★何故女に振られた場合の復縁は難しいのか★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1緋桜銀次
復縁スレとか見てても、成功例は男が振った場合が圧倒的に多い。
何故逆の場合は復縁が難しいのか?
女には義理や人情を重んじる人は少ないのか?
2名無しさん:03/01/21 20:40
2
3名無しさん:03/01/21 20:40
正直2はとりたくありません。
43:03/01/21 20:41
3

2ゲット!

義理や人情を重んじる人が少ないんじゃなくて、
おんなのこは気持ちを切り替えたら、
その人に対する気持ちを他人にリセットするんじゃー?
気持ちがおおいきいと、抱えたままじゃ前に進めないからね。
5名無しさん:03/01/21 20:41
>>3
よかったじゃん
6名無しさん:03/01/21 20:42
>>4
かもな。
73:03/01/21 20:42
もうアフォかとバカかと。>>自分
3宣言したうえに、2ゲットとか言ってりゃ世話ねーな。
しかも実際4だしヽ( ´ー`)ノ
8名無しさん:03/01/21 20:44
とりあえずセフレになって・・・とかも難しいからなぁ。
>>1は復縁希望なのか?
9名無しさん:03/01/21 20:46
気持ちが薄くなったくらいじゃ別れなくて、
乗り換える相手が見つかってから別れるからじゃないか?
10緋桜銀次:03/01/21 20:48
>>4
女は一度吹っ切れたらかなりドライ、とは聞くよな・・・

>>8
一応考えてます。
11名無しさん:03/01/21 20:51
女の方が賢いしと逆撫で。
12名無しさん:03/01/21 20:51
動物的には、一度に何人でも種付けられる雄と違って、
雌はひとりの子供しか産めないわけだから、
新しい人ができてしまったら、前の人は必要なくなるよな。
13名無しさん:03/01/21 20:56
>>10
このスレ立ててるくらいだから厳しそうだね。
おれも復縁希望だったけど、最近あきらめ気分だよ。
がんがろうぜ。
14名無しさん:03/01/21 21:01
どうせなら別れてから男見つけろ!
相手の気持ちも確認して乗換える場所が決まってから、
あなたのああいうところが嫌だったとか
あのときは仕方ないから一緒にいたとかいまさら言うな!
こっちが宝物のように思っていた二人の思い出を
丸まる否定して離れていきやがる。
一緒にいるときの笑顔はまやかしだったんかと。
俺の帰宅の道中を心配するメールはうそだったんかと。
侮辱もいいところだ。
15名無しさん:03/01/21 21:09
男が不甲斐なくて降られた場合、まず間違いなく復縁の可能性は薄いよ。
よっぽど変わらないと無理。
私も戻りたくないし・・・。
16名無しさん:03/01/21 21:13
痛いお言葉・・・。
17名無しさん:03/01/21 21:20
私の場合は、だよ。
男の人って、昔の事を・・・。って嫌がるけど、こっちはちゃんと精算して
また仲良くしたいのに、単に言い争うの嫌ってだけで拒否するしね。
そんなんじゃ積み重ねていけないし。
やっぱ自分が相手のために変わろうとする姿勢が見える人が復縁できると思う。
もちろん私もそんな風に感じたら、全力で変わりたい。
18名無しさん:03/01/21 21:21
ま、そうだよなー。
19名無しさん:03/01/21 21:23
いろいろ参考になったよ。
ありがとう。
20名無しさん:03/01/21 21:27
>>15
私もそう思う。

例えキライになって別れたんじゃなくても、
他に好きな子ができた場合はまず無理だと思う。
まぁ他に好きな子いなくても、何かしら合わなくて
色々考えた末別れることにしたんだろうから
いずれにしても復縁の可能性はすごく低いかな。
21名無しさん:03/01/21 21:28
ま、振ったのが男性の方だとしても
同じ事がいえますがね
22名無しさん:03/01/21 21:36
>>21
禿同。
当方女で、振られた方だけど。
全然復縁の兆しがみられません。
それどころか、皆無でつ。。。
23名無しさん:03/01/21 21:36
一度は心を開いた人間を、なぜ他人以下の存在にできるのか??
女は怖い。
24名無しさん:03/01/21 23:03
>>21
に同意
男だが
別れたコとはやり直しはかんがえられんぞ。
振られたコには未練ありありですが・・・・
25名無しさん:03/01/21 23:05
やっぱりねー。
必要ないから別れるんだから、あたりまえっちゃーあたりまえだね。
26名無しさん:03/01/21 23:16
>こっちが宝物のように思っていた二人の思い出を
丸まる否定して離れていきやがる。
一緒にいるときの笑顔はまやかしだったんかと。
侮辱もいいところだ。
全く同感。それでこっちがまだ気が有るの分かってて、色んな人見て
みたいとか言われて、全く今までのことよく否定できるよな。
27名無しさん:03/01/21 23:21
そうかな。大事だったからこそ中途半端に接したくないと言う事かと思うんだけど。
28名無しさん:03/01/21 23:29
微妙にマルチだけど、ここがピッタリそうなので・・・

2年半の間物凄い愛情を注ぎ続けてくれた彼女が、突然
そっけなくなったので「俺を見てくれ!」と通告。

・今は趣味と仕事が一番
・あなたに非は無い
・今後あなた以上好きになる人は現れない
・ずっと一緒にいたかった
・でも、あの頃には戻れない

あなた・・・一方的ですね。
最後まで自分大好きですか?

その後、たまに普通のメール来るし。きっと完全に一線引いてる
んだろうな。
29緋桜銀次:03/01/22 00:16
俺が>>1で言い足りなかったことは、>>14>>26で代弁されてるな。

彼女の場合、最初の頃は何回も、しかも色んな角度から好き好き言ってくれた。
しかし振られる時は、実は好きで付き合ってたんじゃなくて寂しかったから
付き合ってた、これ以上自分の気持ちに嘘をついてまで付き合うのが辛くなった、
と相当痛いことを言われた。

今までの思い出は全て幻だったんかい!と叫びたかったよ。
嫌われる・幻滅される・完全に冷められる、など俺に非がある理由ならまだしも、
こんな理由では怒りや悲しみを通り越して笑うしかないね。

更に彼女は俺と縁を切るのではなく、友達でいたいらしい。
今は復縁したい気持ちの方が強いけど、いっそ綺麗に縁が切れた方が
色んな意味で楽になれるのかもな・・・
30名無しさん:03/01/22 00:26
どうも女ってのは、自分を悪者にしたくない&被害者ぶる傾向があるらしい。
別れ際には「仕方のない事」って言葉を何度も使って、体面だけは整えようとする。
余計なこと言わずにすっぱり首はねて貰えりゃ、即死でまだ楽なのに。
31名無しさん:03/01/22 00:29
そーれは男性にもそのタイプの人はいるよ?
まぁ、気が弱いんだろうね。しかたないさぁ
32緋桜銀次:03/01/22 00:29
>>20
女に多いのが、細かいことをずっと溜め込んで、爆発させる時は別れ話、
みたいなパターン。その話が出る頃には症状が悪化してるから、
話し合いも難しくなってることも多い。

それはやり方としてはずるい気がするがどうか?
「付き合って」るんだから、細かいことでもなるべく早めに話しあったり、
指摘したり、そうやって関係を築いていったり修復したりするのが
当然だと思うんだが。
33緋桜銀次:03/01/22 00:36
>>28
それは結構辛いね。
俺個人の考えだけど、強烈すぎる恋愛感情や愛情は怖い・・・と優香要らない。
何故なら、そんな感情はいつかは必ず冷めるもんだし、冷めた時の反動が怖いから。
最終的には愛情はマターリとした感じで、信頼関係で結ばれてるのがBESTな気がする。

あなたの彼女は、自己愛&悪者になりたくない症候群の典型ですな。
3420:03/01/22 00:42
>>32
私は結構言いたいこと言ってきたと思うなぁ。
でも相手は「悪いとは思ってるよ」としかいつも言わなかった。
でも確かに最後の方はためこんでた。
で、爆発してお別れ。
だからもう今更謝られても遅いって感じ。
35名無しさん:03/01/22 00:42
>>32
苦言を呈したりすると、関係にヒビが入るって思ってるんじゃないかな。
強い恋愛感情持っちゃってる女の子は、そういうのに凄くデリケートだからさ。
そんな事で変なことになるなら、いっそ自分で溜め込んでしまえ、と。

ちょっと不満漏らしたぐらいで壊れるような関係なら、そんなのにしがみついたって仕方ないのにな。
36緋桜銀次:03/01/22 01:03
>>34
それはご愁傷様です。
それはあなたが軽く見られてたか、彼氏がニブチンだったかのどちらかでしょう。

>>35
なるほどね。
でも、話し合いは双方が感情的にならなければ道は開けると思う。
恋人同士の付き合いってそんなに軽いモノではないよな。
37名無しさん:03/01/22 01:08
実際、苦言を呈して切れっ放し、フォローも出来ない男、多いよ。
それを繰り返すともう終わり。自分が削れていくだけ。
この流れ、わかんない人に復縁は無理。ここで理解出来ない人は、マジ
に復縁無理だよ。正当化してるんじゃなくて、女心の流れの話だから。
38名無し天使:03/01/22 01:38
32<<同意。
こっちの不甲斐なさが原因だとしても、
ソレを感じた時点で言ってくれたら、軌道修正できたはず。
俺の元カノは、ためこんだ末、耐えきれなくなって爆発して…サヨナラ。
俺は、彼女のわがままだって自己中だって何だって受け入れる
つもりでつきあってたのになあ。
人間どうし、完璧にピッタリ合うわけないし、価値観のズレだってあるし、
その違いをお互いが認めあいながら、歩みよっていくものちゃうんかなあ。
だから、相手のイヤな面が見えたら、その都度言わないと。。。。
そんな、簡単に壊れる関係じゃないはずなのに。
39名無しさん:03/01/22 02:10
>>9のレスでなんだか妙に納得してしまった。
40名無しさん:03/01/22 03:44
男の人も
9のような人が多いんだろうか。
そしてあの人も…うわぁー
41名無しさん:03/01/22 03:53
女も義理や人情を大切にすると思う。
でも振ったきっかけになったことに関しても
義理や人情を持ってしまって、目前のことをまず優先してしまうから、
復縁が難しいんだと思う…。(私とか、私の周り)

>>9の言ってることの場合、当たってると私は思う。
今義理と人情と格闘して元の人と戻りたいと願ってるばかり。
願うばかりじゃダメなんですが…。反省。
42名無しさん:03/01/22 04:17
俺は「うちらは良いコンビだった」と言われてヘコんだよ。
43名無しさん:03/01/22 04:27
夢中になる対象が変われば 
夢中になる方を最優先するのが女だよ。

オンとオフの行動が男らしいのでは無く、むしろ女らしい。
女々しいというが、実は男のほうが女々しいと思う。

写真を撮ることで当てはめると、まさにそれが反映される。
二人の思い出を たくさん写真に撮る時期は夢中なのさ。
で、二人の関係が終われば その写真はポイッってわけ。
そして矛盾を感じないまま、新しい彼と写真を撮って夢中なんだろうな…
4428:03/01/22 07:45
>>33

>俺個人の考えだけど、強烈すぎる恋愛感情や愛情は怖い・・・
これは俺もオモタ。良くふざけて
「お前いつかその気持ちが冷めたらどうすんだYO!」って言ってたけど
まぁリアルになりました。

これはうちの彼女が特別かもしれないけど、最後は大親友に相談もせず
結論出しちゃった。最後通告した時、俺は悩んで欲しかった。自分の将来
とかちゃんと考えて、今までそういう細かいことを溜めてきたのをお互い
吐き出したし。ここは倦怠期として乗り越えて、また新たな気持ちでスター
トしよう!と。
でも、即答。趣味と俺を両天秤にしたらあなたが辛くなるからって。
どっちかは選べないって。ちなみに趣味はクラブ通いね。
45名無しさん:03/01/22 08:01
>>44
彼女はなんでクラブ通いとお付き合いどっちか選ばなきゃいけないの?
あなたは彼女にクラブ通いされるのがいやなの?
46名無しさん:03/01/22 08:25
義理や人情を盾に恋人関係求めんの?
それって恋愛抜きのセクース求めんのと同じだよ?
4728:03/01/22 09:10
>>45
いや、俺は容認してたんだよね。
今まで彼女無趣味だったし、友達いなかったし。
純粋に楽しいって言ってたから息抜きにいいだろうって。
小さいクラブだったから、他のメンバーも俺たちが結婚の
約束までするくらいラブラブだったの知ってたし。
安心してた。

それが、彼女の中で趣味ってレベルから「自分の居場所」って
とこまでシフトしてきて・・・。
普通趣味と恋愛は別でしょ?ジャンルが違う。
でも彼女は総合順位で物を判断する人で、趣味が楽しくなるに
つれて俺の順位がどんどん下がっていった。
4828:03/01/22 09:17
でも、後で聞いたらやっぱり男の影があったんだよね。
尊敬できるDJだってさ。
最後にどういう関係か問い詰めても
「尊敬できる・応援したい・恋愛感情は分からない」
俺はそいつとの両天秤が辛かったから選ばせた。目を覚ましてほしかった。
そしたらビックリ「選べないから別れましょう」と。
49名無しさん:03/01/22 09:54
あるテレビの番組で「会話の中で男は競争力(パワーゲーム)を重んじ、
女は協調性を重んじる。」ということを言ってました。
同性同士の会話でみると、そういうことだそうです。
では、対異性の場合、
男性は女性との会話で、たえず聞き役にまわり、「自分は同意見で
あなたの味方です。」という姿勢を印象付けることが大事です。
反対に女性は男性の話にあいづちを打ち、適度に持ち上げて、
プライドを傷つけないようにするのがポイント。
なんだそうです。(なんか、水商のマニュアルのようですが。)

たしかにね、でも中々難しいっす。
50名無しさん:03/01/22 10:30
かなしいっすね
51名無しさん:03/01/22 10:59
>>47
それ、仕方ないと思うな〜。
本当に彼女の事大事ならさ、彼女の居場所見つけてあげられた!って思えないと。
いや、分かるんだけど、彼女の気持ちがそのDJに動いちゃってつらいことは。
52名無しさん:03/01/22 11:11
>>51
恋愛は潔さが必要ですか・・・。
28の彼にとっては残酷ですけどね。
53名無しさん:03/01/22 11:18
女は切り替えが早いね。捨てられた男が立ち直る兆しも見つけられない内に
もう次の男を一生レベルのパートナー扱いしてるんだもん・・・・・・

俺にもあんなにずっと一緒にいようねって言ってくれたのに
54名無しさん:03/01/22 11:23
私は彼に二股を隠されて捨てられたことがある。
だから立ち直れなくてずっとひきずってた。

こういう場合は、男に振られても復縁はないんだろうな。
55名無しさん:03/01/22 11:31
>>54
その場合はむしろ復縁はあり得る。
向こうが都合のいい女と見なして、気が向いた時に声をかけてくる可能性があるから。
まあそういう場合、ヨリ戻したところでまた同じように捨てられて終わりだろうけど。
56名無しさん:03/01/22 11:47
>>53
そんなものかと、俺も同じ立場だけど
切り替え早いよね、確かに
もしくはその前から新しい香具師を見つけているのかもしれないが

ま、恋愛中に言った言葉なんて…って思いましょ
俺も既に切り替えて、次に走っています
5753:03/01/22 12:01
>>56
次に走り出す前に、女々しいけど
二人で歩いた日々を立ち止まって振り返るよ。

立ち止まる事で見えてくるものだってきっとあると思うんだ。
58名無しさん:03/01/22 12:21
>>57
俺は振り返らずに走るよ。
走れば引きずるものを感じるだろうけど、
それもやがて磨耗して感じなくなる。

絶対に幸せになってやる。
5953:03/01/22 12:23
>>58
お前はいい奴だな。俺も幸せになるし、お前も幸せになるよ。


虎視眈々と前カノが迷いを見せるのを待つ俺はスナイパータイプ。
6028:03/01/22 13:17
>>51
>>52
もうそれしかない。そう考えるしか。
そっちへ向いていってしまったのも俺に欠点があったんだろうし。
やつは最後までそれは言わなかったけど。

ただ、何やらせても飽きっぽかった。新しく友達できたんだよ!と
話してくれた数週間後には、別にどうでもいいや。とか言ってるし、
趣味なんかもマイブームが訪れては消えていってた。
そのノリで俺も手放されてたらたまんないな。

復縁したい気持ちもあるけど、結婚や出産後にこんな事態にならなくて
良かったと思うことにしてる。子育て飽きたー。なんて言われたら・・・。
61名無しさん:03/01/22 13:39
今ふられました。
復縁希望でがんばります。

風俗いったのがバレた
メル友とメールしまくる
いびきがうるさい
おなかでてる
嘘つき
75kg

25歳東京男、これを直したら許してくれるかな
やっぱ違う男と生きるつもりなのかな?
62名無しさん:03/01/22 13:50
じゃあついでに、漏れも書いておきます。
>>61の便乗だけど、自分も振られてこの思いをどうにかしたいのでカキコ

今まで2年間付き合っていた子にわかれを告げられました。
一月3日のお話。。もう二度と会えない。ただそれだけ。。。
だそうです・・・・・

もうやってらんない。。幾度と無く死にたくなった。
助けを求めようとも、今までやさしかった彼女はそこにはいなかった
「会えない、わかって」ただそれだけ。。。

なんでお別れがきちゃったんだろう。今まであんなにマメにやさしく

顔はhitomi、江角真紀子級だった。
あんなかわいい子はもう二度と自分は付き合えないだろうな。。
なんでもっと見てあげられなかったんだろう。
なんでいつも、居なくなってからこう思うんだろう

やがて彼女もいい人が見つかりsexもして結ばれていくだろうな
もう25だし。辛い現実だよ
俺は甲斐性も無いさ。ごめんよ。お嫁にもらっても幸せがまってるわけでもないもんね
すぐいい人見つかるよあの子だったら。
性格も死ぬほどいいし、顔も派手でかわいい。


嗚呼、なんか笑う犬の「ミスターアンニュイ」みたいな気分だ
「愛なんて・・・・いらねえよ・・・・」見たいな(涙
63名無しさん:03/01/22 13:51
>>61

よ く い ま ま で も っ た ね
6462:03/01/22 13:55
ちょっと酒入ってるから文おかしいわ。ごめん。
でも、この板見て、すごく心が洗われた。

今まで仕事優先で全てを忘れていた。そんな俺でもついてきてくれた
だから俺もそのまま仕事を見てた。だから彼女を見るのを忘れた

彼女だって職場で人間関係それなりに苦しんでた。癒してやれなかった
会えば知らずしかめた顔した俺が居たわけで

この板は忘れていた、思い出したかった気持ちに沢山出会える。
いつもは見向きもしなかった板だけれど、いろいろくれるんだ
辛いときに助けてくれるのはいつもこの板だな。

2年前、その前の彼女に捨てられたときもね
65名無しさん:03/01/22 14:05
>>64
こんな時間に呑んでるのか…体に気を付けろよ
66名無しさん:03/01/22 14:12
>>65
ありがとう。気にしてくれるんですね
人間のやさしさってこんなインターネットのCIGプログラムの中でも
出会えるんですね。

酒は飲んでないとやってらんないよ、シラフでいると頭いたくてね
仕事はしないといけないし、仕事は集中できないし、
人には元気無いのに愛想うらなきゃいけないし

全て忘れていたいんだやね
6756:03/01/22 14:27
>>57
俺も立ち止まったけどね、振られた直後は
ただ前に進んで、いい男になった方がいいかなと思ってね

>>58
同じような思いさ
前に進んでいればいい事もある!!

>>62
うーん、俺も似たような部分があるなぁ
確かに俺も癒してあげられなかったって
でもそうやって出会いと別れを繰りかえして、
段々といろいろな事を学んでいくんだと思うけどね

時には誰かにすがりつきたい時もあるものさ
68名無しさん:03/01/22 14:32
男は本当に好きな彼女は純粋でキレイな自分の所有物のように
考えるから、別れてもひきずるんじゃないかな。
友達になって他の男に奪われていく様を見るくらいだったら、
いっそ二度と会わなくなるように首切ってほしくなる。
69名無しさん:03/01/22 14:34
男はあまり考えず別れる。
女は考えに考えてから別れを決意するから。
70名無しさん:03/01/22 14:35
女は本能的に未来を見てるのさ。
種の保存の本能でいつまでも後ろを振り返れない
ようにプログラム済みです。
71名無しさん:03/01/22 14:37
なるほど。
72名無しさん:03/01/22 14:37
だからまわり見ても乗り換えぎみな別れ方多いんだな・・・。
潜伏的に2股なんていつしてるんだろうか?
73名無しさん:03/01/22 14:38
セフレとかいたら乗り換えは自由かと。
74名無しさん:03/01/22 14:55
何本能的だとか、自分に都合のいいように解釈してるわけ?
あんたたちがフラれたのは、その責任転嫁具合と、
ぶつかる事ができないヘタレっぷりが原因!
75名無しさん:03/01/22 14:57
確実に煽り体質の馬鹿女が一人居るね。怖い怖い。
76名無しさん:03/01/22 15:22
男に振られた女の復縁の場合と
女に振られた男の復縁の場合の比較してるだけでしょ。
ヘタレっぷりって・・・。
77名無しさん:03/01/22 15:34
なんか自分の思い通りのレスがないと苛々するのかね?>>74は。

お互いの話を聞きあって、「ああそうか」「なるほどね」「いや、ここはこうでは?」
とかのやり取りをするのが大事なんだよ。
君の断定は余りにも論拠が薄いし、見ていて全く相槌を打てないよ。
頭の悪さが滲み出てるって点ではかなりの良レスだけどねw


ともかく俺が思うのは、>>72の潜伏的二股 これがキツイって事だね。
俺も彼女に振られた後「二股かよ〜」とか言ったの。冗談半分で。
そしたら、そんな頭悪くなかった彼女いわく「だって向こうの方が好きだったから二股じゃないよ〜」って。
でも別れを切り出されたのはその5日後なんだよね。
女は自分勝手だと思いました。まる。
78名無しさん:03/01/22 15:36
復縁は思っているより難しい事だよ。△。
79名無しさん:03/01/22 15:47
簡単に復縁できたら燃えないよw
って言う風に冗談めかさないと、切なくてやってられん・・・・・□。
80名無しさん:03/01/22 16:20
女から見ても
それは二股だし、自分勝手だな。
その女性は馬鹿だよ。もしくは、二股である事を認めたくないために
馬鹿なフリしてる。  
8177:03/01/22 16:24
俺が優しすぎたってのもあると思うんだ。
あんまり彼女を責めないでやってくれ・・・・今でも好きなんだ・・・・・
82名無しさん:03/01/22 17:41
83名無しさん:03/01/22 18:02
女の人は「本当はあの時別れようと思ってたけど、
変わってくれるかと思って待っていたんだよ。
でも変わらなかった。」ってな時期に潜伏的二股をしてるよな。
遊びに誘われるのも告白されるのも基本的に受け身ってのを
利用してるかのように。積極的に男を誘わなければ
遊びに行ったりしても二股とは言わないのか?・・・わからんな。
84名無しさん:03/01/22 18:53
ま、男もふっきて次を目指せってことだね
85名無しさん:03/01/22 20:09
男でも女でも既に次の相手を確保していれば
別れてもほとんど辛くはないんだろうなあ。
俺も次は別れる前に次彼女を確保しとこっと。
86名無しさん:03/01/22 22:22
>>85
振る側は既に相手を用意しているにもかかわらず
振られる方には居ないという罠
87名無しさん:03/01/22 23:50
そうだね。
88名無しさん:03/01/23 00:05
>>85
次彼女確保ってのも、女のほうから寄ってきたならいいが、
付き合ってる間にこっちから他の女のほうにいったら
積極的な疑似二股で非難される・・・。
89名無しさん:03/01/23 00:06
すぐに次が用意できるくらいなら
はじめから付き合わなきゃいいじゃん。
あほくさ〜
90名無しさん:03/01/23 00:10
いい人がみつかると、簡単に心変わりできちゃう女って怖い
昨日まで甘えてきてたと思ったら、翌日突然別れを告げられるから・・・
91緋桜銀次:03/01/23 00:49
>>43
>夢中になる対象が変われば 
>夢中になる方を最優先するのが女だよ。

これが自分が女には義理や人情を重んじる人が少ないと思ってる理由の1つ。
92名無しさん:03/01/23 00:53
>>91
でもごく稀に義理人情に厚い女がいるが、そういう女はみんな恋愛でボロボロになる。
どんな駄目な男でも、一度惚れたらそれを押し通そうとするから。
それで地獄を見たヤツを何人も知ってる。

結局、女は薄情にならなきゃ生きていけない生き物なのかもしれんな。
93緋桜銀次:03/01/23 00:56
>>46
恋人同士って、男と女が深く関わり合うことでしょう。
その中には愛情もあるし、ギブアンドテイクもあるし、打算もある。
義理や人情もその中の1つ。
94緋桜銀次:03/01/23 01:16
当たり前のことだが、勘違いしないで欲しいのは、俺は決して
女を一方的に責めたり攻撃したりするつもりは無いこと。
ここで交わされるレスの応酬の中から、問題点や解決策を見出したりして、
少しでも要らぬ悲劇が減ってくれれば幸いだと思う。

>>92
それは惚れたもん負けの要素も入ってるね。
でもそんな女がいるなら是非見てみたいな。煽りとかでなく。
俺だったら余程の事が無い限り、そんな女を切ることは出来ないかも。
過去〜現在までの積み重ねと義理・人情は俺の中でかなりウェイトを占めてるので。
95名無しさん:03/01/23 01:24
好きでひたすら走った3年間。
次が用意できる余裕があれば、今こんなにボロボロにはなってないよ・・・。
も〜、本当に辛い。
96名無しさん:03/01/23 02:19
>>1
義理や人情と、恋愛感情はずいぶん質の違うものじゃない?
義理人情の厚さと恋愛感情の持続期間が、比例するとは思えないな。
しかも、恋愛感情が消えてるのに、義理や人情のためにつき合い続ける
ことほど無意味でかなしいものもないだろう。

しかし男が復縁を迫って成功させるのが難しいのもまた事実よね。
女って、自分から振る前にはずいぶん我慢と検討を繰り返すものやと思う。
その上で別れる結論が出た場合、相手の男の欠点や
別れる理由となった不満点が、女の頭の中で増幅拡大していくの。
相手を振った自分の行動を、自分の中で正当化しようとするのかも。
振る時点から、女は無意識のうちに相手を嫌うための努力をしてしまう。
だから切り替えも早い。
97名無しさん:03/01/23 08:54
>94
義理人情でセックスできる女=売女以下の女
だと思われ。
98名無しさん:03/01/23 08:59
>91
それ私の別れた元彼そのまんまだよ・・・。
彼は女脳ってやつだったのかな?
99名無しさん:03/01/23 09:27
>>96-97
ハゲドー。
義理人情と恋愛感情は絶対違う。
100名無しさん:03/01/23 11:39
100get!!

>>99
そうだね、義理人情と恋愛感情は違うしね
同情で付き合われてもね…
101緋桜銀次:03/01/23 12:06
まあ、最終的には別れた理由と相手の性格によるんだろうけど。

義理・人情が大事とは言っても恋愛感情がゼロになられてるなら仕方無いな。
俺の考えは>>93に書いた通り。
様々な感情や考えの集合体だから。
102名無しさん:03/01/23 12:14
しかし、義理人情から恋愛感情にスライドする時もある
103緋桜銀次:03/01/23 12:19
>>102
辛い時に支えてくれたり、助けてもらったり。
そんなケースが恋愛に発展するのはありだよな。
これは女 → 男に多い気がする。
104名無しさん:03/01/23 12:36
>>103
あーこれホント多いと思う。
実際私も今失恋でどん底にいるけど、
いつも話し聞いて励ましてくれる子には恋心が芽生えそうだし。
105名無しさん:03/01/23 12:39
いくら情や義理や尊敬やらがいっぱいあっても、その前提として
相手を“異性として意識”して、この人間とセクスしたい、キスしたい
と思える感情がないかぎり、恋人じゃないよね。
これは男女に関わらず。

男からの復縁がうまくいかないのって、男の方が女の気持ちを把握する点
不器用で、別れ方と復縁の迫り方が下手だからじゃない?
しかも、女なら、しおらしくしたり甘えたりする技が使えるけど
男がやるとキモいと思われるだろうな。
復縁に使える技がすくないのだ、男の場合。
106名無しさん:03/01/23 12:42
どんな技使おうが復縁できる人はできるし出来ない人はできません。
107名無しさん:03/01/23 12:46
>>105
うん、それはそうだと思う。
男の人って実はものすごい寂しがりやだし、女は「日ごろの積み重ね」
ができる生き物。だから日々積み重なっていく不満はもう駄目になったら
解消できない→復縁が薄い理由
ところが、男の人は、この「日ごろの積み重ね」が苦手。ニュアンスで
感じ取るのも苦手。しかも男の人特有のプライド、美学?もあるので
やっかい。だから女性が全てを投げ出す姿に心打たれる人が多い。

と思うのだけど・・・間違ってるかも。
108名無しさん:03/01/23 12:47
>>106
そりゃ、別れ方にもよりますがね。

でも、復縁に技は必要です!
いろんな角度から相手に自分の魅力を見せつけないと、相手は帰って来ないのです!
「もういちどやり直そう」なーんて言ってみるだけでは全く無駄です。
109名無しさん:03/01/23 12:49
そこまでしなきゃ復縁できない関係ってなんかな・・・
110名無しさん:03/01/23 12:51
>>109
そこまでしなきゃ、乗り越えられないよ。
簡単にできる復縁は、単なる長期の喧嘩。
お互いの底まで探り合ってそれでも、と思うのが復縁。
111名無しさん:03/01/23 12:53
111
112緋桜銀次:03/01/23 12:54
>>105
女が失恋旅行をしても絵になるが、男だと女々しい・キモイで終了。
恋愛事においては、復縁に限らず男の方が少し哀れで滑稽に映るかも。
精神的には男の方がナイーブで弱かったりするんだけどね。

あと、こんなんで悩んでる人達も沢山いますがな。カプール板より。
正直、好きでもないのに付き合ってる人の集いpart6
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1041164344/l50
113名無しさん:03/01/23 12:57
煽りじゃなくて、緋桜銀次、オマエ卑屈すぎるぞ。
114109:03/01/23 12:59
>>110
そっか。
私振った方だけど、少なくとも
>いろんな角度から相手に自分の魅力を見せつけないと、相手は帰って来ないのです!
って相手が考えてたら復縁したくないなぁと思っただけ。
115緋桜銀次:03/01/23 13:02
>>107
その不満や思ってることを感情的にならずにぶつけて欲しいのですよ。
どんな人間だって常に完璧な行動はとれないし、間違いやうっかりだってある。
溜め込んでも状況が良くなることは無いでしょう。
癌細胞と一緒で、元を断たないと増殖するだけ。
116名無しさん:03/01/23 13:05
>>115
ごめん、敢えて言わせてもらうけど、感情的にならずにぶつける素地、
つまり「この人に言ってもいいんだ」って思わせる安心感を出さないと
それ無理だから。言えるんだ、という大前提のもとでの話よ、それ。
117緋桜銀次:03/01/23 13:15
>>113
まあ今失恋板にいるってことで、多少のことは勘弁して欲しい。

>>116
言いたいことは分かるよ。
俺の彼女の場合は、思った事は大抵口にする方だし、俺もそうだった。
しかし要の部分は伏せられて来た。
つーかね、別れを切り出されたのが昨年のイブの晩。
それもラブホだったのでショックは大きいw
118名無しさん:03/01/23 13:17
>>109
あなたは、何故相手を振りました?
別れる理由ってのは、色々言っても結局相手に魅力が感じられなくなったから。
それに尽きるよ、大方の場合。
他に好きな人ができたり、不満が溜まったり、恋愛感情が消えたり
色んなことの原因はすべて、相手にとって自分が魅力的でなくなったせい。
それを取り戻すには新しい魅力を見せるしかないんだよ。

「そこまでして復縁はしたくない」と言うほどのことではない。
あたりまえのこと。
自分が変わらなければ、相手の気持ちは変わらない。
119名無しさん:03/01/23 13:21
>>1
そうだよ、あなたが貼ったリンクスレが、義理や情のために別れずにいるやつら
のいる場所だよ。
ろくでもないじゃん。
すっぱり別れる方がよっぽど義理と人情に溢れてるってもんだと
思わないかね?
120109:03/01/23 13:29
>>118
私の場合は相手に魅力を感じなくなったわけじゃないけど、
とにかく不満がたまったから。

>自分が変わらなければ、相手の気持ちは変わらない。
これには同意。
でも復縁復縁ってガツガツしてると引く。

121緋桜銀次:03/01/23 13:36
>>119
恋愛感情が完全にゼロ以下になってしまってるなら別れも仕方無いと思うよ。
でも、人間は感情の生物と言われるぐらいなので事は単純ではない。
>>112のリンク先にいるカプール達にも、様々な思いがあるでしょう。
BESTな結論は、それぞれのカプールが二人で出し合ったものになると思う。
122名無しさん:03/01/23 13:38
>>120
まあ復縁に限ったことではないけども、あまりそういうのを表に出さずさりげなく付き合って、
要所要所でちゃんとポイントを抑えられれば上手くいく可能性は高い。でもあくまで可能性な。
123名無しさん:03/01/23 13:41
>>113に同意。
ちょっとスレ読んだけど、1さん卑屈になりすぎてるよ。
あからさまじゃないけど、言葉のはしばしに女への恨めしさを感じさせる。
気持ちはわかるけどさぁ・・・。
自分への悔恨の念とかは無いの?何故男からの復縁は少ないのか、で、
女の意見へいちいち反発気味に話してても、ちっとも理解できないと思う。
そーゆう私も振られた(?)ほうなんだけど、ぐちゃぐちゃする気持ちも
わかるけど、それでも自分を探るよ。
124名無しさん:03/01/23 13:49
>>109
そうね、でも魅力<不満ってことになっちゃったということでしょ?
じゃなかったら、あなたも辛いね。

>復縁復縁ってガツガツしてると引く。
でしょ?だからそのやり方が不器用な人が多いのよ、
男には。もちろん女にもいるけどさ。
125緋桜銀次:03/01/23 13:56
>>123
スレ建てのきっかけは、復縁スレなどを見てて女からの復縁の例が少なかったので、
もっと幅広く意見を聞きたかった、そして自分のような場合に即して参考になるような
例が欲しかった、あとはレスの応酬の中から要らぬ悲劇が少しでも減ってくれれば、
と思った、この3つです。

後悔してること、勿論ありますよ。
俺は彼女と一緒にいる時、あまり誉めてあげなかった。
そして自分からはあまり「好き」とは言わなかった。
理由は、気恥ずかしいのと俺のキャラクターに合わないと思ったこと。
これは彼女には言ってないことです。
もっと素直になれば良かったと思ってます。

ちなみに、上にも書きましたが彼女は俺と絶縁したいのではなく、
友達関係は継続したいと思ってるようです。
イブの別れ際、彼女は泣いてました。
自分が振られた理由は痛いものだったけど、答えはその涙の中にある気がします。
126名無しさん:03/01/23 14:04
>>1
そろそろ、
>何故逆の場合は復縁が難しいのか?
>女には義理や人情を重んじる人は少ないのか?
っていう流れは撤回して欲しいな。
男からの復縁が難しいからといって、女に義理人情がないという
ところに考えが行くのは、おかしい論理だとわかっただろ?

恋愛感情ゼロなのに、義理人情で復縁することは無意味だということも
解かってきてくれたみたいだしさ。
人は色んな感情を合わせもっているとは言っても、恋愛感情が持続できない
限り、恋人ではいられない。人はそういうものだろ?

