相手に死なれて終わった恋愛 続編

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
2名無しさん:03/03/26 15:07
2
3七夕:03/03/26 15:28
私の彼女は5年前病気で亡くなりました。葬式などにも行ってないのでいまでも実感が涌きません。そして最近つきあっていた彼女に浮気され別れました。そうやって付き合っていた時は忘れたく、振られて見ると亡くなった彼女のことを思い出すんです。自分最低だなって。
4名無しさん:03/03/26 15:55
>>1
5さら:03/03/26 18:00
現実を見て自分の足で頑張って歩いてきた10年。
沢山の人に支えられてきた。
 あの日から、「永遠」なんてないと思った。「愛してる」なんて言えなくなった。
人を好きになっても「大好きだよ」が私の精一杯になった。
この10年、「愛してる」と言ったのは彼だけ。
 付き合ったりすると、比べたりはしないようにしてるけど、
心のどこかに、「この人も私の前から居なくなっちゃうのかな・・・」
っておもっちゃう時がある。
 朝、このスレを知って、こんなに沢山の人が、自分の大切な人を失ってると
知りました。ここに書くことで、少し楽になれたような気がします。
私は生きて前を見て歩いてます。どうか見てて欲しい。
 
6名無しさん:03/03/27 15:19
age
7名無しさん:03/03/27 16:12
就職が決まれば卒業を待たずに結婚するつもりで実家の両親に紹介した帰りの事です。
長距離を走り疲れていたのでしょう。もうすぐ部屋に着く油断もあったと思います。
不注意に右折し直進の対向車とぶつかりました。
目の前にヘッドライトが迫りクラクションの音が。
気がついたときには病院のベッドでした。昨日会ったばかりの母が居ました。
頭を強く打ったせいか頭痛が凄くそれからまた3日程ほとんど眠って居たそうです。
意識がハッキリして彼女の事を聞きました。母は「大丈夫。」とだけ言いました。
検査も終わり全身の打撲と肋骨骨折だけだったので彼女の病室に行きたいと看護婦さんに聞きました。
そこで初めて彼女が死んだ事を知らされました。
即死だったそうです。とっくに葬儀も終っていました。
それから暫くは事情聴取や相手の人への謝罪。
悲しむ時間も無い程でした。
彼女の両親は何度謝罪に言ってもまともに会ってくれません。
一度だけ線香をあげたときも別室に行って出てきてくれませんでした。
お墓は彼女の妹に教えて貰いました。
あれから毎年墓参りに行って彼女の両親を待ちました。
去年やっとお母さんから
「あなたの事恨んでないと言えば嘘になります。」
「でも忘れてください、私たちも忘れますから。」
そう言われました。
涙が止まりませんでした。
今年で最後にします。
来月から遠くに行きます。この街に戻って来ないつもりです。
8名無しさん:03/03/27 16:14
9名無しさん:03/03/27 16:19
★ココで決まり★男の掲示板★大人のリンク集★
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 http://www.pink-angel.jp/betu/index.html
10名無しさん:03/03/27 17:09
言語に絶する悲哀

 をうけてもにんげんはたちあがるものだ
11名無しさん:03/03/27 19:29
死んで、彼の心に一生残りたい
あまりの仕打ちに、二度入院し、手術までいったけど
まだわからないもの、ひどいことし続けてる…
どこまでいったら分かってくれるかなって思った
病気になっても、分かってくれなかった
死んだら、分かってくれるかな、人間扱いしてほしか
ったこと…
12名無しさん:03/03/27 19:35
>>11
何酷い事されたのか分からないけど、そこまで
あなたを追いつめる人は、あなたが死んでも
殆ど何かを感じる事はないと思われ。
13名無しさん:03/03/27 20:19
>>11
辛いね・・・
自分を大事にしてね。
14名無しさん:03/03/27 21:04
>>7交通刑務所いかないの?
15名無しさん:03/03/27 21:59
>>11
自分のレスを読んでいるのかと驚きました。
私もあなたと全く同じ状況です。
私は死ぬつもりです。
相手は何も感じないだろうけど
遺書にそいつのしたこと全て書くつもりです。
16名無しさん:03/03/27 22:07
>>15
絶対に死んじゃダメ。
どうしても死ぬっていうなら、ここに
相手にされた事を全部書いてみて。
17名無しさん:03/03/27 22:27
>>15
死ぬな!
たとえ遺書に全て書いても、そいつ(相手)は都合のいいように
もみ消したりして、あなたのことなど知らん顔で
また別の人と付き合い始めると思うよ。

そういう奴(相手)、っていうのは、一生、品性が良くなること
なんてないんだよ。

そんな奴のために死んだら、一度切りの人生が本当に本当に
もったいない。
世界中には、生きたくても生きられない人が山のようにいるんだよ。

さっさとそいつのことを吹っ切って、他のいい人を見つけるべし。
1815:03/03/27 22:28
>>16
私が買っておいた、うまい棒(めんたい味)20本を浮気相手の女と食べた。
実は巨人ファンだった。
私はギコナビが好きだったのに、いつの間にか私のPCにホットゾヌを
インストールしてやっていた(ギコナビ削除)。
一流商社マンのはずだったのに、実は新聞拡張員だった(しかも読売)。
まだまだあります。
19名無しさん:03/03/27 22:31
・・・・・ネタか?
釣られたのか?
20名無しさん:03/03/27 22:34
ホントに好きなら、彼を心に一生残したい
と思ってみれば?辛いかもしれないけど熱いのカッコイイYO!
こんな歌詞もある。
Never fade from my mind...
Always there when I close my eyes
2115:03/03/27 22:42
>>19
ネタでも釣りでもないです。真剣です。

とにかく嘘ばっかりでした。残業や休日出勤と言ってはあややの追っかけ、
一流芸能人の親戚だと言っていたのに、実際はなべやかんの又従姉妹だし
私が入院中も、お見舞いには来ましたけど、全部お見舞い品の駄菓子目当て。
月に駄菓子代だけで、数万円です。闇金にもテを出しました。
とにかく、駄菓子・駄菓子・駄菓子。
私の部屋は彼の駄菓子とそのゴミでパンク寸前。
ゴミ屋敷の家主もビックリですよ。死にたい。
22名無しさん:03/03/27 22:46
ていうかその程度の理由で死んでしまったら
逆にあなたの遺書が公開されて
芸能ニュースやらスポーツ新聞の三面記事に載って
笑いものにされるだけだとおもいまふ

とっとと別れちまえばいいだけの話なのでは?
23名無しさん:03/03/27 22:47
いずれにしろスレ違い
24名無しさん:03/03/27 22:48
「恋愛中のカプール(女)が自殺
〜原因は駄菓子〜」

とか見出しにのるのもはずかしいっすよ
2515:03/03/27 22:49
>>22
やっぱり他の人からしたら、その程度ですよね。
でも辛い。でも愛してる。浮気と駄菓子道楽をやめてほしい。
借金も。借金は私が肩代りしてるんです、ソープで働いて。
もう汚れてしまったし死にたい。
どうしようもなく辛いんです・・・。別れられないから死にたい。
26名無しさん:03/03/27 22:51
スマン、15さんよ。思いっきり笑ってしまった・・・。
2715:03/03/27 22:55
あれ?私の偽者がいる??
本物の15です。
16さん、17さん、ありがとう。
でも奴にされたこと全部書くのは
スレ違いなので遠慮しときます。
あなた達のレスで久しぶりに温かい気持ちに
なりました。
世の中捨てたものじゃないですね。
2815:03/03/27 22:59
>>27
元気になって良かった。一生懸命騙った甲斐がありましたよ。
ちなみに私が書いた内容は、事実。私の現状です。死にたい。
29名無しさん:03/03/28 09:57
>>28
ほんとなら「氏ね」なんだろうけど、
本物の>>15がちょと元気になったようなのでよし。
おまいも生`!
30名無しさん:03/03/28 16:09
ずいぶん前の話になりますが、
彼が転勤して3年後に戻って3ヶ月位して別れを告げられました。
すぐに専務の娘と結婚しました。
景気もいい頃だったので結婚と同時に子会社を任せられる程出世しました。
私は彼が私より仕事を選んだ物と納得しようと思いましたが、
専務の娘が若く美人だったのが許せませんでした。
悔しくて子供が出来て産むから認知だけしてと嘘をつきました。
数日後1千万ものお金を持ってきて、無かった事にして欲しいと言いに来ました。
お金でなんとかしようとする事に逆上して彼が着く前に彼の家に電話してあること無いこと言いました。
離婚してまもなく左遷も決まったようでした。
子供が出来たのは嘘だったと話すと怒りもしないで黙っていました。
翌日彼が自殺しました。
私が貰ったのは横領した会社のお金だったそうです。
お金も返せなくなってそれしか無かったのかと思います。
今はお金も使い切ってしまいました。
31名無しさん:03/03/28 16:15
>>30
要するに、アンタは彼を殺した訳だな。
32名無しさん:03/03/28 16:40
>>30
もうちょっと手を加えて面白い文章にしてくれ。
33名無しさん:03/03/28 17:07
>>30
何が言いたいんだ?
34名無しさん:03/03/28 17:40
>>30
事実だったらスゴイなりね〜。天誅が下ったんだべ。30はよくやった。イイ!!!
35名無しさん:03/03/29 19:04
i
36ちこ。:03/03/30 17:19
昔、幼いの頃毎日近所の家に遊びに行っていた。そこには二つ上のお兄ちゃんが居た。毎日ランドセルを背負ったまま転がりこんでは『おかえり。』と迎えてくれた。毎日毎日、いつも一緒だった。
二人とも大人になって行くにつれ会わなくなった。近所という事でたまに、出会う事があった。だけど二人は、すれ違うだけだった。お兄ちゃんはよく愛犬の犬を連れていた。
私も就職をし、やっと会話の種を見つけた頃、お兄ちゃんは、死んだ。事故だった。私はまたお兄ちゃんと話が出来なくなった。
家の前で待ってみても、もう犬を連れて、出て来なかった。
37名無しさん:03/03/31 11:48
もう二年経つけど、まだ終わらないんだよ。
38さら:03/03/31 23:30
いつも、どこか近くに居てくれてるそんな気がしてならない。
事故に遭いそうになってでも呼ばれた気がした。
後一歩前に進んでたら私はこうして今を生きてなかったかもしれない。
だから生きたい。彼の記憶は17歳で止まってるけど、10年・・・。
私ももうすぐ27です。
39名無しさん:03/04/01 00:44
age
40名無しさん:03/04/01 01:07
>>38
さらさん、10年長いですね。
私は彼を失ってからまだ1ヶ月経ってません。
早く彼の側に行きたい。
でも、彼の側に行くには、彼のように一生懸命生きないと
行けないんだってわかってるけど・・・ホント辛い。
41名無しさん:03/04/01 01:16
夜中に目覚めると泣きたくなる時があるよ。
鳴らない携帯電話を持つのが嫌で解約した。
世の中の流れに乗り遅れたような自分がいる。
桜が咲いてもまだ春にならないよ。
42さら:03/04/01 08:36
40さん、私ね辛くなると最近知ったこのスレに書き込みすることで
「また頑張ろう」って思うようにしてます。
きっとね、彼または彼女は私達に生きることを望んでると思うんです。
生きることが彼らの生きた事の証にならなら、私は寿命が来ておばあちゃんに
なるまで毎日を大切に生きたいと思うんです。きっと彼が17歳の姿で寿命を
迎える私を探して迎えに来てくれると思うから。それまでは嘘の「笑顔」でもいい
少しでも前を向いて居たいんです。
 辛い時はココで会いましょうね
43名無しさん:03/04/02 13:58
昨日は彼の7回目の月命日でした。
彼に会いたい・・。いつかまた会えるのかな。

44ちこ。:03/04/02 16:00
お葬式に行ってきました。お友達はみんな泣いていました。お母さんはもう何も言いませんでした。私はただ呆然としていました。静かに行われていました。ただ愛犬の泣き声だけが、行くなとばかりに
聞こえていました。
45名無しさん:03/04/03 23:28
彼女のために入れたMSNメッセとYahooメッセ。
立ち上げるたびにあいつの名前が出てくる。

もう返事が二度と帰ってこないとはわかっていても
声をかけておいてしまう・・・。
46名無しさん:03/04/04 15:42
また今年も、あそこには桜が咲きます。
まだこれからかな。眠ってる所の周りには沢山の桜だね。
彼のお父さんから連絡ありました・・・。
 刑期を終えた加害者がもうすぐ出所してくるそうです。
47名無しさん:03/04/08 20:06
age
48名無しさん:03/04/08 20:07
大丈夫かい?
49名無しさん:03/04/08 21:45
>>45
それ、俺もだよ。遠距離だからメッセしようねって入れた。
帰ってきて、振られたんだけど、未だにそのままにしてある。
PC立ち上げるたびに、元カノのHNが見える。。。
ついついメッセージ入れちゃうんだよね。
頼むから戻ってきてくれよ〜
5045:03/04/09 01:11
てか、黄泉までつながってるといいのにね。Yahooメッセ・・・
51名無しさん:03/04/09 18:27
>>50 今世紀中に、大脳シミュレーターが出来るかも知れない。
52名無しさん:03/04/10 16:41
恋人を亡くされた方々に、私がただひとつ言えることは
「ほかの人と恋におちて結婚したとしても、亡くなった
恋人の魂は決して恨んだり、ねたんだりしない」という
ことです。むしろ、亡くなった恋人は生きている私たち
に、「過去にとらわれないで、前を向いて創造的に生きて
いくこと」を求めます。亡くなった恋人にとって、この世
に残した知り合いたちが、自分の死をいつまでも悲しんで
無気力になり他人の愛情をこばんでいることほど、つらい
ことはないのです。亡くなった恋人の魂はきっと、「悲し
んでくれるのはうれしいけど、もう十分わかったから、
今度は未来に目を向けて、新しい新しいパートナーを見つ
けて受け入れてよ」とメッセージを送ってくれているはず
です。そして、もしかすると、あなたの子供としてこの世で
再会できる日を、待ち望んでいるかもしれません。
あなたが新しい恋人を見つけたとしても、決して、亡くなった
恋人を裏切ることにはなりません。なぜなら、あなたの新しい
恋人となる人は、「亡くなった恋人の魂が選んであなたのもと
へ連れてきてくれる人」なのですから。

『生きがいの創造』p260
53名無しさん:03/04/10 19:11
死なれて終わった恋愛と、裏切られて捨てられた恋愛と、愛されていないことに
気がついて終わった恋愛・・・。
どれが一番つらいのかな。

私は3番目です。
死んでくれたら、きれいな思い出だけが残ったのに・・・と思う。
ごめんなさい、不謹慎な書き込みをして。
でも私が流産した結果、相手に愛されていないことを知ったという意味では、
「死」によって終わった恋愛でした。
54名無しさん:03/04/10 19:23
死から生まれるモノってないのかな?
死から始まるもの・・・。
失うモノだけなのかな・・・。
だとしたら救われない・・・。
55名無しさん:03/04/10 23:31
>>53
愛してる人に死なれるってことは、死ぬより辛いよ。
愛されてないって思えば、諦めもつくよ。

そろそろ彼が亡くなって1ヶ月です。
まだ彼と繋いだ手のぬくもりを憶えてるのに・・・まだ諦めきれない。
56名無しさん:03/04/11 09:19
>>52その意見気にくわないな
57名無しさん:03/04/11 10:14
53みたいのが時々でてきて・・
そのたびに、55みたいのがでてくるけど。
不幸比べってできなくない?
愛されてないからってあきらめがつくんじゃないっていうのは55さんの主観。
死なれたからってあきらめがつくって人もいるかもしれないしね。
58名無しさん:03/04/11 14:14
>>54
誰しも生を受け、多くは子を成し、そして死にゆく。

生と死を繋ぐものは性、愛。
59名無しさん:03/04/11 14:28
生きがいの創造って本読んでみたけど、
本当に「生まれ変わり」ってものがあったとしても
この悲しみは癒されないよ・・。
彼に会いたい・・。
60名無しさん:03/04/11 16:02
毎年、花見の時の弁当は気合入れて作ってくれてたなぁ。
ふぐのから揚げとか入っててビックリしたよ。
でも、椎茸にマヨネーズ載せて焼いたやつ?
あれは、もぉすんごい不味かったね。二人で大笑いしたね。

ほんまやったら、今ごろは君の作る食事を毎日食べてたんやろなぁ。
61名無しさん:03/04/12 00:30
   ,l       \    ヽ
   l|, 、  、 |iヽ, ヽ \.   ヽ
 l  i ! | i  | |l'、ト ヽ iヽ ヽ  ',
 |  / | |. i  |.|| i.|ヽ |、 | ',   i  i
 ! / |+@i |i ト十i‐トi、! l  .i|  i
,.|!,.+‐'"| | | |i}  ' ュノェ|i,`i  l.| i   約束したじゃない
l |/;:=ニ|i  l |   /rj:ヽ\ i  l i l   あなた約束したじゃない
' '/ iニ)ヽ,ヽ |!.   ' {::::::;、! 〉iー | | |
;〈 !:::::::c!      `'ー''(つ }i | i.| |    会いたい
 (つ`''"    、   ::: /;:i | | !. |
、 :::      '     /,ノi,   i. |
、,ゝ、     , ‐-    /   i |  |. i
 | lヽ、        /    | i  | !
i |l l| |`''‐ 、   , イ | |    | i  |. !
| ||i,| |    ` ''"  | /l| l  |i  |l l  ! i
| l|!,>‐!          |〃i:|'i i | |.i |i | |i
i l iヽ.,!        |メ,/ | /ノi i. ! il i |i
/' |.:.:.:.``''ー-、     !  〉,|/ |/i' l |i l |ヽ
; r'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.``''ー-'、ノ:|、_ ノ '  i,| l i|. l
/、、__.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i.:.:ヽ   | |.i |. |
.:.:.:\`'ー-、___:.:.:ー'";/|:\  ' ト;| |
62名無しさん:03/04/13 13:33
そんなに亡くなった奥さんが忘れられないなら、
なんで私と付き合ったの?
私から好き?って聞かれるのが辛いって・・・
あなたは、寂しさを紛らわせる相手だったら、
私じゃなくてもよかったんだよねー
んじゃ、同じように死別した女の人と、付き合えばいいのに。
お互い心の中にいる1番の相手を思いながら、
うわべだけの恋愛・結婚をすればいいのに。

・・・私がいくら前の奥さんを受け入れようと努力しても、
あなたがこのままの調子だったら、ムダな努力になっちゃうよ。
63名無しさんの童貞:03/04/17 14:30
直接、このスレと関係ない事なんだけど
家の一族って代々、女性を先に亡くしているんだよね
曽祖母、祖母、母 …
皆、若くして他界している。
(それ以前はわからん)

信じていなかったけど
俺も相方に死なれてるのよね
(餓鬼の頃付き合ってた相手に)

ウワッ、マジで洒落にならんって思って
2度と恋はしないつもりだった。
が、不覚にも2度目の恋に落ちてしまった…。
なんて俺は節操無しなんだ!
(しかも恋人だった娘の友達…鬱だ)

頼むから偶然であって欲しい。
運命なんてないよね。ね!


もう一つ関係ない事
あ、因みに俺は涙が1滴も流れなかったぞ!
皆、泣けるんだ。ちょっと羨ましい。
(俺は涙腺塞がっているみたいだ。アハハ)
64名無しさん:03/04/17 14:46
全然泣けるし 恥ずかしくもない
でも
それが君かどうかすら
わからないのが悲しい
65山崎渉:03/04/17 14:59
(^^)
66名無しさん:03/04/18 07:51
age
67さら:03/04/19 21:21
桜だ咲いたかな・・って友達に連絡したら、
「こっちは満開だよ〜」って・・・彼も見たかな今年の桜。
また道に迷ったり、立ち止まる時があったら、会いに行きます。
たっくさんのお花を抱えて
68佐々木健介:03/04/19 21:22
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
ttp://saitama.gasuki.com/saitama/
69名無しさん:03/04/19 21:22
お見舞いじゃないよな
70さら:03/04/19 21:26
お見舞いなら、付き添ってます
71山崎渉:03/04/20 02:56
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
72山崎渉:03/04/20 03:38
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
73名無しさん:03/04/21 18:57
結婚の約束までした人を殺されました。
相手は未成年で反省しているって事でほんの数年で出てきました。
街中で相手が彼女と楽しそうにいちゃついているのを見かけました。
涙が止りませんでした。忘れていた彼との楽しかった日を思い出しました。
髪型を変えて名前を偽るだけで簡単に近づく事が出来ました。
彼の部屋に忍び込んで
74名無しさん:03/04/21 19:11
んで??
75Hiroshi:03/04/21 19:26
73
やめとき。悔しいからって間違い起こしたら結局後悔する。
そいつが殺したって事実はそいつの中で一生自分との葛藤
が続く筈。君は辛さを乗り越えてでも死んだ人の為に幸せ
にならなきゃダメです。自分次第ですよ。頑張って。
76名無しさん:03/04/21 21:05
殺る前にその「反省してる」ってのが本当かどうか確かめるんだな。

それがマジじゃないとわかったんなら殺っちまえ
77名無しさん:03/04/22 13:34
すいません何か途中で。
76さんそれは確かめたんです。
彼は俺は1人殺してるんだから恐い物なんて無いって言ってるんです。
忍び込んで彼が夜飲むウイスキーに睡眠薬を入れました。
彼は帰るとシャワーを浴びた後必ずお酒を飲むんです。
彼がシャワーを浴びて飲んだ後に電話で呼び出しました。
その日は彼は家に来ました。翌日も同じ事をしました。
ある本で下剤で焦って事故を起こしたって話を聞き下剤も混ぜました。
そして4日目ついに彼は家に着きませんでした。
信号無視して横から来たトラックにぶつかられて即死だったそうです。
最初ホッとした気もしました。
でもそれからなんとなく彼を待って居るんです。
勝手かもしれませんけどもしかしたら私はまた好きな人と死別してしまったのかもしれません。
78名無しさん:03/04/22 14:45
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
79名無しさん:03/04/23 05:49
>77
待つ必要も無いよ。
「俺は一人殺してるんだから怖いものなんて無い」なんて、ハッタリのためのネタで
吹いてるならまだ、「ボウヤがいきがっちゃって。小生意気ね」って許せるとこもあるかもだけど
そいつはマジでやってたんだ。ネタでなく、遊びでもなく本気で

因果応報とはまさにこのことだよ。

殺ったことを悔やむ必要も無いし、そいつとの思い出も思い出す必要も無いよ。
殺された彼氏のことだけを今後は思い出してやりなよ。
80名無しさん:03/04/23 11:57
>77
短編小説みたい。
81名無しさんの童貞:03/04/24 12:58
男は泣いちゃ駄目だぜ!
(影で泣いても駄目だ!)

とにかく男は泣くな!
82名無しさん:03/04/24 20:43
いいじゃん泣いたって。すとれす解消になるってゆーし。泣いたらキスしてくれたぜ。
83名無しさん:03/04/25 20:23
男の号泣 ちょとワラタ でも愛し(w
84名無しさん:03/04/28 02:36
後追いはするなといわれていたが
寂しすぎて後追いしてしまいそうだ・・・
85名無しさん:03/04/28 23:08
僕は彼女を追い詰めて自殺させてしまいました。
あの時、ただうんうんって話さえ聞いてあげていたら
こんなことにならなかったのに。。
86名無しさん:03/04/29 00:22
>>85
何があったんですか?さしつかえなければ教えてくれますか?
87名無しさん:03/04/29 22:52
スレ違いかもしれないけど
再婚するなら、死別より離婚の人と、とよく聞く
離婚は憎しみが残るものだけど
死別は、愛だけが残るからだそうだ

生き別れの伴侶への未練は、憎しみで封印され
先立たれた伴侶への未練は、美辞麗句で語り続けられる
88名無しさん:03/04/29 23:50
まさにその通りでした。
2日前まで付き合ってた彼は、前妻さんと死別でした。
病気で2年前に亡くなったそうです。
彼は前妻さんの事を一生忘れる事はないって言ってましたが、
私の事はちゃんと恋愛として好きだからって付き合いました。
その間に法事やお彼岸、月命日のお参りなどありましたが、
彼が私を好きって言ってくれてたので、乗り越えられました。
でも・・・彼は、「本気」で私の事を好きではなかったんです。
前妻さんを亡くした寂しさで私と付き合ってたようです。

別れるその日に、色々な事を聞かされました。
今でも、前妻さんの荷物が全部残してある事。
私と楽しく遊んでも、家に帰ったら前妻さんの事しか頭になかった事。
前妻さんが発病した時、おなかに子供がいたこと・・・

最初から知ってたら・・・付き合ってなかったかもしれません。
奥さんと子供を亡くして、かわいそうと思っても、
恋愛には、発展しなかったと思いました。
私には、難しすぎる恋愛でした。

89名無しさん:03/04/30 00:10
>>88
ウワァァァァン
泣けました...
88さんつらいけど頑張って
90名無しさん:03/04/30 10:18
皆さんかなりおツライようですね、でも、死んだらダメですよ。
どうしようも無く心が病みそうな時には、逆治療としてこんな映画どお?

自殺直前日記で生きる事の困難さをぶちまけた、故/山田花子原作
立島夕子、鳥肌実、綾小路セロニアス翔(気志團)出演
◆◆◆◆◆『魂のアソコ』名古屋上映決定!!◆◆◆◆◆
2003年6月25日(水)・26日(木)18時半、21時の一日2回上映
今池のライブハウス『TOKUZO』にて。
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/zeeko/index.html
91名無しさん:03/04/30 21:52
彼女とまではいかなかったが、大学の同級生に数少ない女友達Kさんがいた。
年は1つ上だったが明るくて天然入ってて、まあ皆から好かれてた。酒の席とかでバカもやった。
しかしお互い職も決まらぬまま大学卒業…お別れ会の席でも適当なこと言いながら
「お互いがんばらにゃ」「また今度ね」とか言いながら別れたのを覚えてる。
それからはバイトと職探しの日々だった。まあ毎日何かと怒られたが仕方ない。

そんな日が3週間ほど続いた、その日は1週間に1度のバイト休み。
新聞読んでハロワに行くかと、まあいつものように新聞を開き、三面記事を見たら、
何故か新聞の隅のミニバイクと自動車の衝突事故の記事に真っ先に目が向いた…
「ミニバイクのKさんが死亡…」急いで先輩に電話したら、「今日が葬式だから来い」。
聞けば教員目指してバイトも習い事もがんばっていたそうで、こんなこと言うのも何だが、
良い葬式だった。とにかく皆泣いていた。葬式の後には雨も降り出した…

それから3年…男友達の一人は自動車事故に遭ったが軽傷で済んだ。
「Kさんが助けてくれた、と思った」とはその男の弁。
これからもKさんは皆に愛されながら、皆の心の中で生き続けるんだろう。
漏れもKさんに笑われないように、せいぜいがんばって生きてみることにするよ。長々スマソ
92おじじ:03/05/01 02:06
彼女とはネットで知り合った。
彼女は小さい時に癌を患っていた。俺は自分の母親も癌を患っていたので、治った跡も体力が落ちることは知っていたし余り気にしなかったが、彼女は自分の体力が普通の人よりも無いことを凄く気にしてたっけ。

そしてある日、彼女は検査入院することになったと言い残して俺や友達の前から忽然と消えてしまった。
もちろん、毎日のようにメールを送ったが、ある日、全てのメールアドレスがなくなっていた。

それから、半年とちょっと経ちました。
俺にとっては、初めて愛してると言ってくれた相手であり、俺の弱いところを見せた相手でもあり、そして未来予想図が見えたような気がした相手でした。

一緒に居る時、俺はとても幸せでした。
でも、きっと俺がガキだったせいで、彼女を傷つけることも多かったと思います・・・

もし、俺がもっと大人だったら、彼女は死んでしまう前に、幸せなことをもう一つでも増やせたのかな、と思います。

長々とごめんなさい。
酔っていて、泣きながら書いてるので訳分からない部分があったらごめんなさい。

そしてチカちゃん、ごめんなさい。今でも、愛してます。
93名無しさん:03/05/01 02:58
>>92

バカだなーあんたといられて彼女は幸せだったんだよ。











とか月並みなレスをしてみるテスツ。
94悲劇のヒロイン君:03/05/01 09:33
あぁーあ、大特価連発の愛してるだなー。
95名無しさんの童貞:03/05/01 13:03
そう言えば独り言が増えたな
96名無しさん:03/05/09 03:19
一人でいる事が寂しいんじゃない。
貴方がいないことが寂しい。
97名無しさん:03/05/09 13:57
愛してるって言いたかった
98名無しさん:03/05/09 17:02
寂しくて他人を抱いても思い出すのは彼女のことばかりだよな・・・結局
99名無しさん:03/05/10 00:25
>>98
最悪! 死ね!!
100名無しさん:03/05/10 00:26
もちつけ
101名無しさん:03/05/10 00:35
もう10年も前のことになるんだなあ、とこのスレを見て思った
彼女を病気で亡くしたとき、私の精神を支えたのはやはり彼女の言葉でした
付き合い始めるときすでに余命の事を聞いていたので
最後のときを一緒にいられたのは良かったと思っている
でもまあできればもう好きな人の命が消える瞬間を見たくはないものだな
10296:03/05/10 02:15
>>101
貴方は私?と思うほど、書かれている状況に似ていました。

96のカキコをしたのは、命日だったのです。
10310犬 ◆jyMvOMKroo :03/05/11 19:04
下のスレから、リンクをたどって来ました
  経験が、余りにも重かったら「心療内科」への受診が良いかも、です

純愛板 【他界したあの人のことが今でも好き。】スレ
104名無しさん:03/05/11 23:46
(=iωi) 死んだ彼女が受け持ってた家庭教師のバイトを教え子の依頼で受け持つことになった。

家庭教師に行った先でふと教え子のPCがあったから使わせてもらったら、彼女が最後に使った設定が
そのまま残っていて、まるで彼女が語りかけてくるようでめたくそ悲しくなった。

家庭教師の派遣先で教え子が席を外したスキに俺に向かって打ってきただチャット記録、彼女が最後に使った設定。
まんまそのまま残っていてもう死にたいくらい悲しくなった。

(=iωi) あぅ・・・・・・。
105名無しさん:03/05/13 04:19
あなたが居なくなるのは、今までの自分が居なくなるのと同じ‥


これからの自分にもあなたは居ない
106名無しさん:03/05/15 10:10
愛する人に死なれたら、何がどうなってしまうの‥?
107名無しさん:03/05/15 16:31

私は生きてる意味がなくなったよ。
108名無しさん:03/05/16 14:02
>>1-1000
それでも藻前等イキロ
109名無しさん:03/05/17 00:28
>>106
無色無音の世界
110名無しさん:03/05/17 05:37
死なれたらどうなってしまう?恋できる?
111名無しさん:03/05/17 10:40
私も、最愛の彼女に死なれた彼氏がいます。
愛するものを失う痛みを知ってしまった彼の愛し方は、痛いほど優しい。幸せです。
でも、すごく愛してくれるけど、ときどきふと考えてしまう。考えると複雑な気持ちになる。
その女性が今も生きていたら、私たちは始まらなかったんだよなぁ、って。
死別であろうとなかろうとみんな過去は背負っているのはわかっているはずなのに、
ときどき彼のなかできれいなままの彼女に嫉妬します。
112名無しさん:03/05/17 10:44
わざわざ苦労及び恥を強いられて
113名無しさん:03/05/17 10:46
日々努力だ
114101:03/05/18 00:53
>>111
でもその過去があるからこそ今があるのですよ
彼が後ろ向きな性格の人なら辛いかもしれませんが
記憶は時が経つにつれて淡くなっていくものです
本人ですら信じられないくらいに

わたしにも今好きな人がいます
115名無しさん:03/05/18 00:59
>114
そう、彼に彼女とのことがあるからこそ、彼はこういう人であるわけで。
・・・ひっくるめて全部愛しているつもりなんですけど、ときどきふと、怖くなったりして。

114さんもまた人を好きになることができて、よかった。
116名無しさん:03/05/18 19:02
>>115
自分は今、過去の彼と同じ立場にいます。
お願いです。
ぜひ、彼がどのように立ち直ったのか教えてください。
117名無しさん:03/05/19 09:07
>116
彼がどう立ち直ったのかは、私にはわかりません。
あまり聞かないようにしているんです…というか、聞けないんです。
アドバイスできなくてごめんなさい。
詳しいことはわからないけど、ヒッキーしてたらしいです、かなり長いこと。
初めて本気で好きになった人だったみたいで…つらかったと思います。部屋で丸まったままで。
で、ある日、うずくまっていた場所から無理やり自分を引っ張り出した。
彼の場合は、まず無理やりやりたいことを決めて、形から入りました。学校へ行くという。
そこで私たちは出会いました。
もうだれも好きになることなんかない、と思っていたそうです…でも、
時間が人を癒すんです。114さんも言っているように。
それはその人を忘れるということじゃなくて、抱きこむってことじゃないかと、私は思います。
118名無しさん:03/05/19 23:10
やっぱり時間しかないですか。
まだ4日しか経っていないんで、先は長いなあ…

自分の場合は、彼女と出会う前からやりたいこと(同じく学校)をしていました。
彼女と出会ってからも、勉強と恋愛を両立していたつもりでした。
でも、いつのまにかそれは一体化していたようで…
一方が崩れると、もう一方もダメになってしまった。

このままじゃ、彼女と出会う前より後退してしまいそうです。
119名無しさん:03/05/20 17:23
>118
4日…
つらいね
120名無しさん:03/05/20 22:45
>118
私は、泣いて泣いて、泣き暮れました。彼女を亡くして3週間たった所です。
今でも、ふとしたきっかけで泣き崩れます。彼女と暮らすはずだったマンションで
彼女の遺影と暮らしてます。
出口を見つけるのは自分だから、見つける気になるまでは泣いて過ごすことに決
めました。だから、今は立ち直ることは考えてません。結局は時間しか解決できな
いだろうと思っています。
私の友人も学生時代に彼女と死別したそうです。彼も、結局は時間が解決してく
れたと言っています。
アドバイスでは有りませんが、こんな男も居ると言うことで。
121名無しさん:03/05/21 17:25
>>111
亡カノを忘れさせるぐらいに藻前が愛してやれや
122名無しさん:03/05/21 19:17
がんばるよ
123名無しさん:03/05/22 03:09
このスレ初めて来ました。
私はまだ恋愛なんかしたこと無いガキだけど、
数年前に、妻の居る従兄を亡くしました。
その奥さんのことを考えながら読んでた。
彼女は今は従兄と住んでた家を出て、実家の近くで暮らしているみたい。
あの家に1人でいるのは辛かったんだろうなぁ・・・

何となく他人事に思えなくて。すみません。
124山崎渉:03/05/22 04:22
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
125名無しさん:03/05/22 10:28
さらさん元気かなぁ〜
126SAKURA:03/05/22 17:41
いつかは桜が咲く頃
僕らが行く頃
桜が咲く頃
僕らも行く頃
僕の心に
君の心に
いつも
花が咲いていますように
歌っているよ
願っているよ
いつも僕は
この場所で
君を見てるよ
サクラサク
127名無しさん:03/05/22 22:03
高校のとき付き合っていた彼が交通事故で死んでしまって
かなりショックでした。もう7年近く経つんだ。
このスレをたまたまみつけて慰めれました。
128名無しさん:03/05/23 00:25
恋人に死なれるとトラウマになってしまうんだろうか?
最近好きになりかけてる女がいるんだけど、彼女のケータイのメルアドに
意味不明な数字が書いてあるんだよね。
その女の友達に言われて初めて気が付いたんだけど、
その数字ってのは7、8年前に付き合ってた人が交通事故で死んだ日なんだって。
それ以来、なんか自分も鬱になってしまって、、、。
彼女に全然男が出来なのは、それが原因らしいって、友達言ってたし。

>>127
その彼の事まだ忘れられない?
129名無しさん:03/05/23 00:45
>127
忘れられない?
どんな存在なの?
130名無しさん:03/05/23 03:02
>>128
嫌いで別れたわけじゃない。
いつまでたっても恋人は心の中で綺麗なまま。
心の傷は深いと思います。

ただ、心の傷は確実に時の経過で癒されます。
携帯の命日だって、未だに執着している(引きずってはいると思いますが)から
書いてあるとは限らないわけで。

とはいえ、浅くなっても傷は傷。

彼女の中の綺麗な思い出ごと、そっと優しく(あくまで優しく、その亡くなった恋人
に嫉妬する態度を出してはこの手の恋愛はうまくいかない)愛してあげるのが良い
と思います。それでダメなら仕方ない。
131名無しさん:03/05/23 07:50
なんか…勉強になるよ
今まで、私の恋愛の形はGive&TakeじゃなくてTake&Takeばっかりだったけど
私も相手を愛し返してあげなくちゃいけないな、って、思わされる
そうだよね、思い出ごとね

132名無しさん:03/05/23 08:37
めぞん一刻、五代君方式だな。
あった時からその人はあなたの中にいたとか。
133127:03/05/23 09:55
>>128(=129?)

127です。
ふっとした折に急に思い出したりします。
ただ、悲しいことだけれども、普通に生活できるように
なっています。

携帯のアドレスに残してあるというは、どういう形でかは
わかりませんがひきづっていると思います。
人によるでしょうが高校生の頃の生活って「彼のことで100%」
みたいなところもあるし、その100%がいきなり
断たれるとかなりのショックです。

7年前には携帯にメールシステムはなかったし、
そうすると携帯メールを申請した時点では
気にしていたのだと思うし。。
大変だと思いますがあせらずがんばってください。

>>132
あー,いい方式ですね。


134名無しさん:03/05/23 13:43
129=131です ついでに111です
五代式、理想です
頭では十分すぎるほど理解しているんですけど、ときどきちょっと苦しいかな
でもがんばる
135名無しさん:03/05/23 17:07
891 :名無しさん :03/05/20 09:13
大介さん、
あなたの涙がどうしても忘れられません
私の為の涙じゃなくて
私の知らない女の子の為の苦しい悲しい涙だったから
大介さん、いつもは大ちゃんって呼ばれていたみたいだったから
私は大介って呼びたかった
せめてあなたの近くの人があなたを慰めてくれるように祈ります
私が一番あなたを助けてあげられれば良かったのにね
901 :名無しさん :03/05/22 21:54
大介さんは
大事に思っていた女の子が
突然に天国へ行ってしまったんです
それで泣いちゃったみたいなの
でも私は 何一つしてあげられなかった
あの人があの子を大事に思えば思うほど 私は涙が止まらなくなる
その女の子に私は会ったことすらないのに
私は毎日毎日あの人の悲しみが思い出されて止まらない
死んでしまったらもう別れ話も喧嘩も言い争いもなくて
永遠に可愛いままでずっとずっと大事に思ってもらえるんだもんね
私はただ何も出来なくてただ年を取るだけなのに
そう思うと気が狂いそう
壊れちゃいました
136名無しさん:03/05/23 17:08
902 :名無しさん :03/05/22 22:02
この板見てると恋人が自分よりも先に天国へ
行ってしまった人 案外沢山いるんだよね
悲しい気持ちはすごくすごくよく分かるつもり
でも、死んだ人をその実像以上にまで思わないでほしい
生きてる人は、死んだ人にはどうしても永遠にかなわないから
生きてる人はどんなに懸命に生きていても無力になってしまうから
恋人を亡くしたばかりじゃ考える余裕すらないかもしれないけれど
自分を好きになってくれるかもしれない人がいるってこと
本当なら覚えていてほしい…
特に、女は死んだ人にはどうしてもかなわないんだよ
女は年とったら必ず醜くなるけど、死んだ人は美しいままだから
137名無しさん:03/05/23 21:27
思い出は年くわないからね…。
138128:03/05/24 00:10
7,8年前、あの子がどれだけ辛い思いをしたのか、
想像すると胸が張り裂けそうになる。
そして自分も鬱になります。

>>128
亡くなってしまった男が憎いです。
彼女の心のなかで、これからもずっと生き続けてるなんて。
しかも奇麗なままで、、、
嫉妬しちゃダメ?うまくいかない?
というか、まだ自分はその事実を知らない事になってるから、
これから、どう接していけばいいのやら、、。

>>133
やっぱ、思い出すとツライ?
それ以来、彼氏はできましたか?
彼女は今27歳。当時は高校卒業して間もない時期。
そうとうショックだったのか。もう誰とも付き合う気はないのかなぁ、、、。


139128:03/05/24 00:29
訂正
>>128
>>130
140名無しさん :03/05/24 00:54
もう20年くらい前かな。当時付き合っていた女の子が俺の家まで送ってくれた後、
事故で亡くなった。当時は携帯電話無かったから、彼女の実家から俺の家に電話があった。
俺が免許取っておけばと、いまだに後悔している。当然、今でも独身。
俺が殺したみたいなものだから。
141名無しさん:03/05/24 09:27
半年前に別れてまだ大好きだった人が突然死んじゃった。
やっと別れから立ち直れそうだったのにもうだめぽ。
お葬式の後、彼の部屋に行ったら私との想い出の品が
袋にまとめて入れてあった。
貸したままになっていたDVDも入ってた。
一緒に行ったコンサートのDVDに二人で写ってるんだよねって
言って笑ってたんだよね。
まさかこんな形で手元に戻ってくるとは思わなかったよ。
こんなことになるんだったらもっと優しくしていれば良かった。
別れたのも私が短気起こして「別れる!」って言ったから…。言わなきゃ良かった。
ただただ後悔するばかりです。
142名無しさんの童貞:03/05/26 10:51
俺のカキコに気分悪くされる人もいるだろうけどカキコ

俺、人の死をネタで書いてる奴が許せないのよね
だからここにはあまり書きたくない。

どうしても許せない
143名無しさん:03/05/26 13:09
・・・いいよ来なくて
144名無しさん:03/05/26 22:55
過去に愛する人を亡くした彼は、永遠にその人を忘れる事が出来ない。
例え、新しく好きな人が出来たとしても、あくまで2番目に好き人なのだ。
そして付き合ってるうちに、うまくいかない事があるだろう。
その時、彼が向き合うのは最初に愛した人なのだ。
自分の殻に閉じこもってしまうのだ。

そして、彼は新しい彼女も自分自身も不幸にしていく・・・
145未練だよ:03/05/26 23:24
私のかなわぬ恋の相手、康雄さんは
阪神大震災で彼女を亡くしました・・・。


146名無しさんの童貞:03/05/27 08:40
>>143
をぉっ、きついぜ!

この板みんな冷たいのね
(ちょっと酷いぞ)
147名無しさん:03/05/27 08:45
ネタで書いてるキチガイにはなりたくねよ。
どうしようもないから出口もとめて書いてるだけだ・・・。
148名無しさん:03/05/27 11:02
ぜんぜん冷たいと思わないけど。
来たくなければ来なければいいだけで。
みんないっしょうけんめいじゃん。
きついとか冷たいとか、意味わからん。
149:03/05/27 17:54
初カキコ

高校の時仲間でバンドをやってた。でベースを担当してた娘と付き合い始めた。
休みには必ずデートもしたし、風邪で休んだ時も見舞とか来てくれた。キスもしたしSEXも数え切れないほどした。
一緒にいるのが本当に楽しかった。でも俺の家に来る途中で交通事故で死んだ。
その時は試験当日であいつの所へ行ってやれなかった。本当に悲しくて悲しくて今でも辛い

でもあいつに一つだけ約束したことがある。「いつかプロのギタリストになるよ。」ってね。
最初俺も死のうと思ったけどこの約束思い出したらなんかまだ死ねないって思っちゃって・・・

アイツの分まで頑張って見ます。
150名無しさん:03/05/27 23:43
彼女が浮気をした。許せなかった。
彼女は泣いてすがって来た。
「酔ってたから、ほとんど覚えていないの。ゴメンなさい」
見てられないくらい泣いて謝り続けた。
本当は彼女が好きだった。
そして、心の何処かで許そうと思っていた。
でも直ぐに許したら格好が悪いとか男として情けないとか
そんな気持ちで冷たく接し、罵倒した。
それから毎日、謝りの留守電やメールが届いた。
無視し続けた。
謝る彼女に少しヘンな優越感さえ感じていた。

電話がなった。彼女の妹からだった。
「お姉ちゃん、自殺した。遺書にあなたにごめんなさい
って書いてあった」
って泣きながら伝えられた。

僕はたぶん最初から許すつもりだった。
意地悪をして無視していただけだった。
そんなに思い詰めてるとは夢にも思っていなかった。

彼女に会いたい。
あって謝りたい。
本当はまだ好きだって伝えたい。
頭が破裂しそうだ。
151名無しさん:03/05/28 10:16
ずーっと忘れないで次の恋愛をしない人のほうが
立ち直ってどうにか自分を癒してまた愛する人にめぐり合った人よりも
亡くなった人を大切にしているというわけじゃないぞ
1番とか2番とか、そんなもんはない
152山崎渉:03/05/28 12:19
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
153名無しさん:03/05/28 12:20
ほんとごめん
154名無しさん:03/05/28 16:19
age
155名無しさん:03/05/28 22:09
>151

ほんとにその通りだよね。

頭では分かってるんだけど・・・新しい恋愛・・・
156名無しさん:03/05/29 08:39
>155
だれにも惹かれないうちは無理に恋愛なんかしなくたっていいんだよ
そこんとこは普通の恋愛といっしょ
でももし次に誰かに惹かれた時、罪悪感とか良心の呵責とかいったものに
最後まで引っ張られてほしくない、ってことだ
生きてるやつは生きてく義務がある それもできるだけ楽しく生きてく義務だ
157名無しさん:03/05/30 16:41
私もそう思う
158名無しさん:03/05/30 17:30
17歳の頃、好きな人がいた。彼に気持ちを伝える前に彼はいなくなった。
ケンカに巻きこまれてクモ膜下出血で亡くなった。
数日後、彼の友達から手紙を渡された。・・・彼が死ぬ前に私宛てに書いた手紙
だった。「すきだよ」って書かれてた。私の気持ちだけが取り残された。

数年経った今、私には彼氏がいる。
「心から大切に思ってくれる人をみつけなきゃ・・・」彼の言葉守ろうと思う。
159名無しさん:03/05/30 21:23
先に死ぬなや。あたし一人でどうしたらえぇねん。誰もカタキとってなんか言ってなぃやん!何でむちゃな事すんの?アホ‥‥あたしそっち行くから。もぅすぐ行くからな。
160名無しさん:03/05/30 22:11
もうちょっと待ちや
161名無しさん:03/05/30 22:14
>>159
そのムチャしたヤシはあんたに何を望んでるのか考えてみぃや。
とりあえず茶でも(´・ω・`)ノ旦飲んで、もうちょっとだけ待って、な。
彼の望みが分かったなら、するべきことも、わかるよ、な。
162名無しさん:03/05/30 22:59
ここに来たら死んでしまった彼を思い出したよ・・・

初めて付き合って、色んな事を初めてした人だったなあ。
彼が事故で死んだ時、別れてから3年経っていたけど、なんだか、騙されてる様な気がしたっけ。
お葬式に行って、遺影を見て、初めて現実なんだって思ったなあ。
彼が死んで7年経って、年上だった彼をとっくに追い越してしまったなあ。

別れてからも会うチャンスはいくらでもあったのに、どうして会わなかったんだろう。
いつでも会えるって思ってたからなあ。
ここにいる皆は、付き合ってる最中に恋人にいってしまわれた人が多いみたいだから、
私の感じた痛みなんて、皆に比べたらたいした事ないのかも知れないね。
どうか皆に、心安らかな日が来ます様に。

>159
落ちついて。
あなたのすべき事は、それじゃないと思うよ。
163名無しさん:03/05/31 01:45
ほんとに好きな人に浮気されたときのつらさ、
自分のあやまちで大切な人を失ってしまうつらさ、
そして>>150氏の後悔の念、
そのすべてが伝わってきてつらすぎる。。。

>>150
自分を責めすぎないでください。
簡単に許せないのは
人を好きになったことのある人なら
みんなそう。
164名無しさん:03/06/01 15:28
先々月父が急死した。母の嘆き哀しみがものすごくって、
いまだに、父の死を受け入れようとしません。
食事もとれずに10キロもやせて、毎日点滴うってます。
立ち直る気のない母を見てると、人を愛するのが怖くなる。
子供たちだって悲しいんだよ、しっかりしてくれ!!
165名無しさん:03/06/01 15:35
>>164
犬を飼って救われた人がいたよ。
166名無しさん:03/06/01 20:04
>164
配偶者との死別は人生最大の哀しみだからなあ・・・

立ち直らせる方法なんてないけど、
164さん自身が崩れてしまわないよう、できる限りの親孝行をしてあげてください。
167名無しさん:03/06/01 23:28
そういう時間は必要だと思う

そういう関係を知らないあなたには難しいかもしれないけど
おまえがしっかりしてやってくれ
168名無しさん:03/06/01 23:53
http://members.tripod.co.jp/chiaki5555/

栗山千明 小○生当時の発禁写真集。
コラじゃない本物です!!!!
*URLの間違いと、画像のリンクが切れてたのを修正しました!!
(夜中は繋がりにくいかも・・・)
169:03/06/01 23:56
俺の余命はあと半年くらい。彼女には悪いが、相手に死なれて終わった恋愛を
経験させてしまうことだろう。死ぬのは仕方がない、運命だったのだろうから。
でも、彼女を残して逝ってしまうのが気がかり。一緒に飯食いに行くと必ず食べ物を
口からぽろりと落してしまう、遊びに行く約束の時間を勘違いして5時間前から待ち合わせ
場所で待ってる(携帯電話という文明の利器がるのだから利用しよう!)。「良い写真が撮れた
と思うよ!」と言って、カバーを開くとフィルムが入っていない。そんなおっちょこちょいな彼女を
残して死ぬのは本当に心配だ。でも、俺が注意しなくてもしっかり生きてくれよ。いつまでも子供
じゃないんだからな。この前、弁当作ってくれてありがとうな。タコウィンナー、典型的だけど
美味かった!きんぴらゴボウのゴボウは、細く切ったヤツが好きだって事、覚えててくれて
嬉しかった。七味入れすぎだったけどな。生きて食べる最後の弁当だろうから、ゆっくり3時間かけて
食った。もし良かったら、俺の棺桶におにぎりでいいからいれてくれな。 
 あの世があるのなら、あの世からお前を一生見守ってやる。できれば、一生お前と一緒に暮らし
たかったけど無理みたいだ。俺は肉に死して魂に生きる。たまにお前の枕元に出てびっくりさせてやるからな。 
170名無しさん:03/06/02 00:29
>>169
あんた、名前通り男だよ…!そっけないが本当の愛をみたよ。
絶対に半年なのか?あんたみてぇな男、惜しいよ…。
安っぽい言葉で申し訳ないが、ガンガレ!
171名無しさん:03/06/02 01:33
169>>ネタか?と疑ってしまうほど泣ける。。
172情けない男:03/06/02 06:03
まさか自分と似たような境遇の人がいるなんて・・・
まぁ、自分の場合は169さんのように期限は付いてないが。
自分にはいつ爆発するかわからない爆弾を抱えているわけで
それが原因で彼女とも別れた。
医者から「いつ発症するかわからないが、発症してしまったら・・・」と言われ、
その夜に些細なことをきっかけに彼女と喧嘩し、そして別れた。
死して別れるよりも、くだらないことで喧嘩して別れたほうが
俺の事を忘れてもらえるだろうし、そうすることで彼女も新しい幸せ掴めるだろうと。
彼女の家から帰る途中、何度も泣きそうになった。
人はいつか死ぬものだから、そのまま付き合ってもよかったかもしれない。
でも、自分のそれは自分の子供にもうつる可能性がある物なので、
自分から離れる手段を選んだ。
ごめんな。
あんな変な別れ方して。
でも俺は、これが最善の方法だと思ってるよ。
早く俺のことは忘れろ。そして、早く幸せになってくれ。

なんか、変な文章になってしまったなw
とりあえず、俺は169さんみたいにかっこよくはなれねぇや・・・
173名無しさん:03/06/02 08:47
っていうか、あんたのほうがかっこいい
174名無しさん:03/06/02 09:31
ものすごく泣いてしまった(TT

8年前に他界した父を思い出した。
母はしばらくは無気力だったけれど、まだ中学生と高校生だった
私達兄弟を育てるために働き出した。
そして今は母は趣味を見つけ、楽しく生きている。
私も父の思った通りとは行かないだろうけれど、成長しました。

そんな私も7月に結婚します。
母たちに負けないくらい幸せになりたいと思います。

スレ違いでスイマソ・・・
175名無しさん:03/06/02 10:07
>166.167
うん。努力する。頑張るよ。。。
でも、やっぱ、母には立ち直ってほしい。でないと、彼女のケアで、
私、学校にもいけないの。
>174
相手を失って無気力になったり、寝込んだりするほど愛してたってのは、
本当は幸せなことなのかもしれないね。
私も父のこと、世界一好きだったから、ホントにつらいんだ。。。
でも、いつかは気持ちが癒える時が来るってことだね。
天国の父のためにも、私も母もそれぞれの道で幸せになりたい。
すごく元気出てきた。ホントにありがとう。

176174:03/06/02 11:59
>>175
ありがとう(TT
うん、精一杯愛する人がいたって事は誇れることだと思うよ!
私もあなたに励まされました、ありがとうです。。。

ただ、欲を言えばバージンロードを父と一緒に歩きたかったなぁ・・・・゚・(ノω`)・゚・。
177名無しさん:03/06/02 18:42
>175

私は、あなたのように哀しみ・苦しみから逃げず、
正面から立ち向かい立ち直ろうと努力する人が大好きだ。

だから、あなたにプレゼント。
とっくに読んでいたらゴメンね。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~KX5N-KGYM/frame.htm
178名無しさん :03/06/02 22:46
朝、地元のラジオの道路情報で「事故のため渋滞中」
その時は「それでこの辺混んでるんだ」・・その程度でした。
昼頃彼女にメールしても返事が無かった。
前の日飲み会って聞いてたから寝てるのかって。
その日は会う約束してし、連絡絶やす奴じゃないし・・「浮気してるんじゃ?」
そう勘ぐった。
いくらメールしても返事が無い。
イライラしながら直電したら母親が出た。
駆けつけた時には既に遅かったです。

もっとドラマティックに書けば良いんだろうけど・・ん〜


179名無しさん:03/06/02 22:58
彼女がこの世界から旅立ってもう7年になろうとしています。
わずか3ヶ月の交際。でも、愛していました。お互いに。結婚の約束もしました。いつまでも続くと信じていました。
彼女との最後の日。
ちょっと入院しなきゃならない、と言われました。
彼女が何か病気を持っているらしい事は気がついていたので、その関係だと思っていたんです。
お見舞い行く、と言っても、どうしても病院を教えてくれませんでした。
代わりに、”七夕に初めて出会った公園でデートする”約束をしてその日は別れたんです。
連絡無いまま一ヶ月後、彼女の母親から、彼女が亡くなったとの電話がありました。
もう葬式も済ませたとの事。
当然信じられるはずも無く、仕事も放り出して彼女の家へ。
・・・そこに有ったのは彼女の遺影
呆然としている私に、彼女の両親が話しだしました。
彼女はもう半年以上も前に不知の病に冒され、自分の死期を知っていたこと。
入院している自分のやつれて醜い姿を、私に見て欲しくない為に病院を秘密にしていた事。
最後の言葉が、「たった3ヶ月だったけれど、(私と)過ごした時間が1番幸せだった」
・・・それを聞いて、号泣しました。
しばらく何もできませんでした。食事もとらず家にこもって泣くような日々でした。
今、普通に笑う事ができるようになったのは、友人達のおかげです。
でも時々、彼女の微笑を、ぬくもりを、思い出を、ふっと思い出して泣いてしまいます。
恥ずかしいですね、男なのに。
あれから、恋する事ができません。人を好きになる事ができません。
他の女性に、亡くなった彼女を探してしまう自分が情けないです。
今私が死んでも、多分彼女の所へは行けないでしょう。
だから、今は必死に生きてやろうって、そう思ってます。

長文失礼しました。酒飲んで泣きながら書いているのでものすごくまとまりの無い分ですね

180177:03/06/02 23:30
>179

あなたも死別の哀しみを乗り越えて必死で生きようとしてくれている。
同じ哀しみを経験した者として、ほんとに嬉しい。
恥ずかしい・情けないなんてとんでもない。

彼女との出会いを、彼女との思い出をこれからの自分の糧にすることこそ
今の自分が彼女に対してできることだと思います。

苦しみも悲しみも完全になくなることはないけど、
それ以上に「彼女に出会えて本当に良かった」と心から思えるように共に頑張ろう。
181179:03/06/02 23:47
>180
182179,181:03/06/02 23:59
うわ、失敗

>180
ありがとうございます。
貴方は強い人ですね。私なんか及びもしないような経験をしたのでは?
共に強く生きましょう。(軽い欝なので頑張るって単語ダメなんです・・・ヤバイなぁ)

死んだ人には思い出す事しかできない。泣いてもどうしようもない。
ならせめて、彼女のようにいつも笑っていようと、笑っていられるようにしようと、
人前では過ごしています。
相変わらず夜には泣く日が有りますけれど。

今でも七夕には約束の公園に行きます。
あのとき、彼女に結婚指輪渡して正式にプロポーズするつもりでした。今でも大事に持ってます。
彼女はもう来ないのに、やっぱり心の何処かで信じられないのかもしれません。
183177:03/06/03 00:23
>181
自分は全然強くないですよ。
このスレの>116や>118が自分です。
死別した直後はほんとにボロボロで、なりふり構わず救いを求めていました。

自分が180さんと違うのは、180さんよりもう少しだけ付き合いが長かったことと、
彼女の死因が自死だったことです。
でも、相手への愛情の深さはきっと変わりませんね。

遺書でこそ、「あなたと会えて幸せだった」と遺してくれましたが、
自死であったということから、
彼女にとって自分との出会いは不幸だったのではないかという思いがずっと付きまとっています。

彼女にとって、自分との出会いが幸せだったのか不幸だったのかが分からないからこそ、
せめて自分にとっては彼女との出会いが絶対に幸せであったとしたいのです。
そうでなければ、自分と彼女が出会ったことがが全くの無駄になってしまう。

そのために、この別れが自分を成長させてくれたと実感できるようになりたい、
今のところは、それはただの願望でしかありません。

そして、自分の弱さゆえ、一緒に頑張っていこうなんて書き方をしてしまいました。
無神経に無理を言って申し訳ありません。
184名無しさん:03/06/03 21:59
>>172
あなたの判断が正しいとは思えないよ。ごめんなさい
彼女あとで知ったらきっとよけいに苦しむよ
私の彼は治る見込みのない病気でした
別れ話も出たけど二人で頑張ることに決めて、籍も入れました。
結局彼は亡くなってしまったけど、後悔してません
もし今あの時に戻ったとしても同じ道を選びます
あなたは発症しない可能性もあるのではないですか?

