振られる時は決まって友達しては良いんだけど・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
立ててみた。
良かったら使ってくれ。
2名無しさん:04/10/09 22:40:44
スマソしょっぱなからミスった。
友達しては× 友達としては○
3名無しさん:04/10/09 22:42:31
乙(プゲラ
4名無しさん:04/10/09 22:52:33
振られたら友達以下だよな
5sage:04/10/10 04:20:12
一年くらい前に振られたとき、似たようなことを言われた。しかも、
「それ(友達)以上にはならないけど、それ以下にもならない」
とかなんとか言われた。
なんだそりゃ、って感じだった。
6名無しさん:04/10/10 04:21:23
間違えた。
ageてしまった。
スマソ
7名無しさん:04/10/10 04:22:44
悲しいときーーーー!!!

告白のメールの返事に、

「友達」って文字を見つけた時ぃぃぃっ!!

…泣けるぜまじで。あいたー!って感じで。
8名無しさん:04/10/10 04:26:19
付き合うってことは、Hしなきゃいけないからなあ。
あなたとはしたくないってことなんですよ。
9名無しさん:04/10/10 04:46:44
だーかーらー!!!! 友達でいれてる奴は幸せなんだよ!!
友達以下になったやつもいるんだぞ!!
10名無しさん:04/10/10 05:08:22
>>1
乙。
でもスレタイはしっかり書こうぜ。あとテンプレもな。

振られる時は決まって「友達しては良いんだけど・・・」なのか
振られる時は決まって「友達」しては良いんだけど・・・なのか
振られる時は決まって「友達“と”しては良いんだけど・・・」なのか
はたまた別れて「友達でいましょ」って意味なのか


曖昧だなぁ。頼むぜ。
11名無しさん:04/10/10 11:33:21
>>7
メールで告白はやめとけ。

相手の表情が見えん。
相手の動揺が聞こえん。
12名無しさん:04/10/11 23:12:58
メールは駄目よ
相手の目を見て好意を伝えるんだ。

振られたとしても今後のためになるぞ
13名無しさん:04/10/12 10:41:21
告白したら、友達としてしかみれないって!仕方ねえよな!
14名無しさん:04/10/12 23:05:31
けど、このパターンの人間って結構いるだろ?
15名無しさん:04/10/12 23:06:58
俺がそうかも。
いつも「いい人なんだけど・・・」って。
優しいだけじゃダメなの!?
16名無しさん:04/10/12 23:11:17
駄目なんだろうな・・・
漏れは男だから、なんとも言えないが優しいだけでは、
女から見ると頼り無く見えるんだろうな・・・

女の子の意見ってどうなんだろう?

17名無しさん:04/10/13 18:29:07
自分で言うのも何だけど、漏れぶっちぎりで優しいと思う。
ルックスは人並みだけど、お洒落には気を使ってるし
トークもまぁまぁなので女の子からは普通に人気がある(と思う)

…で、仲良くなって告白するといつも「優しすぎてダメだ」と。
意味わかんねー。女心はわかんないよなぁ。。。
18名無しさん:04/10/13 21:57:10
当方女です。
私は優しい人好きですよ。
優しくされるとキュンとなってしまいます。
でも、友達は
「俺についてこい!」みたいに引っ張ってくれる人が良いなって
言ってて、私も凄くそれに共感しました。
優しさだけでなく、たまにはグイグイ引っ張ってみるのも良いかもしれませんね。

19名無しさん:04/10/13 23:23:16
そうそう
男から見れば絶対、付き合った女の子を大切にするだろう
と思う奴に限って女性にモテナイ・・・

逆にコイツは・・・・って奴に限ってモテル。
不思議な現象だよな。

なんかあまりにも不条理だよな。
見る目ない奴、多過ぎだよ。
20名無しさん:04/10/13 23:27:26
正直なとこ優しいだけが取り柄の人間って魅力薄いと思う。人間味がないってゆーか。
ここだ!ってとこでバシッと決めてくれればそれだけでOKって人は多いと思う。

あと浮気の1つも匂わせないような男って退屈だと思う。
21名無しさん:04/10/13 23:35:02
女性っていうのは常にスリルを求めているんだろうな
ただ優しいだけでスリルを提供できない奴は絶対にモテナイ
ってことなんだろうな。

まっ、年齢を重ねると優しいだけでも何とかなる時期が
来るんだけどな。
22名無しさん:04/10/13 23:37:07
30代の売れ残り婆とかね
23名無しさん:04/10/13 23:43:36
しかし若いうちは
器用な奴、要領が良い奴、運動神経が良い奴、面白い奴が持てるんだけど、
年を取ると、何をやっても不器用でも少しずつ努力している奴に、
目を向けてくれる奴も出てくるわけで・・・
不思議なもんです。
24名無しさん:04/10/14 00:30:51
もう限界だ。
何年にもわたって好きになれる人が出来てもいつもいつも友達止まり。
「次こそは、次こそは」と無理やりポジティブに考えてる自分にいい加減
疲れた。自分は一生この輪廻から外れる事は出来ないだろう。

恋愛しないで生きていくつもりだけど、恋愛至上主義のこの国は何処に行っても
恋愛関連の情報が溢れていて辛いよ…
誰か楽に逝ける方法教えて…
25名無しさん:04/10/14 11:59:42
>>24
一切恋愛に関係ないように島で暮らすか?それか風俗でもいっとこうぜ。
それに死ぬのは早い早まるでない。
恋愛以外で楽しいこともあるさ・・・・きっとな。
26名無しさん:04/10/14 19:04:02
真面目で一途で誠実な男はモテない男の典型的なタイプ。
性格良いし頼りがいがあったりして人間的には魅力的なのに恋愛対象に見られる事は決してない。良いお友達止まりってのがオチ。
逆に女にモテるのは上記とは正反対の非真面目タイプ。
性格良くて優しいタイプは人は恋愛には向いていないんだろうね。
27名無しさん:04/10/14 20:40:47
そこそこ女遊びもしてて、たまーに優しい。
でも仕事だけはしっかりする。そんな男のがいい。
女は嫉妬したい生き物だし、一途で生真面目な男だと嫉妬する相手もいないし。
28名無しさん:04/10/14 21:13:26
これだから女は…
29名無しさん:04/10/14 21:23:07
わがままだな。こんな女ばかりしかいないんだと思うと…悲しくなる。
30名無しさん:04/10/14 21:26:43
>>29

