ノД`)どんな話でもウザいくらい相談に乗ります 30

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
(ノД`)どんな話でもウザいくらい相談に乗ります 30
相談しましょ、そうしましょ。
皆さんの色んな経験を基にしたアドバイスで多くの人が楽になったり、
見てる人の勉強になるスレになることを願います。
なお、回答側は名無しでおながいします。

前スレ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/break/1061391350/
2名無しさん:03/09/07 19:47
1さん 乙〜!
   
3名無しさん:03/09/07 19:55
相談カモーン!!
4名無しさん:03/09/07 20:07
別れてから1ヵ月弱・・・
なんか気にならせたいと思って、話があるって言ったら
毎日話ってなに?って電話きた・・・
これって復縁ありだったのかもですか?
こっち振られた女〜・・・・結局中途半端な結末・・
5名無しさん:03/09/07 20:09
>>4
復縁ありではないと思う。
そういう「何か話があり」といわれてしまうと
何かな・・・妊娠かな・・・とかいろいろ考えてしまう。
6名無しさん:03/09/07 20:14
それだけじゃワカラン!!!
どっちから別れたんだろう?何にしても復縁は
あまり良い結果にならないと思う。
7名無しさん:03/09/07 20:15
>>4
彼は復縁を期待してるんじゃない。
話があるって言われると気になって仕方がないだけ
8名無しさん:03/09/07 20:19
そうか〜
向こうから電話きたりするように
なったから、期待してしまったんですが・・・
残念・・
9名無しさん:03/09/07 20:20
>>8話があるて言われるとすごい気になるよ〜
10名無しさん:03/09/07 20:20
>>4
毎日話何?って聞かれて
なんてこたえてるの?
11名無しさん:03/09/07 20:22
彼は妊娠ではないかと毎晩眠れないだろう
12:03/09/07 20:23
えっと2日目で結局、付き合ってるときわがまま言って
ごめんね、って言いたかったことが話だったって言ったw
13名無しさん:03/09/07 20:24
>>12
彼の反応は
14名無しさん:03/09/07 20:24
何だ解決してたのか
15:03/09/07 20:25
>>13 こっちこそごめんねってw

>>14 解決してんのかも・・w
16名無しさん:03/09/07 20:27
ちゃんと恋愛できてる人たちがうらやましいよ。
俺はいつも一方通行ばかり。
自分の気持ちが通じなかった事か、相手の気持ちを受け入れられかった事の2通りしかない。
いつになったら双方向の恋愛ができるのだろう。

他の人たちは当たり前にやってることなのに俺はそれができない。
なんかだんだんやる気もなくなってきた自分がいる。
こうやって寿命がくるまで50年近く腐って生きていくのだろうか・・。
17健康家族:03/09/07 20:28
バイト募集中!いい出会いがあるかもよ!
http://www.fukunokami.com/?010817
18名無しさん:03/09/07 20:29
>>16
何歳?
1916:03/09/07 20:32
>>18
おっと失礼。
24歳です。
20名無しさん:03/09/07 20:33
24歳か・・・
21名無しさん:03/09/07 20:37
>>16
まだまだ 出会いあるし
いろんな人と付き合えば(友達関係でもね)
どんな人が自分に合うか、自分のタイプなのか、わかってくるんじゃない?
あせる必要なし。悲観する必要もなし。
22名無しさん:03/09/07 20:38
私、>>4のパターンで復縁した事ある…ボソッ
23名無しさん:03/09/07 20:41
>>19
まあいつかは。



いつかっていつだろう。
24名無しさん:03/09/07 20:43
>>22
で、その後どーなったの?
2516:03/09/07 20:46
>>21
ありがとー。
自分のタイプ、というか好みはだいたいわかってる。
でも自分の好みの娘は振り向いてくれない。
自分に好意をよせてくれた人もいたけど、タイプじゃなかったから好きになれなかった。
いつかはタイプじゃなくても好きになれるようになるんだろうか。
そういう人が「自分に合う」女性になるんだろうか。
五里霧中。

>>23
ほんと、いつだろうね・・(ニガワラ
26名無しさん:03/09/07 20:47
>>25
今までと違うタイプの子を好きになれればうまく行きそうだわな
27名無しさん:03/09/07 20:47
>>24
んー…
やっぱり色んなスレで言われてるみたいに
復縁ってした後が大変で、凹む事も多いかな。
危うい感じの中、修復中でつ…。
28名無しさん:03/09/07 20:50
>>27
そーかー・・・やっぱり復縁したらしたで
色々あるよねぇ・・・うーん・・・
2916:03/09/07 20:51
>>26
自分に好意をよせてくれる人を好きになれれば良いんだろうけどね。
でもできない。
単におれがワガママなんだろうか。
でも好きって感情はどうしようもない要素が多分にあると思う。
どうしようもないって理解してるから、自分が好きな子が俺を好きになってくれなかった事も理解できちゃうんだよね。
そうすると余計に切なくなる。

だめだ。ネガティブスパイラルだな。
30名無しさん:03/09/07 20:54
>>28
うん…。
ありがとねー。
31名無しさん:03/09/07 20:55
>>29
今までのタイプと正反対の子と付き合ったら結婚まで行ったよw
はじめは上手くいくか分からなかったけど
付き合っていくうちに良い所がたくさん見えてきて大事な人になった。
まだ若いんだし、色々な子を見ていってください。
32名無しさん:03/09/07 21:00
相談よろしいでしょうか?

約3週間前に、彼氏と別れました。
(付き合っていた期間は、2ヶ月程)
彼は、とても仕事が忙しく、尚且つ住んでる場所も離れていた為、
会ったのは、ほんの4〜5回程。(休みの日も仕事に行ってたと言ってました。)
メールで、連絡は取ってました。電話は、途中からあまりできませんでした。
別れた理由は、彼に「他に好きな人ができた」から。
(その前からお互いの為に分かれた方がいいとは言われてました)
「好きな人ができたから、なかなか会ってくれなかったの?」と聞いたところ、
「そうではないけど・・・。別れたいんだ!」と言われました。
別れてから、1度だけメールを送ってしまいました。(元気?という内容)
返事はありません。
こちらは、復縁希望ですが、この場合、復縁できる可能性はありますか?
ちなみに、メールしたのは、3日ほど前。
今のところ、しばらくは連絡しないつもりです。

皆さんの意見、聞かせてください!
長文スマソ・・・。
33名無しさん:03/09/07 21:01
私の好きな人は10歳年上で、
彼にはどうしても忘れられない元カノがいました。
お互い嫌いで別れたわけでもなく、
彼は今でも彼女と元の関係に戻りたいと言っています。
でも、そういうことや仕事のことを
私に相談してきて、
さらにエチまでしてしまっている私は
今後どうすればよいのでしょう。
なぜ10も年下なのに甘えられなければいけないんだ・・・
そんなに私が強いとでも思ってるのでしょうか・・・
34名無しさん:03/09/07 21:01
>>32
残念ながら遊ばれたんでしょう・・・
もう好きな人に彼の気持ちは行ってます。
復縁は無理です。
35名無しさん:03/09/07 21:02
>>33
自分でセフレって分かってるなら手を切ろうぜい!あなたの為に。
36名無しさん:03/09/07 21:06
>>32
この状況で復縁を考える事じたいスゴイかと。
200%無理だと思います。
37名無しさん:03/09/07 21:09
>>33セフレは時間を無駄にするだけ
3816:03/09/07 21:12
>>31
ありがとう。
でもつき合う時点で好きじゃないと俺ってつき合えないんだよな〜。
付き合う過程で好きになれればいいけど、もしなれなかったら・・・。
とりあえず、ってのはできない。
お互い傷つくだけだし。

でも、もうすこし色々な人と関わってみます。
ここまであがいたんだ。どうせならもう少しあがいてみる。

また来るかも。
その時はまた相談に乗ってください>ALL
3933:03/09/07 21:12
やっぱセフレですよね、これって。
少しでも可能性があるのかななんて
期待していたのですが・・・・
なんでこんな男を好きになってしまったんだ〜。
40名無しさん:03/09/07 21:14
>>33 ていのイイセフレ扱いですね。その男が好きなら
きっぱりきった方がアナタの為です。セフレでも
彼とつながっていたいなら、お好きにどうぞ。
41名無しさん:03/09/07 21:17
>>39
彼は元カノが忘れられない上にやり直したいって思ってるんだろ。
完全に気持ちは元カノ。
はっきり言うと今フリーで10歳も下の若い子のセフレがいて
いい環境だな、彼は。
4232:03/09/07 21:30

やっぱり遊ばれたんですかね・・。

お互いの為に別れた方がいいって言ってたとき、
彼は「毎日パンクしそう」とか、「色々疲れてしまった」と言ってました。
その後は、1度お互い頑張ろうということになったんですが。
その1週間後ぐらいにまた別れ話が出て、
その時に私から「私のことを嫌いになったり、他に好きな人ができたという理由で別れたいなら別れよう」と言いました。
あとは、↑の通りです。
やっぱり復縁できないよね・・・。
好きな人=仕事ってことはないですよね?

現実を受け入れなきゃね・・・。
43名無しさん:03/09/07 21:41
>>42
好きな人=仕事ね・・・。そう思い込みたい気持ちもわかるけどね。
諦めれ。次いきなさい。そこまで彼は疲れてるんでしょ。
これ以上彼に関わろうとすると、余計彼は疲れるんじゃないの?
彼を好きなら、諦める。それも愛だべ。
44名無しさん:03/09/07 21:50
>>42
二ヶ月で4〜5回しか会ってないというのに、そんなに疲れた疲れたって
いうほどのこともないと思うんだよね。
なんかそこら辺は言い訳くさ・・・
最初はあなたに魅力を感じてたと思うけど、早い時期に彼女としては
ダメだって思ってたんじゃないかな、彼は。
なんか誠実な人でもなさそうだし、これから先一緒にいても、また不幸な
ことになりそう。

復縁できるかどうかというよりも、しない方がいいんじゃないかな。
もっと大切に誠意を持ってくれる男はいくらでもいるよ。

45名無しさん:03/09/07 22:02
疲れたと言われ振られた私w
今までのこと全部反省してる、色々ありがとうと
メールをしたら、こっちもごめん、ありがとう。
お前がそう思ってくれてるなんて嬉しい・・・
お互いこの先頑張ろうね!




もうだめぽ?
46名無しさん:03/09/07 22:04
>>45 だめぽではなさそうだが・・
しばらく放置してから、連絡とってみれば??
47名無しさん:03/09/07 22:09
だめぽではないね
復縁狙いなのかな?
なら、十分可能性はあるぽい。

4845:03/09/07 22:13
嫌いになったわけではないので
出来れば戻って今度は彼に尽くしたいのでつ・・・

少し連絡取らないほうがいいのでしょうか?
個人的に「お互いこの先頑張ろう」がきになりま・・・す・・泣
49名無しさん:03/09/07 22:15
>>48
ウザがられない程度に普通のメールをして
様子を見てみては?
50名無しさん:03/09/07 22:19
一旦、距離取る方がいいかもね。
今まで通りにメールだのしてたら 疲れる・・・ って思われるかも。
51おながいしますよ:03/09/07 22:29
シチュエーション抜きで判定してみてほしいんですが、このメールは重いですか?
2日前に振られて、その復縁依頼メールです。

ほんとに何もわかってなかったんだな。深い混乱の中にいます。
俺がうざいのも何も感じないのもほんとだったのか?
まじめに真剣だったんだ。ずっと一緒にいたかったし、わかりたかったし、わかってほしかった。
今は無理そうだけど、お母さんが退院したらまた会って話せる、近づけるって思ってたよ。
一緒にいられる様になれば、助け合えるし、支えあえるって思ってた。甘かったか。
それが問題解決になるわけじゃないしな。結局大変なときに俺ははたで見ているだけだったんなだな。

でもね。うざいだけかも知れんが、受け入れられないんだ。重いかも知れないけど、君以外考えられないんだ。
一緒になれば絶対うまくいくって、それがあるべき姿なんだって思ったし、思ってる。
君の夢を手助けしてあげたいし、俺の夢(俺にだってある。まさしく夢だけど)も笑って見守ってほしい。
そんなに簡単に見切らないでくれ。間違いなくがんばるから。俺には君が必要なんだよ。君にも俺が必要なんだと信じている。言葉だけじゃない。

時間を置いてもいいから、考えてくれないか。
52名無しさん:03/09/07 22:30
個人的に「お互いこの先頑張ろう」がきになりま・・・す・・泣


ここ気になる・・・・

53名無しさん:03/09/07 22:31
>>51
内容は誠意溢れているが、二日で送り付けるには…まだ早いかと。
54名無しさん:03/09/07 22:34
>>51
後の方ヲモイ
5532:03/09/07 22:36
色々とご意見ありがとうございます。

彼のことまだまだ好きだから、もしかしたら?って思う気持ちもあって。
現実と向き合って、ゆっくりでも前見て歩き出します。


56名無しさん:03/09/07 22:36
重すぎるような。しかも少し自分の気持ちを
押し付けるとゆうか「わかってほしい!」というのが
あふれすぎてる。
57名無しさん:03/09/07 22:37
>>51
もっと簡単な方がいいかもな。
そんな長文読みたくないと思われ
58おながいしますよ:03/09/07 22:48
やっぱ重いかな。
急で一方的な別れ話(メールで)だったんで、伝えたいことありすぎて。。。
彼女の性格考えると玉砕確定だから、とりあえず言っときたいってのもあります。
これが最後のメールかもしれないし。

ありがとうございました。推敲します。

59名無しさん:03/09/07 23:51
携帯番号から住所、名前を調べる方法
携帯アドレスから住所、名前を調べる方法

http://hagisan.fc2web.com/
60名無しさん:03/09/08 19:36
次の相談どうぞ
61名無しさん:03/09/08 20:57
聞くよ
62名無しさん:03/09/08 21:01
ふられても好きな人がケコーンしそうです。
私の気持ちの持って行き場はどうすればいいんでしょう・・・
63名無しさん:03/09/08 21:02
ふられても好きな人がケコーンしそうです。
私の気持ちの持って行き場はどうすればいいんでしょう・・・
64名無しさん:03/09/08 21:04
>>62
それは、もうあきらめて別の人を探すしかないでしょう。
式は呼ばれてるの?
65名無しさん:03/09/08 21:05
>>63
そいつは教えらんねーな。
66名無しさん:03/09/08 21:06
>>62
きっぱりあきらめて次に行こう。いいタイミングじゃないか
知ってる人(♀)が今まさにあなたと同じ状況で、
「不倫でも構わない…」くらいに思いつめてるみたいだけど
目を覚まさしてやりたいよ 大きなお世話だろうけどな

外に目を向けるための努力はしてる?
まだしてない or その気になれないなら、この機会に試してみなよ
67名無しさん:03/09/08 21:10
>64
呼ばれてないです。
彼は今ケコーンしたい人(元彼女)に
猛アタック中なんです。
だから下手すりゃケコーン・・・

>66
人を好きになりにくいのと
男性がもともと苦手なせいで
どうしてもあきらめきれません・・・
でも、むしゃくしゃするので
外に目はむけようとしています
68名無しさん:03/09/08 21:13
>>62
振られても好きだと言う気持ちを持ち続けてきて
辛いと思いますが、そこまで来てしまいますと
復縁は難しいですよね。

でも、まだ結婚すると決まったわけでないようなので、
もう少し頑張ってみても良いのではないでしょうか?

ただ、復縁を求め続けるのは辛いことですけど…
69名無しさん:03/09/08 21:19
>68
がんばっていいんでしょうか。
「彼女が好きだから!」
「彼女と結婚したいから!」
と、もう彼女彼女ってかんじで
私は寂しさをまぎらわす道具扱いすらすでにしてもらえないようで・・・
70名無しさん:03/09/08 21:21
>>67
友達巻き込んで、旅行逝って新しい人探すとかね。
71名無しさん:03/09/08 21:23
>>69
壁をぶち壊すくらい酒飲んで、いきおいにまかせてナンパ
でもするとかね。
72名無しさん:03/09/08 21:23
>>69
そこまで分かっているのなら
どうすれば良いかもう気がついてる?
73名無しさん:03/09/08 21:25
>>69
それは、今彼に付き合っている人が居れば
「彼女が好きだから」と言うのは当然でしょう。

まだ、その新カノが結婚をOKしたわけでなければ、
少ないかもしれませんが別れてチャンスはありますよ。

ただ、何時になるかわからず、成功するかもわからないものですから…
相当辛いと思います。
あなたがそれを耐えるだけ彼のことが好きならば…
74名無しさん:03/09/08 21:26
>70
しようとしましたw

>71
しようとしましたw

>72
気づいてはいるのですが
どうにもこうにも感情の行き場が・・・
一度道具のような存在にさせられた分
恨みみたいなものもあったり。

75名無しさん:03/09/08 21:28
>>74
彼に対して愛情と憎しみ両方を感じていると?
7673:03/09/08 21:29
>>69
でも、そこまで感じて、
ましてや男性が苦手だからという理由で
復縁を望むのはあまり薦められません。

その彼氏とだって付き合うことが出来たのですから
他の男性ともきっと付き合うことは出来ますよ。
77名無しさん:03/09/08 21:36
>75
です。
好きだけど
私の感情なんてどうでもよくて
自分と彼女が良ければどうでもいい!っていう
彼の性格が憎いです。

>76
あ、付き合ってないんです。
私は付き合いたかったけど
断られまくってたんです。
体の関係以外は・・・ヘコ
78名無しさん:03/09/08 21:39
>>77
まただ… 頻出しますね、
付き合う前にセックスして、結局相手をゲットできない女性。
付き合う前にそういう事したら、
まずその人とは付き合えないと思った方がいい って、
前スレで誰かが言ってましたよ
7973:03/09/08 21:42
>>77
ごめんなさい、少し勘違いしました。

断られて…でも体の関係…

意見がころころ変わってすいません。
そういう状況なら、あなたの為にもその彼は諦めた方が良いでしょう。

今後アプローチを続け続けても、
彼はあなたを体の関係でしか見ないでしょう。
彼から離れた方が良いです。
80名無しさん:03/09/08 21:45
>>77
現実を見なはれ
彼にとってあなたは単なるセフレ
あなたの体だけが目的で心なんてむしろいらない
ウザイくらいだから

そんな男に好かれてる彼女をかわいそうと思える位になれ
81名無しさん:03/09/08 21:46
>79
体の関係ですら
「彼女に悪いから」で
もう見てもらえなくなりましたしね・・・


皆さんありがとうございました。
あきらめるべきですね、私。
なんでこんな人好きになったんだろ。
82名無しさん:03/09/08 21:49
>>77
自分に酔ってないで目ぇ醒しましょう。
つきあえないでエチして、相手が別の人とケコーン
するのでへこむ?冷静に、客観的に観ると・・・
83名無しさん:03/09/08 21:52
>82
私がイタイ女 ですよね!w
そうですよね。

恋は盲目って言葉の意味を
初めて知りましたw
84名無しさん:03/09/08 21:53
>>81
辛いかもしれませんが、頑張ってください。
でも、78さんが言うとおりですぐに身体を許してはいけませんよ。

残念ながら、男性の中には身体だけを求めている奴がいっぱい居ます。
口だけは優しく…みたいな…
そんな男に狙われ騙されないように…
良い人が見つかることを願います。
85名無しさん:03/09/08 21:55
>84
実は口も優しくなく
エチ最中も「おまえとは遊び」
と言われまくってました。
不思議ですね、自分が。

次は本当に気をつけます。
ありがとうございました。
86名無しさん:03/09/08 22:16
男性陣に質問です。

もう何年も好きだった人に告白しました。
歳の離れた彼にしてみれば私は妹のようなものだったそうです。
彼女がいるのは知っています。それでも体の関係はありました。
そしてそれを彼女が知りました。

そして彼の言葉です。

好きだと言ってくれるのは嬉しい、でも彼女がいる。
今までのようにはいられない。だけど妹でいてくれ。

妹のような存在から告白された嬉しいのでしょうか?
そしてそんな関係になれるのでしょか?
87名無しさん:03/09/08 22:26
「付き合ってて、全く恋愛感情の感じなくなった彼女に別れを告げて半年後、
キレイになって他の彼氏を作って、もうふっ切れたの、と言う元彼女。
友達として付き合うようになった。
しかししばらくして、新彼の浮気や不誠実な態度が足を出す。
悩み苦しむ元彼女の相談に乗っているうちに、元彼女が気になる存在に・・・」

↑こういうのってよくある話なの?キレイすぎるんだよなぁ。
88名無しさん:03/09/08 22:31
元彼女だけじゃなく、相談に乗ってるうちに気になる存在になる
ということそのものがよくあるハナシ。
89名無しさん:03/09/08 22:33
>>86
自分も9歳下の子から告白されて付き合っていた経過がありますが、
妹のような存在で、告白されて嬉しかったですよ。

ただ、今回の場合は…彼氏には彼女がいるわけで…
それを承知で体の関係…

彼の人柄等わからないので一概には言えませんが、
ただ、保険にされているだけでは?と思ってします。
要は若い子とエチがしたいと…
90名無しさん:03/09/08 22:35
>86
自分を好きでいてくれる女の子
自分と楽しく遊んでくれる女の子
彼女以外でエッチさせてくれる女の子
いたら嬉しいかと聞かれたら、嬉しいだろうな
91名無しさん:03/09/08 22:39
>>87
悩んでいる人を放っておけない→助けてあげたい→気になる
まぁ、よくありそうな話だね。
9286:03/09/08 22:45
元々彼女の存在は知りませんでした。
その彼女は私の友達でした。
私は彼女に彼が好きだという相談をしていました。
そして私は彼女の存在を知りました。

それからエッチ→告白→彼女にバレるという順で今に至ります。
9386:03/09/08 22:48
>90
保険だったかもしれない。今でも...
エチしていた時期って彼女と上手くいってなかったみたいだし。
94名無しさん:03/09/08 22:48
>>87
あるんじゃない?
それで復縁したりとか
95名無しさん:03/09/08 22:52
>>86
78にも書いてあるけど、
片思いで告白する前にエッチをしてはいけませんよ。
世の中の男がみんなとは言いませんが、
都合の良い女としか見てもらえなくなります。
要はセフレ止まりね…。
96名無しさん:03/09/08 23:03
セフレって言われたならまだ諦められるけどけど、妹は辛い。

他に告白してきた男の人たちに「俺が認めた男じゃなきゃダメ」
なんて言われ、諦めさせてもくれない。

告白したら「妹でいて欲しい、愚痴も聞くし、相談も乗る。彼女が
いるから俺からは電話できないけど、お前がしてくるのは構わない。
でも体の関係だけはもうできない。」

せめてきっぱり振ってくれればいいのに...
97名無しさん:03/09/08 23:13
>>96
妹のようで心配と言うよりはただ束縛したいだけじゃないか?
そんなのその男の勝手でしかない。
あなたの幸せのためにも振られるの待つのではなく
自分から離れた方が良いよ。
98名無しさん:03/09/08 23:18
私は「お父さんみたーい」って男の友人に言ってしまったよ
何ヶ月か経って告白されたけど、傷つけたよなぁ〜

そんな私はお母さんみたいと言われることありました
99名無しさん:03/09/08 23:25
>97
一緒にいた時間と好きでいた時間が長過ぎて、どう離れていいのか
解らなくなってます。

告白→彼女にバレるまでの間、凄く優しくしてくれたのが更に拍車
をかけてしまいました。大事にしてくれてるというよりも束縛している
というのは当たってるかもしれません。

回りに目を向けたいと思うのだけど、他の人がなかなか目に入らなくて...
100名無しさん:03/09/09 01:14
上で9歳年下の女の子は妹みたいという話がありましたが
私の好きな人は9歳上なのに
ものすごく私に頼ってきます。
というか甘えてくる。
愚痴ったり相談されたり
どうすればいいのかなーって。
そして答えても彼には本命がいるから
私は傷つくだけ。

妹にすらなれてない?
101名無しさん:03/09/09 01:19
>>100
ここの33さんにそっくりだねw
102名無しさん:03/09/09 01:19
>>100

>>33か?
103名無しさん:03/09/09 01:32
本当にソクーリだったw
104名無しさん:03/09/09 01:33
ちょっと数字を変えてみただけだろうね
105名無しさん:03/09/09 01:35
あ、ていうか33=100でした!
今自分で何かデジャブを感じると思ったら
自分の文章ですた。
最悪だな私・・・
106名無しさん:03/09/09 01:36
しっかりしてくれw
107名無しさん:03/09/09 01:39
病んでるみたいでつw
逝ってきますw
10889:03/09/09 01:55
>>100
確かに妹のように可愛く感じましたが、
自分も9歳下の女の子に頼ったり甘えていましたw

好きになった相手がたまたま9歳年下だったと言うだけで…
特に年齢差は気にしませんでした。
109名無しさん:03/09/09 08:07
親身に相談に乗ってくれてた男友達がいるんです。
孤独に耐えきれなくて、すっかり依存してしまったのかもしれません。
なにか焦りのようなものを感じながら、「好き」と言ってしまいました。。。
でも、
後になって冷静になったら、その気持ちに恋や愛といった感情が無いことに気がつきました。
誰かにすがりつきたかっただけなんです。
そう自分で気がついて、死にたくなりました。
本当に最低です。
恋愛と錯覚して告白してしまったことをずっと後悔しています。
彼は告白をとても喜んでくれました。
そんな彼を思い出すたびに、罪悪感でいっぱいになります。
いまは自分を精一杯ごまかして現状維持のままです。
彼を欺いているという事実が苦しくて泣きたくなります。
本当のことを彼に言ってしまったほうがいいのでしょうか?
日を重ねるごとに思考がぐちゃぐちゃになって、もうどうしたらいいかわかりません。。。
110名無しさん:03/09/09 12:14
>109
「好き」ではあるんだろうね。だから嘘じゃない罠。
>109のレスの内容全部伝えたほうがいいよ。
向こうにとっても、好きな人が自分への気持ちで悩んで苦しんでる
なんて知ったら辛いだろう。
話を聞いたときは傷つくだろうけど、結局それがお互いにとって
いいことのように思う。
111名無しさん:03/09/09 13:06
>109
伝えた方がいいよ!一人で悩んで答え出して、それで結果だけ伝える…なんて、言われた方はほんとにつらいと思う。
一緒に考えるのも手だよ。俺は一昨日、出された答えだけ言われてホントへこみました…だから、彼に同じ思いしてほしくないって思うのかもしれないけどね
112名無しさん:03/09/09 13:37
>>109
ぜひとも伝えるべきです。
以前付き合っていた女性に同じ状況で突然別れを告げられました。
告白をされ、自分は彼女の事が好きでしたが、
彼女の方はそうではなかった事に気付き、一人悩み決断したようです。
「恋愛感情が持てないので友達で居てもらいたい」と…
自分としては相談をしてもらいたかったと思うとともに、
悔しかったですね…そういう相談をしてくれなかった事が…。

その子とは今も友達として付き合いがあるけれど、その事だけは…

彼を傷つけたくないと言う気持ちはわかるけど、
彼は前々から親身に相談に乗ってくれていた優しい人のようなので…
話したほうが良いですよ。
113名無しさん:03/09/09 14:06
自分の彼女がお水で、僕は辞めてほしーけど、今は、辞めたくないって言われてる!
で、夜の仕事の事に関して一切口出しせんといてって言われてる。
やっぱ同伴とかもあって、イヤやのにイヤって言えへん、てゆーか言ったらあかんねん、
みんなは、どうなんかな?いくら仕事とはいえ好きな人が、知らん誰かと酒飲んで飯食ってるなんてイヤでしょ?
こんな事で悩んでるなんて情けない事かな?どうしたらいいんやろ・・・
やっぱ必死に耐えるしかないんかな・・・?
114名無しさん:03/09/09 17:36
>>113
軍隊で戦争に死ぬかもしれないのに行くのも仕事
同伴とか飯食うぐらい辛抱、仕事なら仕方ないだろう。
115名無しさん:03/09/09 17:37
http://www.fumi23.com/hprank/rank27/ranklink.cgi?id=barenai

北朝鮮美女軍団の美人ホームページありました

投票クリック 彼女の美貌が拝めます

恋しちゃいそうです
116名無しさん:03/09/09 17:51
>>113
自分の女が知らない誰かと…
そりゃ、不安にもなるし嫉妬もするでしょう。
でも、彼女が仕事をしたいと言っている以上強制は出来ませんよね。
彼女を信じるしかないですよ。それも愛ですよ。
117名無しさん:03/09/09 17:53
>>113
君が彼女を養えるくらい稼げれば辞めるんじゃない?
118名無しさん:03/09/09 18:24
>>113 彼女は 仕事は仕事 と割り切ってるのでしょう。
 あなたが彼女に水商売を辞めて欲しい気持ちはわかりますが、
やはり>>116さんのおっしゃる通りかと。
彼女が口出しするなという以上、あなたが彼女の仕事に
干渉すると喧嘩の原因にもなると思われます。
119名無しさん:03/09/09 18:55
相談です。4年付き合った相手がいます。
でも、彼はお金に少しだらしなかったり、
結構な酒好きで、一緒に住んでいたのに喧嘩ばかりして、
最近別れてしまいました。
でも、彼を好きな気持ちは消えなくて、まだダラダラと会い続けています。
彼のほうは付き合いなおそうと言っているのですが、
私は今までの問題を考えると戻りきれなくて…。
戻るべきか、忘れるべきか、とても迷っています。
120名無しさん:03/09/09 18:58
プリペイド携帯電話 身分証明書不要!
写メール、Eメール可能のプリペもあります
待ち受け専用なら維持費が月1000円のみ
匿名配送、局留め、ヤマト営業所留め可能
都内なら手渡しもOK
番号から身元がバレることがありません
オフ会、出会い系、ストーカー対策に最適
T09,T08,SH010,SH09,SA05等J-PHONE
最新機種の在庫も豊富
DoCoMo、au、TU-KAも販売しております
業界随一の格安販売!
まずはHPをご覧ください
http://www.p-keitai.jp/

安価な中古品は、
http://www.p-keitai.jp/used/
121名無しさん:03/09/09 19:14
>>119
彼の人格を冷静に見つめ直してからでも遅くはないと思う。
彼の悪いとこ直ったの??
直らないで会ってたら彼の甘えん坊はエスカレートする一方かもよ。
122名無しさん:03/09/09 19:36
>>119
好きだと言う気持ちがあるのだったら戻って良いんじゃないですか?