色々言ってごめんなさい。どうかお体たいせつになさってください
185名無しさん:03/06/04 01:15
彼女の病名は白血病だった。
病室に入ると彼女は健康そのものの顔だった。彼女の好きな焼プリンを一緒に食べながら
笑い話をした。  
俺は先生に呼ばれた。「彼女ね、もしかしたら今年一杯持つかどうか分らない。」俺にそう言った。
彼女には両親や親族はいない。複雑な事情で小学2年生の時に施設に
預けられた。それから高校を卒業するまで施設で育った。俺もまた彼女と同じような人生を今ま
で送ってきた。出会った頃は二人で、家族のいない寂しさを慰め合いながら生きてきた。彼女と
出会ったのは大学のワンゲル部でだった。華奢だけど頑健な体の彼女は男の俺に負けずに
グイグイと岩を登ってくる、そんな元気な子だった。

彼女には俺しかいない。だから、先生は俺に言ったのだろう。もちろん彼女も自分の余命を知
らされていた。  
部屋に戻ってこれからの事を彼女と色々と話し合った。涙を流しながら。俺は言えに帰って、訳が
分らず壁に額を何度も打ち付けた。額が割れそこから血が流れる。鏡を見ると情けない自分が映る。
嫌になって、コップを叩きつけて鏡を割った。
   
次の日、会社を辞めた。彼女と限られた時間を過ごすために。彼女には、上司と喧嘩して勢い余って
辞めた、と話した。笑われた。その日、俺は先生の所に行き、背骨が折れるくらい頭を下げて彼女の
事をお願いしてきた。
186185のつづき:03/06/04 01:17
春から夏へとなった。彼女の車いすを押して病院の庭を毎日散歩した。アイスを一緒に食べた。虫を
みつけ、虫のことを2時間延々と話す。「雲食べられたら美味しいだろうね」そんなどうでもいい会話を
俺は全部脳に焼き付けた。 
それから数日ご、彼女は逝った。最後、看取る人は俺しかいなかった。そっと、キスをすると目を開け
てくれた。「ごめんね・・・。ごめんね・・・。」何度も謝るだけだった。俺は彼女を抱き泣きながら話しをした。
どんな内容だったかは恥ずかしくて言えない。彼女は数分後、目をゆっくりと閉じていった。俺は彼女を
抱いたまま、頬と頬をくっつけたまま、今までの事を思い出した。顔がぐしゃぐしゃになる。「何、寝てるんだよ、
起きろよ、山に行くんだろう?なぁ?」一人そんなことをつぶやいてると先生が入ってきて、俺の肩に手を置いて
泣いた。 
 今月の12日、彼女の命日だ。彼女の墓に好きだった、日日草とマリーゴールドを植えて、焼プリンを置いてくる。
多分、俺が手を合わせてる間に焼プリンのカップは空っぽになってるはずだ。食欲旺盛だった。 

書けば少し気が落ち着くと思って書きました。読み飛ばしてくれていいです。
なんか俺ってバカみたいですねw
187マリコ ◆Mmw0GQ82Hc :03/06/04 03:04
私があの人と出会ったのは6年前の夏
リゾートバイトで出会った。
私がとあの人は19歳同士でタメ年で
また私の地元も近くだったのでスグに仲良くなった。
私は当時女子大に通っていたんですが、その前もずっと女子校だったので
どう男の人と話していいか解らなくその人とバカリ話をしていた
しだいに、あの人のお陰で他の男の人とも話せるようになって来たんですが
その頃にはもうあの人のことを好きになっていた。
私がやっていたのがリゾートバイトだったので
もう8月の終わり頃には地元に帰らなきゃならなかった
私は告白するかどうか悩んでいたが告白できないでいた
でも、夏の最後の花火大会の日あの人とバイトを抜け出して
花火を見に行った時あの人は私に告白してくれた
それで私たちは付き合うことになりました。
188マリコ ◆sDyuoBEMJc :03/06/04 03:05
その付き合いが2年位続いたある日
あの人は格闘家になるという夢の為アメリカに旅立ってしまった
私は止めたかったがその夢を前から知っていて
あの人のその夢のために頑張ってる姿を知っていた私は止められなかった
その当時HOTMAILとかも普及してなかった時代だったので
2日に一回くらいエアーメールでやり取りして
週一で国際電話するって感じだった
そんな関係が1年続いた時
あの人が膝を壊し格闘家の夢を諦めて日本に帰ってきた
アメリカに行く前は何時もギラついてた目が
なんだか別人のようだった
「すべて終わったよ」
っていうのが口癖になっていた
189マリコ ◆vCT.u6nGo2 :03/06/04 03:05
あの人が日本に帰ってきて暫くしたある日
あの当時一緒に働いていたバイト仲間が
クラブでDJをしているから遊びに来ないかと
誘われあの人を誘い遊びに行った
バイト仲間がやっていたのは
その当時あんまりメジャーじゃなかったレゲエだった。
私はそんなに良いとは思わなかったが
あの人はレゲエに魅せられてしまい
毎週末そのクラブへ通っていた
そしてあの人はレゲエで一番になりたいっていう
新しい夢を持ってくれた
私としては普通に働いてくれて
将来は結婚したいなんて思っていたが
昔のあの人の目に戻ってくれたので
それだけで嬉しかった
190マリコ ◆nP8n2AKk0s :03/06/04 03:06
彼氏は一旦は就職し
仕事しながらレゲエをやりだした
あの人がレゲエと出会って
一年くらいが経った
ある日あの人はレゲエのコンテストで優勝した
そのあと何回か小さなコンテストだが出場して優勝した
あの人は本格的にレゲエをやりたいと言い出し
本場のレゲエに触れる為ジャマイカに行きたいと言い出した
私は暫く仕事してお金溜まってからからジャマイカに渡ったら?
と聞いたがあの人は私とと将来何時でも結婚できるように
お金をちゃんと貯金していたらしい
そのお金を使ってジャマイカに渡りたい
一年経ったらちゃんと帰ってきて就職して私と結婚したいと言ってくれた
私はあの人を止める事が出来なかった
191マリコ ◆31O2JEdirQ :03/06/04 03:06
あの人はスグにジャマイカへ渡った
日本で知り合ったジャマイカ人の知り合いの家に
暫く住む事になっていた
ジャマイカに渡ってスグあの人は
自分で家を探し一人で暮らし始めた
その時はもうHOTMAILが普及していたので
毎日3回位メールを送っていた
あの人も同じくらいメールを返してくれた
向こうでも何度かクラブとかでDJをしていて
コンテストとかにも出場してたらしかった
あと2ヶ月であの人が帰国っていう位の期間が経っていた
あの人はジャマイカで知り合った日本人の紹介で
日本のレコード会社に就職が決まっていた
192マリコ ◆qoWLt8k0Dc :03/06/04 03:06
あの人があと3週間で帰国というある日
悲劇は起こりました
あの人はジャマイカでの修行の成果を試す為
小さなコンテストに出ました
あの人はそのコンテストで優勝しました
地元以外の優勝者を出した事が
コンテストに出ていた出場者の
プライドを傷つけたのが悪かったのか
そのコンテストの在った
一週間後彼氏は地元のギャングの抗争に巻き込まれて
殺されました。あの人からメールが来ないのであの人の実家に電話して
その事を知った時は頭の中真っ白でした
あの人の遺体は向こうで焼かれ日本に帰ってきたときは骨だけでした
私はあの人のお葬式には出れませんでした
193名無しさん:03/06/04 07:31
>172&184
どうだろう?
私には、172は、めちゃくちゃすごいやつだと思える
自分が逝った後の相手のことを考えてるんだよ?自分がいる間のことじゃなくて…
頭が下がる

>185
ぜんぜんばかみたいじゃないぞ
194マリコ ◆Z92gLRf6qI :03/06/04 12:24
私があの人に逢いに行ったのは49日の時でした
その時にあの人の親から彼氏の遺品のテープを貰いました
そのテープには私の為に作った曲が入ってました
それから1年経ちますがあの人の事を未だに忘れられません
私は今あの人と逢ったリゾートバイトしていたホテルで働いています
またあの人と逢える気がして・・・
貰ったテープは何度も聞いた為か擦り切れそうです
夢の中ででもイイからあの人に逢いたいです
あの人の声を忘れちゃいそうで怖いです
もうスグ夏が来ます
この仕事を始めて始めての
あの人と初めて逢った夏がそして夏といえばレゲエのシーズンですよね
まだあの人のこと忘れる事出来そうに無いです
なんだか今年の夏あの人に逢える気がしてならないです
195名無しさん:03/06/04 12:32
何だったんだよあれは からかってるのか?
196名無しさん:03/06/04 18:26
ねあれってどれ?
197情けない男:03/06/05 08:38
おはようございます。
今日もカキコできる喜びを噛みしめています。

先日、風の噂で元カノに彼氏ができたらしいとのこと。
正直複雑な気分でしたが、これでよかったんだと思います。
彼女にはいっぱい幸せになってほしいです。

スレ違い&板違いスマソ
198名無しさん:03/06/05 19:06
辛いよマジ。お前何死んでんの?朝飯どーすんの。風呂は。洗濯は。掃除は。テレビの録画は。俺の相手は。そばにいてよー。飯くわせてよー。花火買ったまんまじゃんか。今年線香しかあげてねぇなんて笑えないって。ねぇーってー。俺ひとりぼっちなんてやだよー
199名無しさん:03/06/07 00:15
私の彼は2年前の冬に亡くなりました。交通事故でした。
彼は、休みの日に買い物に行こうとしてたらしいのですが、
その帰りに事故に遭いました。全て、警察官の方や関係者
の方から聞いた話です。 

彼は買い物帰りで車を運転していたところ、反対車線側から
幼児園児の女の子が飛び出してきたそうです、反対車線からは
トラックが走ってきたそうです、トラックは何とかよけようとして彼が
走っていた、車線にはみ出してきました。トラックは女の子を避けた
のですが、接触してしまいました。そして、彼の車にトラックは激突
しました。腹が立つのは、トラックはそのまま逃走してしまったことです。
彼は、最後の力を振り絞り接触した女の子を自分の車に乗せ、病院に
向かったそうです。(向かったと思われる)しかし、途中で意識を失ってしまいました。
そこを通りかかった方が救急車を呼んでくれて病院に搬送されました。 

 彼は、重体で口が聞けない状態でした。警察の方は、比較的怪我の軽かった女の子
から事情を聞いて、事の真意を知ったそうです。彼は、何とか意識を取り戻し、少しだけ
しゃべれるようになりました。しかし、延命の可能性は無いと知らされました。彼には家族
がいないので、私が最後を看取ることになりました。集中治療室に入ると、彼は変わり果てた
姿でベットに横たわっていました。頭には包帯を巻かれ、口と左側の顔だけが見えるだけでした。
後から知ったのですが、直接の死因は内臓破裂と出血多量とのことでした。 
 私は、何を話していいのか分らず彼にしがみついて泣きじゃくるだけでした。彼は、血と埃に
まみれた手を私の背中に回してきて、かすれた声で「悪かったな・・・。ごめんね。」と、私に
言ってくれました。「女の子ね、無事だったよ。○○が助けたんだよ、○○が助けたから生きてるんだよ」と、言うと彼は精一杯の笑顔を作り「あぁ、よかった・・・。よかった、ほんとうに良かった」と涙を
流しました。彼は段々と目を細めていきました。最後の時が来たようでした。「俺は、いいから、お前
は元気に暮らすんだよ・・・。ありがとな。ありがと、ありがと、ありがと」と何度もありがとう、と呟きながら絶命しました。顔はとても穏やかで、私を見たときに見せる笑顔そのままでした。 
200名無しさん:03/06/07 00:16
私がこの事実を知ったのは病院に駆けつけてから7時間後のことでした。その時点ではまだ
トラックの運転手は逮捕されていませんでしたが、彼が亡くなった2日後に逮捕されました。
逃走した理由が、女の子も彼も無事そうだったのでついつい逃げたそうです。私はこれを聞いて
言いようのない怒りが体を走るのを感じました。  
彼は次の年に、プロの山岳写真家を目指してネパールに渡る予定でした。 

彼は小さな頃から、教会に預けられて育ってきたため教会に遺体を運びそこでお葬式を行い
ました、彼の棺には彼が生涯使っていたカメラとフィルム100本をいれました。火葬されている
間に、彼の父代わりであった教会の神父様から衝撃的な事を聞きました、「○○はね、ネパール
に行く前に、あなたに結婚を申し込もうとしていたんです。そして、ネパールから帰ってきたら
あなたと結婚するつもりだったんです。つい、4日前にその相談をしてあげたんです」、私は嬉しさ
と悲しさでただ泣くだけでした。
 
もう、こんな思いはしたくありません。交通事故だけは絶対に嫌です。
私は、自分の最後の力を振り絞って女の子を助けた彼を一生尊敬して生きていきたいと思います。 

長文ですいません。みなさんも交通事故には十分注意してくださいね。
201:03/06/07 21:29
あのさぁ、マリコって人ネタはやめろよ。
別スレでも全然違うネタ書いてたよな。
うざい
20295338:03/06/07 21:43
203名無しさん:03/06/07 23:32
・・・俺、オマエを喜ばせたくて隠れて車の免許を取り車を買ったんだ・・・
なあ、この車の助手席に誰を乗せればいいんだよ?
なんで死んだんだよ、オマエまだ18だろ・・・これからなのに!

最後に届いたメール「いつまでも一緒だよね?」
どうしたらいいんだよ・・・
204名無しさん:03/06/08 22:05
>>199

すごいなアンタの彼。俺なら多分死んでたよそのまま。
ホント交通事故には気を付けたいね。アンタも気を付けろ
よ。彼と同じ死に方したら彼がいっそう悲しむだろうから。
205名無しさん:03/06/09 01:47
11回目の命日だ…。
206青い鳥:03/06/10 16:01
こんなスレあったんですね。
俺もう完全に吹っ切れてるんで冷静にかきますね。

ずっと一緒に住んでたんです。あの時俺は大学生で彼女は仕事してました。
某雑誌に毎回載ったりしてて結構頑張ってたモデルだったんですよw(読者モデルじゃないですよ)

いい加減なやつだったけどお互いのこと大好きでした。で、そんな折に彼女のお母さんが死んじゃったんです。
すごくさびしそうで、俺頑張って励ましました。でも追い討ちかけるように今度はお父さんが
リストラ、借金。ってなかんじで。およそ1年で1000万超えてたらしいです。

俺もういい加減縁切れって。弁護士のところに相談しにもいったんです。でも最終的なところで彼女は
お父さんが好きだからって理由で借金抱えることにしたんです。弁護士さんもお手上げw
お父さんは行方不明になって、
相変わらず借金は増えてく一方。それである日彼女が帰ってこなかったんです。

電話がかかってきて、私風俗で働くからもうあなたとはあえないよって。
で、俺それでも良いからって。俺もあと少しで大学出られるから一緒に頑張ろうって。
親父の借金返していこう。って、そういったんです。

で、お互い泣きながら、全部おわらせたら結婚しようって約束したんです。


207青い鳥:03/06/10 16:01
それからしばらく俺も彼女も必死に働きました。でも今思えばまだ幸せでした。
200万くらいは返して、そんな秋でした。

急に彼女が行方不明になったんです。連絡が無いまま、1週間。不安で不安でしょうがなくって
そんな折に味方になってくれてたやみ金の人から電話がかかってきたんです。
どうやらその筋の人につれてかれたらしいと。
俺その人に教えてもらったところに行って、お金は返しますから彼女を帰してくださいって必死に頼みました。
もうヤクザ映画みたいな感じですwすげーこわかったです・・。

で、かえってくることになったんです。すんなりとは行きませんでしたがね。
彼女、南極2号なみに扱われてたらしいです。やるだけやられてぼろぼろになって。

1ヵ月後彼女から電話があって今から帰るって。今高田馬場にいるって。
でも帰ってこなかった・・。
人身事故だったそうです。自殺だったのか事故だったのか殺されたのか分からないですけど。
見た人の話によると自殺っぽいこといってました。

想像を絶するような悩みと後悔と悔しさと殺してやりたい衝動とがあって今に至ります。
俺が肩代わりした借金はこないだ返し終わりました。
自分がこんなことに関わるなんてないとおもってたし、今でも夢の中の話のようです。
いまでも彼女を連れて行ったやつと親父を殺したいって思うことがあります。
人を幸せにするってすごく難しいことです。みなさん簡単に浮気だとかしないでくださいねw
今が、一瞬一瞬が最後だと思って愛してあげてください。でないと本当に後悔しますよ。
長文申し訳ありませんでした。

208名無しさん:03/06/10 18:26
彼女が死んでからも、ちゃんと借金代わりに返したんだね。偉いよ。かっこいい。次に恋愛するときは幸せになってください。
209名無しさん:03/06/10 19:03
>>206-207
すごいな。どれだけあなたが彼女を愛していたか、どれだけ彼女が死んだあと苦しんだか、
想像に絶するものがあると思う。

ただ、あなたが尊敬に値する人間であることは間違いないですね。感動しました。
210青い鳥:03/06/10 21:02
>>208
いえいえ、なんかもうそれは二人の約束だったんで。とにかく一緒に
全部返そうとね。結果俺の方がいっぱい返したかもしれないですけどまあ、二人で
返したカナと・・。えらくないですよ。本当に、今思えばいろいろ他にも手があったし、
こうならないようにできました。俺が死ぬ気で包丁もって事務所に行けば
もっと早く返してくれたかも。。警察にも連絡しちゃったし・・。それも怒らせた一因かもしれないですし。
208さんも幸せになってください。絶対借金しちゃだめです。お金ってほんと怖いですから。
でもここにいる人たちはみんなやさしいいい人たちだから大丈夫ですねw
なんというか。これからがんばります!!
>>209
想像を絶するけどなんとなくそうぞうできるでしょ!?w殺気ってほんとにあるみたいです。
自殺は考えなかったけど刺し違えてやろうと思ってながーい包丁買って部屋で
磨いてましたしwあとね、ヤクザって本当に銃持ってるんですよwビビリました。
愛していたのは確かなこと。あとね、尊敬に値しないです。
俺が失恋板に来たのは文字とおり失恋したからで、結局また昨日復縁しましたがねw
お互いいい年だし、彼女もつらい思いをしてきた人ですから。
人って結局また好きになってしまうんですよ。長い時間かけるとまた好きに。
だから尊敬もなにも普通のひとです。期待させといてごめんなさい!!
このスレ見つけたからむかーしの話書いてみただけです。
彼女のお墓には今の彼女と一緒に2年ほど前から行ってます。来年行ったら、
今の人と結婚するって報告するつもりです。普通の人生送ってみたいって言って見ます。
死んだら向こうで会えますし、そしたら向こうで話してみたいです。
209さんもここにいるってことは失恋したんですよね。頑張ってくださいね。
本当に好きなら絶対にはなしちゃだめですよ!!本気でぶつかってくださいね。

211名無しさん:03/06/10 21:35
「復縁」した、とか言うからびびったじゃねーか
212名無しさん:03/06/10 21:58
>>211
黄泉帰りw
213209:03/06/10 22:02
>>212
いや、新しい大事な人を見つけて前に進む、過去も大事にしているし、今ももちろん
大事にしている。素敵なことですよね。

僕はですね、最近失恋したというより結構前に失恋した組です。その時、この板の
皆さんには大変お世話になりましたので、この板には度々来て、ROMったり、愚痴を
きいたり、相談にのってみたり、そんな感じのことをしています。

なんかこの板って気になるんですよね。2ちゃんの中では一番好きかも。
匿名性のイイ(・∀・)ところが出ている板だと思います。
214青い鳥:03/06/10 22:20
>>213
そうですか。きっと見つかりますよ。新しい恋が。いくら待っても来なかった。
でも新しい恋ができました。人間って不完全で、すぐに死んじゃって。
適当で、みんな一緒。どんな人でも。不完全だから恋して、誰かに寄り添って、
生きていく。ここは本当に必要とされていますよね。
本当にいい板ですw僕も暇ができたらここで相談乗ってます。
相談にも乗ってもらって。もう失恋はないですからくる資格は無いかもしれないけどw
でも、寄り添って、誰かを助けてあげたい。文字だけだけど、ここで助けてあげたい。
本気で人生にぶつかってほしいなと。
がんばってください。僕はあなたのこと応援してます。
215名無しさん:03/06/10 22:58
俺は、筋ジストロフィーという 病気 にかかっている。
みんな名前くらいは 知ってると 思う 

筋力が どんどん 衰えていくんだ。だから、キーボードを叩くのさえ
ままならない 今は特別 に あつらえた パソコン で書き込みしている。
おかしな事に こんな俺にも彼女がいる。でも、もう会えなくなるかもしれない
俺にいつも優しくしてくれる彼女、
楽しくおしゃべりしながら車いすを押してくれる 彼女 。 もう会えなくなるかも
しれない。別に死んでも 仕方ない。 進行性 だから でも彼女と 会えなくなると 思うと 
正直 辛い 
ここの スレッド 見て、いつも 俺 は涙を流した。愛する人の 死が こんなにも 辛いの
かと思う。 俺に 残された 時間は 残り少ない 。 ここのスレド 見て思った、
最後 の 最後 の 時まで、  彼女の為に生きようと。 俺の 最後を 看取ってくれる人
、 俺に死水を 飲ませてくれる人。俺には 彼女しか いない 。  
多分、冬まで持つか わからない 。なんとか 気力で春まで 。 いや 生きられるまで
生きたい。 
 
彼女の為に。自分のために。 

読みにくくて  ごめんなさい 。 特製 の パソコン なので書き にくいのです。

216名無しさん:03/06/11 02:15
>>215
病気という厳しい現実の中ででも
そういう大切な存在がいてくれるのは素晴らしいことですね。

限られた時間かも知れないけど
精一杯生きて、たくさんの幸せを彼女にもらってください。
そして彼女にもたくさん幸せをあげてください。
217名無しさん:03/06/11 14:57
全部読んだ
泣いた
218名無しさん:03/06/11 17:23
あげとくかな・・
219名無しさん:03/06/11 19:14
>206-207 >215

全く違う話だけど、どちらの男の人もとても尊敬します。
死を目前に見せ付けられながらも生を肯定する生き方ができる・・・凄い、素晴らしい。
220マリコ ◆Mmw0GQ82Hc :03/06/11 22:57
別にネタじゃないよ
彼氏の事はジャマイカのニュースでもやったしね
221名無しさん:03/06/12 00:47
このスレに住む自らの死期を知った君達よ。

君達は人間として「最高」だ。

俺たちが生きている限り君達の事を忘れない。

君達の魂は永遠に死なない。

自らの残された時間を精一杯生きろ。

俺たちはその残された時間さえ知らないんだ。

それは明日なのか明後日なのか、それとも10年なのか。

君達は限られた時間の中で俺たちの何百倍も幸せに生きられる。

だから、・・・・・・・・・・・・・・生きろ。

・・・・・・・・・・・・・忘れないからな!!
222名無しさん:03/06/13 10:54
ある日左腕が痺れるとか言い出した。
俺は「寝相が悪いからやろ〜」っていつもの焼き鳥屋で言った。
その焼き鳥屋が最後のデートになってしまった。
その次の日に入院して、意識失って、そのまま目を閉じちゃったね。
あの焼き鳥や今でのたまに一人で行くよ。
そしたらあの親父が、他の客がいてもどかしてくれて、俺らの定位置を空けてくれる。
座るのは俺一人やけどねw
でも、キャベツは二人前出してくれるw
もう十年が経つかな。
色んな人に励まされてやっとここまで立ち直れた。
みんなありがとう。
223名無しさん:03/06/13 12:53
3ヶ月前に5年間付き合った彼が交通事故で亡くなりました。
それ以来毎日泣き続け、死んで彼の傍にいくことも考えました。
でも、私が泣いたり悔やんだりする姿は、彼をよけいに苦しめている気がします。
多くの事をやり残して亡くなった彼は、私なんかよりずっとずっとつらいはず。
もうこれ以上彼を苦しめたくないです。
きっと今私に出来ることは、精一杯生きて彼を支えてあげることだと思います。
今まであなたにずっと支えてもらっていたから、今度は私の番だね。

二人分生きるなんて、そんな大それた事は言えないけど、
思い出を大切にしながら前に進むように努力するね。
あなたに会えて本当に幸せだよ。ありがとね。
愛してるよ。

224名無しさん:03/06/13 13:09
うわあああああああああああああああああああああああん
225名無しさん:03/06/14 04:10
供養あげ
226名無しさん:03/06/14 04:55
もっともっと223さんが幸せに
なりますように・゚・(ノД`)・゚・。
227名無しさん:03/06/14 07:18
>>207
南極2号ってなんですか?
検索したらアダルトビデオのタイトルだったけど・・
228名無しさん:03/06/14 09:54
>>227  207じゃないけど、w   ラブドール(ダッチワイフ)のことだっちゃ
大昔の商品名 南極の昭和基地で、越冬観測隊(禁欲!)が使用している想定で名がついた
229名無しさん:03/06/14 15:18
お前らみんなネタなんだろ?ネタであってくれよ(泣)
230名無しさん:03/06/14 15:58
南極Zマン
231名無しさん:03/06/14 18:18
>>215
読みにくくないよ。ちゃんと読めた。
泣きました。私も頑張らなくっちゃ。って思ったよ。
力がある限り、生きて生きて生き抜いてください。
あなたに元気もらった気がする。ありがとう。
232名無しさん:03/06/15 15:26
相手が亡くなっても恋愛は終わらない。

そこからがまた、苦しくも美しい恋愛の始まりだ。永遠の両想いへ・・・
233名無しさん:03/06/15 20:37
『心の中では二人はずっと生きてける』そんな事いいながらあなたは窓の外見てたな‥病室から見てた桜は、今は散って新しい葉を付けています。空はキレイな青です。そこからこっちは何色に見えていますか?
もう一度でいいから、あたしの名前呼んで‥クセのあるその声で
234名無しさん:03/06/16 00:49
ヤバイ超泣けた

何回読んでも泣ける...
235名無しさん:03/06/16 02:24
223です。彼は『心の中では二人は生きていける』って言いました。だけどどうしても‥声が聞きたい、触れたい、笑顔を見たい‥もう一度だけでいいから。忘れたくない、ソバにずっと居たい、愛してるよーー‥
236名無しさん:03/06/16 15:38
やっぱり死別した恋人とかの夢って見ますか? もう三年目なんだけど時々夢に出てくる…
237名無しさん:03/06/16 15:45
>>236
死ぬまで見ます。
238名無しさん:03/06/16 16:32
>>237 やっぱりそうなんですか。決して怖い夢ではないのですが目が覚めると凄く嫌な気分になってしまう。
239215:03/06/16 17:45
 
きょうは 体の具合 が 良かった ので 、 彼女 と 一緒に 
病院 の 庭を 散歩してきました 。 相変わらず 彼女 は
私に 楽しい 話し をしてくれました 。 こんな 日常 が 
毎日 続けば 最高だろうな 、と思い 少し 寂しく なりました 。
しかし 彼女ほど の 元気 っぷり なら きっと 、俺が 死んでも
大丈夫だろう と 思いました 。 そう 考えると 少しだけ 元気
に なれたと 思いました 。  
 もう 窓から 見える 景色は 夏です 。 窓を 見下ろすと そこには
幼稚園 が あり 子供達 が 遊んでいます 。 あの子達に は 
俺の ような 病気 に は なってもらいたくない・・・。 毎日 あの子達
の 健康を 祈っている 今日です 。

>>231 さん 
読んで くれて ありがとう 。 
あなたも 頑張って くださいね 
俺も 生きられるだけ 生きます 
俺の 元気 もらっても あまり 効くか
分らない けど よかったら 使ってください。

読みにくくて ごめんなさい  

今日 の 晩ご飯 は ざるそば と 天ぷら だ そうです 
夏ですね
  
240名無しさん:03/06/16 20:27
ICUにいたとき、事故で運ばれてきた男の人が、
女の人の名前呼んでたことがある。
先生が「恋人か?恋人だな??」って聞くんだけど、
それには答えられず。
自分の彼氏だったら・・・って思うと切なくなった。
241名無しさん:03/06/16 21:33
>>239

あまり軽々しいことは書きたくないけど

あなたが優しい人だからきっと彼女も優しい気持ちになれるんだと思います。
あなたは彼女から元気をもらって
そして私はあなたの書き込みから 思いやりという気持ちを思い出させてもらいました。
ありがとう。
242名無しさん:03/06/16 23:25
このスレはみんな優しいですね。。

今側に居てくれる人を本気で大切にしなくちゃな・・
って思いました。

>>239さん
前向きなあなたはステキな人ですね^^
大切にしてもらってる恋人が羨ましいです。
一生懸命書いた文章見ると私が励まされるようです!!


243名無しさん :03/06/17 01:29

あいつに逢いたい
244名無しさん:03/06/17 19:16
3年前の6月
あなたは23歳でしたね
6月17日今日は誕生日ですね
26歳の誕生日おめでとうございます
俺も3月であなたと同い年になっちゃったぞ

あなたが一瞬でいなくなって3年
色々な事がありました

俺は大人になったかと思ってたけど
年下の子達にあなたが俺の事を呼んでたのと一緒でようちゃんようちゃんと呼ばれてます
俺が言った言葉覚えてますか?
「俺だって25超えればめっちゃ大人になるって!」
それを聞いてあなたはにこにことしながら「ようちゃんには絶対無理」と言ってたよね
俺の事を見抜かれてたんでしょうね

俺はあなたがいなくなった3年前から一人です
何故か誰かと付き合いたいと思いません
そんな姿をあなたはどう思って見てるのか
俺的には別に寂しくないもん!と強がりを言ってみたりして

今年もあなたが苦手な梅雨の季節がきました
あちらでもエアコンのかけすぎで夏風邪ひいてたりしませんか?
何年後に会えるかわからないけどいつかまた焼酎を二人で3本空けましょう
それまでは一人でここで空け続けます

では今年の夏またそちらへ行きます
報告する事がいっぱいあるし
245名無しさん:03/06/17 19:38
これから恋愛も結婚もしたいから、
あなたのことは誰にも話しません。

でも、辛いことがあったときもうれしいことがあったときも、
真っ先にあなたに報告しますね。
246名無しさん:03/06/17 19:54
年上だった恋人の年齢を超えると、
これからどう生きようか迷う。
ずっとあの人の背中追いかけて、尊敬していたから。

247名無しさん:03/06/17 22:18
彼とは婚約中だった。
けれど関係がうまくいかなくなってた。
お互い甘えすぎていたのかも。
私から別れを言い出して結婚も破談にした。
別れてしばらく友人同士として連絡をとっていた。
お互いの夢に向かっでんばろうって励ましあった。
私は自分で決断したことなのに、彼が傍にいないことがさみしくて、
そのたびに彼に泣きながら電話した。
3か月後彼から逢おうと言われた。
ちゃんと話をしようと。
けどその前に彼は事故で亡くなった。
248名無しさん:03/06/17 22:28
その後会社をしばらく休職した。
でもなにかをしなければと復職した。
しばらくがむしゃらに仕事したけど突然なにもかもむなしくなった。
彼のところへ行こうと考えたりもした。
そして冬になってあの人に会った。
腫物に触るように私に接する人が多いかであの人だけが私を私のままみてくれた。
そして彼の1周忌の日がきた。
私は彼にあの人とつきあうことを報告した。
彼を忘れることはないだろう。
でも新しい人生を受け入れる私を喜んでほしい。
いつまでもあなたに誇りに思ってもらえる女でいたい。
だから私がんばるよ。
249名無しさん:03/06/18 11:47
私が愛した人に死なれたら、
こんな冷静な良い文章をロマンチックに書いていられるかな?
私が一生涯、愛するのは彼だけだから、
旦那死んでも、血を分けた子供も居てくれるし、死んでなくてもかなり永遠。
250名無しさん:03/06/19 18:04
>>215=>>239
…あんた強いよ。漢だよ。
俺は、あんたみたいな強くて優しい漢になりたい。
251名無しさん:03/06/20 06:07
>>239
お互いを思いやっている様子がひしひしと伝わってきます。
すごく素敵な関係ですね、羨ましい…。

天ざるは美味しかったですか?
252名無しさん:03/06/21 21:05
さっき振られた男です。
ここ読んで思ったこと。
「俺は今生きてるから苦しんだり喜んだり出来る」
という、いわば当たり前のこと。
前向いて生きようと思った。
つらい経験を話してくれたこちらの皆さん、
ありがとう。ありがとう。
253名無しさん:03/06/21 21:07
ネタだよ
254名無しさん:03/06/21 21:07
業者トークだよ
255名無しさん:03/06/21 21:09
騙されるな!
256名無しさん:03/06/21 21:10
 おにぎりワッショイ!!
     \\  おにぎりワッショイ!! //
 +   + \\ おにぎりワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩) ( ´ー`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)
257名無しさん:03/06/22 19:15
あなたがいなくなってから辛い事ばかりだよ。あなたの命をうばった、私からあなたをうばったあの人を今でも許せないよ。どんなに写真にキスをしても‥どんなにあなたの服を抱き締めても‥温もりが伝わってこない
抱き締めてほしい‥
258名無しさん:03/06/23 11:26
ネタでも、業者トークでも
ここ読んでたら、
『一瞬、一瞬後悔しないように生きなきゃいけない』
と思えるようになってきた

迷って、かなり悩んでたけど
やっぱり連絡してみよう










                …かな?
259名無しさん:03/06/23 11:29
したまい。
260名無しさん:03/06/23 13:52
高1の時、初めてクラスで会った時から波長が合って、すぐに仲良くなりました。
お互い彼氏彼女がいたけど、恋愛相談したり、ふざけ合ったり、本当に兄弟みたいでした。
大学は2人とも東京へ進学して、お互い高校時代に付き合っていた恋人とは別れていました。
その時くらいから、私は彼を男として意識し始めてしまい、
だけど今まで友達だったし、拒絶されてしまうのが怖くて、言えずじまい。
意識してしまうので、2人でどこかへ行ったり、部屋を行き来するのも止めてしまいました。
そんな私を少なからず、向こうは変だな?と思っていたと思います。

去年の11月。
彼が食事に誘ってくれました。
2人で合うのを躊躇ったのですが、向こうは「お前最近元気ないやん。心配なんや!!」と言ってくれ、
やっぱり会いたくなって、会いました。
すごく楽しくて、好きだと自覚して、告白しました。
なんと!!彼も私を好きだと言ってくれ、付き合い始めました。嬉しかった。
本当に、本当に世界で一番幸せでした。

その日から、たった5日後。
彼はバイク事故で、いなくなってしまいました。
お葬式には出ませんでした。信じられませんでした。
ごめんね、最期を見届けられなくてごめんね。
もう泣きません。いつでも、彼は胸の中にいるんだから。
長文ごめんなさい。
261名無しさん:03/06/23 21:27
>>52
なんでそんなことわかるの?
262名無しさん:03/06/24 22:48
久しぶりに泣いた。
初めは泣きながらも「これネタなんだろ?」と思いながら読んでいた。
でも、>>258さんと同じで一瞬一瞬を大切にしたいと思った。

彼氏彼女に先立たれたみんな、幸せになってください。
263名無しさん:03/06/25 23:39
友人以上恋人未満の奴がいた。
2〜3日に一回はメール交換をして、それなりに仲良くやっていた。
しかし、いつからか向こうからのメールがさっぱり届かなくなった。
電話をしても通じないし、変だなと思っていた。

数ヶ月後、そいつの友人と出会い、
「そう言えば、あいつ(友人以上恋人未満の奴)はどうしている?メールとか帰ってこないんだけど」
と聞くと、交通事故で死んだとのこと。

最後のメールは今でもPCに保存されている。
彼女「免許取ったよ。これでやっと通勤に車が使える」
俺「お前は結構おっちょこちょいだからな。運転は気を付けろよ」
彼女「うん。会社のみんなにも言われた。気を付けて運転するよ」

そのメールから約半日後、彼女は右折しようとして対向車の陰に隠れていた車に気づかず・・・。

墓参りも行ってきたが、何か実感が湧かない。
毎日あった事を、今でもメールで送っているし。
返事は帰ってくることはないけれども。
264101:03/06/26 02:55
好きなコに告白しました。
返事は「1週間考えさせて」でした。

でもその1週間後、彼女は帰らぬ人になってしまいました。
交通事故でした。

葬儀の後に聞いたのですが、
その1週間の間、彼女は共通の友達に
オレと付き合う事を相談していたそうです。

「YES」の返事をするはずだったそうです。

それから5年。
今でもことあるごとに、彼女のお墓参りに行ってます。
いつまでも色褪せない彼女の笑顔を思い出しながら....。
265名無しさん:03/06/26 21:31
age
266名無しさん:03/06/26 21:32
勝手に殺さないでね・・・
また生きてるってwww
267名無しさん:03/06/28 10:05
AGE
268名無しさん:03/06/28 13:48
>>215さん
すごく勇気もらいました。
がんばってください、おれも
がんばります!!!!!もっとがんばります。
269名無しさん:03/07/01 02:12
age
270名無しさん:03/07/01 02:17
一言しか話したことないのにストーカーされ、サンザンな思いをされ、
結果ストーカーが自殺したそうです。
自分的には何の感傷もありません。
271名無しさん:03/07/02 19:41
>>270真正魔性の女だ・・・
272名無しさん:03/07/02 19:42
過去の記憶の中の方々はうる覚えながら覚えてるよ、
そんな何人も付き合ったわけじゃないから。
ただ遊んだ相手が多すぎ・・・
それで俺は馬鹿になりました。おしまい。
273名無しさん:03/07/02 20:18
なんて悲しいスレなんだろう
失恋スレで1番悲しいスレだろうな
生きてればフラれた彼女に会う事もできるもんな
今自殺考えるくらい辛いけど生きたいと思ったよ
ありがとう
274名無しさん:03/07/02 21:41
自殺するなら遺書でなく相手に一言言うつもり。
「私が自殺したらあなたが原因。私が死んだらあなたにもらった私の闇が伝わるかな?
死んだら私がいなくなるから楽なように思えるかもね。
でも、死してなおの恨みって残るのかな?残れば私はどんなに楽しくて、
あなたはどんなに辛いかな?」
って言って相手の前で首切って死ぬ。
275名無しさん:03/07/03 08:03
>>274
それでも相手は全然平気な位冷酷だったりして・・・。

一時でも好きだった相手に、そんな仕打ちまでしたいって、
ある意味可哀想な人だねぇ。
276名無しさん:03/07/03 09:32
>>274
厨房?幼稚なナルシシズムですね
277名無しさん:03/07/03 11:59
>>274
話しにならんな・・・。
278名無しさん:03/07/03 13:05
もうだめ……このスレ涙がとまんない……
すごく勉強になりました、ありがとう
今の自分を大切にします
みんながんばろうね
279名無しさん:03/07/03 22:21
憎しみを抱えて氏んでも、何にもならないよ。 憎しみを抱えて生きても、何にもならないよ。 あなたはいつになったらその闇から出るのか。 どうやってその闇から出るのか。 それが問題。
280ちよ:03/07/03 22:21
281ame:03/07/04 00:39
ここまで読んできてつくずく様々な別れがあるもんだなと想わされた。
様々な幸せの数だけ不幸もあるんだと想った。
オレもさ過去に悔しくてやまない突然の別れがある。
それをここに書きたくなった。
その前に言っておきたいことがある。

愛すべき者との死別を経験された人達すべて、共に生きよう。


2年前のコトだ。
オレは彼女との3日間続いた喧嘩に終止符を打った。
喧嘩を始めてから3日目にオレが謝ったからだ。
それまで口をきかず一切合切を完全無視していたお互いだが
オレが電話口で一言『ごめん』と口にしたコトで不思議なくらいうち解けあえた。
別れる寸前までいった喧嘩だったが、オレは精一杯の勇気とちっぽけな
言葉で彼女をつなぎとめることが叶った。
ただただ嬉しかった。

仲直りした3日目。
オレは彼女を家に呼んだ。
どうしても抱きしめたくて、ただそれだけの理由で周囲を気にしないですむ
オレの家に呼んだんだ。
夜23時、彼女の門限までオレらは愛し合った。
3日ぶりの幸せは今まで当たり前に想えてしまっていた彼女がいる日常の
大切さをオレに教えてくれたんだ。
嬉しかった。本当に本当にかけがえのない彼女なんだとわかった。
喧嘩はもうよそう、もう離したくない。
282ame:03/07/04 00:39
その夜、彼女は門限に間に合うようにオレの家を出た。
途中まで送ろうかと言ったのだが彼女はそれを断り、
その代わりにオレの家から駅までの間、電話で話そうと言ってきた。
電話よりは隣にいて送ってやりたいとは言ったのだが、彼女は
それはまた今度お願いするねと返した。
物足りないが、歩いて駅までの10分、オレは彼女を電話から見送ることで我慢した。

そして幸せの10分間は訪れなかった。

彼女は電話中に泥酔者が運転する信号無視の車にはねられた。
電話越しに彼女のこの世で最後の悲鳴、断末魔を聴いた。
即死、電話を始めてから7分後の死別だった。

彼女の最後の悲鳴は、オレの名前だった。

ついつい想ってしまう。
泥酔者が車を運転することをオレは防ぎようがない。
じゃあオレが出来たはずのコトって一体なんだ。

オレが一緒に歩いて駅まで見送ってたら何かが変わってたか。
オレがあいつを家に呼ばなければ何かが変わってたか。
オレが『ごめん』と言わなければあいつは死ななかったのか。
オレと付き合わなければあいつは。

時間を逆流して考えれば考えるほどオレは彼女にひどいことを
考えてる気がしてならなかった。


オレはやっぱりあいつを愛している。
283名無しさん:03/07/04 02:36
皆様の気分を害したり、スレ違いだったらすみません。

俺にも今本当に大好きな人がいる。
今まで、何人もの人と付き合ってきたけど、ここまで本気で好きになれた初めての人。

彼女は、まだ生きている。だけど、重くて苦しい病気のせいで残された時間は長くない。

彼女には彼氏がいる。
だから、俺はその彼氏が支えてあげてくれるなら・・と、何度も姿を消そうとした。

だけど、友達としてでも消えないで欲しいって言われ続けてる。
あの子は勿論、俺の気持ちは知っている。

あの子に気持ちでも負担をかける事はしたくない。
だから、気持ち押し殺して側にいるけど・・・辛い。

抱きしめてあげる事もできない。
何もしてあげる事もできない。
残された時間を幸せにしてあげる事もできない。

それなのに、あの子に対する気持ちは消えない。日々、弱くなっていくあの子に何もしてあげれない。

俺はこれからどうすればいいんだろう。何をしてあげれるんだろう。

どうして俺じゃなくて、あの子がこんな目に合わなくてはいけないんだろう。
俺と命を交換してあげたい。そして幸せに好きな人と生きていってほしい。

愚痴なうえに、意味不明な文章ですみません。
辛いのは俺じゃなくてあの子なのに・・・・・
284名無しさん:03/07/04 02:39
なんてこった・・辛いよそれ。
なんでこんなに苦しまなきゃならないんだろう
みんな幸せになればいいのに
285名無しさん:03/07/04 10:40
>>282
その泥酔運転野郎はどうなったんだ!
ちゃんと苦しんでるのか!?
酒飲んで車運転するヤツは俺も許せねー!!
286名無しさん:03/07/05 04:37
283です。

どうしても眠れない・・・・・。
薬も飲んだ、酒も飲んだ、眠れない・・・・。

頼むよ神様。あいつに俺の命をあげてくれよ・・・・・・・。

話したいよ。声が聞きたいよ。支えてあげたいよ。

でも、あの子の前では笑わなきゃ。辛さなんて見せられない。
死なれたらこれ以上の苦しみが来るのか?
それを黙って待つ事しか出来ないのか?
俺は何なんだ?

こんなとこで弱音吐いて皆様、すみません。
あの子だけじゃない。このスレのみんなも、お願いだから・・
少しでも幸せ見つけてくれ・・・。

酒のせいで意味不明かも。情けないな俺、本当にごめん・・・
287名無しさん:03/07/05 10:05
>>282
そんな風に考えちゃだめだよ。
彼女はきっと貴方といられた間は幸せだったのだろうから
288ame:03/07/06 01:47
>>286
281,282書いた者です。

あなたもつらく苦しい状況の方ですね。

だがオレはもう最愛の者を亡くしてます。
だからあなたには全てを尽くしてほしいって勝手ながら
想ってしまう。
今まだ生きているその女の子にあなたの悔いのない気持ちを
打ち明けてほしい。
言うに言えない立場だってことは百も承知だが
死んだら会えない。


いくら泣いても死んだら会えない。
289名無しさん:03/07/06 02:21
どうして駅まで送ってあげなかったんだろう。
門限に間に合うようにってことは8時とか9時とかだよね
夜に女の子ひとりってなんもなくても不安だなあ。
いいよっていわれても送ってあげようよ
ちょっとの面倒くさがって一生後悔するよりはいいじゃん
290名無しさん:03/07/06 02:25
自身でいってるように、送ってあげたらどうなってたかって事じゃないけど・・

夜に女の子一人歩かせるのがどうかと思ったもので・・
291名無しさん:03/07/06 02:28
このスレ本当につらいよ
292名無しさん:03/07/06 02:33
>>289
282は送ろうかって誘ってるじゃん。
それが断られたから仕方なく282は電話を受け入れたんだろ?
面倒くさがるななんて筋違いもいいところじゃない?
お前全然読解力ないんだな。

282の気持ち考えたらそんなコト言えないんぢゃない。
お前愛する人いないんだろ。


293名無しさん:03/07/06 02:35
289は状況を理解できてない。
する頭がないんだろう。
294名無しさん:03/07/06 02:58
やっぱ煽りととられたか・・
彼女を夜自分んちから帰らせるときにいいっていわれても
自分は心配で絶対送るので・・つい。
295ame:03/07/06 04:04
>>294
282を書いた者だ。
292,293はオレの気持ちを察して代弁してくれてたみたい。
それは嬉しいが290をそこまで言わないでくれ。

294よ。
煽りだとはオレは想わなかった。
ただ『面倒くさがって』って言葉はやめてくれ。
・・・オレに対して言ったわけじゃないかもしれないが。
一般論として言ったのか?

当たり前だが、オレだってあいつの帰り道が心配だった。
仲直りしたばかりだし、あいつの大切さを身をもって再確認した
直後だっただけに、一人で帰らすのにためらいがあった。
でもさ、オレがあいつの提案を受け入れたのは理由がある。
いつもオレがあいつを送ってあげたいたわけだが、実はその日
オレは3日間の喧嘩中ずっと寝れなかったためひどく衰弱してた
んだ。自分で言うのも馬鹿っぽいが。
あいつはおれの体調を察してそう言った。
そんな体調で夜、外にでて風邪にでもなったら逆に私に心配を
かけるんだから今日のところは私の言うことを聞いて、って。
それを言われ、しかも帰りは電話をって代案を出されたら
それ以上食い下がれなかったんだ。

『面倒くさがって』って言葉が痛かった。
すまないがこんなつまんないコトで言い訳させてもらう。

余談だが泥酔していた運転手は女性。
既婚者で子供もいる。
勝手な予想だが、事故を起こした女性の家庭も崩壊しただろう。
亡くなった彼女が聞いたら『おかしなコト言うね』って言われるかも
しれないが・・・加害者は加害者でやっぱりつらいよな。
296名無しさん:03/07/06 04:56
>>294
誰も煽りだとは思ってないよ。
ただ、人の痛みを理解できない可哀想な人なんだと思う。
それだけ。
297名無しさん:03/07/06 05:50
僕には後少しの時間しかありません。
気がかりなのは彼女。
僕には勿体無いほどのいい女です。

僕は自分の病気が分かった時、彼女と別れる事にしました。
でも、彼女はいつもと違う僕をあっさり見破りました。
訳を話すと気丈な態度で僕をなだめ「ずっとそばにいる」と言ってくれました。
でも、若い彼女の将来を無駄にしたくなく何度も別れを持ちかけましたが全て却下。
その度に「自分の事しか考えてないのね」と怒られました。
確かに自分が恐怖に怯えてる姿も、衰弱していく姿も見られたくなかったのです。

彼女は仕事を辞め、僕のそばにいてくれてます。
僕の前では決して泣きません。

こんな彼女に僕は何を残してあげれるのだろうと考えてしまいます。


彼女はこれでいいのでしょうか?
僕は彼女を幸せにする事は出来ません。

最期は彼女の腕の中で死にたいのですが、どうしても逃げたくなってしまいます。


残された時間を彼女と過ごすのか、彼女の前から姿を消すか悩んでます。

ちなみに彼女は24歳、僕は41歳です。





298名無しさん:03/07/06 07:00
>>297

彼女の好きにさせてあげて欲しいです。
それが彼女にとって悔いのない選択なのだと思います。
しかし、貴方の気持ちもわかります・・・。

貴方が逆の立場だったらどうしてたでしょうか?
それを踏まえるとどうしたらいいか見えてくるかもしれません。

お身体、無理しないように。
299297:03/07/06 08:09
>>298
ありがとうございます。

彼女は僕と出会わなければ普通に恋愛をし幸せになれただろうと考えると・・・
歳が歳なだけに・・・・

立場が逆でも僕も離れなかったでしょうね。
でも、彼女のように気丈に振舞う事が出来ないかもしれません。

涙をこらえる彼女に何をしてあげれるでしょうか。
300名無しさん:03/07/06 14:13
>297
おめ、41にもなって自分に自信なさ過ぎだよ。
もうすぐ死ぬ? 彼女の幸せを願って別れる? まぁ、それも結構だよ。

だが、彼女はもう、てめーがくたばるまで全てを捧げてくれてるっつってんだぞ?
そんなお前に捨てられそうになるってのは地獄のような責め苦だったろうよ
もう二度とんなこといっちゃなんねえぞ。


>こんな彼女に僕は何を残してあげれるのだろうと考えてしまいます。
>彼女はこれでいいのでしょうか?
>僕は彼女を幸せにする事は出来ません。

心底馬鹿かてめーは。
結局残せるもんつーたら別れが来るまでの「楽しい思い出」だけだよ。
遺産だの形見だのごちゃごちゃと女々しいコトぬかして色々小手先の手段講じたところで
最後、思い出以外は最後なにものこらねえんだよ。

だが、今のお前で男だからこ出切る事ってならなんだ?
だとしたら、彼女の前で彼女を悲しませるような話とかツラとか一切しないって事だけだろ?