異性として好きでもないのに、曖昧なこと言ったり復縁したりするほうが
よっぽど義理人情に欠ける。
127名無しさん:03/01/23 14:06
>>125

>俺は彼女と一緒にいる時、あまり誉めてあげなかった。
>そして自分からはあまり「好き」とは言わなかった。
>理由は、気恥ずかしいのと俺のキャラクターに合わないと思ったこと。
>これは彼女には言ってないことです。
>もっと素直になれば良かったと思ってます。

友達関係が続いてるのなら↑を素直に言えば?
まぁ相手にすでに好きな人とかいたら話は別だろうけど。
128名無しさん:03/01/23 14:07
何で義理人情と恋愛感情を分けて考えられるんだろうか。
私が短絡的すぎるのかもしれないけど、
好きは好き。愛と情は区別できない・・・。
今、この瞬間抱きしめてくれたらなぁ、メール電話くれたらなぁ、
別れたくないなぁ、この気持ちが愛だと思う・・・。
そして無くなったら、多分こんな気持ち、湧いてもこない。
129名無しさん:03/01/23 14:07
>>126
でも半端に義理人情に厚いヤツが、気持ちも曖昧なままヨリ戻すことがあるというのもまた事実。
傷つくこと傷つけることをしっかり覚悟してしまえば、そういうのがかえって残酷だってことに気付くんだけどねえ。
130名無しさん:03/01/23 14:08
だからそれは恋愛感情じゃん。
131名無しさん:03/01/23 14:09
>>128
だったら「義理」と「人情」と「恋愛感情」と、三つに分けて考えたらどうだ。
132名無しさん:03/01/23 14:11
>>131
みっついっぺん・・・そんな増やさないで下さい;;
ますます・・・
133130:03/01/23 14:11
>>130>>128あてです。スマソ
134名無しさん:03/01/23 14:13
いい種を持っている男を見つけて別れを切り出しているので、
むずかしいのです。
135緋桜銀次:03/01/23 14:15
>>126
自分はスレ建て人てだけで、俺の意見の独壇場にするつもりは毛頭無いので、
皆さんで自由に意見して良いと思います。

俺のスレタイに沿った意見は>>101で結論っぽいので。
136126:03/01/23 14:18
>>128
だから君には十分に恋愛感情があるじゃん…
義理人情だけで、恋愛感情をつなぎとめることはできないって
話をしてるの。
137名無しさん:03/01/23 14:20
話逸らすけど、女は恋愛にすごいパワー使えるなぁと思う。
おれの周りの女の人見てると、恋愛のためにあらゆること犠牲にしてでも
本当に全力を尽くしてるように見える。
おれは、恋愛に自分の全エネルギーは使えないなぁ。
せいぜい50%くらい。
なんか男と女では、恋愛に対する必死さが違う気がする。
必死になって向き合って出した結論は簡単には覆せないと思う。
138緋桜銀次:03/01/23 14:23
>>127
まだ振られて1ヶ月だし、もう少し冷却期間は必要だと思ってます。
肩ひじ張らずに、またお互い笑顔で話せるようになったら状況を見て言うかも。

>>128-129
十人十色、色んな人がいるってことで。
だからレスの応酬に意味があるかと。
「男はこう」「女はこう」って一括りに出来れば、傾向と対策も楽になるんだけどね。
でもそれではつまらないか・・・
139126:03/01/23 14:35
>>129
つまり、義理人情云々と、恋愛感情と、幸せな復縁とが
そう単純な相関関係にないということだよね?
私はそれを1に言いたいわけでつ。
140名無しさん:03/01/23 14:40
男と女、どっちのほうが告白されることが多くて、
どっちのほうが告白するほうが多いの?
この違いによって恋愛の仕方が違ってくると思う。
気持ちの切り替え方だってね。
141名無しさん:03/01/23 14:42
相手の心を想像すると、ああなのでは?こうなのでは?
と何百通りもの想像が浮かんできてしまいます。
とっても疲れてしまいます。
142名無しさん:03/01/23 14:46
>>141
相手の気持ちを察する必要はないとは言わないが、そういう場合は何も考えず、思いつくままに動け。
案外上手くいくこともあるし、上手くいかなくても失敗から得るものは多い。
143緋桜銀次:03/01/23 14:49
>>140
基本的に男はハンターだし、大なり小なり「ヤリたい」ってのがあるし、
更に今は男余りの世の中なので、告白したりアプローチしたりするのは
男からの方が多いと思います。

振られても、かすかな希望に縋ったりしてしまうのは、
「惚れたもん負け」なんでしょうな。
144名無しさん:03/01/23 14:49
>>141
相手の心の内をいろいろ想像して一喜一憂するのは
疲れるよ。それよりもどうやったら自分に気持ちが向くのか
方法をいろいろ考えるとゲームっぽくて楽しめるかも。
145名無しさん:03/01/23 14:51
>>141
カワイイなぁー(・∀・)
とってもつかれてしまう感じ、よくワカルー!
つきあう前なら、楽しい作業だったりもするけど
別れた後だと、出口がみえなくて疲れ倍増だね…
146名無しさん:03/01/23 14:52
>>143
惚れたもん負け、ってのは当たってるよね
惚れてると周りのこととか見えないしね・・・
147名無しさん:03/01/23 14:54
>>143
・・・ということは、やはり受け身な立場の女の人は
別れる際に気持ちが消えるのではなくて、
もう付き合う可能性の高い、他の好きな人を見つけてから
別れるから、あっさりしていると考えていいのかな。
148141:03/01/23 15:00
>>142
>>144
>>145
そう、それで思いつくままに動いたのです。別れてから半年、もう一度やり直そうと言ったの。
そしたらもう、彼女がいると言われてしまったのです・・・・。
その後も、「わたしはこんなに思っていたのに・・・」という内容のメールを
相手に送り付けてしまって、後からとっても後悔しました。
しばらくして、自分の醜さを正面から見つめることになったのですが・・・。
149名無しさん:03/01/23 15:02
>>148
後悔して反省して、失ったモノもあるが得るモノもあったじゃないか。
それを次に生かせ。
150名無しさん:03/01/23 15:05
>緋桜銀次
あなたは俺ですか?あまりにも考えが似てる。
>後悔してること、勿論ありますよ。
>俺は彼女と一緒にいる時、あまり誉めてあげなかった。
>そして自分からはあまり「好き」とは言わなかった。
>理由は、気恥ずかしいのと俺のキャラクターに合わないと思ったこと。

全く一緒。これが自然にできない人間だった。この積み重ねで彼女を不安にさせてしまった。
自分なりに反省して、今ならこんなちっさなプライドを捨てて素直になれる。
でも、別れを切り出すときって感情が「怒り」もしくは「嫌い」等の頂点にあると思われ、これが
静まるまで距離をとってる。ただ、この感情が静まった時相手がどんな心境なのか全く読めず、
今は卑屈モード全開。
時間を空けてから変わった自分を見せたいのだが、その時に相手の心に俺の入る隙間があるか
と考えると・・・、ひたすら後悔と反省の日々。女々しいな、俺。
「惚れたもん負け」です。
151141:03/01/23 15:12
>>149
自分の醜い部分に気付いても、見つめることがこわくて出来なかったの。
考えから逃げるために、資格をとる勉強に打ち込み3つも資格を取りました。
心理学・宗教の本を読み、経済・国際情勢についても考えたりした。
次に行くその前に、もう一度彼に思いを伝えたいと思うのです。
でも、言葉がみつからないのです。
152名無しさん:03/01/23 15:16
>>151
それは自分で自分と向き合って結論出すしかない。
自分はどういう人間か、どういう汚い部分を持ってるか、まずそれを自分なりにちゃんと把握すること。
得意&苦手科目がわからないと受験勉強がちゃんとしたものにならないのと同じ。
153名無しさん:03/01/23 15:16
>>151
ありがとう って言ったらいいと思うよ。

俺もそれを伝えたい。
154緋桜銀次:03/01/23 15:21
>>146
俺は彼女を好きになって、俺から告白して付き合うことになった。
すんなりとはOKをもらえず、最初の告白から付き合いまでに10ヶ月ちょいかかった。
彼女を追い掛け回してた時は、冗談抜きで他の女は目に入らなかった。
街でいい女が歩いていても、ただの障害物にしか見えなかった。
本気で人を好きになるって怖い、と思ったよ。

>>147
女が別れた後、気持ちの切り替えが早いのは本能のなせる技、って何かに書いてあった。
女は優秀な子孫を残さないといけないし、出産可能な年齢にも限界があるから、
別れを引きずらないように本能がそうさせるのだと。

>>150
事が起こって初めて分かることもあるよね。
仮に俺が今それを彼女に言っても、振られたばっかで白々しく聞こえるだろうから、
もっと自然に話せるようになってからさらりと言ってみたい。
155名無しさん:03/01/23 15:26
>>152
自分と向き合う、自分なりにちゃんと・・・そこが難しい
>>153
ありがとう・・・ありがとうって言いたいなあ、
言いたいし言われたいんだ・・・わたしは。
156名無しさん:03/01/23 15:33
女ですが、あっさりなんてしていません。
人それぞれだと思います。
157名無しさん:03/01/23 15:41
>>155
そういう時に出てくる言葉は、突き詰めたら「ありがとう」か「ごめん」しかないものだよ。
ただ、何に対してどれだけそう思ってるのか、それが大事。
158緋桜銀次:03/01/23 15:44
>>155
>>157の言う通り、そこら辺をはっきりさせておかないと、
ただの社交辞令になる恐れありだね。
159名無しさん:03/01/23 15:44
>156
ってことは、あなたは振ってもどこかに気持ちが残ってるってこと?
そしたら何故別れを切り出したのか?
その辺詳しく教えて。
160:03/01/23 16:16
女はすぐ忘れるよ。男もだけど。結局おまいら
ほんじゃらげ〜!!
161名無しさん:03/01/23 16:50
男の情けないところを見てしまった女 の気持ちと
女のかわいくない部分をみてしまった男 の気持ち、
たぶん男の気持ちを切り替えることのほうが簡単。
162名無しさん:03/01/23 17:25
振られたんだけどね、
「嫌い」すら言われなかった俺はもうどうすれば良い過渡。
数日後ある理由で「嫌い」にはなれたんだけど、それ以上に「好き」な気持ちがある。
鉄の剣で心臓を刺されたままのような痛さと辛さの日々。
「嫌いになる前には離れて良かった、少しでも好きなうちに。」
って・・・。
女心がわからん。
163名無しさん:03/01/23 17:31
糞スレ
164名無しさん:03/01/23 17:47
考えたり議論したりする脳を持ってない人にはクソスレかもね。

>>162
嫌いって言わないのは、本当に嫌ってはいない(他の人が好き)のと
振った人間としての自分を認めたくないっていう心理が働いてると思う。
私はそんなに非道い人間じゃないんだって思いたいんだと。

俺も今その事に悩みつづけています。
彼女はもう他の人を愛している。
だけど俺は彼女を諦めきれない・・・・・しんどいなぁ。
振る側はもっと悪者になって欲しい・・・・・(俺男なのに女々しいなぁ・・・・)
165名無しさん:03/01/23 17:52
128が頭わるそうだなw
166名無しさん:03/01/23 18:01
一行レスと文末wで二冠達成してる人がいるスレはここですか?

てゆーかさ、失恋板みたいな所で煽りをやって何が君の心に残るのかと問いたい。
君の恋人だった人も嘆いちゃうよ・・・・
167名無しさん:03/01/23 18:05
>>164
それは諦めろ。振られて、相手に新しい思い人がいるってだけで十分だ。
俺は昔、恋愛感情がなくなったってその一言だけで距離とられて、
それなら俺の方がいい加減つらいから別れようって言ったら、それじゃ私が悪者みたいだからイヤだ、だとよ。
こんなのに比べりゃまだマシさ。
168名無しさん:03/01/23 18:49
>>159
わたしは、彼に結婚する気持ちがあるかををさりげなく聞きました。
彼は「うーーーん」と困った顔をしました。はぐらかされて悲しくなりました。
それから半年待ちました。彼は何も言いません。辛さと寂しさに押しつぶされそうになりました。
同時に、本当に彼を愛するならばわたしから彼の気持ちを察して決断すべきだと思い、別れを告げました。
彼とお付き合いをはじめてから10年目のことでした。
あの別れから2年経ちました。最近やっと気持ちの整理が出来つつありますが、まだ思いは残っています。
169名無しさん:03/01/23 19:11
>>166
>一行レスと文末wで二冠達成してる人がいるスレはここですか?
君もじゅうぶん煽ってる。
もう少しおとなになりな。
170名無しさん:03/01/23 19:37
復縁は難しいかな・・・
171162:03/01/23 19:54
>>164
俺の場合、彼女にはまだ付き合うと言うよりも就職活動に専念してるらしい。
もうすぐ卒業だし。
けど、俺も気持ちは164さんとおんなじ。
もっと悪者になれとか思ってしまう。
で、この前電話した最後に「また電話してもいいかな」と言うと
「あんまり良くない」と言ったのは、どうとっていいのか・・・。
また悩む。

172名無しさん:03/01/23 20:13
ツラいかもしれないが、逆に自分が悪者になってしまうというのはどうだろうか。
男なんだから、最後の最後で汚れ役ぐらいこっちがかぶってやっても……な?
173名無しさん:03/01/23 20:39
>>172
それはシチュエーションが違うんでねぇの?
ってか、何かに影響されてねぇ?
174164:03/01/23 22:08
>>162
俺も元彼女は今年就職活動で、今新しい恋人も就職活動なんだよね。
すっげぇきつい。
俺は2年前に東京に出てきたけど、彼女は彼氏とこっちに出て来れるわけで
そうなったらホントに気が狂うと思うんだよね・・・・・
捨てられたって現実を直視すればするほど辛くて
当たり障りの無いメールを書いてしまう・・・・・

もううんざりされてるのかなぁ・・・・・・・

>「あんまり良くない」
ってのは、どっちなんだろうね?とにかく今夜も留守録は0。寂しさで気が狂いそうです。
175名無しさん:03/01/23 22:18
164
漏れも同じ状況&同じ気持ち。辛いよな…酒飲んで歌聞いて泣いて…頭で皆に言われた通りはポジィティブにって思うけど、実際そんな踏ん切りつけれない自分。辛いよ。
176名無しさん:03/01/23 22:22
>>162
女の立場からの見解、キツく書くけど。
>「嫌いになる前には離れて良かった、少しでも好きなうちに。」
この彼女の気持ち、なんとなく解るな。
一旦嫌いになったら、その人の全てが嫌になってきてしまうもの。
嫌いになるまでそのまま一緒にいれば、せっかくつき合って幸せな思い出もあるのに、
それすら嫌なものとして心に残ることになってしまう、ということを
彼女は言いたいのだと思う。
“綺麗に別れたい”ってことだ。
しかしそれは彼女のわがままでもあるね。

>「あんまり良くない」と言ったのは、どうとっていいのか・・・。
これは、きついようだけど
“この間も言っただろが。このまま近づいて来られるんじゃ、あなたのことを
どんどん嫌いになっちゃうんだよゴルァ・・”
てことでしょ。
できる限り、あなたを傷つけないようにと、彼女が言葉を選んでるだけでは。

ここで、無理に連絡とったり、まして復縁迫るような言動をするのは
絶対に逆効果だから。
気をつけて。


177名無しさん:03/01/23 22:23
ツンドラーのリストへ逝け

http://jbbs.shitaraba.com/sports/4725/
178162:03/01/23 23:19
>>164
俺も留守録0。
ならない携帯に期待掛けるのも辛いから、受信音を無音にしてる。(光サインだけ)
寂しさと侘しさをバイクでツーリングした途中で見つけた寺で感じてしまった時ほど、
「何やってんだ」って思った。後悔しまくり。
けど、・・・・俺より状況的に164さんの方がきつそうだ。
共に頑張ろう。
今は耐えよう!何とか。何とか・・・。

>>176
ありがとう。
そうだよな・・・。そう取った方がいいんだよなぁ。
でも少しでも女性の心が知れて良かった。ありがとう。
彼女なりの優しさなんだな。
俺、頑張ってみるよ。

(と言いつつも、この春に共通の知人が結婚するのでその時に思い出して貰えたらいいなと思ったり。
一応、結婚しようねとか言い合って宝。)

で、やっぱり別れられたって野は、俺に魅力がなくなったから・・・?


179名無しさん:03/01/23 23:29
なんかオレがたくさんいるみたい。(w
やっぱ同じ境遇の人おおいんだね。
180176:03/01/23 23:51
>>162
がんがってよ!
今は彼女の気持ちがマイナス方向にむいてるかもしれないが
あなたが新しい魅力を見せて、新しい自分を彼女に見せることができたら
また状況も変わるよ?

彼女より立場を低くしてはいけない。
“この男はもう手に入らないんだ、惜しい!!”と思わせとけ。
「もう一度つきあって〜」とすがったり、復縁オーラを出してしまいそうな今は、
じっと我慢の子。

181名無しさん:03/01/23 23:57
>>178
振られるほうがキレイに別れたい、いい思い出にしたい
・・・ってのはわかるけど、振るほうがそう思うのは、
振った罪悪感なく、心おきなく次の人に行くためだろう。
思い出どころかすっきり忘れられるぞ。
182緋桜銀次:03/01/24 00:29
やはり、女から振られた場合は男がすがるような真似をするのはNGみたいだな。
辛いことかも知れんが、何事も無かったかのごとく堂々と振る舞うか、
自然体で行動するのがBESTなのかも。
183名無しさん:03/01/24 00:45
>>182
それはそれで安心されて平気な顔して他の男に走るから
ムカつくな。だから次からはこう言おうと決めている。
「別れるのなら二度と戻ってくるなよ。いい友達にもならない。
連絡も一切取らない。それでいいな?」
うまく繋ぎ止められないようにするってのがせめてもの抵抗。
すぐ吹っ切るためにもいいしね。一度でも連絡とれると引きずるから。
184162=178:03/01/24 01:12
今日から何にも連絡しない。しないでおこう。
一緒に観たかった映画も、去年より作るのが巧くなったであろうバレンタインデーチョコケーキも、
全部全部、あきらめよう。

>>180

もうね、この間「あの人は私にはもったいないかも」って彼女が彼女の親に言ったんだってさ。
俺と彼女の中を心配した(何にも知らない彼女の)親が「何かあったん?」って電話してきて聞いたらそうだった。

とりあえず、結婚のため転職活動した途端だったから、
日常生活にも戻るためにも、活動再開して幻影を消していきますか。
185名無しさん:03/01/24 01:14
愛し合う前のエチケット・なめるだけの簡単にエイズ検査!!!
あなたはエイズを理解してますか? 
キス・フエラ・クンニの時の粘膜中にhivウイルスがあれば感染する可能性はゼロじゃありません。危険を自己防衛しましょう!

http://www.labora.jp/hiv/index_pc.html  http://members.goo.ne.jp/home/oraquick

http://members.goo.ne.jp/home/popo3456  http://members.goo.ne.jp/home/totoro3456
186緋桜銀次:03/01/24 01:46
>>183
俺はその行動も選択の1つとして考えてるよ。
今は復縁したい気持ちが強いけどね。
去年は色々本当にありがとう、みたいな社交辞令の年賀メールなんか
もらったけど、嬉しさと怒りが半々なんだよな。

嫌いで別れた訳じゃない、って言葉は嘘じゃなかった、
俺を忘れたり縁を切ったりしたい訳ではなさそうだ >嬉しさ
恋人からもらって一番嬉しい感情は愛情なのに、それを知ってか知らずか
こんなメールを寄越されてもな・・・ >怒り

こんな感じで複雑な心境。
187名無しさん:03/01/24 03:22
別れを告げられたときに「好きな人ができた・・・」
といわれ、

それから2週間後は「付き合うのに疲れた・・・変な彼女でごめんね」
といわれ、

「やっぱり一度別れたい」といわれたときに「その間にほかの人を好きになっていいよ」
といわれ、

俺が「俺が好きなんは、お前やから、お前以外好きにならへんからな」と
いったら「わかった・・・」
といわれ、

それから一ヶ月がたってます。こういうときでもこっちはやっぱり我慢の子
なんですかね。
188名無しさん:03/01/24 03:28
>>187
んなこと言ってるから振られるんだって。
そんな女は張り倒して、さっさとこっちから振るに限る。
その方がまだ復縁する可能性がある。
今のままで逝けば、女が次の男をみつくろうまでの鴨にされるだけ。
鴨から彼氏に昇格する可能性はゼロ。
なんでそこがわからない♂がおおいの金?
189名無しさん:03/01/24 03:34
1ヶ月待たせたという事実が答えだと受け取るべきだろうね。
190164:03/01/24 03:41
元カノとの長電話終了。終始楽しく話せた。
もう諦めた。ってゆーか二人で過ごしてる間
俺は彼女に大事なものを沢山貰ったんだから、
これからは一人で大丈夫なはずだって思った。

彼女とは下トークで笑い転げたよ。
凄く広い心持で「いつでも戻っておいで」って言えた。
たまに寂しくなると思うけど、何年後かの復縁に備えて
今は楽しく付き合える彼女を捜す事にするよ。

結婚まで考えて、1週間前のこの時間は別れを言われて泣きじゃくってたけど
一週間悩みに悩んで、やっと前向きになれるよ。
>>162
俺は復縁したかったけど、取り合えず今は今彼に預けとく事にしたよ。
君は頑張ってくれ。俺は彼女を長い目で信じるよ。

彼女との会話
俺「お前がどんな人とどんなプレイをしても俺は一向に構わんから、
  いつか帰って来い!いつでも股を広げてまってるぞ!」
彼女「プ・・・・プレイって・・・・・あなたほどエロい人はなかなかいないよ!
   あなたがショック受けるようなプレイなんて出来ないからw」
俺「あ〜、そっかw」
彼女「あ、でも今彼と初めてした時すっごいどきどきしたよ」
俺「・・・・・ショックだ」

こんな感じ。俺たぶんこれからも元彼女と馬鹿話出来そう。
復縁は望まないっていうか、俺も他の女と付き合ってみることにするよ。
ホントありがとう。んじゃオメーラ元気でね!(半ば自棄ではあるんだがw)
ばいばいきーん
191187:03/01/24 03:48
レスありがとう。

ちょっと冷静になれた気がします。しかしそれならそれで
バッサリとやってくれた方がいいんだが。(ここはループですね)
オトコは意外とバッサリとやってくれた方が吹っ切れるし、どん底に
突き落としても復活できる。這い上がるのは得意やと自分にいいきかせてね。
やるならザックリとやってくれぃ。

と思うしだいです。

そろそろ寝ます。皆さんもあまり夜更かしして体壊さないように
してください。おやすみなさい。
192名無しさん:03/01/24 04:34
俺な、汚い奴とは接触したくないんだよ。どんなに利用できそうでもな。
お前汚くて最低だから、縁を切らせてもらったよ。ついでにお前頭わりぃし。
お前みたいなのは、周りからも馬鹿にされてる今ぐらいが丁度いいと思うけど。
上は目指さないでね。来られても迷惑だから。つーか、もう分野違うから無駄だけどね。
せいぜい不幸に過ごせ。

本当に、汚いな、おまえ。
193名無しさん:03/01/24 16:56
>>164もつらいのはわかるんだけど…
>たまに寂しくなると思うけど、何年後かの復縁に備えて
>今は楽しく付き合える彼女を捜す事にするよ。
あんたと次につき合う女は、本当に不幸だね。時限彼女かよ?
194名無しさん:03/01/24 17:02
>>193
同意です。次の人はかわいそうだな。
そういう考え方するなら自分が痛い目にあっても
文句言えないな。
195名無しさん:03/01/24 17:03
>>164
193に禿同だよ。
彼女の事諦める気ないなら彼女の事だけ見てりゃいーじゃん。
他の女と付き合ってみるとか言って、相手にしてみりゃそんなのいい迷惑だっつーの。
しかも「とりあえず今彼に預けとく」って・・・。
きつい事いうようだけどさ、あんたの彼女は向こうのがよくて向こうに行ったんだよ?
ちょっとは現実みたら。
196名無しさん:03/01/24 17:25
義理や人情で付き合うわけでもないし、復縁するわけでもない。

別れるまですごく悩んだ。
だから別れを決めたらもう振り向かない。
再び戻ろうとは思わない。

復縁したいと思うほど好きでいてくれるのならば、
どうして別れようか迷っている時に、気付いてくれなかったの。
相手のことを好きだったのに、冷めてゆく気持ちに苦しんでいる時に。
あの時ならまだやり直せたかもしれない。
間に合ったかもしれない。

疲れ切って冷め切って別れた今では、復縁はもう無理。
197名無しさん:03/01/24 17:55
人間、終わった後に気づくんだよ。
だから人間なんだよ。

>>どうして別れようか迷っている時に、気付いてくれなかったの。

気づいてる奴は凄いかも知れんが、
そんなパートナーは、別れた後でも「やっぱりこの人」と互いが想ってる事が前提でない?
君は振ったのかな?
もし振った側なら、振ったまでに考えてたかもしれないけど、それは君自身の頭の中だけの世界の事、考えなよ。
本当に好きだったら、君も脳内サインだけじゃなく、言葉で言わなきゃ。
人間なんだし。
と、混じれ酢シュル
198緋桜銀次:03/01/24 18:52
>>196
>>197に覇外道。
相手が嫌いになったり、浮気されたりとかの理由があるなら分かるけど、
別れたくなかったなら不満は早めに言っておくべきだったと思う。
何でも思ってることをズバズバ言え、って訳じゃないけど、
心に溜め込む方が精神衛生上良くない。

ここ失恋板だって憂さや毒を吐いて少しは楽になってる人達もいるはず。
それと同じで、ストレスの素は早めに処理した方がいい。
199名無しさん:03/01/24 20:21
>>197
いい事いうね、ハゲドウ
心に溜め込むくらいなら、どんな事であれ言葉にしないとね
最終的に言葉にしました、じゃやっぱりね・・・

結局は人間って事なのかな
200名無しさん:03/01/24 21:44
age
201名無しさん:03/01/24 22:08
196の気持ちは女として本当に良く解かる。
ここにいる男たちよ、振った時に彼女が考えていたことは正にそういうことだよ。
溜め込むな、言葉にしろ、とかそんな意見にハゲドウしてるようじゃ
女心を理解していくことはできないよ。

そりゃ、不満とか欲することを逐一言葉にできりゃ一番いいかもしれないが
言葉に出さなくても、彼女は色んなサインを出していたはずだよ。
それに気づけなかった自分も、考え直すべきじゃないかな。
彼女が言葉に出した時点では、もう遅過ぎるんだ。

彼女を愛している、という自分の気持ちに夢中で
肝心の彼女をきちんと見れていなかった、そういう男は多いんじゃないかな。
202名無しさん:03/01/24 22:46
俺の元カノはサインを出し続けていたよ。
今になると本当によくわかる。痛々しいくらいに。
その間、彼女は1人で考えて、悩んでいたんだと思う。辛かったと思うよ。
俺は全然気付かなかったし、見てあげられなかった。
>>1がいう事もよくわかる。けどもしあの時、彼女が言葉にしても
俺は聞いてあげれなかったと思う。もし理解したつもりでいても
それまでの流れがつづくだけで、もっと彼女を苦しめていただろう。
>>201の言うように男は自分の気持ちだけに夢中なんだ。
だから彼女がいなくなった自分の気持ちだけをみてしまう。
今は彼女を見ている。しっかりとね。なんであの時こういう風に見て
あげられなかったんだろう。なんでだろうね?
元カノには優しい彼がいて、大好きなんだって。
勝手だよなー、女って!コロっと気持ち切り替えやがって。
でも、その気持ちを大切にしてあげたい。
辛いし悲しい。でも愛している。今さら何言ってもだめだ。
203名無しさん:03/01/24 22:49
女にしたらそういう仕草からサインを読み取るのは簡単なことと言うかもしれないが、
それは女はカンが優れているからだ。男に比べて圧倒的に。
「男は鈍いもの」というのを、もっとわかってやってくれんか。
ムシのいい話かもしれんが、頼むよ。



※180度、人生を変えるなら・・・!!!
【今の生活に満足している人はお断り・・・!!!】
http://www3.to/ds821


205202:03/01/24 22:55
>>203
ほんとそうだよ!
でも「男は鈍いもの」というのを、よくわかってサインだしてた。
それに気付かなかった。いなくなるまで。
だからサイン出させないようにしとかなきゃだめだ。
そういう努力をしないと。
でも今さらな何いってもだめだ!
うわわああああんん!!!
206名無しさん:03/01/24 23:14
サインがどうこう言うよりも、
基本的に気持ちで負けてたんだよ。
こっちが好きでいるほどに、相手は好きではなかったってこと。
惚れたほうか、惚れさせたほうかの違い。
惚れるほうで、相手に合わせる努力をしようとする者は
恋愛ではいつも負けるほうなんだよね。
207名無しさん:03/01/24 23:17
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! ・・・◆マル秘事件簿・緊急殺人現場◆・・・
<http://www.blacklist.jp/i>
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
<http://www.blacklist.jp/> 
リンク・興信所<?E?E???@http://www.okudaira.co.jp/> 
----------------------------------------------------------
◆復讐・リンチ現場特撮24時◆危険!!!
208名無しさん:03/01/24 23:24
>>201にハゲドウだな。
男は確かに、相手の細かい反応や、気持ちを読むのが下手だったりするよね。
それが復縁うまくいかない原因でもあったりすると思うし。

202さんのように、きちんと学習できる男の人は、きっと次から
もっとよくつきあってる女のことを見れるようになれるんだと思う。

惚れるから負け、とかじゃないよ。
「惚れている、彼女が好きだ!」そんな自分の思いだけで
いっぱいいっぱいになってしまった者は、相手を幸せな気持ちにさせてやる
ことは出来ないってこと。
いろんなケースはあると思うよ?でも
女の方からいろいろ悩んで別れを切り出した、という場合はね

男のほうがすっかり舞い上がって、
自分がよいと思うこと、恋人ができたらやりたいと妄想していたことを
一方的にしていた、なんてことが多いよ。
彼女の反応を振り返ることなく、ひとりで恋愛をすすめるパターン。
それをはたから見ている彼女は、自分の気持ちを発揮することも
できない。
そして、客観的に見てしまい、冷める。
209名無しさん:03/01/24 23:27
196>>
あのさあ、気づいてほしかったとか、サインだしてた、とか言うけどさ、
何なの?「別れ警告」でも発してるわけ?何様のつもりなの?
つきあってる時点で、立場は平等だよ。どっちか一人だけが悪いなんて
ことありえないし、相手に何か求めるだけでも駄目なんだよ。
サインとか言ってる時点で、駆け引きみたいなことしてるんだよ。
恋愛で、相手のこと本気で好きだったら、そんな駆け引きなしに、
言いたいこと言い合って、お互いが納得して、価値観の違いやら
何やらを認め合って、二人が近づいていくわけでしょ。
鈍感な自分にはもちろん反省するべきとも思うが、俺は相手のイヤな面を
見つけたら、それも含めて好きになる。
サインとかいう言葉を出す時点で、相手を評価する立場になってるんだよ。
恋愛は相手を評価するものじゃない。いいところ悪いところ全て含めて
認めることだよ。認めた上で、それも可愛い一部と思う。少なくとも、
俺はそうだ。テレパシーで通じてるヤツじゃない限り、相手の思ってる
ことを理解できるわけないのよ。
人間はみんなが思ってるよりも単純で不完全な動物だから。

210202:03/01/24 23:28
>>206
俺は惚れさせた方だよ。
元カノは俺に合わせる努力をしていて、そういうサインを出してた。
それに疲れたってさ。
まあサインどうこうじゃないね。
ふられたんだよ!!!!
うわあああああん!!!
211名無しさん:03/01/24 23:32
サインってな・・・責任逃れというか別れを切り出す際の
罪悪感を相手に押し付けてるふうに思えるな。
気づかなかったあなたが悪い・・・みたいに。
サインを出してる間に次の人見つけに動いてたとしたら最悪。
別れるタイミングも計ってそう。
212名無しさん:03/01/24 23:33
>>210
安心しすぎてたってことかな・・・?
213名無しさん:03/01/24 23:34
>>201
所詮、女は女。男は男。
気持ちを察しろなんて、その性別にならなきゃ解らん。
もしくは同一性障害者か感性が近い人間だけさ。
お互いに求めすぎなんだよ、
「気づけよ、私・俺の気持ちを!」
ってね。
所詮エゴ。歩みよりできるエゴを相互にできる人間が長続きするんだよ。
女心とか、男心とか、自分で囲い作って、相手がその囲いを乗り越えてきたらどうすんだい?
「あなた・お前が重い」
ってなるんじゃねぇ?
本当に愛する気持ちはそんなんじゃねぇと思う。
その時点では「ただの恋」なんだよ。
214202:03/01/24 23:40
>>209
そうだね。立場は平等。
でも俺達の立場は平等ではなかった。
駆け引きもなかったし、言いたい事も言って、価値観も認めてたと思う。
サインって言葉が悪いのかなー?評価とか、別れ警告とかじゃなくて、
なんていうんだろうか?でも、そういうのがあったんですよ。
それで、そういうのを思いやってあげられなかった。

>>208
僕は学習できているのでしょうか?
うわああああんん!!!
215名無しさん:03/01/24 23:55
>>209
またそういう風に自分の価値感を押しつける恋愛を続けたいんだな?
痛い目に遭い続けたいんだな。

駆け引きとかそういうことじゃない。
相手の心を理解しようと努力し、相手を受け止めることが一番大事だろ。
立場の上下?何様のつもりだと?そういう度量の狭さと無神経さがだめなんだ。
216名無しさん:03/01/24 23:59
私、女性で、1週間前に彼を振りましたが、
別れてから、彼がどんなに大きな存在か知りました。
復縁したいけど、今後の責任や相手の思いを
考えると、復縁を申し出ることができません。
217209:03/01/25 00:01
214>>
じゃ、なぜ、今の状況なのかな!?
はっきり言い合ってんでしょう?
相手も思いやりが足りなかったんでしょう。
してあげたのに、、、とか、私はこんだけしてるのに、、、とか
結局、ひとりよがりなんですよ。
ふられた方はショックで、自分をせめてしまう。
でも、冷静になって考えてほしい。

自分がいて、相手がいる。 → 自分に原因があって、相手に全くない。

これは、ありえないです。
俺だって、付き合ってた時は、お互い価値観を認めあってたつもりだし、
たまに言いたいことも言ってたよ。ふられた後、俺も2ヶ月自分だけを
せめ続けた。相手のことは一切せめなかったよ。
「サインだしてたのに、気づいてくれなかった…」と言われてふられて…。
でもね、
すぐに言わなかった相手に原因はないか?なぜそれを“はっきりと”口に
出さずに一人でためこむ?勝手に自己完結して一方的に別れようって。
それって、思いやりないよね。
「別れよう」という言葉が相手を一番傷めつけるのです。
こちらは信頼して付き合ってるわけやから、勝手に自己完結されて
こちらの気持ちも考えずに突然さよならってのはおかしいよ。やっぱり。
218名無しさん:03/01/25 00:02
>>216
復縁したいって確かな意志があるなら、
復縁申し込んでもいいと思うよ。嫌なのは戻る気がないのに
連絡とってくるような場合だから。本当に失ってしまう前に
素直になろう。
219名無しさん:03/01/25 00:10
本当に愛するって、どういうことだろ??

自分がいいと思うことを相手にするだけでは、自己満足。
相手を解ろうとがむしゃらにがんばっても、相手を侵害する行為。

相手に、なにも見返りを求めず、期待せず、
ただ自分の愛を注ぎ続けること、本当に愛する気持ちがあれば
それができるってことだろうか。

それなら、相手が自分を愛してくれないからといって悩み苦しみ不安に思う者は
本当に愛する気持ちを 持っていないということか。
220名無しさん:03/01/25 00:12
>>219
それがわかりゃ誰も苦労せん。おそらく一生かかっても答えは出せんだろうさ。
だから自分の理解できる範囲を、少しずつ広げてくだけだ。薄皮を貼り続けるみたいに。
221216:03/01/25 00:16
この虚無感が、彼への愛情なのか、今まで
ほぼ毎日あった電話がパタリとなくなったこと
からくるただの寂しさなのか、正直分からない。
別れた理由が、私の彼への恋愛感情が希薄だった
からということだから余計に。
ただ、彼が私を好きでいてくれたことへの
感謝が溢れてきて、逃した魚は大きかったのかなと
日々思う悩むばかり。自己中だ、私。
222名無しさん:03/01/25 00:17
>>215

度量の狭さとか無神経さとか、本当に好きだったらそんな事思わない。
思う時点でそいつは相手のこと好きじゃない。
自分の価値を押し付けてとか、痛い目に遭い続けたいとか、誰も思わないし、
そういう意識をもってる時点で215こそが相手を評価しつつ自分の事しか思ってないと取れるが。
215は「なんでわからないのよ」って言う独り善がりに固執する子供に過ぎないと取ってしまう。
もっと大人になれ。
大人になると、脳内処理じゃなく、男も女も自分のスタンスを相手にちゃんと言えるはずだ。
まぁ頑張れ、人生。
223209:03/01/25 00:18
215>>

>>相手の心を理解しようと努力し、相手を受け止めることが一番大事だろ。

そんなこと、当たり前でしょう。前提の話でしょ。
その上で、相手がサインとか一方的に相手に求めるのが駄目だと思うだけ。
誰かに価値観を押し付けるつもりはありません。
お互いが言いたいこといいあえる状態で、どこが押しつけなのでしょう?
俺はここで、自分の意見を述べてるだけ。
224名無しさん:03/01/25 00:19
>>221
悩め。それは他人がどうこう言える問題じゃない。
結論が出るまで一人で悩め。
225202:03/01/25 00:29
>>217
すごくよくわかる。自己完結はおかしいよね。
俺もほんとにそう思うよ。もうちょっと、もう少しだけでいいから
せめて最後くらいそういう終わり方をされた方の気持ちを考えてほしかった。
しかもすぐに彼氏ができてる。>>211の言ってるままだな。
自分を責め続けるしかないんだよね、そうなると。周りに迷惑かけてさ。
彼女は、最後自分だけはしっかりと傷つかないようになってるんだよ。
絶対に相手が気がつかないサインだしてね。
でもね、これだけは言える。
彼女は俺を見ていた。いろんな意味でしっかりと俺を見てた。
見ていてくれたから、安心できたし、楽しかったし、幸せだったよ。
俺を見ていて彼女がどう考えていたのかはわからない。
俺は彼女を見てあげられなかったから。
終ってからのこっちの気持ちを考えてくれと彼女に言っても甘えだよ。
考えてくれるようなら別れてない。
でも俺らが好きになった女って最悪だな!
でもまた似たような女に惚れるぞ、俺達w
226名無しさん:03/01/25 00:36
うーーん、色々言っても
「冷めた女は取り返しがつかない」
そういうことだ。

冷められる前に、できる限りのことをやるだけ。
火を、消さないように。
こまめに薪をくべて、強い風が吹かないように囲いを作って。
恋愛って、結局そういうものなんじゃないの?
結婚という選択をしない限り、いつか必ず燃え尽きる時が来るわけで。

お互いを分かり合う、とか尊敬し合い、認め合うなんていう作業は
友人とでもできるよね。
結婚は、また恋とは違うものだと思うし。
227?@:03/01/25 00:38
アモーレ・・・・オー・・・

俺も最近ふられてここきたが
愛について熱くかたってて・・・いいね!ね!
ンー、まるでサンジェルマン・デ・プレのカヘでかたってるようだ・・・
こうやって失恋で悩んでる人がこんなにたくさんいるってのが分かるだけで
俺はなんかみんなも同じかってかんじで嬉しいぜ!
このスレみておもったけど恋愛なんてイッカイこっきりだよ。一人の相手とはさ。
と思って乗り越えてくのがやっぱ、まっとうで正しいって。
男から頭さげて頼んで復縁するなんてつまんねえよ、やっぱ。うまくいきっこない。
男が惚れて女が受ける。やっぱそういう風なのが復縁復縁考えて結局出た俺の答え。
復縁は無理!
228名無しさん:03/01/25 00:40
恋愛感情だけで真っ直ぐ突っ走ると、コケた時に大ケガする。
だから友情とかそういう要素も交ぜて、ギアチェンジしたりたまにはエンスト起こしたりしながら
ゆったりと進むのがいいんだが、そんな相手に簡単に会えるなら苦労しねーよなあ。
229名無しさん:03/01/25 00:43
>>228
そんな相手におもいっきりふられましたが、なにか?
230名無しさん:03/01/25 00:44
>>229
ご愁傷様。
231名無しさん:03/01/25 00:45
だからぁ
男は名前をつけて保存
女は上書き保存なんだよ
女は次ができたら前の人はいなくていいんだよ
だから復縁は難しいよ
かなり変わんないと
そして彼女の好みに合わないと
232名無しさん:03/01/25 00:45
>>226
>>結婚という選択をしない限り、いつか必ず燃え尽きる時が来るわけで。

選択をしても、恋と愛の違いを知らない女は離れていくもんさ。

>>冷められる前に、できる限りのことをやるだけ。
>>火を、消さないように。
>>こまめに薪をくべて、強い風が吹かないように囲いを作って。

これ、女の脳内サインをさっさと気づいて処理しろって事だろうが、
薪をくべて消さないようにしても、女の火はガスの火なんだよ。
「もうこれくらいかな」でひねりを「消火」に持っていくんだよ。
だから知らない間にぱっと消える。
男の火である焚き火は木片の一片までこうこうと中で熱を発するからまた、火をつけ易いんだよ。
これが、未練って奴だ。
「男の好き」って言う火は、焚き火の火。
だから未練たらたら、火もちらちら。
「女の好き」って言う火は、ガスの火。
だから未練すっきり、火はさっぱり。
233名無しさん:03/01/25 00:48
>>231
簡単に変われないから男なんだよ。
234209:03/01/25 00:54
225>>
がんばろうね。あんまり自分ばかり攻めてると、自信のない駄目男になって
しまうからね。反省はもう十分だよ。202だけが悪いんじゃないよ。
俺は今、相手を後悔させてやるくらいの「エエ男」になろうと頑張ってます。
あと、復縁に関しては、今どうこう決めるのではなく、心の流れにませかせると
します。「好き」の気持ちに逆流すると、リバウンドくるぜ!