ただ、お互い話し合いそこら辺を直す努力をさせないと
またズルズルと行くだけですよ…
話し合うのには良い機会じゃなんですか?
123名無しさん:03/09/09 20:17
3日前からメールの返事がまったく来ない・・・
今日の夕方にこっちから、明るい感じでメール送ったんだけど、
それもいまだ返ってこず。

メールを無視るのは、別れを意識してのことなんでしょうか(泣)?
124名無しさん:03/09/09 20:18
>>123
忙しいとかじゃなくて?
125名無しさん:03/09/09 20:19
>>123
私は雑談メールは無視する傾向があります。
126名無しさん:03/09/09 20:24
>>123
今の相手との状況と内容にもよりますよね…
自分は、どうでも良いメールを送ってよく無視されていた…w
127名無しさん:03/09/09 20:25
俺はそれを無視して振られる原因の一つになった。
女のつまんない話しに付き合うのは男の義務だ。
ってどっかで見たのになぁ・・・・はぁ。
128123:03/09/09 20:25
>>124 バイトもなにもしていないし、夏休みなのでそんなに忙しい
   ということはないかと・・・。

>>125  内容は雑談メールなんですが、最後に「今晩暇だったら遊ぼう」
   って誘ってみたんですが(>_<)
129名無しさん:03/09/09 20:28
>>128
「○○日空いてる?遊びたいな」というメールなら返事出すけど、
「今度ひまなら〜」だと私の場合返事」出さないな〜。
130名無しさん:03/09/09 20:28
振った相手から見ればそれは十分引く内容かと思われ。
131119:03/09/09 20:29
121、122
ありがとうございました。やっぱり、これをいい機会に、
妥協せず、納得できるまで彼と話し合いたいと思います。
そして、彼の問題が解決できる方向にいかないのなら、
きちんと別れようと思います。
あせって答えを出さないようにします。
ありがとうございました。
132123:03/09/09 20:31
>>126 今、彼は元カノと私の間でゆれているように見えるんです。
   だから、メールの返事が来ないとどうしても不安で不安で。。
133名無しさん:03/09/09 20:31
>>128暇なのに返事来ないとなると難しいね・・・
134名無しさん:03/09/09 20:32
>>132
それを早く言えよ!!じゃああまり良くないのが答えだ。
135名無しさん:03/09/09 20:33
>>123
別れたらまた来て下さいな
ここは失恋板だもんで、すまんね
136名無しさん:03/09/09 20:33
夏休みってことは学生でしょ。
何かに夢中になって面倒ってこともあるよ。
ただ単に。
聞いてみなきゃわかんないさ。
137名無しさん:03/09/09 20:33
>>135
もう123は振られたんじゃないかw?
138123:03/09/09 20:33
>>129 「今晩」って書いたんで、返事くるかなって思ってたんですが・・・
やっぱりまだきません。ウザイのかなぁ(T_T)
139名無しさん:03/09/09 20:34
こりゃ振られたね。
140名無しさん:03/09/09 20:35
何が原因で振られちゃったんだろうね。
141名無しさん:03/09/09 20:35
>>140

>>132読め
142123:03/09/09 20:37
>>136 そうですね!ありがとうございました(^−^)

>>135 スレ違いだったみたいですね。すいません。
143名無しさん:03/09/09 20:39
>>138
今晩言ってもね…
返せないときは返せないものですよ…
ただ、気付いていない可能性だって残っているんだし…
自分のことウザイとか思っちゃいけないよ
144123:03/09/09 20:41
>>143  はい(T-T)もっとポジティブに前を向いて頑張ります!
   ありがとうございましたm(_ _)m
145名無しさん:03/09/09 21:25
13ヶ月つきあった彼氏と別れました。
これからは友達でいて欲しいと言われました。
これからは友達・・・ってどういうことなんでしょうか?
私はまだ彼のことが好きなので「友達」なんて無理です。
146名無しさん:03/09/09 21:26
俺の悩みを聞いて!
昨日からバイトを始めたんだけど好きな人が出来ました!その人とはまだ少ししか会話してないんです
↓そこには
20代の女の人
2人と19才の
イケメンと26のやさしいお兄さんが居ます
!俺は16でまだ年
は聞いてないけ
ど20代の女の人
を好きになりました
!職場ではちょっ
としか話ししてませ
ん…でもまじ惚れたンです!昼休みも話しちょっと話しするけ
どイケメンさん
と話ししてるの
を見ると嫉妬します…
147名無しさん:03/09/09 21:28
>>145
彼があなたに何を求めているかを考えよう
あなたが無理ならきっぱりその関係は
断っても良い
148名無しさん:03/09/09 21:29
>>146
マルチうざい。何回聞いたら気が済むの。
149名無しさん:03/09/09 21:29

>>146はマルチか?別のところで見たぞ。
150名無しさん:03/09/09 21:31
>>145
セフレかもしんないし。
慎重にね。体は許しちゃだめだよー。
余計辛くなるから。
とにかくしばらくは自分を落ち着けることに集中しる!
151名無しさん:03/09/09 21:31
>>146 たぶん絶対におまえよりかはイケメンの方がイイ男だ。
152名無しさん:03/09/09 21:31
>>146
向こうで答え出てるよ。読んできな。
153名無しさん:03/09/09 21:32
>145
自分が辛いのに友達をやる必要はないけど、復縁を考えるのなら
「友達」とやらをやってみるのもアリ。
彼の言うなりになって、セフレになったりしないのであればだけど。
セフレじゃ友達以下、再び彼女になれる可能性ほとんどナシだからね。
もし彼がそういう相手を求めてるんだとしたら、悲しいけどちょっと離れた
方がいいかも。

>146
純情恋愛板の方がいいよ。板違いです。
15425:03/09/09 21:34
>>145
良い人なんだけど恋愛感情までは…って感じですね…

どういう経緯でなったか判らないから、はっきりとは言えないけど
別に嫌われた訳では無いと思うから…
好きならば一緒に居たらどうですか?
復縁も少なからず可能性残っていそうだし…
155名無しさん:03/09/09 21:36
>>146
若さを感じる
いいよね

昨日からなんでしょ?
もうちょっと落ち着いて
深呼吸なんかどうかしら

イケメンはとりあえず置いといて
まずはいろいろ彼女とおしゃべりしてみれば?
その26歳のイケメンさんはバイトをまとめるマネージャー
って感じがするね
あんまりイケメンさんのことは気にしなくてもいいと思うよ
156名無しさん:03/09/09 21:36
>>154
ここの>>25
157名無しさん:03/09/09 21:38
>>156
違います、すいません…
158名無しさん:03/09/09 21:42
>>147
彼が私に何を求めているかですか・・・わかりません。
友達でいることですか?
別れた後に一度、今までのお礼?のようなメールが来ましたが
それ以来連絡がありません。

>>150
セフレは絶対嫌です。
別れた直後は悲しいばかりでしたが、最近ようやく落ち着いてきて、
彼とのことを考えることができるようになりました。

159名無しさん:03/09/09 21:44
>>158
あなたは振られた側?
今出ている情報だけだと
判断し難いところがあるんだけど
160名無しさん:03/09/09 21:46
>>158
ちなみに番号入れてくれると見やすいぞ
16186:03/09/09 21:53
彼女からの連絡がきました。

あなたが彼を好きでいるのは構わないけど、そしたらあなたとは
友達でいられない。そういった感情なしなら彼に接しても構わない。
出来ればこの件は表沙汰にしないで欲しい。そうすれば私はあなたと
は友達のままでいられる。

要は私一人で全て飲み込んで今まで通りに普通にしてくれということ
らしい...

そして彼の言葉です。

彼女からもう妹としても扱うな、きっぱり縁を切れって言われたけど
やっぱり自分としては電話して欲しいという気持ちと電話して欲しく
ないっていう気持ちが両方ある。でもできれば甘えて欲しい。セックス
はできないけど今まで通りにやっていきたい。

二人とも今まで通りっていうけど、それは無理だってこと解ってないのかな〜
少なくとも私はまだ彼のこと好きだし、黙ってた彼女のこと許せてないんだけど。
まあ、許せなかったから先に体の関係を作ったんだけどね...T_T
162名無しさん:03/09/09 21:55




毎年、約1万組の日韓結婚。
それに伴なう朝鮮化した混血児。
年間、日本の新生児約100万人のうち、
約1〜2万人の新生児に
容赦の無い朝鮮人の血が流し込まれている。

また、韓国朝鮮人の帰化が年間約1万人も!



163145:03/09/09 21:55
>>153
セフレにされるようだったらきっぱりと離れますが、
友達でもいいからつながっていたいと思っています。

>>154
復縁できたらいいなと思っています。
彼のことを嫌いになってしまうまで、別れるんじゃなかったと
後悔しています。

>>159
だんだん大切にされなくなってきているのが辛くて、まだ好きなのに
別れました。どっちが振ったのかわからない状況で別れました。
お互いに大学生です。
164名無しさん:03/09/09 21:58
>>163
>だんだん大切にされなくなってきているのが辛くて、
恋愛は二人で行うもの
求めてばかりじゃだめ
本当に彼だけが原因?
165名無しさん:03/09/09 21:59
>>161
最後の1行は…
166名無しさん:03/09/09 21:59
>>165
本音が出たんですよ。
167名無しさん:03/09/09 22:02
>>161
昨日レス書いた者です。
束縛言うよりも、その男のわがままとしか思えなくなってきました。
長い時間一緒に居て別れは辛いでしょうけど
やっぱり離れた方が良いよ。
それに、その友達も辞めた方が良いと思うよ。
168145:03/09/09 22:03
>>164
彼だけが原因ではありません。
私にも悪かったところはあります。
169名無しさん:03/09/09 22:03
ねえ、君は本物なの??
170名無しさん:03/09/09 22:05
そうだよ。
171名無しさん:03/09/09 22:07
>>168
後はあなたの気持ちの問題じゃないかな?
彼が友達という関係を望んでいるからそれに応えられるか
それとも無理か

これは自分の素直な気持ちで答えを出して良いと思う
172名無しさん:03/09/09 22:07
>>145
「友達でいよう」ってのは男女問わず振る側の綺麗な言い訳じゃないの?
しかし心底嫌いな相手には言わないだろうから復縁狙いなら「友達」を演じるのも手
苦しさにのた打ち回るのは必至ですが・・・
173名無しさん:03/09/09 22:11
本物?
174名無しさん:03/09/09 22:13
146はだあれ?
175名無しさん:03/09/09 22:14
>>174

>>146は至るところで相談だけして、そのレスにまったくレスしないやつです。
176名無しさん:03/09/09 22:15
>>173
だから本物だていてるだろがブゥアカ
177名無しさん:03/09/09 22:15
違う人でしょ?今日は。
178名無しさん:03/09/09 22:17
やばいね
ここで相談乗っておきながら
涙が出てきた
179161:03/09/09 22:19
>165,166
...はい本音ですT_T

>167
ありがとうございます。
少なくとも彼女とは友達には戻れません。
彼とは離れようとは思ってるのだけど...やっぱり12年越しだったのは
かなり辛いです。今までずっと彼に相談してきたのでこんな話を話せる
友人もいなくてどうしていいか解らなくて悩んでます。
好きなままで新しい恋を探してみようかと...そうすればきっといい思い出に
なれるかな?って思ってます。
180名無しさん:03/09/09 22:25
>>179
12年ですか…ということは本当に憧れのお兄さんだったんですね…。
好きって感情にも色々あるからね…
前向きに新しい恋を頑張って見つけてください。

2ちゃんには相談できる人いっぱい居ますしね…w
181名無しさん:03/09/09 22:27
>>179
時にはそういうのもいい
今は自分を一番大切にしなされ
182161:03/09/09 22:33
みなさんありがとうございました。

今夜はいっぱい泣いてストレス発散だ!
183名無しさん:03/09/09 22:33
どんな話でもってあったんで、お話聞いてください。
二週間ほど前、遠距離なんですが別れた彼氏がいます。
でもお互いこれからも恋愛抜きにしてでも、付き合い
していきたいねってことで、普通にメールとか
電話もしたりしてるんですが、彼からのメールは
「好き」とか「愛してる」とかなんです。
私だって嫌いになって別れたわけじゃないんで、
揺らいでしまうんです。ほんとは好きだけど、
相手を束縛する自分、束縛する事が嫌で別れを決めた
ような感じなんで、好きとか言われてしまうと
やっぱり私も・・・ってメール返しちゃったり
するんです。彼と電話で話しててもそうで、
「俺らは離れられへんねんて」
「俺は何でもわかるんや、○○のことは(笑)」(関西なんで)
とか言われちゃうんですよね。でもこれ・・・
私をもてあそんでる?って感じが最近してきちゃって。
面白がってるのかなぁ〜と。なんで、もうメールしない!
って思うんですが、しない間に彼が違うとこにいってしまったら
とか思ってしまって・・・今言われてる好きだっていう
言葉を信じるべきなのか、連絡を絶ってみるべきか・・・
なんだか書いててまとまりないなぁって思ったんですが
この微妙な感じ、分かってもらえたら嬉しいなぁとおもいます。
184名無しさん:03/09/09 22:39
>183
どっちが振ったの?
185名無しさん:03/09/09 22:41
>>183
付き合いは長いのですか
186183:03/09/09 22:47
私が振ったんですが、お互いそれがいいよね〜みたいな
空気は前からありました。
付き合いは一年半くらいです。
187名無しさん:03/09/09 22:48
>>183
自分と元カノの関係とそっくりですね…。
振ったの彼女。向こうが友達関係求む、こっちは復縁求む…

だから、反対の立場ですけどその微妙な気持ちよく判ります。

彼だって未だ好きって気持ちがあるんじゃないでしょうか?

彼のことはあなたが一番知っているはずなのですから
言葉を信じるかどうかはあなた次第だと思いますよ…
188183:03/09/09 22:52
>>183
そうなんですかぁ。逆の立場なんですね・・・
彼の言葉を前の自分なら素直に受けてました。
でも「浮気」してたみたいで、それがわかって
からはどうしてもだめなんです。
これって信頼関係なくなったってことですかね。
好きは好きなんですけど・・・
できることなら冷めたいぐらいです。
189183:03/09/09 22:53
>>187さんでした、ごめんなさい。
190名無しさん:03/09/09 22:58
>>183
今混乱してると思うんだけど
読む限り
冷めたいのか、彼を信じたいのか、
別れたいのか、信頼関係を取り戻したいのか
ちと よくわかりませんね。少し、ゆっくり考えてみたらどうかな
191名無しさん:03/09/09 23:00
>>188
浮気をしていたようなのですか…
となってくると、自分と同じような…には当てはまりませんが…w

その話を聞く限り、彼氏のそれは保険かもしれませんね…。
浮気相手と上手く行かなかった時…みたいな…。

言葉だけで判断させていただければ、
183さんの持っている好きという気持ちは
もう恋愛感情の「好き」ではないように思えます…。
冷めたい気持ちがあるのでしたら、答えは簡単じゃないんですか?
192名無し:03/09/09 23:06
>>188
付き合ってるのなら最終的に戻ってくるので「浮気」程度は寛大に
なっていいと思う。浮気する男は何度もやる。でも、何度もやるのは
単なるつまみ食いでしかない。ちょっと怒って最後は許してあげる
くらいになってください。浮気して欲しくないなら浮気しないように
しっかり繋ぎ止めておいてください。

このスレッドで多いのは「好きなのに弄ばれた」「実はセフレだった」
っていう人だね。浮気はされるよりも浮気相手にされる方が何倍も辛い。
それが寛容になれないのなら浮気相手に譲ったほうが良いよ。
193名無しさん:03/09/09 23:11
>>192
浮気程度。ねぇ…。
( ゚д゚)ポカーン
194名無しさん:03/09/09 23:14
>>192さん 188さんじゃないですが。
参考までに女性ですか
だとしたら、見習いたい。
私はかなーりやきもちやきなので。
195名無しさん:03/09/09 23:17
>>192
言いたいことは良くわかるのですが…
すごいですね……
196183:03/09/09 23:20
自分で気づきたくないだけなのかもしれません。
好きって気持ちがもう前とは違う好きってことに。
冷めたいというのは、自分を守りたいからっての
が強いと思います。冷めちゃえば、相手を束縛しなくても
相手が浮気しようと傷つく事はない!って感じでしょうか。
浮気程度は寛大に、とありましたが。。。
自分が信じていただけに、そのショックさは大きいんです・・
今まで信じてきたものが一気に崩れたわけで。
でも嫌いにはなれない。まぁ私のとこにもどってきてるし
いいじゃん、って思ったりもしますが、今こうして
離れて会えない環境だと、やっぱり女といるのかなって
色々想像しちゃって・・・(暇ですね)
それで実際に口に出して言ったりメールでいったりは
しませんが、自分の中で、凄く彼を束縛したい気持ちで
いっぱいになっちゃうんです、それが辛い〜〜
そんなんなら別れちゃえよっていつもささやかれてるんですけどね。
197名無しさん:03/09/09 23:21

携帯番号から住所、名前を調べる方法
携帯アドレスから住所、名前を調べる方法

http://hagisan.fc2web.com/
198名無しさん:03/09/10 07:59
>>196
遠距離はその人の信念の強さがよくわかるよ。
遠距離の辛さが逆に力になるか
別のところで発散しちゃうか、そこで決まるし。
二人の関係がこの先逆境に立たされたときに
彼の嫌な一面を見ることになるかも。
辛いときに耐えられない奴が浮気するんだから。
それとなんにも考えてない奴ね。大事にする気がないとも言う。
正直私見ではその彼氏はおすすめできない。
そんな男のどこがいいんだろ。
自分の弱さと打算的な面に直結してる?
199109:03/09/10 09:50
>110-112
そうですね、逆の立場を考えてみたら、
ひとりで結果をだしてしまうのは悲しいことですね…。
皆様のおかげで、すこし落ち着いてきました。
彼と相談して、もう一度きちんと気持ちを確認したいと思います。
本当にありがとうございました。
200名無しさん:03/09/10 11:20
誰か相談にのってください。
2年つきあった彼にふられました。そして1か月たって5日前に会いました。
彼はあたしの事嫌いになったわけじゃないけど他に好きな人ができたのであたし
を振りました。この間あったときはその彼女とはまだつきあっていない様でした。
彼とはこれからも連絡とろうっていっていたのですが、復縁希望なら放置した
方がいいのでしょうか?ふられた理由の一つに最後の方はあたしの気持ちが重い
と感じていた、といわれているので、こういう場合やはり放置ですよね??
でもあたしはまだ大好きで、連絡しそうになってしまう・・・。
新しい彼女はとてもいい子みたいで、辛い。その子とつきあって、やっぱり
あたしの方がよかったー、と思ってくれないかなあ??
なんかでもそう思ってもらうためには新しい自分を見てもらわないとだめじゃないの?
だから放置ではなくたまに会った方がいいのかな?って思ってしまう。
どっちがいいんだろう・・・。
201名無しさん:03/09/10 11:52
>>200
たまに連絡取るくらいで良いと思う。
会ってもエッチしちゃダメ。
202名無しさん:03/09/10 12:17
相談にのってください
理由は言えないけど…ってふられました。
まだ諦めきれないけど、諦めるしかないのかなって
連絡をたつことにしました。

でもあっちから、会いたいってメールきて。
今まで私が会いたいって言ってもなんだかんだ言って
会ってくれなかったのに、嬉しくなって期待しちゃいました。
でも酔ってて覚えてないからって断られました。
連絡絶つと、あっちからメールくれて期待しちゃって…
もー前を向くことも、何にもできないよ涙

どーしたらいいですか?
203名無しさん:03/09/10 12:29
>>202
連絡来ても無視してみれば?
204名無しさん:03/09/10 12:31
>>202
酔っ払って連絡する相手を間違えて後で気が付いた感じ。
(酔ってて覚えてないからって)って事は!
205名無しさん:03/09/10 12:47
>>202
別れてからどのくらいたちましたか
206200:03/09/10 13:51
たまに連絡とってたまに会って、それで新しい自分を見せていけたらいいな。
Hしたら復縁は遠のくっていままでにみんな書いているし、しない方がいいよね。
でも求められたらしてしまいそう・・。それでもいいって思えるくらい好き。
でもそれをする事によって復縁できないんなら我慢するしかないなあ。
なんか彼との思い出が多すぎてなにやっても思い出してしまう。
2年でこんなんだから、もっと長くつきあって振られた人はもっともっと辛いんだよね。
人はどうしてこころがかわってしまうのだろう。
みんなが幸せになれたらいいのに。
207名無しさん:03/09/10 14:33
相談にのってください…。
半年間遠距離恋愛をしていた彼と半年前に別れたんですが、会いたくてたまりません。
もちろん、彼に嫌がられるのは分かってます。
でも会いたいです。
どうしたら良いですか?
ちなみに別れた原因は彼の浮気です。(結婚相手募集系の出会い系サイトで知り合った女にもってかれました)
208名無しさん:03/09/10 14:37
>>206
エッチしたら復縁が遠のくとは一概に言えないけど、
エッチを拒んで会えなくなってしまったら、
「エッチできない=会う価値がない」と考えてるDQN元彼であることが解る。
209名無しさん:03/09/10 14:41
>>207
浮気ってことは、もうその人と関係なし?
あなたとは今はどういう状態ですか
210名無しさん:03/09/10 14:42
 >>207
その彼に多少なりとも気持ちがあればいいかもしれんが・・・
文面からだとその気持ちもないようだしね・・・
止めたほうがいんじゃないの?
多分、みじめな思いするだろうし、後悔することでしょう
思い出は思い出として残しておきなさい!
前向いて歩いていけばきっといいことあるからさ・・・
211名無しさん:03/09/10 14:45
>>207
もうちょっと詳しくおながいします。
212名無しさん:03/09/10 14:56
>>211さん
どのへんを詳しくした方が良いですか?
213202:03/09/10 15:05
>>205さん
まだ別れて5日です。

まだあっちも未練あるんでしょうか??
なんか、お前の為に嫌いになるとか言って連絡しないって言われたそばから
メール来たり、裸が見たいとか言われて…
Hしてくれるなら会うって言うけど、いいよって言うと断られるし。
バイト先で会ってしまうので、一切連絡しないって無理なんですよね…
出来ることなら、復縁したいけど、無理って受け入れるから
時間をちょうだいって言っても、考える時間くれないし。
嫌いになられたくないんですかね?
214名無しさん:03/09/10 15:06
>>212
209さんが言ってるように、とりあえず今の状況かな。
連絡してるのか、してないのか。
後は別れたときの状況とか。

それとこのスレ居るんだから復縁希望だよね?
会いたいだけなら会いに行けばええやんって思ったのでw
215名無しさん:03/09/10 15:13
>>202
う〜ん・・・
>Hしてくれるなら会うって言うけど、いいよって言うと断られるし。

あの、、、酷なこと聞くようですが、あなたはHだけの関係でも
とにかく続けていきたいって感じですか?
216名無しさん:03/09/10 15:14
>>213
>メール来たり、裸が見たいとか言われて…
>Hしてくれるなら会うって言うけど、いいよって言うと断られるし。

( ゚Д゚)<・・・

きついこと言うけど、普通に考えてオカシイ。
泥沼にはまる前に抜け出せ。
217名無しさん:03/09/10 15:16
>>214さん

いまの状況は…一切連絡してません。
別れたときの状況(最後に連絡があったとき)は彼から電話をしてきて、でたのはいいんですが、無言電話っぽく
何を聞いても『うん』っとしか答えてくれず、耐えきれなくなって『話したくないなら、電話なんかしてこないでよっ!』一方的に切ってしまいました…。次の日謝ろうと、メールや電話をしたのですが、無視…。結局それからはお互い何の連絡もないままです…。
218202:03/09/10 15:16
>>215
続けたくはないってゆーか、いけないことだってわかってます。
でもそー言わないと会ってくれないし。
相手もたぶんヤル気はないと思います。
何度もこのやりとりしてるから。
ただ今の状況を変えるために、話したいんですよね。
たぶんあっちも未練あると思います。
219202:03/09/10 15:19
>>216さん
嫌わせようとしてるんじゃないのかな…って思うんですけど。
俺はこんなやつだからやめとけって言われて…
でも考えるってゆーと、嫌がるんですよ。
220名無しさん:03/09/10 15:19
3年前に分かれた彼女のことを思いだした。
それで、3日ぐらい前、ふと思い立って昔の彼女のアパートを訪ねてみた。
そこにはいろんな思い出がある。
忘れられなくてほんとたま〜に(半年に一回ぐらい)、夜中アパートの前まで行って思い出を回想した。
もちろん覗き込んだり、迷惑かけたりはしなくて絶対、遠くから眺めるだけ。

もう忘れたつもりだった。
でも一年ぶりに訪れて表札を見たら、引越した後だった。
過ぎた時間がオーバーラップして、不思議な気持だった。
忘れたつもりだったし、忘れようとしてた。
でも「彼女の部屋」という空間がなくなってたとわかったとき、
思い出も一緒になくなっていく気がした。
寂しくて、しばらく呆然とたたずんでた。

それから、彼女のことが気になって何も手につかない。
とっくに忘れたはずだったのに。
「彼女の部屋」はなくなって、周りの様子もけっこう変わってた。
僕は何にも変わっていないことに気がついた。
彼女は僕の知らない街で僕と関係ない生活を送ってる。
それが寂しくて。

どこに行ったのか知りたい。
でも知ってどうするんだという気持もある。
たぶん、思い出の空間がなくなったのが寂しいだけで、
しばらくすればそれも消えるのかもしれない。

だけど3年経って、まだ彼女の存在が大きいことも気づいた。
やっぱりもう一度会いたいよ。

むちゃ長くなった。
まじウザいね。ごめん。
221名無しさん:03/09/10 15:26
>>217
内容の重くないメール送ってみて様子を見た方がいいかも。
怒ったり、イキナリ復縁迫ったりしたらダメぽ。
ただ、返信がこないだとか、相手が結婚したとかで、
ショックを受ける可能性があることも考えた上でね。
222名無しさん:03/09/10 15:35
>>202
彼氏のこと良く知らないけど、

>たぶんあっちも未練あると思います。
>嫌わせようとしてるんじゃないのかな…

こういう考え方ヨクナイ。
振られたという現実を直視した方が良い答えが出る。気がする。。。
でも理由は言えないって言われたら困るよね。
223名無しさん:03/09/10 15:40
》220
わかりすぎるくらいわかる…。
「あなたは私の青春そのもの」とユーミンも歌ってるけど、
その共有する時間が切ないよね…。
わけわからなくてすみません。
224名無しさん:03/09/10 15:40
>>220
( ゚Д゚)<気持ち解る!半泣きシタヨ。
225202:03/09/10 15:44
>>222
理由言えないってほんと困ります!!
フラレタ現実をうけとめようと、したんです。
でもその度に、メールきて……
ほんとどーしていいのか…
復縁無理なんですかね?
226220:03/09/10 15:50
>>223
>>224
ありがとう。
ちょと元気出てきました。
声出して泣きたい気分。
227名無しさん:03/09/10 16:01
結婚すると言われて振られた。どうすればいいのかわからない。
結婚の相手も顔を知っている人(しかも嫌いな人)なので、なんかもう映像が頭に浮かびっぱなし
なって、どうにもならないのです。昨日の夜いきなり結婚することになったといわれて、まだ眠れない。
将来の二人の夢に向かって一緒にがんばっていたつもりが、結婚相手の
ために生きたいと、あっさり言われてしまいました。
失恋と同時に、夢も失って、これまで一人相撲だったんだとか、なんだったのかとか
もう会ったとしても以前の彼とは会えないということとか、せっかくみつけて年月かけて
育ててきた生きる意味が無くなったと、どうにもならない気持ちです。
そんな話を相手にしても、なんだか聞いていないような感じで、のろけられたりして。
そんな感じです。相談じゃなくて、書きたかった。
228名無しさん:03/09/10 16:57
>>227
あなたと彼は付き合っていたの?
それともあなたの好意を彼が知ってたけど付き合ってなかったの?
一緒に頑張っていたって事は…前者かな?
229名無しさん:03/09/10 16:59
>>220
会えないと思うと余計会いたいって思うんですよね。
身近にいる時はその当たり前さにあぐらかいて座って…
気付いた時にはもう遅かったり。
人生、難しいです。
230名無しさん:03/09/10 17:04
>>202
とりあえず、その彼のワガママに付き合ってても復縁できるとは思えないよ。
231227:03/09/10 17:10
>>228
仕事のことで二人でやろうって話していて、その後一度告白してダメで、
でも友達&仕事のパートナーならってことで、その後やっていたつもりだったのですが、
仕事の方も見切りをつけられていた、という感じです。
仕事一緒にしてればなんとなかるような幻想をもっていたので。
なんか、願望がまじって、嘘というかわからないように書いてすいません。
232名無しさん:03/09/10 17:20
>>227
落ち着いて。謝る事ないよ、辛いのは痛いほどよく伝わってくる。
告白してもダメで、ずっと仕事のパートナーと思って恋も仕事も頑張ってきたんだもんね。
そんなあなたはえらいと思うし、自分を責める必要はないんだよ。
つらいならつらいって、声出して大声で泣けばいい。
相手にその事をぶつけちゃダメ、かえって逆効果だよ。
相手の幸せを祈る必要はない、嫌いな女性と好きだった彼が結婚して面白くないのは
誰しも同じで、行き場のない嫉妬と悲しみで押しつぶされそうなんだよね…きっと。
つらいならとにかく思いっきり泣く!
ここに書き出して自分の気持ちを整理するのもよし!
彼一人じゃないんだって余裕が持てる日が早くくるといいね。
233227:03/09/10 17:24
>>232
ありがとうございます。読んだ途端涙が出てきました。
234名無しさん:03/09/10 17:25
>>232
横からスマソ。アンタいい人だ。
235232:03/09/10 17:38
>>233
私は頑張ってる人に頑張ってとは言えません。
あなたの笑顔が戻ってくるのを、密かに祈ってますよ。

>>234
どうもありがとう。
236トゥルボ:03/09/10 18:12
相談っていうか、ちょっと誰かに聞いて欲しいってだけなんだけど…
今年の春に相手の子と出会って、好きな人がいるっていうのは聞いてた。
でもそれでもやっぱり好きだって思って、焦って夏前に告ったんだけど
玉砕。その時吹っ切れるって相手に言っちゃってそのまま夏休み入りでした。
でも夏休みに入っても考えるのはその子のことばっかりだったりして…
結局今週夏休み明けて、やっぱり好きなんだって思って、改めてまた今日
告りますた。振られたりするのが怖いんで、今のまま好きでいい?って
言っただけなんですけど…。
相手の子はそれじゃあ僕に悪くないかな、とか僕が可哀そうだよとか
そんなふうに言ってくれたんだけど、今もすごい好きだし、このまま
好きでいたいって思う訳です。
でも男らしくないっすよね、ここですっぱり諦めて次の恋とか探した
ほうがいいんでしょうか…?
なんか気を使っちゃうから一緒に遊びにいったりとかはだめって言われたし…
こんなことなら夏前に告らなきゃよかったです…

うう、変な話してすいません…
237名無しさん:03/09/10 18:57
>>236
友達でいるために、諦めたふりして、いずれ訪れるであろうチャンスか絶望を待て。
それに好きでいたいなら、相手と距離を置かないほうがいいしな。
238192:03/09/10 20:16
遅レスですが・・・

>>194
私は浮気相手にされたのでかなり悔しいです。
彼の彼女が彼に対してかなり怒ってて彼は彼女を宥めるのに
必死です。彼女は彼に対して「許さない」の一点張り。
でも彼は彼女の元に戻って行きます。「許さない」のなら私に
下さい。

ここで一つ。
全てを知っていてそのときは怒ってもいいけど、怒った後なかった
ことにして全てを許してあげると男の人は彼女に対して引け目を感じ
ます。心から罪悪感でいっぱいになるので本当に反省します。
結局は本命の彼女の元に戻ってくるのでそれだけで十分ではないで
しょうか?
それでも反省しないような男とは別れた方が懸命ですが・・・
239名無しさん:03/09/10 20:25
>236
あの、私も似たようなことがあったんですが、
復縁は望まないけど許せないんです。
こういう場合はどうしたら・・・
無視しないでください!