苦しいときこそ大胆不敵にニヤリと笑えって。
いざ、マジでくたばりそうな気配のときでも豪快に高笑いしながら逝っちまえって

それしかねえと思うよ。ホントそんだけだ。乱暴な書き方でゴメンな。
闘病だの身体機能の云々とかいう小難しい話はインテリの医者どもに押し付けときゃいいんだ。もう考えんなや
そんなことより、1分1秒でも最後まで一緒に時間を共有したいとか言ってる彼女さんを悲しませないでくれ。

そんだけだ。がんばれや
301290:03/07/06 15:40
>295
あまりにまとまったわかりやすい文章なんでネタかと思った・・
だいぶ時間はたってるのかな。

ごめんよう
302名無しさん:03/07/06 16:47
面倒くさがってとかネタとか、とことん一言多いやつだな
303名無しさん:03/07/06 17:15
折れてるのをとことん叩きのめさずにはいられない奴もいるんだな
304名無しさん:03/07/06 17:22
17歳年下の彼女かあ・・・・・
305名無しさん:03/07/06 20:38
逝く人と遺される人
どっちが辛いんだろうね・・・
306297:03/07/06 20:46
>>300
ありがとう。
これで最期に彼女にわらってあげれそうだ。
307名無しさん:03/07/06 21:24
>>306
後悔しないようにね。
>>300は言葉は悪いけど、その通りだと思います。
俺も>>300と同じ意見ですよ、時間が限られているの
であれば、それこそ彼女と過ごす1分1秒を大切に。

308名無しさん:03/07/06 21:52
このスレでマジ泣いた。
フラれたけど相手が幸せな自分はまだ幸せで甘ったれてることがよくわかったよ。
早く彼女を祝福できるようになりたいな。
309215:03/07/06 22:03
きょうは 天気 が 良かった のですが 、 体の 具合が 悪い 
の で 一日中 彼女 と 話し を していました 。 なぜか ボディ ビル
の 話し で 盛り上がり ました 。自分 にも あんな 筋肉が あれば
彼女 を 力強く 抱きかかえる くらいは できるのでしょうが 今は 
精一杯の 力で 手を 握ったり 、 頬や 髪を 撫でる くらいしか できません 。
次に 生まれ変わるのなら 筋肉 隆々 の ボディビルダーに でも 生まれ変わりたい
 ですねぇ ( 笑 )
最近 体の 自由 が 前にも 増して 効かなく なり 不自由 な
生活を しています 。 前の方で レス をくれた方 ありがとうございました 。
こんな 体なので レスを なかなか かえせなくて すいません 。 
 
ここのスレッドの ログを 全て ディスクに 記録して 持っていくことに しました 
ご健在 の 方には 不吉で 気分 が 悪くなるかも しれません が 許して
ください 。 逝って しまったら 暇 で しようが ない と 思うので ・・・ 。 
 
今日の 晩ご飯 は カツ丼 でした 肉が 薄く 衣が 厚かったです ・・・ 。 
夏バテに ご注意 
 
310297:03/07/06 23:16
>>215
お互い最期までがんばりましょう。
311名無しさん:03/07/07 02:05
>>309
レスを返せないことを謝らないで。
あなたが元気ならそれでいいんだから。
3121001の男 ◆pJQPu.hFuE :03/07/07 16:39
>>309=215さん

おかしな返答だけど、どうしても貴方にありがとうと言いたくて書きます。
ここに来て、俺の勇気やマイナス的なイメージが吹っ切れました。
今やれることを、やっていこうと決心しました。
ありがとう。本当にありがとう。
そして、215さん私は貴方をネットを通じてでしかありませんが、
見守って、心より1日1日を楽しめることを祈っています。
ありがとうございました^^
313名無しさん:03/07/07 22:32
>>309肉は厚いほうがいいよねぇ〜^^

たくさん毎日彼女と楽しい、お話してくださいね☆
314名無しさん:03/07/08 05:15
昔、彼と話していたけど、ことあるごとに、お互いごめんごめんて口癖みたいに
言ってすごしていて。

こんな体だから、デートらしいデートとか、満足に恋人らしいことも・・・
ごめん。お前のために何ができるんだろう・・
私のほうこそ、気をつかってない? 具合悪いのに無理してない?
ごめんね。本当はもっと役に立ちたいんだけど・・

でも本当は違うんだよね。
つらくないはずないのに、おきて話つきあってくれて
ありがとうだし、一緒にいられるだけで嬉しくて、神様にありがとうだよ。

だから、ある時、これからは、ごめん、じゃなくて、ありがとう、
ていう言い方にかえようよって話した。彼から言ってくれたんだけど。
もう、お互い、すまないなって思ってるのは、分かってるから、
あえてそんな言い方しなくていいし、
本当に伝えたいことは、有難うでしょ? って。

そうしてよかったよ。
悔いもない。
315名無しさん:03/07/08 20:31
19歳の時と27歳の時、2度恋人にいかれました。

最近付き合い始めた人がいますが正直、怖いです。
昨日、お祓いに行ってきました。
気休めかもしれないけどそうでもしないと
おかしな宗教やマルチにはまってしまいそうで。
316名無しさん:03/07/08 23:56
4年前、私には大好きな人がいました。
その人は路上生活者で、私に教えてくれた名前も年もホントかわかりません。
私の2コ年上で名前はT。
自分の生き方をちゃんと持ってて、赤黒い髪の毛で、歌声がとてもキレイでした。

毎日友達4人と馬鹿やって、くだらないこと話して。
夢とか語っちゃって、この生活が無くなるなんて考えてもみませんでした。
 
Tと出会ってちょうど7ヶ月が経った4月のある日Tが私に言いました。
「もう2度と独りになりたくない」
普段自分の弱い所なんて絶対見せないTがそう言ったのです。
Tとの距離が縮まった気がしてちょっとうれしかった。

その4日後にTはココからいなくなりました。
バイクでトラックに撥ねられて死にました。
その何十秒前まで一緒に乗ってたのに。
私はヤダって言ったのに。降りたくないって言ったに。
事故だったけど。
自分が死ぬのわかってたのかな。
Tのことが今でも好きだから。
これからもずっと大好きだから。
Tがくれた命だから。Tの分まで私は生きます。
Tがくれたココロや言葉、物語のすべてが、今の私です。
私の存在そのものが、Tが生きてた証だから。
私と出会ってくれてありがとう。


317316:03/07/08 23:57
316を書いた者です。
読んでくれた人ありがとうでした。
ここ2週間の間にはじめて2人の先輩にこのこと(こんなに詳しくは話してないけど)
を話しました。
すごい涙が出ました。Tが死んだ時でも泣かなかったのに。
言葉に出したらホントのホントにTがいなくなったコトを認めるみたいで
悔しくて悲しくて今まで言えなかったです。

でもここのスレを見てこういう人は自分だけじゃないし(今までそう思って
たわけじゃないけど、)ちょっと前向きになれた気がします。
みなさん、ありがとう。
318名無しさん:03/07/10 17:06
このスレ始めてみました。
前向きになっている人も、絶望から抜け出せない人も
必死ですね。
自分も逝ってしまった彼女に向けるつもりで書きます。
一昨年の12月1日だったな。
びっくりしたさ。突然病院からお前が絶望的な状態になってるって。
着くまで待っていてくれなかったね。
真っ先に顔を合わせたオレと同い年のお前の兄貴が
「あいつ死んじゃったよ」って
悲しそうな笑顔で言った顔と言葉が忘れられない。
なんでお前だったんだって何度も思った。何度も死のうかと考えた。
でも何もかも現実味がわかないまま、なんとなく過ごしてるよ。
あれ以来何となく人と接するのが嫌で、仕事を変えたんだ。
楽しかった思い出もどんどん色あせてしまって、今では本当に
お前と過ごした4年半があったかどうかさえ実感がない。
いつも「プラス思考にね」って言われてたけど
前向きになんてなれない。多分ずっとこの気持ちは続いていくと思うけど
許してくれ。当たり前だけどオレもそのうちそっちに行くから
それまで、自分の人生を振り返っててよ。

変な文章ですみません。書くことによって少し気分が楽になった気がします。
319名無しさん:03/07/10 23:44
>>315
2度は厳しいね...。
320名無しさん:03/07/12 00:52
このスレってどのくらい実話なんだろう。
逆にネタであってほしいよ。
悲しすぎる。
321名無しさん:03/07/12 01:38
半分半分だろう。中には本当のものもあるだろうよ。
確かに、逆にネタであってほしい罠。まぁ、世の中には
自分の死期を悟り、それを前向きにとらえて生きている人間も
いるってことを、俺は改めて知らされた。なんでかわからんが、
自分も、明日からまたがんばれるって気持ちなれる。
322名無しさん:03/07/12 02:21
俺の好きなやつが4年くらい(?)前に好きな奴事故で亡くして、そいつがはじめてその事言ったのが俺らしくて
俺的には嬉しいんだが(もちろん言ってくれたことが)まだ死んだやつのことが好きらしくてそれなのに俺は自分の気持ち伝えちゃって、多分今すごい重荷になってしまってる気がするんだが
俺はどうしたらいい?誰か助けてくれ!
323名無しさん:03/07/12 10:21
>>322
愛せ


それ以外に何がある?
324322:03/07/12 14:23
>>323
そうか。それしかないよな。
テンパりすぎて一番大切なこと見失ってた。
それに今の俺には精一杯愛してやることしかできないしな。
もうすこし落ち着いてみるよ。
>>323ありがとう。
325名無しさん:03/07/12 22:50
>>318
理屈じゃないのは判ってる(つもり)だ。俺も同じようなものだし。

なんだか、「前向き」ってなんだよソレ。みたいに思う事も有るよ。
周りの皆はそう言って励ましてくれるし、それには感謝しているのだけれど。

<未>だ<亡>くならざりし<人>とはよく言ったものだ。
自分だけ生き残ってしまった事へのうしろめたさ・・・みたいなもの。
そんなの全く理屈にあわない馬鹿げた話だし、もしも、あの世で彼女が
見てたら悲しむに決まっているのだけれど、でも、そんな風になってしまう。
残された自分が、遣り残した事は、あとは死ぬだけなんじゃねぇか、とかな。

でもなぁ。
やっぱり自分の命はまっとうしないと、いけないんだよな。
前向きになんて不可能事に思えるのだけれど、でも「無理だ」なんて
甘えてはいられないんだ。きっと。
彼女と過ごした時間が、そして彼女の死が、命が、「自分を押し上げる何か」
にならないと、それこそ命懸けで、そうしないと、いけないんだ。

自分が先立ってしまった為に、相手が沈んでしまうなんて、そんな悲しい事はないだろう。
俺はあの世とかそういうのは全く信じられない性質の人間なんだが
それでも、彼女との愛をこの世に証立てる為にも、沈んで朽ちていってしまうわけには
いかないんじゃないか。と、そんな風に思う。

ガンガン、グレイトに生きるぞ。
もしかすると、新しい恋もするかもだ。
でも、それは全然矛盾なんかじゃない。
これ以上、この瞬間から一切、何も失う訳にはいかないのだから。
自分には、誰よりも、幸福にならねばならぬ理由が、ある。
326316:03/07/13 00:06
>>325
>もしも、あの世で彼女が
>見てたら悲しむに決まっている
私もわかってるんだけどやはり色々考えてしまいます。
逆の立場だったら私の所為で亡くなった相手が色々悩んだりしてるのすごい
嫌だしとりあえず楽しく過ごしてほしいって思います。
思うんだけど、やっぱり何か考えてしまいます。

>これ以上、この瞬間から一切、何も失う訳にはいかないのだから。
>自分には、誰よりも、幸福にならねばならぬ理由が、ある。
すごくいいですこの言葉。すごく好きです。
私もいつか新しい恋見つけられたらいいなぁ。
それと、Tの話しもしてTのことが今好きだってこと伝えたいです。
全部自分の本当の気持ちですからね。
お互い幸せつかめたらいいですね!(もちろんこのレス見てくれたみなさんも!)

327316:03/07/13 00:20
ちょっと322さんとシンクロだ。
私も323さんと同意見です。いっぱいいっぱい愛してあげてください。
必ず想いは伝わるはずです!
もしかしたら実らない恋になってしまうかもしれないですけど、心の支えに
なってあげてください。はじめて言うのは結構勇気がいったと思いまし(私が
そうでした)その分弱音を言えるのも322さんだけです。
重荷というよりはとっても頼られてし信頼されてるように思います。
もっと自分に自信もって大丈夫ですよ(*^^*)

(長文&連続レスすみません...)
328325:03/07/13 01:07
おうよっ、頑張ろうぜ。お互い。
あの人の事を思って落ち込むのは、ある程度しょうがないけどさ、
誰よりも、愛していた/愛している/んだから。
でも、その悲しみが、悲しむと言う事が自己憐憫と見分けが付かなくなってしまう前に
ブルーな気持ちは打ち払わなくちゃな。なんとしてでも。

今やあの人の全てが自分の一部となっているのだし。
これから先もずっとそうなのだから、
だから、なおさら、あの人の無念に応える為にも
俺たちの愛が不滅である事を示す為にも、かけがえのない素晴らしいものである事を
示す為にも
絶対に、幸せになろうぜ。
美味い物喰ってさ、いろんな事をやってさ、笑って笑って
世界中の美しいものを楽しい事を全部、全部、両手に抱えて生きていこう。

いつか、このスレッドが不幸自慢じゃなくて、幸福自慢になるように。
(一年とちょっと、駄目な男だった。けど、もう大丈夫だ。そう決めた。)
329318:03/07/13 14:00
>325
レスありがとうございます。
楽しかった想い出、くだらない想い出、そして彼女の死とその後の生活
私生活、彼女の家族と語り合ったことなど、ありとあらゆる事が
現実であり、前向きに離れないかもしれないが、今の自分を形成
しているんだとふと思いました。
なんだか、これから自分が生きて行かなくてはならないことを、
肯定する足がかりになりそうな気持ちを持てたような気がします。
330あい:03/07/13 14:19
331名無しさん:03/07/13 22:31
かけがえのない経験は、絶対に新しい自分を産みだす。
たとえそれが「絶望」しか感じられないものだとしてもだ。

運命を・そして自分を信じろ。
332名無しさん:03/07/14 06:27
さんざ自殺したがって結局自殺しちまった俺の彼女にもっと早くこのスレ見せてたらな・・・
全ては遅すぎたよ
333名無しさん:03/07/14 20:41
一通り読ませていただきました。
その中で、唯一つ

>>52
「生き甲斐の創造」
な〜んか、気に入らないんだよな。
決定的な部分でズレてるというか、ピントが外れてる。と、思う。
「新しい恋人が出来る事を恨んだり妬んだりする」んじゃないか
・・・なんて、そんな所で悩むわけじゃねぇっつーの。
苦しむワケじゃねぇっつーの。
そんな奴ならこんなに愛したりしないっての。
そもそも、そういう想像・想定事態が、酷い侮辱だ。気に入らねぇ。
俺達の「愛」をナメとんのとちゃうのか?と。
生まれ変わるだのメッセージだのと、そんなペラいファンタジーで
癒されるとでも思ってるのかなぁ。
なんか、人間をナメ過ぎてる。
334名無しさん:03/07/14 21:50
>>333
昔のレス持ち出すな。
お前がそう思ってるんならみんなも思ってるだろ。
そんなの読み流しておけばいいだろう。お前の方が気にいらねぇよ。気分悪い。
335山崎 渉:03/07/15 09:48

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
336山崎 渉:03/07/15 14:44

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
337名無さん:03/07/16 08:31
もしも、私が今日事故とか突然死とかで死んだら、
愛するダーリンには四十九日ぐらいまでは悲しんでほしいけど、
その後2年とか5年とか10年とか死んだ自分のことばかり考えるのは止めて欲しいな、
死んだ私のために愛する人の生きている時間まで殺したくない。
ウチは子にも悪影響だから悲しみに浸ってられないだろうしなぁ。
338名無しさん:03/07/16 23:56
>>337
私も同感です。
愛する人には絶対絶対幸せになって欲しいです。
いつまでも悲しんでいる姿はつらくて見てられないと思います。

でも頭ではそう分かっていてもなかなか…。
頭に心がついていきません。
これじゃだめだ、彼のためにも自分のためにも誰よりも幸せになるんだ!と
思っていても、考えばかりが先走って気持ちが全然ついていかなくて。
苦しいです。本当に。どうにかなってしまいそうです。

みなさんも日々ご自分と戦っているんでしょうね。
先はながいですね。
頑張りましょう…。
339名無しさん:03/07/17 01:00
>337
ホントに愛してるんだったら
「絶対にダーリンより長生きするよ」くらい言わないと。

だんだんに悲しみが薄れていくことへの罪悪感、
相手のためと思っても、自分のためと思っても全然消えていかない。
340名無しさん:03/07/17 05:18
悲しんでくれるのはうれしいけど、引きずらないで。
忘れられていくのは悲しいけど、でもきっとそれでいいんだよ。
罪悪感なんか感じないで。貴方の笑顔のほうが大事だよ。
じゃないと、貴方を愛したことを、後悔してしまうよ。
その人の生き方を、後悔させないで。

逝きかけました・・・次発作が起こったら命の保障はない。
恋人と3ヶ月前にケンカ別れた。復縁したいと思ってたんだけど。
今は、少しギクシャクした友達・・・のような関係。

あきらめたほうがいいね。悲しませることになるだけ。
せっかく今別れている状態だから・・このまま。
今なら前みたいに、ワガママ言って困らせたり、必要以上にひどいこと
言って傷つけるような事、しないのに。大切にできるのに・・・
でも本当に大切だから、もう言わない。会わない。
341名無しさん:03/07/17 07:19
なんでめちゃくちゃにされなきゃならないんだ?
342名無しさん:03/07/17 23:09
初めてきました。私は9ヶ月前に彼氏を亡くしました。
今19歳で、高1の時からずっと一緒にいた彼だったので、いくら月日がたっても気持ちは明るくなることができなくってツライ毎日をおくってます。ここに書いてあることに励まされたり、些細なことだけど嬉しかったです。どうもありがとう
343名無さん:03/07/18 16:05
>>死んだおまいのダーリンの代わりに、言う
生きれなかった自分の時間分も生きてくれ。

344名無しさん:03/07/18 18:21
>343 本当にありがとうっ!!
345297:03/07/20 06:47
まだ生きてます(笑)生きててここに書き込めるのが何だか嬉しいのです。

実は皆さんに聞いて欲しい事があります。
僕は彼女の他に複数の女性と付き合っていました。
彼女より長く付き合っている女性ばかりでした。
彼女はそれを知っていたのですが、僕はシラをきり通していました。
彼女をずいぶん泣かせ、悲しませていたのです。
僕は女が複数いることに有頂天になっていたのです。
しかし、僕の病気が分かるや否や他の女性は僕から離れていきました。
僕は他の女性に『コネ』『金』『仕事』としてしか見られてなかったようです。
仕事が殆ど出来なくなった僕に見切りをつけたのでしょう。
今の彼女が損得なく僕に尽くしてくれ、見放す事も無かったのです。
『コネ』も『金』も『仕事』もなくした僕に・・・・・・・・
僕は今まで損得でしか恋愛をしませんでした。いかに愚かだった事か。
先日彼女に話しました。
「実はお前の他にも女がいた。今まで悪かった」と。
彼女は 「知ってたよ。・・・・・・・言ってくれてありがとう。」と。
ただそれだけ言って黙々と世話をしてくれる彼女を見て申し訳ないのと、 情けなさに涙が出てしまいました。
もっと早く彼女の愛に気付いて優しくしてあげるべきだったと後悔しました。
彼女だけが僕を本当に愛してくれていたのです。
「辛い思いをさせてすまなかった。許してくれ。」
そう言うと彼女は 「許してないなら今一緒にいないよ。」

死ぬ前に本当の愛を見つけられて良かったと思います。
彼女に今度こそなんの隠し事もなく過ごして、とても幸せです。

バカな事をした自分が恥ずかしいですね。
バカは死ななきゃ治らないって言いますが死ぬ間際に気付いてよかったです(笑)
346名無しさん:03/07/20 20:59
元彼女を4回中絶させた。そのうちの3回は将来絶対結婚するとうそをついて。
一年にわたって暴力も振るった。ひどいことも思い切り言った。
理由は俺が一度目の中絶以降もう彼女のことを好きじゃなかったから。
だんだん殴って、ひどいことを言ったあとの彼女を見てもなんとも感じなくなっていった。
むしろ楽しかった。
彼女が血と涙で顔をぐしゃぐしゃにしているのを見ていると気分がよかった。
もちろん殴った後は罪悪感にさいなまれた。
それでも彼女は追いかけてきた。自分もそれにつられてだらだらと付き合ってきた。
彼女はけんかするたびに過去の中絶を責めた。正直重かった。
このまま結婚を強制されると思ったらぞっとした。
だから4回目の中絶の直後電話で別れ話をした。彼女は受け入れなかった。
でも強引に「ここで別れたほうが将来よりを戻せる」といって別れた。
よりを戻す気はまったくなかった。
彼女はそれを信じたらしく「自分の気持ちに整理をつけたら電話する」と言って別れを了承した。
一ヵ月後彼女から水子の供養に行きたいから一緒に来てもらえないかと言う連絡が来た。
気持ち悪かったので断って、そのときに「お前も一緒に死ね」と言ってしまった。
「お前はみんなから迷惑がられている存在だ。お前が死んでも誰も悲しまない」と。
そのときについでに「お前とより戻す気なんかないから。気持ち悪いからもう電話するな。異常者が。」と言った。
次の日彼女からメールが来た。「今から消えます。ずっと心が痛かった。勝手なことをしてすみません」と。
どうせ死なないだろうと思って即、着拒とメール拒否をした。
その3日後彼女は自殺したらしい。遺書には俺のことを責めることは何も書いていなかったらしい。
あいつならべらべら話すだろうと思ってたのに。
彼女の弟からも「迷惑かけてすみません。ありがとうございました。」とメールが来た。
俺が殺したようなものなのに。俺がやったことは誰も知らない。誰からも責められていない。
あんなに気持ち悪いと思っていた彼女なのに今となっては彼女が作ってくれた飯や、話した内容が思い出される。
最後俺が帰るとき途中でお腹がすいたらいけないと言って弁当を作ってくれたことが忘れられない。
俺は一体何をしていたんだろう。
347名無しさん:03/07/20 21:26
犯罪
348名無しさん:03/07/20 21:59
殺人
349名無しさん:03/07/20 22:10
ウジ虫
350名無しさん:03/07/20 22:12
今、反省しても許されることではないですね。死の理由に騙されてる彼女の家族に謝罪しろ 一生償いなさい
351名無しさん:03/07/20 22:27
許せない
352346:03/07/20 22:49
今度彼女ができたらこんなことがないようにしたいです。
仕方なかったことなので、今は何もいえません。
彼女がなくなったからこそ、後悔しているのかもしれないし。
もし生きていたら前と変わらず気持ち悪いとおもったでしょう。
仕方がなかったと思うことにします。
自分が最悪なことはわかっています。
353名無しさん:03/07/20 22:50
仕方なかった…?なにそれ
354名無しさん:03/07/20 22:50
誰が何を書き込もうといい場所だけど
アンタのはほんとに読みたくなかったよ。
こんな人間いるんだ。
355346:03/07/20 23:09
すいません。自殺の本当の理由を自分だけで隠していて、苦しかったので
書き込ませていただきました。
でも一人自殺の本当の理由を知ってるっぽい子がいて
その子が自分を探っているらしく怖くて怖くてたまりません。
自分は公務員なので、これが仕事場にばれたらただじゃすまないと思います。
怖いです。
356名無しさん:03/07/20 23:10
「仕方がない」って言葉の意味分かってるのかな?
357名無しさん:03/07/20 23:11
どーでもいい
下劣なネタで釣りすんな
358名無しさん:03/07/20 23:11
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★  激安アダルトDVDショップ   ★
★    お買い得セール1枚500円!急げ! ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
        激安でDVDをGET!
      http://www.get-dvd.com
   何と! 1枚 500円均一 セール中!

   インターネット初!「きたぐに割引」
  北海道・東北の皆様は送料も激安!!
      http://www.get-dvd.com
       ゲットDVDドットコム!
   
    今すぐアクセス  Let's go !!!!!!!
359346:03/07/20 23:13
本当に仕方がなかったんです。
どんなに彼女が尽くしてくれても好きになれなかったんだから。
自分の友達は彼女の話をしたら「きもちわるい」って言ってました。
自分も悪いかもしれないけど、彼女も悪かったんです。
どんなに殴っても離れていかなかったんだし…。
360名無しさん:03/07/20 23:15
構ってやる価値もないな

以後放置で
361名無しさん:03/07/20 23:25
構ってやる価値がどうとかじゃなくて、尋常な人間なら黙ってられないんじゃないのでしょうか
362名無しさん:03/07/20 23:27
放置了解。
363名無しさん:03/07/20 23:31
手をかけない殺人と同じ
364名無しさん:03/07/20 23:43
明日は海の日だね。みんな何か予定は?
365名無しさん:03/07/20 23:47
罪の意識を感じているなら両親に真実を告げ、自分の身を針の山にでも投げ出したらどうですか? いずれ真実が明らかになり、あなたの地位は崩れ落ち、深い深い絶望へ向かうでしょうから。
366名無しさん:03/07/20 23:47
>自分も悪いかもしれないけど
かもしれないじゃなくて、
あなたの犯した罪はかなり深いよ。
死ぬまで呪われてもおかしくないってば。

とは言っても、こういう人間がのうのうと生きて行くんだろうな。
ネタだとしても、イヤな話を読んじゃったな・・・
放置出来なくてゴメン。
367名無しさん:03/07/20 23:51
368名無しさん:03/07/20 23:51
公務員の首を恐れてるくらいだから、何の罪の意識もないよコイツ
お そ る べ し  公 務 員
369名無しさん:03/07/20 23:54
自殺の本当の理由を自分だけで隠していて、苦しかったとかいっても
誰も同情してくれないってみじめ〜〜。きっと1人くらいはかばってくれる
とでも思ったんか。ここまでバカな奴がこの世にいると思うと笑えてくるよ。
370名無しさん:03/07/21 00:02
ほんとに・・・気持ち悪い人だね。
彼女かわいそう。

あなたは人と付き合う資格ないと思うよ。
371名無しさん:03/07/21 00:08
職を失うだけで済んだら、むしろラッキー。
372名無しさん:03/07/21 00:09
ネタなら怒ってる書き込みを見て笑ってるんだろなぁ。 どっちにしたって救いようがない性格。
373346:03/07/21 00:15
ネタじゃないです。すべて本当のことです。
どんなに怒られても仕方ないとは思っています。
それを覚悟で書き込みましたから。
でも隠し続けるよりマシだと思ってます。
これが周りの人にばれたときが一番怖いです。

374名無しさん:03/07/21 00:19
>>373
自分の事ばっかりじゃん。
ここに書けば、少しは罪が軽くなると思ってるのか?
お前バカなのか?マシとか言ってんなよ。
375名無しさん:03/07/21 00:20
>>373
なんでここまでのことしといて
ばれること恐れるのが第一なんだよ。
ちょっとは変わろうとしろや。
376名無しさん:03/07/21 00:26
ばれるのが怖いとか言ってる時点で「自分が悪い」とはちっとも思ってない。

よし!放置で。
377名無しさん:03/07/21 00:30
>>373
放置する前に一言。うぜーからもう書きこんでくるなよ。
お前が来ること自体が迷惑なんだよ、誰もお前なんか相手にしたく
ないんだからさっさと消えろ。
378名無しさん:03/07/21 00:38
>>373
どんなに怒られても仕方ないと思ってんのに
周りの人にばれるのが一番怖いのか?
こういうとこで言うのは平気だけど周りの人には知られたくないのか?
結局自分のことしか考えてないんじゃねーか
379名無しさん:03/07/21 00:38
何だか知らないけど、>>346の書き込みが
オカ板にもコピペしてあるな。
しかも、そっちでも仕方がないとか言ってるし。
380名無しさん:03/07/21 00:38
>>364
明日バイトだよ〜。しかも一日中。

>>377
よく言った!!

よし!放置だ!


381名無しさん:03/07/21 00:42
>>377 言葉に注意しようよ。あなたの書き込みは、まさに彼が彼女に言った言葉そのもの。 怒りで自分を忘れてはいけない。
382名無しさん:03/07/21 00:46
>>381
ほんとだ。なかなか冷静だな
383名無しさん:03/07/21 01:04
>>381
冷静だ...カコイイ!!
384ame:03/07/21 01:43
>>373
ずいぶん上のほうに彼女を亡くした話をさせてもらった者です。

あなたの喋りが釣りであってほしいコトを願いつつ声をかけさせてもら
よ。ホント釣りならつまらないセンスだなとすぐ忘れられるんだが。

好きでなかった愛せなかったにせよそこまでの罵声と暴力で
彼女を追いつめ自殺させてしまったあなたは『自分が最低だ』と
いうことには気づいてくれてるようだな。オレも同感、あなたの行為は
最低であなたは一番知り合いになりたくないタイプだわ。

ただかわいそうな奴とも思えて。
人の心中察することができない人間でやってしまって後悔するタイプ
なのか?愛していた人間が自分の発言の末に自殺したなら激しく
あなたも後悔するだろうが、亡くなった方にはそこまでの思い入れも
なかった。ならば後悔はさほどでもなく次に思いつくのが身の保身。

なぁ、もし次に彼女ができたら幸せにしてやってくれ。
あなたが愛した人間を深く思いやって、二度と同じ過ちをしないように。
亡くなった方を忘れるコトをせず、いつでも自分がその方の痛みを
背負ってさ。それでも目の前の彼女を一心に愛してさ。

まじめにレスしたらバカっぽいのかもしれないが、
このスレの性質上、亡くなった方までバカにするようなコトをあなたに
言えないわ。

ごたくはいいからこれからの人生、本気で誰かを愛してみろ。
身の保身をこれ以上語るな。
385ame:03/07/21 01:53
>>345

あなたにも声をかけさせてください。

良かったな、って肩をたたいてやりたい気持ちになったぜ。
オレは281-282で書いたとおり最愛の彼女を事故で亡くしたんだが、
想像の中であなたの彼女とダブったよ。

オレらなんてどうあがいてもどんな偉そうなコト言っても結局未熟でさ。
きっと何もかもなくさないと一番大切なものに気づかないんだ。
オレの場合、彼女まで亡くしてそれに気づいたわけだが・・・あなたの
元に彼女が残っていてくれたコト・・・良かったな。

死ぬ間際だなんて言うなよ。
あなたの状況を察してやれずに勝手なコトを言ってすまないが
あなたがうらやましく想えたぜ。
あぁ・・・あいつに会いたい。
386346:03/07/21 02:15
>384
ありがとう。思い入れは正直すごくあった。今もある。一緒にいてすごく楽しかった。
「私は大丈夫だから。○○が殴ったりしないように二人で頑張ろうね」
って言ってくれたり、俺が何にも言わなくてもニコニコ笑って家事をしてくれたり…。
あんなに俺のことを思ってくれたのはあいつしかいないと思う。
どんな小さな変化にも気づいてくれたし、病気の時には寝ずに看病してくれた。
友達の中では俺のことを立ててくれて。
俺は結婚するって嘘までついた最悪な奴なのに彼女はいつも本音で話してくれた。
でも結婚を迫る彼女がうざかった。重かった。耐えられなかった。
自分の行動にはすべて後悔している。
でも彼女がいなくなったからこそそう思えるのかも知れないと思ってる。
生きていたらまたひどいことも言ってしまうかもしれない。殴ってしまうかもしれない。
でもこんな風になるなら付き合っていたかった。誠意を持って彼女を理解したかった。
結局俺は彼女の気持ちを信じることもできなかった。
子供ができたから執着しているんだろうとでも思っていた。
でもそれは自分の勘違いだったみたいだ。俺は本当に彼女に愛されていたと思う。
でも今となっては何もできない。できないから仕方ないと思うしかないし、保身に徹してしまう。
387名無しさん:03/07/21 03:16
あまりにも精神的なショックが強すぎてその部分だけ記憶喪失になる人もいるようだよ。
体が、「もっと生きれるように・悲しまなくてすむように」って、記憶を消しちゃうんだって。
人間の体ってすごいね。
そうじゃなくても、人間には『忘却』という名のすばらしい能力が備わってる。
傷は、時間がすべて包み込む。一日経てば一日分、一年経てば一年分、悲しい記憶を確実に忘れていってる。
忘れるって凄い。人体って凄いと思った。
388ame:03/07/21 03:55
>>386
オレはなあなたにレスをしたし、頭ごなしにバカだとも言ってないが
『ありがとう』とあなたが言ったのはどんな気持ちからなんだ?
改めて言うがオレはあなたのようなタイプとは親しくできないし、
最も嫌いなタイプでもあるんだ。
だがな、あなたを一様に『犯罪だ』だの『人殺し』だの叫ぶ、わめく連中
ってのも理解しがたい。
そういう輩は果たして自分が誰も傷つけていないのかと勘違いでも
してるんぢゃねえのかって。大なり小なり恋人と別れた人間なら(死別
にこだわらず)、一時は愛した恋人を傷つけているんだろうし、その果て
に彼女が自殺してしまったら結局のところ346と大差ないだろ。

もちろんここまでで言ってることは極論だ。
346のように目に見えて粗暴な人は珍しいし不愉快極まりないさ。
でもさ、それでもあえて言わせてもらうが。

346のキレイ事抜きの主張っての理解できる部分もあるぜ。
結局行動は最悪、思想は普通ってコトだろ。
愛してない人間にさんざ重い言葉をかけられて、気分が滅入るコトは
あるだろ。中絶が何度続こうがそれは二人の問題だし、度重なる暴力
にも離れなかった彼女は346を愛するべき何かを感じていたんだろ。

彼女にしてみれば耐えに耐えた美談。
346にしてみれば器量のなさから彼女を振り切れない苦渋の日々。
そして遅ればせながら気づいた彼女の大切さ。
自殺に追いつめた346はオレらが想っている以上の苦痛を背負ってる
って判断しちゃまずいか。オレはそう想う。
ただ346の文章力がないだけぢゃないのか。それを攻め立てても
仕方ないだろ。

『彼女がウザイ』も『彼女を理解したい』もどちらも素直な気持ちだろ。
キレイ事で弁論する奴よりは遥かに理解できる。
389ame:03/07/21 04:04
上で書いたコトに不適切な部分があった。
書き終わってから後悔したので訂正させてくれ。

>彼女にしてみれば耐えに耐えた美談。

亡くなった方を美談呼ばわりしてすまない。
本当に申し訳ない。ごめんなさい。
彼女は美談なんかじゃない。決してない。
深くお詫びさせてもらい、訂正させてほしい。

『彼女にしてみれば耐えに耐えて添え遂げようとした悲しいほど
の愛し方』
390名無しさん:03/07/21 04:16
>>388

あんたヌルすぎだよ。消えればいいんだよこんなバカ。
今反省しても遅すぎなんだからよ。

訂正の部分、あんたすげーと思った。
あんたとは口論したくないと思った。
391名無しさん:03/07/21 04:58
失ってから後悔?大切さに気付く?
そんなに綺麗な言葉で片付くのかね。
まあ、判断基準なんて人それぞれだから何ともって感じだが。

392名無しさん:03/07/21 05:11
こわっ〜

この男なに?
放置すべきだろうが、私、彼女と近いところあるから、あえて書くわ。

一回目の中絶後から、好きじゃなくなったって…?
ほんなら抱くなー!!
自分の意志なく、つきあってたみたいな言い方すんなー!!
とりあえず結婚の約束も上辺でもされたら、次産まれたときは、結婚してくれるんかなぁ?って思うやろ!女側からしたら!避妊の一つもようせんで、責任もとりません?
だぁ!?

女の体なんや思ってるん?その子かってな、あんたのいいおもちゃになるために、産まれてきたんじゃない!

一度中絶して、次またちゃんと、赤ちゃん産めたことが拍手やねん。それ位おおきいことやねん!
彼女の、それでも彼から離れなかった性格、美化せずに、あかん所もいい所も、いろいろ感じる。世話好きな女は反面、男から重いといわれがちやしね。

だけど、自分の尻きっちりふけん奴が、いっちょ前にセックスしてる場合ちゃうやろ…。

しかしなんやな、私の彼といい、公務員といい、人が聞いたらいい響きな仕事してる奴やね。私の彼、人の目ばかり気にして、人前と私の前では全然ちがった。かっこつけで、不幸な状況にたっても、悩んでるふりしてるだけの偽善者やったわ。
ここに書いて、反省してますだぁ?いい子ぶりすぎ。自分だけ、すっきりしたいだけやん。
ずるいねぇ。
四人の赤ちゃんと一緒の姿になれば?

ちなみに私、赤ちゃん二回目。
いいかげん彼のうそつき具合にうんざりして、それでも彼の事好きな自分にもうんざり来てて、今自殺しようとしてたとこ。
おい!公務員!役にたったね!
私今死んだら、こんなふうに言われるんやろうな…と思ったら、目覚めたわ!
ありがとよ!!
393名無しさん:03/07/21 05:45
 奴 は 放 置

そのうち罰が下るでしょう
394名無しさん:03/07/21 06:12
優柔不断すぎだな。
てか、346みてるとなんだろ、オレから見るとすげーガキッぽいぬるさが伝わってくる。

振るとか気持ちの割り切りつけれねーでズルズル付き合って挙句の果てに自殺させて終了か。
誰かに聞いてもらいたかったのはわかるが、同情はされないな

395名無しさん:03/07/21 06:44
なんだろな、俺の予想だと346は学校出てフルオートで公務員になれてそのままずるずると
あんま心の成長無いまま彼女が出来て・・・・イザやばいことが起きたら場当たり的に対処して
そんな感じで彼女を傷つけてきた気がするよ

彼女もよく耐えたけど限界だったんだろうな。

そんな感じがする
396名無しさん:03/07/21 06:46
>346みてて思ったのはイザってときにケツまくれない男は女と付き合うなってことだよね。

いい反面教師見せてもらった感じだわ
397う0こ:03/07/21 08:37
>346
お願いなので早く信でください
398名無しさん:03/07/21 08:53
>>346
自分で暴力、言葉の虐待が止められない人間だってわかってるんだろ。
もしここに書いてあることがネタで、そんな事書いて人の気をひきたいって
ことだったにしろ、どちらにせよ、
病院行きなよ。そこで話きいてもらえ
399名無しさん:03/07/21 09:19
まぁここは裁判所じゃないから、
断罪してもしょうがないわけだけど。
400&lro;:03/07/21 10:59
401&lro;:03/07/21 11:11
 
402名無しさん:03/07/21 13:13
>>346が変わろうとせず保身に徹するうちは
次の彼女にも同じことをする可能性があるな。
403名無しさん:03/07/21 15:23
>>346
人間は愛情のない相手に対して、ここまで残酷になれるものなのだろうか。。。
あまりにも酷い。。。(涙)

4回も中絶させられた彼女の身体はボロボロだったろう。
愛した相手から、ひとかけらの愛情ももらえなかった彼女の気持ちは
想像するに忍びないです。
遺書に本当のことが書かれてなかったのは
きっと、貴方への最後の愛情だったんだろうね!

くやしくて涙が出てきます。。。

404346:03/07/21 15:45
こんな俺にもレスしてくれてありがとう。
俺だって彼女を愛する努力はした。結婚も一度は考えた。
でも友人から「何度も中絶したような女はやめろ。なんとも思わなくなってるし、気持ち悪い」
と言われて迷ってしまった。
彼女は俺と出会うまで処女だったし、中絶だって俺がしたことなのに…。
変われるなら変わりたい…。でも正直周りにこのことがばれて仕事がなくなるのが怖い。
俺は本当のことを言った時点でおわりだ。
 
405名無しさん:03/07/21 15:55
一生やってろ
ちゃんと罪の報いは来るから
その時初めて分かることもあるだろ
406名無しさん:03/07/21 15:58
変われるなら変わりたい?

終わりたくないとかごちゃごちゃ言ってないではよ死ね。そうでなければ
変われよ。言う事で許されるとどっかで思ってるだろ?

「こんなに反省してる僕ちゃんは そんなに悪い人間じゃありませ〜ん」

友人も気持ち悪いと言ったから、とかお前何歳?
他の人間にそう言ってもらって「自分がそう思うのは普通の事さ。」って
裏付けとりたかっただけじゃないか。つうかそんな友人普通じゃねえよ。
同じ穴のむじな。

お前は終わりだ、なんて言ってるけど彼女は本当に「終わって」しまった。
先は無いんだよ。家族にもな!

どうせこいつ書くだけで何もしやしねえよ、保証する。
オレの知ってる奴でもいた、こんな奴がな。自分だけはしっかり幸せに
なってやがった。処女で心を捧げて優しく接し続けた女をお前は殺した。
それが消えない事実だ
407403:03/07/21 16:02
>>404
そりゃ、ここは所詮ネットの世界。
どんなに非難されようと利害関係は無い。

でも、現実の世界は違うよね。
周りの人たちに真実を知られたら、当然非難される。
公務員という肩書きを失う可能性もある。

やっぱ、自分が可愛いのだろう。
差し障りのない場所で懺悔しているんだから。

じゃあ、一体どうしたいと言うの?
泣きながら死んでいった彼女に何をしてあげられるの?
408名無しさん:03/07/21 16:07
>>404
>俺は本当のことを言った時点でおわりだ。
人間的にはもう終わりだ。
最悪だよあんた。。。
409名無しさん:03/07/21 16:22
もういいよ、放置しよう。
そもそも俺らのレスはありがとうなんて言われるような内容の
レスじゃないんだから。ありがとうの意味がわからん、というか
レスありがとうだなんてこんな奴には絶対言われたくないしね。
こいつは誰か架空の人物にレスしているってことだ。
410名無しさん:03/07/21 16:55
泣けるスレだったのに・・・
411名無しさん:03/07/21 17:09
>>404
ちゅーか、こいつはまた彼女を作るつもりなんか?
その時点で、死ねよ。
その彼女って、ほんとに優しくて良い女だったんだな。
お前は殺人鬼だ。この人殺し野郎!!!!!!
412名無しさん:03/07/21 17:10
>411
もうやめよ。放置で。
413名無しさん:03/07/21 17:12
中絶した事ある人間にしか、気持ちは分かんないんだよ。
一回の中絶でも自殺したり人間不信に陥る人間だっているんだよ。
何が4回?数じゃねえよ。
ふざけんな。お前は死刑もんだよ。
悩んでスレ立てるくらいなら、お前も彼女のあとを追えよ。
それしかない。

消えろ。
早く死ねよ!
414名無しさん:03/07/21 17:35
放置sage
415名無しさん:03/07/21 17:44
怒りで我を忘れてはいけない。 人に向かって「死ね」と言う姿は、 まさに昔の彼の姿そのもの。 そういう姿を見て、とても悲しい。
416名無しさん:03/07/21 18:57
こういう話を聞いて、我を忘れるなっていう冷静すぎる
コメントが嫌だわ。そんな綺麗に考えられる出来事か?
417名無しさん:03/07/21 19:22
>>413
スレ立てたのはこいつでない
スレたて主も嘆いておろう
418名無しさん:03/07/21 20:00
彼女の中絶を言い振り回す、あんたもあんただが、そんなコメントしかだせないあんたの友達も、揃ってレベル低いな。

おまえなんか、無理矢理かきだされて、裂けたような体になってしまえ。
419346:03/07/21 20:39
またこんな書き込みしたら怒られるのかもしれないけど、
みなさん彼女が死んだからこんな風に思うんでしょう?
死んだらどんな人間もいい人になるじゃないですか…。
彼女も悪いところがたくさんあったんです。
生きてたら気持ち悪いと思うはず。
俺が逃げたら俺の友達に片っ端から電話して追いかけてきてた。
別れたいって言っても絶対に受け入れなかった彼女もいけなかったと思う。
もう少し考えて欲しかった。
まあ、彼女が死んだ後後悔してる俺も俺だけど…。
420名無しさん:03/07/21 20:50
>>419
まだここみてんのかこのクズ野郎。
人間に長所と短所があるのは当たり前だろう。
そもそも、お前が彼女を妊娠とかさせず、誠実に付き合い、そして
別れてればすんだ話だろ。彼女の人間性とは別次元の話だ。
だいたいお前どういうつもりだ?ここで吐き出して楽になりたかったのか?
お前のやってることは、時効迎えた後に警察に出頭して「罪の意識が…」
とか言ってる殺人者と同じだよ。
お前の職場の人がこれみて、お前だと分かることを祈りつつageる。
421名無しさん:03/07/21 20:51
( ゚д゚)ポカーン…

も、もう分かったから、君が正しいから、ね?
ここに書き込まないで、本当にお願いします。
422名無しさん:03/07/21 20:56
中絶するって、どういう事か分かってるのかな?
ゲームをリセットするのとは違うのに。
423名無しさん:03/07/21 21:21
>346
自分も、愛情が冷めた彼女から執拗に迫られて苦労したことあるよ。
友達への電話はもちろんあったし、
ずっと居留守使ってたら、アパートの鍵とか、勝手に鍵屋を呼んで開けられたりした。
確かに怖かったし、気味が悪かった。

でも、どんな相手にしたって結末が『死』じゃいかんよ。
ましてや中絶や暴力のあげくにその結末じゃ、言い訳なんてできる立場かっての。


で、スレ違い(相手が亡くなる前から終わってたんでしょ?)だし、
あなたの書込みを見てみんな腹を立てるのも当然だから
ここには二度と来ないで、こっちへ行ってくださいな。

境界例(ボーダー)被害者友の会 Part13
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1056178482/
424346:03/07/21 21:59
>423
やっぱり気持ち悪かったら逃げますよね。
一度妊娠させたら逃げられないとか所詮ムリです。
俺には耐えられません。
「前に中絶した子供が忘れられない」て泣かれても自分には何もできないし。
大体中絶したからってえらそうにしてたのが一番訳わからなかった。
だから冷めて来たって言うのも彼女はわからなかったのですかね…。
まあ、中絶させて電話で別れを告げて、
話し合いもせず逃げたって言うのも自分が悪いと言われればそれまでですけどね…。
やっぱり死んだが勝ちみたいなところはありますよね。
もう自分はここに書き込まないことにします。
死んだ奴には勝てません。
425名無しさん:03/07/21 22:07
>>424
いや、気持ち悪いと思ってたら初めッからやるなッちゅうねん
 
>大体中絶したからってえらそうにしてたのが一番訳わからなかった
お前がえらそうにしてるのが一番訳わからん。

>もう自分はここに書き込まないことにします。
永久に消えてくれ。
426名無しさん:03/07/21 22:17
また来てるし・・・
しかし、読めば読むほどスゴいな。
こんな幼稚な考えのヤツが、普通に社会に出て、働いてるのが恐ろしい。
職場じゃ、よっぽど上手く隠してるんだろうな。

兎に角、もう来ないでね。
>やっぱり死んだが勝ちみたいなところはありますよね。

・・・。

彼女はあんたと出会いさえしなければ
今も普通に生きていたはず。
もう永久にこの世界に戻ってこれないことの
悲しみを少しは知ろうとしろ。
そういえば彼女の気持ちについては
一切言及してないな、おまえ。
428名無しさん:03/07/21 22:47
私の友達最近自殺した。遺書なし。
相手の男公務員。
状況かぶりすぎ。
もしかしてもしかして…?こいつ?
429名無しさん:03/07/21 22:56
>346
ここにいる人達は命の重さを嫌というほど思い知らされた人なんだよ。
偽善ではなく、本心で世の中で一番大切なものは『命』だと思ってる。
たとえ自分の命と引き換えだとしても、もう一度相手に生を授けてほしいと願ってるんだよ。

5人もの命の終わりに接しておきながら、まだ自己の保身が一番大切なの?
勝ち負けとか善悪とか、そんなんじゃなくて、もっと単純で大切なことに気付きなよ。
430215:03/07/21 22:57
こんばんは 。 今日は 海の日 なのに 雨ばかり でしたね
晴れ間 を 見計らって 彼女 に 外に 連れ出して もらいました 。
体 の 具合 も 良く 、 少し だけ 手足を 動かせました 。 
久しぶりに 彼女 の 手を 握ると 気持ちよかった でした 。変な 
意味では なく w 部屋 に 戻って から 疲れたので 私は 眠って 
しまいました 。 ふ と 目が さめて 薄目 で 横 を見ると 彼女が
 必死 で 声を 出さないように 、 目を きりっと 見開いて 泣いていました 
私が そっと 手を 握ると 彼女は そのまま 私 に しがみつき 子供 の
ように ないていました 。 多分 ふたりは 何も 会話 しなくても お互い 
何を 思って いるのか 分って いたと 思います 。 その あと 何事も 
なかった ように プロレス の ビデオ を 見ながら 笑い話に ふけました 。 

今日の 晩ご飯 は カレーでした 味が薄く とろみが ありませんでした 。 
ルー けちんな !! 