227>>
俺も最近そう思う。
復縁ばっか考えてきたけど、何か、すがって執着し続ける自分のどこに
魅力があるのかな、と。彼女が惚れたのは、今のこんな女々しい男じゃない
はずだもんね。彼女がいなくても俺は立派に自分の足で立って生きている、
そんな自分が魅力的だと思う。もし復縁できるのだとしたら、
その時は、俺がすでに彼女に執着していない時だろう。
235名無しさん:03/01/25 00:57
女ってさ
目の前の恋愛に熱を上げるか
先にあると信じてる恋愛を夢見るか
どっちかでしょ。
女には前しか見えない。

男は目の前の恋愛を目にしながら今の自分の気持ちと比較しがち
今の状態があってこそ他が見れる。
そう考えてます。
236202:03/01/25 01:01
>>209
がんばれ!

>その時は、俺がすでに彼女に執着していない時だろう。
わかってんじゃねーか!
237209:03/01/25 01:17
>>202
おもえもな!

>>わかってんじゃねーか!
気づくまでどんだけ時間かかったことか。。。。
238名無しさん:03/01/25 01:27
男は、根性とか執念なんてぐあいに
諦めないでがんばるってのを幼少のころから叩き込まれてる。
だから、好きというまだ気持ちがある以上、
そう簡単には惚れた女への情熱を捨てることができない。
好きな女を忘れることは、
自分の心を偽ることと同時に
愛を誓ったひとへの裏切りになってしまう。
深層心理にあるそんな罪悪感も
彼女への思いを断ち切ることができない理由になってるんじゃなかろうか?
239名無しさん:03/01/25 01:36
>>238
当ってる気がするね。
簡単に言えば、女に比べて男は気持ちの切り替えが遅い(できない)ということか。
240?@:03/01/25 01:37
209

あんたと俺は状況同じだし、この板みりゃ殆ど似てたようなのがウロウロ。
女にふられたのなんか星の数ほどあるんだなって分かっただけでもいいじゃん。
逆に言えば女なんか星の数程いるっていう。
女の生き方と男の生き方はやっぱ違うんだよね。
男はやっぱ行動で語らなきゃいけないし、結果も必要だしそれが男の魅力だよね。
だから、お互いがんばろぜ−!先いくぜ−!忘れよぜ−!
241209:03/01/25 01:39
238>>
目からウロコ。。。(;_;)
やっぱり男はそういう生き物なのかな。。。
大切に一途に育ててきた気持ちを簡単に消去できるようなヤツ、
他の何に関しても、集中力なさそう。そんなステレオタイプな俺。。。
でも、こんなこと考えているうちは、悲しいことに復縁できないものだ。
242209:03/01/25 01:46
240>>
おもえもな!男は昔から猟人。追う生き物だ。
次を追うのか、前を追うのか。。。
243?@:03/01/25 01:51
>238

女というかメスはさ子供産むってのが命題じゃん。人生の。
だから、一度に何人も産めないしやっぱこれよりいい種ってのがあったら
もう劣る種(女の判断よ)のことなんか考えていられないDNAなんじゃないの。

逆に男は常に自分がはいれる卵をさがすから、急に卵からおいだされたら
やっぱ卵に戻ろうとすんじゃないの?
で、次に早く辿り着く努力をする元気な種は良い種で、いつまでもしがみついてるのはヨクナイ種でさ。

あと、女なんか3才ぐらいの娘でもなんか女を意識してるじゃん。
甘え方とかわかってて。だから女は女である、最初から。成長しなくても生まれつき女。

男の子はガキのときはまだ、ただの子供でいろいろ経験や挫折をくりかえし
自分で努力してやっと男になる。だから男の子は男に成長しなければならない。
男になるとかいう言葉はあたってる。

だから、失恋って男にとってはいいチャンスなんじゃないでしょうか?ってのが俺の考え。
これを乗り越えなきゃ男じゃないとか、さ。逆はちょっといわないもんね。
244238またの名をああ京都 :03/01/25 01:58
ケンカで、部活で、社会で、戦争で男は歯を食いしばって立ち上がることを要求される。
諦めるんじゃないと。
俺はこの女を守るんだ!と誓ったとき胸に感じる一切の迷いが消えたすがすがしさを男は知っている。
自分に存在意義を与えてくれたひとに背を向けるわけにはいかないんだよな。
どんな困難が立ちふさがろうと愛する人を置いて逃げ出さない。
悲しいかな、この自分への誓い、愛するひとへの誓いが強固であればあるほど
お姫様が新しい守護者を見つけた現実を認識できないんだよな・・・。
245?@:03/01/25 02:02
>244

うん。でもそれを振り切って次の旅にいくからカッコイイし男かと。
男というのは基本的には自己犠牲の生き物だから。
これは自分にいってもいるな。俺は。
246ああ京都 :03/01/25 02:23
自分の遺伝子をよりよい形で後世に伝えたいという意味で
女だけでなく男も、生き残るのにより長けた相手を選んでいると思う。(生物としては強く健康で、さらに人の場合社会的に強いとか)
>238は男側の心情ということで書いてみた。
逆に女側で想像してみると、
元来男は長距離を出歩いて狩りをするのに適した能力を持っている。
だが女は子供を育てることを主とするためその能力は劣る。
つまり男のほうがよりより遺伝子を残す機会を作りやすい。
女はその機会を得るのが難しいので、何かのきっかけで得たチャンスを逃がすわけにはいかない。
そのために邪魔な情緒を排除しやすい。より現金であると。
すなわち割り切りがはやい。ということかなー?

要は>>243が言うようにいつまでもウジウジしてるやつは成長がないぜってことに激しく同意なんだが
なかなかうまくいかねーよー泣

あ、あと、生物としては男が女から派生するんだが、教養としての女らしさをいう
「女は女として生まれるんではなく女になるのだ」という言葉はけっこう有名。倫理なんかで習うかな?
247ああ京都 :03/01/25 02:24
誤字だらけ・・・。最近リバウンドがきついんだよ・・・。
248名無しさん:03/01/25 02:38
ああ京都様

俺が女は女であるってのはゴダールの映画からとりましたよ。

俺もリバウンドくるけど、そんときは黒澤明の七人の侍みます。
特に、百姓がくじけそうで泣いてるとき三船が「泣くな!泣くな−!俺は泣くのが大ッ嫌いなんだ!」
ってとこにグッときます。あの映画も女は戦がおわったらほいさっさと若侍を捨てますね。
黒澤さんは女といものの特性をきちんと描いたとおもうしね。
黒澤明は言い訳がだいきらいで、映画がつくれない不遇の時代の口癖は
「いつまでも泣いていてもしょうがない!飯くう。やることヤル!」だったそうで
これなんかも、俺は今はげみにしてます。恋とちょっと関係ないか。
249名無しさん:03/01/25 15:10
みんな、色々考えてるようだけど
セクースにもちゃんと自信つけてよ。
ひとりよがりなエチは、女が冷める大きな要因ですから。

彼女に満足させられるエチができる男からは
女はなかなか離れません。
エチの時が一番、「この人が私を守ってくれるんだ」って分かりやすいの。

他の人も書いてたけど、女は言葉じゃなくて行動で示してもらわないと。
熱い愛も、言葉でペラペラ言われるだけだと、
どんどんうそ臭くなる。
250名無しさん:03/01/25 15:37
結局男と女と言うのは本能的な部分、体のつくり、考え方、すべて違うからお互い全部を理解しろと
言っても、限りなく不可能に近い話。ただ、その隙間を埋め、理解するための手段が会話であり、
「言葉」が必要。サインだけでは不十分だと思う。この言葉を溜め込み、最後に出されても理解しよう
がない。「サイン」も相手に伝わらなければサインにはならない。このサインを汲み取る作業はたとえ
男が努力すれば絶対できると言うものでもない。だからと言って「女にもっと努力してサインを出せ」
と言うつもりもない。
女はその時々の気持ちをもっと言葉にして伝え、男はそれを真摯に受けとめ行動で相手に伝える。
お互いこれができれば一番いいんだよね。
かくいう俺は、数回にわたって「言葉」での訴えがあったにもかかわらず、理解してあげられなかった
学習機能のない愚か者なんだけど。救いようがないです。
251名無しさん:03/01/25 15:39
それは救いようないね
252名無しさん:03/01/25 15:42
次がんばれ!
253名無しさん:03/01/25 15:51
250さんはすごいよ。私の元カレが解いている問題の答えをちゃんと出せたから。
私は250さんの考えを彼に伝えたかったのだけど、彼にはまだわからなかったようです。
だから別れました。私が頑張っても、彼を悩ませるだけだし、私を通じてその答えを感じ
取れないなら、私は何のための彼女なのだろうかと悲しくなったから。
254250:03/01/25 16:09
理解した時は既に後の祭りでした。
次というか、もう一回「イチから」頑張ってみようと思い、現在放置(され)中。
わずかな可能性にかけて、片思いの相手に気持ちを伝える所からはじめてみようかと。
おかげでこの10日間で6キロの減量に成功?。肥満度−6.2%。
255名無しさん:03/01/25 16:11
>>254
向こうに他に好きな人がいないならまだ可能性あるかもしれないですね。
256名無しさん:03/01/25 18:42
10日で6キロは死のサイン。水分くらいちゃんと摂れよ。
257名無しさん:03/01/25 18:44
義理や人情で復縁できるか。アフォ
258名無しさん:03/01/25 22:20
>>250
それだけ考えられたら大丈夫さ
俺も言葉で伝えるって事が
どれだけ大事かが最近になってよくわかったけど(w

結局は言葉でも表さないと分からない事は何も分からないまま
今度の恋愛はもっと通じ合うようにします
259250:03/01/25 22:57
>256
最終宣告後、2〜3日はやばかったけど、ここ数日でやっと食欲も出てきた。
最近気になっていた腹回りの肉がスコーンととれて、実はこれがベストな体重だったりする。
一緒に体力までなくなったけど。さっきチャリ乗ったらもう足がガクガク。

今はこれまでの反省から出てきた嫌いな自分と向き合い、これを受け入れて学習できたら
もう一度アタック(古っ!)しようと思います。まずは自分が変わらなければ!
現在ウジウジ真っ只中だから、もう少し時間がかかりそう。
でも、冷静に考えると、俺はできても相手はまた「イチから」なんてできるのかな?

>253
俺の元カノじゃないよね?そのお話、心が痛いんですけど…。
260253:03/01/26 01:43
またくじけそうになって板にきてしまった。
>>259
あなたの彼女じゃないと思いますよ。
私は元彼を放置してないし。
私も、250さんみたいに彼に気付いて欲しかったけど、多分ムリでしょう。
私の気が付いた彼の気持ちは、
彼は私の事を好きではなかった。私の「好き」に引きずられてただけ。
なので。
250さんは素敵な人です。一番大事な事に、自分で気付いた。
自分で気付くって本当に大変。でもそれがみんなできない。自分で気が付いた
事は、一生の財産です。きっと、いい恋愛できます。
彼じゃないけど、その事に気付いたあなたを私は尊敬するし、応援します。
261名無しさん:03/01/26 13:10
良い話だからage
262名無しさん:03/01/26 13:16
今5ヶ月目です♪
昨日、前の彼女と連絡するのもうやめてって
電話で号泣しました。多分だいぶ引かれました(泣)
だけど今日、「こんなに俺の事想ってくれるのはお前が初めて」
って言ってくれて、抱き締めてくれました。嬉しかったけど、
あんまり泣くのは痛い彼女になってしまうのでなるべくがまんします。
263被害者:03/01/26 13:34
>強烈すぎる恋愛感情や愛情は怖い・・・

オレも同じでした。熱しやすく冷めやすい、まさにそんな元カノでした。
正直、こういう人種はコワイ・・。
次は感情の波が激しくないタイプと付き合いたいです。
264名無しさん:03/01/26 17:21
>>263
俺もそういう女性を探したいYO!!
熱するまでに時間はかかっていいから、冷めにくい人がね
265250:03/01/26 23:12
>253=260
もったいないほどのお言葉ありがとうございます。
他の方々にもお言葉いただき、少し元気が出てきました。

ではまた名無しに戻ります。
266名無しさん:03/01/26 23:17
女はドライな奴がおおいからな。
キッパリ別れる。別れたら写真も捨てるし。
男は未練がましいし別れても友達としてキープしたい
そして機会があったら・・・という気持ちはあるだろ
267名無しさん:03/01/26 23:33
>>266
俺の場合は逆だったよ、向こうが友達としてキープしたがった
でも縁切ったけどね、後戻りするつもりないし
268名無しさん:03/01/27 09:02
振り回された挙句、つむじ風が走り去っていった・・って感じ。
269名無しさん:03/01/27 09:44
俺の場合は、最初も2回目も向こうからアプローチされて
2回とも、向こうが別れを告げてきた
2回目のとき、俺はコンサートに誘ってその後でプロポーズしようかと思ったら
そのコンサートのチケット、逝く前に郵送で送り返してきたよ・・・・鬱
真面目で誠実に付き合ってたんだけど、何で振られたんだろ???

270名無しさん:03/01/27 09:45
それはあなたと彼女にしかわかりません
271緋桜銀次:03/01/27 18:53
質が高いレスが沢山あって嬉しい限りであります。

>>201>>208
女は男と違って、身振りや仕草、表情など色んなモノで感情を表したり、
またそれを基に男の嘘を見抜いたりするからね。
振り返ることを全くしなかった男(俺含めて)にも責任が無いとは言わんが、
その男女の違いの部分を少し歩み寄って欲しい訳で。

>>209>>213
少なくとも付き合ってる相手に対しては、駆け引きとか相手を試すような行為は
止めて欲しい、ってのはあるね。

>>216
俺があなたの立場なら、土下座して謝った上で、今後相手とどのように
向き合っていくのかを明確に話して復縁を申し込もうとするな。
相手は振られることで、少なからず猜疑心が生まれてるはずだから。
272緋桜銀次:03/01/27 19:11
>>219-220
理想論かもしれないけど、究極型はお互い相手を思いやれて、
強い信頼で結ばれた関係になると思う。
この相手となら、何があっても一緒にやっていける、みたいな。

>>231
俺の彼女は、名前を付けて保存するタイプの女でした。
前彼達の話も良くしたし、もらった物とかも捨てずに取っといてる。
なので、俺があげたものが今どうなってるのか気になるw

>>232
パッとリセット出来れば楽なんだけどね。
どうしても何か希望の見えそうなものにしがみ付いてしまう・・・
273緋桜銀次:03/01/27 19:39
>>234
>その時は、俺がすでに彼女に執着していない時だろう。
この状態なら、マイナスからのスタートにならずに前進出来そうだな。

>>238
深いね。俺は過去を回想しちまったよ・・・

>>250=254
振られた方が復縁を望む場合は、マイナスからの片想いみたいなもんだよね。
理由は様々だけど、一緒にいたくない・深く関わり合いたくないから
振られてしまってる訳で。

>>263-264
恋心の正体は脳内麻薬みたいだからね。
これは永久に分泌することが不可能らしい。
だから、それが出過ぎてる人ほど分泌が衰えた時のギャップに苦しむ、と。
あんなに好きだったのに冷めてしまった、とか
好きかどうか分からなくなった、みたいに。
274名無しさん:03/01/29 02:43
何故女に振られた場合の復縁は難しいのか 本気出して考えてみた

(1)そもそも一度壊れた関係を修復することは難しい。
(2)恋愛においては、男のほうから求愛し、女はそれを受け入れる、もしくは拒否するという構図が多い。
ゆえにふられる側に回るのは男であることが多い。
(3)恋愛の過程で、男は「自分が率先して相手を引っ張っていくべきだ」という考えや
「簡単にあきらめてはいけない」という考えを持つにいたりやすい。
ゆえに自分がふられても積極的に復縁しようとする。
それに対し、女は恋愛関係の進展を相手にゆだねやすく、ふられた場合にも自分からは復縁を求めることが少ない。

つまり、男はふられることが多く、復縁を求めるものも多い。一方女はふられることが少なく、復縁を求めるものも少ない。

ゆえに、ふられて復縁を希望する男>ふられて復縁を希望する女、となる。
そもそも復縁は難しいものだから、復縁希望の男の多くが失敗し、復縁希望者絶対数の多い男の失敗が目立つ。

ということではないだろうか。
275名無しさん:03/01/29 13:04
できれば、「そもそも復縁は難しいもの」についての理論的な考察もほしかった。
他は「男からの復縁希望が多い理由」であって、
「女に振られた場合の男からの復縁が難しい」理由にはなっていないような気もする。

もうちょっと言葉を加えればナイスな論に出来ると思うんで、頑張ってください
2761の1:03/01/29 13:05
一夫一妻制だからだろ。基本的に。


などと勘違いしてみる。
277名無しさん:03/01/29 13:31
完璧な復縁てありえるのかな?
どうも一時しのぎなかんじがするんだよね。

そもそも復縁させられたほうはどうしても
他の相手とならっていう未練が残るんじゃないの?
復縁させれたっていう経験がないからよくわかんないけど。

でも、付き合っていた相手にすごくいやな欠点があって
その欠点が直ってまたお付き合いってケースなら
完璧な復縁も考えられなくもないか。
278名無しさん:03/01/29 13:34
復縁はなぜ難しいのか。
人がお互いを好きになり、一緒にいようとする力は、まるで命の根源から湧き出すかのような強い感情です。
逆にそれが離反するときの力も強いのだと思います。
279名無しさん:03/01/29 14:24
>>278
そうか、そういうふうにこころが離反してしまったらもうだめっぽいね。
280名無しさん:03/01/29 14:30
281名無しさん:03/01/29 15:01
>>280
しらねぇよ。
282名無しさん:03/01/29 16:26
早く連絡してきてー。意地っ張りな私からは連絡できましぇーん!
年上のあなたが大人になってくれー。早く前みたいに戻ろっ!
283名無しさん:03/01/30 01:09
>>282
無理だと思います。
2841の1:03/01/30 01:10
>>282
わかってんなら直せよ。それで済む話だろ結局は。
285名無しさん:03/01/30 01:57
一般的に男の方が子供で、女の方が大人だと言われますよね。

だから、男が壊す=オモチャが壊れる程度
で、女が壊す=高層ビル爆破程度

して、女から壊した(振った)ものは修復不可能
って考え方はどうでしょ?
2861の1:03/01/30 01:58
>>285
いやー、オンナのヒスもガキのそれと同じだよ。
287名無しさん:03/01/30 02:01
我慢強い女が爆発した時はもう終りだろうね
288名無しさん:03/01/30 02:11
爆発させてしまいますた
289名無しさん:03/01/30 02:13
逆ギレできる奴が多いからとか。
290名無しさん:03/02/03 17:20
250です。
先週末に予想外の展開があり、結果的に復縁できました。一応報告しておきます。
よってこの板を卒業します。
あの時このスレを読んで、いろんな人の意見を聞いたり励まされたり、精神的にかなり助かりました。
ありがとうございました。
291名無しさん:03/02/03 17:31
>>290
オメ、詳細教えてよ。
俺も同じこと(サインは出してた)言われて振られたんだ。
遠距離で別れを告げられる2週間前はに最後に会った時は
向こうから手を握ってきたりしたし、その1週間後は長電話もしたんだよね。
その3日後別れよう言われてしまってからはもう向こうからは連絡が来たためしはなし。
なんでたった3日のうちに態度までかわるんだよ。・゚゚・(>_<)・゚゚・。
292253:03/02/03 19:56
>>290
250さんおめでとう!!我が事のように嬉しいです。
本当に良かったですね。250さんが気づいた事、彼女とも話し合って
今度こそ、良い関係を続けていって下さいね。
私からは、「喧嘩を恐れないで、次に繋がる喧嘩ならどんどんしていって」
という言葉を送ります。
293250:03/02/03 22:53
>291
>292=253
ありがとうございます。

あまり参考にならないと思いますが、これまでの経緯だけ。
俺の場合、振られた理由は愛情表現の不足。「好き」だなんて言葉はもちろん、ファッション・髪型等
も誉めてあげられないし、心の奥で考えてること(これから先のこととか)は言葉にできない人間。
それ故、何度か「不安だ」と警告を受けていたにもかかわらず、変わることができなかった。
ちなみに、俺も言葉での警告以外のサインは出していたらしいのですが全くわかりませんでした。
そんなこんなで4年以上続き、最後は不満が爆発。最終宣告の時に、いろんな言葉で取り繕ったけど、
もう俺に対して「心が閉じてしまったので何を言われても心に響かない!」、「もう無理!」の連続。
でもせめて最後くらいは今までずっと考えていたことを言葉にしよう、今言わなければ一生後悔すると
思い、すべて一方的に一気に話した。
ついでに「(前出の通り自分の出した答えを)行動に移せるときが来たらもう一度目の前に現れるよ」
と勝手に宣言。後で考えると、ただすがってるみたいで女々しいな、これで追い討ちをかけたなと反省。
(続く)
294250:03/02/03 22:54
(続き)
それ以来、約3週間被放置。ところが先週土曜日に、「会って話がしたい」とメールが来た。
で、昨日会って話したところ、最後の女々しいマシンガントークがボディーブローのように後から効い
てくれたみたいで、こんなに考えていたことが意外だったとのこと。これが心に残ってくれたらしく、
「このままでは、(俺がもう一度現れるのを)待ってしまいそう、でもいつ来るかわからないからもう
一回話をして、それでお互い同じ気持ちだったら…」ということに。
彼女にしたらこの3週間で俺の気持ちが変わってしまったかも?と不安だったらしいのですが、ずっと
俺もそれを望んでいたので即OK!なんとかもう一度信じてもらえることになりました。
それから長い時間かけて、この3週間考えていたことや同じ失敗をしないためにお互いどうすればいい
のか、前出の俺の答えをお互いに実行しようと話し合いました。もちろん、253さんにいただいた言葉
と同じように「意味のある口論ならいくらでもしよう」ということも。
つくづく言葉や態度で気持ちを伝えることの重要性と、普段から何でも話し合える関係を作ることの大
切さを感じました。この一件で自分のすべてを曝け出したので、これからはもっと自然にそれができそ
うだし、お互い今まで以上にうまくやって行けそうな気がします。

偉そうなことを言うつもりは全くありませんが、俺と同じように口ベタな人は特に、最後位はこれまで
考えていたことを言葉ですべて伝えるのは有効かもしれません。
後は時間を置くというのも大事、お互い冷静になったとき、気持ちがどう変わるかわからないから。
これが今回実感したことです。

長文失礼しました。意味わかります?
では。
295名無しさん:03/02/05 14:35
aaaaaa
296名無しさん:03/02/05 14:40
なんでかな??
297名無しさ〜ん:03/02/05 14:59
復縁希望
298はい、答えです。:03/02/09 19:39
思ったことを言わないのは、思ってないのと同じ。
女ってのは、サインって言葉で、自分の好きな気持ちを正当化している。
それで良いのか、もう一度自分の中で考え抜いて答えを出したとしても、
それは子供の答え。
299名無しさん:03/02/09 19:47
女は過去の男を思い出と割り切れる。
「良い人だったなぁ」と思うことはあっても
もう一度彼とやり直そうとは時がたてばたつほど
思わない。
男は過去の女との思い出にいつまででも浸れる。
たとえ次に出来た人がいても、また別の枠で
昔の女を正当化する。今も繋がっても良いくらい思えてる。

この違い?
300名無しさん:03/02/09 20:41
男は未練がましくて、女はドライとよく言われるけど、ちょっとウソっぽい。
自分からふって、未練のある女も結構いると思うけど。
301名無しさん:03/02/09 23:51
>>300
そんな奴
どこにいるのだ
みて見たい
302名無しさん:03/02/10 00:03
女は普通に街歩いててもナンパされるし、メルトモ募集したら
5秒で10通くらいメール来るし。
出会いがあふれてるし次探すのも簡単だからじゃない?
これが26,7才過ぎるへんからはまた違ってるんだろうけど。
303名無しさん:03/02/10 01:51
>>302
なるほど
と思ってしまった
304名無しさん:03/02/10 16:59
age
305名無しさん:03/02/10 17:01
単純に考えたら、他の誰よりも良い男だったら女も帰ってくるよな。
誰と付き合っても満足できないから。

結局、優れたオスだけが遺伝子を残せるのさ。
人間社会も野生に帰っちゃったのかな?
今、着飾ったりして異性にアピールしなくちゃいけないのは男のほ
うでしょ。
まるで孔雀やツバメのようだ。
PS・ツバメのメスは良いオスが見つからなかったらボロいオスとで
もつがいになるそうだ。
で、良いオスが現れたときに自分から交尾しに行って浮気する。
で、出来た子どもはつがいのオスと育てる・・・。
遺伝子って良く出来てるよね。(皮肉だ、皮肉!)
306?I????5:03/02/10 17:08
ツバメ最低
307名無しさん:03/02/10 17:31
>>305
納得。
これはもう、人間ではなく、完全にヒトですな。
308名無しさん:03/02/10 19:56
別れた後、新しい彼女がいないことが前提だが
男は簡単にセクース出来る相手が戻ってくる
ってことで復縁してしまうんじゃないの?
309名無しさん:03/02/10 21:17
頑張れ。
頑張れ。
だけど、倒れるまで頑張るな。
疲れたら休むんだ。
一歩一歩ゆっくりすすめ。
時には後ろをふりかえる必要もある。
その足跡をみたら、前をむいてすすめ!
もっといい漢になれ!
光はきみらをかならず照らすだろう。



後ろを振り返らなきゃ同じ過ちを繰り返してしまうよ。
辛いかもしれない、楽しい思い出、自分の悪いところなど見えてしまうから。
けど、そのなかに自分を磨く答えがある!
答えが見えたらかならず前を見て歩こう!
みんながんばろう!
みんなが幸せになれますように!
310名無しさん:03/02/10 23:27
>>302
そんな出会いはイヤだねえ。振られたからって
ナンパとか出会いサイトで新しい恋人作ろうとか思う?
てか、男から振ってきちんとやり直すことも難しいよー
たとえ相手の女の子に愛情が無くなっても、ヤレル存在だったら
手元において置いてもいいはずなのに、振るってことはさ・・・。
311名無しさん:03/02/11 03:34
>>298には激しく同意しない
「サイン」って言葉に過剰に反応しすぎ。
体調悪いときに会っても、顔色悪いとかテンション低いとかあるように、
気持ちが冷めてくれば自然と出てくる反応があるじゃん。それがサインだよ。
女は「これだけ自分が悩んでるんだから、サインは自然とでてるはず」とか
「自分が頑張ればそのサインが出るのは抑えられるかもしれないけど、
抑えるのはやめておこう」とか思うのよ。そうやってサインが出るのよ。
それだけのことよ。

私は>>231の意見が一番好きだし葉外道。
「なぜそうなのか」について、ちょっと自己弁護や「男ってつらいんだ、
えらいんだ」的な意見が多いのがなんだかなぁですが、失恋板だし
仕方ないかな。
あまり、男だ女だということに囚われずに本当に優しい人になって
欲しいです。馬鹿な人の優しさほどイタイものはないけどね。
312298:03/02/11 14:00
>>311
じゃ「サイン出してた」って言うなよ。と思うのは俺だけ?
女に優しい男が増えすぎてると思うだけと思うけど。
そもそもサインって女特有の逃げ道だと思うが?
313名無しさん:03/02/11 15:52
age
314311:03/02/11 22:37
>>312 >>298
サインって女特有の逃げ道って考えが全くわからんわ。

もう一度言うけど、特別なものじゃないよ。何気に出てくる態度だから、
自分のことを気にかけてくれる人や自分と感性が合う人なら
容易に読み取ってくれるはず、と女は当たり前のように思ってるのよ。
実際女同士はサインを読みあって友達付き合いやってるし。
サインが読めない子とは何気に距離あけるし。

男にはそういうのないの?
315名無しさん:03/02/11 22:42
>>314
ない!!
316311:03/02/11 23:05
悪いが無い。第一男ならサインを出す前に口に出す。
よって女特有で特別なものさ。
容易にと言うが、女同士は容易かも知れん。が、男にとっては未知の世界。
だから実際女同士はサイン読み会えるんだって自分でわかってんじゃん。
よって、サインと言うのは逃げ道。
317311:03/02/11 23:10
と言うか、君、嘘でも一度でも付き合ったこと有るか?
318名無しさん:03/02/11 23:13
311みたいなのが最悪の男なんだよねー。悪いけど。
319名無しさん:03/02/11 23:16
>>318
311は女でしょう。ただ311は自分の感覚で物を言ってるね。
車の整備士がタイヤをはずせないの?って言ってるもんでしょ。
♀の感覚は女にしかわからん。
320名無しさん:03/02/12 02:05
ていうか、>>314の質問してる人も、
それに答えてる>>316も、
同じ311ってのがよくわらん。
321名無しさん:03/02/12 02:07
>>316 317
名前が私とかぶってますよ。

男にはサインないの? あると思うけどなぁ。あると思って書いたのに
きっぱり「ない!」と書かれててびっくりしたよ。

あのさ、人間なにかしらサインだしてるものじゃない?
すべて言葉だけで理解してますか? 自分が彼女に愛されてると思ったのは
彼女が「好き」「愛してる」って言葉で言ったからだけですか?
ラブラブ光線って感じたことない? あれもサインですよ。
だから何度も言うけど、サインって特別なものじゃないよ。自然とでてくるもの。
それを敢えて抑えようとしなければ「サインだしてた」ってなるのよ。
「元気ないね?」とか「なんかあった?」とか、分かる男は分かってくれるし。

>>319
うん、自分の感覚でもの言ってるよ。それはお互い様だと思うよ。
でもそれでいいじゃん。私は女の全てじゃないし、一般論なんて語れない。
私以外にもたくさん女性に発言してもらって、たくさんサンプルが集まって
それを参考にしてもらいたい。
322311:03/02/12 02:14
しまった、肝心の名前入れるの忘れてたよ。
>>321は正真正銘311の発言です。
323名無しさん:03/02/12 02:33
サインに気付いても、結果は同じ・・・
「気付いてくれるの遅いから」
だってさ。それに気付いていても、今度は別のサインが・・・
自分を悪者にしないための言葉にすぎないんでは??と思った。

濡れの場合、「全然気付いてくれないから」とか言われて、
あの時、気付いていれば〜って1ヶ月以上悩んで、
その後、相手が別れ際かさねて、
他の奴と付き合いだしていたのが発覚・・・
かなりショックだったが、
そんな奴だったのかって吹っ切れた一瞬でもあった。
324とあるオンナ:03/02/12 03:30
>>311
言ってることよくわかります。
311さんのいうサインは男性にもあると思いますよ。

以前、付き合ってる彼がなんかヘンなことがありました。
キスもするしエチーもするし、優しさも変わらないのですが、なんかヘン。
数日後に別れ話が・・・・。
この予兆だったのかぁ、と後で思いましたが、胸騒ぎはすれどどうしようもできませんでした。
「この人は私と付き合っているから」とか「エチーもしてるし好きって言ってくれてる」
だから大丈夫!と、二人の関係をさも当たり前のように思っていましたから、
それで目が曇っていて気付かないことも多かったのかも。
325名無しさん:03/02/12 03:56
女の人って好きだった人の事を簡単に忘れる事ができるんだよね…
326名無しさん:03/02/12 04:06
性別に限らず、次の人がいれば簡単に忘れる。
327名無しさん:03/02/12 04:07
>>325
男の人だって簡単に忘れるよ…。好きだった人も好きな人も。
でなきゃ私の彼、二股なんてしなかったもん…。
今の時代個人差のほうが大きいから、男だ女だってこだわり過ぎると
大事なものが見えなくなっちゃう事もあるよ。今辛いだろうけど、がんがって。
328名無しさん:03/02/12 05:19
女心は秋の空…。
あんなに愛した人でさえ、別れた後は氷点下…。
329名無しさん:03/02/12 16:41
>>294
それかなり凄いですねー!!
俺も言われましたよ。もう好きじゃなくなった、愛してる言われても嬉しくない、顔も見たくない、声も聞きたくないって。
最後にはあなたの存在が怖くなってきたとも。。。今では連絡は一切無し、メッセンジャーも禁止に。
たった一週間前までは会ったら思いっきり甘えていい?って言ってたのにもう今はそんなこと出来ないって。
喧嘩なんて殆どしたこと無かったし、俺も相手の嫌なところとか見えなかったし、それがいけなかったのかとも思います。
最後に話した電話で、俺は今でも気持ちは変わらないから待ってると伝えました。
まだ連絡こなくなって1週間ですが、これから先250さんのように何が起こるかわからないですね。
遠距離で年も離れて(俺20、相手16)いるけどまた分かり合える日がくるのを信じて待ってみます。

330名無しさん:03/02/13 02:17
298のせいでクソスレになってしまったのう・・・
331名無しさん:03/02/14 00:08
チョコほしいよぉ〜
332名無しさん:03/02/14 11:39
まだまだ子供ジャン
333名無しさん:03/02/14 14:41
★☆安心キャッシングインフォメーション★☆
チャレンジ融資 ハピネス

●10万円迄なら →6ヵ月間金利ゼロの『ある時払いコース』

●50万円迄なら →月々830円のラクラク返済『830円コース』
http://38370701.com/

http://38370701.com/i/  i-modeはこちらです
334名無しさん:03/02/15 10:26
「サインは出してた!」と言われて振られた人がこんなにいっぱいいたのに
驚きました。私もそうでした。

デモ、具体的に口に出して言ってもらえないのは新カレ候補と天秤をかけら
れて減点されているように思えてなりません。
「このサインに気が付かなかったら見込みがないから−10点ね・・・」
という感じで・・・。

被害妄想かな〜
335名無しさん:03/02/15 11:29
サイン言うか、理由を作るのが巧いよな。
普通に考えたら気にならん事まで覚えてて、それすら武器(理由)にしてくる。
後はひたすら自己防衛。=>ぽい捨てあぼーん。
336別れる過程:03/02/15 12:00
1にサイン、2にサイン。3・4がおのろけ、5にばいばい。
337名無しさん:03/02/15 17:20
サインてなんだよ。
はっきり言えよ!!そういう関係じゃないの?
と言いたい
338332:03/02/15 18:16
だから俺は一点ジャン。
まだまだこどもじゃんって。w
339311:03/02/15 22:37
>>324
あるねー、あるある。私はエチーした翌日に別れを切り出されて
しばらくエチー恐怖症(みたいなの)になったことあります。でも、
振り返ってみれば、確かにサインはでてたなぁ、と思って反省して
エチー恐怖症(みたいなの)も治りました。

>>327
>今の時代個人差のほうが大きいから、男だ女だってこだわり過ぎると
>大事なものが見えなくなっちゃう事もあるよ。今辛いだろうけど、がんがって。
この部分に特に同意です。ほんと、個人差大きいと思う。

>>335 >>336
男は女を加算法で評価し、女は男を減点法で評価する、
というのを聞いたことがあります。思い当たります。
なんて言葉をかけていいか分かりませんが、
「サインは女の逃げ道、ってことを逃げ道にする」なんてしないで欲しいです。
サインの読み取りって、思いやりと察しの国・日本においては
重要なことだと思うんですけど。
「なんでも言葉にしてくれなきゃイヤ!」ってなら、外国人(特に欧米圏)の
彼女を持つことをお勧めします。マジで。
340名無しさん:03/02/15 23:44
>サイン言うか、理由を作るのが巧いよな。

そうだよね。簡単に言っちゃえば「もう好きじゃなくなったの」って理由でいいわけだもんね。
それで「そっか。わかった。」で話が済めばそこで終わるんだけど、
「なんで?」とか尋ねられると

>普通に考えたら気にならん事まで覚えてて、それすら武器(理由)にしてくる。

ということもあるな。

まあスレタイに沿って考えると、ここで
「そっかオレ鈍感だから気付けなかった。ごめんな。」(逆ギレ厳禁)
状況によって変われるよう努力するからやり直そうとか付け加えたら
復縁できる可能性はちと上がるな。
目的(復縁)のために多少ナットクできなくてもその時だけ演技しる!!

341名無しさん:03/02/18 13:34
俺も振られたが女って何で別れたらスッパリ割り切れるの?
3日前までは「好き」って言うと嬉しそうにしてたのに
別れたらもう他人面ですよ。・゚゚・(>_<)・゚゚・。
342名無しさん:03/02/18 14:02
ある日突然ハッ!!!となるのです。
今の人と本当に付き合ってて幸せなのかな!?って。
その瞬間からもうダメダメです。
お付き合い続行&復縁難しいね(ーωー)
本当に突然なんですよぅ。
もう一回そう思うと次から次へと
今まで隠れていた穴という穴が現れ…

足元からガラガラと…(´д`;)
それが私のパターンね(*゚-゚)
343名無しさん:03/02/18 14:04
>>341
俺の彼女もそれっぽいな。
どうしてもそうなったらダメかなδ(⌒〜⌒ι)とほほ...
344名無しさん:03/02/18 15:12
>>341
漏れも同じ。なんなんだこれは?
前日までいつも通りなのに次の日からパタっと連絡が途切れ別れたいと・・・
>>342
なんだそれ?女ってそんな生き物なのか?相手の気持ちを完全に無視した
自分勝手さ
345名無しさん:03/02/18 15:47
>>342
そういう時はもう2度と戻らないのか?
オイ?
346名無しさん:03/02/18 16:02
>>345
数ヶ月間を置くか、ガラリと変わって下さい。
私は>>342ではないですが、突然バラ色フィルターが外れて
マッチ売りの少女が現実に戻ったような感覚になるのです。
嫌な所が全てくっきり見えてしまうのです。
それでも良い所が沢山あって、嫌な所を直すつもりがあるようなら、
フィルター外れたショックから立ち直った頃に
「まあしょうがないか。こんなに好きって言ってくれてるし。目をつぶろう。」
という諦めに似た気持ちで復縁を検討する可能性はあります。
347名無しさん:03/02/18 16:10
最近ハメ撮りにハマってる元ヘルス嬢19才の夏美だヨ☆
i-shotで撮った恥ずかしい写真を日替わりで毎日↓のハメ友募集掲示板に公開中♪
ぜひ見に来て下さいね★ちなみに本日は夏美のヌルヌルマ○コドアップ写真でーす♪
http://www.c-spot.org/?fuu
一言「2chで見たヨ」って教えてくれたら更に激ヤバな写真を送りまーす★ドキドキ
348名無しさん:03/02/18 18:18
しかしここはおばさんのような若い女が居るようだな。
もしかしてその逆か・・・?
349名無しさん:03/02/18 23:38
>>346
個人的な意見で良いんで聞かせて欲しいんだけど、変わるってどういうことだと思う??

