さんは忙しいのかな?
けっこうこのスレ、注目してたんだけど・・・

相手とは春から離れ離れなんだよね?
嫌いで別れるんじゃないってことは双方確認済みなんだよねぇ?

それなら、最後の最後に次の一言を言ってみて!

「好きで好きで、大好きで、○○に出会えたことに感謝してるよ。
本当にありがとね。俺達、運命ならば会えるよ。んじゃね!」

↑これを自分の言葉にアレンジしてね。

自分のときはサークルの後輩だった彼女→大学卒業で一旦別れ(大学は九州)
(向こうが遠距離は無理ってことで・・・)
で、半年前、あれから2年後の東京で偶然の再会→この春結婚します。

後で聞いたら去年彼女は親の反対を振り切って東京に就職。
俺の携帯とか住所は知っていたがあえて連絡はしなかったらしい。
3年働いて、東京で出会えなかったら諦めようと思ってたそうだ。

俺も俺で振っておきながら失恋板に住みつくようなカッコつけのへたれ九州男児w
でも、あの最後に日にカッコつけててまんざらでもなかったわけです。
86名無しさん:05/01/19 22:36:20
学会員かどうか付き合う前にまず聞くね。やだもん。
87名無しさん:05/01/19 22:46:12
それより1さんのwwwの方が嫌だな〜

1さんを悪く言いたく無いけどwwwってあまり良い印象与えないよ
88名無しさん:05/01/25 12:01:56
>>1は彼女との破局も癒え、彼女を想うことも忘れてしまったようです。
めでたし、めでたし。


=============終了===============
89おすと大王 ◆ozOtJW9BFA :2005/05/09(月) 02:40:43
ビトゥの買収第5弾
今日はたくさん買収したなぁ
疲れた
90おすと大王 ◆ozOtJW9BFA :2005/05/09(月) 21:15:07
ビトゥってなに?って人に耳寄りな情報
ビトゥとはスワヒリの恋の神様です
あれだ 水曜9時のに投稿するなよ
91おすと大王 ◆ozOtJW9BFA :2005/05/10(火) 23:24:27
さぁ ここは みつからんだろ
うふふ
92おすと大王 ◆ozOtJW9BFA :2005/05/11(水) 22:46:09
忘れたくても忘れられない
93影踏 ◆kFFA7ZuT.o :2005/05/12(木) 23:57:04
忘れたい・・・・
94おすと社長 ◆ozOtJW9BFA :2005/05/13(金) 01:42:19
>>93 忘れたくない
95おすと社長 ◆ozOtJW9BFA :2005/05/19(木) 12:52:55
寝坊がすきな学生
96 ◆kFFA7ZuT.o :2005/05/19(木) 22:35:51
バイトだる〜い

学校たのし〜
97おすと社長 ◆ozOtJW9BFA :2005/05/20(金) 20:09:42
勉強だる〜い

にちゃんたのし〜
98おすと社長 ◆ozOtJW9BFA :2005/05/21(土) 21:40:30
学生の好きな人は・・・


   まみちゃん


  に 決定!
99学生 ◆ozOtJW9BFA :2005/05/21(土) 23:52:55
まみー はぁはぁ
100おすと社長 ◆ozOtJW9BFA :2005/05/22(日) 00:10:09
コノスレはまみちゃん専用すれになりました
101 ◆kFFA7ZuT.o :2005/05/22(日) 09:40:47
まみちゃんって誰だヨッ!!
今日は二つバイトあるからな!!
行ってくるぞ!!
102おすと社長 ◆ozOtJW9BFA :2005/05/22(日) 19:53:29
あ こんなとこにいた
すねてるのかと思った
今日のバイトにはまみちゃんはいるのか?
ん?どうなんだ?
あついねぇ〜
103 ◆kFFA7ZuT.o :2005/05/23(月) 01:05:21
たしかにバイトに好きな子できた♪
でもある程度距離をとった方がよさげ。
結構かわいいのに付き合ったことないみたい。
104おすと社長 ◆ozOtJW9BFA :2005/05/23(月) 03:46:46
魔性の女 まみちゃん 嘘ついて 学生にちかずく
こえー
105おすと社長 ◆ozOtJW9BFA :2005/05/23(月) 04:23:02
まみちゃんにはきおつけろ
106 ◆kFFA7ZuT.o :2005/05/24(火) 03:20:32
俺はガンガン来る子は苦手だし、
考えてることはだいたい見抜けるぞ。っていう勘違いな。
だけどB型はむずかしい・・・
だからひかれるわw
107おすと社長 ◆ozOtJW9BFA :2005/05/24(火) 08:34:00
おれも見抜ける
B型女は嫌 絶対嫌 もうB型女ってゆわれただけでかかわりたくない
こいつばかだって思う
おれとはあわない 
108 ◆kFFA7ZuT.o :2005/05/25(水) 03:15:11
>B型女は嫌 絶対嫌 もうB型女ってゆわれただけでかかわりたくない
>こいつばかだって思う