でもこれが現実だよ。
世の中の女は九分九厘そういう男を求めてる。
あなたの周りの女の子を見ればわかるでしょ?
「優しくて、私だけを見てくれる男性がタイプ」
なんてのはただの建前。何の面白みもない所謂「いい人」
って呼ばれてる男なんて眼中に無い。友達なら良いんだけどね。
31名無しさん:04/10/14 21:29:34
なんか>>26,>>27がいいこと言ってるなぁ。
俺も最近そう思うよ。

危険な香りがするほうがモテルのは確かだな。
ま、でも要領のいい男と散々遊んだ挙句、結局結婚するのは
まじめ君だったりする。それはそれで頭にくる(笑)。
32名無しさん:04/10/14 21:44:09
>>26のような男性諸君、安心したまえ。
>>26らみたいなタイプは20代後半になってようやく女達があなたの魅力に
気付いて振り向いてくれ始めるから。

でも冷静に考えてみると、そういう女は>>31の言うように若い頃散々色んな男と遊んで
SEXも男遊びも知り尽くしてるし、「もう遊びの恋愛はいいや」「そろそろ将来を考えて落ち着きたい」
って女が寄ってくるから、何人もの男がその女の上を通り過ぎて行った結果あなたのところに辿りついたって
考えると悲しくなると思うけどね。打算的な感じもするし。
自分が恋愛経験少なくて血の滲むような忍耐の末ようやく恋人が出来ても、
その恋人は若い頃遊びまくってSEXしまくって、色んな男に捨てられたり浮気された
結果のこのこ自分のところにやってくるってホント欝だけどね。
一生恋人が出来ないよりマシでしょ。それに悲しいけどそのサイクルはいつの世も一緒だし。
33名無しさん:04/10/14 21:45:48
鬱だ氏のう…
34名無しさん:04/10/14 23:19:59
どちらにしろ、不器用な奴はろくなことがないな。
ま〜〜、また明日から頑張ってみるかなどんなことにもさ
良い事あるよな。
35名無しさん:04/10/15 02:58:28
ないよ。
36名無しさん:04/10/15 03:01:54
だから言ってるじゃん、早く定職につけってさ!
37名無しさん:04/10/15 12:00:13
いい人止めたら運命変わるかもね。
38名無しさん:04/10/15 13:19:44
女遊びも知らず、SEXの知識もない、堅実な男は男として何の面白みもないよ。
39名無しさん:04/10/15 13:35:25
「いいひと」というのは〜どうでも「いい人」〜♪
人蓄無害のどっちでも「いい人」〜♪

って歌が、昔あったなぁ。
さて、氏ぬかな。
40名無しさん:04/10/15 13:48:56
あたし元彼に振られたとき
「友達としては付き合えるけど、恋愛対象として見られなくなったから彼氏彼女としての付き合いは出来ない」
って言われた…orz
モウダメポ…orz
41名無しさん:04/10/15 15:32:04
藻舞ら死ぬ、死ぬという言葉を簡単に使うなよ・・・・
っと言ってみる。
42名無しさん:04/10/15 16:03:41
38おまえも魅力ないよ
43名無しさん:04/10/15 16:26:04
史上最大の鬱スレだな。正論すぎて生きる気力失せる
44名無しさん:04/10/15 16:29:46
いい人止めて、悪い人になろうぜ!

まぁ、その後、自己嫌悪に陥るんだろうけど。
45名無しさん:04/10/15 16:39:09
無理して違う自分になろうとしたってそんなの無理。疲れるだけ。
今の自分で好きになってくれる人じゃないと。
大丈夫だって。いつか現れるから。絶対。
46名無しさん:04/10/15 16:40:19
真面目損って言葉があってもいいくらいだ。相手を思いやる人間が報われなくて相手を振り回す人間が美味しい思いするなんて悲しいよ
47名無しさん:04/10/15 17:11:10
>>45がいいこと言った!
48名無しさん:04/10/15 18:11:21
>>32
そんで

 313 :名無しさん :04/03/18 02:34
 別れて8年。

 忘れるために付き合った人と結婚して5年目。子供が一人。
 旦那はいわゆる「恋愛には向いてないけど結婚には向いてる」タイプで、
 恋愛感情は持てなかったけど、結婚すれば愛情が湧いてくるかと思って
 結婚に踏み切ったのですが、一向に愛情がもてない。
 セックスもあまりに相性があわず、
 結婚生活の初めの頃数えるほどあっただけでほぼセックスレス。

 子供はかわいいし、旦那もかわいがってくれるけど、
 いつまでたっても昔の彼を忘れられず、
 現在の生活に幸福を感じられない。

 昔の彼はとうに結婚してるし別れて一切連絡なしなので
 戻れるなんて可能性全く考えてない。
 
 離婚して、愛せる人を捜すべきなのか。
 そんな人はもう現れないので(子供のためにも)現状で我慢するべきなのか。


なんて事思われるんだ。・゜゜・o(iДi)o・゜゜・。うぇぇん
49名無しさん:04/10/15 20:31:21
女が嫌になってきた。
50名無しさん:04/10/15 20:54:18
>>48
そんな中途半端な気持ちで、結婚、出産か・・・。女ってすごいね。
つーか、子供の幸せ考えてよ。離婚してどうのこうの言う前に。
51名無しさん:04/10/15 21:00:32
親が幸せなように暮らしてくれるのが一番だよ
子供として普通に愛してくれるならそれでいい。
自分(子供)のために離婚しないとか、それって子供にとっても辛いよー。
52名無しさん:04/10/15 22:42:46
旦那可愛そう・・・
せっせと貴方と子供の為に毎日・毎日働いてるんだよ・・・
一生懸命働いてる、
その時の旦那のこと考えた事あるのか?
考えたことがあるならそんな事、言えないはずだ。
53名無しさん:04/10/15 22:43:19
>>45
たしかに、たまーに好きになってくれる人はいる。
でも自分から好きになった人には、ことごとく振られてるんだよなぁ…。
一度で良いから、本気で好きになった人と付き合ってみたい。
54名無しさん:04/10/15 22:55:38
53は良いよ・・・
俺なんて、俺なんてな〜〜〜〜〜
好きになってもらったことも・・・・・・・
55名無しさん:04/10/15 23:26:27
良い人辞めない限り恋愛が出来ないのなら、漏れは良い人辞めないよ。

56名無しさん:04/10/15 23:26:28
>>54
ガンがってイ`。いい人はどっかに絶対いるさー。
57名無しさん:04/10/15 23:29:52
実際女って本当に>>30みたいに思ってるの?
58名無しさん:04/10/15 23:35:28
>>57
それは当たってると思うヨ。
ただそんな女の子ばっかりでもない。
59名無しさん:04/10/16 00:28:40
4股してるし女にモテるし恋愛経験豊富な奴が近くにいるけど、やっぱ話術がうまい。駆け引きもうまいし女を喜ばすテクも熟知してる。
誠実とか信頼とか到底イメージに無い男だよ。
何人もの女も騙されてるし遊ばれてみたいだしな、羨ましいとは正直思うけど、だけど男から見て決して憧れる人間性には思えないよ。
60名無しさん:04/10/16 00:43:54
極論を言おう