今までの態度を反省し自分を見つめなおして、昔の自分よりいい自分に生まれ変わろうと暗中模索してるけど、
内面の変化っていうか、自分で変われてるのか?変わっていきつつあるのかがとても不安なんです。
努力を見せるために頑張ってるわけじゃないけど・・・でもどうやってその変化ってはかるのかなぁ?

痩せるみたいに見た目の変化であれば分かりやすいけど、内面変化は難しいですよね。
いい男になってもう1度振り向かせたいんだけど・・・
350名無しさん:03/02/19 00:27
修復ができる状態なら終わらせたりせんだろう。
351名無しさん:03/02/19 02:57
「女に振られた場合の復縁」といっても、
振った女の側から「やっぱり復縁したい」という場合と、
振られた男の側から「捨てないでー」って復縁を求める場合とでは
ずいぶん状況が違うと思うが、そこんとこどうよ?
352名無しさん:03/02/19 07:49
>>342>>346
なんか身勝手で納得できないけど、そんなものなのかな、、、
>>351
違うだろうね、男の場合はわだかまりがあっても新しい彼女がいない限りは、
女に言われたらほとんどの奴は復縁するだろうね。
男の「捨てないで」は無駄だろうね、ほとんどの場合
353346:03/02/19 11:01
長レスごめんなさい

>>349
私の場合ですが、まず「相手の立場ではどう感じるか」を考えて欲しいです。
「自分ならこうされて嬉しい」ではなく「相手の立場で」ってことです。
さよならした彼は、彼の中の理想の恋人像を私に重ねる所があって、淋しかったです。
理想と合わないと事細かに怒られましたし。
私が楽しくなるための付き合いではなく、彼が楽しむための付き合いでした。
男らしい人で憧れの人だったんですけど、私の負担ばかりが多くて・・・

内面をガラリと変えれば、仕草や表情、姿勢に出ますよ。
あとは例えば「ちゃんと別れ話をしたい、納得できない。」という話し合いの場で、彼女が
「話を聞いてもらってすっきりした。こんなに真剣に冷静に聞いてくれて、やっぱりいい人」と
感じるように、努力は(フリでも)できると思います。
でも、「いい男になってもう1度振り向かせたい」っていい言葉ですね。
元カノさんが羨ましいな。
うちなんか「もう二度とエッチしなくていいから一緒にいて」だもん。何だそりゃ・・・

>>352
身勝手でごめん。。。
私の場合は尽くすの好きな女なんで、ギリギリまで我慢しちゃったんです。
だからフィルター外れた時の反動が大きいんだと思う。
我慢のサインを見抜いてください。
ていうか、見抜けるほどちゃんと彼女を見てあげていてください。
私のことを見ていない人を想うって、かなり辛い。こっちから振ったけど失恋同然です。
354名無しさん:03/02/19 11:42
さぁ自己擁護は済んだかっ!
仕事しろ仕事
そしたら新しい出会いがあるぞ
355名無しさん:03/02/19 11:42

お前らゴミのくせになんで生きてるんですか? 誰もお前なんか必要としていないんだよ。
お前が生きてると地球の食料も無駄になるし回りの人間にも不快感を与える。
お前なんか要らないんだよ。

   死  ん  で  く  だ  さ  い  お  願  い  し  ま  す

http://dx1.kakiko.com/sonota/nis/nisio/index.html
356名無しさん:03/02/19 12:20
>>342
>>346
禿げ同

突然冷めるのよ。冷めたら終わりなのよ。
欠点も含めて彼を愛せない限りはね。

冷めてしまっても自分なりにいい関係を築こうとがんばるのですが
どこかで 将来を考えられないこの人と付き合ってるこの時間、もったいなくない?
って思ったことがありますよ。


女に限らず、男だって冷めたら終わりじゃないの?
357名無しさん:03/02/19 12:22
だから擁護は


   ヤ   メ   ロ
358名無しさん:03/02/19 12:28
>>356
>どこかで 将来を考えられないこの人と付き合ってるこの時間、もったいなくない?
って思ったことがありますよ。

当方女。激しく同意。
まさに今回の恋愛がそうだった。。
359名無しさん:03/02/19 12:37
私には院生の婚約者がいました。
彼は孤独な人でとても強引だった。
そして、半ば強制的に付き合わされました。彼が言うには、「あなたにとって必要なのは、他の誰でもない僕」で、私は女友達と会うのもままならない十代の二年間を過ごしました。
当時、高校生だった私は自己評価が低く、持ち上げてくれた彼と一緒にいたのは快感でさえありました。
でも大学に入ってからある日、彼が教授とお酒を飲んで酔っぱらっていた時、友達が言いました。
360名無しさん:03/02/19 12:49
友達は言いました
「あの人、あなたの彼でしょ?冷たい人ね。これからこんな夜遅く、S市まであなた一人で帰らせるの?」
「いいんですよ、彼がそれでいいんだから」私はなぜか我慢していました。
彼の激しい嫉妬や暴力まで。
でもある日、私は自分の人生を浪費していた事に気付きました。
それは、私が当時バイトをしていた
モデルクラブのアメリカ人男性から、
もっと自分を大切にすべきだと忠告されてからです。
そのアメリカ人男性とは今も親友です。
私はこれからも自分を大切にして生きます。
361名無しさん:03/02/19 12:56
>>357
辛くてもそのうち現実を見なくちゃいけない時が来るのだよ?
362名無しさん:03/02/19 15:50
>>361
>>356>>358と女しかまだ禿てないけど?
363名無しさん:03/02/19 18:35
>>362
無茶苦茶笑った。wwwww
こんな楽しい気分になったの久しぶり。有難う。
364名無しさん:03/02/19 22:01
>>356
342、346読んでいて結構同感だったけど、
冷めてゆく過程の間で、ある境界線が存在する。
境界線を越えるまでは、
冷めつつあってもサインを出さないようにしようとする。
好きだったのに冷めてゆく自分も嫌だし、
「ここさえ直してくれたら、まだ引き返せる」と期待して頑張れる。
>冷めてしまっても自分なりにいい関係を築こうとがんばる
この時期にあてはまると思う。

境界線を越えると駄目。もう引き返せない。
冷めてる気持ちを取り繕わず、もろに言葉や態度に出しっぱなしになる。
相手に気を遣わないし、嫌われてもいいと思うし、相手に期待しなくなる。
365349:03/02/20 00:30
>>346
ご返答ありがとうございます。
正直・・・耳と胸が痛いです。「相手の立場でどう考えるか」・・・。
自分も相手に自分の思いばかり押し付けていました。
プレゼントなんかも、本当に彼女が今何を欲しているのかよりも、自分がプレゼントしたいもののウェイトが大き
かったと思います。
結局彼女を理解する努力をしようとせずに、今までのケーススタディで考えてばかりで「こうすると喜んでくれる」
って思いこみばかり先行して・・・
彼女はそれでも健気に喜んだ振りをしてくれてたんですよね。喜ばないと僕が悲しむと思って・・・。
346さんが仰ったような「彼が楽しむための付き合い」を僕もしちゃってました。

情けないことに、僕は彼女を失うまでそんなことに気付けていなかったんです。
「僕はこんなにあなたのことを思って・・・こんなに考えてるのに・・・どうして?」って思いもありました。
・・・ものすごい勘違いですよね。彼女を喜ばせようといろいろ必死で考えてたことは事実ですけど、でも肝心の
彼女のことを、彼女の立場で考えていませんでした。


366349:03/02/20 00:30
何よりも誰よりも大切だった彼女を失ってやっと気付けた愚かな僕だけど・・・何とかもう1度彼女の心の底から
の笑顔を取り戻したいと思っています。
自分の思いばかりでなく、強い大きな心で彼女を本当に思いやれる、そんな僕になりたいと思っています。
ただ・・・どうすればそう変われるのかなんて分からないんですけどね(苦笑)

とりあえず今は自分が今抱えている仕事とかに全力で取り組んで、自分自身の立脚点をしっかりと見つめなお
そうと思っています。
・・・・・・・少しづつでも変わっていければいいな。


考えを聞かせてくれてどうもありがとうございました。
346さんの幸せを祈っています。


>>○○へ
ホントに僕はあなたの思いに依存してばかりで、あなたのことをきちんと見ていませんでした。
本当に本当にゴメンなさい。
絶対に頼り甲斐のある、思いやりのある男になってみせるから。
もう2度と悲しませないように・・・。
367名無しさん:03/02/20 06:47
>>364
僕はこの通りに振られました
368名無しさん:03/02/20 11:26
男が振られた振られたって言うなー。
そりゃ哀しいけど、男しか出来ない何かをしてれば違う面が出てくんだろー。
振られた方がもう一度とかすがる真似した後の復縁は上手くいかんぞー。
それにそんなお前を見て貰いたいのかー。
言うなればもっと幻滅されるかも知れんのだぞー。
369名無しさん:03/02/20 12:03
俺もいい年して振られたんだけど、女脳ていうかあまり、ひっぱらなかったし
ざっくばらんにどこがいけなかったか聞いたよ。今後の為にね、復縁は絶対に
嫌だったし、ダメなところが直せるのであればってことで。
いろいろ耳の痛い話正直に聞けたし、付き合ってる時よりも素直に聞けた。
そして「もともと合ってない」と確信できたし、じゃ次ぎ行くかって気持ちになれた。
別れた後、冷静に話さなければ、引っ張る男もいるし、女もそうなるんじゃ?
別れた話が出る時点で縁が無いと諦めるのが肝心かと。
370名無しさん:03/02/20 12:10
ガイシツだけど、女の守って欲しいって本能が(自分にとって)ダメな
男と認識した場合、次の男に向かわせんじゃないの。それが傍から見て
情が無いに見えるんじゃないの?
女ってもともと残酷な性質持ってるから、余計そう見えるから、男も
常に違う女探していたほうがいいよ。
371346=353:03/02/20 19:30
>>365-366
痛いお話で済みませんでした。
プレゼントを喜ぶふりというのは私もやったことがあります。泣きたい気分で。
今思えば、喜ばなければ良かったんですよね。
むしろ事前に「こんな物が欲しい」とリクエストすればよかったんです。
でも、彼に”私のために”何かを選んでもらうというのが快感で、
実際に期待と大きく外れた物を貰うまでは、プレゼントされる立場に酔っていました。
女の側も悪いんです。気を落とさないで下さい。
372名無しさん:03/02/20 21:57
>>352
男ってそんなものなの?
嫌いになって女を振った場合でも?
373名無しさん:03/02/20 22:10
>>372
言えてなくもない。
男は「来るものこばまず」、女は「去るもの追わず」。

でも、実際は「男はこうで、女はこう」みたいに簡単には類型できない。
お互いの相性や付き合い方、別れ方も千差万別。
やっぱりケースバイケースとしかいいようがない。
374通りすがり:03/02/22 00:51
>>372
当方女です。人にもよると思うけど、大嫌いなら無理でも
多少嫌いくらいなら戻る気がする。
私の友達(女)で復縁を迫った子がいたけど、
その子の彼氏はOKしてた。別れてから(前も)散々悪口言ってたのに。
男の人ってどういう基準で付き合ったり別れたり復縁したりしてるのかわからない。

こんな書き込みをしている私は振ったのか振られたのか不明の振られ方をしてたりして。
とりあえずスレ一覧見ていくべきスレ探します。
375名無しさん:03/03/13 11:22
女性の場合、愛が燃えあがったときの感情のうねりが激しく、それだけ心が
離れたときはきっぱりと相手を切ることができるのに対して、
男性は女性ほど激しく燃えあがることがなく、そのかわりいつまでも気持ちが
燻り続け、未練を残すのが一般的な傾向です。
つまり、女性は潔く毅然とした性であるのに対して、男は女々しくて未練がましい性
といったところでしょうか。

いったん心が離れてしまった男は二度とその女性の許に戻らないかというと、
実はそうでもないところが、また男の怪しいところです。
それというのも男の場合、女性とつきあうことに関してオール・オア・ナッシングでは
なく、常に複数の女性をもとうとして、それらを比較対照していることが
多いからです。

女性の場合は、新しい男性を好きになったら前の人とはきっぱり別れる
ケースが多いようで、このあたりはやはり男と女の違いといっていいかもしれません。

                男というもの (渡辺淳一)より
376名無しさん:03/03/13 12:01
この板ずっと見てて思うんだけど、振られて本当に何年もひきずってしまうのは
女ばっかりだよ。自分もそう(´Д`)。ずっと、その人しか想えない。
だから、「好きな人」に対しては女はいつも一生懸命なんだよ。
ただし、「好きじゃないひと」には何の努力もしたくない。

どうでもいい男にしつこく言い寄られたり、好きじゃなくなって別れた男に
すがるように復縁求められたりすると、殺意さえ覚えるね。
おまえらそんなに私に嫌われたいのか、と思ってしまう。
377名無しさん:03/03/13 21:56
スレ違いかもしれないけど

5年以上暮していた彼を振ってしまいました。
とても必要だし、好きだけど
この毎日が何年、何十年と続く事を考えると
今離れなきゃお互いダメになると思ったから。

お気楽なその日暮らしの彼が結婚を考え
就職したのはいいけど
毎日遅刻、遅刻
休みになると一日寝ていて
まともな会話もない日々。
でも彼を愛していたから
”もっとしっかりしてよ!ちゃんと朝起こしたら起きて!!”
でも無理でした。
男の癖にプライドは無いの?
その問いかけにも
面倒だから、、、
朝は起きれないよ。
うるさいな。。

私の期待する答えは無く
出て行きたく無いという彼を無理矢理追い出したのです。

本当は頑張ってほしかった。
今すぐにでも戻ってきてほしいのです。
でも彼には通じてないでしょうね(苦笑)

こんなケースでダメになった方はいらっしゃいますか?
ちなにみかれは26です。
もう復縁は難しいのでしょうか??
378名無しさん:03/03/13 23:36
>>377
復縁しても彼はダメ男のままだけどいいの?
別れも変わんない男が、復縁したからってまともになってくれると
思う?
言い換えれば彼はあなたのためにまともになろうと
決心するほど、あなたのことが好きじゃない。
その「痛い現実」を直視したら?
379377:03/03/13 23:45
>>378
レスありがとうございます、
その通りなんですよね。
私の為に彼は努力できないのですね。
彼はだらしがないけど
好きだよ、愛してるよと毎日言葉にしてくれたから
ある部分居心地はよかったのです、

でも私の為にマトモになろうと決心する程
好きじゃなかったのかもしれませんね。

今も彼からの連絡を待っていますが、
きっと今頃、甘やかしてくれるところで
笑っているのでしょうね。

寂しいです。
現実的に厳しいとわかっていても
しっかりとして
私の為に改心し、戻ってきてもらいたいです。
本当に一人の夜は長過ぎです。
380名無しさん:03/03/13 23:57
>>377
あなたみたいな人もいるんだね。
振られた側からしてがんがれば戻ってくれるのかと淡い期待をしてしまった。
彼からは連絡とかってあるのかな?
381名無しさん:03/03/14 00:57
>>377
振って正解だとは思う。
あなた自身も一度離れてみた立場で見えてくるものが実際あるんだし。
それで、どうしても好きで一緒にいたいなら相手がヒモになっても
いいという位の覚悟が必要だね。
私のため、私のためって言うけど、みんなそんなに誰かの為になんて
がんばれないもんだよ・・結局、最後は自分の為でしょう?
あなたが彼と別れを選んだのもあなた自身の為だし。
もう、考え方を変えるしかないかもしれないね。
そういう人を好きでい続けるのなら。
あなたも自分のために彼を更正させたかっただけ。同じだよ。
煽りのつもりはないですよ。
382名無しさん:03/03/14 01:34
>>377
>好きだよ、愛してるよと毎日言葉にしてくれたから
>ある部分居心地はよかったのです、
問題は、ここですねー。女を、うまく気分よくさせられる男って実は少ない。
だから他の部分がダメでも魅力的に感じるし、執着しちゃうのよね。
彼が自分の思うようになってくれないから、ますます執着しちゃう。
人間は、自分の手に入らないものに、関心を強めていくのです!

けど、一緒にいる時間があなたにとって無意味に感じられたなら、
そろそろ潮時だったんだよ。がんばって本当に偉かったですね。
すぐには他の人に心を向ける事もできないだろうし、しばらくは彼のことを
考えてていいと思います。彼にまだ連絡取れるなら、軽く「好きよ」とでも
伝えるのもオッケーだとおもう。
でも「あなたがいないとダメ、寂しい」系のことは言わない方がいいだろうな。
並行して、いい男も探してね。
しかし、女を気分よくさせられる気づかいある男ってなかなかいないよね…
情熱的イタリア人などはどうかと、本気で考えてる今日この頃
383377:03/03/14 06:39
彼からの連絡はありません。
連絡してこないのが追出された彼の変なプライドなのかもしれません。
まだ日が浅いので久々の一人を満喫しているのかもしれませんが、、、。

皆さんの意見を拝見して感じたのは
私は結局自分が可愛くて
都合良く楽しい毎日を期待して
彼への改心を願っていたのかもしれません。

でも、今さらですが
後悔しております。
やはり一人は寂しいです。
彼を理解できなかった自分が腹正しいです。
もう少し、時間が経ち、独りでの生活にもなれ
これでよかったと思える日がきてくれると救われるのだが、、、。
5年は私には、、とても長い時間でした。
384名無しさん:03/03/14 10:26
>>377
彼は他の金づるの新しい女を物色している、に1000万ユーロ(w
385名無しさん:03/03/14 10:27
ってか完全なヒモだろ、その男?
386名無しさん:03/03/14 10:29
>>377
ヒモを理解できなかったことが悲しい?
口がうまくて女をいい気分にさせることのできる
ヒモ男と、もてない女の典型だと思うんだが?
もっと金搾り取られたいんなら、止めはせんけどさ。
387 :03/03/14 23:18
男は、外見がよくて愛情表現が上手ければ
そうそう振られることはないと思うけど。
388名無しさん:03/03/15 00:15
>>387
それは私も思う
389名無しさん:03/03/15 00:20
女って、男に対してそんなに多くは求めないもんね。
ある程度諦めの部分があるというか、母性的というか。
390名無しさん:03/03/15 00:30
>>387
そうかな・・・どうしても許せないとこあるんじゃない?
仕事とか暴力は?(゚Д゚)ゴルァ!!
391名無しさん:03/03/15 00:37
嘘コキ麻呂
392七資産:03/03/15 00:59
>>339=311
>「サインは女の逃げ道、ってことを逃げ道にする」なんてしないで欲しいです。
サインの読み取りって、思いやりと察しの国・日本においては
重要なことだと思うんですけど。
「なんでも言葉にしてくれなきゃイヤ!」ってなら、外国人(特に欧米圏)の
彼女を持つことをお勧めします。マジで。

エッセイにこんな話があった。
共に学生で女のアメリカ人と日本人のルームメイトの話。
暮らし始める時に色々約束事を決めて、その約束事の中に門限もあったのね。
生活が始まってアメリカ人の方はよく門限を破るけど、日本人は何も言わず我慢し続けた。
ある時、日本人の方が始めて、たまたま門限を破った時にアメリカ人に注意されて
「あなただって何回も門限を破ってるじゃない!」と怒り出した。
「私が門限を破る事をあなたが気にしているとは思わなかった。言ってくれればよかったのに」とアメリカ人。
…筆者は黙っていても察してもらえると思っていた日本人の方に非があるって書いてたけど、
皆はどう?「サインに気付いて欲しい」っていう人は多分筆者の意見には納得できないのでは?
ちなみに俺は筆者に同意。
付き合う相手にも「思ったことは何でも話して」って言いたい(今いないので、希望系w)
いくら愛し合っていようが仮に女同士でも、仕草や態度で胸の内を100%知れっていうのは難しい注文だと思う。
393名無しさん:03/03/15 01:14
>>370
通りすがりですが…男が常に他の女を探していた場合、
よけい振られる確率あがるのではないですか?
そういうのに気づかない女ってあまりいないですよ。
「気づいても見ない振りしてくれてる」と思っておいた方が無難…。
394名無しさん:03/03/15 01:16
>>390
男は、外見がよくて愛情表現が上手ければ
「そうそう」振られることはない。
そうそうは、ってことでしょ。
たとえば暴力ふるったり、結婚したいのに定職に就いてないとかいうのは
特殊事例。

至ってふつうにしていたのに振られたというのは
外見か愛情表現が足りなかったということ。
395名無しさん:03/03/15 01:19
相手に甘ったれて、なんでも我慢してくれて当たり前
見たく思って自惚れていたからではないのか?
自分自身の本当の価値を悟った方がいいぞ
396名無しさん:03/03/15 01:35
>>392
だから。お前はアメリカ人か、と問いたい。
サインがどうとか黙ってちゃわからんとか、もう言うな。
男でも、きちんと相手の思いを察する人は沢山いるし、
察しようとする姿勢が伝われば、女は安心するし。

そこのところを履き違えて、自分を正当化したって何の意味もないよ。
サインは女の逃げ道、と考えたけりゃ考えてたらいいよ、
そういう不器用すぎる男は、選ばれない。
397名無しさん:03/03/15 01:38
>そういう不器用すぎる男は、選ばれない。
こりゃ、禿同ですわ!
398七資産:03/03/15 01:52
という事は察そうとする男のサインを見逃したまま不安を持ち続ける女も同レベルか。
399名無しさん:03/03/15 02:42
>>398
そうだね。相手の心に不器用な女もいるね。
400名無しさん:03/03/15 02:43
400
401名無しさん:03/03/15 07:10
>>353
「相手の立場ではどう感じるか」…そのまんまこれ言われたわ。
ギリギリまで我慢させて、ドカンとつぶれました。ええ。
向こうからふってきたけど、すごく辛そうでした…
このケースに当てはまりまくり。

で、なになに、ずずっと読んでくと…復縁は難しいと…
そ、そうでつか… (;゚Д゚)

距離を置きつつ微妙に追いすがりつき気味なんだけども、
数ヶ月待ったらそれこそ忘れられるんじゃないかって思って、
来週くらいに、復縁/友達/他人のどれにするか
会って話し合おうって言ったのだが、これでよかったのだろうか…

サインもっとわかりやすくしてくれマジでたのむから。
もう少し怒るとか、次やったら別れるとか言ってくれれば
対処のしようもあったものを…

鬱だし寝るわ…復縁厳しいな。
402名無しさん:03/03/15 11:23
>>398
>追いすがりつき気味なんだけども、
>来週くらいに、復縁/友達/他人のどれにするか 会って話し合おうって言った
これは重ーいヨ…彼女は色々考えて別れるという決断をしたのであって
勇気を出して、別れるという大変な作業をしたわけ。
その後に「話し合い」とか言われても、嫌気がさしてきます。
すがる男に魅力はない。過去のつきあいについてアレコレ言う事は意味がないし。
どうやって復縁を断るか考えるために、彼女はあなたの悪い所ばかり
思い出す事になっちゃうよ。

だから、あなたはもっと自分に自信を持ってさ。晴々した顔で彼女に会いなよ。
復縁とか、他人とかの話は一切なし。明るく、自分のいい所だけを見せる。
それでね、「俺は、お前のことが好きだよ」と、それだけ言うんだ。

ふたりの関係っていうのは話し合いで決まるものじゃない。
すべて、気持ちの問題です。復縁の言葉を出した時点で復縁はないと思った方がイイ
ごめんねキツくて。がんがれ!
403402:03/03/15 11:27
>>402は、>>401へのレス(アセ
404名無しさん:03/03/15 12:20
男も女も、恋人裏切って別に恋人作った結果に別れたら
復縁は不可能だろう?
女の場合は感情先行型だから、そのケースが多いだけちゃうか?
405名無しさん:03/03/15 12:42
相手のことを「気持ち悪い」って思ってしまったら、もうダメだわ。
ちょこっと時代遅れの人だったんだけど、私はそれでも良かったのに
一生懸命私に合わせてこようとする姿が惨めったらしくて生理的にダメに
なってしまったことがある。もう本当に気持ち悪くなっちゃったよ。
406名無しさん:03/03/15 13:15
気持ちは解からんでもないが、ヒデェ奴だな・・・。
其処まで我侭言ったら、理想の人なんぞ出て来んだろう・・。
407名無しさん:03/03/15 13:32
>>404
私の場合彼に好きな人ができて別れたけど、ずっとさりげなくアプローチしてたら
やっぱり私が大切ってことで戻って来た。
男って、ほんとわからん。恋愛に関する行動が一貫しないというか…
その点女はハッキリしてますからね。
408名無しさん:03/03/15 13:45
>>405
ワ、ワカル…
彼を好きだったのは本当のはずでも、一旦気持ち悪いと感じたら
彼を好きだったという自分の気持ちさえ気持ち悪くなっちゃう。

とにかく、一番好きだった人が世界で一番嫌いになるのは、不思議だが仕方ない事
すがられるとねー…一瞬にしてそういうことが起こる。
409名無しさん:03/03/15 14:31
そして長年連れ添った 旦那のパンツ箸で摘むのか・・・・・。
こいつ等の為には働きたくねぇ〜〜(X X)
410名無しさん:03/03/15 14:31
スマン、女に振られたけど復縁しますた。
411405:03/03/15 14:40
>>408
分ってくれて嬉しいです。本当に私の勝手な部分だけで相手には失礼な事
承知してるんですが、生理的にダメになるとどうにもこうにも無理なんですよね。
しかも、他の男の人だったらそれを気持ち悪いって思わない場合もあるじゃない
ですか?だけど、この人がこれをするからそう思ってしまうっていうある意味
気持ち悪いと思わせるツボを押されるとサーっと冷めちゃいます。
そうなると、フっと相手の横顔を見たら「げげ!!キモイ」って思ったり・・・
今まで気にならなかった食事の仕方が汚らしく見えたり・・・
誰に対してもそうなんじゃいです。気持ち悪いなんて思わないまま別れた相手の
方が沢山いますしね。丁度ツボに入ると見るものすべてがダメになってしまいます。
412名無しさん:03/03/15 15:05
サイン、確かに分かりにくい女の人居ると思う(私も女ですが)。

友人が「この間彼とデートしたんだが、一方的に連れ回されて嫌だった」
と言うので、私は
「そういう事は早めに言っておかないと、溜めて後から言われても相手も困るよ」
とアドバイスしました。そしたら、
「口で言っても分かってもらえないから、手紙を書く」
との事。まあそれなら相手にはっきり伝わるかな、と思って「いいね」と相づち打ちました。

その数日後、「どうだった?」と友人に聞くと、
「うーん、『お手紙ありがとう!!そんなに僕の事好きでいてくれて嬉しいよ!!』
 って返事が返って来た…」

ハァ?なんでそんな返事が?と思って、友人の出した手紙の内容を訊ねると、
「こないだのデートはとっても楽しかったです。…(デートの思い出いろいろ、中略)…
 ところで、今度のデートのときはもっとゆっくりしたいな、なんて。じゃ、また」
というものだったらしい。

そりゃ伝わらん!!そんなサインは伝わらん!!
こういう理由でふられたら、男性にちょっと同情…。
413名無しさん:03/03/15 15:23
>>412
そんな相手に、トラウマ作らされた人が量産されて
この板に集まる、、、、。
414名無しさん:03/03/15 15:31
>>412
少しなごんだ。
415名無しさん:03/03/15 16:48
>>412
いい女(ひと)だぁ〜
416401:03/03/15 19:06
>>402
読んだときは落ちました。事実。でも、言いたいことはすごくわかる。
こうやって「復縁〜〜(ぺД゚)へ」とか言うことが
よけい彼女を混乱させて追い詰めてるんだろうなって。
いい結果を生まないだろうってのもわかるし、
彼女が大事なら一番やりたいことを応援してあげるべきじゃないかと。
話し合いじゃない、気持ちですよね…でもそれはもう遅いんだよな…
できるだけ昔みたいに楽しく会ってきます。

鬱だけど、(失恋に)少し前向きになったYo!ありがと。
417402:03/03/15 20:25
>>416
>彼女が大事なら一番やりたいことを応援してあげるべきじゃないかと。
偉いね。失恋して気が動転している時は、なんとか取り戻そうと
視野が狭くなっちゃうけど、落ち着いて広い気持ちを持つと、いい結果もあるよ!
振られたみじめな自分じゃなくて、彼女と違う道にはなったけど
しっかり歩いている、というところを彼女に見せてね。

人間の気持ちなんて、コロコロ変わるものだよ。他人の気持ちを直接変える事は
不可能だけど、魅力的な自分を見せることで少しずつ彼女の中の401の姿を変えていけば
また彼女の気持ちにも変化でてくるはずだよ。
彼女の道と、401の道が交差する日まで、しっかり自分の道を歩こうね。
がんがれ!
418名無しさん:03/03/15 21:39
男女問わず、復縁というものは難しいと思うんだけど
419名無しさん:03/03/15 23:30
>>418
男にしろ女にしろ、相手がセックスを快楽だけの
行為として見ないならそれが正しいと思う。 

でも男は・・・・・
420 :03/03/16 00:20
>>418
セックスすること=復縁
と考えてません??
そういうことじゃないと思うけど・・・。
421名無しさん:03/03/16 04:27
>>411
俺は男ですが、本当にそう思います。
女性は、極端な話、全部好きか、全部嫌いかなんですよね。
別れてしばらくは、相手の顔を見るのも嫌なくらい。
でも、別れてから時間が経ったら、嫌な面を忘れて、
いい面を思い出していくと思うんですが、どうですか?
「あの時は全部いやになったけど、今考えたら大切にしてくれてた…」
みないな感じで。


422名無しさん:03/03/16 04:58
ホワイトデーの夜にふられたんですよ。
もうすぐ付き合い始めて2年に届くくらいだったんですけど…。
「人間としてはすごく好き」とか
「もったいないなぁ…(←自分をここまで好きになってくれる相手と別れるのは…という意味らしい)」とか
言ってましたが。
結婚前提で付き合い始めたんです。
俺は何年も人間不信で。突然彼女を好きになって。彼女も俺を好きになってくれて。
そんな調子で浮かれていた俺は、格好悪いところも未熟なところも見せてしまっていた。
それがいけなかったのかな…。8月頃から変化が出てきて、前みたいに上手くいかなくなってきて。

で、結果がコレだ。
でも諦めきれない。別れた夜も「諦めないから」って言って笑って別れた。
こんな俺に可能性はあるんだろうか?
彼女の言葉に可能性を見出して?いいのだろうか?

誰か、アドバイス頼みます…。
423422:03/03/16 05:32
今、このスレ最初から読んでるんだが…。
やっぱアドバイスなんていらんわ。てゆーか、例がいっぱいあるしw
俺と同じ気持ち(状態)の奴は山ほどいるんだなー…。

俺も「友達に戻ろう」って言われたけど、彼女の言う「友達」ってなんなのかな?
名前や顔やメルアドに電話番号を知ってるだけの他人、なのかなーって思う。
向こうからはもう何の連絡もくれない気がして。
学校とかバイトとかで会う機会は無いから、休日にわざわざ約束する(無理だろーなーw)しか会うしかないし。
それじゃあ例えどんなに自分自身を磨いても無駄なのかな…。

明日、復縁を迫ろうと思ってたが、それは止めた方がいいというような意見が多かった。
しかし、このまま彼女に対して何もせずにいるのも…。

どうすればいいのだろう?(と、結局アドバイスを求めてみる)
424名無しさん:03/03/16 07:23
ここに出てる似たような感じで彼氏を振りました。ちなみに告白した方です。
溜め込まずに言えばいいのにと出てるけど、言えばいつでも喧嘩になったよ。
そして喧嘩して話し合って解決してもやっぱり似たような事が起こる。
溜めずに言って解決しても、その不満は記憶されて残っちゃうんだよね。
そして段々「この人はこういう人」としてインプットしちゃう。
別れ話の後で直すなんて言われても信用できない。

絶対私のこと「言わずに勝手に溜め込んで
振ったらあっさり頭を切り替えてる」と思ってるんだろうなあ。
ほんとはすごく引きずってるんですよ。ものすごく苦しかったし寂しいです。
正直、今でも彼の事すごく好きです。
でも戻れません。理由は、好きだけど信用できないからです。
戻れないってわかってるからあっさりしてる振りをしてるんです。
あっさりしてるように見せないともっと相手を苦しめるし苦しくなるからです。
425名無しさん:03/03/16 12:57
>>421
基本的にあまり過去を振り返らない。
「あの時は辛くて嫌なこともたくさんあったけど、
 あの時があったから、今もっといい人に出会えたんだ」
そういう考え方をすると思う。
どんなに他人から非難されようとも「自分には必要な経験だった」という
自己肯定を貫くと思う。

>>424
分かるなあ。喧嘩する気もなくなった時って、本当にいよいよ危ないよね。
426名無しさん:03/03/16 15:11
>>14
ぁぁ、分かるなァ
洩れも1年半一緒にいたのに
好きになれるかなって思って一緒にいたとか言われちゃったよ
振る側にこんな事言われたら落ち込むよな
427名無しさん:03/03/16 16:06
>>426
じゃあ、何て言ってほしかったのよ?
生ぬるい事言ったって、よけいに納得できずに追及してくるだけでしょ
428名無しさん:03/03/16 16:12
>>14の気持ちは分かるな。
天秤にかけてられて捨てられた自分が凄く情けなくなる。比較かよって。
429名無しさん:03/03/16 16:12
>>427
キミも苛立ってるのは分かるけど
ここのスレ見てるんだから
他の人を煽らない方が良いんじゃない?
430名無しさん:03/03/16 16:15
>>427氏はアフォですか?

>>426氏は
>好きになれるかなって思って一緒にいたとか言われちゃったよ
付き合ってたのに、この言い方はヒドイと言ってるだけでしょ
431名無しさん:03/03/16 17:24
>>430
じゃあ、どんな言い方ならヒドくないの?
ふたりの関係が、その程度までしか高まらなかったのは不幸だと思うけど、
その関係をつくってきたのは彼女ひとりではなく、彼の側も一緒にやってきたことだし。
432名無しさん:03/03/16 17:25
>>431
つーか、好きじゃないのに付き合うなってことでしょ。1年半も。
433名無しさん:03/03/16 17:42
>>432
そりゃそうだね
彼女は、好きでないのにキスもエチも積極的にしてたんかな?
女の子の好きの度合いを知るには、キスが一番わかりやすいと思うわ。
434名無しさん:03/03/16 18:57
435名無しさん:03/03/16 19:06
好きじゃないのに一年半も付き合うのは無理とオモワレ
まあ、別れるときに気持ちがなくなったから言われたんだな
だいたい別れる時って結構意味わかんないこといったりするから
あんまり追求するのはよくない。
436名無しさん:03/03/16 19:11
>>435
だいたい別れる時って結構意味わかんないこといったりするから

横レススマソ。あなた男?女?
まあどちらにせよ少し救われる言葉だった。
ありがと。
437名無しさん:03/03/16 21:00
いや、女の場合好きじゃなくてもキスもHも
つきあうこともできる。
女が好きじゃない男とはつきあえないって思い込んでるから
裏切られたように思うんでしょ?
好きじゃなくなっても、他にいい男を見つけてから、とか
別れて1人になるのは淋しいから、とつきあい続けるのは
よくあること。
438名無しさん:03/03/16 21:02
>>437
あなたの性別は女ですかい?
439名無しさん:03/03/16 21:07
>>435
437じゃないけど、後半同意・前半不同意。
論拠はカップル板の長寿スレ。

正直、好きでもないのに付き合ってる人の集いpart6
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1041164344/l50

書き込みは女が圧倒的に多い。
440433:03/03/16 22:06
私は女だけど、好きな人としか
ぜっったいにキスもエチもできない。
437はおんなの人なのかな??そういう人もいるのかな。

ただ、好きじゃなくなっても付き合い続けることは、あるかも。
それは私もあるな。でも、絶対自分からキスはしなかったしエチも拒否。
女の子が自分からキス求めなくなったら、黄信号なんじゃないの?
441名無しさん:03/03/16 22:20
>>440
そういうクソは氏ね
442名無しさん:03/03/16 22:25
『女性が恋人を好きでなくなってもキスとHは出来るか?』

私、惰性でしてしまうかもなあ・・・
でも気合が全然違うだろうと思う。

>>424とか>>440ってサインそのものだと私思うんだけど。
で、一度信号出始めたら、もう相当やばい状況。
443名無しさん:03/03/16 22:30
>>1

よ ー ー ー ー く 聞 い と け

女が別れを言い出すタイミングは、男とは異なり、
もうすでに結論に達している時点の場合がほとんど。
よって、「なんで?復縁して!」などと言うのがヤボッたい。
店が閉店の時間なのに「なんで?もっといさせてよ」
と言うのと同じ。
444名無しさん:03/03/16 22:39
>>441
だって、別れたくても別れさせてくれない事情があったんよー
そいつがまた女々しい奴でのぅ・・・。
彼女がキスやらエチやらを喜ばなくなった時点で、まだ気づかずに
愛されてると思っている男も、結構クソだと思うぞ。
445名無しさん:03/03/16 22:41
>>444
オマイ、まさか洩れの前カノじゃないだろうな・・・
別れたのいつ頃だよ
446名無しさん:03/03/16 22:45
>>440
ンじゃ、風俗、売春婦はど〜なんの?(w
世の中広い、んでもって女は星の数ほどいるしすべてが自分と
同じなんて考えるほうが無理。
447名無しさん:03/03/16 22:47
ダンナがイヤでイヤで離婚を切り出した妻が
その直前までダンナとH・キスしてることもある。
女は受身だから男が積極的にやれば受けざるを得ない
って場合もある。
イヤならイヤと主張できる女ばかりじゃないよ。(w
448440:03/03/16 22:55
>>446>>447
それは、場合が違うじゃん!
仕事だとか結婚してるだとか、そういうのは自由意思じゃないでしょ?
酔った勢いとか、血迷った、とかもまた別だよね。
自ら、好きじゃない男と積極的にキスするってのはあんまりないんじゃない??