240名無しさん:03/09/10 20:45
今好きな子がいるんですが、その子は最近失恋したばかりです。
失恋したばかりの子に新しい恋愛はじめさすのって難しいですか?
やっぱり時間を置いて告白した方がいいでしょうか?
241名無しさん:03/09/10 20:51
>>240
今がチャンス。すぐに新しい恋愛は難しいかもしれないけど
告白だけしておいて慰めながらゆっくりお友達から攻めていけば
落とせるかもしれないよ。絶対焦っちゃだめだけどね。
242名無しさん:03/09/10 20:52
すいません。
239にどなたか。。
243名無しさん:03/09/10 20:53
>>240
やっぱり失恋してすぐは気持ちが安定しないからねぇ…。
しばらく一緒にいる時間を作ってみたりして、ある程度その子が
失恋のことを忘れて元気になってきた頃に告ってみたらどうかな?
244名無しさん:03/09/10 20:53
240
告白してもいいんじゃない? それが出会いだし・・
でも成功率は低そうだけど・・・
失恋直後の女の子って前の彼を忘れたくて付き合うかもしれないけど
それだけで終わるかな・・・
ん〜 結論のところ判断は自分かな
245名無しさん:03/09/10 20:54
また来ますね。復讐スレは役に立たないんですよね・・
246名無しさん:03/09/10 20:55
>>239の話はよく分かりません。
247名無しさん:03/09/10 20:58
239さん
236読んでも、復縁?許せない?
よく内容が分からない・・・
248240:03/09/10 21:00
相談にのっていただきありがとうございます。
詳しく話すと、実はその子と知り合ったのは3週間程前なんです。
正直、向こうはこっちに気があるのかと思っていました。
さりげなく僕と遊びたいって言ったり、プリクラ撮りたいって言ってみたり、
その他にも気になるとか言われました。
そうなので僕に気があるのかと恥ずかしながら、てっきり勘違いしてしまいました。。。
ちなみに、その彼女は他の男と付き合っていて振られたんじゃなくて
片想いをしていて告白したら振られたようなんです。
249名無しさん:03/09/10 21:03
>>240
告白することで意識だけしてもらって絶対に返事は聞かない。
暫く友達として普通に付き合って彼をふっきれたころくらいに
もう一度告白する。意識してもらうことで他の男を見ないように
するための伏線と安心させるためのお友達期間。
言ってるだけなら出来そうだけどな〜
250名無しさん:03/09/10 21:07
>>240
告白してもいいと思うけど
告白したことによって、その子が更に混乱してしまう可能性はあるよね。
今は振られたことで頭がいっぱいになっているだろうし。
251名無しさん:03/09/10 21:07
世の男性諸君!!
男心がよく分からないの教えてちょ。
  *彼女が居ても一人エッチってするの?
  *記念日にお金が無いならせめて優しい言葉くらいかけるよね?
  *彼女の喜ぶ事って(お金のかかる事じゃなくて、気持ち)分かるよね?
 
252?1/4?3?μ?3?n:03/09/10 21:07
>>284
キープされてた?
253名無しさん:03/09/10 21:15
今さっき別れました・・・。
彼の自己中にもう疲れて
私から振ったのですが、なんだかボロボロ涙が出てきてしまって
振られたみたいな気持ちになってます。
やっぱり好きなのかなー。
でもメールしだすと喧嘩ばっか・・。
どうしたらよいでしょう?
254240:03/09/10 21:17
>>253
初めまして。253は仮に今、他の男からアプローチされたらどう思います???
255名無しさん:03/09/10 21:23
男の人!教えてください!
付き合って4年の彼がいままで、
「ずっと一緒にいたい、一緒暮らそう」
と、言ってくれたのですが、いざ、親に会ってほしいというと、
少し怒って、「結婚は考えてない」
と。。。。

私の親にも、「結婚は考えてません」と、言ったのですが、
これって、これからも結婚は考えてないと言うことですよね??

256名無しさん:03/09/10 21:35
>>253
なんだか分かる〜 うちの場合は私は彼のこと好きだからお互い嫌なところを話合って直してもらいたいのに・・喧嘩になるの、彼曰く「そんな俺が嫌ならいつでも
別れてもいい」って感じなのかな?だから私が別れよって言ったらいつでも別れていいみたい。
これって寂しいよね
私ってその程度なんだぁ〜
色んな事を話し合っていく前向きさがないと、恋愛なんて壊れてしまうのに
話合って駄目なら、違う相手(もっと自分と合った人)を探せばいいと思うんだけど
257名無しさん:03/09/10 21:38
>>255
歳いくつ?これが30代後半ならさっさと別れたほうが正解。
でも20代じゃまだ仕方ないかな〜
258名無しさん:03/09/10 21:39
>253
あんただれ
259255:03/09/10 21:47
>>257

お互い26歳になりました。

でもホントに今まで確かに言ってくれていたんです。。
でも、恐ろしいくらいに結婚のことを言うと、変貌しました。

ちなみに遠距離です。
彼氏も仕事の方が忙しいと思うんですが。。

待つ身ってこんなにつらいとは、おもわなかった。

男の人から見て私の彼氏はあまり誠意とかないのでしょうか?
彼しか付き合ったことないのでどう信じてよいのか分からなくなってしまいます。

260名無しさん:03/09/10 21:48
??
261名無しさん:03/09/10 21:49
>>255
彼にそう言われて あなたのご両親はなんて言ってるの
262名無しさん:03/09/10 21:52
>>259
26かぁ〜、男がちょうど仕事が面白くなるときだね。
お金にも余裕あるし、まだまだ遊びたくなるお年頃。
これが30過ぎると社会的責任とかもあって結構変わるよ。
でも、遠距離は結構不味いかも・・・
待たずに追いかけるっていうのはどお?
263255 :03/09/10 21:56
両親は、「結婚はできないって言ってるからずっとできないかもしれないよ?
それでも頑張れる?どうするの?よく考えて」

見たいな感じでかるく脅します。
264名無しさん:03/09/10 21:58
ある男性と知り合いました。食事に誘われて、定期的に食事にいくようになりました。食事のたびに
”どんな男性が好み?””僕って今まで付き合って男性とは違う?”とか、
”僕みたいな男性だめかな?””料理しているところ見てみたい”その他色々言われました。
月日にすると半年です。私も好きになったので気持ちを伝えると”迷惑、勘違いしてもらったらこまる”
と言わました。そして、あげくのはてに”口説いたつもりはない”と。
その男性曰く、”好き””付き合って””家においで”という言葉を言ってないから口説いてないと言うのです。
これってどう思う?
265名無しさん:03/09/10 21:59
遠距離か・・・
別に女がいる雰囲気はないの?
急に態度がおかしくなってきたら浮気の可能性アリだと思うよ。
経験者は語ります。
266名無しさん:03/09/10 22:01
>>264
落とすまでを楽しむタイプとみた。傷が浅いうちに縁を切ったほうがいい
267名無しさん:03/09/10 22:04
>>255
263を読む限り、あんなのやめちゃいなさい。とか言わないんだから
親も結構気に入ってるのかな。結婚って当人だけの問題じゃないし
家族同士の付き合いになるわけだから、今焦って彼に
迫るより、少し時間かけて冷静になって考えてみたら?
268名無しさん:03/09/10 22:06
>>264
好きならゴメンね。やなやつだと思う。
269名無しさん:03/09/10 22:07
>>264
そういうやり取りを一種のゲームと考えている男だね
そんな男にはいつか天誅が下る

巻き添えを食らう前に離れよう
270名無しさん:03/09/10 22:07
>>240=>>254だとしたら、あんたは他人の悲しみを分かってやれずに
自分の欲求ばかりとおそうとする人間にみえる。
たぶん今相手に告白したとしても、「傷心にかこつける軽々しい男」と
思われるぞ。
271255:03/09/10 22:11
女が、いる雰囲気ではないです。

追いかけるですか。。

考えるととても難しいです。

冷静に考えてみます。

きっと、まだ結婚が考えられなくなってしまうのですね。。

男の人で、今まで好きだった彼女がいて、いざ結婚となると
急に考えられなくなることってありますか?
272名無しさん:03/09/10 22:15
>>270
私はそれもアリだとおもうけどね。
だって好きになったほうが先でしょ?そういう女の子ばっかり
狙う奴って結構多いけど、元々好きだった子に他に好きな人がいて
チャンスがなかっただけなんだからさ。好きな子の心の支えになって
あげたいっていう気持ちがあるなら気持ちは通じる。でも焦るとコケるけどね。
273名無しさん:03/09/10 22:16
>>271
それはあなたとの結婚を望んでない?
それとも結婚自体する気無いってこと?
274名無しさん:03/09/10 22:18
>>271
仕事が面白いとき。友達から結婚したら遊べないと愚痴がでたとき。
結婚した友達が離婚したとき。そして、他に気になる女が出来たとき。
275274:03/09/10 22:21
あと、この家族とやっていける自信がないときもあるね
276255:03/09/10 22:23
>>273
。。。どっちか聞いてないです。恐くて。

>>274
すごくよく、わかりました。
ありがとうございます。肝に銘じます。
277名無しさん:03/09/10 22:24
>>264
どういうシチュエーションでその言葉がでてきたのかわからないけど
「僕みたいな・・・」うんぬんは十分「付き合ってください」としか読み取れない
んだが。
面白い人だねえw マイルールで家に入れる入れないで恋人か否かを
決めているのかねえ?

とっとと縁切った方があなたの身のためです。
278名無しさん:03/09/10 22:35
あのー聞いてもらってもいいですか。
メールで好きな♂に「付き合っている人いるの?」と質問したところ
「地元に彼女のような微妙な人がいて それは前カノです。」と
来ました。メアドに彼のではない誕生日が入っていたので前に聞いたら
前カノので 変えるのがめんどくてそのままにしていると言って 
いたので その時は ふーーんってな感じにしか思わなかったのですが。
前カノと微妙というのを知ってからとっても不安です。
別れてからもメアドは変えてないし しょっちゅう地元に帰っているので
彼の方が ゾッコンラブで まちがいないですよね。
彼はいつも飛行機で帰るのに今月は格安夜行バスで帰ってたんですが
私には たまにはゆっくりと帰るのもいいかなぁーと思って と言って
いましたが 今月は彼女の誕生日があるので どんなに時間がかかってでも
いいから少しでも使えるお金を残そうとしているんだなぁとすぐに
わかりました。。。 


279名無しさん:03/09/10 22:43
>>278
その前にあなたと彼は今普通に恋人同士という関係なの?
文章読む限りでは、あなたの方から彼にアプローチしているように
思えるんだけど。
彼は元カノに対して気があるように見えます。

聞くだけなら以下はスルーでいいけど、
で、あなたは彼に対してどうしたいの?あきらめるの?なんとか
付き合おうと努力したいの?
280名無しさん:03/09/10 22:50
264です。
皆様ご意見ありがとう。
やはり、おかしいですよね?
私は間違ってない!!!!しかも、告白して、”迷惑だ”と言われたあと、
”また、ご飯食べにいこうね”言ったのだ。そして、”僕は嫌われちゃったね”
を何回も繰り返した。やはり、理解に苦しむのよね・・・・
男性曰く””嫌われちゃったね”は相手が怒っていれば言うでしょ?”と
いった。この思考はどう、解釈すればいいのか・・・・・
それでも、”また、ご飯食べよう・・・”という。やはり、天性のばかか腹グロ
だろうか?私はかなり腹が立っているので、皆様に聞いてほしくて書き込んでいる?
当然もう連絡はしませんっ!!!
281名無しさん:03/09/10 22:51
>>278は結局どうしたいのさ?
282名無しさん:03/09/10 22:54
>>278
微妙ってあたりがすでにOUTな気がする・・・
良くみて元カノに未練or片思いってところでしょう。
どっちにしても見込みないから早くやめなさい。
283名無しさん:03/09/10 23:11
>>279
彼(22歳学生 店員)私(24歳 客)で私が今年の春に友達になってと
手紙渡しました。今まで食事のお誘いはしたんですが彼の都合のいい時は
私がダメで私が都合いい時は彼がだめで とまだ一度も遊んだ事ありません。
夏休みはいる前に彼からどこか行く?と誘われたんですが 丁度抜歯したばかりで
またの機会にとなって  今回彼がバスで帰る前に今度帰ってきたら遊ぼうね!
とメールをもらったんですが。。  私自身 どうしていいのかわかりません。
彼の事は好きですし気になって寝不足の毎日ですが 自分に自信がほんと
無いのでこのままメールだけでつかず離れずの関係でいいかなとも思ったり
彼を見掛けたりメールをしてると リアルで会って私の事をいっぱい
知って欲しいと思ったり。。仲良くなりたい付き合いたいと思ったりです。


284名無しさん:03/09/10 23:18
>>281
すいません 押すのトロイもので。。
>>282
未練か片思いですか。。トボトボ。
そうですよね。
285名無しさん:03/09/10 23:23
20代以下の人たち、傷が浅いうちに別れる、振られるした方がいいぞ〜
30過ぎて10年以上付き合った人に振られたときの傷の深さは半端じゃない!
は〜、どうすればいいやら。
286名無しさん:03/09/10 23:32
今日電話で振られて、電話だと何だからってことで、
明日実際に会って、正式に(?)別れを告げられます。
私は戻りたいのですが、明日は素直に別れを受け入れた方がいいですか?
287名無しさん:03/09/10 23:37
>>286
とりあえず
彼の事を聞いてみよう
288名無しさん:03/09/10 23:42
別れるってツライ事だけど、理由は何であれ、
別れたいから別れよう。って言ってもらえる人たちが
本当に申し訳ないけど、羨ましいです。

こんな事書いてごめんね(´・ω・`)
289名無しさん:03/09/10 23:48
仕事が激忙しくなったから、と振られました。
このまま付き合っても、連絡したりあったりできなくなるから、別れよう・・・と。

私はどうしても納得いかなくて、恋人じゃなくてもいいから友達でいてくれと
連絡とれなくなるのは辛すぎると泣いてすがってしまったのですが、
それからなぜかエチーとかしてしまい、セフレになるのが怖くて「エチーは恋人としたい」
みたいなことを口走ったところ、それは無理、とまた振られてしまいました。

意味わかんないよ!
私は間違っているのですか?恋人にはなれないのに、エチーはできるの?

もう何回も振られるの辛いから、忘れようと思ったのですが、つい昨日
電話&未練たらたらのメールをしてしまい激しく鬱。

こんなんで復縁は無理?友達はみんな「そんな男は辞めろ」と言うんですが・・
290名無しさん:03/09/10 23:53
>>289
友達の意見に賛同。いいように利用されるのがオチだよ。
忙しくなったからという理由で彼女を振るような男は
こっちから振ってやれ。
291名無しさん:03/09/10 23:55
>>289
>「エチーは恋人としたい」
彼はこの恋人って言葉に対して無理って言ったような感じがする
もちろんHさせてくれるだけが一番好ましいんだろうけど
292279:03/09/11 00:02
>>283
そこまで好きになっていざ会おうと彼が言ってくれているのに
会わないのはどうだろう?(いくら理由があろうと)
好きになったんだよね?あなたの好きになった人は、
外見だけで判断するのかな?抜歯したのなら多少腫れているだろうけど、
ちゃんと理由を話せば彼は理解してくれるんじゃない?
その辺の女性心理は理解してくれるだろうさ・・・。

あと、メールだけでいい、とか好きになって眠れないとか。
中途半端だよね?あなた自身が。
ちゃんと「あなたのことが好き!付き合ってください。」言ってみればどうだろう?
ほっておけばそのうち彼は元カノに行ってしまうよ。
彼もうすうすあなたが自分のことを好きだろうとは思っているかもしれないから
今のうちにしっかり伝えた方がいい。

もしダメだったら、縁がなかったと思ってあきらめよう。
別れるのが怖くて、告白できないのがお互い一番辛い結果になりますよ。
293名無しさん:03/09/11 00:03
>>285
ガンガレ・・・
294名無しさん:03/09/11 00:03
>>288
ははっ、オレも女性との付き合いがないのさ
お互い頑張ろうぜ!クッ
295名無しさん:03/09/11 00:08
>>289
向こうはセックスを楽しんでいるんだから弁解の余地はないよな
本当に大切な友達なら、そんな女性を傷つけることはしない。
確信犯か、それともセックスをすることであなたを慰めているつもりの
勘違いなのか?

友達の言うとおりにしなさい。あなたは確実に泥沼に足をはまりかけています。
絶対に別れないと・・・。一方通行の愛情じゃ、あなたがあまりに不憫・・・。
296288:03/09/11 00:12
私、女でつ…。
つらいよ…・゚・(ノД`)・゚・
297名無しさん:03/09/11 00:16
>>296
何かあったのか?
298294:03/09/11 00:18
>>296
あちゃあ、女性だったんですかぁ・・・
勘違いしました、ごめんなさい。大抵、ああいうことを書いている人は
男性ばっかりなんで・・・。

でも女性でしたらいつかきっといいご縁がありますよ!
ね?ですからお互いがんばりましょうよ!
299289:03/09/11 00:22
みなさん、ありがとう・・
やっぱり私、間違ってないですよね?(つд;)

それでも、あんなこと(エチーは恋人と云々)言わないでそのまま頑張れば
復縁できたのかな?とかそんなことばっか考えて息苦しいです。

>295さん

がつんと胸にきました。
一方通行ですね、本当にそうだ・・

ありがとう。頑張ってなんとか連絡しないようにしまつ

ツライケド
300295:03/09/11 00:31
>>299
その辛さを新しい彼氏に出会ったときの愛情に変えましょう・・・。
301名無しさん:03/09/11 01:06
今日も一人ですか。
人が少ないんですね。
302名無しさん:03/09/11 01:06
いますよ
303名無しさん:03/09/11 01:16
304名無しさん:03/09/11 01:53
あこがれていた人に「寝たい」といわれた。
ゲンキンだけど、それでふっきれた。
結局、寝なかったけど…。
あー、でももったいないことをした。
305名無しさん:03/09/11 01:58
>>304
寝なくて正解でしょう…
それで寝てしまったら相手は
体しか見なくなりますよ…
306名無しさん:03/09/11 09:27
一年前の失恋を未だに引きずってる
突然の別れで会えなくなりました
顔見知り程度の仲だったのですが、今でもよく思い出します
何故辞めてしまったのか分からない
その子の友達に何故辞めたのか訊いてみようと思うのですが
どうでしょうか?もう一年前の事なので訊き辛い
それともこのまま忘れた方がいいのかな・・・
誰か助けて
307306:03/09/11 09:37
その子に迷惑を掛けてしまい
謝ろうと思ってたのですが、最後まで言い出せませんでした
ずっと後悔してる
どうしたら忘れられるんだろう
308名無しさん:03/09/11 09:39
>>306みたいな人にだけは

やらないで後悔するよりやってしまって後悔した方がよい

って言葉があてはまる気がする。
俺の場合はその逆を心に叱り続けてるけど。
このままじゃ何も変わらないし、あきらめられないなら
はっきりさせた方がいいと思うよ。
いってらっしゃい!!
309名無しさん:03/09/11 09:44
>>306
後悔は謝ることができるまで消えないと思います。

聞き辛いとは思いますが、「そういえばさ〜」的なノリで
思い切って聞いてみてはどうでしょうか。
理由が分からず悩んでいるより余程いいと思いますよ。
310306:03/09/11 09:54
>>308-309
ありがとう
もう考えるのは疲れました
本当の理由を聞いてみます
ほんとにありがと
311514:03/09/11 09:59
向こうから付き合ってと言ってくれたのに
1ヶ月でふられてしまいました。
なんでなのかわかりません…。
312名無しさん:03/09/11 10:01
>>310
がんばってねー。
ここにこないのが一番だけど、また辛かったら来ればいい。
313名無しさん:03/09/11 10:04
>>311
どこの514?誤爆かもしんないけどw
理由くらい聞かせてもらったら?
「次に行けないから理由くらい聞かせてよー」くらいで。
理由もいいたくないくらい恨まれるようなことしたわけじゃないんでしょ?
311もいってらっしゃーい。だね。
314514:03/09/11 10:11
初めてなんで…誤爆とかわからないんだけど。
恋愛に対する価値観の違いとか言われちゃって
具体的には言ってくれない。
弄ばれちゃったのかなー。
315名無しさん:03/09/11 10:13
>>314
価値観の違いは立派な理由だと思われ。
316514:03/09/11 10:14
1ヶ月で判断くだすの?
317名無しさん:03/09/11 10:22
>>316
判断下す人もいるんじゃないかな
316さんは 1ヶ月じゃ何もわからないと思うのかもしれないし
そのあたりも価値観の違いと言えるかもね。
318名無しさん:03/09/11 10:41
優しすぎるからってゆう理由はキツかったまじで あと嫌いになったんやないけどってやつ
319名無しさん:03/09/11 10:47
514
関係はありましたか?
320514:03/09/11 10:52
関係?
321名無しさん:03/09/11 10:55
>>319
Hだしょ?
322名無しさん:03/09/11 10:55
514
体の関係です。
323514:03/09/11 10:55
もちろん。ありました。
324名無しさん:03/09/11 10:56
514
完全なるヤリ逃げです、お気の毒ですが。
325514:03/09/11 11:00
そうですか…。
というか私の見方でしかないのですが
ある日を境に急変しました。
それまでは遊びには見えなかった。
326名無しさん:03/09/11 11:03
514はちょっと抜けたところがあるっぽいので、以後はおいそれと
関係を持たないように気をつけるべし。
それだけでも大分弄ばれる事は少なくなると思われ。
大体は関係をもった後、又はその後しばらくして飽きたなと思われ
たら冷たくされる。

ちなみに名前に「514」と書いてここに書き込んだから、皆は514が
他のスレッドで書き込みをするつもりでここに間違えて書き込んだ
のかと思ったので「誤爆?」と聞いたのである。
もし「200」などと、既にこのレスにもある番号で書き込んだとすると、
過去にこのスレに書き込んだ200だと思われて、騙ったかと思われる。
327名無しさん:03/09/11 11:03
>>325
「ある日」というのは?
その日に325が何かを仕出かしたんですか?
328514:03/09/11 11:24
特に何もしてない。
彼が泊まりで遊びに行ったからそこで他の誰かと
知り合ってそうなったのかと疑ったけどこれは違ったみたい。
でも、この日から変わったような気がする。
確かに私疎いかも。
329名無しさん:03/09/11 11:26
てゆかそこまで固執するほどのいい男なの?
そうじゃないならこっちからキッパリ捨ててやんなよ。
330名無しさん:03/09/11 11:27
514
少なくとも一、二ヶ月は引っ張る事
愛情があれば関係が無くとも付いてきますよ。
331514:03/09/11 11:28
笑うかもしれないけど、
結婚の話までして親にまで逢ってる。
そんな人がそんなにたやすく切れるのかという
疑問がどうしても消えなくて。
332名無しさん:03/09/11 11:48
だから価値観の違いなんでしょ。
なんとなくあんたの性格わかってきたよ。
多分重かったんじゃないの?
333名無しさん:03/09/11 11:48
誰かいますか?相談にのってください。
334200:03/09/11 11:52
だいぶ遅レスです。
彼氏はHを拒んだらあってくれなくなるとかそういうんじゃないと思います。
なんか、あたしの事は今でもこれからも大事なんだって。だからこの前会った時は
しちゃったけど、これからは本当はしない方がいいっていってた。
でも彼は好きじゃない子とは本当にできない人なんです。
あたしはHしたいとかいってないけど、でも心のどこかで思ってたのかもしれない。
これからも会ってはくれると思います。でもそれで求められなくなったら辛いって思う
気がする・・。
彼が今でも好きです。他にもっといい人が現れても、彼は一生大事な人になると思う。
だから疎遠にはなりたくないな。だってあんなにわかりあえてたのに疎遠になるって切ない。
なんかいいたいことが自分でもわからなくなってきた。
ごめんなさい・・。



335名無しさん:03/09/11 11:53
>>333
お話、聞きますよ。
336名無しさん:03/09/11 12:03
別れると相手のいいところばっかり見えてくるんだよね。
そうゆうこと自覚できないうちは
復縁なんて考えない方がいいよ。
337名無しさん:03/09/11 12:10
>334
なんとなくだけどさ、大事な人だからこそ、中途半端に振り回したりしちゃ
いけないような気がする。(彼の行動に関してなんだけど)
深い関係だったけどもう戻れる事はない、となったら、身近で大事にする
んじゃなくて、離れて想う方がいいんじゃないかなと。
しかもHしちゃうかもしれないような感じだったら、なおさらね。
お互い大事だと思っても、道はもう分かたれたんだよ。
338名無しさん:03/09/11 12:18
先週日曜、6年つきあって婚約してた彼女と終わってしまいました。
来週結婚式だったのに・・・。
こんな終わり方するなんて・・・。
生きて行く意味を失ってしまった。
もう死にたい。。
339名無しさん:03/09/11 12:20
>>338
ここは相談スレなんだから、338がどうしたいのかを書かなきゃ。
340名無しさん:03/09/11 12:22
>>338
うわああ、だめだめ。死んだらアカン。
ていうかお前は一人じゃ生きていけないような
なまっちょろい奴なのか?
強く生きろ!