女の心を得るのにに誠実さは必要な条件ではない。
あればいいが無くてもなんとかなる。
61名無しさん:04/10/16 00:45:10
>>55
絶対に止めるなヨ。
正直者が何時までも馬鹿は見ないはずだ。

>>59
本当に凄い男って、男の漏れらが見ても引き込まれるもんな。
それくらい凄い奴もいて、完全に勝てないって思える奴がいる。
やっぱ男は特に同性に好かれるような(ホモとかじゃなく)
魅力がないと駄目だな。



62名無しさん:04/10/16 00:48:03
女は騙してなんぼ。
誠意など通じないなら騙し通せ。
63名無しさん:04/10/16 01:08:09
所詮純愛なんて夢物語なのさ。
恋愛なんて汚い方式の元で成立してる。
女は堕ちる事に快楽を覚え自己陶酔をし、堕落を繰り返し求める。良い人には役不足って事。
64名無しさん:04/10/16 01:12:48
>>63 
がいいこと言った
キーワードは自己陶酔 と 役不足  だ
65名無しさん:04/10/16 01:15:42
自己陶酔と役不足 っと
メモメモ...φ(._.;)y-。o0
66名無しさん:04/10/16 12:31:09
絶望
67名無しさん:04/10/16 16:01:33
優しいだけの男にひっかかるなんて
男に散々弄ばれた三十路の後半のオバサンしかいないと思う
68名無しさん:04/10/16 16:08:32
.: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄


69名無しさん:04/10/16 18:01:27
>>68
よせよ・・・そのAA・・・
70名無しさん:04/10/16 19:10:03
個性を選ぶか女を選ぶか、問題だ。
どっちかを選んだらどっちかを捨てなきゃだけど。
71名無しさん:04/10/16 21:31:40
「友達としては良いんだけど…」
と言われ、明確な理由を突き止めたら
「だって、どうしても男として見られないんだもん」
とストレートに言われた自称イイ人ですが何か?(涙)
72名無しさん:04/10/16 21:53:08
>>71
私、いい人好きだよ。頑張って!
73名無しさん:04/10/16 23:37:23
ここと「見合い」のスレ見てたら、結婚が嫌になってきた。
74名無しさん:04/10/17 00:16:58
>>30みたいな結婚はしたくない。と思っていつかはお互い愛し合える相手と…
って考えてたら、30過ぎて売れ残りましたが、なにか。
75名無しさん:04/10/17 00:56:18
>>74
理想が高いんだよ…。相手も自分に妥協、自分も相手に妥協。
相手のいいところ意外は目をつぶるってのが大事じゃないかな?
というか、目をつぶれるくらいその相手の「いいところ」が好きかどうか。

相手を許せないと結婚なんてできないぞ。

あとは、ほんとに切実に結婚したいと思ってないか。そのどっちかだ。
76名無しさん:04/10/17 01:05:00
友達としか思えない=そういう人には思えない=良い人なんだけど・・・
ってほぼ同じ原因で振られてるんだね・・・・・・・・・・・・・

77名無しさん:04/10/17 04:29:29
>>75
理想が高いって言うのとも少し違うんだよね。
昔好きだった人は、色々ダメな部分もある人だった。
でもダメなところも含めて、本当に大好きだった。

そういう恋をした経験があるから、軽い気持ちの付き合いとかできなくて。

本当に好きになれる誰かと、付き合いたいし結婚したい。
これも理想が高いと言う事なのだろうか。
78名無しさん:04/10/17 13:05:47
いい人一揆起こそうぜ!!
79名無しさん:04/10/17 13:21:12
>>78
何処に起こすんだよ?
80名無しさん:04/10/17 15:20:25
>>75
ただ、いくら人間的に相手のいいところをたくさん知っていても、
その相手とのセックスを想像できないんじゃ無理だよ…やっぱり。
許すとか許さないとかじゃなくて。だって私、仲のいい男友達が
目の前で鼻ほじってても全然平気だし。

>>77
そう。理想が高いって言われると、結局じゃあ>>48>>30じゃなかった)
みたいなんでも結婚したもん勝ちなのか?って思っちゃう。
私は20代後半からずーっと独りでいるけど、>>48みたいな結婚って
相手に対しても失礼だって思うし。
81名無しさん:04/10/17 16:08:39
友達としては医院だけど・・・=おめぇには異性を感じられないんだよ、
異性としての魅力が自分にとってはゼロ。
それにおめぇとはセックス出来ないんだよ!恋愛対象としてアウトオブ眼中だからとっとと諦めろ!!
って事だよね。
82名無しさん:04/10/17 16:29:39
>>81
そんな風に「とっととあきらめろ!」とか思ってたら「友達としてはいい」
なんて言わないよ。
現時点で恋愛対象として見れないのは確かだけど、もし異性としての魅力が
全くゼロだったらそれは人間的にも魅力がないってことだから、友達にすら
なりたくないって思うだろうからね。
83名無しさん:04/10/17 18:18:30
わけが解らなくなるよ・・・・・
84名無しさん:04/10/17 23:54:26
良スレアゲ
85名無しさん:04/10/18 23:31:52
あいのり見て思ったよ。
沼っちが裕君に「友達以上には思えない」と言われたように、
どんなに相性が良くても恋愛対象としては別問題だという事に。
異性として魅力がない奴は何をやっても駄目なんだろうな。
86名無しさん:04/10/18 23:57:04
>>85
まあ、そういう事だよね。
87名無しさん:04/10/19 00:04:03


駄 目 な ヤ ツ は 何 を や っ て も ダ メ
88名無しさん:04/10/19 00:17:01
じゃあ友達としていられる?
89名無しさん:04/10/19 00:29:58
>>88
暇つぶしの都合のいい存在で良ければ。
ただ、彼が出来たらすぐに絶縁しますけど?
90名無しさん:04/10/19 00:34:25
なんかこのスレが自分のことを言われてるようで胸が痛い
真面目がダメなら俺には何の取り柄も無いな
91名無しさん:04/10/19 00:39:20
20 :名無しさん :04/10/13 23:27:26
正直なとこ優しいだけが取り柄の人間って魅力薄いと思う。人間味がないってゆーか。
ここだ!ってとこでバシッと決めてくれればそれだけでOKって人は多いと思う。