特に、ホントに好きな男とキスしたりエチしたりすることの
幸せを知ってたら、とてもじゃないけど、どうでもいい男とキスしたいとは
思わないわーー。
449名無しさん:03/03/16 23:00
>>440
好きな人とじゃなきゃ出来ないとか言ってるのに
酔ったときとかは別とか言って

オマエ実はここで憂さ晴らししてるだけだろ
450名無しさん:03/03/16 23:01
でも自分の好みのタイプを見つけるとキスどころかHもしたくなってくる
451440:03/03/16 23:08
>>449
だからねー、>>440で書いたのは、私個人の考え。
→好きな人とじゃなきゃ絶対出来ない
で、448で書いてみたのは、一般的に女の人がそういう傾向にあるのでは
ないかと思ったこと。私個人は、酔った勢いも血迷いもないですよ

とにかくさ、女から本当に心のこもったキスやらエチをされていれば、
好かれている愛されているという指標になるのではないか、と言いたいのですが。
男の人はそれを見極めてみればどうですか、ということでつ。
でもなんか憂さ晴らしになってきたような気もするので
さようなら
452名無しさん:03/03/16 23:09
>>440のレスは揚げ足取り放題ですな
453名無しさん:03/03/16 23:24
いままさしくタイトルみたいな状態 443さんの言葉結構きいたね・・。
ぐさっときた・・。はぁ・・。
454名無しさん:03/03/16 23:34
はっきり言えば解るのに・・・って意見は変かと。
サインだけじゃ確かに解らないからそれにも不備はあるけど、
結局は気持ちを汲み取れなかったから別れたんだよ。
日常的な幸せを過信し過ぎて、多少何かあってもマアイイカで
その上にあぐらをかいてたんじゃなかろうか。
ちゃんと相手の気持ちを見て行動できてたんだろうか。

自分で思い付いて必死に編んだ手編みのマフラーを相手に渡して、
相手が趣味じゃないからと喜ばなかったら何で!?頑張ったのに!
ってキレることと似てると思う。
そこで理由を考えて学んだ人が、次幸せになれると思う。
455名無しさん:03/03/16 23:36
とりあえず>>440にはいつまでも不幸でいてホスィ
456名無しさん:03/03/16 23:38
え〜、今日、復縁を願い彼女と話しをつけてきました。
結論から言えば復縁は90%ありえません。あんなに愛してくれた彼女が・・・と
信じられない思いだけど女性が他に好きな男ができた場合。復縁はありえません。
457 ◆uKF0OgoASY :03/03/16 23:42
多人数で『個性』を否定しているスレはここですか?

>>440の考えを否定するのであれば
お前らの個性も俺様が否定してやろうか?ククク

ったく、多人数だと偉そうだね。
お前ら、戦争とか起こったら、理性を捨てて何でもするタイプだろ?w
いやあ、怖い怖い。

>>440、お前は間違っちゃいない。ゴミなんて相手にするなよ?
458440:03/03/16 23:59
>>457
ありがとうございます。
おちる前にもっぺん見に来ました、ホントありがとう。


しかしなぜそんなに叩かれたかね、不幸にナレってあんた…
好きな人としかキスしないぞー、と言っただけやねんけど。
よっぽど視野狭いなーってことで、笑っときます(・∀・)
459名無しさん:03/03/17 00:25
キスやHをするかどうかは、恋人かどうかとか好きかどうかとかじゃなくて
したいような相手かどうかで決まります。私の場合。
だから、別れたいと思ってる人とはしないなぁ。

そして、別れを自分から切り出すときは、
他に好きな男ができたとき。それか大嫌いになったとき。
そうじゃなければ、自分からはなかなか切り出せない。
460名無しさん:03/03/17 00:47
>>455
オマエそりゃないだろ
反論したいなら、ちゃんと反論して見せろよ。
さすがに格好悪くて、男として恥ずかしいぞ。

しかし俺も、別れる前彼女からキスも手つなぐのも避けられまくった。
はじめは、あまり深刻に考えなかったがな。
やはりスキンシップは大事なバロメータだったんだろうな
461名無しさん:03/03/17 01:00
>>456
おつかれ。ゆっくり休んどけ。
462名無しさん:03/03/17 01:28
>>461
やさしいな

>>456
おつかれさま
463名無しさん:03/03/17 02:23
男の人は、彼女の言うことや訴えを日頃から軽くあしらう傾向がありませんか?
くだらないと感じる話が多すぎていちいち真剣に聞いてられないのかもしれませんけど
ないがしろにされる方は不満がかなりたまるので、そのうち見切りを
つけるしかなくなってしまいます。
464名無しさん:03/03/17 02:27
俺は大嫌いになられたわけか・・・
なんかとても鬱だ
嫌われないようにって思って気使ってたらそれが仇となってしまったし
結局暴言吐いちまったことで嫌われたか・・・
でももし俺が好きになって相手に告白して付き合いだしたならば
そう簡単に相手の暴言などでは好きな気持ちは揺らがないけれどなぁ
やっぱ男と女は違うってことをしみじみわかった
465名無しさん:03/03/17 02:31
なんで女はこう自分勝手なんだ。

ないがしろにされてるとか言う前に、お前等が男をないがしろにしてないのか?
と小一時間問い詰めたい。
466名無しさん:03/03/17 03:05
>>465
禿同
467名無しさん:03/03/17 03:15
女にはより良い種を残したい本能があるから。

      



                以上
468名無しさん:03/03/17 03:32
そうやって女は身勝手とか言ってるから別れられるんだよ。
女はこうだからってせいにしちゃダメだよ。

>>463さんの言ってることすごい同意。
新しい相手がいる場合を除いて女側から別れを切り出すほとんどが、
それが原因で別れてると言っても過言じゃないと思う位多いと思うよ。
それに対しての考えを変えない限り、復縁どころか
また付き合っても同じこと繰り返すよ。
469?O`?A°:03/03/17 03:33
>別れを自分から切り出すときは、
>他に好きな男ができたとき。それか大嫌いになったとき。

大嫌いになった訳でも、男をつくったわけでもなく
別れた女のこはなんかいまでもいい女だなという感想があります。

他の男をつくってタイミング見計らった今回の彼女は
すごい不信感がのこりました。

でも、たいていの女はこのパターンで自分からは
何かあってじゃないと動かないんですね。知らなかった。

その前の子がとてもよくできていたんだな。
そういう場合はきちんと切れたし。
男つくった方はいまだに連絡とかしてきてウダウダしてる。だらしないんだろう。
470名無しさん:03/03/17 03:48
復縁が無理ってのはわかったけど、残酷な別れ方だね
相手の男に遺恨を残すような別れ方を肯定するのはなんでかね
自分が相手の男に飽きて、他の男が欲しくなった事を思い知らせたいの?
471?O`?A??:03/03/17 03:56
>自分が相手の男に飽きて、他の男が欲しくなった事を思い知らせたいの?

う〜ん、なんかこれに近い事いってたな。俺の彼女。
別に自分は女つくってないけど、私を大事にしなかった復讐なんたらかんたら。
こう大事にされて当たり前っていうか、自分から関係を深まらせてってのが出来ない人かも。
いい面もあるのだけど。でも、あまりなかったな。
大事にしてくれるという理由で、わざわざ英会話いってそこで男を計画的につくってた。
で、外国人はとても大事にしてくれてエブリシング・ハッピーといった。
でも相手は2年で帰るんだと。その間だって。それって現地妻じゃんとかおもったがいわなかった。
ちょっと泣いた。
472名無しさん:03/03/17 04:12
女ってやっぱり、嫌いになって別れた男に、あてつけたいんだろうね
堕落した私を見ると悔しんでしょ?
てことを知っててやってると思われ

男だったら、彼女といきなり別れて
彼女が傷ついて泣いて暮らしてたら、本気で可愛そうに思えて見てられない
あてつけたり、残酷な別れ方なんて絶対できないはず

つまり女にとって、恋愛は勝ち負けなんだろうね
473?O`?A??:03/03/17 04:25
だから、俺、女はあるいみ売春婦なんだなーとか思いましたよ。
全ての女は売春婦。で現金商売(利潤的)っていうかね。
いままでそんな風には思わなかったのに、彼女(外人専門デビュー)に
であってからこういう裏の面みてしまって女って性自体に嫌悪感ができてしまった。
ま、基本的な部分はやはりそうだろうと納得(有史以来おんなの性ってのは女にとっての武器)
したぶぶんはかわらないけど、それの上に何かをつけたしてくれる人に出会いたいな。

女ってのはくだらないもの好きでしょ?どうでもいいこと気にするでしょ?
とてもずうずうしいでしょ?でも、最終兵器を一つもってるようなもんだ。
だから基本的にうまくやってくには、くだんないと思いつつこういう女の部分を
認めてさらに男をみせていくしかないんでは?男諸君。女ってくだらないけど、女はいい。
474名無しさん:03/03/17 04:37
>>440の意見は正しいと思うし参考になるけど自分に思い当たるところが合って
カチンとくる書込みだったから反論して憂さ晴らしましたってオーラが出てるよ。
相手がそれくらい鈍い男なら別れた後もわけもわからず泣いてるんじゃネノ?
ここで憂さ晴らすより相手に直接言ってやった方が親切じゃネノ?
475名無しさん:03/03/17 07:20
だからー 好きでも付き合うことはあっても一年半も付き合うわけないってw
もし中継地点なら 二三ヶ月でとっとと見つけるよ。だからあんまり気にしなくて
いいよ。 だいたいさー 女が好きでもないのにずっといっしょにいないし
すごく好きだったんだけど、何か問題が発生したから別れたのさ。
その理由が、好きな人ができたのか、付き合ってて楽しくなくなったのか、ってとこだよ。
大嫌いになるっていうのはよっぽどのことだよ。
まあ、それが思い当たらないんだったら、単に付き合うことに疲れちゃったのさ
人間飽きもあるし、嫌気が指す事だってあるさ。
それは男も女にも両方あることだから、仕方ない。
もし、好きでもないのに一年半も付き合ってるって人がいたら
それはどうしようもないアホだ。時間もったいないし。
まあ、今回はダメだとしても、堂々としてれば戻ってくる可能性も5%くらいはあるさ
まあ、女が振ると戻らないってのは事実ではあるな。ガンバッテクレ♪
476名無しさん:03/03/17 07:31
まあ、>>475みたいに女がマンコを武器に調子にのってられるのも
いまの内だよ。
要は男が強くなればいいんだよ。みんな。
誤解をおそれずいえば女というのは猫と同じ。
武器はなんにもないの。かわいいってだけが取り柄。
だからやーだこーだいってもさ男がつよければ尻尾ふってよってくる。
女は男に付随しないと生きていけないしそっちが楽だしな。
女で自立してる人はだから俺は好きだよ。
477名無しさん:03/03/17 07:39
ちなみに>>475は男ですが、何か?
478 :03/03/17 10:52
女への恨み言スレか・・。恋愛のクズの臭いがする。
くさいくさい。
「女」の性質が、本能が、とかいう奴
おまえらもう恋愛すんなよ、迷惑だから。
つぎは男とつきあってみればいいんじゃなけか。
479名無しさん:03/03/17 10:54
「女は○○みたいなもの」(○の例:車、オーディオ等)
って言う人で、モテたり彼女と上手くやってる人見た事ない。
大体「強けりゃいい」って人に自立した女は寄って来ないと思われ。

別れた後、立ち直る過程で「相手のほうが悪かった、自分はこんなにしたのに」
って思えて仕方ない時期があるのは当たり前だと思うけど、
そのまま「そうだよ!!俺は悪くないよ!!大体女ってのはさぁ…」
って感じで本当に立ち直っちゃうと、また別の人と(復縁でもいいけど)
やり直した時に、同じ理由で別れなくちゃいけなくなる。

これはもちろん女性にも言える事です。
気をつけなくっちゃ、気を付けなくちゃ…。・゚・(ノД`)・゚・。
480男性にいってます。:03/03/17 11:12
マア、それはそうだね。
ただ、今回いろいろっつーか分かったよ。
ていうか異性なんだな相手はつーの。生き物として全然違うのはわかった。
男と女はやっぱ全然違うよ。その上でやらないとダメだってーの。
男は男らしく。女は女らしくは俺はいいことだとおもうな。
女の心をなんでもはいはい分かる男みたいなの評判いいけど
それってあんまり魅力的なことかな?思いやりとは別じゃないか?
男として強さや優しさは大事だよ。
異性だから魅力ある。魅力ある異性になればいいんじゃないの?
481名無しさん:03/03/17 11:22
>>480みたいに、「女って大体…」以上の事を考えて、見えて来た人なら
いい恋愛できるんじゃないかな。

それから、ここで「女なんてどうせ…」て偉そうに言ってる男もたぶん
実際の女の前では、不器用で、いい関係をつくりたくて、頑張ってるのかも
と思ったら、可愛く見えてきた。
482名無しさん:03/03/17 12:00
そうかなー。振られるのももっともな気がするけど。
ある程度の男の人は解ってるみたいだけど、他が・・・。
もし元彼が影でこんなことずっと言ってんなら復縁は無理だな。

女性の意見、結構あるのに、文句や煽りで反論ばっかり。
別れた理由や自分を見直すチャンスで復縁できるかもしれないのに。
辛い時は誰でもあるけど、開き直りは良くないよ。
483名無しさん:03/03/17 13:09
ここのスレが適切かどうかは、わからないけど・・・場違いならスマン
聞いて欲しくてカキコします。昨日一年付き合ってた彼女から振られました。
理由は・・・メールにて・・・・『貴方にはとても感謝してます。○○の事忘れさせてくれた
貴方といるときは自然でいられた。これから真面目に生きたい。貴方と出会って楽しかった
事も○○の時の嫌な事も思い出す事が多くなるかもしれない 貴方のすべてを愛してた信じる
事は出来なかったけど嫌いになるより愛したままの別れで良かった』 こんなメールが昨日来た
月に2・3回しか最近は、逢えてなかった。2人とも既婚 同じ市内じゃなく相手は1時間30分
離れた町に住んでました。 自分はほんとに好きだった・・・・○○とは、この彼女が以前に付き合ってた
男です 納得いかないけど・・・・しょうがない振られたのだから
484名無しさん:03/03/17 13:43
だいたいね、メリットのない男なんてすぐ捨てられるんだよ。
特に30も過ぎて甲斐性のない男とか最悪
こっちはピチピチの若さあふれる貴重な時間をあんたに割いて使ってる
んだからちょっとは考えなさいっつーの
485名無しさん:03/03/17 14:07
>>484
ピチピチって・・あなたお幾つでしょうか?

そーかんがえてるあんたのほーが・・・
486名無しさん:03/03/17 14:12
>>476に聞きたいが、じゃあ男の武器ってなんやねん?
女がかわいいだけって思ったら大間違い。
そんな女としか付き合ったことがないんだろうけど・・

もう少しよく考えた方がいいんじゃねえの?
その考えじゃ、本当に自立して武器を多くもつ女とは渡り合えないな。
487名無しさん:03/03/17 14:16
>>486
まーまー熱くなるな。男だろう?
488名無しさん:03/03/17 15:08
よくある話だと思うけど、別れ際の
「私には優しすぎる」ってなんですかあれは?
どんな意味なのですか?ただの方便ですか?
489名無しさん:03/03/17 15:13
>>488
まー悪人にはなりたくないからじゃないですか?
もったいないとか。
自分をへりくだっておいて自分が辛い役やりたくないだけでしょ。
490名無しさん:03/03/17 16:32
>>488
頼もしい男が好みなんだよ、もう少し男らしくせんかいゴルァ!
の、婉曲的表現。
491名無しさん:03/03/18 08:13
で、結局女からふられて復縁成功した香具師いないのか?
492名無しさん:03/03/18 19:14
age
493名無しさん:03/03/18 19:44
>>488
ふにゃふにゃした男大杉
強さこそ優しさ
494名無しさん:03/03/18 21:43
女が別の男を好きになったら、それはどうしようもない。
男が別の女を好きになった場合、やりたくなれば復縁する時もある。
射精したら終わるだろうけど。。
495名無しさん:03/03/18 21:45
女はヒステリックになり、思い込む癖があり・・・
496名無しさん:03/03/18 21:46
女は替え玉作りうまいしな、逃げ口もたくさんあるんだろうよ?
497名無しさん:03/03/18 21:48
女の扱いは慎重に!!だな
498名無しさん:03/03/29 07:18
499名無しさん:03/03/29 12:47
ネットTV電話レディー募集中!顔出しはしなくてもOK!
お家のパソコンから24時間いつでも気軽に出来る
テレビ電話サイトで会員さんとお話しするだけで最低1800円〜最高3500円の
高時給!
女性スタッフが多いから安心して働けます。
18才以上45才位までの女性なら主婦(お子様がいてもOK)・学生・OL・フ
リーター・副業でもOK!
週2〜3日、1日2〜3時間からの勤務でOKです。
現在ネットTV電話レディー登録者も200名を突破致しました。
YahooBBマガジンでも紹介された安心の人気サイトです。
暇な時間に遊び感覚でアルバイトができます!
家族にも職場にも絶対バレないように処理致します。
パソコンをお持ちであれば、お金は一切かかりません。
登録料&月間コスト完全無料! カメラ&マイク無料貸与。
貴女も今まで欲しくても手に入れられなかった物をそっと手に入れませんか?

お問合せは・・・
[email protected]まで!
500名無しさん:03/03/29 22:02
>サイン
すったもんだあって、彼女がメールで苦しい(精神的に)と言ってきた。
会いたいと返事を送るが拒否される。
ゴメンと書くと、会いたくないのはどういう顔して会えばいいか判らないからとのこと。
そんな彼女は、俺の会いたいメールが来た時点で会う支度をしていたそうです・・・。

その後、喧嘩になり(会いたいと言う)気持ちを読めと言われました。
俺、会いたいって言ったんだし、読めてない??

文章下手でスマソ
501名無しさん:03/03/31 01:14
女性に質問!ふったあと違う男とつき合い、やっぱり前の男の方がいいや
と思い都合いいけど戻ってきた経験ってある?
502名無しさん:03/03/31 01:19
>>500
コミュニケーション手段の中では、
メールはサインが読み取りにくい部類に入るよ。
文章でしか判断できないからね。

いつもと違うなと変に思ったら、もっと確実な手段に切り替える。
この場合は電話した方がよかったと思う。
503名無しさん:03/03/31 01:40
>>501
私はないです。振る時点で「この人は一生駄目だ」と見切りがついています。
504名無しさん:03/03/31 04:56
>>503
キツー。
オレももしかしてそうだったのか!?
505名無しさん:03/03/31 08:24
>>500
>>502さんの言ってる事とちょっと似てるけど、
相手には理想の答えがあって、あなたのした行動は(彼女にとって)不正解だったんだろうね。

「会いたくない」って言う事で一層自分の苦しさを伝えようとしただけなのに、
「会いたくない」って言ったくらいで本当に会いに来てくれなかったので
頭にきたんでしょう。

↑これ、何言ってるかわかります?自分でも分かりにくいと思う。
でもこうとしか言い様がない。
「私は会いたくないっていったじゃない…!!」
「でも心配だったんだ…君のこと」
とかいうやりとりがしたかったんだと思われ。
506500:03/03/31 18:25
>>502
電話もした(辛いってメールが来た後だったと思う)。
向こうは電話に気づかなかっただけなのに、俺は出てくれないと勘違い。
そうではないにしても、コールバックぐらいあるだろうと考え(これが甘かった)、
一度かけただけで、諦めてしまいました。
自分も精神的にキテたんですが、そもそもマイナス思考でした。
誰かに弱い所を見せるのを嫌がるひとだったし、いつもと違うことに気づいて、
何度も電話するなりすべきだったんですね。
もしくは居場所は判っていたんで、黙って会いに行くとか(苦笑)。

今から思えば、「会いたくないっていうのも、どういう顔をして会えばいいかわからない程度の気持ちだし、
そんなに硬くならなくていいよ」って、メールでもサインは来てたんですがね・・・。

>>505
>相手には理想の答えがあって、あなたのした行動は(彼女にとって)不正解だったんだろうね。
心を揺さぶられる言葉です。
その他のことでも、相手が何を望んでいるかを考えられずにいたと思います。
あるいは判っていても、それをしてあげられなかった。
>何言ってるかわかります?
今なら判ります。言葉を鵜呑みにしすぎとも言われましたんで・・・。
言葉の裏の気持ちを読めって。

2月に振られて諦めきれてないけど、相手が後悔する位の男になろうと努力します。
お二人ともレスありがとう。
507505:03/03/31 23:11
>>506
いや、あなたに同情してる、ていうと聞こえが悪いかもしれないけど。
自分もちょっと情緒不安定というか鬱っぽくなりやすくて、
よく彼女のような事考えてましたよ。んで、「疲れた」と言われて振られました。
はっきりいって自分が理不尽でした。
「会いたくない」って言って、実際相手が会いに来ないと
自分がわかってもらえてない気がしてた。
愚かでした。当たり前だっつの、「会いたくない」って言ったら来ないよね、普通。
自分の事しか考えてなかったよ。20歳越えてたのにドラマの見過ぎ、漫画の読み過ぎ。

次はちゃんと言葉にしてくれる女性とつきあえるといいですね。
相手を気づかうのはいい事だけど、「言葉の裏を読む」のにも限界があると、
相手にわかってもらうのが先の気がします。
私もがんばって自分を直します。自分自身の教訓です。
508名無しさん:03/04/01 01:48
>>500
本当に彼女にふられたの?
なんだか彼女があなたに甘えてすねてるだけのような気が
するんだけど・・・・・?
「こっちの気持ちの裏をわかって」、なんて甘えの言葉だよ。
彼女本気で別れるつもりがあるんかな?
ちょっと間をおいたら、また連絡来そうだけどなあ・・・。
509名無しさん:03/04/01 01:52
特に弱みをみせるのを嫌う女の人なら、素直に甘えることができなくて
怒る方向に行ってしまう、ってのは良くある話。(実話)
しばらくしてもう一度アクション起こしてみたら?
出来たら電話なり、直接会うなり、のほうがいいと思う。
510名無しさん:03/04/01 02:01
そうそう、そんな女の人いる。
ここにも一人
511500:03/04/01 23:12
こんなにレスつくとは思わなんだ。ありがとう。

振られたのは、それが直接の原因ではないんですよ。
その喧嘩は10月ごろだし、仲直りできたんです。
ぼちぼち遊んで、たまに喧嘩もしたりして・・・。
そうした中で、506に書いた通り、彼女の気持ちや望んでいることを考えられずにいました。
それが積もり積もって、次第に興味を無くしていったというか何というか・・・。
最後に言われた言葉が、「今年になってから、あなたのこと全然考えなかったし、もっといい人見つける」です。
彼女は就職して(今日初出勤?)、夢が叶ったって所で希望に燃えているんでしょう。
年明けてから、忙しい(自分もそうだったけど)と決め付け、会おうとしなかった俺も俺ですが。
結局、今年になって初めて会ったのが振られた日でした(泣)。

彼女は気持ちを読めって言ったり、コミュニケーション能力には自信があるとか、
思ってる事はそのまま口に出すと言ったり、どう対処したらいいのか、わからなくなっていたのも事実かな?

まあ、そんなとこで、相手の気持ちを考えろよ俺ってなったワケです。

507さん。
あなたは自分の悪いところを認めて直そうとできる人ですね。
俺が何を言っても、「私はこうだから」と取り付くしまがなかったよ。
別スレにも書いちゃったけど、「私の言うことが100%正しい」ってシラフで言ってたし。
自分を認めて欲しい人でもあったね。
512507:03/04/02 00:23
>>511
うーん、こっちが振られた側だったからねー。
振られた直後は「私悪くない!!」てのと「自分みたいな汚い人間早く死ね」
てのとを激しくいったりきたり。
今は良くなって、こうしてこの板を見ながら落ち着いて反省しているわけですが、
しかし、あの時は本当にものすごく苦しかったけど、今となってはこれで良かった
んだと思います。今度こそ自分のダメな所が直せそうだから。
私が彼女より何かいい所があるわけではなく、こっぴどく痛い目にあったから
反省することになったのです。

反省したからといって、今までの自分が全く変わってしまう事はないと思うけど、
次に誰かとつきあう機会があって、もし理不尽な事やきつい事を言ってしまったら、
素直に「ごめんなさい」と言おう。と心に決めています。

スレの主旨から外れたレスばっかりでごめんなさい。ROMに戻ります。
513名無しさん:03/04/09 13:11
hosyu
514名無しさん:03/04/09 13:35
他のスレで誤爆しちゃったけど
昨日彼女の方から俺以外に好きな人がいるから
別れようっていわれて結局別れたんだけど
「来年になっても2人がお互いの事スキだったら、また付きあお」って
メールがきて・・・
そんな事言われたら来年、俺の事スキでも無いだろうけど
「もしかしたら…」なんてのが頭をよぎってフッ切れないよ。。。
515名無しさん:03/04/12 11:55
age
516名無しさん:03/04/12 12:31
「おれに不満があるのなら、おれが変わる」っていってるのに
「あたしがあなたをむりやりねじまげるみたいで、それはまちがってると思う」
と、かたくなな女の子はどうしたらいいですかね。
きみは自分が悪いと自覚しているところもあんまり直す気はないみたいだけど、おれはちがうんだ。
自分でも至らないと思ってるところを変えるのをおれは自己否定だとは思わない。
価値観のちがいを認めろっていうのはきみの口癖だろう。
……と思うんですが。たんにイヤな女になりきる度胸もないだけなのかな……
517名無しさん:03/04/12 13:03
>>516
私もよくそういうやりとりをします。
うーん、「自分が悪いと自覚している所は直す気はないみたい」と言われると
辛いなあ…。
ただ、こちらの彼は「俺の性格そのものに問題があると言われても変えられない」
と意地になります。
私がいつもお願いするのは、変わるんじゃなくて、今迄の彼が築いてきたもの+
こういう見方もあるのか、というふうに私の価値観も付け足してほしいということ。
私も同じ努力をするので…でもなかなか難しいですね。
価値観の違いを認めるっていうのは、認めたぶん増えていくんだと理想ですね。
518516:03/04/12 13:11
>私がいつもお願いするのは、変わるんじゃなくて、今迄の彼が築いてきたもの+
>こういう見方もあるのか、というふうに私の価値観も付け足してほしいということ。
>私も同じ努力をするので…

おれの彼女は「あたしにはそういうの無理。ごめんね、自己中女で。
もっといいひと探して」とキレます。
なんか、「自分らしく」「自然体」ということばを、
履き違えて心に掲げてるのかな……10代ってそんな時期だったような気も。
(彼女は10代、おれは20代です)あー、またなかよくしたいよー
519はる:03/04/12 13:58
私は私から振ったのに復縁望んでた者です でもよくよく考えてたらばからしくなった メールとか送ってたけどもうやめる こんなことしても惨めだし吹っ切ることにした 私22 彼30
5203:03/04/12 14:18
女ですが振ったのにまだ好きなんだけど…と彼に言うのって調子よすぎますよね… 別れて一ヶ月たたないけど彼は吹っ切れてるみたいだし。メールしても返事くるけど彼からはしてこない。
521ここは勘違いキモ集団のスレ:03/04/12 14:19
522名無しさん:03/04/12 22:06
>>518
年齢は関係ないよ。
むしろ10代の方が、強気や我侭も可愛げがあると
許してもらえることも多い気がする。

話し合いが成り立たない相手と付き合い続けるって、
516さんが辛くないですか?
どちらか一方だけに変わることを求めるのではなくて、
恋愛ってもっと対等な関係ではないのかな。
私はそう思うんだけど。
523名無しさん:03/04/12 23:44
>>518
禿同。
24歳の彼女に同じような事言われました。
ちなみに、俺、2つ年下でした。
524523:03/04/12 23:47
訂正
518->522
でした。
>>518
> >私がいつもお願いするのは、変わるんじゃなくて、今迄の彼が築いてきたもの+
> >こういう見方もあるのか、というふうに私の価値観も付け足してほしいということ。
> >私も同じ努力をするので…
> おれの彼女は「あたしにはそういうの無理。ごめんね、自己中女で。
> もっといいひと探して」とキレます。
> なんか、「自分らしく」「自然体」ということばを、
> 履き違えて心に掲げてるのかな……10代ってそんな時期だったような気も。
> (彼女は10代、おれは20代です)あー、またなかよくしたいよー

この辺まで行くと、えてして女の方は、理由以前に、もう「別れたい」一心なんだよな。
感覚最優先。
方策を考えてみた…

1.付き合うとか別れるとかのコトバの応酬では拉致があかないので、
そういうことは一切口にせず、どんな嫌がられてもとにかくデートに付き合わせて
自分の態度の更正をアピールする。
んで、相手の気が変わるのを気長に待つ。
(「しつこい人」と認識され、余計に嫌われそうな気も)


2.連絡手段は確保しておいて当分、距離を置く。
(そのまま自然消滅しそうな気も)
527名無しさん:03/04/13 00:42
おととい彼女に「好きな人ができたからもう会えない」と
泣きながら言われてしまったよ。
その夜は苦しくて寝れなかったからこの失恋板にたどり着いた。
女から振った場合はほとんど無理だとなってるから絶望のどん底に
突き落とされた気分になって諦めかけてた。
今日は少し冷静になってたから着信拒否覚悟で
電話してみたら彼女は出てくれた。
彼女は精神的に不安定で泣きながら「今の私の気持ちはよく分からない」と
言ってたけど意外にも俺の話はしっかり聞いてくれたし疑問にも答えてくれた。
復縁をお願いしたら「この先のことは分からないけど・・」と何か可能性を
感じさせる返事だった。
ここは参考になるけれど結局は自分の行動を信じろと思った。
これからがんばるよ。
528名無しさん:03/04/13 00:45
錠剤を飲むだけの人工中絶薬「RU486」・・・10,000円
行為の後でも間に合う!緊急避妊薬アフターピル・・・3,000円
話題の超強力漢方バイアグラ「威哥王」・・・2,100円
驚異の黒アリエキスが下半身を直撃!最強精力サプリ「蟻力神」・・・7,900円
中国国家が認可したインポ・早漏治療薬「健陽カプセル」・・・9,800円
早漏防止スプレー吹き付けるだけで朝までスゴイ!「男露888」・・・3,000円
雲南省生まれの強力天然植物性勃起薬「達立」・・・2,500円
女の子にそっと飲ませるだけで超淫乱女に大変身!強力媚薬「金瓶梅」・・・3,500円
邱永漢も大絶賛の驚異の糖尿病特効漢方薬「愈消散」・・・9,000円
性格を明るく変える鬱病治療薬「プロザック」・・・7,000円
塗るだけでシミやホクロ、ニキビを除去する「顕臣粉刺浄」・・・2,900円

その他いろいろなドラッグがどこよりも安い!どこよりも速い!どこよりも丁寧!
http://www.kanpouya.com/
529名無しさん:03/04/13 01:04
>>525-526
感覚最優先で情や迷いの入る余地がない。
そこに復縁の難しさがあるのかなと思った。
526は純愛板にも対策スレがたくさんありそうだね。
530山崎渉:03/04/17 15:29
(^^)
531名無しさん:03/04/17 17:11
532名無しさん:03/04/20 01:28
age
533名無しさん:03/04/20 01:52

★真剣に恋愛について悩み、考える大学生のあなたのためにこのサイトを作りました。
http://www.h5.dion.ne.jp/~psysys/index.html
534名無しさん:03/04/20 01:55
535山崎渉:03/04/20 02:53
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
536山崎渉:03/04/20 03:35
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
537名無しさん:03/05/06 19:36
個人的に良スレと思うのでage
538名無しさん:03/05/06 19:58
あげ!!!
539名無しさん:03/05/06 20:05
>>537
俺はそう思わないのでsage
540名無しさん:03/05/06 20:07
>>539
そうかなぁ・・・
541名無しさん:03/05/06 20:13
もう復縁なんか絶対しない!
542名無しさん:03/05/06 20:17
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/break/1049028697/270-271n

失恋板の他スレからの引用だけど、
これを読んで「女から振られた場合の復縁の難しさ」を
よく言い表しているなと思った。
543名無しさん:03/05/06 20:29
スレ違いだけど>>542見て思ったけど
男が着信拒否しないのはなぜですか。
しつこく着信してると電源きったり電源ボタン2回連打(強制終了)するのに。
操作のしかたがわからないのか
着拒する価値もないって見限られたのか??
542のリンク先の意見は頷けた。
私もギリギリまで頑張った、辛くても絶対別れなかった、けど振られた。
私が先か相手が先かって感じだったな・・
544名無しさん:03/05/23 21:52
age
545名無しさん:03/05/23 22:00
本にも書いてありますた
「男は過去を引きずる」
「女は過去を忘れる」
女の私から言うと、振った時点で元彼はただのいい人。
もっといい男に気持ちは移っている。
女は自分を一番大切にしてくれると思える人のなかで、
一番条件(ルックス・収入)が良い人を選ぶ生き物。
でも、愛が一番大切だから、男の押しでよりが戻ることは多い。
546名無しさん:03/05/24 16:14
よく言われてる、別れた男から貰った物は女はとっとと捨てるといいますが
別れた彼女は俺があげた服とかプレゼントを普通に今も持ってたり使ったりしてるみたいです。
指輪も別れた後に「(あなたを好きになった愚かだった自分への?)戒のつもりで持ってる」と言ってましたが、
まあ彼女の性格からしても捨てないのはソレなんでしょうけどね・・・まだ別れて二月しか経ってないのもあるか。
あれから彼女の考え理解するまで最初は悩んで復縁の事ばかり考えいましたが、
本当に愚かでバカな自分を変える為に、立ち止まってるのを止めて今は前に向かって歩いて行こうと思ってます。
547山崎渉:03/05/28 12:43
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
548名無しさん:03/06/14 13:22
前に進めないよ
549名無しさん:03/06/14 20:50
女は切り替えが早い。
悲しいときに、支えてくれる人がいると
すぐそっち行っちゃう。

女が全員そうだとは言わないが……
550名無しさん:03/06/14 21:00
>>546
元彼から貰った物をどうするかは、その人との付き合いで随分変るかも。
5年付き合って家族のような関係になってしまった元彼から貰ったものは
別れた直後も普通に使い続けていたし、今では大事な宝物。
他の人から貰った物は、大抵返すか捨てるかしましたが
唯一の例外はダンヒルの銀製ライターで、これはとても気に入っていたから
素直に使い続けました。セコい?
551名無しさん:03/06/14 21:06
キャッチボールを思い浮かべよう。
5m離れたところにグローブを固定しておく。そこに球を収めなければいけない。
これは難しい。
反対に、5m離れたところから飛んでくる球をグローブでキャッチすること。
これは前者ほど難しくはない。
552名無しさん:03/06/14 21:13
私女だけど、振った場合気持ちが別の人に100パーセント
傾いていてなおかつ相手も自分に気があると分ったときが多い。
で、そのとき付き合っていた人が情けなく見えることがほとんど。
天秤にちゃんとかけたけっかだからね。
女は用意周到だよ。復活したけりゃ、自分を磨きましょう。
553名無しさん:03/06/14 21:19
男はふる場合用意周到じゃないな、たしかに。
1回会っただけ。1回やっただけの女と付き合えると思い込んでる。(w
しかし現実は甘くない(1回やったくらいで恋人面されちゃタマランという
女多し!)
それで元カノに泣いて逃げ込むわけだ。
554名無しさん:03/06/14 21:41
>>552 質問。そういう状況になっても、
振った相手に会いたくなるってことは2度とないですか?
「磨けたかな?」って思う気持ちにはなりませんか?
555名無しさん:03/06/14 21:52
おれ男だけど振った場合も振られた場合も
切り替え早いけどな。
振った場合は友達にもなりたいと思わないし、
時間がたっても「そういやそんな女いたな」って感じ。
振られた場合も少し凹むけど
他の女にすぐ目がいっちゃう。
別に男だからとか女だからとか関係無いんじゃないかな?
556名無しさん:03/06/15 02:57
>>555 タフですよ。
557名無しさん:03/06/15 06:39
だってクソなんだもん。こっちから願い下げ。
558名無しさん:03/06/15 13:29
もう少し話が聞きたい
559名無しさん:03/06/15 15:50
【13歳】桐村萌絵【Eカップ成長中】(;´Д`)ハァハァ
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1028089835/554
560名無しさん:03/06/15 18:37
>554
私の場合、今まさにそう。
別れてから3年近くたつんだけど、いまだにさびしいってメールがきます。
情けない男だと、ずっと無視してましたが、だんだん可哀相になって
つい返信してしまいました。
それからなんとなく気になってます。私から逢いたいとは言えない。
でも逢いたい…。
561名無しさん:03/06/15 18:53
>>560 3年間ものあいだ無視してしまっていたので、
いまさら会いたいとは言えないって感じでしょうか。
3年間のあいだに、新しい彼氏はできなかったのですか?
562名無しさん:03/06/15 19:04
昨日、付き合って一年になる彼女から別れの短いTEL(泣きながら)と長文のメールが届きました。
結論から言えば「性の不一致により、これから先付き合っていけそうにない」
「今では好きだとか愛してる感情が全く無い」だから別れましょうとの事でした。
確かに彼女を満足させた事は数える程度で、ゴムを付ければ持つのですが彼女が生派の為
早漏気味の僕は持た無いことしばしば。付き合ってる間、妊娠したり(後、流産)彼女の家庭の事情や彼女の体調などで
セックスレス気味だったり、いろんな焦り、重圧から挿入に失敗するのも度々でした。
昨日、涙で声が詰まってしまうのでメールで何度かやりました。僕も彼女も良い思い出がいっぱいあって
将来の事も考えていたので、その思いが溢れたやりとりでした。彼女の結論は素敵な思いでは一生の宝物として
過去を振り返らず前を向いて行こうとのことです。僕も彼女に同意するというか同じ気持ちに近い返事をしましたが
今、失おうとしている彼女の大きさに動揺してます。今週、預かってたもの彼女に返しに行きます。
何とかヨリを戻す方法はあるでしょうか?あるいはどう対応したら良いでしょうか?
胸が張り裂けそうです。


563名無しさん:03/06/15 20:43
>>562 「性の不一致」は、お互いの責任でもあると思いますが,
それなりのカウンセラーに相談するのが,一番手っ取り早いと
思います
ただし、彼女に,ほかに好きな人ができていたとしたら無理っ
ぽいです。
564名無しさん:03/06/15 21:59
もっと話を聞きたいので,あげますわ……
ちなみに自分は>>562ではありません。
565560:03/06/15 23:07
>561
彼と別れてから、つい最近まで別の人と付き合ってました。
だからメールをずっと無視してきたのもあります。
ただ、その人と別れたから彼の元にもどりたくて
メール返信したわけではありません。
無視し続けることが辛くなってたから。
もう過去の男になってたはずなのに、今は逢いたい気持ちでモンモンしてます。
はぁ、、どうしよう。
566名無しさん:03/06/15 23:44
>>565 辛い原因は何ですか? なぜ無視し続けることが
辛くなったのかわかりません。やっぱり寂しいだけでは
ないのですか?
あいたければやはり「会いたい」と、自分に正直にするのが
一番だと思います。あとから後悔しないように。
567名無しさん:03/06/16 00:02
好きな人ができたと言われ、天秤にかけられる。
なんだかんだでHしてしまい子供作って結婚しようと言われ中だしする。
でも考え固まるまで待ってと言われる。
そのうち2.3回会ってはHする。
彼女の気持ちは子供できたら結婚するから、できてたらどうしように
変わってきました。

その間1ヶ月あって失恋版に入り浸っていたので
女心の移り変わりを冷静に観察することができた。
ようするに書いてあったとうりだったね。
天秤の場合は新しいほうにいくとか、
遠距離は近場を選ぶとか。

そして無事に整理がきてその時相手のことが好きだって築いたらしく
めでたく振られたよ。

そして復縁希望だが、ここに書いてあるトウリ無理だな。
むかついてしゃーないわ。
568名無しさん:03/06/16 00:09
>>552
私も全く同じだ

>>554
552と似たような自分ですが、正直に書きます。554にはキツイ事かも知れんけど‥‥‥。
今彼とうまくいっているときは、会いたくないって思ってたよ。
別れて半年以上経ってるのに電話がきた時なんて、イメージ最悪まで落ち込んだし。
その後ストーカーされる悪夢を何度も見て、精神的にも追いつめられた。
ま、私の場合の一つの例だけどね。
569名無しさん:03/06/16 00:26
ちょっと聞きたいんだけど、友人が付き合ってた彼女から友達に戻ろうよと言われフラれて
それから3ヵ月経ってずっと会う事も連絡も無いし挨拶程度のメールでも出そうとしたら、
彼女の方が未だに電話もメールも着信拒否にしてるらしい。
これってもう繋がり持ちたくないって程嫌われたからなのかな?それともまだ彼女の中で引きずってる事があるのだろうか?
別な知人から聞いた話じゃもう彼女は別れて二週間後には前のようにバンド活動再開してたって話だし、
まあ彼女の方の性格次第なんかでどうとでも変わってくるんだろうけど。

相変らずドテーイな漏れは、もうそれくらいしたら女性は前カレをただの友達と普通割り切るんじゃないかと思ってるのだが…
570名無しさん:03/06/16 00:32
>>569
私の私見では、多分もう会いたくないんじゃないかな?
「友達に戻ろう」ってのは、「嫌いになったから別れて」「もう連絡しないで」
って正直に言って、相手が傷つくのを見たくなかったからだと思う。
逆にその方が相手にとってツライのにね。

私もこれと似たような感じで振られマスタ。辛カッタヨー。
571名無しさん:03/06/16 00:48
>>568
やっぱり会う約束も特にせず、ふとしたキッカケで偶然会った時に相手に「おっ?」と思われば一番なんだろねぇ。
俺はまだふられて三週間くらいだけど、遠距離でもう絶対あえる事は無いだろうし
彼女と仲がいい友達から最近聞いた話じゃ、今彼女は仕事先の上司(40代・妻子持ち)が
マジで好きでその人の事ばかり話すんだそうな。別れても全然元気なのもそのせい・・・?
俺についての事は別れてすぐに「その名前もう二度と言わないで」と口止めされたらしいし。
もうだめぽ
572名無しさん:03/06/16 00:55
>>571
うんうん、私も振られたとき、偶然再会できたらなぁって思ってた。
でも遠距離だったから、どうしたって不自然なんだよね。
振られた後に追いかけるように連絡すると、相手がどれだけ嫌がるか分かってたから、
振られたときは死ぬ気でガマンしてました。
お互い辛いね‥‥‥
573名無しさん:03/06/16 01:07
女が振るときってもう本当に愛も情もなくなったから。
574名無しさん:03/06/16 01:16
>>568 >>573 よ〜くわかりました。
いや、わかってたつもりだったんだけど,どうしても
心のどこかで復縁を望んでいたんだね、俺って。
リバウンドに耐えつつ,前を向きます。
2つの書き込みをコピーして,壁紙にしますわ……
575名無しさん:03/06/16 01:19
最近やってるクオークのカップル編のCM見ると辛い人 (−_−)ノシ
576568:03/06/16 01:22
>>574
ガンガレ!
その代わり彼女の中では、ずっといい思い出として残るはず。
好きだった人に、いい思い出をプレゼントするのも粋なものだよ。
577574:03/06/16 01:32
>>576 う〜ん、そうだね。
ここでジタバタすると、余計よくないよね。
よし! 彼女のために、振っきるぞ!
彼女が、自分とのことを「いい思い出」にしてくれてる
ことを信じて,前に進む!