431名無しさん:03/07/21 23:16
215さん、こんばんは。
海の日なのに雨、夏なのになんか意味なく感じますよね。
215さんがたまに書き込んでくれるのを楽しみにしていますよ。
次書き込んでくれる時の夕食はそうめんと予想しますW
432名無しさん:03/07/21 23:16
>>430

あなたの書き込みを見て、号泣してしまった。今も涙がとまらない。
本当に今とてもつらいと思うけど、頑張って下さい。心から応援しています。
433ame:03/07/21 23:23
>>424
いいからもうそれ以上のたまうな。
あなたの根源的な言い分はオレは理解した。
結果はあまりにも悲劇だったが。
でもな、それを万人に胸張って主張するには
やっぱり間違ってることが多すぎなんだよ。

死んだ人間には勝てないとか言うな。
見かた次第じゃ生きてる時点であなたの勝ちだろ。
志半ばで逝った彼女をおとしめる発言はもうやめろ。
非常に不愉快なんだ。
434名無しさん:03/07/21 23:32
せっかくいいスレなのに。台無しだよ。
アホっぽい荒らしはもっとそれっぽいスレでやってくれ。

あぼーんして欲しい。
435名無しさん:03/07/21 23:37
せっかく215が流れを変えてくれたのに話を戻さないでよ。
436名無しさん:03/07/21 23:50
435に同意。
懸命に生きている方に対して精一杯エールを送ろう。

>215さん
あなたの優しさには心が震えます。
ご自身の心の内は死に面していない自分には到底わからないけど、
遺される側の気持ちは分かります。
大切な彼女のためにも、彼女の後悔や自責を少しでも減らせるよう、最後まで闘ってください。

陳腐な言葉しか言えなくてゴメンなさい。でも1日でも長く生きてほしいです。
437名無しさん:03/07/21 23:55
でもあれやわ、一通りみんなの読んでたら、自分がカキコんだる!って、思った事そのままかいてあるの!
なんか気持ち良かったわ〜。
あほばかりの世の中じゃないね…。
久々にある意味、ジーンときました。

あたしも、ばか男に振り回されないように、今から自分を大切にして生きます。

手放してしまった、赤ちゃんの分もあわせ、強く強く。
438名無しさん:03/07/22 00:13
彼氏彼女にはなれなかったけど…好きだった人が病死したことがあります。
『話があるから』って呼ばれた日。彼は何時間待っても待ち合わせ場所に来なかった。
約束をすっぽかす人では無かったから心配になって彼の家に電話したら、
救急車で運ばれたって…。
速攻病院に行くと元気そうな彼。
『すぐ退院するから、そうしたら今日話すはずだったこと話すよ』と
笑顔で言ってくれました。
その半年後、彼は死にました。
死んでから数週間後、彼の日記を見せてもらいました。
倒れたあの日から、死ぬ一ヶ月ほど前までの日記の中には
死への恐怖と私への想いがつづられていました。
最後のページには『もうすぐ死ぬ俺には伝える権利なんかないのかもしれない。
でもM(私のことです)に気持ちを伝えたかった。
好きだって言いたかった。俺が幸せにしてやりたかった。
俺の分まで生きてくれ。天国でまた会えるよな?』
か細い字で、そう書かれていました…
439名無しさん:03/07/22 00:14
◆男性専用◆無料です◆
http://endou.kir.jp/akira/linkvp.html
440リューシェ ◆KYOTOgZtss :03/07/22 01:06
中三の時、生まれて初めて彼女が出来た。相手も異性と付き合うのは初めてだった。
3年間付き合った。音楽にハマッた俺に我慢できなくなり、俺の傍からいなくなった。
自分の才能に限界を感じた俺は、音楽を捨て、彼女に謝ろうと思い始めた。
その矢先、交通事故。薄れゆく意識の中で、彼女が呼び続けたのは俺の名前。遅かった。何もかも。
あれから3年。異性に好意を持ったこともあったけど、心の底では失った彼女をいつも想ってた。
もう少し俺が大人の心を持っていれば…ごめんなさい。
本当にごめんなさい。幸恵さん、今も愛してます。
意味不明な文でスレ汚ししてスマソ。
441名無しさん:03/07/22 16:33
好きだった人が突然この世を去ってから1ヶ月ちょい。
この1ヶ月は凄く長く、もの凄く苦しい日々でした。初めてこのスレを見つけて読んで、
辛い思いしてるのが私だけじゃなかったんだってすごく勇気をもらいました。

>>449
スレ汚しじゃなんかありませんよ。今でも大切に想われている彼女はとても幸せでしょうね。
442名無しさん:03/07/22 16:41
サンプルムービーだ
http://www.k-514.com/sample/sample.html
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ 見たらどうだ・・・
443名無しさん:03/07/22 16:50
高校一年のとき とても好きになった人がいた
一念発起して渡す約束したチョコレートも 
彼がすっぽかしたので渡せずじまい
それでも私は彼が好きで でも何もいえなくて
たった一度だけ 自転車の後ろに載せてもらった思い出だけ ただそれだけ

そんな彼は 22才の時
「頭が痛い」って言って倒れて そのまま死んでしまった
彼はいつの間にか結婚してて 子供が生まれたばっかりで
奥さんも泣いてて それなのに死んでしまった

その頃にはさすがに思い出の人だったけど
どうしても お葬式にはいけなかった 
444441:03/07/22 17:00
>>449さんじゃなくて>>440さんの間違いです(´Д`;)
445名無しさん:03/07/22 18:25
>>440
読んで泣いてしまいました。
私も昔、似た経験をしたので心中お察し申し上げます。
446名無しさん:03/07/23 00:12
「私の病気治らないんだろうな…」皆でマターリと食卓を囲んでた時、貴方はそう言いましたね。何も知らない漏れが「25歳の先生が何を言ってるんだよ、大丈夫だよ」って言った次の年の冬に貴方は亡くなりましたね。
447446…続き:03/07/23 00:16
年上だし、高学歴だし、漏れは不釣り合いなのを覚悟で貴方に告白するつもりでした。まさかの病死。漏れはあの時の発言を激しく悔やんでます。正直、こんなのありかよって叫んで泣きまくった。でも貴方は帰ってこない。駄文でスマソ…。
448名無しさん:03/07/23 01:59
>440
10代での経験としてはあまりにも辛すぎるものだったろう。
3年付き合ったのも凄いと思うが
相手の死から3年経っても『愛してる』と言えるのが凄い。
君は謝る必要はない。
449大学受験板の某コテ:03/07/23 17:31
>リューシェ君
君のこれからの人生が幸多き事を祈ります。
君は今までたくさん苦労した分、いつか本当に幸せになれるでしょう。
月並みな言い方だけど、頑張ってね。
いつも応援しています。
450名無しさん:03/07/24 03:33
451名無しさん:03/07/24 03:37
452名無しさん:03/07/24 09:02
僕たちは去年の夏に、NETで知り合い
遠距離恋愛を続けて来ました。
月に一度程会い、毎日メールとメッセ、電話は欠かさず
何よりも大切に、お互いを尊敬し合っていました。
以前にも何人か付き合った子はいたけれど
みな最後にはふられてましたから、なんとなく恋愛にも投げやりなところがあって
大人になりすぎ冷めてた自分を変えてくれた人。
いつでも、僕だけに真っ直ぐだった彼女。
さび付いてた心を取り戻してくれた人。

彼女が悪性リンパ種という病気で亡くなってから2ヶ月。
治癒率の高い病気だと聞いていたのに、あまりにも突然すぎて
まだ受け入れられない。
僕の名前を呼ぶ声が、耳にこびりついて離れない。
幽霊でいい、何でもいいからもう一度会いに来て、会いたい。
抱きしめたい・・・・。
453リューシェ ◆KYOTOgZtss :03/07/24 23:36
>>441>>445>>448>>449
優しい言葉をありがとう。
乗り越えなければいけないのは分かってるんだけど、やっぱ今でも辛い…。
誰かを愛すると言う事は、それなりの覚悟が要るという事なのかな。
454316:03/07/25 01:28
>>453リューシェさん
後悔ってことを強く思うのなら次に愛することが出来た人を、その彼女の
分までたくさんたくさん愛してあげてくださいね。
辛いときは落ちるとこまで落ちておいた方がいいと思いますよ。
やっぱり無理に立ち直ろうとしても逆効果です(私がそうでしたA^_^)

私は4年経った今でも自分の近くから好きな人がいなくなるのが怖くて恋愛できなくなってます。
好きかな?って想える人に出会えても怖くて、冗談っぽく「好きだよー」
みたいなのしか言えません。
勇気が足りないんですよね...。

455美雨:03/07/25 08:10
普段、平気でも命日が近づくと
やっぱり精神的に不安定になる・・・
胃がキュウキュウする。
456名無しさん:03/07/25 10:51
私の友達も交通事故で彼氏を失いました。
しかも遠距離恋愛でカレが車で彼女のところに行った帰りでした。
友達は激しく落ち込んでしばらく見ていられない状態でした。
あれから8年やっと彼女も結婚し現在臨月です。
こころからおめでとうって思います。
みなさんにもそんな日が来るコトを祈ってます!
457名無しさん:03/07/25 23:23
>456 私もその友達と同じ経験をしました。私を送ってくれた帰りに事故にあい、そのまま帰らぬ人に。
私は今19で、4年付き合っていた彼氏がいました。2週間、意識不明が続き学校が終わると彼のところに行っていました。
千羽鶴も一生懸命になって3日で完成させました。
何よりも、毎日私が彼のそばにいて手を持っていてあげたら絶対に意識をとり戻してくれると思っていました。
死というものがこんなにも身近なんだと思わされた出来事になったと思います。
456の方の友達のように今は結婚をして幸せな日を取り戻すことができたこと、とても立派だと思います。
私もいつかはそうなるのかと思ったけど、彼のことをこれからもずっと思い続けていきたいと思っている自分があるかぎり難しいことです。まだしばらくは彼女という存在でいてもいいですよね!
458名無しさん:03/07/25 23:34
必ずいつか天罰が下ると思う。
459名無しさん:03/07/26 08:01
ここに書き込んでる方々の殆どは、愛してる人を失って苦しんでいる方。
でも、アクセスしている人は、まだ失っていない大切な人がいる方も多いかと思います。
私もその一人。
そんな私達が、ここに書き込んでいる方々から沢山学ばないといけないなと思いました。
私は、喧嘩したりした時にここを見ます。
いつも涙が出て、しっかりしなきゃと思い知らされます。
相手を失った方の辛さをすべて知るコトは私なんかにはできっこないけど、学ぶコトはできます。

あの人を失いたくないから死なせない…というのもあるけど、あの人を悲しませないために、自分もちゃんと生きる…ってコトとか…。
少なくともここにいる人はせめて自分は生きてるんだから、誰かのためにしっかり生きよう。
自分のためだってかまわないし。
460456:03/07/26 09:33
≫457さんへ

私の友達もその亡くなったカレを忘れてる訳ではないですよ。
心の中にいるそうですし思い出の時計もお守り代わりに持ってます。
今の旦那様はその事実を全て知って受け入れてくれる人。
あなたにもきっとそんな人があらわれるコトを祈ってます。
今はまだそんな気持ちになれないと思いますが頑張って下さいね。
(友達も19歳の時にカレを亡くしましたよ。)
461美雨:03/07/27 01:56
>>456
456さんのお友達、幸せになって良かったですね。

>>457
457さん、456さんがおっしゃる通り。
貴方の思い出ごと大切にしてくれる人と
いつか巡り会えますよ。

>>459
優しい心、お持ちなんですね。
イライラしてた自分がこっぱずかしいです。

でもイライラしちゃう・・・。胃が痛い。
462名無しさん:03/07/28 18:27
久々にこのスレ来たけど、やっぱいいね、ここ。
>>345を見て不覚にも涙出てきた。
危うく寂しさやせつなさに負けて、彼女を憎みそうになるとこだった。
でも、このスレ見てると彼女の幸せを願えるだけ幸せと言った(>>308
時の気分を思い出せた。ありがとう。
またやばくなったらここを見ます。
463名無しさん:03/07/28 18:58
結婚して3年後、白血病で夫を失いました。
そのとき私は妊娠8ヶ月。
夫の死後、息子が誕生し、夫の名前の一文字をもらって名前を付けました。
その息子も、もう1歳。
パパがカラオケで歌うビデオを見ながら、「パパ」と言い
体をゆすって踊るようになりましたよ・・・。
夫との日々は短かったけど、大事なものを私に残してくれてありがとう。
大切に育てます・・・。
464美雨:03/07/29 22:16
うぅ・・・泣きたいのに泣けないからイラつく・・・。

何で婚約者なのにお葬式出してもらえなかったの?
何でお墓参り、命日避けなきゃいけないの?
他にも色々あるぞーーー

悲しいのはあんたらだけじゃないーーー

ごめんなさい。愚痴らせて頂きました。
465名無しさん:03/07/30 22:59
>>463

………ぅぅ…

テレビの向こうでも「パパ」だと覚えさせたあなたは偉かったです。その子もいい子だなぁ。きっとパパ喜んでます。
がんばれよ〜!
466名無しさん:03/07/31 22:10
俺も最近彼女を失った。
俺はまだ16歳。高1です。彼女も高1です。
1年半付き合ってきた。二人で受験戦争も乗り越えた。お互い第一志望に合格した。
高校は違ったけど、高校自体結構近かったため、学校帰りとかちょくちょく会っていた。
しかし、先日、事故で死んだ。
いつも向こうからメールが来るのに最近こない…
そう思いメールを打った?最近元気?と。
そしたら父親から電話が来た。
○○、この前事故で死んだんだよ。葬式も終わった。遺骨は家にあるからお別れしにきな。
このときは、どーせ俺がどんだけ彼女の事思ってるのか試してるんだろ?とかって思ってた。
しかし、実際行ってみたら、変わり果てた彼女の姿があった。
そのとき、事実を肯定できずに、言われるがままにして、帰った。
家に帰り、寝ようと思い布団に入ったところ、涙があふれ出た。
いつも彼女とのメールは布団の中でしてるためだと思う。
今も夢をみる。その朝は必ず涙が出ている。
もう恋なんてしたくない…
467名無しさん:03/07/31 23:31
>どーせ俺がどんだけ彼女の事思ってるのか試してるんだろ?

???
468名無しさん:03/08/01 00:16
>>467
わかんないの?

そういう気持ち、その時は絶対なるよ、きっと私も。

そして、そうあってほしいとも願ってしまうと思う。

469メンヘル板:03/08/01 15:16
■自殺者の遺族について考えさせられた■ http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1054880373/l50

自殺者・自殺志願者の多い中、その遺族のメンタル面でのケアやサポートが、
ほとんどない実状を知りました。
後追い自殺をする人やメンヘラーになる人も実際にいます。

ここには、身内や友人等が自殺した経験のある人もいるはずです。
自殺の賛否を議論するのではなく、失った悲しみを持つ人のメンタルサポートとして、
このスレを利用して欲しいと思います。
(※自殺以外で身近な人を失った方も利用して下さい)
470リューシェ ◆KYOTOgZtss :03/08/01 21:12
>>454
そうですね。これから先、もしも誰かを愛することが出来たら、同じ過ちを絶対に繰り返さないようにします。
でも、今は人を愛せない。愛するのが恐い。
自分の所為で大切な人の幸せが奪われるのが恐い…。
471山崎 渉:03/08/02 02:05
(^^)
472名無しさん:03/08/04 04:48
ttp://hv.ws37.arena.ne.jp/swf/mother.swf
これ見たら半年前に死んだ彼女を思い出しておもわず泣いてしまった。
俺ももっと頑張らなきゃ。
473名無しさん:03/08/04 09:56
おれは14歳のとき、初恋の人が交通事故で死にました。
相手に気持ちを伝えることができずに。
同じ学校の先輩だったんだけど、近所に住んでて小学生のころからよくしてもらってて。
慰霊の写真の笑顔を見てすっげー泣いたっけなぁ。

おれは今24歳。彼女が死んだのが8/4。
久しぶりにお墓参りに行こうと思います。
474名無しさん:03/08/04 19:16
>472
そうだな。オレもがんばる。
同じように今年の1月に彼女を亡くしたオレとしてはな・・
その方は息子さんのことで相談があると電話をかけてこられた方でした。
息子さんは35歳になるのに、
・結婚する気がまったく見えない。会社からの見合い話も全て断る。
・息子に結婚のこと切り出すと言い争いになってしまう。もしかして、普通出ない気があるのでは?
・会社の上司から電話が掛かってきて、息子は責任ある立場になってきたし、
 結婚を考えてもらわないと社会的に信用されないのではないか?と言われた。
と異常の悩みをもっていたらしいのです。
 ところが、ある時「お話したいことがある」と知らないお寺から手紙が来たのです。
半信半疑で地方にあるそのお寺に行ってみると、和尚さんと50代くらいの夫婦が
応対し、その夫婦は「娘の為にありがとうございました。」と涙ながらに話しかけて
きたそうです。事情が飲み込めず、詳しい話を聞くと、
・息子がこの夫婦の娘さんと地方赴任時代付き合っていたこと
・夫婦は相手は大手企業のエリートで短大卒のお前なんか遊ばれているだけだ、
 と交際に反対し続けたこと。
・娘さんが妊娠し勘当同然で家を飛び出て、その日に高速道で事故死したこと
・和尚さんの話では息子はそれ以来命日になると欠かさず墓参りに来ていること
以上のことを聞き、今まで結婚しない理由がようやく分かり息子さんにそのことを聞
くと「俺のせいで死なせたようなものだから」と言われたそうです。
相談者の方は今までの息子への対応の後悔、会社からの見合い話、結婚話についての
対応をどうしたら良いか相談されていました。

もう既出かな?これ聞いたときは午前中なのに車内で泣きそうになった
476名無しさん:03/08/06 04:47
本当にいい所だ。ここは。マジで泣いたよ。何度も。自分が甘えてることがよくわかる。
いままでは俺は自分が甘えてるんじゃないかと疑問に思うだけでしたがここへきて確信できた。
俺は全然幸せな方だ。相手を失ってしまったらもう何も伝えられない。結局は自己完結に
なっちゃうと思う。答えが分からない事って辛いと思います。でもここは好きな人を失った
哀しみで苦しんでる人だけでなく色んな悩みを抱えている人たちを人として成長させてくれる
すばらしい所だと思います。また癒される場所です。ここが色んな人の命を救ってると思います。
命の大切さを教えてくれるから。どうかこの先も長く続いていって欲しいです。
悩んだり辛かったり、この先いろいろあると思います。でもここに来ればきっと大丈夫な気がします。
本当に良いところです。長々と失礼しました。
477名無しさん:03/08/06 08:32
ありがとう。
478215:03/08/06 15:58
こんにちは 少し 見ない内に 色々 書き込まれていて 色々 と
勉強に なりました 。 実は 少し前に 転院 しました 。 延命 
させるため です 。 最後の賭け に なりそうです 。 これに 
勝つこと が 出来れば 少し は 生きながらえる のかもしれません 。 
しかし 暑い ですね 。 毎日 冷たい 飲み物や 冷たい 食べ物ばかり
食してるような 気が ・・・ 。 あまり 冷たい物 ばかり 食すと 体に 
差し障る ので 看護婦さん に ありったけ 怒鳴られました ・・・ 。 

今日の 昼食は そうめん でした >>431 さん 夕飯では ないですが 正解 です 。 
>>432 さん 今 は アイス ( かき氷のメロン) が あれば 辛くないです ( 笑 ) 
>>436 さん あなたの レス を 見てると 「 死んで たままるか !! 」 と 思わ
せて くれます 。 そして がりがり に やせ細った 首筋 の 血管 が ピクピク 
熱く なるのが 分かります 。 ありがとう 。 

晩ご飯 は 多分 ビーフシチュー でしょう 。 さっき 調理室前 を 通ったら 
良い匂い がしたので 。 あぁ、お腹 減ってきた 。
479前スレ871:03/08/06 16:41
俺はアレから半年、できる限り1月に1度は彼女の実家に行って焼香しているし
100日にもお墓に行ってきた。

そしてあの時以来彼女と果たせなかった約束の品々を彼女の仏壇に飾ってきた。
本当は彼女の遺品を見たくて行っているわけでもあるわけだが、彼女の両親は俺の
顔を見るたびに自殺してしまった娘の顔を思い出すのかとても悲しい顔をする。

彼女の実家に行くたびに整理されていく部屋、彼女が使っていたPCの中もこの前
行ったら彼女の両親が使うためという事で彼女が使っていたデータが奇麗にフォーマットされていた。
もう昔の俺との思い出てに入れることは永久に出来ない。

そういえばすごく、なんかくだらない質問をするんだがいいだろうか?
彼女の両親は彼女と付き合っていた俺の顔を見るたびに悲しい顔をしながら良くしてくれる。
だけどなんとなく俺が家を訪れる度になんか無理矢理娘の事を思い出させるみたいで
かえってすごく負担になっているのかもしれない。

もう、俺は彼女の遺品を見るために実家に行くんじゃなく彼女のお墓にだけ行ってあげるべきなんだろうか?
480名無しさん:03/08/06 20:51
>前スレ871
ご両親に一言言って、 あとは貴方の好きにしていいんじゃないかな。
彼女の事は一生忘れません、って一言言ってくれるだけでご両親、
嬉しいと思うよ。

彼女は忘れられる存在じゃないかもしれないけれど、貴方はこの世に
生きてる。他の魂と出会って、その人を幸せにしてあげるパワーを
持っているのだから、けじめが貴方の心の中でつけられたら、次を
見なくちゃいけないよ。忘れるんじゃなく、心の中に飾って、いつでも
思い出す場所にしまっておけば十分だよ。

って私は思う。でも、彼女は感謝してると思うよ。貴方の誠実さに。
あの世からさ。
481名無しさん:03/08/06 21:55
>>478 = 215さん
最後の賭けですか…
きっと勝てますよ!!!自分が215さんと同じ立場でいるわけ
じゃないんだから、こんな簡単に言ったらいけないってわかって
いるんですけどね。でも、勝とうと思わないと、勝てる勝負も
勝てないじゃないですか。だから俺はあなたは絶対に勝てると
信じています。それにあなたのレスには何度も励まされたよ。
俺もあなたを応援したい、きっとこのスレのみんなも応援して
くれているよ、負けるな!!!!!
482名無しさん:03/08/07 01:13
215さん、最近ココに来ておられなかったのでずっと心配してました。良かった…
貴方のレスには何度となく励まされました。貴方の彼女への惜しみない愛情、
読んでいて涙が止まりません。希望を持つということがどんなに素晴らしいことか、
教えていただいた気がします。
頑張って下さいね!陰ながら私も応援します!
483名無しさん:03/08/07 18:13
>>215

生`。
484名無しさん:03/08/08 02:59
>前スレ871さん
恋人では無いが、
高校時代にバイク事故で無くなった友人の命日に毎年焼香に行ってたが、
仲間内で「オレ達が大人へと成長していく姿をご両親に毎年見せるのは申し訳ない」
って話になってそれ以来、墓と事故現場だけにしてる。
他スレにはその後もご両親と飲み友達になってる方もいらっしゃるし、付き合い方次第か?
まぁ、ご参考までに。
485名無しさん:03/08/09 22:52
彼は、私にはもったいないくらいとても優しい人でした。
ある夜、急に不安になったのです。
・・・もし今彼が死んだりしたら、私って何も生きがいがない?
そして、彼に言ったのです。
「私、あなたが死んだら自殺する。」

彼は、2ヵ月後、心筋梗塞で突然亡くなりました。

・・・・それから2年。

まだ生きてる自分が嫌だ。
486485:03/08/09 23:10
私のいとこが、彼が亡くなる少し前に自殺しました。
私は、彼と一緒に寝ているとき、いとこの事を思い出しました。
そして、これが彼と私の最期の会話です。

私「ねえ、私のいとこだけどさぁ。なんで自殺しちゃったりしたのかなあ?」
彼「やめろよ。そんな話。俺、呼ばれてるみたいで怖い。」
私「え〜!?あっ、呼んでるかもね。ほらっ!ほらっ!迎えに来てる!」
彼「やめろよ〜」
私「ははは・・・」

それから、まもなく2人とも眠りについてしまったようです。
2時間後、いびきのような変な音で目が覚めました。
すぐに、隣で寝ている彼が痙攣していることに気づきました。
救急車を呼びました。人工呼吸もしました。
・・・彼が目を覚ますことはありませんでした。

本当に自殺したいとこが迎えに来たんじゃないか?
そして自分の言ってしまったこと
・・・あの時、言いながら、寝室の入り口のドアが少し開いているのを
頭の隅で気にしたこと・・・

そんなことを思い出します。
487485:03/08/10 04:19
かなしくて、かなしくて、今でもこうして眠れない日があります。
今まで、「人が死んで悲しい」って本気で思ったことが無かったことを
改めて実感させられました。
彼が死んではじめて、「世の中にこんなに悲しいことってあるんだ。」
って思いました。

なんで死んじゃったのかなあ。なんでかなあ。生き返らないかなあ。
488前スレ871:03/08/10 09:00
>480 >484
レスありがとうございます。

このスレにもっと早くから出会っていて、このスレを彼女に見せていたら
あいつも自殺しなくて済んだのかなぁ・・・。ていつも思います。
489 :03/08/10 11:00
>487
二年間辛い思いで過ごしたんでしょうね・・・。
ありきたりな事しか言えないけど言わせてもらいます。
頑張れ!!
490485:03/08/10 17:34
>>489
ありがとうございます。
辛い思いで過ごしただけで、全然前に進めてないことがまた辛い。
亡くなった彼のことじゃなくて、自分のことで泣いていることも辛い。
彼と過ごしているであろう未来と現実の未来をの予想の違いを比較すると辛い。

・・・なんにも悪いことしてないのになあ。彼も私も。
どっちか選べっていったら、私の方が、性格悪くて、友達も少なくて・・・
2人で飼ってた犬も、彼の方に懐いてた。
犬だって、私の方が死ねば良かったと思ってる。
491リューシェ ◆KYOTOgZtss :03/08/10 21:36
今日は命日
492名無しさん:03/08/10 21:44
>>490
>犬だって、私の方が死ねば良かったと思ってる。
でも、彼はあなたじゃなくて自分で良かったって思ってるっしょ。
うまいことは言えんけど、あがいて生き抜けよ。
493490:03/08/10 23:49
>>492
贅沢を言わせてもらえれば、2人で同時に死にたかったんですよね。
先に死んだら、死んだで悔しいと思うし・・・。
でも、そんなの心中でもない限り無理か。
・・ああ、この前、心中して生き残ってしまった中学生の女の子
・・・辛いだろうなあ。

なんか「あがいて生き抜けよ」っていい言葉ですね。かっこいいです。
494名無しさん:03/08/11 00:14
スレ違いだけど。

友人の奥さんが亡くなって2年が過ぎた。
僕も、僕の女房も、さんざん世話になった、
ものすごくいい人だった。

その友人がようやく立ち直り、再婚することになった。
彼は何も語らないが、苦しい戦いの末に気持ちの整理をつけて
新しい人生を踏み出すことにしたのだろう。

彼の亡くなった奥さんが、自分の命と引き換えに産んだ娘が
再婚する相手を「ママ」と呼ぶのを聞くと複雑な気持ちになるけど
彼らのこれからの人生の幸せを祈ろう。
495 :03/08/11 13:11
ここに来ると色々考えさせられるなぁ・・・。
皆さん頑張れ!!
496名無しさん:03/08/12 12:01
今、彼女と喧嘩してる真っ最中です。
相手からのメール&TELはバックレ状態。
正直もうこのまま別れようと思ってました。

でも・・・
今日電話してみようと思います。
497名無しさん:03/08/12 15:17
>>496
がんがれ!
498名無しさん:03/08/12 20:40
私も彼を亡くしました・・・
毎日がとても辛くて どうして自分が生きているのか
悔しくて 悲しくて・・・
恨んだりもしました・・・

どんな事をしても 彼は帰ってこない・・・
そんな現実を突きつけられて・・・
これからはせめて彼が大好きだって言ってくれた私の笑顔を
自分自身忘れないように 生きて行こうと思いました。
499名無しさん:03/08/12 21:39
このスレの人たちは心から愛してた相手に
死なれたから辛いんですね…。
逆に私はひどい裏切りで恋愛を終わらせた
元彼に死んでほしいと思っています。
不謹慎ですがこんな泥沼で終わるくらいなら
死別の方が嫌な想いせずにすんだのに
とさえ思ってしまいます。
500名無しさん:03/08/12 21:57
>>499
暇な時に、1から読んでみてほしい。
できれば、part1の方も。
そんな考え吹き飛ぶよ。
501名無しさん:03/08/12 22:19
失恋板じゃないんだけど、ここにも死別の悲しい話が載っているので見てほしいと思います

 思わず涙が出てしまった恋愛体験
  http://love.2ch.net/pure/kako/1004/10046/1004620593.html
 思わず涙が出てしまった恋愛体験 part2
  http://love.2ch.net/pure/kako/1012/10120/1012059931.html
 思わず涙が出てしまった恋愛体験 part3
  http://love.2ch.net/pure/kako/1031/10312/1031239382.html
502名無しさん:03/08/12 22:38
俺の話じゃなくてスマソ。 でも書いてみる。
半年ほど前、友達の彼女が亡くなった。
遠距離でなかなか会う時間がとれずに、いつも愚痴ってた。
死因は病死(詳しくはどうしても聞けなかった)で、友達が彼女の病死を友達から
聞いて知ったのが葬式後。
仲の良かった友達グループで「彼をどうやって慰めようか」と真剣に話し合った
りもしたが、彼は平気そうな顔。
でも、1週間程経った飲み会の席で彼が笑いながらポツリ
「いや、ほんと・・・俺も死にたいよ(笑」
それ聞いた瞬間、俺が号泣しちまった。彼女に会った事も無いのにねw
俺につられる様に友達みんな泣き出して、最後に泣き出したのが彼。
傍から見たら馬鹿みたいな光景だけどね 男5人で大泣きw

このスレ読んでたら思い出したから書いてみた。
一人の人間の死って、本人が知らない所でも色々な悲しみを生むんだなぁって。
後、今更だけど、人間っていつ死ぬかわからないんだなぁって。
だから、今この一瞬一瞬が大事なんだな とか思ったり。
何書いてんだろw ま、いいやw
503名無しさん:03/08/12 22:44
>>501
このスレ俺も好き。
便乗ですまないが、俺もお奨めしたいw

ついでに
【復活】思わず涙が出てしまった恋愛体験
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1049981215/l50

こっちは現在も進行中みたいです。
504名無しさん:03/08/13 02:45
dat落ちのpart1のミラーを作ってもらいました。

相手に死なれて終わった恋愛
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0308/13/1005925658.html

お盆だね。彼は帰ってきてくれるかな。
なすとキュウリの馬と牛でも作ってみようかな・・・
505名無しさん:03/08/13 02:58
忘れかけてた……忘れようとしていた……

牛とか馬とかっていつ、作ればよいのかな?
明日で良いのかな……゚・。・゚(つД`)゚・。・゚
506名無しさん:03/08/13 02:59
>>502
そんな友達が私もほしい
507507:03/08/13 11:18
私は、なにもかもつらくって「病気か事故に遭って死にたい」と思っていました。
でも、やっぱりだめなんですよね。生きなきゃ。
話は変わりますが、私の大好きな先生がこの夏一杯で先生を辞めるかもしれないんです。
理由は先生のお母さんがあと1〜2年命がもつかどうかの難病にかかってしまったからで
今、大阪から広島を行き来して看病してるみたいです。
先生のお母さんは離婚していて周りには親戚しかいないらしく親戚にこれ以上迷惑はかけられないのでもうそろそろ帰らないといけないんです。
「中3で受験生の私たちを置いて逃げるな!!」って気持ちはもちろんあります。初めはそうでした。
でも先生からお母さんの今の状態を聞いて「何やってんの?早く帰ってお母さんの看病せなアカンやろ?」
とおもいました。この掲示板には「お母さん」と同じ状態の人もいる、「先生」とおんなじひともいっぱいいる。
私みたいに何も知らない人に言われてもうるさいわ、帰れ。と思うかも知れません。
みんな頑張ってください。大事な人は1番あなたの幸せを願っています。
長々と言いましたが、、文では伝わりません。
この掲示板と皆さんにありがとうと言いたいです。さようなら。
508モッパー:03/08/13 15:30
今現在,32歳になる男性です。私も愛した人を失いました。彼女は突然の交通事故です。
婚約までして,両親にも認めてもらっていました。泣きました,泣いても泣いても涙が止まらず,死のうとまで考えた事が有りました。
その半年後、死んだその子の大親友と結婚してしまいました。決して愛して結婚した訳では有りません。結婚相手も同じ気持ちだと,思います。
結婚してもお互いの気持ちは、ただ居るだけの異性のようです。その後、6年間死んだ彼女の事は、一日も忘れた事が有りません。ここまで人を愛した事は有りますか?
509名無しさん:03/08/13 16:13
目の前で交通事故とか、一番ショック…
3年経っても、フラッシュバックが起きる
510507:03/08/13 16:36
>>508あたしはまだないよ。でもいつ自分がそうなるか分からないし。
両親や兄弟、恋人に起こりうることでもある。
いつか。来るんだろうね(´д`;)それぞれ違うときに。
511名無しさん:03/08/13 17:25
>509
オレの友達がバイクの事故で逝ったんだけどさ、
その時に彼女を後ろに乗せてたんだ。
彼女の方は右手の骨折ですんだんだけど、
かわいそうに、精神に異常をきたしてしまったよ。
512名無しさん:03/08/13 23:54
>>508
ここまで〜とかいう言葉が気にいらないです。
なんの為にその質問をするのですか?
自分が一番不幸だと思ってるんですか?
513名無しさん:03/08/14 00:26
>>508
そのような言い方をされると、他の人は
中途半端な愛し方をしてるように聞こえる。
もちろん、>>508はそう言う意味で言った訳では
ないと思いたい。
514名無しさん:03/08/14 00:29
>>508
あなたの悲しさは絶対的なものでしょうね。
でもそれは他人にとっても同じ。
煽りではありませんが、あなたはそう思っているうちは前に進めないでしょうね。
515名無しさん:03/08/14 00:35
前に進めないから同じ境遇の人間を探してんでしょーが・・・。
わかってやれよ。
516名無しさん:03/08/14 00:36
>>508
あなたは確かに可哀想な人ですね。
私は、彼を愛していたからこそ同じくらい愛せる人と、できれば
彼のことを愛してた私を愛してくれる人と一緒になりたいと思う
彼に恥ずかしいことはしたくないから。
あなたのやってる事って本当に愛ゆえですか?疑問です。
517名無しさん:03/08/14 00:41
落ち着いて
508だってそう思って書き込んだんじゃないから
マターリいこうぜ
518516:03/08/14 00:43
そうだね。言い過ぎました。
それでも私たちは生きなきゃいけないから。
519名無しさん:03/08/14 00:44
まぁ508にいえることは
嫁さんを好きになる事から始めろってとこだな
520名無しさん:03/08/14 00:45
友達が2年前に突然病気で亡くなってしまった。
友達の彼女は大学の後輩。
後輩の悲しさを考えたら、自分は失恋ぐらいで死にたいなんて言ってられない。
辛いことを乗り越えたら必ず幸せなことがあるから、ここにいる人も自分を大切に頑張ってください。
521名無しさん:03/08/14 00:46
>決して愛して結婚した訳では有りません。
って言ってんじゃん。
508さんは後悔してんの、今。
ね。
522名無しさん:03/08/14 00:50
後悔してるけど身動き取れないことへの言い訳を愛ってことにしてるわけ
ね。
523名無しさん:03/08/14 00:57
そーだね。
516さんみたいに考えられればいいんだけどね。
動き出すには相当勇気いるけど。
524名無しさん:03/08/14 10:44
とりあえず>>508は放置
525名無しさん:03/08/14 11:03



☆ ☆ ☆   裏   技   ☆ ☆ ☆

携帯番号から住所、名前を調べる方法
http://members.goo.ne.jp/home/hiromin0805

☆ ☆ ☆  大  反  響  ☆ ☆ ☆
526名無しさん:03/08/14 14:39

2チャンで涙する事なんて考えもしなかったです
527名無しさん:03/08/14 15:17
>>526
激しく同意!
ここはまだまだいけるね。
528名無しさん:03/08/14 15:32
プリペイド携帯電話 身分証明書不要!
写メール、Eメール可能のプリペもあります
待ち受け専用なら維持費が月1000円のみ
匿名配送、局留め、ヤマト営業所留め可能
都内なら手渡しもOK
番号から身元がバレることがありません
オフ会、出会い系、ストーカー対策に最適
T09,T08,SH010,SH09,SA05等J-PHONE
最新機種の在庫も豊富
DoCoMo、au、TU-KAも販売しております
業界随一の格安販売!
まずはHPをご覧ください
http://www.p-keitai.jp/

安価な中古品は、
http://www.p-keitai.jp/used/
529名無しさん:03/08/14 20:12
>>508
オレも死んだ彼女の親友と結婚したから同類になるのと思う

オレの大切な恋人も短大卒業間近の20歳で事故死した
恋人の5年の命と引き換えにオレの命が5年で終っても悔いは無かった
彼女自身がどんなに悔しい思いで死んでいったのか考えると辛かった

カミさんとは恋人が死んだ2年後くらいから時々会い始めた
毎月仏壇に手を合わせに行って泣いていると恋人の母親から聞いた
カミさんもまた親友の死や親友との約束にいつまでも苦しんでいた
お互い彼女と過ごした思い出の場所へ行って彼女の面影を追いかけた
ふたりでちょっと変ったデートを続け4年後に結ばれた
結婚して今年で7年目、今でもオレ達夫婦は彼女の思い出を語らう
カミさんは「そりゃ20歳で死んだ奴には勝てないヨ」と笑い合う
短い人生を精一杯生きた彼女の人生の足跡を忘れたく無かった
子供ができないオレ達には娘のような存在になりつつある

明日、夫婦で恒例のお盆の墓参りと彼女の実家の仏壇に手を合わせに行く
彼女の母親は「仲良くしてね、彼方達がいる限りあの子は死んでいない」
530名無しさん:03/08/14 22:12
>>529
結局時の解決を待つしか仕方ないって事ですか?

僕の周囲にも死んだ恋人の友達と結婚した人いるけど、
今あまりうまく行っていない見たいです、
やはりどうしても比べてしまうらしいです、
それで死んだ恋人と似た女と今浮気している。
531名無しさん:03/08/14 22:48
215さん最近来てないね。。
彼女との生活が楽しいからだろうね。
いいな、そんな優しい彼氏。ほすぃい。みなさんは最近どう?
532529:03/08/14 23:30
>>530
508さんの弁護のつもりで書き始めたんだけどね
読み返すと何の弁護にもなってなかったね(W

暫らく似た女を追いかけるのは当たり前じゃないかな
彼女居なくなって1年くらいの頃
アダルトVのパッケージに彼女と良く似た女を見付けた
結局そんな事をしても虚しいだけと解りつつも
「お前ならこれくらい許すだろ」と借りて少し早足で帰った
見始めると出てきた女はパッケージとは程遠く悲しくなり直ぐ消した
部屋の彼女の写真に向って「K子、こんな女と間違ってゴメンよ」
写真の彼女は「何もして上げられなくて、ゴメンね」と優しく微笑んでる
涙が出てきた
533名無しさん:03/08/14 23:39
529>>ヽ(゚Д゚ )ヨシヨシ
ガムバレ!
534名無しさん:03/08/14 23:56
>>531さん
最近「彼氏」ができました。その人は死んだ私の好きな人の事を話した人です。
まだ「愛」かどうかはわからないけど、自分の新しい幸せを見つけるチャンスに
なれたらよいなぁと思いマス(日本語変でごめんなさい)

>>532さん
やっぱり似てる人は見てしまいますね。。。
あっ!!と思って見て、でもやっぱり違う人で、へこみます。
535名無しさん:03/08/14 23:56
536316:03/08/14 23:57
534=316です。
537名無しさん:03/08/15 09:21
部屋に飾った写真って虚しいですね、
いつも変らず微笑んでいるから。。
538531:03/08/15 10:40
534>>さん
彼氏さんとお幸せに。はやく二人の「愛」を見つけて、頑張ってください!
わたしも頑張る!
こんなしょうもないのに返事くれてありがとう(^^)うれしかったよ☆ミ
539山崎 渉:03/08/15 15:03
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
540名無しさん:03/08/15 15:30
好きな人を突然の事故で亡くした。
まだ亡くなってから2ヶ月。
お葬式で彼の友達が読んだ手紙の内容が忘れられません。
「○○、人は2度死ぬって知ってる?
 一度目は○○が向かった死で、二度目はみんなが○○のことを忘れてしまった時。
 だから俺、もう絶対に二度と○○を死なせないからね。俺が死ぬまでずっと。
 だから俺が死んだら、天国で会おうね。」
彼の事を生き甲斐にしてきた私は、何度も死のうと思いました。
けれど今、少し落ち着き、もう2度と彼のを死なせまいと、毎日頑張って生きてるつもりです。
541 :03/08/15 20:51
>>540
影ながら応援してるぞ!!頑張れ!!!


542名無しさん:03/08/15 20:53
>>532
男にとってはかなり泣ける状況ですね、虚しいです。


543316:03/08/15 23:59
>>531さん
ありがとう!がんばりますo(^^)o


そういえば今お盆なんですよね。
帰ってきてるんですかねぇ。ムコウから。
夢でいいから出てこないかなぁ。。。
544215:03/08/16 18:54
みなさん お盆休み は 満喫 してますか? 
私も 病室の 窓際に ナスの牛や キュウリの馬を 
飾って お盆気分を 楽しんでます 。 彼女 は 今 実家 
の 方に 帰って いるので 少し 暇 です 。 仕方なく 
プロレス の ビデオ を 見ています 。 彼女は 一緒 に
いてくれると 言ったのですが 、 さすがに それは 甘え過ぎ
なので 無理矢理 実家に 帰しました 。 帰れる場所 、待ってくれて
る人 が いるのなら 帰ったほう が いいと 思い 帰しました 。 
私には 家族が いないので 、 帰れる 場所は 無いですが 、 待って
いてくれる人 は いるので 平気 ですが 、 やはり 少し 寂しい ものですね 。
別の 病院に 移って から 窓の景色が 変わりました 。 前は 下に 幼稚園
が 見えましたが 今度は 郊外なので 山 と 畑 や 田んぼ が見えます 。 
心 が 和みます 。 

今日の 晩ご飯 は 讃岐うどん と 冷や奴 でした 。 私としては 暑い 夏に
鍋焼きうどん が たべたいです ( 笑 )
545名無しさん:03/08/16 23:37
少しだけ離れて、今まで以上にお互いの存在の大きさを再確認できたらいいね。
山、畑、田んぼが見えるなら、秋が楽しみっぽいな。
田舎の特権w(コラ
546名無しさん:03/08/17 01:01
215さんの状態が安定しているならいいけど、
彼女がしたいようにさせてあげた方がいいような気もしますよ。

ずっと一緒にいさせては申し訳ないと思ったとしても、それは215さんのやさしさというよりエゴ。
彼女が一緒にいたいと思うなら、215さんの心を押し殺してでもいさせてあげるのが優しさ。

なんて、勝手なことを言ってごめんなさい。
でも、人の心のホントのところは読めないよね。彼女も休みたかったかもしれないし。
彼女が、実家に帰ってリフレッシュできているなら、またこれからも頑張れるよね。
547名無しさん:03/08/17 01:08
こんなこと言ったら怒ってしまうかもしれないけど、215さんにお願い。
いつか涅槃に行くことになってしまったら、私の彼女と友達になってあげて。
背がちっちゃくて、とても可愛らしい子です。
多分子猫と一緒にいるはずだから、探してみてね。

もし気に入ったら、付き合っちゃっても許す。215さんの人柄ならね。
ただし、自分が行ったら返してもらうけどさ。
548名無しさん:03/08/17 12:06
みんな天国で私たちみたいに彼氏・彼女じまんしてるかもね。
どこにいたってかわらないかもね(^^)
549531:03/08/17 20:57
>>215さん
今年の夏は涼しすぎるよね^^
肉まんとか食べたいくらいだよ(笑
それにしても変な夏だね〜。。
550名無しさん:03/08/17 21:05
サンクスかどっかで、早くも肉マン売ってたが(w
うちの近所の店だけかもしれんがね。

勿論、美味しくいただきました。
551531:03/08/17 21:15
まじですか?!
早っ^^;今日は何も考えず昼ご飯作ってたら温かい(熱い)うどんが出来上がってました
去年からは考えられないよ(汗 この涼しさ。
552名無しさん:03/08/17 21:55
215さん
お元気そうで安心しました。
彼女、実家に帰ってるんですね、帰ってきたら満面の笑顔で迎えてあげて下さい。
私は今日振られました。
今までの人生全てを投げ捨てて彼について行って5年、
何もかも終わって今抜け殻状態です。
命を絶つことも考えましたが、ふと215さんを思い出しました。


…弱音を吐いた自分が情けなくなりました。申し訳ありませんでした。
今確実に体調を崩していますが、215さんを見習って
前を向いて生きていこうと思います。
553名無しさん:03/08/18 00:27
凄く考えさせられました。
生きてるだけで誰かの事を幸せにしてるのかなって・・
本当に涙がでました。命の重さとか人を好きになるって事を
改めて考えさせられました・・・。
ありがとうございます。
554名無しさん:03/08/19 13:35
命日の前後ってやっぱり淋しくなりますか?
一人になりたくない、一人になりたい。どっちですか?
私は・・日によってぐちゃぐちゃです。
555名無しさん:03/08/19 19:51
私は月命日の前後はもの凄く凹むから
1人になりたいな。
556名無しさん:03/08/19 21:11
月命日は特に自分が変わったことはないな。
でもやっぱり命日はねぇ。。。私は1人になりたいな。
頑張れば笑顔もつくれるけど、精神弱くなっちゃってるからね。
特に(その日が命日だと)知ってる人には合いたくないです。
557arema:03/08/19 23:30
へこんだあなたを笑わせます
お絵かきチャット(・∀・)
いらっっしゃい
http://www.takamin.com/oekakichat/user/oekakichat3.php?userid=9729
558名無しさん:03/08/19 23:51
信じようとしたのに何度も裏切って
私を傷つけてばかりいたた元彼。
いっそ死んでくれたらいいのにと思う。
生きてると思うだけで憎い。
559名無しさん:03/08/20 02:48
215さん、元気そうで良かった。
私は失恋して欝病になってしまって疲れ果ててしまったけど
ここに来ると元気をもらえるような気がします。
明日も素敵な1日になるといいですね。
560名無しさん:03/08/20 04:32
9年ぐらい前の話。東京に来て間もない頃に住んでいたボロアパート(当時、家賃1万2千円)
の隣の部屋に80過ぎのおばあちゃんが一人で住んでいた。

人懐っこいおばあちゃんだが、会うと話が非常に長いので(平均30分)、アパートの住人は結構
避けてたりした。おれも忙しいときはそうしてた。話の節々からは、いろいろ事情があった
みたいでおばあちゃんはずっと独身で、苦労したというような話をよくしてた。

かれこれ3年ぐらいして、おばあちゃんが風邪をひいた。病院嫌いであまり行きたがらなかったが、
結構ひどいみたいだったので、町内会の人と交代で、様子を見ていた。

ところが俺は大学のゼミ合宿があり、2、3日家を空けなければならなかった。
とりあえず出発の直前に覗いてみたら、全然元気で「がんばって行ってきんしゃい」
と寝床から言ってくれた。
561名無しさん:03/08/20 04:37
合宿から帰ってくると、おばあちゃんの部屋の荷物を区役所の人が整理していた。
その夜、町内会の人がきて、今までのお礼とその後の経過を話してくれた。
聞くと肺炎を併発していたらしい。

俺はそんな大事なときに合宿に行ってしまったことや、病院に行くようにどうして
もっと勧めなかったのかを悔やんで泣いた。

今までこんな身近に人の死というものを直面したことがなかったので、どうしようも
ないぐらいに深く動揺した。その気持ちを誰かに伝えたかったが、悲しいことに当時は
話すべき恋人も友人もいなかった。なのでおふくろに電話した。そしたらおふくろは
「○○は全然悪くないよ。おばあちゃん幸せだったんだよ」って自分のことのように
泣きながら言ってくれた。おふくろありがと。おれはそれで少し救われたような気がした。

今は全然別のところに住んでいるが、この前近くで用事があったので、ついでに
寄ってみたら、きれいなワンルームマンションに立て替えられていた。
562名無しさん:03/08/20 05:20
いや、あの……。
おばあちゃんに恋愛してたのか?
563名無しさん:03/08/20 07:43
恋愛じゃないなw でもわかる気がする。
恋してなくても辛いんだよな、死別するって。
恋人だったらどんなに辛いことか・・・。
564すとらいく:03/08/20 09:25
もう無理。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
565名無しさん:03/08/20 12:09
おいらも無理
限界
566名無しさん:03/08/20 17:23
このスレ全部折れの自作自演でしたって言い切ってしまいたい。
皆様みんなご苦労様でしたーーー(ワラ とか言ってね

でも、ほとんどマジなのよね。悲しいけど
567前スレ871:03/08/21 02:53
このスレが伸びる度になんかいたたまれない気持ちになる
なんていうか

また、なんか俺の知らないところで悲しいことが起きたんだなって
そんな気持ちでいっぱいになる。

できることならこのスレのレス番が増えないで、みんなが楽しくやっていけるといいな

と、いつも切に願う
568名無しさん:03/08/21 06:55
でもさ、スレが伸びなくてもどっかで悲しい事が起こって泣いてる人がいるなら、せめてここに書いて、みんなに聞いてもらえればそれはまだ少しいいと思う。 私たちは聞いてあげる事しかできないけど、その人達からすごい学べる。それに励ましてあげたいし。
569名無しさん:03/08/21 06:55
でもさ、スレが伸びなくてもどっかで悲しい事が起こって泣いてる人がいるなら、せめてここに書いて、みんなに聞いてもらえればそれはまだ少しいいと思う。
私たちは聞いてあげる事しかできないけど、その人達からすごい学べる。それに励ましてあげたいし。
570前スレ871:03/08/21 08:33
だけど、そういう事が「起きなければ」レス番は伸びる必要ないよね・・・。
571名無しさん:03/08/21 13:01
起きなければ…それが一番いいよね確かに。
572名無しさん:03/08/22 03:36
tes
573名無しさん:03/08/22 03:58
もうすぐ彼の誕生日。現実では私は干支一周りも年上になっちゃったけど、
彼が生きていたら今度の誕生日で迎えるであろう年齢分のお花を誕生日
祝いとして持っていこうと思う。
未だに私は死を受け入れられないんだろうか?

彼は元々すごく明るい天然キャラだったのに、急に近々自分がこの世
からいなくなる事をわかっていたかのように遺言みたいな真面目で重い
言葉を最後の1週間で沢山残し、突然事故死した。
その遺言は大事に胸にしまって2人分の人生を彼の分も頑張るぞ!
って思っているけど、今でも命日の前後と彼の誕生日前後はすごく
不安定になる。当時の出来事を鮮明に思い出してしまって。
そのことだけが原因じゃないけど私は数年後色々あって鬱病になって
今は薬漬け生活。
死にたい、って思うこともしょっちゅうあってそんな時に死んだら
あの人に会えるのかな…って思ってしまったり。
今付きあっている人がいるんだけど、突然彼が帰ってきたら私は
どっちに行くんだろう?とかありもしない事を考えたり。

今の彼氏にはすごく申し訳ない事してるのはわかってる。
とても支えてくれているし優しい人だし。
でも自分が逆の立場だったら…と思うととっても自己嫌悪。
眠剤飲んだのに全然寝れないよ…。・゚・(ノД`)・゚・。
長文スマソ
574名無しさん:03/08/22 19:05
ああ、もう嫌だ、氏にたい。でも氏ねない_| ̄|○
夢でいいからもう1回会いたい。
575532:03/08/23 01:17
>>573
オレも昔よく考えたました、突然帰ってきたらって
でも比べるべきじゃないんだよね
あなたの場合
どっちに行くんだろう?と迷っている状態なら迷う事は無い

自分が逆の立場だったらと考えるのなら
支えてもらって、優しくしてもらうばかりじゃなくて
その彼を支えてあげて、優しくしてあげて下さい
・・・・・・とオレは思う



576名無しさん:03/08/23 01:29
こういうスレがある事に気が付かなくて数日前から
じっくりここと前スレを読みました。
多分もう見ていないかもしれないけど前スレの>>510さん、
私は全くその質問通りに彼を亡くしました。

>恋人が亡くなった理由が事故死だったとして、
>もしそれがドライバーの運転ミスで、ドライバーだった
>人は生きているという状態だったらやはりドライバーをうらみますか?
という質問。

私は事故から10年以上経っているけど、正直その相手を
すっごい恨んでいるし(そうとう酔っぱらってたらしいし)、
本気で殺そうと思い詰めた事もある。
相手を殺して自分も死のうとも考えた。
でもやっかいな事に運転してた子と彼は大親友でした。
命日に再会してしまうのが今でもとても辛いです。

運転手を恨んだら彼はきっと悲しむって頭ではわかって
いるし自殺したって彼はきっと喜ばない。
でも理性でわかっていても感情ではどうしても駄目です。
無限ループから抜け出せなくてしんどい。
生き続けるのは疲れます。
577名無しさん:03/08/23 04:06
もうすぐ彼の命日です。5年前に亡くなりました。
今、私には好きかも・・とゆう人がいます。
友達以上恋人未満の人です。
知り合ってもうすぐ1年になるんですけど
命日の前後って、心が不安定になっちゃうのか
無償に一人になりたくなくて誰かと一緒にワイワイ
騒いで一人でいたくないって気持ちと、一人になりたいって
気持ちと交互に波がやってきます・・・。
こないだ好きな人に「お願いだから一人にしないで。期間限定でも
いいから。今だけ・・お願い。一人ぼっちにしないで」と衝動的に
電話してしまって、ちょっと後悔。一人になりたくないって気持ちは
おかしいのかな?みなさんはどうですか?
一人になりたいって思っても、本当に命日の前後に一人っきりで
いると気が狂ってしまいどうで、誰でもいいから(見ず知らずの
他人とゆう意味ではなく)友達なり好きな人に側にいてもらいたいんです。
一人は嫌だよぉ。
この先、愛せる人が現れるのかな?好きにはなれても愛せません。
ちゃんと前向かなきゃ・・・。強くなんなきゃ・・。
578名無しさん:03/08/23 04:33
573です。
私は命日の前後は誰とも話したくない、
一人にしてほしいっていう気持ちの方が強い。
でも一人になりたくないって気持ちがおかしいとは
思いません。
やっぱり1年の中で一番しんどい時期だから、
そこをどう過ごしたいって思うのかはその人それぞれ
の性格だと思うから。

>>575さん
レスありがとう。
以前勇気を出してこういう出来事を彼に話した
のですが、人は誰もがいつかは死ぬんだよ。
って言われてその通りなんだけどちょっとショックで。
でもそんな私の過去も全て受け止めて欲しいって
いう欲がどこかにあったのも確かで、なんか自分でも
傲慢だなって思います。
でもなんか寂しくて仕方ないんです。
周りに友達もいるのに常に自分は独りだっていう気持ちに
なってしまうんです。
このスレ見つけて、自分と同じような境遇の人達が沢山
いるんだ、ってわかって少し気持ちがやわらぎました。

年を追う毎に痛みが和らいで行くって思っていたけど
年を追う毎に思い出が美化されてしまっていくんです。
こんな状態で彼と付き合ってていいんだろうか?って
悩んでしまいます。
579名無しさん:03/08/23 05:24
また好きになれる、愛せる人はいるよ。きっと天国からこの人って教えてくれるんだよ。私達には幸せにならなきゃならない義務と理由があるんだからね。
580名無しさん:03/08/23 15:04
質問です。
今、付き合ってる彼氏の元彼女の5周忌の命日が
もうすぐなんですけど、最近彼が元気ないのは
やはり命日が近いからなんでしょうか・・。
私はどのように接すればいいのかわかりません。
付き合ってまだ8ヶ月なんですけど、一緒にいてあげた方が
良いのか、一人にさせてあげるのがいいのか、分かりません。
質問なんて、何だか不謹慎とゆうかスレ違いですみません。
でも、どうか教えて下さい。
命日の近くになると精神状態もいつもと全然違ってしまうのでしょうか?
普段は彼は元気キャラな人なんですけど、今は妙に優しいです。
でも全体的にやっぱ元気ない感じです。
581名無しさん:03/08/23 16:58
昨日連絡があり、1ヶ月前結婚を申し込んでくれた彼が、いなくなってしまいました。
ケンカの仲裁に入り、刺された場所が悪かったそうです。
だけど信じられません。
友達みんな泣いているのに、私には涙も出ない。信じられないし。

どうしていいんだろう。
私は彼も大切だけれど、心配してくれた友達たちを思うと、死ぬこともできない。
だけど、彼はいなくて。

ごめんなさい。だけど、どうしていいのか分からなくて。
582名無しさん:03/08/23 18:10
581>
泣けない=信じれていない、これしかないでしょうね。

死ぬこともできない>
死なないほうがいいと思う。死んだ彼だってあなたが死ぬことを望んでは
いないでしょうし。死んだ彼のためにも、あなたはしっかりと生きるべきです。
結婚予定だった彼の死によるあなたの苦しみは相当のものだと思います。
しかし、死んだ彼は、あなたが立ち直って生きていくことを望んでいると思います。
いろいろつらいでしょうが、生きてください。頑張れ!
583名無しさん:03/08/23 20:27
>>582
ありがとうございます。
582さんの言葉を読んで、初めて涙が出て・・・。
信じられないです。本当に。
遠距離だったし、会えないのは慣れてしまっているし、余計に彼がいない実感がなくて。
考えてみれば、不謹慎なことを書いてしまったのに、優しい言葉、ありがとうございます。
584っふぁhtjtgf:03/08/23 20:30
いや死ね。
585582:03/08/24 00:21
583>
お力になれましたでしょうか?
生きる活力が戻ってくれれば嬉しいです。ファイトぉ〜一発!
586名無しさん:03/08/24 14:49
教えて
587名無しさん:03/08/24 18:05
580>
雰囲気を読みましょう。
彼がついていてほしいかどうか、雰囲気で判断できるはず。
ただ、命日の日は気持ちが混乱するって人がいるようですのでちょっと難しいかもしれませんが。
愛の力で判断しましょう。
588580:03/08/24 18:21
>587
レスありがとうございます。
愛の力か・・・。難しいけど頑張ってみます。
妙に優しいのは、彼が私に元カノを重ねて見てる・・とか
そんな事はないんでしょうか?こればっかりは
彼にしかわからない気持ちかもしれないですけど。
私も一緒にお墓参りとかしたいけど、そーゆー存在にはまだ
なってないみたいです。彼女として付き合ってるけど、元カノの
事はほとんど話してもらった事ありません。
ついこの前、ボソっと命日だって事をいわれたけど私もそのときは
詳しく聞けませんでした。
過去に悲しい思いをしているだけに私に出来ることは精一杯してあげたい・・。
589587:03/08/24 18:36
588>>
元カノを重ねてみてる>
う〜ん、この「優しい」の可能性として重ねている以外の答えがもう一つ。
それは、元彼女が死んでしまった分、今の彼女であるあなたを精一杯愛そうと
していることが考えられます。ですから、「重ねている」と考えるのはやめときましょう。
彼が、元彼女よりもあなたを大切にしようとしている場合、そう考えるのは失礼だと思うからです。

