【同棲】一緒に住んでて別れた人2【終了】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
全スレ

【同棲】一緒に住んでて別れた人【解消】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/break/1049009697/
2名無しさん:03/09/11 02:46
2ゲッツ!!
3名無しさん:03/09/11 02:49
げつ?
4名無しさん:03/09/11 05:42
けつ
5柔道ももも:03/09/11 06:55
DQNほど同棲をしたがりますね
6名無しさん:03/09/11 09:39
>彼に見せてない下着が一枚ずつ増えていく
5年前は、俺が下着を買ってやってた。
試着室も2人で一緒に入って楽しかった。
でも、1年でセックスレスになって、
今じゃ、彼女の下着もババシャツにガードルに厚手のタイツとかそんなの。
可愛いのやセクシーのは見たことない。
おまけに一緒に暮らし始めて10キロ近く太りやがった。
今の体型を俺は知らない。もう裸も見ないから。
結婚してオバサンになられるならあきらめもつくけど、
同棲で一気に太り始めるのってどうよ?
7名無しさん:03/09/11 10:27
>6
そらレスになったからでしょ。
アンタにも一因ありじゃないの。
8名無しさん:03/09/11 10:58
彼氏がモトカノと同棲してたから、同棲スレには敏感に反応して来てしまう・・
9名無しさん:03/09/11 11:05
>>8
どったの?
彼氏に不穏な動きでもあるわけ?
10名無しさん:03/09/11 11:07
彼氏が彼の元へ去りました
11名無しさん:03/09/11 11:11
>10
ゲイか?w
12名無しさん:03/09/11 12:06
同棲中の彼は今日も帰ってこないのかな?

もう駄目だ、放置だ、
って知ってるけど 
二人分の材料買ってしまう。。
13名無しさん:03/09/11 12:40
>12
切ない・・・。
14名無しさん:03/09/11 12:46
>>12
そこで3人分の食材を買ってきたら神!
15名無しさん:03/09/11 13:02
>>12
友達呼んで一緒に消化してしまえ!
16Y:03/09/11 13:36
ここのサイト、ブルマ女子中学生や美人看護婦さんの
オマ○コがモロ見えなんだけど…(*´∀`*)ハァハァ
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/pink_omanko/paipan/
17名無しさん:03/09/12 03:29
age
18名無しさん:03/09/12 10:16
長く同棲してる人、
結婚しない理由はなんですか?
19名無しさん:03/09/12 10:20
事実婚にこだわって、苗字を変えたくなかったから
20名無しさん:03/09/12 10:27
>>18
経済的理由かな。向こうの親トカに早く結婚シロとか言われてたけど、
結婚ってやっぱ、経済的裏付けがないとダメだと思うンだよね。
愛じゃお腹は一杯にならないし、愛じゃ欲しいものは買えないワケで。

…折れもさ、長く同棲してて、さぁいよいよ結婚しようって時に逃げられたンだよ(w
まぁ向こうにお金持ちのオトコが出来たのが直接の原因。
あいつ折れと暮らしてるときは働きもせずいたクセに、
風俗関係の仕事に就いてから変わった。そこの社長と結婚したらしいが…
家には1円だって入れなかったクセに、クソッ…
まー今となってはどうでも良い話なんだけどね(w
面白そうなスレ見つけたから覗いたまで。 んぢゃ。
21名無しさん:03/09/12 10:34
>>18
私の友達に、バツイチ同士のカップルがいる。
彼女のマンションに彼氏が転がり込んでいる状態で同棲してるんだけど
結婚しない理由は、彼に子どもが二人いることだと言っていた。
養育費を払っているので正直、再婚となると必ずネックになるのでは・・・
ということらしい。

あと、5年以上同棲しているカップルがいるんだけど、こちらは
トシを考えて結婚したいという彼氏に対し、結婚なんかしたくない!という
強硬姿勢を貫く彼女の組み合わせ。
彼女にしてみれば結婚は「相手の家に取り込まれて一生搾取される行為」でしか
ないらしい。アンタの相手はそーゆー男なんだからしようがないじゃんよ・・・。
22名無しさん:03/09/12 14:33
>>8
俺同棲してて、別れたタイプなんだが
やっぱり次の彼女には同棲してた事言わない方がいいかな。
引かれそうな気がしてきた。
23名無しさん:03/09/12 14:49
私は4年半同棲していた彼に財布からカードを抜き取られ
お金を使いこまれました。あと二人で貯金していたお金も。
お金は返してもらえました。
その後一度は許そうとしましたが、許すことができず、
そのうちに私に他に好きな人が出来て別れました。
次の彼とも半同棲しましたが、浮気されて振られました。
「新鮮じゃなくなった。」とか「待ち合わせとかしたかった。」
とか言われました。
じゃぁお前が自分の家に帰ればよかったじゃないか!
と思いました。
もう同棲はこりごり。。。
次に同棲するときは、本当に結婚を決めた相手とします!!!
2423:03/09/12 17:19
追加です。
4年半付き合ったほうの彼は引越しのとき
蒸発しました。家賃も滞納したまま。
家賃や引越し代は彼の母親に払ってもらえたから
よかったですが、3年半分の引越しを一人でやりました。
浮気した私も悪いが、ひどすぎるなと。
25名無しさん:03/09/12 18:59
>>23
ごめん。
あたしも「待ち合わせとかしたかった。」っていう理由で
彼氏に同棲解消を持ちかけた1人です。
でもね彼はそういう事したいっていう事少しでも言わなかった?

26名無しさん:03/09/12 23:54

携帯番号から住所、名前を調べる方法
携帯アドレスから住所、名前を調べる方法

http://hagisan.fc2web.com/
2718:03/09/13 00:11
>>19さん20さん21さん
レスありがとう。
結局、結婚の決定権は、女性の方が握ってるようですね。
女性の方が、しっかりした人生観や考えを持ってる人が多いのか。
28名無しさん:03/09/13 00:48
待ち合わせか…。
私の元彼は、待ち合わせすると必ず30分〜1時間は遅刻するのが
半ば当たり前の人だったので、待ち合わせなんかしたくない!というのも
同棲に至る動機の理由だった。
だけど、待ち合わせしなくていいとなると奴さんますます部屋でダラケているし。
休日となると部屋のなかでアメーバ化してるほど。
正直、こんなんで結婚でもしたらもっとだらしなくなるんじゃないかと思っていたので
今となっては別れて正解だったかも・・・。
29休日なのに一人:03/09/13 12:04
もう駄目なんだね。。。
私たち。
彼のために昨日作った二日目のカレーを
お昼に食べてたら涙が出た。
30名無しさん:03/09/15 20:54
ぬぷ・・
31名無しさん:03/09/16 04:02
3年くらい一緒に住んで、私から別れを告げました。
別れてもうすぐ6年になります。
当時は学生でしたが、お互いを貪るような愛し方しかできませんでした。
私がいたら、彼がだめになると思い始めてから、悩む日々が続きました。
最後は(私のほうが)ひどい裏切り方をして、別れました。

男の人と付き合って、振った側になったのは初めてでした。
振られるのもつらいけど、振る側になるのも苦しい、と思い知りました・・・。
振られる辛さは、もちろん振るよりずっと深い。
けれども時間が少しずつ、その辛さを軽くしていってくれる。
しかし、愛している人を傷つけた記憶は、何年経っても薄れない。
いつか、許されるときがくるのでしょうか・・・。

ただの独り言でごめんなさい。
32名無しさん:03/09/16 04:09
>>31
ドラマ見過ぎ。
「許されるときがくるのでしょうか・・・」←元彼とっくに忘れて
違う女とパンパンやりまくってるよ。6年もたってまだお前の事
考えてると思ってる?気にしすぎもいいとこ。
33名無しさん:03/09/16 04:23
>>32
2ch自体ドラマみたいなもんでしょ?=フィクションでもあるってこと。
>>31
許されるかどうかはあなた次第ともいえるかも。その人まだ好きなら
彼に「おめでてーな」と言われる覚悟で復縁チャレンジありかも。
男がふられると立ち直るの時間がかかると思うし(自分や周りの経験上)
彼はもしかしたらストーカー扱いになるのが嫌で(圧倒的に男の方が多そう)
連絡とってないかもしれないし…とにかくガンガレ!
34名無しさん:03/09/16 04:49
>>31-32
>>30は復縁希望ではなくて、「好きな人の心を傷つけた」ことが
心の傷になっているのだと思ったのだが。

>>30
その相手が幸せになっているといいねえ。
相手の近況がわかれば、あなたも落ち着けると思うんだけど、
共通の友人から聞けないのかな?
3523:03/09/16 09:30
>>25
彼はそういったことは別れる間際までいいませんでした。
36名無しさん:03/09/18 13:09
ge
37名無しさん:03/09/18 13:17
>>31
よく分かる、その気持ち。
何よりも大切だったものを自分の手で…。

でもね、もっと時間が経てば
どっちが振った、振られたなんてあんまり重要じゃなくなってきますよ。
楽しかったこと、その恋愛で得たもの、良かったことだけが残ります。

38名無しさん:03/09/20 20:31
ホントに好きになった相手ってもう、麻薬みたいなもんで、
その相手がいないと本気で気が狂うというか、
自分の半身になってしまう。
そんな相手に出て行かれた俺はどうしたら・・
39名無しさん:03/09/20 20:36
>>38
気持ちはイタイほど分かる。
引越しが一番だと思うが、まずは思い出の品を処分したほうがいいよ。

そうすれば、時間が解決してくれる
40名無しさん:03/09/20 20:40
--------●○●別れさせ屋●復讐代行業務●○●----------

●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★
●  http://www.blacklist.jp/i 【ファイルにコピーして開いて下さい】
別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本など調査■□
ジャンプしない場合にはファイルにURLをコピーして開いて下さい★☆★
●  http://www.blacklist.jp/i  ●別れさせ屋・特殊工作・調査全般
●  http://www.blacklist.jp/   ●復讐代行・人生相談・駆け込み寺
--------------------------
リンク⇒ http://okudaira.co.jp ◆不倫現場潜入◆探偵ハ見た!!!
●リンク広告主大募集・詳しくは復讐屋まで!!!
-------------------------------
41名無しさん:03/09/20 20:52
引越しか・・・
そうだな、引っ越すか・・。
思い出のものは何度も捨てようと思ったんだが、
どうしても捨てられない・・
少しでも麻薬の残り香を嗅ぎたい衝動に駆られる。
ダメだな、こんなんじゃ。。
今度こそ捨てる、捨てるぞ。
ありがd
42ちぬる ◆rJoiy2tAqU :03/09/20 22:14
さげ
43名無しさん:03/09/23 15:47
これから別れます。
同棲三年半。もろもろの事情があるので、別れるのは半年後くらいかと思います。
肉体的な暴力こそありませんが、それ以外のDVのさまざまな被害を受けています。
相談センターに予約も入れました。半年かけてしっかり準備して、心を鬼にして
別れます。
彼はまだなんにも知りません。普段は超仲良しなので、彼の笑顔を見ると胸が痛みます。
なんだか、目の前にある大きな山をこれから半年かけて越える、そんな気分です。
うまく越えられるかどうかわかりませんが、がんばります。
44名無しさん:03/09/23 16:32
具体的にどういうことをされたんですか?
肉体的暴力以外だと暴言かな、って思ってしまうのだけど
もし暴言吐き男だったら、普段は超仲良しなのでしょうか。
うーーん、想像つきません・・・。
喧嘩したときだけ酷い暴言を吐くのかな。
45名無しさん:03/09/23 16:32
>>43
普段は超仲良しなのに、物理的暴力以外の
ドメスティックバイオレンスがあるって、ちょっと想像つきにくい状況ですね。
その彼って、すごい複雑な性格してるんでしょうか?

大変そうだけど、がんばって下さい
46名無しさん:03/09/23 16:33
>>44
かぶりましたね w
4744:03/09/23 16:52
>>46
あらあら、ほんとうw
結婚してください(ポ
4845:03/09/23 17:38
>>47
あたしで良ければ(ポ w

んで、問題の答えは分らずじまいみたいね
49名無しさん:03/09/23 17:42
>>43さん、がんがれ!
5043:03/09/23 18:12
やっぱり変わってるのかな。私がされてるのは、
  ・経済的支配
  ・外出の制限
  ・実家との付き合いを絶たせる
  ・人間扱いしない。奴隷だと言い、そう扱う
  ・怒るときは私を床に正座させて延々説教
  ・ほかの女性との関係をほのめかす
  ・一方的なセックス(最近はレス)
……こまかいことをあげるときりがないのだけど、大まかに言うとこんな感じです。
これだけあると、それ以外は超仲良しっていうのもおかしな話にきこえるでしょうけど。
でもいっしょにいて楽しい相手ではあるんです。それに、ひどいことをずっと
されていると麻痺してくるっていうのもあるし、自分がひどいことされてるって認めたくない
っていう思いもあるし。彼も私も複雑な性格してるのかもしれません。

がんばります。励ましありがとう。これからもときどきカキコさせていただきます。
51名無しさん:03/09/23 23:45
うわぁぁ43さんと被りまくり・・・
私も1年半経つけど別れ考えてます。
ただ違うところは肉体的なDVがあること。
目の上真っ黒にされて先日も会社休む羽目になりました。
友達との付き合いも制限される。
なんか似たような人がいて元気出していいんだか悪いんだか。
そうなんだよねえ。普段は手を繋いで歩く位仲も良い。
でも根本的に間違ってるっていつも感じてしまう。
勇気、見習いたいです・・・
52名無しさん:03/09/23 23:50
>>50,51
大丈夫ですか?自分の体、心が一番大切です。無理はしないで
くださいね。

伊東明さんの「恋愛依存症」という本をもしよければ見てみてください。
何かの助けになるかもしれません
5343:03/09/24 04:25
>>51さん、こんにちは。
肉体的な暴力もあるとのこと、ほんとうに気をつけてください。私はそういう心配
だけはないので、まだ救われてるなーと思います。
他人の私が口出しすることではありませんが、やはり別れることを真剣に考えた
ほうがよいのではありませんか。
彼の暴力は直りそうですか? しあわせな将来が見えますか?
ウィメンズプラザなどに電話して話をきいてもらうだけでも、気持ちの整理が
つくかもしれませんよ。
5451:03/09/26 00:02
>>52
ご心配頂きありがとうございます。
「依存症」という言葉、なかなかズシンと来ます。
是非とも紹介頂いた本探してみますね。
>>53
あまりにも典型的な例で笑ってしまう位、ボコボコ殴ったあとは
「ごめん。悪かった。もうしない」を繰り返して冷やしてくれるんですよね。
でも結局その繰り返し。
浮気癖、ギャンブル癖と同じく治る事の無い病気なんだろうなぁと思う。
こういうの、今迄も随分とあったみたいだし。
確かに情が先行してなかなか『別れる』という行為に踏み出せないのは事実なんです。
お話し聞いてもらう、今はそれだけでも楽になれる気がします。。。
参考にしてみます。43さんも大変な時なのにどうもありがとう。
55 :03/09/26 00:19
調教プレイされてるんですね。
変な男に引っかかりましたね。
56名無しさん:03/09/26 21:03
同棲を解消するきっかけってどうすればいいんでしょねぇ・・・。
誰かヒント下さい。
57柔道ももも:03/09/26 23:39
>>51はそうとうのマゾですね(w
58名無しさん:03/09/29 03:07
>>56
その後も友達でいたいのか、憎まれてもいいのか、によって違うんじゃないかな。
相手の性格にも、もちろん本人の性格にもよるし。
といいつつ、私もどうやって切り出そうか迷ってる。面と向かって切り出すか
ケンカをしかけるか、黙って出ていくか。はあ……。
59名無しさん:03/09/29 15:32
>>58
同じような状況ですね。
ケンカなんて普段しないからしかければ別れられるような気もするし・・・。
でも黙って出て行ったら何としても探されそうだし・・・。
うちの場合はケンカしたらお互いに憎んで一生許さない関係になりそうだな。
60名無しさん:03/09/29 18:44
>>56
>>59の>一生許さない関係になりそうだな。
こうなる覚悟をしてやるしかない。その後どういう仕打ちを受けようが、それはおまいの責任だ。覚悟せよ。
61名無しさん:03/09/29 18:48
すみません。私も3年間付き合った彼と約2週間前に別れたんですが、
今の家は私が家主なので彼が引っ越す事になるんです。
それで、みなさんは引越し手伝いましたか?
今、すごく悩んでます。
ちなみに私は振られた側です。
振った人で自分が出て行く側だった方の話も聞きたいです。
お願いします
62名無しさん:03/09/29 18:58
漏れは振られた側でかつ出て行ったほうだが、なにも手伝って貰わなかった。
実家が近かったから、少しづつ引越しして行った。
そして、漏れは非常に頭に来ていたので、同棲開始時に買った電気、ナベ類、電話など、全て回収した。ザマミロ!
63名無しさん:03/09/29 19:00
>>61
私は自分が別れを切り出す側(=振る側?)なんですが、引越しのとき、彼に
手伝ってもらおうとは思っていませんし、手伝ってほしくないし、手伝ってもらう
必要もないと思っています。いずれにしろ業者に頼むわけですし。
実は私はバツイチなのですが、その離婚のときも、彼の出張中に業者に来てもらって
引越ししました。彼とは話し合い済みだったので、彼が出張の日を教えてくれました。
持ち物の配分を決めて、引越し当日は彼にまかせてしまったほうがお互い気分が楽
なのでは?
「微笑返し」みたいなのは現実には難しいですよね……。
64名無しさん:03/09/29 19:23
>>62-63
レスありがとうございます。

私の場合、ケンカ別れというか嫌な雰囲気になっての別れ方では
無かったので、最後まで仲良くやりたいなって最初は思ってたんですよ。
でも会ったら、整理がついてきていた気持ちがまた再燃しそうな
気がしてこわいんですよね・・・
それに、勝手に家漁られるのも嫌で。
もう、その頃には相手に気持ちは無かったんですか?
6562:03/09/29 19:30
>>64
>もう、その頃には相手に気持ちは無かったんですか?

あった。あったがゆえに怒りに転化した。あ、漏れの場合は彼女の浮気が原因で。
6663:03/09/29 19:34
>>64
離婚のときは、相手には気持ちはありませんでした。いま同棲中の相手には、情は
あります。でもいずれにしても、引越しのときに相手がいるのはいやだな。
てか、逆の立場でも、いやじゃないかなって思う。62さんみたいに自分で
少しずつ荷物を運べるなら別ですが、業者に来てもらう場合、業者があなたの
ものを残して彼のものだけを運び出してるあいだ、身の置き場に困ると思い
ませんか。私だったら耐えられないって思います。
あくまでも事務的に、荷物の配分や、「ここには手をつけないで」みたいな
約束をきっちりしておけば、あとは彼を信用するだけでしょう。それでも信用できない
相手であれば、その場で監視しているしかありませんが。あるいは友達に頼むかですね。
67名無しさん:03/09/29 20:42
えっと私の場合は彼の仕事が原因で、すれ違いが多くなっていったことが原因です。
最後に話した時、お互いに笑顔でバイバイしたし、彼を恨む原因もない上、
引越しは彼自身が一人でやるんですよ。

一人じゃ運びきれない洗濯機冷蔵庫その他、やっぱりできるのかな?って
心配しちゃうんですよね。
別れてから、彼に引越し手伝うって言ったら
「俺が辛いから、手伝わなくて良いよ。泣いちゃうから」
って言われて手伝うのやめようって思ったんだけど…
彼がここまで言ってるんだし、やっぱり辞めた方がいいのかな…
68名無しさん:03/09/29 21:09
辞めとこうか
69名無しさん:03/09/29 22:05
>>67
ごめん、なんで心配しちゃうのかわからない。彼はいいおとななんでしょう?
引越しするのに自分で運びきれないものがあるなら引越し業者に頼むのが普通だし、
学生だって赤帽くらい頼むでしょう。友達に手伝ってもらうにしても、力仕事は
男の友達に頼むんじゃないかな。まあ、それくらいの手配も自分でできないような
人なら別れたあとも心配になっちゃうかもしれないけど。
わたしも、やめといたほうがいいと思う。
70名無しさん:03/09/30 16:36
引越しといえば、私は数ヵ月後にいまのマンションを出て行くつもりなんだけど
荷物も多いし当然業者に頼むつもり。でもそのとき、マンションの管理人さんとか
になんていおうか……。ひとりだけ出ていくなんて、妙だよねえ。
それと、引越し前の荷造り(段ボールにつめる作業)は何日か前からやらないと
間に合わないと思うんだけど、その期間、彼と顔を合わせるのがいやだろうなあ。
そのときのことを考えると、いまから憂鬱。
7161:03/10/01 19:05
お疲れ様ですっ!
今日、イキナリ元彼の引越しが決まりました。
今日の夜です。
今は私仕事してるんですけど、いちお手伝う事にしました。
喧嘩別れではないし、2人で共用してたものの相談も全くしてないし
私が手伝わないと友達を家にあげて手伝って貰うらしく、
それはちょっとやだなぁ・・・と。
色々相談してもらったのにごめんなさい。
でも今日で全部本当にふっきって来るつもりです!頑張ります!
72名無しさん:03/10/03 00:49
>>71
お疲れさま。引っ越しはどうだったかな?
73かおり:03/10/03 17:06
お疲れ様です!
引越し終わりました〜。
はじめるまでは、どうなっちゃうんだろってドキドキだったけど
やっぱり3年間付き合っていきなりガラッと変わる訳もなく普通にやり過ごしました。
ただ、全部荷物をトラックに全部運び終わった後、
彼が私の頭を撫でてきて、そのあと両手広げて最後に、おいでって。
ハグ??抱き合いました。エッチはしてません。
帰り際にも「落ち着いたら電話する。一年後フリーになったら
その時もまた電話するから。」って言われました。
これって、どういう風に受け取ったらいいんでしょうかねぇ…
74名無しさん:03/10/03 17:17
>>73
そーゆー糞男とは今すぐ縁を切りましょう。
彼方はキープって事です。
75かおり:03/10/03 17:21
>74
そうなんですか…?
実は前も同じようなパターンで復活してるんですよ、私たち。
だから今回はどう考えていいものか…って感じなんですけど
76名無しさん:03/10/03 17:55
なんか、人に意見を求める前の時点で、すでに自分の頭のなかに答ができあがってる
感じね。引越しのことも、今回のことも。本当に人の意見がききたいっていうより
自分語りしたいだけ、みたいに見えなくもないよ。
77かおり:03/10/03 17:59
>76すみません。そんなつもりないんですが…涙

何ていうか、どう受け止めていいのか自分でも混乱しているのです。
前回は前回、今回は今回の区別をつけないといけないのは
自分でも分かってるんですけどね。。。
78名無しさん:03/10/04 01:46
>>73
都合のいい保険女だな。w
79名無しさん:03/10/04 01:58
>77
施触れにされてる。はよ、別れや!
80名無しさん:03/10/04 02:09
同棲解消してうち出てしまいたいけど金が無い。
もっと考えておくべきだった・・・
81名無しさん:03/10/04 02:34
引越しに関するやりとりと>>75のレスを読んで、わたしも>>76と同じような
感想を持った。自分の頭の中に答ができあがってることに自分では気づいて
いないのかもしれないけど、少なくとも期待している答えっていうのがあって、
そっちへ持っていこう持っていこうとしているみたいに見えた。
だからどうって話じゃないんだけど、結局、彼のことがまだ好きなんだね。
同棲解消にまで至っているのに、まだ、自分たちは特別で、別れてもまだ復活
できるって信じているみたい。もちろん第三者がどうこう言うことじゃないけど
早くふっきったほうがいいよ、というのが客観的な意見。
82かおり:03/10/07 20:45
お久しぶりですm(__)m
レス遅くなってすみません。
引越しも終わって1週間、自分なりに色々考え自然にこの状況を
受け止められるようになりました。
今は、引越し後ポッカリ空いた部屋をどう改造しようかと
インテリア雑誌みながら日々計画立ててます。
こうやって少しずつ離れて行くんだなって思うとやっぱり寂しいけど
縁があったらきっとまた会うだろうと思います。
相談乗ってもらってどうもありがとうございました。
83名無しさん:03/10/07 20:50
結婚もしてない癖に同棲する?愛の規模が違うんか?そんな中途な真似するからいけないんでないか
84かおり:03/10/07 20:55
それだけ、その時は相手の事が好きで一緒にいたいと思ったんです。
私は、一緒に住めて良かったと思ってますよ
85名無しさん:03/10/07 20:57
よかったなー
86かおり:03/10/07 20:59
はい(*^^*)
87名無しさん:03/10/07 22:51
かおりさん
そうやって前を見て生きていく姿が
とっても応援したくなりました!
頑張ってね!!
私もかおりさん見習って前を見て頑張ります。
88名無しさん:03/10/08 00:11
自分語りの女王、復活。途中からファーストネームを名乗っちゃうあたり、
なににつけても会話の中心にいないと気がすまないタイプ?
そして悲劇のヒロインなわたし、って状況に酔うタイプなんだろな。
89名無しさん:03/10/08 18:50
でも、こんなタイプが一番たくましく生きていくんだよ。
悩んでるフリしてるけど、実は一番強い。けろっと生きていく。
90かおり:03/10/08 18:51
>>87さん
はい(*^^*)一緒に頑張りましょう!

>>88さん
どうも、神経逆撫でしてしまうようで・・・すみません。
引越しの時の彼の態度に関しては、今まで3年間付き合って彼という
人物を私なりに解釈した上での話しだったんですが、
本当にどう受け止めていいのか分からなかったのも事実で相談に
のってほしくて書きました。
会話の中心にっていうのはあの時点ではそうかもしれないですね。
寂しかったし、誰かに相談したかったから。
名前は2ch初心者なのでたまたまです。
ではでは。
91かおり:03/10/08 19:10
>>89さん
悩む時はすごく悩んでますよ。でもある一定の時を過ぎると
悩んでる事に疲れちゃうんですよね。
先にも進めないし。停滞してるのが嫌なんです。
彼への気持ちはまだ変わってないしまた一緒にいれたらいいなって
気持ちはあるけど、可能性はそれだけじゃないと思ってます。
まだ先はあるので、進んでいかないとダメですね(*^^*)
92名無しさん:03/10/08 20:13
参考までに
かおりさんの血液型は何ですか?
93名無しさん:03/10/08 20:39
かおりさんと一緒の気持ちだ!
私も2年同棲して毎日ずっと一緒にいた人に振られて
最近まですごく悩んで、思い出を見つけては泣いてばっかで
相手にすがりついてたけど
あるとき、別れたってことは縁がなかったんだな。。
って思い始めたんです。
もし彼と縁があればまた戻れるし、
縁がなければ、まだ出会ってない運命の人
に出会えるって事だよ
そー思って前向きに生きて行く事で
これからのみんなの人生は明るくなるはずだよね
泣かないでがんばろう
94かおり:03/10/09 00:42
B型です。
95名無しさん:03/10/09 10:29
やはり・・・Bであったか
96かおり:03/10/09 12:18
>>95さん
やはりとは・・??
97恵子:03/10/09 12:21
>>93
 あなた! やっぱり、香織という人と
同棲していたのね。じゃ、あの人は替え玉ということ?
あの人もB型。香織という人もB型。
あたしはO型。
泣くどころか、あなたは私に暴力をふるったじゃないの。
98名無しさん:03/10/09 14:40
私は去年の年末に三年半付き合った彼と同棲解消しました。
付き合いは長いけど同棲期間は2ヶ月です。
もともと彼が一人暮らしで付き合い当初から半同棲でした。
だから、同棲してもあまり変わりはないだろうと
思ってたけど、甘かったですね。
99名無しさん:03/10/09 19:09
彼氏の家に押しかけて1年弱同棲中です。
解消したいと思っています。
一日も早く出て行きたい、しかし実家に帰るわけにもいかず。
どうしたらキレイに別れられますか?
100名無しさん:03/10/09 19:53
>>99は生活能力あるの?
あるんだったら何の問題もないよ、実家帰れば良いじゃん。
今よりはましになるんじゃない?
かれのこと嫌いじゃないって感じだね。
101名無しさん:03/10/12 03:16
age
102かおり:03/10/13 21:52
皆さんお久しぶりです。
実は・・今日、元彼が置き忘れて行った荷物を渡すため、彼の友達と会ってきたのですが・・彼、引越し時に私に告げた所には住んでないみたいなんです。
私が聞いたのは、学校時代の友達の家だったんですが今日会った人といつも3人で遊んでるんです。
友達は、他に女がいるのは絶対ないって言ってるんだけど、どうしても悪い方にばっかり考えちゃって・・
やっぱり引越しの時の行動って、ただその場を綺麗に終わらせる為の、常套手段だったのかな?
一度は立て直したはずの気持ちが、またかきみだされてしまってます・・・(つω<)
103名無しさん:03/10/13 22:01
別れたんなら、彼がどこに住もうと彼の勝手なのでは?
彼には彼の事情があるだろうし。
104かおり:03/10/13 23:28
今!別れた彼から電話がありました。
友達から連絡貰ったらしく「別に電話しづらいとか考え無くていいんだよ。あと女の心配とかほんとしなくて平気だから。元気でやってんの?」等、少し話しして、最後じゃまたねって言って切りました。
彼の一挙いちどうにまだ心、振り回されちゃうなんて、まだまだ甘ちゃんですね。。。
お騒がせして申し訳ありません。反省します
105名無しさん:03/10/14 09:17
本当に、人の意見を全く聞いてないですね。
106かおり:03/10/14 13:05
>>103,105

すみません。スタンドプレーしてしまいました(^^;)
彼がどうしようと勝手なのはちゃんと分かってます。
だからこそ誰にも相談出来ないからここで
自分の悩み打ち明けてる訳ですが…。そういうのココはダメな場ですか?
107名無しさん:03/10/14 13:36
ヨリ戻したいわけ?
108名無しさん:03/10/14 14:07
>>106
あんたの場合は相談じゃなくて、自分語りの
悲 劇 の ヒ ロ イ ン 
になりたがってるからじゃない?w

人の意見を聞かないヤシの相談なんか乗る気に(゚Д゚)ナラネ
これだけ煽られても気付かねーのか?と小一時間(r

109名無しさん:03/10/14 14:38
一ヶ月前にやっとの思いで引越しして、
3日前に新しい彼女があの家に入ったよ。
あの人とあの家で一緒に暮らしてるよ。
110かおり:03/10/14 17:51
すみません!独りで悶々と考えてた矢先、元彼から電話で復縁しました。
私生活でも凹み、ここでも相談に乗って貰えず寂しさの極地でしたが、今は凄く嬉しいです。皆さんも頑張って下さい。ありがとうございました!
色々、すみませんでしたm(__)m
111名無しさん:03/10/14 17:55
なんじゃそりゃ!
112名無しさん:03/10/14 18:03
同棲やめて復縁するなんて、
この先どうーなんの?
113名無しさん:03/10/14 18:05
>110
単に友達になったんじゃないの?
114名無しさん:03/10/14 18:11
>>110
なんか、どっちもどっちだなw
115かおり:03/10/14 18:23
>>111さん
・・・はい。散々ここで愚痴らせて貰ったのにすみません。自分でも今はびっくりしています

>>112さん
別れる前から、彼の実家の意向や仕事の都合で彼が自分の家を持つのはお互い承知だったんです。
それが、別れた事をきっかけに一気に進んだという感じでした。
離れて暮らすの初めてなので、不安は沢山あるけど、今は頑張っていこうと思います
116かおり:03/10/14 18:34
>>113さん
最初は私も、ただキープの為に言ってるんじゃないかとか、寂しさ紛らす為に利用されてまた同じ事になるんじゃないかとか思って本人にも確認したんですが、それは絶対に無いって言ってくれたので・・。
117名無しさん:03/10/14 18:48
つまり、最初から彼の都合で離れて暮らすってことは決まってたってたわけだ。
物理的に別れて暮らすってことは了承済み。
まだお互いに愛情あるとわかってるし余裕余裕。
同棲解消の理由がはっきりわかってるから落ち着いてたんだね?
それなら引っ越しの手伝いも当然できるはずだよ。
で、離れて棲んでみたら不安で淋しくて、ここで愚痴った。
それとも、単に悩んでみたかったのか?
世の中の不幸を全部背負ったみたいに(r
118名無しさん:03/10/14 18:51
>>116
もしだよ、キープだったとしても
本人にキープとは言わないでしょ。
119かおり:03/10/14 19:00
>>117さん
確かにいつかは離れて暮らす事にはなってはいたんですが、
別れた時は、ハッキリと彼にもう気持ちは無いと言われたし、
もう二度と復活はないって言われました。
だから、余裕なんて全く無かったし、今は仕事に夢中だからそれが落ち着く頃にはもう忘れられちゃうんだろうな
って凄く不安でしたよ(つω<)
毎日、本当に辛かったです
120かおり:03/10/14 19:07
>>118さん
はい。そうなんですよね。
私もそれは思いました。
今は何というか、自分自身復縁出来て凄く嬉しいけど、
前とは違って、冷静に自分と彼の事見てる気がします。
溺れてまた周りが見えなくならないように気をつけないとダメだなって言い聞かせてます
121名無しさん:03/10/14 20:45
あーー早く私をふってー。友達からきいたよ。早く言ってよ!!出て行かないけど。
122名無しさん:03/10/23 14:18
別れてないけどいいですか?