あと浮気の1つも匂わせないような男って退屈だと思う。
26 :名無しさん :04/10/14 19:04:02
真面目で一途で誠実な男はモテない男の典型的なタイプ。
性格良いし頼りがいがあったりして人間的には魅力的なのに恋愛対象に見られる事は決してない。良いお友達止まりってのがオチ。
逆に女にモテるのは上記とは正反対の非真面目タイプ。
性格良くて優しいタイプは人は恋愛には向いていないんだろうね。
92名無しさん:04/10/19 00:43:26
(´・ω・`)
93名無しさん:04/10/19 00:46:16
優しいだけじゃない自分を作ればいい!って思うけど
好きな子を前にすると吉か凶か素の自分しか出せない
94名無しさん:04/10/19 00:47:56
モテないいい人に愛の手を。
95名無しさん:04/10/19 00:49:25
浮気の1つも匂わせないような男って退屈、ってどうよ?
ほどほどに浮気しろって事?
浮気した時は、絶対ばれないように!じゃなくて、
わざとバレかねない事しろって事?
96名無しさん:04/10/19 00:50:33
浮気なんてできるわけないじゃん・・・同時に二人の人を好きになるなんて
俺の心はそんなに複雑にできてない
97名無しさん:04/10/19 00:53:33
>>95

女というもの常に嫉妬をしていたい生き物。
自分以外に彼の周りに彼を狙う女の影が漂ってる方が、恋愛ドラマのヒロインを演じてる
みたいで気分がいい。もっと彼の気を引きたくなるし自然に綺麗になるしね。
実際に浮気をしなくても、どんな女性にも好まれるモテ男の方が魅力的に見えるのは確か。
98名無しさん:04/10/19 01:07:53
>>97
じゃぁ、実際に浮気したら、絶対にばれないように!じゃなくて
あえてバレるリスクをおかすような行動も、たまには必要って事なのかな?
9997:04/10/19 01:10:22
>>98

人によるけど、そういう駆け引きも恋愛を長く続ける上で
必要な時もあるかも。
一度くらいの浮気なら許せるってのが本音かな。男は浮気の一つや二つ
する生き物だと思ってるし。それに相手に行かず自分に戻って来てくれた
ってのも嬉しいしね。
100名無しさん:04/10/19 01:16:06
>>99
そっかぁ。難しいねぇ〜女の人って。
過去の浮気は完全にばれなかったけど、
結局、この「いい人すぎる」って振られた俺って…orz
もうちっと、その影をちらつかせとけば良かったのかなぁ〜て
このスレ読んで思ったw
101 :04/10/19 01:21:53
>>100

いい人と呼ばれつつそれなりに恋愛経験があるだけまし。
漏れは友達止まりで振られ続け、付き合えたためしないよ。

102名無しさん:04/10/19 01:25:44
>>101
若い方かな?
頑張って!「やさしくてイイ人」が好きって女もいるよ!
ただ、このスレ読むと、それだけじゃ続けるのは難しいらしいが…
103名無しさん:04/10/19 04:11:04
「決行」
友達としか思われないなら、絶縁覚悟で抱き締めます。
いきなりキス狙います♪
なんかフラレてから友達に戻るのは無理っぽい。
そばにいたいけど、意味が違う気がして。
異性として嫌われるなら、そっちの方が良い。
曖昧な関係は精神的に耐えれなくなってきた。
104 :04/10/19 14:22:29
いい人ってすごい好きだよ(^^)




















友達としてだけど。
105名無しさん:04/10/19 18:08:44
イイヒトって言われたってドウデモイイヒトみたい
106名無しさん:04/10/19 18:27:23
まだ、友達としてってならマシな気がします。
もう会えない、メールも、電話も。
全てシカトされてしまいます。
もうだめぽ
107名無しさん:04/10/19 18:47:19
まぁ良いさ。今は良い人でも。
めっちゃ良い男になって見返してやるから。見てろよぉぉぉぉぉ!
108名無しさん:04/10/19 22:00:03
男がいい人過ぎても異性として見られないのは何となくわかったんだけど、
女が振られるときに「友達としては良いんだけど…」
って言われる場合は何がいけなっかたのかな?
色気がなさすぎたのか?
109名無しさん:04/10/19 23:46:10
あんまり好みじゃ〜〜
なかったってこと・・・・

110名無しさん:04/10/20 01:12:43
誠実な男が好きな人いますか?
111名無しさん:04/10/20 10:29:53
>>108
男の漏れから言わしてもらうとやっぱり若いうちはどうしても
女性をセックスの対象として見てしまう部分はあるわけで。

その彼にとってあなたはそういう対象に見れないのかも。
よく状況がわからないから見当違いなこと言ってるかもだけど。
君といてもドキドキできないってことかな?
でも結婚するならあなたくらい空気みたいに自然に付き合える人
じゃないとうまく続かないと思うんだけどねー。
112名無しさん:04/10/20 11:38:26
>>95
なぜ浮気の1つも匂わせないってことがそういう思考と結びつくのかわかんない。
いつまでも魅力ある男性でいてほしいってことなんじゃないの?
奥さんが急にキレイになったら「何かあったのかな」って不安になったり気になったりするじゃん。
それと一緒だと思う。
113名無しさん:04/10/20 16:51:29
仲の良い女友達がいて、家で二人で遊んだ時、思い切って告白した。
結果はスレタイ通りの「友達としては良いをだけど…」と言われ
あまりのショックで気が動転して気がついたら好きな子を押し倒して無理矢理キスしてた。
そいつは無抵抗のまま耐えてた。
しばらくして「やめて…」とつぶやかれて目が覚めた。
その後何も言わずに家から出て行った。
完全に冷静になって後悔しまくったよ。何もかも終わったと思った。
そしたら数日後にその子から呼び出されて「付き合ってほしい」と言われた。本人曰くいきなり襲われた事で初めて異性を感じたらしい。
114名無しさん:04/10/20 16:53:45
あまりに意外な展開だったし、耳を疑ったよ。現在交際3年目。なんだかんだで順調にやってます。
決しておすすめ出来る例じゃないけどこんなパターンもあるって事で。
115名無しさん:04/10/20 18:09:23
ベストオブマイフレンド
116108:04/10/20 18:11:16
>>111
そっかぁ…彼が私をそういう対象に見られなかったのかも。
付き合ってすぐに振られちゃったからね。
参考になりました!ありがとう!
117名無しさん:04/10/20 19:34:33
>>103
禿同!!!!
こちらから連絡しないことに決めました。
本当は着拒したいんだけど、それはあんまりかと思って…どうなんだろ。
118名無しさん:04/10/20 20:52:12
漏れも彼女いない暦=年齢だけど、この先彼女なんて出来ないんだろうな〜
って思ってた。
でも心の何処かで、いつか自分の良さがわかってくれる人が現れたらいいな〜
っていつも願ってた。
そんな時、漏れこのスレと出合った。
漏れ、恋愛に向いてないタイプだって事がわかった。
さよなら、漏れの青春、こんにちは、孤独さん。
119名無しさん:04/10/20 20:54:24
           ノ ‐─┬       /
          ,イ  囗. |      / _ 丿丿
            |    __|    ―ナ′
                     /  ‐' ̄
              ,‐       /
            ナ' ̄       /   、___
     /      ノ`‐、_
    / _ 丿丿  _メ       | _/
  ―ナ′     〈__         X / ̄\
   /  ‐' ̄               / V   /
   /       \   l       レ ' `‐ ノ
  /   、___  Χ ̄ ̄〉
             \ 丿       /
              \          / _
                    ―ナ′__
     | _/       ̄ ̄〉     /   ,
    X / ̄\       ノ     /  _|
   / V   /             /  く_/`ヽ
   レ ' `‐ ノ  ―――'フ
              / ̄      ┼┐┬┐
               |          〈 /  V
              `−      乂   人