そりゃ大きな幸せがあったほうがいいけど。
ささやかな幸せで満足できない人生なんてのもつまんないぞ。
341名無しさん:03/09/11 12:24
>>338
別れた理由はなんなんだよ。そこまで決めておきながら
尋常じゃないな
342333:03/09/11 12:26
よろしくお願いします。
彼女と別れて5〜6ヶ月経つのですが、同じ学部のせいか、ここ2ヶ月くらいデートしたりします。
別れた原因は僕の言葉の暴力です。
つい先日なんですが、復縁について切り出したのですが、一緒にいると楽しいし、安心だし、好きだし、言葉使いとか努力してるのわかるけど、
やはり僕に言われた、されたことが忘れられないし、またされたらっていう気持ちがあって戻れない。
と言われました。
どうしたら戻れるようになるでしょうか?
343名無しさん:03/09/11 12:32
>338
あんたがほんとに死にたいかどうかしらねーけど、
生きていく意味なんて生きてりゃみつかるしね。
いま嵐の中で嘆くしかできないだけで、嵐がいつか去ったとき冷静にうしろを振り返れるはずだ。
そんで、前を見ればどっかに意味があんだよ。
344名無しさん:03/09/11 12:33
失った信頼を取り戻すには失うのにかかった時間より
途方もないくらいの時間を要する。
それを耐える自信がお前にあるかどうか。
それだけだ。
345220:03/09/11 12:40
今日、夢の中で会えた。
バイクに乗せて。
楽しい夢だった。

実は彼女の職場とメールアドレスは知ってる。
決めた、連絡とってみよう!!
返事が返ってこなかったらそれはそれでいいさ。
うじうじせずに、連絡してみよう。
これだけ気になるんだしね。
やりたいことはやってみよう。
346名無しさん:03/09/11 12:41
>>342
きつい事書くようだけど、復縁の可能性はかなり低いです。
私も同じように彼に言葉の暴力を受け、精神的に参っちゃって
別れたのですが、彼が「直すから」と言って復縁を求めて
きましたが、あの恐怖を拭い去る事は出来ませんでした。
「変わるから」って言ったって、人はそんな簡単に変わりません。
言葉の暴力ってネ、本当に精神的に参るんですよ…。
彼女は今でも怖くて怖くて仕方ないと思います。
347名無しさん:03/09/11 12:42
やり残しは一番よくないよね。
思い残しを燃焼して、それからだようん。
348名無しさん:03/09/11 12:43
でも信頼を取り戻したいんですよね。
349名無しさん:03/09/11 12:47
>>342
彼女に昔の嫌な思い出を忘れてもらうことが第一関門かな。
でも話を読んでる限り「二度と戻れない」訳ではなさそうだから
今の状態をもう少し維持し続けて、彼女に改めた自分を完全に受
け入れてもらうことが大事なんでないかい?
350338:03/09/11 12:47
>>339
なにをどうしたらいいのか解りません。頭が真っ白なんです。記憶が断片的
になるくらい・・・。もちろん復縁したいのだけれど、どうすればよいのか
・・・。
>>340
ありがとう、泣いてしまいました。
351名無しさん:03/09/11 12:49
>>350
とりあえず「どうして別れたか」を書いてみ?
352名無しさん:03/09/11 12:50
>>346
痛いなぁ。
はぁ・・・・。
やっぱり無理なのかな。

あ、>>342じゃないよ。俺
353名無しさん:03/09/11 12:51
>342
どんなこと彼女に言ったの?
彼女にとって安心で楽しい存在なのとイメージがあわないんだけど。

俺の友達に、口の悪い男がいるんだけど、そいつが心の優しいやつだってことは俺は疑ってない。
ただ口が悪くて、すぐ人を傷つけるやつなんだよね。

似たような話なら考えようもあるだろうけど、単に君がわがままで相手の気持ちを考えられないようなやつなら、
恋愛どころか、対人全部考え直さなきゃいかんのでは。
354名無しさん:03/09/11 12:57
>>352
ん?経験者か〜?
355名無しさん:03/09/11 13:13
>>354
ん?そりゃね。じゃなきゃこの板来てないしw

>>346に聞きたいんだけど。
俺の場合、相手が優柔不断で決断する勇気のないタイプの子と
付き合ってて、その助言とか叱咤激励のつもりで言ってたら
まぁやっぱりいつかは限界来ちゃうみたいで。ダメだったんだけど。
そうゆう二人っていつの間にか上下関係みたいなのできてて、
結局「いつも私が悪くされる」みたいなイメージで見られちゃうんだよね。
こっちがそこまで思ってなくてもね。
>>346だけの話でいいや。俺の元彼女とは違う人だろうし。
どうゆう風に接すればよかったんだと思う?
そこのとこの反省ができれば少しは自信出る気がして。
356名無しさん:03/09/11 13:22
>>346です。
>>355タソ
どういう風に接する…かぁ。難しいね。私の彼は「人格否定」をしたんですよ。
相談しても「お前が悪い」ばっかりで。お前に隙があったとか…。
勿論それは反省して改善するって言うと、もう話題とはズレた話になり、
「だからお前は逃げてばっかなんだよ」とか…頑張るって言っても、
「俺から言われてやるってのは違うんじゃない?それとさ、何でいちいち
俺に言うわけ?黙って実行すればいいじゃん」とかね。
何を言っても私が悪者、悪いって言わないと気がすまないのか、疲れました。
人格否定されるって本当にきつかったです。
彼女があなたに相談や愚痴を言ってきたとします。
こういう場合男の人は真っ向から意見を述べたりするんだけど、
女性からすればただ聞いて欲しいんです。「辛かったね」って
たった一言言ってくれるだけで全然違うのに、「そりゃお前が悪い」
とか言い返しの言い方されるとちょっと辛いんです。
勿論わがままなのかも知れません。あんまり度が過ぎれば言い返しても
良いと思います。何よりも、私の話を彼に聞いてほしかっただけなんです。
357名無しさん:03/09/11 13:31
>355
346とは違うけど、やっぱ「上下関係」っていうのがおかしいなと感じたよ。
心のどこかで下に見られてるのかなと悲しくなった。
「俺が直してやる」とかって思ってたんだとしたら、幼児でもない人間相手
に傲慢だと思う。
あとは、相手の逃げ道を作らずに追い詰めるような言動とかされると、自分
でもわかっている分耐えるのが辛いかも。
355がどういう叱咤激励をしたかわからないからズレたレスかもだけど。

342の場合は、彼女が「楽しい時は優しくできる人(当たり前だけど)だけど、
いつまた何を言われるかわからない」という不安が拭いきれないんだろうね。
342も、本当に反省しているのなら、傷つけてしまった人に「元に戻ってくれ」
なんて簡単にいえないと思う。
結局いつも自分の事が先にたってしまいすぎているんじゃないのかな。
358名無しさん:03/09/11 13:34
>>356
あぁ・・・・・・禿げ上がるほどなるほど。
よくわかる。
すげーわかった。感謝。

でも、多分相手はこう言ったと思うし、そう思ってたんだろうけど。
自分がいない間に自分の彼女が嫌な思いをしたのが
どうしてもなんとかしたいんだよね、そうゆうときって。
だから他で傷つかないために俺が傷つける、みたいな感じで。
自分の女を守るってことのために傷つけちゃってるんだよな。
反省反省。
結局全部押さえつけちゃってるんだよね。

なんだろうな。相手は自分がそこまで言わないでも
自分でなんとかできるって信頼してやればいいのかな。
結局信じてやれなかったな、子供扱いだったし。

ありがとう。
次につなげられるように努力します。
359名無しさん:03/09/11 13:37
>>357
痛いなぁ。
そのこと身にしみてるよ。
うぅ・・・。
360名無しさん:03/09/11 13:38
>>357
>342も、本当に反省しているのなら、傷つけてしまった人に「元に戻ってくれ」
>なんて簡単にいえないと思う。
>結局いつも自分の事が先にたってしまいすぎているんじゃないのかな。

ここに激しくドウイ。
どうしてさ、相手を考えて行動してあげられないんだろう?
傷付いた方はね、「戻ってきてくれ」って言われて「はい」って
言えるほどそんな浅い傷じゃないんだよマジで。
自分のことばっかりだから、結局元に戻っても同じ事繰り返すんじゃない?

361514:03/09/11 13:39
332
そうだね。
重かったんだね。
ご指摘ありがとう。
362名無しさん:03/09/11 13:42
他人からの言葉なら、傷ついてもなんとか頑張ろうって思えるんだけど
好きな相手から傷つくような言葉を言われたら、本当に辛いよ。
何かあった時は、話をきいてあげて「大変だったね」って言うだけにして
ちょっと詰まってたらほんの少しヒントを言ってみるくらいでいいと思うな。
子供の時から、みんなそうやって成長してきたんだから。
一から十までマニュアル与えても、それは自分が安心するだけの為だよ。
363342:03/09/11 13:53
>>349
>>353
ありがとうございます。
自分のことを他人がどう思っているかわからないですが、口が悪かったのは確かです。
男同士や部活の後輩には大丈夫でも彼女的にはつらく、嫌だったみたいです。
具体的には馬鹿とか阿保とか死ねよみたいな感じです。
今はまだ彼女が言うには、傷が癒えてなく、癒えるかどうかもわからないと。
今は卒業試験が近いので、それが終わるまではいまの関係を続けて行こうかなと思っています。
彼女の気持ちが変わるためには自分が変わったということをわかってもらいたいのですが、どうしたらより伝わりますか?
364名無しさん:03/09/11 13:55
>>363
口が悪い人ってのはやっぱり相手の立場になれないのかな。
相手の都合のいいようにしてあげなよ
自分の都合は出したらだめ。
365名無しさん:03/09/11 14:00
>>342
あれ、同じ学校なんだよね
あなたが変わったかみてるんじゃない?彼女は。
366名無しさん:03/09/11 14:18
>>363
2ちゃんルールとは違うかもね。
文化に馴染めない気持ちは分かります。
367名無しさん:03/09/11 14:45
>>363
>馬鹿とか阿保とか死ねよみたいな

「口が悪い」レベルじゃないな。>>346さんの言う「人格否定」レベルだと見た。
どうしたら自分のきもちが伝わるか、じゃなくて、まずは彼女の気持ちになって
みないことには始まらない。
368名無しさん:03/09/11 14:52
>363=342
本当に男友達や部活の後輩は何とも思っていないのかな?
他人がどう思ってるかわからないと書いている割に、断定的だなぁ。
369名無しさん:03/09/11 14:52
>>363
私の元彼もそうだった。
簡単にあほ。氏ね。キチガイ。とか出す。
けんかになったとき、泣いて嫌だと言ったら
俺の地元じゃみんな言うって言ってた。普段から
直さないと難しいと思う。がんがって直してね。癖のような
ものだから、直すの難しいと思うけど。
370名無しさん:03/09/11 14:55
>>367
ドウイ。
バカとかアホとか死ねとか…好きな相手に言われた気持ちって理解して
るのだろうかねぇ363は。
自分の事ばっかりで、全然相手の立場になってないじゃないな。
363は少し相手の気持ちを理解する能力が劣ってる気がする。
371名無しさん:03/09/11 15:02
ビビリ
372名無しさん:03/09/11 15:05
長くなってしまうのですが、お願いします。
私はなんで振られたのでしょう?
経緯は↓こうです。

電話で告って「とりあえず会おうよ」と言われ
会って軽く飲みに行ったんだけど、店に着くまでは世間話をしていて。
店に入って席に着いて「で、どうなの?」と聞いたところ。
「お前のことは好きだ」
とのこと。
で、私の事をどれだけ好きかと話されました。
でも「付き合うことは出来ない」って言われました。
理由を聞いても「ここで理由を言っても言い訳にしか聞こえないだろ?」だって。
「いいから言い訳言ってみなよ」っていったら「(言い訳)考えてくればよかったんだろうね」って。
はっきりしねーって思って自分から
「歳も離れてるし、バツイチ子持ちだし貴方が負い目を感じるのはわかるよ」
といってみたところ、実際バツイチ子持ちでもないし、歳は関係ないとのこと。
じゃあ・・・押せばいけると思って
「将来さ、私の事好きにならない可能性が百万が1、一億万が1ないとはいいきれないじゃん。
その可能性にかけてみようよ。実際うちらお互いのことよく知らないしさ。
知る期間として、私3ヶ月待つよ」
っていったら
「そりゃそうだけど・・・いや、むしろもっと高い可能性でお前のこと好きになる可能性はあると思うけど・・・
その条件じゃ俺に有利すぎじゃん。そんなんで3ヶ月も縛るのも・・・」
と言ってきました。
しかも相手は酔っぱらってるからだんだん言ってることとかがよくわかんなくなってきて。
そんなこんなで相手は寝て終わりでした。
なんだかくだらない男に引っかかってしまった自分が情けない。
12も年下の小娘が真剣に話しているのに、酔っぱらうとは・・・。
しかも振られた理由を言ってくれないからよけい辛いです。

長文失礼しました。
373名無しさん:03/09/11 15:09
>>372
ごめんけど、色んな意味で重いんだと思われ。
あと…レスでやり取りを読んだだけでも
性格的に合わなそう。かな。
374名無しさん:03/09/11 15:12
>372
お疲れ様…変な人だ。
好きだったものが、くだらないものに変わるのも、辛いね…
私ならつきあいはやめます。
375372:03/09/11 15:14
いろんな意味で重い?
そうなのかなぁ。
でも単純に恋愛対象じゃなかったのかなぁ。
理由を言ってくれないから生き殺しだよー。
こんなんだったらウソでもいいからゲイなんだとか言ってほしかった。
376名無しさん:03/09/11 15:14
相談というよりご意見を聞いてみたいのですが、よろしいですか?
377名無しさん:03/09/11 15:15
>>376
どうぞ
378名無しさん:03/09/11 15:17
>>372
彼もだけど…貴女もちょっと…。

379名無しさん:03/09/11 15:17
うーん
380372:03/09/11 15:17
>>374
彼の事を知っている共通の友達は、慰めかもしれないけど、
「付き合ったらもっと大変な思いして辛い思いもするからこれでよかったんじゃん?
私なら絶対に付き合わない」
っていってましたさ・・・。
本当、好きだった人がくだらない人に変わってしまうのも辛いよ。
しかもそんなくだらない男を私はまだ好きって事実もまた・・・滑稽です。
381372:03/09/11 15:19
>>378
もしよろしければ、その・・・の部分を詳しく教えてくれると嬉しいのですが。
382名無しさん:03/09/11 15:20
>>372
どこが好きだったの?
383372:03/09/11 15:24
>>382
どこが好きだったんだろう。
いい大人で立場もあるのになのにどっかぬけてるところとか・・・。
基本的に外見もタイプだったしな。
うーん・・・わかんないなぁ・・・。
384名無しさん:03/09/11 15:26
今は変わってしまったんですね。
385名無しさん:03/09/11 15:28
>>381
>はっきりしねーって思って自分から
>「歳も離れてるし、バツイチ子持ちだし貴方が負い目を感じるのはわかるよ」
>といってみたところ、実際バツイチ子持ちでもないし、歳は関係ないとのこと。

何でこんな事言うのか分からんのだが…。

386372:03/09/11 15:36
むこうがなんか言いたそうに、でもいえねーっみたいにしてるからさ。
しかも酒で勢いつけようとしてるし。
すごく言いにくい事なのかなと思って。
・・・やっぱり無神経だったかなぁ。
387名無しさん:03/09/11 15:48
そんな話があったんですね。
聞き方もあるかもねえ。

ええと。。パンを食べてました。
388名無しさん:03/09/11 16:08
人の魅力は変わっちゃうんですかね。
私はある時期頑張っていたことをすっかり忘れることがある。
変わっていく周囲に合わせて行く時に別の能力が必要になったり。
選んだわけじゃないこともしていたし、ひとつができるとひとつがだめで。
過渡期には両方あるように見えるかもしれないけど。
389名無しさん:03/09/11 16:15
せんしゅせいめい終わってるということで。
390名無しさん:03/09/11 16:28
選手生命ワラタ
391名無しさん:03/09/11 16:34
>>372
ウダウダごたごた言うのは男のかす
相手にするのは止めましょう。
392名無しさん:03/09/11 16:36
俺は24歳、26歳の人妻と半年付き合ってました。7月に一方的に振られました。理由はないそうです。
旦那とは完璧に別居中。離婚の手続き中です。
3歳の子持ちです。また付き合うのは無理ですかね?
393名無しさん:03/09/11 16:38
別れの理由がないって言われてる場合はわかんないよ
394名無しさん:03/09/11 16:38
「君は君でいい」の君は多分うちの母じゃないかなあ。
女優系。
そんなカップルって多いけど。
私は・
395名無しさん:03/09/11 16:40
人妻ですか。。
396392:03/09/11 16:48
>>393だよね。あきらめるしかないか
397名無しさん:03/09/11 17:01
>>392
慰謝料請求される前にトンズラ
398粗茶:03/09/11 17:04
長文でスマソ
彼女に振られてもうすぐ2ヶ月

なかなか吹っ切れなかったけど今は吹っ切れてきた でも完全に吹っ切れることができない。
ただ好きな人だったんじゃなくて考え方とかも好きだったし信頼も尊敬もできる人だったから
連絡絶ちたいと思えなかった。お互い信頼し会えてるらしいから相談事とかもしやすいし
でも、彼女に縛られてるのはよくないので、新しい出会いを求めていろいろとやってます。
誰かを好きになる気持ちがうらやましいし、好きな子が欲しい今日この頃です。



いまは彼女は彼氏ができてうまく行ってるらしい。でも、彼女から話し出すからいろいろ聞いてたら
結構束縛があって1日に何回か今何してるかメールを送らないといけない
他の男と会うのがかなり嫌がり、普通の子以上に交際範囲の広い彼女は少し困ってる
その点は自分は、彼女が浮気をするとか思ってなかったし、信じてたから何も言わなかったので結構楽だったらしい
あと自分にはなかったらしいけど、結構悪いタイミングに言ってはいけないような発言が多いのが困るとか
部屋がすぐ汚くなって1週間も放っていたらゴミだらけになってるとか。

でもそんなこと言いながらも彼氏のことは好きって言ってる。
悪いとこいっぱいあっても好きっていうその気持ちはわかるんですが
客観的に見てなんとなく、今は付き合ったばかりだから(1ヵ月半)
まだ相手のことが好きって気持ちが強くてあまり見えてないのかなって思ってしまいます。
これは自分と付き合ってたときもそうです。彼女は最初の2ヶ月は自分にべた惚れでした。「お嫁さんになりたいな」とまで言われたり・・・



いま彼女とは恋愛感情とか関係なしに時々連絡をとってる
でも、この前用事があって「すまんけど一緒に買い物付き合ってくれん?」って頼んだら数日後に
「この前の話、行けないな。彼氏が他の男の子とどこかに行くのやっぱり気にするから。
私自身はいいけど、彼氏に後ろめたいことはしたくないし。ほんとごめんね」と帰ってきた。
自分は「わかった。彼氏を大事にする気持ちはわかるからかまわないよ」と返信した。
今になってみれば、これって彼女は建前を言ったのか、それともほんとのことだったのかどっちなのかな
399名無しさん:03/09/11 17:04
でもなんだかんだ言って彼女を完全に吹っ切れることができません
下心とか狙ってるって気はないけど、もし仮に彼女がもう一度自分を好きになったら嬉しいだろうし。
でも、自分自身は彼女と付き合ったことで、とてもたくさん学んだことがあったし
別れた原因(彼女が冷めてしまった原因)もわかった。

一言で言うと自分が子供だったからです。
彼女はしっかり物な上に、しっかりしてる人が好きになるので
最初は好きって気持ちで良かったけど、逆に自分が彼女のしっかりしたとこに頼ってしまって
しばらく愚痴ってしまったことがあって、さらに鈍感な自分は彼女の気持ちに気づけてやれなかったのが1番の原因です。



それに、もっともっと自分を磨いていきたいって気持ちがあったので言い過ぎだと言う気はありましたが
「お前を見返してやるぞ。俺は自分を磨いてどんどん魅力的な人間になってやる。
俺のほうが先に学生から社会人になるし、どんどん新しいことを吸収していく。
そして、いつになるかわからんがお前はもう一度俺を好きになる。これは絶対。
まぁ、そのときにこっちはお前以上にいい人見つけてるかも知れんけどね。」と言ったことあります。

彼女は笑いながら
「また大胆なこといってきたねぇ〜。でも今は恋愛対象ではないなぁ。
でも、そのぐらいでいいのかもね。自身持って頑張ってる人は好きだしね。」って言ってきました。



いまはこんな関係なんですが彼女は自分をウザイって思ってるのかな。
それとも何ともない(恋愛対象でないただの友達)人なのかな
周りの人は「ほんとにお前ら別れたんか?えらい仲いいし」って言われますが
きっぱり忘れろといわれても忘れることができそうにないんですが
(無理矢理忘れようとしたら無理っぽいので、自然体の範囲で忘れようとしましたが完全に忘れるのは無理っぽいです)
今の状態はあまりよくないと思ったので、あまり彼女と連絡をとらないようにしています(といっても週に1回は取るんだけど)
自分はどうしたらいいんでしょうか?
400名無しさん:03/09/11 17:07
長文で埋めちゃおう
401名無しさん:03/09/11 17:07
3ヶ月付き合ったのですが「今は誰とも付き合う気ない」と言われ別れまし
た。(なんじゃそりゃ!)

まぁ、もともと、何考えてんだか分からんっていうか、何も考えてない人
だってことは分かってたし、近いうちにこーなるんだろーなー、と予想して
いたので、別に修羅場もなく別れました。

なわけで、あまりショックを受けないはずなんですが、なぜか落ちてます。
久しぶりに自分から好きになった人だったのに・゚つД`)゚・。

上に書いたように、「そういう人だったんだ」って思おうとはしてるのです
が、それでも、自分が悪かったのかなぁ、とか考え出すと、ますます落ちて
きます・・・。

さっさと次を見つければいいんだろうけど、イマイチ、そんな気も起こらず
今後、相手が見つからなかったらどうしよう、とか考えてしまいます。
(そんなことないと理性的には考えるのですが・・・)

つらいよ、誰か助けて。
402名無しさん:03/09/11 17:11
どうしたらいい??
その溜まり切った気持ちを



    全 部 吐 き 出 せ


403名無しさん:03/09/11 17:12
>>401
前彼(カノ?)とかがいたならそれが忘れらんなかったんじゃん?
なんにせよ早くてよかったじゃん。すっごくハマる前でさ。
404名無しさん:03/09/11 17:13
余り辛そうに思えんが、
のんびり行こうよ先は長い。
405401:03/09/11 17:28
>>403

前の彼女とはキレイサッパリ100%別れてます。

気分屋なだけだと思います。
最後に会ったとき、ベタベタ甘えたせいかな?とか後悔が残りますが、そん
なこと考えてもないだろう、という気もします。

>>404

周りからも、あまり辛そうに思われていません。
あたしのキャラクターの所以です。

なもんで、友達にも、けっこうツライとなかなか言えません。

もんもんと考えてしまう。根暗なんだ・・・あたし。

先は長いと理性では分かっていても感情がついていきません。
406名無しさん:03/09/11 17:57
ご意見聞かせて下さい。
みなさんは、付き合っている相手に大体何日位放置されたら(突然)
またはメールや電話をどの位無視されたら
「自然消滅されたのね…」と感じると思いますか?
407名無しさん:03/09/11 18:06
年齢や環境や性格によって違うでしょ。
でもやっぱり区切りのいい1ヶ月や1週間とか
今月の終わり、とかそうゆう部分で見ると思う。
408名無しさん:03/09/11 18:46
自然消滅なら先に恋人つくってしまおうよ
409名無しさん:03/09/11 19:39
好きになった人い彼女がいます。それでも好きと言ってあります。
彼はふることもせず、まだ私には余地があるような言い方をしました。
職場で会うので、散々アイコンタクトやヒソヒソ話をしてきました。
でも会おうと持ちかけても取引先関連の用でダメになること二回。
向こうは私が言わないと誘ってくれません。
もう期待するのはツライだけだとわかっています。
でも毎日会って笑顔を向けられると愛憎の混ざり合った気持ちが
沸いてきて苦しくて仕方ないです。
今はなるべく見ないように話しかけないようにしています。
でもそうしてても好きだと思ってしまうし・・・
私はどういう態度でいるべきなんでしょうか?
今私はどうするのが一番いいのかわかりません。
410名無しさん:03/09/11 19:46
まだ彼は君の事を好き?
それを確かめないと。
411名無しさん:03/09/11 19:48
>>409
酷なようだが、付き合う前からそれでは
付き合ったらもっと苦しめられるような気が…。
付き合わなくて良かった!と思って
大概で手を引いた方がたぶん身のためだよ。
412名無しさん:03/09/11 19:50
会って別れ話をしてくれない彼氏…
一方的にもう別れたい。
話はメールで聞くって…
待ち伏せとかして、強引に会っちゃだめですかね?
413名無しさん:03/09/11 19:52
>>412
自分の「別れたい!」って意志が固ければ
それでもいいんじゃね?
流されないならね。
上に同じ。
415名無しさん:03/09/11 20:03
暇じゃん。
416名無しさん:03/09/11 20:06
>412は、何なの?
別れたくないの?
417名無しさん:03/09/11 20:20
>>412
なんかよっぽどヒドイことでもしちゃった??
418名無しさん ◆ZTpl2i6AuY :03/09/11 20:22
自分の納得した形で別れたいんじゃないの。
それだけは知りたい事とか。
419ななし君 ◆9TeVDtMLdc :03/09/11 20:56
もれは高校三年生です。二年間付き合ってた彼女がいました。
彼女からけんかの勢いで別れを言われ僕はどうせやり直せると思い別れました。
二ヶ月後彼女はボクを忘れるための他の男を好きになろうとしたらしく
ボクがやり直そうと言っても好きだけどもう無理言うのが遅すぎると言われました
今まで色々な言葉や電話で話したりしていちじきは考えて悩んでくれました
が結局はやっぱ無理と言われます、、どうすればまたやり直せますか?
やり直せるならどんな場所でも土下座でもなんでもしようと思ってます・
別れてから大切さにきずきました。誰か助けてください。
420名無しさん ◆ZTpl2i6AuY :03/09/11 21:00
どうも女の子は、言葉よりも態度みたいなんだよな。
いとしそうな素振りをみせてさ、ため息をひとつとか。
421412:03/09/11 21:05
喧嘩して絶望して、手首きりかけました。

別れたくないけど、彼氏はもう別れるって
でも会うとHしたくなるからって。
男は理屈どおり動くって事を少しは女に知ってもらいたいよ。
423ななし君 ◆9TeVDtMLdc :03/09/11 21:11
>>419
今度の日曜会って話すことになりました
どうすれば、、
424名無しさん:03/09/11 21:12
>>421
あんた彼氏に何したの?
425名無しさん:03/09/11 21:15
>>423
落ち着いて相手の話を第一に聞くこと。
自分の主張は何一つ通らないことを覚悟して会うこと。
振られた自分の何が悪かったのか、その原因もわからずに
土下座してもやり直せるわけはない。ってことを忘れないこと。
甘ったれた根性は叩き直してから望んでおいで。
426ななし君 ◆9TeVDtMLdc :03/09/11 21:18
自分の悪いところはここ一ヶ月ずっと考えてました。
相手はやっぱ無理としか言ってくれない気が、
土下座してもってことはわかります。けどなんとしてもって言うこの気持ちを
わかって欲しいんでつ
427名無しさん:03/09/11 21:21
誰がわかって欲しいの?
自分でしょ?
それがわがままだと思われ。
428ななし君 ◆9TeVDtMLdc :03/09/11 21:27
僕に許される行動は
429名無しさん:03/09/11 21:30
>>428
だから、自分の気持ちを押し付ける事ばかり考えないで
相手の気持ちを第一に考えてやる事だって。
その上で、自分の考えてる事を感情的にならずに伝えて
伝わればよし、伝わらなければ諦める(もしくは、しばらく大人しくしてる)。
自分の都合さえまかり通れば、彼女が不幸せになっても構わないのかね?
430名無しさん:03/09/11 21:32
まぁ厳しく言ってるようだけど、この板のスレ読んでみな。
みんながんばってるから。
431ななし君 ◆9TeVDtMLdc :03/09/11 21:42
昔の思いで話しで情にうったえようと思ってるんですが
どうです?
432名無しさん:03/09/11 21:43
>>431
情で付き合えて幸せ?
自分がミジメになるよ
433ななし君 ◆9TeVDtMLdc :03/09/11 21:48
みじめでもやり直したい。プライド捨てました
434名無しさん:03/09/11 21:48
男としての成長はしたのか?と自分に問うべき
435名無しさん:03/09/11 21:50
まぁいいや、お前みたいなこらえ性のない奴は
猪突猛進にガンガン逝ってよし。
やらなきゃわからないタイプの奴は成長しないから
人生何度も躓きな。
436名無しさん:03/09/11 21:51
>>433
じゃあやってみなよ
どんな結末が待っているかは知らんが
437名無しさん:03/09/11 21:55
・・と、自分を慰めてみる。ってことだよね
438名無しさん:03/09/11 21:58
>>433
やり直したいという気持ちは良くわかりました。
この失恋板に書いている復縁希望の人々の中には
きっとあなたのような状況の人がたくさん居るでしょう。
だから、あなたがどうしてもやり直したいと言うのであれば
その想いを素直に伝えてみてはどうでしょうか?
ただし、ここのスレで皆さんの回答が予想しているような
結果になると思いますが…
439名無しさん:03/09/11 22:00
土下座されてもプライド捨てられてもねー。
あんたのそのプライドや土下座で
私が幸せになれるほどの価値があるの?
440ななし君 ◆9TeVDtMLdc :03/09/11 22:30
自分の後悔がわかるから幸せにしてあげれる気がします。
尾崎豊がすきなんで綺麗ごとはうまいです
441名無しさん:03/09/11 22:34
>>440
今まで黙って読んでたのだが、君、文章がヘタだな…
特に2行目が分からんぞ
彼女を口八丁で何とか丸めこむ自信があるという意味か?
442ななし君 ◆9TeVDtMLdc :03/09/11 22:37
文はへたです、、綺麗ごとはたくさん言えます
443名無しさん:03/09/11 22:39
>>441
まあまあ落ち着いてください。

ていうかもう手に負えません。
ここまで来るともう勝手にやらせた方が良いでしょう…。
444名無しさん:03/09/11 22:40
>ななし君 ◆9TeVDtMLdc
今は何をやっても「しつこい、みっともない」と軽蔑されるだけだろうが、
足掻きたいなら必死に足掻いてみればいいと思う
ただし、それが自分のエゴだって自覚だけは持っておかなきゃ駄目だよ
445名無しさん:03/09/11 22:40
好きな人に彼女がいます。
彼女しか見えていないようです。
略奪するにはどうすればいいでしょう。
446名無しさん:03/09/11 22:41
>>442
ま、まだ高校生だからわからないだろうけど言っておいてやる