彼が風俗とか出合い系サイトやってるのは許しますか?
同棲してるとPCも共有ではないけど、使ったりしてるうちに
IEの履歴見たら風俗情報が...。

普段はかなり仲良いんですが、女としては許せますか?
5年付き合って同棲も半同棲入れたら4年くらいです。
ちなみにHは月2〜5回くらい?その時にもよりますけど。
Hの回数が減ってるのに風俗行くんかい!
風俗行く前に彼女を満足させろ!...と、言いたいです。
だんだん前戯が短くなってる気がする。朝だとか疲れてるとか
言い訳にして。なんか悲しい。
123sage:03/10/24 15:48
>>122
別れてなきゃダメです。もしくはもう終わりが見えてるか。
カップル板に行けー(泣)
124windmore2211:03/10/24 19:04

650 :オレの電話知ってるだろう? :03/10/24 15:09
03-573*-114*


651 :NASAしさん :03/10/24 18:44
↑ それCー盆だよ。
  局に照会済み。1136は使用されてないけど(4月OR7月解約)
  114*は現在、C-盆が使ってる。転送って局が言ってる。
  局には毎日数十件のクレームがある番号だと。
  何やってんのか。その番号の主は?
  今かけると、留守電になる。そう局に言ってみたら
  「転送」技術の番号らしいって。本来は572*−19*6
  なんだけどね。代表が。でも裏の番号があるってよ。
  それが1136なんだな。あの妙なチャイムが毎時10分に
  鳴るサロンだよ。


652 :NASAしさん :03/10/24 18:45
↑ ふーん、そうなんだ。


でもさ。携帯にすると非通知拒否になったり電源OFFになったりするよ。
これはどうなんだ?この114*と連動してるみたいでさ。
非通知拒否がメロディ付きってことか。となると非通知でかける
愛人がいるってことだな。そろそろ愛人からかかってくる時間帯なんだな。
そうか。そうか。これ、じゃよ。女房に伝えておくことにしよう。
メールでいいか。
いままで9ヶ月以上も連絡取れなくて
ごめんね。実は福岡の女房とようやく別れる話がついたんだ。
 突然目の前から消えてびっくりしたことだと思う。お互いいろいろな会社をわたり歩いて
大変だったね。でももう大丈夫。一緒に暮らそう。体の具合はどう? 静養もかねてニセコでも
いくか? 余市駅前のあの店。今はうにがシーズンだってさ。
 ところで申し訳ないけど君の携帯電話番号がわからない。ここにレスしてくんないかな。
フェラが忘れられないんだ。グチョグチョだったよな。オレも55才で3回いったもんな。
又、ぺろぺろさせてくれ。頼むよ、チエ
126名無しさん:03/10/24 22:20
>>125
生臭いレスだ・・
127名無しさん:03/10/24 23:35
>>126
気にしなくていいよ
コイツ、航空板で有名なガイキチらしい
128[email protected]:03/10/27 15:40
安倍なつみ
129[email protected]:03/10/27 15:41


753 :K野氏覚えてるか :03/10/27 14:09
大和俊明と香織ができてたって知ってたか?
K野氏が同じスカイマーク。
よく知ってたよ。
俺、なんどもレキオスの前で見たよ。大和と香織が
昼、夜って会ってたの。毎日だよ。
そんでよ。K野氏がとどめをさしたんだな。
130[email protected]:03/10/27 15:42
あたし、香織。こんな体位、浜田憲治に強要された
     r::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   / '''':::::::::::::::::::::::;;;::::::::::::::::::::::::::::::'ヽ    <嫌よ、こんなの      
   / ..........,.....,ri  /' l i........................   i     \______
  ,':::::::::::://::/' |:::/  | 'i::::l'、;:::::::::::::::::..... i                  _,,,,,,,,,,,,,,,_
  i:::::::::::/,.i::/‐-レ'   | 'i::| i::::::;;::::::::::::::::i             ,,,-‐''"~     ~゙ヽ、,,----、.,,,,_
  .l:::::::::/  ',,,,,,,,    | ''''i:|''‐i;:::| i::::::::::::::::l           .,,r''~             ゙ヽ、   `ヽ、
  |::::::::i /,:‐-、     -リ‐-、';|ヽ!:::::::::::::::l         /                 ゙i,     `ヽ、
  |:::::::| l i::::::::::l     r'''''':、.ヽ |:::::::::::::::|        ./                   i,       ゙i,
  |:::::::|   'r‐j:::i      !:::::::::::l l |::,-‐''''''~~~'''''‐-=./                     i        ゙、
  |:::::::!    `''''"      'iつ::::ノ‐''"~´          i'                   .:.::::i':::..       ゙,
  |:::::::':、      、    `/              .i                   .:.::::/.:.:.:..       i
  |:::::::::| ヽ,     ,__  /               ノ                  .:::::::/:::.:.:.:.:.       i
 .|::::::::::|  ` '‐.、_{   )_,,i              /                .:.:.:.:.:.:/,;.:.:.:.:.:.:.       }
  l::::::::::|     `'''''''゙\i'              /               .:.:.:.:.::::::; '  .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..........:.:.:: i




131名無しさん:03/10/28 05:39
ついにLQSとSKYがこのスレをみて
浜田氏を告訴する意向のようです。
身柄を押さえられた浜田氏は
「おれじゃない。実行犯の香織が
主犯だ。おれはあの女の再就職に
利用されただけだ。去年の8月下旬、採用後1ケ月で
解雇したのはLQSの勝手だ」と供述しているようです。

香織さん、両社は2ちゃんのすべての
あなたの書き込みを警察に提出したようです。
警察はまず、あなたの住所を特定するために
プロバイダーの登録名から追っていくようです。
その次は、使用電話回線など。
ですから、今後、新聞勧誘を装って
自宅訪問したり、勧誘電話を装って
電話をかけてきたりすると思います。
夫と娘さんと一緒に気をつけて。
132名無しさん:03/10/28 12:28
こんな基地外ハゲオヤジの机の前にいた
LQSの社員やADOの整備スタッフにご同情申し上げます。
また、浜田憲治がいなくなって平和が訪れたこと
こころからお祝い申し上げます。

やっぱ、胆のうを摘出されると男は性欲の塊になるのだろう。
ご婦人方。ご注意ください。性感染症も持っています。
C型肝炎の保菌者であります。胆のうを摘出した主たる原因であります。

浜田憲治さんへ
荒しはしないでください。
(といってもやるんだろうけどな。
自分で立てたスレだもんな

133名無しさん:03/11/01 10:55
これはG o o g l eのhttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/break/1066031365/のキャッシュです
G o o g l eがクロール時にページを保存したものです。
そのため、このページの最新版でない場合があります。こちらから最新のページ(ハイライト表示なし)を参照してください。
このページのリンク又はお気に入りの登録にはこのURLをお使い下さい:http://www.google.com/search?q=cache:
sidpSHzPjt0J:etc.2ch.net/test/read.cgi/break/1066031365/+%E7%A0%B4%E9%AD%94%E5%A0%95%E7%88%BA&hl=ja&ie=
UTF-8&inlang=ja


Googleはこのページまたはページ内のコンテンツとは関連ありません。
これらのキーワードがハイライトされています: 破魔 堕 爺



--------------------------------------------------------------------------------
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 最新50
【ウザイ】
1 :名無しさん :03/10/13 16:49
失恋板荒らすな。
いちいち住人に突っかかるな。消えてくれ。
134名無しさん:03/11/08 16:00
よいしょ
135名無しさん:03/11/09 10:46
年内をもって、1年半の同棲にピリオドを打つ事になりました。
喧嘩の度そんな話しになりながらも、翌日はお互いケロッと忘れて
また毎日の生活が始まっていたのだけれど今回は決定的。
色々な打開策を打ってくれた彼の気持ちを全然汲めずに、
一番大事な彼を徹底的に追い込んでしまいました。
落ち着けるはずの家庭が、帰るのが苦痛になる程に。
お互い大泣きして結論を出して、年内いっぱいでここを出ていこうという事になりました。
少しずつ事務的な作業に入りながらも、目に付くもの全てが思い出の中、
何をしても何を思っても涙が止まりません。
あと二月弱。こんな事でこれから先ちゃんと生活していけるのか全く自信がありません・・・
136名無しさん:03/11/10 01:46

2年前のクリスマスに彼女とやっと見つけた今の部屋。
12月で契約切れる。俺も年内で引っ越しです。
彼女は6月に出て行った。俺の同棲も1年半。
家賃が高いのですぐに俺も出るつもりだったんだけど、結局出来なかった。

思い出してしまう。結構長い事デートする度にそれとなく部屋探してて、
この部屋見つかって、俺も彼女も気に入って、偶然にもクリスマスだし、
二人とも興奮してた。正月休みに互いの親に会いに行って、年明けに引っ越して…
まさかこんな風に終わるとは思わなかったな。
137名無しさん:03/11/18 13:03
元彼と新カノが同棲初めて10か月。
別れてくんないかな。でもここまで来ると、愛情っていうより生活の一部だから、
別れてはくれないよね。
いっそ結婚してくれたら、私も諦めつくのに。
ちなみに、30代。やっぱ、結婚するんだよね、、、。
138名無しさん:03/11/18 15:00
>>137
あきらめろ
139名無しさん:03/11/19 01:42
>>137
うちは33と29で1年半同棲して解消したよ。まだわからんぞ。
140名無しさん:03/11/20 19:40
別れて荷物をまとめるのって大変...。
想い出の物があったりして、片付ける度に涙。そして鬱。
別れて2週間だけど、まだ荷物はいっぱい残ってるし合鍵も持ってる。
二人で買ったもの、彼が買ってくれたもの。
捨てられないし、持ってるのも辛い。
楽しい想い出ばっかり。

写真は彼が捨てたくないと言ったので、彼にあげました。
たしかに5年間の楽しかったことまで忘れる事はないのかも知れない。
私は辛いので写真はいらない。PCに入ってる物もあるけど。
お揃いのマフラー(色違い)は彼が頑張って買ってくれた物だから使う事に。
もし、新しく彼が出来て申し訳ないと思ったらその時考えてと。

早く全部荷物持って行かないとなぁ。
吹っ切れないし、先に進めない気がする。
でも、荷物もなくなって鍵を返したらそれはそれで悲しいんだろうな。

141名無しさん:03/11/21 12:09
別れの理由は何でつか?
142140:03/11/21 19:11
>>141さん、私ですよね?
彼が冷めた、もうあんまり気持ちないかも...という事でした。
最近、彼自身が自分でどうしようもないくらい精神的に凹んでいて、
もう自分の気持ちもよくわからないと...。何もかもわからないと。
でも、今までにそういう事は何度もあってその度に頑張ってきたんです。
今回は眠れないくらいひどかったみたいですが。
そういう時にいつまで経っても自分を必要としてくれないことや、
私の母が病気でもう長くなく、仕事も辞めてしまったことで彼への
精神的負担も大きくなっていたのではないでしょうか?
お互いに寄り掛かり過ぎだったのかもしれません。
5年間すごく仲良かった。だから、居心地の良さに甘えてたのかも。
別れ話は電話で、その後にメール。次の日には会って話しました。
よくよく話してみると楽しかった想い出ばっかりで、お互いに気付く事も
いっぱいあり、もっとレベルアップしなきゃね!なんて話しました。
数日後には彼が自分が下した決断とはいえ辛いといってました。
自分がわからなくなってきたと言ってました。
後悔してると言ってました。復活する?とも言われました。
すごく嬉しかったけど今の二人では同じ事の繰り返しだと思い、
ごめん、今は自信ない...もっと強くなりたい...と、言ってしまいました。
143名無しさん:03/11/22 14:24
142さんと似たような状況だなぁ。
来月の同棲解消に向けて日々荷物と思い出を纏めているところです。
共通の持ち物は、好きなだけ持って行っていいよと言われたけれど、
繰り返し二人で見たDVDや寝る前に聴いていたCDには手が延せません。
離れる理由は私が追い詰めてしまった事と必要以上に彼が責任ばかりを気にするようになってしまった事。
離れる事をお互いで決めたはずなのに大きな喧嘩に発展してしまい、
それが終結して今はお互いの顔色を窺がうように、これ以上何も起きないようにと
牽制しあいながら暮らしている感じ。
悲しみばかりどんどん募るけれど期日は残酷にも迫り来ていて、
このまま消えてしまいたくなる。
強くなること、なかなか道は険しそうです。
144名無しさん:03/11/22 15:00
同棲はじめるときって、親は何も言わないの?
同棲するなら結婚しろとか。
145名無しさん:03/11/22 15:34
142さん。ありがとう。141より。
復縁を断わったあなたはえらい。
146名無しさん:03/11/22 15:50
同棲する人って、どうして結婚しないの?
学生ならともかく、社会人なら結婚すればいいのに、って思うけど何が違うの?
元彼が新彼と同棲中なの。
結婚はまだしないみたいだから(もしかして別れるかも?)って虚しい期待をしてしまう自分がイヤ
でたまりません。
147140,142:03/11/22 17:10
>>143さんへ
私も別れ話をする一週間前に今までにないくらい大喧嘩をしました。
夜中にもういい!って飛び出したのに追い掛けてくれなくて悲しかった。
(彼はこんな夜中にどうすんの?って言ってたけど)態度で示して欲しかった。
その後頭を冷やそうと思って連絡もメールだけで、一週間後に別れ話でした。
彼が精神的に煮詰まってるとは言え、彼の事を信じるのも疲れてしまったのかも
知れないです。
一度、落ち着いて自分の気持ちを話してみてはどうでしょうか?
別れる事には変わりないかも知れないけど、お互いに大切な時間を過ごせた事は
事実なのだし。私も喧嘩別れみたいにならなくて良かったと思ってます。
今までの何年間無駄にしたと思いたくないし。

同棲のイメージは良くないかも知れないけど、私達は仕事で出張が多くて
休みが一ヶ月以上ないこともあるような職種だったため、少しでも一緒にいたいから
始めました。結果的にお互い甘えてしまったのかも知れないし、良かったのかは
わからないけど、すごく楽しい時間が過ごせたと思ってます。
まぁ、楽しい想い出がかえって辛くもありますが、無駄ではないです。

私は実家なので荷物をちょこちょこまとめに行ってるような感じです。
頭ではこうしなきゃいけない!って、思ってても、このまま消えてしまいたい!って
思ったり、涙が止まらなくなったりします。強くなりたいとはいっても難しいですよね。
でも、復縁するにしてもあきらめるにしても今は距離が必要だと思ってます。
大好きな人と離れる事は本当に辛い事だけど。一回リセットして出直したい。
縁があったらまた会えるはず。その時までに自分を磨きたい。
でも、いつになったらちゃんと前に進めるのだろうと思ったりもするけどね。
心の中はぐちゃぐちゃですがなんとか頑張りたい。
148名無しさん:03/11/22 17:35
私も同棲して別れました。6年付き合った彼でした。
結婚前提だったのにあまり行動を起こしてくれない
彼、家のことが一切できない彼に疲れて些細な喧嘩で
別れてしまいました。今は死ぬほど後悔してます。
別れて新たな生活をし始めて相手の存在
の大きさに気づきます。嫌だったことも
全てが恋しいです。結婚にこだわりすぎたのも
原因です。もう1回心改めてやり直したい。
149143:03/11/22 22:51
>>144,146
150143:03/11/23 16:31
ごめんなさい!フライングした上喧嘩に突入、ぐったりしたまま一日経ってしまいました・・・
改めて
>>144,146
私は遠距離だったので交通費、電話代が大変な事になり、なら一緒に暮らそうか、
という感じで同棲を始めました。
勿論結婚を念頭に置いてなかったわけでは無いにしろ、自分も彼も仕事を変えたばかりで、
まずは生活と環境に馴れて、二人の事はゆっくり、というスタートだったのです。
幸いにもうちの両親はあまり口を出す方では無かったし年齢も年齢なので
出来るまでやってみなさいという思いがあったようです。
でも1年半一緒に暮らすと周囲はそろそろ結婚?という風になるんですよね。
1年半の間に、二人とも諸事情でまた仕事が変わった事もあり、
実は結婚という声がかなりのプレッシャーになっていたのです。
その間彼の浮気や私の心の病気等もあり、少しずつ距離が離れてしまい、
体勢を立て直そうとすればする程お互いを極限状態まで追い込んでしまったようで。
愛情という名の武器で、彼を傷つけてしまいました。
いつも一緒じゃなくてもたまに二人食事をとって本を読んで静かに眠りたいという
彼のささやかな望みを、私は理解したふりだけをして、完全に受け止めてあげれなかったのです。
結婚するかしないかは勿論人によるけれど、信頼関係が第一なんだとつくづく思いしらされました。
>>147
喧嘩、またしてしまったんですよね・・・
正直自分でもコントロール出来なくなってるところがあり、
彼は悪くないのはわかってるのに言葉の端々や態度で彼を責めてしまっているのです。
もう恋愛関係になることはなくても、友人として付き合う事がなくても、
せめて思い返した時同じ時間を過ごした事を後悔したくないしして欲しくないと思っているのに、
する事成す事が全部裏目に出てしまっています。
147さんと同じように距離を置いて全てをリセットして一から出直したいと思ってるのに。
すっかり長くなっちゃってごめんなさい。
何よりもとにかく落ち着かなければ、ですよね。
151147:03/11/24 00:43
>>143さん、手紙で気持ちを伝えてみてはどうでしょうか?
会ったり話したりしていると、感情的になってしまったり、そんな事
言うつもりじゃなかったのに...って、なってしまうと思います。

私もそうです。メールではとにかく今まで楽しく付き合えたのは
あなたのおかげだし、少なからずお互いが頑張って来たから。
悲しいけど、とにかくありがとうと伝える事は出来ました。
現在、20日くらい経ちますがたまに電話してます。明日片づけに行くよとか...
彼は別に荷物もいつでもいいし、鍵くらいいいって言ってましたが、
ダラダラしてて良くないしちゃんとけじめ付けなきゃと、言ったところまでは
良かったんですが、つい期待してしまうからと言ってしまいました(昨日)
すごく自己嫌悪です。頭ではわかってるのに...。話さなければ良かった。
メールだけにしておけば良かった。後ろを振り向かないようにと思っていても
なかなか難しいです。明日、片付けに行く時に会ったら明るく普通に
しようと思ってます。仕事でいないかもしれないけど。
久しぶりに話した彼は、かなり余裕がなさそうでした。仕事が忙しくて。

でも、こうして少しずつ彼の事を考える事も彼が私の事を考える事も
なくなってしまうのでしょうか。悲しいですね。私にとっては本当に生活の
一部であり、家族よりも誰よりも近い存在だったのに。心が痛みます。
152143:03/11/24 01:50
>>147さん
レスどうもです。
私は実家が遠方なので、会社を辞めるまでの年内いっぱいは、
一緒に暮らさなければならないのです。
昼間は普通にメールして、結構深い話になったりもして。
けれど顔を合わすとどうしても、という所なんですよね。
彼は普通にしてて欲しいというし、勿論その気持ちもわかるし私も出来るなら笑顔で別れたい。
それがひっかかるのは紹介までした父親にまだこの事実を伝えてないこと、
出来るなら仕事は辞めたくないこと。
貯金をしている余裕がなかったせいか引越しもままならず、
実家に帰るしか術がないのがネックとなっています。
そうなんですよね。
この1年半は彼は恋人であり理解者であり家族だった。
147さんの言うように生活の一部だったんですよね。
自分の人生のたかが1年半、でも余りにも大きな1年半を失う事に、
戸惑い過ぎているのだと思います。
色々あったけれど彼としか味わえない事も沢山あったし、素敵な時間を貰ったと思う。
今はどうしても辛さが先行してしまうけれど、きちんと素直にありがとうを告げれたらと思います。
153名無しさん:03/11/24 03:48
みんな大人だなー。私は同棲三年で別れた彼をまだ許せないよ……
原因は向こうの浮気。それがばれたあとの嘘の上塗り。しかもそれが
吐くそばからばれているような嘘だった。「彼女とはなんでもない」
(それはあり得る)「名前も知らない」(あほかっっ、それはないだろ!)
というようなやりとりがあり、1年かかってついに別れた。
それぞれ別のところに引っ越したんです。
でも、何だろう、自分の人生の一番大事な時期の「時間」と、自分の価値観の
中の最後の「望み」(愛は地球を救う、じゃないけど、そういうことです)、
それから他人とのかかわりにおいて一番大切にしたかった「信頼」ということ、
どれも私の生き方の中ではもっとも大切なものだったような気がして、それが
すべて失われたことを、別れて1年経った今でも許せない。彼の嘘が許せない、
間違った人と同棲という間違った道に入り、時を過ごしてしまった自分が許せない。
相手にありがとうなんて、はっきり言って言えないよ…… 同棲しないで
過ごせばよかったと、そればっかり思う。どうしたら、そんな殊勝な気持ちに
なれるの? 私は彼が浮気して以来、自分のことが大嫌い。何一つイイ所が
ないような気がする……だから平気で他の人と会って、それを隠したんだろ
うって思う。一緒に住んでる女がいても、浮気ってするものなの、普通?
私は、私が相手だったからされたんじゃないかと思う。(そんなの思い込み
だってわかってるけど。私はそう思い込んでる状態にはまりっぱなし。)超ダメだ。
154名無しさん:03/11/24 04:12
>>153
別に無理に感謝しようとか思う必要なんてないよ。
嫌なものは嫌だし、良いものは良い。
んなもん、理屈でどうこうなるもんでもないしね。

でもさ、ちと考えてみてくれよ。
間違った元彼、間違った自分を許せない、後悔は大いに結構なんだけど、
後悔だけじゃ、意味ないんじゃないかな?確かに時間は戻ってこないけどさ、
俺だったら、ただ後悔して時を過ごしてる時間のがもったいないと思うんよ。
ちょっとミスっちまっただけでしょ?別にミスは悪くないじゃん。
何するにも最初からミスらねぇ奴なんていないんだって。
どこをどう間違ったからミスったのか、それを見極めたら、あんた次に同じミスしねぇだろっての。

ちなみに、浮気なんて普通にあるさ。
あんたが相手でも、浮気する奴もいれば、しない奴もいる。他のどの女だって同じ。
じゃなきゃ世の中にこんなに浮気やら、不倫やらの話が転がってないっしょ。
たかだか浮気もスマートにできないようなショボイ男の事でいつまでも腐ってたら損だよ。
155名無しさん:03/11/24 10:21
私は4年付き合って別れました。148サンと重なる部分があって目に止まりカキコしました。
私も別れたこと凄く後悔してます。前に進まなくてはいけないのは分かっていても、なかなか前に進むことができません。
彼の存在の大きさに気付く日々です…。
156~~-y( ̄▽ ̄*)ゥヶヶ♪ :03/11/24 10:56
みんな後悔してるんだねー
あたしは8年同棲(15〜23まで)して別れたけど
別れた後の開放感といったら天国だとおもったよ。
もちろん相手の事好きだったし大事な人だったけど
プロポーズされて『結婚はしたくない』といったら
逆切れされておいだされた(笑)
でも、それで良かったと思ってる。
もう二度と同棲なんかしないな〜。
なんて自由な毎日。
わかれて10年たちますわ。
いまだに結婚願望なし。
157147:03/11/24 11:12
>>143さん、私も母には言えないでいます。
紹介という程の大袈裟なものではありませんが、顔を見せた程度です。私の母の癌が
わかってからは出張に行く度にお土産を買ってくれました。美味しいもの食べさせて
あげたいって。母も先が長くないので生きてる内に一緒になってくれればいいのに...と、
言っているので尚更言えないです。しばらくは言えないと思います。なんか申し訳なくて言えないです。

>>153さん、そんなに自分を否定しなくてもいいのでは?
確かに浮気されたら自分がダメなのかなと思いますけど、世の中には
浮気しない人もいるはず。男友達の中(既婚者)には浮気しないという人もいます。
ただ、彼等は女の人に突然逃げられたりかなり心に傷を追っている人ばかりですが。
大切な人を失う事を知っている人や相手の気持ちを考えられる人だったら浮気は
しないと思います。ある意味、浮気は病気だから治らないとも思うし、でも反省して
止める人もいるのかもしれません。甘いと言われるかも知れないけど、浮気が普通とは
思いたくないです。
>>何一つイイ所がないような気がする と、ありますがそんな人と同棲しないよ!
他人と一緒に住むって大変な事でしょう?
3年を無駄にしたと思っては自分が可哀想じゃないですか?
同棲したから辛かったこともあるかもしれない。でも、同棲しなかったら知ることのない
幸せだった時間もあると思うのです。私は彼の寝顔見るの好きだった。
浮気した彼が許せないのも、浮気された自分を責める気持ちもわかりますが、
あなたにイイ所は絶対あると思う。
まだ彼の事が好きなんですか?ただ憎いだけ?一年も引きずってしまうなんて、きっと
すごく辛かったと思います。一年が長いのか短いのかはよくわからないけど。
あなたのイイ所をちゃんと理解して大切にしてくれる人もきっといると思います。
(自分に対しても言い聞かせてますが)別れる事になってしまうとどうしても自分の何が
いけなかったんだろう?って考えてしまうけど。
無理に感謝しようと思わなくてもいいけど、全てが間違ってたとは思わない...と、
感じられるようになるといいですね。


158名無しさん:03/11/26 00:53
>>156
大丈夫、結婚願望なくても誰も拾おうとしないから・・・
そんな若いときからずっと同棲してた女なんて俺は正直嫌だな。
159名無しさん:03/11/26 01:11
>>156
15歳から同棲ってどんな生活してるんだか・・・
160名無しさん:03/11/26 11:03
>156、157
親が学費出さないとか鬼畜でしたとか人にはいろいろ事情があるんだから、
いきなり攻撃しなくてもいいじゃないか?
161148:03/11/26 14:33
>155さん、良ければ詳しく教えてくれませんか?
私の場合は毎日の生活の中でほぼ奥さん状態だったので
結婚を意識しすぎました。一緒にいられるだけで
幸せだったと気づけたのは別れてしまった後でした。
女の子で結婚を意識しすぎて破局を迎えてしまった…って
人いませんか??
162155:03/11/26 17:57
161サン
私は彼と付き合っていて4年間のうち2年間は遠距離(関東と九州)でした。彼が結婚を考えていると言ってくれたので九州で同棲し始めたんです。いざ住み始めたら、結婚は何時するか分からない。でも、いつか絶対するからって言われたんです。
163155:03/11/26 17:59
続きです。
その時はとてもショックでした。それからちょっとしたことで喧嘩するようになり…別れてしまいました。私も結婚にこだわり過ぎていたのだと思います。
164名無しさん:03/11/26 19:26
私は同棲していて別れてからもうすぐ3ヶ月になります。
元彼の家にはまだ荷物が残っていますが、もう連絡を取っていないので、
荷物をどうしようかと悩んでいます。
荷物は私にとって大事なものなので、絶対に返してほしいけれど
なかなか連絡できなくて困っています。
どうしたらいいでしょうか…?
165名無しさん:03/11/26 20:50
荷物は荷物。ちゃんと連絡した方がいいよ。
それほど量が無くて、元彼に少しでも時間がありそうなら、着払いで送ってもらうとか。
けっこうあるとか、んなのしてくれるわきゃないってんなら、誰か車でも出してもらって
取りに行ったら?
166157:03/11/27 02:48
ただいまリバウンド中。涙が止まりません…いつになったら涙止まるの?もうイヤだ…

もっとイヤな奴で憎めたらいいのに。大好きだ。苦しいよ。
167161:03/11/27 10:15
155さん、私の彼も似た感じです。○月に入籍しよう
と言われて凄く嬉しかったのに仕事の関係で流れてしまって、
いつかはするんだし…って感じで本当ショックでした。
今思えば彼なりのタイミングと私のタイミングが合わなかった
だけだと思います。彼に私の気持ちも分かって!といつも
不満ばかりだったけど男と女の違いで分かり合えない部分って
あるんだな…と今は冷静に思えます。
分からない部分こそ尊重し合うべきだったと…。
離れてみてやっと分かった自分の未熟さに腹が立ちます。
164さん
荷物は返してもらった方が良いと思います。荷物を返してもらう
ことで完全に繋がりがなくなることに不安があるなら
気持ちがはっきりするまではもうしばらくそのままが良いけど…。
157さん
すごい気持ち分かります。嫌いだったところを思い出そうと
してもその部分さえも恋しく、愛しく思えてしまう。
私はそういう時ひたすら泣き続けて寝ます。
誰かをこんなに思えることって凄いことだと思う。
嫌いになる必要はないよ。
157さんの気持ちが落ち着くことを願ってます。
168157:03/11/27 11:45
>167さん、ありがとうございます。

この前、荷物を片付けに行った時に会いました。
私は頑張って普通!?に会話できたつもりです。でも、彼の方が辛そうでした。
今まで忙しくて気が紛れてたけど、会うと辛いと言ってました。
帰りは駅まで送ってくれました。彼から手を繋いだ。とても温かかった。離したくなかった。
やっぱりこの人が好きだと思った。この人を好きになってよかったと思った。
でも、辛いので鍵を返す日まで会うのはやめようと思いました。
169153:03/11/28 03:55
157さん、なんか会話に割り込むみたいですみません。
154さんも、ありがとうございました。
優しいレスに対する感謝しか言えないけれど……
でも、157さんは憎み合ってないんだね! それはすごくすばらしいことだと
思うよ。人徳だね。二人ともお互いを思いやることができているんだもんね。
私は157さんと違って、もう戻れない状態を自分で作ってしまったから、
前を向いて歩かないといけないみたい。ミスっただけ、って思えるようにならな
きゃね。とりあえずおしゃれとか楽しんで、女性としての魅力を取り戻したいと思い
ます。それはとりもなおさず自分を好きになるということで、自信を持つと
いうことで、うぬぼれの部分を持つということだと思う。(合ってるかな?)
うぬぼれてるくらいじゃないと、元気になれないように思うんです。
わりこんですいませんでした。個人的な悩みに優しいレスいただいたので、
お礼だけ言いたかったんです。すいません。
157さん、無責任な言葉だけどがんばってください。あなたの思いやりや
優しさを、私のように失ってしまわないように。ほんと、ありがとう。
170名無しさん:03/11/28 16:03
お互いの親とも会って同棲も1年近くした。結婚もするつもりだった。
しかし、先月ぐらい突然「今まで我慢してた」と言われ、別れを切り出された。
その後、色々と話し合って復縁しかけたけど、やっぱり駄目だった。

「我慢」なんてお互い様だと思うし、お互い人間なんだから
会うところもあるし、会わないところもある。
それなのに自分に会わせてくれる人を望み、またこちらの意見は聞く耳を持たない。
意思が強いというよりは自分からすると「思い込み」だと思う。

お互いの性格はわかっていると思っていたのに
結局、俺の事は何もわかっていなかったんだな・・・とちょっと鬱になりました。
それでも、人間生きていくし明日があるから立ち直れるんだけどね。
171修正:03/11/28 16:03
会う→合う
172157:03/11/28 16:29
今まで本当に個人的な悩みにみなさんレスありがとうございました。
まだまだ辛いけど、ここで愚痴るのは今日で終わりにしようと思います。
失恋板はしばらくさまよってると思いますが。辛い人が他にもいたり、
話が聞けたり、今の私にはちょっと助けになりました。(だいぶかな?)

昨日、また彼と電話しました。手を繋いだ時に思ったことを話しました。
その後、自分がちょっと暴走してしまいました。もう会わないとかメールしたり
したので謝りました。私が思っている以上に彼は理解してくれていた
みたいです。この前会った時は彼も同じような気持ちだったみたいです。
ただ、彼は情から来るもので私は愛情という点で違いはあると思いますが。
彼なりに冷たくした方がいいのかどうかも悩んでいたみたいです。
彼なりに頑張ってくれていたのも事実だし、だから今まで楽しかったんだと思う。
電話してる時は悲しくて辛い気持ちでいっぱいだったけど、落ち着いて
考えてみて、彼は私が前向きになれるように精一杯の言葉をかけてくれてたんだと
思いました。電話で私は最後にごめんねとありがとうしか言えないって
言ったら、言わなくてもちゃんとわかってると言われました。

今は復縁とか考えちゃいけないと思いました。辛くても前を向けるように。
いつまで涙が出るのかもわからない。いつになったら辛くなくなるのかも
わからない。これから先、人を好きになれるのかわからない。彼以上の人に
出会えるのかもわからない。でも、頑張らなきゃいけない。
彼には本当に幸せになってほしい。彼が元気で頑張ってくれてなかったら
私も悲しいだろう。だから、私も頑張って幸せになる努力をしなくちゃ。
絶対、いい女になろう。後悔させよう。いつかもったいないことしたなって
思うように。
長所も短所もお互いよくわかってる。嫌いになったわけじゃないなんて
すごく微妙だけど、5年間で築いたものは大切なものだし、たぶんこれからも。
穏やかな気持ちに早くなれますように。
この辛い痛みがプラスになりますように。
173143:03/11/29 00:14
>>157
その気持ちが持続出来ればきっと大丈夫だと思いますよ。
157さんの前向きさと頑張りに、私もとても力づけてもらいました。
ちょっと今リバウンド気味。
去年の年末の旅行を思い出したり二人で歩いてた道をこれから一人で歩く事になる不安だったり。
ここ数日、とても仲良く過ごす事が出来ています。
深夜までお酒を飲んでお互いの小さい頃の話や仕事の話を延々と。
「どうしてもっと早くこういう風になれなかったのだろうね?」
という彼の泣いたような笑ったような顔が頭から離れません。
今は、ホスピスにいるような気持ちです。
来るべき日に備えて少しでも痛みを和らげるように、優しい思い出だけを残せるように。

彼との残された日も僅かです。
離れても一番痛みをわかる相手でいたいし成功も幸せも祈りたい。
降ってわいた災難ではなく、これからの自分を素敵にさせる出来事だったと、
そういう風に思える日が来ればいいと思う。
涙がいくら流れても確実に時間も流れてしまう。
ここまで愛せた事を誇りに思って、ちゃんと前を見据えて行こうと思います。



「もっと
174157:03/11/29 02:14
>>143
レスありがとうございます。
今は仲良く過ごせてるんですね。辛いけど良かったですね。
彼との残り少ない時間をそして思い出を大切に出来るといいですね。

私もこんなにまっすぐ人を愛することが出来たことは誇りかなぁ。
143さんもそうですが、別れてこんなふうに思えるってことは
良い恋愛出来たのかな...と思います。
自分が痛みを知ってからは、なぜか「ありがとう」がいっぱい出てきます。
彼はもちろん、励ましてくれる友達に対しても。そして、恋愛してる友達は
幸せになってほしいなぁとすごく思いました。余計なお世話かもしれませんが。

今は辛いけど、こうして優しい気持ちになれたことを忘れずに頑張りたいです。
ゆっくりでいいから一歩ずつ前に進めるように。たまには休憩して。

最後って言ったのにすいませんでした。
175名無しさん:03/11/29 22:30
付き合って2年、同棲して10ヶ月で別れる事になりました。
一緒にいたはずなのに…知らない間に借金しまくりの彼、今になって思えば前に何度か
私の財布からお金抜かれてた事もあったっけ、
それでも、普段優しい彼に対して大した疑いもなく尽くしてきた私←バカですよね
今住んでる所がもうすぐ更新なので、二人で引っ越そうって半分づつ出すつもりで
貯金してきたのに、結局彼は貯めるどころか隠れて借金。。
ついにこっちも呆れて別れようって事になったけど、元は彼の親が借りてる部屋なので
出て行くのは私。向こうが悪いんだから引越し費用半分出せ!!って行ったらキレやがった・・
自分がした事を反省する言葉もなく、ホントにむかついて今日は彼の事叩いたらピアスで耳が
ちぎれたらしく大量出血。そこで彼はマジギレ・・・すごい罵声をあび、本気でどつかれた
なんか元は彼が悪いのに、私がまず手を出してしまった事によりなんか私が悪人扱いされてる・・・
最悪だ    引越しが再来週なのでそれまで一緒にいるのが耐えられない
そして彼からは結局、お金をもらっていないわけですが
176名無しさん:03/11/29 22:38
相手が悪いにしろ手を出すのはダメ。
暴力は最低の人間のする事。
177名無しさん:03/11/29 23:18
大量出血って・・・怖い女だ・・・
178名無しさん:03/12/07 15:07
30才過ぎで、同棲して結婚しない人っている?
なんで、結婚しないの?
元彼が新カノと同棲中。
(もしかしたら、別れるかも)
って期待しちゃうじゃん。中途半端にしないでするなら結婚しろ。
179名無しさん:03/12/09 03:04
彼と一緒に住んだ期間、約3ヶ月。
彼の内妻とか言う人がいきなり出てきて、
(彼は私と付き合う前、その女と3年同棲していたので
内妻の権利があると言い張ったのです。)
裁判で訴えるとまで言われてしまったので、
彼もびびって、私が追い出されました。
そしてその数ヵ月後、流れで彼と別れることになりました。

そしーて、それから1年。
内妻とか言ってた女と再婚(男がバツ1だった。)
したそうです。絶対に許せない!!!

うちの実家まで来て、結婚前提でって挨拶までしてて、
それはないんじゃない?
というのは、私がまだ彼のことを好きなので、
全然忘れることが出来ないのです。

結婚詐欺に近い気がします。
同棲に入る時も、かなり強引だったし。
泣き寝入りはしたくない。
私も訴えたい・・・・。
180名無しさん:03/12/09 18:21
最低の男やねえ。
181名無しさん:03/12/09 19:18
>>179
彼は優柔不断でいいかげんな人とお見受けします。
悔しい気持ちはわかりますが、訴えるとかを思うより
そんな人と切れて良かったと思える方向に向きましょうよ。
182179:03/12/10 23:03
>>180 >>181
ありがとう。何か声をかけてもらいたくて、
うろうろしてました。
彼は最低な男だったけど、でもまだ好きだったり。
だけど、離れなきゃいけませんよね。
わかってるんだけど・・・・・。

一日でも早く忘れられるように、
前向きにがんがります!
183153:03/12/11 00:37
やっと!
やっと忘れられそうになってきた。
ここ二、三日で、ぐいぐい音を立てるように自分が変わっていくのを感じる。
新しいことに対する興味がわいてきた。別れた男とは絶対に共有できなかっただろう可能性に、チャレンジしたくなってきた。
なんという解放感!
それに、新しいことを始めたら、それを一緒に楽しめるパートナーができたらいいな、なんて思うようになった。
私はまた誰かを好きになるだろう、と、ごく自然に思い始めた。
このスレの皆さん、ありがとう。
同棲後を乗り切った先輩たち、ありがとう。今まだ辛い淵にいる人たち、時間を信じてください。
これから、自分を大切にすることを勉強しなおしたい。毎日自分を大切にしてあげたい。
それから、人にも優しくできる余裕をもちたい。ほんとに、このスレに、ものすごくものすごくなぐさめられて、やっとこういう気持ちになれました。
何度も言うけど、ありがとう。
184名無しさん:03/12/11 10:31
一年半も同棲してたから、情はあるのにどきどきしなくなったらしくって、
他の女に目移りしてふられてしまった。

でも家族みたいに情はあるから、すごく優しくしてくれる。
大事だよ、愛しいよ、って言ってくれる。
あたしという理解者を失いたくないんだって。

もう、都合良過ぎ・・・。
でも嫌いになれない、離れられない自分が馬鹿だ・・・。
185名無しさん:03/12/11 12:03
>>183
よかったね!頑張ったね!幸せになってください!
私も頑張るよ。たまには立ち止まりつつ、ゆっくりね。
今は5年間の同棲が楽しすぎたせいか、夢か幻を見ていた気分です。

>>184
残念ながらドキドキを求める人はこれからも変わらないと思います。
他人なのに家族のような関係を作れたことはすごいことです。
ときめきよりも大切なものがあると私は思います。そしてそういう関係を
大切にしてくれる人もきっといると思います。
嫌いになる必要はないと思いますが、離れたほうがいいですね。
辛くても自分を大切にしてあげてください。
186名無しさん:03/12/14 04:23
age
187名無しさん:03/12/15 20:51
何年も同棲してるのに、結婚しないのはどうして?
子供は作らないようにしてるの?
年齢にもよると思うけど。
188名無しさん:03/12/15 21:55
子供はきちんと結婚して生計立てられてからって考えてた。でも今は考えられない。
6年位かな同棲恋愛。始め私のとこに彼がきて後に二人で探したところで3年間。
その間も色々あったけど、今度は会社の子と付き合い出しちゃった。
社カノには勿論一人暮しと言っててウソ上手いんだスゴク。本当も混ぜるのがポイントらしい。
社カノは詮索ドロドロ系とかで昨日疑われてケンカしてメール拒否られ超不機嫌
ウマク乗り切ったらしいけど。社カノ感良いからヤバイ。近くに越してっていわれちゃった。
誠実で優しいしベタボレにそれぞれに合わせる彼。疲れない?私は疲れちゃった…
189名無しさん:03/12/16 07:58
日本語勉強してくだちゃい
190名無しさん:03/12/16 13:13
>>188
疲れる疲れないより、もう終わってるでしょ!
そんな奴やめとけ!
191名無しさん:03/12/16 13:16
だからー、転がり込み同棲は駄目。
何年一緒に暮らしていても、
他に転がり込める新しい女ができたら、
さっさとそっちにいく浮気男多いって。
ズルズルダラダラ・・そんな男は絶対に駄目。
192名無しさん:03/12/16 13:27
↑まさに昔の自分…私は金絡みで毎日ケンカしてて、無理矢理追い出したなぁ。切って捨てたい過去のひとつ。
193名無しさん:03/12/16 17:56
それまで実家住まいでさあ、転がり込む男って、
パラサイトの場を変えただけって気がする。
女の用意してくれた棲み家に移り住んで、
家事も甘えて母親代わり。
一緒にいたくて棲んでるのか、自分の棲み家が欲しいだけなのか。
まずは自立して、家探しから自分ひとりで経験してみろよって気がする。
礼金敷金。。いろんな手続き。全部知らん顔。更新料も払った事ない。
こっちがお膳立てした棲み家に棲んで、家庭だとか我家だとかほざいてた。
月に6・7万円のお金で、主のつもりなんだね。養ってるつもり。
家主には隠してたし、親に挨拶もない。いつまでも隠れてコソコソ暮らしてる。
世の中はそれを、居候としか呼ばないんだけどね。
194名無しさん:03/12/16 21:33
↑月6.7万の金とは、家賃だけは辛うじて出してくれたの?私は生活費一銭ももらえず。あろう事か、前の女から借金の催促のрェ私にもきた。T谷D輔、その無残なまでのハゲ頭は天罰と思え!
195名無しさん:03/12/16 23:44
最初のうちは一銭も出してくれなかったよ。
最初に取り決めしなかったわたしも悪いんだけどさ。
転がり込まれて、そのままね。
外でも買い物は服とか靴とか、気が向けば買ってくれた。
それって、すごく感謝されるじゃない?
とってもいい気分だったみたい。でもさ、生活費こっち持ち。
外の買い物先でいい顔されてもね。男としてどっか間違ってるよなーって。
とうとう、わたしの収入が激減したので、出してくれることになったけど。
まあ、それからの態度デカいこと。
彼も後頭部ハゲ始めてたよ。天罰だよねー。
196名無しさん:03/12/17 00:09
一人暮しという、生活費自分で出すこと前提で過ごしてるとこに急に居座られても、取り決めとか確かにしにくいよね。ケンカして自分から出てったのに、五分後に「何で止めんの!?」とハゲ散らかしながら(w戻ってきた姿に一気に冷めたな…
197名無しさん:03/12/17 12:28
私も同棲生活にピリオドを打ちます。
2年半でした・・・。
しかも私無職なのになあ。
はあ〜。
って思ってたらさっき職業訓練の合格通知が!
ようやく生活に張りがもどりそう(^o^)
勉強にうちこむぞー!!