つ            ┼‐      |  ―┼‐
を            ┼‐       |    |
             {__)      |   _|
                        |  く_/`ヽ
120名無しさん:04/10/20 22:24:40
>>119
精確に言うと駄目な時は何をやってもだめ・・・・

121名無しさん:04/10/20 22:59:13
今日こくった。メールだ。メールでやった自分が馬鹿だ。
結果は大和沈没。
『気持ちはものすごくうれしいけど、友達のままがいいかなと思って・・・』だとさ
もうすぐ18歳。いっつもいっつもこれだ。友達友達。もういやぽ。
練炭で死のうかな(藁
122名無しさん:04/10/20 23:09:37
>>121
18ですか。人生長いです。自分もまだまだ失敗ばかりです。
どこかにきっと自分と波長の合う人がいますよ。そう信じて
胸を張って生きようZE!
恋愛恋愛とあせらずに、友達としてしばらくいろんな人と
付き合ってみるのもいいと思います。

つーか、18で死ぬなんてもったいなさすぎるYO!
123名無しさん:04/10/20 23:11:49
優しさに触れることより振り撒くことで、ずーっと今までやってきた。
そんなおまいら…
何かを叫んで自分を壊せ!
がっかりさせない、期待に応えて、素敵で楽しい、いつもの自分を捨てちゃえ!
124名無しさん:04/10/20 23:12:32
>>121
大丈夫だ大和を修理してまた使えば良いじゃないか。
それとメールは卒業しような・・・・
メールはだめだ。
125もうすぐ18歳:04/10/20 23:16:49
>>124
それはわかっていたんですが・・・!!
つい勢いで・・・。
いける!と思ったんですが・・・勘違いでした。
でもこくったあとも多少仲良くしてくれそうなんで気とりなおして、またそのうち今度は直接!したいと思います
126名無しさん:04/10/20 23:24:53
>>125
頑張れよ、
失恋したら同じ娘を思い続けるのも良いけどさ
新しい娘を探してみるの良いぞ〜〜。綺麗なお花は何処にでも咲いてるぞ。





127名無しさん:04/10/20 23:40:38
>>126
きれいな花と好きな花は違いますよ。
128もうすぐ18歳:04/10/20 23:41:20
↑は自分です。
まだあきらめん!!!
129名無しさん:04/10/21 03:39:58
31ですが、「いい人」連続安打記録更新中。
このままいったらイチロー超えそう(w
130名無しさん:04/10/21 08:02:03
みんな、いい人から脱皮して悪い人になろうぜ!!
彼女作るためにはそれしかねぇ!!!
131130:04/10/21 08:08:37
女なんて優しくしてやる意味ねぇんだ、
甘い言葉で何人もの雌を誘惑して、何股もかける。
雌はそれで満足してるし、それが悪い奴の美学。
いい人じゃそんな贅沢な思い出来ないからな、
生涯一人の平凡な女と付き合えれば儲けもんってオチだろうしな。
俺はそんな人生つまらんし耐えられんぜ、身近にいる女キラーの悪友
に弟子入りして、改革起こすぜ!あばよ!!
132名無しさん:04/10/21 08:20:32
悲しいけど前の方に見られる女性「イイ人」に対する見解に
対しての他の女性からの批判・否定レスがない事が全てを物語ってるよね…。
133名無しさん:04/10/21 08:24:59
今日一緒に映画を観に行って来たけど、サンシャインの展望台行こうといったら、
○○と私はそういう関係じゃないでしょ。
そういうのは彼女といきなさい。
わたしは彼氏と行きますっていわれた・・・orz
やっぱり友達としか思われてなかったらしい・・・
134名無しさん:04/10/21 08:48:20
>>133
彼氏いるんだから友達として見られてないに決まってるだろうが
135名無しさん:04/10/21 08:53:56
彼氏がいるような女と二人で遊びに行くなよ。
彼氏がいる事を知らなかったのなら話は別だけど。
136名無しさん:04/10/21 10:59:40
>>135
禿同。もしそうなら133はスレ違いだな。
137133:04/10/21 18:57:17
いや彼氏いないんですよその子
多分将来彼氏と来るから・・・という意味ではなかったかと思われます・・・
どっちにしろお前とはいけないということでしょう・・・orz
138名無しさん:04/10/21 19:04:13
>>133
ただ単にサンシャイン行こうと誘ったからでは?
かいつまんで言うと、

「好きです、付き合ってください。これはデートです。
だから一緒にサンシャインへ行きませんか?」

ってことを君に言ってもらいたいのでは?彼女の言葉をちょっと前向きに
解釈しすぎだとは思うけど、そういうことなのかもよ?

二人きりで一緒に映画に行くくらいなら少なくともあなたのことは
嫌いではない。そう思って、あたって砕けてみろ!