 奇麗事は必ずボロが出る

口で丸め込もうと、土下座をしようと、誠意のカケラもなけりゃあ
彼女は戻ってきませんよ。
447名無しさん:03/09/11 22:41
>>445
スレ違いじゃ!
448名無しさん:03/09/11 22:43
>445
あなたが彼女よりもずっと魅力的になればいい
略奪なんて考えている時点で無理だけどな

仮に卑怯な手を使って彼を手に入れたとしても
半年ももたんよ
449ななし君 ◆9TeVDtMLdc :03/09/11 22:45
僕には自分のエゴを押し通すことしかできません、
諦めることができないので、、
相手の気持ちを思うとわかれるのが一番いいんですが、、
450名無しさん:03/09/11 22:49
>>449
わかっているじゃないか
彼女はあなたのそのエゴ丸出しのところを嫌って
ケンカを口実に別れたんだろうね。これ幸いにと。

諦めも肝心と言いたいところだが、無理だろうね・・・。
451名無しさん:03/09/11 22:49
>>445
まずは自分を磨くこと…。
そして彼に振り向いてもらうことですね…。

でも、奪いたいからと言って
体では止めた方が良いよ…。
良い結果出ないから…。
452名無しさん:03/09/11 22:50
>>449 >>450
同感
453非通知さん:03/09/11 22:57
前カノが忘れられません、電話もします。俺の一方的ですが。
むかつくこと言われますが、ここは我慢するしかないのでしょうか?
復縁希望者です。
454名無しさん:03/09/11 22:58
三年付き合って、別れ話もなしに突然自然消滅ってあるんでしょうか…。
年令的にもお互いイイ歳です。
三年の間に、何度か突然の放置や連絡がまったく取れなくなる事今までもありました(´・ω・`)
『のれんに腕押し』って感じです。
私が少し大らかというか忍耐強い性格なため
あと、好きだったから、
それでも三年続いていましたがさすがに心身共にヘロヘロです。
壊れかけてる気がします(´・ω・`)
5日連続で来た!良かった〜。と思っていたらメールも全く無視で10日が経ちました。
「またか…」と思いながら…。自然消滅なんや…でしょうか?
455名無しさん ◆ZTpl2i6AuY :03/09/11 23:05
プロポーズを待ってるんじゃないの。
456名無しさん:03/09/11 23:07
>>455
誰に対する答えでつか?
457名無しさん:03/09/11 23:08
>>454
10日じゃわかんないよ
458名無しさん:03/09/11 23:11
>>453
落ち着きなはれ
459名無しさん:03/09/11 23:13
>453
お前の一方的な思いで電話するんだから我慢も糞もあるか
むかつく事言われるってわかっているなら電話しなきゃいい

でも好きなんだろ?忘れられないんだろ?まだ繋がっていたいんだろ?
そこまで思える相手がいるだけお前は幸せだ

>454
酒飲んで寝て、仕事して寝て、買い物行って帰ってきて寝て、空を眺めて寝て、
また酒飲んで寝て待っていれば連絡くるよ
連絡来たら言ってやれ「寂しくて死にそうだった」ってな

連絡を待ち焦がれる相手がいるだけでお前は幸せだ
460名無しさん ◆ZTpl2i6AuY :03/09/11 23:21
>>459自分の幸せの基準を人に押しつけんなってば。
おまえは幸せだ、なんてうざすぎ。
461名無しさん:03/09/11 23:23
いいなと思っていた人から告白されました

一週間後にその返事をしました
もちろん「好き」です
そしたら彼から他に大切にしたいと思える人ができたと言われました
それでも好きだと伝えたら二号サンのススメを説かれてしまいました

男ってそういう生き物なんですか?
462名無しさん:03/09/11 23:24
>>461
いや、そうでもないよ
463非通知さん:03/09/11 23:24
>>461それは女の方も言えますが…
464名無しさん:03/09/11 23:27
>>461
なぜ1週間も…
465454:03/09/11 23:33
>>457
はい…。
でもこんな事が三年の間に何度も何度も何度もあったものですから、いい加減…(´・ω・`)

>>459
そうですね…。本当にごめんなさい。
でもそれも三年の間に何度もやってるんです…。
でももう、限界超えてる気がするし、正直しんどいです。
同じ事の繰り返しなのかなぁって。
まるで不倫みたいな付き合い方で…(´・ω・`)
最近はそうやって、ほとぼりが冷めた頃
自分の都合だけで「仕事が大変やった…」と来るのを
大きな気持ちで受け入れられなくなってるんです…。
だから自然消滅ってどんな感じなのかなぁと。
466461:03/09/11 23:37
真面目な人だと思っていただけにショックでした

>>464
お互いの考えでそうなりました
一週間考えてみて 
という感じです
467453:03/09/11 23:38
>>454俺が言える立場じゃないけれど…やはりこの人じゃなきゃ駄目!
って言える人はどんなことがあっても離したらいけないよ。後悔先に
立たず。

 俺も電話しなければむかつくことも無いんだけれど…連絡切ったら
間違いなく縁が切れる。それはできん。
468名無しさん:03/09/11 23:41
>>465
あなたの愛情試してるか
本当に別れたいか

三年付き合っていざ別れようと思うと
振る方にもかなりのダメージがくる
だから自然消滅だと何もかもがウヤムヤになり
ダメージ軽減

でもあなたの場合、前者の臭いがする
469名無しさん:03/09/11 23:57
彼と喧嘩別れしました・・

470名無しさん:03/09/12 00:01
>>469
ケンカの火種は? 仲直りの見込みは?
471ななし君 ◆9TeVDtMLdc :03/09/12 00:12
気持ちを戻すためにはどうしたら、
472454:03/09/12 00:17
ありがとうございます・゚・(ノД`)・゚・

へとへとで、大概疲れ果てていて負の方へしか気持ちが働かなくなっていたので
でも心のどこかに、彼を信じたい気持ちがあって。
とてもありがたいレスばかりです・゚・(ノД`)・゚・
携帯からなのでこまめなレスを返せなくてすみませんm(._.)m

今、彼に10日ぶりにメールしてみました。
重いかもしれないけど、これでダメならダメ!と思おうと。

本当にありがとですm(._.)m
473名無しさん:03/09/12 00:57
前を向くために、別れをきちんと受け入れるために、会いに行った。
無視された。
あっちから、メールと電話きた。
手紙書いたからって、それ渡したかったって言ったら、そのうちなって。
お前は強いからって…強くなんかない!!
そんで、友達でいいのか?と言われ、うんって言ったら
俺は弱いから、体求めちゃうって…
いつも、あっちから連絡絶つって言うのに、連絡くれて…
前向くって言ってるのに、、
彼が何考えてるのか、さっぱりです。
誰か助けて
私は未練タラタラに逆戻り
474名無しさん:03/09/12 03:05
>>419->>439
のような事をそのまま言われました(゚д゚)かなりビックリしました。
近々話し合おうというか意見を聞こうと思っていたので
参考にさせていただきます。という訳で携帯の画面メモメモ
475名無しさん:03/09/12 03:18
私のために別れたって友達にいっていたのをきいた
私はそんなに弱くないし、自分が逃げただけなのにそんな風に言われていたのが
ちょっと悲しい。
私のこと本当におもっていたのなら別れるなんていわないでほしかった
476名無しさん:03/09/12 04:11
<<473
私も同じような感じでした。473さんの気持が痛いほどわかる(;_;)
ふられた時点で、好きだけど、別れよう。みたいに言われて、
親友として行こう。って言われました。
私は大大大好きで、ねばったけど、無理だね。って言われて諦めようと思い、
もう忘れるよ。違う人好きになるからって言いました。
そしたら向こうが泣きだして、もう最後だと思うと…、お前をちゃんと思い切り抱き締めたい。俺はお前の事を忘れられない。
とか訳のわからぬ事を言い出して…。
バカで未練タラタラな私は、希望だと勘違いして最後までいってしまいました。
それから1ヶ月間キープ状態。

今でも訳が分からないけど、その後彼から告られ、1週間後に彼にふられて…、そのまた1週間後には新しい女とラブラブしてます。
初めてちゃんと付き合った人だからかなりヘビーでした(;_;)
私から言えるのはつらいだろうけど、振りきって欲しい。
私の様にはなって欲しくないよ。
たぶんその彼が「お前が好きだ〜」的な雰囲気だしてるんだろうけど、好きだったら
とっくに「もう1回付き合ってくれ!!」って言われてるよ。
信じたい気持はわかる(>_<)
でも(言い方悪いけど)、騙されちゃダメ!
今がんばれっ!!

かなり長くてゴメンナサイm(_)m
477名無しさん:03/09/12 04:22
>>473
たいして何も考えてない
狙ってる女とうまくいってないときに電話することが多いかな
何も期待しない方がいいよ
期待しなきゃ落ち込むこともないでしょ
酷くてすまんが、そんなもんだよ…
478名無しさん:03/09/12 04:27
19歳女性殺しで逮捕 岐阜県警、20歳の無職男を
09月11日午後11時38分

岐阜県養老町で19歳の女性が殺された事件で岐阜県警は11日夜、
交際していた愛知県大府市の20歳の無職男を殺人容疑で逮捕した。

479名無しさん:03/09/12 04:43
いい女、いい男なんていくらでもいる
そんなことを考える余裕がないことも知ってるけどね
480名無しさん:03/09/12 09:32
人の振り見て我が振り直せってのは
まさにこの板向きの言葉だね。
481392:03/09/12 13:42
>>478
俺も殺したいほど愛してる〜〜〜〜
が、俺にも将来があるんで。
482名無しさん:03/09/12 15:04
失恋後、食生活偏り、切れ痔になった。
ほっといても治りますか?
トレットぺーパーが赤く染まるのが辛い。。。
483名無しさん:03/09/12 15:10
>>482
失恋して辛いのは判ります…
でも、食生活が偏っているって判っておられるのでしたら、
少しでも改めていけば良いのではいですか?

例えば、食欲無くても、野菜だけは食べるようにするとか…
逆にやけ食いの場合でも、同じ量だけ野菜を取るとか…

何にしても、野菜を食べることですね…
484名無しさん:03/09/12 15:14
彼女に振られた理由がこれこれこう言う理由って聞いたから、自分なりに頑張って
直してみた。それを3ヶ月後にアピールしたんだけど、全然認めてくれなかった。
たしかにまだまだ達成は出来ていないのは自分でも解る、でも少しは努力認めてほしいって思った。
でも思った。あっちはもうおいらがどれだけ頑張って直そうが直していなかろうが
結局はもう興味ないんだって。そう思うと何だか燃え尽きてしまった気分。
この3ヶ月はいったい何だったんだろう。
そう思うと情けなくなってくる・・・。
485名無しさん:03/09/12 15:19
>>484
振られた理由、努力した事を書いてほしい。
486名無しさん:03/09/12 15:21
>>485
他スレで昔かなり叩かれたんでもう言いたくないっす。
487名無しさん:03/09/12 15:23
>>486
そうなの?
でも聞かないとあなたの努力、彼女の気持ちが
わからんよー(´・∀・`)
488名無しさん:03/09/12 15:24
>>484 >>486
差し支えが無ければ…
489484:03/09/12 15:38
じゃ簡単に・・・
振られた理由は「怠け癖・短気・言い訳が多い」でした。
一つ目は、俺は今派遣社員なんだけど、彼女は就職はともかく長期で継続して出来るバイトをしてって
言われた。(理由は派遣だと仕事が入らない時期があるから)
でもここ数ヶ月は派遣でも継続して仕事入っているから大丈夫だよって言ったのだけれど、あっちはそれが
気に入らないみたい。
二つ目の短気はこれも自分なりにすぐカッとならないように、冷静になれるように、努めていた。
(精神安定するようなパワーストーン持ったりもした)今も継続して努力中。
それも相手には全然伝わらかった。
三つ目。
これも未だに努力中。ただ自分で言い訳しないようにって考えるようにしてる。
これも同じで相手には伝わらないみたい。
こんな感じです。
490名無しさん:03/09/12 15:51
>>489
性格的なモノはそんな短期間じゃ直らんよ。
言い訳、短気、怠け癖…どれも長期かかる。
性格的なものを根本的に直すのはカウンセリングだよ。

彼女が認めてくれなくても、3ヶ月は無駄じゃなかったと思う。
彼女のおかげで一回り大きな人間になれたんじゃないかな。
491名無しさん:03/09/12 15:55
こうゆうとこでグダグダやってる暇あったら
正社員の仕事探してくれば?
そこが言い訳がましいとこだと思うんだけどな。
492484:03/09/12 15:58
>>490
レスありがとうです。
そうですね、たった3ヶ月じゃそんな簡単に治るものじゃないですよね。
でもこの3ヶ月は自分なりに悩み苦しんでホント頑張ったつもりなんです。その努力したのを少しは認めてくれたらいいのになって思うと
悲しくなりました。そんなに甘くないんですね。
493484:03/09/12 16:00
>>491
事情あって今は正社員になれないのです。
これも言い訳ですか?
494名無しさん:03/09/12 16:00
>>490
キミの叩かれていたスレにいたけど、君の短気は全く直ってないようだったよ。
そこもそれなりにちゃんとしたアドバイスをしてくれるスレだったのに、
キミは言い訳ばかりして自分を正当化してばっかりだったよ。
いくら自分としては変わったと思えていても、アカの他人からみてもまだまだだというのに
彼女の気持ちを動かすのにはまだまだはやかったんじゃないのかな。
それに、他のスレでも言ってたけど、被害者はオレだ。見たいなところがまだ抜けてないし。
490さんの言うとおり一度ちゃんとプロに話を聞いてもらうべきだと思うよ。
直した直したと言っても、他人から見て全く直ってなければ意味はないし
認められなければ人のせいにしてしまう君の性格は自分ひとりじゃ絶対治らないと思うし、
パワーストーンなんかでなおるもんなんかでもないよ。

あせらずもっとじっくりがんばってみなよ。
495名無しさん:03/09/12 16:02
>>493
事情が親が死にそうだから看病しなきゃとかなんだとか、
知らないけど、彼女からしてみれば
もっといい人いそうじゃん。
相手から見ればそれだけのことじゃないのかな。
496名無しさん:03/09/12 16:04
>>493
どういう事情かしらないし、別になんでもいいけど
彼女にとって安定した職業を持っているパートナーというのが理想なのであれば
どういう理由であれ彼女のためにそれをしてあげられないあなたは彼氏失格なんでないの?

497名無しさん:03/09/12 16:05
3ヶ月ごときで失った信用なんて戻るわけないよ。
それこそ短気。
498484:03/09/12 16:06
>>490
なるほど。
心療内科には一回行った事あるのですが、ものすごく邪険にされ半ば無理やり帰されたので
それ以来行ってないです。
そうですね、もっとじっくり頑張ってみます。
アドバイスどうもありがとう。
499494:03/09/12 16:07
>>490じゃなくて>>489ね。
スマソ。
500名無しさん:03/09/12 16:07
>>484
それだけ頑張れたという事実があるのですから
次に生かせば良いじゃないんですか?
今は、他の人に評価されなくたって
努力していればきっと誰かが認めてくれますよ…。
それは彼女かもしれないし、また別の人かもしれないし…
501名無しさん:03/09/12 16:12
すみませんが
自分が上手く行方不明になる方法は
どこらへんの板の話題でしょうか?
502名無しさん:03/09/12 16:13
484さんのレス見ていて自分も何か少し共感した部分あった。
自分の場合、例えば彼女や友達にこれしたら多分喜ぶだろうなって思ってしてあげた事が、
あんまり喜んで貰えなかった時とか、仕事で自分ではすごく頑張ったつもりなのに、上司には「あ、ごくろうさん」って
簡単に一言だけ言われた時ってすごい虚無感に襲われた事がある。
折角頑張ったのに認めて貰えなかった時ってすごく悲しくなりません?
こういう場合皆さんはどうしてます?
503名無しさん:03/09/12 16:18
>>502
上司に「あ、ごくろうさん」言われるのは
自分達が頑張ったと思っても、
その人から見れば当然のことをしているだけだからです。

そう言われているうちは良いほうですよ。

で、自分はそのうち誰かが認めてくれると思い頑張る…。
そうしなきゃやっていられない…
504名無しさん:03/09/12 16:20
>>502
あなたの言ってるのは相手に喜ばれるためにした事が、相手にとってはそうでなかったと言う事で、
484さんの場合は、喜ばせるためではなくないですか?
いわば、484さんに課せられた試練なわけでしょ?しかも相手がしてくれとも頼んでるわけではないし。
だからあなたの場合自分のしてあげた事に自己満足するのは別にかまわない事だけど
484さんの場合自分はこれだけやったのに!と自己満足して、認めてくれない相手に責任をなすりつけるのは筋違い。
相手が納得するまでやらなきゃいけない事。
納得してもらえず諦めるのなら諦めるで別に認めてくれない彼女が悪いわけじゃないよ。
彼女は元々認める気はないんだから。
505名無しさん:03/09/12 16:27
>>504
「それをいっちゃ〜おしめ〜よ」って感じだがw
でもそう考えたら何か寂しくない?
これじゃ皆事務的にしかしないって事になるのかな。
そういう世の中もせちがないもんですね。
506名無しさん:03/09/12 16:30
504じゃないけど。
自分がこれだけしたのに!なんて所詮は自己満足だよ。
そんなこともわからないままじゃ同じことの繰り返し。
507名無しさん:03/09/12 16:35
でもさ、それじゃ「何の為に頑張ってるの?」って聞きたい。
自己満足と言われようが、それを目標にして頑張っているんだし
それを認めて貰えなければ落ちこむのは普通なんだと思うけど。
それとも皆さんは何も求めず結果出なくても頑張った事だけに満足してるのかい?
508名無しさん:03/09/12 16:38
力説してるようだけど、全ては自己満足でしょ。
相手が満足している、感謝している、と言ったって。
それが本当かどうか確かめるすべはどこにもないよ。
哲学板でもいってらっしゃい。
509名無しさん:03/09/12 16:40
結局はなんでも「自己満足」で片付いてしまうんだねぇ。
まぁ、どっちでもいいけど。
510504:03/09/12 16:40
>>505
あ、すみません。言葉が足りなかったです。
502さんの言ってる事はわかるんですよ。なんだか寂しくなるという気持ち。
ねぎらいの気持ちとかそういう気持ちは常に相手に対して持つべきだとは思いますよ。
でも、振った相手なんかそりゃこっちの事なんか考えてないの当たり前じゃないですかー。
それをなんとか振り向かせようと思うなら1回や2回へこまされてもがんばらねば!
復縁を望むのなら、とことん相手の納得いくまで自分を変える努力ができなければだめだと思う。
落ち込む事は悪くないし、もちろん誉めてもらう事が目標だとは思うけど
認めてくれなかったら相手が悪いんですか?私は自分の努力不足だと思います。
511名無しさん:03/09/12 16:45
>>507
あなたのいってること結構矛盾してるよ。
認めてもらえなければ落ち込む人の方が
自分ががんばった事に満足してるだけだと思うが。
512名無しさん:03/09/12 16:49
いいこと言うね。
辛いけどね。それを認めたうえで努力できる人が
きっと成功するんだろうと思う。
513名無しさん:03/09/12 17:04
相談に乗ってください!俺は23。彼女は28。仕事先で
仲良くなりました。(俺は社員で彼女はバイト)今日デート
の約束してたんです。俺がオムライス食いたいっつたら
「じゃあご馳走したげる」って彼女がゆうんで会う約束してました。
俺は今日一日休みだったけど数日前から風邪で熱っぽかった。
んで、約束は三時すぎぐらいだったけど俺はしんどくて。。
とりあえず朝は「おはよ」メールは返した。彼女が二時になっても
メールがこなくて(彼女は二時あがり)俺は「今熱が38度ある」
って正直にメールした。そしたら14:20ぐらいに彼女から「お大事に」
とゆーメールがはいってきた。俺はあまりにもしんどくて爆睡。
体がだいぶ楽になったんでメールしたら彼女から即返信。
「貴方には常識というものがないのですか、はじめのメールの段階
で今日いけなくなった。ごめん。とゆう謝罪をするべきなのでは
ないですか?{約束}してたんですよ?非常識です」とゆう
強烈なメールが。。俺はほんとにしんどかった。確かに
俺も悪かったけど。。どうしたらいいでしょうか??
時間がたてば彼女の怒りおさまりますかね?
514名無しさん:03/09/12 17:09
>>513
病気で体しんどいところにその仕打ちは辛いけどね。
まだ振られてはいないんじゃないかい?
まだココの板に来るのは早いw
とりあえず、ごめんなさいメールをだして
病気治しなよ。
515名無しさん:03/09/12 17:11
>>513
大事な話なのですから
メールではなく電話をすれば良かったんじゃないですか?
文章だけでは伝わらないものってありますからね…。

今からでもごめんなさいの電話をしてみたらどうですか?

確かに板違いだな…w
516513:03/09/12 17:13
>>514 今メール送ろうとしたら。。
受信拒否されてました。どうしたら。。
2,3日様子見しようかな。。
517名無しさん:03/09/12 17:17
>>516
よっぽどイラついてんだなw
女はそうゆうものと思って、落ち着けー。
だいたい熱出してる相手にそんなこと言えないよ、俺だったら・・・
重ーーーいアノ日だったりして?w

とりあえずPCいじくってないで完璧に治しなさい。
518名無しさん:03/09/12 17:25
>>516
あらら…
相当楽しみにしていたんでしょうね…
今はまず風邪を治すこと…。

まぁ、明日仕事を休めればね、
彼女も誤解だったて気付いてくれるんじゃないかな?
社員だから休めないのかもしれないけど…
519513:03/09/12 17:30
>>517 ありがとうございます。熱がとりあえず微熱まで
下がりました。。思えば俺は少し彼女に甘えてました。
食事代もホテル代も全部「私が年上だから」って、彼女が
だしてくれたんす。わがままたくさん聞いてくれて。。。
だから失いたくないんです。いつもどおりカワイク甘えたら
許してもらえるかなぁ。。って。
520名無しさん:03/09/12 17:33
>>513
そんな糞女、こっちからもう振ってしまえ。
この女こそ、自己中だと思うよ。
普通相手がしんどいいって言ったら「じゃ今日はもういいから家でゆっくり休んでね」って
言ってあげるのが愛情だろう?熱出してでも会いに来てほしいって思うんか?
こんな女嫌だわ。
521513:03/09/12 17:36
>>520 つか、俺が最初に謝罪しとけば。。。
それにタチバ的に弱いですよ、俺(w
デート代全部彼女持ちだし。
522名無しさん:03/09/12 17:37
>>519
なんか彼女の怒りは尋常じゃないなあ
過去に約束をすっぽかしたことってあった?常習のクセがあったらまずいよ。

でも、彼女、本当に楽しみにしていたんだろうね・・・。
だからこそ、裏切られたという思いがメール受信拒否につながったんだろうね。
今すぐにアクション起こしても逆効果だし、しばし時間をおいて
「ごめん」の電話をかけてあげたらいいんじゃない?言い訳はなしでね。
523392:03/09/12 17:37
>>516
受信拒否って?どうなったわけ?
メールが戻ってくるとか?
524名無しさん:03/09/12 17:38
なるほどなぁ。ヒモかよ。
(・∀・)カエレ!!
525名無しさん:03/09/12 17:40
>>520
彼女が怒っているのは>>513に会えない思いと
裏切られた、という思いが交錯しているんじゃないか?
その思いが相手をいたわる思いに勝ってしまったということでしょう。

まあ早急に結論づけるのはまずいだろうね。
526名無しさん:03/09/12 17:40
>>513
喧嘩した時はお互いが冷静になれてないから、謝るにしても少し時間置くのがいいだろう。
しかし513さんは少し彼女に甘えすぎ、デートの食事代は一回位出しなさいな。
男なら普通の事だよ?
527513:03/09/12 17:41
>>524 うっ。。。前、彼女に言われました。
「お金全て私が出してるから多少私の思い通りに
したいけど、いい?もちろん貴方の要望はきくから」
って。。俺、甘えてたかなぁ
528名無しさん:03/09/12 17:43
要は持ち物が思い通りにいかないから
キレた、と。チャンチャン
プレイの一環かもなw

はい、次の人どうぞー。
529513:03/09/12 17:44
>>526 彼女がださせないんですよ。年上のプライド?
かな。「私に甘えてくれていいから」っつて。
でも、「その分、優しくしてね。奉仕してね。」
と言ってたなぁ。
530名無しさん:03/09/12 17:45
>>529
油断していないで寝なさい!
のろけはもう良い…
ここは失恋板だw
531名無しさん:03/09/12 17:47
女王様でいたいんだろー。
下僕君はSM板か過激恋愛板がお似合い。
てかマジで(・∀・)カエレ!!
532名無しさん:03/09/12 17:47
>>529
それじゃ尻に敷かれているのと同じだって。
俺はそんなん嫌だなぁ。こういうのはやはり男が引っ張っていくもんだと思うから。
年下であろうがなかろうが。
533名無しさん:03/09/12 17:49
>>532
メリハリが必要だね。すべて甘えてばかりじゃあダメだよな。
534名無しさん:03/09/12 17:49
ここに来るの2度目です。
相談のってくだしあ。
そんな事よりちょっと聞いて下さい。
この前、友達の結婚式の2次会行ったんです、2次会。
そしたら、すごく好きだった子がいるじゃないですか。
もちろん、2次会は色々人がいて二人っきりで話せなかったけど
ちょこっと会話して感じたのは、変わってないな。と。
長くなりそうなので、
(中略)
で、再会したらやっぱ好きだってのが
わかったんです。その後、電話してみたら。
お互い好きだったんです。
でも、相手彼いるんです。
昨日、会いにいっちゃって、複雑だけど
思いに任せて、いい感じにはなったけ一線は越えてない。
相手の彼氏とは2年、
俺は、5年越しの思い。これ先に進むにはどうしたらいいですか?
相手も好きだと言ってきてくれるってのは、
どうしたらいいんだろう、ふたまたされる気にはなれない。
諦めるか、奪うか。どっちがいいでしょうか?

535名無しさん:03/09/12 17:51
そうだそうだ、のろけなんかもう聞きたくない。
カップル板にでも行ってください〜
536名無しさん:03/09/12 17:52
板違いイパーイ
βακα..._φ(゚∀゚ )アヒャ
537513:03/09/12 17:52
皆さんレスありがとうございます。。
ひたすら謝りつづけてなんとかがんばります。
538名無しさん:03/09/12 17:53
>>534
ぜーーーーーったい諦めろ。
現彼氏が気の毒だ。

と答えるのが失恋板w
539名無しさん:03/09/12 17:54
なんで失恋板なのにこんなのばっか来るかな〜w

>>534
まぁ、年数は関係ないとして、
お互い好きと言っているならば
様子をみたらどうですか??

>>537
頑張れや!
540名無しさん:03/09/12 17:54
>>534
彼氏いるのに「好き」っていう女かぁ。
いい気しないなぁ。まずは相手が別れてから行動起こせばどう?
541名無しさん:03/09/12 17:57
まぁいいや。お前らがんばろうぜ。>さっきから答えてる人たち
542名無しさん:03/09/12 17:57
失恋した香具師だけ故意よ。
ここはのろけ板だyo!
>>537
下部生活でもいいのならまあこれからもガンガッテ下さいな。
543名無しさん:03/09/12 18:17
暗くてつまらないお前なんか恋愛対象にならないと

言われた。

どうしたら明るく楽しい女になれるかアドバイスください☆
544名無しさん:03/09/12 18:20
>>543
俺は暗くてつまんない子の方が
明るくて活発な子より好きだったりする。

とまぁそれは置いといて

ていうか誰だって趣味持ったりしてない?
趣味が合わないだけでしょ?
自信持てば自然と明るくはなる。
545名無しさん:03/09/12 18:23
板違い多すぎ…

此処まで来るとネタか?
と思いたくなる…
546名無しさん:03/09/12 18:23
>>543
無理に自分を変えるより今のままのあなたを好きになってくれる人を
探した方がいいと思う。その人がもし明るくて楽しい人なら、
あなたも自然と明るく楽しくなれる可能性大だから。
自分の心に嘘をついて無理に背伸びするのは苦しいだけだよ。
547名無しさん:03/09/12 18:26
>>545
ネタでも俺らには暇つぶしが必要なんだよ。きっと。
プラス思考でいこうぜ。。。。こんなときでも(´・ω・`)
548名無しさん:03/09/12 18:28
>>547
了解!!
スレタイのように頑張ろう!
549名無しさん:03/09/12 18:29
>543
546におおむね同意。
ただ、明るくなりたいっておもって。
そうなった自分を常に意識するのはいいんじゃないかな
努力するのは違う気がするけど。
無理してもどうせドツボにはまるし、なによりそんなの不幸せ。
550534:03/09/12 18:30
失恋しかけですもんねぇ。
だもんで、ここきたんですよ。
俺も彼がいるのにどういうことだろうと思ったけど。
好きだとダメだな、男ってヤツはって感じですね。
失恋板には結構世話なってるからなぁ。
失恋多いヤツの方が頼りになるぜっ。
551名無しさん:03/09/12 18:31
>>543
何か最低な香具師だな、その男。
そういう言い方する香具師とは付き合えなくて良かったと思うよ。
貴方は貴方の個性あるんだから気にしないでもっといい人探そうよ。
552名無しさん:03/09/12 18:32
>>544

暗くてつまんない私のそばなんかにいても空気が重いですよw

でもそういって下さる人がいたら嬉しいです。

>>546

好きな人が素敵な人だからあなた色に染まりたいと思う人間なんですw

でも今の自然な私を好きになってくれる人がいたら嬉しいな・・

ありがとうございます
553名無しさん:03/09/12 18:33
>>550
まぁある意味失恋した後が一番人間輝いてるしなぁ。
俺も次の彼女か、前カノとより戻せても
ここの板は戒めとして読むことにしようと思った。

ん?なんか元気出てきたぞ。
あれ?ありがとう?w
554名無しさん:03/09/12 18:36
>>553
そう思えたらもう少しだ、がんがれ!
(俺はまだ掛かりそうだよw)
555543:03/09/12 18:37
>>549

>そうなった自分を常に意識するのはいいんじゃないかな

明るい私になったイメージトレーニングですか?