あとでまた泣きそうになりそうだけどさ〜。
孤独つらーいいい。
198名無しさん:03/12/17 14:50
>>196
そうそう、気に入らないと「出て行っちゃうよ」とすぐに脅す。
自分が居てやってるって自惚れ強かった。
ナルシストでさー。それだけにハゲてきたのはお気の毒だったw。
199名無しさん:03/12/17 20:01
私は最後には別の部屋借りてあげたよ。ニカ月後に様子見に行ったら、ゴミとエロ本だらけの部屋の中で「僕は自立した」と熱く語ってんの。以来会うのやめてр燒ウ視し続けたけど、街金に40万借金作って一年で実家帰ったらしく「ざまぁ見ろくそハゲ!」と笑ってスッキリしたよ。
200名無しさん:03/12/17 21:11
 
201kk:03/12/17 22:03
ボーナスでスゴ録買ったんだけど、
一年半前に別れた彼女とのセックスのビデオを永久に保存するため。
見るだけで鬱なんだが、性器ははちきれるよ。
こんな映像はうpして忘れたほうがいいのかな。
202名無しさん:03/12/20 00:07
実家に出戻ることにした。
両親は同棲してたことを知らない。
たかが恋愛ごときで・・・なんて心の底で思ってるんじゃないだろうか。

長い三年間だった。
いっぱい尽くして尽くされてきたような気がする。
出戻るのこわいような、でもほっとするような。
立ち直れるのかなあ。
203名無しさん:03/12/20 22:03
だいじょうぶ
204名無しさん:03/12/20 23:58
実家あるのはうらやましい。
一人ぼっちになるのは怖いよぅ。
怖いよぅ。
怖いよぅ。
人間も怖いよ。
テレビや会社の話しや他愛ない事を喋る相手は
もういなくなる…相手には新しい話し相手がいるから。
寂しい。
苦しい。
怖い。
でも、どんなに怖い思いをしても、
もう誰も助けに来てくれないんだ…
205名無しさん:03/12/21 01:18
>>204
前に同棲解消した時を思い出して、泣いてしまいました。
今は、一緒に泣いた人がここにいますよ。
そこを乗り越えたら、強く、優しくなれるから、がんばって。
206名無しさん:03/12/21 07:33
もっと他に目をむけよう。
話せる人は彼の他にもいるはず。
彼しかいないと思うのは、依存してるだけ。
207名無しさん:03/12/21 09:28
5年間同棲してた彼が家に寄り付かなくなって1ヵ月。私の仕事の間に荷物減ったと思ってたら、他に女ができたって昨日電話で聞いた。
彼名義の家で、彼が刑務所入ってた2年の間も、
「絶対帰ってくるのは私のところ」
という保証があって、待ってるときはまだ、幸せだった…。
今は、待ってても、帰ってこない現実に、一人で耐えることも、一人で請求書の山と戦うこともできず、
ただ少しづつ、荷物をまとめることしかできない。市内の実家に帰ります。
悲しいけど、今日も会社行かなきゃ…。
208204:03/12/21 09:56
>>205>>206さん
ありがとうございます。
付き合ってた間は彼優先だったので仕事で休みも取れないから
友達も疎遠になったり音信不通になったり…
最近の友人は彼と共通なのでツライし。
新しい交友関係を作るパワーが今ないので、しばらくは一人暮しを頑張って『強く優しく』を目指します。
依存は確かにあります。付き合っていた時色々な決断は全部彼任せでした。
まだまだ一人ぼっちは怖いけど頑張って依存から自立します。
元々一人で立てていたのに、いつの間にか立ち方忘れてました…。がんばらなきゃ…
209202:03/12/21 23:26
>203
ありがとう
荷造り大変です・・・
がんばりますよ

>204
辛そうですね
でも、ここのみんながいるから
少しでもみんなの話でいやしてくれたらいいなって思う

私もつらい
あなたもつらい
でも、こうやって乗り越えていくことで
また成長した人間になれると思うんです

お互いがんばりましょうよ
みんな助けあえますよ
あなたも私も
210名無しさん:03/12/22 00:17
別れてわたしが一人で実家に出戻って3ヶ月め。
今日、先方からTEL入ってたみたい・・・
たまたま気づかなかったんだが。

嫌だよぉぉぉぉ!せっかく、少し落ち着いてきたところなのに!
また電話かかってきたらどうしたらいいのか分からない・・・・(ガクブル
211名無しさん:03/12/22 21:07
今日、相手方が引越していった。
わかっているはずなのに、会社から帰ってきて家の中の様変わりに脱力・・・
今朝まであったはずの物が、あるべき場所にない。なんか他人の家みたいだ。
自分の部屋以外の場所に行くのがメチャ辛い。
212名無しさん:03/12/22 21:38
>>204
今は辛いけど時間が経てば慣れるよ。
私も相手が出てったときは毎日泣いてばっかで心細かったけど
今となっては一人の時間が快適過ぎて
また誰かと住むなんてまっぴらとか思ってる。
これはこれで問題だけどw

元気出してね。
213202:03/12/23 22:31
今日、実家に帰ってきた。
あの家に何か残してきたか心配。
彼とはしばらく業務的な連絡はとりたくない。
一緒にいた日々を思い出したくないから。

今は自分の荷物がないからいいけど、
あさって引越の荷物が届くんだよな。。。
それだけでかなり鬱だ。
いやでも思い出の品とかいらないものがいっぱい出てくるんだろう。
そんなの見てたらいつまでも癒されないよ。
しばらくすべて忘れたい。
片付けなんてしたくない。
このままいたいよ。
21443:03/12/24 01:36
ひさびさのカキコです。いろいろあって鬱を発病してしまったので、予定を
早めて、このお正月前後に家を出ることに決めました。しばらく実家で療養します。
問題は引越。
彼に話してから出るか、彼のいない正月休み中に逃げるように出てしまうか、
悩み中。いろいろ弁護士さんと相談してるので、そのことを明日相談して
みようかと思ってる。
引越の準備とか、やらなきゃいけないことが山のようにあって、げんなり。
でもがんばらなくっちゃ。ここにいると鬱がひどくなる一方だから。
215202:03/12/24 11:52
>43
私も鬱です。今は無気力ですが、2ちゃんだけは勇気をもらうのにみてるってかんじ。
とりあえず、引っ越せば思いっきり鬱に没頭できますよ。
私も引越を決めて1週間くらい、めちゃくちゃつらかったけど、なんとかがんばりました。
43さんもがんばって!
そしたらがんばらなくてすむからね!
216名無しさん:03/12/24 15:25
2・3ヶ月前から彼氏の存在を重荷に感じ始めた。
ヤツは粘着過ぎて、一人を愛する私は、何故家に上げてしまったのかを後悔するばかり。。。
暫く一人になりたい、と言っても聞かず。
それどころかこの間は首締められかけた。

粘着、家の事何もしない、散らかすばかり、金もない、邪魔ばかりする、
おまけに私の鬱病の事を全く理解しようとせず、
それを逆手に攻撃して来る。。。

あぁ、別れたいよ
それよりも、今すぐにでもアイツ死ねばいいのに。。。

長文スマソです
217名無しさん:03/12/25 17:26
別れるって決めるまでが修羅場だったから
引越しは案外あっさり済んだけど
荷物が減った部屋見た時は悲しかった。

この部屋で何度、奴の浮気現場に遭遇したか・・と思うと
そんな一瞬の悲しみなんて吹っ飛んだけど。
218名無しさん:03/12/25 20:40
>>217
ガンガレ!
21943:03/12/25 22:24
>>202=215さん、ありがとう。
そうですね。引越して実家に戻ってしまえば、思いっきり鬱れます。
いままでは仕事もしようってあがいていたから、眠くなると困るので
抗不安剤も弱いのにしてもらってたけど、これからは眠気とか気にしないで、
とにかく効くやつを処方してもらえるし。
いまは毎日いろんな手続きに追われています。31日に引越することに決めました。
大晦日の引越は料金が二倍なんだけど、そんなこと惜しんでいられない。
明日は弁護士さんとこ行って、細かいことをいろいろ聞いてきます。
あと数日。なんとかのりきります。
22043:03/12/27 08:37
きのう弁護士さんとこ行って、細かいアドバイスと、勇気をもらってきました。
29日には彼が帰省でいなくなります。それから引越準備作業開始。
31日に荷物を出して、実家に帰って、新たな気分でお正月を迎えられる……はず。
……それにしても、マンションの管理人にはなんていおうかなあ。はぁ……。
221202:03/12/27 13:52
>>43=219
引っ越しがんばれ〜。
とりあえず落ち着く場所に行くまでは
大変だろうけど、今だけだからがんばって!
あとはがんばらなくていいから w。

私はというと・・・
今は実家に引っ越し荷物がどっさり。
寝る場所もなく、埋もれています・・・。

実家では鬱をカミングアウトしたので、
思いっきり薬飲んでねてますよ・・。
同棲はいまだ秘密なんで
ほとぼり冷めるのまってるんですけどね^^;
22243:03/12/28 19:36
>>202
励ましありがとです〜。
荷物、大変ですね。私はトランクルームに預けることにしました。三ヶ月くらい
したらまた一人暮らしするつもりなので、それまで預けておきます。
ただ、ちょっと心配なことが発生。彼は明日帰省することになっていたのだけど
ひょっとしたら予定を変えるかもしれない。あんまりしつこく聞くと怪しまれる
から聞けないけど、もし帰省を明後日にでもしたら、私の引越計画が思いっきり
バレてしまう。
そのときは開き直って対決して、会話を録音するように、と弁護士さんからは
いわれているけど……。
どうか、彼が明日帰省してくれますように。神様仏様、お願いします。
223名無しさん:03/12/28 21:58
224202:03/12/28 22:07
>>43=222
なんとなく他人事ではなく気になってしまいます。
どうか無事引っ越しできるといいですね!
私も祈ってますよ☆

自分自身が鬱なので片付けは親に手伝ってもらい
(ていうか親が主体で片付けてますw)
彼と一緒に住んでた証拠がでてこないか
びくびくしてます・・・。
なら自分ひとりで片付けろってかんじですけどねえw。
薬で半分判断つかないまま片付けてますよ・・・。

おかげで年末はなんとか親戚とかこれそうかな?
あまりに荷物多いと人呼べないですもんねえ・・・。
225名無しさん:03/12/29 01:01
「鬱」って便利な言葉だね
226名無しさん:03/12/29 01:04
僕の彼女は別れを切り出すたんびに、目の前で手首をザックリ切ります。
227名無しさん:03/12/29 01:16
そうだ
228202:03/12/30 01:07
>>225
鬱って言葉が気分悪く感じたらごめんなさい。
私の場合、
鬱発生→別れ(同棲解消)→引越
って流れで、とても大変だったんですよ・・。

鬱について単なる怠けだとか思われることも
多いと思われる方も多いし、
私自身が鬱の印象を悪くするかもしんない・・。
鬱についてはあんまり書き込まないようにしますね。
229名無しさん:04/01/04 08:39
荷物もほとんど彼がいない時に送ってしまって、
残るのはあと少しの荷物とカギを返すだけの1回。
これが最後で彼と縁が切れてしまう。
どうしたらいいんだろう。
最後も彼のいない時間に荷物をとりにいくべきなのか、
彼のいる時間に行って、最後に会って話をしたほうがいいのか、
このままいっそ荷物をおいたままにしておこうかなんて考えてしまう。
でもそんなの迷惑だし、捨てられてしまうかもしれないし。
彼に会うとまたすごくつらく思いをずっとしてしまうんだろうし、
でもこのまま会わないまますべてを終わらせるのもつらくて。
どうしたらいいんだろうって悩みながら、一日がすぐ過ぎていって、
行動できない・・・。
230229:04/01/05 11:42
彼と会って話をすることに決めました。
別れてから心にポッカリと穴が開いてしまったようで、
泣くだけの日々が今も続いています。
このままじゃ前に進めないので、
せめて最後に抱きしめてもらおうと思ってますが、
断られたら悲しいな・・・。
ずっと彼と一緒だったから、今こうして一人なのが今だに信じられません。
頑張ってきます。
231名無しさん:04/01/07 18:57
一年半同棲してて、先月、他に好きな女ができたと振られました。
彼の荷物、まだたくさん部屋にあって、まだ呆然としている状態です。
でも、きちんとけじめつけて、きちんと物返さないといけないですよね。
けじめつける勇気がほしいです・・・。
232名無しさん:04/01/07 19:38
昨日彼と別れました。好きな子が出来たみたいで、浮気したと告白されました。 「どっちも好きだから辛い」と言われ私は身を引く形になりました。 ただ、経済的な事情で、私は直ぐに出ていけません。めちゃくちゃ苦しいです。
233名無しさん:04/01/07 22:59
同棲してるのに浮気とか心変わりするやつって最低。
234オーレソ・ジエン・クサレイシイ:04/01/07 23:03
荷物もほとんど彼がいない時に送ってしまって、
残るのはあと少しの荷物とカギを返すだけの1回。
これが最後で彼と縁が切れてしまう。
どうしたらいいんだろう。
最後も彼のいない時間に荷物をとりにいくべきなのか、
彼のいる時間に行って、最後に会って話をしたほうがいいのか、
このままいっそ荷物をおいたままにしておこうかなんて考えてしまう。
でもそんなの迷惑だし、捨てられてしまうかもしれないし。
彼に会うとまたすごくつらく思いをずっとしてしまうんだろうし、
でもこのまま会わないまますべてを終わらせるのもつらくて。
どうしたらいいんだろうって悩みながら、一日がすぐ過ぎていって、
行動できない・・・。
235名無しさん:04/01/07 23:11
ごめんなさい。バカだった、。
俺が浮気してわかれてさ、最低だよね。ちょうど1年前の雪の日。
こちらに、もどってきたときに俺が突然「別くれって」言ったときの君の泣き顔
が今も頭から離れません。
ごめんよ、かおり。友達も信用もなにもかも失ったバカです。
ひっそりと卒論がんばってます。見てないだろうけど。
ごめんなさい。最低でした。
同棲2年半で、ずっと一緒だったね。
俺はしばらくこの街にのこると思います。進学するからね。
お元気で。君の幸せを心から祈っています。
以上、酔っぱらいのぼやきでした。スルーしてくれ。


236名無しさん:04/01/08 12:32
振られて一ヶ月して、やっと、別れたんだ・・・ってわかりかけてきた。
これまで、寂しくて渡せなかった彼の荷物も、返そうと思う。
きっと部屋ががらーんとして寂しくなるけど、
でも、じゃないと前には進めない。がんばらないと。 
237名無しさん:04/01/10 18:58
もうだめぽ
238名無しさん:04/01/10 19:15
父親に虐待されてた彼…
辛い記憶や思い出などを癒す為に必死でした。
夜中にうなされる彼を抱きしめてマッサージや(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨシヨシしてました。
そしてうなされる事も、日々無くなってきて良かったと思ったら、
「恋愛がしたい」って新しい人のもとへ去行ってしまった。
ホントに幸せになってくだちぃ・゚・(ノД`)・゚・。
239名無しさん:04/01/10 19:24
>>238
幸せに・・・って、強がりでも言えるあなたが素敵です。
次はあなたが幸せになれるよ!負けるな。
240名無しさん:04/01/10 19:27
>>233
それは最低だ
241238:04/01/10 19:38
>>239
ありがとうございます・゚・(ノД`)・゚・。
彼の気持を救いたかったので、結果的には良かったんです。
でも自分はどうしていいのか分からなくて…
つい泣き言、言っちゃいました。
242名無しさん:04/01/10 21:30
浮気でもなくて、束縛されるから別れたって。
同棲してても束縛はいやなんだね。。。したことないからわかんないけど。
243名無しさん:04/01/10 23:50
>>233
でも結婚してたって好きな人が出来ちゃう事はありえるしね
244名無しさん:04/01/11 08:42
>238
あ、あなたなんて天使みたいな人なんだ・゚・(ノД`)・゚・。
これからの時間は、自分のために使って、幸せになれ〜!
245名無しさん:04/01/11 12:06
238の彼は、たぶん238に母親みたいな感情しかもてなくなってしまったんだね。
尽くし過ぎるのは駄目だよ。
246名無しさん:04/01/11 12:38
>245

ちゃんとレス読め。

>彼の気持を救いたかったので、結果的には良かったんです。

本人が良かったと言ってるんだから、ダメだしすんなよ。
彼女はきっと幸せになる。それでいいじゃねえか。
247名無しさん:04/01/11 13:17
>>238
お疲れ様。
神様はちゃんと見てるよ。
だから今は辛くてもニコニコと元気に。
248238:04/01/11 18:56
みなさんレスありがとうございます・゚・(ノД`)・゚・。
>>244
天使だなんてとんでもないです!醜い感情や嫌な面たくさん有ります。
そういう風に思ってもらえたのは>>244さんの方にこそ天使サンが宿って
いるからだと思います。温かい励ましありがとうございます。
>>245
自分では尽くし過ぎたと思ってないところが、イケナイ所なのかも…
>238に母親みたいな感情しかもてなくなってしまったんだね。
(゚д゚)ハッ!そうなのかもしれません。でも誰を愛してもこんな愛情表現に
なってしまいそうです…+新鮮さを考えなくてはイケナイですね。
ご指摘ありがとうございました。
>>246
いえいえ、245さんのレスはありがたい意見でした。
でも246さんに>彼女はきっと幸せになる。それでいいじゃねえか。
って言ってもらって涙がまた出ました・゚・(ノД`)・゚・。
一人で歩く勇気をもらいました!ありがとうございました。
>>247
あなたが神様で、レス頂いた気持ちです。
>ニコニコと元気に。
この言葉を大事に生きていきます。ありがとうございました。

みなさん本当にありがとうございます!
ここに来れて本当に良かったです。感謝の気持ちでイッパイです。
249247:04/01/12 23:04
いえいえ、大したことはしてません。

そんなにありがとうって、頭下げてばっかだと疲れちゃうっしょ?
元気に立派になったときに、一度でいいから思いをいっぱいこめたありがとうを。

また辛くなったらおいで、みんな元気にしてくれるから。
250名無しさん:04/01/15 12:39
結婚前提で同棲してて、彼に浮気された人いる?
その場合、別れる?
見ないフリして結婚する?親の手前。
251名無しさん:04/01/15 19:35
後先考えずに同棲なんてやってるから苦しむ羽目になる。
自業自得だな
252名無しさん:04/01/18 18:58
一度荷物まとめて出て行った後って
復縁したくても、そんな事言い出せないんじゃない?
253名無しさん:04/01/18 19:00
そうそう。ヤドカリだよ基礎。^^
254名無しさん:04/01/18 19:01
荷物送り返すんじゃない?
土産付きで(^^)v
255252:04/01/18 19:49
何か違う意味に捉えられてる?

(相手が)一度荷物まとめて出て行った後って
(相手が)復縁したくても、そんな事言い出せないんじゃない?

って思ったんだけど。
256名無しさん:04/01/18 21:22
出ていったもん勝ちだね。まあ、勝ち負けじゃないけど。
残された方が、きっと寂しいだろうね。
257名無しさん:04/01/20 17:58
なんとなくなぁなぁになり、この先うまく行かない気がすると
話し合って別れることに
彼は出掛けてて、自分は荷物の整理。
ふと上を見ると彼の洗濯物が干してあった
それを見た瞬間どわーっと涙がでてきた。
声を上げて泣いた。
一緒にいても幸せにはなれないねとお互いわかったはずなのに。
ずっとここにいたいよ〜(泣)
258名無しさん:04/01/20 18:05
記念にパンツ貰っとけ。
259名無しさん:04/01/20 20:33
年明けすぐに別れて、部屋を借り、今日引っ越し。
今思えば、私たちは二人とも愛されたくて仕方なくて、愛することを忘れていたのかも。
でも本当に好きだった。
もう涙も出ないけど。
260名無しさん :04/01/20 20:48
漏れの女友達で同棲している子
がいるんだけど、セックスレスで
寂しくなって浮気しまくっているよ。

261名無しさん:04/01/20 20:59
>>260
私の友人なんか同じ理由で浮気してその浮気相手とデキ婚しちゃったよ。
結局4年間同棲していた彼とは別れてたよ。
262名無しさん:04/01/20 21:06
257さん、可哀想。もう十分悲しんだよ。
263名無しさん:04/01/20 21:17
わかる。この先一緒にいても幸せになれない。
けど好きなんだよね・・・・・
264名無しさん:04/01/21 07:19
本人が好きなのか・・・
一緒に暮らしてた思い出に執着してるのか・・
265名無しさん:04/01/21 07:25
なにひとつしてやれなくて ワガママもきけなくて いつもこまらせてばかりでスレ違いも耐えなくて 慶太
266名無しさん:04/01/21 07:51
リョウヘイ萌え
267名無しさん:04/01/21 12:43
同棲相手が別の女と浮気!
どの程度までなら許せる?
1回だけなら、とか、反省してれば、とか。
268257:04/01/21 14:16
レスありがとう。258にワラタ。
ちょっと元気出た。
269名無しさん:04/01/21 18:38
>>267
難しいな。
一度許してしまうとまたやるし。
危機感与えないと駄目かもね。
270名無しさん:04/01/21 19:18
>>267
浮気ならいい…
本気になって、相手に去られた私は思う。
271名無しさん:04/01/22 12:07
>>267
いちど許しても、その後何かある度、疑心暗鬼になって楽しくないかも。
(あっちと一緒になればよかった、って思ってるのかなー)
って考えたり。
272名無しさん:04/01/22 12:17
疑心暗鬼にはなるよ。いくら許しかけてても、もうこの先は許せないな。
同じ事して信頼裏切られたからね。
273名無しさん:04/01/22 12:24
>>267
結婚予定で、親とか知人に紹介してる人だったら、
反省してれば許して結婚するかも。
結婚後も浮気してたら、、、しかも同じ相手だったら、どおしよう。
あー、やっぱり結婚する前に、そんな奴とは別れた方が正解かなあ?
274名無しさん:04/01/22 12:29
打算と計算を秤に掛けて、ウェートの重い方が現実となる。
275名無しさん:04/01/22 13:20
浮気しない男なんていないでしょ?よほどの不細工じゃない限り。
浮気も出来ない男は出世も出来ないって言うし。
理解のある♀より。
276名無しさん:04/01/22 16:41
>>273
結婚後は簡単に別れる事もできないからねぇ。
別れれば戸籍にも影響しますし。
ダメージとしては恋人期間中のそれより上だとか。
277名無しさん:04/01/22 19:35
>>275
自分以外の女に「愛してる」とか囁いて、抱いてキスしてるんだよ?
セックスしてるんだよ?彼女を愛撫して喜ばせてるんだよ?
腕枕して眠ったり、一緒にお風呂でふざけたり・・。
ホントに浮気されてそう言ってるんなら、すごいね。
278名無しさん :04/01/22 20:00
昨日彼が、家出してまだ帰って来ない。
同棲して二年。再来月はせきいれる予定だが・・・連絡もつかない。
これで、何度目だろう・・・彼は会社で今うまくいってなくて
休んでるんだが、それを周りから責められていて私も、
はっきりしない彼にきつい事を言ってしまった。
携帯の電源切ってるから、浮気してんのかな?とか
妄想だけが、膨らむし
彼は、もう会社もだが私といるのが嫌になったから帰って来ないのか
と一人妄想して同棲を解消しようかと悩んできた・・・
携帯は便利だけど、連絡つかないと不安になるなぁ。
帰ってきたら、とりあえず」今後のことを話合わなきゃ・・・
279270:04/01/22 20:28
>>277
275じゃないけどいいでしょうか?
彼がしたいこと全部させてあげたい。例え浮気でも。
私とは経験出来ない事は、他の人と経験するしかないし
それを止めようとも、咎めようとも思わない。
他の人で満たされない時に戻って来てくれる「巣」で良かったのに。

私は人生のパートナーで居たかった。
辛い時、悲しい時、楽しい時、喜びの時等に
少しだけでも傍に居て、話しが出来るだけで良かったのにと思う。
280名無しさん:04/01/22 20:58
つきあって一年で同棲初めて今年で4年目。
先週彼女が「好きな人が入るから一緒にいられない」と手紙をおいて出て
いっちゃいました。
結婚を考えていただけにつらすぎる出来事。
相手が浮気じゃなく本気というところが最悪。
281名無しさん:04/01/22 21:16
>>277
同意。
絶対許せん。
282名無しさん:04/01/23 09:20
>>279
>彼がしたいこと全部させてあげたい。例え浮気でも。???

心からそう思えますか?
私は目の前で別女にメールしてるの、平気な顔して見てた。
別女の話、ふつーに聞かされた。
本当はイヤだったけど、彼と一緒にいたいからがまんした。
結局、私はもうすぐ捨てられると思うけどね。
283名無しさん:04/01/23 09:24
私は279賛成、わかります。お互いの状況次第ではそれはあり。
(ただ一方的に利用されてるのではなく、対等な条件に限る)
いろいろなひとがいるから・・・自分には想像つかないような人も
284名無しさん:04/01/23 13:43
>>279,283
そりは・・・
籍に入っているなら「妻」と言う社会的立場があるから可能だが、
同棲相手じゃ、限り無く無理な気が。
285名無しさん:04/01/23 17:59
284に胴衣。
同棲くらいじゃ、簡単に捨てられるから、
浮気されたら平常心じゃいられないと思う。
結婚前って、契約前だから、なんでもアリでしょ。
286名無しさん:04/01/24 01:16
一年半同棲している彼女に「私一人で暮らしたい・・・」と言い出したんですがどうしたらいいですか?
さっきまで説得して二時間、どうしても強い意志はかわらないらしい。
ほかに男ができたんだろうか?
女性のみなさんこういうときはどうしたら彼女は「もう一度同棲したい」という気持ちになるのですか?
287名無しさん:04/01/24 01:18
うんと、、、同棲したことないから分からないけど、、、、
今までここの板を見てきた流れでは、そういうときは理解を示すこと。
戻ってくるかもしれないし、戻ってこないかもしれない。
それは分からないけれど。。。
288名無しさん:04/01/24 01:20
何か理由はほのめかしてなかった?
例えば息がつまるとか、気持ちが薄れたきた、みたいな。
多分、今心配するべきことは同棲続行か否かより、
その後のことのような
289名無しさん:04/01/24 01:55
悪口酷すぎて、傷つけてしまった、とか。
290名無しさん:04/01/24 01:56
二股かけてた、とか。
291名無しさん:04/01/24 07:02
自衛隊をほっとけないから私もイラクに行く、とか。
292名無しさん:04/01/24 10:29
私も4日前に7ヶ月同棲したカレに一人になりたいから引っ越してくれと頼みました。
元々無神経な人でもう疲れ果てた・・・

何度も注意したけどもう冷めました。息がつまる。

まだ愛情があった頃は遅くなるメールや飲み会でALLメールとかしてこなかったのに
一昨日と一昨昨日は遅くなるメールが。
今更遅い・・手遅れです さよなら 早く物件見つけて出てってね (⌒-⌒)
293名無しさん:04/01/24 21:00
>>291
漢!!
294252:04/01/27 20:58
帰って来たいけど、言い出せないって感じがする。
彼からは絶対、言葉は貰えないのはわかってるけど(;´Д`)

そんな時帰って来いって、こっちからいうべきなのかな?
295名無しさん:04/01/28 23:15
>>294
あなたが彼を許せるのなら、そして同じ過ちを互いに犯さない自信があるのなら、
あなたから「帰っておいで」と言ってもよろしいかと。

私は「だめだこりゃ」と思えたので、言いませんでしたが(w
296名無しさん:04/01/30 22:45
別れてもう二ヶ月近いのに、一向に部屋の荷物を撤去してくれない・・・。
いいかげんにしてよヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
・・・と、直接言えない_| ̄|○
297名無しさん:04/02/02 14:28
3年同棲してて別れた男の今の彼女から電話がきてビックリしたことがあった。
同棲してた時のことネホリハホリ聞かれてマイッタ・・・
「ワタシはもう関係ないから電話しないでくれ」って何度も言ってるのに、
「○○くん(元彼)のことよく知ってると思うから、相談にのってほしい」とか
「(私の)顔見たいから、写メール送って」だのかなりウザかった。
嫌いになって別れた男だったけど、今こんな変な女とつきあってるのかと思ったら
ちょっとショックだった・・・
298名無しさん:04/02/02 14:35
同棲中に、横恋慕してきた女から「彼と別れてくださぁい」という
バカな電話が来たことあったが・・・。
>>297も凄いね・・・。
299名無しさん:04/02/02 19:40
>>297>>298
相手の女、「同棲の重さ」に妬いてるんだろうね
必死杉てイタイよね
あっち側の女にはなりたくないね、この先も。みっともない。
300名無しさん:04/02/02 19:50
 
301名無しさん:04/02/06 02:02
このスレ読んで思った。
私はぜったい大好きな人と同棲はしない!!
長く続けるにはある程度の距離・緊張感を維持する方がいいような気がします
302名無しさん:04/02/06 09:20
私の友達は同棲4年目で今年結婚しますがずっとラブラブですよ。
彼にすっぴんは見せた事ないらしく、
彼が帰ってくる時間には化粧を直して服を着替え鏡を見るみたいです。
これは実際見ましたが。
すっぴんを見せた事がないという事を悪く言う方もいらっしゃいますが、
考え方の違いだと思います。
私は、彼の前ではよりキレイな自分で居たいという彼女の気持ちがわかるので、
彼女のその行動は努力だと思いましたし、凄いなと思いました。

緊張感を維持できるというのも人によると思うので
された事の無い方が同棲自体を否定するのはどうかと思いますが。
同棲したから別れたわけではなくお互いの問題を解決できなかったから
別れたんだと思いますよ。
私はお互いの問題を解決できずに別れたクチです。
そして貴方のように「別れた原因は同棲」と言ってきました。
けれど彼女を見て恥ずかしくなり同棲を否定するのをやめました。
要は私の努力不足、彼の努力不足が原因ですよ。
「同棲が原因で緊張感や距離感が無くなり長く続かない」というのなら、
貴方は結婚したらどうするんですか?
結婚という制度に守られ惰性で一緒にいられればいいんですか?
303301:04/02/06 10:13
>>302
自分は半同棲までならOKだけど同棲も結婚もしないと決めてマス
(現在半同棲中の彼氏がいるです)
お友達のなさっていることと同じことは今私もしていますが
これも毎日ではないからできるし新鮮味もあるってものですよ
毎日「お化粧してそれなりの格好をして」いたら、それは「普通のこと」です

とにかく、お互いの“慣れ”が怖いです
彼はいまの時点で図々しさが目立ってきたので出入り禁止にしたい位ですw



304名無しさん:04/02/06 16:00
同棲と半同棲は全く違いますよ。
お互いの家が同じという事は精神的にも肉体的にも金銭的にも全く違います。
貴方の言う「普通の事」が出来なくなっていくのが同棲特有のものです。
貴方は半同棲されてどれくらい経ちますか?
結婚して40年それを実行できる方は少ないでしょう。
貴方は将来起こる死に脅える子犬のようです。
慣れというものは誰にでも多かれ少なかれ起こる事で
慣れと怠けは違うものです。
貴方が恐れる慣れは誰にでもいつか起こる事だと思いますが、
怠け、は貴方と彼が努力する事で防げます。
貴方と彼がどう努力していくか、ですよ。
何度も聞きますが結婚されたらどうされるんですか?
別居でもされるおつもりですか?
確実に貴方の言う「慣れ」、なんて来ると思いますが。
慣れ、は必ずしも卑下されるものではありませんよ。
怠け、は怠慢ですが。
305名無しさん:04/02/06 17:16
恋愛感情は新鮮味と言う畑に育ち、
愛情は慣れと言う畑に育つ。
怠惰と言う畑に育つのは惰性か破局か?
306名無しさん:04/02/06 21:05
ぶくぶく太ってみんな似たような顔しているおばさん
顔を脂でギラつかせている中年オヤジ
あの人たちが努力を重ねているとは思えない
結婚ってなんだ? 
307名無しさん:04/02/06 21:25
一緒に住む為に二人で買いそろえたモノの中で今はひとりで生きてる。
結婚も考えていた彼女が家出して一ヶ月。
自分の気持ちは失恋と言う言葉では言い表せない。
どうしていいのか、まだわからない。
何もかも嫌になった。
308名無しさん:04/02/06 21:27
>>307
ツライな…
309名無しさん:04/02/06 21:32
出ていった彼女がこのスレを見てくれたらいいのに。
もう一度やり直したい。
310名無しさん:04/02/07 04:27
>>306
私も相手が出てった直後はそれすごい思ったけど
やっぱ結婚しちゃうと別れるのめんどくさくなるんだと思うよ。
子供も出来て家族になっちゃえば
愛情がどーのの前に守るものも増えるし
自分を縛る要素も増える。
そういうものが一切ない同棲だと愛情なくなりゃあぼーんなんだよね。
次は絶対同棲なんかしないで普通に付き合って結婚しようと思う。

結婚までの準備期間で同棲してるカップルはともかく
ダラダラと何年も同棲してそこから結婚したカップルって
何がきっかけで結婚に踏み切ったんだろう。
自分の場合は結局ダメになったけど、あのまま続いていても
私が急かさない限り結婚には至ってなかったと思う。
相手にその気がないのに結婚を急かす女ってみっともないと思ってたから
急かさなかったし、そのまま急かさないでいるつもりだったけど。
結婚した友達見てると(非同棲組)みんな女のほうから
結婚急かして男が折れて結婚してる。
そういうのって違うんじゃない?と思ってたけど
きっかけがどうであれ結婚後の彼女達は普通に仲睦まじく幸せそう。
結局、最初渋られたとしても結婚に持ちこんじゃえば永遠を約束されるのかな
って最近思う。
311名無しさん:04/02/07 08:43
>>306
だから、怠慢の積み重ねなんだろ。
努力し続けられる人は少ない。
312名無しさん:04/02/07 08:49
周りの結婚がキッカケになったりするらしいけどね。
そろそろ俺らもするかーみたいな雰囲気になったりするってさ。
私が彼と同棲してた時は誰も結婚しなかったけど・・・。
313名無しさん:04/02/07 11:45
勢いでした挙句、結婚してから家庭に対する考え方の違いや
表面的な交際だけでは知りえなかったお互いの内面を知るにつけ
どんどんキモチが冷めていって離婚した人がここにいますが何か?(゚Д゚)ノ
私たちは付き合い始めて1年後の春に結婚して10年後別れました

私は結婚するまえに「試用期間として少しでも同棲しよう」と提案したんだけど
「そんなものは必要ないし世間体も悪い」といって聞き入れてもらえませんでした
314名無しさん:04/02/11 18:22
同棲って何なんだろ?
315名無しさん:04/02/11 21:19
どうせい 【同棲】

(名)スル

(1)一つの家に一緒に住むこと。

(2)特に、結婚していない男女が一緒に暮らすこと。
「学生のころから―していた」
316名無しさん:04/02/11 23:44
>>305
思わずナトーク!!
317名無しさん :04/02/12 02:03
結婚予定で同棲してたのに彼女に男ができて出ていってしまった。
1ヶ月間そのままで別れの言葉すら無い。
なにも言わないのはまだ迷っているからなのか?
もどってくる可能性もあるんだろうか?

318名無しさん:04/02/12 14:23
そんな野良猫みたいな女忘れろ
319名無しさん:04/02/12 14:32
>>318
たしかに野良猫かも・・・
ダメージ大きいけど忘れるように努力しなきゃね。
そこまでの女だったってことか・・・。
320名無しさん:04/02/14 11:39
あげ
321名無しさん:04/02/14 14:29
今日は一段と一人のツラさが身にしみますな〜。
このまえまで野良猫もとりあえずは家に居たしね。
322名無しさん:04/02/14 15:04
俺の女友達の一人で、彼氏と8年付き合っていた奴が居た。
同棲までしていたが、うまくいっていた、というわけではなかったらしい。
けど8年も付き合ってたんだ。同棲までしていたんだという意識で一緒にいたらしい。
だが彼女はある日決断した。
このままじゃいけない、と話し、二人は別れた。
そしてその二ヵ月後彼女は別の男と電撃入籍した。
世の中どこに何があるかわからん。
彼女はそれから3年経った今でも幸せだそうだ。

きっと野良猫なんか居た事も忘れるような良い女が待ってる。
それはきっとすぐそこだ。
けど野良猫のことを引きずっている限り出会いは遠のくぞ。
もうすぐ春が来るしな。
将来の良い女の為に部屋を整理し模様替えでもしてやれ。
323名無しさん:04/02/14 15:40
>>322
ありがとう。前向きに考えるよ。
とりあえず部屋でも模様替えするか!
今日という鬱な日が早く終われるように動こう。
324名無しさん:04/02/14 19:22
俺、半年前に同棲してた彼女と別れた。でも今も彼女のこと好きです。
残業続きで終電でしか帰れないことの多い仕事だけど
いつも俺が帰ってくるまで起きててくれたし、俺の身体のこと
すごく心配してくれるメチャええ子だった。
そろそろ貯金も貯まってきたしプロポーズしてしまおおかな
ってときに向こうの親ともめて「娘連れ戻すから」ってな感じで
別れた。ってか別れさせられたかな?
要は俺の収入が少ないってことらしかったが。。。
欲しい物も我慢して一生懸命結婚資金貯めたのに
すべてパーですわ(w
ここって親とかに別れさせられた人とかっているんですかね〜?