同感だけどそこがいいんだ!
こっちの理論が通用しないとこがよいw
109おすと社長 ◆ozOtJW9BFA :2005/05/25(水) 08:22:27
めんどくさい女嫌いなんだよ
でもおれはよくB型に間違えられる
110 ◆kFFA7ZuT.o :2005/05/26(木) 00:21:42
B型は言動に配慮が少ないところがあるから、
こびてないところとかが自分に素を出してるかのように
錯覚させるところがいい。。。
よく考えたらダメな子好きになっていたのかもな。
111おすと社長 ◆ozOtJW9BFA :2005/05/26(木) 03:06:56
Bはだめ
112 ◆kFFA7ZuT.o :2005/05/26(木) 04:10:51
なこたーない
113名無しさん:2005/05/30(月) 21:41:30
うん
114名無しさん:2005/06/03(金) 11:45:21
jiグンノツラモ;j
115 ◆kFFA7ZuT.o :2005/06/06(月) 03:30:19
上がってるw
116名無しさん:2005/08/11(木) 21:55:44
いつになったら忘れられるんだろう。。
117名無しさん:2005/08/26(金) 15:46:44
全ての出来事忘れたい
思い出すと死にたくなる
吐き気ばりばり
自業自得やけどね
ギコナビ削除しよ
気が狂う
118名無しさん:2005/09/21(水) 11:00:33
一人だけ忘れられない人いるなぁ…ずっと記憶に焼き付いてる。
一生モノだろうなこの記憶
119名無しさん:2005/09/21(水) 21:53:31
1さん、まだ居ますか?
私ね、七年間ずっと片思いしてた人が居て、もう数え切れないほど告白してフラれての繰り返しの人生だったんですよ。
でもある日を境に、向こうから誘ってくるようになって、結局私の事を本当に好きになってくれましたよ。私は綺麗事抜きで彼以外見れなかったし本当に忘れられないぐらい好きで絶対にいつか結ばれると思っていたんです。想いは伝わるんですよ。
それもあるし、私もその7年間でずいぶん変わりました。内面を磨きあげましたよ★LOVE&PEACEですよ要は。本当に好きなら、諦めてはいけません。
だからといって、彼の事しか頭に無いのも寂しいですよ。素敵な自分があってこその彼が居て幸せなのですから★
まーこれだけ言っておいて、私は最終的に仕事が楽しくて彼を手放してしまったんですけどね…でも後悔は無いし、きっと次出会う人も素敵な人だと思ってます。んー私が言いたい事伝わってもらえたかな。
120名無しさん:2005/09/21(水) 21:58:00
今日別れた彼が夢に出てきました。忘れる事のない、あの人の笑顔
私は、泣いていました。せかちゅうまでいかないけど、心境が渡れないのだろう。
もしその心境が渡れたら、彼の事も忘れる事が出来るだろうに。
早く忘れたい。
121名無しさん
忘れれる方法なんて新しい男を作るだけじゃなくて、もっと沢山転がってますよ★
自分の興味のある事何でもやってみたり、友達の大切さについて考えたり、つまり後ろを振り返らずに自分を忙しくさせる事によって随分変わってくると想いますよ!
そして『生きがいの本質』とゆう本を是非読んでもらいたい。幸せになるもならないも自分次第。