お墓参り>
行っていいか訊くこと自体は別に悪くないと思います。
話す機会があるのなら、「私もお墓参りに行ってもいいかな?」と訊いてみては?
ただし、ダメと言われたらおとなしく引き下がったほうがいいでしょう。

話してもらった事ありません>
人は誰だって話したくないことはあります。それは夫婦間でもあります。
ですから、こちらから訊くようなことはできるだけやめときましょう。
悪い方向へ行けば彼の心傷をえぐることになりかねませんしね。

出来ることは精一杯してあげたい>
そう考えることは素晴らしいことだと思います。その気持ちを大事にしましょう。
もう少し時がたてば、彼があなたを頼って甘えてくるかもしれません。
ひょっとすれば、元彼女の命日の日に、支えになってほしくて甘えてくるかもしれません。
そうなったら、いっぱい甘えさせてあげましょう。精一杯支えてあげてください。
頑張れ!
590名無しさん:03/08/24 23:39
お墓参りはまだ時間待った方がいいと思います。
自分でそういう存在にはまだなってないと感じるならばなおさらです。
ものすごく大切な存在になれたら元カノに紹介しに行くためにも
誘ってくれる日がくると思います。
下手に動くと大切な彼のココロが壊れてしまいますよ。
591587:03/08/25 00:22
590さんの意見を見て自分が恥ずかしいと思いました。
「心の傷をえぐらないように」と書いておきながら、えぐってしまうかもしれない
ことを書いていたとは。
588さん、私の意見は気にせず590さんの意見を参考にしてください。
592590:03/08/25 00:41
587さんの意見を否定するつもりで言ったのではないので。。。すみません。
ただ580さんも、彼から言ってくれた方がうれしいはずです。
一意見なので580さんが彼のコトをたくさんたくさん考えて、想って、信じて
いることが大切だと思います。
そうしたら自然と答えは出るはずです。
あなたが悩んで考えてる以上に彼も色々と考えているはずですから。
もうひとつ大切なコトは、あせらないで時間をかけることです。
時間をかけ過ぎるということは絶対にないので。

2度も長文レス失礼しました。
580さんに幸せになってほしいが故ですのでお許し下さいな。


593587:03/08/25 01:05
>>590
あわわ、別に否定されたと思って書いたわけではないので謝らなくていいですよ。
それに、590さんに同意ですし。あなた、いいこといいますねぇ〜(しみじみ)
594名無しさん:03/08/25 01:49
私はこの人と一生添い遂げようという相手が出来たら
一緒に墓前に挨拶しに行きたいと思ってますが、今の所は
いつも同性の友達と一緒で恋人は誘っていない。
事情は知ってるから、いってらっしゃーい、って言われるけど。

ただ、もし、この人を墓前に連れて行って紹介したい、と思っても
それってあくまでも私個人の過去の出来事で、その相手には直接関係
ない事に巻き込んでいいのだろうか…?と思うと少しためらってしまう。
私なら相手に連れてって、と言われたら、そして紹介したいと思う
相手にそう言って貰えるんだったらとても嬉しいと思うけど…。
595588:03/08/25 02:57
みなさん温かいレスありがとうございました。
頑張ります!
596名無しさん:03/08/25 12:50
>>581さん、お気持ちお察しいたします。
私も将来を2人で誓って2日後に、交通事故で彼を亡くしました。
きっとすべての事が信じられない状態だと思います。

「愛する人を亡くした人の為の100の言葉」
http://www.asahi-net.or.jp/~KX5N-KGYM/frame.htm
私は、ここの言葉を毎日毎日読んで、少しずつ気持ちが楽になりました。
1つでも581さんの心が癒される言葉が見つかれば幸いです。
597名無しさん:03/08/27 06:24
>215さん
あなたの書き込みを読んで、まるで私の彼が書いているように思えてしまって
思わず泣いてしまいました。

彼も病名は違うけれど、長い闘病生活を送りました。
あなたのようにプロレスが大好きで、ちょっと食いしん坊で、優しくて強い彼でした。

身体の自由がきかなくなってからは、食欲も減り、
大好きだった食べる事も苦痛を伴うようになっていたけれど、
それでもいつも、食事の時間は楽しみにしていました。
あなたのように、食事から季節を感じ、それを喜び、
食べる事で生きている事を実感しているようでした。

彼が亡くなって一年になりますが、いまだに美味しいものを食べると
彼の顔を思い出し、食べさせてあげたかった、と涙が出て来たりします。

215さん、食への意欲があることは、病に勝つ一番の薬だと思いますから
きっとまだまだお元気でいられることと思います。
彼女さんと楽しい時間を過ごされますよう。。
598名無しさん:03/08/27 11:27
>>597
俺の彼女も、闘病の末になくなったんだ・・・
もう三年前だけどね。。
ガンで段々やせ衰えて、やつれていくんだよね。
最後にはガリガリになっちゃって・・・
俺に謝っててさ。。こんなに痩せてごめんね。。って。
最後は集中治療室に運ばれてそのまま意識不明。
翌朝、命を引き取って…
彼女の両親とは今でも半年に一回ぐらい会うんだ。
母親は、娘の事を愛してくださって有難うございますって。
父親は、あなたもまだ若いから、新しい人を見つけて
早く幸せになってください、あの娘もそれが望みだと思いますって。。
でも、あんなに辛い闘病生活を見てきたから
二度と他の女の人を好きになったり、自分だけ幸せになんてなれないよ。。
ホント死別はすごく辛いよね。。

599赤いバイク:03/08/27 15:47
 はじめまして。
 もうすぐ、また彼の命日が来ます。
 何だか、無性に淋しくて、誰かに甘えたくて、来てしまいました。
 もう、10年以上前のことなのに、毎年、辛いです。

 未だに、新しい恋なんて見つからない。
 あの人が好き。大好き。

>598さん
 私も、彼のご両親に、7年前、同じことを言われました。
 もう、お墓参りも来ちゃだめだよって。
 いい人を見つけて、幸せになってくださいって。
 
 でも、私は、あの人の死に顔も見ていない。
 あんなに突然、《はい、いなくなりました》なんて言われても、
 納得できるわけがない(彼は事故で、即死でした)。
 
 死んだことを納得できるまで、お墓参りは続けさせて下さいって言ったけど……
 今はもう、行ってない。
 彼の死を納得したからじゃなく、私が行くと、
 彼のご両親が、辛そうだから……。
 
 ずっとずっと、好きなのに。
 好きって言うことすら出来なくなって。
 溢れそうな気持ちだけ、持て余してる……。

 どこにぶつけていいか、解らない。
 あの人が好き。
 
 何かもう、気が狂いそうです……
600名無しさん:03/08/27 15:48
600ずさー
601名無しさん:03/08/27 21:22
辛い。逃げ場所が無い。
彼のお母さんに会いたい。
おおらかなすごく優しいお母さんで大好きだった。
会ってアルバム見たり思い出話したい。
お葬式以来会えていないから…。
602名無しさん:03/08/28 22:21
もういいんだよ 深呼吸をして その黒い服を脱いだら 泣けばいい
いつも強がって弱さを見せない そんな君だからこんな日は見てるのが辛い
冷たい風が僕の目を塞いだ夜も 君は何も変わらず さりげなく傍にいて
僕の手を握っては光へと導いてくれた かけがえのない君が崩れそうな今
僕は何をすればいい?星に願えばいい?共に涙すればいい?
でもどれひとつしっくりこないんだ

僕らは大人になって 逆らえない流れにぶつかる 
それでもくじけず光を探しに行こう
いつかは僕らのこの手で 風向きを変えられるはずさ
あの時 二人で見た空を胸に

冬に輝いた雪が春の花を潤し夏の太陽が切ない秋を産む
君の胸の痛みが少しでも癒えるように 
季節と共にこの歌を この声が死ぬまで歌うよ

繰り返す 絶望の中で 倒れそうになったら僕のことを思い出して


スレ汚しスマソ。ここ読んでてどうしてもこの歌詞書きたくなった。
スルーしてください。

603名無しさん:03/08/28 22:53
今年のお彼岸は彼の誕生日に近いこともあるので
誕生日分のバラの花を持っていこうと思う。
誰にも会いませんように…。
604名無しさん:03/08/29 01:47
好きな人が死ぬ。誰だって悲しいし、すぐ忘れるなんて無理。
しかたないよ、好きなんだから。
だから、無理に忘れようとする必要も、新しい人を見つけなきゃいけないのかな?って
悩む必要もない。だって好きな人が人が死んだんだもの。
彼・彼女の両親に「新しい人を見つけて幸せになってね」と言われても、できない。
新しい恋なんてできない。そう思うのも無理はない。だって、今でも死んだ恋人が好きなんだもの。
だから、少しずつでいいんだよ。立ち直るのには時間がかかる。だって人間なんだもの。
落ち着いて、彼との思い出を冷静に思い出せるようになったら、新しい恋をするかどうか
考えればいい。無理に作らなきゃ、忘れなきゃ、って思う必要はまったくない。
よくよく考えて、「恋なんてできない」って結論に達したら、生涯その恋人を愛し続ければいい。
新しい恋をしよう、またはできたって人は一歩進む勇気をもとう。少しずつ前進しよう。

ようするに何がいいたいかというと、今の自分の現状はいけない、変わらなきゃ、と焦らず
じっくり考えましょうってこと。みなさんまだまだ若いんだし、考える時間も
恋をする時間も十分ある。
頑張って、というのは変な感じがしますが、未来へ少しずつでも前進していってください。
605215:03/08/29 12:35
最近 雨ばかりで すっきり しませんね 。 お盆を 少し 過ぎた
あたりに 彼女が 帰ってきました 。 おみやげに なぜか ヌンチャク
が 混じってました w 充実した お休み だったようで 良かったです 。
無理矢理 彼女を 実家に 里帰りさせた 事を 今 少し 後悔しています 。
やはり 彼女の したいように してあげれば 良かった と 思います 。 
もう少し 彼女のことを 考えて あげれば よかったですね 。 自分が 
良かれと 思って したことが かえって 相手を 傷つける 、 と言うことも
あるんですね ・・・ 。 

昨日 部屋で 一人 読書 していると 小さな女の子が 入ってきました 。
小学生くらいだったかな ? 「 お兄さん なにしてるの ? 」と聞かれて
なんと答えようか 迷い なぜか 「 忍者の 修行 だよ 」 と 答えて
しまいました ・・・ 。 そこに 彼女が 入ってきて 「 あ゛ーっ!!浮気っ!! 」 
と 言われ ましたw 「 ひどいっ !! 信じてたのに !! えぐ えぐ 」 
と 泣いた マネを してました 。 私は 体が 不自由 ですが 、
毎日を けっこう おもしろおかしく 生きています 。 もしかしたえら おもしろおかしい
から まだ クタばらないのかも しれません ww 

お昼ご飯 は チャーハン と 中華 スープ に グリコ のおまけ みたいの が
付いてました 私は 大人 ( まだ若いですよ! ) なんですが・・・w

季節の かわりめ です 。 みなさん 風邪に お気を付けくださいね 。 
606名無しさん:03/08/29 12:46
>>605
あなたも、風邪に気をつけて。
607名無しさん:03/08/29 23:01
>>604
そんなこと愛する人をなくした誰もがわかっていること。
わざわざこんなところで言われる必要ない。
勝手な妄想。かなり不快。
608名無しさん:03/08/29 23:33
漏れは2年前にご主人が病気で亡くなられた人を好きになっちゃいました。
609名無しさん:03/08/29 23:49
三週間ほど前、彼女が事故で逝きました。
こんなに愛せる人がいるのかというくらいにその人のことをいまでも愛しています。
二人姉弟だったけど、彼女の男友達の車に乗って、二人とも亡くなってしまいました。
でも、運転してた奴はぜんぜん大丈夫で・・・そいつのことは絶対に許せません。
彼女とは将来を誓い合ってました。それがこんなことになるなんて。

彼女とはいつもいつも一緒にいました。大学も、バイトも、いつも一緒でした。
俺ってこんなに泣けるんだってくらいにたくさん泣きました。
今はただ毎日彼女の家に行って、遺影の前でずっと座っています。

夜一人になると、耐え切れなくなっていつもネットで気を紛らわせてます。
この板は偶然見つけたんですが、俺のほかにも同じ境遇の人たちがたくさんいるんですね。
みなさんがんばっているのをみると、俺もがんばらないとって思います。
610名無しさん:03/08/30 00:55
>>609
なにもがんばる必要はないですよ。
ただ幸せをつかむことは必死になってくださいね。>>596さんのリンクの
「愛する人を亡くした人の為の100の言葉」や「鎮魂の文集」もかなり
心が落ち着けてよいですよ。是非ご覧になってみてください。
611名無しさん:03/08/30 00:59
でも憎しみの感情ってなかなか乗り越えられない。
誰にも共感されない。とっても孤独な自分との闘い。
>>609さん
泣けるときは思いっきり泣きたいだけ泣いた方が良い
と思います。
私は泣きたい時に泣けなくなって壊れました。
612名無しさん:03/08/30 01:04
>>610
ありがとうございます。一番最初に会った言葉を見て、また思わず涙が。
彼女の分も幸せになりたいと思います。
613名無しさん:03/08/30 09:08
・・・・・・・・・死別・・・・・・・・・ http://etc.2ch.net/test/read.cgi/break/1050248015/l50

1 :名無しさん :03/04/14 00:33
先月の初旬、2年付き合ってた彼女に死なれた。
交通事故だった。今でも信じられない。
跳ねた相手を憎もうにも何故かそんな気力すら出ない。
大泣きしながら土下座して謝ってくる人を、
殴り倒して罵り散らせるぐらいに俺も強かったら少しはスッキリ出来そうなもんだが。
情けない事に出来ない。
顔を見ずに「頼むから帰ってください」って言うのが精一杯。
つくづくヘタレだ。
なんでこんな俺と付き合ってくれてたんだか。

再来月には結婚式挙げるはずだったな。
気が付いたら、なんか携帯持ってメールとか送ってるんだよ、俺。
返事あるわけないのに待ってたり。
アホだ。笑える。
泣けてきた。

誰か助けてくれ。
気を紛らす方法ならなんでもいいので教えてください。
614名無しさん :03/08/31 01:55
>>215さんへ。
こんばんは。。「忍者の修行」は面白かったです。私も今までに数回入院した
経験がありますが、ある意味修行に近い部分もあるかもしれませんね。
学校とか普通の社会では見ることのできないことがたくさんありますね。
。。ところで、グリコのおまけって何だったんですかー?
ご気分の良いときにまたカキコしてくださいね。
 
616 ◆WBRXcNtpf. :03/08/31 18:11
617前スレ871:03/08/31 19:16
今日、お墓参り行ってきた
死んでるのにこういうのもおかしいけど、元気そうだった。
なんかの拍子でそっちいくことになったらまたよろしくな。
618赤いバイク:03/09/01 14:59
昨日、亡くなった彼の弟さんから、電話がありました。
後3日で、彼の命日です。
彼の弟さんは、私と同じ歳で、彼が亡くなって以降、
色々と私を心配してくれて、時折、連絡を取っていました。

ここ数年は、ずっとメールでばかりやり取りをしていました。
弟さんの声が、彼にそっくりで、辛かったからです。

昨日の電話……弟さんに、『付き合って欲しい』と言われました。
彼が逝って、今年で10年になります。
もう、いいだろうと思った、と弟さんは言いました。
忘れなくていいから。
一緒に、兄貴の話をしよう、とも。

私は、どうすればいいのでしょう。
私が好きなのは、今でも彼です。
でも、昨日、嬉しかったんです……。

あの声だから?
それとも、弟さんから言われたこと自体、嬉しかったんでしょうか?
解らないんです。
自分のことなのに、解らないんです。

私はどうすればいいんでしょうか……?
619赤いバイク:03/09/01 16:58
済みません。彼が逝ってから、今年で11年目です。
そう打ったつもりだったのに……???
620名無しさん:03/09/01 18:29
高校のとき初めて付き合った人。
お互い若くてけんかばっかりしてて、遠距離になってすぐ別れた。

遠くなったことを理由に、高校の同窓会に顔を出さなかった。
共通の知り合いとの連絡もいつのまにか絶えていた。

10年が経った。
もう忘れかけていた。
いつか会えたらあの頃のことを笑って話せるだろう、
あの子も結婚したかな。そんな風に考えていた。

結婚が決まった。親戚に挨拶回りに行った。
最終の特急を乗り逃がして伯母の家に泊まらせてもらった。
同じ高校に通っていたけれど、私がその人と付き合ってたことを
知らない従姉が帰省していたので、久しぶりに長く話し込んだ。

「そういや、Y君って知ってる?あんたと同じ学年やろ?
妹のMちゃん、が私と同じ大学やってんけど…。
家が破産して、Y君まで借金させられて、もうどうしようもなくなって、
おらんようになったんて。ほいでな、車だけ海の中から出てきたらしいで。
ショックでMちゃん、今病院におるわ…。あ、めでたいときに変な話でごめんな。」

頭が真っ白になった。
いまだに誰にも話せない。

Y君、ごめん。本当にごめん。
621名無しさん:03/09/01 20:31
>赤いバイクさん
これは…難しいねー。
私も亡くなった彼に弟君がいるんだけど、交際してたころに1言2言
話した程度で亡くなってからはずーっと会っていなくて、今年の
命日に久々に会って、話したいなーって思いつつも顔があまりに
そっくりだから怖いのと泣きそうなのが半々で結局話しかけられなかった。

彼がいなくなってしばらくはもう恋人はいらないって思ってたんだけど
3年後に好きになれる人が出来て付きあったんだけど思えば顔は
亡くなった彼と同系統だった;。
被らせて見たりはしてなかったと思うけど無意識に似た系統の人
を求めていたのかもしれない。

でも赤いバイクさんの場合もろ肉親だからね…。
嬉しいって気持ちをもう少しじっくりなんで嬉しいのか、
考えてみる時間はあった方がいいかも。冷静に慎重に。
お互いに辛い思いしない為にも、ね。
622名無しさん:03/09/01 23:59
赤いバイクさん
CC:>>620さん
死んだ彼への後ろめたさや世間は気にしなくて良いと思う。

恋に落ちればどうしよう?
会うかどうか悩んでるって事は、その期待もしているって事だろ。
そうでなければもっと気楽に会える筈。
一度真っ白な気持ちで会ってみれば良いと思うよ。

今の時点で考える事じゃ無いかも知れないが、
もし恋に落ちて結ばれて子供が出来たら
その子供には死んだ彼の血も少し入ってる→微妙な問題だよ
ただあなたが何処かでそれも望んでるなら躊躇う必要は無い、
素晴らしい事だと思うよ。

死んだ彼とはもうこれ以上新しい思い出は作れません、
その思い出は減る事はあっても絶対に増える事無いのです、
でもあなたは生きてる以上新しい思い出を作らねばなりません、
幸福を掴んで下さい。

同じ状況で悩んだ男より

623名無しさん:03/09/02 08:51
>>622

>死んだ彼とはもうこれ以上新しい思い出は作れません、
>その思い出は減る事はあっても絶対に増える事無いのです、

当たり前の事ですが
同じ苦しみを経験した者にだけ
その意味の本当の激しさや辛さが解る
実感のある言葉ですね
624名無しさん:03/09/03 15:07
ttp://www.daily.co.jp/gossip/2003/09/02/095058.shtml

死んだあいつが大好きだったCOCCOが復帰した・・・。
あと半年早くこうだったらあいつも死ななくて済んだかもな・・
625赤いバイク:03/09/03 15:08
皆さん、レスありがとうございました。
正直、まだ、気持ちが混乱していて、纏まりがつかないのですが……。

622さん、同じ状況で悩まれたということですが、
貴方は、どんな結論を出されたのですか……?

私は、彼に対しての後ろめたさはない……と、思います。
私が弟さんのことを本当に好きで、お付き合いするのであれば、
きっと彼も、応援してくれると思うのです。

でも、今の私はむしろ、弟さんに対して後ろめたいような気がしています。
この11年、色々と叱ったり励ましたり、私を見守ってくれていたのは、
弟さんなんです……だから、弟さんの優しさや人柄の良さは、
もう充分に、知っているつもりです。
ただ、どうしても、彼の面影を求めてしまっている気がするんです。
もともと、弟さんがお兄ちゃん子だったせいもあるかもしれません。
ふとした仕草や、表情や、何よりも声が、そっくりなんです。

弟さん自身を好きなのか、弟さんの中に彼の面影を求めているだけなのか……
621さんの仰ってくださったように、時間を置けば、
少しは答らしきものが見えてくるでしょうか……。

彼との想い出はもう、増えることがない……。
それは、その通りです。
でも、彼の弟さんとお付き合いすることは、
その昔の想い出におぼれてしまう事のような気がして怖いのです。

ごめんなさい。 迷ってばかりで、申し訳ありません。
もし、よろしければまた、アドバイスをお願いします……。
626名無しさん:03/09/03 21:15
私も>>622さんの言うように死んだ彼への後ろめたさや世間は気に
しなくて良いと思います。
だけど赤いバイクさんが>>625で語っているように、
どうしても、彼の面影を求めてしまっている気がすると言う思いに
囚われているのであれば今答えを出すのは早いのではないかと…。
だから例えば一定期間弟さんと会わない、連絡を取らないなどの
時間をあえて作ってみると言うのはどうでしょうか?
しばらく一人でいる過ごしているうちに「(弟さん)本人と会いたい」
と思うか、「彼によく似た兄弟のあの人に会いたい」と思うか、気持ちが
はっきりする見えてくるかもしれませんよ。
こういうケースに関しては、迷う=期待しているだけでは無い気がします。
異論反論色々あると思いますが1意見として。
627622:03/09/04 23:15
あまり他人にアドバイスできる柄じゃないし、
自分の事を書いてみます、紆余曲折ありましたので少々長くなります。

恋人は入院していた母親の病院の帰り道、交通事故で逝きました、
その時の状況や加害者、病院、警察の対応等に疑問が残り、
父親が事後処理をしていたが49日を待たずに心労で倒れました、
短大に入ったばかりの恋人の妹がひとりでその処理と両親の看病をする事に。

俺も社会人になって2ヶ月目、休日しか付き合ってやれなかったが、
「出来る限り協力する、お姉さんの為にも泣き寝入りするな」と励ました、
休日には彼女を車に乗せて、1日中事後処理と病院を走りまわりました、
両親や交渉相手には気丈に振舞った彼女も、車の中では泣き虫だった、
親にも見せない涙を俺の前で流し、ひとりにすると倒れそうだった、
だが俺は辛くなると、死んだ恋人の面影に頼り、名前を心の中で叫んでいた。

ようやくいろんな事の見通しの立ったその日、お互い疲れきっていた、
彼女はそれまで4人が暮らしてきた家に1人で帰るのを嫌がった、
彼女の求めるまま慰め合うように結ばれた。

その後直ぐ父親も退院し、俺は彼女を気遣いながら意識的に身を遠ざけた。
が、彼女が妊娠してしまっていた。
かなり揉めたが彼女は子供を産む、子供は俺が引き取るで決着した、
引き取った子供と2人で向き合って自分なりに大切に育てた、
子供が4歳になった頃、彼女は職場の先輩から熱愛されて結婚した
子供の事も承知の上との事、だが子供との面会は駄目であった。 続く
628622:03/09/04 23:16
それからまた1年余り後の去年の夏、彼女から手紙が舞込んだ、
旦那の過剰な暴力と冷え切った関係が原因で離婚します、最後に
俺に対して「お姉さんが残してくれた私の大切な宝物へ」
子供に対して「あなたと私が残した大切な宝物へ」の言葉が添えていた、
俺はこの5年間子供を見る度に彼女の事を考えていた。

彼女に子供が出来た時に俺が最後まで支えてやれば、抱き止めてやれば、
死んだ姉の恋人との子供を腹に、下を向いて短大に通う事も、
泣き叫ぶ彼女から無理矢理子供を引き離す事も、
その子供が原因で暴力に怯える新婚生活を過ごす事も無かった、
何の躊躇も要らなかった、ただひたすら彼女の周囲に頭を下げた、
今度はあまり揉めなかった、その年の暮れ彼女は俺と再婚しました。

まだ結婚10ヶ月、3人で幸福に暮らしています、
彼女が19歳で産んだ子供も6歳、友達に自慢の若いお母さんです。

7年前恋人は楽しい思い出ばかり残して交通事故死、
その後残された妹には迷惑かけ過ぎて、苦労させ過ぎて、
彼女がボロボロになって行く辛い思い出しかありません。
これから一生かけてその罪滅ぼしをするつもりです、
「死んだ恋人が残してくれた俺の大切な宝物」として。

まあざっと書くとこんな感じです、こんな事失恋板に書く事か?(汗
629名無しさん:03/09/05 08:35
>>627
本当に紆余曲折ありましたね
でもあなた良くやったよ
たまにはハッピーエンドのおのろけ話も癒されます(W
子供が奥さんになついておられるようで良かったですね
本当の親子なんだから当たり前か
男のですか?
今になって初めて言える事でしょうけど
6歳の子供を持つ25歳の母親なんて羨ましい
次の子供と年離れますね
630赤いバイク:03/09/05 11:17
>622さん
 ありがとうございました。
 とても、大変な状況を乗り越えていらしたのですね、ご本人も、妹さんも。
 亡くなったお相手を通じての、そんな絆の繋がり方もあるんだ、と
 目からうろこが落ちる想いがしました。

 私の場合は、彼とは(当然、弟さんとも)遠距離恋愛だったので、
 彼の最期に立ち会うことも、その後の加害者とのやり取りを見ることも、
 私には出来ませんでした。まだ、学生だったことも一因でしょうね。
 ……だから、当時は純粋に自分の哀しみにだけ、溺れていたような気がします。

 そんな私を、彼の弟さんはずっと、『心配で目が放せなかった』そうです。
 そしてもう一つ、臨終の際、彼に頼まれたのだとも……。
 そうした中に、初めは恋愛感情はなかったそうです。
 でも、少しずつ、彼のことを想い続けながら、前を向き始めた私に、
 いつの頃からか惹かれていった、と言ってくれました。
 本当に、11年も、よくぞ見守ってくれたと思います。
 
 それなのに、私ときたら……。
 
 とりあえず、626の名無しさんが仰ってくださっているように、
 しばらく連絡を絶って、独りで考えてみようと思います。
 昨日、彼の命日だったので、墓前で久しぶりにお会いして、
 弟さんにも話したところ、『いまさら1ヶ月や2ヶ月待つくらい、
 何とも思わないよ。納得いくまで、考えてくれていい』とのこと。
 甘えすぎかな、と思わないでもないですが……。

 みなさん、色々とありがとうございました。
 
631名無しさん:03/09/05 13:01
ここ見てると感動する反面欝になります。
恋人が亡くなったことでこんなに悲しめるなんて
本当に愛し合ってたんだと思います。

私は最近3年半つきあった恋人にふられました。
今私が死んでもこんなに悲しんでくれる人はいません。
彼が私を愛しているうちに自殺していれば
彼も悲しんでくれたと思います。
あんな終わり方をするぐらいなら
私が死んで終わりにした方がよかった。
そしたら私のことも美化されたのに・・。

自分勝手なのは分かっていますが
今はそういう風にしか考えられません。
632名無しさん:03/09/05 13:46
赤いバイクさん、「嬉しい」って思った気持ちを大切に前向きに考えてみたら?
もう十分時間がたってるんだし。
彼とは違う弟さんと向き合えるかも。

多少似た状況にある女より
633名無しさん:03/09/05 13:55
>>631
恋人を悲しませて自分を美化したいという意見には正直賛成できません
できるだけ長生きしてください
634名無しさん:03/09/05 16:52
>赤いバイクさん
626=621です。
弟君は優しい人だね。
きっと少し時間が欲しいって言ったら
>『いまさら1ヶ月や2ヶ月待つくらい、何とも思わないよ。』とのこと。
って答えてくれるんだろうなーと予想しながらのレスだったのですが。
やっぱりそういう人だったのですね。
でも正直そういう事情を知りつつも支え続けてくれた人がいた
っていうのはとっても羨ましいです。
私は亡くした彼と私を知る当時の人間関係があまりにぐちゃぐちゃだった
事、どうしても彼を思い出してしまう事などがあって彼を知る人達とは
ほとんど縁が切れたものですから。
現実は小説なんかよりずっとシビアで嫌な事言われたりした事も沢山あって。
>>622さんは強い人ですね。自分も悲しいのに凄いと思いました。

>>631
あなたが幸せになることが一番の仕返しだ、と思って生きてみたら
どうでしょう?
635名無しさん:03/09/05 17:58
>>622の俺さん?と赤いバイクさんの弟さんは読んいでる限り、
好きな女性を何としても守ってあげたい同じタイプの男性なのでしょう。
最近このタイプの男性が少なくなったので惚れちゃいましたヨ。。
俺さん、あんたひょっとして赤いバイクさんをも守ろうとしていないかい?
636名無しさん:03/09/05 23:32
彼とは中学校の同級生でした。
その中学では虐めがあり、お葬式ごっこがありました。
いじめられっこの机の上に牛乳瓶に花束をさしたものを置いていました。
みんなクスクス笑い、教師も見てみぬふりでした。
でもそんな中、彼は突然その牛乳瓶を手に取り、壁にたたきつけました。
教室中に気まずい空気が流れたのを覚えています。

彼と再会したのは、私が大学生になってからです。
それから2人は付き合うようになりました。
彼はとても人のことを思いやる事の出来る人でした。
そんな彼は将来弁護士を目指しており、
「弱い人の力になりたい」と語ってくれていました。
彼と別れるまで6年付き合いました。
637名無しさん:03/09/05 23:33
彼は学生時代はよく遊んでくれるし、とてもかっこいい彼で、
私の自慢の彼でした。夢のような毎日でした。そして何よりも誠実な人でした。

学生時代も終わり、私は就職し、彼は司法浪人という立場になりました。
彼は合格したら結婚するという約束をしてくれていました。
当時の彼は起きている時はほとんど勉強している様子でした。
そんな彼の生活の中で、彼は友人とも連絡を絶ち、本当に勉強一色の生活を
していました。

私は不満でした。「学生時代にはあんなに遊んでくれていたのに・・。」
そんな不満を彼に伝える事もありました。
そんな時も彼はすまなそうにするだけでした。

でも「時々、もしかしたらずっと試験に受からないんじゃないかと不安だけれども、
お前がいてくれるから毎日がんばれる。必ず合格してお前をむかえに行くよ。」
そう言ってくれていました。
638名無しさん:03/09/05 23:33
でも私は、そんな彼を裏切って職場の人と浮気をするようになりました。
彼はその年も不合格でした。
彼と浮気相手を天秤にかけて、彼を随分振り回しました。
そして、「これ以上寂しさに耐え切れないから」と、職場の人を選んだ事を彼に伝えました。
彼は恨み言ひとつも言わずに、「お前が幸せになるならいいよ。
俺はお前の幸せだけを祈ってる。でも、もう辛いから連絡はしないでくれ。」
彼はそう言いました。

でも半年ほどして、職場の彼は浮気をするようになり、
私はまた寂しくなり、別れた彼の事が本当に好きだった事に気付きました。

それから彼に連絡を取ろうと電話をかけました。
でもつながりませんでした。彼の住んでいた部屋に行っても
誰ももう住んではいませんでした。
639名無しさん:03/09/05 23:34
思い切って彼の実家に電話をかけました。
「あの、洋介君は・・。」
母親は、少し無言になった後で、
「洋介は死にました・・。」
そう電話口で言いました。

それからどうしたか覚えていませんが、
彼の実家で彼の母親から話を聞きました。

彼は、拒食症になり何も食べずにガリガリにやせ細って死んでいたという話でした。
自殺でした。
彼は自分の部屋のものは全て処分していて、彼の遺体と、
唯一あるのは水だけを飲んでいたらしいグラスだけだったと話されました。
640名無しさん:03/09/05 23:35
私は、彼と会えないさみしさで彼に別れを告げました。
でも、彼はその時ひとりぼっちだったのです。
それにも関わらず、私の幸せを祈ってると言ってくれました。
彼が辛いから連絡をしないでくれと言ったのは、
自分が死ぬ事で私にショックを与えないためだったのだと思います。
自分がそんな状況なのに。
浮気して振った私を思いやっていてくれたのに。
私は何も知らなかった。
彼がどんな気持ちで一人で死んでいったのかと思うと
今でも苦しくてたまりません。
641名無しさん:03/09/06 02:57
>>636-640
。・゚・(ノД`)・゚・。
642名無しさん:03/09/06 03:08
>>636
彼の死にはあんたにも責任あるでしょ。
あんたみたいな女って本当最低だと思う。
643名無しさん:03/09/06 03:23
その彼は病気女が欲しかったわけ?
644名無しさん:03/09/06 03:30
>>636
642のいうとおりあんたはヒドイやつだと思う。
だが、彼の死に向き合ってなにも変わらなかったか?きっとなにかが変わったはずだ。
その変化が、彼が>>636のなかで生きている証拠でもあるわけだから、自分のしたいようにすればいい。

某漫画で、一人じゃいられない男と一人でも大丈夫な女の話があってだな。
男は一攫千金を狙って旅に出て、女は普通に銀行に勤めるんだが、ある日男がガリガリにやせて帰ってきて
女に助けを求めるわけさ。
女は文句ひとつ言わずに看病して、男は死んでいった。
女は彼はひとりでいるのが辛い人だから、私がずっとそばにいてあげる。私は一人でも生きていけるから
見たいな事を言っていたんだよな確か。

っつーみたいに、彼に依存して生きていくもよし。彼の最後の願いどおり、ちゃんと幸せになるもよし。
とにかく、後を追うのだけは誰のためにもならんので注意。
645名無しさん:03/09/06 03:46
我利五里に・・へえーなんて漫画すか?
最近買ったのは岡崎京子の出たやつだけ。
646名無しさん:03/09/06 04:00
その彼実は結構レイプとかしてんじゃないの?
647名無しさん:03/09/06 04:21
彼と死別してみたい今日この頃
静かに動向を見守っております

648名無しさん:03/09/06 04:47
高校2年の終わりに図書館で受験勉強してた時に、偶然横に座ったショートカットの女の子に一目惚れして声掛けたよね。
君は、凄く笑顔が可愛くて本当に自分にはもったいない気がした。
学校が終わったら、すぐ図書館に行って会いたいって思ってた。
でも、君には彼氏がいて付き合う事は出来なかったけれど傍にいるだけで良かったんだ。
そうやって迎えた春休み俺みたいな奴の為に特別に弁当作ってくれたよね、あれ本当に美味かった。今でも忘れられない。
その時君の異変に気が付いたんだよね。
会った時よりやつれた感じがして聞いたら食欲が無いって。
649名無しさん:03/09/06 04:58
でも、笑って受験勉強のせいだよって君は言った。
そうかってお互いにその時は納得したけど、図書館で会ってる時に急にめまいがしたりし始めて病院に行ったんだよね。
そこで、大きな病院を紹介されて検査入院する事になって、俺はビックリしたけど大した事無いって思ってた。
そうやって会えない日が2,3ヶ月くらい続いたっけ?
久しぶりに図書館に来た君は普段帽子なんてかぶらないのに、おかしいと思った俺は聞いちゃいけない質問を君に投げかけたよね。
でも、その時に君の病気を知らなかったんだ。
その時言いにくそうに「私、急性骨髄性白血病なんだって」
俺は冗談だと思ったけど、君の髪の毛がないの見てやっと理解できたよ。
650名無しさん:03/09/06 05:17
抗がん剤の投与受けながらの受験勉強に正直俺は頭が下がったよ。
そして、受験する学部こそ違え同じ大学受ける決心を俺はしたよ。健常者の俺が頑張れないなんて君を見てたら考えられなかった。
そして、受験の結果君は受かって俺は落ちた。
君は自分の結果を喜ぶよりも俺を励ましてくれた。
だけど、君は大学に受かったけど病気が悪化して入退院繰り返す毎日だった。
ある時、図書館で勉強してた俺に嬉しそうな君の顔が見えた。
「ドナーの人が見つかったんだ」って本当に嬉しくてたまらないって表情してた。
だけど、1ヶ月後そのドナーの人の都合で骨髄移植できなくなった君を見舞いに行った時、俺は君に声さえ掛けれなかった。
今でも思うよ、どうしてあの時何か優しい言葉くらい掛けられなかったんだろうって。
その日、君は俺に言ったよね。「彼氏にも逃げられて、ドナーにも逃げられて」って言ったよね。
俺が1週間後君に告白した時「私でいいの?」って聞いてくれた。
651名無しさん:03/09/06 05:56
俺は「勿論だよ」って言ったんだよね。
その時、君の手を初めて握った。骨と皮だけになってたけど凄く温かった。
それから毎日はお見舞いに行けなかったけど、病室に行く度に受験の心配してくれたよね。
俺の誕生日に一緒にケーキも少しだけど食べたよね。
それから丁度1週間後、君は俺に手紙だけ残して旅立ったよね。
「あなたと付き合えた1ヶ月とても楽しかった」って凄く苦労して書いただろう字がそこにあった。
お通夜もお葬式も行ったけど、悲しすぎて外で泣く事しかできなかった。
お葬式終わった後、おばさんに言われたよ。「俺と大学に行きたい」って言ってた事。本当に願いをかなえてあげられなくて、ごめん。
君がいなくなって8年が経ちます。君と同じ大学に受かり卒業して3年、来月君と同じ境遇の人に俺の骨髄を提供することになりました。
これが、君への罪滅ぼしだと思っています。

最後に、本当にお願いをかなえてあげられなくて、ごめんね。

652名無しさん:03/09/06 06:27
>>648
泣いた。
653masa:03/09/06 06:31
嘘だろ?
って言いたいぐらいに・・・・泣いた。
実話か?
本になってもおかしくない悲しさだと思う・・・・
654名無しさん:03/09/06 06:33
655名無しさん:03/09/06 06:46
私も泣いた。
いい話だ・・・。
656名無しさん:03/09/06 06:58
648を書いたものです。
どう思われても構いませんがネタじゃないです。
自分と彼女に起こった事実を書きました。
来月ドナーになる事が昨晩決まったので、彼女への報告も兼ねて書きました。
657名無しさん:03/09/06 10:56
>>648
泣いたよ。・゚・(ノД`)・゚・。
骨髄移植、成功するといいね。
きっと、彼女も喜んでくれるよ。
658名無しさん:03/09/06 14:17
>>648
俺も付き合っていた彼女を7年前に骨髄性白血病で亡くした者です。
ドナーを探して見つからなくて・・・
それ以来、ドナー登録なんて出来るか と思い生きてきました。
でも、登録を考えてみようとあなたの書き込みを読み考えている自分がいます。
659名無しさん:03/09/06 22:55
>>648
私なら自分の恋人がドナーが見つからなくて
亡くなったのなら
今更ドナー登録しても一緒だからもうする必要ないと
考えてしまうと思います。
648さんの考え方には感心しました。
彼女もきっと喜んでくれていますよ。
66088 ◆LOVERS/ZsE :03/09/07 01:21
・゚・(ノД`)・゚・
661622:03/09/07 08:32
レス頂いた方に返答して、名無しに戻ります。
>>629
子供には壁に掛けてた亡き恋人の写真をお母さんと言ってきました、
今は母子共にお互いの6年間の飢えを癒すように抱きつき合う至福の時です、
特に子供は6歳まで母親のオッパイを知らずに育ち憧れていたのか、
オッパイに執拗に固執して触りたがったり、抱きつきたがる、
こいつひょっとして母親に性的魅力を感じてるのではと思ったり、
彼女も甘やかし過ぎで、今は思い通りにさせてるが先が少し不安です。

次の子供は、彼女は前夫の虐待でもう子供の産めない体です。

赤いバイクさん
>>632さんと同じ事を思いました、
あくまで推定ですが、
弟さんはあなたを幸福にしてやれるのは自分しかいない、
兄貴と比べられる事とか、自分が傷つく覚悟も出来ていると思う。
受けたボールは直ぐ返してやる事が大事な時もある、
『今すぐ黙って俺のオンナになれ』と言われればOKなのか?

弟さんが時間をかけて作ってくれた料理はとにかく黙って食ってやれ、
美味い不味い?これからも食う?食って見なきゃ解らんでしょ、
『うわー、不味かったらどうしよう、少し考えさせて』って作った人に失礼だよ、
考えている間にスープも冷めちゃってますます食いたくなくなるよ。

>>635
「守ってあげたい」は過去の恋人の死がトラウマになってるかも知れない、
赤いバイクさんより弟さんに感情移入してしまって、
彼と一緒に彼女を口説いているような気がする。
後で後悔だけはして欲しく無い。
662822:03/09/07 08:36
ついでに
>>636
あなたは悪くないと思う、批判は気にしないで下さい、
ショックでしょうが自分を責めずに時間を経過させるしか無いです、
自殺は残された者に対して完全なルール違反だから、
生きる事を切望しながら死んでいった恋人を持つ者には腹立たしい、
あなた自身が心の交通事故にあったようなものです、
好きだった彼の事を悪く言ってごめんね、
彼と出会った事や少しでも支えになれた事が、
後悔じゃなくなる日が来る事を願っています。

話し変わるけどもうすぐ9/11、
白血病で亡くなられた夏目雅子さんがスクリーンを去って20周年、
恋人が死んでから特に「魚影の群れ」を何度も見ました、
彼女の映画ではこの作品が一番好きです、
これ程日傘をかっこよくカジュアルに持てる女はそう居ません、
死んだ恋人と似てたなんて誰も信じて貰えないだろうな(W
せめてひまり基金にくらいには入りましょう。
663名無しさん:03/09/07 12:31
>>635>>622=>>822?
やはり想像通りの人でした。
ただ赤いバイクさんの事決め付け過ぎてやしないかな。
それが男らしさなんだけどネ。
それとここで女口説くなよ。。
664名無しさん:03/09/07 13:35
622のレスって決めつけが多くて読んでて不愉快
665倉庫番:03/09/07 16:30
俺は付き合っている彼女の家族が家族旅行に出掛け、事故で失ってしまいました。
お葬式には行きましたが、先方の家族は全員お亡くなりになってしまっていた事と、
当時の私の風貌から喪主である(彼女にとっての)叔父に葬儀参列を拒否されました。
友人の気遣い等を避ける為、日常は平然と生活をしていましたが、独り自宅の風呂で泣いていました。
あれからもう9年が立ち、今は悲しみも薄れ・・・薄情かも知れませんが思い出す回数も減って来ました。
忘れなければこちらも参ってしまうとか、格好良い理由ではありません。
他に好きな相手が出来ました。
その相手には未だ片思いですが、結果がどうであれ積極的に行こうと考えています。
これまでに8年、8年掛かりました。
今片思いしている相手に対し、初めて好きだと意識した時、亡き彼女を思い出しました。
彼女は何も語ってはくれませんでしたが、きっと許してくれると思います。
「20歳になったら結婚しようね」
お互いに約束し合った、その約束を俺は守れないし、勝手かもしれないけど・・・
お前の分まで幸せになってやる!と・・・
666名無しさん:03/09/07 17:05
高校3年のときだった。僕には当時、2年付き合っていた彼女がいた。
5月の終わりくらいだったかな、お茶してたら、背中のほうが痛いって言うんだよね。
医者に行って診てもらったほうがいいよ、と言って彼女を抱えて家まで送った。
そしたら、翌日から何の連絡も無く、学校休んだんだよね。
携帯なんてまだ高い頃で、ポケベルしか連絡手段が無くて。
彼女の家に電話を掛けてみたら、母親が出て、入院したっていった。
お見舞いにいったら、真っ青な顔をした彼女が寝てて。
病室の外で母親の話を聞いたら、すい臓ガンで、あと1ヵ月だって言うじゃない。
冗談でしょう?一昨日にはあんな笑顔で楽しそうにしてたんだぜ?
病室に戻ったら、彼女の顔をまともに見れなかった。
あんなにも1秒が惜しいって思ったことは無かった。
学校の帰り、毎日病院へ行った。
一日一日と目に見えて痩せていく彼女に対して何にもできない自分が本当に情けなく。
悲しい雰囲気を出すと、心配までしてくれて。苦しいのは自分なのに。
だから、笑顔で接して、彼女に出会えて良かったっていう気持ちが精一杯伝わるようにしようと。

亡くなる2日前、もう冷たくなってしまった手で、ありったけの力で、僕の手を握りしめて、
「ありがとう、本当にありがとう。」って何回も言ってくれた。
ぼくは彼女の手を握り返し、声を上げて泣いてしまった。

ありがとう、っていう言葉がこんなにも重いものだとは思わなかった。

今にして思えば、彼女からは人を思いやることの大切さを教えてもらったように思う。
自分にとって、大切な人の笑顔ほど大事なものは無くて、
一分一秒でも多く笑っていてもらえるようにあれこれ考えてやってしまう。
人から何と言われようとこれが自分なんでしょうね。
667名無しさん:03/09/07 22:21
>665->666
悲しい話ばかりで・・・自分の過去も思い返してます・・・
668名無しさん:03/09/07 23:02
高校二年の時から付き合っている彼氏がいました。大学は別々だったのですが、それにも関わらず毎日のように会ってくれたり、連絡を取り合ったりしていてすごく幸せでした。
そんな彼は大学一年の秋頃を境に突然元気がなくなり、怒りっぽくなりました。その時はただ「大学生活がうまくいってないのかな」ぐらいにしか思っていませんでした。
彼とある日、最寄り駅に近いファミレスに行った時のことでした。
何も頼まず、ずっと睨んだような視線で外を見ていた彼が、今までに聞いたことのないような声で言いました。
「…正直言ってさ、お前と一緒にいるとイライラしてメシもろくに食べられないんだよ。嫌々付き合う自信も余裕もないし別れてくれない?」
あまりに突然すぎて何が何だかわからない私は、パニックを起こして泣き叫びましたが彼はそのままファミレスを出ていきました。
彼はそれからすぐに大学も辞め、携帯も解約したらしく、全く連絡がとれない状態になりました。
私は一刻も早く彼を忘れようとサークル活動に打ち込みました。そしてそこで新しい彼氏でも見付けよう、なんて考えていました。
それから半年もしない内に彼の両親から速達の手紙が来ました。そこには彼が白血病で亡くなった、葬式に是非来てほしい、と書かれていました。
私は信じられない気持ちで、彼のお葬式へ行きました。棺の中の彼は、私が見たこともないくらいに痩せ細り、青白い顔をしていました。
式が終り、彼のお母様が「来てくれてありがとう」と私に手紙を渡してくださいました。
様付けのその手紙の字はよれよれだけど、明らかに彼の字でした。
「病気を隠しててごめんな。お前からも病気からも逃げてごめんな。ひどい嘘ついてごめんな。死ぬまで馬鹿なヤツでごめんな。お前には俺よりも大切にしてくれる長生き出来るような人と幸せになってほしい。」
読み終えたあと、手紙を握り締めたまま私は、狂ったように泣きました。彼のお母様も私を抱きしめながら泣いていたことをよく覚えています。
あれから四年が経ち、社会人になった今でも彼の事は忘れられません。
気付いてあげられなくて、ごめんなさい。
669名無しさん:03/09/07 23:37
初めて書き込みします。
私には中学卒業後付き合い始めた子がいました。
物凄く仲がよくてほんとに幸せで幸せでたまりませんでした。
お互い初めての恋人だったので、お互いを大事にしていました。
しかし付き合い始めて11ヶ月後、彼女は亡くなってしまいました。
火事でした。姉以外全員焼死でした。
家は離れていたので、翌日友人に聞かされて、
意識が飛びそうでした。涙は出てきませんでした。
正直いうと、あまり記憶がありません。
ショックで心に封印してしまっていたようです。
そして、この前友人に似たような境遇であることを聞かされ、
思い出してしまいました。当時は泣かなかったのに、
その場で思いっきり涙を流しました。友人と一緒に。
おそらく、葬式にはいってません。死に顔もみれないから。
よく笑う子でした。いくら私が怒りをあらわにしても、
「どしたん、らしくないやん?」
と物凄い笑顔で言って、まったくかないませんでした。
笑ってるところしかなかった気がします。
今、少しづつではありますが、昔を思いつつあります。
一緒に買った石英の結晶を眺めて。

そしてつい1ヶ月前、私の命がそう長くないことが告知されました。
死ぬのは、怖いけど、あの子が待っていてくれるなら、
それもいいと思えました。
リアリティーに欠けて、私にも作り話のように思えます。
でも、彼女と笑ってた私は確かに現実のものです。
彼女と私は確かにいました。
稚拙な文章ですいませんでした。
でも、皆さんは幸せになってください。
最近はそう思えるようになれました。
670名無しさん:03/09/07 23:49
このスレ見てたら丁度中学生の時つきあってた彼女を思い出した。
すげえ陽気でよく笑う女の子だった。ちょっとぽっちゃりしてて、たまにアホ男子にからかわれてたりもしたけど絶対泣かなかった。
ムキになって怒るのはいつも俺の方でその度に「ユウが怒ることないでしょ」ってにこにこしてた。
そんな彼女が「私ダイエットして綺麗になってやるんだ」って俺に言ってきた時に、俺は何も考えずに「頑張れよ」なんて軽く言っちまった。あの時、止めていればよかった。
彼女はどんどん細くなっていき、誰も彼女をからかわなくなった。
「これでもうユウも彼女がデブだって馬鹿にされないよね?」って笑いながら言う彼女は弁当の時間も水しか飲まなかった。
彼女の友達が「何か食べなきゃだめだよ」と心配したけど、彼女は「無理。食べたらリバウンドしてまたデブに戻っちゃう」と言って水だけを飲んでいた。
夏休みに入って、突然彼女が入院したと聞いた。病気か事故か、どこの病院に入院してるのかハッキリしないまま(何を聞いても彼女の親が教えてくれなかった)夏休みが過ぎていった。
俺と、俺の友達、彼女の友達二人の合計四人で千羽鶴を折りながら彼女が元気に帰ってくるのを待った。
でも、二度と彼女と会うことはなかった。
九月の終りに担任から彼女が拒食症で死んだという話を聞いた。葬式で彼女の顔を見たけどどこにも面影がなくて骨に皮が張り付いているようにしか見えなかった。
にこにこ笑った大好きな顔をもう見ることは出来ない。俺があの時「あきはそのままでいいんだよ。痩せてなくたって俺はあきが大好きだよ」って言えていれば彼女は今も生きていて、笑ってたかもしれないのに。どんなに謝っても謝りきれなかった。
見た目の綺麗さよりも心の綺麗さが大切って事を彼女は教えてくれた。彼女は今でも俺の大切な人だ。
671名無しさん:03/09/08 13:48
此所で亡き人の思い出話を語っている人って、悲しい悲しい幸せモンだよね、
だって、複数の恋愛経験が無いと小説みたいな悲劇も物語も起こりえないワケだしさ。
恋人が居ない漏れ、死んでも親兄弟ぐらいしか泣いてくれない漏れが一番不幸?