325名無しさん:04/02/14 19:38
>>324
彼女の今の気持ちはどうなの?まだ彼とかいないの?
とにかく彼女の親が障害だったとしても人の親ともめるってことは人間
としてよくないと思うよ。
今自分がしっかり努力をしているなら説得しにいけばいいじゃん。
326324:04/02/14 22:26
彼女とは別れてから一切連絡とってないから確認しようがないです。
もともと向こうの親に好かれてなかったからね。俺、田舎モンだし。。。
もめた理由は。。。まあ。。。ウチの親にも関係することだったのでね。
多分これからも忘れることはないと思うけどいい経験になりました。
次に誰かを好きになることがあればまた同棲はしたいとおもいます。
327324:04/02/14 22:33
彼女と過ごした3年間でしてあげられなかったことをしてあげたいから。
今度は後悔したくはないですな。
328名無しさん:04/02/15 03:53
なんで諦めるのか、わかんね〜。
自分がいいならいいけど。
329名無しさん:04/02/15 11:22
一ヵ月前に別れをつげられたんですが、お互いに出ていけず、毎日顔合わせるたびに喧嘩してました。お金喧嘩や、目の前で違う男とラブラブ電話したり、限界だったので、僕が実家に帰ります。二年間一緒に住んでいただけに、辛いっす‥
330名無しさん:04/02/15 20:50
別れたのに一緒に住むのは辛いね
331名無しさん:04/02/16 04:43
今までふたりの女と同棲したことがあるが、
同棲した女と別れるのって、家族を失ったような感覚。
もう味わいたくないな。
332名無しさん:04/02/16 06:05
324
いますよ!私は彼の親に連れ戻されました。それ以来彼とは連絡とれません。ほんとに死にたいぐらい苦しい。
333324:04/02/16 09:54
>>332
相手のことが好きなまま別れないといけないって辛過ぎ。
死にたいくらい苦しい気持ち分かりますよ。
俺はせめておもくそ嫌われるか嫌いになってから別れたかった。
334名無しさん:04/02/16 11:34
おもくそってなんですか
335名無しさん:04/02/16 12:01
おもくそ=おもいっきり
336名無しさん:04/02/16 14:03
>>331
俺も今回で2回目の同棲が終わった。
前は自分が若かったからすぐ気持ちを入れ替える事ができたけど
今回は結婚前提の同棲だったから離婚にかなり近いかんじ。
お互いの親のこともあるから辛くてしょうがない・・
337名無しさん:04/02/16 17:21
結婚の話が出来ていない人は同棲しないほうがいい。
もしものことがあった時のダメージは計りしれないぞ。
・・・経験者談
338名無しさん:04/02/16 18:40
>>336
同棲解消の理由は?
親にはなんて説明するの?
よければ教えてください。
339336:04/02/16 19:02
>>338
男をつくって行方不明。
俺の親は自分の息子がやっと落ち着つくと思ってたから泣いてたよ。
相手の親はわからない。最近の話だからまだ知らないんじゃないかな。
340名無しさん:04/02/16 19:34
>339
そうなんだ、辛いね。
親に泣かれるのはキツイよね。
私も結婚前提で一緒に暮らしてたけど
相手はそんな気、サラサラ無かったみたいだったんで別れました。
いずれは結婚しますだなんてうちの親にも言ってたもんだから
激怒してたけど、しかたないよね。
お互い元気出しましょう。
341336:04/02/16 19:45
>>340
世の中なにが起こるかわからないからね。
最近まで俺もヒドイ状態だったけど今は少し頑張らなきゃって
思えるようになってきた。
そんな相手に惚れた自分もバカだったと思うし・・。
お互い頑張りましょう。
342名無しさん:04/02/17 16:08
昨日家をでました。ほんと家族を失った気持ちです。みなさんどうやって乗り切りました?もう辛くて辛くて‥
343名無しさん:04/02/17 16:30
>>342
気持ちはよくわかる。一緒にすんでたんだもんな。
あー、俺の箸とか歯ブラシ捨てられてんのかなー。俺が買ってあげたものどうなってんだろうなー。
なんて考えるとどうしようもなく切なくなってくるね。
344336:04/02/17 17:24
>>342
やっぱり俺も相手には家族的な愛情も持っていたから辛いね。
俺は出ていかれた方だから相手の荷物だらけだよ。
毎日「恨み」と「悲しさ」の感情がくり返してるよ。今は。
誰もが言うけど時間しか解決する方法はないのかな?
345まろ ◆cA7oIM8fok :04/02/17 18:04
時間というより、時間は結果だよ。
考えたりしてるうちに時間は過ぎるんだから。
ただ、いつまでもその恋愛にしがみつく人もいる。
ホントに愛してた。
永遠を感じていたのに・・
って。
それはね、そんな自分に酔ってるだけ。
恋愛によって傷つき、苦しんだ自分が好きなだけ。
その人の事が忘れられないなんて、当たり前の事なんだから。
ずっと繰り返す事は無いよ。
そんな輪廻、断ち切っちゃえ。
そして、めぐり合う輪廻を。
346336:04/02/17 18:14
>>345
ありがと!
輪廻を断ち切るか・・。
347名無しさん:04/02/17 18:16
>>342
私は、相手の持ち物は処分できるものはして
できないものはダンボールとかに入れてとにかく視界に入らないようにした。
部屋の模様替えをした。
食事は面倒でも必ず作って規則正しい生活を意地で続けた。
しなければいけない事を自分に課した(食事の用意や後片付けや日常のいろいろ)
相手のことや相手にまつわる事は一切考えないように努力した。
落ち込む気持ちのまま際限なく落ち込んでいくのを阻止するのに必死だった。
少しマシだったよ。
348名無しさん:04/02/17 18:54
ああ、なんだか似たような境遇の人がイパイいるよ…
私もがんがろう。新しい彼女に「早く追い出せ」とせっつかれる毎日だけど。
349名無しさん:04/02/17 18:57
私は今月いっぱいで家を出ることになりました。
4年間一緒に暮らして何もかも一緒だったのに辛いです。
原因は私だけどまさかほんとに別れる日が来るとは思ってもいませんでした。
これから先まともな恋愛できないと思います。。。はぁぁ。
350名無しさん:04/02/17 19:43
>>349
俺も今年のゴールデンウィークに今のアパートから引っ越そうと思っています。
彼女との結婚のために貯めた貯金があるのでなんとかなりそうだし…
新しい彼女が出来たらたぶん今のアパートを見に来ることがあると思うけど
その時はいい思い出をありがとうって思えるようになりたいな。
351名無しさん:04/02/17 21:18
342ですけど、みんなすごい為になりました!やっぱり時間しか、解決方法はないんですかね?今はできるだけ自分を忙しくしてますが、ふと一人になると超辛いです。みんなの体験談が唯一の心の支えになってます。。
352名無しさん:04/02/17 23:26
みんな辛いんだね‥俺も辛いよ‥
353名無しさん:04/02/18 01:09
4年間一緒に暮らしてて別れるってどんな心境?辛すぎるよね…
354名無しさん:04/02/18 01:18
別れて3ヶ月。会わなくなって1ヶ月ちょっと。
5年。長かった。すごく楽しかった。

一緒に住んでいた部屋が取り壊しでなくなってしまう。
引っ越し先が決まったというメールは来たけど、
もう引っ越し終了したのかな。
なんか、悲しいな。思い出が詰まった部屋がなくなるって。
ほんとの最期に見納めで見ておきたい気もする。
でも、何もなくなった部屋を見るのも辛い気がする。
なんだか、思い出は心の中にしまっておけって言われてるような
気分。もう一度、会うのは良くないかな。
ちなみに大好きですが、復縁は考えていません。
でも、もう一度だけ抱き締めたいと思うの。なんでだろ〜?
355音夢:04/02/18 02:19
あと半月。
あと半月を精一杯過ごします。
356336:04/02/18 02:43
すごく前向きなスレになってるね。
俺も一つ一つクリアして新たな気持ちになれるよう頑張ろう。
みんなガンバロウ!
357名無しさん:04/02/18 10:11
やっぱり表札とか、俺の写真とか全部捨てられてるのかな‥とか、彼氏ができたっていってたから、また男がころがりこんでくるのかなとか思うと落ち込みます‥やっぱり一緒に家探して住むのはダメですね。傷が深いです…時間がすぎるのを待ちます…
358名無しさん:04/02/18 13:45
元カノと一緒に探した家に次の彼氏と住むらしい‥辛い。
359名無しさん:04/02/18 20:36
age
360音夢:04/02/19 17:05
キスもしないでセックルした。私はただの性欲処理の道具。それでも私を抱いてくれて嬉しかった。。。
361336:04/02/19 17:50
>>353
349さんじゃないけど俺も4年くらい一緒に暮らしてた。
前も誰かが書いてたけど、一緒に住んでた親がいきなり「明日から親子の縁
切りたいんだけど」って言って来たような感じだった。
喧嘩もしなかったし、一緒に居て当り前だと思っていたことが急に壊れてい
くんだから理解できない。
でも女性を家族愛で見ていた自分も悪いんだろうな。
362名無しさん:04/02/19 23:25
今回の別れで同棲はするもんじゃないって事が身にしみました。別れる時辛すぎるもん‥毎日一緒に寝たあのベッドで今は違う男と寝てると思うと死にたくなってくるよ‥
363名無しさん:04/02/20 09:36
>>324
私は、彼の親戚に反対され別れました。アパートも彼と二人で見つけて
二人で飼いだした愛犬のためにペット可の条件を探して
彼の片親と彼とで同居してました。彼とは1回復縁してから6年たちました。 
ですが 同居年数はたった3ヵ月半。バレンタインデイには、お互いなかよくしてましたが
次の日 突然の彼の親戚の集まりにどうしても行けなくて、断ったら親戚に激怒され
次の日には荷物一つ残さず持って出て行けと。彼も怒ってて取り返しがつきませんでした。
彼の親戚の集まりにいくと、何日も仕事を休んでまで話し合いが続くので行けませんでした。
でも今から思えば 行ってたらまだ仲良かったのかもって思ったら涙がとまりません。
長くなって ごめんなさい
364名無しさん:04/02/20 13:47
>>363
行かないと激怒されるような話し合いって何だったんですか?
二人のこれからのことを親戚中で相談するという意味合いだったんですか?

それとも宗教・・・とか??(((( ;゚д゚)))アワワワワ
365363:04/02/20 14:08
>>364
ほぼ当たりです。
なんの話なん?って聞いても絶対教えてくれないし
電話の後ろからも、すごいけんまくで怒ってる声が聞こえて怖くていけなかった。
あっちは6人くらい集まってて そんな中に1人でいくのこわくて。
でも、後悔してます。
後で聞かされた話 彼の前の子供の親権の話もあったそうなんですが、
(そういうふうに言われてたら絶対行ってた自信はあります)
以前、 仏壇の話や魂の話、水子の話などえんえんとさせられて
犬が一人でいるのも心配だったから 何日もほっとくわけにもいかんし。

彼とはなんとか 来年の2月のある日に 絶対会ってくれるって約束
してくれましたが、万が一 やり直せたとしても 親戚達に認められるか
どうか不安で泣きそうです。
366名無しさん:04/02/20 15:05
>>365
二人だけの問題じゃないから難しいね。
彼が変わるか?363さんが変わるか?
事情がいろいろありそうだから戻るならかなり本気で人生考えるくらい
じゃないと辛いかも。
親とか親戚とか、一生の問題だからね。
367363:04/02/20 15:25
>>366
なんか、色々聞いてもらって少し気持ちがおさまりました。
感謝いたします。
368363:04/02/20 15:51
>>366
彼は私と同居する前に 親戚との縁を切りたいって言ってたのに
結局 私との縁を切ったんで、私が変わるしかないようです。
彼と一緒にいたいから 自分の親の反対を押し切っても元通りになりたいです。
色々 聞いてもらい少し 気持ちが楽になりました。
369名無しさん:04/02/20 15:57
>>368
単純な恋愛、失恋の話では無いと思うのでしっかり考えて頑張って!
370名無しさん:04/02/20 20:07
彼側の親が入信していて、無宗教だった女の子との結婚話をさせてください

身近な友人二人のケースなんですが
結婚彼本人は全くタッチしていないので気にも留めなかったのに
いざ結婚の話になったとき、(ここまでは二人とも同じ)
A子さんの彼は自分の親に「俺は関知しない。やるなら一人でやって欲しい。」と
母親に宣言して、結婚時も束縛されることなく、同居もせず今も仲良く暮らしています。
A子さんは宗教が大嫌いだったので彼に惚れ直したそうです。
(彼のお父さんは早くに亡くなっていて母子家庭でした。
お母さんは途方に暮れていた頃、勧められるままに入信したらしいです)

B子さんも宗教は嫌いだったのですが、
彼氏の「結婚するときだけは親の顔を立てて某寺で挙式して欲しい」という
妥協案を呑んだのですが、結婚後はずるずると彼氏の実家ぐるみの勧めに巻き込まれ、
断りきれず、いつしか赤ちゃんを背中におぶったまま集会に行くほど熱心になってしまいました。
それと反比例して旧友との交流も減っていったのですが、最終的には数年後離婚しました。
伝え聞くところによれば、結婚当初から「宗教なんて嫌だな」と思い続けていたらしく、
とうとう我慢できなくなったとのことでした。

お互いが信者なら、もしくは無宗教なら何の問題もなかったはずですが
結婚ともなると親や親戚が絡んできます
自分もいつかは結婚したいと思っていますが、容姿より貯金より、相手の宗教を重視するつもりです

どちらかが熱狂的な信者の場合、生活が一変してしまうので
よほどの覚悟と愛情がないと続かないと思います
大事なことなので、363さんは一時の感情に流されることのないよう、
よーーーく考えて将来の方向を決めてください

スレ汚し・長文スマソ。気を悪くされた方、ごめんなさい。
371名無しさん:04/02/20 20:09
★男子学生5人を強姦容疑で逮捕 パーティー後に集団暴行
・逮捕されたのは▽早大2年和田真一郎(28)▽同3年沼崎敏行(21)▽日大3年藤村翔(21)
 ▽学習院大1年小林大輔(20)▽早大4年小林潤一郎(21)の各容疑者。(一部略)

■和田真一郎(早稲田大学2文2年)  東京都豊島区高田3
■沼崎敏行(早稲田大学3年)      横浜市緑区寺山町
■小林潤一郎(早稲田大学4年)    新宿区中落合1
■小林大輔(学習院大学経済1年)   神奈川県茅ケ崎市今宿
■藤村翔(日本大学3年)         横浜市泉区西が岡2


372363:04/02/20 20:31
>>369
ありがとうございます。    
>>370
貴重なお話ありがとうございます。
 宗教って 本当に大きなものなんですね。
二人でやっていくにには充分自信があるのですが、、。
彼のもとに戻るには、私が彼の身内の宗教を受け入れなければやっていけない
みたいですね。本音はA子さんみたいにやっていきたいけど。
彼とは本気でより戻したいけど、私もB子さんのように
なってしまいそうでこわいです。

 

373:04/02/20 23:58
ここの スレを見つけて すべて読ましていただきましたが
おれと まったく同じような感じで別れた人が いたなんて
びっくりしました!みんなが 一日でも 早く 元気になれる
よう祈ってます!俺も 次に出会う彼女は 俺と同じぐらい
辛い気持ちを味わった 子と 結婚したいな〜!みんな がんばれ〜
374名無しさん:04/02/21 01:53
>>373
俺も今度は人の痛みがわかる女性と会いたい。
375名無しさん:04/02/21 13:08
同棲までして別れるんじゃね〜よ〜。辛いじゃねーかよ。
376名無しさん:04/02/21 15:25
辛いな〜。
これからどうしよう。
心にポッカリ穴があいてる・・・。
休みの日はどうしようもなく辛い。
377名無しさん:04/02/22 11:46
何もかも2年間一緒にいて、別れるのって超辛いです。どうやって乗り切ればいいでしょうか?生きがいがなくなりました。これから何を生きがいに生きていけばいいんだか‥
378名無しさん:04/02/22 14:00
今日TV見てました。
ちょっとおもしろかったので思わずプフッと笑いが出ました。
一人の部屋に声が響きました。
泣けてきました。
前は二人で大笑いした番組なのに
前は二人でゲラゲラ転げた部屋なのに
379名無しさん:04/02/22 16:23
>>377
子離れした親みたいだよ( ; ゚Д゚)
彼氏が生きがいだったなんて、相手に依存し杉だよ
こーなったら自分を磨いて別れた彼より先に結婚して
「お先に失礼!」といえる日を目指そうよ!

っていうプランはどう?

380名無しさん:04/02/22 16:25

   >┴<   ⊂⊃
 -( ゚∀゚.)-        ⊂⊃    http://ruin.s12.xrea.com/
   >┬<                 2ちゃんねらが集まるチャットだよ♪
                     新人さん大歓迎♪遊びにきてね♪  
             ∧∧ ∧∧ 
            (*゚ー゚) (,,゚Д゚).,
            ∪  |ω|  |).
           〜|  |〜ヽ_つ
..,、____ (((  (/"ヽ) (/__ ..,。__、_..____        
;;⌒::.;;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. :; ;⌒⌒:.:⌒:;⌒;;⌒
..  ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; .:   ,,。,.(◯)   ::
  : :::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  (◯)  ::: ヽ|〃  ;;:
.  ,:.; /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; :ヽ|〃  ,,。,    ::;;,
381名無しさん:04/02/22 20:31
>>378
その気持ち痛いほどわかります。
私も彼と
好きだったテレビを(彼が帰ってくるのが遅いので)
録画して、一緒に見ながら 過ごしてました。
今は 見てもあの頃より笑えないし 孤独感でいっぱいです。
382名無しさん:04/02/23 00:31
ホントに生活すべてが変わっちゃったよ。
いつも一緒にしてたことは全然やらなくなった。
酒も呑まなくなったし、外食しなくなったし、見るTV番組も変わった。
休みの日によく温泉いってたからTVで温泉番組みるのも辛くなった。
毎晩コンビニ飯食ってると寂しくて涙がでてくるよ。
急に一人になったギャップに耐えるしかないんだね。孤独は辛い・・。
383名無しさん:04/02/23 00:56
age
384名無しさん:04/02/23 01:32
382さんその気持ち超わかります。俺も、二人でこの街に住みたいねって考えて住んだ場所に今も住んでるんで、この街自体が全て思い出になってます。この街にいるだけで辛いですよ‥
385名無しさん:04/02/23 01:35
超インドアになっちゃった。
家にいるのがなおさらつらいのに。
386382:04/02/23 01:42
>>384
オレも一緒に住む為に引っ越ししてきたから家も街も生活環境すべてが
思い出になってる。
近所のコンビニにいくのも辛くなっちゃうよ。
二人で飼い始めた犬もオレの所にいるしね・・。
これから自分はどうしたらいいかもわからなくなってる。
日々生きてるだけって感じ。

387名無しさん:04/02/23 02:12
>>382
女ですが、同じ気持ちです。
もう彼とつながる物すべてが辛いです。
私も地元周辺に、思い出だらけ。今は辛いけど、ドラマじゃないけど、
思い出に変わるまで…
なんでお互いこんな辛い目にあってまで別れないといけないのか
幸せになれるかなんて、やってみないとわからない!幸せにできない
なんて、急に自信なくされて、挙句に冷められて。
それが私とは出来ないって事ですね。
出来たら考え直して欲しい、今は。
でも時が経てば、変わるのかな、私の気持ちも。
388名無しさん:04/02/23 02:18
イチから揃えた、家具。
一緒にやったPS2のソフト。
一人分のごはんなんて作る気もなくて、
いつもお弁当。
一緒に行ってたコンビニの人にもばれてるんだろうな。
お帰り、ただいま、行ってきます、って言わなくなった。
389387:04/02/23 02:19
何年間後に、誰かとこの先一緒になれる人が表れたら、
あの時別れて正しいと、結果論だけど思えるように、お互いが。
まだ私は別れをつげられてないんだけど、既にここにいるから、覚悟
ができてます。いざ、そうなると凄い事になるんだろうな…
でも両方が本とに幸せになる為なら、別れを受け入れます。
390名無しさん:04/02/23 02:22
>>387
別れてないんですか?
まだ同棲してるんですか?
391名無しさん:04/02/23 02:22
>>387
大丈夫。あなたの気持ちもちゃんと変わるよ。
私も相手が出てってしばらくはなにを見ても彼を思い出して
泣いてたけど、今じゃ平気になった。
彼と買ったもの、一緒に使ってたものもやっと捨てられるようになったよ。
彼が居なくなった時、いろんな人から「時間が経てば忘れる」って
言われてたけど、自分だけは違うって思ってた。
でも結局みんなの言う通りで時間の経過と共に想いも薄れました。
逆に一生思ってやる!って考えてごらん。
それもちょっと難しいなって思うでしょ?
人間って忘却の生き物だからいいことも悪いことも一生は覚えてられない。
好きだった彼のことも同じだよ。
今は辛いだろうけど、絶対忘れる日が来るからがんばれ。
392382:04/02/23 02:24
引っ越ししたほうがいいのかな?
このまま3年間の思い出を引きずって生きるの辛すぎるよ。
でもペット可物件探すのたいへんなんだよな。
オレもできれば復縁したいよ。
393名無しさん:04/02/23 02:33
>>392
気持ちがぐらぐら揺れていますね
自分がどうしたいのか、人に聞かなきゃわからないの?
心から復縁したがっているのかどうかも見えてこない。。。
394387:04/02/23 02:39
>>390
きちんとは別れていません。10年付き合って6〜7年位同棲したかな。
で1年半前に、きちんとする意味でお互い実家に帰りました。
結婚を早める為の決断だったんです。
そのままで、今の状態も辛いけど、今思えば同棲してたらこんな
方向にはいかなかったんじゃ…と悔やみます。
数日まで何の変わりも無かったのに彼の家の意見やこの先の
事をマジで考えての決断です。まだ別れてないとは言え、明らかに
答えは無理なんです、わかってるんですけどね。
電化製品も食器もいつ一緒になっても使える状態のままなのに、
どうしたら?相手は残る物を持ってないからいいけど、
わたしは同棲の足跡全部あるんだよ!
辛い。残された方は余計。
395387:04/02/23 02:44
>>391
ありがとう!乗り越えたんですね。時が経てばって皆同じ意見ですね。
別れてだいぶたつんですか?
まだ現実を認められない自分が本とに可愛そう。
人ごとで言うと、捨てられた女ですよ。
ゴールもうすぐなのに、頑張って欲しかった。
396名無しさん:04/02/23 02:48
うーん、距離(現実的)をとったんだよね?387、
だったらココロの距離(連絡・時間)も
取ってから考えてみたら?

後悔の巣窟、この板の書込は 飽きる程見てるでしょ?
決着を着けたい はっきりさせたいってのは
本当に分かるけど ジョーホーに踊らされたり
世間体やら友人やら親より 相手の方が大事なんだからさ
397名無しさん:04/02/23 02:55
別れのシミレーションをするより
自分を確かめてごらんよ〜

今の387は保身に走っているように見えるんだけど、、
追いつめると♂が逃げるのは何時の世も一緒。
女力(おんなのちから・つよさ)の見せ時かもしれないよぅー

私は失恋気分に浸っている間にも
実際は相手も自分も信用せず がちゃがちゃ動いて
別れを決定的にさせたクチだから 後悔してるよー(苦笑
398387:04/02/23 03:17
>>397
有り難うございます!391さんですか?
そうですよね。いま距離をとり始めたところです。
結果は決まってるんだろうに、どうにもならないのに。
距離を置いて、彼も私のいない現実を、私は時間が解決させてくれ
自分の心の奥にある認めたくないズルイ気持ちなどみつめなおそうかと。
でも最後にあってから今日で3日なんです。長く感じます。
後で嫌な気持ちにならないように、次へステップアップできるように
でもそんなのは、思ってても上手くできないですよね…
深夜つきあって頂いて有り難うです!
ちなみに私は近畿ですが、どちらですか?
特に意味はないのですけどね!なんか知りたくなりました。
399名無しさん:04/02/23 03:35
同棲してから相手が、シャブ中ということに気が付いたらどうしますか? 私は薬物やるひと嫌いです。 みんなは、どうするんですかね?
400397=396:04/02/23 08:50
>398
失恋の予行演習はしない方がいいよ。
別れる前に考える事は
・エゴで(惰性)で愛してないか?
・彼じゃなくてもかまわないのか?
・彼の弱さを責めて自分の弱さを肯定してないか?
等々、色々ありますよ。(それこそ山程ありますよ)

→やっぱり彼が運命の人
『相手と自分を信用して今まで責めた事をあやまって、(彼を立てて)一緒に頑張ろうか?と 改めて頼ってみる(強気は駄目)』

→わからない
『ココロが落ち着いてないから、連絡をしない(ドロ沼になるだけ)』

→彼じゃなくてもいいかも(孤独がコワイだけなのかも!)
『別れの決定打は打たず、別れたつもりで毎日を過ごしてみる』

この板に「距離をおく〜」スレがあったはず、別れ気分に流されないで
毎日を大切にしてくださいね。
401名無しさん:04/02/23 11:11
>>399
世間の男は1000人中995人くらいは薬物やらないぞ。
なんでわざわざ薬物男を選んだの?
402名無しさん:04/02/23 12:46
みんな同じ様な目にあってる方いっぱいいるんですね!なんかちょっと元気になりました!
403名無しさん:04/02/23 13:38
>>402
>同じ様な目に
自分を被害者だと位置づけるのはよくないと思うよ
少なくても自分が選んだ選択肢
( ↑ つきあうと決めたこと、同棲することに同意したこと)
の延長線上に別れがあるんだから。
404382:04/02/23 15:48
>>393
自分の中で決断しなければいけないことはわかってるつもり。
1ヶ月以上経っているけどまだ別れを受け入れられない自分がある。
考えてることをそのまま書いたので質問調になってしまったみたいです。
失礼しました。
405393:04/02/23 18:12
>>404
なるほど、そういう意味合いでしたか
きつい言い方をしてしまいました、ごめんなさい
406名無しさん:04/02/23 22:07
うちの犬が 散歩中 彼と同じ色の車みるたびに しっぽふって
強引に近づいていくんです。
一緒に飼った犬なんで余計 辛くなります。
彼の匂いがついた 服の上で寝てるし・・。
407名無しさん:04/02/24 00:38
>>406
それ切ないなぁ。
元気だせよ。
408397=396:04/02/24 01:00
関東に棲息してます
恋愛ゾンビとして(私は死んだも同然)
>398は頑張ってね(こーかいの数を出来るだけ少なく出来るように)

>399
まず、2チャソの薬板を参考にしてみれば?
大好きな彼の大嫌いな薬癖だったら→過激恋愛板に
やってけねーな、ヤク中なんて→welcome失恋板に

>406
きっと彼も同じ犬種を見たらあなたとの日々を思い出す事があるよ
次の相手があなたの犬も一緒にダッコしてくれたらいいね?
少し暖かくなってきたし、散歩にいい季節になるといいね

生憎私は花粉症なのでサクラが散る頃に元気になる予定です。
ココロも再生してるといいんだけどなー
409名無しさん:04/02/24 07:37
犬話辛いな。
俺の家の犬は「ママはどこいった?」って言うと家の中探し回るのよ。
やってて辛くなる(T_T)
バカでスマソ。
410名無しさん:04/02/24 08:45
バツイチさんですか?( ; ゚Д゚)
411406:04/02/24 10:50
>>407
ありがとです
>>408
彼も 思い出してくれてたら少し嬉しい。
彼に もう一度ワンを抱っこしてもらえたらいいんだけどなぁ。
>>409
私も別れてから 友達に電話してた時、彼の名前がでた時
ワンが、玄関の前まで走って行ったのみて、もう名前を聞かせまいと。
412名無しさん:04/02/25 08:30
別々に一人暮らししていたのですが、彼の病気をきっかけに同棲状態になりました。
回復して仕事が忙しくなって、ずっと側にいる私の存在が辛くなったようで、
「自宅に帰ってくれ」と言われました。
一週間連絡もせず、本当に終わりなんだ。と辛さが増してきました。
胸が痛いです。
413名無しさん:04/02/25 09:54
自分の気が弱ってる時は誰かに頼りたいし、
傍にいてもらってあり難かったはずなのに、
元気になると、もう必要ないの?
勝手なもんだね。
そんな人と結婚(同棲)しても、先々また同じようなことが起きる。
感謝を知らない奴とは、別れたほうがいいよ。
414名無しさん:04/02/25 10:54
3年同棲した。
双方の親にも公認で結婚目前だったけど破局して1年。
今朝、偶然彼の親に会って立ち話した。
私の事や私の親の事をすごく心配してくれていた。
同棲も長くなると当人同士の問題じゃなくなるんだな、と思った。
415名無しさん:04/02/25 14:57
俺も3年間同棲して別れて二ヶ月。
414さんと同じ親も公認、結婚目前だった。
昨日は俺のところに彼女の母親があいにきた。
別れた事情が事情なだけに俺に謝る彼女の母親を見て胸が苦しくなった。
ある程度の年齢なだけに同棲の解消はかなり離婚に近いものになってしまう。
414さん同様、今回のことは当人同士の問題ではなくなっていた。
416名無しさん:04/02/25 17:47
3年間同棲してました。昨日彼女に好きな人ができたから別れると‥今日実家に帰りました。生きていく自信がないです。仕事も辞めようと思っています。僕はこの3年間一回も浮気等せずにひたすら彼女に尽くしました。もう死にたいっす‥
417名無しさん:04/02/25 18:16
今が一番辛い時。死にたい程辛い時期は、人生に何度もある
418名無しさん:04/02/25 18:21
>>416
詳しい事情もしらないのにナンですが・・・・
尽くした、なんて自分で言わないほうがいいと思います
見返りを期待していて、そのアテが外れたような言い方に聞こえます
別れを告げられたのは尽くし方が足りなかったせいだと思いますか?
愛情の表現や捧げ方は上限なんてないはず。

それよりも、あなたが一番自信をもっていた部分・・・
彼女は尽くされることを望んでいなかったのかも。
なんだか対等な関係というよりは主従関係のようだったように見えますが。
419名無しさん:04/02/25 18:56
尽くしたという言い方は変でしたね。彼女にもっと好かれたくてがんばったって事です。
420名無しさん:04/02/25 23:09
>>416=>>419 ( ゚Д゚)イ`!!
421名無しさん:04/02/26 02:43
昨日別れました。4年近く同棲していました。初めて付き合った人。
結婚してもいいって思ってた。

最後に・・って言いながらぎゅって抱きついた私を冷たく見下ろしてた。
もう何も言ってくれなかった。
一緒にお風呂入ったのは、4日前。ドライブに行ったのは2日前。
シングルのベッドに二人並んで寝た毎日。
狭いユニットバスで、体を丸めて笑い合ってた私たち。
リバウンドの波で、苦しい。
私が贈った物全部、捨てるように置いてった。

お金なんか無くても、二人でいる、それだけで幸せだったよ。
もう二度とこの部屋には戻らないんだね。
ばいばい・・よっちゃん、ばいばい。。
422名無しさん:04/02/26 02:51
>>421 頑張って・・・ってしか言えないけど、
きっと時が癒してくれるから。
423名無しさん:04/02/26 02:51
>>416
いいさ、君はよく頑張ったと思うYO!
君の誠意が分からない相手だった、ってことだ。

つらくって当然だよ。漏れも同じような経験したことあるYO
仕事は、休んだらいいよ。風邪で熱がひどい、とかでもいいから。
こういうときは、大事な決断は避けたほうがいい。
辞めるかどうか決めるは、もう少ししてからのほうがいいと思うYO!
今はしっかり休んでケロ!
424名無しさん:04/02/26 03:05
>>422
恋愛って、こんなにしんどいんですね。
結婚しない限り、いつか終わってしまうんですね。
嘘みたいにフッと掻き消えちゃった。
全部、嘘みたいだ。

425名無しさん:04/02/26 03:30
ケコーンはゴールじゃなければ安住の地でも無いよね。
アタマでは分かっていてもついついケコーンて証があれば
こんな別れしないで済んだって思うけどさー
ケコーンしてても別れはあるし、
でも離婚を失恋っていわないもんなぁー
どう違うんですかねぃースレ立てちゃおうかな
426名無しさん:04/02/26 03:49
終わりがあるのを暗に認知しながら、
割り切って器用に愛するなんてできるかな、この私に。
詰まる所、結婚するか別れるか以外ないなんて・・。

最初で最後の相手だと思ってたのに、こんなことになるなんて。。
悪い所も全部飲み込んで、どんなに傷つけられても心で泣きながら笑って見せたのに、
逆にそれを疎ましがられてたなんて皮肉。最低の終わり。何もかもが終了した。
427名無しさん:04/02/26 03:54
>>426
全力出すからこそ終わったら辛いけど
全力出すからこそ、うまく行ってる時は楽しいし幸せなんだと思うよ。
余力で付き合っても虚しいじゃん。
心で泣いても笑って見せることの出来る人は素敵だと思う。
それを疎ましがるヤツなんて見る目無さ過ぎるよ。
元恋人のこと悪く言ってごめんだけど。
もっといい人見つけてその人にあなたの全力を捧げればいいよ。
そのほうが価値があるもん。
元気出せ。
428名無しさん:04/02/26 07:58
仕事が忙しくなり私がいる事で一人の時間が持てない。
結婚か別れか決断のタイムリミットも目の前に迫ってきて、彼の中でプレッシャーになっていたのかも。
理解していたつもりだったけれど結局私は私の不安で彼をさらに追い詰めていたみたいです。
週末に荷物を取りに行きます。今は話し合うつもりはないけれど、いつか戻れるのでは?と考えてしまっています。
頭では早く気持ちを切り替えた方がいいのはわかっているのに。
429名無しさん:04/02/26 09:33
今頃二人で探したあの家で新彼氏といたゃついてんのかなぁって思うと、全てが無気力、嫉妬の嵐です‥電話するのを必死で耐えてます‥
430名無しさん:04/02/26 11:53
428です。
今朝荷物を取りに行きますとメールしました。
いつでも取りに来ていい。大きな荷物もあるから一回で持って行ける?
と返事が来ました。
会う事を拒絶されなかった事は安心しましたが、やはり別れる事は彼の中で決まっている事だとも感じて辛いです。
まだなんとかしたい気持ちが私の中から消えません。
431名無しさん:04/02/26 14:45
>>430
その気持ち 痛いほど分かります。
私も荷物を引き取りにいったのが、先週の日曜日でした。
荷物を運ぶ前に 彼に話がしたいと泣きながら頼んでも
無理無理!何も話すことないって言われた。
あれから1週間 毎晩夢で復縁する夢見ては 朝起きてがっかりします。
今は、何言ったって聞く耳もってくれないと思います。
少し、日にちあけた時、彼と落ち着いて話ができ、今はあんたへの気持ち
が冷めたけど、また縁があれば出会うって言われました。
430さんも頑張って!!!!
432名無しさん:04/02/26 14:45
>>427
有難うございます、こんな時って人の優しさが心に染みますね・・。

彼は、言いたい事があるならはっきり言って欲しかったみたいで、
私は彼の意にそぐわない事を言って、プライド傷つけて怒らせるのが嫌で、
毎度傷つく事言われても、心で怒りながら笑ってた。

今となっては、もう後悔だけです。
私も悪かった事、自覚してるので徐々に反省しながら立ち直ろうと思います。
頑張ります。
433名無しさん:04/02/26 17:14
431さん
ありがとうございます。
しばらく時間をおいて、私自身も気持ちを整理してから話をする機会を作ってもらいます。
お互いが不満をためて爆発しての別れだったので、少なくとも私はこのままでは先に進むのが難しいです。
434名無しさん:04/02/26 18:20
荷物を残している人へ。
速攻荷物を受け取ったり、片付けたり、送ったりするのに
協力しなくていいと思う。

片方は→なんとかしたい!もうイヤダ!さっさと・・
もう片方は→寝耳に水、えーーーーーー!なんでーーーーーー!

って状態になってる人多そうだし
テンパったまま引き取りにいったって
詫び入れようが甘えようがとりあえず、ムダ
一週間は空けた方がいいよ。(電話も逆効果)

私は合い鍵を返した日の事を後悔してるよ
返した事じゃなく、その日の自分の態度やらなんやら
際どい状態の人、がんばれー、もちつけー!!!
435名無しさん:04/02/27 05:18
>>434 そうかもしれない。
少し冷却期間をおいた方がいいかも。

私は、ぐずぐずと合い鍵を返せないでいたら、あんなに怒っていた彼から
仲直り&復縁の連絡が入りました。
タイミングで大切な恋愛を壊さないように、今は耐えてみるのもいいと思います。
436名無しさん:04/02/27 08:55
>>435
復縁オメ!!(゚▽゚*)
437名無しさん:04/02/27 12:38
同棲って本当するもんじゃないですね。終わるときの傷が深すぎる‥結婚したいほど好きだったのに、相手は冷めてたとはね。
438名無しさん:04/02/27 13:57
ずる賢い香具師なら単に部屋代を安くあげたかっただけだったりして・・
439名無しさん:04/02/27 14:19
内縁といえるくらいの関係まで発展していたが相手の浮気で破局。
一時は裁判まで考えたがアホらしくなってやめた。
「結婚して子供がいる状態で別れるより、その前に別れてよかったよ」
「たぶん結婚してても同じことするよ。」
友人にこう言われて少し前向きにはなれたが、急な破局だっただけに
相手を好きな気持ちはなかなか消せないのが辛い。


440名無しさん:04/02/27 15:58
>>439
裏切られたのにまだ好きだなんて、お人よしなんだね。
彼を恨めとは言わないけど。
441名無しさん:04/02/28 00:35
同棲してて別れるのって、普通に付き合ってて別れる事の何倍も辛いよね‥ありえない。何を糧に生きていけばいいんだか‥
442名無しさん:04/02/28 05:02
おまえら
Moomin feat.Pushimの過ぎ行く時の中で
Nanjamanの行きたきゃ行け
を聴け!まじで良いから!
どっちもジャパニーズレゲエだけど、絶対聴け!
聴かなきゃ色々な意味で損するぞ!
絶対聴け!
443名無しさん:04/02/28 05:26
レゲエあんまり好きじゃない
特に日本のは
444名無しさん:04/02/28 05:58
まずは上の二つは聴け!絶対聴け!
特にここの住人だったら絶対聴け!
レゲエ云々じゃないから結局!
良い音楽はジャンル抜きで良い!
俺の周りはレゲエダメだった奴も↑聴いたら即買いしてた!
絶対聴け!

いいかおまえら!
聴き逃したら人生損するぞ!
445名無しさん:04/02/28 07:02
ごめん、悪いけど多分死ぬまで聴かない悪寒
つか、おまえはなんでそんなテンション高いんだと小一時間
446名無しさん:04/02/28 08:18
とうとう今日荷物を取りに行きます。
一度では無理という事で何回かに分けて取りに行くのは了解してくれました。
まだ可能性を残しておかないと毎日が辛すぎます。
447名無しさん:04/02/28 09:30
別れてから1ヵ月。一緒に探した家で、お互い実家が遠いので、まだ一緒に住んでます。別れてから2週間後に元カノに彼氏ができました。目の前でラブラブな会話とかされて、もう耐えられません。どうすればいいですか?
448名無しさん:04/02/28 09:54
>>447
できれば、早めに別居したほうがいいと思うのですが…。

とりあえず、実家に帰られてはどうですか?
できれば、荷物も全部実家まで(遠くても)引き上げてほしい気がしますが…。
引越し屋さんに見積もり出してもらうだけでも。
449名無しさん:04/02/28 13:13
>>447
すぐに同棲解消できない状況であればお互いにルールは決めるべきでは?
家賃とか光熱費とかどうしてるんだろう。
そのへんの立場が対等であれば話し合いができるのでは?