>>576さんありがとう。
578名無しさん:03/06/16 23:57
女から振られた場合、復縁の可能性は絶対ないの? 本当に・・・・
579名無しさん:03/06/17 23:37
本当に……
580名無しさん:03/06/17 23:39
ねえよ!(藁
581名無しさん:03/06/17 23:51
私つい先日ふったけど…。
別れを告げた当日は、もう顔も見たくないって感じだったけど
でも、なんとなくちょっと後悔しはじめた。
このまま他に好きな人ができなかったら…
さみしくてたまらないときに前彼が現れたら、
たぶん戻っちゃう気がする。
みんなもっとがんばってよー。
でもちょっと時間は置いてね。恋はタイミングよ。
582名無しさん:03/06/20 03:23
やっぱり女の人は切り替えが早いのかね、
振って翌日には「どう?」みたいな軽い感じで
メール送ってくるし、こっちはまだそれどころじゃなく
返さないでいると、ちょっと苛立った感じになってるし・・
どうやらすでに新しい彼候補も見つかっているようですが
気持ちがこっちに戻ることはないんかな?
583名無しさん:03/06/20 03:52
私の場合、別れる前に付き合っていく為にいろいろ努力するので、
別れる時は最終的にダメだと思った時。
だから復縁はないですね。
584名無しさん:03/06/20 04:23
>>583
禿同!
最終的にダメだと決める前までの努力は惜しまないよね!
ダメだと決めたあとの復縁は絶対に無い
死ぬと言われたら、死ねば?と言っちゃうね
585名無しさん:03/06/20 04:52
世の中にはその努力を惜しむ族がいます。
自己愛が強いガキなのでしょう。非常に残念です。
586名無しさん:03/06/20 05:03
>>583-585

失わないと気付かないなんて我ながら
馬鹿ですけど、彼女彼氏の関係が当たり前に
なって幸せな気分や交際での刺激が薄れる
感覚は努力を怠らせるのに充分な理由に
なってしまうんですよね。


本当に失う事を考えて交際に
謙虚でいられたら失恋なんて言葉を
口にしてなんていなかっただろうと
思います。まぁ希望的観測なのでアレですが。。
587582:03/06/20 10:33
>>586
俺の場合は、初めての本気の交際だった。
ということもあり、いなくなってほしくないという
必死さが、かえって彼女が離れていく原因だったような気もする。
それは努力じゃなくて、自分の弱さだったんだろうね。
>>583 584
そうなんでしょうね。元カノも別れを言い出したときはすでに
心は決まった感じだったし・・・わかっちゃいますがどこかで
「ひょっとしたら・・・」というのが苦しませます。。
あまりの女々しさに自分でもいやになる。しっかりせいっ!
588名無しさん:03/06/21 00:27
俺だって振っ切ったつもりでいるが、まだ0.001%くらい
の確率で彼女が戻ってきてくれることを期待している。
これじゃだめ。自分を磨くんだ! 高めるんだ! と思って、
その0.001%を心の奥にしまいこもうとしている。

でも、たぶんいつまでたってもその0.001%は0%に
ならないと思う。それでいいんじゃないかなあ。と思うよう
になってきた。ほかの人どう? ちなみに振られて21日目。
589583:03/06/21 03:08
私の場合・・・
付き合って3年、同棲1年の彼が女を作ったの。
なんとか引きとめようと努力し、女と別れるようにと努力したのですが
彼は同棲してる私の家から女の所に毎日通ってました。
そんな生活に耐えられなくなり、心を決めて彼に決断を迫ったの。
そしたら出てっちゃったんだ。

でもね、その後苦しんだけど今ではよかったんだって思ってる。
なのに1年経った今になって彼が女と別れて、私と復縁したがってるの。

もう遅いんだよね。私の中では復縁はもうないんだ。
590名無しさん:03/06/21 03:14
>>589 そりゃ、ないわな。バカな男。
でも男って、バカなやつが多いよ。どうして気が付かない
のかなあ。失ってみてわかる、女の偉大さってやつを。
591名無しさん:03/06/21 03:32
俺みたいなモテナイ君からすれば>>589の男は
ひとをバカにしてるというか贅沢というか(羨ましいのも多々あるが)まあバカはそいつなわけだけど、

俺も恋人がいて幸せな時ってそれが当たり前の状態に思えちゃってたんだよ。
本当は彼女の心変わり一つですぐにでも無くなってしまうものだったのにさ。
彼女には俺しかいないんだ、俺が頑張らなきゃ彼女を守れないと思い込んでた挙句に
頑張りの方向性が彼女の希望するものとは違ってて着いてきてくれなかった。
俺にとっちゃ初めての恋愛だったから女性というものを激しく勘違いしてたってわけよ。
592583:03/06/21 03:44
私の彼も、私がはじめての女だったんだよね。
私よりず〜っと年下だったから私に甘えてたんだろうね。

今度誰かと付き合う時は私がう〜んと甘えたいな・・・。
593緋桜銀次:03/06/21 05:36
かなり久々に戻って来ました。ここの>>1です。
黙って失恋板から消えましたが、自分の中で復縁は無い、と結論付けて
自分の気持ちの移り変わりや新たな出会いについては流れに任せよう、
そう考えて気持ちもすっかり落ち着いたので色々他のことをしてました。

復縁については・・・
1.それまでどんな付き合い方をして来たか
2.生活環境
3.当人達の性格全て
これで決まるかな、と自分の中で一応結論っぽくまとめました。

今でも時々元カノには出会いますが、挨拶だけはしてた(基本的に相手から)のを
少し前から俺の方からシカトするどころか視線も合わせなくしたところ、
どうやら分かったみたいでした。
まず有り得ないことですが、今後例え彼女が復縁を申し出て来ても
今の俺ならはっきりと「No」と言えるでしょう。
これも今年の冬頃、冷静になれなかった自分には考えられないことですが。

俺は今、既に失恋状態からは脱していますが、様々な人の意見に触れる為に
たまにはこの板を覗こうと思います。
594名無しさん:03/06/21 16:56
社会的な現状として、女性は結婚によって生まれ育った場所から離れて
別の場所で新しい生活を始めるってことを子供のときからわかってるから
対人関係についてもスパッと切り替えられる人が多いのかなぁ。
男は結婚を理由に仕事を替える人はそうはいないしな。
男のつくった環境に女は順応しやすいけど、女から与えられた環境に男はなかなか対応できない感じがする。
595名無しさん:03/06/23 01:46
別れて2ヵ月。以来はじめて元彼から会いたいって電話がきました。
私としては(まだ一人でいるけど)復縁する気はまったくナシ。
元彼も友達としてって感じなのですが、、、
ここの男性方はどう思います?
ただヤリたいだけなのかと疑心暗鬼になってまつ。
596名無しさん:03/06/23 01:53
成長した俺を見て欲しい! ってことかもしれない。
疑う気持ちはわかるが,もしかしたら本当に一皮むけてるかも。

でも、あなたが復縁する気はまったくナシなら、その意思を
曲げなければいい。
597名無しさん:03/06/23 02:01
>>582
私は振ったけど、戻りたくて何度も言葉を考えて、でも結果が怖いから
すごく軽いメールを送ったことがある。
返ってこなかったから、彼は「私とのことは気持ちに区切りつけちゃったのかな」
と思ってそれからは1度も連絡してない。
今でもひきずっているけど、返事がなかったらきっと耐えられない
し、メールしたことを後悔する。だからやっぱり連絡は出来ない。
598名無しさん:03/06/23 02:20
>>597 早いうちに,彼の意思をはっきり聞いたほうが
あなたが前に進むためにも,必要だと思います。

傷つくことを恐れちゃダメ。ひきずる時間が無意味に
長くなるばかり。いいじゃん落ち込んでも。また立ち
直れるさ。そして,あなたも成長する。
599名無しさん:03/06/23 09:30
そうかなあ……
600名無しさん:03/06/23 11:41
600
601名無しさん:03/06/23 13:02
>>597
私は無理に聞く必要は無いと思うよ。
>返ってこなかったから、彼は「私とのことは気持ちに区切りつけちゃったのかな」
>と思ってそれからは1度も連絡してない。
ってちゃんと答えだしているんだから。

私は>>597さんはもう自分自身で答えを出しているように感じますよ。
後は時間が解決してくれますよ。


602名無しさん:03/06/23 14:27
男が振ろうが女が振ろうが
振った香具師に新恋人がいれば復縁は皆無
603名無しさん:03/06/23 14:30
んなこたあねえ。
604名無しさん:03/06/24 23:07
>>598>>601
それぞれのご意見ありがとうございます。
じつは、別れはもう2年以上前の事なのです。
「あの頃に戻れたら」
ばかり考えています。
毎日毎日後悔しています。
「今」が私の人生であって、彼に会えなくなって、これから先
彼が結婚して、別の誰かと長い残りを歩いていく なんて 苦しいかも。
これから先の人生、一緒に生きて行けたかもしれない彼を2年前消してしまったのは私
だけどもし、もう一度… とかなり引きずってます。


605名無しさん:03/06/25 18:40
18才以上40才位までの女性の方で、
短期間で大きなお金を稼ぎたい方、人が味わえない様な贅沢な生活をしたい方、
高価なブランド品を沢山手に入れたい方、海外旅行に行きまくりたい方、
借金でお悩みの方、アイドル気分を味わいたい方、有名タレントと出会いたい方
貴方も思い切ってAVの世界にチャレンジしてみませんか?
お客様にはそれぞれ好みがありますので、顔やスタイルは一切関係ありません。
地方在住の方もOKです(交通費は当社負担)
タレントの登録料やレッスン料は一切かかりません。
誰にもバレずに月収200万円の収入も夢ではありません。
1回の拘束時間は2〜5時間程度と少なく、
ギャラの支払いも非常にスムーズなので安心です。
貴女自らが暴露しない限り100%バレる事はありません。
インディーズビデオメーカーを主としてタレントを派遣していますので、
ビデオの発売総数も圧倒的に少なくバレることなく安心してお仕事が出来ます。
当プロダクションで今まで親バレ、友人バレ、彼氏バレした子は誰1人としていません。
撮影時には専門のメイクさんが付きますので、貴女を全くの別人に変身させてくれます。
もちろん貴方の秘密は100%厳守致します。
当社は会社組織の総合タレント事務所ですので
AVの出演はNGでもTV・Vシネマ・雑誌・グラビア・タレント等の
お仕事もかなり豊富にありますので興味のある方は、
[email protected]までご連絡を!!

606名無しさん:03/06/26 21:49
>>602
そのとうりだけど心な中では0.001%だけでも復縁を思ってるよ!だぶんみんなそう
だと思うそう思はなきゃあ今の自分がだめになって変になると思うよ・・・
誰もが期待してるけどそれは現実じゃあ無い事は自分が判ってる・・・
元カノに新カレがいるのも判ってる・・・
でももしかして連絡があるかもしれない、復縁があるかもしれない・・・
そう思はないとやっていけないでしょ!!!!!
607名無しさん:03/06/26 23:02
そうかなー
ドラマとか見てても、女から振った場合の復活多いし
周りを見ても、女から振ったら友達になれるけど
男から振ったら二度と会わないってパターンじゃない?
 考えてみると、男はセックスしたい生き物なんだから
よっぽどの理由が無い限り(もうコイツとは会いたくないとか)
みすみすセックスパートナーである彼女を捨てはしない。
と思う。
男から振って復活できるってのも所詮セフレとしてじゃない?一回
男の気持ちが離れたらもう復活はないよね
608名無しさん:03/06/27 12:25
>>607

>ドラマとか見てても、女から振った場合の復活多いし

ドラマだからです。
609名無しさん:03/06/27 13:32
>>607
ドラマを真に受けるなんて_・)ぷっ
あなたはバブリーでオサレなマンションに住んでる主人公が一般人と思ってるタイプですか。
610名無しさん:03/06/27 22:24
>608
一般的にいっても振った女に連絡する男→ヤリたいだけ
振った男に連絡する女→懐かしくなった
後者のほうが復縁率は高い
611名無しさん:03/07/07 02:06
振られました(当方男)。最初に気持ちが冷めたのを理由に話を切り出されてから一週間。付き合ったのは・・・2ヶ月です。
その少し前は普通に好きって言ってくれてたのでわけがわかりません。復縁は向こういわく「絶対無理」・・・。
一般化したくはないんだけど、女ってこういうの多いのかな。やっぱ。情けないけど寝られないわメシも食えなくなるわで最悪。
諦めたほうがいいってのは頭ではわかってるんですけど・・・。皆さんはこういう場合ってどう気持ち切り替えてますか?
612爽健美茶:03/07/11 20:56
>>611
俺は全く同じように振られて一ヶ月経つけど全然吹っ切れてないよ。
飯も食えなくなったし。
それどころか先日「ごめんなさい、好きな人ができました」と言われて鬱病になった。
今日から薬の服用開始。
どうしようもないと思う。
613名無しさん:03/07/12 00:09
>>612
私なんて…一年以上経ちますよ
まだ彼のことを想ってる・愛してる。
ツライ。でももう二度と会えない。
共通の知り合いでもいればよかったんだけどなぁ・・・
今ではどこで何してるのかもわからないや
614爽健美茶:03/07/12 00:15
と思ったら薬を服用した途端に気持ちが落ち着いてきた。
ダテに高いお金払ってないんだな。
615名無しさん:03/07/12 00:49
女は自分が振られる時は「悲劇のヒロイン」ぶるが
自分が振る時は情も何もない。氷より冷たくなる。
そんな最低な生き物なんだよ。
だから本気で「愛してる」とか言わない方がいい。
裏切るから、女はね。
616名無しさん:03/07/12 00:51
>>615
その文章 男にも全部あてはまりますが。
ここに書き込んでる男も悲劇っぽく書いてるけど、自分が振るときは
あっさりぼろ雑巾みたいに女を捨てるんでしょうね
617名無しさん:03/07/12 00:52
◎無臭性画像をご覧下さい◎
      ★見て見てマムコ★
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
618名無しさん:03/07/12 02:38
>>616
そうかな?
女って一回別れるって決めたらもうゴミみたいに見るし恐ろしく対応が冷たい。
男は別れた女でも結構優しく接するよ。
女の方が絶対薄情で冷酷だよ。
619名無しさん:03/07/12 03:27
>>618
でも、別れた後心の中で何考えてるかまでは分かんないのでは?
私は最終的に振った形だけど、彼よりも引きずってます。
表面上は、本当に元気に、何もなかったように振る舞ってるけど・・・
彼もそう思ってるのかな?冷酷な女だなって。
620名無しさん:03/07/12 04:11
>>618
激しく同意。
一度冷めた女は態度が激変するね。
ふる場合大抵男は謝るが女は謝らない。
俺は女が好きではあるけれど信じられないよ。
薄情で冷酷な生き物だからね。
621名無しさん:03/07/12 04:28
つい最近振られました。私男ですが。
6年も付き合って半同棲だったけど

しばらくしてメールであの服まだ残ってるからもってってとか
漏れの思い出がこの部屋に詰まってるから引っ越すだとか
ちょっと考えると残酷だよなーって。。
622名無しさん:03/07/12 04:34
>>619
そりゃ思ってるだろうね。
女は自分がどれだけ冷酷なのかって理解出来ないらしい。

>>620
全くその通り。本当謝らないね、女はさ。
そして振っても決して自分は悪者になりたがらない。
本当最低な生き物。

それから「振った方も辛い」という女。
馬鹿か?振られた方はその1000倍辛い事を解れっての!
623名無しさん:03/07/12 04:41
まあ、人それぞれでしょう。
女性みんなが残酷なわけでないし
男性も同じなわけで。

そんな出会い、経験しかしてきてないんですか。
そんな考えしかできないんですか。

悲しい人ですね、これからすばらしい人と出会えることを
心から祈ります。
624名無しさん:03/07/12 11:18
>>616
私は振られた彼氏にセフレになろう、都合のいい関係になろうって
言われたけど これが優しく接してるといえますか?
あと、別の男は合鍵だけ残して私のお金も黙って盗って失踪しましたけど
これでも優しいんでしょうか
薄情で冷酷な生き物ですよ、男なんか
625名無しさん:03/07/12 11:28
>>624
全人類の男を代表し、漏れが陳謝いたします。
その節は多大なご迷惑をおかけし、大変申し訳ございませんでした。
626名無しさん:03/07/12 11:32
このスレタイトルに一言。


女は別れる前に考え
男は別れた後に考えるから。

だから女が振るときっつーのは、揺るぎない決意を固めてる。
私も 別れを決める前、何度も彼にサインを出したのに 彼は分かってなかった
いまさら遅いんじゃ、戯けぇ、、、!
627名無しさん:03/07/12 11:37
だからサインとかやめれ。俺らは超能力者じゃねーんだYO!
サイン、サイン、って自己弁護ばっかりしよって・・・
そんなんだからォマイは誰と突き合っても長続きしないんじゃ。
628名無しさん:03/07/12 11:43
別れてから考えるかー
私の家を出てって次の日には新しい女と歩いてたけどね
629名無しさん:03/07/12 12:36
渡辺淳一氏によると

女の愛は絶対的で、男の愛は比較的
別れもそれに準じて、男の方は余韻含みとなるからです。
630611:03/07/12 12:51
結構冷たい女多いみたいですね。もちろん全てがそうだとはとは思ってないけど。
うちの場合は2ヶ月ってこともあって態度の急変振りが全く理解できませんでした。
スレの趣旨とは微妙に違いますけど、復縁については考えないことにします。
>>614
>>621
気持ちすごくわかります。お互い早く嫌な思いがなくなるといいですね。

631名無しさん:03/07/12 12:56
女にひどいフラれ方するヤシは、それだけのフラれ方されるような事してきたんだろ。
632名無しさん:03/07/12 13:46
反対に男から振られた場合は復縁は比較的できるのですか
633名無しさん:03/07/12 14:30
必ずしもそうとは限らないでしょ…このスレタイ少し疑問。
女から振ったけどモトサヤにおさまる話、けっこう聞くし。
634名無しさん:03/07/12 14:50
私も女が振った場合のほうが復縁率高いと思うけど。
男の方が「こうであらねば!」みたいな決めつけがあるような。
その枠からいったん逸脱してしまうと、もう何を言ってもだめみたい。
女は母性っていうか、「こんなやつだけど、見守ってやるか・・・」
みたいなニュートラルな部分があるから。
635名無しさん:03/07/12 14:59
>>634
それ信じていいのね?ね?ね?
636名無しさん:03/07/12 15:10
>>634
はっげしく同意。
男から復縁なんてやりたいだけで、彼女本人を思い出したわけじゃない
女から連絡とる場合は、少なくとも嫌ってないし体目当てってわけじゃないし
637名無しさん:03/07/12 15:15
>>636
Σ(゚д゚lll)ガーン
連絡は来ません。( ´Д⊂ヽもうだめぽ
638名無しさん:03/07/12 18:55
>>630
自分は約8ヶ月の付き合いだったけど、
態度の急変はやっぱり凄かったですよ。

俺も何かしらのサインを見逃してたのかなぁ、
いくら考えてもわからない・・・。

つーか、最後に言われた
「好きじゃなかったのかも・・」って言葉が
全てを物語ってるのか。( ´Д⊂ヽあぅぅ
正直、人格崩壊寸前でしたぜよ。
639アポロ:03/07/12 19:10
俺に似ているな・・・それ。
俺も8ヶ月で、急変。 いくら考えてもわからない。

今日は、もしかしたら新彼(?)と会ってるかもしれなくて
つらくてつらくてたまらない。
640名無しさん:03/07/12 19:16
みんなとは言わないけど、女は前向きだからねー。
男は半年くらい想い出したりするけど
女は一週間で全部忘れられる生き物。
だって女は幸せになるために生きてるから。
641名無しさん:03/07/12 20:06
脳内風景ががびょ〜ん
642名無しさん@明日があるさ:03/07/12 22:21
んじゃ一年以上彼を忘れられず
薬飲んでる私はどうしたらいいの・・・
前向きになりたい
643名無しさん:03/07/12 22:24
>>642
オウ ガール !
ネバーギブアップ ネバーギブアップ
ネバネバ ナットウ!
644名無しさん:03/07/12 23:46
女はよく「サイン出していた」ってよく言うけどそれって遠回しにしか言わないよね。
そんなんで解る訳ないじゃないか。

女が振った場合の復縁率ってやはり低いと思うよ。
完全に冷めるのは圧倒的に女性が多いもん。
645名無しさん:03/07/12 23:48
嫌いになってしまったから私の場合、別れた。
だから復縁はありえない。
646名無しさん:03/07/12 23:51
まあ、男からの復縁はセクース相手が
いないからってのが多いだろ。
女は男ほど性欲もないしさ。

別れ話の最中に、「あぁ、しばらくおまんこできねえや・・・」と、
思ったのは俺だけじゃないはず。
647名無しさん:03/07/12 23:53
大切な人そんな簡単に離さないよ。。
女も男も。。

648名無しさん:03/07/13 00:30
俺は遠距離で近くに行けたらと思い仕事を辞めて引っ越そうとしたら振られた。
重い言われてしまった。それって気持ちがないってことだよね。本当に好きなら
来てっていうでしょうし・・・
それか既に別の人とも付き合っていたのかもな
649名無しさん:03/07/13 00:32
>>648
たぶん、予想通りだとおもう。
重いだどーだは、後付けの言い訳。
650名無しさん:03/07/13 00:34
>>649
やっぱりね。。。
向こうからは連絡ないしな。
651名無しさん:03/07/13 00:36
>>636

>女から連絡とる場合は、少なくとも嫌ってないし体目当てってわけじゃないし

彼女から連絡が来る場合は大体の場合俺のとある知識目当てです。
そういうしたたかさは女の方が上だと思う。
652名無しさん:03/07/13 12:54
1から読み、皆さんの書き込み、心に染みました。

僕も同じ立場で、みなさんのショックはよーーーくわかりますが、
ご自分の、彼女への純粋な愛をもっと誇ってもいいと思います。
変な駆け引きや、見返りを求めなかったことを誇りましょう!!
653ぴぴ:03/07/13 13:57
私は彼から「好きな子が出来た」といわれ泣く泣く別れました。
あの時は本当に死にそうでした。
でも半年もしないうちに彼から電話がかかってきて「会いたい」だと。
実のところ私達は営み(古い言い方ですが)だけはお互いが認めるほど
よかったので時々思い出していたのでしょう。優しい言葉などこの人に
あるのかと思うほどつきあっている時は冷たかったのですが、久しぶりだと
優しい言葉も使える人になってました。もうその時点で寒さが増してし
まいました。あなたにはプライドはないのかと言ってやりたかったです。
で、私は既にもっと良い人と付き合い出したところだから世間話だけして
終わりましたがなんで別れたくせにのこのこ電話してくるのか不思議です。
あんだけの思いして別れて忘れようと必死になった時間返してくれって感じです。
654名無しさん:03/07/13 16:37
じゃ女から振った場合の復縁はどうしたらいいの?
男はもう何もせず待つしかないって事?
655名無しさん:03/07/13 16:40
>>653
>> 寒さが増してしまいました。
ウケマシタ
656名無しさん:03/07/13 16:42
>>654
女が振った理由にもよるよー
657名無しさん:03/07/13 16:45
少なくとも振られた原因が自分にあった場合、
振られた今、それが自覚できていて、
彼女に戻って貰えるべく、当時よりはましな状態になってないと復縁はないでしょうね。
お互い別れの辛さに流されて復縁しても、長続きしないだろうし。。
658ぴぴ:03/07/13 17:43
人は変わるので、あなたが180度今以上におしゃれになってたり
男前になってたりしたら「おしいことをした」と考え直すかも
しれないですね。女も単純だから。
誰しもつらくなったりした時いろんな人を思い出すし、そんな時
振った相手が光り輝いていたら「もう一度」なんて思いますよ。
筋トレでもして浅黒いさわかな男になってみれば。。
ま、その時点で他のいい女があなたにくっついてくると思いますが。
決して未練たらしくメールなんかせずに、ストーカーにならない程度に
自分を磨き上げた後偶然を装って彼女に接触とかの方がいいかも。
659名無しさん:03/07/13 17:48
私なんか、勢いと売り言葉買い言葉で別れてしまったから
かなり後悔しているけれど……
660名無しさん:03/07/13 20:17
あたしなんて3日じゃ〜〜でもまだ好きだし。
661爽健美茶:03/07/13 21:57
っていうか一度冷めたらもう終わりだよね?
662名無しさん:03/07/13 22:44
女性はほとんどが一度冷めたら終わりだと思う。
終わるまでかなり相手の事がまんするんだけどね。。
663名無しさん:03/07/13 22:56
>>662

(つД`)
664名無しさん:03/07/13 23:10
確かに冷めたらもう思い出すこともないね
私の場合は付き合っててもふられてばっかりなんだけど
次に好きな人ができたら、死にたいくらいあんなに悲しんだのに
もう名前すら思い出せない男もいるよ
 振られた立場なのにね
665名無しさん:03/07/13 23:11
大きいアクシデントがあると
状況が変わるときありますよ。
私は1人で家にいた時に、泥棒に入られて
命に別状はなかったのですが、それから毎日怖くなって、
それまでかなり冷めてた彼に
いろいろ気をつかってもらって
ああ、やっぱりこの人しかいないなあって
復縁したことがあります。
666名無しさん:03/07/13 23:37
>>662
( ´Д⊂ヽもうだめぽ

667名無しさん:03/07/13 23:40
彼女のメール、「うん」とか「ありがと」とかそっけない単文の返事ばっかし。
どうしても復縁したよぉ〜〜
668名無しさん:03/07/13 23:45
>>667
同じく
669名無しさん:03/07/13 23:56
>>665
おぉっ!!
私も最近寝てるときに泥棒に入られて家にいるのがこわくなった
でも彼にそのことをメールで報告したら
心配するわけでもなく5日くらい放置されてから
「泥棒に入られた?何それ?窓くらい閉めて寝ろよ!!」て言われた
こんな男は一生声も聞きたくありません

ちなみに女は感情で別れたいなんていわないから復縁が難しいんだとおもう。
逆に別れる→復縁を簡単に考える男の方が変
670名無しさん:03/07/14 00:01
女の頭には1人の男に対して
ONかOFかの2つのスイッチしかない。
男のように、どっちでもいい、あるいは他の女にフラれたから
こっちの女に戻ろう、ヤルだけやろう
なんてこともない。
671名無しさん:03/07/14 00:04
>>669
>ちなみに女は感情で別れたいなんていわないから復縁が難しいんだとおもう。
|ω・`)・・・ショボーン
672名無し募集中。。。:03/07/14 00:10
>>669
その男、存在そのものがギャグだな(w

まあ、最近泥棒さんが多いみたいだから気をつけような。
673名無しさん:03/07/14 00:12
女はより良い遺伝子に惹かれるから。
674名無しさん:03/07/14 00:16
>>671
カワイイ。がんばれ!!
675爽健美茶:03/07/14 17:52
>>669
「彼に報告」した時点で冷め切ってないな。
冷めたら何があっても連絡してこないじゃん。

…好きだったけど諦めなくちゃ(泣)。
676名無しさん:03/07/15 07:57
別れ話をした時点で完全に見限っているから。
男って別れ際を美化しようとする人が多いから、
そういうのを見せられたりするともうあきれて引く。
多分男はそれに気づいてないんじゃないかなあ〜。
677山崎 渉:03/07/15 09:39

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
678山崎 渉:03/07/15 14:51

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
679名無しさん:03/07/22 10:01
男もよっぽど頑張りをみせないと無理っぽいね
680名無しさん:03/07/22 10:03
女が別れたいと思うって事はよっぽどなわけさっ。
681H:03/07/29 20:23
何事も経験だよ。


http://k.excite.co.jp/hp/u/mstrhiro/

682もよもよ:03/08/01 11:47
>>1 

女は男を上書き保存
男は女を名前をつけて保存 だから。
683緑虫 ◆MmGo4oCId2 :03/08/01 11:49
>>682
うまい!
684名無しさん:03/08/01 23:54
>>667
どなたかアドバイスぷりーず
685名無しさん:03/08/02 01:02
>>684
諦めたほうがよいのでは。
686名無しさん:03/08/02 01:07
>>685
それが出来るのならここで相談しません。
687名無しさん:03/08/02 01:16
どうでも無理はもんは、無理だ。
諦めろ。次の女とセクースする夢見ろよ。
688名無しさん:03/08/02 01:33
女が男を振る時は
前々から少しずつ考えてて
もう少し待ってみよう、この人の好きな所もまだあるんだし
と思いつつ、その気持ちすら消えて
もう無理、ていうかどこが好きだったかすらわからない
という域に達した時です。
だからもう戻るなんてあり得ない。
689名無しさん:03/08/02 01:34
その通りだねえ・・・最近学んだよ。
690名無しさん:03/08/02 01:34
そうだね。

あと、女に別れを決心させるのは、大抵「新しい男の存在」だから
余計に難しいってのもある。
691名無しさん:03/08/02 01:38
>690
それかなりあるね。
新しく好きな人できると、ほんとにその人のことしか考えなくなる。
692名無しさん:03/08/02 01:41
ありえないなら、分かれた後に連絡してこないでくれよ
693名無しさん:03/08/02 01:42
>>687
嫌なこった。
694名無しさん:03/08/02 01:42
女がもう少し待ってみようって考えてる時に、
それに気づけたらねぇ。
イイ所見せれたらねぇ。
まあ、男には無理かもだけどさ。
695名無しさん:03/08/02 01:43
http://www.vesta.dti.ne.jp/~hi-lite/fe/ero.html
ここなら簡単に見れたぞ
696山崎 渉:03/08/02 02:00
(^^)
697名無しさん:03/08/02 02:18
>>694

もう少し待ってみようじゃなくて
もう少し天秤にかけてみようの間違いだと思う。

そんな状況になったらよっぽどのことが無い限り勝てない。
新しい男に関してはどんどん新しいことが入ってくる一方で
こちら側は馴れ合いすぎた仲。
そんな天秤に勝てるはずが無い。
698名無しさん:03/08/02 02:29
いや、そんな事ないよ。
慣れ切ってて無遠慮・無神経になりすぎてる・・・とかでなければ
まだ巻き返せると思う。
でも「今さら彼女に気なんか使えるか!」人なら無理かも。
女扱いしてくれる人に傾くのはものの道理だもん。
699名無しさん:03/08/02 02:36
>>698

天秤にかけてる時の女の人を(客観的に)見たことあるか?
あれはひどいぞ。
今彼に対しての扱いがものすごく低くなってる。
あれで巻き返せってのが無理。

男側が完全に疲れてしまう。
700名無しさん:03/08/02 02:43
>>699 >>682流に言えば
「ただいま、上書き保存中……」ってことかな?
701名無しさん:03/08/02 02:43
それは
「天秤にかけてる」
って言わないよ。
新彼に移行途中なだけ。
迷ってる状態なら、それほど扱いは低くならない。
そういう態度の女の人は、もう大体別れを決心してるよ。
702名無しさん:03/08/02 02:49
>>701

気づいていないだけでなってるんだなー
話すことひとつとってみても違うんだよね。
微妙にね。
悩んでたらそれが表に出るからね。
##本人は隠してるつもりらしいが。

そこで彼氏さんが「どうしたの?」とでも聞いて
彼女さん「なんでもない」と答え
彼氏さんが「いや、なんかあるだろ?」って聞くともうおしまい。
女の人側がうざいと感じてあとはさようなら。

と、他人を観察してみた結果。
人それぞれだろうがな
703名無しさん:03/08/02 03:00
天秤されたけど、気持ちがなくなってるのがよくわかったよ。
遠距離だったし、バイト先の人だし勝ち目なし。

唯一の収穫は自分は結構男らしいと気づいたこと。
かなりむかついたけど、相手の意見を尊重してすがらずに
きれいに別れられたかな。

みんな早く次ぎいこーぜー!!
704名無しさん:03/08/02 03:45
>>1

性格悪いのが多いから。
あと、女性ホルモンのせい。
それと、基本的に追っかける方が好きだから。


ここに書き込んでいる女の意見も鵜呑みにするのは危険。
性質の悪い男に引っ掛かった憂さ晴らしてるだけと見受けられる
書き込みも多数。


女なんて自分に都合が良い時しか戻ってこないんだから、離れて
行ったんならほっとけ。
たいてい痛い目見て戻ってくるさ。


ただ、そんな女と復縁しても良い事ねぇぞ。
キッパリ縁切るのが吉、

振 り ま わ さ れ る ぞ 。
705名無しさん:03/08/02 06:17
離婚して 3年も過ぎたのに夢に出てきた さっき・・・
 一切連絡してないが 忘れられない・・・
情けない・・・
706名無しさん:03/08/02 15:14
ここにきてだいぶ恋愛について理解できました。
はっきりいって男と女って全然違うのに
知らないことが多すぎます。
実際世の中にはまだ分からないことがいっぱいあって
学校とかじゃこういうことを教えてほしいです。
この板にきて私の生き方は大きく変わりそうです。