やってみます!アドバイス感謝しています。

>>551

知り合った頃はすごく親切で悩みも聞いてくれる良い人でしたが

マイナス思考の私にだんだん嫌気がさしてしまったみたいですw

話す事さえしんどいまで言われてしまいました。
556553:03/09/12 18:41
>>554
( ´∀`)オマエモナー
がんがれ!
(煽り以外で使ったの初めてだ、これ)

>>555
こうやってプラス思考で試しに動いてみると
元気出ちゃった例と思っておくれ。

がんばろうよー。
557名無しさん:03/09/12 18:42
>>551
じゃ今日から少しずつでいいから自分を変えていけばどう?
彼が指摘してくれた貴方のマイナス思考はたしかに下向きばかりだから人生つまんない事が多い。
ならば、前向きに考えられるようにしていったらどう?
少しづつでいいと思うよ。どう?
558名無しさん:03/09/12 18:43
>>555
なんか最悪な男だな…

人間不安があればマイナス思考をするのは当然。
そんなあなたを助けてくれるような良い人きっと居るはずだから
頑張ってね!
559名無しさん:03/09/12 18:47
>>543
なんか、すごい自分と重なる部分がある。
私は自分でも自覚してるほどかなりの根暗なんだけど
人前ではかなり明るく振る舞って、結構ムードメーカー的役割をしてるんだけど、
かなりムリしてるんだよねー。。。
私は彼氏の前では素のまんまで、悩みとかマイナス思考な部分とかも全部さらけ出したい
と思ってるんだけど、最初はオレに頼れ!みたいなこと言うけどみんなだんだんだるくなるんだろうねぇ。
重いって言われるよ。

いっつも、付き合ったらイメージが変わったって言われて振られるんだけど
私はいつか素の自分を認めてくれる人がいるだろうと思ってがんばってるよ。
そんな人いないかもだけど、彼氏は一番安らぐ場所であって欲しいから、
自分を偽ってまで付き合いたいと思わないよ。だからあなたも自分を責めずにがんばれ!!
560名無しさん:03/09/12 18:47
>543さん
ポジティブシンキングってのは、ある意味「バカになれる能力」だと思うよ。
世の中自分を中心に回ってると勘違いするくらいが、あなたにはちょうど良い。
けっこう便利な能力だから、身につくと楽になる。
まず植木等を聴いて、リラックスしようぜ。

あと、あなた悩みをきいてくれる彼に依存してたのではないかい?
スキと依存は俺は別けたいな。
561名無しさん:03/09/12 18:49
あ、俺も振られた日に
「あ、そ〜れ♪・・・」って歌って
無理にでもバカみたいにしてたわw
562543:03/09/12 18:51
>>557

はい。確かに私は今25歳ですが、同年代の方に比べたら

友達が少ないし、フリーターでいつもひとりぼっちで何も楽しい事がない

毎日を過ごしています。そんな時ネットで知り合ったのが彼で

こんな私をよく仕事中でも相手してくれました(メッセで)

でもすれ違いが多くなって暗い私に嫌気がさして・・

働こうかなと今考えています。

563名無しさん:03/09/12 18:51
>>561
それは次の瞬間かなり惨めになるから
失恋直後の体にはよくないと思われ・・・w
564543:03/09/12 18:53
>>558

最悪というか、私に非があるから仕方ないんじゃないのかなって

思うんです。彼は今明るくて楽しい人と幸せにやってるみたいで

私も頑張ります!ありがとうございます^−^
565名無しさん:03/09/12 18:55
・メルトモの住所
・彼氏の浮気
・あいつの正体は?

・・・なんでも調べます。
探偵集団「東京Vコム」
http://tokyo-v.com
566名無しさん:03/09/12 18:57
>>563
うん、なったw
でも俺553だから今はかなり上向きさ。

さっき彼女から電話あって痛いことあって落ち込んでたんだけど。
「なんで私、アンタに電話してるんだろう」
だってさ。
いてぇよ、じゃあ電話してくんなよ。( ゚Д゚)コンニャロー!!
それでも落ち着いてられた自分が好き。
アホか、おれw
でも空元気でもなにもないよりはまし。
567543:03/09/12 18:58
>>559

私と似た悩みを持った方がいて親近感がわきます。。

暗い人と一緒にいるより一緒にいて楽しい人のほうが良いと思う

人のほうが多いのが現実ですよね・・

でもいつかありのままの私を受け止めてくれる人が現れる事を

願って頑張るよ!^−^
568名無しさん:03/09/12 18:59
>>559
あなたは私ですか?と言いたい位、ソクーリ。
弱いトコやら見せたくない分
明るく気丈に振る舞いますよね?
私も言われます。しっかりしていて明るくて元気なとこだけ見てた人には
「そんな女と思わなかった…」と・゚・(ノД`)・゚・
弱音吐くとNGなんだよね…(´・ω・`)ショボン

私だけじゃないんだ…って思ったらちょっと安心しました(´・∀・`)

>>543
同じような『挫折』を味わった人もここにいまつ。
自分らしく無理せず付き合っていける人がどこかにいると思うし
変わろう。って思う前向きな所イイ!!と思うよ!
頑張って(´・∀・`)
569名無しさん:03/09/12 18:59
>>564
それがマイナス思考ですよw

きっと、あなたは心の優しい良い人なんですね…。
570543:03/09/12 19:02
>>560

アドバイスありがとうです〜〜><これ以上馬鹿になって良いのか汗

おばかさんになってみます♪

彼に依存してました・・すごくかっこよくて素敵な人だし・・

好きだから依存してたのかもしれません・・意味不明ですいません
571543:03/09/12 19:04
>>569

すいません汗

優しいだなんて嬉しいです><ありがとうですw
572名無しさん:03/09/12 19:05
>>562
働くのいい事だと思う。
仕事で気を使う事もあるだろうけれど、またいろんな出会いあると思う。
少し前向きになれたやんw。その調子だよ。
メル友募集もいいと思うよ。友達増やすのもいい事だもん。
ただ貴方の場合、素直な人だから悪い男にはダマされないように気をつけてね。
573563:03/09/12 19:08
>>566
な、なんかほほえましいぞw
いいなー、私なんか今日メール無視られたぞ!
いっそのこと着信拒否にしてくれたほうがいいやい!(´;ω;`)ウッ…

でも今日は何かといいことあったから±0。
元彼の一挙一動でいちいちへこんでた頃よりは、
もっとほかの楽しい事も見る事ができるようになったから成長したなー。
まぁ私も所詮空元気だけどw
574名無しさん:03/09/12 19:10
ここは敗者の集まりかよ
575559:03/09/12 19:12
>>568
あなたもですか!(w
結構世の中おんなじ様な人いるんだねぇ。
私も安心しました(・`ω´・)ガンバル!!
576543:03/09/12 19:12
>>572

事務の仕事するために今からワードとエクセルの勉強しますw

応援ありがとう^−^

悪い男に騙されたくはないですが、私の場合人を見抜く事ができなくて

どうしたらいいんでしょうか。。汗
577名無しさん:03/09/12 19:13
喧嘩別れちゃいました
578名無しさん:03/09/12 19:14
>>574
みんなで傷なめあってるんだよw
579名無しさん:03/09/12 19:14
>>578
差し支えなければお話下さい。
愚痴でも良いし…
580579:03/09/12 19:15
ごめん
>>577だ…
581名無しさん:03/09/12 19:16
>>579
578だけど既婚で何の問題もない毎日なので話すこたない
582553:03/09/12 19:16
>>573
待ってるのは酷だね。
やっぱ連絡しちゃダメだね。かなりの間。

>もっとほかの楽しい事も見る事ができるようになったから成長したなー。

そうゆう気づかない幸せを感じることができなかった自分を
思い出すとちょっぴり今がうれしいじゃないの。
次失敗しなさそうな自分っていうの感じたりしていいじゃん。
プラス思考。

>>574
斜に構えて勝ち組になれるならとっくになってる訳で。
583名無しさん:03/09/12 19:16
もう喧嘩別れして10日くらいたちますが連絡がありません
彼は私が別れるというと・・黙っていたのですが。。。
584名無しさん:03/09/12 19:18
ひどい言い方をされて最後は電車に飛び込めとまで・・
あまりにひどくて・・・別れるといいました。
どうして喧嘩ばかりするんでしょう??
性格があってないのか
585名無しさん:03/09/12 19:19
>>583
自分から振ったんじゃん
586名無しさん:03/09/12 19:20
>>584
じゃあそんな彼なら連絡こなくて嬉しいんじゃないの?
587名無しさん:03/09/12 19:21
>>583
あなたに問題はなかったの?

そこまで怒るのって、依存しすぎな女に取る態度だったりした。
こっちがおかしくなっちゃうよー。みたいなとき。
588559:03/09/12 19:22
>>582
いやー、ちょっと報告する事があってねー
別れてもその報告はしておいでーって言ってくれてたんだけど、
口先だけかよーぅ!ちきしょっ!てな感じです。
まぁいいやー。これでちょっと彼の事忘れられるかも、と思えば寂しいけど
一歩前進できたような。。。
前向きに行くぞー!!(`・ω・´)
589名無しさん:03/09/12 19:22
>>583
合わなかったんだろうな。
別れて良かったじゃん。
ただの愚痴か?
590573:03/09/12 19:23
↑あっ。名前欄間違えたー。恥ー。
591名無しさん:03/09/12 19:23
前のめりになって倒れない程度に前向きに。
592名無しさん:03/09/12 19:24
>>584
そんな男を選ぶお前も同類
593名無しさん:03/09/12 19:26
でも彼のことがすごく好きなんです・
依存しすぎてたかもしれない。でも私は新しい職場で彼に話を聞いてもらい
たかった
594名無しさん:03/09/12 19:28
>>593
じゃあ振らなきゃ良かったのにね。
自分から振っておいてやぱり復縁したいって話が良すぎる
595名無しさん:03/09/12 19:28
私から振ったけど最後に彼は俺の事追ってくるなよって言われました
596名無しさん:03/09/12 19:29
>>595
それは「もう連絡してくるなよ」って意味だ
597名無しさん:03/09/12 19:30
振ったけど彼は別れるって言ったら一人でおもっておけ!!
俺はそんな話したくない。といわれました。
598名無しさん:03/09/12 19:30
>>576 >>543
悪い男っていうのは要は身体目当ての男達…

このスレを全部読めば判ると思うけど、
そういう悩みで苦労している人がいっぱい居るんだ。
だから、そういうのには気をつけて下さいって事。

見抜き方は…どうなんだろう??w
そんな先入観持っちゃうと、逆に大変かもしれないからな…

まぁ、付き合う前にエッチはしちゃダメ!
これはこのスレが出した結論。
599名無しさん:03/09/12 19:31
>>593
ケンカばっかりと言ってましたが、普段のケンカの原因は主に何だった?
600名無しさん:03/09/12 19:31
>>597
振ったのはあなただけど、彼も遠まわしにあなたを振ってるね
601名無しさん:03/09/12 19:31
>>576
経験を積むしかないと思う。
一つだけ言えるのは「お金の貸し借り」はしない事とすぐに体を求めてくる香具師は
要注意かな。
602566:03/09/12 19:32
>>588
ぬ。俺も報告される必要なことあったから連絡されたのにw
まぁいいや、気にしない気にしない。

前進してると思うよー(`・ω・´)
ガン( ゚д゚)ガレ
603名無しさん:03/09/12 19:33
>>600
同意。
結局、向き合えない人なんじゃないかな?彼は。
子供なんだと思う。
604名無しさん:03/09/12 19:34
>>579
話を小出しに簡潔にまとめて
どうしたいのかかけ。読みづらくてたまらん。
605名無しさん:03/09/12 19:34
604に追加

そしてちゃんとレスしろ。
606名無しさん:03/09/12 19:35
誰が誰やらw
607名無しさん:03/09/12 19:35
593
今考えてみれば私が仕事でストレスたまってて最初は話聞いてくれるけど
彼が嫌気をさして急にいかりだしたり・・・
お互いいらいらしてて自分の思うようにことが進まないと
でいいあいになったり・・
お互い自己中やから思いやりがなくなってたかも・
608名無しさん:03/09/12 19:36
>>604

>>577の間違えでしょ?
ていうか、577さん、お願い仮の名前付けて。
読みにくい
609名無しさん:03/09/12 19:37
>>698
俺のサポートありがとうw
610名無しさん:03/09/12 19:38
また違った。>>608へだった。逝ってくる。
611もも:03/09/12 19:39
577です。これでいいですか??
612名無しさん:03/09/12 19:39
>>611
OK!
613名無しさん:03/09/12 19:39
ささいな事でもかんに触って
すぐに喧嘩になる。
ここ何ヶ月も会えば喧嘩。
彼も自分もイライラしてばかり。
嫌いになったわけじゃないのにどうしてなんだろう。
もうだめなのかな…
 
614名無しさん:03/09/12 19:40
まぁそれだけこのスレにお答え人の迷い人がいるってことか。
615名無しさん:03/09/12 19:40
>>613
あなたは誰?
616名無しさん:03/09/12 19:41
>>613
ここは失恋板
617613:03/09/12 19:41
>>615
誰って?あ、初めて書き込みました。
618599:03/09/12 19:43
>>607
ご自分でケンカが耐えなかった原因のFAを出しましたね
>お互い自己中やから思いやりがなくなってたかも

まぁ、そういうことでしょう
復縁できるかどうかは期待せずに、きちんと謝ってみれば?
619613:03/09/12 19:43
ごめんなさい。
喧嘩するたびに何回も別れ話になって
なんども離れてみたりしてるんです。
620もも:03/09/12 19:43
608さんこれでいきます
621名無しさん:03/09/12 19:44
>>613
板違いだよ。カップル板へ行ってくださいな。
622名無しさん:03/09/12 19:44
>>617
ごめんなさい
喧嘩の話が出ているからみんなパニくっているのw
623名無しさん:03/09/12 19:44
>>617
このままのペースで会ってもケンカがとまらないと思う。
少し期間を置いてみるのもアリ。
624名無しさん:03/09/12 19:45
>>619
合わないんでしょー。やっぱ。
今付き合ってる?のも情けだけになってるんじゃないの?
恋愛感情お互い持ってるのか確認してみればいいんじゃ?
625613:03/09/12 19:46
>>621
わかりました。ごめんなさい。
>>622
了解しました。
>>623
ありがとうです。
626名無しさん:03/09/12 19:46
私も質問いいでつか?
2〜3年付き合った人がいます。
歳は三十前後です。
男は仕事で出世したり認められる事が
今はもっとも大事な事。って人です。

2〜3週間なんの前触れもなく、突然放置されます。
自然消滅なのか…・゚・(ノД`)・゚・と思いメールや電話をしても徹底的に無視されます。
が。
ほとぼりが冷めて、仕事が落ち着いた頃、また何事もなかったようにやってきます。
何年かの間、これが何度もあります。

こんな場合、仕事が忙しくて放置してる最中に
「フルならふってよ。」ってメールが来たらどうしますか?(´・ω・`)
627もも:03/09/12 19:47
彼とは喧嘩の理由はささいなことで二人がいらついて
すぐに喧嘩になるの・・
彼は私が仕事ですごくストレスたまってて彼だから聞いてほしいんだけど
彼は少しだけ聞いたら急に機嫌悪くなって暴言吐きまくって
お前は情けない。世渡りべたとかむちゃくちゃいわれて
628名無しさん:03/09/12 19:50
>>626
昨日、このスレに相談してた方ですか?
629名無しさん:03/09/12 19:50
>>626
その場合相手が言って欲しい言葉ってのは想像付かない?
あとはあなたの気持ち次第。
630もも:03/09/12 19:50
謝るほうがいいですか・・・
でも自分から謝るのが悔しくて・・
私も悪いところもありますが彼が暴言はきまくって今でも
思い出して立ち直れないところがあるんです
631名無しさん:03/09/12 19:50
>>627
あまり仕事の愚痴などは聞きたくないもの。
男女かかわらずね。特に女は愚痴が多い。私女性だけどねw
どうしようもないときは多少吐き出してもオケー。
二人で会うときは勤めて明るくするのが一番。
632名無しさん:03/09/12 19:52
>>627
お互いの心の負担になってたくらいなら
別れた方がいいよ。
頼れる人がいなくなって寂しいのはわかるけど、
あなたももっと強くなりなよ。
633名無しさん:03/09/12 19:53
>>626
また板違い?w
振られたわけじゃないでしょう

ていうか、それはあなたの相手に対する愛情の問題じゃないですか?
そんなことを言わせないようにすれば良いだけじゃなんですか?

まぁ、連絡が来ないのはあなたのことを信用しているからって
可能性も有りますしね…
634もも:03/09/12 19:54
631 すごく大人ですね
私本当にストレス溜まってて・・
たよりすぎなのかもしれません。。
私が考えてるのは一ヶ月連絡自分からしないで
もし連絡なければ彼に連絡しようかと・・考えてます・
635名無しさん:03/09/12 19:54
>>626
は放置の方向で
636名無しさん:03/09/12 19:55
>>634
がんばれ!
637名無しさん:03/09/12 19:56
>>634
その時は仕事の話は極力避けてね。
ストレスなんてみんなあるよ。
それを相手にぶつけてたら上手くいくもんもいかなくなる。
638名無しさん:03/09/12 19:57
>>ももさん
人間関係でお互い全て解り合うってすごく難しいと思うよ
これ自分にも言い聞かせてる。
愚痴を聞いてもらうのは違う人、例えば友達、家族、とか
甘えるのは彼氏、とか自分で少しくぎりつけた方が付き合いやすいよ
なんでも解り合い支えあい、って理想だけど、疲れもするよ。
639名無しさん:03/09/12 20:04
>>ももさん
何度も同じ原因で喧嘩してるなら、誰だって疲れて当然。
だから、自分の感情を相手にぶつけるだけじゃだめ。
自分の気持ちを分かって欲しいなら
まず自分が彼の気持ちを考えてあげなきゃいけないね
640もも:03/09/12 20:05
そうですね・・638さんみたいに大人な考えな方ならきっとうまく行くと
思います・彼にも言われたのですがお前は世渡りも下手で社交的でないし
情けなくうざいと言われたので・・
私は彼が私のことすきなら聞いてもらって当然と思ってたのかもしれない..
641名無しさん:03/09/12 20:06
もも、もどうかと思うけど彼氏も言葉きついなー
642もも:03/09/12 20:07
639さん
ありがとうございます。
自分の気持ちばかりで彼の気持ちを考えてないですね・・私・・
なんか泣けてきました。
誰にも相談できずに一人悩んでたんで・・
643名無しさん:03/09/12 20:08
まあ上手く行かないだろうな。
644もも:03/09/12 20:08
彼にひどく言われたから仕事も新しくなって自信もなくなりました・・
645もも:03/09/12 20:10
みなさんいろいろ話聞いてもらってありがとうございます。
646名無しさん:03/09/12 20:10
まああれだね、ももはもっとしっかりしなくちゃダメなわけで
そしたら今の彼ではくもっと良い男に会えるわけで
647名無しさん:03/09/12 20:13
>>ももさん
確かに彼はきついね。たださ、本当に人を変えるのは大変。
多分彼を変えるより、ももさんが変わった方がずっと早いと思う。

今度酷い事、私を傷つける事を言ったら私はこの人やめよう。
と決めて、彼の前では明るく振舞うことをオススメするな。

自分で一生懸命やって、それでも彼が酷い事言った時は
自分で彼を下(失礼)に見ることになるから、その時は
そんなに悩まなくなるよ。自分が自然に離れるか、彼を魅力的に
見えなくなるから。
648名無しさん:03/09/12 20:13
はっきり言っちゃうと気が合わないのだと思うが。
自分も経験があるよ。
その彼女と付き合ったときだけ何故かイライラして喧嘩ばかりしてたよ。
彼女にも悪いと思ってたからそんな自分も嫌いだった。
その現象は過去の彼女の中でその子だけだったけどネ。
649もも:03/09/12 20:14
彼がいいんです・・
六年付き合ってて私はぼろかすいわれようが嫌いになれない。
彼とこれからも付き合っていきたいのです・・
もう別れちゃったけd
650名無しさん:03/09/12 20:15
合う合わないってあるからね。
651もも:03/09/12 20:17
647
確かにそうですね・・
彼の前では明るく振舞えばきっと仲良くいれると思います。
今までそうだったので・・私が職場が変わりストレスをもつように
なってからうまくいかなくなった
私すごく彼に依存しててそれが苦痛だったのでしょう・・
652名無しさん:03/09/12 20:20
まぁ一人で悩んでるより
ここで吐き出せるようになっただけ
ずいぶん進歩できたんじゃないのかな。
お疲れさま&ようこそ、と言いたい。
653名無しさん:03/09/12 20:21
>>ももさん
6年!そりゃーちと長い。今に始まったことじゃないなら
彼はそういう人だとあきらめて
それでも付き合いたいなら、嫌な事言われた時
自分が気にしない方法さがさなきゃ。合う合わないの話じゃない気がします。
654もも:03/09/12 20:25
もう誰もいないですか??
655名無しさん:03/09/12 20:25
いるさ。でも話はループするなよ。
656名無しさん:03/09/12 20:26
ももさんが部屋で一人でシクシクやってた様が目に浮かぶよ。
2chでぱーっと愚痴って元気になりな。
もれなく煽り耐性も付くかもしれないw
仕事関係の愚痴ならそっちの板いけばいいし。
657名無しさん:03/09/12 20:27
やさしいけど厳しいよ2chは。
あんたも発散する場をたくさん作る努力しなきゃ。
658名無しさん:03/09/12 20:32
ハッキリ言って、ただの愚痴は友達にでも言えると思うんだけど・・・
私は彼には言わないよ
少しは話すけど同業でもないし、職場の人間関係なんかの愚痴を言うつもりないな
659名無しさん:03/09/12 20:34
彼に言われたのですがお前は人の気持ちもわからないし間合いがわか
らん奴やと・・・
でももう私もけじめをつける時期かもしれません。私は別れを口に出したの
だから、一ヶ月間彼から連絡ないのなら自分の言葉に責任もって
本当に終わったとけりをつけたい。
彼は別れまでは考えてないと私には言ってはくれたのですが..
私は彼に仕事が落ち着くまで距離をあけたいというと彼は自然じゃない
から嫌といってたんですが・・・
仲のいいときはすごく仲がいいんですが・・
彼は私と結婚を考えてくれてるのですがこんな喧嘩するなら
一緒にいても意味ないから考えられなくなるって・
根本的には私はすきやけど今の私は大嫌いだ。
お前も理解しろ・
何のために一緒にいるんや??って
660もも:03/09/12 20:35
↑ももです
661名無しさん:03/09/12 20:36
>>659
何歳ですか?
662名無しさん:03/09/12 20:36

>>659
「・」使ってるからももだよな?
同じ話あと何回するのかい。
663名無しさん:03/09/12 20:36
全部言い切れてないなら全部いいなさい。
664名無しさん:03/09/12 20:37
もも、バカ丸出し。
彼氏からだけでなくここでもみんなに呆れられるよ。
665名無しさん:03/09/12 20:37
そろそろ煽られる覚悟できてるなら言うといいよ。
666名無しさん:03/09/12 20:38
22〜25くらいじゃないの??
6年ってくらいだし。
667名無しさん:03/09/12 20:39
なら、まだまだやり直せるじゃん
668名無しさん:03/09/12 20:40
ももはかまってちゃんですね。
もうみんな飽き飽きしてます。
669もも:03/09/12 20:41
24歳です。
本当にバカです
仕事はうまくいかないし彼も呆れられてるんで・・
もうみなさんに迷惑かけるくらいで気分悪くするなら消えます。
670名無しさん:03/09/12 20:42
女の方が見ててムカツクんじゃないかな・・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル
671名無しさん:03/09/12 20:42
>>658が言うような友達がいないのでは?
一連のカキコを見て思った。
672名無しさん:03/09/12 20:43
>>669
要はもっと強くなれ、と。
いきなり自分なんて変えられないから
一歩ずつ進もうよ。
今日はテレビ見て風呂ゆっくり入って寝るとかしなさい。
673名無しさん:03/09/12 20:45
>>669
まぁ、6年やってきた絆がきっとあるから…
頑張りなさいさ。
喧嘩するほど〜って言葉もある位だしね。
674名無しさん:03/09/12 20:47
>>ももさん
なんだかんだ言ったって
彼だって文句言う割には
ももさんから6年離れられなかったんだから。とにかく
自身もて〜〜〜〜!
675名無しさん:03/09/12 20:47
他の男と付き合ったことないんだろうなぁ・・・。
676名無しさん:03/09/12 20:47
いや、ここウザイぐらい相談に乗るスレだから、できるだけの事はしてあげたいけど
相談に乗ってもらいたいことを簡潔に要約してもらいたい。
今まで約1時間みんなあなたにかかりっきりで話聞いてるんだからさ。
何を解決したいのよ?あなたの話は彼との日常生活を語ってるだけでどうしたいのかわからんです。
677名無しさん:03/09/12 20:48
努力せずによりを戻したいんでしょ
678名無しさん:03/09/12 20:49
>>676
彼以外の人に愚痴りたいんだと思われw
679もも:03/09/12 20:49
673
ありがとう
うまくいかない時ってかさなるもんですね
680名無しさん:03/09/12 20:50
かまってちゃんです。
681名無しさん:03/09/12 20:50
>>677
クリーンヒット 4P
682名無しさん:03/09/12 20:52
なんかアレだな。
えらい親身になってるっぽいレス以外にはレス付けてないなw
よく彼も6年ももったなぁ、あんなこと言っちゃうほどになるのもわかるわ。
683名無しさん:03/09/12 20:53
6年の情があって離れたくないなと思ってても
少し距離をおいて離れてみたら「あんがい平気だな」って思われるくらいの
魅力さかも。キツイ言い方でごめんね。
彼に依存しすぎなのではないですか?
684名無しさん:03/09/12 20:53
はじめまして
今月4日に彼女にフラれてしまいました。
学校テストが9日にあるため8月下旬から彼女に冷たくしてしまったのが原因だそうです。
今は親友でいようと言われて親友として付き合っていますがまだ好きってゆう感情が残っています。
彼女は今好きな人がいてその人から告られているんですがおれのことがかわいそうでまだ付き合えないとのことです。
別れてから毎日バイトのあとにしゃべったりしています。
またやり直すためにはどうしたらいいですか?
適切な判断お願いします。
685名無しさん:03/09/12 20:54

>>682が良い事言いました。
686名無しさん:03/09/12 20:54
>>677
 
 
687名無しさん:03/09/12 20:56
>>679
まぁ、そんなものですよ…。
バイオリズムなんでしょうね…

ちなみに、もしもまだ見ていたら
もう上がられた方が良いと思いますよ…
657さんが書いた2ちゃんの厳しい面が出るから…w
688名無しさん:03/09/12 20:59
>>684
失礼ですが何歳?
689もも:03/09/12 21:00
別れる以外でいい方法があれば教えてもらいたくて・・
690名無しさん:03/09/12 21:00
>688
18、高3で彼女は高2の17です
691名無しさん:03/09/12 21:01
>>もも

もう次の人が来ましたのでさよなら
692名無しさん:03/09/12 21:01
>>684
とりあえず勉強がんばりな。
ダメな野郎になってやり直せる訳ないでしょ。
693名無しさん:03/09/12 21:02
>>689
お前が強くなる。
以上。
結論は最初から出てます。
694もも:03/09/12 21:02
私の相談はまだ終わってません
695名無しさん:03/09/12 21:02
そろそろ偽者のお時間ですか?w
696もも:03/09/12 21:03
みなさんありがとうございました。
697名無しさん:03/09/12 21:03
>692
テストは合格して大学の進学が決定しました。
698もも:03/09/12 21:04
694は偽ももです。
もう落ちます。みなさんありがとう
699名無しさん:03/09/12 21:09
>>697
彼女と話すことができるなら
それとなく話し合いな。
700名無しさん:03/09/12 21:09
>>684
彼女だって他の男と付き合わないで少しの猶予をくれているんだから
今は勉強だね。

それが終わってから想いをぶつけてみたら?
701名無しさん:03/09/12 21:10
受かったんだ。
公務員試験?何なの?
702名無しさん:03/09/12 21:11
ふぅ・・・他の板だったらどうなってたことやら・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル
703名無しさん:03/09/12 21:12
>>697
まだ親友として付き合っていて
で、他の男の告白を保留しているんですから…
話し合ってみれば?
誤解を解くのは大変かもしれないけど…
704名無しさん:03/09/12 21:12
ばらしちゃうぞ
705名無しさん:03/09/12 21:13
この間もやろうかと思ってたよ。
706名無しさん:03/09/12 21:15
>701
大学進学のテストです。
おかげで合格することができ、彼女もすごく喜んでくれました。
でも、好きな気持ちはおれよりも違う人にあると言っていました。
707名無しさん:03/09/12 21:17
もうあきらめな。
彼女は同情してるだけ。
むりさ
708名無しさん:03/09/12 21:18
>>705
なにを?
709名無しさん:03/09/12 21:19
相談者は数字か名前入れてくれんかのぅ
710名無しさん:03/09/12 21:19
どうせ大学入ればお互い生活スタイルの違いとかで
悩むことになるんだから。
どうしてもその子がいいなら、
そこんところお互い慎重に話し合いな。

それにな。
どうせ大学入ればもっといい女見つかるw
711相談者です:03/09/12 21:22
スゴク性格がいい子なんですよ
大学に行ったらそれなりにかわいい子はいると思う。
でも、一緒にいて居心地のいい子はいないと思う。
712名無しさん:03/09/12 21:23
>>711
ということは復縁希望になるのかな…?