あくまで俺の意見だが、ひどい女だね。
450名無しさん:04/02/28 13:26
今荷物持って帰るところです。彼は家にいて普通の態度で接してくれました。
少なくとも冷たい態度をとられなかった事、
私がやせ我慢ですが、すがったり嫌な態度とらなかった事で気持ちが少し楽になりました。
しばらく時間空けて良かったと思います。
451名無しさん:04/02/28 13:28
みなさんありがとうございます。光熱費等の金銭面はだいじょうぶなんですが、今は実家に帰れません。仕事を辞めるわけにはいかないので‥今の生活はまるで生き地獄です。俺がまだ好きなことわかってて新彼氏の話してくるんだから‥
452442:04/02/28 13:55
おまえらなー!
MXでもうぃにーでもいいから落として聴け!
なぁ!
絶対聴け!
特に今辛くてしんどい奴は絶対聴け!
騙されたと思って聴けよ!!
453442:04/02/28 14:01
これが歌詞!

NANJAMAN - 行きたきゃ行け
http://txt.lyricz.info/nanja/ike.txt

MOOMINの方はレゲエっぽくないから!
過ぎゆく時間(とき)の中で featuring PUSHIM

レゲエ苦手でもすんなり聴けるぞ!
この!絶対聴けよ!
しんどい奴こそ聴いとけ!
いいか!また来るから聴いとけよ!
454名無しさん:04/02/28 14:14
>>442
歌詞みたけどかなりつらい。。。
455442:04/02/28 14:15
ttp://www.listen.co.jpartdetail.xtp?artistid=1003397&artpg=track
過ぎゆく時間(とき)の中で featuring PUSHIM
おら!無料で視聴できるから聴いとけ!
456442:04/02/28 14:17
457442:04/02/28 14:17
>>454
次は聴いてみようぜ!!
458名無しさん:04/02/28 16:18
>>442
お前のような押し売りが勧める音楽なんて一生聴かない。
459名無しさん:04/02/28 17:26
>>442
お前はバカだなー。悪気はないのかもしらねーけど
そんなんだから失恋板に来てるはめになってんだぞ。
460?1/4?3?μ?3?n:04/02/28 17:50
>>442
気持ちはわかるが好きな音楽は人それぞれ。
押し付けがましいと嫌われるよ。
失恋板にも曲系スレあるのでそっちに行きなさい。
461名無しさん:04/02/29 01:03
>>442
スレ違いな書き込みなうえ、空気も読めず、スルーされてるのにも気づかず、レス番コテになる
紅顔無恥。そして押し付けがましいレスの連投。著作権を侵害するリンクを貼り、MXやnyを推
奨する(どうせnyで拾った曲だろ)。こんなクズと同棲していた相手の方、別れる事ができて良
かったですね。
462名無しさん:04/02/29 10:55
451ですけど、まじ辛いっす。誰か相談のってください。
463名無しさん:04/02/29 11:36
451さん
一緒にいるのはあなたには辛いと思うので、
できればすぐにでも一人で住める部屋を探した方がいいのでは。
週貸しのマンションは近くにありませんか?
彼女から別れたのですよね?
彼ができたなら、彼女の方から部屋を出れば良いと思うのですが。
464名無しさん:04/02/29 14:18
彼女から別れたんですけど、彼女も行くあてがないみたいで‥新彼は実家暮らしみたいだし。つい一週間前まで一緒に寝てたのにいきなり別々に寝だしましたからね。かなり辛い。ウィークリーマンション探してみます‥
465名無しさん:04/02/29 14:44
その新彼も変なヤツだね。
彼女が他の男と住んでて、何にも思わないのか?
466名無しさん:04/02/29 14:53
>>464 451
優しすぎる!だから女に漬け込まれるんだよ。
しっかりしろよ。
元カノはモマエの反応を見て優越感に浸っているんだよ。
「ここに居たいのなら、男の話も電話もするな!
出来ないなら出て行け!」
それぐらい言えよな。ガンガレ!
467名無しさん:04/02/29 16:13
そう言いたいんですけど、敷金礼金を彼女の親にだしてもらったんですよ。ちなみに新彼には俺と住んでる事は言ってないみたいです‥もう頭狂いそうです。死にたい
468名無しさん:04/02/29 16:19
成る程。
辛いだろうけど自分から出て行くしかないですね。
彼女は自分の方が、そこに居る権利が有るって思ってますよ。
彼女と暮らすことで自分が辛いなら、そうせざるおえないですね。
469466:04/02/29 17:52
>>467
金出してもらってたのか・・それはダメだな・・・。
ウジウジしてないで引越し先を探せよ。
どーしても辛かったら友人宅に行くとかか。
ウィークリーマンションも結構金かかるぞ。
470名無しさん:04/03/01 00:06
age
471名無しさん:04/03/01 01:32
(゚∀゚)レオパレスは保証人不要だYO
472名無しさん:04/03/01 14:11
ウジウジしてないですよ!早く出ていきたい‥けどお金がないし、そんなに大きい家に住んでる友達もいない。借金して家借ります‥昨日も俺の前で電話しやがった‥殺してやりたいです
473名無しさん:04/03/01 14:53
優越感満々なんだろうね、その彼女。
474名無しさん:04/03/01 18:58
思いやりないね。
もう、嫌がらせの域だな。
475名無しさん:04/03/01 19:24
同棲してて 振られたんだけど 私の荷物や家具が多すぎて 
荷物まとめて 帰ろうとしたらあまりにも殺風景で 辛くなった。
こたつも、テレビもソファーもカーテンも持って帰った。
元彼に ひとつ残さず持っていけって言われたから。

でも、こたつとか ヒーターとか残してあげてたら良かったかな?
仕事から帰ったら 寒いよね。お金もあまりないから買えんし。

別れて15日たった今でも毎日 夢にでてきて辛い。
476名無しさん:04/03/01 23:24
>>475
あなた優しい人だね。
元気出せよ。
あなたのような人がみんな幸せになればいいのに。
477名無しさん:04/03/01 23:38
振られて2週間目でこの間の土曜日に荷物を取りに行きました。
一度には無理だったのでとりあえず持てるだけ持ち帰りました。

その時の彼の態度が気になっています。

笑顔でドアを開けてくれて、「カゴに入っていた服は洗っておいたよ」
と話しかけてくれました。出て行った当時は目も合わせてくれなかったので、
それだけでもホッとしました。
今話し合いをしても逆効果だと思ったので、もっと一緒にいたかったけれど、
我慢して荷物をまとめて「じゃ、行くね」と声をかけました。
彼は「え、あ・・・」と何か話したそうでしたが「ん?」と聞き返したら、
「いや、何でも無い」と言うのをやめてしまいました。
その時は別れの言葉を言われたらと恐くて、それ以上聞く事ができませんでした。

後になって彼がどう言おうとしたのか、良い方に考えたり、悪く考えたり、
気になってしかたありません。

今は別れが決定的になっても冷静に受け止める自信がないので、
あと少しだけ時間をおいて、ゆっくり話す機会を作ってもらおうかと考えています。
478名無しさん:04/03/02 00:26
>>477
せつないな・・。
近いうちに俺にも同じような事が起こる予定。
出ていった元カノがそろそろ荷物取りに来るはず。
479名無しさん:04/03/03 03:54
age
480名無しさん:04/03/03 13:16
同棲してて別れるのってどれくらい辛いですか?僕は一緒に買った家具とかは全部処分しました。でもこの街に住んでる事自体辛いです・・
481名無しさん:04/03/03 15:03
引越ししたいがまとまった金がない。
彼女の荷物は置きっぱなし。最悪。
482名無しさん:04/03/03 16:23
>>481
('A`)最悪だね、それ・・・
483名無しさん:04/03/03 17:48
彼が出て行って11日経過。
一年以上同棲していたせいか身体の半分をもぎ取られたような感覚です。
切なくて悲しくて毎日眠れませんでした。
水分しか口に出来なかった。
数ヶ月後か数年後か分からないけど自分に自信を持てるようになったら
彼に会いに行き、もう一度話し合いたい。
そう考えるようにしたら、辛くて苦しい気持ちに変わりはないけど、
ご飯も何とか食べられるようになったし
少しずつ眠れるようになってきた。
友達はあんな男は忘れろと励ますので、友達の前では吹っ切れた振りをしています。
自分の正直な気持ちとのギャップが辛いです。
484481:04/03/03 18:03
>>482
ホント最悪です(T_T)
荷物取りに来て会うのがイヤみたい。

>>483
俺も1ヶ月間、誰かと一緒にいるときくらいしか食事できなかったな。
同じく外では吹っ切れたフリしてるけど夜になるとダメになっちゃう。
つい友達に電話しちゃって先月のケータイ代、高くついたよ。
485名無しさん:04/03/03 20:50
>>483
ま、復縁はないでしょ。諦めてあげろよ。
やっとおまえから自由になれたんだぞ。彼はな。
486名無しさん:04/03/03 21:27
>>485
(゚д゚;)詳細も知らずにそんな言い方ねーべ
487名無しさん:04/03/04 09:51
484うぜーよ
488名無しさん:04/03/04 09:57
つらい。ヒッキーになりかけ('A`)
489名無しさん:04/03/04 12:02
>>488
私は十日前に別れてから殆ど引きこもってます。
来週からは出社しなきゃいけないのが辛い。
だけど彼と一緒だったこの部屋に独りぼっちで居るのも物凄く辛い。
490名無しさん:04/03/05 00:40
今日別れました。家を出るとき泣きました・・
491名無しさん:04/03/06 14:28
彼に振られて部屋を出て三週間目。今日荷物を取りに行きました。
先週は部屋にいてくれたのですが、今日は外出して会えませんでした。
そろそろ落ち着いて話をしようと考えていたので悲しかった。
今回は荷物持って帰りました。
492名無しさん:04/03/06 14:40
>>491
私は彼に出て行かれて2週間目。
眠れないし食べられないし、泣きたいのに涙が出ないし…で辛いです。
493名無しさん:04/03/06 16:29
みなさん、何がキッカケで別れましたか?
私は、喧嘩の延長なのか、
『一緒に住んでて飽きた』と言われました・・
494492:04/03/06 16:50
>>493
彼が二股だった
495名無しさん:04/03/06 18:08
彼が私を殴ったから。頭にきた。男のくせに。
496名無しさん:04/03/06 18:34
>>495
殴り返さなかったのかYO(# ゚Д゚) ムッキーー
凶器の爪で引っかいてやれゴルァ!!
497名無しさん:04/03/06 19:20
>>493
まだはっきりしません。
はっきりしないと踏ん切りつきません。
498名無しさん:04/03/06 19:25
>>493
「好きな人が出来た」と言われた。
3年も一緒に住んでたのに、そんなの有りか?
499名無しさん:04/03/06 19:45
>>498
|´・ω・)
「一緒に住んでる」から「相手のことをなんでもわかってる」と
思い込んでいたのかもしれないね・・・
500名無しさん:04/03/06 19:46
500 ⊂(゚ー゚*⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡3
501名無しさん:04/03/06 20:03
>>499
それはあるかも・・。
3年一緒に居たからある種当たり前な感じになってたかもしれない。
たしかに本当に大事にしていたか?と考えさせられた。
いまさら気付いても遅いけど・・・。
でも自分自身、相手がいるのに他に行くのは理解出来ない。
502名無しさん:04/03/07 00:50
結婚前提で同棲2年。その間、
無職=低収入の繰り返し、俺様劇場、幼稚、マザコン、手を挙げる。。。
こんな男とやってらんねー! と呆れて捨てました。

あのまま屑と結婚しなくてよかった。。と心から思いますが、
またあんな思いをするのは嫌だ。。。と男性不信気味。
次の彼氏もデキネーヨ!ウワーン!
503名無しさん:04/03/07 00:56
>>502
俺様劇場にワロタw

御疲れさまでした!
あなたにはきっと輝かしい未来が待ってるYO
どん底のような生活から、、、後は上昇する一方だYO!!
504492:04/03/07 07:36
>>502
私と似てる。
違うところは、彼に定職があったこと。
でも借金返済に追われてる人で私が合計70万円くらい貸してます。
俺様劇場、幼稚、マザコン…この3つは全く同じ。
手を挙げる…これは私も口惜しくてお互いにやってた。
彼がよりを戻した元彼女は信じられない事に18歳年上。
私の場合も結婚しなくて良かった相手だと頭では分かっているのですが
良い思い出だけを美化しちゃってるせいか未だ彼にすがりたい気持ちでいっぱいです。
505名無しさん:04/03/07 08:08
>502
男を不信の目で見ている傍ら自分にどんどん投資して
もっといい女に育ったころには男性不信から男性を冷静に見ることが出来る
次期になっているのでは?
きっと次はうまくいきますよ
506名無しさん:04/03/07 09:08
なんだ。
皆同棲してダメになったんじゃなくて
もともとダメ男と付き合ってただけじゃん。
507498:04/03/07 09:15
悪いが俺は喧嘩すらせず、相手の両親とも仲良くしていたのに捨てられた。
自分で気付いていない欠点があるかもしれないが・・
508名無しさん:04/03/07 10:55
え、相手がもともとちょっと足りない人だから、
そんな捨てられ方したんでしょ。
ダメな相手と付き合ってたから別れたんじゃん。
つか喧嘩とか両親とか一言も言って無いけど。
そんな事どのカップルにだって言えるし
509498:04/03/07 13:35
>>508
スマソ、その通りだ。
510名無しさん:04/03/07 14:40
>>492
>彼がよりを戻した元彼女は信じられない事に18歳年上。
ってことは、多分あなたは結構お若いと思うんだけど。。。(違ったらゴメン)
今はきれいな思い出も、そのうち色褪せてくるよ。
俺様劇場の人間は基本的な人格に「相手に対する思いやり」が欠けているから、
ここですがって、よしんば彼があなたのことを考え直したとしても、
また辛い思いをすることになってしまうと思うよ。
キツイこと書いてゴメンネ。でも、気を取り直してガンガレ!
511名無しさん:04/03/07 14:48

512名無しさん:04/03/07 14:50
>>511
・・・どうした?
513492:04/03/07 15:35
>>510
ありがとう。
今の気持ちがずっと続くのは辛すぎるので、早く思い出が色褪せて欲しい…。
514名無しさん:04/03/07 18:40
>低収入、俺様劇場、幼稚、マザコン、手を挙げる。。。
全く一緒だ・・・
515名無しさん:04/03/07 18:54
恋は盲目の良い例だ
516名無しさん:04/03/07 22:30
別れて君が出ていったんだろ。
そんですぐに付き合い始めた新しい彼氏の所に泊めてもらってるんだろ?
どんな思考回路してれば家に来るとき「帰る」なんて言えるんですか?
別に家賃も貰ってないぞ?
君の家は新しい彼の所です。うちじゃあない。
ここにはただ、君の荷物が置いてあるだけです。
とまぁ思ったけど。本当に何考えてるんだろ…
517名無しさん:04/03/07 23:51
>>516
どうしてそれを元カノに言わないの?
図太い神経してる人には直接伝えないとま〜たフラフラしながら居つかれちゃうよ
518名無しさん:04/03/08 02:14
>>516の元カノは女版俺様劇場だな。
私だけが可愛い、私だけが可哀想、私だけが、、、、
としか考えてないよ。
516が思ってることハッキリ言えば
「ヒドイ!そんな言い方しなくてもイイのに!
一度は愛しあった仲なのにぃぃぃぃ!!!!キィィィィィ」
とのたまうだろうが、貴方にその気がなければ
毅然とした態度で接しなはれ。
519名無しさん:04/03/08 02:22
あ! そうだ。
彼女の荷物だけ部屋に残して、自分だけ引っ越しするとかってのはどう?
.....あ〜、借り主が貴方だと出来ないか。。。
520516:04/03/08 09:26
みなさんありがとう。
今までは別れることが怖くて、甘やかす、優しくすることしか知らずに
付き合ってたからだと思います。
別れて愛するってどういうことか知った。
俺は元彼女愛してるから、厳しさを持った優しさで
ふらふらしてちゃいけないということを解ってもらおうと思います。
甘やかされるだけじゃ、甘やかすだけじゃ
お互い成長しないってことがよく解ったよ。
だから、今朝突然来たから怒ったよ。
元彼女も理解したみたい。
流石俺が選んだ女だ!
新しい彼氏を幸せにすることが、幸せにしたいと思う気持ちが愛だよ
自分の本当の幸せは、その中に含まれてる。
それに気が付け。
今の彼氏の言葉をよく聞け。
幸せにな。
521517:04/03/08 11:19
えらい!>>520は漢だ!!
。・゚・(ノД`)ヽ(;Д; )モライナキシチャターヨ
522516:04/03/08 11:49
いや、厳しくできなかったのは、
結局自分に厳しくできなくて
自分に自信がなかったからだと思う。
だから偉そうなことは言えない。
これからは自分に厳しく!自信を持って
人にも優しさを含んだ厳しさを持ち
良い男になるよ!
そしてあなたが僕を望むなら、幸せになる手助けをする。
うん、これが結論だ!失恋坂もこれでお別れだな、皆ありがとう。自分語りすまん。文章にしたかった。
523名無しさん:04/03/08 12:30
>>522
失恋板は自分語りマンセーだ!

いや!自分語りオンリーだ!!!

そう 自分語りだけでいいのだ!!!
524名無しさん:04/03/08 13:09
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Shikibu/6051/maikeru.html
心優しき妖精、マイケルに相談してみませんか?

 ※このコピペをそれぞれ板の違う6個のスレに貼ると、貴方にほんの少しですが、幸せが訪れます。
525名無しさん:04/03/08 13:19
>>524は幸せになれた? (´゚c_,゚` ) プッ
526名無しさん:04/03/08 22:57
>>522
516さん、あなたはいい男だ、うん。
状況が似ているが俺は結局元カノの荷物が家にある事で、まだ少しでも彼女と
つながっているような錯覚をしていたのかも・・。
やはり自分に自身が無かった。
でも俺は変わってやる!


527名無しさん:04/03/10 10:26
板違いかもしれないけど、
私のところに転がり込んできて同棲に至った彼が働いてくれない、
光熱費は私の貯金引き落とし(家賃は私の親)、
私は一人暮らしのとき水商売をしてたので貯金が少しあるから。
それで、バイトでもなんでもいいから働いてとかいうけど、仕事選んでる
からかな、なかなか決まらない(彼は高学歴)。
まあ、理由の一つに公務員の試験を目指してるというのもあるけど、
週に一回ぐらい働いてよ、ていつもよく喧嘩になり、
そんなにいうなら、別れるとかいって、彼が自分の実家に帰ったりします。
それを私が依存しているのか彼のいない生活が考えられないので、
戻ってきてと電話したり、別れを引き止めたりしている状態です。
だから、なんども別れたり戻ったりしてきました。
働かない彼と同棲していた人いますか?
私は周りが見えないので、客観的にみるとどう映るのか
どうしたらよいのか、分からないので、アドバイスください。

528名無しさん:04/03/10 11:24
すばらしくマルチです。
それしか言えない
529名無しさん:04/03/10 14:55
ひねりが無いんだから ネタマルチじゃないし、
ココでアドバイスしてあげないと、、、カポじゃ無理でしょw

>527
合い鍵返してもらって 叩き出しなさい
公務員試験って1級?
そんなヤツ、受かったとたんに別の♀作って出ていくに
1000マルチ
530名無しさん:04/03/10 16:41
同棲してて別れて1ヶ月がすぎようとしてます。
元彼とは毎日 一緒の布団で寝て 腕枕もしてもらって寝てました。

今は 布団で寝ることさえも 辛くてこたつでねてます。
腰がいたいけど・・。
布団で寝たら一人ぼっちって余計実感して 涙がでてとまらない気がする。
531名無しさん:04/03/10 17:02
>>530
同棲後に別れるのって本当に辛いですよね。
私も毎晩、彼に抱っこして貰いながら眠っていたので本当に寂しくて切なくて…。
彼と別れてから3週間、毎日殆ど眠れず、初めて精神科で診て貰いました。
精神安定剤と睡眠薬のおかげで眠れるようにはなったけど、寂しさは募るばかりです。
532名無しさん:04/03/10 17:06
敷き布団をコタツに敷いて(半分コタツにぶっこむ)
寝なたい! 気持ちはすっげぇ分かる!
ウチはセミダブルで片側激余り&並べた枕が虚しいw

あとね、コタツで寝ると風邪をひくよ、
それから腰を痛めるよ。 腰はカナメですから、注意しないと!

スレ住人はみんな貴方と同じ気持ちです。
衣食住、全てに於いて。 貴方の気持ちが分かるよ。
友達より、誰より。(つー`)ホロリ
533名無しさん:04/03/10 17:11
ウチもセミダブル・・・鬱

534名無しさん:04/03/10 17:13
スンマセン。よろしければ俺の話も聞いてください。
昨日フラれました。
交際期間は8ヶ月で同棲期間は4ヶ月ぐらいかな。
大学院の試験や卒論前で忙しいときは実家に帰ってたけど・・・。
それでも彼女とはずっといい感じでした。
で、卒論発表とか終わってさーこれから遊ぼうってときに
彼女が土日にかけてスキーのバイトにいくことになりました。
そこで気になる人が出来たから別れてって言われました。
単純な問題じゃないことはわかるけど、8ヶ月がたった二日に負けたのがすごいショックだった。
俺たちが積み上げてきた物はそんなもんだったんかと・・・。

彼女の家の荷物整理して合鍵返すときはもう最悪でした。
情けないとわかってても本人の前で涙ボロボロ。人生で一番凹みましたよ。
535532:04/03/10 17:20
>533
ウチはありがち「無印良品」セミダブー(号泣
引越の時、邪魔なダケだ ゴルァヽ(`Д´)ノウワァァァン!!

>534
ぬーん、忙しい間、彼女は寂しかったのかもね。
仕事も学業もそうだけど 同棲とか恋とか愛とかも「生活」なんだよね。
仕事も学業も「生活」恋愛も「生活」
選ぶ、選ばない、忙しい、忙しくないに関わらず
おろそかにしちゃいけないよ、、、 これから新しいスタートが
あるんだから 「取り敢えず、若いんだから 次、次! GOGO!」

じゃ、だめ?534
私からすると若さがウラヤマシイぞ。
536名無しさん:04/03/10 17:25
>>535
ウチもありがち「無印良品」セミダブー!
引越で捨てる予定。
いらねーよ。こんなモン!
537534:04/03/10 17:39
>>535
その通りかもしれませんね。
忙しいって実家帰ってるときも会える限りは会って一緒にいるようにしてました。
けど彼女にとってはやっぱり寂しかったんでしょうね。
今でも彼女のこと大好きです。自分の中の彼女の存在の大きさを改めて実感させられた。
今週はずっとぼーっとしてていいかな・・・。
538532:04/03/10 17:46
コレ(今も後ろに見えてる)
畳めないんだよね。。。

とにかく使えねー大賞。「無印セミダブー」

他のモンは何とかなるでしょ、家具類、、、ベットはなぁ、、、
ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
あとは一緒に飼っていたペットがイタイ大賞だな、、イタイというか

切ない大賞= ねこ・いぬ様(つー`)ホロリ
539533:04/03/10 17:52
>>538
えっ?
無印セミダブー仲間だが、一緒に飼ってた犬様も居ります(つー`)ホロリ
同志よ、お互い切ないな・・・。

540532:04/03/10 18:03
>>537
夕暮れ時、2ちゃんを通して
貴方と大賞を2つも受賞したヨロコビを分かち合うよ(´ー`)y-~~

同士よ、次に同棲する時はケコンもアタマに入れておこうne(激凹み

同棲馴れしてると同棲しないでケコン出来るヤツの勇気をたたえたくなるわい。
いっつも緩い(ぬるい=楽チン)恋愛をしてるからなー
541533:04/03/10 18:15
>>540
禿同。
別れ際にダメモトで「結婚しよう」って言ったら「何でもっと前に言って
くれなかったの?今さら遅いよ」って泣かれた・・・・
自分のバカさ加減に呆れてます。鬱

542名無しさん:04/03/11 15:22
セミダブーage
543534:04/03/11 19:42
未だに復縁のことしか考えられない・・・
彼女からメールが来なくなることがこんなにも辛いとはおもわなんだ
同棲してて甘えすぎてたな・・・
544533:04/03/12 05:44
今日何時に帰るからとか、外で待ち合わせのメールとかしてたな・・・。
ハァ。
545532:04/03/12 06:34
お、セミダブー同士よ、こんな朝方に乙華麗。

下らないメールにこそ愛があったよね。
やさしい馴れ合いっていうかさ
日本語変かな、同棲のぬるさみたいなさ
「録画頼むー」「コンビニ寄って帰るけどなんかいる?」
「呑むから寝てて」「ビデオ○○でいい?(レンタル屋にて)」
546名無しさん:04/03/12 18:35
彼の家を出て一ヶ月。今週になってメールの返事ももらえなくなりました。荷物まだ残っているのに…。
547533:04/03/13 02:06
もはや過去の甘酸っぱい思い出か・・・。
548名無しさん:04/03/13 02:26
>>541
悲しい。

漏れも同じような経験したがな。
549533:04/03/13 04:12
また彼女と一緒に生活してーな・・・・・(遠い目)

>>548
悲しいけど、この経験生かそうよ。お互い。
550名無しさん:04/03/13 14:47
一緒に住んでいると、恋愛感情以上のものが普通芽生えてくるものですよね?
私が一緒に暮らしていたS藤A昭という男は違いました。

女ができて別れたのに、女と別れたからって言ってよく平気な顔して戻って来られる
よねー。神経おかしいんぢゃないの?
受け入れられないからって回りに悪口コボしてんぢゃねーよ!
誰もお前みたいなクソ以下男相手にしねーよ。
さっさと死にやがれ!
551名無しさん:04/03/13 19:08
気持ちは解るけど>>550もその男と同じレベルだね プ
552名無しさん:04/03/13 19:59
今は怒りの最中なんでしょう。
551も煽らないー

私だって「私の隣にいてくれない○○は氏んでくれないかしら!」って
思う事があるよ。
激しい感情を実生活でバクハツさせないで済むのなら便所の落書き=2ちゃんで
うさを晴らしてもいいでしょう

憂さも出さないと壊れちゃう人もいるしね。
>>550、落ち着いたら自分を取り戻してねー
553名無しさん:04/03/13 20:46
>>552
> 憂さも出さないと壊れちゃう人もいるしね。

私、当にそのタイプなのに彼を責められず、自分ばかり責めて壊れました。
安定剤飲まないと焦燥感と不安感に潰されそうだし
睡眠薬飲まないと眠れない(つд`)
554552:04/03/13 20:54
強い・弱いだけじゃ語れないけど、、、
(社会)生活していかなくちゃならないし、世間では失恋なんて
なんの言い訳にもならないからね

羨ましい事に「心の痛み」なぞ
あんまり経験せずに一生を終える人もいるし
上手に誤魔化して人生を送る人もいるし
友人には「こんな想い経験せずに一生を終えられるなら
それはそれで本当に幸せな事」と伝えています。
私の両親(母)なぞはこの痛みは分からないと思う。
555名無しさん:04/03/13 20:58
                 人,_,人,_,人,_,人,_,
        ヾ  /    < 仮面ライダー555が>
       ,. -ヤ'''カー、   /Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Yヾ
 ー―ァ  /r⌒|:::|⌒ヾ
   _ノ オ{(  |0|  )} オオオォォォォ!!!!!
     __,ヽ,ヾ,_|V|,_ノ、/ ,r-,,=
    ,゛==ゝ_ViV_ノ~i/ 〃 `ー―-、
    /  /⌒`//´⌒c/^^^ ))))))))))
 ,,―イ  {ー''"~{ {~゛`ー`/'`'~/ー--―'
))   ,./ゝ_/∧ゝ_ノ  ノ
 ー''"  |ロ  ロ    |
 人,_,人,_,人,_,人,
>>555ゲット!>
 Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
556名無しさん:04/03/15 20:28
引越ラッシュの季節が終わったね。

みんなは2人分の家賃を一人になった時
どうしたの?困らなかった?
557名無しさん:04/03/15 20:41
そんなの普通は彼氏が払ってるでしょ??
558名無しさん:04/03/15 23:30
>>557
依存体質ハケーン!!
きっちりシェアしろよw
559名無しさん:04/03/17 00:41
俺は全額出してた<家賃
で、出て行ったのは俺。
彼女は援助はいらないときっぱりいったが、正直、不安。
560名無しさん:04/03/17 01:09
別れて同棲解消したけど問題山積みだ・・・。
まさかこうなるとは思ってもいないもんな。
561名無しさん:04/03/17 09:14
4年半、同棲してました
同棲も初めての経験で全てが新鮮に感じてました
目覚まし代わりに掛けてたCD&彼が大好きだったおかずetc....

別れてからも〜何年も経ちますが、あの時のCD聴いたり、
食卓に彼のすきだったおかずを並べたりすると、ふと元気かな〜≠チて思い出します
ささいな事かもしれないんですけど何故か懐かしい気持ちになってしまいます
562名無しさん:04/03/17 09:33
>>561
いまは幸せですか?
563561:04/03/17 09:44
>562

うん! 平凡だけど幸せです
別れてから随分時間も経ってるんです(先に話すの忘れましたw)
ありがとうござます(^-^)
564696:04/03/17 13:26
>561

ジーーーーーーーーーーンと染みました
565562:04/03/17 14:16
>561
お幸せに♥ 

私にもいつか涙無しで思い出す日が来るかなぁ
566561:04/03/17 14:25
ありがとうm(__)m

565さんにも絶対、来ますよ♪
だからそれまで辛い事があっても諦めないで(^-^)
567名無しさん:04/03/17 15:26
絶対言わない。
おかしくなって病院通いなのも。
自分で何とかする。
今までずっと独りだったから、又独りに戻ったってそんなに変わりないしね。
今まで傍に居てくれて有り難うと思わなくちゃね。
ありがとう
568名無しさん:04/03/17 16:31
素朴かつ実質的な質問で申し訳ないんですが…

引っ越しするとき、一人分の荷物を運んだりするのって
ふつうに業者さんに頼むのでしょうか?
持っていくものと持っていかないものがまじりあっていますし、
うちは彼がずっと家に入るので
完全に荷物の整理することができないかもしれないんですが、
そんな状態でも頼めるものなのでしょうか?

さしつかえなければ、相方を残して一人で同棲していた場所を
出ていかれた経験がある方、
出ていった時の具体的な準備を教えていただけないでしょうか?

ちなみにうちは家賃、光熱費、諸々すべてわたしが負担してきました。
借り主もわたしなのですが、大家さん等にはどう話したらいいのやら。
彼がどうするつもりなのか、まだ不明なのですがね…。
>>568
借主の貴方が出て彼が残るんですか。
契約時に同居人の有無を記入する欄があったはずですが
彼が入居時に一緒でなかったなら、そこは1名になっていますよね?
このまま彼が住み続けたくても、すでに契約違反の状態だから
一旦二人共出て新たに契約し直すのが筋・・のような気がしますが。。
不動産関連の賃貸板というのがあったはずですから
そこで聞かれてみてはいかがですか?
570名無しさん:04/03/17 17:16
みんな強いね。
振られて一ヶ月足らずの私は彼が居ないのが耐えられない。
身体の半分をもぎ取られたよう。
薬がないと眠れない。
起きてるときは、彼の事ばかり考えて
このまま死にたくなる…。
571名無しさん :04/03/17 17:24
>>569
入居時からいっしょで転がり込んだわけではないので、
同居人として彼の名前は書いてあります。
そうか…契約違反の可能性はありますね。

ただもう彼といっしょにいるとお互いダメになりそうで
とにかく離れたいんです。
彼は無職でお金がないから出ていくことは(すぐには)
物理的に不可能なんですよね…。
どうしたものか…

ありがとうございました。
賃貸板できいてみます。
572名無しさん:04/03/17 17:29
彼を追い出した方がいいのでわ?w

彼にその部屋を維持していく甲斐性があるのかね?
もし2ヶ月後とかに未払いだったら貴方に請求が行くよ?
話し合いを詰めていったら彼が飛び出すと思うから
そののち、貴方が引越すればどうでしょう?

とにかく契約は貴方名義なんですし、契約書の書換時に
なんらかの「ぶつからないといけない場面」がありそうですね
573名無しさん:04/03/17 22:40
一緒に住んでて別れて、早一ヵ月‥今だに元カノの事引きずりまくってます。みんなはどうやって忘れようとしてますか?
574名無しさん:04/03/17 23:13
俺も忘れ方がわからん。
とにかく外では明るくしてるが・・。
575名無しさん:04/03/18 01:55
とにかく元カノの事を考えない日がない!もう一ヵ月連絡とってないから、なんで引きずってんのかさえもわからないけど。早く忘れたい。
576名無しさん:04/03/18 02:19
別れる時も別れてからも酷い仕打ちされてる。
自分勝手な女でも忘れられない。
俺、Mか?
577名無しさん:04/03/19 08:55
彼が出て行き、翌日に話し合ったけど結局、無理だった。
その日の夜から朝まで友達に付き合ってもらい、泣き明かした。
振られる前からぎくしゃくしてて、そのせいで仕事辞めちゃってたから
翌日からはとにかく自転車で当てもなく彷徨い続けた。
クタクタなのに一睡もできない。
そんな状態を2週間続けて発狂しそうになり、初めて精神科へ。
睡眠導入剤と抗不安剤もらったけど眠れたのは3日だけ。
導入剤、抗うつ剤、鎮静剤に変えてもらって、また眠れるようになったけど
途中覚醒が多い。
ウトウトしながら朝を迎える毎日です。
578名無しさん:04/03/19 09:20
>>577
今までいっぱい頑張って、我慢もしてきて、
カラダが悲鳴をあげてるのかもしれないね
仕事の心配をしなくてもいいのならゆっくり休めるね
気を紛らわすために鞭打って仕事に向かう方法もあるだろうけど
いまのあなたは、まず脳をクールダウンさせてあげなくちゃね!

子供だましかもしれないけど
自分が寝付けないときは、目をとじて「大きな黒い紙」を思い浮かべるの。
表も裏もまっくろ。赤や黄色や光を打ち消して、どこまでもまっくろ。
あーできた!と思うころには寝息を立てて寝てるよ
だまされたと思って試してみて(^^)
579名無しさん:04/03/19 09:36
>>578
ありがとう。
いつまでも無職という訳にはいかないけど、もう少し落ち着いてから職探しを始めます。
眠る前に目を閉じて「大きな黒い紙」を思い浮かべる、今晩やってみます。
どうもありがとう。
580名無しさん:04/03/19 15:58
>561

何か良い! この人!
581名無しさん:04/03/20 02:23
相手から別れをきりだして別れた人で 電話もでてくれない状況の人へ質問です。
大事なものをあっちの家に忘れたとき 連絡をどのようにしてますか?
大事な忘れ物があるんですが メールアドレス変更されてて電話にも出てくれない
し、なんせ話じたいしてくれないです。普通の会話もできなくて辛いです。
582名無しさん:04/03/20 09:54
>>581
共通の知り合いとかいないの?
583名無しさん:04/03/20 13:43
ウンコするとこ彼氏に見られたくないし、
朝、寝起きでむくんだ顔見られたくないし、
うっかり「ブブブー」とかオナラしちゃったら恥ずかしいし、
卵が腐ったような臭いを嗅がれたくない。
私は便器にウンコがこびりついちゃうタイプだから、見られたくない。

同棲には怖いことが山積み。
584名無しさん:04/03/20 13:54
別れて1ヶ月ですが、2人の諸事情により一緒に住んでます。
部屋は別々ですが・・・。
僕は、やり直したい気持ちがありますが、彼女には好きな人がいるようです。
多分、両想い。
彼女とは、一緒に仕事をしており、とても辛いです。
無視しようにもできないし、どんどんダメになっていきそうです。
585名無しさん:04/03/20 15:08
>>584
ハァ〜。そりゃ辛い。
諸事情はわからないが別々に暮らす方法は考えられないの?
自分の為にも相手の為にもならないと思うが。
もし復縁を考えてるとしても・・。
586585:04/03/20 16:13
>>585
確かに、自分の為にも相手の為にのならないと思います。
しかし、このまま離してしまうと二度と戻ってこないんじゃないかと思ってしまします。
2年半も一緒に住んでると、なかなか離れられない・・・。
587名無しさん:04/03/20 21:43
俺も5年間付き合い2年間同棲した彼女と別れる結果となりました。
結婚まで考えていたし、相手の両親にも認められて順調でしたが、
半年前から彼女の様子が急変しました。ネットワークゲームに依存してしまい
仕事を休みがちになり、家事もできなくなりました。依存症です。
あまりにの急変振りにとまどってしまい、声をあらげて彼女を苦しめてしまった。
それからお互いの気持ちにすれ違いが発生してしまい、彼女も僕も精神が壊れてしまった。
ここを見ているとは思わないけど、本当に幸せな5年間を過ごせました。
心から感謝しています。精神が壊れた状態のままだが、何とか幸せになれるように
がんばろうね。
588名無しさん:04/03/21 10:34
>>477
時間おいてまた電話でもしてみたら。
589名無しさん:04/03/21 17:45
>>587
それのどこが幸せなんだよ。
奇麗事言うな。って彼女は思ってそうですね。
精神が壊れた人には「がんばろう」なんて言葉は逆効果。
まだわかってないなお前。


いや587の彼女じゃないけどさ、
なんか奇麗事ばかりで
精神壊れた彼女に無責任に頑張れなんてかいてるから
つい。
590名無しさん:04/03/21 20:43
>>589
> なんか奇麗事ばかりで
> 精神壊れた彼女に無責任に頑張れなんてかいてるから
> つい。

私は1年間の同棲後に振られて約一ヶ月、半月前から精神科通いをしています。
今の私も「頑張れ」と言われるのが一番辛いです。
励ましの言葉だと理解出来ても「頑張れないよ!」と心の中で叫んでしまう…。
591名無しさん:04/03/21 21:40
頑張れない時もあるし
頑張りたくない時もある。一生24時間頑張れるか。
バカ男の事で振りまわされずにマターリとね。
587の彼女はそんな587に嫌気がさしてそう。
こいつなんにもわかってないしわかろうともしない、と。
お互い精神が壊れたなら、病院なりカウンセリングなり行ったのだろうか。
行ったなら「がんばろう」なんて出ないはずだし
587自身も壊れているらしいのに「がんばろう」なんて書けないはず。
お互いが結婚は無理と思ったんでしょう。
軽軽しく壊れた、なんて書くなっつこった。
592名無しさん:04/03/21 22:16
同棲4年目、楽しく過ごしてます!