復縁なんて絶対するか!
そういう気になりました。
707名無しさん:03/08/02 15:22
↑私は男です。二年前に振られてずっと引きずってました。
今の私なら二度と復縁なんか望まないでしょう。
彼女がもどってきたら考えますが、俺からは絶対にいきません。
会っても無視してしまうかも。
振られた男どもはかっこよくなって見返してやりましょう。



708名無しさん:03/08/02 15:35
女が振った後に突然氷のように冷たくなるのは、男からすると
まじで信じられないし、論理的にもおかしいところがあると思います。
私は当時、悲しみよりも怒りのほうが大きくて彼女に「お前人間として
間違ってないか?」と叱ってしまったことを覚えています。もちろん
シカトされましたが。女は興味のない男には無視することがあります。
何を言ってもつつぬけ。関係ないといった態度をとります。どれだけ
愛情を注いでも無反応、返事がない。
殺したくなりますよ。あんまり調子に乗ると。

ある意味では女性というのは特殊な生き物で女性の生き方から
学ぶべき点も多いと思います。女性には論理性というものが
ありません。直感的というか本能的というかたまに信じられない
行動にでます。
709名無しさん:03/08/02 16:57
>>698
話せる時に気をつかえなかったことをかなり後悔している。
でもその時に「もしかしたらあいつのこと好きなのか…?」と考えたら
勝手に意識しまくって今までどおりに接することができなくなって終了。
今は幸せに過ごしていることを祈ってる。嫌われてまで接することなんかできんし。

>>708
>「お前人間として間違ってないか?」
自分も偉そうに考えを押し付けていたことを思い出して又後悔…
710もよもよ:03/08/02 16:58
>>708 たしかに。的を得ている。
自分に気持ちがあることを知っているから、高飛車なのでつ。

女の人はだれでも女王様になりたいものだから。
711708:03/08/02 17:19
なんかの新書で呼んだけど
男は女の良い面と悪い面で総合的に判断するけど、
女は男を全肯定か全否定しかないらしいです。
だから急に冷たくなったり好きじゃない人を無視したりできる
のだと思います。たとえどんなにブサイクな男でも
好きになったらその人のすべてを好きになれるらしいですよ。

俺振られたのが悔しくて自分を変えたくて
必死に勉強したんだよね。(涙)
712名無しさん:03/08/02 17:23
>>711
それ逝った所で、論理性の通じない女に説得させる事は、インポッシブル
な考え方でした。
感受性己の五感味覚のみで生きているメス 「殺してあげようか?」
冗談抜きに今回は、殺意が芽生えました。
713名無しさん:03/08/02 17:23
>>711
おまえ、そんなの信じ込んでたらまた失敗するぞ
自分を変えたかったらまず自分を磨けよ
714名無しさん:03/08/02 17:27
ある意味、メスの本姓として、感受性でのみ生きている人間も居たりします。
そして、そのメス自体感受性だけの動物だったとして、耳による聴覚、目に
よる視覚、鼻による嗅覚、肌による触覚、母体で表す事の出来るものは、女
性に先天的に携えられた代物であり、それを知らずに男性が近づくと、カナリ
危険度が高まります。
715名無しさん:03/08/02 17:31
はいはい。
人間、自分を振ったやつをクソミソにいわなければ生きていけないよね〜
でもそういうのに男も女もあるか?
このスレで「女ってやつは・・・」っていってる人は
自分がどれだけ正しいと思ってるんだろう?
ダカラフラレルンジャネェノカ?
716名無しさん:03/08/02 17:41
>>711
それを知った後、好きだった相手に対しての思いに変化あったか?
自分はやっぱりそれでも相手を嫌いにはならないなー。
ただ相手を癒したり救えたりするのが自分じゃないという現実が悲しいなーと思う。
どこまでいってもいらないんだろうなーと。
717名無しさん:03/08/02 17:46
>>716
男にもいえますよねー
718名無しさん:03/08/02 17:47
>>715

オマエモナー
719名無しさん:03/08/02 17:48
>>715
だから分かったような口きくなって。
逃げるなって。
振った奴をくそみそ言おうなんて誰もおもっちゃいないって。
自分を正当化しようとするのはやめてくれって。
お前がどう思おうとお前の勝手だが、
男を侮辱するような真似はやめてくれ。
720名無しさん:03/08/02 17:51
>>717
それは711の内容が男にも当てはまるということですか?
721名無しさん:03/08/02 17:55
>>715
下劣なメスに侮辱されたくも無いですし、メスのいやらしい本性自体
男の闘争心を煽り立てるような侮辱軽蔑発言にも嫌気が差します。
はかなくも、世の中は、堺屋太一が弾痕の世代と命名した戦後の世代から
今にかけて、我々男性が築き上げてきた世の中なんです。
男尊女卑の世の中とは言わないが、フェミニズムの行き過ぎの様な考え
方者のみかたをされれば男性も怒るのは当たり前です!
振った振られたなどと言う稚拙な騒ぎ立てはしたくはなかったのですが
私自身その女性を「振っているんで」下手な差別発言もやめて欲しいです
722名無しさん:03/08/02 17:57
>>711
往々にして、男性側でもその女性に求めるものが何も無い場合
そうなんだろうと思います
723711:03/08/02 18:02
>>712
男女はお互いに相容れない部分がありますね。
女も男のここが嫌って思ってるんでしょうね。
>>713
かっこよくなって見返してやりますよ。
でも知ってて損はない知識ですよね。
>>716
ちょっと心に余裕ができましたよ。彼女の冷たい態度にも
納得できました。それまで彼女が極悪人に見えましたから。
男と女ってやっぱ違うから失恋したときには
ちゃんとそういうところを学習しないと
立ち直れませんよ。
724名無しさん:03/08/02 18:09
>>712
認め合う事の出来ない人間と言うのは往々にして存在する事だけは確かです。
かといって、相手を容認するだけの許容心が互いに無いのかもしれません。
だからこそ、永遠にそういう人種とは交わりを絶とうと思うわけです。
72589657:03/08/02 18:12
726名無しさん:03/08/02 18:18
中村修二は、奇抜な論理性を重視する変人と言う部下からの評価を得ていた訳だが
俺も結構彼と類似する点がある と自分で思っています
727名無しさん:03/08/02 18:19
じゃーな
728名無しさん:03/08/02 18:42
>>708 >>711
勉強になったよ。俺もそうされたから。
きたないゴミを見るような目で見られたあの
時は、本当につらかった。

で、もう2度とあんな思いしたくない、って
思っちゃうと、恋愛に臆病になるよね。
次に向かっている最中なんだけど、びびって
しまっています。
729名無しさん:03/08/02 22:30
682 :もよもよ :03/08/01 11:47
>>1 

女は男を上書き保存
男は女を名前をつけて保存 だから。
730名無しさん:03/08/02 22:56
おすすめだよ〜♪
http://angely.h.fc2.com/page008.html
総合サイトでお気に入りを探そう♪
http://angely.h.fc2.com/index.html
731名無しさん:03/08/02 23:50
冷められちゃったらどんなに頑張ってもうざがられるだけだった。
あんなになかよしだったのに…女の心変わりって…
732名無しさん:03/08/02 23:56
>>731
うざがられるのもつらいだろうが、
完全に友達扱いもつらいぜ。
733名無しさん:03/08/02 23:59
心変わりに怯えながら付き合うくらいならもう誰も好きにならねー信じねー
付き合うときも上辺、上辺。心は絶対に開かない。
これなら去られても大丈夫、寂しくない。オーケーオーケー
と思ってたらまたあっさりいつの間にかベタ惚れて
ハイもう心は穴だらけ引き蘢りたいっすでもおれ社会人一年生
うんこーうんこー
734711:03/08/03 00:28
↑ワラタ

女性はONかOFFしかないといいましたが、好きになった相手の
全てを愛せるのはすごいことだと思いますよ。ここにきた
女性の方はあんまり気を悪くしないでください。

735名無しさん:03/08/03 00:29
ふられた彼女からメールがきたよ!チャーンス!
736およん:03/08/03 00:30
スレ違いかもしれないけど、ちょっと聞いてください。

26歳(♂)です。彼氏持ちの27歳を好きになりました。
彼とは上手く行ってないというのでそれを承知でいろいろ誘いました。
食事、ドライブ、ホテル(SEXはしなかったがお触り有)と。
メールや電話やメッセンジャーを毎日してたんだけど突然頻度を減らしたいと。
不安な気持ちをぶつけたら「付き合えない」と言われ友達でいることもダメと言われた。
理由は
・彼と上手くいってないというのに完全に信じてあげられなかった
 (信じてくれているなら不安にならないはずでしょと)
・連絡の頻度が多すぎて束縛されてる感じになった
だそうです。最後の日は喧嘩状態でした。お互いメールで謝ったけど。

連絡取らなくなって10日目。
彼女のこと忘れたり思い出したりの繰り返しです。
復縁無理かなぁ。彼女は私のことはちゃんと好いていてくれたみたいだけど。
共通の友人曰く「彼女、君の事きにしてたよ」と。
恋愛感情としてか、単に元気か気にしただけか分からないけど。
737名無しさん:03/08/03 00:54
>>736 ちゃんと彼女に告ったのですか?
「彼氏と別れて俺と付き合ってくれ」とか…

二股を承知で付き合っていたのなら白黒はっきり
つけてからにしたほうがよかったのではないかと。
738名無しさん:03/08/03 00:57
>>734

俺の彼女も「0か1。曖昧なるくらいなら0の方がイイ」っていう人ですた。
結局彼女は相談も何もなしに0を選び俺はひとり取り残されました。
どこへ行ったらいいのかもうさっぱりわかりません。消えちまいたい
739名無しさん:03/08/03 01:08
お塩が言ってますた
『オマエらが今付き合ってる女はオレと付き合えないから仕方なくオマエらと付き合ってるんだ。』


740名無しさん:03/08/03 02:16
ちょっと変な相談なんですが、
彼女が「元彼からメールが来て怖い」
て怯えてました。
元彼は漏れの友人で、今は新しい彼女もいて、
メールも「借りてた本処分したいんだけど、どうする?」
っていうだけのものでした。
彼女が返信しなかったので、
「じゃあ捨てちゃうね」
くらいのを送り、「そういや元気?」と来たのがえらく怖かったそうです。
友人は彼女から例のごとく「ウザイ」という内容のメールが返信されてました。
俺と友人に対する彼女の態度はまるで別人。
内心、人間性を疑ってます。
女ってそんな理不尽な二面性があるんですか?
それとも、別に本心があってのことですか?
彼女からしたら、未練があるかもしれない友人がウザイかもしれませんが、
漏れからしたら、過去を引きずってるのはお前の方やないかと
小一時間問い詰めたい…代わりに頭撫でときました。
741名無しさん:03/08/03 03:44
>過去を引きずってるのはお前の方やないかと

いや、大抵の女はきっとこういったケースの場合、
過去なんか全く引きずってないと思うよ。(当方♀)
本なんか勝手に処分するか、処分できなきゃ宅急便で送りゃいーんだし
わざわざメールコクことなんてないっしょーが。
しつこい、ストカーまがい、未練がましい・・・ETCと感じる女子は
やはり多いと思う。

自分からフッタ場合は特に過去の男なんてウザーだもん、はきり逝って。
742名無しさん:03/08/03 03:49
>>740の文を見てその友人のどこがストーカーなのかと
743名無しさん:03/08/03 10:09
>>742
はげど〜。
この女自意識過剰なバカ女ですなwww
744名無しさん:03/08/03 10:19
不満があるのに、頭撫でとくのもよくわかんない。
745名無しさん:03/08/03 10:26
>>743
wwwはつけなくても。
女は過去のものに対する扱いがひどいなとは思う。
もう力いっぱい嫌ってますということを表現するから。
男の脳とは違うなと。
746名無しさん:03/08/03 10:27
>>741
そうなんだよなぁ。やっぱさっぱりしてるよなぁ。
747名無しさん:03/08/03 11:04
>>742
女性全員が、そうでないと祈りたいが、しかし、それも真実だろう。
本音をアリガト。
748名無しさん:03/08/03 11:10
>>740

結局、出演者全員ケツに火がつかなければ痛みがわからないタイプだな

おれが見るに3人ともDQN属性あるな
749740:03/08/03 12:19
なるほど。やぱ脳からして違うのかな。 理解できないけど受け入れたいと思うからよけい男って女からうざがられる気がする。
750740:03/08/03 12:19
なるほど。やぱ脳からして違うのかな。
理解できないけど受け入れたいと思うからよけい男って女からうざがられる気がする。
751740:03/08/03 12:29
二重カキコすまそ。
どうしてうざいのか、分からぬので、
友人には未練がないことを伝えるか、
男の勝手な理屈で考えずに許容するかで迷って
後者を取ったんですが、腑に落ちないので質問しました
ありがとン
752無料動画直リン:03/08/03 12:30
753名無しさん:03/08/03 12:38
「登録時にブラクラや騙しリンクなどを排除していますが、時間経過とともにリンク先が変更され<b>悪質なサイト</b>に飛ばされることもあります。十分に注意して自己責任にてご利用下さい。」
ドットマックからメタタグで跳ばすやつか見てみたい気もするがめんどくせー
754名無しさん:03/08/03 13:11
>どうしてうざいのか、分からぬので、

過去の男なんて、今の生活とは全く無関係だからに決まってんでしょーが。
かなり時間(数年とか)がたてばたいしてウザイとも思わず普通に接する場合もあるけど。
755名無しさん:03/08/03 13:12
過去と今の繋がりはないし繋きたいとも思わない。女の場合。
756名無しさん:03/08/03 13:14
男の人って、好かれているってだけで天下でも取った気になってない?
好き嫌いなんて流動的だし、いくら好きな人でも
ヤなことされればどんどん嫌いになるよ。
で、ある日完全に冷め切って、好きだった人が単なる粗大ゴミになってしまう。
757名無しさん:03/08/03 13:18
>>756
そそ。情すらなくなったらもー完全な他人
758名無しさん:03/08/03 13:19
>>756
はげどー
759名無しさん:03/08/03 13:20
こーなっても現れたらストーカーやね
760名無しさん:03/08/03 13:38
好き嫌いなんて、言ってしまえば関係の「とっかかり」程度のものであって
その後に信頼を積み重ねることが出来なければ、どうにもしようが無いんだよね。
二人の間のことだから、どちらか一方が悪いとか、性別で云々できないけど
ろくに信頼関係すら構築されていない間柄で、デカいツラだけされてもね。

お互いを尊重し合える関係を構築できればいいね。
761名無しさん:03/08/03 13:42
>ろくに信頼関係すら構築されていない間柄で、デカいツラだけされてもね

あーそうそう。かなりドウイ。
付き合ってといわれokしたとたんに
今まで謙虚で誠実そうな相手が急に横柄な態度をとったり
彼氏・彼女の関係なら許されると思い込み
身勝手な振る舞いや要求をされたことがある。

きっかけ掴んだだけで、信頼関係まったくないっつーのに
もうバカかアホかという経験は確かに過去にある。
762740:03/08/03 13:45
うーん。
ウザイってのと怖いってのがどう繋がるんでしょうか。
まさかとは思うけど友人をダシにして
甘える理由にしてる?
とかく彼女になんか言うより友人に、
連絡したらイクナイらしいと伝えたほうがよいのですね
763名無しさん:03/08/03 13:50
別れたあとでキッパリ関係を絶たれた方が
その後いい関係になれるケースが多いような気がする。
別れてたいしてたってないのに連絡よこすなんて
未練あると思われるので危険。
お互いに完全無視で正解。
764417:03/08/03 15:07
女が急に冷たくなるのは男に原因があるというのも
忘れちゃだめですね。
男を振るときに急に女がクレイジーになるんじゃなくて
溜め込んでたものを爆発させたからですから。
まあ別れのサインに気づいていなかった男は
茫然自失になりますがw
女が男に別れを告げるときはもう完全に嫌いですから
やっぱり復縁は難しいですね。
んで別れ際に結構女はひどい捨て台詞をはく場合も
ありますから、男はあんまり悩まないように。
故意の嫌がらせですから、自分の人間性を
否定されるようなことがあっても
気にする必要はありません。
男は男、女は女と割り切ったほうが
いい面は結構あるようです。
765名無しさん:03/08/03 15:08
間違えた。↑417じゃなくて名無しです。
766名無しさん:03/08/03 15:14
>溜め込んでたものを爆発させたからですから。

この部分意味不明なんで、教えてくれない?何を相手に溜め込んでいたの?
始まりも終わりも無くていきなり吐き出されても困りますけど?
767名無しさん:03/08/03 15:14
一人芝居とか言うヤツだったら、勝手にやっていてくださいとでも言えばいいんだろうかね?
768名無しさん:03/08/03 15:16
実際に俺は、アンタに少なくとも恋愛感情「ありません」
意味不明なので、「お引取り願います」
とでも言えばよかったのかな?
769名無しさん:03/08/03 15:31
>溜め込んでたものを爆発させたからですから。

>この部分意味不明なんで、教えてくれない?

単に相性があわなかったっつーこった。

相手が大好きで一挙一動を気にしてたらもっと
相手の行動気にしてると思う品。


770名無しさん:03/08/03 15:35
>>767
恋愛で一人芝居ってのはないかと思いますが
相手があってのことですし
771名無しさん:03/08/03 15:49
>>766-768
付き合っていたわけでもなく、あなたが相手を「使った」ことも無いなら
メンヘル板で愚痴った方が良いと思われ。(メンヘルな女に噛まれました、ってことで)
どーせ相手の好意の上にあぐらをかいてゴーマンかまして
追い払われたんでしょ?(藁
772名無しさん:03/08/03 15:52
いい年こいた大人なら
「タダでいい思いができるわけない」
くらいの常識を持った方がいいよ。
773名無しさん:03/08/03 15:57
いい年こいた大人なら
「余計なお節介だけど、それの意見も受け止めておくべきなんだろうね」
くらいの常識を持った方がいいね。自分
774およん:03/08/03 16:06
昨晩書き込みしたものです。詳細は>>736で。

>>737
ちゃんと告りました。
「○○ちゃんのこと好きだよ」とか
「俺のとこ来いよ」とか。
俺は別れると言いつつ別れないので
彼のことを好きなんだと思い込んでいたのですが
実際はそうではなく彼が了承しなくて説明の繰り返しだったそう。
彼女としてはそんな中途半端な状況に俺を置いて
そして俺を不安にさせてしまっていると言う事で付き合えないと結論出したみたい。
格好悪いけど自分の気持ちまた伝えていいかなぁ・・・
775名無しさん:03/08/03 16:08
>別れ際に結構女はひどい捨て台詞をはく場合

それは今後一切関わりたくないから
本気で言ってやってんの。
自分のいいように解釈しててある意味幸せ者だね。アーメン
776名無しさん:03/08/03 16:12
逆を言えば、男の人の方が「好かれている」ということに
妙に価値を置いている場合が多いのかな?
たかが「好かれてる」だけで、永遠に自分の全てが愛を持って受け入れられるとでも
思っているのだろうか? 大体、付き合ってもいない段階での
「好き」なんて、相手に対するごく一部についての評価だよ。
相手が自分の思い通りの人じゃなかったからといって
ブチ切れる側の女も見苦しいし、
自分を好きなら何でもやらせろ的な男性も、ちょっとずうずうし過ぎる。
お互い他人なんだから、、
777名無しさん:03/08/03 16:58
>>775
わりと同感。
もう終わってもいいや と思うから
たまったものを全部吐き出せる。
未練があるうちは黙ってるもの(そしてどんどん溜まるという悪循環)。
「溜まる」って時点で、ダメなのかな?
778名無しさん:03/08/03 17:10
>>777
いや、俺は彼女に振られていないと思えるのは、俺が本気で好きな人じゃないから
だからこそ、ぶちきれましたが何か?
779名無しさん:03/08/03 17:11
マキコというお方ですがね〜
780名無しさん:03/08/03 17:12
好きでもない女に切れられて迷惑を被った俺は、彼女に対して切れて
正解じゃないでしょうか?
781名無しさん:03/08/03 17:14
だから、こうして学業をおろそかにしてまで書き込んで「お前ウザイよ」
と何度も言ってるのにきがつかにーのかねえ?
782名無しさん:03/08/03 17:15
イライラするねえ〜
783名無しさん:03/08/03 17:15

おバカなおねーさん
784名無しさん:03/08/03 17:26
>>778, >>780
君が切れちゃいけないとは誰も言っていないが。
良かったじゃない、最後は嫌い同士の両思いになれて(笑)
785GET! DVD:03/08/03 17:27
☆★ 新商品 ゾク・ゾク 入荷!! 急げ〜!! ☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★ 送料激安!  スピード発送!  商品豊富!   
★☆      http://www.get-dvd.com        
☆★ 激安DVDショップ 「GETDVDドットコム」 
★☆      http://www.get-dvd.com        
☆★ 今すぐアクセス Let’s Go!   急げ! 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
786名無しさん:03/08/03 17:27
>>779>>782>>783
大方で同意!
787名無しさん:03/08/03 17:29
あんな女に俺は何か言われる筋合いは無い
と言うか、言い過ぎました。
ゴメンネ
788名無しさん:03/08/03 17:31
要するに、マキコ自体は殆ど何もしていなかった訳で
だから、要するに最初から何もそこには存在しなかった
人間を、追いかけていたわけで
789名無しさん:03/08/03 17:31
彼女自体偉ぶれる人間でもなんでもないわけで
790名無しさん:03/08/03 17:32
そんなあなたを叱りましたと言うか、、、ねえ、マキコさん
791名無しさん:03/08/03 17:32
まぁ、以上
792名無しさん:03/08/03 17:34
だまされただけの事だ 
793名無しさん:03/08/03 17:35
俺はトモちゃん嫌いだから
794名無しさん:03/08/03 17:39
何も取り柄も無いけれど、口ばかり一丁前の女嫌い!
795名無しさん:03/08/03 17:39
だから〜お前の様な女嫌いです
796名無しさん:03/08/03 17:41
良かったね、嫌い同士の両思いになって(笑)
797名無しさん:03/08/03 17:42
君は俺と違うのは(藁 だから、君は俺が嫌いで俺は君は嫌いじゃなくて
不快な存在だと言う事

ご了承くださいね
798:03/08/03 17:42
>>764 別れのサインに気付いてなかったって、男は超能力者じゃないんだから、いちいち気付くか、ボケ!
799名無しさん:03/08/03 17:43
とっとと消えろこのウンコばばぁ二度とその穢い面俺の前に現さないで下さい
800名無しさん:03/08/03 17:44
イチイチ出来もしねーくせにえらそうな口叩くな
>>798
「自明の理」ですなwまぁ、今となってはしょうがない事です
801名無しさん:03/08/03 17:45
なんか一人異常に幼稚な男が混じってるみたいだけど…(苦笑)
802名無しさん:03/08/03 17:46
いや、でも>>798の言うことはごもっともだと思う。
「サイン」じゃダメだよね。伝わる(しかも相手が受け入れやすい)言葉
であらわさないと。
803名無しさん:03/08/03 17:50
>>802
阿呆臭いからモウやめようぜ なななななんなななななななな!
804名無しさん:03/08/03 17:51
途中から誰が誰だかわかんねーオスかメスかぐらい名乗れー
805名無しさん:03/08/03 17:54
どんなに強がっても、所詮
「捨てられた男」であることに変わりなし。
806名無しさん:03/08/03 18:00
しょうがないですよwどうせどんなゲス女にも捨てられるごみ分ですから
807名無しさん:03/08/03 18:01
逝ってヨシですな 現実は
808名無しさん:03/08/03 18:04
いい加減スレタイよめば?
809名無しさん:03/08/03 20:32
復縁考えるくらい好きでいてくれたのなら、
どうして付き合ってる時に、
もっと愛情表現してくれなかったのかな。
もっと大事にしてくれなかったのかな。

私が貴方を好きでいることに
あぐらをかいて、驕り高ぶってるところがなかった?

やるだけやって駄目だった。
別れる以外になかったから、別れたんだよ。

今の気持ちは「もう無理。今更何言っても無理」。
ありえないよ。復縁なんて。
同じ一からやり直すなら、同じ人より別な人の方が楽。
810名無しさん:03/08/03 20:46
>>809

3年付き合ってた。
信頼関係は築けていると信じてた。
1ヶ月間マジで忙しくてロクに会う時間が作れなかった。
そうしたら急に相手の態度が冷たくなり喧嘩ごしになった。

結局別れ話の時に問い詰めたら俺が忙しかった1ヶ月の間に別の男を見つけてやがった。
そんな状況で>>809みたいな話をされてもな。

特に
>やるだけやって駄目だった。
>別れる以外になかったから、別れたんだよ。
なんて笑う以外しか出来ない。
やるだけやってって新彼とイソイソとやってただけだろ?とか言いたくもなる
811名無しさん:03/08/03 20:59
話がそれていかない?
809は男みつけて別れたと書いてあるわけじゃないし、
810のはなぜ女は・・・って話じゃないんだよね
その人個人があなたを裏切ったのよ。
で、そんなやつは女とか男じゃなくて
人間失格なんだから、810はもっといいこみつけよう。
812名無しさん:03/08/03 21:02
>>809
ちと視野が狭まりすぎなんじゃない?
813名無しさん:03/08/03 21:42
>>805
そんな結論で思考停止できるなんて
単純でうらやましい
814名無しさん:03/08/03 21:44
>>812
独りよがりのバカ女ですよ 俺はああいうタイプは放置しています。
それ以上でもそれ以下でもない
815名無しさん:03/08/03 21:45
>>812
連中を、メスと称して罵ってあげてください。いい迷惑だ
816名無しさん:03/08/03 21:47
またでてきた
817名無しさん:03/08/03 21:52
うーん。
漏れはもう彼女と連絡取れないので、
>>809の話はもっと聞きたい。
理由としては視野が狭くなってるように思うんだが
ほんとにそれだけなんだろか
818名無しさん:03/08/03 22:06
>>809
別れてから萌えあがったんでしょ。
819名無しさん:03/08/04 08:39
2CHの失恋板はまじ最高だな。親友どうしでもこんなに本音で語ることは難しい。
820名無しさん:03/08/04 11:15
>>819
2chって外部から悪く言われるけど、本当にそういう所が利点だと思うよ。
匿名だからこそ言い合える、本音同士のぶつかりあい。

2chにいれば人間の本心が良く解って助かる。
821名無しさん:03/08/04 12:08
彼女から振られて捨てられた俺。
3年ぶりに連絡あって向こうの希望で会ったけど、
あんまり楽しく盛り上がんなくてそれ以降急激に連絡が来なくなったよw
分かりやすいとういか、薄情というか・・・ごめんね、つまんない男で。
822名無しさん:03/08/04 12:41
最初から全部読みました。
俺、彼女を誤解してた・・・一年半付き合って「友達になろう」って言われて一ヵ月半、
 ようやく彼女がどういう考えなのか、
 俺はこの先どうすればいいのか、
 その彼女の性格やいいまでの付き合いを踏まえて前よりかなり余裕を持って考えれるようになりました。
 あの子はあの子なりに悩んでくれていたんだろうな・・・今なら正直に謝れる。

 この一ヵ月半、色々暗くなったり卑屈になったりしてる俺に対して、まだ彼女は「友達」でいてくれる。
 その「友達」という視線が少しでも変わるように、そして自分のためにも、自分を磨いていきたいと思いました。

 なんか良い言葉が見つからず、見方によってはやな言葉になりますが
 「復縁は『する』ものじゃなくて『させる』もの」だと思いました
 自分からはもう言いません。
 幸い、同じ団体に所属している彼女なので、自分を見てもらう機会はまだまだあるから、
 これから変わった自分を見てもらって、また好きになってもらいます。
 そして、そうなったらまて一から付き合おうと思います。
823822:03/08/04 12:45
誤字が一部見られます。

 いいまで→いままで

 まて一から→また一から。

 なんか自分の決意の文だったから、気になって訂正。
824名無しさん:03/08/04 13:23
>>822
謝りたいと思うけどもう連絡しようにもとれないわけで
友達のつながりがある分いいなと。
相手が>>809みたいに考えていると、自分みたいな考えそのものがウザいだろうな。

そうすると「やっぱり相手には迷惑だな」という結論がでてくる。
825822:03/08/04 18:33
>>824
 そうですね。俺は本当に幸運だと思います。
 ただ、さすがに一ヵ月半もズルズルしてたので、彼女側も別れた時より更に冷めているのは確かです。
 元カノはかなり優しいので、現在ではその優しさだけで何とか持ちこたえた友情っぽい、
 手遅れじゃなきゃいいんだけどな、
 まぁ「物事に遅すぎると言う事はない」と昔婆ちゃんから聞いた事あるし、時間もあるんで、
 まずは信用回復から始めようと思います。別れてから少しひどい事も言っちゃってるんで。
 たとえ>>809のように思われていても、
 ようは未来の自分が魅力的になって彼女の心を振り向けさせればいいんでしょ。
 復縁と言うより、ほんとに一から初めて付き合う感じの心積もりです。
 ある意味新しい人を探す気持ちと一緒です。
 あとは、そこまでの魅力を自分が出せるかどうかだけど、こればっかはやってみないと分からないし(笑)
 824さんもとりあえず自分磨きしませんか?偶然会う事とかないんでしょか?
 もしあるのならばそういう一瞬のチャンスを逃さないように準備しておく事ぐらいしか俺からは助言(?)出来ないです。
 えらそうでごめんなさい。
826名無しさん:03/08/04 18:41
>>822
彼女の優しさが
優しさなのか
プライドなのか
同情なのか
少なくとも一年は考えるべき。
復縁の前の人間としての復権が難しそう。
彼女の中ではなんらかの割り切りがあるわけで、
可能性があると思っているうちは絶対に復縁はない
くらいの気持ちでがんがれ!
827822:03/08/04 18:56
>>826
はい、頑張ります。
そっか、同情か・・・あの子ならありうるかも・・
あの〜質問してもいいでしょか?
プライドって言うのはどんな状態ですか?ちょっといまいち把握できなかったもので。
短期決戦は臨むつもり無いです、というか、自分らしく生きていくだけみたいな感じ。(もちろん向上しますが)
あとは、向こうがどう評価するかだけです。自分からがっついたりはしません。全部彼女に任せます。
828名無しさん:03/08/04 18:57
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
829名無しさん:03/08/04 19:22
>>827
好きだった相手と
友達でいて「あげる」ということ
で自尊心を持ってる。
君がひどいことを言ったことに我慢してあげてる。
謝ったりなんかしたら許さない。

そうとは限らないけど、君の内心を知って
>>828みたいな本音が出てくることもある。
決意が揺らいだら行動する前にここへ来て。
未来の自分は予測できない
830名無しさん:03/08/04 19:23
お前のせいでめちゃくちゃだ
831名無しさん:03/08/04 19:27
愚痴っていうか相談っていうか聞いてもらってもいいですか??
832名無しさん:03/08/04 19:29
>>831
う〜ん。3時間程考えさせてください。
833名無しさん:03/08/04 19:37
>>828
細かい返事ありがとうございます
そうですね、最近になってこの失恋番をみてかなり冷静になれるようになれました。このスレは特にです。
頑張っていきます。
なんだかんだでスレ違いな展開になってもしうわけありませんでした。>ALL
834822:03/08/04 19:39
ごめんなさい。>>828>>829 です
ちなみに俺は822

>>831
とりあえず書いてはどうでしょう。
反応はそのあとに来ますよ
835名無しさん:03/08/04 19:40
さあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
836831:03/08/04 19:47
僕は4ヶ月くらい前に2年半付き合った同じ学部の同じ学年の彼女と別れました。
別れは彼女からでした。
僕は言葉使いがとても悪く、『ばか、あほ、かす、死ね』などの言葉を彼女に使っていました。
また、彼女が言うには、僕は理不尽に怒鳴っているそうです。
僕としてはそんな気ではなしていなくとも、少なくとも彼女にはそう聞こえてしまうそうです。
彼女はそれらに嫌気がして、僕に別れを告げました。
それから一週間して、もうそういう言葉使いはしないと約束してもとに戻りました。
戻ってから1〜2週間して、授業中に話がうるさく、授業が聞こえないため、僕はそのしゃべっている生徒に『うるせぇ!』と注意をしました。
その生徒は彼女ととても仲良く、そういうことを自分の友達に言うような人とはいられないし、『うるせぇ!』とかいうような類の言葉に過敏に反応してしまうしからと言われ二度目の別れを告げられました。
それからはたまに電話で勉強の話をしたりするようになったのですが、今から1週間前くらいから電話にでてくれなくなり、気になったので、直接はなしをしました。
そのときに『もう戻れないかな?』と僕は彼女に聞きました。
彼女はむかし僕に言われたひどい言葉が忘れられないし、電話も出るとまた理不尽に怒鳴られるような気がして出たくないから出ないこともある言いました。
そして、『もう戻る可能性はほとんどない』と告げられました。

837名無しさん:03/08/04 19:55
>>836
>『ばか、あほ、かす、死ね』
〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ{イ、イッテヨシ...
838831:03/08/04 19:57
その後お互い無視するような関係だったんですが、数日して僕は電話で、
『無視とかしあうのは雰囲気悪くなるし、勉強のこととかは質問しろよ!』
と言い、電話をきりました。
その後彼女は電話に出てくれたり、メールもまま返したりしてくれるようになりました。
そんなある日、デートする機会があり、市内まで行きました。
僕はそんなつもりはなかったんですが、手を向こうからつないできたり、海を見ながらキスしたりしました。
その後僕の家でエッチまでしてしまいました。
でも復縁は断られました。
最近もデートに行ったのですが、そのときには、お互い就職先とか決まって、環境が変わればうまく行くかもね。と
言っていました。
最近彼女の就職希望先の面接が続いているせいか、嫌われたのか理由はわかりませんが、電話にも出てくれなし(かけ返してもこない)、
励ましのメールをいれても何のレスもきません。
これはもうだめなんですか?
よろしくおねがいします。
839831:03/08/04 20:02
>837
毎日言ってるわけじゃなく、勉強教えてる際によく言ってしまっていたんです。
もちろん今では反省して、そんな言葉は一切誰にも冗談でも言ってないです。

でももう遅いこともわかってるんです。
でもそんなに傷つけた自分とセックスしてるのはなぜでしょうか?
840名無しさん:03/08/04 20:08
>>838
ちょっと振り回す彼女だね・・・
久しぶりに会ってデートしたら、新鮮だし昔を思い出してトキメキを
求めてそういう事する女の子はいるよね。まぁ、Hまでしてしまったと
いう事ですが、どうかな〜と思う。
そこで「もう一度付き合ってからでないと、できない・・」と言った
方が復縁の可能性があったのかもしれないと客観的に思います。
向こうは>>838サンが自分を好きなのを知っているから、余裕の行動だっ
たとは思いますけれど。

復縁の可能性はアルとは思いますよ。
今は電話とかメールしない方が良いのではないのでしょうか?
女の子も追われると逃げるし、逃げると追いかけるとは思います。

彼女に振られた場合の復縁だけど
彼女に着信拒否とかされていたり、最後にキッツイ言葉をもらって
いる人は復縁はないとは思うけど、>>838サンみたいに会えたりデート
等できる場合は復縁はアルかなと思います。
841名無しさん:03/08/04 20:08
☆★最新アダルト情報★yahoo検索エンジンよりのサマープレゼント!!
http://endou.kir.jp/marimo/link.html
842名無しさん:03/08/04 20:08
>831
嫌いな相手とセックスしたり質問したりせえんしょ?
今は暖かく見守りませう。
843名無しさん:03/08/04 20:11
単純にそのときに他に好きな人がいなくて別れたばっかでなんとなくだと思うよ。
電話にでないのはセックスしてしまった事を反省したのか
他に好きな男ができたからだと思う。一回チャンス貰って
それを生かせなかったんだから、もう諦めたら?
844名無しさん:03/08/04 20:13
>>838さん
ありがとうございます。

>今は電話とかメールしない方が良いのではないのでしょうか

僕もそう思っていまはメールも電話も待ってる最中です。

就活中の女の子って精神的にどうなんですか??
845822:03/08/04 20:13
>>838
ちゃんと彼女の立場になって彼女の思っている事を考えましたか?
俺にはそうは見えんのですが・・・
暴言を吐くことに嫌気がさして別れた彼女、
そして、それに対して
>『無視とかしあうのは雰囲気悪くなるし、勉強のこととかは質問しろよ!』
>と言い、電話をきりました。
と言うのは、彼女にしては貴方が全然変わっていない、
彼女が悩んだ末に別れた理由を察していない故の行動ではないでしょうか?
冷静に考えてみてくださいよ。
失礼ですけど今の彼女、もしかして貴方を怖がってませんか?
このスレを始めから全部詠んでみてください、俺はそれでかなり冷静になれました。
長いですけど、彼女の事を少しでも理解したいなら読むべきです。
戻る戻らないは貴方次第、まずは貴方が変わらないといけないと思います。
とりあえず振られたのに彼女に「あ〜変われ」、「こうしろ」と言うのは変ですよ。
こんな事言える立場じゃない気がしますが、俺はそう思いました。
846名無しさん:03/08/04 20:16
>>845
>失礼ですけど今の彼女、もしかして貴方を怖がってませんか?
漏れもそう思った
847840:03/08/04 20:16
>>844
私は就職活動中はいっぱいいっぱいで、とりあえず内定決まるまで
デートとか恋愛はおあずけでした。
夏休みもいろいろ活動したよ・・・。
どこか出かけても、決まっていないと楽しめなかった。
たまには生き抜きは必要とは思っていたのだけれどね。

ガンガッテね
848名無しさん:03/08/04 20:17
アダルト激安DVDショップ!1枚500円〜!


http://www.netdedvd.c-o.jp/

849名無しさん:03/08/04 20:18
>>839
男性に対する理想と現実的な寂しさ紛らし
のギャップがあったり。
850GET! DVD:03/08/04 20:19
☆★ 新商品 ゾク・ゾク 入荷!! 急げ〜!! ☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★ 送料激安!  スピード発送!  商品豊富!   
★☆      http://www.get-dvd.com        
☆★ 激安DVDショップ 「GETDVDドットコム」 
★☆      http://www.get-dvd.com        
☆★ 今すぐアクセス Let’s Go!   急げ! 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
851名無しさん:03/08/04 20:19
>>843さん

セックスしてからもデートには行ったんです。
確かにお互い反省してるんだと思います。
 
諦めようとは何度も思ったんです。が、なかなかできなくて。
この前花火が地元であったんですが、その日僕は出かける用事があったんですが、
体調悪くて出かけられなかったんです。
翌日くらいに電話があって、
『きのう何回もかけたけどつながらなかったよ。何してた?』
と聞かれたんで、
『家でゲームしてた』と答えると、『じゃあ花火行けばよかったね。』と。

こういう言葉も信じないほうがいいですか?
852名無しさん:03/08/04 20:20
>>831
正直言うと私はあなたのようなタイプはいいと思います。
授業中うるさい人に「うるせぇ」と言えたり
自分の考えもはっきりしてるし。
だけど、、その口調が彼女が嫌というならそこは直さないとね。
そこまで男っぽいんだから彼女と復縁できるまでは
Hは我慢できませんか?「お前が好きだし、やり直したいから
Hしたいけど、我慢するね」と言ってほしいです。
それが彼女をとても大事にしてる事だと思うから。
セックスしたのはあなたをその場は受け入れたんでしょうね。
イヤだったり、嫌いだったら女性はできないと思いますよ。
復縁の可能性あるとおもいます。いろいろ彼女も悩んでるんだと思います。
853843:03/08/04 20:29
ほえー花火いけばよかったねとか言われてるなら
もしかしたら、可能性あるかもねぇ
多分俺が同じような状況で復縁できてないから
さっきは厳しい答えを出してしまいました。
854名無しさん:03/08/04 20:30
>845さん 846さん
>雰囲気悪くなるから・・・質問しろよ。
っていうのは、成績上げないといけない環境に彼女はあって、
僕は司法試験の模試で全国○番という立場なんで、
そういう立場で言ったんです。
もちろん最後に、いやなら別に押し付けるつもりはないと言いました。
845さんや846さんの言う通り、怖がってるというか、僕のことを一番傷つけた人と位置づけています。
だから変わらなきゃと思いいまは努力の最中です。
でもなかなか彼女には伝わらないですね。

>852さん
口調のきつさはについては、今はとても気を付けてるんで、いつかは変わったことが伝われば・・って思ってるんです。
彼女の悩みとか聞くために電話とかするのはやめた方がいいですか??