スレタイそのまんまのセリフが彼女から発せられたら…

その時は漏れが慰めてやる!(笑)。
139133:04/10/21 19:13:59
ううーーんでもその子とは初デートだったんですよ・・・
ただ一回目で展望台は行き過ぎたかもしれないですね・・・
欲かきすぎたからバチがあたったんだと思います。
>>137さんあたたかい言葉をどうもありがとうです
140名無しさん:04/10/21 19:17:21
>>133
まぁ、あせらずゆっくり池。追えば追うほど女は逃げるぞ。
141名無しさん:04/10/21 21:12:27
別れて友達としてつきあうってどういうつきあいをいうの?
142名無しさん:04/10/21 22:54:44
>>141
このスレ逝け。↓

■元カノ・元カレと今は友達の人■
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/break/1078362571/l50
143名無しさん:04/10/24 09:59:56
俺はモテようとモテなかろうと自分で正しいと思う生き方がしたい
144名無しさん:04/10/24 10:02:05
むしろ男は女にモテるためだけに生きてるんじゃねーんだっつーの
145名無しさん:04/10/24 11:59:45
>>143、144
禿同。
モテるために自分というものを偽って生きるより
自分らしく生きたいね。
146名無しさん:04/11/02 02:05:54
as
147名無しさん:04/11/05 00:28:28
>>145
そうありたいけど、ひとりは寂しい。
一度でいいから必要な人に必要とされたいでつ。
「いい人」と言われ続けて3X年の秋。
148名無しさん:04/11/05 02:03:38
>>147 ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!  俺も味噌路だけど元気してるよーん。
                   (´・ω・`) ショボーンとしてたら、来るものもこねーぞ!!
149147:04/11/05 23:12:13
>>148
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
でも、また振られたばっかりだから今は気力ないな。
好きな相手に平気で嘘つかれるとな…世界で一番好きで一番憎い。
150147:04/11/07 12:53:38
だんだんどうでもよくなってきた。
ただ男にちやほやされたいだけの人だったらしい。
151名無しさん:04/11/12 01:09:07
(・∀・)
152名無しさん:04/11/16 00:09:00
友達止まりの人間は、単に面白味が欠けてるだけだよ。
153名無しさん:04/11/16 02:26:01
最近仲のよかった女友達に彼氏が出来た。
相手は「とにかく一緒に居て自然体で居られる人。好きとかじゃなくて、一緒に居るのが自然だと思った。」との事
なんだか悔しくて俺じゃダメだったのか聞いてみたら
「一緒に居て凄く落ち着くし楽しいけど、なぜか貴方に恋愛感情が湧かない・・」
手繋いでデートして、キスまでする仲だったのにな。
その人と俺の違いって一体なんだよ、って聞いてみたくなったが止めた。
154名無しさん:04/11/16 14:36:54
エッチ友達にしてもらえよ
155名無しさん:04/11/18 01:17:18
>>152

  
   .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄


  

  
156名無しさん:04/11/20 14:17:39
人間としては最高に好きだけど…

_| ̄|○
157名無しさん:04/11/24 23:02:30
俺は告白しようとした矢先に「最近彼氏できた」って言われて実質失恋した男だが

「今は恋愛対象としては諦めついたけど、明るくて優しい○○が人間として好き。
情が絡むと関係が終わって修復できなくなることが多いから、これからは純粋に友達と
して長く付き合いたい!だからずっと友達でいてくれる?」

と自分から友達宣言した。メールで。
158名無しさん:04/11/24 23:22:17
実は

 「情が絡むと関係が終わって修復できなくなることが多いから」
で暗に今の彼氏ともいつかこうなるんだよ!と示唆

 「これからも純粋に友達として長く付き合いたい!だからずっと友達でいてくれる?」
これは一応は友達としてつながりをもって最終的に今の彼氏と別れて傷心してるときに慰めて
ものにしてやる!という俺の意思

って感じです
159名無しさん:04/11/24 23:43:53
軽い女に振られたのなら友達としてでもつながりを持っておくといい。
そう「友達として仲良くやっていこう」って言われた時こそチャンス。
振った相手とたまにメールしたりして、友達として薄いつながりを持ちつつ
お前もいろいろ恋愛経験を積んで男を磨いていくんだ。とにかくメールは適度に。
そして何年後かに、成長したお前にたいして、ずっと会っていなかった振った相手から
「今度久しぶりに会えない?」とかメールが入る。
こういう時はその女のことがもうどうでもよくなってても、変に意地を張らずに
「いいよ」と言って会ってあげよう。
以前より成長して凛々しくなったお前に相手はきっと驚く。
そして夜の洒落たバーで昔の話に花を咲かせ、女は最近彼氏と上手く行っていないと話す。
お前はそこそこに恋愛相談に乗ってあげよう。優しく、あくまでも紳士的な態度で。
すると相手はもうお前の目をジッ見ている。以前自分が振った相手がここまで成長して立派に
なっているなんて、この人となら付き合いたいというサインだ。
でもそこで欲望を露わにしては台無しだ。「まだ私のこと好き?・・・なわけないか」相手が呟く。
そこでこのセリフ。
「今は真剣に付き合っている人がいるんだ。でも友達としてこれからも付き合っていこう」
以前お前を振った相手を今度は自分から振ったわけだ。そして肩をそっと抱き寄せ
「人間としてお前のことは大好きだよ。」
これで復讐完了

長かった・・・
160名無しさん:04/11/25 03:27:00
完璧すぎる
161名無しさん:04/11/25 14:46:25
友達に戻ろってフラれてたのはよかったのだが今となっては他人じゃんかよ…
162名無しさん:04/11/25 14:53:53
「貴方は良い人だから絶対幸せになれるよ。自信もってね」
と彼女に言われ振られたが
その自信を見事に打ち砕いたお前が言うな!!

163名無しさん:04/11/25 22:51:23
>>162
禿同

164名無しさん:04/11/26 00:13:44
>>161
禿同 
同じ事いわれたがメールは来ない、お前の中の親友はメールすらやらない中なのか?
165名無しさん:04/11/26 17:44:28
>>164
このスレでは、





友達=どうでもいい人




というのが定説になっております。
166名無しさん:04/12/26 20:17:06
彼氏がいるのに、いないふりしないでください。
なんでオレと二人で会ったんですか?
167名無しさん:04/12/26 20:50:31
166>それはあなたのことが好きなのではないでしょうか?好きになってしまったら、なかなか言い出せないもんだよ。
168名無しさん:04/12/26 21:12:41
>>162
ビンタ一発オミマイしる!
169名無しさん:04/12/26 21:42:09
>>167
>>166じゃないけど質問。
こっちが振られてあっちが彼氏出来たか言いたくないのってどう思う?
170名無しさん:04/12/26 22:06:59
169>言うと自分に向けられた気持ちが離れて行ってしまうことを恐れてるとか。
171名無しさん:04/12/26 22:56:23
いい人・・・つまりそれって魅力ないって事なんだよね。
いい人は捨てずに+αを求めていこう!!と昨日振られて今気づいた
172名無しさん:04/12/26 23:22:08
>>170
振った相手にそんな感情あるのかなあ…。
173名無しさん :04/12/27 00:48:31
>164
そういう人は振っておきながら
自分が酷い人間になりたくないという自己保身の気持ちから
そういうんだと思われ
174名無しさん:04/12/27 23:20:15
話には聞いていたけど本当に振られるときって
「友達としてはいいんだけど」って言われるんだね。
ひゃっほう。

一言に友達といっても色々あるからねぇ。
・会えば挨拶くらいはする
・メールくらいしてもいい
・困ってるなら話をきくけど
・一緒にいるの楽しいよね。遊ぼう遊ぼう。

・どうでもいい人

さぁ、奴の定義する友達ってどれなんだ!!!
175名無しさん:04/12/28 10:50:22
赤の他人。
176名無しさん:04/12/29 13:43:54
いい人ね・・このスレ読んで納得。
クリスマス前にフラレたんだけど、「いい人だけど何か違う・・」
「付き合っててメリハリがない」だってさ。
男として魅力が無いっていう決定的な言葉だよね・・
遊び人のほうが人生楽しんでると思うとなんか納得いかない。
今までいい人って言われてきたけど、いい人でいいことなんかなかったさ。
177名無しさん:04/12/29 13:47:52
赤の他人で4項目当てはまる。
178名無しさん:04/12/29 13:58:21
どうでもいい人は存在しません。
179名無しさん:05/01/10 02:36:47
「友達としては良いんだけど」1年以上前に私も言われた。
正直、「お前なんかもう顔も見たくねーよバーヤバーヤ」って言われるよりもショックだ。
その人とは今でも友達として付き合ってる。二人で会って遊んだりもしてる。
バカ話だってする。私もそれで楽しんでる。
でも「友達以上」の事はできないんだと思うと生殺しのように感じる…。
彼も今はフリーで、「誰かと恋愛関係になって変に気を遣うよりも友達関係の方が楽」と
言っているのでこれはこれでいいのかなと思うんだけどね。
向こうには恋愛感情はないんだし、私もいい加減諦めなきゃな…。
180名無しさん:05/01/10 02:45:59
「お前は顔もいいしスタイルもいい。だから相手はいくらでもいると思う」
じゃあその私を振ったあんたは何なんだ。
結局顔とスタイルだけじゃ駄目って事だろ。だから振ったんだろ。
それなのに相手はいくらでもいると思うだって?ふざけんな。
181名無しさん:05/01/15 22:42:56
>>159
映画「タクシードライバー」を思い出した。
182名無しさん:05/01/17 14:21:21
オレも最近言われたよー。都合のいい言葉だな。誰だこんな振りかた考えたのわ。最高じゃん
183名無しさん:2005/03/21(月) 10:58:32
ネトゲで知り合い、ゲーム内夫婦→リアルで会う→私は一目惚れ、彼はリアルは友達で…
それから9ヶ月、ゲームでは今まで通り夫婦しながら、リアルでも遊んだりしています。
一度彼から強引にキスされ、これは行けるかも!と思いつつも、やっぱり友達がいいそうで。
それ以後は何事もなく普通に遊んだりしてたんですが、こらえ切れずにカラオケでこちらから
くっついてみたら、また向こうからキスされ、ソファに押し倒された所で時間切れ。

我に返った後、やっぱりそれ以上出来ないって言われた。
悲しくて「もう会わない」「ゲームも辞める」とか駄々こねたら
「なんで二択しかないの?『付き合う』か『振る』かしかないなら、振るしかないよ」って。

彼はフリーですし、話も合うし、私と暮らしたいとかご飯作ってもらいたいとか言います。
…だけど何かが足りないのかもしれませんね。何がダメなんだろう。
>>108さんとまったく同じ疑問ですが、ここまで来てダメなのがわからないです;;
184名無しさん:2005/03/21(月) 11:08:40
あの子に
ミャー人形あげますた
185名無しさん:2005/03/21(月) 11:14:24
173 :名無しさん :04/12/27 00:48:31
>164
そういう人は振っておきながら
自分が酷い人間になりたくないという自己保身の気持ちから
そういうんだと思われ


このスレは振られた側の人のスレなのかもしれないけど…
いろんなケースがあるだろうけど、振る側は「自分の都合で振ります」って、
ちゃんと自覚しないといけないよね。
根底に自分のエゴがあるってことを自覚しないとダメだ。
相手にどう捉えられるかじゃなくて、「自分は酷い人間なんだ」ということを
知らないといけない。
186名無しさん:2005/03/21(月) 11:25:51
>>183
ネットゲームで知り合うことなんかでうまくいくのかは知らない。
偏見かも知れないけど、なんか基盤があやふやのような気がする。

> 彼はフリーですし、話も合うし、私と暮らしたいとかご飯作ってもらいたいとか言います
相手は受身だね。自分が貴女に何かしてあげたいと言う気持ちは感じられない。
187183:2005/03/21(月) 12:30:47
>>186
私は、ゲーム内で会ってすぐにリアルでも会ったことで、ネトゲが出会いって言うのは
あまり意識はしてないんですが…やっぱり基盤としては脆いかもしれませんね。

>相手は受身だね。自分が貴女に何かしてあげたいと言う気持ちは感じられない。
そうですね、彼自身も自分は甘えたがりだみたいに言います。
後「自分がホントに好きなコには、何でもしてあげたいと思うんだけど」みたいなことも
言ってたことがあります。
そこからして、やっぱり何かが違うんでしょうね;
188名無しさん:2005/03/25(金) 01:35:15
スレついてないね
189名無しさん:2005/03/25(金) 02:07:57
友達としてならずっと一緒にいれたのにって言われました…
190名無しさん:2005/03/25(金) 02:12:29
あたしも趣味が合うとかよく言われたな…
でもだからって別れてすぐに友達として二人で会うなんてことしてほしくないよ

こっちが完全に吹っ切れなきゃ無理だって
191名無しさん:2005/03/25(金) 02:23:38
そんな時の男の心境ってどうなんだろね‥
192179:2005/03/25(金) 23:15:27
>183
うわぁ…なんだか自分のようだと思った。

こちらは振られてからキスしたりしたんだけど。
キスしたり、身体に触れたりする度に振られてる…私_| ̄|○
決まって動いてくるのは向こうなんだけど、触ってみると、「やっぱ違うと思う」って。
身体の相性的にも違うし、好き合ってるわけでもないのに関係持つのも違うってことなんだろうけど。
住んでる場所が遠いしいつでも会えるわけじゃないから、
普段は冗談で「じゃあ付き合っちゃうか」とか「一度やってみるかー」とか言うけど。
いい雰囲気になりながら、せいぜいB程度で終わるのは、私に何か足りないからなんだろうな…。
本当に好きになった人にはとことん尽くす人なんだけど…私のことはそこまで愛せないって。
193183:2005/03/26(土) 07:51:47
>>192
うわ・・・ホント貴女は私ですか?!って感じですね_| ̄|○
状況もそっくり同じです。ホント生殺しですよね(つД`)

そういうことしてくるってことは、一応「女」としては見られてるのかなぁと思うんですが、
何でしょうね…関係持ってしまうと縛られてしまうようでイヤなのかなぁ?
自分から好きになればそんなこと関係ないのかもしれないけど、そうじゃない場合、
「もっと他にいい女がいるかもしれない」みたいな気持ちがあったりするんですかね…

男性の方、どう思いますか?そんな感じなんでしょうか?