センシュウマデナー

来月からは(ry
593素朴な質問:04/03/21 22:17
「頑張れ」と言う人への愚痴が有るけど、
本人へ「頑張れない。頑張れって言うな!」って言ったんですよね?
それでもしつこく「頑張れ」って言ってくるんですよね?
594名無しさん:04/03/21 22:54
>>593
相手が励ましのつもりで「頑張れ」と言ってるのは、ひしひしと伝わってくるから
「頑張れない。頑張れって言うな!」等と、だだっ子のような事は私には言えない。
そんな風に言える人がうらやましい。
595名無しさん:04/03/21 22:58
頑張れなんて言葉より抱き締めてくれる人が必要。
恋愛感情関係無く
596名無しさん:04/03/21 23:01
>>595
それは本当にそう。
私は同性の女友達に抱き締められたり手を握られると涙が出る。
597名無しさん:04/03/21 23:11
漏れなんて、会社の人達に「情けない」「失恋くらいで」「がんばれよ!!」
と言われ続けて逆に不安で死にそうになりました。

今日、先週別れた彼女が荷物取りに戻って着てます。
まだ好きだ。
死にたい。どうにかして。
598名無しさん:04/03/21 23:15
死んだらまた一緒になる可能性もゼロだ。
相手の事死ぬほど好きなら死ぬ気で自分を磨け。
とまぁ、これは後の話し
取り合えず今は何も考えるな。時間と踊れ。
599名無しさん:04/03/22 01:38
悲しい時は思いっきり悲しむ、泣く、それでいいと思う。
でも薬、酒に頼ると悲しみを延ばしていくだけ。
自分の脳で処理できるまで悩み続けるしかない。
死んだら終わり。未来の自分に賭けてみようよ。
600名無しさん:04/03/22 01:46
>>599
酒に逃げるのは確かに良くないと思う。
でも2週間殆ど眠れず、別れた相手のことを考え続け発狂しそうになった私。
自分の脳で処理出来るあなたがうらやましい。
私は就寝前に抗うつ剤、鎮静剤、睡眠導入剤を飲まないと眠れません。
601名無しさん:04/03/22 01:58
>>600
自分も3週間くらいまともに眠れない日は続きましたよ。
知り合いからは死人のような顔になったと言われ・・。
この時点で体重7?L減。
でも人間の脳は本当に凄いンだと思ったよ。
前を向くしか今はしちゃいけないんだよ。
もちろん今でもリバウンドは来るよ。
でも、その都度思う。後ろには「夢が無い」って。

602名無しさん:04/03/22 01:59
>>601
某サイトの誰かさんの日記にも「後ろには夢がない」ってあったな。
603名無しさん:04/03/22 02:05
>>601
だからといっていきなり薬を止めたらまた眠れなくなり
彼の事だけ考えて死のうとするだけ。
今は薬に頼るしかないんです。
604名無しさん :04/03/22 02:06
「この道を行けばどうなるものか、危ぶむなかれ。危ぶめば道はなし。
踏み出せばその一足が道となる。迷わず行けよ。行けばわかるさ」
そう言う事。
605名無しさん:04/03/22 02:11
薬やる人。薬やってもいいってどこかで思ってないか?
悲劇ぶってるような。
そうじゃない本当に弱い人はカウンセリング行きなされ。
自分の力で解決できないんだから人に頼りなよ
606名無しさん:04/03/22 02:12
>>603
出来れば薬じゃなく人に頼るのが一番なんだけどな。
607名無しさん:04/03/22 02:17
>>605
>>606
あなた方のいう薬って麻薬のことですか?
私は医者に処方された抗うつ剤、鎮静剤、睡眠導入剤を飲んでいます。
カウンセリングは受けたこと無いけど主治医は親身に話を聞いてくれるし
友達には全てを打ち明けています。
それでも何もしない時間、眠れない時間は彼の事しか考えられなくなります。
それでも処方薬を飲まずに毎日24時間起きて悩み続けろと仰るのですか?
608605:04/03/22 02:24
いやスマン
確に薬に頼らざるを得ない人は確にいるね
ただ確実に心に留めて欲しいのは
そこから抜け出す信念。
今のままじゃ駄目だというね。
今はそれでいいよ、前向きに進んでな。
そしていつか一歩踏み出せるかもと思った時
思い出して、信念を
609名無しさん:04/03/22 07:35
>>595
自分も経験あるだけに、いとおしくてたまらないよ。
誰か抱きしめたくてたまらないのですが、いませんかね。
抱きしめバーとかないのかな。
実に健全だと思うのだが。
610名無しさん:04/03/22 07:37
>>609
「抱きしめバー」ウケタw
設立キボンヌ
611名無しさん:04/03/22 08:30
抱きしめバーワラタ
ほんとにあったら通い詰めるのにな。
612名無しさん:04/03/22 08:39
見ず知らずの他人に抱き締めてもらうのはやだなぁ。
友達か知り合い、せめて自分が傷付いてるのを
分かってくれる人じゃないとね。
風俗ではない健全なマッサージの方が
他人に抱き締められるよりも身体の疲れが癒され、心もほんの少しだけ落ち着く。
613名無しさん:04/03/22 08:48
>>605

私の友達は2ヶ月前、3年間の同棲後に別れた。
一応断っておくが麻薬なんかやっていない。
精神科に通い、カウンセリングも受けている。
どんな辛い状況で別れたのか知りもしない奴が
悲劇ぶってるとか、随分偉そうな物言いだ。
614名無しさん:04/03/22 09:26
前の失恋(やっぱり半同棲で振られた)の時は睡眠薬って最初
考えもしなくて、眠れないし、彼の事ばかり考えて、そのまま
朝になって仕事に行ってってしてて、心も体もボロボロになりました。

そういう時はどんどん悪い方へ気持ちが傾いてしまってました。

少なくとも睡眠導入剤を飲んだ事で、眠れない!仕事がつらい!
というプレッシャーからは解放されました。
気軽に使うのは抵抗がありますが、もしも、本当に辛かったら
薬で眠れるから、と思うと楽になりました。
615名無しさん:04/03/22 09:37
>>614
今の私が同じ状態です。
結婚前提で一年同棲して振られました。
睡眠導入剤で漸く眠れる人に対して悲劇ぶってる、薬に逃げてるなど
言い過ぎとしか思えません。
616名無しさん:04/03/22 09:47
脊髄反射しなくてもイイと思うけどなー。
短期間とか単発で使うのは効果的な使い方で、
依存症になるほどずーーーっと使い続けるのはイクナイって言ってるだけじゃないかな?
常用するかしないか・・・最終的には本人の精神力次第でしょ

617名無しさん:04/03/22 09:54
>>616
脊髄反射は藻前も同じジャンw
618名無しさん:04/03/22 09:58
(゜Д゜) ハア??
619名無しさん:04/03/22 10:21
まあ、脳も臓器の一部。
ストレスで胃潰瘍ができるのと同じで、ストレスで脳の機能障害が起こるのですよ。

脳の活動は化学反応そのものだから、化学反応のものである化学物質を調整するために、精神医等の調合する薬は必要です。

だから、風邪薬や胃腸薬みたいなもんですから、あまり大げさに考えない方がいいですよ。

それから、「がんばれ」の話だけど。
風邪によって熱が出ている人がいた場合、枕元で「ガンバレ、ガンバレ」っていう人はいないでしょう。(生死の境をさまよっている人は除く)

だいたいは、暖かく見守って、時には甘えさせてあげたりしてませんか?
心の病も同じですよ。

何よりの特効薬は「励ましではなく、安心させてあげる」ことだと思ってます。
620名無しさん:04/03/22 12:26
>>619
持論を振りかざす人がいてスレの雰囲気が悪くなりかけたけど
あなたのおかげでスレも私の気持ちも落ち着きました。
ありがとう。
621名無しさん:04/03/22 13:03
リアルで甘えさせてくれる人がいる人は羨ましい
私には2チャンぐらいしか思いつかない
内側の問題は自己解決するしかないみたい
622名無しさん:04/03/22 13:08
>>621
私の友達もみんな励ましで「頑張れ」という人達ばかり。
621さんと同じく2chしながら自己解決していかなければ立ち直りは無理な状態です。
623名無しさん:04/03/22 13:13
みんな頑張ろうぜ!
624名無しさん:04/03/22 13:26
頑張れると思う人だけ頑張ればいい。
辛すぎて頑張れない人は、自分を労ってあげよう。
625名無しさん :04/03/22 16:45
>持論を振りかざす人がいてスレの雰囲気が悪くなりかけたけど・・

別に振りかざしている訳ではないのでは?
とりあえずここにいる人達は失恋した人間だし、それぞれ克服の方法も
違うと思う。
人の意見は意見で聞いて、自分にあった方法を考えればいい。
ストレスは胃にくる人もいるし、頭にくる人もいる。
脱毛症になっちゃう人もいる。
でもココの意見は人の為を思ってのことたと思うが・・・。
626名無しさん:04/03/22 16:51
まぁまぁ。
僕は持論を振りかざした人だけど
精神的に弱まってる人に反抗するのは良くない。
今はそれで良いです。
聞いてくれなくても良いです。
いつかチラッとでも思い出してくれたらいいなと思ってね
627605 626:04/03/22 16:55
ちなみに僕も3年間の同棲後別れましたから気持ちは分からないでもない
628名無しさん:04/03/22 23:44
終了した
629名無しさん:04/03/23 00:04
(  ゚Д゚)⊃旦 >>628まぁ茶でも飲め
630名無しさん:04/03/23 00:37
私も4年半同棲して今日別れました… 二日前に喧嘩して連絡してなかったんですが、今日メールでやり取りして 結局まだ怒ってるかあきれたみたいで… 今までも何回か喧嘩しては数日後どちらからか反省して 仲直りしてきたんですが、今回は様子が違ってダメみたいです(T_T)
631名無しさん:04/03/23 02:30
同棲はしてなかったけど,6年半付き合ってた子と別れました....
よく頭の中が真っ白になるって言葉聞くけど,初めて頭の中が真っ白になった
原因はおれのネトゲ...ネトゲにハマってしまいデ−トの約束があっても
仕事疲れでしんどいから止めとくとか..ドタキャン
そのうち彼女が仕事先のバイト君に相談とかしてたらしくて,そのままくっついたみたい
なんで女って不安定な時にオトコに優しくされるとおちるわけ?><
632名無しさん:04/03/23 02:34
>>631
放置しといて彼女責めるんか、おまいは
633名無しさん:04/03/23 06:08
しかもスレ違い。
634名無しさん:04/03/23 08:18
>>609-611
行ったら男ばっかりだったりという罠
635名無しさん:04/03/23 09:02
>>634
だろうね。
女は知らない人に抱き締められても嬉しくない。
少なくとも私はそう。
636名無しさん:04/03/23 21:49
私は友達の子供を抱きしめて癒されたよ・・
2歳児ってかわいい。あったかいし柔らかいし、無邪気に笑ってくれて、もう涙が出そう。
友達や兄弟が子持ちの人は、どうですか?w
637名無しさん:04/03/24 12:25
今日、前に住んでた家の名義変更しに一ヵ月ぶりに元カノと会います‥喧嘩別れだったので、最後に普通に会いたいと思うのですが、やっぱり傷口を広げるだけでしかね?今日会うべきか一人で行くか悩んでます
638名無しさん:04/03/24 14:34
☆★☆パチンコ・パチスロ攻略情報掲示板☆★☆
無料で攻略情報を公開しています。
あの情報もここが発信源でした。
http://jbbs.shitaraba.com/game/6771
639名無しさん:04/03/24 14:59
わーこんなスレがあったなんて。まさに私。
ちょうど彼のご両親が小さいマンション買ったので、一緒に住みはじめた。
でも、2人の関係はあくまで友達として。(言い出せなかった。まぁ一緒に住む時点でアレだけど)
で、一緒に住みはじめて数ヵ月後、別れた。
でも、別れて2ヶ月経つけど、部屋の契約上、まだ一緒に住んでる。(契約終わるまで住まなきゃいけない)
部屋は別だけど、台所行くのに彼の部屋を通らないといけない。
ハッキリ言って、辛い。
毎日、もうあんなヤツどうでもいいと思う。でも、恋しくも思う。
契約終わったら引っ越した方がいいと思う。
でも、引越し=一生もう会わない だから、まだ勇気がない。
下手に毎日顔を見てしまうから、気持ちがいつまでも引きずられてるんだと思うけど、
かといって一緒に住んでても、おはようもおやすみも言わない、
お互いの存在を無視した仲なんだけどね。。
アーア、ムリヤリにでも新しい彼でも作ったらちょっとは楽になるのかな。。
(でもそしたら新しい彼に申し訳ないなァ)

とりとめもなく書いてスマソ
640名無しさん:04/03/24 22:13
誰でもいい・・・
抱きしめてよしよしってして欲しい
なんて思ってしまう程寂しい。
じっと我慢してるけどね
641名無しさん:04/03/24 23:12
2年一緒にすんだけど、セクースレスになっちゃって
原因は私が拒みすぎたことになるけど、徐々に彼が割り切っちゃって
今度は私がせまるように・・・
「ちかすぎるからかなー」っていうから
わざわざ一人暮らししだしてみた・・・ら!!
もっと距離離れちゃった・・数ヶ月後別れちゃった・・

引っ越しも手続きも全部一人でして(引っ越しの日なんて彼は寝てた!)
一人暮らしはじめたわけだけど、別れるなんて分かってたら
意地でもでなかったのに・・・
彼は引っ越してさみしかったみたいだし・。。

もどりたぃぃいい〜泣
642名無しさん:04/03/25 03:48
引越しの資金が無い!
このままでは生きていけない。
643名無しさん:04/03/25 05:42
>>641
私も5年一緒に住んでて最後のほうはセクースレスだった。
彼のことは好きだったけど家族とか兄弟みたいな愛情にシフトしちゃって
セクースすんのが気持ち悪くなってた。
無理してやっても集中してないと出来なかったし。
別れてから最後にやった時なんかどんなに集中しても出来なくて
その時密かに復縁狙ってたんだけど
復縁してもうまく行かないって悟ったよ。
何年も一緒に居てレスにならないカップルってすごいと思う。
私はまた彼氏が出来てもレスになっちゃうのかなってそれが怖い。
セクースが全てじゃないけど出来なくなるのは問題だよね。
レスだったのが振られた原因の全部じゃないけど
一因ではあるような気がするし。
644名無しさん:04/03/25 06:36
>>639
契約は彼のご両親と?
別れたっていうことを相談したら、途中解約させてくれるのでは。

>>640
よしよし…
645名無しさん:04/03/25 07:13
>>639
いまいち契約の話が意味わかんないな。
どーゆうコト?
646639:04/03/25 08:09
>>644,645
契約は彼のご両親とです。
ですが、書いたように、私たちの関係はあくまで良いお友達なので、
別れたから出て行く、とは言えないんですよ。
契約が終わるまであと数ヶ月あるし、契約を途中で破棄すると違約金?みたいなのも発生する。
確かに大家は彼のご両親ですが、
友達という立場で説明している以上、向こうもビジネスとして割り切って賃貸の契約をしたんです。
もちろんちゃんと分厚い契約書も作って、サインもして。
だから、うかつに出れないんですよね。。
ちなみに、住んでるのが日本じゃないので、日本の賃貸との状況がちょっと違うかもしれません。
ややこしく書いちゃってすみません。
647名無しさん:04/03/26 11:38
( ´・∀・`)へー日本じゃないんだ
648名無しさん:04/03/26 16:47
>>641

うーむ、それは辛いね。
一日おきに、泊まっていればよかったのかも。


>>643
>>彼のことは好きだったけど家族とか兄弟みたいな愛情にシフトしちゃって

これは、理解できる。

>>セクースすんのが気持ち悪くなってた。

これは、理解できない。
心の奥底で本当に好きだったのかな?
俺は、セークスしなくても満足しちゃったということなら、納得できなんだけど。
あくまでも疑問なので、気を悪くしちゃったら、怒られる前に謝っておきます。
649名無しさん:04/03/26 22:15
永遠に一緒だと思ってた・・・バカみたいだ。
一年、親に隠れての同棲してました。本当に愚かだった。
親に隠れていることの罪悪感、それがだんだん彼へ
ムカムカの矛先となって向いてしまい、思いやりの気持ちを忘れた。
やさしかった彼が、この前、「もうやめよう」とメールしてきた。
実家に帰っているときだった。でもまだ好きだって言ってもらえた。
もう彼女ではないが、最愛の人だと。たまに会う約束ができた。
復縁できるかどうかはわからない・・・。完全にわかれるべきなのかもしれない・・・。
650名無しさん:04/03/27 00:17
>>649
それ私と全く一緒だ。何から何まで。
私たちもお互い別れた後もすごい好きだったし、2人して別れたことを後悔したよ。
でも、「別れても彼はまだ私の事好き」っておごりが、私の態度を元の思いやりのない態度にさせた。
で、今彼はそんな私に辟易して、かすかな望みもなくなっちゃった。
だから、いくら彼があなたの事好きでも、復縁したいと思うなら、
どんなにムカつくことあっても、自分の機嫌が悪くても、
絶対彼に当たっちゃいけない。
だって、彼からしたら「好きだけど、今は別れてるからいつでも切れる存在」だもん。
649さんが私みたいなバカなことをしないことを祈って…
651649:04/03/27 00:42
>>650
すごく、ためになるお話です・・・。

私は、自分が、彼のため、自分のためにも変われるか不安です。
変われば、またどうにかなるんだ、って希望があります・・・。
でも、まだ彼は私のこと好きなんだ、って思って、
「きっと、大丈夫」って心のすみで思っていました・・・。
気付いてなかった。そうですよね、私はもう、別れているんですよね。

思いやりの心、絶対忘れません。

気付かせてくださって、ほんとうに、ありがとうございます。
頑張ってみます・・・。
652ぽち:04/03/27 01:29
 皆さん、パート1からこのスレ読んでて凄く支えられて
きました。今日別れて3ヶ月の彼女と復縁出来ました。
ある日突然「好きな人が出来たかも?」って言われて
出て行ったきりの彼女が昨日の朝、会社の駐車場に
いて、涙を浮かべて僕を見ていました。
 私をふった彼女も別れてずっと後悔していたそうです。
明日、彼女は戻って来ます。復縁・・・・無理だと思って
たけど、想い続ければ願いはかなうのかも・・・・
復縁を目指す皆さん
自分を見つめなおして、あきらめず頑張って!
努力すれば復縁は絶対できますよ。がんばれ!
653名無しさん:04/03/27 04:59
>>648
彼のことは好きだったよ。
振られた後もずーっと好きだった。
でもセクースは気持ち悪かった。家族や兄弟とはセクシャルなこと考えられないでしょ?
そういう感じでキモかった。
一緒に居過ぎたのかな…
654644:04/03/27 09:05
>>646
なんだ、海外なのか。
俺も海外在住で同棲してたことあるんで、腑に落ちました。
655639:04/03/27 13:46
>>654
大家によって事情変わってきますからね。
エージェントは通してないから、まだマシかもしれないですが。
656名無しさん:04/03/28 17:34
今日久しぶりに1年同棲してた元カノと会ってきました。名義変更するためだけど。やっぱり超かわいかった‥でももう復縁は無理そうです。いい女見つけるぞー!
657名無しさん:04/03/29 00:15
>>652

  # ゜・:.。☆ ゚・:.。.#
★゜・:.。\ ※ *  @  ※
   * $ ・゚・:.。.  ※ *
 ※ ゜・:.。. ☆
 *  @☆ $% ゜・:.。
゜・:.。 @ #   ⊂~ヽ  ⊂⊃
               ヽヽ ∧_∧ヘ∧
オメデトチャ━━━━━━ヽ(´∀` )/ヾヽ━━━━━━ソ!!!!!
                ヽ  (二)~Vヾヾヽ
                 ヽ ⊂ニノヽヾヾヽ  彡
                    )    )ヾヾヾヽ
                 / 人 (
                (_ノ (_)
658名無しさん:04/03/29 14:46
あげ
659名無しさん:04/04/01 01:20
同棲って終わると辛いよね
660名無しさん:04/04/01 02:10
うん、辛い。
解消して2年も経つのにいまだに一緒に使ってたものが捨てられない。
もうふっきれたつもりだったのにな・・・
今日押し入れ掃除してたら「夕ご飯は○○だからチンして食べてね」とか
そういうメモがいっぱい出てきてなんだか懐かしいような切ないような
気分になった。
泣く泣くメモは捨てたけど、買ってくれたぬいぐるみとか
一緒に使ってた食器とかはやっぱり捨てられなかった。
661名無しさん:04/04/01 08:04
>>660
私は彼に出て行かれて一ヶ月半。
彼が残していった食器、日用品、洋服等は発作的に当日全部捨てた。
でも、記念の品と彼のパジャマと寝具だけはどうしても捨てられない。
復縁は絶対にあり得ないし、彼を恋しく思い、気が狂いそうになる精神状態も
ほんの少しだけ落ち着いてきたけど
彼との思い出を全部消し去る事は、どうしても出来ない。
662名無しさん:04/04/01 08:05
同棲解消ってこんなに心身ともに疲れるものとは・・
もうニ度と同棲はしない。

663名無しさん:04/04/01 08:54
パジャマなんか残してちゃ・・・駄目だって
664名無しさん:04/04/01 09:10
きのうテレビでやってたけど
太地喜和子って人が妻子ある人との同棲解消するとき
彼にもらった体臭のこもったセーターを抱えて号泣したっていってた
すごくその気持ちわかる
665名無しさん:04/04/01 09:25
>>663
それが出来る人は別れた直後に捨ててる。
別れた理由もそれによるダメージも人それぞれ。
捨てられない人の気持ちも汲んであげて欲しい。
666名無しさん:04/04/01 10:39
666 ⊂(゚ー゚*⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡3
667神官:04/04/01 12:20
正直つらいっす。
668名無しさん:04/04/01 18:37
神官カワイイ
669名無しさん:04/04/02 21:18
破局!
670名無しさん:04/04/03 08:36
>>662
離婚するのと同じような感じなのかな。

俺も、前の彼女が残していった食器とか、くれたプレゼントとか、捨てられない。
もう彼女からすれば何の意味もないものなんだろうけど、捨てたら本当にその3年間が
なかったものになってしまいそうでさ。

同棲って、結婚のエッセンスを抜き出したようなもんだよな。
社会的制約がないのに一緒にいるわけだから。
671名無しさん:04/04/03 08:48
>>670
私も未婚のまま離婚だけ体験した気分。
彼から貰ったプレゼント、彼の洋服等、捨てられない…。
彼が出て行って一ヶ月半。
半年交際の後、一年同棲しました。
672名無しさん:04/04/04 11:18
これから出て行きます。
寂しいけどやっと楽になれるのかも。
つぎは浮気しない、私を大事にしてくれる人に出会いたい。
673名無しさん:04/04/04 11:45
年末に同棲解消してもう4月。
引越しして環境をかえて再スタートしようと決めた。
先に進まなきゃ自分がダメになる。
みんな頑張ろう!!!

674名無しさん:04/04/04 17:56
>>672
私は彼に出て行かれた方だけど、その気持ち凄く分かります。
やっと楽になれた。
でも寂しいのが本音…。
次の出会いを待てるくらいに前向きになりたい。
675名無しさん:04/04/04 19:24
みんながんばってるね!
私はやっと同棲解消一ヶ月経ちました。
>>671
>>670
ほんとに離婚とかわらないよね、、、
私は心を鬼にして食器とかは捨てました。
でももらった物は捨ててない。
彼の残していった物もたまに抱きしめたり、、、
まだ未練あり。私が原因でこうなったのにさー
情けないです。
>>672さんは浮気したの?私もです。
まだまだなんだか前に進めません。
でももうすぐ引越しで一人暮らし始めるのです。
心機一転がんばるぞー!
676引っ越し:04/04/04 23:08
同棲4年になります、でも二股して半年になります。彼氏と他県に引っ越すのが目前で浮気相手に本気になってしまい、どうしたらいいかわからないです。
677名無しさん:04/04/04 23:15
>>676
二股掛けるような便所女は氏ね
678名無しさん:04/04/05 02:06
>>676
素直に彼氏に「浮気相手と半年続いていて、最近本気になってきた。
でも貴方のことも好きなの。ワタシどうしたらいい?」
って聞いてみな。イッパツで解決できるよ!
応援してます。
679名無しさん:04/04/05 17:49
>675さん
私は浮気されたほうです。結構強引に同棲しようといわれ始めたものの相手の複数の浮気が発覚。
3回くらい許したけど今度は付き合いたい子に別れるの待たせてるから出てけ、って。
カンタンに同棲した私が悪かったんですけどね。
いきなりだったからお財布だけでなく心も痛いです(;_;)
680名無しさん:04/04/05 20:15
>>679
可哀相すぎる…。
私は彼が元カノと元さやに収まってしまい、彼に出て行かれちゃったの。
元カノと完全に終わったという彼の嘘を信じなきゃ良かった。゚(゚´Д`゚)゚。
681名無しさん:04/04/06 13:08
男性の方の同棲話はないのかな?
682名無しさん:04/04/06 14:34
同棲じゃなくて結婚でもいいですか?
683名無しさん:04/04/06 15:21
次の恋人には、×アリか、みなさんと同じく同棲経験者を選んだほうがいい。 普通の人からみれば、同棲経験者は×とおなじ。 あたしは、それで元彼を散々苦しんで、苦しめて、捨てたから。 過去に同棲してた男を心から愛することなんてあたしには出来なかった。
684名無しさん:04/04/06 15:34
昨日5年間つきあった彼女と別れようとしています。
10年前知り合って、なんか腐れ縁が続き、気がついたらお互いナクテハナラナイ存在だった。
結婚しようって3年前一緒に住むようになった。
でも結婚のために努力したこと、積み重ねたものなんか彼女に示してなかった自分がいる。
 「好きな人ができて関係をもった。でも、あなたの思いも捨てられない・・・」
考えてみれば全てを自分にゆだねた彼女の不安・覚悟など真剣に向き合ってなかったんだろう。
ここまで追い詰めていたと思うと、彼女の行動を責める気持ちも無かった。
 「今、彼が好き。安らげるし自然体な人だから。でも、好きだから2度と会わない。」
 「愛してる。でもこんな結果であなたとは、なにもなかったようにはこれから先あなたと向き合えない。」
   「どうすると?(どうしたいと?)」
 「私はどちらも選ばない。一人で立つ。そうしないと前に進めない。」
 「ここを出ます、そうしないと一生自分を許せないから。」
   「いつか帰ってくると?」
 「わからない、約束はしない。でも、帰ってきた時は自分を許してる、あなたの顔をまっすぐ見れる、きっと。」
お互い待ってるとは言わなかった、それぞれの人生が始まるわけだし。

縁があったらきっと出会えると思っている。

 、、、Bzの、しんぱいない・・・ってなんて歌でしたっけ?


スマソ、、「5年以上付き合って別れた人 パート8」 にも同じこと下記故しちゃいました。
こちらの方がスレ合ってるかな
685名無しさん:04/04/07 00:09
>>684
Wonderful Oportunity
♪しんぱいない、もんだいない、ないないライフ、ざっついっつおーらーい♪
686684:04/04/07 01:04
>>685
ありがとう。

1日目 深夜
現状の実感が沸かないのに
何故かこのフレーズだけがぐるぐる頭の中で回る
687名無しさん:04/04/07 01:29
すんません、冷やかしてるわけじゃないんですが・・・
シナリオがあったのか?と見紛うばかりの>>684のやりとりに
ちょっと引いてしまいました(汗)
688682:04/04/07 06:45
付き合って8年、そのうち4年は遠距離恋愛
半年ほど別れた時期もあった、なぜ復活したのかは今もって不思議
「もうアタシ28なんだけど」と言われ二択で結婚
一年後「もうあなたと生きていくのは無理、元のXXに(元姓)に戻してください」と言われ別れます
夫になりきれなかった自分、その代償はあまりに重く
8年という月日に彼女に預けた心の部分はあまりにも多く
片付き、無くなっていく彼女の荷物にただただ見ているだけの自分がいます

これからどうしようかまったくもって先が見えません
彼女は私にとって初めての彼女でもありました

TM NETWORKの「さよならの準備」の歌詞が痛すぎます
689名無しさん:04/04/07 06:54
>>683
同棲経験者はなんでだめなのさ。
683さんも恋人と結婚したら一緒に住むわけだし、
同棲してなくても深い結びつきのカップルはいっぱいいるわけで、
なぜ同棲だけに嫉妬するのかがわからないよ。
「処女じゃないと愛せない」というのと同種の理不尽さを感じる。
690名無しさん:04/04/07 08:28
>>689
激しく同意。
処女神話を抱いている少数の男が居るのは知ってたけど
似たような考えをする女が存在するのには本当に驚いた。
とにかく物凄く嫉妬深い人なんだろうね。
彼女から見れば同棲体験者の私は傷物って事かw
691名無しさん:04/04/07 09:30
>>683は元彼に“一緒に暮らそう”と言ってもらえなかったんだね
過去に執着して責め続けられたんじゃ
彼でなくてもそんな気起きないよな〜

( ゚д゚)ノシ 皆さんにしつもん!
○ヴァイやオー○ットのような結婚紹介所に登録している人いますか?
プロフィールの欄に同棲経験を書くところってあるのかな?(離婚歴の欄はありそうだよね)
もしないなら、>683のような人は紹介所で独身者を紹介されても
同棲経験は相手の告白がなければ知らずに結婚する場合もあるね。
692(つД`) ◆4MCBHzPnq2 :04/04/07 23:26
このスレ読んで泣けてきました。僕も2ヶ月前に同棲解消しました・・・。
振られた訳じゃなくて、彼女が精神病にかかってしまい破綻という展開。
彼女を実家に帰らせて一人で住んだはいいものの、今度は自分が体を壊してしまいボロボロ。
なんとか体調は戻ったけど、心の傷はまだ癒えてません・・・。
693名無しさん:04/04/08 04:44
>>692
知らないうちに彼女の存在が>>692の中で大きかったんだね。
ちょくちょく会いに行って、彼女が元気になったら迎えに行ってあげなよ。
694(つД`) ◆4MCBHzPnq2 :04/04/08 10:37
>>693
ありがd。
そうしたいのはやまやまなんですが、彼女の方が今までの事を無かった事にしたいようで・・・。
この前彼女の家に電話して、お母さんといろいろ話してそんな感じに受け取ってしまいました。
僕に関する携帯のデータを全て消したって聞いた時は崩れ落ちましたよ・・・(つД`)
良き思い出として封印するしかないのかな。
695名無しさん:04/04/09 08:59
>>691
> プロフィールの欄に同棲経験を書くところってあるのかな?(離婚歴の欄はありそうだよね)

ないでしょ。というか、もしあったとしても書く必要ないでしょ。
結婚歴が重要なのは、前の結婚で生じた社会的関係(慰謝料、裁判、子供など)に
次に結婚する相手も巻き込まれるリスクが高いからでは。
696名無しさん:04/04/09 09:16
そういう類の話はどうでもいい。同棲して失恋した人の話が聞きたい
697名無しさん:04/04/09 09:30
>>696は同棲経験者?
698名無しさん:04/04/09 15:48
同棲1年してある日いきなり振られました‥だから同じような境遇の人の話が聞きたい。。
699名無しさん:04/04/09 15:54
>>698
私も全く同じ。
一年同棲して突然振られた。
未だ二ヶ月足らずなので詳しく書こうとすると生傷をえぐるようで耐え難い。
そのくらいに辛いです。
700名無しさん:04/04/09 16:13
同棲した時って、家賃は皆さん半分ずつでした!? 私は二股されてたけど、家賃の為に彼はすぐ別れをきりだしてこなかったんで。 セコイ男だけど。
701名無しさん:04/04/09 16:45
同棲して結婚したカップルの離婚率は倍近い。
そもそも「同棲して相手との相性を確かめよう」という考えが駄目。
同棲生活なんて結婚生活と実質的に変わらないのに
結婚を躊躇っているということは
相手のことを信頼していないということ。
だから同棲経験者よ、もう一度己の恋愛をよく考えてみろ。
702名無しさん:04/04/09 16:48
>>701
はいはい、幸せそうで良かったねw
703名無しさん:04/04/09 16:54
>>701
まだケツが蒼いね〜
恋愛ってのは理論的じゃ無いんだよ 分かるかな〜?
チョット君には難しいかな〜?ww

だから色々出会いが有り別れがくるの!
もっと思えが己を良く理解し恋愛ってのは...を考えろ!
704名無しさん:04/04/09 17:11
このスレって時々>>701みたいに
各々の事情や生活背景等、何も知らないくせして
偉そうなこと抜かす奴が紛れ込んで来るんだよね。
恋愛は理論的じゃないという>>703に激しく同意。
705名無しさん:04/04/09 18:09
俺もまだ2ヵ月くらいだよ。。ほんと辛いよね。
706名無しさん:04/04/09 18:19
俺は、振られて1.5ヶ月だけど、事情アリで今も一緒に住んでる。
結構、ツライ・・・。
707名無しさん:04/04/09 21:23
書き込みってここから?
708名無しさん:04/04/09 21:29
>>701
おぉ!同志よ!
おまいと全く同じ考えだ!
709名無しさん:04/04/09 21:30
闇雲に同姓する香具師が多すぎる。
女は特に使い捨てだからなw
710名無しさん:04/04/09 21:32
>>708
同じ穴の狢か自作自演か知らないけど他人の恋愛に嘴挟むには
20年早いんじゃねーの?w
711名無しさん:04/04/09 21:34
>>709
闇雲に同姓って結婚のことか?w
712名無しさん:04/04/09 21:50
>710
おまえもな。
713名無しさん:04/04/09 21:51
>>710-711
"( ´゚,_」゚)ヒッシダナ"
714名無しさん:04/04/09 22:02
>>712
>>713
同棲どころか付き合う相手も居ないんだろうなぁ
お気の毒(プゲラ










715名無しさん:04/04/09 22:04
同棲してやつらって先の事何も考えて無さそう。
716名無しさん:04/04/09 22:05
>>714
同棲どころか付き合う相手も居ないんだろうなぁ
お気の毒(プゲラ











717名無しさん:04/04/09 22:07
>>716
年齢=恋人居ない歴のお前とは違うので心配無用(プゲラ
718名無しさん:04/04/09 22:08
>>714
同棲して肉便器にされて捨てられた哀れな中古女ハケーン!!
719名無しさん:04/04/09 22:09
>>717
中  古  女  必  死  だ  な
720名無しさん:04/04/09 22:14
>>718
>>719
中古にすら気持ち悪がられるブサキモ童貞必死だな(プゲラ
721名無しさん:04/04/09 22:19
>>720が自分はヤリ捨てられた中古女だという事を認めた模様です!!(ゲラゲラ
722名無しさん:04/04/09 22:21
>720
ご愁傷様w 次は遊ばれないよーにねー
723名無しさん:04/04/09 22:27
>>721
>>722
俺、男なんだけど(プゲラ
ブサキモ童貞の相手するのは時間の無駄だからこれにて終了
724名無しさん:04/04/09 22:31
>723
ネナベうぜーよ。一生来るな。
725名無しさん:04/04/09 22:35
>>724
悔しさの余りネナベ呼ばわりかよ(呆
ブサキモ童貞にとって失恋板は一生無縁なんだからテメーが来るな(プゲラ
726名無しさん:04/04/09 22:38
>>725
どうでもいいけど、さっきっからくだらないレスageないでくれる?
あんたさっき終了って言ってたじゃん。
あんたの方が必死に見えるよ。
727名無しさん:04/04/09 22:40
>>726
それは失礼しました。
専用ブラウザ使えば無問題ではあるけどね。
728名無しさん:04/04/10 01:34
はいはい
スレの流れを戻してください
729名無しさん:04/04/10 06:42
>>728
スレの流れをおかしくしたのは同棲経験(もしかしたら恋愛経験も)無い香具師だろ
外野はおとなしくROMってて欲しいと思う同棲解消3ヶ月目の朝
休日は本当に孤独だ
今日明日、何をして過ごそうか・・・・・
730名無しさん:04/04/10 11:18
確かに休日はほぼ一日中彼と一緒だった。
今は休日が嫌い。
無理に予定作ってなるべく一人にならないようにしてる。
仕事してる方が気が紛れる。
彼と暮らしていた時は退社時間が待ち遠しかったのにな。
731名無しさん:04/04/10 11:36
休日を自分の好きなように使える自由がうれしい。
好むと好まざるとに関わらず、必ず二人セットだったあの頃は
息苦しく思うことも多かった
部屋が二つ以上あったら自分の時間・空間を持てたのかな、とも思うけど。
同棲はもうしたくない。
週末婚が理想の形態。
732名無しさん:04/04/10 11:43
>>731
自分から別れを切り出した人は多分そうなんだろうね。
お互いが完全に納得しての別れなんてあり得ないと思うから。
733名無しさん:04/04/10 20:38
今日彼女の両親同席で別れた
あんなイイ子今時は珍しいと思う、客観的に見て
ただ、オレが酷すぎた。自己中でわがままで、1人が好き

ごめんね、恵美・・・・・・・・
本当にゴメン
幸せになったね



734名無しさん:04/04/11 04:58
>>730
わかります。俺も休日が嫌いになってもう2年。
予定作っても寂しいので作らなくなってしまった。
彼女のためにならないと思って自分から追い出したけど、
後悔しています。

家に帰ってきたときに暖かい光がドアののぞき穴から漏れていることが
こんなに幸せなことだったとはね。
735名無しさん:04/04/11 05:13
>>733
>幸せになったね

幸せになってね の間違いでも、
(僕と別れられて)幸せになったね でもどっちでも可なところが(;´Д⊂エーン
736名無しさん:04/04/11 05:35
みんなも死にたいと思うくらい悩んでるんですね。
なんか孤独じゃなくて少し安らぎます。
737名無しさん:04/04/11 23:16
同棲してふられていろいろ努力したけど、もーあきらめた!
お前は一生仕事しろ!で、欝になった時についていてくれる女がいる事を祈るよ!
さよなら!
738名無しさん:04/04/13 02:07
>>737
同じこと言われてそうだ…
いやさ、鬱な時に決断事するのはいけないっていうけど、
そんなんで結婚2年も3年も延ばすわけもいかなかったし。
739名無しさん:04/04/13 02:15
自分も同棲して別れたけど、もう同棲する程仲良くなれる彼女が出来ない気がする。

そこまで仲良くなる過程がめんどいな・・・
740名無しさん:04/04/13 02:22
>>739
たしかに、いままでレベルの濃い関係は期待してない。無理だと思う。
しかし、女子をデートに誘うところから始めるなんて、キツー。
ま、それも楽しんでやるしかないな。
また、「めんどい」よりも強い気持ちが出てくるよ。
741名無しさん:04/04/13 21:10
>>739
心配するな、お前と仲良くしようと努力してくれる女もいないから
仲良くなる過程がめんどいと思うことはもう一生ないぞ。
742名無しさん:04/04/13 23:12
仕事やめてから鬱になって、その状態で別れさせられた。
それから4ヶ月経ったか・・・。
同棲してたのが夢だったみたいに、何も思い出せない・・・。
ていうか、思い出さないようにしている。
実家に出戻って、趣味でもないことを趣味にして、
うつ病も隠しながら仕事して・・・。
ふと、リンクつながりで失恋板に久々にきて、
別れた当初の痛みがぶわってよみがえってきた。
今、いろんなこと思い出したよ、久々に。
別れて放心状態になったことも、なにも食べないですごしたことも。
あの時この板にきていて、いろいろなレス見て泣いたことも。
743名無しさん:04/04/14 01:25
ここに来てる人って、付き合ってどれくらいで同棲はじめたの?
744742:04/04/14 01:46
>>743
私は知り合ってすぐつきあいました。
で、3ヶ月後に同棲をはじめました。
なにか運命的なものをかんじたというか(はずかしいですが)
とにかく熱い恋愛ってものをはじめてしました。
絶対離れたくないなってそのときは思ってました。
でも相手が冷めた目で見たときすべてが終わったと思いました。
いまはいい友達ですよ・・・。遠距離ですけど。
745名無しさん:04/04/14 01:58
私は付き合おうって思ってスグだった。
相手の家庭環境が変化した時だったので、
「じゃぁ一緒に暮らそう」って同棲始めた。
746名無しさん:04/04/14 03:49
>>742
俺と状況が似てるな。
鬱になると大体が捨てられて
悪循環の地獄で過ごすハメになる。

今も眠いんだけど、布団にはいると
あいつの事がうかんできて
嫌な気分になって寝れない。


ワキガでマンガで自己中の奴と一年いっしょにいりゃぁ
そら精神に異常もきたすわ。
それでも好きだったが、今はぶち殺したいね。
ミンチにしてションベンかけて燃やしたい。
顔がいいだけに今頃ウホウホしてんだろーな
マジで変なキモヲタにレイプとかされて自殺してくれたら最高。
747名無しさん:04/04/14 06:53
>>742>>743

私は去年の十月いっぱいで仕事を辞め、段々鬱状態に陥っていきました。
今年の2月末に振られ、彼が出て行った。
彼は昔、仕事のストレスで鬱病に罹り自殺を図ったと自分で言ってたけど
彼が戻っていった元カノの口から出た言葉は
「私と付き合ってる最中に他の女と浮気して、
その女と別れた後に自殺未遂した」
彼とは知り合って8ヶ月で付き合い始め、半年後に10ヶ月同棲しました。
彼は最初からずっと嘘ばかり付いてたけど
自殺未遂の理由さえ嘘だったと判り、呆然としました。
元カノは自分より5歳年上と彼は言ってたのに
実際は18歳も年上だったのが本当にショックでした。
今は殆ど眠れない毎日。
やっとの思いで寝ても、アパートの隣人が夜中にはしゃぐと直ぐ目が覚めてしまう。
748名無しさん:04/04/14 10:03

実際別れた直後はその相手しか考えられない、次付き合ったとしてもこんなに親密に
なれない、とか思うけどそんなことはないよな。実際付き合ってみたら結構大丈夫。

特に3年以内だと回復は早いと思う。3年超えるとつらそうだなー。
749742:04/04/14 12:54
>>746>>747
私の場合は、部屋の借主が彼氏だったため、
私が出て行かねばならず、しかも鬱だったから、
みんなの圧力(w)によって、実家に出戻りすることになりました。
引越しとか大変でした・・・。
もう、気力も何もないから、冷蔵庫とか洗濯機は私の所有物だったんだけど、
彼氏にそのままあげちゃいました。
今思うと後悔・・・。
また一人暮らしするつもりだから、金かかるな〜って。
鬱になると他人の人間性がうかがえますよね。
私の彼はものすごく優しかったけど、
鬱発病から目に見えて嫌な顔されました・・・。
鬱って理解がある人とない人がいるからなあ。
750名無しさん:04/04/15 08:11
鬱で振られた/逃げられた、というのならまだ諦めがつく。
鬱になって相手に申し訳なくて振ってしまった/追い出してしまった俺は
直った今、激しく後悔。
751名無しさん:04/04/15 08:17
>>750
一人で寂しいから後悔?
752名無しさん:04/04/15 08:21
>>750
振った側の論理って、振られた自分はハッキリ言って不愉快。

>>751
多分そうだよ。
753名無しさん:04/04/15 08:24
>>750
自分から振っておきながら後悔だなんて・・・。
何処までも自己中な奴。
754名無しさん:04/04/15 08:29
>>753
禿銅
相手に申し訳ないなんて言ってるけど、もろ偽善的じゃん
755名無しさん:04/04/15 09:33
おまいら何でそんなに>>750を責めてんの?
>>750もここでグダグダ言ってないで
土下座して彼女に謝って戻ってきてもらえるように懇願してみりゃいいじゃん
756名無しさん:04/04/15 09:52
>>755
みんな755の見事な悲劇のヒロイン(ヒーローかね)に反吐が出るんだよ。
757756:04/04/15 09:53
リンク間違えた、755すまん。


>>755
みんな>>750の見事な悲劇のヒロイン(ヒーローかね)に反吐が出るんだよ。
75825歳男 同棲未経験:04/04/15 20:13
同棲、って一度はしてみるべき?
759742:04/04/15 21:24
>>758
私はおすすめ。
未だ傷ついてるけど、楽しかったよ。
あれはあれでいい経験だと思う。
760名無しさん:04/04/15 21:34
5年も同棲しているとどんなもの?
セックスとかするの?
飽きないの?
お互いに家族みたいで異性を感じないものなの?
761名無しさん:04/04/16 04:16
>>760
俺は同棲して家族化が進んだな。
762名無しさん:04/04/17 06:25
>>757
みんな振られてばかりなのか…
763名無しさん:04/04/17 06:53
>>762
ふった側になるけど、俺も>>750にはいやな気持ちになる
764名無しさん:04/04/17 06:55
そういえば、私の友達には同棲して、結婚までいった人は居ないなぁ。
どの組も、三年目が節目になるみたいで。
女は結婚モードに入るのに、男は、面倒いからこのままで
いいじゃん的な雰囲気が出てきて、お互いすれ違うみたい。
765名無しさん:04/04/17 09:51
おはようございます。737で発言した者です。
彼の方が仕事のプレッシャーで鬱になってしまって、
2ヶ月会社を休職、その間彼の家へ通っていて同棲にいたりました。
一緒に病院にいってカウンセリング受けて、責めず、励まさず、
傍に着いていて安心させて、幸い回復。
仕事に復帰して、忙しさで放っておかれるようになり、
すねたり、怒ったりするのが我慢できない!出て行ってくれ!と言われました。
彼が大切だったから病気の時そばにいただけなので、あんなに尽くしたのに!
とは言いませんが、また鬱になった時に付いていてくれる人いるといいね!
と腹立ちまぎれに思ってしまいました。
今は一人でこっちが鬱になりそう、もぅ・・・。
766名無しさん:04/04/17 10:01
>>765
鬱病の男と同棲して振られると正常なこっちも鬱になるよ。
私がそう。
生まれて初めて精神科に通院してます。
振られて約2ヶ月・・・。゚(゚´Д`゚)゚。
767名無しさん:04/04/17 16:19
男って、弱くて、恥ずかしい部分を知っている、女のところには
戻らないものらしい。
特に病気になって、尽くされても、それが負い目になるのか?
元気になると、彼女を見るたび、情けなかった自分を思い出し
落ち込むらしい。次第に、うっとしくなるとか?
768名無しさん:04/04/17 20:29
>>767
男って本当に勝手だね。
そういう男ばかりではないことを祈りたい気分。
769名無しさん:04/04/17 21:09
>>767
男ってひとくくりにすんなよ。少なくとも俺は違う。
お前がそうなだけじゃん?
お前の元彼がそうなだけか。
770名無しさん:04/04/17 21:31
>>767
うーんどうなんでしょ。
このスレ的には、有り得るかもしれないですね。

私にはおしりの穴を「見ろよ!ホラッ!」って拡げて見せてた
元彼が「恋愛したい」って言ってきて別れたのですが
それを恥部だと思うなら、もうもどらないでしょうね。
771名無しさん:04/04/18 01:40
別れた男の荷物がいつまでも部屋に残ってる。
取りに来るなら早く来いっつの。
復縁するつもりがないならカギも返して。(ノД`)
772名無しさん:04/04/18 07:36
>>767
765です。
負い目というか、感謝はしていたようです。
ただ「こいつは何があっても見捨てないでいてくれる」とは
思ってくれなかったんですね。悲しいけれど。
773名無しさん:04/04/19 17:55
同棲していた彼が、私の束縛により冷めて、家を出て2ヶ月。
先週「一時的な感情で家を出たりして悪かった」と戻って来ました。
完全に家も引き払って、別れる覚悟をしてた矢先の出来事。
気持ちが残っていたので、つい受け入れてしまったのですが、
同棲というより、むしろ同居状態。距離を保たれるのが辛くて
昨日、ついキスをせがんでみたら「ダメ」と一言。
聞いてみたら「まだちょっと友達としてしか見れない」との事。
しかも、家を出た2ヶ月の間に別の女と出会って、気持ちもそちらに傾き加減。
それなら、なんで戻って来たりしたんだろう。変に期待もたせてから、
この仕打ちではあまりにもキツイってもんです。。
今夜、帰ったらきちんと別れ話をするべきかと思うのですが、
別れてから、家を出るまでの期間って辛くて長そうですね。。
独り言ちっくでごめんなさい。
774名無しさん:04/04/19 18:08
それはもう別れた方がいいかもしれないね。
戻ってすぐに抱きしめてキスでもエッチでもするぐらいじゃないと。
あなたが好きだと気がつき反省して戻ったなら、そうするでしょう。
出会った女性が人妻だったりそたら、一緒には暮らせないし、
便宜上棲み家が欲しくて戻ってきただけなら、同居にしかならない。
あなたもいて、彼女もいて・・。そんな生活が欲しいのかもしれないし。
775名無しさん:04/04/19 18:10
>765さん 僕は貴女とは逆の立場でした・・・。
776名無しさん:04/04/19 23:40
>>775
765です。よろしかったら詳しくお話聞かせてください。
777名無しさん:04/04/20 00:06
( ´∀`)<777
778名無しさん:04/04/21 19:06
あげ
779名無しさん:04/04/23 20:52
今、Mステ見てて、宇多田が
「結婚と同棲の違いがわかんない」
って言ってた。
そんなもんで結婚したのか、宇多田はんは。
ワタシも同棲と結婚と違いがよくわからなかったけど、
別れてからめちゃくちゃよくわかった気がするよ。
結婚する自信がなくなった。
780名無しさん:04/04/23 23:09
神様、神様、神様
助けて。胸が張り裂けそうだ。
彼女が出て行く。どうしよう。どうしよう。どうしよう。
何日も泣いて、ようやく受け入れる決心をしたのに。
頭がどうかしそうだ。
悲しくて死にそうだ。
仕事しなきゃ、仕事しなきゃ、仕事しなきゃ。
神様、神様。
何か言いたい。でも、何いっていいか、わかんない。
781名無しさん:04/04/23 23:29
>>780
神様よりお告げを承ってきました。
中途半端な理解あるフリしてまで、自分を苦しめないでいい。
その旨をそのまま素直に伝えなさい。
782名無しさん:04/04/24 00:06
>>779
その違いは何打と思ったの?教えてほしいな。
783名無しさん:04/04/24 15:55
age
784名無しさん:04/04/24 16:09
昨日、彼女と正確に別れました…。
2年近く同棲していて、彼女の仕事の理由から1年別々に暮らしていたん
ですが、3年目を過ぎたぐらいに、彼女の浪費癖についていけなくなり、
別れを切りだしました。両想いでしたが、俺はまだ学生で、養える状態でも
なく、いくら怒っても彼女の浪費癖は直らなかったので、「一応」別れるという風に
なった訳ですが、3年も一緒にいたので、度々会っていました。
しかし昨日電話をすると、なぜか時々無言になる元カノ。そして、
元カノ「…○○(オレ)ごめんね。好きな人ができた」と。
俺「何言ってんだよ。俺ら別れたじゃん。謝んなよ」「…うん」
俺「…もう連絡しない…ね」「…うん分かった」
俺「…じゃあね」「…バイバイ」
はぁ〜、終わった終わった。彼女との楽しい思い出も全部終わった終わった。
あーあ、同棲し始めた時は楽しかったなー。あんな事もあったなー。
今でも好きだけど、しょうがねー。アイツが幸せになるように祈ってます。
そんな俺も就活中。頑張るかー!!

785名無しさん:04/04/25 01:26
みんながんばろう
786名無しさん:04/04/25 01:29
私の部屋で半同棲してました。
彼が残して行ったものに囲まれて生活するのがもう限界です。
彼の部屋には私の思い出なんてないから、彼はまったく
気にもなってないだろうけど、一緒に寝たベッドや、食器と一緒に
毎日暮らしている私の気持ちを彼は考えたことなんてないんだろうな。

彼が残していった、服や仕事道具。
「送ろうか?」と聞いたら返事を濁したっきりそのまま。
最後じゃないから、って言ってすべて残していった彼。
今日で別れて1ヶ月です。

彼がなに考えてるのかさっぱりわかりません。
どうして荷物なんて残したのかなぁ?
つらいよ・・・。もう1ヶ月、ほとんど寝てない。
セミダブルベッドで寝るのが辛いから、床で寝てる・・・。
787名無しさん:04/04/25 02:50
>>786
捨てちゃいなよそんなの!
あなたが辛いだけだよ。
元彼はあなたのコト何も考えてないよ。
今すぐ捨てて、貴方の生活を取り戻そうよ。
勇気はいるけど、がんばって。
788786:04/04/25 03:38
>787
やっぱり捨てるべきですよね。ほんと、捨ててしまいたい。
でも、仕事道具は捨てたら彼は後々困るだろうなと思いまして、
捨てるくらいならここは冷静に送りつけようかと。
こっちの住所を相手の親に知られてはいけない理由があって
宅配便を使いたくないあまり、だらだらと保存していました。

あえて捨てずに、彼の荷物をこっちが送料持ちで送って、
最後に「私はこんなに大人な対応するのよ」みたいな
見栄はって、自己満足してみようかと思います。。。
789名無しさん:04/04/25 04:09
今気づいた…
彼が今日出かけたのは、仕事じゃない…
あのこに会うためなんだ…
どうしたらいいの?
790名無しさん:04/04/25 14:05
>>789
後つけてって3人揃ったとこで鉢合わせ状態に持ち込む。
んで白黒はっきりさせる。
791789:04/04/25 19:19
790さんレスありがと。
彼は車なので、つけるのは難しいです。
最近彼の挙動がすごく怪しくて、きっといない隙に
PCのメールとか見ちゃえば確定なんだろうけど、
それはやっちゃだめなことだもんね。
相手は、21歳、私は29歳。
8年も一緒にいたのに、たかだか2週間で人は変わってしまうのですね。
792787:04/04/25 20:15
>>788
仕事道具だったら何で彼は今必要じゃないの?
ということは、結局要らないものなんだよ。
一応捨てる前に、1週間以内に取りに来ないと、どんな理由があっても捨てます、
私の責任ではありません、と伝えておいて、
取りに来なかったら堂々と捨てましょう。
わざわざ送ってやる必要なんて無い。
元彼はそれを「大人な対応」と気づかないと思うよ。
単に「手間と送料浮いたラッキー」。
それでも宅配するなら、貴方の住所は架空の住所書いちゃえ。
別に爆弾送るわけじゃないんだし、名前だけ合ってればいいでしょ。
793789:04/04/25 22:08
あと2時間で帰ってくる。
何て言おう。言い出すのこわいな…。
794名無しさん:04/04/26 00:02
>>793
さりげなく「最近なんか変わったけど、なにかあった?もし問題あったら力になるよ」
と言ってみたら?
もし浮気じゃなかったら、彼は793の気遣いに感謝するだろうし、
浮気だったら793に申し訳ないって思ってやめるかもしれない。
795名無しさん:04/04/26 01:29
>>791
えっ、相手が13歳の時から一緒に???
796名無しさん:04/04/26 02:25
>>795
私も一瞬そう思ったけど、多分浮気相手の女が21なんでしょ
797789:04/04/26 03:53
>>794
やっぱり浮気でした。
というか、本気?
こわいので寝てしまいます。
夢だったらいいのに…。
798789:04/04/26 03:55
そうです、浮気の相手が21歳。
彼は同じ年です。
こんな話をしたのに、隣りで寝なきゃいけないのが
すごくつらいです。
799名無しさん:04/04/26 10:21
彼の浮気が確定した日に、どうして一緒に寝られたんだろう
数時間前に他の女を抱いてきた男と同じベッドで寝られる神経がわからない
「きっと彼女にそそのかされたんだわ。だから彼は被害者ね」と考えたのかな。
浮気したその日にそういう対応をすると男は調子にのると思うけれど。。。
800名無しさん:04/04/26 10:37
8年も同棲してると倦怠期の夫婦同然になるんだろうね。
私は半年交際、1年同棲で振られて2ヶ月と1週間目。
当初よりは落ち着いたけど未だ辛くて・・・。
半月前に引っ越してきた隣室の女が
部屋に毎晩男連れ込んで騒いでるから死にたくなる。
801789:04/04/26 11:16
まだ肉体関係はないようですが、きっとこころは向こうの方を
向いちゃってるよね。
相手の方は、家庭の問題やなんか、いろいろ抱えているようで、
彼が、今ほおりだしたらどうなるかわからないと言っていました。

こんなこといわれた時点で、かなり決定的に負けてますね。
でもすきなんですもん。
802名無しさん:04/04/26 11:18
>>800
アパートやマンションのような壁で仕切った建物・・
特にアパートは物音が響くもんね(x_x;)
でも3ヶ月前までは貴方もまわりの部屋の住人にそう思われていたかも。
そう考えると因果応報だったりして。
しかしそうは言っても深夜のギシギシアンアンはたまらなく鬱ですな _| ̄|○
803名無しさん:04/04/26 11:23
>>801
同年代の自立した女との関係の中で
その彼女の素直に頼ってくる姿勢に、ちょっと癒されてるだけじゃないか?
フェアで精髄した関係は楽でありながらも、
男が男の役割を出来なくなったりする。
その彼女だと自分が男でいられるって気持ちなんじゃないか?
貴女との関係で何か疲れてたのかも知れないね。
804名無しさん:04/04/26 11:40
>>802
因果応報は考えました、確かに。
でも隣の住人はギシギシアンアンではなく、はしゃいで騒ぎまくってます。
急に物凄く静かになった時が却ってエチー中だと思われる位。
805名無しさん:04/04/26 11:47
隣がエチーしてるのが迷惑なのではなく
夜中まで話し声や笑い声が響いてくるのが迷惑で眠れません。
突然静かになるとありがたいと思うほどです。
806名無しさん:04/04/26 12:00
騒音は直接文句を言ったり仕返ししようと思わないで
大家or管理会社に言うべきだよ
これからの季節は窓を開けることが増えてくるから
イライラがひどくなるまえに手を打つべし
807789:04/04/26 12:01
>>803
それももちろんあると思います。
ただ、それ以前の私たちの関係も結構ひどくて、
彼は「私が自分のことすきなのかわからなかった」と。
ほぼセックスレスに近く、それは私は殆ど性欲がないのが原因です。
彼は普通かな。

あと、二人で一緒の仕事をしているのですが、
ここ2年くらい私が一人でやる仕事が増えてしまって忙しくて
イライラしてたりして、彼に対する思いやりが足らなかったと思います。

結局、その相手のこのことはなくても、いつか相談しようとおもってたって。
808名無しさん:04/04/26 12:13
>>806
管理会社に苦情入れたら、先日全戸宛にチラシが入りました。
「深夜に大声で喋ったり騒いだりするな」と、いう旨の。
でも、お構いなしにはしゃいで笑う隣の女と入り浸りの男です。
金があれば引っ越したい。
809789:04/04/26 13:00
ん、混乱してて文章がめちゃめちゃだ。
彼が、「Uがおれのことをすきかわからない」って言ったってことです。
810名無しさん:04/04/26 13:21
>>809
人の好意や気持ちの裏を読むの苦手そうだね。
自分主体のスタンスな雰囲気する。
811名無しさん:04/04/26 13:50
>>808
配られた紙をあなたがまだ持っているなら
何枚かコピーして隣がいなさそうな時に
コッソリ部屋のドアに貼ってやったら?w
※一回貼っただけでは言うこと聞かなさそうだね
それでも続くようなら間隔あけて貼っちゃう、とか!!(・∀・)
812名無しさん:04/04/26 14:38
>>811
それやってみたいけど、隣室は角部屋だから私が張ったのがばれちゃう_| ̄|○
813789:04/04/26 16:55
けっきょく、私のことは大切に思ってくれているけど、
セックスしないなら大切な友達と変わらないから、自分が彼女と
会っても(セックスしても?)問題ないし、今とかわらないよね、と
いわれてしまいました。

ほんとにそう思っているのかな…。

>>810
そうですね、彼は理詰めで考えるタイプなので、なんでも言葉で
説明してました。
ただ、言葉にできない感覚とか微妙な気持ちは、あまり気づいて
いなかったかもしれない。
814名無しさん:04/04/26 19:41
>>813
付き合い始めは、そんな貴女じゃなかったのでは?
事象や相手とのコミュニケーションを言葉と行動のみで交わしたり、判断したり。
それはある意味仕事の出来る人の対応だとは思うけど
恋愛においては一番邪魔な反応だね。

彼とやり直したければ、感情素直なままの貴女を出す事。
嫌な事はごねる、悲しければ泣いて伝える、嬉しければ甘えて喜ぶ。
彼の心の穴は、そこが欠けてるんだと思うよ。
そして彼のその発言は、この付き合いを続けたい気持ちと
この関係では上手く行けない葛藤の悲鳴を出してるんだと思うよ。

恋愛を仕事と同じ姿勢で向き合うのは、早く止めた方がいいよ。
大事なモノを失いたくなければね。
815789:04/04/26 20:02
>>814
そのとおりですね。
たぶん、意地を張って引き際を間違えて、そのまま意地をはりつづけたり、
甘えることが苦手だからって、そっけなくしてしまったり。
今思うと、ほんとに彼に対して冷たかったんだと思います。
何度も、話し合ったけど、私は変われなかった。
だから、彼の心がさめてしまったんですね。
彼が離れていくわけないなんて勘違いしてたのかもしれない。

いまさらだけど、生まれ変わったつもりで、素直になる、と伝えましたが、
彼は、「別人のようで信じられない」といいます。
でも、私にできることは、それしかないですもんね。

まあ、とりあえす、三角関係的な生活が続くかもしれません。
私が変わったとしても、彼女のところに行ってしまうかもしれないですし。
816名無しさん:04/04/27 01:15
>>810は、>>789が自分主体だって言ってるんだと思うけど。
説明にしても、主語抜けまくり、自分は解ってるから状況説明ナシで
相談されてもこっちは>>789の状況がわからない。
ただ「かわいそうな>>789、負けないで!21歳の小娘よりあんたのほうがよっぽどいい女だよ!」
と言って欲しいのなら別だが。

でも、>>815で結論でてるようだし、もうどうしようもないんじゃないかな。
817名無しさん:04/04/27 02:39
>>816
いや、文章で十分言いたい事は解るだろ。
結果、本人も認識してるしな。

>>815
貴女が出来る事は貴女の言う通り素直な気持ちを伝えて
あとは待つって事しか無いね。
でもそれはいい訓練だよ。ちょっと心を解すいい訓練になる。
とりあえず、後悔しないような日々を。そして気持ちを。
818789:04/04/27 03:35
>>816
そうですね、ちょっと感情的になってわかりにくい文章のうえ、だらだらと
ごめんなさい。
はじめの書き込みは、ほんとに、不安でどうしようもなくて、反射的に
書き込んでしまいました。
もうこれで終わりにしますので、お許しを。

>>817
ありがとうございます。
覚悟はできました。
本当に後悔しないように1日一日を過ごしたいと思います。
819名無しさん:04/04/27 06:20
>>812
自分の部屋にも貼ればいいじゃん。FAQだと思われ
82043:04/04/29 20:00
ごぶさたしてすみません。当時ご心配くださってみなさん、ずっとカキコできなくて
ごめんなさい。
年末の夜逃げ同然の引越にはほんといろいろあって大変だったのですが、最終的には
神様仏様だけでなく近所の段ボール屋さんなんかも親身になって助けてくれて、無事に
実家に帰れました。そして三ヶ月ほど実家にいて、このたび東京に戻ってました。
もちろん今度は一人暮らし。実家にいた三ヶ月で鬱はだいぶよくなったかと思って
いましたが、いま思うと、実家にいた期間は足踏みしていただけかな。ひとりに
なってから、精神的なダメージとの本格的な闘いがはじまった感じです。でも、自由に
なれたのは本当にうれしくて、別れてよかったってしみじみ思います。
法律的なことはまだ決着していなくて、このあいだ第一回の仲裁が終わったところ。
双方の主張が正反対なので、けっこう大変そう。でも仲裁委員の先生たちは心情的には
私の味方をしてくれてる感じがします(建前としては仲裁委員の立場は中立なんです
けどね)。何回かの仲裁で決着がつかなかったら、調停とか裁判になるんだろうなと
思います。心身ともにストレスかかりそうだけど、ちゃんと終わらせたいので、最後までがんばります。
仕事にもぼちぼち復帰してます。今日の昼間は布団かぶって寝てたけど、とりあえず
鬱の発作はおさまったので、今夜は夜更かしして仕事しようと思ってます。
自分語りばっかでごめんなさい。一応ご報告を、と思いまして。
古い話なので、スルーしてくださってけっこうです。
821名無しさん:04/04/30 07:44
>>820
偉いねー。応援してるよん!
822読み返してみて:04/05/09 19:16
>>786

おお。ちょうど俺と逆ヴァージョンか。
彼女は、友達の家に転がり込んでいて、そのため荷物の多くが部屋に残されている。
毎日、錯乱するほど悲しいです。
少し癒えかけたように感じるころ、家に帰ると、彼女が来た気配があることがある。
俺の留守中に、家にきて、自分のものを少しずつ持っていったり処分したりしている。
はい、再び死にそうになりました。
とうとう、メールしちゃいましたが、もちろん返信はなし。電話も当然でない。
彼女、俺を殺す気なのか。
823名無しさん:04/05/16 07:11
振られて約3ヶ月・・・・・・未だ辛い。
あとどの位苦しむんだろう。
結婚前に離婚だけ経験させられた気分。
824名無しさん:04/05/18 21:20
彼氏と一緒に住んでて、六年たった今、別れることになりました。
一緒に住んでて別れるのって、別々に住んで付き合ってるより辛くないですか?
すごく辛くて、苦しくて、耐えられません。
どう時間を乗り越えていいかわからない。
どおしたらいいんですか?
本当にできることなら死んじゃいたいよ。
みんなもやっぱ苦しいんですか?
一人になるのがこわいよお
825名無しさん:04/05/18 21:50
>>824
要は気の持ちよう。
病は気から。
自分は追い出された方だけど当初から大して引きずってないよ。

じゃあなんでこの板にいるのかって?
それは、次の恋愛をより上手くするために
みんなの経験談を読ませてもらう為です
826824:04/05/19 00:27
>>825
そうですね。
気の持ちようもあるかもしれませんね。
自分で相手を依存してしまってるって思いすぎかもしれない。
確かに本当に依存しすぎてるけど、前向きの姿勢や気持ちが大事ですよね。
早く次のステップ踏めるように今はがんばりたい。
827825:04/05/19 00:49
>>824さんはこれから実家に戻るの?
一人暮らしをするの?

私は実家→同棲だったから今回初めて一人暮らしを始めたんだけど
好きなものを好きなときに食べたり・・・一人暮らしっておもしろいよ。
今思うと同棲って不自由な生活だったかも??
828名無しさん:04/05/19 00:55
 私も彼氏が出て行った。もうすぐ三年目だったんだけどさっき服まとめて出てった。
部屋が広い。布団も広い。彼氏がいついてから色んなものがうちにやってきた。
ネット、メタルラック、ゲーム機、コンポ、、とかとか。
部屋に一人になると耐え切れないからバイクを駆って走ってきたけど
信号待ちとかにいろんなこと想像してぜんぜん楽しくなかった。
三回も浮気してでてったんだからいい加減良かったと思いたい。
だけどなんでかな。あんなに気の合うやつはもう現れないような気がして
どうしても良かったと笑えない。
今はただバイクに乗ることだけを考えてる。
そいで一人の時間も大事にしていきたい。
今はまだ辛いけど気分がすっきりするころにはバイクのうでも上達してたらいいな。
過去を振り返って辛い人はバイクのケツとかに乗せてもらったらどうだろう。
私はそれで結構気分が楽になったこともあったよ。
誰か友達とかにちょっと乗せて!!っていってみて。
結構面白い。とおもう。w長文スマソ
829名無しさん:04/05/19 09:07
私は以前片思いに破れたとき
その頃乗ってた250で対向車線を逆走したり。。かなり暴走したw
『このまま崖から飛んで死にたい』ともオモタ。
その人に近づきたい一心で取った免許&色違いのバイクだったから
余計に辛かった
バイクは簡単に自爆できるから
精神状態によってはオススメできないよ
・・・スレ違いスマソです
830名無しさん:04/05/19 10:23
>>829
そうかあ人生色々ですね。
それよりも生きてて良かったじゃん!
今はもうバイク乗ってないの?
831829:04/05/19 12:19
>>830
バイクの彼の次に同棲したヒトはチャリにも乗れなくて
『頼むから降りてくれ』って言われて売って。。いまは乗ってないです
でも天気のいい日は空を見上げながら
『バイクで海に行きたいな』って思いますよー
また乗ろうかな。
832名無しさん:04/05/20 02:01
せっかく免許取ったんだから乗らなきゃ!!
でもチャリに乗れないってそうとう大変そう…。

 彼氏と別れる前に私名義で彼氏の携帯を契約しました。
どっちが自分の請求書かわからなくて開けたら彼氏の方の請求書だった。
有料コンテンツの請求が来てるのを見た瞬間
また出会い系でもやってたのかとおもうとなんだか一気にさめました。
いい踏ん切りがついたような気がします!w
833名無しさん:04/05/21 13:53
>>832さん
有料コンテンツの内訳は書いてなかったんでしょう?
私も月平均1000円弱の請求がありますが
もちろん出会い系などでは無くて、着メロサイトやゲームのアプリ代です
真偽のほどを確めずに出会い系と決め付けては彼がかわいそうです
ん?もう別れてしまったんですか(汗)
834名無しさん:04/05/23 15:59
今、彼の荷物まとめてました。
半同棲だったとはいえ、9年。
荷物の量は半端じゃない…。
私から言った「さよなら」なのに。
嫌いになったわけじゃなかった。
どうしても生涯一緒に過ごす人じゃない気がして。
荷物をまとめてると、自分ひとり、わがまま言った気がしてどうしようもない。
ちゃんと考えて別れを告げたはずなのに、楽しかったことや、これから予定してた
ことばかり思い出しちゃう。
835名無しさん:04/06/04 12:47
アゲたい気持ち
836名無しさん:04/06/07 00:56
 みんな頑張れ。
837名無しさん:04/06/07 08:54
振られて3ヶ月半。
彼が出て行った直後に日用品や洋服の類は全部捨てたけど
しまい込んでいて捨て忘れた物や
思い出の品は未だ捨てられない…(つд`)
838名無しさん:04/06/07 20:45
思い出に囲まれて暮らしてみようと思うのですが
それって辛いですか?
839名無しさん:04/06/07 20:54
>>838
今の私が当にそう。
辛いけど処分出来ない。
封印も出来ない。
写真も今、目の前にある。
携帯の伝言メモも消せない。
以前は日に何度も繰り返し聞いていたけど
ここ暫くは聞いてない。
本当に僅かだけど立ち直りつつあるのかな?
840名無しさん:04/06/07 20:59
>>838
オレはそうしてるよ。もう一年になるけど、これからも。
次は上手くやろうとか、もっと自分を上のレベルにとか、無理だし。
841名無しさん:04/06/08 02:45
2年同棲してた彼女と先月別れてしまった
同棲始めたとき二人ともほんとにお金持ってなくて一生懸命貯めた
彼女が実家に帰る日に、そのお金を折半した瞬間が一番悲しかったな

俺は実家に戻れない事情があるんでこの先もしばらくは高い家賃を払いつづけるしかない
別れる直前に俺は会社を辞めてる(これが別れた原因ではない)

彼女がいない家 すべてを失ったようだ
無駄に二人分ある生活用品が妙に虚しい

別れてからは精神的にやられてしまって就職活動もできずにいる(これは俺が弱いだけだが)
親しい友達もいないし彼女だけが俺の支えだった
もう27になるが全てを失ったような空虚感が漂っている

お金の問題もあるんで早く立ち直らなければ・・・
彼女のどこがよかったのか、と聞かれてもすぐには答えられないけど
「存在」が俺にとって一番ありがたかったんだろうな




842名無しさん:04/06/08 14:26
>>841
どうして別れてしまったんですか?
843名無しさん:04/06/09 01:11
同棲解除して1ヵ月ちょっと、昨日距離をおいてきました。
距離を置いても意味はないのにね・・・
辛くても好きで必要で離れるのがこわかった。
よけい辛い。
また一人が怖くて、怖くて何をしたらいいのかわからなくて・・・
いつもかかってきた電話もなくポッカリと開いた穴。

少しでもまぎらわしたくて書いてしまい失礼しました。
844名無しさん:04/06/09 01:21
いつも仕事終わりには連絡くれた彼女。
おとといちっちゃな事でケンカして。
昨日は遅くに連絡も無く帰って来て。
今日はさっきメールが。
『無理。もう帰らない。』
辛いよ。
845名無しさん:04/06/09 02:12
付き合って3年。
一緒に家を借りて同棲4ケ月。
今はもうつきあってく気がないと言われました。
別れはいわれませんでした。
たまに帰ってくるとの事ですがそれは行くとこがないからだけの理由かな。
私が悪かったから頑張ってまた見てもらえるように努力する決意です。
毎日一緒で何をするにも一緒だった。
一人のこの家は辛すぎる。
帰るか帰らないかそのままいなくなってしまうかもわからず
毎日家で一人待っています。
帰ってきたら明るく振る舞ったほうがいいですか?
846名無しさん:04/06/09 03:52
家の中そのまんまだから戻ってきてー(>_<)
847名無しさん:04/06/09 22:43
待たれるって重くないかなー
他に方法ないの?845
私だったら待たれると逃げたくなるなぁ
848名無しさん:04/06/10 01:01
私が仕事の都合で一人暮らし始めたと同時に、彼氏がほぼ毎日入り浸りになった状態で始まった。
気が付けば半同棲で3ケ月とちょっと。

世の中がGWで浮かれ始まった頃、
私が仕事で出かけてる間に彼は合鍵で部屋に入り、彼自身が持ち込んだ荷物を全て持っていってしまっていた。
仕事先で受けたメールには
「昨日、以前好きだったヒトに会った。お互いふっきれていないことがわかってしまった。
 あの部屋(私の部屋)にいられない。時間くれ」。
頭真っ白になって、うちに帰ったら、ぽっかり穴があいていた。
歯ブラシもなくなっていた。
パソコンのあなた専用のブラウザも、メッセのログインリストも
きれいに「ごみ箱」にすら、なくなっていた。
昨日、あなたを送り出す時、なんだか行って欲しくなかった。
たしかに、その前の晩にちょっとしたケンカしたけど、いつもみたいに仲直りできるって思ってた。
けど、昨日の朝は、玄関を出るあなたを見て、なんだか二度と戻ってこない気がした。

・・・当たってしまった。

話し合いはあってなきが如し。
ほとんどメールで一方的に別れ話をされました。

ささやかな仕返しとして、彼の使っていたモノ(食器、日用雑貨)を彼の実家に送りました。
そういや、布団や枕も残っていたので、しっかり伝票の「品名」に「寝具」って書いて送ろうと思います。
彼の居ない時間帯を指定して。







849名無しさん:04/06/11 00:48
そんぐらいしてもヨシ
メールで別れを告げるようなヘタレには。
850名無しさん:04/06/11 01:01
>>841

俺とまったく同じだよ。この日本の空にあんたと同じ人間がいるよ。
851名無しさん:04/06/11 20:12
4年一緒に住んでた彼氏に先月振られて、まだ彼の家にいます。
彼は私がでていくまで実家に帰省。。
私は新しい家も見つけて、来週引っ越すけど、
1日1日とその日がちかづいてくるのがこわい。
ここからでてったら、もう二度と彼の顔を見ることもないし、
声を聴くこともできない。
一人で生きていけるかなぁ。
彼と一緒にいたときほどの安心感てこれから感じることがあるのかな。

この部屋には私の痕跡がたくさん残ってて、私がでていった後
彼はそれを見てどう思うんだろう。
新しい恋の最中にもう私のことなんて思い出さないのかな。

思い出さないようにがんばってるけど、
ほんとは会社でもバスの中でも歩いてるときも
いつでも泣きたい気分。
最悪。





852A:04/06/18 12:18
つぃさっき一年以上同棲してた男と別れた
私から無理矢理の別れ。付き合ってる間は明らかに怪しい行動、金は完全に折半だったけど酔っ払っての暴力、家は私名義だから少ない彼の荷物を送りつけて部屋がキレイになった今、
2DKの部屋に一人は持て余すな〜、とか、家賃一人はキツイな〜、とか、放心状態だょ
853名無しさん:04/06/20 23:27
不幸な生い立ちの女って、やっぱり幸福になれないんですね。
心の傷が、ものの見え方、捕らえ方、考え方をゆがめて、なぜか幸福を拒絶する方向の
選択をするようになるのです。


以上が、俺が6年間否定しつづけた、ものの考え方。
でも、たぶん、残念ながら、事実だと思う。
彼女が出て行った部屋で1年間、毎日考え抜いて、こうとしか言いようが無いという結論。
854名無しさん:04/06/21 01:12
>>853の元カノにはあてはまるかもしれないけど
世の中の不幸な生い立ちの女すべてがそうだというわけではないよ

長いあいだ元カノの支えになろうとがんばったんだね
でも最終的に受け入れてもらえなかったんだね

・・・おつかれさまでした
855名無しさん:04/06/24 18:23
>>853サン、よくわかるような気がします。
同じような経験をしました。
私はまだ傷は癒えてないので、彼女が出て行った
部屋で色々考えている最中です。