855831:03/08/04 20:35
854=831 です。

>>853さん

意見はどのかたのも、自分の建て直しのために非常に参考になってます。

お互いがんばりましょう!!

856852:03/08/04 20:37
>>831
ええええ?セックスしてからもデートしてるし、
彼女の方からも誘われて
お互い何回も電話しあって。って
それもう復縁してるって言うんじゃないのかなあ・・・???
言葉の確認(復縁OKの返事)はもう少し時間みるとして、
そのままの2人でゆっくりやっていけばいいのではないでしょうか?
迷惑そうにしてないなら、悩み聞いてあげるのもいいと思いますよ
857845:03/08/04 20:39
>>854
えっと最初に、853も言ってますが、俺も少し厳しい・・・というかズレた助言してますね。
すいませんです、スルーして下さっても結構です。
彼女に伝わるのは時間をかけて、無理に伝えようとせず気づくのを待ったほうがいいと思います。
でも、その状況だと、早めに気づいてくれますよ、きっと。
頑張ってください
858831:03/08/04 20:52
>>852さん

何回も電話しあってるでんですが、彼女自身は、もう一回決めたことだから・・と。
電話もこっちからかけてもあんまりでてくれないですし、かけ返しもあんまりないですし・・。
自分ではただの便利屋なのかなぁ?とたまに思ってたりしてるんですが。

>>845さん
>スルーして下さっても結構です
そんなことはできませんよ。
せっかくいただいた助言ですから。
気付いて欲しいですけど、彼女自身、一度決めたことだし、と。
何をすれば伝わるのか?とかそんなことばっか考えてます。
がんばります。
859852:03/08/04 21:08
>>831
う〜ん。とてもデリケートな彼女みたいですね
今すごく大変な時みたいだし、とりあえず今は連絡まってみたら?
これキツイようですが、便利屋とはいいませんが、少しわがままきいて
あげたらどうでしょう。
彼女あなたのことは真剣に考えてるみたいだし、少し気持ち楽にさせるように
すれば、復縁の可能性結構ありそうだし。
あまりにもわがままがひどくなったら退けばいいと思います
あなたはしっかりしてるみたいだし
これ以上はやめとこうって自分で判断できる人のように思いました。
860名無しさん:03/08/04 22:02
>>831
私は彼氏ときっぱり別れた状態ですが、似てる状況だったのでレス。
別れたのにHもするし…って状態は私もありました。
同じように就職なんかでひどく落ち込んでるときで、彼のことを真剣に好きなのか
それとも辛いからそばにいて欲しいのか、自分でも把握できなくて。

彼女には、今はアドバイスじゃなくて、ただ「辛いときは頼ってもいいんだよ」って
姿勢でいることのほうがきっといいんじゃないかと思います。

彼女の状況からして、今は冷静な考え方ができないっぽいので、落ち着くまで
やさしく見守ってあげていてください。
861831:03/08/05 02:41
>860さん
ありがとうございます。

>同じように就職なんかでひどく落ち込んでるときで、彼のことを真剣に好きなのか
>それとも辛いからそばにいて欲しいのか、自分でも把握できなくて。

これと似たような(?)こと彼女も言っていました。

彼女曰く
『一人は寂しいし、○○といると楽しいし、楽だけど、それで付き合ったら妥協になる。
考えて、もう一度決めたことだから』と。

ちなみに860さんはその彼とどうなったんでしょうか?


この彼女に今日就職の二次試験だったはずなのでメールで『がんばれ』と送ったんですが、
全くレスなく、電話もコールバックもなく・・・。

どんどん可能性が薄くなっていくような・・。
このスレタイのようになっていきそうというか・・。
862名無しさん:03/08/05 03:11
私は彼を信用できなくて別れを告げました
でも、今も好き
別れてからも、食事に誘われたり
誘ったりしてます。
この前は、よった勢いで抱きしめられました。
セフレが欲しいのかな?
863。。。:03/08/05 03:28
>>862
キチンとデートをし食事したり映画観たり
eventに行ったりしてもらってないようですね

時間の穴埋めではない、862の感情を道具扱いしてないでしょうか?
都合のいい女にされてねーか?
862が好きなら彼の立場としてHだけ・・・
そんな事しないでしょ
キツイ意見かも知れませんが俺からはそう見えてしまいます。
864831:03/08/05 03:41
>>863
860=863?

彼氏の本当の気持ちは僕は彼氏じゃないからわからないけど、
二つ考えられますよね?
一つはあなたが思いたくない通り
つまりセフレ。
もう一つは彼は振られたんですよね?
だったらまだ本当に好きだっていうこと。
この二つじゃないですかね?
彼のタイプにもよりますが、彼は付き合ってる時やあなたの前から性欲強かったり、浮気したりしてましたか?
そういう人じゃなきゃセフレ作ったりっていうのはないと思います。
参考にならないかもしれないけど。
865860:03/08/05 10:27
863は別の方です。

私はお互いの就職活動が終わり、落ち着いたところで彼氏のほうから
「ヨリを戻したい、やっぱり好きだ」といわれ、「今戻しても、同じ理由で別れると思う」
と告げたのですが、押し切られ、復縁し、やっぱりお互いダメで1ヶ月で別れました。

私たちの場合は、私の親に彼が嫌われていて、隠れて付き合わなければいけなくて
それが辛くて、将来も不安で、ってのがあって別れたので、831さんとは違う状況
だと思いますけど。
彼が職をあまりに簡単にやめるので…。

あと、付き合ってこのかた、4回以上わかれては戻り、を繰り返し、いつもその
きっかけがSEXで、今回の喧嘩別れの直後に彼氏はセフレを作りやがりましたので
友達としての復活も見込めない、ということで連絡先その他は削除してます。

831さんは、もっと余裕に構えて、今の冷却期間をお互い成長するための時間だと
とらえてほしいな、と。
私たちみたいに、何の成長もないまま付き合って、別れて…を繰り返すのは
おすすめしないです…
866831:03/08/05 16:03
>>860さん

間違えてすいません。
女の人が一度、『今戻しても・・。』というときは、
期待して言うんですか?
それともうまく断ろうとしてこう言っちゃうんですか?

自分の別れた彼女も『今戻っても・・・。』と言うので。

それにしても冷却期間って長いですね・・・。


867名無しさん:03/08/05 17:10
「女は別れるまでにぐずぐず言うが
別れると決めたら決意は固い。
男は別れた後にぐずぐず言う。」
って誰かがどっかのスレで言ってたな。
868名無しさん:03/08/05 17:11
新品アダルトDVDがいつでも超激安! 


http://www.dvd-yuis.com/
869名無しさん:03/08/05 17:12
その通り!・・・であってほしい。(振られた女より)
870名無しさん:03/08/05 17:18
>>867
今日これから告白の返事貰うのにーーー!ヽ(`Д´)ノわぁぁ〜〜〜〜ん!
しかも最近急に明るくなった( ´Д⊂ヽもーだめだー

ぶっちして逃げて殻に閉じこもって一生漏れの勝ちのままで逃げ切ろうかな、、、ウヘヘ へへ
871。。。:03/08/05 17:40
もし見ていたら931さん,860さんすいません。
私のレスでゴチャ混ぜにしてしまいましたm(__)mスマソ

>>870
もちつけー!通信手段が全て不能です、
想いが募るばかりの私に
比べたら可能性はまだまだある方だよ
吉報を待っているぞー。
872名無しさん:03/08/05 18:25
「女とは〜」とか「男とは〜」とかよく見るけど、そういうのじゃないと思う。
相手が女(男)じゃなかったら好きになってないだろうけど、
好きになった理由は「相手が女(男)だから」なんて人はいないのでは?
もっと他に理由があったからじゃないの?
それなのに「女(男)はこうだから〜」っていうのは違うと思う。
好きになった相手は女だの男だのっていう以前に
自分が愛した人でしょうが!

ちょっとわかりにくくなったかもしれないけど、
なんか一まとめにされるのが嫌だったもので。
自分が好きになった人を
性別が同じっていうだけで、他の人(いい人でも、悪い人でも)と
一緒にしないでくれ、っていう事考えたことないかな……

みんなそれぞれ別の人なんだよ。
だからこそ、誰かを好きになったり、嫌いになったりするのだと思う。

スレの趣旨に合ってなくてスマソ。
でも、これだけは言っておきたくて。
873名無しさん:03/08/05 18:37
・・・
まぁ、マジメな人なんだろうけど・・
874860:03/08/05 19:25
>>866
私の場合と彼女さんの場合は多分、状況も違うのでしょうけど
「今戻しても」と私が言った理由は、お互いに今目の前にある問題を
なんら解決せずにヨリを戻すことになりそうだったからです。

つまり、私の彼氏は飽きっぽい性格をもうちょっと直して仕事に打ち込み、
私は私の家族に彼を認めてもらえるよう、自分自身もっとしっかりすること。
お互いにそんな努力をしないでヨリをもどしたので、結局別れました。

彼のことは尊敬しているし、好きだという感情は消えないけれど
今のままじゃダメだったんです。
お互いに相手を傷つけて疲れるばかりで。
ただ、これは私たちのケースです。

>>831さんたちには頑張って乗り越えて欲しいです。
875名無しさん:03/08/05 20:29
別れた後、情にほだされて寝てみたけど、
寝てみたからこそ「やっぱり違う。こりゃ駄目だ」
ってはっきり分かったりする。
生理的に。
876870:03/08/06 11:32
>>871
っしゃーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!

豪快にフラレテ来たっぜ!!!
か、悲しくない、、、何故だーーーーーーーーーヽ(`Д´)ノマジでなんでだーーーー!

う、もしかするともしかして 好きになった様なふりしてた自分が好きなだけだったのか、、、、
877名無しさん:03/08/06 11:40
>875
情にほだされて寝ちゃだめ〜ん。
寝ることで自分の気持ちを確かめようとしたの?
878名無しさん:03/08/06 11:46
女は1回冷めると、2度と復縁は無理だと思う。最初は良くても、
気持ちに無理しちゃってるだろうね。
別れた後、自分が成長していけば、相手もグレードアップするよ。
20歳の時はヒモみたいな見た目だけはイッチョ前の最低男と付き合ってたけど
今は、TVのテロップに名前が出るような仕事が出きる素敵な人と
真面目にお付き合いしてるよ。人間的に素晴らしい人だし。
過去には戻れませんね。
879名無しさん:03/08/06 12:04
>>878
>女は1回冷めると、2度と復縁は無理だと思う。最初は良くても、
>気持ちに無理しちゃってるだろうね。
ΣΣ(゚д゚lll)ガガーン
880名無しさん:03/08/06 12:05
難しいかもね。最近元カノに会ったけど、
もう全く向こうにはその気はないみたいだった。
881870:03/08/06 12:28
>>878
彼女が例え自分のやってる行動が生活態度が
一般的な常識人と一脱してるとして
それを注意した漏れが(多分正しい)としても
復縁はないのだろうか???

する気はないけど
常識を知って欲しかった本人の為にも。
882名無しさん:03/08/06 12:28
>>878
>>今は、TVのテロップに名前が出るような仕事が出きる素敵な人と

( ´,_ゝ`)プッ
883名無しさん:03/08/06 12:31
えらそうなことはあんまりいえないけど、
今の時代に男も女もないと思う。
男っぽい女もいるし、女々しい男もいるし。

女も男も1回冷めたら厳しいような気がする今日このごろ。

どうやったら冷めたものを暖められるんだろう??
誰かおしえて。
884名無しさん:03/08/06 12:32
>>881
>>878は彼女がそう思っただけで、万人に当てはまるモノじゃないよ。
男だから〜とか女だから〜とかいうのってないと思う。
人が〜だったから自分も同じように〜になるとは限らないでしょ?
885831:03/08/06 12:39
>>860さん
ありがとうございます。
がんばれるだけがんばってみます。

今は皆さんの言うとおり、彼女の話を聞いて挙げることに専念します。

ちなみにデートとかに誘ったりするのはどうなんでしょうか?
886名無しさん:03/08/06 13:15
重要なのは男女どっちが振ったかではなくて、
女が醒めたらもうだめぽ
887名無しさん:03/08/06 13:19
>>882
きっと犯罪者としてテロップになるんだよね

>>883
>どうやったら冷めたものを暖められるんだろう??
>誰かおしえて。
レンジでチン!!
888名無しさん:03/08/06 13:26
887は、すげぇばかだなぁ。

こころはレンジじゃ温まらないだろ?
おまえレンジの仕組み知ってんのかよ?

言うならもっとマシなこと言え。

>>883
こころを暖めるのは、『無償の愛』だよ。

わかったか?


889名無しさん:03/08/06 13:31
>>886
男も冷めたらだめじゃねぇか?
おれは無理だな。

復縁できるかは別れた原因にもよるわな。

他に好きな人が・・・っていうのは90%無理なパターンだと思われ。

890名無しさん:03/08/06 13:38
無償の愛を注いだけど、どんどんどんどんそれが当たり前みたいに思って
あぐらを書くようになって…。
何度も何度も裏切られたよ。クスン

彼の心は、ちっとも温まっていかなかった。
別れてかれ、気づくみたいだね…。「無償の愛だった」って事に。
891名無しさん:03/08/06 14:06
>>890
裏切られたって思うってことは、『無償』じゃないでしょ。

無償=自己犠牲 ではないですよ。

野生動物の親は子供に無償で餌を与えるでしょ?
見返りなんかないでしょ?
親だから当たり前だと思ったらそれはちがう。
野生じゃ親子すら敵になることがあるんだからさ。

つまり、相手のためになることを思って行動することを『無償の愛』というわけで、
わがままをひたすら許すことは無償の愛ではなく、最近の若い親に見られる過保護ってやつだよ。

偉そうなこと言って、申し訳ない。
俺はそういう意味で『無償の愛』と書いたんです。
892名無しさん:03/08/06 14:11
その無償の愛を注いだ
キミの考え理解しつつもそれは間違ってる
そう指摘しても分らない人がいた。

わがままも許さなかった。
恋愛するまえからそう接して来た。

きっと彼女はまた自分の意見だけを言って
それを許してくれる生ぬるい世界に戻って行ったのだろう。

ご愁傷様。キミの戻ってくる世界は1週間以内に
潰す予定です。かわいそうだけどそれがこっちの世界を守る為。
いいとこ取りなんて無いんだよ。
893名無しさん:03/08/06 14:17
>>891
無償とか、無償じゃないとか色々意見が飛び交うけれども、関係の無い
第三者からの無償の愛を強要された場合、どうするんですか?
それで、その関係の無い第三者が、当たり前のことをくどくどとのべつ幕なしに
ここでまくし立ててきたら、野生動物の親子関係で言う、親の役割を
相手に押し付けた事になるんだろうが、余計なお世話なんですよ
やるべき事を自分の責任でしてる事に対して、他人に何を言われると言う筋合いは無いです
いい迷惑です
894名無しさん:03/08/06 14:19
やるべき事を自分の責任で自発的に行っているんで、ガキの様な発言されると
切れるのは当たり前だと思います。
いい迷惑でした
895名無しさん:03/08/06 14:20
働いてるんですか?俺は最低限の事はしていますんで
余計なお世話です。
ご安心下さい
896名無しさん:03/08/06 14:22
無償の愛と言うのは、自分の利益になる事を生業として、多数の目の前で
こんな風にやり取りしようとするから、相手も腹が立つんだよ
いい加減にお節介はやめてね
いい迷惑です
897名無しさん:03/08/06 14:23
可哀想な生活してんだろうな

可哀想
俺は別に可哀想じゃないからいいよ
ちゃんとした宛てがあるから
898名無しさん:03/08/06 14:25
だから俺には永遠に関わらないで下さい
899名無しさん:03/08/06 14:26
旅の恥は掻き捨てか?モウ何もいえないんだろうなw
本当に恥だモンナw
じゃ、えいえんにさようなら〜
900名無しさん:03/08/06 14:26
早く死んでね
901名無しさん:03/08/06 14:29
>>893
人として黙って見過ごすこと等出来なかった。
やるべき事が不幸へ進むと分ってても
止めるべきではないんですね。
責任は自分を不幸に追いやった人達に任せてしまえば
いいと言う態度も許せなかった。

何もかも正常に戻したかったただそれだけで酷い仕打ち。
何処へでも行って野垂れ氏ねばいいのに
生ぬるい世界に心を求め実生活をキツイ世界で
何となく過ごす。

卑怯者以外の何者でもない
902名無しさん:03/08/06 14:36
自分が正しいと限らない
あくまで今現在での意見ではないでしょうか?
それから、良し悪しはあるでしょうでも
何事も最終判断は本人(当事者付合っている2人)に過ぎない。
悪気があっての意見ではないとおもいますよ。ここは2ch
のスレなんですから。
903名無しさん:03/08/06 14:40
大丈夫だ
お前が今更望んでも
こちらの世界とはもうしばらくしたら縁を切れるから。

漏れが最後の玉だったの知ってる?
あの人に何て漏れが言われてたか知ってる?
漏れの判断でいいんだと言われてたんだよ?
だから急いだ。わかんなかったでしょ?頭悪いから。

ほんまご愁傷さま。
自分の生活見直してから物言えっての
何も出来ないくせに口だけは達者で困ったちゃんだね。
ヴォケが
904名無しさん:03/08/06 14:47
わかったらさっさと部屋出てけよ
後つかえてんだからよ
このグズ

おめーは一生不幸な生い立ちゴッコでもしてろや
そんなヤシごまんと居るっつの
不幸でもなんでもそこからどう元に戻ろうとしてもがくのが
正常な考えだ。何時まで経っても腐ってるヤシなんかもう
いらねーってよ
キエロ
905名無しさん:03/08/06 14:49
>>903
文句しか言えないのか?903そんなじゃなでしょ
もちつけよー。
この板に来て楽な思いしてんのはほとんどいないだろ?
906名無しさん:03/08/06 14:55
>>901
対峙出来ない人間が、第三者である人様に意見できるのかな?
人として、自分自身を考えてそして、自分の業により無関係な第三者が
余計な迷惑を被っていると言う事も、正義感があるんだったら考えてみろ!
俺自身も君に迷惑してっから、色々と意見するのは自分の内輪でのやり取りにてお願いしますね
君、頭悪いから言っている意味わからないかもしれないけれども
冷静に考えて、この場所でやり取りを求めないで寂しいなら、直接本人まで申し出てみろよ
それから色々言うべき事アドバイスするべきことをこんな公共の場所ではなく
なされるべきだと思うんだけど
ああ、俺も被害者だと言う事を充分認識してくださいね
君の被害者だと言う事を
907名無しさん:03/08/06 14:58
俺も自分とモウすでに対峙しています
難癖つけんなら、自分と退治されることをお望み致します
凄く迷惑です
908890:03/08/06 14:58
あのー…
私が、ちょっとバカっぽい事を書いてしまったために、
スレ汚してしまって…。軽率でした。
ごめんなさいーーー!!!!ヽ(`Д´)ノウワァァーーン
909名無しさん:03/08/06 14:59
本当に気味悪い連中と一時でも時を共有したんだと思うと
吐き気も出ないです
永遠に近寄らないでね
910名無しさん:03/08/06 15:02
あの、スレタイなんか無私してる様な。。。
911名無しさん:03/08/06 15:02
君の存在によって不快な思いしたくないんで
912名無しさん:03/08/06 15:07
デワ落ちます
913名無しさん:03/08/06 15:07
>>906
もっと簡略して言ってくんない?
まとめるの下手?
ほら だって漏れ頭悪いからさ〜
914名無しさん:03/08/06 15:11
モウやめようぜ(ryヒロ君 いい加減に自分のしているバかさ加減に気がつきナヨ
俺が言いたいのはね、そういうことなの
うん。頭悪いの知ってるよ
915名無しさん:03/08/06 15:12
君がね
916名無しさん:03/08/06 15:13
モウやめようぜ(ryヒロ君
何これ?わかんない
917名無しさん:03/08/06 15:26
バカ相手にしたくないから落ちます(ry
918名無しさん:03/08/06 15:26
じゃーーーーーーーーーーねえええええええええええええ
hろぴーーーーーーーん
919名無しさん:03/08/06 15:27
あーんもう、ばかばかばかばかばかかばかばのひろっぴー
920名無しさん:03/08/06 15:27
じゃーーーーねー
921名無しさん:03/08/06 15:32
頭が悪いと言って欲しかったんだね。わかった!君は頭が悪いよ
これでさようならしましょう
922名無しさん:03/08/06 15:33
確かにヒロさんは俺よりも「バカ」でした。ええ、そうですけどそれ以外の何物でもない
923名無しさん:03/08/06 15:33
じゃ、さようなら バカ 
924名無しさん:03/08/06 15:52
一言多いってw
925名無しさん:03/08/06 16:29
ここきてよくわかった。なぜ女に振られた場合の復縁は難しいのか!
926名無しさん:03/08/06 16:32
振る側が辛いのはね、振ることに対する理由付けをイチイチ考えな
くてはいけないからなの
顔が生理的に受け入れられない人間を断るには、何かしらの別の如
何にも正当な事を理由に断らなくちゃいけないの
振る側が辛いのは、色々あるんだよ
ワカってね(藁
927名無しさん:03/08/06 16:33
らしいです
928名無しさん:03/08/06 16:34
926 それ違うとこのレスじゃない?
929名無しさん:03/08/06 16:36
>>926
ヘンなところで改行してるけど、縦読み?
930名無しさん:03/08/06 16:45
>>929
申し訳ないけど、あなたよりも頭が良かった事だけは事実です
なので、私は顔がブサイクで振られたということでしょう
だから、俺は顔で振られました
931名無しさん:03/08/06 16:48
>>926
振る側が辛いだ?
そう言ってるヤシに限って
自分が振られる時
オロオロするんだよな(藁
振るのにいかに自分が正当で
潔白でいかに都合よく分かれられて
あわよくばそいつのいいとこだけとって
「友達でいましょう」だろ?あ?こら?
チンチン欲しさに他のオスに靡いちまったんだろ?このメス豚
相思相愛で、だが周りの環境がそれを
許さない状況でのみ振る側が辛いんだ
>ワカってね(藁
最後の藁は何だ?え?言ってみ
バカにしてるんだろぅ?
違うか?おまえみてーな最低なヤシに振られた
側の痛み等何もわかるまい

そんな訳で今朝振られ先程他の子に電話した漏れは
負け知らずにゃははは
もちろんそいつに飽きたら泣きながら嘲笑しつつ別れる
あれ?
932名無しさん:03/08/06 16:52
>>931
お互いにそう思っていて、男性側は、カチンときて攻撃してくるから
性質が悪いのね
なまじっか私よりも頭が良いだけに自尊心ばかり高くて
攻撃性を顕にしてくるの
933名無しさん:03/08/06 16:53
見た目も、自分で自賛しているくらいだから更に性質が悪いんだろうなと思えるの
934名無しさん:03/08/06 17:12
>>932
フンッ!何が攻撃してくるだドアフォ
オスの本能は従わせるだ
カチンと来るのも愛情と表裏一体
弱いヤローはメタクソに叩き潰す
頭弱いなら黙って従えばいい

攻撃性だぁ〜?はっ!
オスがメスを攻撃すんのはセクースの基本じゃヴォケが
それともテメーは自ら跨っちまうんか?
重いどけよメス豚 漏れが潰れる
935名無しさん:03/08/06 17:18
やっぱ闘将ダイモス!!!!!!!!!!
936名無しさん:03/08/07 02:27
なぜにダイモスだ?
懐かしすぎるだろうゴルァ
937830 :03/08/08 13:25
おととい彼女とデートしたんですが
復縁までは至らず・・・。
雰囲気は非常に楽しくて、付き合っているときのようでした。
彼女的には、付き合う気にはならないらしいのです。

何が彼女の中で引っかかっているのか僕にはわかりません。
どなたか彼女の中で何が引っかかっているのか
わかるかたいらっしゃいませんか??
938831:03/08/08 13:26

830→831でした。
スイマセン。
939名無しさん:03/08/08 13:35
>>937
>どなたか彼女の中で何が引っかかっているのか
>わかるかたいらっしゃいませんか??
わかりません。だって会った事もないもん
940831:03/08/08 13:37
>>939
まぁ確かに・・。
そこを何とか文章から、こうなんじゃん?みたいなのをお願いできたらなぁと。
941名無しさん:03/08/08 13:39
>>937
ん〜口癖じゃない?
治すって言っても人間簡単に治せないもんだよ。
男ならすぱっと自分で治るまで会わない!
くらいした方がいいよ。
しかも2度までだと 3度目はもう無いかもね。
ウザイわけじゃないと思うよ。ただそうなったら
もう、次の恋したいな〜ってなってる頃だろうね。
取り合えず身近で寂しい時は呼べば来るヤシ1匹飼育中って感じでしょ。

意外と頭押さえてる感じで女の方が男を手のひらの上で転がしてるもんだよ。
転がされて怒るともういらないよってなる。
わかった上で喜んだフリしているのが一番なのら。

チミ頭ごなしに怒ってない?愛があればいいけど
避けられてる相手にはなに言ってもなんか勘違いしてるよ ぷ だよ
942名無しさん:03/08/08 13:42
>>939
ワラタ 漏れもそうレスしようかと思ってた。
一番身近なはずの本人が「わかる人いますか?」って
だーめだこりゃ

こうなんじゃって憶測でもいいから君から言ってもらわないと
会話にも相談にも乗れないと思うのですが、、、
943名無しさん:03/08/08 13:48
>>938
今更何ジタバタしてんだか・・・
どんどん深みにはまってください!
そして自ら関係を壊してください!
それが一番ですよ。
どっちみちもうダメなんだからさ(藁
944名無しさん:03/08/08 14:34
>>937
その頼りなさが引っ掛かってるんじゃないかと。
945名無しさん:03/08/08 15:22
>>944
口だけはでかい事言えて
実はってヤシ?かな?
946・・:03/08/09 00:24
>>831
そうやって、自分から彼女のことをわかろうとしないからいけなかったんだよ!
947名無しさん:03/08/09 03:53
シンジ君?
948名無しさん:03/08/09 04:06
逃げちゃダメだ(以下略
949名無しさん:03/08/09 04:14
僕を一人にしないで
950・・:03/08/09 15:38
僕を初号機に乗せてください!!!
951名無しさん:03/08/09 15:55
初号機発進準備!!!
952輝星:03/08/09 16:00
女にフラレた場合って復縁って難しいのですかね・・・?悲
953名無しさん:03/08/09 16:02
男に振られてなら復縁できるの?
954名無しさん:03/08/09 16:11
うん。できるね
955名無しさん:03/08/09 16:11
復縁したいと思ってる間はできんよ。
こっちが相手への感情を完全に無くした頃に連絡がくる。
けどその時はこっちにとってウザいだけだという罠。
956名無しさん:03/08/09 16:13
へえー
>>954
どうして?そうおもう?
よかったらきかせて
957956:03/08/09 16:15
すれ違いなので、さげ
958名無しさん:03/08/09 16:17
男から振られたら90%メールなり電話がかかってくるからだよ。
ただし、時間はそれぞれだけどね。
959名無しさん:03/08/09 16:22
>>958
男が、忙しく、女のわがままに疲れて、一方的に別れを切り出しても?
960名無しさん:03/08/09 16:24
うん。いずれ連絡はあるよ。でも、復縁の意味はそれぞれだよ。
961名無しさん:03/08/09 16:25
復縁の意味とは?
しりたい!
962名無しさん:03/08/09 16:30
友達、寂しい時に話がしたい人、前みたいに付き合いたい、彼女、
ただ声が聞きたい。etc.どれも一応、関係をきることはしたくないんだ。
自分とは違う考えで戻ってくる可能性があるよ。
963名無しさん:03/08/09 16:32
なるほぽ(T-T)
どれかは彼次第なんだなやっぱー
はー
964名無しさん:03/08/09 16:36
いや、女もそこで自分に自身もつんだ。
そうすると、いい方向に行きやすい。
少なくとも、自分を大事にすると、自分を
傷つけるのを守る事はできるよ。
965名無しさん:03/08/09 16:37
自信か・・・・
たしかに・・・・
うう、、うう
966名無しさん:03/08/09 17:12
すれ違いで、スンマソン
>>964
以前彼の付き合っていた彼女とは、かなり彼が嫌気をさし別れたようです。
私も同じかどうかの身際目をおしえてください
967名無しさん:03/08/09 17:22
>>966
今彼が付き合ってるのは、君だよね。
前の彼女は関係ないんだ。彼が思ってる以上にあなたが
彼を想いすぎたり、信用できなくなると、自分が傷つくだけなんだ。
彼の過去話を鵜呑みにしないで、自分に自信持てばいいんだよ。
実際男はロマンチストで過去の話も相手の女から聞かないと
わからないことだって多いぞ。今を大事に
968966:03/08/09 17:24
>>967
ありがとうございます・・・・泣けますね
969名無しさん:03/08/09 17:27

女は自分から求めなくても自然とオスが寄る
いいか悪いかは別としてメスからは確実に少ない

確率としてアタックするよっか
女戻ってきたら取りあえずやれる。少々ウザくても
労せずやれる。オスはやっておしまい。
だから受け入れる。

一方メスは一度捨てる。戻ってきても労せずやる事より
もっと良い遺伝子がほしい。前のはしぱーいイラネ
労せず次のオスが寄ってくるのを待ってればいいだけ
それを知ってる。

だから女に振られると復縁できん。
優位な立場に居ることをはじめから知ってる
970輝星:03/08/09 18:23
やっぱり女が振った場合って復縁は無いのかな?
僕は、もうフラレて二ヶ月がたち、
もうあなたと話す事はもう二度と無いと言われて
携帯も変えられました。連絡はありません。
でも・・俺はまだ気になってどうしょうもありません。
駅で会っても、話し掛けるのが怖いし、話し掛けられないし
無視されてる感じです。
好きでいても復縁はできないのでしょうか?
971名無しさん:03/08/09 18:27
>>970
よっぽど嫌われて別れた?
わざわざ携帯変えるのってあんまりありえないし
>>970が別れた直後にしつこくしたのかな?
972輝星:03/08/09 18:36
フラレる前日まではお兄ちゃん達みたく結婚できたらいいねと言われ
次の日には、フラレ好きだから追っかけて会ってくれて抱きしめて言われ
抱きしめてキスしたらキスされて、私、輝星の匂い嗅ぐと落ち着くのとか
言われ、もう一度付き合ってほしいと言ったらしょうがないなと笑いながら
言われ、でもその場の雰囲気で決めちゃお互いのためにならないからと言われ
その2日後に、「ごめん。付き合えない言われ」理由はってきいたら
「もう好きじゃない」からと言われ終わった
973名無しさん:03/08/09 18:40
>>972
その女は,キャバ嬢でつか????
974名無しさん:03/08/09 18:41
>>972
付き合ってた期間は?
975名無しさん:03/08/09 18:45
お盆だよー! アダルトDVDが激安販売中
         http://www.dvd-exp.com
 最短でご注文いただいた当日発送いたします!
         http://www.dvd-exp.com
          1枚 500円より
976名無しさん:03/08/09 19:20
>>972
なぞだらけ。
977831:03/08/09 21:42
彼女と学校が同じで、住んでいるところや実家が近いせいもあって、
別れてからもデートetcをしたりしてます。

きのうもデートすることができて、そのあと家にあがってキスとかはしたんですが、
ここでアドバイスもらったとおりセックスしそうになったんですが、しませんでした。

彼女的には就職活動が現在一段落し、生活リズムも落ち着いたようなんですが、
やはり復縁にはもう一歩なんです。

理由は、あまりはっきり言ってはくれませんが、まだ誰とも付き合う気ないし、
傷つけられたのが忘れられないというようなことを言っていました。

携帯に着信残してもかけ返してくれないし、メールもあまり返ってきません。

これは脈アリなんでしょうか?
それともキープなんでしょうか?
978輝星:03/08/09 23:12
976
約9ヶ月付き合ってました。
いや普通の進学校に通う高校2年の女です
979名無しさん:03/08/09 23:25
復縁なんかやめとけ。
一回別れたんだろ?
早かれ遅いかれまた別れるさ。
時間もったいないぞ。
980輝星:03/08/09 23:30
だってその女性の事がまだ好きなんです。
その気持ちを押し殺したほうがいいのかな?
もう自分でもわからないよ
981名無しさん:03/08/09 23:31
☆ ☆ ☆   裏   技   ☆ ☆ ☆

携帯番号から住所、名前を調べる方法
ナンパ即Hの確立をUPさせる方法
テレクラで即Hの確立をUPさせる方法
http://hagisan.fc2web.com/

☆ ☆ ☆   裏   技   ☆ ☆ ☆
982名無しさん:03/08/10 06:35
>>980
もう好きじゃない、、、
では好きだったんだな
何が原因だろう?

復縁難しい、、、でも原因自分なりに追求してみようじゃないか。
ただ単に好きって気持ちが失せたなら関係壊すような事してないなら
その場の雰囲気で決めちゃって言うなら
その場を作って取り戻せ!!
983名無しさん:03/08/10 17:43
女のほうが現実的だから、女が振るともう次はない。
現実的な面で男が変化してなければ復縁もない。
だって、子供産まなきゃいけないんだもん。
ヘタレな男の子供なんていらんよ。
生きていく能力なさそうで。
984名無しさん:03/08/10 17:53
へたすると、子供とでかい子供しょいこむもんね。
985名無しさん:03/08/10 17:56
そうだねぇ。
986名無しさん:03/08/10 18:13
>>984
男はいつまででも子供だよ
987名無しさん:03/08/10 18:15
いや、赤ちゃん並に全部面倒みなくちゃならんて意味。
988名無しさん:03/08/10 18:17
>>986
男性?そういって甘えちゃいかんよ。もうミミにタコなんだから。
女性?そういってなんでも許すと2人で落ちるよ。
989名無しさん:03/08/10 18:20
いいんちゃう?
女は家庭で って固定観念じゃないけど
やぱ今の世でも普通そうなるじゃん
んででかい子供帰ってきて世話して
がんばって次の日も会社に向かわせる。
精神面とかで赤ちゃん並の世話の量が多いだろうな
普通なんだよねこれが
その普通が大して何もできないのに普通じゃない
付き合いしたいと言い出す。まぁまだ早いってことなんだね
で、数年後誰もが結局そこに行き着く。

う〜んなに言ってるかじぇーんじぇんわかんない
990984:03/08/10 18:22
>>986
それは、そうだろうけど、実際それを認めたら
完全に女が大人にならなきゃいけないよ。
大変な事だよ。結婚て生活だもん。
991名無しさん:03/08/10 18:25

女は、♀豚だから。
992名無しさん:03/08/10 18:25
>>989
女の言う理想の男性像を求めるには、女の方がお子様ならしょうがないと
思います。

と、お子様な男性はそう思っています
ああ、お呼びじゃないwコリャまた失礼
993名無しさん:03/08/10 18:30
>>990
まぁ女性の大変さわかった上での子供。
子供だからって何も考えないんじゃないよ
それはただのアフォ
共働き一生するなら片方に押し付けちゃ絶対ダメだけど
旦那が働いてるならのびのびとさせてやらなきゃ家庭内の事で
潰れたら外でがんばれないよ
子供だからってなんでもしていいなんて思ってはいないよ

>>991
アフォはだまっとれ
994名無しさん:03/08/10 18:37
>>989
今時 女は家庭で。なんて君よっぽど稼げるんだね。
今は女も仕事を持ち、子供もいて、奥さんもして、女でもある。
人が多いんだよ。そこで、大人の男に精神的に赤ちゃんになられたら
大変だよ。家を買い、子供に十分なことしてあげられる
相場しらないんじゃない?
995名無しさん:03/08/10 18:41
>>994
あくまでも、理想論しか語れないならしょうがない
モウいい加減に落ちます。
理想論語って生きていくのも若いうちならいいんじゃないのかな?
と、僕が言いたいことはそういうこと
皆さん負けず嫌いだから、自分のプライドとかそういうものを守るために
我を張っているだけのこんな世界に、まともな意見など有りはしないということを
俺は言いたいだけ
996名無しさん:03/08/10 18:44
>>995
の方がよっぽど理想論に思われる。
現実しらなすぎ。
997名無しさん:03/08/10 18:46
>>996
禿同〜
998名無しさん:03/08/10 18:47
998
999名無しさん:03/08/10 18:47
age
1000名無しさん:03/08/10 18:47
1000ゲト
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。