まぁ、今のところ良い親友でやっているみたいだから
気長に彼女が気のある男と別れるのを待つのも手かもね…。

話を聞く限り復縁の可能性はゼロでは無いでしょ…
ただ、辛いとは思うけどね。
713名無しさん:03/09/12 21:24
わかったわかった。
だからその子と相談できるんだからしなさいって。
714名無しさん:03/09/12 21:25
他の板でも相談入れまくってるよ。
独り言いうためにに使うなあぁ!
715相談者です:03/09/12 21:26
その彼女のこと、別れてから本気で好きになったんです。
だから余計に別れたのがツライんだと思う。
このまま親友を続けていってある程度時間がたってからまた告ったらいいですか?
716名無しさん:03/09/12 21:26
>>713
いや、もう相談したって結果は見えているだろう…
717名無しさん:03/09/12 21:26

マルチうざうざです。
718名無しさん:03/09/12 21:28
>>714 >>717
まぁまぁ、
始めてきた人は色々な人の意見を聞きたいんですよ…

結論は同じでしょうけど…
719名無しさん:03/09/12 21:29
あれ?またマルチ工房?
しょうがねーなw
720名無しさん:03/09/12 21:33
>>715
まぁ、別れてしまえばそう思うのも当然だね。

成功するかわからないけど、時間をおいてから告白してみたら?
結果はどうなるかわからないけどね…

で、それでダメならきっぱり諦める。

それに少し時間を置くと心が落ち着いて色々と見えてくるもんですから…
721名無しさん:03/09/12 21:33
>>716
若さゆえに何度も確認しないと
これは夢だ、とか勝手に思って
馬の耳に念仏状態なんだと思うし〜。
だからマルチなんだろうな。
722相談者です:03/09/12 21:37
みなさん、いろんな意見ありがとうございます。
一時、彼女がもし大学卒業してまだあたしのことが好きだったら迎えに来てって言われました。
この言葉は信じていいと思いますか?
723名無しさん:03/09/12 21:39
>>722
先が長いなぁ〜
まぁ、今は信じるしかないでしょ。

あとでその意味に気付くから…w
724相談者です:03/09/12 21:46
>723
どういう意味なんですか?
やっぱりおれを励ますだめの言葉ですか?
725名無しさん:03/09/12 21:47
なんつーか・・・・若い(藁ゐ
726一言参加者:03/09/12 21:49
(若くていいなぁ・・・)
727名無しさん:03/09/12 21:51
お前がさ、真実らしきことを先輩たちから聞いて
その話で納得できるのか?
お前の考えてること信じてることなんて
すでに決まってるんだろ?
だから

       か え れ
728723:03/09/12 21:52
>>724
今は彼女の為にも信じてあげな。
729名無しさん:03/09/12 21:55
信じられぬと嘆くよりも 人を信じて傷つく方がいい
byてつや
730名無しさん:03/09/12 21:57
も、ももが名前を変えて別のスレに登場しました(((( ;゚д゚)))アワワワワ
そしてここで言った事と全くおんなじこと言ってるんですけど。。。
しかも言い出しまで同じ。
喧嘩別れしてしまいました。からでした。おいー!なんとかしてけろ。
731相談者です:03/09/12 21:58
やっぱ同情なんですかね
732名無しさん:03/09/12 21:59
どこ
733名無しさん:03/09/12 22:00
>>731
はい、同情ですよ、っていう答えをもらったら諦めれるのなら、
諦めなさい。
わからないなら信じるしかないんじゃないの?
ま、傷つくのがいやなら諦めなさい。
734名無しさん:03/09/12 22:01
ももたん、復習じゃなくて復讐したいらしい(((( ;゚д゚)))アワワワワ
735名無しさん:03/09/12 22:01
復縁はできる 10回目
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/break/1062905532/

ここ。
736名無しさん:03/09/12 22:03
好きな子がいます。その子は僕のこと好きだったようです。
ところが、僕が一時連絡を絶っていまして、その間にその子は別の好きな人ができました。
この前、その子はその男に告白しました。ですが、すごく酷い降られ方をして落ち込んでいたようです。
そのときに、また別の男が優しく慰めてくれたようで、それで彼女はその人のことが好きになり付き合ってしまいました。
僕はヤケクソになり、好きって気持ちを伝えました。
彼女も僕のこと好きだったようです。でも、今好きな人
ができたから、当然ですが断られました。彼女は僕が彼女を好きだったことを
知らなかったようです。彼女は電話越しで泣いていました。
彼女のことあきらめ切れません。。。どうしたらいいでしょうか。
737名無しさん:03/09/12 22:05
>>736
そんな気の多い女忘れろ
738723:03/09/12 22:05
>>730
放っておけ…

>>731
正直言って、同情というより口実です。
あなたも辛いかもしれませんが
彼女もあなたの事を傷つけないようと一生懸命なんですよ。

でも、もしも彼女の言う事が本当だったらどうするんです?
今、それを信じられないあなたには
彼女を愛する資格は無い…という事になりますよ…

好きならば彼女の気持ちも考えてあげなさい。
739名無しさん:03/09/12 22:10
>>735
見に行っちゃった…

頑張れ「復縁は出来る」のメンバー達よ!
って感じか??w
740名無しさん:03/09/12 22:10
>>736
好きなら別れるの待つしかないと思うよ。(ノД`)
741名無しさん:03/09/12 22:13
>>736
タイミングが合わないのは縁のない証拠だし、
そんなフラフラしてる女は付き合ってから苦労するよ
それに、あなたの言ってる事を聞いていると
彼女が他の男のところに行ったから惜しくなっただけとしか思えない
自分の気持ちが本当のところどうなのか、もう少し冷静になって考えれ
742名無しさん:03/09/12 22:14
夏休みにハッスル(死語)しちゃった人に
振り回されてる若人ばっかりだなw
743名無しさん:03/09/12 22:14
>>736
私、女だけどちょうど君みたいな立場だった
それ、仕方ないよ
自業自得って思うしかない
悔しいけどさ
744名無しさん:03/09/12 22:15
しあわせ
745名無しさん:03/09/12 22:21
くそ〜流石に戻って来ないか…w
746名無しさん:03/09/12 22:25
なんか余計むなしくなっちまったなぁ
747名無しさん:03/09/12 22:27
と言うわけで、只今相談受付中。
あの人の話は却下!w
748名無しさん:03/09/12 23:05
ずっと好きだった人がいました。
だけどなるべく迷惑かけたくなくて、元気な私を見て欲しくて
彼の前ではできるだけ笑顔でいるようずっと努力してきました。

けど、私がそうやって頑張っている間、私の友達は彼に対して
愚痴、相談を何度となくしていました。それこそ、他の男の人に
振られた相談まで・・・

それがきっかけで二人は付き合うようになりました。私は何も知らずに
彼をずっと思っていました。

どうしても苦しくなってついに告白しました。その相談を彼女にも
していました。彼女は「無理だからやめれば」とだけの答え。彼は
何も言わずに「本命がいる」とだけ。

そして最近二人が付き合っていることを知りました。付き合いはじめた
きっかけも知りました。
私は今まで頑張ってきたのはなんだったんだろう、ちゃんと愚痴を
普段から吐き出せてたら良かったのかな?って悔しくて仕方ありません。

彼は「もっと愚痴や相談を言ってくれて、甘えてくれて良かったのに」
と言います。

既出でもあったけど、そんなに普段から吐き出して良いものなのですか?
男性の意見お願いします
749名無しさん:03/09/12 23:12
>>748
>「もっと愚痴や相談を言ってくれて、甘えてくれて良かったのに」
実際にこれやったらウザガラレル可能性大

その女友達も曲者だよ
彼に何言ってるかわかったモンジャナイ
750名無しさん:03/09/12 23:14
>>748
自分の場合、相談をしてくれるのは嬉しいですね。
それだけ頼ってくれていると感じますから…。
ただ、まあ程々に…という感はありますけどね…

ちなみに愚痴は聞きたくないです…
751名無しさん:03/09/12 23:28
彼女に言わせれば「普段から少しづつ吐き出せば相手が苦痛にならない」
だそうですが・・・

一番の言いたかった愚痴と相談は「私のことを見てくれない、気にかけても
くれない」ってことだったんです。
仕事の愚痴、転職の相談は前向きに明るく話すように心掛けてたのですが・・・
752名無しさん:03/09/12 23:33
>>751
それを素直に言えばよかったね

友達はそういう方向で彼をゲットしたんでしょ?
くっついた後ではどうとでも言える
753名無しさん:03/09/12 23:40
>>736
後半部分は俺とそっくりなんだけどさ。
好き同士なのにつきあえないのって辛いよね。
別れるの待つってもイヤだし。
どうにもならないのかな、やっぱ(´・ω・`)ショボーン
754名無しさん:03/09/13 00:19
みなさんはふられたあと、
友達として付き合いますか?
全くの他人に戻りますか?
755名無しさん:03/09/13 00:19
ふられて別れてそろそろ一ヶ月
最近共通の知り合いから別れたときにカレがなんていっていたかきいた
スキだけどオレがいたらアイツは前に進めないって私はそんなに弱くないんだけどなぁ・・・
なんだか勝手に思い込んで勝手に別れられてもこっちはどうすればいいんだか
わからない・・・・。もうちょっと期間をあけたらちゃんと話できるようになるんでしょうかね?
756名無しさん:03/09/13 00:22
>>754
そんなもんいろいろな要因に左右されるでしょ・・・・。
最初から決めてる奴なんかいない。

>>755
もうわかってるじゃん
放置。
757名無しさん:03/09/13 00:25
>>754
いい別れ方したことないんで、全く関わりが無くなるね。
復縁したい気持ちがあれば別だろうけど。
758名無しさん:03/09/13 00:27
>>752
本当に素直に言いたかった。でも、仕事で忙しい彼が疲れてるときに
付き合ってるわけでもない私がそんな愚痴言えなかった。

ずっと苦しかったのに何も言えなかったのが悔しいです。
759755:03/09/13 00:28
はい、わかってるんですけどね・・・・
放置しても相手は相当ガンコだしプライドも高い人だったからあっちから
連絡はくるとは思えない・・・・
私から連絡するにもタイミングがわからない・・・
もうちょっと自分の気持ちを整理してみてそれからかなとはおもってるんですけどね
760名無しさん:03/09/13 00:30
付き合いだしたばかりの人から、しばらく一人の時間がほしいとメールが来て
それから連絡絶っています。一週間くらい。
仕事のことですごく落ち込んでいたのは知っていたけど、最後に会ったときは
最初見せなかった本音をすこしづつ見せてくれて、すごい良い雰囲気だったのです。
私は心配で、励ましたりしたのですがそれがウザくなったのかもしれません。
年下の人と付き合うの初めてだし、甘えてくれたらいいなと思って励ましたのですが
疲れて落ち込んでるときって、ほんとに一人きりになりたい時ありますよね。
私はそういう気持ちを忘れて、早く一緒に楽しい時間を過ごしたいがためだけに励ましてたかもしれないんです。
私がついてるから、早く立ち直って。力になるから!って。
でも、それって落ち込んでる相手にとっては重いですよね。
それか、単純に気持ちが離れただけかも。
とにかくどうしようもなくて、何もできないまま日が経っています。
これっきりになるとしても、せめて、変にプレッシャーかけたこと謝りたい…
でもそのメールすらウザイだろうな。。。と毎日悶々としてます。
761名無しさん:03/09/13 00:36
>760
んー、でもそのメールくらいは出したほうがいいんじゃないかな
じゃないとずっとそのままだと思われちゃうし
気持ちを素直にかいたらどうでしょ、ってこれ板違いじゃないか?
762名無しさん:03/09/13 00:38
>>759
その人のことわからないからなぁ。
何かある区切り?みたいなときを狙ってみるとか?
それくらいしか言えないよ。
後はあなたと彼の性格の問題。

>>760
まだ別れてないっすねー。
板違いだけど。
相手は本当はあんたにぶちまけたいけど
ぶちまけられないストレスがあるんだろうね。
そっとしてあげるか、完全に相手の話を聞く「だけ」にするか
どっちかしかないよ、やっぱり。
763名無しさん:03/09/13 00:47
今、お互いのために別れようかと言われました。何か向こうは好きかどうか分からないらしく
自分は別れたくないと言ったんですが、少し時間を頂戴と言われました・・・
どうにかしてこのまま関係を続けたいんですけどどうしたらいいでしょうか?
764名無しさん:03/09/13 00:50
>>763
お前があげれるものは時間しかないってこと。
厳しいようだけど事実。
受け入れましょう。
765名無しさん:03/09/13 00:51
>>763
距離を置かれたってことだね

これはもうこっちの手を封じちゃうよな
相手が聞く耳持っててくれてれば
話し合いを持つことが最良
じゃなきゃ待つことが賢明だと
766名無しさん:03/09/13 01:06
>>764−765
そうですか・・・ありがとうございます。こんな時はメールとかしない方がいいんですか?
もしメールしてもいいならどんな内容がふさわしいいんですかね?
767760:03/09/13 01:08
すっかり失恋のつもりだったのでスレタイみて衝動的に書き込んでしまいました。
板違いごめんなさい。
>761 >762 ありがとうございます。もう少し時間をおいて、メールしてみます。
768名無しさん:03/09/13 01:19
相談です。
4年付き合った彼氏に気持ちがわからなくなったと言われ、
距離を置くことになりました。
私は色々と反省する部分があったので、それを直していきたい、
それも見て復縁を考えて欲しいというようなことを伝えました。
それから1ヶ月、連絡を全く取らず距離を置いていました。

が、1ヶ月たった頃、彼と会う機会がありました。
その時に『距離を置いてるからとは言え、全く会わない方がいいとも
思えない』『このままいくと、いなくても平気だと思えそう』と彼に言われ、
『立場上私からは誘いにくいから、遊んでもいいなって思えたら誘ってよ』
という話になりました。
その後は週1で会う関係が続いています。
私としては2週間に1回くらい会えるかな?という感じだったのですが、
毎週毎週、週末の予定を聞かれます。

手は繋ぐし、周りから見たらイチャイチャもしてるかも知れません。
けれど、チューやHはしません。

このままでいいんでしょうか。
このままでいれば、復縁したいと思う気持ちになるでしょうか。
769名無しさん:03/09/13 01:21
>>766
なるべくしない方がいい
するなら世間話程度
返事を期待するような内容は避けたほうがよろしい
770名無しさん:03/09/13 01:24
>>768そんなことよりうらやましい・・・・(´・ω・`)

そこまでいけば落ち着いて焦らずにゆっくりでいいんじゃないかな。
771名無しさん:03/09/13 01:33
>768
あなたが、毎週会ってくれることに甘んじて向上するのを忘れたりしなければ…
手をつなぐ以上の関係にならないように気をつければ大丈夫だよ。がんがれ
772名無しさん:03/09/13 01:42
そろそろここに来るかもしれない男子(25)です
今17歳の女の子と付き合っています。
でも彼女の束縛ぶりには付き合っていけないです。
今分け合って休職中→職探し中なんですが、
一時も離れずにいてくれっぽい事いうんです。しかも本気で。
そんなんアラブの石油王でもない限り不可能なんです。
ちょっとでも電話に出れなかったり、メール返せなかったり、
話中であば激怒するんです。もうついて行けないです・・・。
こういう女性を相手にしていた方いらっしゃいますか?
どう対処したらいいのでしょうか。
今のままじゃ就職したら自分はどうなってしまうんでしょうか・・・。
773名無しさん:03/09/13 01:49
そんな女のおかげで就職できなかったよ・・・・
やるだけやって終わりでいいじゃん。
ケツの青い小娘相手にして舞い上がってる場合じゃないだろ、お前。
一生後悔するぞ。マジで!
774名無しさん:03/09/13 01:50
普段落ち着いている時に、具体的な例を出しつつ諭してみる。
ということで、カップル板へいってくらはい。
775名無しさん :03/09/13 01:52
>>772
言う事きく必要ないよ。
それで別れるだの何だの言うような子なら、どのみち続けるのは
無理だろうし。
正論なんだから『一緒にいたいけど、仕事しているんだから
いつも一緒は無理だよ。社会に出た人は皆そうしてるんだよ』って
言えばいいんじゃない。
776名無しさん:03/09/13 01:54
常識が通用しないんだよ。そうゆう子はねぇ・・・。
もうマジやめとけ。
777772:03/09/13 01:57
>>773-775
みなさんレス板違いかもしれないのにレス感謝です。
>>773は自分と似たような経験お持ちなんですね。
自分も彼女に合わせて職選びしてるんですが、辞めます。
分かってもらえないようでしたら彼女の事諦めます・・・。
778名無しさん:03/09/13 01:59
>彼女に合わせて職選び

絶対やめれ。自分で選ばないといけないものだし、彼女を恨む事に
なるかもしれない。
779名無しさん:03/09/13 02:04
激しく愛されるのに満足する自分もいるんだけど
そうゆう破滅的なのはマジ後悔する。
ある意味トラウマだよ・・・あぁあ・・・。
アレ以来欝気味人生。
780名無しさん:03/09/13 02:04
告白されてから振られるまで一週間のスピード失恋
彼は結局、二週間前に復縁を申し出た元カノのところへ

男からしてみるとこんな私は都合のよかった女?
781名無しさん:03/09/13 02:05
別れるれるのにも、シツコイ女で
なかなか別れられん女かもしれんぞ?
782名無しさん:03/09/13 02:06
>>779
一回激しいのを経験すると、普通の恋愛が難しくなるね…。
ほどほどが一番だ。

君に幸あれ。
783名無しさん:03/09/13 02:08
あぁあああ・・・・別れるのに半年かかった・・・
思い出してきた、欝。
784名無しさん:03/09/13 02:08
…破滅的だったかもしれん。。

激しく鬱。。

ほんとにふっきりたい。
785名無しさん:03/09/13 02:09
>>780
寂しいけどその通り・・・
次は慎重にね。
786名無しさん:03/09/13 02:10
別れるのに、半年すか。

どうしよう、そんなにかかったら…

787名無しさん:03/09/13 02:15
1ヶ月前に別れた彼のことで相談したいのですが・・
私はもうこの人としか思えなかったり、あんなやつとか思えたり、
その繰り返しでなんだか少し精神的にもおかしくなったしまいました・・
特別だけど、付き合うとかそういう風には考えれないといった
感じです。もうどうしたらいいかわかりません。
とにかく無性に彼に会いたい・・こういう人いますか?
好きなんだけど、付き合うとはちょっと違うみたいな・・・
788名無しさん:03/09/13 02:17
>>786
とりあえず自分の人生第一に考えれ。
一時の夢と思いなさいな。
板違いなのでこれくらいで。

>>787
何かしたし、何かされたんだろうね。
どっちから振ったのさ。
789787:03/09/13 02:23
彼からです・・
790名無しさん:03/09/13 02:26
んー。よくわかんないけど何かしたんだろうね。
状況説明が足りないので。
多分1ヶ月って単位では過去のことは水に流せないと思います。
としか言えない。
少なくともあなたが「あんな奴」と思う日があるうちは
会うなんておすすめできない。
791名無しさん:03/09/13 02:27
>>787
私はもうこの人としか思えなかったり、あんなやつとか思えたり、
その繰り返しでなんだか少し精神的にもおかしくなったしまいました・・

↑ここは、めちゃ、共感するよ。

792787:03/09/13 02:34
なんか突然振られてしまったんです。
彼、就活とか忙しいっぽくて・・・
793名無しさん:03/09/13 02:36
落ち着いて自分の胸に手ぇ当ててみなよ。
付き合うことで重かったんじゃないのかな。
794名無しさん:03/09/13 02:37
>>787
僕もあなたに似てるかも。
795名無しさん:03/09/13 02:37
>>787
とにかく今は彼から離れなさい。今のあなたの精神状態じゃ
解決できないでしょうし。そして、安定してから初めて
彼氏についていくかどうかかんがえましょうよ。
そこでまだ悩むようならもうダメでしょうし、吹っ切れたのなら
改めて彼氏についていくのがいい。ただ、そこで彼が別の女性
と付き合っているんなら、あなたは彼にとってそこまでの女性だったということで
あきらめましょう。
796名無しさん:03/09/13 02:41
重かったのかも・・私就職とかよくわからなかったし
わがまま言ってた。けど前の日まで愛してるとか言ってたのに・・


今もう何週間か連絡とってません。
まだとってるときの方が落ち着いてたかも・・・
好きなのに付き合いたくないって自分はどうしたいんだろ・・?
出口のない迷路みたいで不安です・・
彼に会いたい・・ 
797787:03/09/13 02:42
796です・・・
798名無しさん:03/09/13 02:42
>>796
・・・・それが別れる、ってことね。
初めてだったのかな・・・
799名無しさん:03/09/13 02:44
>>795

787
じゃないけど、うん、分かった。
とにかく、今は考えるのに疲れたよ。

800772:03/09/13 02:45
>>787
あなたの彼氏の気持ちすごく良く分かります。
今自分も就活中で、今の彼女が凄く重荷になってるから、、、
今不景気ですし、彼も必死なんです。
あなたのことが好きなら、きっと戻ってきます。
801離婚者:03/09/13 02:47
話にまぜてくださいな

ただ就職活動で振るなんて考えられないですよ・・・。
本当に好きなら待っててとか言えるハズ
802787:03/09/13 02:47
今の私は彼をそっとしておくべきでしょうか・・?
支えたいなんて言っちゃだめですよね・・・
803離婚者:03/09/13 02:48
>>787
だめなことないと思いますよ。
自分がそうしたいならそうすればいいと思うな〜
804名無しさん:03/09/13 02:49
早く死んでくれよ
805名無しさん:03/09/13 02:49
>>802
「気晴らしに遊びたいときはいつでも連絡してね。」
ぐらいじゃないのかな。
って。
あなたもこれくらいの気持ちになれるように落ち着いてからね。
806名無しさん:03/09/13 02:50
私もまぜてください。

就職中に待ってて、と言われ、
就職してから彼は、人が変わりました。

別れを言われました…
807離婚者:03/09/13 02:52
就職活動するから別れようなんて考えつかないなー・・。
808名無しさん:03/09/13 02:52
どちらかに環境の変化がある時期が来たら
それなりの覚悟は必要。

これ定説。
809名無しさん:03/09/13 02:53
>>801
神経質は人ならそう言いかねないよ。好意的に考えるなら彼氏も必死で
周りの状況を自分で処理しきれなくなっているかもしれないね。テンパっている
状態っていうか

>>802
「別れたい」って言うくらいだから他に好きな人が出来てしまったことでもない限り
よっぽど追い込まれているんじゃないでしょうか?
そんな状態で「支えたい」なんて言おうもんなら逆効果(人によっては我に返ることも
あるかもしれないが)
とにかく今は時間を置こう。
810名無しさん:03/09/13 02:55
>>807
あんたいくつよw
それぞれの依存度とか会う頻度や電話の頻度
それらで付き合い方変わってくるでしょ。
人のキャパシティにも限界あるし。
そうゆうこと無責任に言わないほうがいいよ。
811離婚者:03/09/13 02:56
>>809
神経質か・・・。
神経質だったら就職活動するから別れようなんていうやつは逆に無神経だよ。
自分が787の立場だったらふざけんな状態だよ
812772:03/09/13 02:57
>>787さんの彼氏に対する言動が気になります。
後、私事ですが、就活中は「彼女がいる」というだけで今重荷に
なってます。
とにかく交友費すらままらないです・・・涙
気持ちに余裕が持てなくなりますし、彼女に仕事が決まらない
愚痴とかも言ってしまう自分に腹が立ったりもしますね。涙
813名無しさん:03/09/13 02:58
厳しい言い方をすればいくら追い込まれていたとしても
「別れよう」と言ってしまったらそこでおしまい。
>>787の彼氏に対する不信感は残る
814離婚者:03/09/13 02:58
>>810
>>810
うん?じゃあ就職活動して会話と電話の頻度が少なくなったり
して悪いから別れようってこと?
べつに無責任な発言はしていないつもり
このレスにきたってーことは漏れだって失恋してるんだ。
無責任な発言するなって言うほうがひどいと思うが
815名無しさん:03/09/13 03:01
>>812
そういう愚痴を聞いてもらえて、理解してもらえるあなたが
うらやましいと思うよ。
そういう辛さや、交友費wも2人で分かち合えよ。
816離婚者:03/09/13 03:02
>>812
うーん就活中で彼女が負担になったらわかれようと思うもんですか?
817787:03/09/13 03:03
なんかすいません・・・
わたしも支離滅裂なこと書いてました・・
見守りつつ待つことにします。
私も彼も落ち着くまで。
アドバイスくださった方ありがとうございました。
818名無しさん:03/09/13 03:03
ハタチやそこらの坊ちゃんが人生決めようってときに
必死になれば、周りが見えなくなったりもするでしょ。
819離婚者:03/09/13 03:06
そんなもんなのかねぇ・・・。
周りがみえなくなって別れたいって思うのなら
やっぱりそれまでの関係だったと思うしかないよな・・・。
820名無しさん:03/09/13 03:10
>>811、814
自分の立場だけで考えてモノを書いたらいけないよ、ってこと。
だいたいが相談者の彼・彼女の立場になって考えてあげることが
相談者の一番気づかないことと思われます。
821離婚者:03/09/13 03:21
>>820
いや人間いろいろいるんだしこういう意見があってもおかしくないよ。
そのまま感じたことをいっているだけ
漏れはなんでそんな理由でってことで振られて裏切られてきたから

820と離婚者は違う人間だからちがうこと思っても書いてもいいでしょ?
別に787を傷つけるつもりもないし、、自分はそう思うから書いただけ

自分の立場だけで考えてモノを書いたらなぜいけないの?
787を傷つけるから?

いろんな意見を787が判断して決めればいいことだよ
ほんとに適当に書いてるつもりなしです。
822名無しさん:03/09/13 03:24
自分の意見だけ言ってたら外野感は否めない
ってだけでご自由にどうぞ
まぁ落ち着いてくださいよ。
823離婚者:03/09/13 03:25
あい
824787:03/09/13 03:33
なんかすみません・・
皆さんの意見すごく嬉しいです。
ありがとうございました。
825離婚者:03/09/13 03:37
あれ、まだおきてたんですか
826名無しさん:03/09/13 03:39
責任感じちゃったんでしょw
ごめんね。
がんばってー。
827名無しさん:03/09/13 10:45
(ノ゚Д゚)おはよう
828名無しさん:03/09/13 10:47
おはよう(´ー`)ノ
829名無しさん:03/09/13 10:53
おはよう。・゚・(ノД`)・゚・。
830名無しさん:03/09/13 10:56
休日は欝すぎ・・・

趣味:彼女と遊ぶこと

今やることねーよ、俺のアホ。
831名無しさん:03/09/13 11:07
同じく欝…
7年半の間、土日の3分の2は彼と過ごしてた。
いい加減何か始めなきゃ…ネッ。
832名無しさん:03/09/13 11:18
最近、彼女の気持ちが離れていってるような気がします。
気のせいか、本当っぽいか、判定をお願いします。
(1人の意見だけじゃ偏るので、複数人の意見を希望します)

彼女の年齢:16歳
性格:悪くはないけどそんなに良くもない。おとなしい
容姿:すこし地味だけど、顔はカワイイ。清純系の容姿。
付き合っている期間:2ヶ月

・毎日朝と夜は必ずメールが来ていたのに、9月3日からあまり来なくなった。
・3日前に会おうと誘ったら「放課後、体育祭の片付けがあるからゴメン」と言われた。(体育祭があったのは7日)
・昨日、会おうと誘ったら、「いいよー」と言ってたけど、今日になって「風邪を引いたからゴメン」と言われた。
(それまで断られた事は一度も無し)

さみしがりなんで、向こうが急に冷たくなったのでツライです。
833名無しさん:03/09/13 11:20
>>832
( ´Д`)はぁ・・・・またこうゆうガキが紛れ込んだか・・・・。

まぁがんばれよ。
そして板違い、帰れ。
834名無しさん:03/09/13 11:21
>>832
彼女とは同じ学校なの?
835名無しさん:03/09/13 11:26
>>833
わかりました。
他で聞いてきます。
836名無しさん:03/09/13 11:27
>>832
相手が少し離れたがってるなって感じた時は
少し間あけた方が良いよ。
それと、やっぱりカップルか純愛板の方が
今同じような悩み抱えてる人いると思うよ。
837名無しさん:03/09/13 11:40
お願いします。今しにそうにつらいので、だれか相談のってください
おとつい、3年と3か月つきあっていた彼氏に突然前触れもなく一方的に
ふられてしまいました。理由は一か月前くらいからだんだん気持ちがはなれていってて
私といる事が辛くなってしまったそうです。私の彼氏は、周りからみても
すごく優しいひとで、私の事もすごく大事にしてくれてたし、いつも心配
してくれてたし、すごく愛情深い人でした。でも私はそんな彼氏に甘え過ぎて
わがままをいう事が多かったし、困らせてばかりいたと思います。でも怒らずに
いつも応えてくれていたから、私は深くかんがえたりもしてなくて、、、
別れるとき、私のわがままとかは別に関係ないと言い切りました。ただ気持ちが
はなれてしまって、今はそれに応える事ができなくなってしまった。それで
私がいやな思いとかして泣かれたりすると辛いと。。
私は絶対なおすからってすがりつきました。でも彼はたくさんいろいろ考えた結果
の結論なので、今はかえる事はできないそうです。彼は今大学4年生で、自分の
第一志望だった会社に内定されています。夢にむかってとにかく今はすごく
がんばっている所です。私はそれにも関わらず彼を束縛してしまうばかりでした。
彼は別れ話のとき、自分の自由がきかないといってました。
私の事をすごくわかってる人だったから、いくらやりなおしても私の性格とゆうか
本心はかわらないと思ったから、一人で結論をだしてしまったのです。ふられる
日まで予期すらしていませんでした。優しいからそうゆう態度はどうしても
できなかったのだと思います。私は彼の出した結論を受け入れるしかないのでしょうか?
でも好きで好きで本当につらいんです。長々とすみません。どなたか
アドバイスください
838名無しさん:03/09/13 11:43
>>837
うーん。
昨晩同じようなお悩みの方が何名かこのスレに来ました。
このスレだけでも読んでみた?