おつかれさまでした。
856名無しさん:04/06/25 01:40
同棲始めて3年。付き合って5年。
彼に対する気持ちはとっくに終わっている。
別れたいと何度言っても別れてくれない。
最近は彼の姿を見るだけでイライラし過ぎで胃が痛い。
このままじゃ精神的におかしくなりそう・・・

来月、彼の手術(足の怪我、3,4日の入院)が終わったら
この同棲生活を終わりにしよう・・・早く1人になりたい・・・
857名無しさん:04/06/25 03:40
5年同棲してふられました。
実家に帰って3週間後私の荷物が大きなダンボールで6箱届いた。
辛かった・・
私が買った電化製品は普通に使ってるのかな・・
貸してたお金も返してほしぃ・・
858名無しさん:04/06/25 17:23
>>856
部屋の名義はどっち?
彼がいない間に自分が出るか、彼の荷物を強制送還しちゃえば(・∀・)イイ!!
彼が無反応なのは、見下されてるせいなんじゃないかな
口だけじゃなくて行動に訴えないと真剣に受け取ってくれないような希ガス。

>>857
>貸してたお金も返してほしぃ・・
ここに書いてもお金は戻ってきませんyo
内容証明郵便で請求書を送ってみたら?
会わずに済むように指定口座Noを書きませふ。

ていうか、5年も同棲してたんなら
フラれたんじゃなくて「別れた」んじゃないの???
859857 :04/06/26 02:41
復縁希望だからお金のこと言えないんです・・
一方的に振られました(ノ_・。)
860名無しさん:04/06/27 01:21
>>859
かわいそう。。。。
どうしてそんなことになったのですか?
ケンカして“出てけ”とか何とか言われたんですか?
861859:04/06/27 02:48
彼が私のことを信用出来なくなってしまったのが原因です。
私が全部悪いんです。他の男とメール交換してたから・・
深夜に話し合いをして一方的にですが・・
始発で実家に帰らないと余計嫌いになると言われ
手紙を置いて帰りました。
後でわかったのですが彼は1ヶ月位前から他の女性と
良い感じだったみたい・・(ノ_・。)
彼は別れるきっかけがほしかったのかな・・
862名無しさん:04/06/27 03:04
>>861
なんていうか

おつかれ
次いけ・・・
863名無しさん:04/06/27 03:42
>>861
( ̄へ ̄|||) う〜ん・・
メル交換していた相手とはどの程度の仲なのかわからないけど
オタガイサマだったということでしょうか・・?
彼の二股が発覚したのなら早いうちに家を出て正解だったかも、ですね

きっと二人ともいい意味で不器用なんですね
お互い、「上手く遊べない」んですから.....
864名無しさん:04/06/27 18:46
そうか・・・・
彼女に必要だったのは「育て直し」だったのか。
彼女は俺だからこそ、あんなにどうしようもない自分をさらしていたのか。

そうとは知らず俺は、「過去をいいかげんに忘れろ。なんでも親のせいにするな」
と言ってしまった。5年間辛抱強く彼女の言葉を否定せずに聞いてきたが、
肝心なことを分かってなかったせいで、最後の最後でつい言ってはいけないことを
言ってしまった。
俺は、もう彼女の安心できる巣ではなくなったのだろう。
865名無しさん:04/07/02 02:30
同棲なんて一生しねぇぞー。
特にワキガの自称社長令嬢とはなぁ!!
テメーだよ死ねや辻斬りの末裔が
866名無しさん:04/07/02 07:30
ワキガの社長令嬢・・・
俺の従姉妹かも
867名無しさん:04/07/02 13:49
>>864
今の君の素直な気持ちをもう一度彼女に伝える、というのはできない?
868名無しさん:04/07/04 17:25
伝えた。でも、もう何も変わらなかった。
一度失った「信頼」は、理屈では戻らなかった。
869名無しさん:04/07/04 17:34
そか。もう忘れるしかないかもな。
870名無しさん:04/07/06 12:49
スレが静かなのはいいことだね
新しい仲間が増えないほうがいいに決まってる
871名無しさん:04/07/06 19:42
,
872 :04/07/06 19:46
873名無しさん:04/07/06 22:01
あげてみる
874名無しさん:04/07/06 23:38
保守
875名無しさん:04/07/07 02:06
もいちど一緒に暮らしたいよ。
4年ずっと一緒だったのに。
突然いなくなるなんて悲しいよ
876名無しさん:04/07/07 17:40
しかし、あれだな。
彼女が出て行ったアパートにいまでも住みつづけているってのは、
殺人犯が死体と一緒にその部屋にいつづけるような感じだな。
精神がどうかしそうだ。
でも、忙しいし、金が無いしで、どうにも身動きできん。
877名無しさん:04/07/08 03:14
戻ってきてーーーーーーーー・゚・(ノД`)・゚・
878名無しさん:04/07/08 08:07
>>876
2年前の俺みたいだな。
俺の場合、『○月×日に引っ越す!』と強い意志を持って引越し資金を貯め、仕事から帰っては少しずつ荷造りした。
引越し当日、何もなくなった部屋を見たら、自然に涙が出てきたよ…
879名無しさん:04/07/09 14:59
もう一度、もう一度、、、、、チャンスを下さい。
やり直したい
880名無しさん:04/07/09 16:00
>>879
相手に連絡汁
881名無しさん:04/07/10 03:41
>>880
うん、したいんだけどね、、、事実2,3回かけてみた事ある。
で、電話したら最初は機嫌良く喋ってくれるんだけど、復縁の話に
なると、とたんに冷たくなった。
また傷つく事を言われると思うと怖くて、、、自分からはできないんです・゚・(ノД`)・゚・
882名無しさん:04/07/10 15:35
わーい今年の夏はチューペット独り占めできるぞー




orz
883名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:02
ほしゅ
884名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 20:10
もうすぐこの家から出て行きます。
覚悟を決めるのに半年も掛かったけど、その分ちゃんと覚悟れました。

もうこの人に縛られなくていいと思うとちょっとホットします(´・ω・)
今までありがとうございました、私は来週この家から出て行きます。
楽しかったし、辛かったけど、モウ終われます。ヨカタ-ガンバレ俺様
885名無しさん:04/07/11 20:21
私を振って出て行った彼も>>884と同じ事考えていたのかも?と、思うと
泣けてくる…。゚(゚´Д`゚)゚。
886名無しさん:04/07/11 22:40
今思い切り殴られた、、、モウダメポorz
887名無しさん:04/07/11 22:41
今すぐ出て行きたい、、
゚・.・゚(ノД`)゚・.・゚
888名無しさん:04/07/11 22:52
髪の毛思い切り掴まれたの初めてだw
889名無しさん:04/07/11 23:08
今日から明かりと爆音の嫌がらせで寝られないんだろうな、、、
お前はフリーターだからいいだろうけどさ、、、
こっちはきついよ゚・.・゚(ノД`)゚・.・゚
890名無しさん:04/07/11 23:21
>>888
痛いじゃん?
891名無しさん:04/07/11 23:29
かなりイタカッタ(´・ω・)
痛いってゆうかそういう事された事実がショック(´・ω・`)
892名無しさん:04/07/11 23:59
彼氏が大人しくなった、、、
今のうちにお風呂だ、、、
893名無しさん:04/07/13 00:53
876さん
俺も全く同じ状態です。
ちょうど一週間前からです…
894名無しさん:04/07/13 01:18
急に1人になって寝れない
いつまで我慢したら平気になれるのかな
895876:04/07/13 03:42
>>893
俺は、三ヶ月になります。
最初の一週間は、おぼえていません。
その一月は脳が収縮したみたいでした。
とにかく、食事をしたくない。眠りたくない。起きたくない。
飯食う自分が悲しい。眠る自分が悲しい。
あの日々と今の状況が不思議で不思議でたまらない。つながらない。
でも、三ヶ月たって、少し自分を取り戻しています。
もう、時間を耐えるしかないです。時間に尽きます。
896名無しさん:04/07/13 03:48
彼女が出て行って、2ヶ月目。
彼女といたときに使っていたビデオデッキが壊れた。たぶん寿命。
この機会にDVDプレーヤー買おうかな。

そういえば、彼女は掃除のできない女で、部屋はごみだめみたいなんだ。
俺、家事にモンクなんか言わなかった。あげく、
「あなたは、許すだけの人!」とか言われて、彼女のいないごみだめの部屋に2ヶ月
暮らしている。これを片付けたら、このアパートも別な家のようになるな。
広くなる。パソコンの周辺機器でも揃えようかな。俺、機械に弱いけど。
897名無しさん:04/07/13 04:34
辛いので憎んでやる
898893:04/07/13 06:19
876さん
ウチのは、朝起きたら置手紙があって、いつのまにか主要な荷物もまとめて
出てっていました。実家に帰ると書いてあったので、一生懸命追いかけて
新幹線ホームまで行き、泣きながら探しました。でも、10分だけ遅かった。
ボロボロ泣きながら駅から家の10kmの道のりを帰ってきた。
二人お揃いの物がたくさんある部屋で、あの人の匂いの染み付いた枕や
タオルケットなど…この匂いが消えてしまうと完全に終わってしまうような
気がして(終わってるんだろうけど)…
何も手につかず、何も考えられず、
眠れず、食べれず…もう俺の中の何もかもが破裂しそうだった。
あの人がいないと、俺はこんなにも脆く弱い人間なのか…と。
本当に愛してたのに、近くに居過ぎて彼氏らしいことしてあげれなかった。
今はだいぶ落ち着いてきて、仕事にも復帰した。
でもまだ苦しい。時間がほしい。
早く立ち直れ、俺。頑張るぞ。876さんも一緒に頑張ろうね。
長文ごめんね。

899876:04/07/13 16:24
>>898
俺の場合は、朝、うつらうつらしている時に、スーツに着替えた彼女を見たのが最後でした。
・・・いかん。もう駄目だ。

置手紙を読むまでの日々、ホームをうろつく姿、なんか全部自分のことみたいに想像できますよ。
彼女のタオルケットとかそのまんまです、俺。なんにも手につきません。
今でも、あの二人の日々と現在がつながらずに・・・・。
「輝け」だの「もっと素敵な出会い」など、空々しい意見にはいまだに不愉快さしか
感じられません(彼女と幸せに暮らしたかったんであって、それ以外は意味ない)が、
時を耐えましょう。三ヶ月たってみて、予想外に持ち直せてきています。
仕事も忙しくて、頭を整理する時間がない上に、何も手につかないので、どんどん時間に
追われ、でも手につかず、苦しい、という日があるかと思いますが、時間です。
頑張りましょう。時間は意外なほど味方です。
900名無しさん:04/07/13 16:31
あんなに愛し合ってた関係を破綻させたのも時間なら、
いまの地獄を救うのも時間かもなあ。

いまの地獄から抜け出せるなんて考えられないけど、
思えば、彼女が自分のもとから去る日も当時は考えられなかった。

すべては変化するんだなあ・・・・・。
901名無しさん:04/07/13 16:36
彼が元からすんでたところに転がり込んで1年。
あっさり喧嘩別れし実家に帰りました。
もう1週間ですが彼のいつもどおりの生活の中に
ふっと私がよみがえる瞬間ってあるのでしょうかね…。
全部夢だったような気さえします…。
切り替えの早い人ですが少しでも私のことを思い出してくれる瞬間があることを
自分の居場所から願っています…。
902名無しさん:04/07/13 16:48
>>901
私も同じ状況だよ。
お互い辛いけど、いつまでも続く辛さは無いから
月並みなことしま言えないけど頑張ろうね。
903名無しさん:04/07/13 20:51
生まれて初めて実家を出たときから一緒に住んでた彼氏が出ていきました。
お互い、好きだけど、一緒にいてもケンカばかりの関係が嫌って別れて。
今日は一日目です。ショックは1番大きい一日かなって。
彼の吸い殻も飲み終えたペットボトルも捨てられなくて、
帰るのが嫌で帰り道遠回りしても、見るもの全て彼に話したい。
地元を離れて、初めて一人ぼっちになって、一人暮らしの寂しさを感じてます。
いつになったら慣れるんだろう。寂しいからって男作ってもうまくいかないのはわかってる。
一人でも、平気になんなきゃいけないのに。
誰かが帰ってくる部屋に一人でいるのとずっと一人の部屋にいるんじゃ全く違う。
家事もする気起きないよ、自分だけの為にする洗濯も掃除も、誰も食べてくれないご飯作るのも。
でも、泣けない。泣いたらまた誰かを探してしまう。ボーっとするしかない。
側にいてくれただけで大切だったのになんでわからなかったんだろう。
でも側にいたらきっとまた当たってしまう、傷つけてしまう…。
あの人の為に、一人でいなきゃいけない。好きだから、側にはいられない。
自分の無い物ねだりには、もううんざりです。

長文スマソ。
904名無しさん:04/07/13 23:53
>>903
分かる・・・_| ̄|○
痛いほど分かるよ、その気持ち。
私も出て行かれた側だけど、今でちょうど3ヶ月。
今もちょっと苦しい時あるけど、他の事でそれどころじゃないって状態なのも
あるし、3ヶ月たって落ち着いたってのもあって、少しずつだけど回復して
きつつあるよ。
今は一番つらい時期だと思うよ。
とにかく時間の経過を待つしか無いね・・・。
905名無しさん:04/07/14 01:28
私の好きな人は、別の女性と長年同棲していました。
彼はそのことを隠していて
私とデートしていました。

彼は、その後、同棲を解消して、現在一人暮らしをしているそうです。
他の女性(つまり、私のこと)を好きになったので
同棲を解消したいと告げた時、
同棲相手の女性は、
“好きな人ができたのは知っていたわ”と静かに答えたそうです。

同棲を解消し、
彼は私と結婚したいと言いましたが
私は、同棲を隠されていたことがショックで、
そのまま彼とは別れてしまいました。
それなのに今も私は、
彼のことが忘れられず、苦しんでいます。

私も苦しんでいますが
同棲相手の彼女も苦しんでいるでしょう。

好きな人が出来たら、さっさと別れればいいのに!と思っていましたが
このスレを見て、同棲を解消することの困難を
あらためて思いました。

私も、彼も、彼の元同棲相手も、みんなつらいのですね。






906名無しさん:04/07/14 03:48
>>905

彼は、同棲相手とも別れ、あなたにもふられて一人ぼっちになったわけだ。
可哀想に。
907名無しさん:04/07/15 01:29
908名無しさん:04/07/15 01:47
浮気癖は治らない、ということがやっとわかったので、
出て行くことにしました。

新居の契約もしました。

彼に予告して出て行くか、
予告なしで出て行くか、考え中です。
909名無しさん:04/07/15 19:13
>>906
かわいそうな順位

1位:彼の元同棲相手。唯一の被害者。ただし、心の整理はついているかも。
2位:彼。単なる愚か者。ただ、踏んだりけったりなのは、気の毒。
3位:>>905。トラブルメーカー。
910名無しさん:04/07/15 20:29
私は完全な同棲ではなく半同棲って感じだったけどいいかな。
彼の部屋での生活が基盤で、たま〜に自分の部屋に帰ってた。
一度別れて荷物運び出して鍵返して、その後復縁しちゃって
また鍵もらって。でも結局別れたよ。
実はまだ鍵返してないの。
返したら唯一の繋がりが切れてしまうのが怖くて。
返せ、と催促もされないからそのまま。
自分のためにも返さなきゃと思うんだけど。。
まだダメだ。
911名無しさん:04/07/15 20:38
>>910
あたしは捨てちゃった
912名無しさん:04/08/02 03:34
同棲ってしてもいいけど2年(更新時)が
区切りだよね。

半同棲も逃げ場があるからついつい無駄に
長くなっちゃう。
913名無しさん:04/08/02 19:09
更新時過ぎても進展なし。
更新費用って余分なもんなのに、毎月生活費入れてるからってことで知らん顔。
親に挨拶に行こうとしない。
もうそろそろ考えなきゃ。と思う5年目。
914名無しさん:04/08/03 07:55
別れてから後悔しないようにね、913。
覚悟決めてても辛いし、面倒臭いよw
915名無しさん:04/08/03 12:43
>>913
更年期過ぎても

と読んでしまった
916名無しさん:04/08/06 06:40
3月あたりはこのスレ勢いあったよね。
やっぱり生活環境の変化(就職、転職、卒業、入学)が
同棲解消に繋がってそこから破局になるのかな?

春に別れるカップルは環境の変化
夏に別れるカップルはどちらかの浮気が原因
秋に別れるカップルは先行き不安
冬に別れるカップルは清算
917名無しさん:04/08/10 13:16
今彼と別れ話が終わりました。
私はまだ別れたくないけど、部屋を片付けて出て行かなくちゃ。

一緒に暮らして5年、どうやって忘れればいいんだろ。
918名無しさん:04/08/11 19:28
頭では別れなくちゃいけないと理解しているのですが、心が受け入れ
られない様で、胸が締め付けられて、息ができなくなるちょっとした発作
のような状態になってしまいます。
何か諦めるコツとか、ないですか?
919名無しさん:04/08/11 19:30
これから、4年間一緒に住んでいた人と別れます。
私から別れる決意をしたけど、辛すぎて毎日飲んでます。
ほぼアル中状態です。
920名無しさん:04/08/11 19:35
>>918
次の恋しかないっしょ。
苦しくなるのわかるよ。
921名無しさん:04/08/11 20:36
同棲ってうまくいかない事が多いんだな〜
922名無しさん:04/08/11 20:41
>>918
もう、時間を耐えるしかないです。
ただ、経験者としてお伝えするなら、必ずしも苦しみは付き合った年数ほど要しないということ。
私は3年同棲しましたが、自分でも意外なことに3ヶ月めでなんとか持ち直しました。
最初の一ヶ月は記憶なくらい辛かったのに。
で、まずは1年ですね。1年耐えることができれば案外状況が変わっています。
923名無しさん:04/08/11 22:23
同棲(・A・)イクナイ
924918:04/08/11 23:13
>920さん
次の恋ですか…恋の仕方なんて、忘れてしまっていて、いつか彼を忘れることが
できても、もうずっと一人ぼっちな気がして…。
30女だしなぁ…

>922さん
1年ですか、気の遠くなるような時間に感じますね。でも耐えるしかないのですよね。
5年一緒に暮らして、自宅でふたりで一緒に仕事もしていたので、今本当に、
何にもなくなっちゃってどうしていいかわからない状態なのですが、新しい生活に
入れば、少しはつらくなくなると信じて、引っ越し先を探そうと思います。

一緒に暮らしたことは、後悔はしていません。結婚と言う契約で結ばれないで
一緒にいた生活は、それなりに価値のあるものだったと思います。
925名無しさん:04/08/12 05:51
同棲が行き着く結末は別れと決まっている
必要以上に近づくと堕落とマンネリしか残らない
926名無しさん:04/08/12 05:57
夏ですね。925みたいな人が出てくるとはw
堕落とマンネリの甘い蜜も吸った事無い癖に
927名無しさん:04/08/12 13:25
926キモイ
928名無しさん:04/08/12 13:37
私の前に彼女と同棲してたらしいが、彼女の浮気で別れたらしい。
で、その半年後、私と同棲。
しばらくして、元カノからちょいちょい連絡がきはじめた。
彼氏に縁切りを要請しても、出来ないの一点張り。
何でも、悪く思われたくないとの事。
彼氏もおかしいが元カノの神経も疑う。
まあ我慢しているが・・・。
もう無理だ。
929名無しさん:04/08/13 10:51
半年付き合って1年同棲。
いろいろあって彼から一方的に振られ、破局。
私は未練たらたらだったけど我慢して半年間、一度も連絡を取らなかった。
訳ありで10日前に再会。
焼けぼっくいに火が付いてしまい、週3位の通い同棲状態。
ある程度の距離を保った方が長続きしそうな気がする。
930名無しさん:04/08/14 23:31
>>905
痛いほどよくわかる…
>>910
905がトラブルメーカー?
同棲の事実を隠されてたんだよ、最初から隠されてなければ、関係もったりしなかったかも。
私だって…orz
931名無しさん:04/08/15 00:47
>>930
オマイも同棲男と付き合って別れたクチかw
932名無しさん:04/08/19 04:49
好きになった人が家が無いという事で半ば強引な形で押し掛けて来て
3ヶ月。同棲1日目で私には気持ちが無いという事実を突き付けられ、
哀しい同居生活が続いています。10日目位に辛過ぎるから
出て行って!と宣告しましたが、相手がフリーターな上に貯金も
無く、すぐには無理とのこと。かといって強制的に行く宛ての無い
男を放り出す事も出来ずにズルズル同居しています。
本当に毎日が辛いです。お金は家賃と生活費、光熱費全て折半しているので
問題ないのですが、新居を探す際の初期費用が捻出出来ないんです。
借金でもして出て行って欲しいけど、お金も借りれないらしいです。
ほんとに情けないです。
933名無しさん:04/08/23 19:30
>>932

 放り出しましょう! 
 今すぐ!

 まだ夜も暖かいから、死にはせん。
934名無しさん:04/08/24 13:00
>>932
>>問題ないのですが、新居を探す際の初期費用が捻出出来ないんです。

住み込みでバイトができる仕事を探すとか・・・
今時、住み込みでできるバイトがあるかどうかは、知らないけど。

ところで、その人。
ちゃんと働いているの? 
935932:04/08/26 09:30
>>934
一応働いていますが、社員ではないので、自分で働きたい日だけ
シフトを提出する方式なので、毎日は働いてません。
せめて週5日は出てくれないととてもじゃないけど
貯金は出来ないと思います。

昨夜喧嘩していよいよ本格的に追い出すつもりです。
936名無しさん:04/09/13 14:01:50
彼女と一年半付き合ってて、3ヶ月前から一緒に住んでます。
昨日、突然別れ話されました。好きな人ができたとか、嫌いになったわけじゃないけど
友達に戻りたい、って・・・。完全に結論がでたわけじゃないけど、彼女はとりあえず
2,3日女友達の家に泊まるといって出て行きました。
別々に住むにしても、今の家の家賃は折半だから一人では住めないし、貯金は2人とも
今の家への引越しで吹っ飛び、しかも家電や家具も半分処分してしまったので当分
引っ越すのは無理です。

・・・何より本気で惚れていたので自分の気持ちの整理が・・・。
結論はまだ出てないとはいえ、彼女が、ほんとに気持ちが離れてしまったなら、
もう今更もとには戻れないんじゃないかと思ってます。

昨日から一睡もしてないし、何も食べてない。
心が半分ちぎられたみたいで、死にそうです。
はっきり言って立ち直る自信がないです。
937名無しさん:04/09/20 08:45:51
同棲解消
一人暮らしだ!
いえ〜い
938名無しさん:04/09/22 07:57:11
同棲して別居?してもなお付き合い続けて半年。
今日やっとあの暴力浮気魔から逃れられました。
同棲していて悩んでる方は一度家出したりして間を置いたら
気持ちがハッキリしますよ(・∀・)
939名無しさん:04/09/22 20:14:20
今週末、サヨナラすることになりそな貴方へ…
もう金も返してくれなくていい、頼むから実家まで追いかけてくるなよ。会社前で待ち伏せすんなよ。昔のように、親の名前カタって自殺ほのめかすんじゃねぇぞバカ男!
940名無しさん:04/09/22 20:18:19
>>932
>新居を探す際の初期費用が捻出出来ないんです。

敷金、礼金、保証人なしのマンスリーレオパレスとかありますけど?
941名無しさん:04/09/22 20:30:12
「情けは人の為ならず」男は一人でも食っていけるようじゃないとダメだな。そんな男と同棲するおまいが悪い。追い出したらしつこく泣き付かれるのがオチ( ´Д`)y──┛~
942名無しさん:04/09/22 20:33:20
932じゃないけど、すいません。
943名無しさん:04/09/22 21:19:25
>>941
意味分かって使ってる?
944名無しさん:04/09/27 00:04:59
どうでるかね
945名無しさん:04/09/28 02:22:37
>>932はどうなったんだ?
946名無しさん:04/09/29 00:54:19
2年一緒に住んでて 別れて1ヶ月で元彼に遠距離の彼女ができてました。
別れて3ヶ月たった今、元彼は毎日友達として遊びに来ます。
未練がある私は一緒にいることがうれしいんだけど
うちにいる時にメールを見たり電話がかかってくる元彼を見るのがつらいです。
今まで二人で暮らしてた部屋にいるのに もう手もつなぐこともできないし
今度元彼の新しい彼女がこっちに遊びに来るし
もう会わないようにしたら吹っ切れるのも早いとわかってるけど
電話がかかってくるとよろこんでいる自分がいやです。
でもやっぱり今まで一緒に暮らしていた人が居なくなると寂しいですよね。
947名無しさん:04/09/29 21:00:48
今朝彼に別れ話を切り出されました
もともと情緒不安定だったところがあってこれまでにも別れ話は何度もあり、
友達に相談したら「気持ちを試されてる。そんなやつとは別れたほうがいい」
と言われてたのだけど、そうゆうところも含めて好きだったので別れ話のたびに
なんとか話し合って回避してきました
一度は私も決心をして別れる事に同意したとたん「一度別れたつもりでやり直した方がいいと思ってた」と
態度を翻したりしてたので、彼の別れるという話を言葉半分に流してたところが
あったのだけど、今回は本気みたいです
理由は色々言ってたけれど、本当なのかわかりません
大きな理由は「結婚はできない」ということでしたが、私はまだ結婚する気もないし
向こうも結婚願望はないと言ってるんです。まだ楽しく同棲生活を楽しんでいるような段階だったから…
「ほんとは結婚願望が強いんじゃない?」というと「そうなのかもかも知れないけど幸せにしてやる自信がないし自分に結婚は向かないと思ってる」と…

948名無しさん:04/09/29 21:01:37
前の夜の間中「体の相性は良いとは思ってない」ということを話してて、私も確かに最高!というわけじゃないかも
という話をしていたので「お互い良くないと思ってるのがわかってるのに無理やりする気になれない」とも言ってました
また私をからかってたりするとすぐ叩いたりするところは好きじゃない…とか
出かけるたびに「暑い、寒い」とうるさいから出かける気に」なれないとか
でもそれらのことは今までに話し合って直すように努力したりしてました

949名無しさん:04/09/29 21:02:59
彼を叩いたりしてしまうのは、体型のことをからかわれたりして(ほぼ毎日!)けっこううんざりしてて
言葉でやり返す気力もなくなってしまってのことだと思うんです。
嫌がってもでも彼は「スキンシップのひとつだ」と開き直って改めようとはしてくれませんでした
自分をかばうわけじゃないけど…今まで付き合った人にはここまでしたことはなかったし


950名無しさん:04/09/29 21:03:34
結局はおそらくそうゆうお互いの癖や価値観の違いが悪く引きだされてしまおう組み合わせだったのかも
知れません。でもそうゆうことを抜きにすれば本当に一緒にいて楽だし、同居人としては最高だったんですが…

彼は今週いっぱいで荷物を纏めると言ってます。同棲といっても、彼はもともと寮住まいでまだ全部持ってきてなかったので
荷物もたいした量じゃないのですぐ済んでしまうでしょう
この部屋は友人と同居目的で借りた部屋なのでこれから一人で払っていくには
きついからルームメイトを探さなきゃいけないのですが、そんな気も起きません

また「別れぐらいの覚悟がなきゃお前の悪い癖は直らない」って言われても良いから
気が変わってくれないかな…
そんなこと考えるなんて重症ですかね…
でも一通り書いたらすっきりしました。長々とすみませんでした

951947-950:04/09/29 21:09:24
950踏んじゃいましたね…
新スレたてたほうがいいんでしょうか?
スレ立てたことないんですが
952名無しさん:04/09/29 21:32:21
わかれそうだよ・・・・もうどうしよ〜〜
一緒に住んで3ヶ月しかたってないのに・・・・
昨日はおれが自殺未遂。。。。
もうだめだ。。
953名無しさん:04/09/29 22:27:36
>>952おれも住み始めて3ヶ月でふられた。他の男に乗り換え。
気持ちは分かるよ。まさに地獄だった。

最近ようやく楽になってきた。復縁を完全に諦められれば、楽になるんだけど
やっぱり時間が必要だよ。当たり前だけど、好きな分だけつらい。
954半同棲ぎみの人:04/10/02 11:19:55
血のつながった家族ですら、
一緒に暮らせば嫌気がさすことも多いのに、
恋人といえど他人と一緒に暮らすということのストレスは
並大抵のことじゃないと思う。

自分でも気付かないうちに精神的なストレスが、
どんどんたまっていくんじゃないかな。

同棲は結婚と違い、二人でひとつの人生じゃない。
一つと一つの人生がそこにあるわけだから。。
大げさだけど、そこに安らぎがあったとしても
根本的には一つの社会なのだと思う。

同棲がうまくいかなくなるケースが多いのは、
同棲という社会に疲れてしまうからではないかと私は思います。

955名無しさん:04/10/02 14:21:10
一緒に暮らすのは同棲も夫婦も同じでしょ?
結婚の前段階として、同じ空間を共有できるかできないか。
できなければ、その相手とは結婚などできようはずもない。
956名無しさん:04/10/02 16:10:36
結婚はゴールじゃないし、同棲を結婚の予行演習みたいに
考える人「ダケ」じゃないと思う。
結婚する為に同棲してた訳じゃねーよw
957名無しさん:04/10/02 17:46:03
個人的には、>>955は間違ってると思う。
結婚と同棲は違うと思います。
同じ空間で生活するっていうことに関しては一緒だけど
根本的なところが違うと思う。
結婚相手はお互いの人生を背負いあって同じコトを目標に生きていく。
同棲相手はそうじゃない。
目標が同じでなくてもいいし、行き着く先が同じでなくてもいい。
つまり、もし先に「別れ」があっても仕方がないということ。
それを頭で理解してるから、
結婚じゃなくて同棲を選ぶ人がいるんだと思う。

まー、結婚するために同棲するというなら話は別ですが。
結婚前提の同棲ってことね。
958名無しさん:04/10/02 19:58:33
同居中の元・彼女は今日は頃新しい彼氏の家にお泊り・・・
ひとりじゃ寝られないよ・・・なんともいえない気持ち・・・
959名無しさん:04/10/03 03:05:46
結婚と同棲は、かなり違〜う!!
確かに同棲出来なきゃ結婚は無理だが…
同棲で上手くいってても結婚で上手くいくとは限らんかったよ。
同棲時期はまだ楽しかったなぁ…
960あい:04/10/03 08:25:54
スゴい。。。。途中で過去のスレを見るの止めました。
泣きました。切ない文が多すぎて。。。。
私は19歳の女です。
初めての同棲に、
初めての人との喧嘩や、共同生活。。。。。同棲から1年たった今。
キライだ。死ねだ。別れたい。思った事もあったけど。。。。彼は私の掛け替えのない人。
ずっと大切にしたい。。。。ホントに今の幸せな時間のままで居たい。
喧嘩ばかりの毎日に戻らないように、私も頑張るから。一緒にいよう今はまだ。。。。。
同棲に成功。。。。とゆうかいい結果に辿り着いた人居ないんですか?
長くてスミマセンでした
961名無しさん:04/10/03 16:44:51
いい結果というと、そのまま結婚かねえ。
知り合いの人が、同棲6年を経て結婚したけど(式は挙げてない)
「(生活は)今までと何も変わらん」っていってたよ。
同棲→結婚だと盛り上がりに欠けるとこはあるかもね。
実際、同棲→結婚する人が少ない理由は
同棲してるとお互いいいところも悪いところも
なにもかも知り尽くしてしまって、夢がなくなる。
そこにあるのは現実だけになっちゃって、
結婚したいと思わなくなるからかも?
962名無しさん:04/10/04 14:56:09
馬が合わなければ1ヶ月ともたない。
続く奴は10年でも続く。
婚姻届だけが全てじゃないというカップルも
海外では当たり前のように多くいる。
963名無しさん:04/10/04 17:46:57
煩くない相手で、同居の条件さえ合って、
他に行くところがなければ、10年なんて簡単に続くよ。
婚姻届は全てじゃないけど、やはりそれにはそれなりの意義と重さがある。
964名無しさん:04/10/05 04:13:16
3年以上一緒に住んでたら
内縁の妻として
夫の財産半分ゲットできるんじゃなかったっけ?
志村けんがそれで大変だったと聞いたけど。
965名無しさん:04/10/05 09:02:46
半年付き合った後、一緒に暮らし始めて8ヶ月。
昨日の夜、電話でいきなり別れ話を切り出された。
今はまだ興奮状態でまだ持ってるけれど、夕方くらいになったら
急降下するだろうな…。
朝起きてとなりに寝ていたひとがいなくなるって、想像するだけで怖いよ。
966名無しさん:04/10/05 10:50:01
>>964
もらえるよ〜!でも私はもらわなかったなぁ。5年同棲してたけど。
色々してもらったのに、『くれ!』なんて言えない・・・。
967名無しさん:04/10/05 11:42:24
同棲=事実婚(内縁) という訳でもなさそうだが・・・
ちょっとややこしい
968名無しさん:04/10/05 12:29:17
>>964
50〜100万が一般的らしいので、弁護士たてて裁判しても
あまり意味が無い。
相手がそういうのを嫌う立場なら、示談でもう少し多くなるでしょう。
969名無しさん:04/10/05 13:08:43
>>968
それはあくまで相場の値だね。
意味はないかどうかは内容による。
970名無しさん:04/10/09 07:14:17
同棲してる彼女が他の男と浮気?本気?したのに耐えれない。
過去の男はいいとして、自分と一緒にいる期間中に他の男と関係持ったのが嫌。
自分は彼女が初めての相手でした。だからなおさらそう思うんです。
5年も一緒にいて、なんで今頃になってそんなことするの?;_;
お互い相手を必要としているのに、たった一時期の気の迷いのせいで
めちゃくちゃになりそうです。
俺が絶えればいいのかな?;_;
好きでしかたないから、なおさら許せない。
だって自分の大切なものが知らないやつに触られたって思うと辛いです。
俺にとっていらない思い出が彼女にできたことが嫌。悔しい;_;
どうしていいのかわからないよー;_;
971名無しさん:04/10/09 20:11:38
>>965
4年一緒に暮らして、別れた私よりマシだと思って。
隣で一緒に寝たこと、
ふたりで一緒に暮らした中であった些細な出来事があなたの4倍以上あります。
ふたりだった生活がひとりになった悲しみは痛いほど分かります。
でも、きっとそのうち忘れられるよ☆
972名無しさん:04/10/09 23:37:59
>>970
今の気持ちを手紙にして正直に彼女に伝えてみたら?
彼女に逃げ場(他の男)があるうちは、どんなに耐えても事態は好転しないよ。
あなたが頑張るのは彼女が腹を決めてからだよ。
973970:04/10/10 03:49:40
レスありがとうございます。
同棲期間は971さんと同じく4年です。
彼女とは別れたけど、今でも半同棲している状況です。
彼女が俺でなくてはだめだってわかってくれたみたいで
毎日のように泊まりに来てくれてます。
でも、変な話で申し訳ないですが、えっちの最中とかに思い出して
俺がだめになり、途中で中断とかばかりです。。
どうしても他の男に抱かれたってことが割り切れないのです。
俺は正真正銘彼女としか経験はありません。
だから割り切れない。辛い。悔しい。
一緒にいたいけど、一生忘れられない。
俺はこれからも浮気はするつもりありません。
結婚したら、死ぬまで彼女以外の女の人と関係を持つつもりもありません。
だから、俺と一緒にいる間に、他の男に抱かれた彼女を受け入れてあげれない。
でも、大切で幸せにしてあげたいの。。でも、割り切れないの;_;
974名無しさん:04/10/10 21:23:37
>970
浮気は許されないことだけど、970も相手を縛り付け過ぎてないか?
そういうのが続くと息苦しくなる。特に同棲だと他に息抜きの場がないからね。

972と同じになるけど、相手に自分の気持ちを伝えて、また彼女がなぜそういう行動を
取るに至ったのかきちんと訊いて、これからのことを二人で話し合った方がいい。
その時くれぐれも感情的にならないようにな。

975名無しさん:04/10/11 07:56:25
>>973
過ちは過ち。彼女も反省してるのに、一生許さないつもり?
彼女の浮気、自分にも原因あるかもって顧たことありますか?
>俺は正真正銘彼女としか経験はありません。だから割り切れない。辛い。悔しい。
>俺はこれからも浮気はするつもりありません。
>結婚したら、死ぬまで彼女以外の女の人と関係を持つつもりもありません。
>自分の大切なものが知らないやつに触られたって思うと辛いです。
気持ちはわかるけど、子供過ぎます。
一生一緒にいたいけど、一生忘れない。それでは子供がゴネてるのと同じ。
許せないなら、別れてあげるべき。
別れないなら、忘れてあげるべき。
あなたのような人は、一度、他の女とセックスして、
彼女と同等の罪を犯してみて始めて、彼女を許せるのかもしれません。
もっと視界を広げて、大人になって下さい。
そうでないと、結婚したとしてもいつまでも責め続けるでしょう。
それは、独占欲であって、本当の意味で「大事にする」って意味じゃないと思いますよ。
976名無しさん:04/10/11 08:09:41
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | いよいよお別れだクマ──!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)

977970:04/10/11 08:27:00
>許せないなら、別れてあげるべき。
>別れないなら、忘れてあげるべき。
許すとかではないんです、ただ、忘れられないで辛いだけ。
だから、俺は別れよとしました。
でも、今の彼女の精神状態ではできませんでした。
俺は、別れても耐えれると思うけど、今の彼女では無理です。
だから、今一緒に頑張ってます。
俺は同等の罪は犯しませんよ。
自分がされたくないことは絶対にしません。
されたから俺もする、では、許すどころか罪悪感が増すばかりだし。
978名無しさん:04/10/11 12:30:19
そんなに偉そうにいうならここでグチグチ言ってるんじゃねーよ
スレタイ読んだか?自称「頑張ってる」ヤツがくるようなところか?
979名無しさん:04/10/13 18:01:19
大学生の時の彼氏と大学在学中ずっと同棲してた。
今思うと、親に本当に申し訳無い事をしていたと思う。
大学卒業直前に彼の心変わりで別れ、
私は就職の為実家に戻って連絡もこちらから全部拒否。
しばらくは落ち込んだけど、
今は「何であんな人と付き合ってたんだろう」と思うくらいになった。

その彼から約半年ぶりに手紙がきた。
迷ったけど見てみた。
彼の近況が書いてあった。「元気?」と。
読んだ直後は心が揺れた。
しかし次の瞬間には手紙を破り捨てゴミ箱に捨てていた。
そして私はまた日常に戻って行く。
980名無しさん
>>970
彼女が浮気をした事実は無くならない。裏切られたんだぞ。
いい加減関わりを絶ったほうが良い。