とりあえず私はまだ諦められないし、向こうも形はどうあれ私を必要と思ってくれるのなら
もう少し頑張ってみることにします。
華奢なコ好きそうなので、ダイエットしたりとか、そういう部分でやれるだけのことはやって、
それでもダメなら、その努力は次に生かせると思うし…。

179さんは「諦めなきゃな」と仰ってますが、辛い気持ち、ホントにわかります。
だから「頑張れ」とは言えませので、後悔はないように…とだけ;
194179:2005/03/28(月) 17:48:09
>193
ありがd。
彼が183さんを必要としてくれているなら、少なくとも私より望みはあると思う。
何の慰めにもならんけど…ハハ。

もうどう転んでも彼と友達以上の関係になれないのは分かってるんだけど、
心のどこかでまだどうにかなるかもしれないって思ってて、どうしても諦めきれない。
だって、「女」としては見られてるんだもの。
まぁ、途中で止められるってことは、寸止めが利く程度の魅力なんだろうけど…。

誰に対しても優しいのは分かってる、でも優しくしてくれるとときめくんだよ。
183さんと違って、彼が私を必要としてくれているわけでもないのに…。
195183:2005/03/29(火) 08:12:24
>>194
いえいえ;私も所詮は「友達として」必要とされてるだけです。
単身地方から出て来て、こちらにはあまり友達がいないらしく、
まるで小学生の母親のように、日々あった話を聞かされたりしてますよ^^;

「女」としては見られてると思うのに、一線は越えてくれない…
ホントもどかしいですし、だからこそ諦められないですよね;;
でも、そこで止めるのは、179さんに魅力がない訳じゃなくて、
やはり彼なりの「誠意」なのかもしれませんね。

カラオケで押し倒された時に、彼もすごく辛そうで、何でそこまでして我慢するんだろうって
見てて私もとても辛かったです。
セフレでも構わないと思ったりする瞬間もありますが、やはり体の関係を持ったら
今以上に彼に執着してしまうかもしれませんしね…

とはいえキスしたり抱き合ったりしてる時点で十分執着持ってしまってますがorz
196名無しさん:2005/05/06(金) 13:04:30
ここってもう人いないの?
197名無しさん:2005/06/01(水) 01:20:32
約一ヶ月遅れのレスだが。。
2時間前に「友達としてしか考えてない」ってな感じで振られたオイラが来ましたよ
198名無しさん:2005/06/02(木) 02:10:20
女が男の友達になる順序は決まっている。まずはじめが親友、それから恋人、そして最後にやっとただの友達になるというわけだ。チェーホフ(ロシア)
199名無しさん:2005/06/06(月) 06:33:32
体裁よく都合よく扱われ、都合悪くなったらポイ捨て。所詮その程度の価値なんでしょう、良い人なんて・・。
200名無しさん:2005/06/09(木) 05:57:50
三人に連続、「友達に戻ろう」と。
もう、彼氏なんてできないのかしら・・・
ふぅ〜・・・・
201名無しさん:2005/06/27(月) 01:26:14
いい人ってそのままだと思う。
いい人だから友達になったし、友達付き合いができた。
なんか困ったことあったら相談にのってくれるし、一緒にいても楽しい。
ほんとこのいい人だなぁ♪これで終わりですな。
好きな人だと、かっこいい、ドキドキする、もっと相手のこと知りたい!って
気持ちになるもん。
あたしがいい人止まりで終わる人は、中世的な人が多い。
女の子っぽかったり、きれいな顔立ちだったり・・・。
やはり異性としての魅力がないんだよね。いい意味での男っぽさがない。

以上女からの意見ですた。
202名無しさん:2005/08/03(水) 01:52:53
>>201
俺の好きな人から言われてるような気分になった。
急に男っぽさを身に付けようとしても、無理だろうしな。
でもそれじゃ俺は一生「いい人止まり」って事か。orz
203202:2005/08/03(水) 01:54:42
>>201
多分無いんだろうけど、
こんな事言われたりされたりしたら、
少しは男として考えられるかも、って事は有りますか?
204名無しさん:2005/08/08(月) 08:48:23
それ知りて〜!
205名無しさん:2005/08/13(土) 22:15:13
かわいいと思うけど恋愛対象じゃないしこれからなる保証もないと振られました
彼は優しいから振った後も私に甘えさせてくれる
どうしたら恋愛対象になれるのかいつも考えてしまう
206名無しさん:2005/08/17(水) 13:07:25
>>205
そんなの本当の優しさじゃない!
本当に優しいなら、そこでもう甘えさせないで突き放すって・・・
そのままキープされちゃうよ!

気分悪くさせたらゴメンナサイ
207名無しさん:2005/08/17(水) 16:37:55
2週間前に「今までと同じようには付き合えない」と振られましたが、
「一生連絡を取らないのは辛い」との言葉を信じて友達として電話する仲です。
始めは生殺しで辛いと思い込んでいたのですが、
「本当の別れじゃないじゃない。友達だったら彼との縁は切れていないんだから」
という占い師の言葉に励まされ、このまま1年間待ってみることにしました。
彼が驚くほどキレイになって、もう1度惚れ直させてみせるぞ!
自分を磨いて、片思いから両思いに返り咲くぞ☆

208名無しさん
とりあえず
・男らしさを磨く
・相手が好きなのは変わらない(変えれないだけだけど)という気持ちを前提に、
 でも必要以上に踏み込まないよう接する
・(相手、又は新しく好きになった子が出来た時)たまには自分のエゴを突き通してみる

この考えでいこうと思う。見直してくれるかもしれないし、ダメでも
前向きな姿勢、考えで次にいけると思う。

脱「いい人」で終わる人間(・`ω´・) シャコーン!