とりあえず落ち着いて。
839名無しさん:03/09/13 11:45
>>837
1度自分の気持ちを伝えてすがりついたんだよね。
あとは、放置。
これしかないと思うよ。辛いだろうけど
いろんなスレみたりして彼からの連絡待ってみたら?
私もそうしてます。
840名無しさん:03/09/13 11:48
>>831
彼の考え抜いた結果です、あなたには彼の深刻な気持ちは
理解できないでしょう(男の)

彼の出した結論を受け入れるしかないでしょう。
841名無しさん:03/09/13 11:49
>>837です
840は
842名無しさん:03/09/13 11:51
>>837
突然前触れも無く別れを言われるのって辛いんだよね…
え?何で?って気持ちで、その言葉すら信じられなくなる…
今は、とりあえず気を落ち着けることが優先だね。
で、838さんや839さんが言うとおり前のスレを読んでみる。
そうすると色々見えてくるよ。
843名無しさん:03/09/13 11:58
837です
すぐに相談にのってくれてすごく嬉しいです。
彼は絶対戻ってはきてくれません。私に失礼になるって思ってしまう人だから。。。
自分の事より相手の事を何倍も考えてくれる人だから。。。
スレみてると、少しずつ色々見えてきます。ありがとうございます。
今は耐えるしかないですね。
844名無しさん:03/09/13 12:01
ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
845名無しさん:03/09/13 12:06
>私はそれにも関わらず彼を束縛してしまうばかりでした。
>彼は別れ話のとき、自分の自由がきかないといってました。

やっぱりココなんだろうね。
そうゆうところを気を付けられる女になろう。
がんばれ。
846名無しさん:03/09/13 12:19
すがりつけば、すがりつくほど相手の気持ちは、離れるばかりだよ。

彼の幸せを考えるのか、自分の我を通して彼を困らせるのか…よく考えて。

復縁するには、時間が必要だよ。
まだ振られたばかりで混乱してるみたいだし、人間が成長するには、想像以上に時間がかかるものだよ。
我が儘な性格がすぐ直ったら、この世に我が儘な人なんか居ないよね。
復縁迫る前にやる事たくさんあるよ。
847名無しさん:03/09/13 12:28
いい男と恋愛したね。
別れをうやむやにしされて、都合よく扱われてる子沢山いるからね。
ハッキリ言ってくれて、良かったと思える時が来るよ。
848名無しさん:03/09/13 12:46
>>847
いいこと言った。
849名無しさん:03/09/13 12:47
837です。みなさんのレスみて号泣してしまいました。
本当に素敵な人でした。自分の性格を直す機会をあたえてくれました。
また相談なんですが。。。彼氏の家におきっぱなしにしている物があって
今度また返しにいくっていわれたんですが、あった時、こんな事をいってもいいでしょうか?
「今までの事すごく反省してる、きずかせてくれて良かった。だからこれからは
変われるように努力していく。いつか変わった私を見てみたいって日がもし
来たら、連絡ちょうだい。』
850名無しさん:03/09/13 12:51
>>849
それくらいは許されるでしょ。
言いたいこと決めてそれ以外は言わないように。
後はひたすら耐える。
甘えた生活から抜けようと必死に耐えてる姿は輝いてる。
そう自分に言い聞かせましょう。
851名無しさん:03/09/13 12:52
>>849
言っても良いかもしれませんが…
その発言で自分に未練…残らないかなぁ?
852名無しさん:03/09/13 12:55
未練のこりますよね。でも戻ってくれないだろうって思ってても
どこかで期待はしてしまうんです。その後は絶対に自分からは
連絡しません。
853名無しさん:03/09/13 12:59
相談者です。
最後に彼氏にいわれた言葉。反省しても何かをかえても幸せになれないかもしれないと
おもうから、お前はお前のままで。ありのままのお前で。
って言われました
854名無しさん:03/09/13 13:00
>>852
それだけの決意を持っているなら大丈夫そうだね。
素敵な彼に、最後に素敵なあなたの姿見せてあげな。
きっとその気持ちがあればその人に負けない位の
良い人見つかるよ。
頑張れ
855名無しさん:03/09/13 13:01
>>853

どうしたいの??
856名無しさん:03/09/13 13:04
>>853
で、何の相談??
857名無しさん:03/09/13 13:05
続きがあるんじゃ?
858名無しさん:03/09/13 13:07
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´・ω・) <   ‥‥‥‥‥。
 (つ旦と)   \_______
  と_)_)
859名無しさん:03/09/13 13:07
>855
ごめんなさい。そういわれてしまったって事は自分(彼)じゃだめって
ことですよね?新しい私の事理解してくれる人みつけろって事ですよね?
彼にはこれ以上迷惑かけられないから、自分からは何も連絡とかしない
し、やっぱり変えるべき所は変えて行こうっておもってます
860名無しさん:03/09/13 13:09
>>858
そうゆう決意があるならそれをここで表明したんだからガン( ゚д゚)ガレ!!
ちょっと言いたかったんだよな( ´∀`)σ)Д`)
861名無しさん:03/09/13 13:09
853は837です。すみません
862名無しさん:03/09/13 13:11
>860
本当にありがとうございます
863860:03/09/13 13:17
俺もレス番間違えてたし。

>>860>>859へのレス
864392:03/09/13 14:07
>>787
俺も辛かったがここにいろいろ書いてたら少しは落ち着いた。
でもまだ好きだけどね。メールできるだけでも感謝しな!
俺なんか振られてからメールも電話も無視。はー最悪。最後に会った日は
普通だったのにな。理由も就職活動って少しおかしいけどあるだけマシ
>>795
振られたって書いてあんじゃん。
>>812
重荷って。まあ、それだけの関係だったってことだね。本気で好きだったら
そんなこと思わない。

865名無しさん:03/09/13 14:11
最後に会った時は普通だったのに…って私も経験した事ある。
納得出来なくて理由がわからなくてツライよね。
何でそうなるんだろ…。
866名無しさん:03/09/13 14:14
>>865
その時はきっと、相手を傷付けないように…と思うんじゃないの?
結果的には傷つくけどね…
867名無しさん:03/09/13 14:16
最後まで溜め抜いて、それが決断の後押しをする。
そうゆうタイプの人がやるんだと思う。
結局振り返ってみるとシグナルは本人なりに出してたんだな。
って後で気づかされる。
よく思い出してみるとどっかにあるよ。
868名無しさん:03/09/13 14:18
>>867
確かにあった…
あの時気付いていれば…(ノД`)
869865:03/09/13 14:18
>>866
そか。
でもそれって…優しさちゃうやんっヽ(`д´)ノウワァァァン

ねー。
自分が悪者になりたくないって事なのかな?ね。
870866:03/09/13 14:22
>>869
まぁ、相手傷付けたくなかったら相談をまずするよな…

865さんの言う通りかもね…
チクショウ(ノД`)
871名無しさん:03/09/13 14:22
>>869
そうやって恨むことで忘れられて
楽になるならそうすればいい。

逆に気づかない自分はバカだけど
勘違いでも少しでも幸せの時間が長く続いたんだから
そこに感謝して次は気づくようになれればいい。
こう思ってもいいし。
872865:03/09/13 14:24
>>867
う〜ん…。
うちの場合は我儘で自己中な彼に振り回されて
私の方が溜めぬいてたんだけど…。
最後の日は普通に会って、それからいきなら放置。
連絡もつかなくなって、別れの言葉もなく自然消滅でした(´・ω・`)
873名無しさん:03/09/13 14:28
>>872
いやぁ・・・それはあなたももっと早く
気持ちを伝えるべきだったんじゃないの?
その彼は「あーもーシラネっ!」っていきなりふっきる
気まぐれ屋さんだったんだね。。。

それでもあなたが溜めてる間に
きっとあなた自身が周りの変化を見れなくなったのかもしれないよ。
874名無しさん:03/09/13 14:32
相談よろしい?
875名無しさん:03/09/13 14:33
>>874
どうぞ
876865:03/09/13 14:36
>>873
うん。
仕事は忙しいわ気紛れだわ…で振り回される事にいっぱいいっぱいになっちゃって
全く余裕は失っていたと思います。
負担になったらいけないから、表面には出さないようにしていたけど
気持ちが何だか必死だったと思う(´・ω・`)

でもそれでも、あんなに大好きになれた人と付き合えた事は
きっと幸せな事だったんだと思って
少しずつ前に進めたらいいなって今は思うです。
877名無しさん:03/09/13 14:39
板違いかも知れないですが・・・。
占いとか、お守りとかが好きな男って女から見たらキモイって思いますか?
878名無しさん:03/09/13 14:41
>>877
度合いにもよるかな。
879名無しさん:03/09/13 14:43
>>876
そうそう、気持ちを楽にね。
またいつか飛べるよー。
880名無しさん:03/09/13 14:43
>>878
それしかいえないよねw
881名無しさん:03/09/13 14:43
>>878
例えばどの程度ですか?
882名無しさん:03/09/13 14:46
881=877?
わかんないよ〜。てか自分が相談する立場なんだから
自分の話をまずしなきゃ。
883名無しさん:03/09/13 14:46
>>877
どういう経緯でこの質問が出てきたのですか?
彼女に言われたのですか?
884名無しさん:03/09/13 14:46
オウム真理教(アレフ)信者だったら引くだろ。

つーかな・・・・自分がどんな程度なのかまず示して、
それから「これおかしい?」って聞くのが筋。
885名無しさん:03/09/13 14:48
かぶりまくってるwww
886名無しさん:03/09/13 14:50
もう一発でわかる性格w

何か羅針盤や地図があって
それを辿ることでしか進めないような奴。

もう聞かなくてもキモいよw
887名無しさん:03/09/13 14:50
>>882-884
すんません。僕の場合、恋愛の神社へ通ったりお守りや石持ち歩いたり、
おまじない本とか読んで実践する位です。
888名無しさん:03/09/13 14:52
>>887
まぁ占いやお守りを信じるのも良いけど
行動を起こさなければ事は始まらないよ…。
889名無しさん:03/09/13 14:53
そうゆうことに頼りすぎなんだろー。
自分以外の外在的なものに心をゆだねて安心するのもいいが
自分自身の、自分らしさ=アイデンティティのない奴は
他の人から頼られる存在になんてなれないよ。
俺から言えるのはこれくらいだ。
890ピリョン:03/09/13 14:53
はぁ… 今日彼氏に振られた。。。 もう嫌だよ…
復活はありえないのかなぁ,,(・.・)
891名無しさん:03/09/13 14:55
相談っていうか、聞いてくださいまし。

振られたときに彼氏に「彼女として好きじゃない」といわれたんですが
友達には、私が振られる2ヶ月以上前から、情だけで付き合ってる、と
相談していたそうです。友達はそれを聞いて、怒ってくれてたそうです。
なんで好きじゃないのにキスしたりするの?かわいそうだからやめて。と、
で、やっと私に「別れよう」って言ってきたそうです。

なんで、恋愛感情がなくなってるのに抱き合ったり、好きって言ったり
キスしたり、そういうことしてたんでしょう・・?そういうもの?
なんか昨日友達にそれ聞いてから、どうもスッキリしないです。。
私だけだったんかい!と思うと、虚しさが…。今更どうにもならない話ですが。
892名無しさん:03/09/13 14:58
>>887
なんでキモイですか?って聞くのかがわかんない。
自分が好きならいいじゃないか。
まして占いなんて個人の事だし、周りを気にせず
好きなだけやったらどうでしょ。
893名無しさん:03/09/13 14:58
>>891

>>871>>847

いつまでも中途半端でズルズルされるより
そこでキッパリ終わってよかったじゃん。
894名無しさん:03/09/13 14:59
>>891
その状態を「情で繋がってた」って言うんじゃないかなー。
後は付き合いが長ければ「義務的に」って感じ、かな。
895名無しさん:03/09/13 15:01
>>888-889
どうもありがとう。
>>892
とある女の子に「キモっ」言われたので皆そう思うのかなと気になりました。
どうもありがとう。
896名無しさん:03/09/13 15:07
>>891
友達はすごく大切。
だけど、恋愛だけは当人同士の問題。

人伝てに聞いたことは、参考だけにしときましょ。
彼はその時あなたに言った事が本心だったかもしれないし、
好きだから、あなたに触れたかったのかもしれないし。
いろいろ悩んだのかもしれない。大事な話は自分と彼だけの中に収めよう。
897名無しさん:03/09/13 15:09
失恋が「想い出」に変わるにはどれくらい時が必要なんでしょうか・・・
898名無しさん:03/09/13 15:10
今にでも変えようと思えば変わる。
そのにどれだけの力を注ぐかにかかってる。
899名無しさん:03/09/13 15:12
>>897
個人差があるよー。
付き合いの濃さや思いの強弱によって全然違ってくるし。
時間では測れないと思う。
900897:03/09/13 15:13
>>898
この「辛さ」に耐えれば変われるのかなぁ。
何だか永遠に続きそうな気がして苦しいです。
901名無しさん:03/09/13 15:14
>>900
吹っ切ってしまえば、それでもう思い出。
未練があると…永遠に…
902名無しさん:03/09/13 15:16
楽しかった事も苦しかった事も
良い事も悪い事も
懐かしく振り返れるようになったら「想い出」かな。
ツライ時は無理しないで
時間に身を任せてみるのも良いと思うよ。
903897:03/09/13 15:17
未練・・・正直タラタラです(涙)
早く吹っ切らなければって考えてますが、一日で思い出さない日はないから、
やっぱしんどくなってきます。もっと前向きに考えないとって解ってるんだけどなかなか。
904名無しさん:03/09/13 15:17
>>897
だって、前の失恋は?
今はもう忘れてるでしょう。
いずれ忘れたくなくても忘れちゃうよ。
905名無しさん:03/09/13 15:19
前の失恋は?とか自分が振った人は?
なんて考えるとちょっぴり楽になるんだよね。
906名無しさん:03/09/13 15:20
忘れられなくて辛いくせに、心のどこかで「忘れたくない」って思ってるんです。
彼との将来は考えられないくせに、嫌いで別れたんじゃないから心が残って。
907897:03/09/13 15:21
>>904
初めての恋人だったんです。
もちろん今まで、「片思い→告白→玉砕→落ちこむ」はなんどかあったけど、
何かそれとは比べものにならない位引きずってます。
908名無しさん:03/09/13 15:24
忘れなきゃ。って思うから辛くなるんでないかい?
忘れる時は「忘れなきゃ」なんて考えなくても
気付いたら忘れてる。ってなもんでしょう?

次が出来たら悲しいけどイヤでも忘れるよ。
909名無しさん:03/09/13 15:26
忘れなきゃ、なんて最近考えてないわ。俺も
だから結構楽になったよ。

いいじゃない、片思いでも。
それだけ自分磨けるってもんだよ。
910名無しさん:03/09/13 15:30
自分も今すごく苦しいです
8年一緒に住んだ彼女と別れました

荷物がいっぱいで狭く感じた家の中が今ではガラーンとしています
早く吹っ切らなくちゃ〜〜!嗚呼 心のすっぽり穴が開いた感じです

こんな気持ち久しぶり過ぎて戸惑ってます
911名無しさん:03/09/13 15:32
じゃあ俺も一緒に( ゚Д゚)ポカーンとしてあげる。
912名無しさん:03/09/13 15:35
>>910
まだ実感わかないかもな…。
元気出せ!(・∀・)つ[]リゲイン
913名無しさん:03/09/13 15:40
>>911&912さん ありがとよ
俺も男だ!気合で吹っ切るよ!
914名無しさん:03/09/13 15:41
その意気だ。
でも辛いときは酒でも飲んで泣いちまえ。
俺が許可するw
915906:03/09/13 15:41
>>908 >>909 忘れなきゃって思わなくても気が付いたら忘れてた…そんな時がもし来たら、もう1回会えるかな…。
916名無しさん:03/09/13 15:44
元気があればなんでもできる。
917名無しさん:03/09/13 15:48
>>915
忘れなきゃ。って思わなくなった時には
「会いたいと思ってた」事も忘れてるよ。
心配するな。
918名無しさん:03/09/13 15:50
|´ρ`) な〜んにも思い出せない・・・
919915:03/09/13 15:56
>>917 うぅ…会いたいと思ってたことも忘れる時が来るのは
今は哀しい…けど…そういうもんなんだね。(涙)ありがとう。
920名無しさん:03/09/13 16:00
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (`・ω・´) < こんなときくらい泣いたっていいだろう。
 (つ旦と)   \_______________
 と_)_)
921名無しさん:03/09/13 16:02
泣きたい時は泣けるだけ泣いてw
案外すっきりするよ。(・∀・)つ□ハンカチ ヤル!!
922名無しさん:03/09/13 16:02
もっと好きになれる子が出来たらいいんでしょうね。
923名無しさん:03/09/13 16:21
お見合いパーティで彼氏彼女出来た方っておられます?
924名無しさん:03/09/13 16:23
>>923
知り合いがそれで結婚すますた。
925名無しさん:03/09/13 16:27
>>924
マジですか?そういう出会いもありなのかぁ。
926名無しさん:03/09/13 16:28
>>925
その人たち次第でしょう…
927名無しさん:03/09/13 16:29
お見合いパティに来る女の子って軽い気持ち(遊び)で来る子が多いって聞いた事あるけど
そうでもないのかねぇ。
928名無しさん:03/09/13 16:31
人によるでしょうな。
929名無しさん:03/09/13 16:32
サクラも多いらしい。どうやって見分けたらいいのだろうね。
930名無しさん:03/09/13 16:34
テレクラで知り合って同棲してる人もいるし・・。
奥さんご存知〜〜〜?
家田証拠なんかムショで知り合った人と結婚したのよ〜
もう離婚したけど。今別の人と結婚すた。
931名無しさん:03/09/13 16:35
板違いだと思うんだけどな。
932名無しさん:03/09/13 16:36
それは極例すぎかとw
933名無しさん:03/09/13 16:37
どこの板が合ってるの?
934名無しさん:03/09/13 16:48
そう思えたら自分で他の板に旅立ってください。
935名無しさん:03/09/13 16:51
「失恋した」て書くとすごく悲しくて(実際そうだろうけど)重い感じするけど、
「相手と合わなかった」「縁がなかっただけ」って考えたら少し気が楽になった。
936名無しさん:03/09/13 16:53
どっかに道はあるよね。
937cya:03/09/13 17:10
前に恋人のような子だったこと
喧嘩してぼろくそに言われてもう連絡してくんなっ!
っていわれて しばらくしたら
その子からメールきた・・・
女の子「なんしよん?」
自分「今からバイト・・・どしたん?」
女の子「別に」
自分「ごめんけど今からバイトだからまた後でメールしますわ」
女の子「いい もうメールしてくんな」
って・・・意味わかんねぇよ・・・
どういうこと???
938名無しさん:03/09/13 17:14
>>937
そういう気まぐれ女はもう構うな、時間の無駄だよ。
939名無しさん:03/09/13 17:16
先が見えないな、そんな子w
940名無しさん:03/09/13 17:16
ていうか、自分の思い通りにならんと気にくわない自己中女なだけじゃないの?
何か最悪な女だわ、そいつ。
941cya:03/09/13 17:16
>983
んーでも なんだかんだいっても
やっぱ好きなんだよね・・・
942名無しさん:03/09/13 17:18
どこがいいんだよ?そんなお天気女の。
943名無しさん:03/09/13 17:18
じゃあ苦労してこい!
いってら!
944cya:03/09/13 17:19
変なとこわけわからんとこ以上に
かわいいとこがあるから・・・
945名無しさん:03/09/13 17:19
しばらくしたらまたメール送ってくると思われる。
ここで貴方がどうでるかがだね。
946cya:03/09/13 17:20
多分普通にメールするかな・・・
947名無しさん:03/09/13 17:20
鼬害
948名無しさん:03/09/13 17:20
可愛いとこねぇ。
それ以前に人間として問われる部分が大きいと思うのだが。
949cya:03/09/13 17:21
うむガキだな 常識がたりん
まぁ自分もまだまだガキだけど・・・
950名無しさん:03/09/13 17:21
のろけか?
951名無しさん:03/09/13 17:22
イタチ飼い
952名無しさん:03/09/13 17:24
>>947
「イタチ」って読むんだw
953cya:03/09/13 17:26
ふむ・・・
954名無しさん:03/09/13 17:37
おもろい女。
955プラチナリンクス:03/09/13 17:42
藻前らはココにいて楽しいか?
慰めあったるばかりじゃ次へは進まないぞ!!
そりゃ俺だって悲しいさ。
でも、そんな時こそメソメソしないで
「美容板」や「化粧板」、「ファッション板」等々で
別れた相手を見返そうじゃないか!!
がんがれ!同士達よ!
956名無しさん:03/09/13 18:01
好きな女に告白して、振られました。
でもその後、彼女から前より積極的にメールが来るのですが、
これはただの哀れみですか?
それともちょっと可能性を期待しちゃってもいいのですか?
アドバイスください!
957名無しさん:03/09/13 18:05
>>956
状況による…
というか、それだけでは判らない…
その好きな人って何の知り合いですか?
958名無しさん:03/09/13 18:07
>>956
可能性はあるんじゃないか?
959956:03/09/13 18:18
>>957
大学のサークルの後輩です。
以前からメールはやりとりしてそれなりに仲良かったです。
やっぱり先輩を気遣う心ですかね〜・・やさしいコだから。
960名無しさん:03/09/13 18:21
>>959
どうなんだろう…?
普通は気まずくなってメールとかは減るんだけどね…

その子には彼氏居るの?
961956:03/09/13 18:44
>>960
遅レスすまそ。
彼氏はいないと思われます。かわいい子なんだけど。
あんまり恋愛に興味ないというか、サバサバしてるというか。
でも僕と同じくらい仲のいい男はいます。
そいつも割と積極的・・・
962名無しさん:03/09/13 18:53
>>961
それだったら親友としてやっていけばまだチャンスはありそうですね。
彼女は仲の良い友達で居たいのでしょう。
その仲の良い友達連中の中であなたが一番になれば良いのでは?

あまり積極的になりすぎず優しくしてあげてください。
963956:03/09/13 18:59
>>962
アドバイスありがとうございます!
やっぱそうっすよね!長いスパンで友達付き合いしていきたいです。
でもやっぱちょっと辛い・・・
964名無しさん:03/09/13 20:15
深海君。

時間の無駄でした。
最初から私の言うこと正しかったね。
振り回された。
でもほっとしました。


965名無しさん:03/09/13 20:38
>>964
本当にこういうヤシうざい
独りごとスレに逝けっての
966maiko:03/09/13 20:43
はじめまして。
相談に乗ってください。
つきあってもうすぐ2年になる彼氏のことなんですが、
ある日、彼の携帯を見てしまったら、
元カノと仲良くメールのやりとりをしていたんです。
将来のことを相談していたり、
どうやらサッカーを二人で観に行ったりもしているようです。
そして、今度、
元カノのお気に入りの選手のビデオを手に入れて、
会うみたいなんです。
私と彼の仲は至って順調だと思っていただけに、
心配です。
男の人の、彼の心理を教えてください。
967名無しさん:03/09/13 20:48
>>966
ここは失恋板です。
恋を失ってない人はでてってください。
失いかけでもスレ違いです。
968名無しさん:03/09/13 20:48
ディープキスってさ・・違う人とやっても

同じ香りがするのはなぜ?
969名無しさん:03/09/13 20:49
板違いだ。
970名無しさん:03/09/13 20:53
板違い野郎続出でつね。
971名無しさん:03/09/13 20:55
>>966
どんな話〜書いてあるけど
ここは失恋板なんだよね…

失恋予防策も出せないんだよね…

>>970
スレタイの所為でしょ…?
972名無しさん:03/09/13 20:57
失恋決定して無くても
不安でたまんないんだろう

でも、それが決定的になると奈落の底だよ
雲泥の差だから
973:03/09/13 21:06
大学受験あるから二ヶ月付き合った彼氏と別れた。
こっちは浪人で向こうは大学生。お互い支え合いきれなかった
のかな…
これでよかったのかなと悩んでます。
向こうは大学受験終わったらまた付き合おうと言ってくれて
ますが、それって微妙…。一番辛いとき頼りきれなくて別れ
た人と半年後また付き合ってうまくいくと思えないんです。
半年待ってくれるなんて言ってくれる人なかなかいないと思いますし…
待ってもらうんじゃなくて、きっぱり別れるべきですよね。
でも、理由が受験のことだし、私もまだ未練あるのでどうしたら
いいかわかりません。
974名無しさん:03/09/13 21:15
一人の女と半年続かないアイツ

なんとなく納得したけど
もうちょっと説得力が欲しいと思った
975名無しさん:03/09/13 21:17
>>973
付き合って2ヶ月か… 
そのくらいの期間ならまだお互い探りあいで
信頼関係がきちんとは成り立ってないだろうし
頼り切れないのは普通だろ
彼と友だち期間が長かったのなら話は別だがな

まぁ、何にしても合格しなきゃ始まらん話だから勉強がんがれ
現実的なこと言えば、半年後にまだお互いの気持ちが
通じ合ってるかどうかも分からんし
その時に考えりゃいいんじゃないの?
976名無しさん:03/09/13 21:17
>>937
なるようになるよ。
『お互いそうゆう気持ちでまた会えたらいいね』でお別れしといたほうが
いいんじゃない?
977名無しさん:03/09/13 21:18
貧乳の私にパイズリを求めた元カレ

どう考えたって無理でしょ?
男にとってそんなに憧れ?
978名無しさん:03/09/13 21:24
フカウミ君がウソばかり吐くんですが、どうしたらいいですか?
979名無しさん:03/09/13 21:25
次のスレどうする?
立てちゃって良い?
980名無しさん:03/09/13 21:27
・・・はは、メールが来たのよ子供が出来たので結婚するって
友達以上の感情持ってたって知ってたはずだけどなー
俺に出来る事って言ったら 幸せに と打ち返すしかないじゃないでつか
もう、会う事は無いと思うけど幸せを祈ってます、幸せにな〜(つД`)
981名無しさん:03/09/13 21:27
>977
貧乳の良さがわからない男なんぞとは別れろ
982名無しさん:03/09/13 21:30
すでに新しいパートナーを用意してから別れに着手する香具師って何なんだろう
しかもそれを認めない

そんなにしてまで別れたい女の思い出の中でキレイな状態でいたいのか
983名無しさん:03/09/13 21:30



深  海  君   が 嘘  つ  き  な  ん で す  


ど こ に  知  ら せ  た ら い い  で し ょ ?
984名無しさん:03/09/13 21:31
>>977
貧乳スレへどうぞ
でも、男としては一度はやってみたいことではあるな
985名無しさん:03/09/13 21:31
美的センスのかけらもないけど。
986名無しさん:03/09/13 21:32
>982
知り合いにそういう奴がいるが
「こっちの女の方が自分に合っているかも」
と思ったら乗り換えるみたい
987名無しさん:03/09/13 21:33


横浜市栄区出身



フカウミ直樹君の話でしょ???!!
988名無しさん:03/09/13 21:33
>>977
私は貧乳だけどがんばってしたぞ。
ひとえにあなたの努力不足だ。

じゃ、次。
989名無しさん:03/09/13 21:36
>>977
まぁ、したいね…
させてくれなかったけど…w
990名無しさん:03/09/13 21:37
じゃあ後は任せて。
991名無しさん:03/09/13 21:37
ひとりごと?ふかうみくん
992名無しさん:03/09/13 21:41
ふかうみ君って誰?
993名無しさん:03/09/13 21:41
フライング気味だけど勝手ながら次のスレを立てた

次の話題に行こうよ…

てか続きそうだけど…
994名無しさん:03/09/13 21:46
ふかうみって何?誰?
995名無しさん:03/09/13 21:47
復縁復讐二股の有名人です。
996名無しさん:03/09/13 21:48
いつもの人です。話をそらす人。
997名無しさん:03/09/13 21:50
ふ〜ん、わかるんだ…

by2ちゃん初心者
998名無しさん:03/09/13 21:50
998
999名無しさん:03/09/13 21:51
↓さ、どうぞ
1000名無しさん:03/09/13 21:52
どーも。1000!!
復縁出来ますように。なむなむ・・・。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。