672名無しさん:03/09/08 13:55
不幸に順番なんてねぇよ。
673名無しさん :03/09/08 14:02
不幸な奴は2ちゃんに書き込む余裕なんかねぇよ。
674名無しさん:03/09/08 15:05
いつものファミレスで待ってた、けどあなたは来なかった。
いつもの遅刻かとちょっと呆れ気味で、私は2杯目のコーヒーを頼んだ。
きっと、あともう少ししたらあなたは来るだろう。汗をかきながらゴメンゴメンと言いながら
4杯目のコーヒーを飲み終わりタバコを吸おうと思ったら空だったら、
新しいタバコを買いに行った。ファミレスのタバコの自販機で
そうだ、あなたのタバコも買っといた。私はタバコを買って席に戻ろうとしたけど
ちょうど自販機の横のピンクの公衆電話が目に入った。
いいかげん遅すぎる・・。なにかあったのかな・・電話してみようか。
PBを鳴らした「まだ?」と、
6杯目のコーヒーを飲み終わり、コーヒーの飲みすぎでキリキリする胃を
なでながら伝票をとり私はファミレスを出た。
駐車場から出たら、雨が降っていて・・交通規制がかかっていた。
事故かな・・とまるで人事の様に横を通り過ぎようとした
事故現場は悲惨そのものだった、赤のロードスターがガードレールに突っ込み
ただでさえ小さな車が跡形も無く潰れていた。
私の思考回路が停止した。徐行運転してた車を寄せて止め一呼吸した
あなたに買ったタバコを開け、一本取り出し100円ライターで火をつけ
深く吸い込んだ。クラクラする。。。
675名無しさん:03/09/08 15:05
傘も無い私は、フラフラと外に出て100m位離れた事故現場へ歩いた。
雨足がドンドンと強くなる。買ったばっかりのフェラガモの靴は雨でグショグショになった。
事故現場につくと既に車は片付けられ、小さな破片を拾う作業が行われていた。
加害者と思われる人間が警察の人と話してた。
誰かに事情を話して、事故をした人の名前を聞かなきゃと思ってたけど
容赦なく降る雨と、せわしなく働く人たちに圧倒されしばらく私は、
突っ立ていた。道の真中に猫のヌイグルミが落ちていた。
確信に変わった、あなたは事故にあったのだと。
あの猫のヌイグルミは私が上げたもの。警察の静止を振り切り
私は、猫のヌイグルミまで走った。猫のヌイグルミを抱き上げ・・
追いかけてきた警察官に聞いた。事故した人はどうしたの?
「即死だったよ」
私はそのまま崩れ落ち、座り込み泣いた。
段段と意識が遠のき後は覚えていない。

その後、葬式とか色々して一応落ち着いた。

あれから早4年。。私は未だにあなたを愛している。
これから先、私は誰かと又恋愛すると思う。だけどあなたの事は、一生忘れない。
676名無しさん:03/09/08 15:18
>>636
私はあなたに彼の死の責任があるとは思わないな。みんなが言ってるのは結果論でしょ? 別れるときに相手が死ぬなんて誰が想像する?
あなたに責任があるとしたら、彼に連絡をとろうとしたこと。 彼はほんとにあなたの幸せを願ってたんだよ。だからこそ連絡するなって言ったんじゃないの? あなたが彼に贖罪を願うならあなた自身が幸せになることだと、そう私は思う。
677名無しさん:03/09/08 16:26
今日はあなたの誕生日だったね。

あなたが好きだった曲を聞きました。

あなたのやっていたバンドのテープを聞きました。

誕生日前にいなくなってしまって、優しい思い出だけ残して。

忘れないよ。
678名無しさん:03/09/08 20:46
>>666
ウチの母親の死とダブって泣いてしまった。
679名無しさん:03/09/09 22:32
>>673
同意致します、
ここに書き始めているって事は立ち直り始めている人です、
当時掲示板なんて無かったけど見る気もしなかったと思う。
680297の代理:03/09/10 19:03
ここに書き込んでいた>297の代理です。

彼は8月末日亡くなりました。


もっとそばにいたかったけど、もっと一緒にいたかったけど神様は許してくれませんでした。

ここで彼のカキコを見て彼の気持ちを再確認できてよかったです。
短い間だったけど、彼の人生に少しでも触れられて良かったと思います。

彼のカキコにレスをくださった皆さん有り難うございました。
彼からに伝言です。『楽になりました、ありがとう』
681名無しさん:03/09/10 19:14
悲しい・・・泣いちまったよ・゚・(ノД`)・゚・
ここのスレ、ひどく胸が痛いよ・・・
682ぽぽ ◆v/J81TAVjQ :03/09/10 19:31
>>680
・゚・(ノД`)・゚・
68388 ◆LOVERS/ZsE :03/09/10 21:12
>>680
・゚・(ノД`)・゚・
684名無しさん:03/09/10 21:26
昨日みかの葬式に行ってきた
享年26歳だった

数日前病院にいったときは元気だったのに、なんで?と思った
葬式中ふとたずねたことを思い出した
あんなに綺麗な茶髪なのにどうして帽子をかぶっているの?
・・・自分は浅はかだった・・彼女がもう5ヶ月も入院していることを忘れていた
そしたら笑って「こんなんだから」と帽子をはずしてくれた
新しい髪の毛が生えていわゆるプリン状態になっていた
どうしても髪は切りたくないそうだ。

最後の顔見せで彼女は生前のような綺麗な茶髪に染められていた
よかったな。みか
最後に言えなかったことを言います
オレみかのこと好きだったんだよ。言えなくてごめんな
685名無しさん:03/09/11 00:34
>>680
。・゚・(ノД`)・゚・。
ご冥福をお祈りします。
686300:03/09/11 08:31
>680
奴は最後まで男だったかい?
あんたもよくがんばったよな。お疲れ様だ。

たぶんあいつも同じこというだろうけどな先に言っとくぞ

寂しくなるのはいいかもだが  悲 し む ん じ ゃ ね え ぞ

遅かれ早かれ人間なんて最後はくたばっちまうもんだ。
アンタの彼氏は単純にその順番が人よりちょっとばかし早かっただけの話だ。
この世より、たぶん「あっち」でよっぽど必要とされてるから先に逝っただけだろさ。

彼よりかはかなり遅いだろうがいずれアンタもどうせいずれはまた、彼に会うことになるだろうからな
奴がこの世でやり残したことを片付けてあげることが出来たら自分の生活に戻る努力しなきゃな。

だから彼が死んだ事自体を悲しむのは気持ちの整理がつくまでだけにしといてやんな。

彼はいつでも向こうで待っててくれる。
アンタもいずれどうせいつかは向こうに逝く。

それなら、とりあえず今は、今をどう生きるか考えようや。な
687名無しさん:03/09/11 12:50
>>680
>>297さんのご冥福を心よりお祈りいたします。
688680:03/09/11 13:23
皆さんありがとうございます。
>>300さんの言葉は彼には結構効いたみたいでした。

覚悟はしてたけどやっぱり寂しいです。
689300:03/09/11 13:45
>688
今、寂しいのはしかたねぇ。人間だかんな。
でも時間がその痛みを和らげてはくれるさ

でもな、>297は別に住む世界がちょっとばかし変わっただけで
別に完全に居なくなったわけじゃないんだしな。

陳腐なようだが>297のレスみてっと優柔不断な感じの奴だし、どうせ当分はあの世とかいかねえで
死んだ自覚も無しにアンタの周りのその辺うろうろしてんじゃねーのか(笑)

そんな気がするよ。
690名無しさん:03/09/11 13:54
ここに書きこんだ人へ。
貴方が愛した人は貴方の心の中にずっと生き続けますよ。
だからもう悲しまないでね。これからは一緒に生きて行ってあげてください。
そうする事が貴方の愛した人きっと喜ぶ事だと思います。
691330:03/09/11 14:36
>>300
そうですねw確かに優柔不断なとこあったかもww
仕事が大好きな彼でしたからきっとまだやってるんでしょうね。

今でも振り向くと彼がいそうな気がします。
きっと私が泣かないように見張っているんだと思います。
692名無しさん:03/09/11 14:40
私の高校時代の先生の話です。
とてもお世話になった先生でした。

先生は部活動に大変熱心で、遅くまで部員に付き合って練習に参加してました。
そんなわけでなかなか彼女にめぐり合えず…。
生徒達からも「少し自分の時間持ったらどうですか?」って言われてたなぁ。
そんな先生も30代半ばになり、お見合いをしたそうです。
とても綺麗な方で、縁談はスムーズにいきました。
生徒たちから祝福され、まさに式まであと数週間と迫った時、
先生は自宅で倒れました。クモ膜下出血でした。
病院に運び込まれた時は既に心配停止状態で、一人暮らししていた
先生の異変に気付くのが遅かった為、病院でそのまま亡くなられました。
あまりに若すぎる死に、私たち生徒はただ泣きじゃくるばかりで…。

先生の告別式に参加させてもらった私は、初めて生で婚約者の方を見ました。
とても綺麗な方なのですが、涙一つ見せず、いや、笑っていたのです。
先生の遺影を見つめながら。気がおかしくなったとかじゃなく、ニヤリって感じで。
それを見た時心底この婚約者の方を恨みました。
涙一つ見せずお葬式で笑うなんて…どういう神経してるんだと。
悔しさのあまりその事は他の部員には話さず、一人悔し涙を流していました。


693692:03/09/11 14:41
続きです。長くてすいません。

先生の49日が過ぎて、ようやく落ち着いた私は普段と変わらないように
学校生活を過ごしていました。
そんな私に信じられない話が飛び込んできました。
「先生の婚約者だった人が死んだんだって」
友人の話を聞いた時は驚きで事故か何かかと思ってあまり深くは聞きませんでした。
後日先生方から聞いたのですが、彼女は自殺だったそうです。
先生の49日の日に、先生の家で手首を切って。
その話を聞いた時、彼女の告別式での笑いの謎がようやく解けたんです。
彼女は既に先生の下へいく決意を決めていて、それで笑っていたのだと…。
傍にいけるから笑っていたのだと…彼女を恨んだ自分を心底恥じ大泣きしました。
本当にごめんなさい…それほど先生の事を思っていて下さったのに私は…。

その彼女は、今だ先生と同じ墓に入れてもらってません。
二人は天国で幸せに暮らしている事を祈るばかりです。


694692:03/09/11 14:45
急いで書いたので誤字がありました。
ごめんなさい。
先生が亡くなった日が近づいてきました。
夏の暑い、やかましいくらいセミがないていました。
今日のような、そんな暑い日でした。

先生、お元気ですか?
695名無しさん:03/09/11 14:47
人間最後は笑うしかない。婚約者さんの方が辛かったんだよ、きっと。お見合いとはいえ、人生で一番素敵なコトがこれから始まるって時に亡くなっちゃったんでしょ? 笑いたくなるのもわかるな…涙だけじゃないでしょ、表現て。
696名無しさん:03/09/11 19:34
おかしいのに泣いたり、うれしいのに泣いたりするように
悲しいのに笑うこともあるんだ。きっと。
この星空でいつまでも二人、お幸せに…。
697680:03/09/12 08:21
↑のレス番号間違えました。
>>330のとこスンマセン。

>>692
なんだかその彼女の気持ちはわかります。
泣くのを通り越すと笑ってしまいます。
私は彼との約束があるから死ねないけど、死んでもそばにいたい。
きっと彼と約束してなかったら私もとっくに逝ったでしょうね。
早く迎えに来て欲しいです。
698名無しさん:03/09/12 23:01
お前等なー、自殺した婚約者の気持ちは解っても
この婚約者の家族や友達の気持ちは解らないのか?

ここにいる人達誰だってそんな気持くらい解っているんだよ
多くの人が恋人の死後自分の死とも向き合って乗り越えようとしてんだよ

こんな事を美化して自己満足で盛り上がっているお前達に乾杯 !
699名無しさん:03/09/14 12:27
去年のオレの誕生日が49日だったね。

心配させないように頑張ってきたけど、1年たつと思ったら、凄く寂しくなってきた……
今月にはいって凄く欝になる(w壊れてしまいそう。

その日は泣いても良いよな。また頑張るから……
700名無しさん:03/09/14 17:40
 
701名無しさん:03/09/14 22:42
昔、ガン告知を受けたたとき彼女に話してしまった。
それを知った彼女の態度が豹変し、逃げるように振られた。
その後、完治ではないが回復し今も元気に生きている。
自分としては頑張ったつもりだが、実際は運が良かっただけとの噂が絶えないが(w

助かったからこそ今こうやって書き込みができるしスレも読める。
あのまま振られずガンで死んでいたらと考えた。
振られて良かったのかもしれない。
ここに体験談を書いてらっしゃる方々と同じ苦しみを味あわせなかっただけ。
あいつの墓参りに行きたいと未だに思ってるとするなら心苦しいが。
702名無しさん:03/09/18 20:45
お彼岸が近いので供養ageします

昨日長期出張に出発した彼を想って泣いていたけど
ここにきて恥ずかしくなりました

スレ汚しスマソ
703名無しさん:03/09/18 23:26
初めてカキコします。
自分は身近な人が死んだ経験はありません。
でも、このスレを読んで泣きました。
この気持ちを目に見える形で残したいと思いました。
だから今日、骨髄バンクにドナー登録しました。

独り言、スマソでした。

704名無しさん:03/09/19 21:57
恋愛じゃぁなくてすいません・・・
先日、友達が亡くなりました。バイクの事故でした。
16歳という早すぎた死でした。その友達はいつも笑ってて、優しくて
みんな大好きだったのに・・・
16年といぅ彼の人生に少しでも関われた事を凄く嬉しく思います。
凄く誇りに思ってます。
大切な人が亡くなった事は哀しい事だけど、いろいろな事に気付かせて
くれた気がしました。

ここのスレを読んでホント泣きましたぁ。。。

文才?がなくてすいません↓
705名無しさん:03/09/23 22:53
最近、動きねーな・・・
いいことだ
706名無しさん:03/09/24 01:28
以前にもここにカキコした者です。
私の好きな人は私の目の前で事故に遭い亡くなったのですが、
今日2年ぶりくらいに夢で相手が事故った所を見てしまいました。
精神的にやばくてバイトに時間ギリギリまでずっと部屋に閉じこもってしまいました。
こんなこと言える人もいなくて今になり2ちゃんにカキコ。セツナイ...。
すみません。スルーしてください。
707名無しさん:03/09/24 17:29
イチネンタッタヨ(ノ∀・)マーロニーイチャン♪
モイチドアイタイ(ノ∀・)マーロニーイチャン♪
キョウハナカセテ(ノ∀・)マーロニーイチャン♪

・゚・(ノД`)・゚・
708名無しさん:03/09/25 17:08
ギュっとしたい。髪をクシュクシュしたい。声が聞きたい。
一緒に映画に行ったり、お馬鹿な喧嘩をしたい。
自分が死ぬのは何年先なんだろう。
なんだか最近、心が壊れていきそうです。
709名無しさん:03/09/25 18:52
>708
負けないで・・・・。
710名無しさん:03/09/25 19:00
GRAPEVINEの “会いにいく” 聞いたら泣けてきたよ・・・ 

。・゚゚・o(iДi)o・゚゚・。うぇぇん
711美雨:03/09/27 14:34
>>297さんのご冥福を心よりお祈りいたします。

頑張るぞ・・・
712名無しさん:03/09/28 21:41
彼のぬくもりが忘れられないんです。
何処へ行っても、
「○○(彼の名前)と一緒に来たかったなぁ〜」とか
おいしそうなお菓子を見つけた時
彼の好きなバンドがCDを出した時
綺麗な景色を見たとき
今日一日の報告
を彼にしたくてしたくて堪らなくて・・・
でも彼はいなくて・・・
どうしていいわかりません。
後追いも考えましたが、
死ぬ勇気なんてなかった。たった一人の
親は、「あんたが死んだら私が1人になる・・・」
って言いました。
でも今は私はネットをしてます。ご飯も食べれてます。何気ない暮らしをしてる。
人間は強くて残酷だって思った。
けど、その反面
また彼に会えるんじゃないかって
期待さえある。
バイトをしていても店の中をみまわして、彼を探す・・・
街でも何処でも。
彼を探す。
来るはずのないメール、電話すら待ってしまう。
着信があるたび期待してしまう。
もう彼は居ないのに・・・
まだ現実を受け止めるのは辛いかな・・・
会いたい気持ち、
どうしようもないよ・・・
713名無しさん:03/09/29 02:23
>>712
・・・本当につらいですね。
タマシイが奪い去られたら、生きる屍ですね。
それでも、生きてるんすねぇ。
時間の経過で、悲しみが薄まることをお祈りします。
714名無しさん:03/09/29 19:21
>>712
>人間は強くて残酷だって思った。
その通りだと思います。残酷なくらい、人間は強くできているようです。
切ないまま、悲しみを抱えて、それでも、ご飯食べて、
そんな生活をしていく内に
いつのまにか、想い出になってる。
何時の日か、そんな日が来ることを祈ってます。
715名無しさん:03/09/29 21:55
215さんは元気かな・・・
716名無しさん:03/10/02 20:53
>>686っっっっ!!!!!
めちゃめちゃいいこといってる・・・・・・涙
今更ながら。。
717名無しさん:03/10/03 09:48
仕事中なのに全部読んじゃいました。
先日、仕事でつきあいのある人が死にました。
葬式に参列したときに、その人の彼女が、彼の同僚とこれ以上ないっていう笑顔で
思いでを語り合っていたんです。葬式の最後はみんな笑顔でした。
彼はしめっぽいのが大嫌いだったから。みんなそれを知っていたから。
「Tからたくさん幸せもらった。でももうちょっとほしかったな。」
そういってTの彼女は笑ってました。
おれもそんな事言われるような漢になりてぇな。
スレ違いスマソ
718716:03/10/03 23:11
今になっちゃもうずいぶん前のことだなあ。ちょうど今くらいの季節でだんだん寒くなってく頃でした。
当時私はピアノを習っていて、いつも終わる頃に彼が迎えにきてくれてた。
表通りから少しひっこんだところに入り口があって、レッスンが終わって外にでた時に彼の姿を見つけるともうすごく嬉しくて。
あの時はめちゃくちゃ寒かったのにいつも待っててくれてありがとう。
原付2ケツなんてしちゃって家まで送ってくれてありがとう。
別れ際いつもなかなかバイバイができなかった私をギュ−ってしてくれちゃったりして
すんごく温かくて涙がでそうだったよ。
初めてこんなに人を好きになったんだ。
本当大好きだった。
まさかあの時見送ったのが最後になっちゃうなんてね。
信じられなかった。
当時は私にもどうしてもやらなきゃならない事が多かったから
まるで何もなかったみたいに、機械みたいに毎日ただひたすら動き続けてたけど
全部が終わった時、大事なものを失くして、急に一人になっちゃった気がして
何もかもがなくなっちゃった気がして、毎晩泣いた。
全然現実味もなかったし、信じたくもなかった。
彼の匂いも手の温かさもまだ残ってるのに。
これからもずっと一緒だからなって言ってくれたのに、なんで?
もう一度愛してるって言って。
私はいつまでも君だけのものでいるから・・


ほんの何年か前そんなふうだった私が、ここにレスされた皆さんの想いと重なって見えてしまいました。
何年かたった今、ようやく現実なんだなあって冷静に受け入れる事ができるようになりました。
今更ながら彼が夢に現れたので、色んな事思い出して、ちょっと涙しましたが。
今でも、いつも彼が寒い中待っててくれたあの場所を通りかかると
ついついいるはずのない彼の姿を探してしまって、そんな自分に苦しくなる事も・・
また夢でもいいからあえたらいいね。

本当に長すぎですね・・ そのうえ読みづらっっ  ゴメソナタイ。

719名無しさん:03/10/04 03:51
私の父は、去年、別居してたその妻を亡くしました。私の母です。
私は失恋してこの板に来て、このスレを見つけたわけですが、父のことを思いました。
もうあまり覚えてないけど、母は幼い私を虐待した。
父はそれを止める為とは言え、母に暴力を振るった。
それで別居になったけど、父は結局離婚しなかったし、たまに母に会ってたようです。
私と母、母の一族は会ってはいけないことになってたけど。
母は美人じゃなかったしデブだし、一族に資産はない。父がたかられてたくらいだ。
父はどういう思いで母と会ってたんだろう、母とのつながりを断たなかったのだろう。

私にとって母は、嫌な恐ろしい人という印象で、今でも脚が萎えそうになる。
でも記憶の奥底には平和な幸せな家族だった頃の記憶も、うっすらと残ってる。
幼い私を抱いて微笑む母の写真も残ってる。父が撮ったんだろう。
いつから、なにが、おかしくなってしまったんだろう。
狂っていく老母が出てくる映画を観て、泣いた、
あのやさしかったお母さんをかえしてください、と叫びたくなった。

このスレざっと読んだけど、愛した人といい関係を築いてきた人が多いように思います。
父も、幸せだった時代を思い出しているんだろうか。
父と母について話し合ったことってほとんどない。
怖いけど、いつか話し合ってみたいと思った。

なんかスレ違いっぽいくてスマソです。
720名無しさん:03/10/06 17:21
今日彼に似てる人を見た。
その人のことを直視できなかった…。
721名無しさん:03/10/08 10:44
>720
私は逆に彼に似た髪型、雰囲気の人を見かけると
目で追ってしまいます。
彼のわけないのに・・。
722名無しさん:03/10/08 20:31
>>720
私も見てしまいます。心臓が壊れそうになります。
まだ事実を受け入れられてないのかなぁ。
723722:03/10/08 20:33
私も、では721さんに対してですね...。
すみません。
724名無しさん:03/10/11 21:03
こんな質問して不謹慎かもしれませんが・・・

亡くなられた相手の方が遺言を残したケースはあるのでしょうか?
相続問題とかではなく、メッセージのような感じで。
私は仕事柄、交通事故の危険性が高く
以前から、万一のときのために恋人と家族にメッセージを残そうと考えていました。
そこで、私が死んで残された人がそのメッセージを読んだらどう思うのだろうと。
内容によっては辛いのかな・・・?
読んだ人がさらに悲しくなってしまうようであれば
メッセージは残さないでおこうと思います。
725名無しさん:03/10/11 22:40
>>724
残された身としては少なかれ辛いに決まっています。
ただ、遺言の内容によっては残された人は勇気付けられ元気付けられることもあります。
愛する人に想いを残しておきたいのなら残しておくべきです。
726名無しさん:03/10/12 11:38
彼の傍に行きたい。
事故で亡くなって、6日目。
全然信じられない。
お通夜も告別式も行った、初めて彼の両親にも会った。
ご両親は彼女が居ないと思っていたから、私の存在に喜んでくれ、
親族と同じ扱いをしてくれた。納骨にも招かれた。
私が、留学をするつもりだと言った時、凄く寂しがって、
でも、やりたい事を実現する為に頑張れと言ってくれていた。
だから、まだ傍に行けない、留学してからじゃないと、行けない。

私達はずっと喧嘩をしていて、また様々な事情もあり、
5月から会っていなかった。
彼が亡くなる前日、先週の日曜日、この3連休に会ってちゃんと仲直りをしようと決心した。
いま、その3連休だけど、彼の家には彼がいない。

昨日、家族の方と、沢山のお友達で、部屋の片付けをした。
もう、彼がいた痕跡も曖昧になってしまっている。
今日、彼の部屋にこれから、また行く。
残っているのは、残り香だけだけど、
泣き喚く為に、行ってくる。

お通夜の晩から、何故だか、私の左肩がずっと温かい。
一緒に居た時の、彼の腕の定位置・・・。
727名無しさん:03/10/13 02:15
>>お通夜の晩から、何故だか、私の左肩がずっと温かい。
一緒に居た時の、彼の腕の定位置・・・。

オバケ??

728名無しさん:03/10/13 09:21
彼氏が死んでから上戸彩の感傷って歌テレビで見たら泣けて泣けて仕方なかった。『私の涙を拭って髪をなでて眠らせてそう遠くはない昔に強く痛く抱いたあなた誰なの?』
729名無しさん:03/10/13 19:48
俺の家は母子家庭だった。
父親は浮気をして消えた。新聞の死亡欄に名前が今まで出ていないところを見ると
まだ生きているとは思うけど。

そんなわけで、俺と母親、そして妹は3人で暮らしてきた。
とりわけ、俺は妹にはかなり甘く、周囲からはシスコンと言われようとも、妹を大事にしてきた。
喧嘩もたまにはしたが、俺と妹は周囲から見てもかなり仲の良い兄妹だった。
本当に、俺は妹と母親さえいれば、恋人も要らないと思っていた。
ずっと、2人を守って暮らしていこうと思っていた。

けど、一昨年の春、妹が高校卒業してすぐの話。
車の免許を持っていた妹は、車を使い、友人と遊びに出かけた。
暗くなる前に帰って来いよ。と俺が散々念を押したのにもかかわらず、
高校時代の友人との別れが惜しかったのか、やや羽目を外して遅くまで遊んでいた。
「遅くなったけど、今から帰るね」
と言うメールが来て、俺は「気を付けて帰れよ。暗いから運転しにくいぞ」と送った。

しかし、いつまで経っても妹は帰ってこない。
「道路が渋滞しているんじゃないの?」と母親は言っていたが、あまりにも遅い。

結局、妹は友人と車に乗っていて、調子に乗って運転をして、事故を起こしていた。
もう、妹は帰ってこなかった。

あれだけ俺が注意をしたのに、何で調子に乗ったのか。

願わくば、先に向こうに行っている祖母と仲良く暮らしていることを祈るのみだ。
そのうちじーさんや、母親や俺が行くと思うけど、
そっちに行ったらまた3人で暮らそうな。
今度はじーさんとばーさんも含めて5人で暮らそうか。
待ってろよ。暫くしたら俺も行くからな。
730名無しさん:03/10/14 16:18
215さん最近見ないな
731名無しさん:03/10/14 18:18
筋ジストロフィーはかなりの難病だからね。
平均寿命が20歳前後となっているらしい。
215さん、頑張れ!
732名無しさん:03/10/14 22:50
言わなくても頑張ってるだろうさ。
733名無しさん:03/10/15 04:36
>>730->>732
ォィォィおまいら>>729はスルーかよ

ネタかコピペだとしても釣られてやろう
>>729
2年半たってるから少しは心の整理がついたようだね
お兄ちゃんには大事なお母さんがいるんだから
残りの人生しっかり生きてから妹さんのところへ行ってあげてね
・・ただ、ここは“失恋板”なのでちょっとばかりスレ違いだったかも(゚ー゚;)

215さんの彼女さんが近況を聞かせてくれたら・・
とも思うけどネットに繋いでる時間があったら
そのぶん彼との時間に費やして欲しいもんね
ということで応援ageしちゃうYO
734名無しさん:03/10/15 05:08
>>729
ヲレも妹いるからよく分かる。
彼女も大事なんだけど、妹って「彼女が大事」っていうのと違う意味で特別なんだよね。
小さい頃から生活を一緒にしてきてよく知っている分辛いと思う。
ヲレは彼女がなくなってしまったけど
もうあの声が聞けないとか、顔を見れないと思うと辛いよね。
でも妹さんは幸せだったんじゃないかな?
周りも認める自慢のできる良い兄を持っているんだもん。
だから妹の分まで頑張って生き抜いて幸せ掴もうよ。
735名無しさん:03/10/15 13:06
心臓が張り裂けそうです。
いっそ本当に張り裂けてくれる方がいいのに・・
736名無しさん:03/10/15 16:18
>>346のIP晒しキボンヌv
737名無しさん:03/10/15 16:38
心臓は張り裂けないと思うんだけど
ああああーこのままでは胸が張り裂けそうだー
マイレディーオンリーユー
738名無しさん:03/10/16 01:09
阪神大震災で、付き合っていた人を亡くしてしまった人はいるのかな・・・?
739名無しさん:03/10/16 02:32
ずっとずっと愛してるよ
もう二度とあなたに触れられなくても
740名無しさん:03/10/16 03:44
741名無しさん:03/10/16 04:37
>>738
いるよ。
俺も彼女を震災で亡くした。
約二年の付き合いだった。
死因は圧死だった。
死に顔は綺麗だった。すぐにでも目を覚ますかと思うくらい。


あと3ヵ月で震災から10年。
来年1月17日の朝はあいつの墓前で迎える。
今年の春に出会って、来年の春に結婚する、
将来の伴侶を連れて。
742名無しさん:03/10/16 07:54
738です。741さんは、結婚されるのかな?昔の彼女さんの事は、忘れられるのかな?やっぱり、彼女さんが亡くなった時は、辛かったんですよね・・・。
743名無しさん:03/10/16 08:32
俺の好きになった人は、4年前、彼氏を白血病で亡くしたそうです。

大学を卒業し、新しい生活のスタートを切った矢先の発病で。
彼女は彼氏の両親と共に、彼氏の看病を続け、最期を看取ったそうです。

俺はその話を、告白した時に聞かされました。つい一週間程前の事です。
泣きながら、「弱って行く彼氏の姿が忘れられない、その時感じた無力感が
忘れられない。自分は生きていかなきゃいけないとわかってるんだけど、
また自分が何も出来ずに大切なものを失ってしまうのではないかと怖くて、
人を愛する事が出来ない」そんな感じの事を言っていました。

彼女は俺の就職先の先輩で、研修の際、お世話になった事から仲良くなり、
その後俺の勤務地は彼女とは別の場所になりましたが、1,2週間に一回は、
二人で飲みに行ったり、遊びに行ったりしていました。

「(俺)と一緒にいるととても楽な気分になるから、つい甘えてしまった。
いいように利用したみたいになってしまって、ごめんなさい」
そう振られました。

俺といて楽になってくれるならそれでいいよ。一緒にいようよ、ずっと側にいるから。
と思いましたが、俺みたいに失う悲しさをしらない人間が、「ずっと」とかいう
表現をする事がどうしてもはばかられて、結局何も言えませんでした。

それで振られてからこのスレを、ちょっとずつ読んでみました。
少しでも彼女の気持ちがわかれば、と思ったのですが・・・
やはり、わかると言ってはいけないような気持ちになるばかりです・・・

もう何がなんだか、どうすりゃいいのか・・・
とりあえずまだ彼女が俺といて楽になれるなら、側にいたいんだよ俺は!
わかってんのはそれだけ!

ああ、もうこんな時間か!仕事行ってくらぁ!
744741:03/10/16 09:10
>>742
彼女の死に直面してから、7年程は自分でも何してたのか覚えてない。抜け殻状態だったよ。
震災から7年経って、初めて彼女の墓参りに行った。
そして、やっと彼女の死を受け入れる事が出来たんだ。
「あぁ、もうあいつを抱きしめてやる事も出来ないなぁ」って。
そしたら、泣けてきて、あいつの墓前で泣いちゃったよ。

その日から、少しは前向きに生きてみようって思った。
アイツは生きてる、。俺の心の中に。そんなアイツに笑われないように。

この話をした時、泣きながら「貴方の心の中の彼女ごと、貴方を愛していいですか?」って
言ってくれた今の彼女と、共に人生を歩んでいきたい。

長文乱文スマソ。
745名無しさん:03/10/16 09:11
>743
大切な人を死別で失った人の気持ちは、多分失ってない人には
分からないものがあると思う。
だから、あなたが”こんなことはやはり口に出してはいけない”と
決め付ける必要はないのでは?
分かるはずないもん・・・。
746 ◆2ch.net/cU :03/10/16 10:01
>>また自分が何も出来ずに大切なものを失ってしまうのではないかと怖くて、
人を愛する事が出来ない」

漏れもそうでした。

あわてずに、
漏れもそうだったけど、凄く愛されると、この大切なものを失くしたらとか、
前に大切なものを失くしたときを思いだし、ひいてしまいます。

彼女が彼を亡くしたことを話したのは、心を開きかけてると言うことだから、
あなたに出来ることは付かず離れずにそばに居てあげることだと思います。

時間はかかると思うけど、彼女を見守ってあげて下さい。

>>741さんの話も読めば良いと思いますよ。
747名無しさん:03/10/16 11:41
742です。私の好きになった人は、震災で彼女さんを亡くしたらしくて、今でも忘れられずに、好きでいるそうです・・・。彼女さんの事、忘れさせる事は出来ないのかな?誰も、その人に勝つ事は出来ないのかなぁ?どうしたらいいんだろう・・・?
748名無しさん:03/10/16 12:04

じーちゃん こんななさけない孫の俺に
「立派にやれよ」なんて言わないでくれよ
一回でもいいから親孝行がしたかった ガンで余命なんてないのに最後までなんで俺の心配すんのか
わからなかった ランドセル姿が見たいって言ってたけど見せてやれなかった 
サイテーだ だけどばーちゃん「じーちゃん幸せやったからいいって」と言った 俺には未だにそれがよ〜わからん
じーちゃん 俺じーちゃんみたいに立派になってみせます 

スレ違い・・・・失恋板なのに すごくスマソ 
749名無しさん:03/10/16 18:55
>747
忘れさせる事は無理だと思う。でも、彼が彼女の事を思ってる気持ち以上に
大きなもので、その思い出を隠して見えなくさせる人になる事はできると思う。

>誰も、その人に勝つ事は出来ないのかなぁ?

亡くなった人と勝負をする事じたい間違ってる。
思い出は美化されます。勝つ事は出来なくても、あなたがこれから
彼と”未来”を作り上げていく事はできるんじゃないですか?

私は5年前に最愛の彼を事故で亡くしました。でも、今好きな人がいます。
でもやはり昔の彼氏とは別物の感情です。好きは好きでも、昔の彼を忘れる事なんて
出来ません・・。でも、前に進まなきゃ!!って今やっと思えてきてます。
750741:03/10/16 19:16
>>743
時間はかかるけど、そばに居てあげな。
亡くなった相手ごと、彼女を愛してあげな。
がんがれ!その恋愛、成就することを祈るしかできねーけど。

>>747
忘れる事は絶対ない。あと、死んだ人には誰も勝てないよ。
亡くなった愛する人は、永遠に愛した人の心の中で永遠に生き続けるから。

本当にその人の事が好きで、将来も考えるなら、そういう事も含めてその人の全てを
愛してあげな。それだけでも少しは癒やされるはずだから。
時間はかかるけど、あなたの思いが本当なら、相手も答えてくれるはずだから。
だから・・・がんがれ!
751名無しさん:03/10/16 22:51
742です。いなくなってしまった人と勝負するっていう事、本当に間違ってるって思いました。ずっと諦めようって思ってたけど、上手く行けるように頑張ります!!
752名無しさん:03/10/17 01:24
他人と比べること自体がタブーですよ。人は皆違うのだから比べることなんてできない。
元彼の替わりになるんではなく(替わりになれることなんてないし)新しい相手として
彼女と付き合いたいでしょ。そういうことを伝えてみては?
753名無しさん:03/10/17 01:27
◆呪術・復讐専門・怨念生霊飛ばし◆
----------■呪殺代行■呪屋本舗■----------
恋愛の縺れ・略奪・不倫・裏切り・不誠実・人間関係全般・・・
破局寸前、相手の離れた心を 取り戻したい等など・・
様々、お悩みの方、呪術の力で祈念代行致します。
◆波動呪術・怨念執行部◆ http://www.999999999.jp/
---------------◆復讐ダイナマイト◆-------------------
●異性に身体や心を玩ばれた●妊娠させられ逃げられた●二股を掛けられた、
●恨み、憎悪というのは、期間が長いほど、大きくなるものです。
そして、トラウマも大きくなり精神的に支障をきたしていきます。
-----------------------------------
◆◇◆  http://www.blacklist.jp/i
◆完全一任コース◆◇◆10万円◆◇◆
 http://www.blacklist.jp/
----------------------------------
754名無しさん:03/10/17 23:59
宣伝に触発されたわけじゃないけど、
イタコの口寄せとかやってもらおうかなって思った。
どれほど信じられるか分からないけどね。

誰かそういうことやってもらった人いる?
755名無しさん:03/10/18 04:35
イタコの口寄せねえ…。
本物の霊能力者だって確信出来る人になら依頼してみたいもの
だけど、以前ロキノンかなんかの音楽雑誌でジミヘンだか
ジムモリソンだかはっきりとは覚えていないけど往年のロックスター
をイタコの口寄せで降霊して話すっていう企画があって、イタコは
津軽のばあさんで依頼された故人が海外のロックスターだなんて
勿論知らない、っていう状況でライターが口寄せを頼んだら
「おお、久しぶりだな。元気にしてたな。あの時はありがとうな」
みたいな、さも知人のような事を話出したとか。
あれ読んで以来、その手のものには疑心暗鬼。
中にはホンモノの霊能力者もいると思うけど…。

この前お彼岸でお墓参りに行ったら初めて彼が夢の中で話を
してくれた。「君が寂しそうだから1週間だけ帰ってきた。
でもすぐにまた(向こうの世界に)帰らなきゃいけない」って。
夢の中で私は「なんで?なんで?今元気そうにしてるのになんで?」
って引き止めてた。悲しくてたまらなかった。
起きてからしばらくぼーっとしてしまったよ。
生きてる人と死別した人を比べる事なんて出来ないです。
今の彼氏は大事だけど、別の感情でそれと負けない位死んだ彼の事
今でも大好きだもん。多分一生この気持ちは持ち続けるんだろうな…。
彼がいなくなって10ウン年、色んな人と付きあって、別れた
相手の写真はいつも処分してたけど死んだ彼の写真だけは処分なんて
できっこないです。そこでしか顔見れないんだから…。
756743:03/10/18 06:24
おはようございます。

レスをくれた方々、有難うございました。
こちらからのレスが遅くなり、申し訳ありません。
レスを頂いた日にすべて読ませて頂き、それからいろいろ考えました。

彼氏との思い出が彼女の心の中で大きなものであるならば、それも含めて
彼女を愛したいと思います。

いつまでも彼氏との思い出が素晴らしいものでありますように。
彼氏の事を思い出した時に、悲しみだけが生まるという事がありませんように。
彼女の心を大切にしたいと思います。

まあ、まだ付き合えるかすらわからないんですけど^^;
焦ってはいないので、のんびり俺の気持ちを伝えて行こうと思います。
俺もまた、彼女にとって、かけがえのない人間の一人になれたら、いいねぇ。

とりあえず、今日、メールします。
757名無しさん:03/10/19 01:13
>>756
がんがれ!
758名無しさん:03/10/19 01:23
>>755
きっと、彼、ほんとに帰ってきてたんだよ。
ただの夢じゃないよ。
そうやって、きっと、いつも見守ってくれてるんだと思う。
75920歳 男:03/10/19 03:48
もしかしたら既出かもしれませんが、


みなさん、神様もう少しだけ…って言うドラマ知ってますか?


見てない方はオススメします。最初はこんなのが?って感じだと思いますが
話が進むにつれて引き込まれていきます。だまされたと思って見てみてください。
大切な人との死別の経験がおありになる方はこのドラマをきっかけになにか変わるかもしれません。
それが必ずしもいい方向に変わるとは断言はませんが…。

出演者 深田恭子 金城武 加藤晴彦 仲間由紀恵 田中好子 確か5,6年前の連ドラです。
76020歳 男:03/10/19 03:50
↑訂正 断言はませんが=断言はできませんが
761名無しさん:03/10/19 06:49
>>758さん
ありがとう…。・゚・(ノД`)・゚・。
その後寝たらまた彼に会えるかな?と思っていっぱい寝たんだけど
もう現れてきませんでした。
あんまり登場していると私が寝たきりになってしまうと思ったのかな…?
762名無しさん:03/10/19 12:28
>>150

昨日彼女と些細なことで言い争いになっちゃって
今日はイライラしながら過ごしてたんだけど、このカキコみて
自分のイライラがとんでもなくバカバカしく思えた。
 今晩、彼女に謝りに行くよ・・・。

このカキコで漏れは救われた
ほんとうにありがとう
763りある(´Д`:03/10/19 13:46
ここのスレ・・・・悲しすぎるよ・・・(;´Д⊂)

1さんも、みなさんもがんばって!
764名無しさん:03/10/19 20:52
今日はあの人の初七日。

私の身勝手から別れを切り出し、彼は半狂乱になった。
「どこにいくの?」と聞かれても私には答える言葉が見つからなかった。
でもあの人は誰にもうち明けず、一人でその苦しさに耐えた。

彼と離れている間、私は様々な体験をして、大切なものは何か知った。
久しぶりに連絡をした彼は不機嫌だった。
「またあなたとやり直したい」なんてムシが良すぎて言えなかった。

不機嫌だった彼の態度が軟化してきて、
「やっぱりおまえが心配だよ」と言ってくれた。
「ごめんなさい」をしたら「許すよ」とメールをくれた。
これから時間を掛けて彼に自分の身勝手をお詫びし、
また新しい関係を築いて苦しめた分だけ彼を幸せにしなければと思っていた矢先だった。

彼の突然死。

時間はたくさんあると思っていた。
これからはいつまでも一緒にいられると思っていた。

今大切な人がいる方、その人との一分一秒を大切にしてください。
765名無しさん:03/10/19 21:00
涙・・・・・・
766名無しさん:03/10/20 20:29
755です。
思えば当時を振り返るとすごく自分は純粋だったと思う。
それと同時にすごくわがままだったとも思う。
良くも悪くも他人に対してのめり込む事が出来てた。
死別した彼と一緒にいた当時ってそんな形で別れが来るなんて
予想もしていなかった。自分がハタチそこそこでこんな身近に死を
知るなんて考えもしなかった。
だからめいっぱいわがまま言って困らせたり振り回したり平気でしてた。
それでも仲良しだったからこのままずっと相方として一緒に年くって
くんだろうなって勝手に思い込んでた。
彼を亡くしてからそういう感覚が希薄になった、というか誰に対しても
完全に心を開けなくなっている事に気がついた。
いつも(今の彼氏を含め)周囲の人が誰もいなくなってもどん底気分に
ならないように心のどこかを閉ざして、いざ一人になっても平気って
思えるように変な練習する癖がついてしまった。
後追いしてもきっと彼には会えないと思うからそれはしない。
でもそんな風にしか他人と関われなくなった自分は今の恋人にすごく
失礼な事をしているような気がして、別れた方がいいのかな…と
最近よく考える。寂しいっていう気持ちがどうしても拭い切れない。
私は今、この過去を知らない人からしたら恋人もいて友達もいて
恵まれているように見えると思うし実際恵まれてると思う。
でも先日の彼の夢の中でのセリフ…「寂しそうだから」ってそのまま
本当の自分の気持ちだったりする。
絶対絶対無理だけど彼とまた一緒に過ごしたい。未だに情けないほど
未練たらたらなんだな…。そうやって今の彼を傷つけている最悪な罪悪感。
なんか文章めちゃくちゃですみません。
767名無しさん:03/10/20 21:22
>766
失礼だと思うなら、今の恋人と別れようとか考えるんじゃなくて、心を開こうと努力してみ。

前の彼が亡くなったときは、そりゃあどうしようもないくらいどん底に落ち込んだろうけどさ、
それでも今生きていられるんだし、新しい彼も作れるくらいまで回復できたんだから、
あんまり人との出会いを怖がり過ぎない方がいいよ。この先もったいない。
768名無しさん:03/10/20 23:39
今日、職場でとても良くしてくれてる方の旦那さんが亡くなられたと
聞きました。こんな風に言ったらすごく失礼なのかもしれないけど、
その方は40を目前とした女性とは思えないほど、若々しくて、かわいくて
すごく綺麗な人で、生き生きしてる人でした。今私は21なんだけど、
こうゆう風に大人になりたいなぁっていつも思ってた人でした。
きっとその方がそう在るためには、最愛の人であった旦那さんの支えが
あったからだろうし、子供はいなかったけど、すごく幸せだったから
なんじゃないかなって思いました。

どれだけの哀しみを今その方が感じているのかを思うと涙が出てきます。
恋人なわけじゃないけど、自分が好意を抱いている人が哀しんでいるかと
思うと、何もできない自分に悔しくなります。
最愛の人を亡くす哀しみ… 考えただけでも気が遠くなります。
私には何ができるんだろう。

何が言いたいのかわかりませんね(苦笑)
スルーしてください。スレ違いすみません。
769768:03/10/21 22:06
今日はお通夜で、明日葬儀だそうです。仕事の関係で今日も明日も
行けないので、お香典だけ包ませてもらいました。
何かしてあげたい、何か言葉をかけてあげたい、そう思うのに、
私にはお香典を包むことくらいしかできない。
私のこの気持ちなんて、彼女にとっては安っぽい同情にしか
感じられないかもしれないけど、何かしてあげたいってゆう
自分の気持ちがお金に換えられて、それだけの価値しかないもの
のように思えてしまって、やりきれなくて苦しいです。
私には何ができるのでしょう…?

昨日に引き続きスレ違いですみません。
770名無しさん:03/10/22 02:03
>>768-9
スルーしてくれとおっしゃる割りにまたいらしたんですねww

あなたに直接関わる方の死ではないんですよね
えーっと。。。。。。
何もコメントが浮かびませんww

以後スルーします
771名無しさん:03/10/22 05:12
>>770
厳しいな っつーか、「何もコメントが浮かびませんww」
ってひどくねえ?

人の気持ちがわかんねえやつなんだろう
772超感動!!!まじ感動よ。:03/10/22 06:57

お願い これ見て!!!!死にたい人!!!

http://hv.ws37.arena.ne.jp/swf/i_believe.swf

773770:03/10/22 16:27
>>771
で・・貴方の心温まるレスはどこですか?

てかスレ違いあぼ〜んでもういいじゃん ┐(´∀`)┌ヤレヤレ
774名無しさん:03/10/22 16:58
とりあえず770死ね。
775名無しさん:03/10/22 17:31
今日、電車内で見かけた高校生。
あまりにも、亡くなった彼女に似ていた。
顔も背も声もありえないくらい似ていて、非現実的過ぎて、
吐き気と恍惚感が同時にきてた。
7年ぶりに生きている彼女を見れたような気がして、
涙がとまらなかった。
仕事なんてする気になれなくて、早退した。
なんだか、頭がおかしくなってしまいそうです。
776名無しさん:03/10/22 22:40
>>772
・゚・(ノД`)・゚・。
いいハナシや・・・
777名無しさん:03/10/22 23:48
 命授かり がむしゃらに生きて それでも人は孤独を拭えない
 天国の扉を 開くことできる 鍵は7番目の方角にある
 人の心の中に・・・

                  〜ZIGGY「7th Direction」〜

精一杯生きている方々に捧げます・・・。゜(゚´Д`゚)゜。
778770:03/10/23 02:30
>>774
( ;´・ω・`)人(´・ω・`; ) 藻前と心中してやってもいいぞ
779名無しさん:03/10/23 03:09
いのちの根

なみだをこらえて かなしみにたえるとき 
ぐちをいわずに くるしみにたえるとき 
いいわけをしないで だまって批判にたえるとき 
いかりをおさえて じっと屈辱にたえるとき 

あなたの眼のいろが ふかくなり いのちの根が ふかくなる
780名無しさん:03/10/23 03:15
お前等!死んじまった奴のことなんか
いつまでもひきずるなよ!
まったく馬鹿じゃねーのか?
781名無しさん:03/10/23 03:19
>>780
お前のような餓鬼には考えもつかないような
深い悲しみを背負ってる人もいる事を忘れるな。
782名無しさん:03/10/23 03:31
>>781
わかったような事言ってんじゃねーよ!
生きてる時は私達ずーっと一緒だよ。天国でも一緒だよとか
あなたがいなくなったら、私死ぬほど寂しくなるから
ずーっと一緒だよって。
なんなんだよっ!先に行って待ってるねってなんなんだyっ!!!!
ふざけんなああああああ!
俺がいなかったら寂しいだ?ふざけんな!
俺だって、俺だってお前がいなくなって寂しいんじゃああ!
なんなんだよまったくよぉおお
あいつらもお前も馬鹿ばっかだ!
くそおおおお!!!!!!!!!!
783781:03/10/23 03:39
>>782
正直、スマン。
>>780は自分に言い聞かせる為だったか・・・
このスレには同じ悲しみ背負ってる人達が集まってるから
落ち着いたらゆっくり話しよう。
腹割って話せば、少しは落ち着くよ。
784名無しさん:03/10/23 04:02
>>768
亀レスですが。
そういう気持ちって相手には相手に伝わると思うよ。
出来る範囲でサポートしてあげたらいいのではないでしょうか。
ってこのスレにはもういないかな?

755=766ですが、
私は彼を亡くしたと同時に周囲の友達も失いました。色々あって
彼の事を元々好きだった私の女友達にも思いっきり絶交宣言されて、
彼の仲間ともすっかり疎遠になって、彼のお墓はうちから電車で2時間
程かかるちょっと離れた場所にあって、命日になると彼と付き合いの古い
同じ地元仲間が集まっている感じで、彼絡みのイベントがあっても
一切呼ばれないし…。今じゃあすっかりよそ者扱いされてます。
そういうイベントをやってるって事を聞かなければいいんだけど、
これが世の中狭いもので、思い掛けない所で旧友に話を聞いたりするんです。
その度に鬱になります。何年も心療内科通い…。はあ…。
なんか悲しいというか情けないというか…、そういうのも人間不信に
なった原因だったりします。>>767さん
今日は何年かぶりに彼のやってたバンドの音源聞きました。
相変わらずかっこよかったです。・゚・(ノД`)・゚・。
785感動!!!!!!!:03/10/23 04:05

死にたい人 ショックな人へ

http://hv.ws37.arena.ne.jp/swf/i_believe.swf
 ↑
皆様見てくださいね。。。
786名無しさん:03/10/23 05:08
>>785
見れません。。。
感動する事すら許されないなんて。。。
787名無しさん:03/10/23 21:02
おまえら絶対に死ぬなよ!
後追いして相手が喜ぶと思うか?
俺らが今やってやれることは恋人のご冥福を願い、
恋人の果たせなかった未来を精一杯生き、約束を叶えてやる事だ!
788名無しさん:03/10/24 04:26
あの頃に2ちゃんがあったら良かったな。携帯どころか
ポケベルが出だした位の頃だったもんな。
しかも番号だけの文字表示も出来ない時代。
気を使って友達に言えない事もここでなら吐き出せる。
最近鬱激しいのでメンヘル板に帰ります…
>>787
わかっているから生きなきゃいけない。死ねない。
この現実が苦しいです。
789名無しさん:03/10/24 12:22
>>787
そんな一般的な、そんな先の事言われても、
いま苦しんでいる人には、無意味な言葉だよ。

後追いは、自分と彼の家族と友達にとって悲劇が倍増するからしないだけで、
それが義務だと考えたからしないだけだよ。
でも、早く死にたい。
彼に抱き締めて貰いたい。
790名無しさん:03/10/24 14:49
彼が去年突然いなくなって以来
自ら死ぬことはできなくても死が怖くなくなった。
痛みにも強くなった気がする。
でもこれ以上大切な人を失うのが怖くてたまらなくなった。
誰より先に死にたい。
791名無しさん:03/10/24 23:03
私のは他の話に比べたら酷い話だと思う。
彼付き合ってたのは8年前。向こうから付き合ってくれと言われて、
別に断る理由もないから付き合い始めた。
けど、元々私は一人でいるのが好きで、毎日電話とか会いに行くとかは
とてもじゃないけど面倒だった。逆に彼はそういうのが当たり前の人で、
私が二回に一回断るから物足りなかったらしかった。
彼が事故で死んだと聞いたとき、私が最初に思ったのは
「若いのに気の毒だな」だった。
考えてみると、私は親が死んだ時もショックを感じなかった。彼の死も
私の中にすんなり入ってきた。
その時初めて自分が他人と付き合ったりできない人間だってことに気がついた。
もし彼が生き返ったとしても、私は同じようにしか付き合えないだろうと思ったら
もう誰かと付き合うことに何の意味も見出せなくなった。
だから多分私は一生一人でいる。そのことを思うと彼の短い生涯で唯一の彼女が
私だったことが本当に気の毒でならない。もっとまともな女の子と付き合ってたら、
同じ死ぬにしても少しは幸せだったろうにと思うと罪悪感を感じる。
792名無しさん:03/10/25 00:14
>789
義務だから仕方なく生きてるんでいいし、ホントに死ななければ死にたいと思っててもいいよ。
でも、この先もずっとそうだなんて決め付けて、諦めないでね。
793名無しさん:03/10/25 00:28
>>791
なるほどー、そういう人もいるんですね
でもそれはあなたの考え方と言うか生き方だから、「酷い」とか、罪悪感を感じる事はないと思いますよ
まあ彼氏は「なんだよ」って思ってるかもしれないですけど

拙文失礼しました
794789:03/10/25 04:20
>792
義務で生かされてる部分があるけど、
そんな状態じゃ彼に叱られるから、死ぬ日まではちゃんとやるつもり。
でも出来るだけ、1秒でも早く逝きたい。
物事を諦めるのが大嫌いだったんだけど、最愛の彼を諦めなきゃいけない…。
彼の喪失は、あまりにも大きな影響で、これまでと同じ価値観では生きていけない。

790さんが言うように、死ぬのが怖くない。
むしろご褒美なのではないかとさえ思える。
すっかり不安や危険や恐怖に対して、認識が希薄になった。

彼を失う3ヶ月前に、母と等しい叔母を癌で失った。
その時ももの凄く辛くて不眠症にもなった。
でも彼を失ったのは、叔母に失礼かもしれないけど、まるで比較にならない。
もう誰を失っても、これ以上にかなしくはないだろう。

明日は納骨。
この日までは、絶対に死ねないと思ってる。
でも明後日からは、早く私を連れていけと強く望む。

795名無しさん:03/10/25 04:46

           ,.-─-、
           / /_wゝ-∠l
           ヾ___ノ,. - >
           /|/(ヽY__ノミ  ねむいんだ・・
          .{   rイ  ノ    

796名無しさん:03/10/25 04:58
ナケル。
797名無しさん:03/10/25 13:44
>>794
ごめん、本当何もいえないけどさ…何の気休めにもなんないけど

ィ`
798名無しさん:03/10/26 08:03
>>794
彼女と別れて苦しんでた自分がはずかしくなります。

生まれて5回目の涙を794さんヘ・・・
799名無しさん:03/10/26 18:44
あの人以上に自分をさらけ出せる相手がいない。
友達だって知人は簡単に作れても親友ってそんな簡単に作れる
ものじゃない。恋人なら尚のこと。
ここで全国から同じような境遇の人が集まっていてとっても
救われたけどリアル世界で同じような境遇で苦しんでいる人なんて
そうそう出会えないし、ましてやそんな経験が無い恋人にそういう
事全て受け入れる気持ちで愛して欲しい、なんて思ってもやっぱり無理。
駆け引きされるような恋愛にはもう参加したくない。
私を試すような事ばかり言うのはもう辞めて欲しい。
生きていくのに本当に疲れた…。早くお迎えが来て欲しい。
800名無しさん:03/10/27 00:11
>799
程度の差はあれ、大切な人の死を経験している人は決して少なくないと思うよ。

まあ、確かにうちらは予想外に早くそんな経験をしてしまったわけだけど
仮に長く連れ添ってたからって、喪う悲しみは同じでしょ。

少し動いてみれば、絶望を乗り越える術は色んなところから学べるって。
そんなに焦らなくても自分も必ず死ぬんだって。
>794さんみたく、死ぬ日を楽しみに生きるってのも今のところはありだと思うしね。
801789:03/10/27 15:05
>>799さん
まだ誰かに、かすかにでも「愛して欲しい」と思えるなら、きっと生きていける。
欲があるから人は生きていけると私は思う。
そうして貴女は貴女で、進んでいける筈です。

そして駆け引きも試されるのも怖い事では無い。
貴女にとって無意味なものは聞いたり参加しなきゃいいだけだよ。
傷付くのを怖れるのは、何処かで貴女が自分自身を大切にしてるからです。
本能で知っている筈、だからきっと大丈夫、生きていける筈。
意に染まぬ言葉は、無視しましょう。

私は彼以外、一緒に生きていく人を必要としません。それが私の人生の選択。
私の一番の欲望は、彼に逢って抱き締めて貰ってキスすること。
それは私が生きていては叶わない。だから欲しいのは己の死だけ。
でも、みっともない生き方では彼が褒めてはくれないから、必死で頑張ってる。
怖いものなど、もう何もないしさ。

もともと人間は理解し合うのが難しい生き物だし、私達は多くの他人に理解出来かねる事実を持っているから、
事情の解らぬ、無知な、思い遣りのない人間から何を言われても、聞く耳など持つ必要はないよね?
そんな事でいちいち傷付いてしまったら、彼は悔しがるのではないかな。
(私の彼なら失笑する、確実にする(苦笑)

しかも人間には個人差だって、価値観の違いだってある。
一般的に思い遣り持って頂く言葉にすら傷付くし。
同じ様に彼を失っても、ご家族と私達では立場も意味も違うから、
私に対する思い遣りで頂く言葉も、刺さりまくって仕方がない…。
「あの子はもういないから、なるべく早く立ち直ってね」なんて、辛過ぎる。

だけど、各々の事情や考えがあるから、何もかも呑み込むしか方法はないと思ってる。

無責任な言い方だけど、799さん、お互い早く望みが叶うといいね。
そしてお互いその日まで、いい女でいようよ。
802名無しさん:03/10/27 20:36
┌───────────────
│しー 俺…もうダメだ…
└─v─┬────────────
     │やだ…ずっと一緒にいようっていったじゃない…
     └─────v──────
    ∧ ∧      ∧∧
| ̄ ̄ (ll゚Д゚) ̄ ̄| (Tд∩)
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒⊂  ノ
|  \           \ ノ
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒ .|
  \ |_______|


┌───────────────
│ごめん…約束守れなくて…
└─v─┬────────────
     │やだやだ…私を置いてかないでよ…
     └─────v──────
    ∧ ∧      ∧∧
| ̄ ̄ (ll゚Д`) ̄ ̄| ∩∩*) うぅ...
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒ヽ〉   |
|  \           \ ノ
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒ .|
  \ |_______|
803名無しさん:03/10/27 21:53
明日は彼女の誕生日ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノオメデトウ!

