「友達としては…」なんていらないよ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
友達状態が続いて数年、
二人でデートらしいこともしました。
雰囲気に任せて「付き合えるかも?」
と思ったこともありました。
でも、最終的に、
友達以上にはなってくれませんでした。
友達→片思い→友達again
つら過ぎる…ってことありますよね?
2名無しさん:03/07/31 02:53
2ゲット
2
4名無しさん:03/07/31 02:53
1は男ですか?
51:03/07/31 02:55
女です。
6名無しさん:03/07/31 02:57
>>5=1
逆ならよくありそうなんだがなぁ。
71:03/07/31 02:58
友達になってから、
彼にも彼女はいたし、私にも彼氏はいました。
でも、結局お互いフリーになって、
二人で遊びに行ったりして、私は彼を「男」として
意識しました。
けど、彼には私は「妹」でした:;
8名無しさん:03/07/31 02:59
同じだ・・・妹にしかみれないって言われた・・
9名無しさん:03/07/31 03:00
折れは弟だったのかなぁ・・・と思う。
10名無しさん:03/07/31 03:00
甘えすぎてたんじゃねーのか?>1
111:03/07/31 03:01
「妹」もしくは「友達」としては
かわいがれる、ってことは、一回付き合ってみたら
いいのにねぇ。
それか、振る場合の常套句なのかな…
12名無しさん:03/07/31 03:02
私なんか、めちゃ女の魅力あるよ!でも、俺にはそれが感じられなかった・・・ってさ。

だったら初めから女として見られないでイージャン!!
13名無しさん:03/07/31 03:04
>>12
感じようとその彼は努力したんだよ。
でもダメだっただけだよ。
誰にでも魅力的な女だったら、自分としても大変でしょ?
141:03/07/31 03:04
>10
甘えすぎ…だったのかなぁ?
そんなことはない、と思うよ。多分。
ただ、「異性」としては見れない
っていうことかな?と思ったんだけど。
異性としての決め手ってなんだろね〜
15名無しさん:03/07/31 03:08
>>1
判らんが・・・
折れも学生の時から、すげえ仲の良い女の子がいるけど
ある友達から「付き合ったら?」って言われたけど。
どうもそういうもんでもないんだよね。
お互いがお互いの事を凄くよく知っているんだけど、決して恋愛感情が
生まれない関係ってあるんだよな。
まぁ俺らの場合、お互いがそう認識しているから良い友達なんだけどさ。
16名無しさん:03/07/31 03:11
>>13
女として見られなかっただけだったら心の引っかかりもとれそうだけど、
魅力あるっていって振られると
感じてもいないのに適当なこと言わないでほしい
もしくは
だから男すぐ見つかるよって言われているような。
「お前だったらいい男みつかるよ。」って笑いながらいわれちゃったし・・・
1710:03/07/31 03:11
>1
親しすぎて逆に家族のように見られてるのかもしれないね。
後は、相手の好みかなやっぱ
181:03/07/31 03:15
>15
そうそう。
周りからは「二人はなんかあるんじゃないの?」
って言われくらい仲いいんだけど、なんかあるのは私だけ…ていう。
15サンと違うところは、
私には恋愛感情があったってことだろね。

19名無しさん:03/07/31 03:16
>>16
魅力を感じながらも、それがその彼の好みと違ったんで無いかな?
だって良い男でも、こいつとは付き合いたくないってないかな?
そういうもんだと思う。たぶんその彼は、あなたが自分の事を
思っているのを感じたから、できる限り好きになろうと
努力したんだと思う。でも無理だったんだと思う。
だから結局そういう別れ方になったでないかなぁ
最後の一言は「ちょっと出すぎた言葉だと思うけどさ」
でも少し愛情のない慰めの言葉なんでないのかな?
そうとでも言わないと、その彼は踏ん切りつかなかったんだと思う。
20名無しさん:03/07/31 03:19
私、1さんの気持ちが痛いほどわかる。
今もう鬱鬱としてしかたがない。
恋とか愛とかもう…わかんない。
ただただ悲しい。
21名無しさん:03/07/31 03:20
>16
わかるよ!
「だったら一回付き合えよ!」って思うよね。
そんな気ないんだったら「魅力ある」的なことは言うなと。
吹っ切るのが、難しくなるばかりだよね。
22名無しさん:03/07/31 03:22
>>19
それは言えるかも。
彼は私を「強い女」って思ってたみたいで
実際はカヨワイ女なんですけど(笑)
それはそれで一般的に魅力の一つだけど
彼にはビビッてこなかったのかな?
自分がいないとダメになっちゃうような守ってあげたくなるタイプが好みみたいだったし・・・
23名無しさん:03/07/31 03:23
自分に相当自信あるんだね(・∀・)
24名無しさん:03/07/31 03:24
>20
だよね。
キッカケは友達として好きになったことだし、
つまり、人としても、その人のことが好きなことに変わりは無い。
もういっそのこと、この人に「恋」なんてしなければ、
最上級の親友になれたかもな…って思うと、
恋心を抱いてしまったことさえ悲しい。
25名無しさん:03/07/31 03:24
>>21
そうそう!!
それ言われたときは頭ん中でそう叫びまくってた。
26名無しさん:03/07/31 03:25
>21
ならもっといい女になってそいつに復(ry
27名無しさん:03/07/31 03:25
思うに強そうに見えるコに限って、物凄く繊細だよね。
それは凄く判る。で、弱そうなコに限って凄く強かったりして。
前の彼女は、いつも「こう見えても弱い女なの」って言ってた。
まぁそんなン説明されなくても、判るよってコだったけどね。
折れには彼女を守ってあげるだけの力が無かったなぁ・・・・・
っていつも思う。だから少し後悔してる。それでも僕の事を
理解しようとして、好きになってくれたことには感謝してる。
28名無しさん:03/07/31 03:27
今も「友達」なだけに、
メモリーは消せないし、みんなで遊びに行くことは
しょっちゅうあるし…
・゚・(ノД`)・゚・。 ウワァァァァン

29名無しさん:03/07/31 03:28
>>23
私のこと?
いえいえ、自信なんてありません。
実際ぜんぜん強くないし・・・

ただ君は一人でも大丈夫だよって言われちゃうと、
彼に寄りかかろうとしていたのに、それができなくなっちゃう。
弱いくせして、つよがりなんだろうな〜
30名無しさん:03/07/31 03:30
>>27
同感。
人から見て「強い人」ってのは、
人一倍打たれると弱いから、「強くあろう」
って頑張ってる人だと思う。
31名無しさん:03/07/31 03:30
>>28
友達でいられるなら、また違う自分が見せられるぢゃないよ。
で、もっと魅力的な女に変身したら彼も違った見方を
してくれるかもよ。
告白されたってことは相手も少し気になってあなたをみているよ。
だからいろんな姿を見せておやり。時間掛かるかもしれないけど
振り向いてくれる日がくるかもしれないよ。
3220:03/07/31 03:31
>24

うん…。今、涙が止まらないです。
私も、恋心さえ抱かなかったら、そして打ち明けなかったら、
…最高の友達になれてた気がする。

彼は優しい人で、私を傷つけないようにしたんだと思うんだけど、
それでも、もっと他の言葉が欲しかった!

頭の中が混乱してます。ポジティブに、
もっと奇麗になって良い男をみつけるぞ!
とか、星の数ほど男はいる!と思いたいけど
今はネガティブに、
もう恋はしない、一生一人でいてやる、とか
マイナス方面に心が動いてます。あ〜あ。
33俺様 ◆W9sVIg2yUM :03/07/31 03:32
俺様からの一言だ!!
プラスに物事を考えるといい事があるそうだ。
ただし、その間にマイナスのことを考えるとまったく効果がないそうだ
まっ頑張れってこった!!
34名無しさん:03/07/31 03:35
>>32
今は混乱しているかもしれないけどさ、きっと良い恋できるよ。
それだけ色々悩むって事は、まだ知らない新しい彼のことも
ちゃんと考えれるようになれるって。だから焦らない。
今も自分と向き合って、立ち直って欲しいなぁ

折れももう恋なんかしない!って何度も思ったけどさ
やっぱしたいよね。だって判り合える誰かがいるって
凄い素敵な事だと思うよ。
だから今は頑張って立ち直れよ。時間掛けてね。
35名無しさん:03/07/31 03:36
>32
泣かないでヽ(゚Д゚ )ヨシヨシ
私も今は同じ心境だけに、うまく慰めるとかできないんだけど…
「星の数ほど男はいる」けど、
あの人≠ヘ、世界中どこ探したって一人しかいないんだよね:;
でも、そんな人と友達でいれるだけ、
今の私にはありがたい。
36名無しさん:03/07/31 03:41
>>35
そうそう。友達でいられるだけでも嬉しいよね。
またそのうちチャンスあるよ。
3720:03/07/31 03:48
みなさん優しいレスありがとうございます。
今頭が痛くなる位号泣しますた…

>33
頑張ります!ポジチブに!

>34
この失恋をバネに人間としても成長して、
いつかまた、誰かと巡り会えたらいい恋がしたいと思います。
立ち直ります!

>35
うう…。もう前みたいに友達として接せられないかもしれません、今は。
顔をみるだけでも気が滅入ってしまいそう。
でも今までの関係にいつか戻れたら良いと思います。
35さんも頑張って下さいね。
38名無しさん:03/07/31 20:50
「友達としては、いいんだけどね…」

>>11
>振る場合の常套句なのかな…

そうです。
39名無しさん:03/07/31 23:37
あっはっはー
振られたらそばになんかいたくない
つらいだけだもんねえーだ

友達?ふざけんじゃねえ
( ゚д゚)、ペッ
40名無しさん:03/08/01 00:06
俺もついこの前振られました〜。(まあ突然告った俺が悪いんすけど
振られた時俺が帰ろうとしたらその人に「これからも友達でいてくれるよねえ?」
と涙目で言われたんですけど未練残したくなかったんで無視して帰ってしまいました。

結局今でも未練は残ったまま・・・。
41名無しさん:03/08/01 00:09
>>40

同志!
42名無しさん:03/08/01 00:31
うわぁ・・・こんなタイムリーなスレがあったとは・・・私もふられたばっか。
それも彼が私の親友を好きなってて恋愛相談受けてたと言う2重の苦しみだすた。

もう連絡とれない・・・かな。会いたいよぅ。・゚・(ノД')・゚・。
43名無しさん:03/08/01 00:35
私は「君は友達でしかない」と言われたから
「そうなの…分かった。じゃあ、二度と会えないね。さようなら」
って言って、その場で彼の携帯ナンバーとメルアド消して、(彼に関する
友達のも全部)次の日会社に転属願い出して、上手い事次の月には遠い他地域の
部署に転属された。
4年前の事。ホントにそれ以来、二度と会ってない。
時々何も知らない知り合いが、彼らの近況を手紙で知らせてくる。
彼は先日結婚したそうだ。
でも、全く顔も見ず声も聞かず4年も経ってしまえば、さすがに感情も薄れて
何も思わなくなる。
なにも、そこまですることは…って思われそうだけど、本当に好きだったからなぁ。
吹っ切るにはそこまでしなくちゃダメだった。
私は。


44名無しさん:03/08/01 01:23
す・・・すごい。女前ですね。 
違った意味で彼の記憶に残っていそうですね・・・ふむ。
私は弱虫なので 親友にもこの事(告白してふられた事)言えなさそう。


45名無しさん:03/08/01 09:29
ある日突然
「やっぱり無理だ。」
って言われた。その後連絡取れなくなったから、つい
「友達ならいいの?」
ってメールしたら
「全然いいよ(^口^)」
だって。









友達は友達でもセフレじゃね…
46名無しさん:03/08/01 10:35
正直、「恋愛は無理だけど、友達として」って言う人、
すごい残酷だと思う。結局、それほど好きにはなれないけど、
嫌われるのも嫌って感じ・・・。
それが、別れてしばらく経ってからだったら「友人として必要」
といういい意味に取れるし、友人に戻るというのもあり得るけど、
別れた直後のショック&パニック時期に言う人って神経疑うよ・・。
本人は気を遣って優しさのつもりで言ってるんだろうけど、
なんだか卑怯でずるい男のように思えて。
一度、きっぱり振ってあげて、相手がふっきって立ち直った頃に
「また友達に戻れれば」って言うのがほんとの優しさだと思うんだけど。
47名無しさん:03/08/01 12:37
おれ、そんなんばっかだな・・・
仲のいい友達を勝手に好きになって・・・
でも向こうにとってはあくまで友達なんだよな。
好きな人>>>(越えられない壁)>>>仲のいい友達

いまも好きな子いるけど、関係壊すの怖いからずっと友達のままだなあ。
48名無しさん:03/08/01 22:02
つーか女の子にとっては、少しでも何かしら利用価値がありそうで単に携帯の
メモリーにとっといても害がない男なら、「友達」と呼んだりするからなあ
こちらが誘おうとしてメールしたり電話してもシカトして他の仲のいい友達と
遊びまわってて、ごくまれに寂しいときだけ急に連絡してきたりして、
こちらがすぐに相手してあげられない状況だったりすると機嫌を損ねる

友達ってなんだよ・・・
49山崎 渉:03/08/02 02:08
(^^)
50名無しさん:03/08/02 03:00
私は友達だった人に告白してふられたんですが、
「友達としてでいいからまた遊んでね」
っていったら
「友達として見れるのか?見れないなら遊べない」
と言われました。
会いたいのに。友達として振る舞うから会って欲しい。
会ったらまた気持ち膨らむだろうし
彼の言ってることも分かるんだけど・・・
51名無しさん:03/08/02 03:02
会わないほうがいいよ。
未練ばかり残ってしまって、終いに相手からも
ウザがられたら悲しいよ。
5250:03/08/02 03:13
そうなんですかね・・・。
うざがられるのは悲しい。
告白しないで友達のままでいればよかった(ノ_・、)
53名無しさん:03/08/02 03:15
>>52
折れは会っていいと思うけど。
友達として付き合って、お互い引かれるところが
あって向こうから、告白される場合もあるかもよ。
他に誰か好きになって、付き合うだってそれはそれでよいと思うし。
友達って大事だと思うんだけどなぁ
54名無しさん:03/08/02 03:22
>53
一度キッパリふられてるし、その可能性は低い鴨
ちゃんと割り切れるなら会えばいいだろうけど「友達として振舞うから」
なんて言ってる様ならダメじゃない
表面はそう振舞ってるだけで心の中はまだ恋しちゃってるんだし
55名無しさん:03/08/02 04:58
振られた(;_;)
彼はこれからも友達として…って、言ったけど、
付き合って4年…結婚の話まででてたのに、
つい二週間前までは好きだよってメールもくれたのに…
二日間くらい私が泣いて引き留めて、もうダメなんだとやっと冷静になって
もう会わない覚悟で会いに行ったのに。
彼はまだ友達でいることを望んでる…
こっちはまだ大好きなのに諦められないよ…
どこがいけなかったの?って聞いたら、
全部、俺の自分勝手だって…嫌いになってくれるか、他の彼女が出来た方があきらめつくのに…合鍵もそのまま
友達なんて…
56名無しさん:03/08/02 05:27
1さんへ、

結果、あなたは信頼出来る友達をまたひとり得たのです。

って事にして??さ。。。
煮ンゲンとしていい人なんだから、これから
引く手あまただよ。今辛いだろうけど、
それは未来のだれかと出逢う為のステップ。
自分に自信をもって、そして、自分磨きをこれからも
頑張って下さい。
57名無しさん:03/08/02 06:16
友達なら一生別れないで済む。
でも特別な存在になれない。
恋人になれたら、相手の特別な存在になれる。
でも、ダメだったら
友達にもなれなくて、一生会えなくなるかもしれない。

究極の選択…だね。
58名無しさん:03/08/02 06:23
       ⌒  
    / /⌒\  \   
   ヽ  /⌒\  ./
   .ヽ ./⌒\ /
   ヽ /⌒\ ./
    ヽ /⌒\ /
    ヽ/⌒\/
     .┘ ̄└
    ミ   ∧_∧
  ミ ⊂ ヽ(・∀・ ) ヘェーヘェーヘェー
    ∩⊂~~  ⊂~)       
     ━━━━━━━┓
     / ̄ ̄ ̄ ̄\  ┃
     |   1 5.   | .┃
     \____/  ┃
       _|        ┃
     ━━━━━━━┛
59山崎 渉:03/08/15 16:37
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
60名無しさん:03/08/20 04:38
良スレ発見・・・
今の心境にぴったりです
今男友達に片思い中でまだ気持ちを伝えてない
でも「友達として」しか見られてないってわかるから
片思いのままでこの気持ち忘れようかなと思う
61名無しさん:03/08/21 22:44
俺はそれが出来なかった。
自分なりに努力したけどね。。。。
62名無しさん:03/08/21 23:08

☆ ☆ ☆   裏   技   ☆ ☆ ☆

携帯番号から住所、名前を調べる方法
携帯アドレスから住所、名前を調べる方法
http://hagisan.fc2web.com/

63名無しさん:03/08/22 00:30
>>6
64名無しさん:03/08/22 00:34
>>61
私には気持ちを伝えるだけの勇気がないだけだよ
断られて後でギクシャクしたり、
未練持って相手を困らせるたくない
65名無しさん :03/08/23 14:59
二人きりでよく遊びにいったり、電話やメールを
頻繁にするようになった女友達と遠距離になって
一年が経とうとしたころ、共通の知り合いから、
その女友達には、遠距離になる前から、結婚まで
考えていた彼氏が別にいたことを聞かされた。
僕が女友達に度々聞いたときは、そういう人は
いないと言っていたのに。
その話を聞いて、その女友達に電話をしたら、
正直にそういう人がいたことを認めた。
その人とは上手くいっていなかったから、その
寂しさのために、僕と遊んでいたことも認めた。
僕は、その女友達のこと、ずっと好きだったから、
そのとき告白したが、駄目だった。
一緒にいて楽しいし、落ち着く人だけど、友達
としてか見ることができないと。
友達としてみることができないのなら、結婚
まで考えて付き合っている人が別にいるなら、
正直に言って欲しかった。
所詮、僕はその女友達のさびしさをまぎわらす
ための存在だったみたい。
66名無しさん:03/08/23 18:20
近所に棲んでるよ、毎日家に遊びに来るし大好きだってのに「友達」って子がね。一緒に遊んでる時に
他の友達に「彼氏紹介してよ」とか言ってるを横で聞くのはめっちゃ痛い。全然意識されてないのよね。いっぺんメールでそれとなく告ったら返事もなくそれっきり遊びに来なくなった。
67名無しさん:03/08/23 21:04
>>57 染み込む言葉だなぁ...
まったく、その通り。
「友達」と「彼氏彼女」の違いって、何なんでしょう。 タイミングか、運か...

私も、ハッキリした答えを出すのが怖くて、曖昧な関係を続けた一人です。夢中な間は、時間のムダだとも思わないし、私にはかれしかいないって、信じこんでた。
彼と会えるのが何より幸せだったし、何でも頑張れた。
彼とは何でも話せるし、趣味も合うから一緒にいて楽しい。もっと一緒にいたくなる。

彼も「一緒にいると楽しい」とか「何でも話せる」と言ってくれるし。

でも、どんどん仲良くなるにつれ、お互いに対しての想いの違いも見えてきて...
私は、友達じゃなくて彼女になりたかった。だから「進展」を望んでた。
彼は、最高の異性の友達...ある意味、今の状態で満足なのかな、特に進展を望むような感じじゃなくて。
何か「いつも近くにいて俺をサポートして」って感じ。
...微妙にツライ位置にいる私。

少し前までは、それでも「彼の一番近くにいたい」と思ってたけど、最近考え中...
このスレ来て、ものすごく良かったです。
「私だけ何でこんなに苦しいの?」と悩んでいた自分に反省。

今は、少しだけ「彼だけが男じゃない」と思えてる。
まだ、ハッキリした結論はだせてないけど、彼に会うと流されそうだから、私からは連絡しないで数日経ちました。
彼の「分かり合える友達」として近くにいられるか、「彼女」になれないのならツラくても離れるか...

長文スマソ。
68名無しさん:03/08/23 21:28
>>67
>「友達」と「彼氏彼女」の違いって、何なんでしょう。 タイミングか、運か...
そもそも根本的な、愛情の区分でしょ
俺も、好きな子に友達宣言されて振られたときは、「何だよそれ!」って思ったけど
なんでも相談できるけど、「セックスや将来のことは考えられない」って女友達から告白されて
ようやくその子の気持ちがわかった。
同時に、「友情はあるのに振らなきゃいけない」っていう辛さも判った
一生付き合っていきたいと思うほどの友達に、辛い思いをさせなきゃいけない、もう二度と友人には戻れないかもしれない
それは、双方にとっての悲劇なんだよ

ちなみに、俺はその友達宣言されて振られた子と、まだ友達として付き合いがある
何でも話せる友達だけど、たった一つだけ言えない事がある、
それは、俺がまだ好きだってことだ。

諦めたということと、好きだということは矛盾しない
愛情があるということと、友情があるということも矛盾しない
痛みを分かち合うものだけが友人なわけじゃ無い、この痛みは俺が墓まで持っていくつもり。
俺を見習えなんていうつもりは無い、こんな選択肢を選ぶ人間も、たまにはいてもいいだろうという話。
6967:03/08/23 21:52
>>68 レスありがとうございます。

「諦めたということと、好きだということは矛盾しない
愛情があるということと、友情があるということも矛盾しない」
・・・そうですよね。

1つ質問なんですが、もし「何でも話せる友達」との間に
体の関係があったとすれば、いずれ「都合のいい女」状態に
なると思われますか?
私は女なので男の気持ちがよく分からないんですが、
ホントに一生モノの貴重な友達だと考えるなら
簡単にエッチはできない?

ややスレ違い気味ですが
男の言動で「大切な友達」と「都合のいい女」の見分け方って
あるのですか?

70名無しさん:03/08/23 22:22
>>69
難しい質問だわ
男ならどう考えるか、という問題ではなく
その男がどういうタイプかによる
言動での見分け方より、男のタイプをまず見分けるべき

大別すると
・1:好きな子以外とはエッチしないタイプ
・2:友達ともスキンシップ程度にエッチするタイプ
・3:罪悪感を覚えながらも流されてしまうタイプ
・4:相手を傷つけると知ってて、平気なタイプ
の4種かなぁと思う
状況からすると、少なくとも、1ではないことが明確にわかってる
のこり3種のどれなのかは、たぶん一番あなたが良く知ってるんじゃない?
冷静に言動を見て、どれだと思う?
2なら、セックスと愛情を分けるタイプで、いい友人でいられるかもしれない(あなたが辛いかもしれないがね…)
4なら、とっとと別れて忘れろ
3なら…一番たちが悪い、彼の弱さに引きずられないことをせつに願う。
この3という生き物は、友情・愛情・性欲を都合のいいところだけ混ぜ合わせるタイプで
都合が悪いと、自分が弱いということを道具にしてしまう。
「僕は弱いから仕方が無い…」とね。このタイプは、関係を絶たない限り友情なんて無理。
7167:03/08/23 23:05
>>70 早速レスありがとうございます〜

あぁ・・・もしかして3タイプかも・・・って。
2+3かなぁ。
今までの彼との付き合いで、3を匂わせる言葉も確かにありますね。

俺は誰にでも素直になれない。誰からもいい人だと思われるように振る舞ってるから「いい人だね」と言われると「そんなにいいヤツじゃないのにな」と思ってしまう・・とか言われて
私の前では「素」でいてくれてるんだ〜なんて優越感もありました。
でも、70サンの言うとおり「弱い自分」を曝されてたのかも。
彼の悩みや家庭環境の相談をされたり、病気になったり、彼の家族が亡くなったり・・・彼がツライ時いつも「私だけは味方だよ」って思ってた。

喧嘩とかして私が冷たくすると、ゴキゲン鳥のように連絡きて
「母親に叱られて様子を伺ってる子供」みたいに思えた事も何度かあります。

すべてが彼の計算ではないと思うけど、冷静に70サンのレスを読んでみると、当てはまるかなぁ〜って思う所が。

もしかしたら「友達だとしても、お互いに欠けがえのない存在だ」なんて思ってるのは、私だけかもしれませんね。
彼にとっては、寂しさを紛らす相手」だったのかな。
何でも分かり合えて、一緒にいて楽しいなら、居心地いいですもんね・・・。
その「環境」に満足してるだけで、別に相手が「私」である必要がないのなら
ツラくても私から答えを出さないと、彼からハッキリした答えは望めないですかね〜

愚痴っぽくなってゴメンなさい。
72名無しさん:03/08/24 01:56
知っていたよ
好きな人がいるって気付いていたよ
だけどそれは私じゃないってことも
知っていた

73名無しさん:03/08/24 02:32
>>71
自分がどうなりたいのかを明確に持っておきなよ
そうすれば流されないから
・何としても恋人じゃなきゃイヤだ、恋人になれないのならもう合わない!
・恋人になれないのなら、友達として線を引いてくれ!
って感じでね
セフレや、セックスありの親友で、上手く付き合っていく人もいるのかもしれないけれど
あなたが、そういった関係に向いている人のようには見えない
なんかしらのケジメは必要だと思うよ
ケジメをつければ、次にいけるかもしれないし、その人と上手くいくことだってあるかもしれない
プラスでもマイナスでも今を変えることに意味がある、そういう状況に見える。
7467:03/08/24 11:07
>>73アドバイスありがとうございます


今までは「このままじゃいけない」と思いつつ「やっぱり彼の支えになりたい」などと流されて来ましたが

まだ迷いもあるけど
今回は不思議と結論を出すのが怖くない感じ
私からは連絡しないで数日経過
彼も「いつもと様子が違う?」と思ってる感じ(同僚だから顔は合わせる)
…気になってないのかな?

普通の友達にも戻れない結果になるかもしれないけど
流されないようにだけはしたいです
75名無しさん:03/08/24 12:46
俺は一回付き合えて別れたんだけど、
その後も仲良い関係が続いたから、思い切って
告白したら友達としてしかみれないんだと。
76名無しさん:03/08/24 14:28
>>67
寂しさをまぎわらすだけの存在なら、
その彼に本当に好きな相手ができたら、
今の関係が切られてしまう可能性が多い。
77名無しさん:03/08/24 14:56
つらいなあ
一度わかれると普通の友達には戻れない
7867:03/08/24 16:02
>>76

もし彼が「自分さえ良ければいい」と思っていて、1人になりたくないだけで私と会ってるなら
私は完全に「つなぎ」ですよね〜
早かれ遅かれ、私は用無しになる。

彼の近くにいながら、私は彼の本心を見極める力が無いなぁ…

疑心暗鬼になるのも良くないけど
「理解し合える友達」なんてカッコイイ事を思って馬鹿みたいかも…

見極める力が欲しいです…
7976:03/08/24 18:41
>>78
その彼の理解しあえる友達なら、その彼から好きな人が
別にいるとか、結婚しようと思っている人がいると
言われても大丈夫だと思うけど、もし、そのように
なったときのあなたの気持ちは?
なんとも思わないなら、友達としてやっていけると思うけど
やるせない気持ちというか、嫉妬しそうなら、友達として
やっていくのは、まず無理と思ったほうがいい。
80@.:03/08/24 18:49
生まれつきの魅力だけでもててる人なんてごくわずかです。
もてる人は、みんな努力してるもの。
正しい努力をすれば、きっとあなたも・・・。
美容・健康・占い・ダイエット・・そして結婚へ・・・。
結婚にあこがれている方、結婚が決まった方、そして既婚者の方にも楽しんで
いただけるよう、女性カウンセラーが企画・制作しています。
http://www.l-mari.com/
真面目な出会いを求める方&結婚にあこがれている方だけが
ご入会いただけます。
登録は無料で、手続きは簡単。
えるまりお見合いねっと
http://www.l-mari.net/project_d.php
今すぐ結婚したいあなたへ・・・。
ピュアマリアージュは中国人女性紹介所です。
当社のスタッフが現地で1人ずつ会ってしっかりとした調査を行い、
身元が確実だと判断した方のみを掲載しています。
どの女性も当社が自信をもって、ご紹介させていただいております。
http://www.puremari.com/
8167:03/08/24 19:24
>>79 …しみじみ同意

私、平気でいられないかも。こーゆーのって努力して平気でいられるモンでもないですよね…余計に苦しくなる
あぁ…
分かり合えて一番近くにいられるはずが
周りの友達より離れて一番遠くになるかもしれない…

「恋愛感情」なんて
持たなきゃ良かった〜
何でだよぉーーー?


私のバカ
8276:03/08/24 23:12
>>81
自分を責めないで。
人を愛することって、素敵なことなのだから。
まだ彼に間単に会うことができるうちに、きちんと
答えを出すことができるのだから。
かつての僕のように、きちんとした答えを出せずに
会えなくなって、後悔しないように、彼との関係を
考え、伝えることができるのだから。


8367:03/08/25 07:13
>>82ありがとデス

彼の事を「優柔不断」だと思いながら 私も同じデス…

もう答えを出す事を怖がらないって思えてたのに
昨日「会いに行ってもいい?」と彼からメールきて思い切り動揺しちゃいマシタ…

普通の恋人なら 何も考えずに 会えるのに大好きな人からの誘いに迷う状況
「ハッキリさせなきゃ」と「やっぱ会いたい」が心の中で渦巻きマス

未来が分かる方法があれば 後悔しない手段が選べるのに〜

…会ってしまいマシタ
いつもと同じ やっぱ楽しくて
…「振り出しに戻る」(泪)
8476:03/08/27 10:06
>>83
会うと楽しいなら、早いうちに結論を出した方がいいかもしれない。
曖昧な関係だと、やがてその楽しいことは終わる。
終わってから気付いても、もう遅い。
彼のことが本当に好きなら、その気持ちを伝えた方がいい。
たとえ、彼が何とも思っていなくても、伝えることによって
今の気持ちが少しは楽になれると思う。
8567:03/08/27 11:37
>>84=76サンありがとう
彼の事でアレコレ悩みすぎて、最近感情の起伏が激しいんですよ
暴れるとかは無いけど浮かれたり落ち込んだり(w)

正直に、思ってる事や納得いかない事を彼にぶつけるべきなのに、彼の前では楽しい顔をして…

後先考えずに、気持ちが「もうこんなのイヤだ」のピークになった時、彼にぶつかってみようかな

ここまで悩んでるなんて、彼も思ってないかもしれないし(w)
86名無しさん:03/08/27 11:40
67とほぼ全く一緒の状態だ、漏れ。
漏れが傍にいてくれるのが当たり前になってたらしい。
まあ、その子には好きかもしれん人があて、漏れのことはやっぱり
友達としてしかみれないらしいが・・・
けど、「付き合ってもいいかなあって思う」なんてメールを
その子が友達に送ってるから諦めきれないんだなあ・・・
このまま友達でいるの、かなり辛いが頑張るしかないのかな・・・
傍にいてくれる人が大事って気づいて欲しいな・・・
87名無しさん:03/08/28 12:39
  !       アイツガ イル
Σ ∧∧,..,、、.,、,、、..,_  ∧∧,..,、、.,.,、,、、..,     /i,.
;'゚Д゚、、:、.:、:, :,.: ::;'゚Д゚、、:、.:、:, :,.:゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i.
'、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;.'、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: ...; :..‐'゙  ̄  ̄
 `"∪∪''`゙ ∪∪´´`"∪∪`゙ ∪∪
88名無しさん:03/08/30 15:35
あーなんか「友達」って一番キレイで一番残酷な関係だよね。
89名無しさん:03/08/30 20:55
うん。うえーーーーーーーーーーーーーん。
90名無しさん:03/08/31 12:14
>>88
自分を好きと知ってる相手に「友達でいて」って言うのは
無期懲役と同じなんだよな、死刑より辛い刑罰
「自分に彼氏ができてノロケても
 結婚して永遠を誓う相手を見つけても、
 子供ができて幸せな家庭を築いても
 それでも、そばにいて祝福してね」
そう言ってる訳だから、それ以上に残酷なことは無い
「もう合わない」と言うよりやさしい感じがするから、無自覚に言ってるだろうけどね


91名無しさん:03/09/01 02:03
>>90

深い…深すぎる…
92名無しさん:03/09/01 02:12
なんで自分が辛いのか、今まで自分がどれだけ他人を傷つけてきたかわかった。
>>90さんありがとう。
93名無しさん:03/09/01 03:29
わからn
94名無しさん:03/09/03 21:14
>>90 禿禿禿同同同っ!!! 
それが頭で分かってて、何で吹っ切れないのか・・・
自分自身が理解不能&呆れる(涙)
95名無しさん:03/09/03 22:04
何だこのスレは…俺もこの間3回目の告白をして玉砕してきた…(;´д⊂)
2人で花火をしてきてその帰る車の中で言ったら嫌いじゃないけど…と言われた。

前の2回の時は返事がうやむやで、踏ん切りがつかないからはっきり振ってくれと言ってから
「つき合ってください」…と言った後、しばらくして「ゴメンナサイ」と言ってもらった。

好きな相手に異性として見てもらえないというのは本当に辛いよ…
96名無しさん:03/09/04 00:05
>>95
なんか辛い話やね
なんで付き合うつもりの無い相手と2人で花火見に行けるねん
むしろそっちのほうがわからん
映画とか買い物ならともかく、花火ってかなり好感度ポイント高いはずなんだがな…
97名無しさん:03/10/03 20:33
>>90その通りですよね。

私は一生一緒にいたい友達 と思ってた人に告白されてしまいました。
それも10年越しの2回目。
1回目の告白された時もつらかったけど でも付き合えなくて音信不通になり、
再会して お互い彼・彼女がいて 友達に戻った・・・ようにみえたけど
でも彼は彼女と別れてないのに 私に2回目の告白。
私はその気持ちに答えることができなくて。それで2回目の親友との絶縁。
悲しいです。数日泣いていました。もう友達に戻れない。
やっぱり友達にはなれない。
友達関係は一生続くものだと思ってたけど、
でも こちらがどんなに友達として深く想っていても
絶たなくてはいけない友情があるんだと再び心底思い知りました。
98名無しさん:03/10/04 09:27
age
99名無しさん:03/10/04 10:13
97さんのコメントみて思わずカキコしてしまいました。
私の友達もおんなじ気持ちだったんだろうかって。。。。
ちょっと状況は違うけど。

 先日、あたしは好きな人(男友達)に告白したんです。
結局玉砕したんですが、その時に妙に歯切れが悪かったんですよね。
実はその時点で私の女親友とは付合ってたみたいで。
それを昨日 親友から聞かされました。。。
親友「ごめんなぁ・・・」って言ってたけど それはあたしの台詞だよ、と。
 もしかして あたしが好きだった事知ってたの?
 もしかして あたしが告白してふられた事も知ってたの?
もちろん 本人には聞けない質問で。
昨日は帰り道 かなり複雑でした。
 つーか 男友達よ、断り文句に一言「彼女とつきあってる」って
言って欲しかったよ。あたしのこのもんもんとした日々は何だったんだ。。。
あたしが今後どうやって2人と付合おうか悩んでいた時に 彼らは
順調にお付き合いしていたんだなー、と。
 思えば邪魔者の様で。。。
 私がいなけりゃ 万事解決やないの?っと。 
2人を引き合わせたのも私だし これは運命なんだなって
現在思ってます。

でも 正直 こんな思いは二度としたくない。
100名無しさん:03/10/04 10:59
「友達で…」 言われたことがないし思った事もない

最近別れたあいつは言ってた「友達にはなれない」
今まで付き合った人にそんなこと言われたことがなかった
当然私も同じ気持ち
私はあの人が幸せになっていく過程を見守っていくなんて
到底出来ない…本当に心から大好きだったから辛いけど他人に戻るだけ
101名無しさん:03/10/04 11:05
>>100
>他人に戻るだけ

例えばその彼氏が凄い精神的ショックで、
病院に行き、本当に生死をさまよっている。
そんな時、アナタは励ましに行かないのですか?
自分が戻って、元気づけてあげて、
今後多くの困難、辛いことを我慢してあげて
一緒にいてあげようと思わないですか?
彼だって馬鹿じゃない。必ず成長する。
それを待たないのが優しさなんですか?
102名無しさん:03/10/04 11:10
いやそうは言っても>>100の言う事もよく分かる。
>>100の相手に対する気持ちが冷めた後なら、友達関係も
ありかもしれないけど、失恋状態中に友達関係になる
のはちょっとありえないと思う。
103101:03/10/04 11:18
そうか。ちょっと勇み足。ゴメン。
104名無しさん:03/10/04 11:24
>>97です。
>>99さん、それはまたつらかったでしょうね。
男性も彼女いるって言って欲しかったですよね。分かります。
私の場合は その告白してくれた友達は彼女と別れないまま私に告白してきました。
それもいけないですよね。マナー違反だと言いたいっ。
(って ちょっと強気になってみる。。)

>>100さんの言ってることも>>101さんの考えも分かります。
私は付き合った人とは一人も友達になっていません。
お互い どうしたってこれ以上付き合えなくなるまで別れないからです。
でも どちらかの想いがまだ色濃く残っているのなら
友達でいるのも難しいですよね。

考えが甘いのは分かってるけど 友達に戻りたい。
105名無しさん:03/10/04 11:25
彼には新しい人がいる
彼が辛いとき見守ってあげられるのは私ではない
今まで病弱な彼を心配しすぎるほどし
強引に検査に行くよう説得したり

優しさってなんですか
近くにいて見守りたくても見守れないのなら
遠くから見てなくちゃいけないこともあると思うんです
本当は私だって傍にいたい…でも他人に戻るようなきっかけを
つくったのは彼のほうなんです
106名無しさん:03/10/04 11:29
>>100=105です
107名無しさん:03/10/04 11:30
優しさって何なんだろうね。
一緒にいることも優しさだし、
他人になる選択をするのも優しさの一つだろうし。

でも後者のほうが つらいよね。
108101:03/10/04 11:40
いや、その寂しさは分かる。
付き合ってる間は、一緒にいない時間も「今頃あれしてるだろうな、
これしてるだろうな」って相手の事をいろいろ考えてたけど、
別れて日にちが経ってくるともう、今頃何をしているのか
想像もできない。気になるのに。これはもう愛情が残ってるからと
しか言い様がない。行き場のなくなった優しさは辛いね。
少しは自分の事も考えて、別の優しさ、自分が受け取る優しさを
さがしてみよう。
109名無しさん:03/10/04 11:58
どんなに心配してても
どんなに幸せを願っていても 他人になってしまうと 伝える術もない。
頭では分かってるんだけど、だけど
だけど、友達でいたかったな。。
110名無しさん:03/10/04 12:36
>>107
分かれても一緒に痛いなんてのは拷問。
前者は自分が悪者になりたくないだけの人だ。
111名無しさん:03/10/04 12:50
痛いのは確かに拷問だ。
11299:03/10/04 13:19
>>97
レスありがとうございます。まぁ 最終的には彼らは両思いだから、
私の気持ちはもう封印してしまおうと思います。
だって 2人には幸せになっててもらいたいから。けど・・・
 97さんのお友達の気持ちもわからないでもないです 私。だって、やっぱり
好きなものは好き!な訳で・・・自分は大好きだけど、手が届かないもの
に目がいっちゃうのはある意味自然な事ですから。
(人間としてしていいのかどうかはわかんないですが^^;)
 私が思うに 告白された人はきっと今の彼女ともあなたへの思いをふっきる
為に付合ってるんじゃ・・・?
→けど 近くにいる貴方の事がいい→ダメ元で告白してみよう。って感じじゃ
ないですかね?
彼も必死なんだと思いますよ。気持ちが押さえられない時ってのはありますから。
彼の彼女 確かに可哀相かもしれませんが、このまま付合って行く内に
貴方とは変わった部分で恋愛感情が芽生えるかもしれませんし。
彼とは お互いがどちらか結婚するまでは会わない方がいいかも知れないですね。
これで切れてしまうようなら 所詮はそんな御縁だったって事ですよ。

わたしも彼らとはしばらく連絡を控えようって思ってます。。。
きっと お互い気まずいし。私の場合 彼からの連絡はこないと思いますがね
。・゜・(ノД’)・゜・。
113名無しさん:03/10/04 13:24
>>111
字面だけの話です・・・よね(笑)?
114名無しさん:03/10/04 13:44
>>112さん、レスありがとうございます。
私の友人は、1回目、絶縁状態になってから9年間 私を想ってくれていたみたいで
今の彼女とは>>112さんのおっしゃてる通りのことを言っていました。
彼によると、彼女には 以前 好きだった私と会って、
自分の気持ちがわからなくなったようなことは言ったみたいです。

>ここで切れてしまうなら
切れてしまいました。 彼とは友達でいたいけど
今度こそ街でばったり会っても気付かないふりしたほうがいいとおもってます。
私も数年ごしの片思いを別な人にしたことあるから
彼の苦しみも分かって、その上 彼は最上級の友人で。だから私もつらいです。
>>112さんもつらいと思います。ただ、無理して気持ちを無視するのだけは
しないでくださいね。私、それをして 長い間 人を好きだと思えなくなったので。

いつか、何十年後でもいいから、友達、いや、知り合いくらいに
なれたらいいいのにな。無理かな。
115名無しさん:03/10/04 14:09
振られた方なんだけど、「ふっきれたら友達になりたい」って言っちゃった…。
別れ話の時に初めて腹を割って楽しく話せて
本心から「恋愛感情抜きにして仲良くしたい相手だな」って思ったから。
向こうも「俺も友達になれたらいいと思う」って言ってた。
でもこういうのってあんまり良くないのかな?
116名無しさん:03/10/04 14:11
>>115さんさえよければいいと思うよ。ガンバレ
117名無しさん:03/10/04 14:13
>>116
ありがとう。
もう少し落ち着いたら自分の中で何か変わるかも知れないけど、
とりあえずはふっきることに専念します。
118名無しさん:03/10/04 14:23
ずっと友達でいたかったけど、
彼のそばにいる限り、私は新しい恋愛ができないと思う。
いろいろあって、すごくそれを実感した。
とりあえず、私に新しい恋人か好きな人ができるまでは連絡しないつもり。
いざ恋人ができたらできたで、彼のことはもうどうでもよくなるかもしれないから、
そうなったらこのまま絶縁…かな?そんな風にはならないと信じたいけど…
119名無しさん:03/10/04 14:36
>>115
良いどころの話ではない!
連絡できなくなった漏れとしては、
むちゃくちゃうらやましいんですけど。
ていうか尊敬してしまう。あなたもお相手も。

そうは言ってもふっきれるまで辛いだろうけど、
でもあなたならなんとか頑張れると思う。
120名無しさん:03/10/04 14:38
>>118
それは信じる方がおかしいと思う。
絶縁で当然でしょう。彼のためにもその方が良い。
121名無しさん:03/10/04 14:49
>>119
ありがとう。
今はほんとに辛いけど頑張る!
好きな人でもできてほんとにふっきれたら
連絡してみようとおもいます。
がんがれ、自分。
122名無しさん:03/11/03 01:06
123名無しさん:03/11/03 04:49
向こうに男いるのは聞いてたが。
あー、友達でもいい…。
前みたいに、仲良くしゃべりたい…。シカトは辛い。

こっちは気があるのわかってて、割り切って付合ってくれてると
思ったのに、そうじゃなかった。
割り切ってないのに、なんで俺を誘ってお茶したりするかな。

…あ、スレタイと逆か…。
124名無しさん:03/11/03 06:58
一度「友達以上」になったら「普通の友達」に戻るなぞ自分には難しい。
それだけ好きで、特別な存在だったから。
最高に優しくできた相手に、最高に酷い感情を抱きそうだ。
何でも相手の思い通りにはさせない。自分に罰が当たっても…
125名無しさん:03/11/04 18:38
勇気だして告白したら
「可愛い妹としてお付き合いしたい」だって・・。
そりゃあ彼女いるのは知ってたけど…。

はあ・・・。
振られたのに諦めきれないよ。
これからどうしたらいいかなぁ 
126名無しさん:03/11/04 20:32
アイツに言いたい

曖昧な優しさは、何より残酷だよ
自分が悪い印象を持たれたくないんでしょ?
言葉じゃ好きだと言っても、行動は中途半端だし

もう傷つけられても、マヒしてるから平気

…今まで優しくしてくれたのは、自分が寂しかったからだと言われて、私は長い夢から醒めつつあるので、もう変に期待するような事は言わないで
127名無しさん:03/11/04 20:34
俺ですか?
128名無しさん:03/11/04 20:37
あなたのことです
129名無しさん:03/11/04 20:38
ははは
他意はないーんだよ他意は
130名無しさん:03/11/04 20:44
誰でつか?
131名無しさん:03/12/02 16:34
あげ
132名無しさん:03/12/02 19:23
ずっと親友だった人に告白した。
断られた。恋人がいた。それでも友達でいて・・・と
私もそれを了解。でも好きという気持ちは簡単にはなくならないよと伝えた
それでもいいよといわれた。

恋人とうまくいってることをよろこべない私はその時
その人とは親友でもなんでもないな、と悟った。
恋人ができてもその人は二人で遊びに行ったりしようと言う。
勝手に告白した身だが、もうその人との連絡断とうと思う。
多分その人は悲しむと思う。しかし恋人の話を聞いたりするのは辛すぎる。
がんばってきたけどもう限界です。
でもこれで終わりというのも辛い。それに友達でいるっていったのに
うそをつくことになってしまう。全てが辛い。
でもはっきり連絡とらないことをつたえなきゃ生き地獄だもんな。
どういう選択肢も地獄。親友に恋をしてしまった罰かな・・・。
133名無しさん:03/12/24 20:24
保守しまーす
134名無しさん:03/12/24 21:05
>>132
激しく同意。
切っても、そのまま友達でいつづけても、地獄。
もうどうしようもない・・・
135名無しさん:04/01/11 01:45
age
136名無しさん:04/01/11 03:36
>>90
うまいこと言うなぁ。
ほんっと無期懲役と同じ。
正直すげー辛い。
137名無しさん:04/01/11 07:00
>>132
縁切りはよ〜く考えてからにしな。
「覆水、盆に帰らず」だから。
138名無しさん:04/01/11 07:14
もう手遅れでつ!
意地っ張りなもんでさ。
139名無しさん:04/01/11 07:35
よーく考えよ〜ぅキープと同じだよ〜う〜うう〜うううう〜♪ (´▽) (∀`) (´ε`)(ω`) (゜△) よーく考えよ〜ぅ友達地獄だよ〜う〜うう〜うううう〜♪ (´▽) (∀`) (´ε`)(ω`) (゜△)
140名無しさん:04/01/11 08:44
>>132
親友だったのに彼女いるの聞いてなかったの?
てか、親友なら彼女居る事ぐらい気付かないかな?

まぁ、意図的に隠されてたなら、キープされてた可能性もあるよ。
141名無しさん:04/01/11 08:44
腹水盆に帰らず。
告白してしまった以上、前の通りは無理なんだと思いました。
お互い微妙に意識してしまって、友達なんかやれない・・・
142名無しさん:04/01/11 08:53
キープか・・・・・

           ・・・・・・・ありうるだけに寒気がする。
143名無しさん:04/01/11 09:06
よーく考えよ〜ぅ泥沼危険だよ〜う〜うう〜うううう〜♪ (´▽) (∀`) (´ε`)(ω`) (゜△) よーく考えよ〜ぅ奴だけ平和だよ〜う〜うう〜うううう〜♪ (´▽) (∀`) (´ε`)(ω`) (゜△)
144名無しさん:04/01/13 03:27
>奴だけ平和だよ〜

ワラタ
確かにそうだな
145名無しさん:04/01/25 01:01
ぬるぽ
146名無しさん:04/01/25 07:00
おまたせ


  Λ_Λ  \\
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  ΛΛ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        / ←>>145


147名無しさん:04/02/07 00:35
age
148名無しさん :04/02/17 01:35
当方大学生の男なんですが、この間友達の女の子に告白して「そういう風には見れない」と断られました。
けど彼女にはフラれる前にも家に泊まりに行って寝ながら一緒にキスをしたこととかはあります。
フラれてからは色々迷ったけど、やっぱり友達としても大好きだったし、
彼女も「○○は大事な友達。ずっと仲良くしてたいよ。」と言ってたので
出来るだけ頑張って友達続けてます。お互い「素で居られる」ってのが一番大きいかも。
一緒に旅行行く計画とかも立てたりしてて、向こうは他にも仲良い男友達が数人居るから
僕のことを本当に親友と思ってるかは分からないけど、自分は親友と思ってるつもり。
他に遊ぶ男友達が多いってのは結構ツラいんだけどね・・・。

でも、この間また彼女の家に泊まりに行ったとき、一緒に寝ていたら何故かムラムラしてしまいまして
ついキスをしたあとまぁ色々やってしまったんです。ギリギリ理性で、というかその子と友達関係を続けられなくなるのは嫌なので
セックスまではしませんでしたが、前戯とかそういうことをやってしまいました。
やっぱり自分は彼女のことを女として見ているんだなぁ・・・と思いました。
次の日の朝も彼女は何も言いませんでしたし(キスをしたときは軽く叱られましたけど)、僕も何も言ってません。
コレってやっぱり彼女は友達関係を続けたいからワザと寝たフリして僕に何も言ってないのかなぁ?
それとも単純に寝てただけ?寝たフリしてたのなら、ホントに悪いことしたと思うけど、流石に本人には聞けない・・・。
149名無しさん:04/02/17 07:21
>>148
その相手の子はあまりにも君に対して失礼だね。
キスとか前戯とか、何で受け入れるんだろうねえ。
その気もないのに受け入れるというのはどういう神経なんだろうね。
相手の気持ちを考えたことあるのかねえ?その女、人をキープみたいに
扱うのはとにかく良くない。その女はもうやめておいたら?
150148:04/02/17 11:10
>>149
レスありがとう。
「受け入れた」んでしょうかねぇ・・・?もしかして寝てたのかな?とかちょっと思ったりしてます・・・。
でも流石にそんなことして寝てるってのはあんまり有り得ない気も。どうなんですかねー?
・・・とか思いつつ、以前キスしたときに完全に寝てたことがあったので良く分からずです。気になってしょうがない。
キープでは無いと思います。付き合うことは完全に無いようなので。
友達としては凄く仲良いつもりなんですけどね・・・だから離れたくは無いんです。
今は何とか「好きな人」というかはこう・・・「愛」みたいな気持ちに変わってきたから。
だからずっと仲良い友達で居られたらなー、って思う反面、こんなことしちゃう辺りまだどこかで好きなんでしょうね・・・。
151名無しさん:04/02/17 12:01
>>148
泊まりにいって何もしないほうがおかしいわけで
むしろ、よく途中でやめられたね
前戯で反応なかったの?
152148:04/02/17 18:29
>>151
何と言うか・・・僕のキャラもあってか、完全に仲の良い友達関係なんですよ。
彼女自身も言ってましたけど、「兄弟」みたいな感覚なんですよね。
まぁフラれたんですけど、彼女は結構八方美人なタイプで、男友達も多いんで
元々スキンシップとかは全然平気なタイプなんですよ。
男で部屋に泊めたのは半同棲してた元彼以外では僕が初めてらしいんですけど。

で、途中でやめられたのは単純に僕もそんなつもりで泊まりに行ったわけでも無いし、
親友関係を絶ちたくなかったから・・・なのかな。
それとお恥ずかしい限りですが、童貞なのでゴムも持ってませんでしたw付き合ったこともないし。
告白されたことも2回ぐらいあるし、遊んでそう、とか良く言われる割に
どうも女の人には奥手みたいで・・・だから彼女みたいな関係の人は凄い大事にしたいんですよ。
前戯も軽くしたぐらいなんで・・・やたら胸は揉んでた気はしますけど。
でも彼女はずっと目を閉じて寝返りうったりなんか・・・やっぱ寝てたんですかね??
153名無しさん:04/02/17 22:06
>>151激しく同意!! >>148はよく途中で止められたね。
しかし、微妙な関係だねえ。>>148も、そんな八方美人タイプが相手だと、
諦められるものも諦められなくなって、ズルズルしちゃわないかい?
>>150で言うところの「愛」に変わってきているという感情が、また何かのきっかけで
激情に変わらなければ平穏なんだろうけど・・・・・・。

個人的には、八方美人だとかスキンシップには慣れている感じだとか、そういう点が
いちいち引っかかる女の子だなあ。本人が意図しているにしろいないにしろ、その子に関わる男を
結果的に勘違いさせまくって振りまわしそうな感じがするなあ。危険な匂いがする・・・・・・。
(あなたの好きな人を愚弄したくて言っているんじゃあないので、その辺は悪しからず。)
あまり深追いしないほうが良い相手だと思うなあ。おいらは。
154148:04/02/17 23:04
>>153
そうすね・・・諦めきれずズルズルしてますw今はちょっと安定してるけど、
それでも何かと連絡は取るし、家に行ったりランチしたり・・・。

その子は確かに色んな男を勘違いさせてます。顔も結構可愛いし、↑に書いたように
スキンシップとか初対面でも平気なので僕の友達も勘違いしてたことありました。
元々男好きだったらしいんですけど、そのせいで何か今は女友達より男友達の方が落ち着くらしくて
男友達はホントに多いです・・・休日にデートしたりするのは2、3人らしいんですけど。
まぁ本人はデートとは思ってないんでしょうけど。
確かに縁切った方が後々良いのかもしれないんですけど、今は何か自分も居心地良いんですよね、彼女と居ると。
フラれてから本気で相当悩んだんですけどね・・・縁切って楽になるよりも続けて苦しむ方を選びました。
まだ元彼とも仲良いみたいだし、他に遊ぶ男が居るって時点で結構凹みがちなんですけどね。

取り敢えず今は「本当に寝ていたのか」が気になって仕方無いです・・・。
155名無しさん:04/02/18 02:35
皆さん、まだ良いほうですよ・・・
俺なんて友達以下まで言われましたからね。。。
メールのやり取りやら一緒に買い物まで行ったのに友達以下ですか。
そんな酷い奴とは思っても見ませんでした。
別れ際に一言

「貴方が私を意識してたのは知ってたわ。だから友達としてすら見れなかったの。」

いや意味わかんないんですけど・・・
んじゃメールするなよ!声かけるなよ!!!一緒に遊ぼうとか言うなよ!!!!
この日は号泣しますた。。。
ってかそんなに俺がいやですか・・・
あんだけ一緒に笑ったり遊んだりしてたのに心の奥底じゃ友達以下と思ってたんですか・・・

愚痴、スイマセン・・・
誰かに聞いてもらわないと発狂しそうだったので・・・
156名無しさん:04/02/18 03:14
>>155
言われたときの詳しい状況がよく分からないけれど、本当に
“友達としてすら見れない=友達以下”なのかな?
友達と恋人とは別次元・別方向だと考えて言っているのかも。

いずれにせよ、そうはっきり言われれば、これからのことを
思い悩む必要がないじゃないか。
「友達でいたい」「これまでの関係で」とか言われる方が、
これからを考えなきゃいけない分、ずっとつらいと思うんだが。

かく言う俺も、数時間前に「これまでどおりの関係で過ごせる
ことを期待しています」と言われた身です。
…自分の気持ちを押し殺して、友達としてふるまってくれと?残酷な…。
157155:04/02/18 05:07
>>156
レス有難うございます。
いや、ある日突然メールシカトされましてその理由が上記にのべたものです…
本当、何にもしてないんです…
しかも昔はお互い恋人のように話まくってた仲だった…
いくらなんでも友達としてすら見られなかっただなんて…

>友達としてすら見れない=友達以下”なのかな?
本人に聞いた所このような返事でした…
俺は彼女に友達的感情もあったので、友達の関係を続ける事に苦はありません…
逆に好きで好きで、友達としていることが辛いと言う意見の人たちを見てびっくりしたところです。
過半数の方たちがそのような意見ですが…(汗
振られたことには大してショックは無いのですが、友達として切られた事にショックを受けました…
そんなに好きになられるのが嫌だったんでしょうか…
そして何でそんな相手とずっと遊んだりメールしたりしたのか…
理由が全くわかりません…

ちなみに俺が彼女に恋愛感情を抱いたというのがバレタのが一昨年でした。
なんで2年間も普通に接してきたのに今さらこんな理由で…
恋人としては良いからせめて友達としてでも…
なんだかこのスレと逆の意見ですね、申し訳ないです(汗
ただ本当に好きな人に友達ですら無いって言われるのは、友達としていようねって言われるより辛いと思います(涙
友達としていようねって言われて拒否するのと、初めから友達ですら無いって言われるのは結果が同じでも過程が大分変わってくるので・・・
158148:04/02/19 15:37
>>155
その人何考えてたんだろうね・・・さっぱり分からん。
ホントに友達以下と思ってたワケじゃないと思うよ、多分・・・。

てか、僕の相手、この間話してたら、やっぱ完全に寝てたことが判明しました・・・。
前にも先輩の家で酒飲んで寝てしまったことがあって、そのとき起きたらキスされたり胸触られてた
ってキレてた・・・怖い・・・今更やってしまったなんて言えない・・・w
159名無しさん:04/02/21 06:12
age
160名無しさん:04/02/21 11:33
>>157
ほんとに友達以下の感情しかないなら一緒にでかけたりできない気がする。
友達としてすら、っていうのは
恋人にはできない。でも、相手(>>157ね)が自分に恋愛感情もっているから
普通の友達としても接することができないと思ったんだと思う。
彼女は、「友達としては」が無理なタイプだったのかもしれないね。
自分がそうだから相手もそうじゃないかって思ったとか。

いずれにしても読んでる限り、友達以下には見えないんだよね。
見当違いだったらごめん。
161名無しさん:04/03/01 22:10
>友達としては・・・なんて言いやがった元彼

       __ 
      |・∀・|ノ  よい
     ./|__┐
       /  その手
    """"""""""""""

     .__    ・・・やっぱやーめた!
    ヽ|・∀・|ノ
     |__| 
      | |  その手
    """""""""""""""""
162名無しさん:04/03/09 00:12
エッチしたら友達じゃないよね。
163名無しさん:04/03/14 15:27
エッチした関係でも、友達に戻れると思っているの・・・?
セフレみたいに割り切った関係だったらよかったのに。
辛いよう、つらいよう 。・゚・(ノД`)・゚・。
164名無しさん:04/03/14 18:52
おい、こんないいスレ、今までどこに沈んでたんだよ!
上げだ、上げ!
165名無しさん:04/03/14 19:35
ホントだよ。友達として…なんて。 誘ってくるなよ!毎回おごってくれるんじゃないよ!
166名無しさん:04/03/14 19:41
>163
自分もそうだよー。
ずっと友達で、でも自分は片思いで、
だから「好きだ」っていわれたときほんとにうれしかったのに.
半年もたたないうちに「気持ちが冷めた」って…なんなんだよ。
そんなんなら片思いでよかったよ。

「友達でいよう。それだけは今までどおり」っていったけど
仲間内でいるときも自分と話すのを避ける。
皆で一緒に撮った旅行の写真も送ってこない。
落ち込むのはとうぜんだろー!
なのに、「俺だって辛いんだから、周りに気を使わせないよう
明るく振舞おうぜ!」なんてメール寄越すってどういう神経なんだよ!
167名無しさん:04/03/14 21:50
あぁー、友達ーでいーいからー
君が望むーならー
真夜中ーの2ー時でもー
かけていくからねー
168名無しさん:04/03/14 22:29
振られた・・・
会いたい、もう一度顔が見たい、話がしたい。
友達でいよう、みたいなことを言ってくれたけどもう無理だ。
会ってももうまともに目を見ることも出来ないよ。

後で後悔しないようにって行動して来たつもりだったけど
今となると「やっぱやめときゃよかったのかな」って考えちゃう。
友達としてでも話が話ができたらって考えちゃう。
ああ、好きさ好きさ諦められないさ。
169名無しさん:04/03/14 23:05
そう簡単に友達と割りきれる程この思いは軽くない。 何もわかってない。誰もわかってない。 今まで追ってたものが急に目の前からいなくなると どうしたらいいのか どこへ行けば分からなくなった。ただ時間が過ぎていくだけ。
170名無しさん:04/03/14 23:22
携帯からなので見にくくてすみません。
>>163
>>169
私、全く気持ち同じです…。
先月、3年付き合って半年前から同じ職場の彼に
「友達に戻ろう」って言われて挙げ句彼は高校生の新人と付き合い始めました。
それでも諦めつかないし、仕事は辞められないし浮き沈みの激しい毎日…
しかも二人を見るだけでもまだ辛いのに、凹んでボーっとしてると
「何なのお前?人が話かけてるんだからまともに話せよ。
すげー感じ悪いけどキレるよ?お前こそ仕事に影響してんじゃん」だと…?
お 前 の 無 神 経 さ に
私 が キ レ て ぇ よ
171169:04/03/15 00:29
169です。 無神経です。私とは付き合うとかじゃない(要するに友達) と言った後、私が落ちこんでると「顔暗いよ?」とか 話してて「〇〇に彼女出来てから、めっきり会わなくなって寂しいわぁ」 って…お前 人をふった直後にそりゃないだろ!
172163:04/03/15 22:10
私の場合は、友達からはじまった恋です。
いい雰囲気だったけど、この関係を崩したくなくて告るの我慢してたところに
向こうから「付き合って欲しい」と言ってもらえました。
本当に幸せだったよ。
それが突然、前日までラブラブだったのに、次の日「他に好きな人ができた、友達に
戻って欲しい」だと。
確かに、友達として雑談する分には楽しいです。元々友達だったんだから。
でも。

好 き に な っ た 奴 と の ノ ロ ケ 話 は 止 め て く れ

何でも話せる友達と、都合のいい男or女は紙一重だと悟ったよ 。・゚・(ノД`)・゚・。

>166
>170
お互い辛いですね・・・。 やっぱり友達に戻ろうって言葉は残酷です
みんなに幸せ訪れろー!
173名無しさん:04/03/16 04:57
166です。
終わりにする時「友達でいよう」っていわれて
完全に切れるよりはいいか、って思ったんですよね。
事実、それまでは「良い友達」だったんだし。
でも実際の扱いはすごく他人行儀。「その他大勢」ってかんじ。
仲間内でいても、向こうからは話し掛けてこないし
自分から他愛のない話ふっても、ひとことふたことでその場を離れる。
一番いやなのは、友達でいたときも、**って愛称で呼んでたのに、
いきなり**さん付けになったこと。
なんか呼ばれる度に、「もうおまえとは終わったんだ」って宣言されてるみたい。
この人は「友達」っていったけど、自分にっとてこんなの友達ですらない。
結局自分の存在ってこんなもんだったのか?
「友人」と「恋人」っとふたついっぺんになくした気分です。
こんな扱いされるなら、片思いのまま友人やってたほうが良かったと思う。
振った相手に多くを期待しちゃいけないんだろうけど。
ただ彼はそれをまったく自覚してないみたいで、
「俺はいつもどおりなのに、なんで暗い顔するんだ」ってのは無神経だよ。

>172
ノロケ話…それも地獄だよねえ。
いっそ「私はまだ貴方のこと好きで、そういう話を聞くのは辛いんだ」
って言ってみたら。
174名無しさん:04/03/20 02:09
区切りをつけるため、明日会ってきます。
いきなり「お互い別の道を歩きましょう」とメールを寄越し
こっちのメールには音沙汰なしでしたが
「区切りをつけたいんで会ってください」と頼んではじめて
やっと返事が返ってきました。で、その返事というのが
「僕だって辛い。でも君が決心したのなら会いましょう。
友達にもどる記念の日にしましょう」
こっちは事態を受け止めるにやっとの状態なのに
「記念の日」とはどういう意味だ!こんな記念日なんて欲しくないよ!

もう少し別れた相手に対する思いやりってないんでしょうか。
友達にもどるんなら、それなりの礼儀は守って欲しいよ。


175名無しさん:04/03/20 03:01
ある人とはもう友達になれないでしょう。
別な人とはまた友達でもよいと思えます。

結局別れが問題なのではなく
本質的に信頼できるかどうかが別れによって見えただけでした。
176名無しさん:04/03/30 21:02
誰とも付き合う気なかったんだって。
きっと縛られるの嫌いな人だったんだね。
177名無しさん:04/03/30 22:07
おまいに恋人になる勇気が無かっただけ
178名無しさん:04/03/30 22:28
私は恋人になりたかったよ。
だけどあなたは違った。
寂しいから誰かに側に居て欲しかっただけなんだよね。
付き合うとか面倒だったんでしょ?
結局重かったんだよね私。
ごめんね。
179名無しさん:04/04/05 22:48
あー、かなり心に響くスレだ。

私もかなり仲の良い男友達が好きで
だけど気まずくなるのが嫌で告白しないでいた。
自分がこの気持ち押し込めてたら誰も気まずい思いしなくていいからって。
でもこんな偽善者っぽい自分も嫌だし
相手が結婚する時とか素直に祝福できないなとも思ったし
そのまま引きずる自分も目に見えてるから告白しようと思ってる。

「あんたのこと好きだったんだよ」って・・・。

過去形でしか伝えられないよ・・・
こんなヘタレな自分が嫌いだ。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
180名無しさん:04/04/06 23:49
彼女が俺に友達としていてほしいなら、俺はいくらでも気持ちを押し殺して友達をやりますよ。
時々、そこまで自虐的になることないのかなと思いますが・・・。
空気読んでないレスしてたらすいません。
181基地外:04/04/11 19:23
友達どころか誰にも相手にされない・・・
182名無しさん:04/04/11 20:43
なんか共感ばかりのスレだ…。他人とはみなさん思えません。
183名無しさん:04/04/12 01:48
わかる…痛いね。痛すぎるよ心が。俺も恋愛の対象にはなれなかったみたいだよ。結局あんたじゃ濡れないって事だろ?生物としての根本から否定されたかんじだよな。
184名無しさん:04/04/17 19:01
わたしが振られたとき、元彼は「友達としてやっていこう」といいました。
実際その後も会社で顔あわせれば、当り障りのない会話は出来たんです。
がんばって吹っ切ったから、普通の顔で対応できたんですけどねー。
でもいきなり「メアド替えたから」って一言言ってきたものの、教えていかないってどう言う事?
振られてからしつこくしたり、連絡とってないのにさ!
なんかめちゃめちゃ腹たつ!
調子のいいこといっときながら、友達じゃないと思ってるんだろ!!!
185名無しさん:04/04/17 20:48
1ヶ月くらい前に振られちゃいました。
「今はまだ、友達でいた方がいいと思うんだ」
って彼は言うんですけど、『まだ』って何だよ!って感じです。
友達なのに、「大切な人」だとか何だとか言ってくれるなっ!
って正直思ってしまいました。
そういう彼の態度に、私が最初のうちはつけ上がって、
そして一方的に盛り上がってただけなのかな・・
なんて思う時もあるけど・・。

けど、そう言った後にずっと下を向いてた彼の顔を見たら、
もうどうでもよくなってしまって。
どういう気持ちでその一言を言ったのかは分からないけど、
何を聞いても、彼の気持ちは変わらないんだろうなぁ〜と
思ってしまった訳で。ツライ気持ちは勿論ありますけど・・。
186名無しさん:04/04/23 18:33
あげ
187名無しさん:04/04/23 20:09
>>178
あたしがそこに!!
はぁ、なんか似たものスレだね。
188名無しさん:04/05/02 16:57
ヌル(・ω・)ポリーン
189名無しさん:04/05/21 03:23
友達になんてなれないよ・・
ほんとは抱きつきたかったし、ずっと一緒にいたかったのに。
がんばって普通のふりをしたら気持ちとは裏腹の行動しかとれなくなってた・・。
190けい:04/05/21 13:51
私も病んでます。
juice_overcher1114@docomo.ne.jpにメールください。
191名無しさん:04/05/21 14:00
>>189
同感。
このスレすんごく同感。
192名無しさん:04/05/21 14:23
『よい友達でお願いします。』だと。 …お願いされたよ。゚・(ノд`)・゚。
193杉並:04/05/21 14:36
やばい…>>189
全く同じことしていた自分が2年前にいる。
194名無しさん:04/05/21 19:15
5年近く片想いしてる高校時代の同級生の子に半年前告った。
俺「好きです。付き合って下さい」
相手「はぁ?身の程をわきまえろよ。鬱陶しい。気持ち悪いからやめろや」
俺「…分かった。ごめん。諦めるよ…」
とは言ったけど、未だに諦め切れない俺。
街で偶然見かけた時に声かけたり、メールや手紙を送ってみたけど無視された。
友達に上手くいくように色々協力して貰った事もある。
でもすぐに気付かれ、目にも止まらぬ速さで手足が飛んできてボコられた。(その子は空手・合気道の有段者)

まだまだ大好きだ…。せめて友達になれればな…
195名無しさん:04/05/22 15:03
前の彼女と別れて、辛さをまぎらわすために私を傍に置いてただけだったんだね。
だんだんメールが来なくなって、忙しくて会えないなんて言って、
・・・いい友達でいたいなんて酷いよ。

バイトが終って裏口から通りにでると、
あなたが車で待っていてくれるんじゃないかな、って無駄な期待しちゃう。

食欲がなくて、気付いたら2キロやせてました。
肌ボロボロだから痩せてもあんまり嬉しくないや。

ね、あの街でまた会えたらいいな、偶然のように。
196名無しさん:04/06/14 10:58
>>195
(;-;)
197名無しさん:04/06/19 11:44
そうかなあ
198名無しさん:04/06/28 12:15
ヌル(・ω・)ポリーン
199名無しさん:04/07/22 22:48
このスレみたら告白する勇気が無くなってきた(⊃Д`)
漏れも何度も一緒に映画見に行ったり、飯食いに行ったり、祭りに行ったりデートっぽい事した人いるけど
その人も漏れの事友達としか見てないのかな…
200名無しさん:04/07/23 22:35
でも告白しないと始まれないし。終われないよ。。。
私は振られてもまだ終われないけど。。
201名無しさん:04/07/24 16:58
>>200
そうなんだけど
今まで仲良くやってたからそれが漏れの一言で壊れると思うと(´・ω・`)
202199:04/07/26 18:56
どうしても辛くなって
告って来ますた…
絶対振られる覚悟で逝ったけど

「いいよ」ってえらい軽い返事…

あっけに取られたけど、付き合う事が出来ますた

このスレ見てるみんなもがんばってください
203名無しさん:04/07/26 23:06
>>202
おお!! 良かったじゃない!! おめでとう!!
204200:04/07/26 23:12
おめでとう!!
はじまったね!これからがんがれ〜
205名無しさん:04/08/05 23:43
あげ
206名無しさん:04/08/07 14:58
友達ってビミョーじゃない?
別れてから友達に戻るなんてありえない。
207名無しさん:04/08/07 16:25
ここはていのいい断り文句だと気付かない愚か者が集まるインターネッツですか?
208名無しさん:04/09/26 21:24:17
a
209名無しさん:04/10/13 15:11:57
>>207
スレタイで「いらないよ!」って言ってるんだから違うんじゃないですかね。
210名無しさん:04/10/16 16:44:15
「恋愛感情が湧かない」と言われ、振られました。
でも最初から対象外ではなかったらしく、
出会って半年程は異性として好きでいてくれたんだけど
その後、事情があって身の上がめちゃくちゃ忙しくなり、
落ち着いた頃に私が告白したら、いきなりOKしてくれそうになったんだけど、ちょっとして、
「タイミングを逃してしまったせいか、今はもう君にそういう感情がもてない」と(つД`)

このような相手が、いつかまた私に恋愛感情を抱いてくれることってあると思いますか?
私としては、付き合う前に振られてしまったから、
しばらく冷却期間を置いたあと細々とメ−ルのやり取りなどしていれば
またその気になってくれることもあるんじゃないかって、期待していまうのですが(つД⊂)
211名無しさん:04/10/16 17:35:35
俺もこの前女友達に告白した。
その子は俺を男友達としてしか見れないし、今現在仕事も楽しいから
付き合えないですって言われた。
俺は男友達の中でその子の事を一番知ってる友達なのでこれから恋愛に変わる
可能性はないのか?って聞いたら、ない可能性もある可能性もあるだって。
俺はどうすればいいんだ??
諦め切れないし・・・・
212210:04/10/16 18:37:50
>>211 さん 210です。

私は似た様なことを言って男性を振ったことがあります。
その子の心境が当時の私と似た様なものなら、
いつか付き合える可能性はあると思いますよ。

今は仕事も順調で楽しいかもしれないけど
何かあって自分が弱ってしまったとき、丁度良い距離感で
支えてくれる友人は本当に有り難いし、
そんな時、ふと「ずっと一緒にいたいのはこんな人・・・」
と思うかもしれない(私は思いました。自分が振ってしまった罪悪感からそれは言わなかったけど)

211さん、諦め切れないところ、迷わすようなこと言っちゃってごめん。
でも女の場合、ドキドキ感ばかりが恋心に結びつくわけでもないと思う。(ってか私の場合はそうです)
告白されることで相手のことは告白以前とは違った目で見るようになるので
良くも悪くも「特別な相手」にはなるわけですし・・・

でも男性の場合はどうなのか、わからない・・・
多くの映画やドラマを見ても、男性の場合、
出会ったときの衝撃、ドキドキ感が、恋愛のきっかけとしてどうしても必要なのかと。
もし自分が210の相手のような状況だったら、
復縁の可能性はありまくりなので、悩みます。
男と女の恋愛メカニズムはきっと違うよね・・・
213名無しさん:04/10/16 19:00:38
好きな人、
毎日のように
「なんでいい男いないんだろ」
「男欲しいなー」
とか言ってます。
痛すぎる。
こないだ久方振りに懐かれました。
凄く柔らかかった。
懐かしい感触でした。

一時期は一緒に乗った電車で駅に着くと「早く降りろ」
とまで言われた。

でも、上がったり下がったりしながらここまできた。
相手はうすうす感づいてるだろう。

初めて会って、カレーパンを分けてもらってから3年経った。



もう少し。もう少しやってみたい。
チャンスが来たら迷わず行く。


214名無しさん:04/10/16 19:14:47
交友関係か?
おまえなんて友達じゃないよ!
みたいなスレだね。
215名無しさん:04/10/16 19:28:41
んなこたない
216名無しさん:04/10/16 21:14:13
告白→NG「友達のままでいたい」→告白→NG「友達としては好き、でも(rya」
→告白→NG「やっぱり友達以上には…」→告白→「これからも良き友達で」

2年にわたり、4回告白してきたが、告白の度に返ってくる言葉が
「友達」。さすがに振られるのと同時に続け様にその単語聞いてるとトラウマに
なっちまったよ。なんかそこまで友達、友達言われ続けてると完全に男を否定されてる
ように強く思ってしまい、恋愛に臆病になったよ・・・
217名無しさん:04/10/16 21:53:58
それは、4人の人に告白したってこと?
218211 :04/10/17 00:23:58
>>210

なるほど、ありがとう
普通に友達で付き合っていってもいいけど
少し時間がほしいなぁ〜
なんか友達って何なんだろう??って感じた。

>男性の場合、
出会ったときの衝撃、ドキドキ感が、恋愛のきっかけとしてどうしても必要なのかと

男は一瞬でも相手の事が気になれば恋愛に発展すると思うよ。
チャンスを作るようにすればいいんじゃないの??
変な回答でごめんね
219名無しさん:04/10/17 01:12:27
>>217

一人の人に4回告白って事。
220名無しさん:04/10/17 08:20:13
まじかよ!?結構うざいな
221216:04/10/17 13:08:11
>>220

漏れだって本気だったんだYOぉ〜〜
222名無しさん:04/10/17 14:31:42
あーこういうスレ、やっぱりあるんだ。

「何でも話せるいい友人として」だってさ。
私は腹が立ったよ。
もう随分長い間腹を立ててた相手だからさあ。
もう、最後ッペだったな、ありゃあ。

話していいかな?

一年前、職場の男の人に猛烈な勢いで近づかれました。
私は好きだったのよ。
他に彼女いるという話だったし、あきらめるつもりだった。
でも何これ????と混乱の日々。さんざん悩んだ。
223222:04/10/17 14:40:41
でも、信じていいのかな、と思って私が言葉にしようとすると、
……はぐらかすのよ。
のらくら。
では、私は何なの?
元々美人ではないし、自分に自信がない。
そうこうするうちに、まともに話せなくなった。
笑えなくなった。むっつりしてしまうことが多くなった。
私が言い出さないよう、牽制するだけはするくせに、
他の人から、からかわれるくらいの態度を続ける。
毎日毎日、もう何なんだよ、と悲しかった。
224222:04/10/17 15:19:39
私の態度がおかしくなっていったので、相手の態度も沈静化してきました。
私は始まりも終わりもあいまいなのが我慢しきれなくて、
はっきり告白しました。
断られるのは予想の内でしたが、今までのことも全否定でした。
「これからもいい友人で」って。

ああ?それじゃ何か、私は単に職場でセクハラを受けていただけなのか。
悩んだ私は何だったんだ。
私は単なる「勘違い女」ということになりました。
確かに別になんにも事実はありませんでした。
でも、ひどいプレッシャーを感じる態度でした。
「ふりまわされた」
としか、今の私は思えません。
それで、これからもいい友人でと言われても自信がありません。
恋愛は、お互いの態度で決まっていくものだし、私の態度に問題があり、
一方的に相手をせめるつもりはありませんが、
ただ、全否定されて、無視までされたのが、くやしくて、泣けてきます。
「何でも話せる」いい友人なんて、嘘ですね。
ずっと、お互い、本音を隠しています。相手も私を罵倒したいでしょう。
私も相手を罵倒したい。
225名無しさん:04/10/17 15:40:28
「かつて好き同士だった二人でも、旬を過ぎると友達にしかなれない。」
タイミングって大事だな…
226名無しさん:04/10/17 15:40:52
>>222
そう恋愛はお互いの気持が大切。
222の気持が盛り上がっていっただけで、お互いの恋愛にはなっていない。

曖昧な態度は彼の罪。
でも、曖昧なままで加速していったのは222自身。

彼自身に悪気はなかったんじゃないか?
相手を不快にさせないためと思って取った行動が、相手を傷つける事もあるんだよ。
人に好かれるのって気分は良いからさ、好かれたら嫌われないようにしたいと思うのも自然じゃないか?
たとえ、彼に悪気があるなら、そんな彼に惚れたのは自分自身だろ?
相手を悪く言っても仕方ない。

恋愛にはタイミングも重要なんだよ。
もっと早い段階で相手に告白していたら…ここまでドロドロしなかっただろうね。

まぁハッキリ言わせてもらうと「別に何にも事実はありませんでした」って以上は、
222が勝手に誤解して「ふりまわされた」と思って逆恨みしてるようにしか見えないな。
227222:04/10/17 16:07:07
>>226

そう、そうなんですよ。今、混乱してるんです。
腹立ちと悲しさと後悔が順繰りに回ってきます。
普通に話をしてますよ、相手には。でも、無視をされました。
告白の後はちゃんと「お幸せに」っていったし、その後は普通にしています。

一方的に相手をせめられないし、自分自身に問題がある。
ただ、職場で、匂いをかぐたら、なんたらかんたら、という行為をされたのは、
ちょっと、どういうことかと、腹立たしくなってくるし、正直、大変、困っていた。
人目もありました。周りの人にも不快だったと思う。
そこで行動を起こすべきでした。
何度も伝えようとしたんですよ。でも、まともにとりあってもらえなかった。

経験が足りなくて、私の態度が下手だったんだろうと思うけど、
頭の中の整理がつかない。
悪気はなかったんでしょう。終わったのはお互いがすれ違ったからでしょう。
早い段階で、告白すべきだったと自分を責めるし、「ふりまわされた」という思いも消せない。
友人として、いきたいけど、友人として、は無理なんですよ。

みんなこんな風に混乱しているのでしょうか?
228その1:04/10/17 16:27:13
ここのスレ見てると一年前のあの悪夢を思い出します。
精神浄化のために長いですけどよかったら聞いてください。
私は今年で21になる男ですが、はっきり言ってモテません。
異性と付き合った事どころか、相手に告白された事もなければ、二人でデート
に行った事もありません。
当時二十歳だった私は、その年で恋愛経験が無い自分にかなりのコンプレックスを
抱えていました。一度街に足を運べば同じ年で幸せそうにしているカップルがたくさん
歩いているし、周りの友人もほとんど彼女持ちで、休日になれば彼女と二人でデートしてる
みたいで、自分だけ取り残されていたような虚しさがありました。
「こんな自分でも本気で好きになってくれる人がいるのだろうか」
先の見えない不安で毎日、切なくて寂しくてたまらない日々を過ごしていました。
229その2:04/10/17 16:41:16
しかし、二十歳の夏。それまでの私の人生を覆す大きな出会いがありました。
学生ということで、夏休みに突入し、夏ONLYの短期のバイトを開始したのですが、
そこで自分と同じ日に初勤務に入った女性がいました。
第一印象は、とても真面目そうな子で、今時珍しい黒髪だし、薄化粧で、
話してみても、律儀で謙虚な子で、笑顔がとっても可愛らしい子でした。
年も同じで、シフトも私と被る事がわかり、その日からすぐに意気投合して、
話すたびにどんどん親密になって行きました。
不思議な事に、その子とは異性と接した経験が無い、自分でも自然体で、ギクシャクせずに、
男友達と話すときのように楽しく話すことが出来たのです。
その子は、すごい純粋な子で、交際経験、男性経験共にあまり多い方ではない
というのが分かりました。
すでに私はその子の事を好きになっていて、短期のバイトの最終日に「勇気を出して初めての
告白をするぞ!」と心に誓っていました。
その一歩として、その子に思い切って自分の携帯の番号と、アドレスを書いた紙を渡したのですが、
その子は、最大限の笑顔で受け取ってくれて、喜んでくれて毎日たくさんのメールのやり取りをしていたのです。
ホント毎日が楽しくて幸せだったです。そう、あの人が現れるまでは…。
230その3:04/10/17 16:53:21
バイトを始めて、10日ほど経った頃、6つ年上の男の先輩で、新しく入社してきた
人がいました。
その先輩は、自分から見ても、いかにも女性からモテるって感じのオーラを醸し出していて、
ルックスもトークも、女ウケしそうな魅力的に思える大人な男性でした。
自己紹介ついでに話していて、恋愛経験ゼロの私とは違って、恋愛経験も豊富で、
人間としても男としても器が大きいなってのが伝わってきました。
それだけに、私が恋をしているあの子の事を取られはしないか心配で仕方がありませんでした。
私とその子がとても仲が良い事を察知したようで、先輩が私のところに来て話かけてきました。
「君はずいぶんKちゃん(私が好きなこの名前)と仲がいいね、付き合ってるのかい?」
私とその子が仲が良いのは周りの人間にも伝わっていて、新しく入ったその先輩も気にしているようでした。
でも初めてそういう風に聞かれ、付き合っていないものの、照れと同時に嬉しかったです。
恋愛経験が浅い自分にとって、その先輩は、頼れる存在に見えたので、思い切ってKさんのことを好きな
事を話してみました。
すると先輩は、「やっぱりそうか、俺が力になってやるよ、安心して、俺はKちゃんは狙わないから」
と言って励ましてくれました。「Kさんは狙わないというのと、力になってくれる」という言葉が何よりも嬉しかったです。
231名無しさん:04/10/17 16:59:14
支援
232その4:04/10/17 17:03:56
すべてが順調に進んでいました。
Kさんとは、あれからもメールのやり取りを毎日続けていて、バイトが終わったら、勢いで二人で
花火に行くことになりました。
それに一番気になっていた、彼氏がいるかどうかという不安も、杞憂で
付き合ってる男性はいないとの事でした。
「絶対に告白する」毎日心に硬く言い聞かしていて、バイトが終わった後のデート計画を色々考えたりも
していました。誤算だったのが、その先輩との事は忘れていたのです。
ある日、それとなくKさんの自分への気持ちを確かめるために、「もしも私がKさんのことを好きって
言ったらどうする?」と聞いていました。今思えば告白と同じようなものでしたが、
不器用な私にはそういう風にして聞く事しか思い浮かばなかったです。
すると、Kさんは「すごい嬉しい!!」と答えてくれました。
私は、これを聞いて、子供みたいに無邪気にばんざいをしてしまいました。
「これはいける!!」と確信した瞬間です。バイトもあと1週間で終わる。
いよいよ、告白の方法を考える時期が来たのです。毎晩、頭をフル回転して、ネットなど使いながら、
告白のシチュエーションや、方法を熟慮検討していました。あんな結末になるとは知らずに。
233その5:04/10/17 17:19:39
そして、私は生まれて始めて女性とデートをする、花火の日に、
ラブレターを書いて素直な気持ちを告白することにしました。
作戦決行の花火大会の日は、バイト終了後の次の日でした。
その日のシチュエーショを思い浮かべると、不安と期待と緊張で、
毎晩胸がいっぱいで、夜眠れなかったのを覚えています。
何日も何日も考えに考え、試行錯誤を繰り返しようやくバイト終了日前日に、
Kさんへの気持ちを綴ったラブレターが完成しました。不器用ながら自分が読んでいても
恥ずかしくなるような内容でしたが、初めての告白ですので、恥も傷つく事も知らなかったのだと思います。

そしてバイト終了日、Kさんとはこれでバイトが最後なのは寂しいですが、
今後も連絡先が分かっているから悲しいといった事はなかったです。
むしろ、次の日に控えている初デート&初告白の事で気持ちが高揚していて、
それどころではなかったです。
バイトが始まってしばらくして、あの先輩が僕のところにやってきて
こう話かけてきました。「あの後さ、Kちゃんに色々と過去の事とか、君の事をどう思ってるかとか
聞いてみたよ」
僕はすっかり先輩との話の事を忘れていました。Kさんとはかなり親密になっていましたが、
過去の男性遍歴などは、一切聞いてなかったので、興味はあったし、自分への気持ちもそれ以上に興味がありました。
以前自分の気持ちを聞いたところ、「嬉しい」という気持ちは聞きましたが、
断定的な気持ちは聞いてなかったからです。
先輩は真剣な眼差しで話してくれました。
「Kちゃんは今までに5人の男性と付き合った事があるらしい。俺から見てもやっぱり可愛いしモテそうだからね。
でも、法則的じゃないけど、いずれも最後は付き合った男に浮気されたり股かけられたりして捨てられてきたらしいよ。」
先輩の話は意外でした。Kさんが過去にそれだけ多くの恋愛を経験してきたというのも初耳で予想外でしたが、
色んな男に騙されたり、遊ばれたりしてきたみたいで、話を聞いて胸が痛かったです。
Kさんは、純粋で、男を疑うことを知らないというのはわかっていたので、そこに付け込む
悪い男がいたのだろうと考えました。そして、次に僕への本心を話始めました。
234その6:04/10/17 17:29:42
先輩は続けて話続けました。
「すごい言いづらいんだけどさぁ、君の事は色々話せてとってもいい人
だと思うけど、友達以上には考えられない…だってさ」
先輩はとても申し訳なさそうな顔をしてしゃべっていて、同情するように
肩を叩いてきたので、僕はしばらく呆然と立ち尽くしました。
自分が予想していた答えと全く異なっていたので、先輩の言ったことを信じられないという
気持ちと、真剣に話す先輩の口調が事実を物語っていて、信じざるを得ないという
半信半疑の気持ちで心が支配されていました。明らかに動揺しているのが自分でもわかりました。
先輩は、最後に追い討ちをかけるように言ってきました。
「それにKちゃんは今付き合ってる彼氏がいるそうだよ」
HPが1しか残っていなかった私にラストダメージを与えられたような重い言葉でした。
「先輩の言ってる事は嘘には思えない、かと言ってKさんの言ってる事も嘘だとは思えない。
何を信じて何を疑ったらいいんだ。」私は何がなんだか分からずに困惑し続けました。
しばらくは、バイト中という事を忘れて、呆然と立ち尽くす意外ありませんでした。
235その7:04/10/17 17:41:52
何とか気力のみで休憩時間までやり過ごし、スタッフルームに辿り着くと、
一気に疲れて果ててその場に崩れ落ちてしまいました。
気分が悪くなってトイレに駆け込んで、しばらくした後、またスタッフルーム
に戻っていくと、同じ休憩時間だった先輩とKさんが二人で更衣室の周りを確かめながら
スタッフルームの中にある更衣室の中に入っていくのがわかりました。
何となく嫌な予感がしました。というか先天的にこのような嫌な予感を予想していたのかと思います。
私はコソコソと足音を立てないようにスタッフルームに入っていって、先ほど二人が入っていた女子更衣室の
ドアに耳を当てて中の会話を聞くことに集中しました。
しかし、会話は聞こえてこなかったのですが、鈍い音や、違和感のある音が中で充満しているのがわかりました。
この時、中での出来事が、自分の中で既に想像出来ていたのを覚えています。
隣の男子更衣室に入り、音を立てないように細心の注意を払い、中にあったイスを使って女子更衣室の中を覗き込むと、
壮絶な光景が目の前に広がりました。
Kさんが先輩のアソコを美味しそうに咥えてフェラをしていたのです。
目の前の現実に私は金縛りにあったかのように動けなくなり、血の気が引いていくのが
わかりました。先輩は、社内でも、プレイボーイという噂は聞いていました。
でも、仕事は頑張るし、面倒見もいいし、信頼の持てる男性だったし、私の好きなあのKさんが
こんな行為をしているなんて衝撃が大きすぎでどうする事も出来ずにただ、二人の快楽行為を凝視し続ける事しか出来なかったのです。
236ラスト:04/10/17 17:57:41
その後のことはよく覚えていません。
血の気が一気に引いて夢遊病者のようにトイレに駆け込んですぐに吐いて
休憩時間中ずっとトイレに引き篭もっていたのはうっすら覚えています。
気がついたらバイトが終わっていて、自分の部屋に辿りついて部屋にカギを
かけて、携帯を弄っていたのを記憶しています。
今までのKさんとのメールのやり取りを走馬灯のように、一つ一つ読み直すと、
今日あった出来事が全て嘘のように思えてきました。夢なら覚めて欲しいと何度も
思いました。でも、脳裏にあの光景はしっかりと焼きついていて、あの出来事が現実だという
事を思い出しました。
次に私はKさんにメールを打ちました。あの光景の事を言わずに、先輩と付き合ってるかどうかを
聞かずにはいられなかったのです。
少ししてたった一言「黙っててゴメン。」というメールが返ってきました。
かつて無い脱力感と、虚無感が溢れてきて、Kさんとの出会いから今日までの楽しい思い出が
走馬灯のように流れ、涙が洪水のように溢れてきて、ただひたすら泣き続けました。
どれだけ時間が経ったかわかりません。気がついたらKさんから「花火大会どうする?楽しみだねぇ(^O^)/」
というメールが届いていたようでした。何事もなかったかのように昨日までと同じノリの可愛らしいメールがディスプレイに
写し出されているのです。でも、もう昨日に戻る事は出来ないのです。
私は、返信ボタンを押さずに、今までKさんから送られてきたメールも合わせて即座に全消去しました。
そして、メモリーも削除し、机の上においてあったKさんへのラブレターを手に取り、静かに目を通しました。
そこには、何もしらない健気な"いい人"が書く不器用な青年の想いが綴ってありました。
文章を読み終え、ハサミを取り出し、静かに切り出しました。切り刻んだ紙くずをゴミ箱に捨て、私は深い眠りにつきました。
こうして私の初恋は幕を閉じたのです。
237228-234:04/10/17 18:00:57
長文&乱文&支離滅裂な文でスレを汚してもうしわけありません。
ただ、あの出来事が自分にとってあまりに衝撃的で、「友達以上には思えない」
といわれた一言が忘れられず、今日までトラウマになっているので、
つい思い出して書いてしまいました。
"いい人"って辛いですよね。あれ以来私は恋愛に臆病になって、彼女いない暦
年齢が続いています。しばらくは恋愛はしないつもりです。
238名無しさん:04/10/17 18:03:41
書けないね。物凄いよ。私は黙ってsotecのライブカメラ見てた方が楽だね。
239名無しさん:04/10/17 18:06:11
早く横浜のやっくんに会いたいのよ。
こんなしらじらしい仕掛けばかりする田舎のやっくんじゃなくて。
240名無しさん:04/10/17 18:14:49
お疲れ。
まぁトラウマになるわな。
オレも前に付き合ってた娘の元彼とのハメ撮りを見て…壊れた。
実際に目の当たりにしたときの衝撃は計り知れないよな。
別れたのはそれが直接の原因じゃないけど、ずっと脳裏に焼きついて離れなかった
その事が、与えた影響は少なくは無かった。

トラウマになるのも無理はない。
良くある事だけど、女性全員がそんなもんでもないんだ。
それだけは忘れちゃダメだよ。

でもな「いい人」である自分を意識していた時点で、NGだと思うんだな。
たとえ上手くいってたとしても、素の自分で相手と向き合わない限り、
本質を見抜き、作られた虚像とのギャップにさいなまされて、かならず破綻はくる。
演じたり作ったりするのは良くないよ。
虚像を見せてる時点で相手に誠意がないじゃん。
それって「いい人」のすることかね?

>しばらくは恋愛はしないつもりです。
なんて事はいうなよ。解らないでもないけどさ。
好きになったら好きになったでいいじゃん。
決め付けて意固地にならないほうがいい。
時間をかけて自分で消化するのも一つの方法だが、
新しい恋に洗い流される傷もあるんだから。
241228-236:04/10/17 18:24:24
>>240
こんな長文読んでくれてありがとうございます。

>>240さんも衝撃的な過去があるみたいですね。
性的な問題が与える心理的ダメージはホント計り知れないですよね。

”いい人”についてですが、それまで私は自分の事をいい人だと意識して
いたことはありませんでした。あのような一件で、自分のしてきた事を
”いい人”と評価された事が辛かったのだと思います。
それ以来自分の事を”いい人”と呼ばれる事が屈辱的に思えるようになったみたいです。

恋愛経験が浅かっただけに女性を知らずに、幻想や期待を抱いてしまったのでしょうね。
励ましのお言葉ありがとうございます。
242名無しさん:04/10/17 19:02:56
痛恨の一撃。
243名無しさん:04/10/17 22:56:57
正直抜いた
244名無しさん:04/10/17 23:06:11
>>228-234
気持ちは分かるが、落ち込むのはやめとけい
女ってのはある程度落ち着くとどんな男にも抜群の笑顔を魅せるもんなのさ

付き合う前で良かったとおもいなよ
そんな恥知らずな女
245名無しさん:04/10/17 23:06:49
うざいな
246名無しさん:04/10/17 23:14:26
凍えそうな季節にキミはぁぁああああああ!!!!!
愛をどうこう言うのぉおおおおおおおお!!!??????
247名無しさん:04/10/18 10:53:25
>>246
死ねばいいよ!

248名無しさん:04/10/18 13:33:06
もともと友達じゃないんだから友達なんてできるわけないじゃん。
自分は振った側だからそんな都合のいいことが言えるけど
私は納得してないからね。なんなの?バカにしてんの?!
249名無しさん:04/10/18 14:00:50
>>228-236
こうして純朴な青年の心は廃れて行くんだよね。
でも女の本性なんてそんなものだよ。
良い人は単なる暇つぶしにしか使われない。美味しい思いをするのはいつも嫌な奴。
250名無しさん:04/10/18 15:40:16
世の中って不公平だよな
251名無しさん:04/10/18 17:00:30
うん。
252名無しさん:04/10/18 17:09:40
漏れみたいな恋愛経験が浅い奴は、悪い奴が糸も簡単に何人もの女を
捕まえて虜にして食べてるところを指を咥えてみてるだけしかないん
だよね…
253名無しさん:04/10/18 21:54:07
友蔵!!心の俳句
254名無しさん:04/10/21 21:14:15
僕の友人が片想いの女性にふられた。
彼女とは友達歴8年だったらしい。
こたえるよねこれ。
ちなみに僕も彼女のことは知っていたから余計つらい。

あとで僕のところにその彼女から相談の電話があった。
「8年間の友情はどうなるの? もうみんなで遊べないの」
と泣きながら訴える彼女。

俺は言った。
「そんなもんあるわけねーじゃんタコ。思い上がんなよブス」

友人の問題なのになぜかムキになって言ってしまった。
このことを友人にいって謝ったら、泣いちゃった。
はははは


255名無しさん:04/10/21 22:35:42
電車男ってネタだよね?
不自然な描写がありすぎる。
256名無しさん:04/10/26 15:20:59
告白する度、友達増える!
(( (`Д´) (`Д´)
  (/ /) (/ /) ))
  < ̄<  < ̄<
    
    ハイ!                    
  (.   )_(`Д´)ノ
  ノ ノヽ |ヘ |
  ノ >    <

     ハイ!               
  (.   )=(`Д´)ノ
  ノ ノ  |ヘ |
  ノ >    <                 
             
   ハイハイハイ!            
  (`Д´)_(`Д´)ノ
  ノ ノヽ |ヘ |
  ノノ     <
     
 あるある探検隊!
 あるある探検隊!
 _(Д´ )  _(Д´ )
  ヘ|  |\  ヘ|  |\
    <     <
あるある探検隊!
 あるある探検隊!
 _(Д´ )  _(Д´ )
  ヘ|  |\  ヘ|  |\
    <     <  
257名無しさん:04/10/27 02:57:20
友達になるくらいなら他人になろうよ。
258名無しさん:04/11/16 00:09:40
異性としての魅力ゼロ
259名無しさん:04/11/16 22:13:55
他人になれたら苦労しない・・・
260名無しさん:04/11/22 19:48:50
おいら、この前「友達としてこれからも」っていわれたんで
ソッコーで「もういい。縁切るから」と返しやした。
辛いが仕方ねえよ…ウワアアアン!
261名無しさん:04/11/26 16:55:55
8年来の女友達、手繋いでキスしてHまでしてしまった。
でも告ったら”貴方とキスしても抱かれてもなぜか恋愛感情が湧かない。多分この先もずっと。“って。
でも一週間前に知り合って最近付き合いはじめた彼氏にはちゃんと湧いてるんだって。
もうワケわかんね。そんなにすぐに湧くもんなのかよ。
262名無しさん:04/11/26 17:39:26
友達を経由したら終わり。付き合える時はすぐ付き合えるもんさ。
友達になった時点で終了!つーか相手からしたら友達と思ってないかもよ。
自分が勝手に思い込んでるだけで人の心はわからないはずさ。
263名無しさん:04/12/04 04:33:08
人としての優しさや誠実さがあり、
ほんとーーに「友達として」大好きだけど、
私はすでに彼がいるし、上手くいってるし、
告白されても「友達で」しか言いようがないんだけど・・。
相手の人間性を愛し尊敬してても、「嫌い」と断るべきなの?
264名無しさん:04/12/04 04:36:44
あいつを友達にしてしまったら
ただの大きっらいな友達にしかなるまい・・・
恋人でしか成立しない関係。
265名無しさん:04/12/04 05:02:56
「友達」としてならまだいいよ。
「セフレ」としてじゃ、ホントに泣きたくなるよ。
266名無しさん:04/12/04 05:10:19
断る勇気をもとう!どんなに好きでもそのまま続けてたら
キミだけ泥沼にはまっちまうよ?
だって好きなんだもんはとっても分かるけど。
267265:04/12/04 05:15:43
>>266
それで、断ったんです。
いい人で「セフレとして」なんて言い方はしなかったけど。
私が好きになってもらえるような女性じゃなかったのが悪い。
会いたいけど。そうとうツライ。
正直、セフレでもいいから会いたいとも思うけど。
私がいようがいまいが、素敵な女性と出会えば
その人とお付き合いするんだなって思ったら辛くて。

今、めちゃくちゃ悲しいです。
268名無しさん:04/12/04 05:19:04
わかる・・。
でもセフレはだめだ。一回そういう関係になると、二度とまじめに考えてもらえなくなるよ
269名無しさん:04/12/04 05:22:43
>>267
う〜ん、今は辛いの分かるけど
それじゃあ一生泥沼決定だな。 
会いたいってそういう状況で会ってても
時間がたつたびに2人の距離が離れて
いくのまじまじと分かっちゃうから
余計後々つらいと思うな・・・
私だったら、逃げでもなんでも
自分守るために自分傷つけないために
連絡取らないようにして縁を切るな。
270名無しさん:04/12/04 05:33:08
別に2番でもいいやって思うときもあるけど、やっぱりオンリーワンにしてくれる人じゃないとダメですかね。
271名無しさん:04/12/04 05:35:21
不幸な日陰を歩きたい人かな?
272265:04/12/04 05:37:17
>>269
そこまではしなくても、私の場合。
本当にめちゃくちゃいい人だし
色々事情があっての判断だというのもあるし。
どうして連絡を取らないようにするんですか?
私はお相手が「セフレならエッチはしない」って言えば
「じゃあ、たまに食事でもしようね」ってタイプの人なので
それさえ告げれば、特に問題ないのですが。
でも向こうに彼女が出来たら辛そうだな。
きっと言わないでいてくれるだろうけど。
273名無しさん:04/12/04 05:44:02
>>272
そっか。ごめんね。
私はどんなに大好きでも
自分がどんどん泥沼になるのがいやだから・・・
好きであればあるほど泥沼から抜け出せなくなるのも
分かってるしね・・・だからそこに触れないようにするには
切るしかないから。ガンを切除するのと似てるかな?
でも切除しても再発してしまうこともあるかもしれないけど。
でもこれはあくまで私の考えだから。
274265:04/12/04 05:49:58
>>273
きっと、すごく好きだった人がいるんですね。
相手がしたい時だけがんがんくる感じの人だと
きっと私もそうするしかない。
好きだと、断り続けるのも辛いはずだし。

そうじゃないんだから、きっとあの人は誠実なんだろうな。
なんて思っていたら余計ウツ。
私は相手がいい人だから、こんな綺麗ごとが言えるだけです。
275名無しさん:04/12/04 05:55:01
はっきり言って、その男は優しい誠実な男じゃなくて優柔不断な男だと思うよ?
どんな態度で言い方が上手くても、結局セフレはセフレでしかない。
それを充分理解してセフレになるならなればいい。
あなたはまだ、現実が見えてないよ。
276名無しさん:04/12/04 05:56:47
>>274
でもそう言い切れる相手なら
自分の気持ち貫き通してみるのも一つか・・・
傷ついても悔いは残らんだろうし。

あなたはステキな人と出会ったね。うらやましいくらいだな。
でもほんの少しでいいから自分へのデメリットも
考えてね。
自分の意志を持ってとことんまで頑張って!!
もう私はあなたを応援します。
頑張れ!!!
277名無しさん:04/12/04 06:00:43
>>275
同意だけど、彼女にはまだそこに気づけるほどの
余裕がないんだよ、きっと。
278名無しさん:04/12/04 06:03:03
余裕がないのもわかるけど、
でもそれに気づかないと、あとでかなりの痛手を負うんだ。
279名無しさん:04/12/04 06:04:47
>>278
痛手を負って次に活かした方がいい気がしない?
彼女の場合・・・。
280名無しさん:04/12/04 06:07:54
そうか・・・
でもその痛手は想像以上のものだよ?
「遊び」だとわかっていても辛いんだから、「彼は誠実」なんて思っていた人の辛さは物凄いもんだと思う・・。
経験者は語る・・。
281名無しさん:04/12/04 06:12:03
ここにも経験者ありき。
でもそこに気づく余裕もそうだけど、
気もなさそうだし・・・。
でもつらいよね。
分かるだけに・・・う〜ん


282名無しさん:04/12/04 06:18:28
つらいよね。
セフレが悪いとは言わない。
でもセフレは、お互い全く恋愛感情のない者同士じゃないとキツイと思う。
片思いなんて、最悪だ!
終わったあと、煙草をふかして離れて寝られた時は死ぬかと思った・・。
頭ではわかっているはずなのに、ツライんだよ
283名無しさん:04/12/04 06:26:39
頭では分かってるから辛いんだよ、きっと。
私の場合真剣に大事な話があるからと言われて
期待して行って迫られてエッチして、話きいてみたら
忘年会どうする?って話で・・・。死。
つらいよねぇぇぇ!!
でも、結局私も自分で身をもって経験したから
気付いたし、彼女も傷ついてぐちゃぐちゃになって
体験して強くなるのも一つかなと・・・
284名無しさん:04/12/04 06:31:08
それツライ・・(;−;)。。。
285名無しさん:04/12/04 06:35:04
わっはっは!
でも強くなったさ!昔のこと・・・
私もバカだったんだよ。
そう認められるようになりました。
経験て大事だと思わない?

それにしてもあやつは最低男だったな。
286名無しさん:04/12/04 06:43:39
ひでぇ!
セフレなんて女がひどい目に会うだけだ。
相手が誠実かどうか妊娠したらわかるのか?
287名無しさん:04/12/04 06:47:15
付き合ってなくてエッチして
セフレじゃないという男もいるしな・・・そうかもしれないけどさぁ・・・
それってねぇぇ・・・
288名無しさん:04/12/04 06:53:26
んだんだ!
ろくなもんじゃねぇ!
そんなのと結婚しなくていかった。
289名無しさん:04/12/04 06:56:13
ぶっちゃけ私なんか、半年間一緒に暮らしていてエッチもして、
それでも「友達」と言われていたよ。
でも実際、友達にもなれなかった。
290名無しさん:04/12/06 05:09:27
あげ
291名無しさん:04/12/06 13:59:17
>>289

 あ い た く
292名無しさん:04/12/06 14:07:52
ちがふさがらない。
293名無しさん:04/12/29 00:23:55
新しい女つくってふったくせに友達になりたいとしつこい。
キープしようとしることぐらいわかってんだよ(゜Д゜)
ずっと拒否ってたけどこれを利用して復讐でもしようかな☆彡
294名無しさん:04/12/31 10:30:27
女性としてしか見られないと言われた。
私は人間として魅力的だと言われる方が、ずっと続くような気がするから
なんか悲しいです。
いつか女としての魅力がなくなったら好きじゃなくなるのかな。
私は相手を人間として好きなのにな。
295名無しさん:05/01/02 20:31:42
本当に友達でいてくれるならそう言ってもらえたらうれしいけど
なんだかんだ言ってスルーかいな!!!
296名無しさん:05/01/02 20:53:49
>294
女として見られないって言われたって事は相当やばいよ。
それって女だと思われてなかったって事だろ。
少しは女を磨いたら?
297名無しさん:05/01/02 21:00:04
姉さんみたいな友達でいてくれって言われた。
彼とのエチがよかったので、セフレでもいいと言ったら
「絶対無理!それはイヤ。」って言われた。
女としての自信がなくなりました・・・
298名無しさん:05/01/02 21:05:17
>>296
反対だよ。
女として「しか」見られないって書いてあるよ。
299名無しさん:05/01/02 21:51:39
去年、本当に痛い失恋をした。

だいぶ前から付き合いのあった子だったけれど、一昨年くらいから気になるようにな
ったんだよね。で、じわじわとだけど本当に大好きになってしまった。

そして、ちょうど、その女の子が元彼に告白されてよりを戻すかどうか迷っている
という相談を受けた時に話の流れから告白するような展開になってしまった。

その子は、その後迷ったようだけれど、結局、元彼とよりを戻すことに。迷ったというのは
本当らしく、一週間ほとんど寝られないくらい迷ったらしい。

その子が言うには、「元彼とは以前、付き合ったこともあって、うまくいっていたので本
当に安心感がある」「(僕と)一からやり直すのは正直、年齢からして大変だと思う」「お
互いに仕事などでいろいろと大変だし、双方の性格からして付き合っても絶対にうまく行か
ないと思う」など。

「考えは変わらない?」と聞いたけれど、「本当に一生懸命に考えた末の結論だから
無理ですよ」とあっさり言われてしまった。




300299:05/01/02 21:52:35
続きね。

その時、相手の女の子には「彼氏としてはみれない」とか「友達としてはめっち
ゃ好きなんですよ」「友達付き合いは続けていきたい」とか言われたけれど、気
持ちの整理が付かないからと言ってその後はずっと連絡を取っていなかった。

ただ、そういう話をする前から一緒に遊びに行くことを約束していた日があって、
その日が近づいてきたこともあり、特に期待はしていなかったけれど、義理的な
意味もあって、2ヶ月振りくらいに連絡をしたところ、「その日は予定が入っち
ゃったので遊びには行けないけれど、夜ならあくので食事でもどう?」と誘われ
てしまった。

正直なところ、付き合えないならば中途半端に友達付き合いは続けたくないという
思いもあり、断ってすぐに電話を切ったところ、一時間くらい後にその子から電話
が掛かってきた。

301299:05/01/02 21:53:23
続きね。

元彼とどうなっているかということは聞かなかったけれど、ずいぶんといろいろな話
をして、その子がいうところをまとめると、要点としては、
「友達付き合いはしていきたい」
「月に一回くらいは一緒に食事に行きませんか」
「本当に友達としては大好きなんですよ」
などなど。

さらに、告白して振られてから電話で話をするまでの間の話になって、
「その後、まったく連絡をくれなかったじゃないですか。心配したんですよ」
とか
「(僕のことで)いろいろと悩んで生理が20日間遅れた」
↑ そんなこと発表するなという感じだけれど・・・。
とか、
「母親とも僕のことで大げんかをした」
とかそういうことも言ってきた。

この、親と喧嘩をしたというのは意味不明だけれど、相手の母親は娘の交際相手には
かなりうるさいらしく、「その元彼であれば、交際には絶対に反対!!僕であれば、
交際に賛成するか反対するかは微妙(相手の母親が娘の交際相手に望む条件の中で
満たさない条件が2つあるらしい。ただ、全部の条件を満たす人などまずいないので、
2つくらい満たさない条件があるのは大した問題ではないかもというニュアンスだっ
た)」というのを以前聞いていたので、多分、僕を振って元彼と付き合うことで母親
との間でいろいろともめたんだろうなと思う。
302299:05/01/02 21:54:16
続きね。

結局、その電話は、その後どういう付き合いをするという結論も出ないままに何となく終わって
しまい、その子とはそれ以降、全然、連絡を取っていないし、相手からも連絡はない。

こちらが突き放しているので、こちらから連絡を取らないと、多分、このままずっと離れていく
一方だろうなと思う。実際にむこうも電話で話をした時に「突き放されるのが怖いから、自分か
らは連絡を取りにくい」という言い方はしていたから。

だけど、僕としては、正直、友達付き合いを続けていく中で相手の恋愛や結婚が出てきて、その
中で辛い思いをするのなら、思い切って断ち切った方がいいと思って、今に至っている。

実は、自分が今住んでいるところは親元から離れたまったく関係のないところで、いずれは親元
に帰ろうと思っているし、親元に帰るのとは別の転職の話(実現するのは、1年か2年先だけど)
も出ている。
303299:05/01/02 21:54:42
続きね。

今住んでいるところは仕事の関係だけれど、職業の性質上、親元から離れてまったく無関係の土地
に来る必要はまったくないものなので、ここに決めたのもたまたまというか、本当に何も考えなか
ったためで、ここを離れることには何の迷いもない。元々、そんなに好きな土地柄ではなかったし
その件があってから、ますます離れたいという思いは強くなっている。

今だと、町中で偶然に出会うこともあるかもしれないけれど、そうなった後は本当に接点は完全に
なくなるだろうなと思うけれど、仕方ないかなとも割り切ろうとしているところ。なかなか割り切れ
ないけれど。
だけど、それくらいに思い切らないと忘れられないだろうね。

でも、その失恋以来、物事の順序や価値観が、自分の中で変わってしまって、家族
とか恋愛の優先順序が下がる一方で、仕事の優先順序がどんどんと上がってしまった。
結果として、今、本当に仕事ばかりになっている。

もっといい相手が現れるからという友達もいるけれど、そうは思えないし、実際にもっ
といいと思える相手もいない。オーバーかなと思うけれど、一生恋愛はできないかなと
いう予感も。

多分、こういうところで書き込むあたりからしても、全然立ち直れていないんだろうね。

本当に人生を変えた痛い痛い失恋でした。

長い話でごめんなさい。

だけど、読んでみて気付いた点とか、今後どうすべきかというアドバイスがあれば、
何かレスを下さい。
304名無しさん:05/01/03 14:47:21
↑スレを汚すな!
つまんないんだよ。
日記にでも書け。
305名無しさん:05/01/03 14:49:38
友達でも恋人でもあまりかわらないといわれふられた…
もういやだ…
306名無しさん:05/01/04 00:13:13
よく、「友達に戻ろう」とか「友達としてこれからはやっていこう」
とかって、目にするけど、恋人から友達になるってどういう事だか
まるでわからん。
307名無しさん:05/01/04 00:46:25
女の実態しらねーの?平和なヤツだプゲラ。
友達になったらおしまいさワラ
本当に彼女になる人は友達とかになる前に付き合ってるね!
都合のいいおもちゃにはなるなよ!
同じ男として情けないね。
308名無しさん:05/01/04 02:45:07
恋人からセフレになら願ったり叶ったりだ罠

http://www.geocities.jp/urolo/
309名無しさん:05/01/04 12:19:11
305と同じ..。
ちくしょう!てめーから先に好きになったんだろが!
俺らが友達の関係だった時なんて1日もないんだよ!
それでどう友達になるんだよ!

ばかやろー
310名無しさん:05/01/04 12:24:29
友達ではありません
311名無しさん:05/01/04 18:29:50
でもやっぱ「友達としては好きだけど・・・」って言われる時点で
男として、女としての魅力が足りないってことなんじゃないのかな。
私も男友達からよく「ほんと良い奴だよなー」って言われるけど
だからその友達と恋愛感情に発展するってわけじゃないし。
“「友達としては…」なんていらないよ!”なんてスレタイつけちゃってるけど
はっきり言ってそれは一方的なわがままにしか見えないよね(藁
312名無しさん:05/01/04 18:41:18
>>309
自分も同じ。辛いね。
友達に成りたいと思わない。
313名無しさん:05/01/04 21:07:06
>311
男に良い奴扱いされてるんだね。
うちのサークルにもあんたみたいな奴いるよ。
ブスなんだけど良い奴。
がんばれよ。
314名無しさん:05/01/05 03:07:30
>>313
私はブスというより男勝りで女の中じゃ力も強いほうだし女の子らしい服も着ないし
女らしくないから男と同類扱いなんですよね。+α特別美人でも何でもないですし。
315名無しさん:05/01/05 12:55:16
>313
何で女を捨ててるんですか?
せっかく女にう生まれたのにもったいない。
316名無しさん:05/01/05 23:07:11
告白して振られました。
私は相手の好きそうな女の子らしい女の子っていうタイプではないし(自分は身長高くて姉御系)
振られるの分かってて告白したんだけどさ、
ついでに言うなら、好き過ぎてどうしようもなくなる前に玉砕しておこうって思って伝えたんだけどね。
断ったときの相手の言葉が「友達のままでいて下さい。」

言われてみると中々理解に苦しむ言葉ですね。
でも相手からそう言って来たのに避けられたりしたら辛いな。
それよりも、友達だと思ってた私に突然告白された相手も辛いよなぁ。
何だか辛いことばかりだね(ノД`)
317名無しさん:05/01/05 23:10:30
318名無しさん:05/02/03 17:20:42
告白したら、彼氏がいるといってふられた。
でも、大切な友達だから と言ってくれたのがすげー嬉しかった。
俺自身、友達でいてくれることだけで十分だと思った。
そして、雑談メールを送ろうとしたらエラーが返ってきた。・゚・(つД`)・゚・。
これは、普通にアドレスとか返られたんだろうか?
319名無しさん:05/02/03 19:51:46
あげ
320名無しさん:05/02/03 20:05:40
>>314
私もだ・・・
色気も足りないしw
321名無しさん:05/02/03 20:11:57
>>318
アド変えられたか拒否られてるかどっちかだね
322名無しさん:2005/03/25(金) 01:28:08
付き合ってて振られぎわ友達って言われて友達してる人っている?

私は会いにこられてセフレみたくされそうだったから
今まで切れなかった縁を自分から切りました
もう連絡こないんだろうな
別れ際泣くな!!
こっちが泣きたいよ
323名無しさん:2005/03/25(金) 01:30:27
振られる時は決まって友達しては良いんだけど・・・
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/break/1097329101/
324名無しさん:2005/03/26(土) 00:18:40
こっちが恋愛感情を持っているのを知っててただの友達でいるなんてありえない。だったらセフレの方がいい。
325名無しさん:2005/03/26(土) 15:35:58
そんなにセフレとかしてすがる相手でも
なかった事に気付き
こっちから縁を切ったよ
いい男っていっぱいいるもんだよ!!
326名無しさん:2005/03/26(土) 15:45:47
>>322
自分は男側だけど、元カノから友達に戻りたいと言われて友達のままでいるよ。
まあ正直辛いよね、意識の違いから恋愛感情側と友達感情の間ではどうかんがえたって
恋愛感情側のほうが辛い立場。付き合っていなくていわれればいいんだけど、一度でも付き合っちゃうと
元には戻れないよ。あの時、少しでも思っていてくれれば、いっそのこと二度と会わないほうが良かったのかも
普通に失恋したよりも、想いが大きいので今、自ら別れるか、もう一度玉砕覚悟で行くかのどっちかで迷っている
327名無しさん:2005/03/26(土) 15:51:23
だってホントに失わないと解らないものだよ
人って愚かだから

別にその後に友達になってもよくない??
別れてすぐはZANKOKU
328名無しさん:2005/03/26(土) 16:01:31
友達になんて絶対ならない。都合良すぎ。
329名無しさん:2005/03/26(土) 16:04:18
>>327
失ってわかるものはある
でもそれは両者納得のいくかたちで別れた場合

友達として了承したやつの大抵は、復縁の可能性にかけているので
そっちに気がとられてわかるものもわからなくなる。そうゆう場合はほとんどが復縁できない
なぜなら、変わっていないから自分を解っていないのに相手に依存したがるから

だから距離をある程度おいて進むこと、相手にまだ好意があればおのずと連絡は来るもの
こなければそこまでだったて
330名無しさん:2005/03/26(土) 17:50:36
やっぱりセフレっぽく扱われたのが嫌で絶縁したのって私だけじゃないんだね
なんだか安心…切ないけど
331名無しさん:2005/03/26(土) 22:06:58
私も二年付き合った人に振られぎわ友達ならいいけどとか言われた。
友達でいてなんて頼んでないよ。
振られたときに「もう関心がない、お前は必要ない。」とか言われてすごくショックだった。
もちろん友達になんて戻る気にはなれない。
なのに最後になんで自分から無駄にえらそうに「友達ならいいよ」とかいうんだw
あんたに私は必要ないんでしょうが。自分で言ったんでしょうが。即答で無理と答えました^^;
もう、あほかと。
332名無しさん:2005/03/26(土) 22:20:14
未練なさそーでいいな
333名無しさん:2005/03/26(土) 22:34:56
>>332
こんなこといいながら実は未練ありますw
だからこの板にいますorz
334名無しさん:2005/03/27(日) 00:56:23
こないだ半年付き合った彼に振られたんだけど、そのときにこれからは親友としてお願いしますとか言われた。。
友達としてって言われたことは何度かあるけど親友って…
親友として…とか言われたことある人いますか??
335名無しさん:2005/03/27(日) 22:34:32
>>334
自分男だけどそれに近い感じで言われた。その時は了承して今も友達だけどよほどの覚悟がない限りは
きっぱり縁を切ったほうがいい。悪い言い方だけど都合のいい人だと見られているだけ
友達感情と恋愛感情の溝は思っているよりも深い。そのギャップに悩んだり、考えたりする人がいるんだよ
はっきりしたほうが、自分にとっても相手にとってもいいことだと思う
336名無しさん:2005/03/27(日) 23:12:03
親友って言われた‥
他にも結構ヒドイ残酷な仕打ちをする男っているんだね
私は縁を切ったよ
まだ一週間だけど‥
セフレにされそうになった寂しい時だけ頼って来て
自分は他でもヨロシクやってたし
友達なんて偽善や
都合よすぎ
337名無しさん:2005/03/28(月) 01:53:00
age
338名無しさん:彼氏彼女いない暦1年,2005/04/03(日) 16:53:48
どっかのスレで見たんですが、この板って過去「付き合ってた」人しか居ちゃダメなんですか?

私は彼氏居ない歴24年になろうかという者なんですが、
今大好きな人が居て、その人には彼女がいて、
その人には多分(絶対)私が恋愛感情持ってることばれてます。
でもその人には「○○ちゃん(私)は親友」って言われます。
悲しいです。
ちょっと感情不安定なんで思わず書き込んでしまいました。
ごめんなさい。
とりあえずさげます。
339名無しさん:2005/04/05(火) 08:19:50
片思いだって失恋するんだからいいんだよ

むしろ復縁って騒いでる方が前向きじゃないよね
340名無しさん:2005/05/19(木) 22:04:27
自分女で友達で居たいって言って振ったんだけど
かなり後悔してる。
失ってはじめて気付く事ってある。戻りたくてしょうがないけど
いまさら虫が良すぎるしスゴイ傷つけたから連絡とってない。
会いたいな。
341名無しさん:2005/05/20(金) 02:34:32
>>340
本気でそう思うなら戻れ。
キツイ事言われるかも知れない。
しばらくは疑われるかも知れない。
それでもって思う程思うなら動いて戻るべし。

でも戻れなくても自業自得。
時間経てば振られた側は冷静になって戻りたくなくなる。
342名無しさん:2005/05/20(金) 02:39:42
>>341
ハゲド
俺は今言い寄られても絶対無視するだろうな…
そんなこともないだろうけど
343名無しさん:2005/05/20(金) 03:00:45
>>339
その通りだとオモ
344名無しさん:2005/05/20(金) 14:42:17
>>340
今からでも一生モノのセフレ肉便器にしてもらえよ公衆便所
345名無しさん:2005/05/20(金) 21:05:25
age
346名無しさん:2005/06/16(木) 12:19:52
別れても友達としていてほしいと言われ連絡とりあってたが
こっちがまだ好きだと死ぬほど苦しい
結局想いを吐き出して、振られた
断られたときすごい温度差感じて悲しかったが最初にきっぱり別れなかった因果応報か…
347名無しさん:2005/06/16(木) 15:46:09
私も「いつか友達として・・・」って言ったけど
自分から言ったくせに
本当はもう無理だなって
思い始めてる
またぐちゃぐちゃになるくらいなら
今のまま
知らないままに
生きるほうがいいと思う
348名無しさん:2005/06/17(金) 15:55:06
そんな簡単に友達になんかなれないよね。振った側で友達でいたいって人は
純粋に友達としていたいって考えてるのか?
349名無しさん:2005/06/17(金) 16:40:19
私も友達でいたいといったけど
ムリだとわかった
何年か先ならともかくとして
350名無しさん:2005/06/17(金) 16:56:26
別れても振られても自分が相手を
好きじゃ無くなるまで恋愛に終わりなんて無いと思う…
最終的にって勝手に決めちゃったら終わりだろうけど
私は振られた側ですが今は友達です
これからもっと頑張りますが。
351名無しさん:2005/06/17(金) 17:00:15
>>348
そうとは限らないと思うよ。
やっぱり別れ方とか、言った時の状況、今の状況とかによるんじゃないかな。
考えとか気持ちって変わる事良くあるし。
352名無しさん:2005/06/17(金) 18:41:26
自分もフラれたときに友達としか思えないって言われたけど友達としてすら接してない。
353名無しさん:2005/06/17(金) 19:10:14
>>351 じゃあ友達として一生付き合いたいってことは手放したくはないって感じ
なんだろうか?確かに考えや気持ちって変わるしね。
354名無しさん:2005/06/17(金) 23:54:26
相手の友達の定義にもよるだろうね

1.自分の都合のいいときだけ自分を楽しませてくれる人を友達
2.本当に心から信頼してなんでも相談できる人こそ友達
3.信頼してないけど一人でいるの寂しいし友達いないと思われる嫌だからいつもつるんでる人が友達

お互いの見解が異なることを知らぬまま続けると悲劇が起きるね
355名無しさん:2005/06/18(土) 00:06:19
私は元彼とコンパ計画したり
お互い同じ職種なので
情報交換をし合ってます。
356名無しさん:2005/06/23(木) 01:26:28
おまいらは別れたあとも友達でいれるかい?
357名無しさん:2005/06/23(木) 02:30:47
別れて約3ヵ月、今すごくいいツレって感じ!振られたけどこれはこれでよかったのかも。と思ってます。
358名無しさん:2005/06/23(木) 02:33:01
別れて1ヶ月。
友達のふりしてるだけ。
気持ちあるのに、そんなもんなれる訳がない。
359名無しさん:2005/06/23(木) 15:32:38
>>357 なにいいツレって?別れて「友達としてでも付き合いを続けたい」ってのと、
「友達としてなら付き合える」ってのはだいぶ意味あいが違うような気がする。
もともと友達期間がない人と別れて友達でって言われても、正直困るし無理かなーと思う。
360名無しさん:2005/06/23(木) 17:00:43
>>357
付き合う前はどんな関係だったんですか?
詳しく知りたいデス!
361名無しさん:2005/06/23(木) 17:58:55
すごいな・・・漏れは絶対に無理だ↓↓
向こうも避けてるし漏れも避けてる。
友達だなんて気が狂ってしまう。
おまいらの悪い意味じゃないぞ。漏れが、だ。
362名無しさん:2005/06/23(木) 18:04:15
一昨日、元彼と1ヶ月ぶりに会って
「友達として仲良くしていたい」
って言われた。
どうすればいいんだろう。
363名無しさん:2005/06/23(木) 18:05:14
>>362
受け入れるか、拒否するか。
364名無しさん:2005/06/23(木) 18:10:58
2年前別れた元彼とは、今普通にお互いの恋の相談を出来る仲だよ!
365名無しさん:2005/06/23(木) 18:23:29
>>364
新彼いるの?だったら友達でも有
366名無しさん:2005/06/23(木) 18:26:38
364その元彼は私と別れたその日に私の友達と付き合いだしたよ!
今はもう別れてるけど。
私はそれから4ヵ月後に彼氏できたけど、その彼を好きになってから
元彼に普通に相談してた★
友達としての相性がよかったんじゃないかな?なんか別れてもすんなり
友達になれたよ
367名無しさん:2005/06/23(木) 18:31:16
元彼は今どうなの?
新彼いるんなら元彼とあんまり遊ばない方がいいと思うよ。かわいそうだから。
368357ですが…:2005/06/23(木) 23:33:07
付き合う前は全く知らない人。知り合って1週間ぐらいで付き合った。その間遊んだのは3、4回。友達からじゃないけど、今すごくいい友達だよ。
369名無しさん:2005/06/24(金) 00:01:34
多分、それはもの凄い稀なパターンだな。
3707:2005/06/24(金) 17:56:57
長いこと片思いだった人に告った。
もう少し俺の背が伸びたら付き合ってくれることになった。
しばらくして「やっぱり友達として一緒にいたい」と言われた。
久しぶりに泣いた。







今でも好きですorz
毎日牛乳のんでます…
371名無しさん:2005/06/25(土) 01:14:09
そんな事言われても、結局それはその場しのぎの言い訳で。
告白した瞬間からもう友達にはなれないんだよな。
372名無しさん:2005/06/25(土) 12:45:10
友達としては好きだけど…と言って断られてから一ヵ月半。あれ以来一言もしゃべってません。辛いよ…
373名無しさん:2005/06/25(土) 12:54:07
>>372 確実にその場しのぎの言い訳だよね
374名無しさん:2005/06/25(土) 13:06:23
>>373
そうかな。
そのまんまの誠実な答えだと思うけど。

一言もしゃべってないのは、お互い気まずいから?
相手に対する気持ちが強いのは>>372の方なんだから、
もう一度話せるようになるには>>372の頑張り次第だよね。
相手は、少し気にしてるぐらいじゃないかなー
375名無しさん:2005/06/25(土) 18:57:49
そうでもないよ。相手は友達として好きなんでしょ?
それなのに何も話してこないのはただの言い訳だったのだろう。
頑張ったってウザがられるよ。
376名無しさん:2005/06/25(土) 19:04:48
>>375
なんで振ったほうから気使って話しかけないといけないんだ。
その人に無視されてるわけでもないんだろ?

「友達としては好きだけど、恋人としては思えない。だから付き合えません。」

どこが言い訳なんだよ。
話せなくて辛いって言ってるんだから、話せるように頑張ってって事。
友達としては好かれてるんだから、頑張れば話すことぐらいはできそうだって思うよ。
377名無しさん:2005/06/25(土) 19:08:23
ふーん
378名無しさん:2005/06/25(土) 19:11:06
>>377
クスw
379名無しさん:2005/06/25(土) 19:17:25
ウヒャヒャwww
380名無しさん:2005/06/25(土) 19:38:22
ネットの出会い情報局。新装開店セール。
http://www.geocities.jp/guirins/Link2.htm
381名無しさん:2005/06/26(日) 00:13:50
>>374,>>376ありがとうございます(_)話せないのは向こうが気まずそうにしてるからです。ってか俺もです…話したいなら頑張ってあいさつくらいから始めなきゃダメですよね…?
382名無しさん:2005/06/26(日) 00:16:08
んだな。最低ラインが挨拶だ。絶対に無視するなよ
383名無しさん:2005/06/26(日) 10:53:58
振られました。友達以下になってしまいました。

「正直ね○君なら大事にしてくれそうだし、遊びじゃなくて将来のことを
考えながら付き合えるかな?と思いました。
けど、実際家は遠いし、自由にやりたい事がしたい・動きたい私には
無理だし相手に思うようには尽くせないと思うのでお付き合い出来ません。
むしろまだ○君だけでなく、まだ誰かと恋愛する気になれないの。
でも、今思うと友達っていうのは一度恋愛感情がが成り立たないよね。
軽率だし傷つけることだよね。今はどうしても友達を続けたいのは
もうないです。」

・・・と言われてしまった。
大人しく受け入れるしかないのかな?ふぅ。orz
384名無しさん:2005/06/26(日) 16:50:01
相当ウザそうな人だなw
んなやつ捨てちまえ!!  はい、次逝こう☆
385名無しさん:2005/06/26(日) 23:26:43
orz
友達としてって何なんだ・・・。
女友達はいないっていってたじゃん。
386名無しさん:2005/06/26(日) 23:30:39
口実だよ。信じたらダメだ。  次逝こう☆
387名無しさん:2005/06/27(月) 01:03:18
ここのスレの人って振られてむかつくとかいう感情はないの?
あたしゃプライド高いから、振られたらこの俺様をよくも振りやがったなぁぁぁぁ
ってなかんじで怒るよ。
もらったメールも削除するし、見たら怒りがわいてくるから会いたくもない。
友達になろうなんて言ってきた日には、「てめぇ、なめとんか」と
グーで殴るわ。
このスレの人優しすぎ。脈ないんやったら次にいけるように相手を憎みましょ。
388名無しさん:2005/06/27(月) 01:09:52
>261
亀レスだけど、あたしおんなじ経験あるよ。
友達とその場の流れでHしてしまったってやつ。
彼氏いたけど、うまくいかずにむしゃくしゃしてたのとなんかその時むしょうに
Hがしたくてしちゃった。
で、相手は私のこと好きだったみたいだけどこんな関係になっちゃったのを
すごく悪いと思って謝ってきた。
あたしも、勢いでやっちゃってごめんって謝って、これはお互いなかったことにしよ
って言って友達やってるよ。
もちろん私には恋愛感情などありません。
男も女も流れでやってしまうことはあります@恋愛感情なくても

あと、一目惚れって言葉があるように一目見て好きになることがある一方で
何十年友達やってても恋愛感情わかないことってあるよ。
あなたもそれはわかてるはず。
389名無しさん:2005/06/27(月) 20:41:48
>>387
プライドはなくもないが、むかつきはあんましないな。
優しいのがウリだから、っても別れたら関係ないかw
それでも殴ったりはなにがあってもしない。
冷めたまま何もせずに次に行く。二度と会ったりしないけどね(笑)
390名無しさん:2005/06/28(火) 18:25:02
「人間としては好きだよ」
意味わからんorz
391名無しさん:2005/06/28(火) 18:39:00
なんて言われたら少しでも傷つかなかった?
392名無しさん:2005/06/28(火) 18:45:57
おおいに傷ついたぞなもし
393名無しさん:2005/06/28(火) 19:55:02
学生時代から何年もずっとただの友達→イキナリ好きになるってありえるの?一体どういった瞬間で好きになっちゃうの?
394名無しさん:2005/06/28(火) 21:47:49
そげん友達はいないとです
395名無しさん:2005/06/29(水) 01:01:07
>389
優しいのがウリだからかぁ。なんか納得かも。
でも、やりすぎると便利な男/女扱いされるからほどほどにしないとね。
やさしいだけでモテルのはイケメンだけですから。
イケメン→この人かっこいいのにさらに優しいなんてほんといい人
フツメン→なんか必死なのバレバレ。便利扱いとしては使えそうだなぁ。
396名無しさん:2005/06/29(水) 18:33:46
優しくするけどヒドイと怒るかな
便利扱いされそうならきちんと言うよ
ナンデヤネンって
397名無しさん:2005/06/30(木) 16:22:50
別れた元カノがなぜか最近元気がない。
あまり男と話してないように見える。いつもなら飛んで話に逝くのに。
勉強に集中してんのか?はたまた他の男捕まえたのか?
魔、シラネ はよ彼女つくろっと。
398名無しさん:2005/06/30(木) 21:16:14
<395

うわっ!それ漏れだ!(無論フツメンの方)
どんなに頑張っても駄目かぁ‥
何故かマジ惚れとは旨く行かず、その他の娘とは旨く行く‥
女は皆そんな感じなんか‥価値無ぇな!
その他の娘達とはもう別れるよ‥
395ありがとう!何か解決した感じだwww
もう女いらね‥マジ馬鹿臭ぇ‥
399名無しさん:2005/06/30(木) 21:33:24
友達と… っていう表現はあいまいだよな。付き合えないって意味と、前向きに付き合いを考えたいっていう意味もあるし。
中には、勘違いし勘違いされっていう人いるんじゃないのかな。
漏れは、そういう場合は、あいまい表現をつかわないが。
400名無しさん:2005/06/30(木) 21:45:40
友達はずっと友達のまま。永遠にそれから昇格することはない。by俺
401名無しさん:2005/06/30(木) 21:56:40
>>399
「友達として」=友達としてしかお付き合いできないということ。
          恋人以上には昇格できない。
          が、友達以下に降格する可能性も秘めている。

「友達から」=恋人になる可能性を視野に入れて付き合いたいということ。
         恋人へ昇格する可能性は大。
         仮に下手をこいても友達以下にはならない。
402名無しさん:2005/06/30(木) 23:55:25
「友達としか見れない」は?
わかってるさ どうあがいても恋人には戻れないんだろ?
403名無しさん:2005/06/30(木) 23:59:20
私はもう相手を信頼できないので戻りたくもない!って感じだよ。
それでも傷付いてはいるんだな・・・。
信頼してた人を信頼できなくなるってキツイよ。
この傷はいつ癒えるんだろう。
404名無しさん:2005/07/01(金) 00:05:29
その気持ちわかるな。信頼してたのに結局は置いて行かれたから。
告白してきたのに傍に居させてくれなかったときは凄い傷ついた。
だからどうしても信頼できない。
405名無しさん:2005/07/01(金) 12:37:06
友達だと言うなら最初に他に好きな女が居るって言えばいいのに他には誰も居ないとか言って大嘘つき野郎だった。何のために嘘つかれなきゃならなかったんだろ。そんなの友達でもなんでもない。思い出すとむかつく!早く忘れたい!
406名無しさん:2005/07/01(金) 14:22:56
>>405
その時はあなたを傷つけると思ったから言わなかったんじゃない?
407名無しさん:2005/07/01(金) 16:27:11
元カノは元気がないわけじゃなかった
思ったとおり男だった
朝男が何かを机に置いていった
ちょくちょく会ってるようだ
ま、好きにすれば?俺のことは気にすんなよ
絶対に奴なんかよりいい彼女つくってやる
奴よりずっと大切にするさ
408名無しさん:2005/07/01(金) 17:26:49
あなたとの出逢いであたしは
昔よりもずっと 笑えるようになった
嫌われないように覚えた
料理や洗濯もあなたのため
だからそばにいさせて がんばるから

あなたを愛しています。
こんなに愛しています。
あなたは気付いてますか?
あたしの片思い・・・

行かないで ここにいて
あなたのそばにいたい
少しでいい 少しでいい
あたしにふり向いて
不安で 不安で・・・
胸が「キュッ」て痛いよ
やっぱり あたしじゃだめなのかな・・・

声が聞きたい聞きたくて 鳴らない電話を見てる
会いたい会えずに待ってる どこへ行けば会えますか?

こんなあたしは あなたのために何が出来るのでしょう
いつもあたしは あなたの優しい笑顔に励まされて・・・

少しでいい あなたの思い出にさせて
そしたら きっとね忘れられるから
サヨナラはいわないの 涙しそうだから
最後は笑って ありがとうって・・・バイバイ アタシノ片思イ・・・
409名無しさん:2005/07/02(土) 00:55:40
別れたあとも友達としてって、何がしたいんだろう?
俺はあなたが大好きだったのに恋愛対象に見られない友達だなんて耐えられない
あなたが他の男のことを楽しそうに話すのをみると消え去りたくなる
あなたが他の男と仲良くしていると死にたくなる
何よりも大切だったし、誰よりも好きだった
でも俺のトコにはいてくれなかった
友達としてはあなたのトコに居れないからこっちから去っていった
幸せになってなんて絶対いえないけど不幸にはなってほしくない
最低男には気をつけてね バイバイ・・・
410名無しさん:2005/07/09(土) 20:24:30
きっと淋しいのでしょう・・・・
411名無しさん:2005/07/09(土) 21:00:20
誰が?
412待つ名無しさん:2005/07/09(土) 21:25:46
ヘルプ!女性は振った男に待つとか言われるのどうなんでしょう?
413待たれてる女より:2005/07/10(日) 00:14:58
振った理由にもよるやろーけど、正直しんどい!と思われます…相手を早く自由にしてあげましょう。
414名無しさん:2005/07/10(日) 01:57:34
待っててもどうにもできひんけんね
415待つ名無しさん:2005/07/10(日) 07:18:29
今でも親交はあるけどやっぱり脈なしかな・・・・
416名無しさん:2005/07/10(日) 09:52:20
あなたを必要としているのなら別れたりしないでしょ?連絡とってるのは次が出来るまでのキープなのでは?
417待つ名無しさん:2005/07/10(日) 09:54:37
そうか・・・がんばれ自分!
418名無しさん:2005/07/12(火) 17:35:47
相手が必要としてくれたらなんかしてくるのかな?
419名無しさん:2005/07/13(水) 12:51:48
必要としてるのなら元サヤになってるでしょ。
420名無しさん:2005/07/13(水) 14:04:00
こっちが何回か告って向こうに彼氏が出来たのを聞かされた時に『これからも良い友達で』って言われた‥‥‥‥今更友達として見れませんよ(つ∀`)
421名無しさん:2005/07/13(水) 18:37:20
全然必要とは思われてない
友達にばっかり話しかけてる
隣にいる友達に話しかけてきたら漏れよそ向いて話題には絶対はいらない
こっちからも必要としないからいいか
422名無しさん:2005/07/14(木) 00:01:36
>>420
己に負けるな。
423名無しさん:2005/07/14(木) 01:12:00
<422
ありがとう(≧□≦;)
でもそのあとに『彼氏と別れたらすぐ教えるから』って言われたんですよ、前カレの時も同じ事言われたけど相手は何考えて言ってんだろ
やっぱただ遊ばれてるだけなのカナ(´・ω・)
424名無しさん:2005/07/14(木) 02:33:24
自分は、少しだけ付き合ったんだけど、向こうから『やっぱり、先輩は優しいしいいお兄ちゃんにしかみれません』と言われました(/д・。) やっぱり、優しさだけじゃ彼女はできないのでしょうか?
425迷える子羊:2005/07/14(木) 02:35:07
自分は、少しだけ付き合ったんだけど、向こうから『やっぱり、先輩は優しいしいいお兄ちゃんにしかみれません』と言われました(/д・。) やっぱり、優しさだけじゃ彼女はできないのでしょうか?
426名無しさん:2005/07/14(木) 02:48:06
すいません! 2回も同じカキコしてしまいましたm(_ _)m
427名無しさん:2005/07/14(木) 04:03:16
>>424-426
とりあえずその顔文字やめることから始めてみればいいと思うぞ。
428名無しさん:2005/07/14(木) 04:10:37
改行もよろ
429名無しさん:2005/07/14(木) 22:14:48
友達として応援してやれ!
好きだった者の行く末を応援してやるのだ。
負けて敗れ去ったものは、勝利者が勝ち進むことでしか浮かばれぬ。
430名無しさん:2005/07/20(水) 01:06:48
420です
俺が知らないうちに友達がその人に電話したところ『彼氏出来たのは嘘、だって〇〇(俺名)嫌いなのにしつこいから、彼氏出来たって言ったら諦めると思って』と言ってたそうです
思わせ振りな態度で遊ばれたあげく嫌われて、嘘までつかれるなんて‥‥‥orz
俺何も悪い事してないのになぁ(´・д・)
431名無しさん:2005/07/20(水) 06:53:28
本気で、付き合ってたら、もう友達になんてなれないよ!
432名無しさん:2005/07/23(土) 04:16:28
ageた天ぷら
433名無しさん:2005/07/23(土) 04:21:45
腹減っちゃったじゃんよー
434名無しさん:2005/07/23(土) 04:24:40
ぐるぐるきゅるぅ・・・・・
435名無しさん:2005/07/24(日) 03:55:05
ageたエビフライならあるよ
436名無しさん:2005/07/31(日) 04:33:43
今まで全ての告白で「友達としてなら好き」としか言われたことがない。
どうすれば友達のラインを越えられるんだろうか…。
437名無しさん:2005/08/01(月) 04:24:47
俺もそれがわからない、ここに女性がいたら答えて欲しい
438名無しさん:2005/08/01(月) 17:40:30
顔、男らしさ。
439名無しさん:2005/08/01(月) 18:04:58
曖昧きわまりないな。
結局のところだまし合いか。
440名無しさん:2005/08/01(月) 18:07:50
明るくない所に何度か2人で行け
441名無しさん:2005/08/02(火) 05:47:40
さっきふられました 
442名無しさん:2005/08/02(火) 05:48:39
>>441
おつかれ
443名無しさん:2005/08/02(火) 11:08:28
>>441
あらら
444名無しさん:2005/08/10(水) 02:21:24
おつかれちゃん
445名無しさん:2005/08/11(木) 23:54:18
友達でいいじゃないか。
それ以上何を期待しているというのか。

友達でいてやってるだけでも、ありがたいと思え。
446名無しさん:2005/08/12(金) 00:20:39
「友達で…」っていわれて友達に戻れるのか。
447名無しさん:2005/08/12(金) 00:26:01
友達じゃダメんなんだよ。

用事がないと電話もメールもできない。

なぜ話す時でさえきっかけがいるの?

友達の意味を理解しているの?

448名無しさん:2005/08/12(金) 01:00:00
一年前、仕事場で気になる人が出来ました。遊びいったり、帰りに飲み行ったりしてるうちにマジ惚れ。
何度も付き合ってほしいといったけど、友達がいいと言われたよ。
恋愛感情を持ってると友情は持てないよ。
今は、趣味が違う人だったんだなと、自分で納得してる。もう連絡もしない。この失恋はいい経験だと素直におもえる。
449名無しさん:2005/08/12(金) 01:24:22
友達でいたいって言われた奴は、自分が魅力ないんだと
痛烈に反省するべきだ。

キモオタ&デブスと同列にみなされていると思え
450名無しさん:2005/08/12(金) 02:03:29
449は軽い恋愛しかしてないな。顔がよけりゃ、付き合うのか?内面の深い部分でひかれる相手と恋愛してないから、んなアホなこというんだろ。
てか、自分がキモおただろ。
451名無しさん:2005/08/12(金) 02:35:49
べつに反省は要らないんじゃないのかい…
相手の好みに合わせるべく生きてるわけじゃないんだしな…

このスレの趣旨からいえば、
友達云々いわれたら、意地張って無視して生きようぜ、いいよな?
って話だろうし。

まあ、それじゃダメってことが言いたいのかねー。
452名無しさん:2005/08/12(金) 02:37:09
まーでもさー
同時に10人くらい攻略できる根性、覚悟さえあれば
友達づきあいに戻っても平気でやってけそうだけどねー。

実に恋愛って、段階が多い。

まず幅広く人間関係を持ち、余裕を。(この時点で「一途」を洗脳されてる男性は不利極まる)
その後絞っていくわけだが
453名無しさん:2005/08/12(金) 05:07:06
後藤真希の曲みたいなスレだな。
「さよなら友達にはなりたくないの」っての。
あの曲泣けた。
454名無しさん:2005/08/12(金) 08:20:10
好きな人に思わせ振りな態度で遊ばれてフラレた。フラレる時に向こうが『これからも今まで通りの友達で』って言ってきた
昨日偶然ローソンで会って俺は話しかけずに店を出た、そして夜メアド変更メールしたら、相手から『今日は避けたりしてごめん』って来た
この瞬間、やっぱ友達でいるのは無理だと思ってメールに返事をする事をやめた
何か長くなってスマソ
455名無しさん:2005/08/13(土) 23:16:45
でも、やっぱ友達のままでいたい人と恋人までの関係になりたい人って、
どうしても自分の異性の友達の中で分けてしまいがちだよね。

線引きというのが、人それぞれだと思うけど、
金も生活も全て任せてもいいのを、直感的本能的に嗅ぎ分けるんだろうね。
456名無しさん:2005/08/15(月) 23:44:28
で、振った相手を友達として残しておくにはどうすればいいんだろうな?
いや、俺が実際に実行するわけじゃないよ。
ただなんとなく気になるな。
457名無しさん:2005/08/16(火) 19:02:26
1年ほどHもする友達以上恋人未満感覚で付き合ってた
先日元彼とやり直してる予感がして(本当に別れて居たかどうかは知らなかった)
その時自分の気持ちに気付いて告白した


「好きだけど、先の事も含めた時にイメージできないし彼氏とはきっと別れないから諦めて欲しい」と、言われた
自分はもう関係を断ち切ろうと言ったけど、
彼女の本心は 「せっかくの縁を簡単に捨てられない、だから今までの様に友達で居たい」 そう言った
自分も彼氏にはなれなくても今まで通りして行けるのなら・・と思いそうする事にした
その後2度会ってくれたものの、メールスルーされる事もたびたびあり
彼女から連絡してくる事もほぼ無くなった

自分は振られた時今回の事は吹っ切るよと伝えたけど
彼女は自分がまだ好きでいる気持ちに気付いていると思う
やっぱり自分の事を重く感じているんだろうな
だから距離置いてるんだきっと・・・



こんなんじゃ諦め切れないよ、もう会えないって言ってくれたらどんなに楽か・・・


 
458名無しさん:2005/08/17(水) 23:46:26
保守
459名無しさん:2005/08/18(木) 20:36:48
>>456
俺もその方法を考えていた。
フられる立場としての発想としては惨めに過ぎるが

フったほうが、フられたほうに、別の異性を紹介してあげる(すぐじゃなくても)

これが真の友情ではないか?
自分の友情も示さず、相手の愛情だけを拒絶して、
「友達でいよう」というのは極めて虫が良いはなし。

異性を紹介するか!
友情を諦めるか!

どっちか!
460名無しさん:2005/08/18(木) 21:35:12
>>459
俺は元カノと今も普通の友人関係保ててるけど・・・・。

友達としているために必要なのってどうやら「認知」らしい。
もう「こいつは友達」として割り切らせるしかないと思。
俺と元カノはそうやって関係保ち続けているよ。
461名無しさん:2005/08/18(木) 21:40:20
>>459
振られたほうとしては、惨めすぎるし、傷口に塩を塗りこむ行為だぞ。
462名無しさん:2005/08/18(木) 23:47:01
>>459
相手からしたらふざけるな、って思わざるを得ない行為だね
463名無しさん:2005/08/19(金) 00:16:55
>>459
人間失格だな。
464名無しさん:2005/08/19(金) 01:25:47
友情に未練がある時点で人でなし。
465名無しさん:2005/08/19(金) 19:40:06
hm.......

466名無しさん:2005/08/20(土) 01:06:04
空気を読まず書き込み。

さっき、ふられたけど友達でいた人と絶縁してきました。
最後までかっこいいこと言うなバカー!

タイムスリップしたい(´д`)
467名無しさん:2005/08/20(土) 12:27:17
みんな・・・・(ノД`)
468名無しさん:2005/08/20(土) 12:34:52
友達なら遊んでくれるはずだろ?友達にしては冷たすぎるな…コイツも他のヤシと同じか…
469名無しさん:2005/08/20(土) 12:43:22
友人っていうのは電話しても出なくて、メールも返さない
一緒に食事に行ったり遊びにも行かない事を示すの?
470名無しさん:2005/08/20(土) 19:55:22
男はセックルさせてくれないから別れる、って理由もあるので
その場合は友達として、なんてことは言わないので
女性のみなさんは安心しましょう
471名無しさん:2005/08/26(金) 17:39:32
「セフレとしては・・・」なんていらないよ!
・・・というのは最悪だよな。
472名無しさん:2005/08/30(火) 23:12:03
age
473名無しさん:2005/08/31(水) 02:06:42
やっぱり友達としてって・・・・・・残酷じゃないのかな
474名無しさん:2005/09/04(日) 13:52:57
保守
475名無しさん:2005/09/20(火) 01:33:55
尾舞ら、ちょいと愚痴らせて下さい。

相手に「友達としてじゃダメなのかな」と言われて、それを承諾したはいいものの。
んで、私が吹っ切れるまで連絡しないと言われた。

1ヵ月後、全然吹っ切れていないに関わらずメールしてしまい、会ってしまったorz
(もちろん会おうといったのはこちらから)
その時は、普通に友達として会ってゴハン食べて終わった。

…会うまでは友達でいられると思ったが、実際やっぱりムリだと感じたよ。
相手からは全く連絡なんてこないので、私次第って感じなのだが…。
でも、友達としてじゃなかったらもう縁切れちゃうし、それは嫌だと思ってしまう自分がいる。
もうやだ。苦しくて涙が今だに止まらないよ。
連絡が向こうから全くこないってことは、相手にとって私は友達ですらないのに。
いい加減目を覚ませ、自分って感じです。
476名無しさん:2005/09/20(火) 03:28:19
「切る」
「戻る」
どっちか好きな方を選べ。
これ以外の選択肢は俺が全部食っちまった。
477名無しさん:2005/09/20(火) 13:30:53
>>475
友達としてっていうのは、「お前とは恋人にならない」って宣言したようなもんだから、
そこは相手の意を汲み取って、君は君で別にほかを探せ。

でも、逆に告白しなければ、恋人になれた可能性もあるわけで。
478475:2005/09/22(木) 01:15:09
レスどうもです。
色々考えた結果、やっぱりこちらからもう連絡しないことにしました。
大分前からもう連絡しないほうがいいだろうとは思ってたんですが、
いざとなるとやっぱり寂しくなっちゃって…。
友達でいるということは、相手がもし好きな人が出来た場合、それを見守ってなければいけないんですよね。
それが私には出来そうもないし。
私の知らないところで、相手がちゃんと幸せになってくれることを祈りたいと思います。

一応他を探してはいるんですけどね〜…なかなか好きになれそうな人が現れない。
479475:2005/09/22(木) 01:40:34
因みに告白しなかったら、何も起こらずフェードアウトだったと思います…。
半ば諦めるために告白したようなもんですから。
480名無しさん:2005/09/22(木) 21:52:06
>>478
それでイイと思うよ。
今は寂しいかもしれないけど、相手を心から好きだったという思い出だけを
胸に閉まって新たな道に進めば、きっといいことがあると思う。
481名無しさん:2005/09/23(金) 23:07:31
そうなんですか
482名無しさん:2005/09/23(金) 23:26:00
友達?キープだろ確実に。
483名無しさん:2005/09/23(金) 23:28:01
友達で。なんてさー一番いやな言い方
484名無しさん:2005/09/24(土) 00:12:57
確かに。自分を好印象のまま相手を遠ざける画期的な罠だね。
485名無しさん:2005/09/24(土) 01:44:13
男って奴はね
本当に好きな人には
好きだなんて簡単に言えないもんなんだよ・・
言葉なんてさほど関係ないよ
態度が答えを発してるもんなんだよ
486名無しさん:2005/09/26(月) 07:54:05
>>475
 まるであなたは俺のようだ


>>485
 激しく同意
 俺もそうだったよ、解っていながら口には出せずに居た
 そして言ってしまった後ギクシャクした関係になっちまって
 もう1ヶ月ほどやり取りなくなってしまった
 途中でMSN禁止にもされたりして...
487名無しさん:2005/09/26(月) 14:13:40
>>475あなたは私ですか?今の私の状況と一緒すぎ…
私も自分次第でいつでも友達に戻れる。でも気持ちがある以上一緒にはいれない…彼には好きな人がいるし、私なんか眼中にないからorz
友達としてまた頑張ればとも言われるけど、そこまで私器用じゃない。きっと耐えらんなくなる。
それに彼はその好きな人とだいぶ親密みたいだし、心の支えになってるらしい…なんか今までの私の定位置を彼女にとられた気分。
彼にとって私なんていてもいなくても変わらないんだって思った。
愚痴ってスマソ
488名無しさん:2005/09/26(月) 15:26:32
やっぱり、
恋愛感情あると、
友人関係は成り立たないと思うな。
489名無しさん:2005/09/26(月) 15:33:43
そうでもないよ。人によるよ
490名無しさん:2005/09/26(月) 17:58:34
自分も今までの気持ちを整理する意味で

自分とAさんは幼馴染。家はそんなに近くないが、3歳くらいから仲が良かった。
中2の時にきっかけは何だったかよく覚えてないけど好きになってしまいました。
この頃は本当に仲が良かった。この頃が今までで一番楽しかったのかな?

でもAさんに好きな人がいるって気付いてました。
それは自分の数少ない親友と呼べる野球部のキャプテン(因みに自分も野球部)。
アイツには何事も勝てる気がしなかった。容姿も性格も運動神経も抜群でした。
でもアイツは彼女のこと好きじゃなかったみたい。

自分はAさんと話したり、休日に2人で出かけたりするうちにもっと好きになっていきました。
告白しても断られるって分かってたし、
今までの関係に戻れなくなるかもしれないってことも分かってました。
でも、内に秘め続けることが出来なくなったんです。
491名無しさん:2005/09/26(月) 18:01:51
で、告白したけど案の定友達にしか見れないということだそうです。
当然っちゃ当然か。普通、幼馴染からこんなこと言われたら困るよね。
好きになった者の負けですね。ましてや幼馴染なんて。
結果的には自分の方が避けてしまって友達に戻れなかったです。
初めは少しくらいは話してたけど、段々会話も減っていき・・・。
自分が努力すれば昔のような関係に戻れたのかな?
でもね今思えば、友達ってことは幸せになっていくAさんを見続けるってこと。
食えない肉を目の前に置かれ続けるようなものですよ。
無理ですよ。好きなんですから。
当時の自分には、いや、今の自分でも耐えられないでしょう。
そんな出来た人間ではありませんので。

ありがたいことに高校の時、自分の事を好いてくれる子も何人かいたけど、
どうもAさんのことを思い出して妙な気分になるんですよね。
大学に入った後でもAさんのことをたまに思い出してしまいます。
ここまで引きずると気持ち悪いと思う人もいると思いますが、
きっと心のどこかではまだ好きなんですね。

でもこのスレを見ていて辛かったのは自分だけじゃなかったんだなって思いました。
彼女も同様に辛かったんだと思います。反省してます。
それ(中2)以来無意識的に女性を避けるように生きてきました。
何とか少しづつ改善しないといけないですね。駄目人間ですよ、本当に・・・。
492名無しさん:2005/09/26(月) 18:08:52
訂正
@無意識的→意識的
AAさんと彼女が混在してますが意味はありません
493475:2005/10/04(火) 01:04:23
みなさんも苦しんでるんだね・・・読んでてうるうるきたよ。

あれからもうずっと連絡してません。
これからもすることはないし、相手からもこないでしょう。
久々に恋なんてしちゃって、この年にもなって初めてマトモな失恋をしたから
どうしたらいいのか分からなった。けど、これでいいんだよね。

振られてもうすぐ3ヶ月ですが、たまに寂しさと自分はやっぱりダメなんだという思いで
涙がボロボロでてきます・・・。
次に人を好きになれるのは何年後なんだろ。

494名無しさん:2005/10/04(火) 15:26:21
>>493
それでいいよ。そうするしか他に無い。
495名無しさん:2005/10/05(水) 23:28:19
恋愛について、チャットで話したり相談したりしませんか?
只今、続々参加中〜!!
携帯からも参加できますよー。
http://chat3.whocares.jp/chat/cr.jsp?rn=circle
496名無しさん:2005/10/06(木) 00:17:47
友達としては好きだけど、彼氏にするまで好きじゃない。
と言われた。

友達の枠って分厚いな
497名無しさん:2005/10/06(木) 15:27:31
女友達A子(超可愛いです。)から紹介してもらったYさんと仲良くなり
何度もデートしました。しかし実は彼女がいた事が発覚!
でも彼女とはうまくいってないから別れるつもりだと・・・
確かに土日は殆ど私とあってたから本当にうまくいってなかった
と思う...今は彼女がいるから無理だけど彼女がいなかったら
私を彼女にしてた・・・みたいな事をいわれすっかりしんじて
しまい・・・彼女と別れるまでまってよう!と勝手に待ってましたw
1年くらい友達のままの関係が続いたある日・・・デートしていて
Y君が夜、○○駅(新幹線がとまる駅)で友達と約束があるというので
早めに帰る事になった。○○駅は私が乗ってる特急電車→普通電車に
乗り換えする駅だったのでそこまで一緒に行く事に。
ホームで解散。そのまま普通電車で帰る予定でしたがトイレに行きたく
なりトイレへ!そしたらトイレでA子にばったり会いました。
田舎で葬式があったので新幹線で田舎に帰っていてたった今こっちに帰って
きたとの事・・・急いでるからまたね・・とA子は去っていった。
私はすぐ はっ!と気づき トイレから出て行ったA子の行方を確認・・・ 
A子の向かっている先に隠れる用にY君がいるのを
見つけてしまいました。その次会った時A子からY君と付き合ってることを
報告されました。A子には私がY君と今も会っていて好きだと
いう事を話てなかったので何もしらなかったのでA子に罪は
ありません・・・彼女とは随分前に別れていてA子とつきあってた
みたいです。Y君にA子のことを知ってしまったこと
こんな状態でもう連絡とってると未練を断ち切れない
からつらい・・もう連絡しない・・・と伝えると
「友達として大切だから 終わりにしたくない。
 今までどおり時々あそんだり相談にのってあげたりしたい・・」
とか言ってきた。結局時々連絡きて・・・なかなかふっきれなかった 



498497:2005/10/06(木) 15:58:09
もういっこ・・・

失恋したてのK君。失恋してさみしいから
と一緒に遊びだした。半年くらい毎週遊びいったりして
いい感じ・・・好きになってしまいました。でもトラウマもある
友達でいたほうがいいのかもと悩んでいた...
ある日デートしてるとき・・・夜景スポットにつれていってくれました。
そこで・・・
「俺ここへは 好きな子しか連れてこない」 とかいわれたんです。

もーまいあがってしまって そのあとライトアップされた
橋が見える海岸に車をとめて 二人でぼーっとしてました。
このシュチエーション!!!れはもーーー 告白するしかな!!!今しなくて
いつする!!!! とその場で告白しましたよ!
返事は・・・「前の彼女とは6年位付き合ってわかれたんだけど
最後の方はすごい束縛がきつくて・・・・今はしばらく
誰にも束縛されたくないから当分彼女作る気ない。
でも友達として好きだから これからも仲良くしたい・・・だってさ!!
 
 ばかですね私...でも勘違いするちゅーねん

 「俺ここへは 恋愛対象として好きな子と友達として
 好きな子しか連れてこない!」とか解りやすくいってもらえませんかー
  はぁ・・・ 私は一生友達の壁を越えられないのでしょうか・・・
その次失恋したときは・・・両思いだと思ったのに
他の女の子にかっさらわれた。
最後にきたメールには「○○ちゃんはお嫁さんにしたいNo1だよ
 いつか僕が結婚したくなったら迎えにいくから」
と キープにされかけた。。。私って。。。  orz 
499名無しさん:2005/10/22(土) 19:51:29
好きな人本人から、好きな人教えてってなんかいもきかれて・・・
やけになった私も悪いけど、こくってしまったら
冗談でしょ?とさぞ驚いたようでwww

友達でいようねってすごい残酷
初恋だったのになぁ
500名無しさん:2005/10/24(月) 19:14:17
>>499
初恋なんて、そんなもんでさぁ。。。
501名無しさん:2005/10/24(月) 20:28:13
昔、不倫相手にあたしって何って聞いた時、
いい友達って言われた。
せめて恋人って言ってくれればまだよかったのに、友達ってなんだよ・・・。
その言葉に泣いた。


502名無しさん:2005/10/24(月) 22:02:05
不倫なんてそんなもんだろ
503名無しさん:2005/10/24(月) 22:39:29
私も同じだ… 振られて友達になりたいといわれてもうすぐ一ヵ月…つらすぎる。
504名無しさん:2005/10/24(月) 22:41:52
つらがってたら、友達にすらなれないよ。
505名無しさん:2005/10/24(月) 23:10:10
結局なれませんでした。好きだから、なれません。もぅ私から連絡はしないつもりです…。
506名無しさん:2005/10/24(月) 23:16:03
それがいいよ・・。

507名無しさん:2005/10/24(月) 23:30:48
脱水症状起こしそう。
508名無しさん:2005/10/24(月) 23:34:55

「友達としては一番好き」
そんな言葉いらねェェェ
509名無しさん:2005/10/24(月) 23:41:10
友達としては・・・・と言われた瞬間に友達以下に降格してしまうというジレンマ
510名無しさん:2005/10/24(月) 23:43:35
そのジレンマ…本当にその通りです…辛い(>_<)
511ぴょ(‘θ'):2005/10/25(火) 04:04:00
友達…そんなの優しさとは思えない。本当に友達とシテでも好意をもっていてくれるのならば、もぅいっそのこと突き放してください。
512名無しさん:2005/10/25(火) 14:40:01
わかるよ…
513名無しさん:2005/10/25(火) 21:47:53
友達の枠から絶対出るな!って聞こえる
514名無しさん:2005/10/25(火) 21:50:06
>>511
突き放されたら、友達でもいいからっていいそうだな、お前。
515名無しさん:2005/10/26(水) 01:24:26
>>513
そういうことなんだろうね。

もしかすると、「友達として」=「今まで友達としても見ていなかった」ということかも。
516名無しさん:2005/10/27(木) 01:40:29
↑ん?
517名無しさん:2005/10/27(木) 15:34:29
こっちの感情だってあるじゃない?
今まで2人で生きてきたのに、一方的に「友達になりたい」なんて
納得いかない。その勝手さに引いた。次は働き者で優しい人を探します。
518名無しさん:2005/10/27(木) 20:30:03
友達として・・・ってうらやましいけどね。
俺なんか告白したら友達に戻れないといわれ・・・もう会うのも止めようといわれた。
別に俺に問題があるわけじゃないらしいんだ、俺の気持と同じになれないからって。

そういわれて1週間目だが、なぜか片思いだった感情が消えすごくすっきりしている。
俺がすっきりしたからといって、またいつか友達にもどれるかな?って
メールしたいがこれについてはどう思いますか?
519名無しさん:2005/10/27(木) 21:06:09
>>518
「もどれるかな?」ってメールはやめたほうがいいかも。
未練があるのかなって思われちゃう気がするよ。

人は楽しそうにしてるところに自然と寄ってくると思うのね。
それは、フラれた相手かもしれないし、新しい人もね。
私もフラれて一週間だけど、明るく振舞うよう努めてる。がんばろう!
520名無しさん:2005/10/27(木) 21:50:06
>>518
みれんかー・・・。

俺は学生ではないのでホントに連絡とらないと会えないんだ。
なんていったらいいのかわからないけれど、「好きとかじゃなくて
今後友達で昔みたいに笑ったりできる仲になれたらなーって。
友達として俺には必要な異性かなと思えて・・・なんでも話せるし」
これも未練になるのかな?
521名無しさん:2005/10/27(木) 22:07:25
>>520
まず、相手の気持ちを考えてみて。
戻れない、会うのをやめようと言ってるなら、
振ってしまった罪悪感みたいなものがあるんじゃないかなあ、と私は思う。

自分の気持ちを伝えておくのは大事だし、伝えたいよね。
ただそれが、今じゃなきゃいけないかどうかっていうのも大事。
一週間をどうとるかはその人次第だから…難しい。

って私はまだ揺らいでるからねw 他の人のレスのが参考になると思うw
522名無しさん:2005/10/27(木) 22:53:18
メールでふられたあと学校で合うのってきまずいかな??お互いに
523名無しさん:2005/10/28(金) 11:19:35
本当にすきとかじゃないなら「好きとかじゃなくて」とか言葉にださなくてもいいんじゃない?
524名無しさん:2005/10/28(金) 16:43:12
522なんでわかれたの?気まずいか気まずくないかは、別れ方にもよると思うけどきらいになったわけじゃないならお互い相手がどう出るかとか考えてると思うし避けられてないなら普通に挨拶してみては?
525名無しさん:2005/10/28(金) 19:23:28
俺なんか、フラれたあとの席替えで、隣だよ。しかも、あみだくじを作ったのは俺だし………
さらに、友達が席替わって言われて了解したら隣も替わってその人……………。
気まずいのなんのって………………授業とかの話し合いみたいなのは普通にするけど、それ以外は全く話さない。
しかも、前は、フッた人の好きな人……………。最悪だよ…………………orz
526名無しさん:2005/11/27(日) 22:48:09
ガキの恋愛話はツマランな
527名無しさん:2005/11/27(日) 23:46:18
>>519
辛い時だからこそ明るく振る舞うか…。
そうだね、確かに明るい人の周りには自然と人が集まるよね。
俺もこっぴどく振られたばかりで今、凄く辛くてキツイけど…
せめて、人前でだけは明るく振る舞えるよう努めてみる!。
528名無しさん:2005/11/29(火) 12:14:41
振ったほうが「友達として」ではなく・・・
きっぱりと友達関係すら切ってくれた。
将来的なことを考えればそれが一番なんだろうね。
最初の頃はやさしさとは思えず、自分は友人としても
今後必要ないの?って思ってつらかった。だけど
今は相手はその先をみていたんだなって思う。
529名無しさん:2005/12/22(木) 21:32:35
いいじゃないか、友達でも。
友達でいてやってるだけでも、ありがたく思えよ。

・・・なんて相手は思っているのかねぇ。
だったら、こっちから縁切ってやる!
530名無しさん:2006/01/03(火) 23:15:18
友達がいきすぎて泊まっちゃったりしてしまう関係になってしまって。
友達としてじゃなく好きって言ったら、友達だからどうしようもないって。
私じゃ彼女にはなれないのか・・・。
くそ、諦めず、言い続けてやる。
531名無しさん:2006/01/04(水) 00:30:58
あたしって何?みたいな質問に、
「お友達でしょハァト」


‥‥脈ないよなぁ
532名無しさん:2006/01/04(水) 12:07:49
友達ならいいってやっぱり酷だ!
彼に相手がいなくても私じゃあ恋愛対象にはならないってことだよね。
こっちの気持ちを知ってるくせに友達でいられるなんて
重くないのかよー。
533名無しさん:2006/01/04(水) 12:12:43
>>532
あぁ禿同

なんでだろうね?告白は記憶から抹消されるのか?
534名無しさん
振ったほうもつらいが、振られたほうほどではないだろうから。
心の中ではなかったことにしてしまっているとか。