でも、誕生日がきてもずっと23歳のまま…ヽ(`Д´)ノウワァン
ずるいなー。一人だけ年をとらせるなんて。
804名無しさん:03/10/28 02:49
こんなスレあったのか。
俺も彼女と死別した。
なんか気づいたらもう3年も前の話だわ。
彼女の誕生日の前日、プロポーズした。
「誕生日のプレゼントと婚約指輪一緒にしちゃっていい?」とか笑って話してたのに。
その日の夕方、俺んちに一緒に帰る途中だった。
後ろからすごい音がして、同時に右側にいた彼女がいなくなった。
わき見運転の車にはねられて彼女だけが飛ばされた。
腕組んで歩いてたのに彼女だけがはねられた。
抱きかかえたら、「ごめんね」だって。
意識だってあるかないかってぐらいなのに必死で首にしがみついてくるんだよ。
息があるうちに最後にキスしてあげられたのがせめてものってやつだった。

立ち直れる人はすごいとおもう。
おれはだめだ。
この先も一生彼女の思い出と生きていく。
今でも渡せなかった婚約指輪見るたびに涙が出るよ。
805名無しさん:03/10/28 04:15
>>804
彼女さんは君に出会えてしあわせだったろうね。



涙がとまらない・・・
806名無しさん:03/10/28 05:39
799です。
>>800&801さん。レスありがとうございます。
文面に誤解を招く表現があったようなので訂正しますね。
駆け引きされたり私を試すような事ばかり言うのは現在の相手です。
彼はメンヘラの私を荒治療でなんとかしようとしているみたいです。

なんかどうも気持ちを文章にまとめる力がないのですが、死別した
彼とは恋愛を超えた、なぜか家族のような親友のような感情をお互い
持っていたので奇妙な駆け引きや試すような事を言ったり言われたり、
そんなゲームをする必要すらなかったんです。
一緒に悩んで、一緒に苦しんで、一緒に笑って、という事がごく自然に
出来ていた相手だったんです。付き合った期間はせいぜい2年弱なのに
不思議な間柄でした。

>同じ様に彼を失っても、ご家族と私達では立場も意味も違うから、
>私に対する思い遣りで頂く言葉も、刺さりまくって仕方がない…。
>「あの子はもういないから、なるべく早く立ち直ってね」なんて、辛過ぎる。

これって相手は思いやりで言ってくれている言葉だってわかっていても
突き刺さる言葉ですよね…。
私は彼の死後、いつもすれ違いで彼のご両親にずっと会えずにいますが
それを想像すると胸が痛みます。返事が出来ない気がします。


807名無しさん:03/10/28 06:29
付き合い初めて1週間たたないうちに、相手が亡くなりました。
共通の友人を通して知り合った人。
お互いのことをまだよく知らないままだったけど、
お互いに一目ボレというやつで、それに趣味も服装も雰囲気が同じで
以前から知っていたかのように違和感なく一緒にいられそうな相手でした。
それなのに、突然の死。それも衝撃的な形だったので、
全く訳がわかりません。友人たちは「不幸なことだけど、変な言い方だけど
深く長くつきあってからでなくて、よかったのかも」と慰めてくれましたが。

ここを読むと長く付き合った恋人を亡くされた方の辛さは、計り知れないです。
私は、思い出も何もない分 勿論辛さの質は全く違うだろうと思いますが、
それだけにどう受け止めていいかわからない。
彼を昔から知っている人たちと、悲しみを共有してはいけない気がして。
恋愛に対する価値観が、一変してしまいました。
808名無しさん:03/10/28 08:52
皆さんの体験談を読んで涙が出ました。 月並みなことしか言えませんが 亡くなった恋人との思い出は大事にしつつ 自分達も幸せになってくださいね。 私は自分を裏切った元彼の死を祈ってる 怖い女ですが(W
809名無しさん:03/10/28 11:07
>807
衝撃的な形って・・?
私の彼もほんと突然いなくなってしまいました。
いまだに「どうして?」って考えてばかりです。
810名無しさん:03/10/28 11:09
相手から一方的に思われていた不幸なつきまといが
その人の自殺により収まりました。
今は複雑な気持ちでいっぱいです。
811名無しさん:03/10/28 12:33
808同様皆様へ
泣けた。
お気持ちお察しします。
彼女のぶんまで残り人生頑張ってほしい。
812 ◆C1yal1ZcvQ :03/10/28 13:44
726=789=801です、今このスレに依存してるのでトリップつけてみました。

>799さん
私の最愛の彼も、親友の様な、家族の様な、自分自身の様な、そんな人でした。
だから甘え甘えられ、意地も張り、逢えない間も決して繋がりが途切れる事はないと確信していた。
だからこんなに突然居なくなるなんて、まるで理解出来ない。

大変なのは今の彼氏さんだったんですね。 心中お察しします。。。
私も以前メンヘラ傾向があった際に付き合っていた人が、 試す事をし、あげく私の人格や状況、全てを否定していました。
しかも別れた後に、ストーカーのようになってしまい、更に約2年後の昨年、病死しました。
810さんと同じく、複雑な気持ちになりました。
私は「もう怖れる事はなにもない自由だ!」喜んでしまいましたが、
正直少々うしろめたかった。そして共通の友達もなくしました。

付き合って居た人を、亡くす。
それが最高の人と最悪の人で、当然だけどこんなにもダメージが違う。
最高の彼は、あまりにも強く濃く私に焼き付いています。

過去に色々な辛い事があって、それらを必死に乗り越えてきて、
やっと出逢え、彼が私の半身なのだとはっきり気付いた。
彼とうまく行かないなら、この先独りで生きて行こうと思っていた。
でもきっと仲直り出来る「大丈夫」そう思えて幸せになった。
その数時間後に事故で彼はいなくなってしまった。
生き延びる為には、彼の代わりに彼のしたかった事をするしか考えられない。

この先、私が幾らタフになろうとも、もう誰も愛せない。死ぬのだけが希望。
「事故で死ぬかもしれない、そしたらそれが運命」と以前彼は母親に言っていた。
運命があるなら、もう散々私を弄んだ筈、だから運命に私を早く殺して欲しい。
813804:03/10/28 22:59
>>812
>運命があるなら、もう散々私を弄んだ筈、だから運命に私を早く殺して欲しい。
気持ちはわかるけど、そんなこといっちゃだめだ。
ご両親や友達に、君と同じつらい思いをさせたくはないでしょ?
とはいえ、俺はただ惰性で生きてるだけだから、あんまりえらそうなこと言えないけど。

付き合い始めたときは古着が好きでこ汚い格好ばっかりだったけど、
一緒にいる時間が長くなってくると服の好みも変わってきて、
いつのまにか彼女の好きなブランドの服ばっかりになってた。
一緒に買い物行っても便利なんだよね。
でも事故以来、私服はもう買ってない。

先に就職した彼女は土日休みだった。
本当はやりたいことがあったけど、それを選ぶと休みが平日になっちゃう。
一緒にいる時間を多く取りたかったから土日休みの仕事に就いた。
つまんない仕事だったけど、彼女がいたときは苦にならなかった。
長くいられる運命じゃなかったみたいだから、そうしといて本当によかったと思ってる。
転職するほどの意欲もないからそのまま勤めてるけど。

未だに道路歩くのが怖いよ。
後ろが常に気になるし、車が来たら立ち止まって体硬直させて、無事に過ぎてってくれるの
待ってる。

あの人の分も一生懸命生きていこうと思います、って言える人もいるけど、
強いと思うし、前向きになれてうらやましい。
天国の彼女がこんな俺を見たら悲しむだろうな。
前みたいに、「バカだねホント」って叱ってほしい。


ほかの人も、死にたいって思う気持ちは痛いほどわかるし、俺もそう思った。
だけど残された人の気持ちがわかってる俺らは死んじゃだめだ。
814名無しさん:03/10/28 23:15
今日は彼が亡くなって4回目の命日です
今でも彼の声を体中で憶えています。
今でも会いたい。抱きしめ合いたい。
そればかりを願っています。
いつか彼と会えることだけを願っています。
私が自然とこの世界の扉を閉じて
新しい世界のいく時には
必ず彼と同じ世界に運んで欲しいと
切に願うだけです。
愛しています。今でも変わらずに。
言葉にすると安っぽいかもしれないけど
ただ、あなたを想っています。

今日は、あなたと暮らした街に
あなたがいなくなってから初めて行きました。
あなたと暮らしたアパートまで行きました。
いつも繋いでいた右手が、ずっと温かかったのは
あの時のように、あなたが隣にいてくれたんだと
私は信じています。
815名無しさん:03/10/29 03:27
806=799です。

> ◆C1yal1ZcvQ (812さん)
>生き延びる為には、彼の代わりに彼のしたかった事をするしか考えられない。

この1文を読んでハッとしました。
私は振り返ってみると彼と別れた後、気がついたら彼のしたかった
事(=夢)を追いかけて、彼が生きていたら跡を継いでいたであろう自営業の
同業者として夢の為の資金稼ぎをしています。
意図してそうした訳ではなく、なりゆきで何年もかけて現在自分がそういう
立場に立たされている事に気がつきました。夢も仕事も同様です。
例えると、深い理由もなくウエイトレスのバイトをしていたら面白くなって
いつのまにかコックさんになってたというな感じです。
彼のご実家が自営なのは知っていましたが、実家=店舗ではなかったので
一緒にいた当時は具体的な内容を知らずにいました。彼も殆ど私の家にいたし。

ある時偶然そのご実家の営業している企業のHPを発見して、驚きつつ読んで
いたら今の私と同業だったという事に気がついたんです。
何度も夢に挫折しかかって、それを失ったらもう本当に生きてる
意味がない…って思っていたんですが、そんな時にわき道に目をやると
必ず障害が起きます。何者かから「お前はよそ見しないで今の道を真直ぐ歩け」
と言われているような奇妙な事が多々ありました。現在もそんな感じでした。
今回の812さんのレスも「気付き」のきっかけになりました。
(長いので分けます)
816名無しさん:03/10/29 03:44
806=799続きです。長くてごめんなさい。
彼は何故か事前に自分の死期に気がついていたようなんです。
事故で亡くなる数日前から自分はもうすぐ死ぬかもしれない、と言ってて
普段明るい彼がそんなことを言うのが怖かったのもあって理由は聞きません
でした。事故にあったまさにその時間、私は別の場所にいて、猛烈な吐き気
というか悪寒というか形容しがたい嫌な気分になって帰宅しました。
オカルトめいた話ですが、本当に全部実話です。
そう思うと私は彼の半身として生かされているのかもしれない、と思い、
あまり自分をいじめるのは止そうってちょっと思いました。
自分をいじめる事が彼をもいじめる事になってしまうような気がして…。
まだ全然立ち直りきれていないし、今後も多分鬱の波はやってくると思っています。
でも(変な言い方ですが)自分の中には彼が半分住んでいるんだと思って
もう少し自分を大事にしてあげようと思いました。
◆C1yal1ZcvQ さんの彼のしたかった事、私にはわかりませんが可能なら彼の分も
やってみたらどうでしょうか。私と同じような考え方を持っている方のような
気がしたので…。
彼にはもう絶対会えない。彼の代わりに彼の分も頑張って生きても会えない事
には変わらない。だけど一生涯の心の痛みである反面、先立った彼達は私達の
一生涯の宝物なんですよね。この先誰と付き合っても、無理に自分を変えて
彼を忘れて記憶をリセットする事なんてできっこないんだから彼の人生の続きを
生きるっていうのも生き残る為の選択肢の一つかもしれません。
少なくとも◆C1yal1ZcvQ さんの悲しい内容のレスの中に書かれた一文は
私に気付きを与えてくれました。◆C1yal1ZcvQ さんにその気がなかった
としても私にとっては感謝すべきレスです。
そしてそういう人には心から生き抜いて欲しいと思います。
残された人の気持ちがわかってる苦しさと早くこの世から去りたい感情の葛藤は
いつでも持っていたりしますが…。
夜中なんでなんかくさい内容になってしまってすみません。
817 ◆C1yal1ZcvQ :03/10/29 04:41
>>813
>だけど残された人の気持ちがわかってる俺らは死んじゃだめだ。
レスありがとう、その言葉よく解る。だから自殺だけは絶対しない。
残された人の気持ち、痛い程解る。言ってはいけないのも解る。
今年、彼を含めて5人見送った。去年は仲の良い友達も失った。
でも友達と最愛の人は違う、苦痛がまるで違う。なにもかも辛い。弱音吐きたい。。。

だけど、必死になってご飯食べてる。
「食べなきゃダメなの!」って空耳だとしても彼の声を聞いたから。
彼は今の私を見て、悲しんでいると思うし、悔しがっているとも思う。
だから必死になって足掻かなきゃいけないんだけど、どうしてもキックバック喰らう。
まだ、彼をなくして1ヶ月経ってない…彼に起きた現実が受け入れられない。
なんで逢えないのかまるで解らない。今は辛くなるばかり。毎日が朦朧としてる。

こんなに脆弱じゃ彼に申し訳ないんだけど、こんなに苦しいのも彼のせい。
走り屋のもらい事故だから…「馬鹿!」って横っ面ぐーで殴って抱き締めたいよ。

>>814さん
彼は傍にいますね…。それよく解ります。
私もいつも彼の気配を感じていて、左腕が温かいの。
それに「愛している、ずっと想っている」って安っぽい言葉なんかじゃないです。
それだけ大切に思える人と出逢えたのは、凄いことです。
相手の生死なんか関係なくて、自分が相手を愛しているか、ってことが重要な気がしてます。

感情を無理矢理上げたり、なのに急降下してしまうけど、
信じていることって、実はこれだけしかないかもしれない。
きっとお互い「それでも愛してる」です。
818 ◆C1yal1ZcvQ :03/10/29 05:24
>>815-816さん
レスありがとう。生き抜ける自信は正直無いけど、なるべく前向きに頑張ります。
彼のしたい事、頑張ってやるつもりです。その為に日常へ戻る決心も出来たし。
彼のやりたい事は、将来の夢とかではないんだけど、お金と体力と覚悟がいる。
彼はバイク馬鹿で、方向性は違うけど私も同じ。だから走るしか出来ない。そして事故を起こさない。
その為にも、ちゃんとご飯を食べて眠り仕事する。
そう云った当たり前のこと、いま出来てないから…。正直、彼に対して恥ずかしい。
明後日から行くことが決まってるけど、今日の夕方は仕事の面談です。
また今日は直すバイクを引き取りにも来て貰います。
これまでの事リセットは出来ないし、以前の自分にも戻れない。だから全てにおいて、前のめりに走るしかない。

オカルトでもなんでもなくて、縁が深いって事だと思います…。
私は仲直りの事だけ考えて、のんきに寝てました。何も気が付かなかった…。
でも、戒名に私の名前の一部を持って行かれたり、
葬儀の際に受付をしてくれた彼の従兄弟が、私と彼の関係を知る前に
「彼と似てるから、凄く気になっていた」と言われたりもした。
いつも寝る時に、背後から彼の気配を感じます。
縁が深いし、今も離れる訳無いってお互いが思ってる気がする。
私にとっても、彼は私の何よりも大切な半身です。
それと自分でもとても奇妙に思うのだけど、もの凄く苦しくてかなしくて辛いけど、
何故だか寂しいとは感じない。ただ彼には肉の体が無いだけなんだ、って思う様にしています。
だけどやっぱり直接逢いたい、触れたい、抱き締め合いたいから、苦しくて仕方ない…。
彼を失ってまだ日が浅いから、受け入れられない、割り切れない。
どうしても逢えないのはおかしいって、泣き叫んでしまうんです。
だから情けないけど死を夢想して、それだけが心の支えになってしまう…。

人前では空元気と虚勢、無理矢理にでも笑う。
「よく頑張った!」って言われたいから、死にたいのが唯一の希望だけど、
自己欺瞞や葛藤でグシャグシャだけど、何とかして死ぬ日まで生き延びなきゃ。

ちょっと眠気で朦朧としておかしいかもしれません、ごめんなさい。。
819コピペで申し訳ないが:03/10/29 07:36
361 :こぴぺです :03/08/14 19:14
当時、私は精神的に荒んでいて、よく大型バイクをかっ飛ばしたりしていました。
その日もバイクで走っていたのですが、広めの幹線道路は渋滞していました。
そこで、道の左端をすり抜けて進みました。それなりに運転技術もありましたし、
どうなってもいいや、という部分があったので..危険だと知りながら、それなりの
スピードが出ていました。
そして、渋滞している車が途切れている所へ来た時に、対向車線からファミレス
に右折する車に右側から当てられたのです。車も急いで右折してスピードがあった
為、かなりの衝撃でした
今にして思えば、一瞬のことでしたが..妙なスローモーションを見ている様な感じで、
バイクに乗ったまま、私は電柱が正面に迫ってくるのが見えました。
820コピペで申し訳ないが:03/10/29 07:37
362 :こぴぺです :03/08/14 19:15

その時、何か白いものが横から飛びかかってきて、私はそれに抱きつかれる様な
感じでバイクから落ちて、道の脇にある歩道に転がりました。
転がるのが止まって、歩道に仰向けになっていると、その白いものは私の体から
離れました..それは、白い服を着た女の子でした。
その女の子は、ふぅ、とため息を一つつくと、

「あぶなかったね」

と微笑みました。そしてスッと消えました。そして、私があまりの事に呆然としていると、
肩を軽く叩かれ、耳元で

「あまり無茶をしちゃダメよ」

という声がしました。でも、振り返っても姿はなく..
そうしているうちに、ぶつかった車の人が降りてきて、救急車が来て..病院に運ばれて..と。
私は、足に軽い打撲があっただけで、ほとんど無傷でした。事故の大きさと比べると奇跡的と
いっていいぐらいに。私のバイクは電信柱にぶつかり、グチャグチャに壊れていました。
後に警察に事情聴取に行った時..警官が..「よく、バイクから飛び降りられたな、そのま
ま突っ込んで悲惨なことが多いんだが..」と。
821コピペで申し訳ないが:03/10/29 07:43
363 :こぴぺです :03/08/14 19:16
私は、飛びついてきた、白い服の女の子を知っていました。その事故の三年ぐらい前に
交通事故で亡くなった、私の婚約者だったのです。病院で息を引き取る時の最後の言葉..

「愛している、ずっと見守ってる」

その事が鮮明に思い出されました。
実際のところ、私が見たのは幻覚なのかもしれません。でも、事故の時に来ていた皮のジャケ
ットが警察から戻ってきた時、歩道と擦れて毛羽立ってしまった傷だらけになった背中の部分
に、細い腕と小さい手の形で無傷の部分がくっきりと残っていました。
彼女を失って、自暴自棄になっていたのが続いていたのですが..その事故があってから、ちゃ
んと前向きに生きなければ、と。



最愛の人を失ったからといって愛に殉じて後追いなんか考えるより 
自分自身を大切にして生きていく事こそが、自分を本気で
想ってくれた人への最高の供養なのかもしれませんね。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
オカルトスレからのコピペだそうです。
普通に考えたら眉唾物の話だろうけど、このスレにいる人にとっては
心強いエピソードになるんじゃないかと思って。
あの世があるかどうかは知らないけど、皆さんの心の中には亡くなった人が
確実にいるわけですよね。
いつも見守ってくれてると思うから、一生懸命生きてください。
何かあったときにはきっと助けてくれるはずです。

気に触った人がいたらごめんなさい。
822名無しさん:03/10/29 07:47
なんかさあ、おまえらくだらないことガタガタぬかすなよ。
彼氏、彼女が死んだ?そんなの最初からいなかったと思えばすむことじゃん。
おれなんか彼女いない歴22年だぜ。当然童貞でキスもしたことねえよ。
俺にくらべればおまえらなんか死んだ恋人と昔は何回もセックスしてたんだろ?
気持良いこといっぱいしたんだからそれでいいじゃん。俺なんかより100倍
幸せだろ?そんで相手が死んだら、もともといなかったものとして割り切れ。
いいか、最初からそんな相手は存在しなかったんだ。わかったか。
俺なら女できたらもて遊ぶだけもて遊んで、じゃまになったら死んで欲しい。
こっちとしては一番都合がいいね。別れたくないとか言われたらめんどうだし。
823名無しさん:03/10/29 10:09
このスレ読んで、俺ってこんなに涙もろかったのか、とビクーリしました。
幸せなことに俺には今大好きな彼女がいます。
10年付き合って、そろそろ結婚の話もちらちらでてきました。
正直、疲れてるときとか長電話が嫌だったりして
いい加減に話聞いてたりしたこともあったけど、
みなさんの話読ませてもらって、考えが変わりました。
明日突然彼女がいなくなるかもしれないなら、
今日彼女が生きてることを大事にしなきゃ、と思うようになりました。
こういう言い方も適切じゃないかもしれないけど、
勇気出してここにレスしてくれたみなさんに感謝しています。
亡くなった方の分も合わせて、みなさんには幸せになってもらいたいと
心から願っています。
自分もいつか彼女との別れがきたときに、一緒にいられて本当に幸せだったと
思ったり思われたりできるよう、一生懸命努力します。

辛いとは思うけど、世の中には違った意味でもっと不幸な人もいるようですし。
誰とは言わないけど。
824名無しさん:03/10/29 18:52
少しスレ違いだが、漏れが絶望していて死のうとしていたとき、
好きな人に「だめっ!」と止められました。
そのときは「まだまだ俺も若いな」って感じで、笑い出し、これからも生きていこうという気になった。
825名無しさん:03/10/29 20:27
>>822
チェリー房はすっこんでろ。
セックスとかキスとか経験あるないって問題じゃないんだよ。
826815:03/10/29 21:21
◆C1yal1ZcvQ さん
でも正直貴方は偉いと思いますよー。
まだお別れして1月も経っていないのに、こんなにしっかりとした
文章書けるなんてすごい。
私なんぞ別れて1年間はアルコールその他もろもろ現実逃避できるものが
あればなんでもって感じであきれる位すさんだ生活をしていましたし、
さすがに今はそういうのは無いですが10年経っても未だにうじうじしてますから…。
友達は私がもうすっかり立ち直っていると思っていますから今更こんな事
恥ずかしくて話せないですよ。知人に話せないからここで書いてすっきり
させてもらってます。
多分今彼はあなたのそばで見守っててくれていると思いますよ。
でもあんまり無理して頑張ろうとしないで下さいね。焦ると必ず歪みがでますから。
自分なりにゆっくり、ゆっくり時間をかけて心のケアをして下さいね。

>>820
私もバイク海苔なのでなんとなくわかります。
数秒のタイミングで大事故にならなかった事が沢山あるので。
助けられているのかはわかりませんが、まだ死んではいけない時期
なんだな、と思います。
私も自然のお迎えがくるのはご褒美だと思っていますので…。
827名無しさん:03/10/30 01:41
>>822
喪前に漏れからの言葉を送ろう。
逝け
いや、マジで
>>825が言ってるようにそんなもんじゃないんだよ。
ふざけた事ほざくな、ボケが
828822:03/10/30 02:10
おいおい。いくら好きな人がいて恋愛したところで、もし結婚して数年もたてば
そんな熱はさめちゃうんだよ。いくら今は大好きな人でも、歳とっておばさん
おじさんになっちゃうんだよ?そうならないうちに死ぬんならそれはそれで
いいんじゃないか?老いた姿をみるのはつらいよな。もし彼氏に死なれて
自殺したいとか思ってる女がいるなら、死ぬ前に俺とセックスしてくれよ。
どうせ死ぬならなんでもできるだろ?
829名無しさん:03/10/30 03:50
>>828もう末期的に腐ってますね
830名無しさん:03/10/30 09:14
>822はみんなに「あんたはおかしい」とか「腐ってる」とか言って
かまってもらいたいだけの、ただの淋しがりやさんなんだよ。
スルーすればいいんじゃない??
あるいは、好きな女に、過去死別していまでも心の中で一番に思ってる男の
存在を知って、振られて傷ついて自暴自棄になっちゃってるだけとか。
822の意見も、別にこーゆー考え方してる人間も世の中いるんだ〜って
だけの話。熱く反論するにも値ない言い分だと思うけどな。
こっちの「お前は死ね」とかゆう言葉に喜んで反応してそうな感じだもん。
いかにも。
831 ◆C1yal1ZcvQ :03/10/30 14:30
>>819-821
普通、確かにオカルトな話に分類されてしまいますね。
でも、本当にあったお話だと感じます。コピペして下さってありがとう。
後でオカ板も覗いてきます。
私が彼に望むのは「見ていてくれるだけでいい、守らないでいい」です。
ちゃんと運命全うして、自分で頑張る。それで逢って褒めて貰います。

>>823
どうぞお幸せに!彼女さんを大事にしてくださいね。
これからのご幸運を祈っています(^^

>>824
相手を好きだと、好きな人の言葉だと、いきなり力が湧いてきますよね。
彼とのメッセログ残してあったので、何回も読み返しているんだけど、
「大変じゃない人間なんて居ないんだから、頑張ってなー」って云うのがあって、
私はこの言葉に随分支えられています。
どうぞこれからも頑張って下さい。

830さんの云う通り、煽りは爽やかにスルーで行きましょう!(^^)
832 ◆C1yal1ZcvQ :03/10/30 15:13
>>826(815さん)
別に偉くなんかないです。人それぞれのペースがありますし。
今は「3歩進んで2歩下がり」です。
それにうじうじも必要です。心の好転反応として毒は出さないと辛いだけだから。
近くの友達には迷惑掛けたくない気持も、とても解ります。簡単に立ち直ったりなんか出来ない問題だし。
それに彼と出逢う前の10年、私はぐずぐずのメンヘル女でした。
でもぐずぐずを10年やって、苦しんだり悩むのに飽きたんです。
そして、人生において本当に大事な事は実は凄く少ないと気が付きました。
私にとって大事な事は、どんな時でも笑っている事だけだと、彼に話した事があります。
だからこそ、私はどんな状態でも笑っていたいのです。
虚勢でも単なる意地でも、いつか本物になるから。
それに彼はいつも笑ってる人だったから。
笑う為にも正気を保つ為にも、心に迂回路を作って自分に起きた現実だけを受け入れました。
「ただ直接逢えない、触れられない、話せない」です。

オカルトだろうがなんだろうが、私のすぐ傍に感じられる彼がいる。
ずっと一緒にいて愛されてるのを感じる。お互いが「それでも愛してる」と想い合ってる気がする。
多分に周囲からは困り者だと思われますが、それでちゃんと人生進めさせられれば万事OK!
どんな選択をするにせよ、人それぞれの、その人だけの人生。
他人にどう思われようと関係ない。

続きます…苦笑
833 ◆C1yal1ZcvQ :03/10/30 15:25
直すバイクを引き取りに来て貰い、久しぶりにシートカバーを外したら、
ナンバーが彼の名前で語呂合わせ出来るのに、初めて気が付き驚いた。
●●●8となっていて、最後の8はなんなんだろうな、とぼんやり思った。
で、これって横にすると「∞」なんですよね。
インフィニティ、終わりはない。
こじつけでも、思い込み過ぎでもなんでも、自分が楽になればそれでいい。
また、彼は戒名に私の名前の一部を持っていきました。
これらは、本当に不思議な偶然だけど当然って思ってます。
なんか嬉しかったから、ご報告。

とは言え、また絶対キックバック喰らうし、挫ける。
そう云う時は、気が済むまでたくさん弱音を吐き、泣き叫びます。停滞する時もあるでしょう。
でもこんなに苦しいのは、それだけ愛があるからだし、それはとても尊く素晴らしい。
これまでにない苦しみもかなしみも喜びも愛も、彼は全部与えてくれたから、
他人を羨むより、自分が持っているものを誇りたい。
嵐の様な二律背反する感情に振り回されるけど、悲壮感はなるべく払拭したい。
早く死にたいな、とウキウキしてるのもおかしな話だけど(ニガワラ
でも抜け殻で生きるよりは、ずっとマシな筈。
そう自分に言い聞かせてます。

815さんもバイク乗ってるんですね、いつかご一緒しませんか?(^^)
私は東京在住です。

長々すみませんでした。^^;
834815:03/10/31 02:41
>ご一緒したいですねー。私も東京です。
でも私の場合バイク海苔とは言っても原チャリですよ(;´д`)
もっぱら普段の足代わり。

数字ネタと言えば私は以前見知らぬ人に「君は●という数字に重要な事が
関連する。良くも悪くも。」と言われた事がありまして、悲しい事に
数年後にその数字は彼の命日(ゾロ目です)になってしまったっていう…。

この前の長文レスを書いてからなんかもやもやしていたものがふっ切れた
ような、停滞していた創作活動もやる気が久々に出てきました。
でもあまりテンション上げすぎると落ちた時がひどいのでほどほどに
がんがります。

先日、このスレ(前スレだったかも)に紹介されていて私も何十回と読んだ
吉本ばななの「ムーンライトシャドウ」をまた読みかえしました。
文中に「私は彼の透明感がどことなく不安でいつも彼の胸に耳を当てて
心臓の鼓動を確認していた」と言うような一文があって、当時の私と
同じだ…、って思いました。他の人にはそんな事したことなかったのに
彼といた時は何度も何度も心臓の音を確認していた事を思い出しました。
悲しいけど美しく、そして自分もそんな体験がしたいと思わせる良い
作品です。読むたびに胸が熱くなります。
有名な「キッチン」に同時収録されています。
機会があったら一読をお勧めします。
835300:03/10/31 17:44
さ。そろそろ彼女の誕生日だ。
お墓に欲しかったDVD飾っとくわけにもいかんから花束な・・・・
836名無しさん:03/10/31 20:16
>>215さんが書きこんでくれるのをずっと待っているんだが…
>>215さん、最近調子はどうですか?寒くなってきたので、風邪をひかないよう
にしてください。
837名無しさん:03/11/01 00:44
>>836
おれもすごく気になっています。
便りがないのは元気な証拠っていうからね。
838 ◆C1yal1ZcvQ :03/11/01 01:59
815さん
おー、東京!近いんですね(^^)
是非今度、ご一緒しましょうよ。
私は土日休みじゃないからなんなんですが(汗
実は原チャとかスクーター類は怖くて乗れないんです。乗り方教えて下さいw

私は日替わりでテンション上がったり下がったり…(冷汗
今日は堕ちまくり、、、まぁそんな日もあります。
だから深呼吸しながら、ゆっくりやってました。
明日も深呼吸します。

「ムーンライトシャドウ」は既読です。キッチン持ってる。
でもまだ暫くは読めないです、その度胸がない。。。
ちなみに私の彼は透明感がなくて「死んでも生きてやる!」ってタイプだった。

>>835
私も彼と一緒に見た映画のDVD買ってしまいました。
もうすぐ私の誕生日です。
去年は入院中で「今年はなんにもしてあげられなくてスマン」って言ってくれた。
傍にいてくれたら、何もしてくれなくていいんだけどね…。

>>836-836
今日も明日もその先も、215さんが彼女さんと微笑み合っているといいよね。
それがずっと続くのを祈ってます。
839名無しさん:03/11/01 04:39
また保険金目当ての事件が。。。
どんなに一緒にいたいと思っても叶わない人がいるのに、
手を伸ばしたら触れられる人をお金のために殺そうとする人もいる。
腹が立つっていうよりも、この不条理さが悲しいよ。
840名無しさん:03/11/01 06:22
死で離れると、「失恋」したってどうしても思えない。
これでも、死んじゃった彼の前に付き合ってた人に振られた時は
「彼は死んだと思って」辛かったけど、あきらめたのに。
そんなのとは勿論全然違ったよ。
同じ「もう会えない」でも、心の置き所は全く違う。

1分でもいいから、もう1回会えたらな。
そうしたら彼指きりして「死なないでね」ってお願いする。
結果は何も変わらなくても、約束破ったって彼のこと責められるのに。
ほんの短い間だったけど、どんなに長く付き合った人よりも
ずるいくらい ずっと忘れずに想ってるよ。
841らりほ:03/11/01 08:30
記憶を消す方法
ないですか。このままいくとたぶん自分が死ぬか
相手に新でほしいとか考えてしまう。
いくらでも払う(気分)。ここ3年の記憶を消したい。
実験的に 少し違うが映画バニラスカイみたいな
非現実・でも現実的アンサーを求める。
(交通事故にあった人間が何年かの記憶を消す場合がある。
それは悩んでいて苦しかったことをたまたま頭のどっかを打って
悲しいとか苦しい2・3年分など消すらしい。うらやましい。今の苦しみに比べれば)。
842名無しさん:03/11/01 21:47
寒くなってくると人恋しくなるねー。
おれは寝るときいつも彼女の太ももを足にはさんで寝てた。
なんかはさんでないと寝付けないのね。
しょうがないから抱き枕買ったんだけど、
だめだよ、感触が違いすぎて眠れない。
せっかくダブルベッドも買ったのに、ほとんどここで寝ることもなく
逝っちゃうとは。。。
丸くなって寝るから一人じゃこんな広いの必要ない。
寂しいよぅ。
タイムマシン欲しい。。。
843815:03/11/02 15:53
ここでの一連のやりとりで段々気持ちが落ち着いて来たのに
久々に悪夢を見てしまった…ヽ(`Д´)ノ。
彼を殺した男とその嫁が登場。PTSDなんだろな多分。
定期的にやつらにうなされるんだもん。もう嫌になる。

>>らりほさん
私も記憶を消す方法欲しい。
彼の事は消したくないけどそれにまつわる周囲の人達の記憶を
全消去したい。PCみたいに簡単に脳内フォーマットできればいいのに…。

>>◆C1yal1ZcvQさん
私の原チャリは駐車中にひき逃げされて車体がびみょーに曲がっているので
別の意味で運転がこわい…かも。
スリップしやすいので雨の日は超徐行運転。
◆C1yal1ZcvQ さんは何ccのに乗っているんですか。
私は250cc以上は怖くて乗れないです。 後ろに乗っても悲鳴ばかり
あげるので運転手に嫌がられるヘタレです(^-^;。
「ムーンライトシャドウ」は既読だったんですね。失礼しました。
七夕現象起きて欲しい。でもあの設定は会話しちゃいけないっていう
決まりだったんですよね。言いたい事一杯あるのに。

215さん元気だと良いですね。
またお食事レポートが読みたい。
844300:03/11/03 02:49
脳内フォーマット。あるにはあるんだけど
社会生活送れなくなる。

お勧めできない
845815:03/11/03 05:23
それはもしかしてロボトミー?
846名無しさん:03/11/03 05:42
限界。

5年前に、彼女が交通事故で死んだ。
3ヶ月ぐらい酒浸りになってて、そこから何とか立ち直った・・・と思ってた。
でもダメだった。
新しい彼女も作ったのに、どうしても姉貴(オレはこう呼んでた。別に血のつながりはない)と比較しちまう。
仕事に打ち込んで忘れようとしたら、根詰めすぎて倒れちまうし。
新しいネタに興じてみても、全然楽しめないし。

もうダメ。姉貴のいない人生、オレには何の意味もなかった。
もうすぐそっちへ行くよ。
5年も頑張ったんだ。姉貴も許してくれるよな?
847300:03/11/03 08:31
>845
向精神薬の過剰投与とカウンセラー(ほとんど催眠術師)による
深層意識の記憶封鎖。
でもそれやると確実に廃人になって社会生活送れなくなる。

要するに「おバカな記憶傷害のメンヘルさん」に自分からなろうとするって
事なわけ。

ほとんど生きながら死ぬようなもんだし回りの人間に多大な迷惑かかる
記憶は飛ぶかもしれないけど生活保護受けるような状態になったりしたら
ロクなもんじゃない。
先に逝った人がそんなボロボロになったアンタをみて喜ぶかどうかを考えてから
やったほうがいい。

848美雨:03/11/03 17:13
>先に逝った人がそんなボロボロになったアンタをみて喜ぶかどうかを考えてから
>やったほうがいい。

同意。

846さん、彼女が心配してるよ。生きないと・・・
849名無しさん:03/11/03 22:12
850 ◆C1yal1ZcvQ :03/11/03 22:57
キックバックが、激しいです。
昨日はお母様からお電話頂いたりもしたので、余計に…。
ついでに社会復帰が早過ぎたみたいで、常に息苦しく胸重い。
でも今動かないと、引き籠ってしまいそうだから、取り敢えず動いてます。
しばしばフリーズするし、社内で泣く時もあるけど。

>>815さん
私も事故加害者と会ってしまったから、この先815さんみたいにダメージ喰らうんだろうな…。
私も殺せ!と叫びそうになったよ…:。・゚・(ノД`)・゚・。
バイクは250ccと200ccを嗜んでおります。乗り味が違うの2台が必要でした。
彼は4〜5台持ってたかな、正確には解らないや、原型留めてないの多かったし。
直している方は、昨日エンジン掛かるようになったと連絡が来ました。
彼の代わりに沢山走ります。
815さんは随分素敵な原チャをもってますね(汗
どうか気を付けてね。そしてちょっとそんな怖いモノ、乗ってみたいw

記憶、消すのはどうなんだろうね?
周囲の人達、鈍感故に残酷な人結構いて、私も苦しい事多いけど、
この苦しみもかなしみも、過去に持っていた沢山の喜びも、全て彼に繋がってるから、
どれひとつ無くしたくない。むしろ、記憶の隅々まで思い出せるといいのに、って思う。
私は彼を愛したからこそ、彼にまつわる喜び苦痛も全て引き受けるつもり。
挫けそうには絶対なるだろうけどさ。。。ニガワラ

>>846さん
苦しいですね。限界な気持、解る気がします。私も表面上笑ったりしますが、日に日に苦しさが増すばかりです。
無味乾燥した毎日、それを5年も続けられたなんて、凄いです。(815さんも凄いと常々思ってます…)
自分にとって、大事な人ってそれぞれだし、感じ方も受け取り方も個人差がありますよね。
851 ◆C1yal1ZcvQ :03/11/03 23:04
続きです。

私は彼を失う前にも「限界だと思ったら死ねばいい」と考えていました。
色んな意味で、少しずつ狂っていくのを感じてます。
(最近、手相の生命線がぶつんと途切れて喜んでたりするしw;)
でも、私は彼を失ってしまったからこそ、彼を誇りに死ぬ日まで過ごしたい。
死んで再会する時に「よく頑張った!」って褒めて欲しい。その為に努力してる。
他人なんか常識なんか、正直どうでもいい。

彼がいなくなったのが運命なら、私も早くその運命の日を迎えたくて仕方ない。
1秒でも早く死にたい。それしか希望がない。
何もかも一瞬で全て失ってしまったから。
そして失って感じる重圧は、その人だけにしか解らない。
同じ喪失のかなしみを共有しても、その深さも衝撃も、他の人と決して同じではない。
多数決で決められてる一般的な慰めなんて、ダメージをより深くするだけだしね…。

そして一般的な幸せは、私にとっても無意味。
それはきっと846さんと同じだよね?
だから私は自分の選択をした「それでも彼と生きていく!」って。
彼は体は失ったけど、彼の心も記憶もずっと傍にある。だから寂しくない。
そして彼の気配をいつも感じる。すっかりオカルトな人生。
でもそれに安堵してしまう。

846さん、また続きます・・・汗
852 ◆C1yal1ZcvQ :03/11/03 23:08
ただ直接逢えないのだけが、どうしようもなく苦しくて、かなしい。
これは皆同じだよね………、やりきれない。。。
私も彼に触れたい、抱き締め合いたい。
だから彼と同じ状態になったら最高に幸せなれると思う。

それと今、私の人生で意味のある事って、彼と出逢えて、愛し合えたこと。
それも現実としてあるから、その事実に恥じること無く、これからも変わらず、
彼を愛してればいいの、それが当然だから。
それが人生の目的なんだと思ってる。
なんか、世間様と接してると色々苦しむけど、
<どんな状況でも、それでも愛してる>ってきっとお互い感じてるから、いいんだ。

幸せって、その人ごとに違う。
私はいっぱい愛されてるから、幸せ者なんだと感じる事も出来る。
でも時に負けてもいいし、逃げてもいいと思う。
だけど、他人のせいにしちゃいけない。
自分が選択して、茨の道でも死の道でも、なんでも進めばいいと思う。
忘れられないのなら、忘れる必要はない。
ずっと愛してたなら、これからも愛すればいい。

彼女は今でもきっと846さんを愛してるよ。
生きろとは言わない、ただ846さんの幸運を祈ってる。
853名無しさん:03/11/03 23:26
社会人になって毎年一人、私の近しかった友人が一人ずつ住んでいきます。
今日も私が失恋したばかりだというのに10月に入籍した友人のダンナが亡くなりました。

私から去っていく男はいい男になり私のものから去っていく
私の近しい友人はどんどん死んでいく。

ことしは祖母がなくなっただけで終わりだと思っていたのに
その伝説がなくならないとは・・・・

鬱です。
あたしとみんなしりあわないように気をつけてください。
不幸はあたしだけで十分です。

親に迷惑をかけないように
親が死ぬ間際まで面倒を見てあたしも死にます。

しあわせはあたし以外の人のためにある。

幸せがどんなものがすでに忘れました・・・
854名無しさん:03/11/03 23:40
>>853
苦しみを抱えてながらも,それでも明るく前向きに

上を向いて歩こう

きっと明るい空に,その人はいる
855 ◆C1yal1ZcvQ :03/11/04 00:59
>>853
今、貴女の友達は、貴女と比較にならない位大変な時です。
仲の良い友達ならば、貴女が力になってあげなきゃいけないのに、
何故自分の不幸に溺れてるの?

誰しも自分事で大変なのは解るけど、自分ばっかり可哀想がっていては、
貴女の可能性が可哀想です。

幸せを感じるのも、不幸を感じるのも、自分自身。
鬱だと言って、それが免罪符になると思わないで足掻いてください。

貴女は生きてます。
幸せになるチャンスや可能性があるんです。
それとも、他人の死は所詮他人事?
自分が感じる苦しみの方が辛いと思う?

まずはぎこちなくでもいいから、お化粧して笑ってみて?
背筋を伸ばして微笑んでいれば、2割増、魅力的になります。

幸せって、気が付きにくいだけで、ちゃんとあるんだから。
856名無しさん:03/11/04 02:44
そーだそーだ
857名無しさん:03/11/04 03:21
辛かったり寂しかったりして落ち込んでたときによくやってたこと。
鏡を見て口角(唇の両端)を上げる。
笑わなくてもいい。
その状態のまましばらく鏡見てぼーっとして、その状態をキープしたまま生活してた。
多少気が楽になってくるよ。
付き合い始めた頃彼女が教えてくれた。
けんかしたときとか、彼女が死んだ後寂しくなったらそうしてた。

いつ見ても口角がきゅって上がってる子が好きだ。
胸も上向いてるのがいい。(関係ないけど)

辛くてどうしようもないときは好きなだけ泣いたらいいと思う。
ただ、うつむいてシクシク泣くんじゃなくて、上向いてわんわん声上げて泣くようにしようよ。
うつむいてばっかだと天国にいる恋人も顔見ることできないよ。
858名無しさん:03/11/04 05:02
>>857
いいですね。
ちょっと心がけてみます。

>胸も上向いてるのがいい
やっぱそうなんかいw

私はもうかなりの時間たったからある程度気持ちも落ち着いてきたんだけど、
そうなるとこう、体のほうがおちつかなくなってくるのね・・・・
正直ダンナの型とっときゃよかったみたいな気も・・・・・(ノ∀`)
みなさんどうされてるんでしょう・・・?
男の人はいいよね。
859815:03/11/04 05:06
>847さん
それってPTSD用のEMDRって言う治療法の事ですか?
それを受けようと思った事があったんですけど危ないものなのでしょうか?

> ◆C1yal1ZcvQさん(850)
事故加害者のエピソードは>>576に書いてます。>>576=私。
この頃はコテ使ってなかったので…。
彼の大親友が運転手(泥酔中)、運転手は奇跡的に生還、
助手席に乗っていた彼だけ即死でした。
色々事情があったから彼と私が付き合っていた事をその親友が知って
いたかどうかは未だ謎。親友だっただけに運転手の親友の苦悩を
知ってるから彼の親御さんも周りの人もそいつの事は
大事に大事に支えていました。今もそいつが墓守のような事をしている。
その嫁は過去に私を表にはわからない形でいじめてた女。
彼だけはそれを見抜いてて彼女を嫌っていた。
なんの因果か彼が亡くなってしばらくしてからそんな二人が付きあう
事になりゴールイン。
そんな事もあって命日にお墓参りに行きたいのにトラウマになった
あの二人が主役のように場をしきっているから耐えられない。
その二人には過去に散々苦しめられて、それを支えてくれた唯一の人が
彼だったのに今その二人が命日の仕切りをやっているなんて皮肉な話です。
久々に会った時はゲーゲー吐きました。
一切の事情を知ってる友達には「(親友)も十分苦しんだんだからもう許して
あげなよ。死んだ彼だって私が彼の親友を憎んでるなんてきっと悲しむよ」
と言います。それはとってもわかる。頭ではわかる。
じゃあ私の憎しみの吐きだしはどうしたらいいの?って思う。
その男を憎む事は私のエゴでしかないのか?と問いたい。
(余談だけどその男(彼の親友)と私は前世占いしたら仇同士だったらしい…;)
とにかく誰にも吐き出せずに苦しんだ10年をあの男に返して欲しい。
かかりつけの先生は抗うつ剤出すだけでこんな話をしても「専門のカウンセ
リングにかかったら?」としか言わないし…。
(続きます)
860815:03/11/04 05:07
◆C1yal1ZcvQさんが今キックバックが激しいのは仕方ないよ。
日本の喪の作業ってのはそのためにあるものだし。今はショックと
信じられないっていう気持ちで一杯かもしれないけどしばらくした
後から悲しみの波がじわーっと襲ってきたりもするものです。
そんなに短期間で元の生活に戻ろうって頑張りすぎたら壊れちゃうよ。
絶対焦って日常に戻ろうって無理しないで下さい。
私は電車の中でもあたりかまわず泣いていました。涙は心の汗だって
のは本当だと思います。泣けるだけ泣いた方が今の◆C1yal1ZcvQさん
には良いと思います。

>853さん
去っていく男はそこまでの男だったんだと思いましょうよヽ(´ー`)ノ
853さんには死別されたお友達を優しく支えてあげて欲しい。
人の痛みがわかる貴方はきっと魅力的になれるはず(σ・∀・)σ
861 ◆C1yal1ZcvQ :03/11/04 17:10
>>815さん
人を憎むのは、人を愛するのと同じように自然な感情だと思います。
そして他人の不幸の上に、自分の幸せが成り立つ場合もかなり多いとよく感じます。
そして多数決で物事決まる場合も多いので、その状況を多くの人が知っているかどうかで、
決められて行く事が圧倒的に多いですよね…。
それに「許す」ってなんでしょうね?
815さんの苦しみは、815さんだけのものだし、感情だってそうです。
どれだけ事情を知っていても、友達は第三者だから815さんの気持をちゃんと解っているとは思えません。
気が済むまで憎んでいいと思うし、その親友もどれだけ苦しんだかなんて解りません。
人は保護されると何かを薄れさせます。そしてそれが良いのか悪いのかは、人によります。

815さんの気持はエゴかもしれないけど、それを言うなら慰めを言う友達の言葉だってエゴです。
エゴなんて皆持ってるし、都合のよいエゴをすり合わせて関係は成り立ってる部分があります。
これをポジティヴに置き換えると「物事は自分に都合よく!」って笑えるんですけどね。
だから前向きに黒い心で構わないんじゃないでしょうか。
これまで吐き出せなかったなら、吐き出してしまえばいい。
それで又苦しみが増したとして、私の場合はしないでする後悔より、
報われなくても動いて得た結果なら、納得したり諦めがつくと思っています。
人によってはお薦めは出来ないんですけど、そんな手もあります。
言葉にして行動にしないと解らない事は多過ぎます。
彼を失った時もそうだった。私はそんな事でもう後悔したくない。
だから自分の感じたことに、今まで以上に素直になってます。

続く…
862 ◆C1yal1ZcvQ :03/11/04 17:17
私は加害者を許す気にはなれません。
でもその相手は私がそう思っている事すら気が付かないような、愚鈍で生ぬるい男。
真夜中の高速道路で基本的な後方確認すらしないで車線変更し彼を殺した。
お線香をあげに来た時、言い訳ばかりして、ご家族には大袈裟に土下座し、
その後ろに居た私には目もくれないばかりか、一言質問を投げた時に、
怪訝そうな声を出し、その場に何故女が居るかも理解出来ない。
形ばかりの謝罪。付き添った父親が「お前の方が被害者だ」とでも言わんばかりの態度が見え見え。
彼を死なせたのは過失だったと言うが、私の事は故意に殺せと責めてやりたい。
でも、その男のフルネームすら知らない。

明日は初めての祥月命日です。心が弱ると体もおかしくなってしまいます、ただ呆然としています。
日本の喪の作業は残された者の為にあるとよく聞きますが、その効果がまるで解らなくなりました。
叔母や友達が亡くなった時には、時間の経過や喪の作業効果に救われましたが、彼に関しては、
「ほらもういないよ!」って突き付けられて心を何回も殺されてる。
彼の親友とカテゴライズ出来る人々も、勿論悲しんでいるけど、友達と恋人という関係の違いか、
個人差なのか解らないけど、彼らにとってはやっぱり他人事なんだと感じます。
思い出すと、悲しくてせつない、でも先に進んでゆけるようにしてくれる。
そうして親しい人の死をやり過ごすのが、日本の喪の作業ですよね。でも私には反作用してる。

祥月命日が来るのも49日が来るのも、引き離されてゆくのを感じて苦しいだけです。
時間が止まったまま、彼との距離だけが遠ざかっているように感じます。
死が救いと感じているのは、かなしみから逃れる為に死にたいのではなく、
彼にどうしても逢いたいから死にたいのです。彼を愛しているだけなんです。
だからまだ死ねない間は、私に出来る、彼がしたかった事だけします。
そして意地っ張りな上、彼がもたらしてくれた事があって、人が居る所ではなるべく泣きたくないんです。
彼と付き合う以前だったら、処構わず泣いていただろうけども。
でも815さん、心配してくれてありがとう。嬉しいです。
863名無しさん:03/11/04 22:01
病気で最愛の人を亡くしました。
彼女は亡くなる数日前に俺に泣きながら電話をしてきたんです。
彼女からの最後の言葉は「今すぐ貴方の元に飛び込んでいきたい」でした。
一生守ってやるって約束したのに守りきれなかった。。。
最後に思い切り抱きしめてあげることさえできなかったんですよ。。。
その数ヵ月後俺は車が全損する程の事故に遭いました、
ですがかすり傷一つ負わなかったんですよ。
天を呪ったものです、何で彼女の元に連れて行ってくれなかったんだ!って。
彼女が守ってくれたのかもしれません、生きてほしいと。
あれから1年が過ぎました。
お墓参りにも行っています、けど未だに認めたくないんでしょうね
墓標を見ても、どこかで元気にしてるんじゃないか?
突然頭をこづいてくるんじゃないか?って思ってしまうのです。
ふとしたきっかけで涙が溢れる事ももちろんあります。
でも世界中のどこを探しても彼女はいないんですよね、
現実は酷だと何度も何度も自分の死を望みましたよ…
だけどその度に「生きたくとも生きられなかった人もいる」って
自分を励ましてきました。彼女の意志は俺が継がなきゃいけない。。。
これから好きになる人には、彼女にしてあげられなかった分
全てをもって愛してゆくつもりです。
それこそ俺が天より見守ってくれている彼女に対しての答えだから。

最愛の人を亡くされた方達へ
亡くなられた方々は我々の悲しむ姿を望んではいないはずです、
前を向いて胸を張って笑顔を見せてください、
必ず見守ってくれています、その期待に答えてください。
彼らは我々の心の中で永遠に生きていますよ。

フラッシュバックに悩まされ挫けそうな自分ですが
このページを拝見させて頂いて立ち止まってはいられないって思いました。
ありがとう。
864美雨:03/11/05 18:00
そうですね、きっと彼女が守ってくれたんですね。

あなたの彼女になる人はきっと幸せでしょう。
素敵な恋をして下さいね。

私も時々苦しくなるけど亡くなった彼の言葉を思い出して頑張ってる。
「ほんま、幸せそうに笑うなー。俺、その顔見ると幸せって思うわ」

最近、笑ってないから心配してるかも。ごめんね。
865815:03/11/06 04:03
この頃間接的な所で悲しい話を聞く事が多くてフィードバックにちょっと
参っています…。
◆C1yal1ZcvQさん
レスありがとう。とても考えさせられる内容だったので何度も何度も読み返しました。

>人は保護されると何かを薄れさせます。そしてそれが良いのか悪いのかは、人に
よります。

そうですね。多数決で物事が決まる事…悲しい現実ですね。沢山の人に保護されて
いるその親友はそこで既に許されていると思っているかもしれない。
何に?と聞かれたらよくわからないけど…。
多分向こうは私が未だに恨み続けているなんて夢にも思っていないでしょう。
出来れば脳内あぼーんで彼らの存在を記憶から消してしまいたいけど夢に出てきて
しまうものだから忘れるにも忘れられない。
もう散々痛い目にあわせてくれたんだから睡眠妨害までしないで欲しいです(ナキ。

恨みが簡単に解決しないのは事実だし、どんなに奇麗事言っても人は道徳通りに
感情はコントロール出来ないと思う。遺された私達…彼の家族、加害者、彼の友達、
顔見知り程度の人、恋人…、みんな関わり方が違って悲しみの形もそれぞれ違う形の
もので…。本当の部分ではどうしても感じ方にズレが出てしまうと思う。
それは仕方がない事だとは思っています。
そして◆C1yal1ZcvQさんの彼の加害者も私の件の加害者も実際にはどう感じている
かなんて他人には絶対わからないと思う。
私達の思いに気を配る事も出来ない位なんだから。
(続きます)
866815:03/11/06 04:12
正直前回の書込みした後のレスを見るのが怖かった。
世間と同じように「加害者を恨むのは彼が悲しむ」とか「恨みを忘れて前向きに頑張れ」
などと言われたらどうしようって思って。私にはそういった一連の言葉達の呪縛が
ずっと苦しく、また恨んでいる事をカミングアウトした時に私は完全な悪者と烙印を
押されるような怖さがありました。その為ずっと長いことそういう気持ちを封印して
いました。恨んでいたっていいじゃない、って言われたのは今回が初めて。目から鱗な
気分でした。

喪の作業については前回のレスにはふさわしくない言葉だったかもしれません。
ごめんなさい。喪の作業効果が効く時とそうでない時の違い、私も知ってるのに、
なんか上手い言葉が見つからなくて…。

悲しみに沈む時間が減っていくと併行して彼との思い出の記憶がどんどんこぼれて
断片化していくのが寂しい。私はお通夜・お葬式から1週間位の記憶は完全に
失っています。どうやって会場に行って、どうやって帰宅したのか全く思い出せない。
覚えているのは彼の寝顔と出棺された時位。
どう辿っても前後の記憶が思い出せないんです。

吸っていたタバコの銘柄が無くなったり、以前住んでいたアパートが改装されたり…、
そうやって月日が経って当時の様々な出来事、彼と一緒に過ごした時間、そして存在が
遠くなっていく感じを日に日に実感させられます。その度に「もういない」という
事実を突き付けられる。時間は優しくもあり、残酷です。(すみません、まだ続きます)
867815:03/11/06 04:13
でもこれは年数が経ってしまった私のケースで、◆C1yal1ZcvQさんは本当に直後の
状態なのにすごく頑張ろうとしているのがなんだか読んでて辛いというか…。
気を悪くしたらほんとごめんなさい。
私は事故後1年ちょっと、自分で後から思うと本当に呆れる程しようもない生活を
してて、案の定周囲に「そんなんじゃ彼が安心して眠れないよ」とか「自分だけが
悲劇だと思うな」というような事を言われ、思いっきり突き放されました。
これが漫画だったら男泣きで抱きあうシーンになったりするのかもしれませんが(苦笑)。
それ以後本当の感情を表に出す事=人に嫌がられる事という刷り込みが出来上がって
しまいました。確かにそれらの言葉は道徳的には正論かもしれないし、その人らなりに
私を思ってくれての言葉かもしれない。例え自己満足半分だったとしても。
でも私はオールオアナッシングな行動しか取れないんですよ。0か100か。
だからそういう事をこういう場所以外で話そうとはもう思わない。
そんな事があったので◆C1yal1ZcvQさんにはあまり無理をしないで、という事を
切に願うばかりです。とにかく頑張りすぎないで欲しい。それだけです…。

長文の上に長居しちゃってすみません…
868815:03/11/06 15:52
867の補足です。
感情まるだしで自暴自棄になるのも良くないけど、
悲しみや苦悩の全てに蓋をして自分だけで抱え込むのは
揺り返しがきついです。どこかで吐きださないと口の代わりに
身体が悲鳴をあげる事もあります。
私は心に蓋をした生活をして2、3年位経った後、最初身体症状として
あちこちに不調が出てきて、全身調べても異常なしと言われ、
現在の心療内科にかかるまでかなりの不定愁訴に悩みました。
向精神薬で体調の方はだいぶ落ち着きましたが結局対処療法にしかなって
いないので人に言えない事は秘密の日記に書きなぐったりしています。
それだけでも書くことでだいぶすっきりします。
このスレでの様々なやり取りにも助けられています。
結局0か100かの態度ではどちらでも歪みが出てしまうっていう事を
体験したので悲しみを堪えて一人で抱え込んでいる人には無理しないで、
と言いたいんです。
この国ではとかく耐え忍ぶ事を美徳とする傾向があるような気がしますが
それで自分の身体を傷めてしまってはどうしようもない。
一人遺されて、耐え忍んでいる人達にはどうかご自愛して欲しいです。

更に引き延ばしてしまって申し訳ない…。
869300:03/11/06 21:36
自殺します
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/mental/1068099714/

そしてこんな奴が出ているわけだが
俺はこういう奴に何ができるんだろうな
870863:03/11/06 22:28
>869さん
俺の友人にもいましたよ。
睡眠薬を飲んで自殺しようとしました。
結局は未遂に終わったんで幸いだったのですが。
自殺したくなる程悲しいって気持ちはわからなくありません。
俺も実際に最愛の人を亡くした時そう思いましたから。
自殺すれば自分は楽かもしれない、だけど友人や周りの人達に
同じように悲しい思いをさせちゃうんですよね、
それを考えたら実行には移せませんでした。
もっとも俺に自殺するような度胸はなかっただけかもしれませんけど。

なんとかしてあげたい。
だけど励ます事しかできない自分の無力さ…
無性に悔しくなります。

持論で申し訳ありません。
871名無しさん:03/11/06 22:41
「めぞん一刻」のラストで、響子さんが五代君に言った台詞。
前はわがままな女だななんて思う程度だったのに、
今になったら痛いほどよく理解できる。

先立たれることがこんなに辛いなんて。
872名無しさん:03/11/07 00:55
>871
自分もちょうど読み返していたよ。
以前はぜんぜん泣けなかったけど、今はあらゆるところでグッとくる。

まさか響子さんの気持ちが分かるときが来るなんて思いもしなかったよ。
873 ◆C1yal1ZcvQ :03/11/08 00:22
おっちょこちょいの◆C1yal1ZcvQです… ニガワラ
月命日と祥月毎日を間違えたり、飛行機の時間間違えて乗りそびれたり、何やってるんでしょう。
ぼーっとしたたらしく、親切な係員さんがすぐ次の便手配してくれて法要の時間には間に合いました。
実は全然、日常について行けてないかも… ハハハ
でも今日はバイクが直ったと連絡が来たので少し嬉しい日です。

>>815さん
気持ちが軽くなられたなら良かったです(^^)
私は以前、妬んだり憎んだりを自分の気が済むまでやって、楽になった事がありました。
考えたり感じたりは人それぞれなので、あとは815さんの心の向かい様と辿り着き先ですね。
他人や世間を憎む課程の中で、今まで以上の苦しみもあるかと思いますが、
どうか、貴女だけが納得いく思いや行動を手に入れられる様に願っています。
他の人は、どんなに身近でも815さんの心の問題と無関係なのですから。
「0か100」は基本的に私も同じ考え方。でも私は「白か黒か」です。
数字よりも少し曖昧に出来るし、感情が言葉にならない時いつも色で感じるからなんだけども。
「でも100じゃない…」よりも確かに精神安定上良かったりしますもん。
「勝ち負けで言ったら、どっち?」とかもよく思うかも。なんせ諦めるのが大っっ嫌いですから。

でも彼と二人での将来を諦めなきゃいけない…。
だから気が狂いそう。なんで狂わないのか本当に不思議です。
だけど、負けず嫌いの意地っ張りだからこそ、諦めるのを決めつけられた分、
「負けてなんかやるもんか!」と無理矢理にでも動いてる。
何に対して負けたくないのかも解らないままなんだけど、今必要な意地なんです。
心と裏腹なのは解ってて、それで体を壊す可能性があるのも、過去にあったしよく知ってます。
でもそれしか出来ないから、前向きに前のめりにネガティヴです。
今は、なにが自分にとって正解なのかなんて解らない。
ただ彼を愛してて、今すぐ逢いたいだけで。
逢ってこれまでの続きをずっと送りたいだけで、他に何も要らない。
・・・・・・・・・ただそれだけなのに、あまりにも理不尽。
彼からも、自分を取り巻く日常からも突き放されて、取り残されてる気がする。

続きます…
874 ◆C1yal1ZcvQ :03/11/08 00:29
喪の作業のお話は気にしないで下さい。
ここ最近、この件でモヤモヤ苛々していて、815さんに言われてはっきり解って、
他人から色々言われて苦しくて辛いのも、どうしてかちゃんと認識出来ました。
だから、815さんありがとうです。

それより815さんみたいに10年の経過を過ごせるのか、
私には想像を絶していて、それだけは本当にもの凄い恐怖です。
恐怖は自分が知らない未知のモノや出来事に端を発し、感じるのだと認識している。
今ですら時間の経過によって、どんどん彼と引き離され、苦しみもかなしみも深まるばかり。
時間がどれだけ無情で怖ろしいモノか初めて知りました。
でも恐怖の正体を知る為にも、心がどんなに殺されても向かうしかない。
そして無理矢理日常に戻った代償なのでしょうか、多くの時間の中で感情が凍り付く。
人形みたいになって、言われた事をこなして、でも突然それが氷解して泣いてしまう。
動いているが為の発作なんでしょう。

昔から堪えるのが美徳、日本の価値観として。だから心中も美しい悲恋の話。
心中なんて事象としては、自殺もしくは殺人がふたつなだけなのに。
後追いすらもそれなりに美しい話にしてしまうんですよね、古来からの日本的価値観は。
だけどそれは今の世の中では、あからさまに非難されたりする。なんだかとても偽善的。
私は彼が嫌がるだろうし、本当ならばそうしたい処だが、自分の周囲にいる好きな人を苦しめたくないから後追いしないだけ。
日本の古くからの価値観で生きてもいいなら後追いさせろ!って思うし、
そんなの駄目だと言うのなら、個人の価値観認めろよ!って思う。
世の中の常識と云う、思考の矛盾に気が付かない世間様の意見になんか聞く耳持つ必要なんか無い。
所詮、他人事で、自分に関わりがあるから悲しくなったり厳しい事言ったりするだけなんだもん。
でも、人と衝突するのは面倒だから、特に何も言わない。
解る人だけ解ってくれればいい。
そして私にとって彼ほど、理解してくれる人は居ない…。
875名無しさん:03/11/08 13:54
片山恭一の「世界の中心で、愛を叫ぶ」って本を読んだ。

同じ高校生で、同じ愛する人を亡くしてるから、すごい共感できた。
876815:03/11/08 20:14
スレ独占状態でスミマセン。>ALL
風邪引くと悪夢を見がちでたまらんです。。。

>871さん
「めぞん一刻」ってそういう悲しいお話なんですか。
かいつまんで内容教えて欲しいです。
読めそうだったらチャレンジしてみます。

>◆C1yal1ZcvQさん
いつもありがとうございます。
憎しみの消化方法…自分なりに考え中です。
やらずに後悔するより良いですもんね。本当は土下座して貰うだけでも
気が済んだりしちゃうかもですが(苦笑。勿論建前だけでない気持ちで。

10年ってのは経ってしまうとあっという間でした。
これから先の10年を考えると気が遠くなりますけど…。
仮に彼が生きていたとして、10年後にも一緒にいられたかはわからないし。
でも死別でなければどんなにひどい別れ方しても時間の経過とともに
普通に話せる日が来たりする場合もあるんですよね。
お互い別の相手が出来た時に客観的に話せるようになったり。
だからやっぱり同じ別れなら生き別れがいいな、って思います。
877815:03/11/08 20:25
続きです。
私は彼と死別後に周りの人達とも縁が切れて(半分意図的に)
住んでる所はほとんど変わらないのに別の国に引っ越すような感じ
で過ごしていました。環境も変わって交友関係も変わって。
だから時々今いる自分の環境が実は全部夢なんじゃないのか?とか
その逆にあの当時の事は夢だったのか?って錯覚に陥る事が多々あります。
離人感のようなものにはしょっちゅう襲われます。
墓前だけが当時と今を繋ぐしるしです。
10年間、毎日悲しみに暮れていた訳ではないし、楽しい事も悲しい事も
辛い事も色々ありました。すっごく嬉しい事があった時は報告にいくし、
どうしようもなく落ち込んだ時はどうしてもすがってしまいます。
いつも頭の隅っこには彼がいて、自分の支えにさせてもらっている感じです。
あの人との出会いがあったから今の自分がいる。
今10年後を想像しても想像通りになる事は滅多にないだろうし、そういう
意味では今から心配するのは杞憂かもしれませんが、これから先に恐怖を感じるのも
仕方ないと思います。でも今日1日無事乗りきったぞ!っていうのの積み重ねで
年月って経っていくような気がします。自分の場合はそんな感じです。
私は前にも話しましたが自分なりの解釈で彼の意志を引き継ぐ気持ちでなんとか
この年月を過ごしてきました。これさえあれば自分はなんとかなる!っていう
ものが偶然彼と同じ事だった訳ですが…。自分なりに生きる意味の動機づけを
したかったんだと思います。
彼にも生前「生涯好きだと思える事を見つけて続けてみなよ」って言われて
いましたから。お墓参りに行く度に彼に見せても恥ずかしくない自分でいよう、
っていつも言い聞かせています。まだまだひ弱っちいですけど。。。
878名無しさん:03/11/08 23:13
今まで携帯でこのスレ読んでいたのでカキコできなかったのですが、
やっとPCゲットしたので初カキコしてみました。

私は幸運にも身内以外に大事に想う人を亡くしたことがありませんが、
ここを読んで、色々と考えさせられ、沢山元気を頂きました。
皆さん、ありがとう。

215さん、最近カキコなくてちょっと淋しいですが、ここにカキコするより
素敵な彼女さんと過ごす時間を優先していらっしゃるのでしょうね(*^-^*)
どこにいらっしゃるのか、お名前すら知りませんが、215さんには特に沢山
目にはみえない色々なものを頂きました。ここを読んで頂いて、せめてほんの
少しでも元気をわけてあげられる事が私に唯一してあげられる事です。
ほんとに元気つけてあげられてたら嬉しいな。
応援しています!
879名無しさん:03/11/08 23:48
>815
自分は872の方だけど、めぞん一刻ってこんな話。

旦那さんを早くに亡くした響子さんって人がボロアパートの管理人をやってて、
そこの下宿人の五代君から熱烈なアプローチを受けて、
旦那さんへの想いに葛藤しながらも徐々に五代君を受け入れていく、ってような。

全然悲しい話ではないよ。むしろ笑えてときどき感動したりできる。
これからの生きる指針になるほどの話ではないけど、よかったらチャレンジを。


…さてと、まだ響子さんになれない自分は、今日も遺影と一緒に乾杯といくか。
880名無しさん:03/11/09 01:05
>>879さん
いいお酒が飲めたかい?
僕は酒が飲めないからコーラでお二人に乾杯させて貰ったよ
881名無しさん:03/11/09 17:33
最後の響子さんのせりふってどんなだっけ?
882美雨:03/11/10 01:59
ハッキリ覚えてないけど「私より長く生きて下さい」だったかな?
そんな内容の言葉でした。

激しく同意、って気持ちと
大切な人に私が経験した喪失感は
経験して欲しくないという思いとで
複雑な気持ちになりましたが・・・
883名無しさん:03/11/10 02:28
>881
こんなです。

五代君からプロポーズを受けた響子さん
「ひとつだけ、約束…守って…」
「お願い…一日でいいから、あたしより長生きして…」

響子さんの気持ちも分かれば、882さんの気持ちも分かるねぇ。確かに複雑。

>880
乾杯に付き合ってくれてありがとう。
飲むのが大好きだった彼女もきっと喜んでるよ。
で、今日も一人晩酌中と…
884863:03/11/10 22:10
頑張るのって難しいですね。
弱音を吐いていたら見守ってくれてる彼女に申し訳が立たん!って
奮い立たせてはいるんですが、それも一時のみしかもちません。

今、本命の女性がいますが強気の一歩は踏み出せないですよ。
「もうあんな辛い思いはしたくない!」って思っちゃって。

俺に今できる事は、偽りの笑顔を見せられるだけです。
それが精一杯…心の底から笑いたいです。

>883
俺も付き合いますわ。
885名無しさん:03/11/11 03:35
♪もしも運命が微笑んでくれたら そうさ君と僕 時を超えて

  だけど今は 僕の中の記憶なのさ 君とのこと
  「きっといつか生まれ変わる」そう言い残し 星になった君
  もうサヨナラ言わないのさ また会える日恋人だね
  きっと今も素敵なはず 君に送る言葉『So See You Again』 (小野正利『See You Again』)

死別を嘆き悲しむ歌は幾つもあるけど、
こんなふうに明るく『また会おう!』なんていってる曲は珍しいなって思った。

ほろ酔いながらリピートで聞いていると、ホントに『See You Again!』って気になれる。
いつかまた会うぞー、絶対に。

>884
晩酌のお付き合い、ありがとう。
本命の女性ができただけでもすごい進歩だと思うよ。
自分なんて亡くなった恋人が美しすぎて(見た目じゃなくって)、未だに他の女性はとてもとても…
現実逃避してるっぽいし(苦笑)
それでも863さんみたく、どこかで切り替えないとね。ま、徐々に、徐々に…
886815:03/11/11 04:44
めぞん一刻、機会が出来たら読んでみますね。
解説ありがとうでした。

私は晩酌は出来ないのでお茶でも…(゚д゚)/旦~~~
887863:03/11/11 22:06
>885
なんというか、本命の女性は亡くなった彼女に性格が似てるんですよ。
その姿に重ねてはいけないって思ってもダメですね(苦笑)
やっぱり探してしまってる自分がいるんですよ。
気持ちを切り替えるのは大変です。

See You Againですか、
普段は何事もなく聞いているような言葉ですけど重みがありますね。
俺も必ずいつか!

「欝を散じ氣を革む」
あまり思いつめなず、時には鋭気を養って頑張ります。
888名無しさん:03/11/13 00:49
215さん…
889名無しさん:03/11/13 04:43
来月で彼女の1周忌になる。

付き合って2年とちょっとになったある日、喧嘩なんてしたことなかった同棲までしている仲だったのに
夏のある日、一緒に野球を観戦しに行ったときに何故か喧嘩してしまって別れることになった。
でも気づくと自分はどうしても彼女のこと好きだし、彼女には両親がいないというのもあって
誰が支えてやらなきゃいけないんだ?と我に返り2週間くらいして仲直りしてヨリを戻すことになった。
仲直りしてからは、お互いもう一度考えを改見直したいって事で同棲はしなくなった。
それから数週間、彼女との将来を考えた。このまま付き合っていると多分そのうち結婚するのかなぁって。
で、今は大学に通っているっていうのもあってそんな資格ないけど
ちゃんと就職して収入や環境も安定してきたら結婚の約束をしようって伝えようと心に決めていた。
若造の青二才のくせに、ガキの恋愛のくせにって思うかもしれないけどそのくらい真剣だった。
年末年始はテストだなんだで忙しいから春休みになったら久しぶりに旅行に行こうって電話で約束した。
その旅行の時に例のことを打ち明けて約束しようと思ってた。
890名無しさん:03/11/13 04:44
それから2週間くらいたった12月のある日、彼女から電話がかかってきた。
しかし電話にでたのは涙声で話す彼女の妹だった。
「ねぇ、落ち着いて聞いてね。今朝ね、お姉ちゃん、死んじゃったの」。
それを聞いたときは全然話が通じなかった。死んだっていうことさえ何か悪いジョークか何かだろって
言われた病院に行くまでずっとそう思っていた。
でも、病院で見たのは冷たくなった彼女だった。
綺麗な顔して寝ているようだけど、呼吸してないし、手を握っても冷たくて硬くて。
今にも動きそうな感じだけど、呼んでも揺さぶっても起きない。
結局、旅行の約束をした電話が彼女との最後の会話になった。
仕事中倒れてそのまま病院へ運ばれたらしく、その頃には病気が発見されるのが遅すぎたそうだ。
で、手を施す余裕もなく、そのまま1週間後に息を引き取った。
891名無しさん:03/11/13 04:45
彼女が亡くなってから葬式だのなんだのやってから夜は眠れないし、飯なんてとても食えない日々が続いた。
テストが近いのに勉強なんて手につかなくて頭の中が空っぽになった。
で、大学から家に帰って一人になると毎日のように泣いた。何故か涙がでてきて止まらなかった。
そんな時、たまたま従兄弟から電話があり声を聞いて察知したのか「何かあったのか?」と聞かれた。
いてもたってもいられなくって、藁をもすがる思いで全て打ち明けた。
従兄弟は「とにかくバイトでもして忙しくしろ。何も考えるな」とだけ言われた。
従兄弟は自分にとってもっとも信頼できる兄のような存在だから騙されたと思って言われた通りにした。
今思えば、言われたとおりにして正解だったと思う。無心でバイトや学校に時間を費やした。
とにかく気持ちが治まるのには時間が必要だった。自分に納得させるのは大変だった。
892名無しさん:03/11/13 04:46
夢に出てきたこともあった。でも、俺は夢は信じない。天国とかも信じない。
人間の心理が出てるだけかもしれないから、多分自分を納得する内容が出るんだと思う。
一番最後に見た夢は鮮明に覚えてる。「きっといいことあるよ」と言ってた。
最近はめっきり見なくなった。だから、自分の真理下でも気持ちが落ち着いたのかもしれない。
今でも家に帰って独りになったり、墓参りに行くと寂しくなることはある。
もしあの頃、昔みたいに同棲してれば彼女の病気にも早く気が付いたかもしれない。
今でも後悔することは沢山ある。後悔すればするほど辛くなるのも分かっている。
でも、彼女といた日々、彼女と過ごした経験は無駄にはしない。
彼女からは色々と教わった気がする。だからその気持ちは絶対忘れたくない。
893名無しさん:03/11/13 04:46
つい最近、彼女の墓参りに行ったときに彼女の妹と話をした。
今さらながら亡くなった彼女と結婚したかった事とか話した。「義理兄になれなくてごめん」なんて冗談混じりで。
妹は「べつに、他の女の人を好きになってもいいんだよ。お姉ちゃん一人じゃないし、もういないんだし、一生独りでいなきゃいけないわけじゃないし
○○君(←自分)だったら絶対これから幸せになれるって。」なんて言ってくれた。
男なのに女の子に励まされちゃって、つくづく頼りないよな、俺は。
でも、それを聞いてからなんか肩に背負っていた重い荷物がなくなった気がした。
この先どうなるか分からないけどなんとか乗り越えていけそうだ。
またいつか好きな人が出来たらめいいっぱい幸せにしてやりたいと思う。
だから1周忌のは明るい顔で墓参り行こうと思う。彼女に「もう大丈夫だ」って報告しに行きたい。
894名無しさん:03/11/13 18:00
>>889-893
。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン・・・あんた・・・あんた強いよ。
895名無しさん:03/11/13 19:28
スレタイとは異なるけど
恋愛は決して終わっていないと思う。
愛する人は心の中で生き続けているから・・・
他の人を好きになってもそれは変わらない。
許される唯一の二股・・・かな
896名無しさん:03/11/13 19:48
二度と、あの人に逢えないこと。

もう、大丈夫だと思った。
ちゃんと受け止めたと思った。
笑って「ありがとう」って言えるって思った。

でも、ダメだった。全然ダメだった。
目の当たりにした現実は、余りにも辛かった。
今までは居るのが当たり前だったのに。
これからは居ないのが当たり前になっていく。

どうしたらいいのかわからない。涙が止まらない。
あたしはまた、ちゃんと前を見れるんだろうか。
897名無しさん:03/11/13 20:02
死んだんだよね 死んだんだよ 殺されたんだよ もうこの世にはいないあの人
898名無しさん:03/11/13 20:04
あの人はもういない
899名無しさん:03/11/13 20:32
殺された?
事件か何かで?
900名無しさん:03/11/14 02:19
ダメだ。つらい、つらすぎる。
生きてて他の男と楽しくやってる位でも全然いい。
あいつが今この世にいないって現実が、なんか、耐えられなくて。

生きてる時はこんなことは思わなかったのに。
ホント最低だ。ごめんな。。
901741:03/11/14 14:31
>>889-893
なんか、俺の7年間を1年に凝縮したような話に驚いた・・・
902 ◆C1yal1ZcvQ :03/11/15 23:57
キックバックがあまりに激しくて、
どうにかなりそうです。

…815さん、よかったらメール下さい。
903名無しさん:03/11/16 03:30
>902
五木寛之とか三浦綾子とか読んでみたら。きっと少しは救われるよ。
あと、嫌いでなければ相田みつをなんかも。楽になれるかもしれないよ。

生きるのが辛いときは、死ぬことを考えてみようか。
どんな死に方をすれば、彼は喜んでくれるんだろうね。
904名無しさん:03/11/16 08:43
815です。
◆C1yal1ZcvQ さんメール送りました。
905 ◆C1yal1ZcvQ :03/11/16 14:44
前を向くとか、幸せって、どういう事なんでしょう?
日常は、誰に咎められることなくこなしているけど、その代わり感情が凍り付いた人形です。
他人と対応する度に、仮面が増えます。
ふとした瞬間にそれは溶解して、あらがいがたい悲鳴になります。
叫んでも、なにもならないのに、やっぱり泣き叫ぶしか出来ません。
苦しくて叫びながら引き裂かれ、時に小さな子供のように何故逢えないの?だけを繰り返す。
自分自身を観察しながら、あやういバランスの綱渡り。
ふらつきながら、いつまで歩を進めればよいのでしょうか…

>>903
ありがとう。本は元々かなり読む方です。
文学の効用は信じていますが、今はまだ効かないお薬です。

バイクに乗るから自分の死に方に関しても、これまでも沢山考えてました。
死に方は生き方とイコールだと思う処があります。
だからそれまでは、ちゃんとしなくちゃと思うんだけど、
それが今は、今だからかもしれないけど、あまりにも苦しい。

>>904
本当に、ありがとう。
お返事しますので、お待ちください。

今日は彼のPCを引き取りに行きます。
あと直したバイクも引き取りに行きます。

・・・今日、晴れてよかった。

906名無しさん:03/11/17 03:44
>905
この気持ちはどんなに言葉にしても人には伝わらないとか、何をしたって彼は戻ってこないとか、
色んなことを早く諦められるといいね。
自分の場合、人生ってそんなにいいものじゃないよな、むしろひどいものだ、悲惨なものだって諦めてから
ずいぶん楽になったけどさ。(←ここらへん、五木寛之の影響)

あと、死に方については、自分はあんまり長く生きていたくない人間になっちゃったから
せめて死ぬときには生きたくても生きられない人間に生を与えられるような死に方ができたらいいなって考えてる。
(↑ここらへん、三浦綾子やなぜかスティーブンキングの影響だったり)
いまのところ、月二回の献血とドナー登録くらいしかできてないけど。

前を向くとか、幸せとかって思いつかないなー。
あえて言うなら、自分が死んだときに彼女にまた会えるってのが一番の楽しみかな。
んでも、それって大きい。
その楽しみはいつか必ず実現するし、それに、できるだけ先にとっておこうって感じで生きていられるから。
こんなイカれた考えでも普通に生活できてるから、無理に前を向く必要ないと思うけどな。
907名無しさん:03/11/17 12:57
昔、彼と会う時私が待ち合わせ場所に着いて彼を探していると、彼は私の名前を呼びながら手振ってた。側まで駆け寄ると「おつかれさん、待ってたぞ。」と笑いながら頭を撫でてくれていました。
あたしが死んで向こうに行った時、また頭なでてくれるかな?
彼のおっきな手が大好き。彼の首筋の匂いが大好き。彼の声が大好き。歩き方も笑い声も食事する姿も寝顔も全部大好き。何より愛してる。今、死んだ彼が仕事の時に着ていたワイシャツを抱きしめてます…。
もう、彼の匂いもしないけど、彼はこれを着ていたのに…
誰か、彼を返して下さい…
908名無しさん:03/11/17 16:09
>>215さん元気かな…

もうすぐ冬だけど。
909名無しさん:03/11/17 20:43
2ちゃんねるを「便所の落書きと同じ」と吐かすどっかのボケ学者に
こういうスレを見てもらいたいものだな。
まぁあーいう奴はこのスレ見たところでネタとしか思わないけどさ。
910荒らしB:03/11/17 20:52
オマエラバカだろ!
死んだやつをいつまでも思っていたってもう居ないんだからよ!
諦めて他のやつに手を出せよ!
ま、そんなコトが考えられない奴は、のいろうぜになって
人生にクズだがよ!
あははははははははははははははははははははは!!!!!!
911名無しさん:03/11/17 21:58
この世にいる香具師を必死で想って相手にされない910よりよっぽど
ましだけどな。









と、釣られてみるてすと
912名無しさん:03/11/17 22:01
あれは遠い御伽噺
913名無しさん:03/11/17 22:14
次のネタまだぁ〜?? 
914名無しさん:03/11/17 22:22
作家志望の若者が集まるスレはここですか??
915名無しさん:03/11/18 00:02
私、数ヶ月前に彼を亡くしました・・・
とても愛していて 来年は一緒に暮らすつもりでいました。
彼が亡くなって 暫くは私は人間とは思えない心で生きていました。
死にたいと何度も思いました。
生きていても仕方が無いと思いながらも 死ぬこともできずただぼんやりと生きていました。

そんな中 新しい出会いがありその人と今付き合っています。
その彼も数年前に同じような経験をしたことがあり、私の気持ちをわかってくれました。
いつの間にか その彼を好きになり、今は心の底から幸せです。

私は亡くなった彼からいっぱい愛してもらいました。
これ以上彼ほどに私を愛してくれる人はいないって思えるくらい・・・。
人を愛するとは どういう事か 亡くなった彼に教えてもらった気がします。
今は 今つきあっている彼を精一杯愛して 幸せにしてあげることで 亡くなった彼の生きた証をあらわすためにも
今の彼をとても大事にしていきたいと思います。。。
こんな私、おかしいでしょうか?
亡くなった彼を 決して引きずっているわけでもなく・・・
今 つきあっている彼を本当に大切に思います。亡くなった彼に感謝しつつ・・・。

わかりにくい文章でごめんなさい。

前の彼が亡くなったときに このスレを見ていました。
痛いくらい みなさんの気持ちがわかりました。
だけど 亡くなった人を想い、亡くなった人と付き合っていた自分に以下になることは
亡くなった彼に申し訳なくて・・・
つきあっていた頃の愛されていた自分以上でいることが 亡くなった彼に対しての供養だと思いました。
その頃の自分以上である事が 亡くなった彼が生きた証のような気がして・・・。

なんか わかりづらい文章でごめんなさい。。。
916名無しさん:03/11/18 02:04
は?
917名無しさん:03/11/18 02:05
み?
918名無しさん:03/11/18 02:25
ウンコ食え
919名無しさん:03/11/18 02:25
うっせーよハゲ
920名無しさん:03/11/18 02:28
開いた戸や扉の風邪に煽られるのを防ぐために、
壁や柱にとめて置く金具。
921名無しさん:03/11/18 02:38
>215さんどうなったか心配だな。
922名無しさん:03/11/18 04:19
私の元彼の元カノは、浮気したまま浮気相手と一緒に交通事故で亡くなったそうです。
私は、彼と付き合ってからもその話を詳しく聞いた事はなかったですが、付き合う前友達だった頃に『昔、付き合っていた彼女が死んだ。もう絶対誰とも付き合わないし結婚もしない。』って事だけ聞いていてその事を聞いてしばらくして彼に告られた。
色々と考え、悩んだけど付き合う事にした。
彼は9つも年上だったけど、少しでも元カノの事を忘れさせてあげれたらいいなと思った。
浮気しそのまま死んじゃった彼女の事を、私と付き合っていた時も一番好きだった事はずっとわかっていたけど、それでもいいからせめて二番目に好き出いて欲しかった。
私と別れて、今後彼がまた他の女の子と付き合い結婚するのかなぁと思うとすごく悲しいです。
いつか私が幸せにしてあげたかった。
本当は一番になりたかったけど、ずっと一緒にいたかったのでそれだけは我慢して付き合っていた。
自分がなにを言いたいかわからなくなってきたけど、元カノor元彼をを亡くして、その後彼(彼女)と付き合った事のある方、やっぱり亡くなった彼(彼女)の方が大切なんでしょうか?
教えてください。
923名無しさん:03/11/18 17:05
>>933
よくわからんコメントでスマソ。
漏れも彼女が恋焦がれて果たせなかった既婚者のことをまだ思っているのを
知ってて1年くらい付き合ったが、先日その男の弟(そいつも既婚)と
一度不倫されて、そのあとも2ヶ月位付き合ったが結局ダメで別れたよ。
やっぱなんかダメだったんだろうな、とおもた。
924名無しさん:03/11/18 20:57
昨日初めてここ見つけて無我夢中で読んでしまった。
そして悲しくなったのと同時に人の死って儚いものだなと思った。
好きだった人に先立たれた後は自分の気持ちが残るだけ。
けど好きだった人との思い出は薄れない…
辛いね。
最近思ったことがある。
結局人間は最後は1人になるんだって…
これは私の場合だけど、親離れして1人暮らしして独りぼっちだけど、結婚
して夫が出来て子供も出来て一人ぼっちじゃないけど、その子供も親離れして
親の元から離れていき、夫も私もどちらか先に逝ってしまう。
そして夫が亡くなったらまた自分が一人ぼっちになってしまうんだよ。
人間が周りに必要とされたり支えあったり出来るのはほんの一瞬。
結局自分は自分だけなんだって思う
925名無しさん:03/11/18 21:14
死んでもいいですか?? 
926名無しさん:03/11/18 21:16
胸がしんしん泣いてます
窓にうつして寝化粧を
しても心は晴れません
927名無しさん:03/11/18 21:28
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
928名無しさん:03/11/18 21:28
男心の未練でしょう
929名無しさん:03/11/18 21:30
温厚なわんひこが
そんなことを言おうとは
誰が想像できようか

可哀想な犬だった
わんひこわんわん
わんひこわん
930名無しさん:03/11/18 21:31
ここ掘れわんひこ
ここ掘れわん!
931荒らしB:03/11/19 01:19
死んだやつなんか居ないいんだから
どうでもイイと思いますがね〜?
いつまで思っていたって帰ってくるわけじゃあないですしね♪
932名無しさん:03/11/19 01:41
>>931
確かに、それはひとつの真理なんだよな。
933 ◆C1yal1ZcvQ :03/11/19 01:41
>>906
私は諦めません。
彼を愛してる事実は諦める必要がないからです。
愛を感じる気持ちは、最もプライベートなもので、他人に伝える必要も無いし、解って貰う必要もありません。
そう思う事が、私にとって一番楽に呼吸が出来ます。
だから彼を愛している私のまま、潔くゆくしか進む道はないのです。
そして自分の死ぬ日は彼と結婚する日だと思ってる。
愛は実体のない曖昧なものです。相手が生きてても死んでても、解りにくいものです。
だけど私はとても愛されてたのを知っています。だから愛されてる女として過ごしていきます。
私も十分イカれてますね(藁)

>>907
とても、苦しいね…。
今貴女が苦しいのは、愛し合っていた分苦しいのだと思います。
私も同じです。
彼を返して欲しい。他には何も要らない。私も彼の衣類を抱き締めて毎晩寝ます。
愛と同じだけ苦しみが湧き上がって、さいなまれる。
でもその苦しみは、愛しているからこそ存在するので、それだけ愛し合えたのを、誇りに思ってみませんか?
逆説だけど、そう思ってから私は少しだけ先に進めてます。

>>915
おかしくなんかありません。貴女は貴女の信じた進むべき方向へ行くべきです。
そして、幸せに笑って下さい。
きっと亡くなった彼も、貴女が幸せになろうとしてるのを見ていてくれます。
そして、ほっとしていると思います。悲しませるだけじゃなくて良かった、って。

人には様々な価値観があるし、個人差があります。でもそれを怖れないでください。
自分が信じているものや、感じられる愛はとても尊いと思います。
そして今の彼とうんと幸せになってください。
934907:03/11/19 16:05
933さんありがとう…
彼を亡くしてから、私は完全に狂ってしまいました…朝、起きてすぐの日課、彼におはようのメール…宛先が無いので帰って来るってわかっていても送信してしまう…。
見てほしいんです。彼に。また夢の話をしたいんです可愛がって欲しいんです。宝物だって言われたいんです。
もう一度、もう二度、もう三度…。数え切れない程の思い出を作っていきたいんです…。
また、温かい彼の腕の中で眠りたい…。
でも、前を向いて歩き出したい…。
私も、貴女みたいに強くなりたい…。
935名無しさん:03/11/19 21:15
私は携帯もまだ出たばっかりの時期で持ってなかったからな。
帰ってきてもいいからメールとか送りたいよ。
936あぼーん:あぼーん
あぼーん
937 ◆C1yal1ZcvQ :03/11/19 22:12
>>934
私も同じだよ。全然強くなんかない。おかしいもん。
でも907さんが、今、強くなりたいと願えるのなら、完全には狂ってない筈。
あまりにも難しいけど「大丈夫だよ」ってそういい聞かせよう?
私も普通のフリしてても、一人になると突然声が枯れるまで泣き喚く。
やっぱりメール送信もするし、彼の腕の中で眠りたい、彼と話して笑って喧嘩して仲直りして、ずっと一緒に居たい…。
それはきっと907さんと同じです、その行動や願望の意味まで…。
それに私も前を向くって意味、よく解らない。
ただ進まなきゃいけないし、もの凄く嫌だけど1秒ずつ時間が進んでる。進まされてる…。
だからせめて、これまでの反復でいいから日常をこなそうと必死になって足掻いてる。
だけどその1秒ずつの時間に、彼と引き離されてると感じて例えようもなく、苦しい。
幾つも幾つも答えのない疑問が湧き上がっては、涙が出て止まらなくて暴れてしまう。

…だけど今、私がしっかりしないと彼を守れない立場にいて、
彼の周囲、私が良く知らなかった彼の友達の中で必死で遺品の管理を割り振ってる…。
とても友達が多かったのと、ご家族にそう云う事をこれ以上させるのは難しいからなんだけどね。
これが済んだら私もどうなるのか、正直解らない。いつも途方に暮れてる。

でも、ここで頑張らないと彼が「ごめん、ごめんね」って悔しいばっかりになるから、
彼を愛してるから、彼に今も笑っていて欲しいから、その為に必死です。

どんな方法でもいい、自分が納得出来る理由をつけて、身の回りの事から初めてみよう?
私も「ただ彼を愛してる、それ以外なにも要らない」それだけ。
だから彼のしたかった事だけしてるんだ。
それをする為に、周囲に口出しされないように自分の事してる。

907さんに頑張れなんて言えない。泣きたい時は泣いた方がいいに決まってる。
でも、泣いて不細工になっちゃうと、それって彼が好きだった貴女じゃないよね?
私はそう思って、泣くのを少し少なく出来た。キレイにしてよう、彼が惚れた私でいようって。

もう少ししてから、毎日、色んな事を試してみよう?
沢山つまずくけど、それは私も同じだし、一緒に色々試そう?
938889:03/11/20 01:24
>>901=741さん
遅レスすみません。

自分はもともと考えすぎというか、自分を追い詰めてしまう性格なんです。
とにかく答えを見つけないと気が済まないといえば分かりやすいかな。
だから他人の言った軽い一言を言葉の裏まで考えてしまったり。悪い癖ですね。
人の考えなんて本人がそれでいいと思ったらそれが最良の選択なんだから
どうだっていいことなんですけどね。

気持ちに落ち着きが戻るのは人それぞれ、早いとか完全とかそういうものは
あまり当てはまりません。
どこかで自分の納得できる要因があればいずれ迎えることですし。
ただ単に、もう戻ってこない現実を後悔する気持ちが理解し受け入れるのに
あまりに困難な内容なのだと思います。
こんなこと、誰もが分かりきっていることですね。ムダな話になってしまいました。

ただ、今までの経験が今までの自分よりももっと人間らしい自分に育ててくれたと
思っています。
939名無しさん:03/11/20 09:26
あんたら恋人に死なれたのか・・・・
ざまーねーな!
オレは今もラブラブだよ!!
940名無しさん:03/11/20 10:18
ちょっとスレ違いかもしれんが…
一昨日から昨日の話。

10年ちょっと前、俺は最愛の人の最大の裏切りを目の前で見てしまった。当時のウブな俺はかなりショックを受けた。
彼女は言い訳と嘘で俺を惑わせようとした。
その時の俺は彼女に対する怒りと哀しみを殺意と憎悪に変えてしまい、心の奥底に封印してしまった。
そして、封印された彼女への感情の上に決意と願いを重ねフタをした。
故にその封印された感情が土台としてあるからこそ、現在の自分がいる。
彼女は3年前に結婚した。その時、俺に結婚式の招待状を送ってきた。理由は、たぶん俺と彼女の共通の友人の住所を彼女は知らず、俺は知っていたからだと思う。
俺と友人は彼女の結婚式に出席した。俺はニ次会まで行ったが、彼女とまともに話すことはなかった。
そして、現在。
俺はつい先日、彼女が亡くなったことを知った…病死だった。
俺の母親が彼女の母親に偶然会ったことで聞いたらしい。
で、彼女の母親は俺に彼女が俺宛てに遺した手紙があるってこと教えてくれた…昨日、俺はそれを受け取りに行った。
そこにはこう書かれていた。
「○○(オレ)、ごめんね。あの時、私があなたをどれだけ傷つけたかは△△(彼女と俺の共通の友人)に聞いた。
あなたは私を憎んでる?恨んでる?今、私は子供と夫がいます。
でも、こうなって思い出すのはあなたでした。若かったしね。
結婚式の時、あなたと話せなかったね。あの時、謝りたかった。でもできなかった。
こんなカタチで謝るのはすごく申し訳ないし残念だけど、本当にごめんなさい。
もう会えないけどあなたは幸せになってください。
最後になりますが私の人生であの頃が一番楽しい夢のような季節でした。
ありがとう。大好きです。」

俺は涙も出ないし、なんだかわけがわからない複雑な気持ちでいっぱいだ。
さて、どーしたものか…
941名無しさん:03/11/20 14:22
>>940
ふりでもいいから、笑おうぜ。大口あけてバカ面で大笑いしようぜ。
942940:03/11/20 15:25
笑えるものなら笑いたいが…
10年も持ち続けていた願望はかなわなくなってしまったよ。

いつか、同窓会で
「どーだい?幸せかい?俺は幸せだよ。」
っていいたかったんだ。
943名無しさん:03/11/20 17:24
>>942
所詮オマエじゃあ無理だ。
944名無しさん:03/11/20 17:49
>>940
↓↓ どちらかというとこっち向きの話だね ↓↓

【ばんざーい! 俺を振った糞女が交通事故で死亡!】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/break/1061650425/l50
945あぼーん:あぼーん
あぼーん
946940:03/11/20 18:27
俺はばんざいなんて思わない…
947940:03/11/20 18:30
ちょっと別スレにも書いたんだが
こっちに書けって言われたからいいかな?

一昨日から昨日の話。

10年ちょっと前、俺は最愛の人の最大の裏切りを目の前で見てしまった。当時のウブな俺はかなりショックを受けた。
彼女は言い訳と嘘で俺を惑わせようとした。
その時の俺は彼女に対する怒りと哀しみを殺意と憎悪に変えてしまい、心の奥底に封印してしまった。
そして、封印された彼女への感情の上に決意と願いを重ねフタをした。
故にその封印された感情が土台としてあるからこそ、現在の自分がいる。
彼女は3年前に結婚した。その時、俺に結婚式の招待状を送ってきた。理由は、たぶん俺と彼女の共通の友人の住所を彼女は知らず、俺は知っていたからだと思う。
俺と友人は彼女の結婚式に出席した。俺はニ次会まで行ったが、彼女とまともに話すことはなかった。
そして、現在。
俺はつい先日、彼女が亡くなったことを知った…病死だった。
俺の母親が彼女の母親に偶然会ったことで聞いたらしい。
で、彼女の母親は俺に彼女が俺宛てに遺した手紙があるってこと教えてくれた…昨日、俺はそれを受け取りに行った。
そこにはこう書かれていた。
「○○(オレ)、ごめんね。あの時、私があなたをどれだけ傷つけたかは△△(彼女と俺の共通の友人)に聞いた。
あなたは私を憎んでる?恨んでる?今、私は子供と夫がいます。
でも、こうなって思い出すのはあなたでした。若かったしね。
結婚式の時、あなたと話せなかったね。あの時、謝りたかった。でもできなかった。
こんなカタチで謝るのはすごく申し訳ないし残念だけど、本当にごめんなさい。
もう会えないけどあなたは幸せになってください。
最後になりますが私の人生であの頃が一番楽しい夢のような季節でした。
ありがとう。大好きです。」

俺は涙も出ないし、なんだかわけがわからない複雑な気持ちでいっぱいだ。
948940:03/11/20 18:32
誤爆した…すまん
949名無しさん:03/11/20 19:15
>>940
テメースレ違いなら来るなよ!
リアル厨房がカエレよ!
回線切手首吊って氏ね!!
950940:03/11/20 19:22
>>949
悪かった、もう来ない。
951名無しさん:03/11/20 23:52
>>949
( ・∀・)つミ○ カルシウムクエ!!
952名無しさん:03/11/21 02:20
恋人ではないけれど、兄を事故で亡くしました。
未成年で、信号無視で、サンダルはいた人でした。
葬式には彼女を連れて、法事には忙しいと言われきませんでした。
相手の親には、息子の経歴に傷がついたとまで言われました。

兄は全国大会に出場する予定で、練習にいく途中でした。
私は兄を継いで、15年間兄と同じスポーツをしました。
結構厳しい監督だったので、なるべく監督と稽古つけるのは避けてました。
しかし、こんな妹を見て兄は怒るだろうなと思い、
それからは兄に好かれるような行動ばかりしてきました。
兄が立てなかった全国大会にも出場しました。
兄の代わりとして自分を確立していたためか、
部活を引退して打ち込むものがなくなった今、パニック障害という
病気になっています。

あき兄ちゃんへ。
理絵はあきちゃんにはなれない。理絵は理絵になるよ。
あとね、どうしても好きになる人はあきちゃんに似てるんだよー

偶然かもしれませんが、車に乗ると危ない場面や、危険な車が
後からくると、空の方からクラクションが聞こえてきます。
同じ車に乗ってる母は聞こえないみたいです。
兄ちゃん、ありがとう。

恋人ではなかったのでスレ違いだけども、
ブラコンでもいいから、あにちゃんみたいな人と結婚したいです。
953美雨:03/11/22 19:51
思い出させるような場面に遭遇して凍り付いてしまった・・・

>>952
貴方が自分になるって決めて、
お兄さん、喜んでると思いますよ。
きっと守ってくれてるから
病気も焦らずに治療してね。
954名無しさん:03/11/23 02:34
死化粧をして、棺の中で瞳を閉じている彼女は本当に美しかった。
だけど、それが一番強烈な記憶として残ってるなんて辛いな。

楽しい思い出もたくさんあるはずなのに…
上書き保存してんじゃねーよ、俺の脳のバカたれが。
955名無しさん:03/11/23 02:46
彼女死んだよ…
お墓の前にずっと座ってた
気が付いたら病院だった
今朝通りがかりの人に助けられたんだって
4日間も座り込んでたらしい
右足首を骨折してたよ

胸が破れそうだ
耳鳴りがする
お前の声が聞こえる
おかしくなったのか?
どうしたらいいんだよ…
956名無しさん:03/11/23 03:06
きっと俺も彼女が死んだらそんな風になるんだろうな・・・
957名無しさん:03/11/23 03:30
ダメだ、お前らのレスを見てると泣きそうになる。もし彼女と死に別れたら、を考えてしまって泣きそうになった。
嫌だ、絶対嫌だ。俺は彼女と死に別れなんてしたくない。きっとそうなったら自分は壊れてしまうだろう。

なぁお前ら・・・辛いだろうなぁ・・所詮俺にはお前らの気持ちは分からないけれど、何故か泣きそうになるんだよ。
958名無しさん:03/11/23 06:14
一晩かけて読みました。もう朝だ・・・・
皆さん、辛さ・悲しみは計りしれないと思います。
どうか自暴自棄にならずに亡くなった大切な方の為にも頑張ってください。
あなたたちから大事な事を教えてもらう人がいるんです。
私もその一人です。
本当、ありきたりの言葉しかないけど頑張って!
皆のこれからの人生を心から応援してます。

959名無しさん:03/11/23 11:43
このスレを毎日何故か見てしまいます。
何度見ても毎回泣きそうになる。
恋人との死ってのは計り知れないものなんだなぁと…
けど自分の彼氏も死んだら自分がどうなってしまうかわかんない。
たぶん何もかんがえれなくあなっちゃうんだろうな。
>>955さんのようにお墓の前にずっと座ってるかもしれません。
けどここのレスに自分の辛かったことや思ってることを書くことで
少し救われるかもしれません。そしてそのレスを読んで人の死について
考えさせられる人もいると思います。
恋人や大事な人を亡くされたみなさん、これから貴方の人生はまだまだ長いです。
ここで立ち止まるのも人生かもしれませんが、みなさんが幸せな日々を送れるようネットの向こうから
応援してます!
そして心からご冥福をお祈りいたします。
960名無しさん:03/11/23 16:11
戦争で夫を亡くして再婚したおばあちゃんは生涯2人の男性を愛し続けた。
海に散った初恋の人である夫と、その弟である戦後共に苦労した夫。
辛い別れと愛に満ちた生活の両方を経験した彼女はと気が強く
それ以上に優しくて思いやりがあった。
おばあちゃんは俺が遊びに行くたびにすごく可愛がってくれた。

おばあちゃんが亡くなった時に初めての戦争で亡くなった夫の写真を見た。
初めて見るけどなんだか懐かしい感じがする人だった。
なんだか自分の兄貴みたいな感じがした。
血のつながりがあるので当然と云えば当然なんだけど・・・
いつもは明るい父親がいつに無く神妙な面持ちで
「おふくろがお前見ててな、この人の生まれ変わりとちゃうかって
話してたことがあるよ」と呟いた。
仏壇に2人の男性と1人の女性の位牌が仲良く並んでいた。

俺は今、気が強くそして優しく思いやりのある女の子と付き合っている。
霊とか生まれ変わりとかは信じて無いけど
何となく俺の中に“兄貴”が生きているような気がする。
彼が出来なかった事をかなえるのが今を生きる自分の使命だとも思っている。

何だかまとまりの無い文章ですみません。
961名無しさん:03/11/23 17:30
私もここに書き込める立場じゃないのですが、恋人をなくされた経験のない方が
もし自分がその立場だったら・・・とか言うのが少し軽率な言葉じゃないかなと
気になっています。
恋人を亡くされた方の気持ちはとても計り知れないものだと思っています。
皆さんがネットの向こうから応援したい気持ちは私も同じなのですが、
言葉を選ぶことができず、心の中で皆さんの幸せを願うばかりです。。。


962名無しさん:03/11/23 18:29
        。 ◇◎。o.:O☆οo.
       。:゜ ◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜
       /。○。 *つдi)O◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。|..御冥福をお祈りします.|☆
  ▼       。○..io.。◇.☆______| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.

963955:03/11/23 20:11
病院で目が覚めた
あいつに電話するの忘れた
あせって携帯探した

…現実に気が付いた
また同じ悲しみが襲ってくる
先生に「俺を死なせてくれ」って泣き付いた

誰でもいい、助けてくれ
あいつとあわせてくれ
964名無しさん:03/11/23 21:25
>>963
わかった。俺が楽にしてやる。

通報上等。
965本音:03/11/24 01:12
好きな女の子が死にました。僕は少し楽になりました。
もう、あの子のことを思わなくていいからです。
ほかの男にとられるんじゃないかと、
不安になる必要がないからです。
 
実はあんまり好きじゃなかったんだよな。
「あの子は俺の物」っていう独占欲だけがあったんだよな。
独占って疲れるんだよ。誰かに盗られるのやだし、
かといって、独占し続けるのはしんどいのよ。
これで、誰にもとられる心配がなくなった。
楽になるわけだ。
 
周りの人は、同情してくれます。
おかげで僕は悲劇に酔うことができます。
いい気分です。
あとは綺麗な思い出になるのを待つだけです。
966名無しさん:03/11/24 01:20
>965
ほんとにそれが本音かよ?つらいんだろうがよ。
967本音:03/11/24 01:24
や、つらくないよ。肩の荷がおりたっていうか。
ほっとしますわ。非日常な感じを味わえるし、退屈はしない。
なんてことは、知り合いとかには言えないけど。
968名無しさん:03/11/24 01:36
>967
ふ〜ん。でも私だったら好きな人じゃなくても(友達とか知り合いとか)
死んじゃったらすごく悲しいからそんなある種異常な精神状態になるほど
(気を悪くしたらごめんなさい)彼女への思いはあったってことですよね。
969名無しさん:03/11/24 01:40
もし傍にいたら、もしあの時間に電話してたら
貴方は死ななかった。ごめんね、ごめんなさい・・・・
ちゃんとしなきゃいけないのに
ちゃんと受け止めなきゃいけないのに
一人で子供みたいに貴方の家族にまで迷惑かけてしまった。
でも、貴方が骨になって出てくる所なんて耐えられなかった。
耐えられなかった・・・・
970カスパー:03/11/24 01:40
大学の同級生の女の子が亡くなりました。ある有名大学助教授だったので
すが、病身に無理して論文を書いていたら亡くなったそうです。
私ではないですが、他の人と結婚直前でした。
素敵な人だったのですが、もうその大学のHPを見ると、教員表から名前が
理由も書かずに削られていました。
971名無しさん:03/11/24 04:27
>>215さん
どうしてるかな〜。
972名無しさん:03/11/24 11:33
「俺達は不様に生き残ったんだ。
 人間、生きるため死ぬため、大義名分を欲しがる。
 だがそんなものはどうでもいいんだ。
 明日のない俺達は、不様に生き続けるしかないんですよ。
 不様に生きていきましょうや。」

30年近く前のある時代劇のクライマックスで、主人公の吐いた台詞。

俺は彼女の分まで、不様でも生きてかなきゃならない。
973失敗:03/11/24 12:35
俺大好きな子と付き合ってて夏に鬱がヒドクなってて自殺未遂したんだけど、やっぱその子の気持ちになると俺って最悪な男なのかなぁ?周りにはもし、お前が死んでたら彼女も死んでたって言われた。
974本音:03/11/24 19:37
>>967
そういう同情が俺をいい気分にさせてます。引き上げますわ。
975名無しさん:03/11/24 21:33
わかりあって結婚したつもりでも
人の心は孤独だと>>940を読んで思った。
>>940に出てくる夫の立場にはなりたくない。
976741:03/11/25 12:50
>>938
ムダ話じゃないよ。改めて「そうなんだな」って確認できたから。

>ただ、今までの経験が今までの自分よりももっと人間らしい自分に育ててくれたと
>思っています。
うん。
今なら俺もそういえる。
あの経験があったから、今、そしてこれからを生きる自分がいる。
977名無しさん:03/11/26 15:02
        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
978名無しさん:03/11/26 15:17
>>977
じゃあ、藻前が次スレ立ててからな。
979名無しさん:03/11/26 21:07
しにたいよー たすけてー 
980名無しさん:03/11/26 22:52
お前らさー、相手と死別しようが、生きてて振られようが、
あきらめようよ。あきらめたら楽だよー。楽になれるよ。
もう17歳から8年くらい恋愛してないけど、楽だよー。
コツはあきらめるこった。
981名無しさん:03/11/26 23:33
>980
諦めてるけど、忘れてないだけだよ。
なかなか諦められない人も多いみたいだけどね。
982名無しさん:03/11/27 00:05
往生際の悪いやつが多いな。
人間は、引き際ってのがあるんだよ。
983名無しさん
        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )