友達?縁切る?どっち?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1迷い子
フラれた人と友達でいますか?
それとも縁切りますか?
2某スレのΩ:02/11/08 23:53
友達と言いつつ、結果的に縁が切れるパターンが多い・・・
3名無しさん:02/11/08 23:53
華麗に2ゲト
ズザー
4名無しさん:02/11/08 23:54
今のところ切っていますが。
5名無しさん:02/11/08 23:54
切ってしまった。
良かったのか悪かったのか分からん。
6名無しさん:02/11/08 23:55
縁切ったほうが楽かな
7名無しさん:02/11/08 23:57
私は友達になる事にします。
8名無しさん:02/11/08 23:57
楽だけど寂しいような。
友達してても辛かったような。
アヒャ
9名無しさん:02/11/08 23:59
吹っ切れたら、辛くないよ
ただ、思い出が風化してしまうのは寂しいけれど
10迷い子:02/11/08 23:59
私は、フラれた相手と友達でいる方を選びました
私達は共通の趣味があって
なんか性別関係なく友達って感じです
だから、縁を切るのは
同性の友達と縁を切るもと同じぐらい辛いんです
11名無しさん:02/11/08 23:59
しばらく切ります。でも時間がたって、他に好きな人ができたら友達復帰かな。この間1年8ヶ月ぶりに前好きだった人と再会したよ。別に普通でした
12七資産:02/11/09 00:00
友達でいようねといわれて完全に縁切られました。
泣いたけど、逆の立場でもそうするだろうな。
13名無しさん:02/11/09 00:02
エチー前なら、友達。
エチー後なら、ずぇったい切れる。
14迷い子:02/11/09 00:02
でも。。。もう1年ひきずってます
相手の前では、陽気にふるまってるから
後で必ず鬱になります
失恋から、日常生活が崩れていって
バイトもクビになってしまって
今は、何もすることができず。。。
15迷い子:02/11/09 00:04
私の場合、向こうも私と友達でいようとしてくれてるようで
ある程度の壁は作られてるような気はしますが
相手の態度は別に今まで通りですね
16迷い子:02/11/09 00:06
相手に彼女や好きな人ができたとき、
この縁は切れてしまうのかな〜なんて思いますが。。。
17名無しさん:02/11/09 00:11
友達って関係にすがりついていてもなにも変わらないと思う。
自分だけが苦しんでみじめな思いをするだけ。

古いものを捨てないと新しいものは手に入らないと思う。
18名無しさん:02/11/09 00:16
けどなー ホントに好きだった人だから
長い人生もうこの先二度と会えないって考えると切ない
19名無しさん:02/11/09 00:22
フラれた彼に「友達でいよう」って言われたよ。
でも、そんなことしたらきっと期待してしまって苦しいから無理。
元彼より好きな人できたらなれるかもだけど。
だから今は一切連絡してない。フラれて2週間。
はうううう、会いたくて話したくて気が狂いそうだよー!!
この苦しみっていつかなくなるのだろうか?(ノ_・、)
なんかの禁断症状のようだ・・・
20迷い子:02/11/09 00:24
そうなんですよね〜。
一緒にいると楽しいし、何でも話せるし
バカ騒ぎもできるし。
そんな相手、異性でこの先現れるのかな〜なんて。
相手は言ってました。
「1度、付き合った女とはいつかは切れるやろう」って
そう考えると友達の方が確かなのかな〜って
ガマンしなくちゃいけないことはたくさんあるけど
21迷い子:02/11/09 00:27
やっぱ、相手は私が期待してると思ってるのかな〜
正直、期待はしてません
私が、反対の立場だったら
好きになりそうな相手をフったりしないですもん
だから、ちょっと壁作られてるのかな〜
好きになられないように
22名無しさん:02/11/09 00:29
本当に縁がある人ならいつかまた、どこかで関わりを持つ。
無い人ならそれまで。もっといい人が現れるということ。
そう思えば少し楽になる。
友達と思えるならいいが、「好き」という恋愛感情を持ったまま友達でいたら
いい人との出会いを逃したり、その出会いに気付けなかったりするのも事実。
わかってはいるんだけどねぇ。。。
23迷い子:02/11/09 00:31
あの〜、失恋で鬱で病院行くっておおげさですか?
ちょっとほんとに何もする気が起きない毎日で
私、借金があるから早く仕事見つけないとダメなんだけど
あせればあせるほど、余計に体が動かない
どうしよう
24名無しさん:02/11/09 00:33
私も結局行ってないけど、行ってみようかな?
多分私も鬱病 
25名無しさん:02/11/09 00:34
昨日ふられたばっかなんですが、彼女は同じ学校の人が好きになり、僕とつきあってたのは印象はよかったし
つきあったら好きになるかなとおもってつきあったといってたのですが、やっぱその人のほうが好きだから、このままつきあってるのも
こっちに悪いしという理由でふられて友達でいようってことになったんですが、実際は嫌いだけど傷つけたくないからって理由でつかわれてるんでしょうか?
つきあって三週間ぐらいだったんで。ちなみに喧嘩もしなかったです、、、
26名無しさん:02/11/09 00:34
>>23
大げさじゃないよ 元々鬱って精神的な事から来るんだし
人にとって失恋は精神的ダメージの上位に入るでしょ
2724:02/11/09 00:35
迷い子さんも一日家にいる?
28迷い子:02/11/09 00:41
>>27
バイトクビになってから外出してません
気晴らしでもしようかなって思っても
結局なんか気が重くて自分の部屋にいます
自分の好きなこともしなくなってしまいました
2ヶ月近く、部屋にいます
なんかカッコわるいですが。。。
29迷い子:02/11/09 00:46
フラれてもうすぐ1年経ちます
なのに、相手とつながってるから
いつまで経っても立ち直れてない
ここまでして友達でいる必要あるのかな?って
自分がこういう状態になって思いはじめてるんですが
やっぱ相手からメールくると嬉しいし
自分がまだ落ち込んでるってことを
知ってもらいたいとか思ってしまう
ウザがられると思うから
フラれて落ちてることは隠してますが
30名無しさん:02/11/09 00:49
ケンカしろ
3124:02/11/09 00:51
>>28
私やっと最近おしゃれして外でれるようになったよ
一ヶ月位、あんなに好きだった化粧やおしゃれもしないで、
何にもする気がなくて・・
無理する事ないけど、あせる事もないけど、
ふっと気持ちが切り替わるまで、ゆっくりしてもいいと思うよ
どうしても苦しくなったら、病院いってもいいと思うよ
私もきっと鬱なんだろうけど行ってない 行こうかなぁ
私、彼氏に依存しすぎるタイプみたい、、強くなりたいな。
迷い子さんも自分のペースで、がんばって生きてネ!
32名無しさん:02/11/09 00:59
私は縁を切りました。
恋人である以前に人間として信頼しあっていたし、何でも相談できる
親友でヒトとして大スキだったから本当に辛かったです。
こうなって初めてくだらない話や、色々な自分の相談や二人の話を日々の生活の中で
してたんだ、今その話を聞いてくれる人はいないんだーと思うと空っぽになります。
けれど友達でいるのは縁を切るより辛すぎました。
まだ2週間。吹っ切れたわけじゃないけど、彼には彼の、私には私の
これからの人生があると思えるように少しづつなってきました。
完全に吹っ切れたらまた会ってゴハンでも食べたいな。
私から一生会いたくもないし、声も聞きたくないって言ったんだけど。。。
でも私も縁を切りたくて切るわけじゃないって言ったら泣いてたな。
会ったらまた同じことの繰り返しになっちゃうのかなぁ。

あー会いたい。話したい。さわりたい。
3324:02/11/09 01:02
それで私も元彼とかなり繋がってる。
振られて別れてもうすぐ半年。
今この距離が私にはすごく痛い・・
向こうは何とも思わない彼の言動に一喜一憂して、
そろそろ疲れて根をあげそうです。
友達・絶縁 今迷ってます
3425:02/11/09 01:05
すいません、だれかレスお願いします。マジで嫌われてるかどうかで悩んでます
35迷い子:02/11/09 01:05
私は、付き合ってフラれてないんです
付き合うまでもなかったってことです
片想いです
>>31さんも、がんばってくださいね
好きな人に好きになってもらえないことが
こんなに辛いことだなんて
恋愛ちゃんとしてる人たちって
ほんとすごいな〜と思います
好きな人が自分を好きってことは
ほんとすごいことですね
36迷い子:02/11/09 01:10
>>32
なんかすごく切ない話ですね
でも、すごく大人だな〜って思います
その彼もきっとわかってくれてると思いますよ
私の場合、私が縁切ったとしても
泣いてはくれないですよ
37名無しさん:02/11/09 01:12
>25 嫌われてはないが付き合う気はないとおもう
3825:02/11/09 01:19
37さん

レスありがとうございます。本当なにがなんだかわからなくて、一応ある程度まではすませました、(最後まではこえませんでしたが、、)
39名無しさん:02/11/09 01:26
私もふられたばかりの時は会わない・連絡とらないというのが耐えられなかった…。だから連絡をどうしてもとりたくなった時はメールしてたし、相手も返してくれてました。
時間がたつにつれて吹っ切れてきて、連絡とらなくても平気になってきたら相手が淋しいのかたまにメールがくるようになって…。でも相手は彼女とうまくいってるし、私も忘れられないのでメール受信拒否にしました。
やっぱ本気で好きになった人と友達はできないです…
40名無しさん:02/11/09 03:16
別れた相手にメールを出すタイミングって破局後どれぐらい?
友達に戻りたいんだけど、振られたときはパニックでそんな考え全然浮かばなくて
泣いて帰ってきちゃった。下手にメール出したら未練があるってばれて返事くれなさそう…。
41名無しさん:02/11/09 03:33
>>40
私もそれで悩んでる。
この前の日曜日にふられた。
「大嫌いだ、もううんざりだ」とはっきり言われた。
それでも、もう一度話がしたい。友達になりたい。
どのくらい間をあけてメール出せばいいんだろう?

っていうか、もう友達になるのも無理なんだろうか(涙
42名無しさん:02/11/09 04:08
恋人としては0点。友達としては80〜90点と言われ、
振られて別れたあともまだ友達をやってます。1ヶ月目。
私のほうから見ても友達としては90点くらいで、
いまだに何時間も延々とバカ話で電話できるくらい。
ただ、時々思い出したように私がいかに恋人として
マイナスだったかを延々と語られ、罵られる始末。
なんでこんなにまでなって縁を切らないかと自分でも不思議。
こういう話を全部チャラにして、距離を置いて友達としてやっていこう
という話だったはずなのに、まだ割りきれないのでしょう。相手も私も。

新しい彼女くらいすぐ作れるっていうならさっさと作って
2度とメールも電話もすんなヴォケ!

と、言いたいけど言えない。言っても次の日には謝る。
お互い、まだ寂しいから繋がってるだけなんでしょうね・・・
43 :02/11/09 04:09
私は、振っても振られても離れる。
いずれ、縁があればまた会えるでしょう、とおもって。
つれい思いも、辛くさせてるのも、やだから。
さみしいけどね。
44名無しさん:02/11/09 04:10
縁切りだろうよ
45名無しさん:02/11/09 04:39
>>42
あー。漏れもそんな感じで言われます。
友達として話してるのは良いけど、「男」としてみたら最低なやつだって。
もう友達としてもかかわり持ちたくないと何回言われたことか・・・
2〜3日たつとまた普通に電話出たりしてくれるんですが。

うちらも割り切れてないんでしょうね。
なんかよく分かる気がします。
46名無しさん:02/11/09 04:45
縁切れよな
だらしねぇ。
だっせー
47名無しさん:02/11/09 17:31
私を振った彼は友達希望らしい。
振られた私は縁切りたい。
縁を切りたいと言うより、まだもう少し待って欲しい。
今はまだ辛いから。
友達にはなれない。でもいつかはきっとなれると思う。
友達になろうとして頑張って会った。
でもなれてないのは彼だった。
優しくしないで、寄り添ってこないで。
友達にする態度じゃないでしょ。。。もう連絡絶つ事にしました。
48名無しさん:02/11/09 17:33
きっぱり、縁切り。
顔も見たくない。
49名無しさん:02/11/09 18:32
【希望?】別れた後も友達・・・?【絶望?】 part2
http://life.2ch.net/test/read.cgi/break/1024473085/l50
【希望?】別れた後も友達・・・?【絶望?】 part3
http://life.2ch.net/test/read.cgi/break/1036571490/l50
別れてからも友達は有利?不利?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/break/1035559193/l50

類似スレ。
50名無しさん:02/11/09 18:32
愛情から友情へ…その先に待つものは?【 3rd 】
http://life.2ch.net/test/read.cgi/break/1031416142/l50

これも
51名無しさん:02/11/09 18:33
検索もせずに類似スレ立てるなよ。
52名無しさん:02/11/09 19:23
 
53名無しさん:02/11/09 19:24
>>49
>>50
>>51
break:失恋[スレッド削除]
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027574396/

依頼出せば?
54名無しさん:02/11/09 19:40
縁切る。
55名無しさん:02/11/09 19:42
ageるなよ。
56名無しさん:02/11/09 19:43
あげ
57名無しさん:02/11/09 19:44
削除依頼出したらいいじゃん
58名無しさん:02/11/09 21:56
会社の総合職への就職を希望する人が、面接で見事に落とされたとする。
そこで「一般職としてなら雇ってあげても良いけど。ちなみに総合職
への転換は一切無いですよ。」って言われて、まだその会社に勤めたい
と思うだろうか?
オレは思わん。
他の社を探すね。
恋人がダメなら友達?
ハァ!?って感じ。
59名無しさん:02/11/09 23:29
>>58
いやそれが兄さん、その会社が安定してて給料もよかったら考えないか?
60名無しさん:02/11/09 23:55
>>59
それを恋愛にたとえるとどういう状況だ??
61名無しさん:02/11/09 23:58
友達でいる。より戻したいし
62Yuki:02/11/10 00:00
嫌いになって、別れない限り友達♪
63名無しさん:02/11/10 00:02
>>60
話が面白いとか趣味が合うとか人間力は高いね、ってことかと。
64名無しさん:02/11/10 01:06
>ちなみに総合職への転換は一切無いですよ

もしかしたら友達→恋人になるかも
って可能性がすてられないんだよ
65名無しさん:02/11/10 06:41
私の場合は初めはただの友達だったんです。
でもいつか私が惚れちゃって彼の言うまま
都合の良い女状態になっていました。
私が好きだとか愛してると言うと俺も・・って
言いましたが心を感じ取れませんでした。
それでも誕生日にはプレゼントくれたり
メールも毎日あり離れられなかった。
私達ってどんな関係って聞くと友達って言います。
友達が肉体関係になるなんてもう耐えられなくなり
2回エッチを拒みました。
それから毎日あったメールはピタッと来なくなりました。
好きだという感情を持って友達ではいられないです。
悲しいけどこれで自然消滅です。
6658:02/11/10 07:45
>>59
それは大いに考えるね。
まあ、一般職で高収入で安定なんてあるのかどうか知らんが(w
6758:02/11/10 07:48
>>64
たしかに「全くの0」って事はないかもしれない。
でも「限りなく0に近い」ってケースは数限りなくあるでしょ?
事実上0と同視可、みたいな。
68名無しさん:02/11/10 11:25
フラれた彼に、じゃあサヨナラ!って言ったら
引き止められたので、友達ならイヤ!って言ったら
キレて「絶縁なんてオカシイだろ。」って説教くらいました。
昔からの友達ならいざしらず、数えるほどしか会ってない人に
フラれて縁ギリって別におかしくないよね??
69名無しさん:02/11/10 18:29
おかしくはないと思うけど。
70名無しさん:02/11/13 15:33
71名無しさん:02/11/23 14:05
私(=振られた側)は縁切りたいんだけど。
向こうが嫌だって。
揺れたりする訳じゃないけど、都合いいんじゃね?と
腹が立つ。
何もかも穏便に上手くいかすなんて。
波風立ててやりたい。
つか、元々友達じゃなかったし。別れたら「他人」に戻ろうぜ?
72名無しさん:02/11/23 14:16
私の場合は、もともと友達だったけど
別れたら他人になったよ。
むこうは「オレと縁を切りやがった」といってたらしいけど
振った側だけだよねそういうこというヤツって。
振られた側は辛いんだよ、アンタが他の女とよろしくやってるとこ見るのは。
73:02/11/23 14:17
韓国人の4人に1人は刑務所に服役し、7割は脱走します
韓国人の男はマザコンが多く、30歳過ぎても母親と風呂に入りセックスします
韓国人の2人に1人は近親相姦で、姉や妹にセクハラします
韓国のディスコに行くと、数十人の男にオールナイトでレイプされます
韓国のレイプ発生率は世界一で、毎年数千人の日本人女性が被害にあってます
韓国女性が強姦と暴力に耐えかね外国に逃げるので男はレイプするため日本や台湾に行きます
韓国の強姦魔は軍隊で鍛えた体で一撃必殺、気を失うまで殴り続けます
韓国のカルト宗教にだまされ、日本女性1000人、台湾人100人レイプされました
韓国政府は、日本人を殺したりレイプするように、子供の頃から反日教育を行います
韓国内では、17000人の若い日本人女性をセックスの道具として売買しています
韓国人は、駅前や大学のサークルで日本女性を勧誘して、外国に売り飛ばします
韓国の闇組織は、日本人女性を拉致してレイプショーをしています
韓国のホテルでは、ホテルマンが合鍵を持ってレイプに来ます
韓国の焼肉屋は、商品に豚の発情薬を混ぜてレイプします
韓国のタクシーに乗ると、運転手にレイプされて殺されます
韓国のレンタルビデオ店では、日本人女性のレイプビデオが一番人気です
韓国人の男はホモが多く、毎年1000人の男性がレイプされてます
韓国最大手のラーメン店は、工業用油を使用してました
韓国企業は、食品や化粧品にウンチ、鉄クズ、枯葉剤を混入します
韓国で整形手術をした人の6割は顔面崩壊などの副作用に悩んでます
韓国系のパチンコ屋は税金を払わずに、日本乗っ取りや政治家の買収に金を使います
韓国系のサラ金は、多重債務者に腎臓や肝臓を売るように脅し逮捕されました
韓国人とケンカをすると鼻に割り箸を突き刺します
韓国の暴力事件発生件数は、日本のおよそ102.2倍です
http://ex.2ch.net/korea/ ハングル板(韓国)
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1035676130/-100
.,,/
74名無しさん:02/11/23 14:35
おれは完全に縁をきります。
その方がすっきりする。
今カノに集中できるし、前向きになれるっす
75名無しさん:02/11/23 14:57
えんきる
76名無しさん:02/11/23 14:58
4人と付き合ったが、全部縁切った。
77名無しさん:02/11/23 14:58
元彼たちは縁切った。
でも前彼は切らせてくれない。
こいつこそ最も縁切りたいのに。
78名無しさん:02/11/23 14:59
その辺どうなのかな?
彼氏彼女でいたということは友達異常な訳で。
多少なりともお互いを分かり合えていたわけで。
縁切るのももったいないような気がするわけで。
79名無しさん:02/11/23 15:00
>>78
もったいないとか、なんかのときに役立ちそうとか、
そういう根性なのは嫌だと。
80名無しさん:02/11/23 15:01
お互いが縁切りたくなかったら友達でもいいと思うけど
片方が縁切りたいと思ってたら、もう片方が縁切りたくないと思ってても
縁切らせてやるのがいいだろ。
しかも振られた側が縁切りたいって言ってるなら尚更。
81名無しさん:02/11/23 15:06
一人暮らし始めたら縁ぎりしないよう、
うまく立ち回りないと大変かも。
身に染みる辛さと寂しさには耐えられないかも。
82名無しさん:02/11/23 15:08
>>81
若い頃はそうだった。でも、今は一人でも大丈夫。独りじゃないことがわかるし。
一人でも大丈夫な自分を持っておかないと、いい恋愛もできない。
83にゃん:02/11/23 15:55
私は振ったほうがまだ友達でいたいというのは、
なんかうさん臭い感じがするのですがどうですか?
キープされてるのか?みたいな・・・
84名無しさん:02/11/23 16:07
まったくもってその通りです。>>83
だから振った側は「まだ友達でいたい」なんて
口が裂けても言ってはなりませぬ。
85名無しさん:02/11/23 16:08
>>83
振ったあげくに、縁を切るなんて外道ですから、
「友達だね」とは言うかも。
でも、自分からメールはしないし、それらしいことも書かない。
そうしていくうちに疎遠になっていきます。
彼女のペースで傷がいえるし。
86名無しさん:02/11/23 16:09
縁を切らない方が外道だ。
87名無しさん:02/11/23 16:10
>>86
それって振られたほうが決めてもいいんですよね。
88名無しさん:02/11/23 16:11
縁切るような恋愛はしたくない。
8986:02/11/23 16:12
>>87
てか、寧ろ振られた方が決めるべきだと
私は思ってる。
ちなみに当方振られたのだが縁切りたい派。
でも相手が縁切り否定派。未だにメールよこす。
殺意が芽生えます。
90名無しさん:02/11/23 16:12
>>85
君が外道。

> 彼女のペースで傷がいえるし。

分かったようなこと言うな。善人面したいだけだろ。
ナニが彼女のペースだ。
変に期待だけ持たせられて放置される方の身にもなれ。
9186:02/11/23 16:14
振られた方はただでさえ辛いんだから
それが少しでも辛くない今後を選ばせてあげるべき。
んで辛くなくなったら縁繋げばいいじゃん、また。
私は「辛いから」ではないけどね。
友達から恋人になったのではないので、その恋人期間が
終われば以前の関係に戻りたいだけ。
92名無しさん:02/11/23 16:14
>>89
オレからはメール送らないよ。
送ってくるから返事をだす。
おくってくんなとも言えないでしょ。
93?E´?a´?n:02/11/23 16:15
ですね。そのくらい、振られた方が大体辛いんだから、
そのくらい決めて何が悪い!ですよね。
9486:02/11/23 16:16
>>89
それは別にいーんじゃない?
私の場合は縁切りたいコッチが送ってもないのに
向こうが送ってくるから殺意芽生えるだけだし。
9594:02/11/23 16:17
間違えた。>>89ではなく>>92ですた…
96名無しさん:02/11/23 16:17
>>90
別れるっていったんだよ。
勝手に期待すんなよ。
終わったんだから。傷つくならメールおくるな。
97にゃん:02/11/23 16:18
友達とか、振られてもいい友達でいられるとか言うけど、
それってまだ好き・・・?と思います。
9896:02/11/23 16:20
ていうか、相手に期待させるようなこといったり、今カノのことを相談したり、
なれなれしたり、はダメだけどさぁ。
そんなことしないよ。

99名無しさん:02/11/23 16:20
恋愛感情の好きだったら「いい友達」なんかにゃなれないと思う。
今の荒んだ私には奇麗事にしか聞こえないけど「人間的に好き」なら
「いい友達」になる事も可能なのかな。
想像でしかないけど。
100名無しさん:02/11/23 16:20
どんな形であれ・・繋がりがあれば・・・
いつか・・・合体だきるかもしれんw・・
未来は誰にもワカラナイw
101名無しさん:02/11/23 16:21
合体したいだけかよ!
10296:02/11/23 16:25
>>97
> 友達とか、振られてもいい友達でいられるとか言うけど、
> それってまだ好き・・・?と思います。
思う気持ちはよく分かります。
実際すきという気持ちが、別れ話が成立する前後で、
100⇒0になるわけではない。
だから、友達とかは正直めんどいし、けじめがないと思うよ。

でも、相手の方が心理的にはつらいんだから、
いきなり縁をきるのか、徐々に縁をきるのかは、相手がきめたらいい。
相手にショックから脱したら、それこそ、もう返事もしない。
103にゃん:02/11/23 16:25
>>99
それは、恋愛感情の中で「人間的に好き」になったのであれば、
友達は難しいんじゃないかと。
最初から友達で、「人間的に好き」だったのであれば、
なんとかなるかも・・
104にゃん:02/11/23 16:30
>>102
そうですね。
結局、振られた方がまだ好きだし、会いたいっていうのなら、
会えばいいんじゃないでしょうか。
そして、自分に気持ちのない相手を見ることで
だんだん実感するのもいいかもしれませんね。
10599:02/11/23 16:30
「恋愛感情の中で『人間的に好き』」ってのは恋愛感情なのでは。
恋愛感情もアリの人間的に好きもアリの…
なんか揚げ足取りみたいになっちゃってるかな。スマソ
10696:02/11/23 16:31
>>103
合体したくなったり、今カノともめる原因になったり、めんどくさい。
もし、元カノと友達で、元カノが困っていたら、すごく助けたくなる。
でも、それって、いいことかなぁ?とおもうんだよね。
もし、元カノの恋愛感情が復活または残っていたら、リバウンドで苦しめるだろうし、
長くけじめの無い関係が続くことにもなりかねない。
火事場の後みたいで、火が残ってるかもしれないし、オレはそんなに器用ではないんで。
107にゃん:02/11/23 16:35
>>105
そうかも。そうですね。
だけど、今まで自分が好きになった人を振り返ってみると、
やっぱりほんとに本質が今でも好きだなあって人と、
うーん、何か違うのかも・・・
って人いません?
10896:02/11/23 16:36
人間的に好き、恋愛感情がある、セックスしたい、将来のこと、相性、過去、憎しみ、金・・・・
とにかくいろんな要素が恋人との関係にある。

人間的に好きという要素だけ取り出して、友達にはなれんなぁ。
109名無しさん:02/11/23 16:37
誰とも違うみたい。
あたしなんかと合う人なんてこの世にはいないのかも。
110にゃん:02/11/23 16:40
器用ではないと自分で思っているってことは、
自覚してるんですよね。
だったら、助けるのはやめた方がいいかも、と思いますが・・・
そのへんは、自分の意志ですが。
111名無しさん:02/11/23 16:40
>>10
まぁまぁ、そんな事言わず。
112名無しさん:02/11/23 16:40
元彼たちも前彼も「人間的に好き」な人は居なかったな。
寂しい人間です。
所詮、顔でしか選んでないから。
11396:02/11/23 16:42
>>112
じゃぁ、次からということで
114にゃん:02/11/23 16:42
>>111
言い過ぎました・・ごめんなさい
115名無しさん:02/11/23 16:43
体は許しても心は許さない


男にとっての教訓
11696:02/11/23 16:43
>>115
ワラタ
117にゃん:02/11/23 16:46
>>112
でも、実際私も一人しかいないかも・・
そんなに数多く出会えるわけでもないんじゃないかな。
まだまだこれから!
118112:02/11/23 16:54
これからなぁ…もう27なんだよなぁ(w
次見つかる保証もないどころか、顔以外で選べる人間になれる気もしない…
人間的にも好きで顔も好きになれる人が現れればいいけど。
119にゃん:02/11/23 16:58
>>118
いつか現れますよ!
だけどそれには、あなたの努力も必要なんじゃないかな。
棚からボタモチはふってこないよー
120名無しさん:02/11/23 17:04
縁切りだ縁切り!!!!!!!!!!!!!!!!
121名無しさん:02/11/23 17:05
自分が人間的に好かれる人になれば、自ずと人は引き寄せられてくる、

と言ってみるテスト。
122名無しさん:02/11/23 17:08
縁切った手当ては的確にしないと偉い苦しいからそこんとこ注意ね。
123にゃん:02/11/23 17:12
>>122
そうですね・・
痛い目みたことあります。
124名無しさん:02/11/23 17:12
癒してくれる人を傍に置いておけばいいかもね。探さないと・・・。
125名無しさん:02/11/23 17:13
見えないところで血がタラタラしたたり落ち続けてる状態。
126にゃん:02/11/23 17:13
>>124
その癒してくれる人に恋をしないようにも注意しないと!
127名無しさん:02/11/23 17:15
簡単には縁切らないほうが身の為と実感、時既に遅し。
128名無しさん:02/11/23 17:17
>>126
それだ。(つд`*)
実は既にその状態。
129にゃん:02/11/23 17:20
>>128
恋をするのはいいかもしれないけど、
その人を利用する形になったらかわいそうですよね。
真剣にその人を好きか考えなくちゃ。
130名無しさん:02/11/23 17:41
>>129
どちらかというと、利用されてるかも
131にゃん:02/11/23 17:55
>>130
?こっちが失恋で苦しんでるのに?
そんなやつはこっちが利用してよし!
132名無しさん:02/11/23 18:04
どちらからともなく別れて、友達でいようってことになったけど、
なんか繋がりを切らないための無意味なメールを週2回くらい
送ったり、来たり。
会おう、って話にもならないから、どうしていいのかわからなくて、
私から連絡をとれずにいたら、もともと連絡をあまりくれない彼なので、
もう3週間、連絡なしです。
これは、縁が切れたということなのでしょうか?
淋しい・・・
133にゃん:02/11/23 18:07
>>132
その人のことは、まだ好きなんだよね。
まだ好きって言ってみるわけにはいかないんでしょうか?
134名無しさん:02/11/23 18:25
怖い、です。
つき合ってるときも、「お前が俺のこと好きだから、何をしても
許されると思ってた」って言われて。
だから私から連絡して、まだ好きだなんてわかったら、
また辛い思いをさせられてしまう・・・。
別れてから一度だけ会ったけど、ホテル直行だったし。
好きだけど、縁がなかったのかな。
135名無しさん:02/11/23 18:26
↑132です
136名無しさん:02/11/23 18:27
>>131
友達以上恋人未満なんだよね。
137にゃん:02/11/23 18:34
>>134
自分がその状況に納得できていなくて、
もういやだと思うなら、やめたほうがいいかも・・・
でも、好きだけど何もかも許すわけじゃないって
相手に伝えてみました?
138名無しさん:02/11/23 18:35
ふられたけどこっちから友達でいてくれと頼んだ。
この人と友達でいることは
決してマイナスじゃないなと思ったから。
向うがどう思っているかはわからないけど。

まだ自分でも好きなんだろうなと思うけど、
次好きな人出来ればすぐに忘れられると思う。
139名無しさん:02/11/23 18:40
私の元彼は私と付き合ってたこと自体なかったかのように接してくる

楽っちゃ〜楽だけどさ・・・
140もも:02/11/23 18:44
私も本当にそんなかんじ。
フラレてさ、「お前とは友達でいたい」っていわれますた。
どうしろっていうんだよ。私は、まだ大好きだし。
三年付き合って(お互い初めて)よく別れられたもの。
でも一生バイバイはいやだもんね。
141ユンボーイ:02/11/23 19:52
お互い付き合ってはいなかったけど、
付き合ってるようなことはしてました。Hも。
オレは好きだから付き合いたいと言ったし、
あっちもオレのことが好きだと言ってました。
でも、元彼のことがまだ忘れられないとのことで、
オレとは付き合えないと言われました。
そして、そんな中途半端な関係にお互いつらくなり、
縁をきることにしました。
オレはいやだと言ったんだけど、あっちがもうきめたらしく、
結局はオレも承諾する形でした。
でも、あっちにやっぱり行かないでといわれ、
友達に戻ろうと言われました。
なので、オレは当分会うのをやめようと、
オレが恋愛感情がなく友達としてみれるようになるまで
メールも電話もやめようと言いまして、
今日で2週間がたちます。

でも、すごく会いたい。会いたくてしかたないです。

1週間前にあのこから夜中にメールがきました。
「元気?」と。
そのときは普通に返してしまったんだけど、
よくわかりません。

このまま自然と離れていったほうがいいのでしょうか?
今は確実にあのコのことがまだ好きです。
友達に戻ったとしても少し期待してしまいます。
142名無しさん:02/11/23 19:58
>>141
漏れも今、似たような状況だよ。セクースはしなかったけどね。
告白しちゃったから、前と同じようには見れなくなった。
友達で居る以上期待しちゃうから会うのは辛い、でも友達としても失いたくない。

…って言ったら、「君に彼女ができたら、その時の君とまた会ってみたいな」って言われた。
それでいい気がする。
143名無しさん:02/11/23 20:07
振られた私は友達でいるのは辛いです。
でも彼は友達を望んでます。
メールもたまにくるし、会った事もあります。
彼は人間として私を好き、離したくないらしく・・・。
でも私はもう辛かったので、今は物凄く冷たくしてます。
そうしていると凄く後悔もするし、悪い事したなぁ・・って思うけど
もう終わったんだって実感出来てちょっとスッキリ。
会った時に、キスもされたし抱き締められたりしました。
私も好きだったから応じて一緒に昼寝もしてしまった。
Hはしてないけど。
その後、彼は中途半端な事をして悪かったと物凄く謝ってきました。
もう二人では会っちゃダメだね、俺が壊れると言ってました。
その時に思ったのは「友達でも他人でもない」という事。
彼は今でも関わろうとしてくるけど、友達としての関係は成立出来ないと思う。
だから縁を切る。でもそれは寂しい。
全くどうしたいのか・・・。自分でもわからない・・・。
144名無しさん:02/11/23 20:20
婚約していました。
家同士がうまくいかなくて彼は疲れ果て
別れたいと。説得できる自信がないと。

彼は「とくべつな存在として彼は私とつきあっていきたい
結婚は親不孝になるからできない」と
納得できないことを言っています。

わたしはまだ彼に対して恋愛感情もっているので
会うことも怖いです。
145名無しさん:02/11/25 23:36
切りたいけど今後も顔合わすので切れない!
と、ずっと葛藤してましたが、とうとう切った!!
スキーリ
146名無しさん:02/11/25 23:38
同じクラスだから嫌でも友達でいますよ。
卒業したらどうか分からないけど
147名無しさん:02/11/26 00:18
いきなり振っといて今後も友達でいたいなんていうから縁切った
そしたら泣いてた
理解不能だった
148名無しさん:02/11/26 00:22
オレ、同じクラスに好きな人がいる。
そのうち告白するつもりだけど、その後にどうなるかわからない。
オレって、告白した後に話すのって気まずくてしょーがなくて。。。
同じクラスだから友達でいるようにはするけど、しばらくは話さないだろうな〜
149名無しさん:02/11/26 00:25
年下クンに告って、振られました。
でも、振られることが分かってての告白だったから
私的には、その後の関係はもうどうでもよかった。
とにかく自分の中で気持ちをスッキリさせたかっただけだから。
私「これからは、仕事だけの関係になっちゃうね」
相手「え!?そんな寂しいことを・・・」
私「これからは友達、だなんて、なんだかおこがましいしー」
相手「いやいや、これからもよろしくお願いしますよ。何かあったら
   相談にも乗るし」
・・・・なんじゃ、そら。(ワラ
友達と呼んでいいのかどうか分からないが
たまにメールでやりとりしてる。スッパリ縁を切れない自分に鬱。
150名無しさん:02/11/26 00:31
男女で一度体の関係を持った者同士で友達ってありなのかよ!
151名無しさん:02/11/26 00:32
というか友達って何?
15268:02/11/26 00:34
振られた時、これからもメール頂戴っていうから
3日に一回くらい送ってたけど(未練あったから)
忙しいのはわかるんだけど、返事が来るのは3回に1回くらい。
アナタ、縁ギリなんてオカシイ!そういう事するとチャンス逃すよ!って
説教したくせにこの態度ですか!?
もう、縁ギリです。
153名無しさん:02/11/26 00:45
>149
そりゃその年下くん、未練ありありデスぜ。
下手に下手に出て、パシリ化しないようにだけ、気をつけて。
154名無しさん:02/11/26 00:46
振る側の「友達でいよう」ってのは建前
振られた側から動かないと遊ぶ事はおろか連絡すらこない。
155名無しさん:02/11/26 00:54
>>147
振った時点で泣きたかったんだよ。
156名無しさん:02/11/26 01:32
>>154
そのとーり。
電話してちょーだい♪
157名無しさん:02/11/28 02:15
>>154
ほんとに向こうからばっかり連絡がきて辛い。
建前だった方がまだマシだったかもしれない。
連絡が急になくなったらそれはそれで辛いのかもしれないけど
諦められないんだよぉー・・・。
何が「今度一緒に・・・」「あ、俺それわかるから今度教える!だからアレ教えて?」やねん。
いいとこ取り?
無視したら辛そうに寂しそうな表情するのズルイ。
友達じゃないやん。
別れて一回だけ会って、キスしたよね。
友達にあんな事するの?
何であんなに優しいの?もう辛いよ。
158名無しさん:02/11/28 02:16
もち縁切りだろうよ
159名無しさん:02/11/28 04:21
縁切らないと辛いだけだしなぁ。
俺の場合は向こうから振られた。「友達で居たい」って理由で。
で、なんだかんだ向こうからアプローチしてくる訳よ。

ったく、バカ女め。お前の悩みやらなんやらに
俺が全力で答えてしまう理由が判らないわけでもあるまいに。
別れて以降、向こうは俺と一定の距離を持ち始めたのだが、
「でもあなたとは何でも話したい」とかぬかしやがる。

なんかこんな感じでどんどん関係が複雑で微妙になってきて、
最近は俺の方が発狂寸前。
もう辛いのでいい加減こっちから縁を切ろうかと思ってる。

ただ・・・・・・
やっぱ踏ん切りが付かないんだよなぁ。
160名無しさん:02/11/28 05:12
曖昧な関係求める奴って最悪
161名無しさん:02/11/28 05:14
私もそう思う
別れたらけじめつけないとね
162名無しさん:02/11/28 12:22
そもそも恋人同士が「友達関係」になるのって、
恋愛関係を維持するよりもはるかに難しいと思うんだよな。
163名無しさん:02/11/28 12:23
連絡絶つしかないでしょ
164名無しさん:02/11/28 22:35
初めは復縁希望だったけど最近気持ちがさめて友達でいようかと
思ってた(彼も友達希望)が、付き合ってたときから口がたつ奴だったけど
別れてからはそれに拍車がかかってキツくなった。
話すだけでボロボロに傷つけられるのでもう切ろうかなと思ってます。
言ってることは正論なんだけど刺々しい。
165名無しさん:02/11/28 22:39
>>162
深い・・・胸に突き刺さったよ・・・
166名無しさん:02/11/28 22:43
これに関してはノーコメント。
どうせ嫌われているから
167名無しさん:02/11/28 22:46
>164
私もほぼ同じ状況です。

ずっと彼だけにかまけてて、今相談事出来る友達が他にいないんです。
他に友達作って距離がおけないなら、やっぱり切ったほうがいいんでしょうね。
168名無しさん:02/11/28 23:43
二週間前に振られて、今まで会ったりして恋人関係みたいなのが続いています。
その間に何度か「やり直そう」といって相手も「いいよ」みたいな感じだった
のですが、やり直すなら周りの知り合いには付き合っていることを言いたくないって
言われました。その理由が、前に付き合っていた時は俺の知りあいの男友達と遊ばなかったので
今度は遊びたいとの事でした。結局よりは戻さずに友達なのですが、元カノが
飲み会をやったとか、男と遊んだなどの話を聞くと辛くなります。
やっぱり完全に縁を切ったほうがいいのでしょうか?
読みづらくてすいません。
169名無しさん:02/11/28 23:48
>>168
今は一人身が気楽で楽しいんだと思いますよ。
縁を切らずに彼女の気が済むまで見守っていたらどうでしょうか?
そもそもナンデ振られたんですか?
170名無しさん:02/11/28 23:57
俺のことがあんまり信じれなくなったようなんです。別に浮気をしたとか
そういうのじゃないんですけどね。
でも俺が、他の女の人と遊んだりするともう連絡取るのをやめようとか、
さんざん愚痴を言われます。正直辛いです…。でもさんざん言われても
まだ元カノを好きな自分がいるんです。
171名無しさん:02/11/29 00:56
結局・・・
付き合う気が無いのなら縁を切るのが最良の手段なんだよな。
別れた相手と「友達」でいようとするって事は、
相手と結婚するのと同価値の覚悟がないと失敗すると思う。

相手の事が好きで有ればある程ね。
172名無しさん:02/11/29 13:45
別れて、友達として、何の問題もなく上手く行ってる人って居ますか?
173名無しさん:02/11/30 00:23
一旦恋人として深く関わりすぎたためにお互いの嫌な面が見え過ぎ、別れました。
それでもお互い、今までにこれほど深く自分を見せた相手がいなかったため、
縁を切るのに忍びなく、友達の関係を続けていました。
友達ということで遠慮がなくなったのか、互いに本音に乗せた暴言をぶつけ合い、
相乗効果で嫌な面を引き出し合う結果に。

私の方が精神的に参ってしまい、暫く距離を置くことに決まりました。今日。
決めた後、暫く電話で静かに話していて、距離を置いて落ち着けたなら、
もしかしてずっと友達としてやって行ける希望が見えるかもしれないと思いました。
174名無しさん:02/11/30 08:02
別れた相手と友達でいる、ってヤツは友達が他にいないのか?
175名無しさん:02/11/30 08:21
相手次第
176名無しさん:02/11/30 10:58
>>174

私も相手に「友達でいよう」って言われたけど
相手には真の友達がいない模様でした。
上辺だけの友達しかいないみたい。
その後携帯で出会い系にメアド載せて必死に
友達探してる模様。(笑
177名無しさん:02/11/30 11:46
真の友達なんて一生のうちに見つかるか見つからないかってところだよ。
あんまり軽々しく真の友達なんて書かないでくれるか。とオジサンくさい
マジレスをしてみる。
178名無しさん:02/12/03 05:58
振られた。もう二度と会わないし、電話も、メールもしない。だってさw
完全なる断絶だ。 せめて、友達として会いたい。

もうだめぽ…
179名無しさん:02/12/03 06:18
>>178
今は内臓が掻きむしられる様な苦しさの真っ直中だろうが、
友達としてウダウダ会うよりもすっぱり切って貰った方が
絶対に早く楽になれるって!

まあ、今はとにかく涙枯れるまで泣くのが一番。
180名無しさん:02/12/03 12:20
友達でいたい人は、ねばって相手に子供ができるまで待とう。

その間に、こっちも結婚などをしておく。

お互い子供がいれば友達として、やっていきやすい。

そして親としての倫理論を、しっかり交わそう。ここが重要。
不倫は倫理的に許されないので、これで不倫の復縁もなくなる。

これらができない奴は、倫理的に問題を起す恐れがあるので
絶縁するか、友達にはならない方がいい。

出来る奴は一生の友達関係になれるかも知れない。
181名無しさん:02/12/03 12:42
>>180
なにかそういう体験談有り?
もしそうなら、是非聞いてみたいっす。
182名無しさん:02/12/03 12:50
>>180
>友達でいたい人は、ねばって相手に子供ができるまで待とう。
>その間に、こっちも結婚などをしておく。

まだ学生の俺には何年先のことになるのか・・・(遠い目)
きっとその頃には、今の悲しみも笑い話になってるんだろうな。
183名無しさん:02/12/03 14:29
別れ〜友達(でもまだ好き)〜セックス〜(セフレ?)〜喧嘩〜別れ
と無限のループが繰り返されています。
喧嘩するたびに元彼からは「絶対に結婚しない!」
と聞いてもいないのに2人の将来を完全否定するような事何度も言われます。
付き合ってもいないのにいつも別れ話をしている関係に疲れました...
そしてきっと今回も別れられない...
別れた相手のいう友達なんてしょせんこんなものでは...?
184名無しさん:02/12/03 16:01
そもそも男女間で友情というものは成立するのでせうか?

成立したとして、>>180氏の例のように、
そこまで長い間辛い時期を乗り越えてまで
友情を育むだけの価値はあるのでせうか?
185名無しさん:02/12/03 16:18
縁切った。
186名無しさん:02/12/03 16:18
友達してるよ
187名無しさん:02/12/03 16:25
好きだから友達としてでも会いたいんだけど、
期待しちゃうから縁切って欲しい。
・・・泣
188名無しさん:02/12/03 16:32
セフレにされるくらいなら、縁切るよ!!
189名無しさん:02/12/03 16:33
だって「恋人」と「友達」って全然違うよ。
脳が恋人から友達に戻れないよ・・
距離だってわかんないよ。うざいから縁切れていい。
190186:02/12/03 16:36
付き合ってる時となんら変わらない
エチが無いくらいかなあ。向こうはしたそうだけど。
191名無しさん:02/12/03 16:40
>>190
お互いに新しい人が出来た時、新しい彼氏・彼女の方が
気が気じゃないよね。いつ戻ってもおかしくな雰囲気あるだろうし。
192訂正:02/12/03 16:44
191
おかしくな雰囲気 ×
おかしくない雰囲気 ○
193190:02/12/03 16:44
>>191
このまま付き合えたらな〜
この関係続けて自然に付き合ってる事にしちゃおうかな?
今のところお互いフリーだし
194訂正:02/12/03 16:46
>>193
それもええんじゃない。
195名無しさん:02/12/03 17:04
>>191
そうだそうだ!!
>>193さんみたいに、お互いフリーなら問題ないけれど、
どちらかに新しい恋人ができたら難しい。

自分が付き合ってる相手が、元カレ or 元カノと親しくしてたら
普通はいい気はしないはず…
196名無しさん:02/12/03 17:06
禿げど
197名無しさん:02/12/03 17:09
友達になろうなんて言う奴は自分が悪者になりたくないだけだよ。
淋しいからって「友達」として付き合ってたって、後でトラブルの
原因になるだけ、と私は思う。
198名無しさん:02/12/03 17:11
友達なんてありえない
199名無しさん:02/12/03 17:16
付き合って、別れて、友達として付き合っていたが、片方がどうしても
忘れられなくて復縁し 今度結婚する というカプールを知ってる。
友達って、どちらかに恋愛感情があるから成立するんじゃないの。
ひきずってるからそばにいて欲しいだけ。
200名無しさん:02/12/03 17:17
200
201190:02/12/03 17:21
>>199
今の私がコレ
>友達って、どちらかに恋愛感情があるから成立するんじゃないの
友達としてできる限り誠意見せて許してもらおうとがんばってる。
酷い事言ってしまって、彼に彼女としては許せないが、友達としては
続けたいって言ってくれた。
202名無しさん:02/12/03 17:26
別れないでくれ=友達でいて欲しい

203名無しさん:02/12/03 17:28
絶対に縁を切ってしまう。
でないと前に進めないから、自分の場合。
204名無しさん:02/12/03 17:29
私の場合は全く普通の友達と化してます。
振られた時は、完璧に縁を切らないと未練が残ると思って
お互い電話もメールも一切しないってことに決めました。
でもふと思い立って、別に用事がある訳でもないのに電話しました。
そしたら、元カレは案外明るく接してくれて、自分も普通に話してた。
その後は、つき合う前の友達同士だった時と同じような感覚です。
私のほうから恋愛相談(他に好きな人ができた)もするし、元カレも一緒に考えてくれたり。

「友達になろう」とは言われなかったけど、時間がたってお互いふっきれたら
その後は友達としていい関係になれるパターンもあると言うことで。


205名無しさん:02/12/03 17:37
>>204
ケチつける訳じゃないけど、
元彼が貴女への恋心が完全に無いと誰が証明できるのでしょう。
貴女の知らないところで、その元彼が苦しんでいる可能性もあるかも、と。
206名無しさん:02/12/03 17:38
>>205
ソウダソウダ!!禿同
207204:02/12/03 17:41
えと・・・
元カレには新しい彼女がいます(w
そのせいで私は振られたんだと思うのですが・・・。
208名無しさん:02/12/03 17:43
>>207
未練というよりは罪悪感なのかな・・
あなたもいい人早く見つけてね。
209204:02/12/03 17:48
>>208
罪悪感とかで友達のふりしてくれてるんだったらやだな、、、
それならやっぱ縁切りたい。
210205:02/12/03 18:01
>>209

ほら、こんな2chのカキコなんかでこうも簡単に迷いが出ちゃうでしょ?
そういうモノなのですよ。



ついでに、貴女自身元彼への思いが100%完全に消えていると
自信を持って宣言出来ますか?

と、意地悪な事を言ってみるテスト。
211名無しさん:02/12/03 18:02
俺知ってる
212名無しさん:02/12/03 18:06
>>211
どんな人を?
213名無しさん:02/12/03 18:15
>>205
うまくやってるやつを不安がらせなくても。
214名無しさん:02/12/03 18:18
縁が切れるのは、その時としばらくはつらい。
だけど縁切らないと道も開けないよ。
215名無しさん:02/12/03 18:29
>>214
激同!!!
縁切らないと気持ちが残ってる方にとっては生殺し状態。
別れてから友達って、振る側の逃げでしかない。
愛着のあるモノをなかなか捨てられないのと同じ。
216205:02/12/03 18:54
>>213
うまくいってる様に見えるだけなのかもよ。

って、ちょっと俺も意地悪過ぎたな。汗。
217名無しさん:02/12/03 18:55
知らない、どうでもいいこと、選択肢なし。
218名無しさん:02/12/03 19:15
トレンディードラマとか恋愛ドラマとかでも

復縁とか不倫とか、よくあるけど。

そのトレンディードラマをぶち壊したトレンディードラマと言われる
「スターシップ・トゥルーパーズ」
この青春ドラマを観たかな?
これは最終的に恋人が友達になって終わる青春映画なんだが

残酷シーンも多いから、テレビ放送されてないけど
青春ドラマとして観ると

実に、さわやかだぜ。

219名無しさん:02/12/03 20:23
こっちは一生会いたくないのに、連絡をよこす彼。
こんな男を好きだったのかと思った。本当に嫌いになった。
そんな男と縁が切れて良かった。
220名無しさん:02/12/03 21:25
一度別れた人と3年間友達で復縁したことあるよ
その間の友達関係は微妙だったけど

縁切りたくない!と思う人は友達関係続けてよいんじゃない?
かなり辛いけどね
221名無しさん:02/12/03 21:26
友だちで復縁って、それって復縁と違う気がするけどどうよ?
222名無しさん:02/12/03 21:27
>>219
振り方に問題があったのでは。
223名無しさん:02/12/03 21:28
友達「期間」を経て復縁
って言いたいんじゃないの?
224名無しさん:02/12/03 21:30
その「友達」の間に向こうに彼女や彼氏ができたら
地獄に落ちると言う罠。
225219:02/12/03 21:33
>>222
私がふられたんです。浮気されたしね。
226220:02/12/03 22:22
>>223
そうです
その期間は>>224の言うとおり相手に彼女できたらどうしようとか
かなり不安でした 別れてしまった今となっては良い思い出ですね
227fellow ◆mkWK7X3DHc :02/12/04 01:10
この前振られた子の誕生日が今日。
さっき「おめでとう」ってメール送ったら、返事返してくれた。
ふられた後もバイト先で気まずくならないように話とかしてくれたりする。

やさしい。うれしい。けど悲しい。

ホントに悲しい。俺は彼女のそういうやさしいとこに惚れたんだって今気づいた。
でも辛すぎだよ。

メールなんか返すなよ。バイト先でも気まずく接してくれよ。
嫌いになれないだろ。
228名無しさん:02/12/04 01:14
メールは普通送らないんじゃないでしょうか。
彼女の気持ちを考えましょう。
229名無しさん:02/12/04 01:15
230fellow ◆mkWK7X3DHc :02/12/04 01:20
>>228

いや、会う度に誕生日の話題とか出てたんで。
送らないと逆に俺のほうから気まずいって雰囲気を出すように
なっちゃうんだよね。

でも、確かに228サンの言う通りかもしれない。
231名無しさん:02/12/04 01:28
>230
自分のかきこんだものを見るとずいぶんキツくみえます。
すみません。
彼女に同情されていると貴方が感じているなら、
そんな同情いらねーぜ位の勢いを持つのがいいのではないでしょうか。
実際貴方の立場になったら、とてもつらいでしょう。
しかし、武士は食わねど高楊枝です。
232名無しさん:02/12/04 02:01
振られて分かれてそろそろ3ヶ月。
一ヶ月目に偶然あって、話してみて、落ち着いて話せたので友達でいようと言った。
もちろん、まだこちらは好きなままで。

それからメール来ない日の方が珍しい位来る。
一日10往復当たり前くらいに。
バイト先にも頻繁に会いに来て。
かといって元に戻るかといえばそうでもなく。

俺の方は好きなままだから、苦しくてたまらない
平気で元彼(俺と関係ある間もセックスフレンドで、揉める引き金)の話してくるし。

そんなこんなで先月末辺りからかなりきついリバウンドを起こしてる。
目も見れない。

吹っ切れない限り、友達なんて無理。
一度縁を切って、再び出会うことがあれば友達に、くらいがいいんじゃないかな

次に会ったら、もう来ないでくれと伝えるつもり。
233名無しさん:02/12/04 02:02
こんな次元ではない
234肝 ◆LOVE/fuzi2 :02/12/04 02:47
>>232
それが賢明ですね。
リバウンドは辛いでしょうが、
新しい事を始めてみてはどうでしょうか?
髪型を変えるとか、小さな事でも
自分の気を紛らわせるとおもいます。
235名無しさん:02/12/04 03:28
みんな思うことは同じですねー。
振られて三ヶ月。縁を切らしてはくれなかったです。
行動範囲も似ています。
二人で会えばHもしてしまいます。
でも復縁はないみたいで…
辛すぎますね。
236肝 ◆LOVE/fuzi2 :02/12/04 03:33
>>235
自分と同じです・・・
そしてHした後に後悔しますよね・・・
自分はそんな状況では復縁は無理だと思ったので、
思い切って離れてみました。
離れて大切さに気付いてくれるといいのですが・・・
237名無しさん:02/12/04 09:16
>>232
セフレがいる女なんかクズ。あなたから捨ててやれ。
女だけど、そいつむかつく。一番嫌いなタイプだ。
238名無しさん:02/12/04 18:39
235と236は女でしょ?

別れた後もHさせてくれるなんて、

男にとっては、辛いどころか最高だからね。

遊ばれたくなかったら縁切った方がいい。
239肝 ◆LOVE/fuzi2 :02/12/04 23:57
>>238
ちなみに自分男です・・・
240名無しさん:02/12/05 00:11
やっぱりけじめが大事だよね。

純粋?に前を見て進んでいきたいならきっぱり縁を切るのがいいんじゃないかな。
そういうのを冷静に区別できる人ならいいのかも知れないが、俺はガキみたいな
ところがあるし、そんな器用じゃない。
241名無しさん:02/12/05 07:04
>239

自分が男なのに別れたあともHできるのならラッキーだよ。
というか、Hできるんなら別れたことにはならないよ。

それは、まだあなたに気がある証拠だ。
女性は矛盾したことやウソぐらい、いくらでも言ってくるから。
言葉なんか信用しない方がいい。

オレもセフレだった女に「あんたの事は好きじゃないよ」と言われて、
その後、色々言い合いをしたんだよ。
そしたら「やっぱり好きだった」に変わったし。

Hさせてもらえる内は、気があるんだよ。
242名無しさん:02/12/05 12:43
235です。私は女です。
やっぱり都合いいようにしか思われてないんですよね…
切ろうとしても切らしてくれない。
自分の意思も弱いのもあるんだけど。
後悔するの分かってしてしまうからなぁ。
243名無しさん:02/12/05 14:14
強い意志を持って相手と断絶できない限り、
苦しみは永遠に続く
244名無しさん:02/12/05 14:15
縁切ったほうが早く楽になれる
245名無しさん:02/12/05 14:21
気持ちを隠して友達やってしまった場合、
切り時を間違うと、返ってまずい場合もある。
246名無しさん:02/12/05 15:53
縁を切らずに友達としてやっていき、尚かつ
成功すると思われる例はただ一つ



【新しい恋を見つける】



247 :02/12/05 20:30
  縁切った
相手の存在そのものがつらいので
相手は「死んだ」ってことにしてある
(もちろん生きてるが)
248名無しさん:02/12/05 20:35
縁は切る。
相手を追ってるうちは自分の未来も暗いから。
望まれない恋愛を追うよりも望まれる相手を探した方が
よっぽど自分のためにもなる。
別れた直後に友達になれるような浅い付き合いでありたくない。
249名無しさん:02/12/05 20:37
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! ・・・マル秘事件簿・緊急殺人現場・・・
http://www.blacklist.jp/i
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ 
リンク・興信所・・> http://www.okudaira.co.jp/ 
----------------------------------------------------------
250名無しさん:02/12/06 11:41
縁切る
251名無しさん:02/12/06 11:44
友達にもなれない。もとにも戻れない。
それでも死ぬほど大切な人。
そういうのわかる人いますか?
252名無しさん:02/12/06 12:43
>>251
今まさにそんな状態です。
一度別れて、現在は友達以上恋人未満。

二人で出かけるし、付き合っていたときと何も
変わらない気がするけど、彼女の気持ちは漏れには
無い(らしい)・・・。漏れの気持ちは変わらないのにね。

結構辛いです。
253名無しさん:02/12/06 12:44
>>252
それって何だか残酷だわ・・・
254名無しさん:02/12/06 12:55
話し合って、別れ話になり、友達になる事になりました。
理由は、お互い趣味も価値観も似てて、話相手というか
共通の話題を話せる相手を失うのが惜しいと思ったから。

付き合ってる頃は放置されてたけど、友達になってから
メールもよくくるようになった。
この前デートしたけど、ほとんど以前と変わってない。
手を繋がなくなったくらい。もちろんHも無し。
でもせまられたら断る自信は無いけどね。

友達でいられるのは、こっちも相手も他に好きな人が
いないからかなぁ。
255名無しさん:02/12/06 12:57
友達になるなんて辛いだけだ・・・
256名無しさん:02/12/06 14:33
2ヶ月前くらいに別れました。原因は彼氏に新しい人ができたから。
でも、私と彼とは別れてからもズルズルと会っていました。
それで1ヶ月前に「もう会いたくない」と私から言いました。
ズルズルした関係が辛かったから。
友達として、とても上手くやっていけるし、離したくない人間だったんです。
でも、彼女が1番と思わせる彼氏に、やっぱり妬みがあったので。
これって私は彼の事が好きなんですよね。
そして、会わなくなって1ヶ月経ちました。
荷物を整理する為に明日会う事になりました。
それで悩んでいます。
もう1度、駄目元で告白をして復縁を望んで、多分撃沈するだろうから、それでキッパリ関係を切る か。
会えなくなるのは辛すぎるし、友達として上手くやっていく か。
私どうしたらいいんでしょうか…
257名無しさん:02/12/06 14:42
>>256
別れなよ。完全にその男と絶交しないと、君が辛いだけだ。
無論、会えなくなる辛さが解らないわけじゃないけど、
ズルズルと「友達」らしき事を続けるよりは遙かに楽だ。
楽になるためには、君が決断しない事にはねぇ。

それでも友達としてやっていきたいなら、
それなりに相当な覚悟がないと、君はいつか壊れると思うがな。
258名無しさん:02/12/06 15:35
「悪魔が来たりて笛を吹く」
まさに、そんな状態。
何度も、別れて何度も元に戻って(実際問題元に戻ることはナイんだけどさ)
何回もふられて、捨て台詞は『ウザイ!』
そして1週間、『やっぱり、寂しいヨ・・・』
人の気持ちって移り変わりがはげしすぎ。
ついていけないよ、暖かいと思って触れた心が凍てつく冷たさだったらさー、
そりゃ、心臓麻痺ってか心自体が麻痺っちゃうよね。その、温度差にさ。
人がイイッ!って言われたらおしまいなんだけどさ、そこまで言われてもまだ好き
なんて自分もはや病的!?
幸せにはなりたいよ(もーすごくね!)
でも、幸せになれるであろう道は選んでないんだよね。
っていうのも、なんだかんだいってもやっぱり好きなんだろうからね〜(マイッタナコリャ)
それに、極小さいものであるかもしれないけどさ、希望があったりするわけ。
もしかしたら、昔みたいに・・・・ってね。

でもさ、そろっとヤヴァィかな?
心は悴んで凍って、体なんて錆びちゃえばいいのにって・・・思ったり。
あの人の着信メロディが鳴るたびにまさに悪魔が来たりて笛を吹く。
だね〜。
悪魔の囁きっていうかさ。
ズルズルしてるけど、そのうち壊れちゃうかもしんないけどさ、
まぁ、自分的には別れたからって友達になる!
ってのは無理だね。

前文長すぎ(しかも関係なさげなスレ逃げ)
259名無しさん:02/12/06 15:36
自然崩壊…

縁崩壊…
260名無しさん:02/12/06 15:38
縁なしだった、初めから
261名無しさん:02/12/06 15:40
チョソは血が汚いって映画で言ってました。
それ聞いてから、もう駄目です。友達にもなれません。
262名無しさん:02/12/06 15:41
元彼から電話があった。
「今日の飲み会に持ってく酒買うのに
夜遅くまでやってる酒屋調べてくんない?」だと。
振られて家まで失った私が実家でどんな思いで過ごしてるかなんて
考えたこともないんだろう。
悔しくて涙止まんない。
やっぱり友達ってのは無理だな・・・
263名無しさん:02/12/06 15:51
要するに、友達でいたい人は

メル友、電話友達でガマンすることだな。

会うと感情が抑えられなくなり、ややこしくなる。
264名無しさん:02/12/06 15:53
声きくだけでも感情がおさえられないかと・・・
265名無しさん:02/12/06 16:05
要するに、

友達になるのが辛い人って

友達に飢えてないんだよ。

友達が欲しい人にとって異性の友達は、かなり頼りになる。

異性の友達が大勢いることで、周りの目が違ってくるし、舐められなくなる。
人生経験豊富に思われ、頼りにされる。
266名無しさん:02/12/06 16:08
異性の友達は

仕事的には非常に頼りになる。

そう吹っ切った方がいい。
267名無しさん:02/12/06 22:08
私は妖怪ツゴウノイイオンナ。

けっして元カノなどではありません。

・・・忘れた頃に、また来ます。
268名無しさん:02/12/06 23:24
>>266
俺もあの時そう割り切れたら今凄く楽だったろうな…。
今の地獄が後4ヶ月続くと思うと表面上だけでも平和な職場環境より意地とプライド
を取った自分の選択が悔やまれる。
269名無しさん:02/12/07 00:06
俺は自分を振った彼女と縁切った。結局友達としてつながっていると
いうことは、何だか彼女にすがっているみたいでプライドが許さなかった。
一度壊れたものが元に戻るなんてそうそうないことだし。
彼女は元彼と戻るために俺と別れた。しかも付き合うのこれで三回目。
別れたばかりのころはただただ辛かったけど、今となってはこういうけじめの
ない付き合い方を元彼としている彼女がだらしなくさえ思えてきた。
俺は過去を振り返るような生き方はしたくない。前を向いてしっかりと
歩んでいきたい。
270PEACE:02/12/07 00:18
わかれた人と会うと感情がおさえきれないよね。
今特に厳しい状況だから会うと切なくなる。
あっちは新しい人ができて幸せだろうが、こっちは
辛いよ。
271268:02/12/07 00:25
>>269
その決断を貫けるといいね。
応援してます。
俺も今更どうにもならないし、彼女と元に戻る可能性よりも自分のプライドを取った自分の決断
に従って前向きに生きよう。
272名無しさん:02/12/07 00:39

超強力漢方バイアグラ「威哥王」、「蟻力神」をどこよりも安い特価でご提供!
欧米の厳しい認可基準をクリアした信頼性で今大人気のダイエットサプリ「曲美」!1日わずか1カプセルで痩せる!
緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル「マーベロン」、抗鬱剤プロザックも超特価!
髪の毛で悩む貴方にはあの101の最新版101G、ダーバオであきらめていた髪もフサフサ!

http://mailiam.net/ultimateshop/
http://ultimateshop.jpn.ch/
http://urlto.net/ultimateshop/
(上記3つの内繋がり易いものからいらしてください)
273名無しさん:02/12/07 01:22
スパッっと縁切って、すぐに忘れられたらいいのにね・・・
彼のことに関してだけ記憶喪失になりたい。
274269:02/12/07 01:24
>268
ありがとう。自分自身にけじめをつけるためにも、連絡絶ってから、
はや半年になった。さすがにもう辛い気持ちも薄れて大分楽になったよ。
あなたも色々あったのでしょうが、自分の決断を貫き通して下さい。
辛いでしょうがそこから這い上がってきた時、間違いなく人間として
一回り大きくなっていると思いますよ。
275名無しさん:02/12/07 03:04
 
276名無しさん:02/12/07 03:18
>>273
時間が解決してくれるさ。
しっかり縁を切れさえすればね。
277名無しさん:02/12/07 13:44
生殺しはやめてくれage
その気がないのならそんなに楽しそうに
俺と話さないでくれage

ただただ溜息の毎日。鬱。
278名無しさん:02/12/07 13:45
>>277
ハゲドー
279279:02/12/07 14:03
友達になる。
280名無しさん:02/12/07 14:55
友達になんてなれるわけがない。
もしも別れた恋人を友達だと思ってる奴が居たら、
そいつは元恋人に地獄の苦しみを与え続ける悪魔以外の何物でも無い。
281名無しさん:02/12/07 14:56
だよな。無理無理。
282名無しさん:02/12/07 14:57
縁切って正解とか騒いでたみたいだし。
当然!!!!!!!!!!!!!!!
283名無しさん:02/12/07 14:59
セクスしなければ良かった。
284名無しさん:02/12/07 15:36
>>277
ハゲドー

別れ際に、「友達より他人になろうよ。」
と言うのがベストかも。
285名無しさん:02/12/07 15:48
うちのまわりに2組ほど別れた後も「友達」やってる元カップルがいるんだけど変かな?
つきあってる時も恋人と言うより気の合う仲間って感じのカップルでした
やっぱりどっちかは苦しんでるのかな‥‥
286名無しさん:02/12/07 19:07
>>285
別れた後友達としてやっていけるパターンとして、
「お互い本気じゃなかった」ってのがあるからな。
恋に恋してた二人が恋愛ごっこしてただけ、って感じ。
10代とかのカップルに多そうだよな。
お互いルックスとかだけで付き合っちゃうの。
そういう場合なら「友達」もあり得るかと。

ただ、どちらかがマジだった場合は、片方が地獄を見てるだろうな。
287名無しさん:02/12/07 19:26
>283
良かった。けど、結果的によくなかった
288名無しさん:02/12/07 21:07
でも恋人として以上に人間として大事だったら?
深い付き合いだったら逆に離れられないような気がする…
289名無しさん:02/12/07 21:14
>286
そう思う。
良い思いでとしてずっと心にひっそりと残しておきたい。
290名無しさん:02/12/07 21:20
縁は切る。
切ってこそ友達になる道が開ける。
復縁するための「友達」は「友達」ではない。
291名無しさん:02/12/07 23:43
この前告白されたけど、少したってふられました。
今はもう縁を切ったのですが同じクラスなのでどうしても目がいってしまいます。
ホントは友達に戻りたいんだけど見てると俺だけが気にしているみたいで
ほんとにむかつきます。
縁切ったのに何でこんなに気にしなきゃならないのだろう。
292名無しさん:02/12/08 01:21
付き合ってたときより優しいよぅ
半分復縁希望で友だちしてるけど、やっぱりつらい。・゚・(ノД`)・゚・。
もう縁切る!
293名無しさん:02/12/08 01:21
がんばれよ
294名無しさん:02/12/08 01:22
>>292
同じ…
でもこっちは切りたくても切れない…
295名無しさん:02/12/08 01:42
これを見てる「振ってから相手と友達でいる」と思ってる奴!
その相手は地獄の苦しみを味わってるんだ。解ったか!(涙
296名無しさん:02/12/08 01:50
>>286
禿同。
10代じゃないけどルックスだけで寄ってきた相手を本気で好きになったら
中身で嫌われたらしく振られますた。
今まさに地獄です。

>>288
恋人として以上に人間として大事な女性とはどんな女性なのかと小一時間…。
元々本気でない浮気相手とかならと思ったが深い付き合い?
教えてください。
297うむ:02/12/08 02:13
縁を切ろうとして切るっていうのは10代から20代前半的な思考だなぁ。
縁の切り方って、じゃ何?こっちから連絡しないってこと?制裁を与えること?
そもそも付き合うってのもフラれるってのも結構何の前触れも無く、
いつのまにかに始まっていつのまにか疎遠になっていったり・・・。
どちらかが相手に興味を失いつつあるときってだいたい分かるでしょう。
若い子に多いグループ交際から発展したカップルは破綻した瞬間友達も失うかもね。
私の場合は終わった後も、仕事上の付き合いや交友関係やらで顔を合わせることが多いので、
今となっては友達みたいになっているけど、付き合っていたことは周りの誰も知らない。
たまーに電話で話したりしてます。出会いはとても大切な財産です。
ひとりとの出会いは未知数の出会いとの始まりでもあります。
その中には将来自分の益になる人もいるかもしれません。
どんなに親しい友人でも自分の恋人のことは言わないほうが良いかも。
そしたら恋人として別れてしまっても何らかのつながりがあるはず。
ずるがしこいかもしれないけどね。人はどこで誰とつながっているか分からないものです。
縁て切ろうとして切れるわけではないものじゃないかなぁ。
30近くになるとおばさんみたいね。ごめんちゃい。
298名無しさん:02/12/08 02:17
友達になんかなれん
299名無しさん:02/12/08 02:17
無理
300名無しさん:02/12/08 02:17
300
301名無しさん:02/12/08 02:19
友達にはなれないけど会いたい
302名無しさん:02/12/08 02:38
別れた後1回会った人は2人いるよ。
1人は別れて数ヶ月後に突然電話があって、彼の友達とドライブに行った
のだが、それっきり。でもその時に、もう彼はいいやと吹っ切れた。
もう1人は偶然。喫茶店にいたら彼が入ってきて。一緒にお茶飲んで、
別れて、それっきり。
彼らの背中が小さく見えたのはなぜだろう。友達は無理。
303名無しさん:02/12/08 02:46
私は女なんだけど、だって付き合うのって人間的に尊敬出来たりするからじゃない?
私も出会いは財産だと思う。だから失うのが怖くて縁切れない。
別れてもう半年だけどなー。
304うむ:02/12/08 03:13
303の気持ちわかる。尊敬しあわないとね。そう思えない人と付き合うなんて時間の無駄。
だから出会ってから時間かけていろいろ分析するの。敵もそうなんだろうけどね。
恋愛って騙し合いみたいなものかもしれない。時間をかけるとなかなか離れられないものです。
別れても「どうしているのかな?」って思ってあげれるか、思ってもらえるか。
合コンとかでパッと出会って、すぐにセックスしてもその時だけ。すぐおしまい。
このケースではお友達には戻れないよね。
ジリジリして見切りをつけられたなら、その程度の仲だったってことだし。
恋愛が終わっても友達で置いておきたいとか思える魅力を持たなくては&持たれなくては。
顔が良いとか、体が合うとか足が長いとかそーいう問題ではなく、
精神的なものや才能的なもの知識、知能的なもの、人脈的なものなど形のないもの。
恋愛感情が無くなったら縁を切ろうと考えるのは、大した程度の相手でない人とお付き合いしていただけに
過ぎなかったってことではないでしょうか。


305名無しさん:02/12/08 04:41
人としても尊敬できるし、話題も価値観も合う相手と付き合ってました。
その人がすごく好きだったからこそ、振られた後「友達でいよう」と言われても
耐えられず、泣く泣く別れました。まぁ私は振られた側だし、相手にとって
「大した相手じゃない」と思われていた、といえばそれまでだけど。
306うむ:02/12/08 05:08
>>305 慰める言葉を求めているならそういう風にも書けます。
けれど、これからのあらたな出会いの為にも男はその人だけじゃないです。
次の為に自分を磨きましょう!「友達でいよう」という言葉は単なる社交辞令に過ぎません。
本当にそう思っているのなら言葉でなく態度であらわすものじゃないかな。
別れの瞬間の言葉に「友達でいよう」って言うのは意味の無い言葉です。
それを選ぶか選ばないかという問題ではないのではないかな。
しばらくの貴方達は完全に離れ離れになってしまうでしょうけれど、いつか月日が経てばその本質がわかるでしょう。
何かの縁があって出会った二人です。状況が変わればまた縁があることでしょう。
その間に貴方は自分を磨くのです。そうしたらその人がまた戻ってくるかも知れないし、
その人よりスバラシイ人に大事にされているかもしれません。一石二鳥です。がんばれ!
307名無しさん:02/12/08 06:52
単なる当てずっぽの妄言ではあるが・・・

うむ氏のの意見は、一見ポジティブにも見えるが
本当に恋で苦しんだ事のある人の意見に見えない。
うむ氏本人の体験談をお聞きしたい所だな。
失恋と、絶交と、その時の苦しさを乗り越えた先に
何があったのかを是非語って頂きたい。

何故俺がそう思うかと言うと、
人生を賭けるくらいのレベルの恋をしたことが無い人間は
よくこういう意見を述べる。
人生のなんたるやを知ってはいるが、恋の苦しみについて無知な人間は
理屈では割り切れない恋愛感情の苦しさについても
無理に理屈に当てはめようとする傾向が有るように思うからだ。


かつて俺もそうだった様にね。


出会いは大事な宝。縁が有って出会った二人。未来のことは解らない。
全て反論の余地が無い正論なのだが、恋愛に関してはそういった
正論は糞の訳にも立たない。それだけ人を好きになるという感情は
人を激しく動かすし、狂わせもする。
308名無しさん:02/12/08 06:54
まるごと縁きってせいかい
309名無しさん:02/12/08 07:08
寂しい人間だ
310名無しさん:02/12/08 07:24
307さんに同意。
そんな、よくある慰めを上から見たように言われたって、なんの役にも立たないよ。
綺麗な別れなんてないと思うし、綺麗に別れられるなら別れたりしない。
割り切れない想いが沢山つまってるの!
自分を磨くなんて、今はそんな余裕ないし、新しいであいなんか期待する気持ちは持てません。
好きになるのは理屈じゃないんだもの。
長くなればなるほど想いでにおしつぶされそうになる。
出来れば忘れる術を教えてよ!

ごめんなさい。一週間前に別れたから感情的になったみたい。
311307:02/12/08 09:11
言い忘れたが俺は三十路過ぎ。
312名無しさん:02/12/08 10:37
私の個人的な意見なんですけど。
理想的なのが、付き合って別れて・・・
時間(時)が経って、友達になるっていう関係。
もちろん変に恋愛感情がない状態で。

やはり気を使わないでいいし、貴重な出会いだし。
めちゃくちゃ最低な振られ方、別れ方をしてない限りは
友達となりたいです。
313名無しさん:02/12/08 10:39
あっちに彼氏ができたのに隠れて会ってたりしてた
俺はそんな状況がすげー嫌だったし、スっとろいことは嫌いだから
短期決戦で押して押して押した。でもその度スカした態度で交わされるのが
しんどくて気持ちがだんだん冷めてきた。
その途端、彼女の気持ちが向いてきた
わざとらしく彼氏の悪口を言ってみたりこちらの気持ちを聞こうとする
その打算的な態度で復縁なんてホントどうでもよくなった
(さらに家に帰って一発抜いたらどうでもよくなった w)

飽きるまで友達続けるのも悪くないな、と思った24の冬の朝
314名無しさん:02/12/08 10:49
別れてすぐには受け入れられないものも時間がたてば受け入れられる時が来たりすると思う。
私は自分を少し客観的に見られるようになるまでに1年半の時間が必要でした。
今でもまだまだ主観的にしか見られないことが多すぎてたまに喘いでみたりしますが。
307さんが恋で苦しんだ事がないという意見はおかしいと思う。
たくさんの恋をしてたどり着いた今の考え方がそれならば
それを批判するのはおかしいよ。
理屈で固めようとするのはそれで気持ちをごまかそうとしてる部分もあるからだと思うし
本気で恋した相手を忘れる事なんてできるわけがないんだから術なんてあるはずもない。
私も友達に307さんが書いた事と似たような怒られ方をした。
それは親友からの言葉だったから余計に見に沁みた所もあるけどね。
友達かどうか、それを決めるのは他人じゃなくて本人たちだし。
自分が事の中心にいるから見えない事だって距離を置けば見えるよ。
それでも友達がいいって思ったなら友達になればいいんじゃないの?
315名無しさん:02/12/08 11:01
思ったのは、
恋愛は中途半端でしても意味がないなーって。
本気でした分、色々見えてくる、わかってくる。
たとえ傷ついてもそれは自分のためになるし、
無駄なことではないと思う。
乗り越えたとき、成長できるんだと思います。
316名無しさん:02/12/08 11:02
「中途半端」ほど「無駄な時間」はないですよ・・。
ホントに。

317307:02/12/08 11:47
>>314
批判も糞も無い。
俺はうむ氏の様な発言をする者に恋愛経験の無い、或いは
非常に乏しい人間が多いとこれまでの人生で感じたので
そう言ったのみ。

「 たくさんの恋をしてたどり着いた今の考え方がそれならば」
というのが事実なのか否かは、うむ氏本人に語って貰わない限り解らない。
解らないことを前提に批判されても無価値。
だから俺はうむ氏に聞いたのだがね。

我見だが、俺としては沢山の恋をして辿り着いた結論よりも、
一人の人間を人生を賭けるレベルで愛し抜いた人間が導き出す
結論の方が重みがあると思う。
恋愛は数をこなせばいいという物ではないという考えの持ち主なので。
(これに対する突っ込みはここではご勘弁を)

まあ、>>310氏の書き込みなどから、俺の話の内容が
うむ氏への批判にしか映らなければ、それは俺の文章能力が乏しいだけ。

いずれにせよ、こういった板のこういうスレで、長期的な視点から
物を見て考えようと言っても、どれだけの人の心にそれが届くのだろう。

このスレに書き込んでいる人の大半は、まさに今苦しんでいる、
そんな人が多いと思う。うむ氏の言葉は、その様な状況の人には
まさに馬の耳に念仏になっちまうだろ。
何か人に言う場合、「時」と言う物も重要かと。
318名無しさん:02/12/08 12:14
うざ。
要は切って苦しむか切らずに苦しむかのどっちかっしょ?
319307:02/12/08 12:48
>>318
ま、結局はそういう事。
320 :02/12/08 16:33
きついけど、友達を失いたくない恐怖や孤独感よりも
彼(彼女)と別れてどうしたかったのかよく見極めて行動したい。
恋人候補の友達として付き合うのは苦しいからね。

どなたか言ってたけど、赤の他人に戻った後に、縁があれば友達に
なれると思う。

元恋人と離れたくない一心で、恋人がダメなら友達で、というやり方は
妥協=無理してるし。
321名無しさん:02/12/08 22:18

無理してるのが自分でわかってても友達で
少しだけど幸せ・・あとからリバウンドな苦痛でも・・。
それでもいいって思うだめな私もいます・・。
本人の気持ち次第ですなあ。
周りがやめときって言っても友だちでいい!っていう人はそうなるだろうし、
もうきっぱりさよならするっていうならそれで頑張ればいいし。
どっちにしてもふっきれるまではツライですから。
322名無しさん:02/12/08 22:37
下層現実で嫌われてるから身も蓋もないわ
323名無しさん:02/12/08 23:12
>>321
でも、友達に甘んじてると結局辛くなっちゃうんだよね。
いつかはけじめ付けないとなぁ・・・
324名無しさん:02/12/08 23:20
折れはけじめつけて縁を切りたいのだが
向こうが切ってくれない。といってもたいした関係ではないのだけど。
振ったくせに・・・
325名無しさん:02/12/09 01:18
大事な人だから中途半端な気持ちでいることが出来ないから、切ることにしました。
無理して友だちしてたけど、もう限界がきました…
326名無しさん:02/12/09 01:47
>>325
ほかに好きな人ができるまで縁切り。
本気で好きだったならそれが正解。
327325:02/12/09 02:35
>326
そう思いました。
なんかこのスレ読んでたら泣きそうになる。
328名無しさん:02/12/09 03:20
心が揺れてます。
ふられたというか、お互いに別れた方がいいと思い別れたのですが、
俺はキッパリと別れたい(連絡もしない)と言ったら相手は、友達
になりたいと言われました。

かなり辛かったので俺は結局キッパリ別れずに友達でいます。
メールなんかでかなり話しはするのですが・・・
相手の行動とか凄く気になっちゃう。
それと、友達としてだと、かなり会話の内容を選んで話さないとならない
事に気が付きました。

気になるのも嫌。気を使うのも嫌。しかし・・・
弱いな俺って。。。
329名無しさん:02/12/09 03:24
>>328
そのままだと、あなたが前に進めなくないかい?
って、わかってるか・・・

思い切って決断をする事をお勧めする。
いずれにしろ、苦しむってのは同じなんだけど、
そのほうがあなたのためになるように思います。
330名無しさん:02/12/09 03:29
>>328
女のエゴに振り回される必要ねぇよ。
所詮自分を正当化させるための、都合の良い言い訳。
友達??( ゚Д゚)ハァ?

マジレスすると、縁を切らないと相当引きずるぞ。特にお前の場合。
331名無しさん:02/12/09 04:44
友達でいよう、って事になって…

そして今日で2週間とちょっと。メールや電話は私からちょくちょくしてる。
けれども無意味だし、相手からは連絡は無い。

今このスレを見て、ああ、本当に、ふられた上に傷つけないように、という事で友達という名義になっているのだなと実感しました。

本当に、振られたのだなぁ…せつない。ションボリ
332名無しさん:02/12/09 04:47
実際無理だ。
いっその事地球から出たい。(ノД`)
333名無しさん:02/12/09 10:08
私はもうだめ!って思って振られたから縁切ろうと思ったんですが、
向こうが友達でいたいと・・。
次に付き合った人にも私は結局振られたんですが
その時は連絡とらないようにしよう・・しかし半年後自分からメールを・・。
向こうも返してくれて今はメールする程度のお友達状態です。
半年間、ふっきれようと思ったけどダメ。
ずっと、毎日思い出してたし無理でしたよー情けない私。。
毎晩思い出しては泣けてきてました。

しかし彼とよりが・・と思ってないんで
自然に好きな人ができるまでは微妙に意識していくことになりそう。。
うつ。。
334底値さん:02/12/09 12:08
縁を切るのではなく。相手と距離を置いて
いろいろ考えてみる。という考えは?
元サヤを期待しないことができるなら友達でいること
できると思う。
ちなみに今の私には友達に戻ることは無理。
好きすぎたから…

>>331
距離置いてみては?
一人で考えて気持ち整理することも大事かもよ。
元気になって

335名無しさん:02/12/09 13:32
私は自分の方から「友達関係の方が良いから」って理由で
振っちゃいました。告白した時は良かったんだけど、
なんか嫌になっちゃって。そしたら、彼、一時期物凄く取り乱して
わけわかんなくなっちゃったんだけど、それでも私はその人と
友達でいたかったので、時々会ったり、電話したり、メッセで
話したりもしてました。

でも、ある日、彼の方から急に「やっぱ辛いから、もう連絡しないね」
って言われて、一切連絡が取れなくなりました。
なんか、連絡が取れなくなった途端に、彼の事が物凄く好きだったの
気が付いて、今は凄く辛いです・・。
336名無しさん:02/12/09 14:13
迷ってるなら、切ってけりつけた方いいや。
自己断破してでも悩む必要ない。
337名無しさん:02/12/09 14:19
>>335
振られた方って、振る方が思ってるよりも相当きついんだよ。
ましてや自分から切りに動くとなると相当辛いはず。
彼は悩みぬいてその決断したんだろね。強い彼だ。
338名無しさん:02/12/09 14:23
>>335
>やっぱ辛いから、もう連絡しないね
自分からは連絡しないのですか?今なら間に合うのでは?
339名無しさん:02/12/09 14:24
>>335
自業自得じゃないのかな。
なんか嫌になっちゃってって簡単に思ってふってしまうなんて酷くない?
また付き合っても、彼の方が振りまわされそうで可愛そうです。
340338:02/12/09 14:25
>>339
まあまあ、人間だから失ってやっと大切さに気づく事もあるのでは?
341335:02/12/09 14:37
>>337
うん・・・
後になって思い知らされました。
本当にいい人だったです。今ではなぜ自分が振っちゃったのかも
良く解らなくて・・

>>338
彼はやると言い出したら徹底的にやるタイプの人で、
電話番号変えられちゃいました。
メールも戻ってきてしまいますし、メッセもリストから
外されてるみたいです。

>>339
なんていうか、恋を物凄く甘く見ていたんだと思います。
人から好きって言われたの、初めてだったし、初恋だったし。
とにかく今はただただ辛いです(涙
342名無しさん:02/12/09 14:47
>>341
君、年はいくつ?
なんか、物凄く恋愛慣れしてない感じがするけど。
343338:02/12/09 14:52
>>335
今週あたり振られた彼に同じこと宣告しようとしています。
やはり辛いです。でもあなたのレス読んだら複雑な気分です。
344名無しさん:02/12/09 15:01
自分みたいな人が、こんなにもいるなんて…
別れを切り出したら拒否された。
別れたくないけど、繋がってる事で一生不安がなくならないなら
関係を切った方がマシ。…でもそれも怖い!
もうどうすれっつーんよ…
345335:02/12/09 15:22
>>342
えっと、私の年齢は内緒でいいですか?
彼との年齢にとても差が有ったので、彼が責められそうで・・

ああ、もう辛いよ・・(涙
346名無しさん:02/12/09 15:36
あぁ…ここのスレタイまったくもって
今の私そのもの。
約2年付き合って、別れて1年経つ彼と
まだ連絡取ってまつ。少し前に、戻るか、
みたいになったんだけど、結局戻らず
今の関係が続いていて…2人で会ったりも。
エチとかはしませんけどね。

私はやっぱり、彼ともう一度付き合いたいと
思うし、失いたくない存在ではある。
でも彼が私を恋愛の対象でみてくれないので
あれば、繋がっているのはツライ。
大切な存在なのに、繋がってるとツライ。
かなりの葛藤です。
長文スマソ。。。
347339:02/12/09 17:09
>>341=>>335

かなりキツク書いてしまってごめんね。
今の俺がちょっと前の元彼の状態なんだよ。

だから凄く相手の気持がわかってしまう。
お互いに熱が冷めていない時期に友達としてって場合、
連絡を取り合う時点で蛇の生殺し状態ですよ・・・。
復活するかまだ多少でも希望があれば耐えられるかも
しれませんけどね。

凄く悲しいと思うけどそれを乗り越えて、これから学
んだ事を生かして幸せな恋愛をしてくださいね。
348名無しさん:02/12/09 22:39
切りたい
会社辞めてくれ、頼むから
349名無しさん:02/12/09 22:48
切りたく無いのに100%の確率で切れてる
しかも、どうやら友達として接してないのは
俺の方らしい・・・友達でいたいと思ってるのになぁ
350名無しさん:02/12/09 22:51
大体、

ケンカしようとしないから別れる。

ケンカしないと長続きなんてしないよ。

お互い「負けてたまるか」という気持ちでいなきゃ。
351名無しさん:02/12/09 22:54
少なくとも私は喧嘩したかった。
相手の事を分かりたかったし、自分の事も分かって欲しかった。
でも相手は自分と真剣に向き合ってはくれなかった。
その程度なんだなって哀しくなった。
352名無しさん:02/12/10 00:19
最初はお互いに譲って喧嘩しない。
途中でわがままや素が出て喧嘩になる。
そこで、話し合ったり駆け引きしてもっと仲良くなるか、
そのまま別れるか・・・。
353名無しさん:02/12/10 00:29
オレなんか

「死ね、キチガイめ」とまで
言い合った。相手がウソばかりついてくるから。

でも今は、色々、相談にのったりしてる。
これぐらいやって仲直りしなきゃ、友達になるのはダメかもな。
354名無しさん:02/12/10 00:31
わたし
人間の屑とかうじむしまでいった。
くそブダといわれました。
355名無しさん:02/12/10 00:39
今友だちなんだけど、やっぱりまだ好きでつらいので、
気持ち伝えて、きっぱり縁切ろうと思います。
どうでしょうか?
それとも何も言わずに連絡絶ったほうがいいかな・・・
356名無しさん:02/12/10 00:40
そんなことより>>1よ、ちょっと聞いてくれ
典型的な男と女の差ってあるよな、多分
>>353(男)
最後の2行で話しに発展性が見出せる
>>354(女)
被害妄想&愚痴のみで完結
発展性がない

いや、そんだけ
357名無しさん:02/12/10 02:08
振られて別れて出も友達でいようといわれて友達3ヶ月目の元彼に、
別れた後も友達でいるのは振られた側からすればどんなに辛いか
という事を語ってみた。(他人事のように勝たれるほどには吹っ切れたと思いたい)

向こうにしてみるとかなり寝耳に水だったらしい。
これまでそんなふうに考えたことは微塵もないと。
振った側だから言えるんだろうと言ったら、自分が振られた側でも考えたことはないと。

世の中にはこういう人もいるのかと驚いた反面、
向こうにはもう友達として以外の未練はないのかと、空しくなった。

悔しいので相手が泣いて謝るまで友達でいてやろうと思った。
358名無しさん:02/12/10 02:11
俺の場合、付き合ってるときはお互いに気使って喧嘩以前の問題だった。お互いに本当の自分を出し切れなかった状態だった。
で、彼女の方から「このまま本当の自分出せないで付き合っていくのは嫌だ」って言われて、結局振られてしまった。
その後、メル友として仲良くしていこうと思ってたが、なぜかメールでは喧嘩ばかりの状態が数ヶ月続いた。
本当は付き合ってる頃にもっといっぱい喧嘩とかしたかったのに・・・。
そのうち彼女の方に新しい彼氏ができた。俺は今でも元カノの事好きで、昨日思いを伝えたが、そこで「私はどうすればいいの?教えて!!」
といわれたので、「また付き合ってください!」と言った。その後無反応・・・。
で今日、完全に嫌われたなって確信するようなメールが来た。もう復活の見込み無しだなこりゃ・・・


氏にたい・・・。
359名無しさん:02/12/10 02:41
もういやだ。このスレ、もういやだ。
見ているだけで発狂しそうだ。
俺も「友達の方が良かった」なんて言われた口なんで。

もう人間自体信じたくない。
あれほど大好きだなんて言ったの、全部嘘じゃねーか!
もしもあいつが他の彼氏作ったら、もう俺は生きていけない。

生まれてなんか来なければ良かった。
360名無しさん:02/12/10 03:11
>>359
いやぁ、嘘じゃぁないと思われ。
人間ってその時その時の感情で生きるからね。
今は友達の方がいいと言っても、前はちゃんと好きだったと思うよ。
その人が遊びでなければね。
361名無しさん:02/12/10 03:12
眠いんで書き逃げになるけどごめんね。
>>355
とりあえず355自身の気持ちの問題として、言うべき事は言っておくべきかと。
その後の反応次第かな。縁切るかどうかは。
とりあえず何も言わないのはよろしくないかと。
>>356
確かに大筋ではその通りだが355みたいな前向きな奴も居るぞ?
…って355が単に言葉遣いの丁寧な男だったらどうしよう(藁
>>357
空しい気持ちはよくわかる。俺も振られた側だから。
357が未だ相手を好きならば、そこのところを多少強引なやり方で諭して(判らせてやって)も良いのだろうが、はたしてそこまで357が世話する必要があるのかどうか。
正直相手が泣いて謝るような奴とは俺には思えないしな。
362名無しさん:02/12/10 03:24
>>355
361氏がほとんど言ってるけども
何も言わないではよろしくないね。自分にとってだけど。

例えば、今の気持ちのまま何も言わないで去るとする。
するとどういう事になるかというと、、、おそらく待ちに入ってしまいます。
いつか戻ってくるはず、連絡来るはず。ってね。
ほれ、この板に復縁狙いで連絡切ってるスレあるでしょ、
あれがそれっぽい事かなって思う。
好きなら尚更だしね。
これが精神上よくないんだわ。
けど、意思を伝えて去ると、辛いことは辛いがなんとなく前向きになる。
これはとても大きい。自己完結に向かおうとするんだよね。
363名無しさん:02/12/10 04:40
>>359
その気持わかる。
人間の意思は常に変わるものと痛感するなぁ。

結婚した時に神の前や人前でで誓った愛すら
崩壊するものだしさ。
364名無しさん:02/12/10 08:24
>>360
そう思うことができなければ、発狂しそうになるよ…。
人の心なんて、変わるときは案外あっけなく変わるものなんだって
自分に言い聞かせてます。

♪あなたはすぐに絶対などと云う
 あたしは何時も其れを厭がるの
 だって冷めてしまっちゃえば 其れすら嘘になるじゃない
365名無しさん:02/12/10 09:10
何回も振られるのもツライけどさあ、

一回も振られたことない奴も、かっこ悪いだろ、経験が少ないみたいで。

ある程度、振られるのは仕方ないぜ。

要するに客観視した方がいい。
振られたことない奴なんて経験不足のガキなんだし。
366名無しさん:02/12/10 09:10
そうなるとさ、もう次の未来の恋人と付き合うこと想像して、
前のように心から好きだよとか、愛してるよとか言えないよね。
だってそんなこと言葉だけでいつうそになるかわからんし。
しかも言われてももう、うそかなとかいつか変わるのだから。
と思ってしまわないでしょうか?私は振られてしかも、初恋+初彼+5年間
だったので、もう恋人なんてできないし、怖いよ。
367名無しさん:02/12/10 09:58
せっかく好きになって付き合った相手だから、
悲しいことは言わないで欲しい・・。
出会わなければ良かったとか友達のままがよかったとか。
今更何なの!?って話だし。
言われた方はそーとーショックなので言う側の人
気をつけてやーーーー!!!!

傷をつけるのは簡単ですが、その傷を癒すのは・・・・
368名無しさん:02/12/10 11:36
>>367
言ってしまった場合はどうすればいいんだろう・・
369名無しさん:02/12/10 11:52
なんにもなかったよりはマシじゃないかな?
人は失敗を繰り返して大人になっていくもんだろ?
いい経験だったとおもう。

私は振られて友達でいるけど、幸薄いあの人に幸せになってほしいと
心のそこから思っているよ。
370名無しさん:02/12/10 12:19
>>366
気持ち凄くわかります。
漏れは3年半付き合った彼女に別れを告げられマスタ。
その兆候はあったけど見てみぬ振りしてた所もあった。
人の心が移り変わるのは分かるけど、今となっては好きとかそういう言葉がむなしく響くのは事実。
今は友だちとして電話したりするけど、都合良い関係にされてるかな〜なんて思ったりします。
結構傷付いてるので、恋愛なんかもういいやっておもってます。
トは言え、復縁したかったりもする・・・。
微妙。もう時はたっているのに。
371名無しさん:02/12/10 15:47
他に好きな人が出来たと言われ、振られてから2ヶ月後
彼女からメールがきた。その時は1度返信したきり。
さらに、1ヶ月後またメール。それから、何度か会うようになった。
今彼とはうまくいってるのか、いないのか微妙な関係。
そこで、10日前に思いの丈を全てぶちまけてきた。復縁してくれ、と。
それから、何度かメールがきたがその話は一切なし。
今度勇気を持って結論を聞きに行く。

出した結論によっては、縁切る。絶対にだ。
この状態はキツイ、辛すぎだ。
今後の自分の為に縁は切る!!
372名無しさん:02/12/10 17:29
とりあえず

友達でいてくれるのなら、

年取ってから、ありがたい存在になると思うよ。
373名無しさん:02/12/10 17:45
別れたらとっとと縁を切る。
374名無しさん:02/12/10 17:50
別れた相手と本当に友達になれる時って
お互い別々に好きな人が出来た時じゃないかなって思う。片方に恋愛感情があるのは友達としてなんか違うと思う。
でも新しい恋人が出来たら元恋人だった友達とはどうしても会いづらくなる。

縁切るとか縁切らないじゃなくて「縁を切らざるを得な」くなってくるんじゃないかな?
375名無しさん:02/12/10 17:52
最近前彼と縁が切れました。
確かに縁切らないと吹っ切れませんね。
376名無しさん:02/12/10 17:58
投票しよう!!
2ちゃんねる一周の旅、次の停車駅を決める為、
投票を行っています。
一人でも多くの失恋を経験したことがない人に来てもらって、
恋愛について考えてもらいたい為にも、みなさんの投票宜しく
お願いします。
ただ今、シュミレーションと張り合ってます。

http://www.ktplan.ne.jp/rentcgi/freevote7/comvote.cgi?id=2chtrip

377名無しさん:02/12/10 18:03
やっぱ、冷めるまで友達にはなれないな。
ふった場合なら既に愛情が冷めてるからそうでも
無いかも知れないけど、ふられた方はすぐには無理じゃない?

俺の経験だと、縁切った後長い時間空いて既になんにも感じな
くなってから友達となった場合がある。

ま、友達と言っても様々なパターンがあるとは思うけどさ。
ただ繋がり持ってるだけって場合もあるし、
今でと変わり無いがエッチしないのが友達、
その逆のセフレっていうのもありそうだし、
年賀状のやりとりのみでも友達、
相談事を毎日何時間も話せるのも友達(というか親友かな?)。
一言で友達になったと言ってもいろんなパターンがあると思うけど
みんなはどんな感じの友達になったのかな?
378名無しさん:02/12/10 18:48
>>377
君、微妙に場違い
379名無しさん:02/12/10 18:59
>>377
カエレ!(・∀・)
380名無しさん:02/12/10 19:04
>>372
その前に発狂しちまうよ・・
381名無しさん:02/12/10 21:12
>>378
>>377は場違いか?
自分が読んでて思ったのだが、友達か縁切るかのどちらかってスレだよね?
その友達になった人の中でもいろいろな関係の友達ってパターンがあると思う。
自分の場合もなかりの人も多くは縁切る場合が多そうだけど、友達としてまだ
続けるなら一体、どんな関係なのかっていうのも気になるな。
別れたら縁切るって人は全く関係ないし空気の流れを読んではいないが・・・
382名無しさん:02/12/10 21:20
別れを告げられて友達に戻ろうと言われた
そんなの未練ある自分にしてみたら辛いだけだし
縁切ろうとしたのに
「ずっと待ってるからいつでも連絡してこい」
って言われて、友達に戻ってしまった
けど、やっぱり無理なのかもしれない
彼に新しく恋人出来たらきっと嫉妬する
きっぱり縁切ってしまえば良かったって今は後悔
383名無しさん:02/12/10 21:32
オレの場合は

メル友、電話友達だな。

まだ別れて一ヶ月だけど、お互い恋人ができれば
いい相談相手になれるよ。

友達になるなんて考えられないっていう人って
現実を知らないだけだ。
「人なんて結婚したら、コロッと変わるもんだ」と結婚した人は誰でもそう言う。

そうなると、やはり別れた人とは友達でいるべきだ。
つまり別れた相手も結婚すれば結婚相手と、いわば友達のようになってしまう。
要するに恋愛感情なんて、そう長くは続かんのだよ。
384名無しさん:02/12/10 21:40
たぶん期待しすぎてるから嫌なのかも
まだ恋愛・悲観的気分にどっぷり浸かってるから
もうちょっと時間たてば良い友達になるかもね
ただ今は寂しいだけなんだね
385名無しさん:02/12/10 21:53
私の本音は・・・(振られた側としての意見)

私の気持ちが冷めたなら「友達」になりたい
恋愛感情があるうちは無理してることになる。
しかし連絡ずっととらないで冷めるのを待つと自然消滅しそうで・・。

じゃあ、冷めたら友達になれるのかと思うと
私が冷めたとなったら友達というより
「どうでもよい存在」の相手になるので関心もなくなる。
他人になってしまう。。

関心(恋愛感情)があるから相手とつながっていたい!って
思ってしまうんだろうな・・ふ・・複雑・・・(涙)
386名無しさん:02/12/11 00:19
>>383
煽るわけじゃないが
それほど別れた相手のことを好きでなかった場合
確かに簡単に友達になれるよな。
387357:02/12/11 00:46
喧嘩をした勢いで、元彼に自分がどんなに辛い思いをしているか、していたか、
おかげで鬱が再発して体調を崩し、隠していたけど仕事も休む羽目になっていたこと、
もろもろの恨み節を電話口で泣きながら並べ立ててみた。(厨だ・・・
もう着信拒否にするからそっちもそうして、と電話を切り、着信拒否設定。

・・・一日も経たないうちに電話をかけてきている。馬鹿かこの男。
その頃には少し落ち着いていたので、電話に出てみた。(私も馬鹿
「・・・さっきはごめん。もう落ち着いた?」
この男、正真正銘の馬鹿です。
私がなんで着信拒否にするという結論を出したかちゃんと聞いていたのかと小一時間(ry
その後、雑談して終わり「じゃあ、明日」の台詞を聞いたときの私は薄ら笑いを浮かべていた。

ここまで馬鹿馬鹿しいと、毒気が抜けた。
飽きるまで生温かく魚血することに決定。
388358:02/12/11 00:53
マジでつらい・・・。おととい迫った事後悔してる。別れてからメールで喧嘩ばっかりしてたが、振られた俺のほうからしたら、それが理想の付き合い方だったのかもしれない。
いつも喧嘩してたわけじゃなかったが・・・。今度久しぶりに会いたいねっていう話もしてた・・・。結局彼女に振り回されっぱなしだったのかもしれないけど、俺は別れたあとの
彼女との関係で彼女の事ますます好きになっていた・・・。かなり鬱・・・。
389名無しさん:02/12/11 01:08
私は外見重視で、困った未婚の30代のOLです。
やっぱり福山さんやキムタクやジャニーズ系の方が好き。
厳しい条件に当てはまる方居ましたら、
貴方の容姿について書いてメールお願いいたします。

@身長   175センチ以上
A体型   太ってなくて はげてない頭 出来ればサラサラな髪
B顔立ち  目が二重か奥二重で 細くない人
C学歴   大卒か大学院卒か専門卒
Dお住まい 東京都内 神奈川県 埼玉県
E職業   公務員 会社員 年収500万円以上の方
F年齢   独身で(既婚者不可!)25歳位から45歳以下の方
G出来れば うるさくなくて 真面目な方 カッコ良い美形の男性
390名無しさん:02/12/11 01:12
私は 身長164。体重51。B87(Cカップ)W61H88。
大柄に見られる方で長身の方が好き。ブーツ着用で174だしネ!
髪は真ん中分けのセミロングで、肩下10センチ位でパーマ無し。
前髪を下ろしているスタイルの、少し茶髪。
顔は目が二重でたれ目(目尻の皺が気になります)眉が太く濃くて
目がチャームポイントだと思います。
肩幅が広くて、水泳選手みたいな体型です。色白で手足は長い方。
声に特徴があるほうで、山瀬まみとかYOUの話し声に似てる?!
ミニスカートにブーツのトラッド系なファッションが好きです。
カラオケや映画が好きです。
年収は350万くらいです。日曜休。
早く結婚したいです。
エッチは好きだけど、エッチだけの関係は大嫌い大反対です。
都合の良い女にはなりたくないです。(風俗へ行けと言います)
浮気者の彼にサヨナラです。
都内で会える、真面目な(遊び相手やメル友はいりません。)方。
パソコンは自宅で深夜に見るだけなので、携帯でメール交換希望。

ハッキリ言って、女性ですからメールはかなり沢山届きますが、
長身で独身で真面目に付き合えるカッコ良い方と会いたいので。
該当しない方は、すいません。返事出せないですゴメンね。
趣味には興味はありませんし、タバコは私はメンソール喫煙の為
吸う方がいいかも。(やめたいのですがホントは。無理みたい。)

では 自己紹介は容姿について、詳し〜く書いて下さい。
(趣味は書かなくて結構です。)スキースノボやった事ないし。
メールでは容姿がわからないので(顔は普通とかじゃわかん??)
必ず 顔立ちや髪型とか体型は書いて下さいね。
携帯アドレスあれば返事はそちらに返したいです。
では 運命の方に 早く 会いたいです!!
391名無しさん:02/12/11 01:26
Uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
392名無しさん:02/12/11 02:20
>>391
コピペ荒らしは放置してね。
393名無しさん:02/12/11 02:37
>>383
あなたとあなたの周りって恋愛感情が薄い人達だと思うよ。
現実というか、もっと広い視野で物事を見た方がいいと思う。
394名無しさん:02/12/11 03:39
命がけの恋をしたことが無い人・・なんだろうな。>>383って。
このスレ、ちゃんと読んだのかな。

でも、この位愛情が薄い方が、本当は幸せなのかもしれないな・・
395名無しさん:02/12/11 04:49
復縁のぞむなら友達でかつ女をすてず癒し系で彼の傍にいた方がいい?
396名無しさん:02/12/11 04:57
早く寝ないと縁切ると脅して見る罠
397名無しさん:02/12/11 06:10
>393>394

きみらだろ?現実を知らんのは。

何年も恋愛関係の夫婦なんているかよ。

いたら結婚しない奴らが、こんなに増えるわけない。

ここでも行って現実を見てくれば?
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1038664479/l50
398名無しさん:02/12/11 07:15
>>397
馬鹿でつか?このスレは結婚の話しなんかしてねーぞ。

ってか、君年いくつ?
もうちっと世の中を勉強しよう。
399名無しさん:02/12/11 09:00
お互い結婚して家庭を持てば友達としてやっていけると言うが…
それまでの間どうすればいいかを考えるスレなんじゃないのか?

5年、10年先のことより、今の苦しみから解放されたくてここに来る人が
大半だろうに。

俺だって10年後は流石に引きずってないと思う。
400名無しさん:02/12/11 10:30
「友達に戻ろう」といわれたその理由が
二股かけた女を彼女を昇格させるから、というのが裏にあると知ったら
友達に戻ろうなんて絶対思わないよ。縁切る。
401名無しさん:02/12/11 11:28
二股や好きな人が出来て〜という場合は無理だろね。
つか、そんな状況作っといて「これからも友達で」なんていう香具師は頭おかしい。
402名無しさん:02/12/11 12:27
つか、実は結果は明確に出ている。
付き合うつもりがないのなら、さっさと縁を切るのがベスト。

でも・・・・

そんな簡単にいかないからみんな悩みまくっているわけで、
恋愛感情ってのは、理性やら常識っつーもんをホントに
破壊してくれるよね。どんなに頭で解っていても、
どんな正論を言われても、気持ってもんがあるわけで。

しっかり人の心の痛みが解ってから色々言うようにしような。>>397君。
403名無しさん:02/12/11 17:24
今まさに縁を切ろうとしてます。
どうしよう、物凄く辛い。
404名無しさん:02/12/11 17:25
>>403
私もだ。
405名無しさん:02/12/11 17:25
今は辛いけど切ったら早く楽になれるよ
ガンガレ!
406404:02/12/11 17:26
>>405
切ってから後悔する気もする
407名無しさん:02/12/11 17:30
こっちに気持ちが残ってるまま友達ってのも辛いと思うが
408403:02/12/11 17:42
あいての気持が微妙すぎなんです。
新彼が出来た訳でもないし、まだ脈があると言えばあるのかも。
でも、無いのかも。
彼女、初めての恋だったらしくて・・。しかも男性が苦手なので・・・
409名無しさん:02/12/11 18:11
だから

君ら、考えが夢を見すぎなんだよ。

現実は、何だかんだ言っても最終的には経済力がものをいう。

経済力や人脈を身につけたければ、異性の友人は力強い味方にもなる。
恋人以外の異性との付き合い方の経験を積む事もできる。
そうやって、強い人間になってこそ元恋人や現恋人の為にもなる。

こうやって前向きに強くなっていくのが、愛情だ。
そう思わんのか?
いつまでもイジイジと考えていては、人の助けもできん。
410名無しさん:02/12/11 18:11
>>397
スレ違いだが・・・
結婚したらいろいろな感情が出るの。
単純に友達感情のみにはならない。
単純に恋愛感情だけでもない。
意味わかるかな?
411名無しさん:02/12/11 18:57
>>409
お目出度いおこちゃまが登場したな。
恐らく恋愛経験がなく、異様に頭でっかちに育った
厨房か工房なんだろうな。「年いくつ」って質問を無視してるし。

そもそも、お前は思いきり筋違いな事を書きまくってるの気が付いてるか?
お前、大恥かいてるのに気が付いてねーだろw
412名無しさん:02/12/11 18:57
>>409=397?
説教はいらん。いちいち偉そうだねアンタ。
つーか、そんな話じゃないだろ。
413名無しさん:02/12/11 18:59
世の中解ってないガキほど>>409みたいな事いうよね。
414名無しさん:02/12/11 19:01
>>409ってヒーロー気取りなんだろうなぁ。
良くいるよな。こういう勘違い男。
415403:02/12/11 19:02
馬鹿は放っておきましょう。
今辛い状況にある自分としては、こういうのぼせ上がった
お馬鹿さんを相手にすることでスレの雰囲気変えて欲しくないです。
416名無しさん:02/12/11 19:04
383=397=409さんへ一言。



















氏ね
417名無しさん:02/12/11 19:07
>>416
スレが荒れるから放置しておいて欲しかった。
言いたいの気持ちは痛いほどよく分かるけれど。
418名無しさん:02/12/11 19:09
>>409
2chへのカキコは雰囲気を読めるようになってからにしようね。坊や。
419名無しさん:02/12/11 19:09
今まさに縁を切ろうとしている人と明日忘年会です。
向こうはこちらの気持ちに気付いてるけど、恋愛感情はまったく無い様子。
それどころか俺の友人がかなり気になっている(友人も惚れてるっぽい)。
この状況があまりに辛くて離れることを決意。
それを知ってか知らずか忘年会をやろうと言ってくれたんだけど。
会うのは明日が最後。多分。・・・でも正直辛いよ。
420403:02/12/11 19:10
あぁ・・
お祭り好きの厨房に嗅ぎつけられなければいいんだけどな・・・汗
421ティー:02/12/11 19:56
あの・・縁は切っても切らなくてもどっちを選んでも
「後悔」の気持ちはあると思います。
どっちを選んでも相手に対する気持ち(恋愛感情)が
なくなるまではツライですよそりゃ・・・。

なくなるまでって言い方はおかしいですね、
思い出さなくなるまで、です。
422名無しさん:02/12/11 20:02
>>421
まさにその通り。非の打ち所がない。
だから、あんたのカキコを見て泣けてきた(涙

くそぅ。どーすりゃいいんだ。
まだ好きで好きでたまらない。
423名無しさん:02/12/11 21:01
だねだね…
距離置いて数日、メールとか入れてくるし!
なんで人の気持ち考えられないの!?
ちょっと冷めてきた。
424名無しさん:02/12/11 21:04
縁を切りたいのだがそうさせてもらえない
といっても放置されてるんだけどね
これ以上苦しめなくても良かろうに。
425ティー:02/12/11 21:05
>>422
時間しかないです。あなたが真剣に恋愛してた分
もちろん時間もかかります。
でも乗り越えたらかなりあなたは強くなれると思います。
まずは、生活のリズムを変えるところからです。
私応援してます!
426got time to kill:02/12/11 21:11
自分のせいだけど、きられた。真剣に恋愛してた分
時間もかかります・・ですか。いつになったら
この感情が消えるんだろ。でも、少なくとも
相手は応援したくないね
427名無しさん:02/12/11 21:18
振られてもう4ヶ月だが、いまだに気持ちが冷めない
428got time to kill:02/12/11 21:18
俺は2ヶ月だけどまだ続くのかな・・・もう、やだ。
429名無しさん:02/12/11 21:19
折れはもう冷めてきた。三ヶ月。
縁を切りたいのにそうもさせてもらえないんでつよ。
向こうに気があるとかじゃないよ。
なんだかわからない。
430got time to kill:02/12/11 21:24
むしろ切りたくないんですけど。切られたけど。
殺したいとか思うけど、また挨拶の関係ぐらいは戻りたい。
そうすればこの感情もやすらぐ・・・はず。
431名無しさん:02/12/11 21:26
>>gttk
そうかなあ、恋愛感情あるうちに挨拶だけで耐えられるか?
俺も死ぬほど辛かったが、いまはもう。
そのご、何回か会いましたが、冷静でした。
432ティー:02/12/11 21:26
私は振られた立場で友達でいたくて半年くらい
取ってなかったけど自分の方からメールしてしまった。
今度会うことになった。
別れて一年・・恋愛感情薄れてきてるけど正直微妙です。
会うとどうなるんだろう、自分。相手はナンとも思ってないだけに。。
433名無しさん:02/12/11 21:27
>>430
同意。俺の場合、同じ職場だから、仕事中に会うたびに気まずい雰囲気になるのはもう勘弁。挨拶ぐらい交わしたいよ
434名無しさん:02/12/11 21:33
ごめん、私、1週間過ぎたら冷めた
女作られて捨てられて戻るとこないのもあるけど、
まわりにいたある男の人のがとても素敵だったから
その人に似合う女になりたいって目標ができた

だから、もうレスメールこなくて(・∀・)イイ!
435got:02/12/11 21:39
>>431
耐えられない。でもまずは挨拶からでもしたい。
最終の目標はまた普通に友達づきあいだから無理だなこれは。

最後に言われた言葉。 

もう今は周りの交友関係に満足してて関わる必要性がないの。

ここから、立ち直れるかよ?
436名無しさん:02/12/11 21:43
>>gttk
>最終の目標はまた普通に友達づきあい
だから、それがおかしいよ。
そこまでですむ?
出来るのならいいけど、いずれ向こうに男できたとするぞ。
あなたは冷静でいられる自信あるのか?

おれはない(w
437名無しさん:02/12/11 21:44
・・・ふられてもう二ヵ月半。
メールすらこない。未練タレタレ・・・
けど、復縁したいとは思えない。
俺に立ち直るなんて言葉あるのかどうか・・
438got:02/12/11 21:47
>436
いられない。いられるわけがない。
見たとしたらまたへこんで、泣いて、怒りが増す。
?じゃ、どうすりゃいいんだ?どうしようもないじゃないか。
どうすりゃいいんだよ?
439名無しさん:02/12/11 21:48
>>gttk
だから縁を切るのだよ・・・
440名無しさん:02/12/11 21:49
>>437
急激に楽になったお
それまではあなたと同じだった。
悲観するほど気持は萎え続けない といっておく。
441got:02/12/11 21:53
>>439
あなたは切ったのか?そのご、何回か会いましたって
いってるじゃないか。そして縁を切る?もう切られてるよ。
着信拒否、メール拒否だし。挨拶したいとも思わなきゃいいのか?
それができるとは思えない。はっぽうふさがりだ。弱い。
442名無しさん:02/12/11 21:54
彼女と別れてから感情が死んだような感じ。
楽しいとも思えないしご飯食べても何も感じない。
寝る前と酒を飲んだ時に胸がとても痛くなる。それだけ。
443名無しさん:02/12/11 21:57
>>gttk
まずはオチケツ
かいつまんで言うとだな、おれは
振られた 相手結婚する 連絡なし
という状況なのさ。
で、ちょっとだけのこってるもんがあって
それを切りたいのだが・・・
向こうがそうさせてくれないんだな。
といっても、向こうに未練があるとは思ってないが。
詳しく書くと他のスレにも書いてるんで素性がばれてしまうから
ここまでにしとくが、会ったってのもはやく決着を付けたいから話をしに逝ったまで。
わはは、と。
444名無しさん:02/12/11 21:57
444
445名無しさん:02/12/11 22:01
別れた途端に「おはよ〜」すらなくなってしまって、お互い無視し合う状況です。
俺は友達でいたかった。一度は信頼し合って心を通じ合わせた人間同士が、
意識的に挨拶もしなくなるということを受け入れられなかった。

でも、このスレを読んでいて、恋愛感情が完全に消えるまでは、
こうしているのが自分にとって一番いいんじゃないかな?と少しだけ思った。

明日も顔を合わなきゃいけないし、また無視されるのかと思うと切ないけど、
頑張ってみるよ。
446名無しさん:02/12/11 22:04
会いたい会いたい会いたい会いたいああああああああああああああああ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!







つらひ・・・。
447名無しさん:02/12/11 22:04
>>445
俺と逆だ。
信頼を裏切られ、挨拶どころか顔も見たくなくなった。
本人は悪びれた様子も無く、お疲れ様なんて言ってくる。
はっきり言って、うざい。
448got:02/12/11 22:07
>>442
涙が出るほどわかります。自分も同じ。

>>443
なんか悪いけど、俺のことなんてなんかちっぽけかもしれないや。
俺だって相手がつき合ったらもう悲しむけど、結婚しちゃってるんだもんね
それ俺だったらどうなるかわかんない。
結局八方ふさがりだ。周りはまたいい人みつけりゃいいっていうけど
そうかんたんに忘れられるか?そこを越えなきゃ無理。。なんだろうな
449got:02/12/11 22:11
>>445
一度は信頼し合って心を通じ合わせた人間同士が、
意識的に挨拶もしなくなるということを受け入れられなかった。

泣ける。本当、そうですよね。この状況、信じられないもん。
今頃、クリスマスについて話してるだろなと思うと
目が開けられない。
450名無しさん:02/12/11 22:14
>>gttk
ま、下見て満足しちゃいかんよ。
折れも辛いがあなたも辛い。
辛さは同じだ。
縁を切られて辛い、かといって友達関係も辛い
じゃ、どうにもならないだろう。
どっちか選択するしかないね。
俺は友達で居るほうが辛かったからそれはむりでした。
>そうかんたんに忘れられるか?そこを越えなきゃ無理。。
禿同。ただ、言われ尽くされてると思うが、時間が癒すぜ。
これは、本当だった。当時は、ふざけんな、慰めなんていらねえゼと思ってたけど。

総括として、445さんの意見が素敵。
451got:02/12/11 22:26
時間か・・・。もう2ヶ月だ。まだいやしてくれないのかな?
もう、許してくれ。死ねなんていわないから。

445さんを見習いたい。俺も前向きにならなきゃな。
こんなにまだ愛してるのに、好きなのに、くやしい。でも頑張ろう。
452名無しさん:02/12/11 22:42
片想いで、さきほどふられました。
でもいい友達になりたいと思っています。
本当にいい人なので、今後は相談に乗って貰ったりしたいっす。
その前にふっきらないとなぁ・・・
453名無しさん:02/12/11 22:57
age
454403:02/12/12 07:26
踏ん切りが付かない・・
あいつを失いたくないよ・・
455名無しさん:02/12/12 09:25
友達になったものの、、、

気になる人ができても比べてしまいます。
やっぱり元彼の方がいい。
このままでは新しい一歩が踏み出せない気がする。
やっぱ縁を切るしかないのかな。
456名無しさん:02/12/12 09:58
>>455
元彼の方がイイと勘違いしてるんだよ。
美化しちゃってる。
手に入らなかったから。
縁切れ。そしたら新しい出会いへの窓口はもっと広がる。
457400 :02/12/12 11:15
私の場合。
元彼は美化して欲しかったらしい。
「もうお前には愛情なんかない、もう付き合えないけど、別れても友達としてなら
会ってやるから、でもやり直す気はない」といわれ、それをのんで別れたんだけど
ひと月後、実は彼には二股かけた相手がいて、それを彼女に昇格させていたという
事実を知った。別れたときにはそんな話は一切彼から聞いていないし、その話を
してくれた彼の友達は「ヤツはずるいと思った」と私に告白。
それを知った元彼は、その友人と「友達だと思ったのに」と怒り、決別。
それから、今まで私が連絡しても冷たい言葉でしかかえってこなかったのに
そのことがあってからいきなり「話し合いたい」と連絡が来るようになって。

…失恋は辛いけど、元彼が自分を美化して欲しいと思ってるのがすごくショックだった。
私の気持ちを弄びたかったのかな。
458名無しさん:02/12/12 13:39
>>457
相手が悪人だったり、やたらと常識の無い人間だったら
案外恋愛感情をさますのは簡単なのかも。

でも、振った相手が本当にいい人だったら・・・・

俺のばあい、このケース。
無論、欠点も多いけど、わざと人を傷つけるようなことは
死んでもしない様な子。ただ、ちょっと天真爛漫で
「無知」の為にひどい目にあったが・・。

やっぱ、可愛いんだよな。。辛い。
459名無しさん:02/12/12 13:42
あまりにもタイムリーですが、ついさっき『友達になろう』と言われますた。
しかもメールで。仕事になりましぇん…
理由が微妙すぎる…彼はバツイチ2人の子持ちで、子供は元嫁が
引き取っていたが、元嫁が倒れ、子供を自分が引き取らなきゃ
ならなくなるかもって…
(私はどうしても、元嫁との子供を愛することはできない…)
でも彼は、私を好きで、ずっと見ていたいから、友達になりたいと。
断りました。好きであれば好きであるほど、私の場合、友達にはなれない。
好きだけど別れる…言われるよりも、大嫌いだから別れる…と言われたい。
ゴメソ。スレチガイかも。誰かに聞いて欲しかったんだ。
460名無しさん:02/12/12 14:18
友達でいようってのは
失恋のパターンとしては最も残酷な類のものなのかも。。。。




・・・・・・・辛い!
461名無しさん:02/12/12 14:32
縁切る!
462名無しさん:02/12/12 17:45
>>461
でも辛い!!
463名無しさん:02/12/12 17:46
がんばれ!!!!
464名無しさん:02/12/12 17:46
縁切ったほうがよさげに思える。
465名無しさん:02/12/12 17:55
>>463>>464
解ってる。でも辛い!!
半年くらいこんな無限ループを繰り返しているダメ男っす。涙。
466名無しさん:02/12/12 18:06
どうすればいいか、真剣に考えましょう。

半年も!!!体おかしくなっちゃうよ!!!
467名無しさん:02/12/12 18:08
>>466
もうおかしくなってまつ。ウヘヘヽ(°▽、°)ノ



助けて・・・・(涙
468名無しさん:02/12/12 18:09
>>467
とりあえず信頼できる友達に頼ろう!!
469467:02/12/12 18:16
>>468
それがさ・・・・
ちょいと訳有りであんま人にはおおっぴらに言えない恋なんだよ。
だから、誰にも頼れない。2chですら全てを話すことは難しい。

そんな訳で、精神崩壊寸前の楽しい気違いlifeを送ってまつ。


はぁ・・・氏にてぇ・・(涙
470名無しさん:02/12/12 18:18
たとえば、良いことしよう。
そしてありがとうっていわれよう。
ありがとうって言おう。
あと、生活を楽しもう。
将来、幸せな生活をしてる自分を妄想しよう。

わたしなんか毎日、妄想天国です。
471名無しさん:02/12/12 20:47
ふられた直後から友達で平気な人はどれくらいいるんだろうか?
今まで恋人として付き合ってきて次の日から友達でも楽しいなんて思えるかな?
好きな気持ちが大きいほど、友達として接するのは辛いな。

友達として接して楽しい>別れた辛さ、友達以上にはなれない辛さ
の場合なんてあるのかな。。。
それプラス、友達でいようと言う言葉の裏にある物が見え隠れする。
472ティー:02/12/12 21:06
恋人→友達
すぐに変われるなんてありえないです。。
友達になるっていうことは相手の事で、干渉してはいけない。
一歩引いた態度でしか接することができないんですから。
ツライよ。
時間が経って友達になれた今、どんな話ができるだろう・・
そう思う最近です。
久しぶりに会うことが出来たら案外この人が好きだったなんて
信じられない・・ってなるのかも。。??
473名無しさん:02/12/12 21:06
>471        あるものってなに?

大体さ、友だち特に親友と、恋人の違いってなんだろう?
俺は性行為の有無、位かと思うんだが。
勿論、心の結び付きとかは抜かしてね。はた目から見てあいツラは親友同士、恋人同士ってなる違いは何?
474名無しさん:02/12/12 21:09
あたしたち友達よね.という美名のもとにおあずけ食ってる単なるキープ君を
私は知っていますが。
475名無しさん:02/12/12 21:14
早く縁を切ってくれ
476ティー:02/12/12 21:29
>>473
独占欲とかじゃないですか?
難しいけど友達よりも自分だけのものにしたいとか、
もっとこの人のこと知りたいとか。
そういう想いが友達以上にある。
477名無しさん:02/12/12 22:41
>>473
はた目から見て、ですか。これは難しいですね。
恋人同士かと思ったら仲のいい友達だったりする場合もありますし、
逆にあまりベタベタしないカップルもいますからね。

感情的な違いであれば… 何人かの友達に聞いてみたのですが、
いちばん共感できたのは「2人でいるところを邪魔されたくない」と思う
という意見でした。
つまりは>>476さんの言う「独占欲」ということになるでしょう。

性行為の有無は、「セフレ」というカテゴリーが存在するくらいですから、
あまり当てにならないような気がします。
478名無しさん:02/12/12 22:43
投票しよう!!
2ch一周の旅の企画をやっていて多数決で投票の多い板に来る
というものです。
皆に失恋の痛手を理解してもらうためにも、新たな考えを得る為にも
一人でも多くの人にきてもらいたい。
是非次は失恋版に来ていただきたいものだ。
ミナサンのご協力願います。
失恋板を愛するあなたの清き1票を・・・。

http://www.ktplan.ne.jp/rentcgi/freevote7/comvote.cgi?id=2chtrip

479名無しさん:02/12/12 22:50
友達になってからはHする権利と束縛する権利が無くなりますた。
あと手を繋ぐ権利もありません。
480名無しさん:02/12/13 00:51
振られて4ヶ月。ずっとメル友関係を続けてきましたが、3日前に復縁を迫って決定的に嫌われてしまいました。



マジで今は氏にたい気分・・・。つらいっす・・・。
481名無しさん:02/12/13 01:24
>>479
それ、まじでつらい・・・
482419:02/12/13 09:36
昨日は、別れを決意した相手とその他の友人達とで飲み会でした。
カラオケに行き、その俺の好きな人は、惹かれ合っている(であろう)自分の友人
から来たメールを横の人間に嬉しそうに見せていた。俺には見せてくれなかっ
たけど。
それを見ているとますます決心が固まった。
帰り際に「またねー」と言われ、帰ってからも「また遊んでね」とメールが来
たが全部無視。もう彼女の言動に一喜一憂するのはやめた。
短い間だったけど、(友達として)楽しい思い出が出来ました。それは感謝し
てる。でもさよなら。
483419:02/12/13 09:37
↑念のため、
「自分の友人から来たメール」→「俺の友人から来たメール」
です。
どうでもいいようなことで連続カキコすまぬ。
484ティー:02/12/13 09:46
その彼女は一体どうしたかったんだろうね。
仮にもあなたがいるのに
あなたの友人からきたメールを隣に見せて喜んでるとかさ・・。
わざとらしい感じがするのは私だけですか??
・・スマソ。
485名無しさん:02/12/13 09:51
>>480
479だけど、私も友達になってそろそろ2ヶ月になります。
振ってないし振られた訳でもなく、話し合って友達になって
そこそこ楽しい。いい友達関係が続いてますが・・・
このままじゃ、新しい恋愛ができない事に気付きました。

まだ好きなので復縁せまろうか検討中。
ダメなら縁切ればいいや。って思ってるんでつが
やっぱ、そんなツライでつか?後悔してまつか?
486名無しさん:02/12/13 10:34
縁切ったほうが、次の恋愛に向かって進んでいくのは早い。
幸せになって元恋人を見返してやりたいと思ってるヤツは、縁を切れ!
487419:02/12/13 10:43
>>484
「書かずにはいられなかったので書いた」書き込みにレスありがとです。
今でも好きなのに変わりはありませんが向こうが万事こんな感じですからね・・・。他にも実は「自分の好きなタイプを延々喋っていた」とかありますが。これがまたことごとく自分とは違っていた。
どう考えても「あなたには興味ないから諦めてね」という意思表示に思えま
す。今となってはどうでもいいことですが。
自分も早く次へ進まなくては。
488名無しさん:02/12/13 11:09
>>488
ガンガレ
489名無しさん:02/12/13 11:58
>>488
釣られます、自(略
490名無しさん:02/12/13 12:32
「ただのお友達」
この言葉、きつい・・・
491名無しさん:02/12/13 13:54
別れた彼氏が、私の知らない人(女)に言いふらしてた…。
その女の知り合いの人が教えてくれますた。
あの男とは友達関係続けてたけど、もう縁切ります。
お互いが知ってる人間に話すならともかく、片方は知ってる・片方は知らないってゆぅ人に話す必要はないと思います。
あんなのと付き合ってた時間が無駄だわ。
492名無しさん:02/12/13 14:09
>>491
なに言われたの?
493名無しさん:02/12/13 14:25
>>485
480じゃないけど、本気で好きだったのか疑問だな。
494491:02/12/13 15:03
>>492 何かね。「たいして可愛くもないのに」とか「付き合わなきゃ良かった」とか言ってたみたいです。
それはこっちのせりふだと言いたいわw
本当に彼が言ってたのか疑問だけれど…
495名無しさん:02/12/13 15:17
あたしみたいな、男だか女だかわからないような人とは縁きった方がよいかもよ。
あたしって最低・・・って思うの、最近特に。
496名無しさん:02/12/13 15:53
479=485です。
>>493
本気だよ!本気で好きだった。少なくとも私は。
でもいろいろあったんだよ。ありすぎてここには書けないけど。
別れた時は縁切るつもりだったけど、「嫌いになった訳じゃないから
友達になろう。」って言われて、嫌になったら縁切ればいいや。
って思ったから友達になった。そしたら復縁したくなりますた。

あのツライ時期を考えると鬱になるんだけどね。
497名無しさん:02/12/13 16:28
>>496
好きだったって過去形になってるよ・・・。


498名無しさん:02/12/13 16:41
振られた相手の人間性にもよりますが友達かな、私は。
過去に色々あった人(私が振られた側)とも今は友達です。
むしろお互いのことをよく知っているから良きアドバイザーって感じですかね。
一時でも本気で愛した人だから、縁切りなんて切なすぎてできないな。
499名無しさん:02/12/13 17:20
>>498
信じられん。あの苦しみをどうやって耐えられたんですか?
別れた人に新しい恋人が出来た時、苦しくなかったんですか?
俺はここ半年、ずっと「友達宣言」された彼女と縁を切ることを
考えてたんだが・・・
500名無しさん:02/12/13 17:20
500
501名無しさん:02/12/13 18:08
>>499
私はあなたのおっしゃることも良く分かるし、498さんのようなパターンがあり
得るのもよく分かります。
基本的に別れた人、もしくは片思いしていてまだ気持ちに決着がついてない相手
とは友達にはなれない人間なんですが、一人だけ大切な友達になった人がいます。
確かに、その人は人間的にとても大きな人です。もしこれが別の人だったらど
うだろうか?とちょっと疑問ですね。
ちなみに、その人は告白→玉砕ののち、自分の友人と結婚しました。
当初はかなり辛かったけど、相手が自分の今の気持ちをよく理解してくれて
いたことが大きかったかな。あの時もし少しでも無神経な(好きになるのはあ
なたの勝手でしょ、みたいな)言動を向けられていたら、もう会わなかったか
も知れません。
でもやはり、本気で好きだった人と「ただの友達」になるのは相当の苦労を強
いられますよね。私も、498さんがどうやってそれを乗り越えたのか非常に興味
ありますね。
502名無しさん:02/12/13 19:36
498さんみたいな方がいらっしゃるのですなぁ。

立場は違うけど、ふった側の元彼女もそんな感じなのかな。きっと。
別れを言い出されたけど、友達として付合って行きたいと言って来た。
前ほど好きでは無くなったけど、嫌いになった訳ではない。
話したり遊んだりするのは楽しいからとかいろいろと言われた。

確かにさ、話したり遊んだりする時は俺も楽しいけど、
やっぱり失恋という淋しさは無くならないな。
時間が立ったり、他の事に夢中になればその淋しさも減ってくる
と思うがその間は辛いな。
で、もっと先の事を考えてしまう。
一生良い友達でいられるなら、この辛さも我慢すればと思う反面、
お互いに別々の人生を歩むからいつか居なくなる存在って思えて泣けてくる。
503498:02/12/13 20:25
498です。もちろん、苦しみは大変なものでした。
拒食、嘔吐、過食、鬱、精神的にもかなりやられていたし
1日で3キロ近く落ちた場合もアリ。
半年近くもう何にもやる気なくて事あるごとに涙流していた。
立ち直るためにしたことは1ヶ月ほど一人旅に出ました。
自分を見つめ直してみようって。少しでも自分を磨こうって。
そしたら旅を通して色んな人に出会って自然にも触れ合って、
悩んでいることがちっぽけに思えてきたんです。
そこで悩みが少なくなった時に気になる人に出会えたことがきっかけで吹っ切れました。
あと、その当時の彼が人としても失いたくないと思える人だったんです。
だからどんな形でも繋がっていたかった。友達としてでも。
辛かったけれど、友達装って連絡も取り続けていたりしました。
で、私たちは音楽仲間と言うこともあり、再び仲良くなりました。
乗り越えた方法は、完全に一人になってみたこと、
そして新しい出会い(恋も勿論、他の出会いも含め)ですね。

今もまた失恋中ですが、その彼を吹っ切れた事が良い経験となっているのか、
立ち直りは早かったですね。(立ち直ったと言っても復縁ねらいですが)
しかもその彼が相談相手となっている始末。
まぁあくまで一例として読んで下さい。
504498:02/12/13 20:39
追記。
私が友達になる、というのは私の心の中に密かに復縁を狙う心がある、
というのもあります。計算高いと言われればそれまででうが。
友達という位置を保ちつつ、自分を磨いてアピールするとでも言うのでしょうか?
それで友達のままでも人として失いたくない様な人物であれば
友達としていい関係を築いていく。あわよくば復縁。
もしかしたらそうこうしているウチにもっと良い人との出会いがあるかも知れない。

振られた時に絶縁宣言じゃなくて友達宣言だったら
イコール嫌いになった訳じゃないって事。
だったら密かに復縁を狙うか、人として失わないために友達になるか。
私は基本的に好きになった人は人として失いたくないって今でも思える相手。
だから友達、という選択肢になります。
505名無しさん:02/12/13 20:48
相手に新しい相手が居ない場合なら
私が振られた側なら友達になれる。
つーか、職場恋愛で別れて「他に好きな人ができたワケではない」と言いつつ
新しい相手も同じ職場で、隠しきれない雰囲気を漂わせられたりしない限り
私は友達になれる。
今とても苦しく自己嫌悪の日々なのはこの唯一の状況だから。
他の選択肢の方がはるかに多いのになぜよりによってこれ?
しかももともと唯一の嫌いな子。
運が悪すぎとしか思えない
506ティー:02/12/13 21:23
>>419
彼女の態度はあなたに対して失礼だと思いました。
私のそういうことされたら腹立ちますよ!
彼女はその程度だったってことかもしれないです。
この発言はあなたに失礼かもしれないけど、
相手の気持ちを考えられない人は、人としてだめです。
507名無しさん:02/12/13 21:33
>>498さん
言いたい事は凄く良くわかるな。

ところで、復縁という思惑無しで人間性が良いからという純粋な気持で友達には
なれますか?
508名無しさん:02/12/13 21:36
>>507
なれると思う
私は振られた側だけど、彼のことは性格が似てるからか
大好きだけどもうヨリ戻したいとか全くないからなぁ。
でも何があっても彼の味方でいれる自信はあるってくらい好き。
なんか放っておけない。でもヨリ戻したくはない。
なんなんだこの気持ちはw
509名無しさん:02/12/13 21:44
>>508
私も。
色々と可哀想で幸薄い彼だったから、私、振られたけど、彼には幸せになってほしい。
大好きな人と一緒になりたかったって言われたけど、それしかすがるものがなさそうだったし。

その他にも酷い事されたからヨリ戻したくはないけど、友達ではいてあげたいな。
510508:02/12/13 21:49
>>509
なんかすっごい状況がかぶるんですけど(-_-)
元彼幸薄そうだし。好きな人に好かれたいって言ってたし←別れるときね
なんで振られたんですか?
511509:02/12/13 21:58
>>510=508
やっと就職できたんだけど、そこの会社にいた女性に一目惚れして
告白して付き合えることになったから、お前とは終わりだと言われました。

私は友達の延長上みたいな感じで、寂しいから付き合ったって感じでした。
それでも私は惚れてしまったんですけどw
512509:02/12/13 22:01
508さんも色々とあったんですね。
お互い疲れますよねw

今は私も好きな人出来たので、彼を許しています。
513名無しさん:02/12/13 22:01
投票しよう!!
ただ今、2ch一周の旅という企画が行われています。
多数決でどの板に2ch電車が停車するか決めるものです。
前回は皆様が大変ご協力してくださったのですが、
わずかな差でシュミレーション板に負けてしまい、2ch電車はただ今
シュミレーションに停まっています。
次こそはわが失恋版を!!
昨日まで投票してくださったかたも、新規になっておりますので
再度投票お願いします。
一人でも多くの人に恋愛の大切さについて考えてもらいたいものです。
失恋版に救われた方、失恋版を愛する方、是非投票願います。

http://www.ktplan.ne.jp/rentcgi/freevote7/comvote.cgi

514508:02/12/13 22:01
>>511
それめたくそひどいじゃないですか!
それでも友達でいられるなんて心広いですね!BIG HEARTっすよ!!!!
そんな509さんを大切にしてくれる人は絶対現れると思います!
幸せになってください!509さんが幸せになれたら私はもうどうでもいいです!
私も見習わないとな〜・・・感動
515509:02/12/13 22:09
>>514
ありがとうございます。
そんな事いわないで、508さんもいっしょに幸せになりましょうね。

私も最初は泣いて、悩んで、食事も出来ず、死線を彷徨いましたがw
何をしても最後は虚しさしか残らなくって・・・

今は>>512でもカキコしたように、元彼よりもしっかりとしている方に出会い、
そしてその人を好きになれそうなので、これでよかったような気がします。
516507 :02/12/13 22:17
なれる人って以外に多いのでちょっとびっくりしてます。
なんかね、俺って心の狭い人間なのかなとも思えてしまう。
俺は男だから無いのかもしれないけど、一種の母性本能って
いう要素も多いんでしょうかね?

もし自分に新しい彼女が出来たら対等って感じで友達として
は付合って行けるかもしれないけど、それって卑怯だと感じて
しまな。
つまりは、純粋に友達として

517509:02/12/13 22:27
>>516=507さん
そうですね・・・母性本能だと思います。
元彼は同い年ですが、子供っぽくって、なんかほっとけなくてw

507さんは男性ですし、私の知人にも彼女にフラれた男性がおります。
その彼女とは元々クラスメイトでしたが、絶縁していますよ。
518508:02/12/13 22:30
私も母性本能だと思うー!!
女々しい奴だったけどそこがかわいくてしかたなかった
一番性格合ってたかも・・・
でも同じような性格だったからうまくいかなかったのかも。
彼には幸せになってほしいけどたまには私を頼りにしてきてくれたら
うれしいなって感じです
519名無しさん:02/12/13 22:56
だめんずウォーカーにだけはならないで。
ついつい世話をやきたくなる女性が増えると
だめな男も増えてしまう。

同情でなら友達というのは間違っているよ。
520名無しさん:02/12/13 22:59
>>519
そうですよね。
これをいい機会に、恋人だからと甘やかすのをやめます。
元彼にも二度目はないようにします。
521507:02/12/13 23:11
良く見たら、俺の書き込み切れてる&誤字が・・・。まあいいか。

やっぱり、そういう所は女性って強いのかな?
俺がふった立場で彼女の事が気になるなら、そういう事をするけど
ふられてまで面倒見たいというまで気持に余裕が全くないっすよ。
表面上、男の見栄とプライドでって事は出来るかもしれないけど、
内面では全く無理っす。
522509:02/12/13 23:20
>>520は私です
>>521さん
それでいいと思います。

私の場合、元彼とは遠距離なので、直に会うことは多分ないです。
友達といっても、メル友くらいでしょう。
だからあまり気にしなくていいのかとも思います。
昔好きだった男性達も、今ではほとんど会いませんよ。
523508:02/12/13 23:20
私が振られた人とも友達になりたいって思うのは
縁切って忘れられるのがサビシイからってのもあると思います。
今まで恋人だったのにいきなり他人なんて寂しすぎるじゃないですか。
なんだかな〜プライドがないのか、寂しがりやなんだかわかんないです
524507:02/12/13 23:48
>>522さん
つまり、友達と言ってもほとんど会うことは無いような、
メールや電話だけの間柄って事ですよね。
俺が思ってる友達とはちょっとイメージが違いました。

>>523
いろいろな考え方があるんですね。
確かに淋しいですね。俺の場合は淋しさより手が届かない物を
見るような辛さの方が大きいのかもしれません。

スレ違いになりますが、もし俺の彼女が元彼と仲の良い友達で
普段からよく遊ぶような仲だったら耐えられないな。
525509:02/12/14 08:30
おはようございます

>>524=507さん
元々は友達同士で年二、三回会うくらい+メールで連絡する元クラスメイトでした。
友達と言うよりは、遠い知人と言う感じですよね。すいません。

それと、私に顔を合わせ辛いと思いますのでw
私はしばらく友達と集まるのも行かないつもりで、そっとしておきます。
でもまた前のように楽しいメールしたり、友達で集まって遊びたいなと思います。

>もし俺の彼女が元彼と仲の良い友達
>>517の知人男性がこういう感じでした。
吹っ切れるのは彼女が結婚してからでしたよ。
526名無しさん:02/12/14 16:40
向こうからアプローチしてきて、私から告白したんですけど
友達には振られても友達でいたいって言われてるなら
友達でいたら?って言われるんですけど、
自分からアプローチしといて告白した私に向かって
「ほかの子にも告白されてるから複雑な心境」って言いやがったん
ですけど、これってデリカシーないですよね??
527507:02/12/14 19:41
>>525=509さん
こんばんわ。
謝らなくてもいいですよ。
友達と言ってもやっぱり、いろいろなケースがあるんですよね。
俺の場合、何年も話してない友達もいますし、十年以上会って無い
友達もいますし。
一言で別れて友達になったという場合でも、その友達付き合いのレベル
というのかな?、これは人それぞれですねぇ。
縁切りに近い場合もあると思えますし、逆にこれまでとほとんど見かけは
変わらないようなものもありそうですね。
528名無しさん:02/12/14 23:13
>>526
厳しいがあなたの勘違いだったのでは?
デリカシーなんて知ったこっちゃないけど
その相手から誠意は感じるな
529名無しさん:02/12/15 01:18
二人でよく遊びに行ったりしてたのですが、どうも女の影がみえたので聞いたところ、4ヶ月も前から彼女がいると言われました。
その時はすごくショックだったけど、彼も私の事は友達として大事だし仲良くしていきたい、これからも友達として二人で遊びたいと言われて、悩んだけど「彼女に悪いから二人で遊べないけど、友達関係は続ける。」と答えました。
それから半年、時々メールをしてて私の気持ちも落ち着いてきたところで先日、ご飯を食べに行こうと誘われました。行く事にしたのですが、待ち合わせの時間になっても彼から全く応答ないから電話したら寝てたんです!!
さすがに頭にきて、今までの不満を全部言ってもう少し私の気持ちも考えてほしい、しばらく連絡絶ちます、じゃあ元気でね。とメールを送りました。周りからはやりすぎじゃないか、彼だって疲れてたんだしわざとじゃないんだしと言われます。
でも私はもう許せなくて…。絶縁するつもりです。私はひどすぎでしょうか?
530名無しさん:02/12/15 02:42
>>529
ひどすぎないと思う。
たぶん、そういう男って本当にびっくりするくらい、何も考えていない。
そういう男に振り回されたことあるからわかる。
多分貴女のことは、一緒にいて楽な相手、なんだろうと思う。
男友達と同じ感じじゃないかな。
だから、あなたに恋心があるなら、その態度でいいと思う。
531名無しさん:02/12/15 08:33
あのねえ、

友達になるのがイヤな人って

異性の兄弟がいるでしょう?

異性の兄弟がいない人は兄弟ができたみたいで嬉しいと思うが。

オレは振られたけど、女兄弟が欲しかったので女兄弟ができたみたいで嬉しいが。
532名無しさん:02/12/15 08:37
>>531
漏れは居ない。
そんな簡単に切り替えられないから皆こまっとるんよw
533名無しさん:02/12/15 08:59
>>526,>>528
オレは誠意がないと思うけど。っていうかそいつは
自分に正直な事が相手に誠実だと勘違いしてるんじゃない?
オレだったら告白してくれた相手にむかって、他の人にも
告白されてるなんて言わないけどな。
言う必要もなし、そんな事言ったって相手を傷つけるだけだろ?


534名無しさん:02/12/15 09:13
恋愛感情が残っていたらだめでしょう
未練残して友達のままは辛いよ
535528:02/12/15 11:13
俺には相手が「両天秤かけるけどイイ?」ってニュアンスに聞こえる
もしくは「俺ってモテるけどそれでも頑張ってね」って感じる
要するになかなか落ちないけどあなたの努力次第でどうにかなるかもねって
貴女を試してるかやんわり断ってるように思える
少々打算的な感じはするけど事前に宣言することで二股かけるような奴ではない
という意味で誠意を感じただけ
536名無しさん:02/12/15 11:14
>>533
えっ?
一般論としては、自分に正直な人がオレはいいけど?・・
自分と真摯に向き合うって、なかなかできることじゃないっしょ?
オレは、そういうのに誠意をかんじるなぁ〜・・男女問わずね?

「相手を傷つける」って理由も、オレ的には偽善入ってそうで、却って酷だと思う。
それに、>>526も打算入ってそうだし、どっちもどっちって感じ。w
537529です:02/12/15 12:03
>530
ありがとうございます。
そうですね、彼はほんと何も考えてない男だなとずっと思ってました。悪気はないんだろうけど…。これ以上振り回されるのも嫌だし、最後に言いたい事も言ったので絶縁しようと思います。彼もこの事で少しは相手の気持ちを考えてくれるようになってくれればいいなと思います。

周りからやりすぎと言われて、自分てひどいのかなとか思い悩みましたがこれで良いのだと思えました。
538529です:02/12/15 12:10
>530
ありがとうございます。周りからやりすぎと言われて悩んでいたのですが、やっぱこれからも振り回されるのは嫌なので絶縁します。
彼には最後に言いたい事言ったし、心なしかすっきりしています!新しい幸せをがんばって掴みたいです。
539名無しさん:02/12/15 12:13
529です。
>530
ありがとうございます。周りからやりすぎと言われて悩んでいたのですが、このまま振り回されるのも嫌なので絶縁します。

最後に言いたい事も言ったのですっきりしたし、新しい幸せをみつけようと思います。
540名無しさん:02/12/15 14:15
529さん
自分はあなた全くと同じ立場(性別は逆になりますが)でした。
ついおととい、絶縁しました。
でもまだ、向こうから連絡が来ます。もういい加減にしてくれって感じですが。
共通の友人がいて、この人には事の顛末を話しているのでよく理解してくれて
ます。それが少しは救いでしょうか。
541名無しさん:02/12/15 17:05
要するに

友達になるのがイヤな人って、

付き合ってる間に中途半端なことしかできなかったんでしょう。
それが心残りになってる。

オレも一回、振られて、友達なんて考えられない気持ちになったが
復縁して、また振られて、今は友達みたいになってる。
でも、今度はやりたいことを大体やったから、友達になれて良かったと
思うようになった。

このように、やりたい事をやって別れれば、コロッと気持ちが変わるぜ。
とにかく復縁したい人は前向きに違う相手を探すことだな。
付き合ってた奴を忘れて前向きにしてないと、まず復縁は無理だな。
追うと逃げられる。逆に逃げなきゃ。
542533:02/12/15 17:27
>>536
正直な事はいい事だけど、なんでも思った事言えばいいってもんじゃないと
思うんだけどな。
告白断り、なおかつその人と友達でいたいと思うなら、その2人だけの関係の
話すればいい事でしょ。
断るのに傷つけてしまうのは仕方ないけど、不必要に傷つける事もないんじゃないかと
思う。
自分に真摯に向き合うって確かになかなかできないし、この振った男は
いい奴なのかもね。
でも、オレは相手に真摯でありたいと思うよ。自分に真摯なだけじゃ
自分の事しか考えてない奴だと思うけどね。
543名無しさん:02/12/15 20:21
>>541
俺はあんたの言っている事が理解できないな。
何を要したのかわからん。
まずは、どういう気持で付合うのか?やりたい事とは何か?を教えてくれ。

それと、どうして復縁したい人が違う相手を探すんだ?
やきもち焼かせて復縁しようとしているのか?
そもそも、付き合ってた奴の事忘れた時点で復縁はしなくなるだろうに。
544名無しさん:02/12/15 21:15
>>541
だいたい「復縁したい人は前向きに違う相手を探す」
ってのがおかしいよね。違う人探して前の相手と復縁するのか?訳ワカランな。
「復縁して、また振られて、今は友達みたいになってる。」
ってそれ、どうでもいい人なんでは(藁
545名無しさん:02/12/15 21:29
>543

私は量子心理学を研究している。

友達になりたいなら
とにかく、本音で大ゲンカするといい。
今の気持ちを全部ぶちまけるんだ。

まだ、その人と恋愛したいなら
縁を切り、その人を忘れて前向きに行動した方がいい。
人というのは追うと逃げるようになってる。(不確定性の原理)
復縁できなくても、次の相手で補正されるようになっている。(相補性の原理)

http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Ayame/5555/koriya.htm
546541、545:02/12/15 21:38
とにかく、

復縁したいなら、前向きに違う相手を探す方がいい。確かに矛盾してるがね。

でも、向こうから誘ってきたんだ。振られたのにだよ。

オレの経験では
今のところ、量子心理学に間違いはない。
547名無しさん:02/12/15 21:41
要するに別れた彼女にやきもち焼かせるって事かな?
548名無しさん:02/12/15 21:43
餅は胸が焼けるからあんまり食いたくないな.
549541、545:02/12/15 21:50
量子心理学「不確定性の原理」

http://www.nagaitosiya.com/lecture/0071.htm

「銃を捨てろ。そうすれば、オレも銃を捨ててやる。」

私が銃を捨てるかどうかは、相手が銃を捨てるかどうかに依存し、
相手が銃を捨てるかどうかは、私が銃を捨てるかどうかに依存している。
このように二つのシステムの選択が、相互に相手のシステムの選択に不確定的に依存しているとき、
その不確定性をダブルコンティンジェンシーと言う。


これと恋愛も同じようなものだ。
550名無しさん:02/12/15 21:54
[動くなよ!!弾が外れるから。]
551541、545:02/12/15 21:57
やきもちのようだが

やきもちではないんだよ。
相手に気づかれちゃダメだからね。

要するに相手に何も知られないようにしないと成功しない。

552名無しさん:02/12/15 22:21
一旦縁を切って新しい気持ちで毎日を送っていれば、
そのうち他に好きな人ができるかもしれないし、
別れた相手が変化した自分に引き寄せられる可能性も上がるってこと?
553536:02/12/15 22:22
>>533(542)
おまいの言うことは、スゴクよくわかるよ?
おまいは、相手とちゃんと向き合えて、人の気持ちの痛みを知るいいヤシだと思う。
多分。w

でもね、恋愛ってべつにいいヤシでいる必要はないと思うんだ?
まんま自分でいいと思う。
まんま相手でいて欲しい。
先の結果を見て、その場凌ぎで合わせたって、結局どっちかはツラくなっちゃうと思うんだ。
そやって考えると、どこまでが自分の為でどこまでが相手の為かなんて、分かんなくなっちゃう。
相手の喜ぶことがたまたま自分の喜びになり、自分の望むことをたまたま相手も望んでくれる。
そんな関係が、いい関係なんじゃないかなぁ〜。
形に気持ちをはめ込むんじゃなくて、互いの気持ちに合う形を見つけるしかないと思う。

一口に友達や家族と言ったって、実はその形はみんな違ってて、みんな特別なもんだと思う。
一番大事なこと、大事にしたいことは、まんま本音をぶつけ合えることだと思う。
じゃなきゃ、ホントに好きにはなれないな、オレのばやい。w

いま、ちと弱ってるから、キレイゴト言っちゃった・・許せ!
554536:02/12/15 22:31
>>549(541,545)
ゲーム理論みたいだね?
ただね〜、確かに一つの現象の帰結としてみれば、一定程度はそう言えるけど、
それが意思決定に有用足りえるかは別問題。
心理学や確立が前提とする、複数の試行や大数の法則自体にその問題があると思われw
555名無しさん:02/12/15 22:32
555
556ななし:02/12/15 22:39
私も切りました。切る気なんてさらさらなかったけど
ずっと辛かった。その人のことで振ってしまった人もいたし
でもね、やっぱし相手とこっちの想ってるギャップに苦しみ
それが目に見えてわかったとき切ろうと決めました。
私の場合お互い好意もってました。
でもつきあえなかったんです。
時間とともに向こうが忘れていくのもわかったし
私も何でもないふりを続けました。つながっていたかったから。
今でも思い出します。
でも連絡取ろうと思えないんですよね。
またあのやるせない前の見えない悩みが続くのかと思うと
簡単に挨拶さえもう「できない。
あのころの状況に戻るのは一回連絡を絶った今
連絡取りたいという気持ちがある一方どうしてもできません。
それほど私は辛かった。
大好きだったから。
557543:02/12/15 23:13
>541
どうも、話しがかみ合わないみたいだね。
俺がさっき言ったことわからなかった?

どういう気持で付合うのか?やりたい事とは何か?
に対する答えが
>友達になりたいなら
>とにかく、本音で大ゲンカするといい。
>今の気持ちを全部ぶちまけるんだ。

ですか?友達じゃなくて付き合うって事は恋人としてって意味だったのだが。。

それと、復縁なのだが追えば引くって事はわかるよ。
そういう意味じゃなくて、恋愛感情に対して質問したんだよ。
過程がどうであれ、好きだから復縁するんでしょ?
だったら、一旦全てを忘れたとしてもそれは一過性のものでしかないんでは?
そもそも、復縁したいから忘れるって矛盾してないかい?

それと、量子心理学で解決できるならこんなスレは存在しないよ。
558131:02/12/15 23:44
>>557
>それと、量子心理学で解決できるならこんなスレは存在しないよ。
ハゲ同。
頭でっかちなんだよね、こういうこと言うヤシって。
そんな簡単に割り切れたら苦労はしないよ。
559541:02/12/16 01:28
>557

オレは量子心理学で解決できてる。

とにかく、相当、勉強しないとマスターできないからな。

あと実行力もいるし。

560名無しさん:02/12/16 02:03
友達でいたいよ。
無視されるくらいなら。
561名無しさん:02/12/16 03:34

友達でいる方が前向きな考えだ。

要するに、二つ取った方が特だと思わないか?

とりあえず、表面上では友達でいる。
でも気持ち的には「負けてたまるか!」という、この相反する二つを
取ってしまった方が特だし、建設的で前向きな考えだ。
562名無しさん:02/12/16 03:36
特=得か
563536:02/12/16 04:01
>>558
言いたいことはスゴクよく分かるけど、「頭でっかち」が悪いってのも言い過ぎかと?

人の感情って、価値観とか経験といった様々な自己規範や常識やマナーといった
社会規範の影響を、自分が自覚してるよりたくさん受けてると思うんだよね?
だから、「頭でっかち」なんて言ってる人の感情自体が、非常にあやしかったりする。
考え方(自己規範)を変えたら楽になったとか、楽になれる考え方を探すのもそゆ事だと思う。

で、彼(541)の場合、量子心理学なるものが重要な自己規範になってるんだと思う。
それはそれで、悪いことではないし、実態は我々と大差ないと思われ。
だから、気持ちはわかるけど、我々もそんなに声をあげて開き直るもんでもないと思うよ?

でも、>>541は、人の感情(研究対象)に対する好奇心や洞察力が少し足りないな。
「全ての現象はユニークである」ってことを、アンチテーゼとして常に心に止めるべきだと思うよ?
えらそに、スマソ。
564名無しさん:02/12/16 11:34
御託はどうでも良い。
誰かあいつとよりを戻せる方法を教えてくれよ。
縁なんか切れねーよ・・。あいつを失うくらいなら
いっその事死んだ方がマシなんだ・・。
なんたら心理学でも呪いでも犯罪でも何でも良い・・
565名無しさん:02/12/16 12:01
>>541
まいったな。何を聞いても「量子心理学で解決できる」の一点張りか。。。
結局、細かい事なんてわからないとしか思えないな。

>>561
は541と同一人物っぽいけど・・・・違ってたらごめん。
縁を切り、その人を忘れて友達になるって事は矛盾だらけ。
最低でも深層心理では相手の事を考えているはず。

要するに(w)心の中では相手を思ってる意識を心の奥に沈めておく
って事じゃないの?
566名無しさん:02/12/16 13:10
食事に誘ったら「二人で行くのはもうやめとこうや」
御飯食べに行くという普通のことですらいとも簡単に断るんだねと問い詰めたら
「断ったのは変な期待持たせたらいけないと思ったから。普通の友達だとは思ってる」
都合のいい言い訳にしか過ぎないと思った
フラれた私は友達でいたいのに、相手は縁を切りたいようで…

567名無しさん:02/12/16 16:07
>>566
御飯食べに行くということ自体は「普通」かもしれませんが、
元恋人と行くのと、ただの異性の友達と行くのでは、明らかに違うと思います。

どんな事情があったのかは知りませんが、恋人から友達に戻るのは
相当難しいということは理解してください。短期間であればなおさらです。
568541、545:02/12/16 16:46
>565

量子心理学で説明するとだな、

「もうこんな出会いはない」と思うから、いつまでも未練が残る。
しかし、量子心理学では、相補性の原理により、最愛の者を失ったという負のエネルギー
が補正されるため正のエネルギーを生む。これでプラマイゼロだ
そして「前向きに次に向かう」という気持ちを持つことで、また一層、負荷を持つことになり
負のエネルギーが一層強くなる。
しかし、その分、一層大きな正のエネルギーによって補正される。

復縁したい人も、そうでない人も要するに、とにかく前向きに生きることだな。
負のエネルギーを味わった後、次は正のエネルギーの番なんだから。
このように順番になってる。
569名無しさん:02/12/16 16:48
どんなに“フリ”しても 悲しいだけね
私達はとうに“別れた二人”
どんなにあがいても ただの友達
ついてくるカ・タ・ガ・キ“別れた二人”

570名無しさん:02/12/16 16:50
胸の痛みを 笑顔の下敷きにしても
会える方を選んだ・゚・(ノД`)・゚・
571名無しさん:02/12/16 17:21
彼女から別れを告げられました。理由は自分の気持ちがわからないということともっといろんな人と遊んでみたいということでした。
でもやっぱり彼女の事が好きでたまりません。もう一度振り向かせてみたいです。どうすればいいのかよくわかりません


572名無しさん:02/12/16 21:07
某女性向けファッション誌にあった恋愛講座の中の設問。

元彼は、最高の(  )になる可能性が高い。

答えは「友達」
嫌われるのが怖くないので最高に居心地のいい友達になるそうだ。

そこまでたどり着くまでに苦労してるのにね・・・
573名無しさん:02/12/16 21:54
うーー・・・。
私も一年ぶりに元彼と会ってごはん食べに行くことになりました。
私は振られたんだけど連絡(メール、時々電話)はしてました。
友達になりたいと思ってます。
574名無しさん:02/12/16 21:54
でも567さんの言う通り、ただの異性の友達と元恋人と・・
違いすぎますね。
久々に会ったとしても、きっと色んな感情も出てくる。
昔のこと思いだす。ぎくしゃくするかも。(相手は知らないが)

恋愛関係を持った以上やはり(ただの)友達になるのは
かなり難しい。
つきあってた以上「ただの」ではないわけだし。

私の本音はですが・・・
「たまに連絡取ってごはん食べに行く程度の」友達となりたいです。
575名無しさん:02/12/16 21:56
573、574です。

あまり頻繁に連絡取りたい相手ではないです。
勝手な意見ですがね・・・。

「友達」って本当に便利な言葉だと思う。
範囲広すぎ。
576名無しさん:02/12/16 22:01
>「たまに連絡取ってごはん食べに行く程度の」友達

これ、一番苦しくない?
577名無しさん:02/12/16 22:01
私は、振られてから縁切る事を選びました。
最初は辛かったな〜。顔みたい、声聞きたい。
せめてメールしたい。。。
けど自分で決めた事と思い、思い出の品も携帯のメモリも消去して。
禁断症状とかも出たけど、我慢して耐えてた。
それが半年くらい続いたけど、好きな人が出来た。
そしたら、いつのまにかヤシの事忘れてた。
先日、共通の友達から連絡が来た。
『忘年会やろう!』って。ヤシも当然くるだろう。
約1年振りの再会です。友達に、その後のヤシの事
聞いた。心が揺るぐ事はなかった。
あんなに好きだったのに、フッ切れるもんだと(w
たぶん、これを機に友達に戻ることでしょう。

長レス、スマソ。
578名無しさん:02/12/16 22:17
>>577
このスレを読んだ限りでは、縁を切った人が大多数のようですが、
友達に戻れた人も、少数ながらおられるようですね。

でも、そういう人たちも、”辛くてどうしようもない時期”を
必ず経験している。
つまりは、いったん縁を切って吹っ切らない限り、
本当の意味での「友達」に戻ることはできないということでしょうか。

一年後、普通に顔を合わせられるようになっているといいな…
579名無しさん:02/12/16 22:35
>>574
俺の場合、3年くらい前に別れた彼女と会って友達になったよ。
共通の友達と一緒に飲みに行ったのがきっかけです。
その時は何もなかったんだけど、しばらくしてデートのお誘いが
あって行ったら、ボロボロ涙流して昔話しをしてました。
その日1日で今までの3年間言えなかったことを全部吐き出して
しまったみたいでした。
俺も言いたかった事をいっぱい言って泣かせた部分もあったと思います。
それからは、ごく普通の友達です。
たまーにメールしたり、遊びに行ったりするくらい。
580名無しさん:02/12/16 22:46
574です。
友達になりたいなら、かならず、吹っ切りたいという気がないと
だめですね。私もがんばりますたよ。
ツライ気持ちなくして友達にはなれないっすよ、ほんと。
みんなその道を通って今に至る、ですから。
581名無しさん:02/12/16 22:50
>>580=574氏に禿同
気持が残ってるままってのはきつい。
向こうに恋人がいるならなおさら・・・
582577:02/12/16 22:57
>>578
ガンガレ〜
今は辛いだろうけど、時間が解決してくれる事もあるよ。
あと、周りの人間関係とかね。

最初は、やっぱり辛かったよ。私にはこの人しかいないって
本気で思ってた。連絡しちゃおうか?なんて思うときもあった。
でも、運がいいのか吹っ切るきっかけをつくってくれた人が現れたから。
今はその人を想うだけで幸せ感じてる。
だから、もうヤシの事を想う隙間はないし。思い出は消せないけど。
ヤシと友達に戻れるきっかけを作ってくれたのは、共通の友達。
いろいろ気を遣ってきてくれたし、感謝しっぱなし。
今の自分だからこそ、いい友達でって思えるようになった。
まだ、気持ちがあるなら、友達よりも、よりを戻すことを
先に考えてしまうだろうから。期待してしまうだろうから。
583574:02/12/16 23:19
自然に好きな人ができるっていうのが理想なんだけどね・・。
現実はものすごーく大変、うまくいかないもの。
それを思い知らされるのが、別れてからの関係というか
友達になりたいうんぬん。。。
裏にはそれぞれ色んな想いがめぐってます。
それをいかに相手に知らされずに自然に友達ぽく接するか・・
「友達になりたい側」の立場からしてそこの問題で、日々悩むわけです。

はあ・・・・・・
584名無しさん:02/12/16 23:28
一度完璧に吹っ切ってからでないとやはり友達にはなれないのでしょうか。
私は今日彼と「友達」でいようと決意したんですが(復縁は望まない)
今日彼から「友達としてならいいけど恋人としては付き合わない」といわれたばかりなんです。
私は彼と縁を切りたくなかったし、友達として付き合ったほうが私のためにもなるような気がして
決意したけど、やはり泥沼が待っているのかな?
でも、しばらくはその辛さにも耐えようと覚悟はしたんだけど・・・。
585名無しさん:02/12/16 23:35
>>584
復縁は望まない
が、心のそこから思えるかい?
586574:02/12/16 23:37
やはり会う機会がすぐにあると思えると
「好意」・・出てきません??
正直な話で。
私も585さんと同じ意見です。

泥沼・・・気持ち(恋愛感情)が残ってるならば
キツイと思う。しばらくはしんどいですよ・・
あなたが彼に合わせてるっていう感覚が出てきてしまうと思います。
587584:02/12/16 23:38
心の底からといわれるとどこかに期待している部分もある面を否定できない。
でも、彼が「恋人」ということを望んでいないのに自分の一人相撲で「復縁」を望んでも
自分が辛いだけだと思う。あきらめるのも辛いけど、しつこくして2度とあえないのはもっと嫌。
もしかしたら、彼とは友達のほうがうまく付き合えるかもしれないし。
でも、甘いのかな?私
588574:02/12/16 23:39
だから、時間が経った時に合うとまだマシかも。
「すぐに」友達になれるっていうのはありえないと思うから。
簡単に切り替えできるほどココロは甘くないです。。。(泣)
だから悩んでる・・
589名無しさん:02/12/16 23:41
>>584=587
逆にさ、あなたに新しい恋人が出来たとするよ。
それでもカレとは友達としていられるのかな。
ちょっとニュアンスがわかりにくいかもしれないけど「それまでと変わらない」
友達付き合いができるのかな。と、自問してみたり。
590574:02/12/16 23:42
甘くないよ。私も彼と友達でいたいなって同じように思ったし。

しつこくして2度とあえないのはもっと嫌。

↑ よくわかりますよ・・!!

ただ友達になるということは相手に干渉しすぎてはいけないし、
わがまま言えない。(言うつもりはないでしょうが。。)
つきあってる時と態度を変えていかないといけないから
制限されると感じること多し・・。

591584:02/12/16 23:44
なるほど、やはり私の考えは甘いかな。
自分の中で彼の(まだ現れていないけど)新しい彼女を認められるまで
友達として会うのは止めた方がいいのかな?
といいながら明日会う予定なんですけど。
592574:02/12/16 23:47
たとえば・・彼に恋愛の話とかはすぐには、しにくいかも・・。
変にあなたがまだ自分に恋愛感情あるって思われたらいけないし。
思いあがられちゃあいけないっすよ!!
相手の都合のいいようにされないように・・・
いちおう忠告です(−−;)

私も・・彼が今気になる人いるとか言われたら動揺してしまうんだろうなあ。
もう大丈夫って自分で思ってても衝撃大きいかもしれない。
593名無しさん:02/12/16 23:49
>>591
あうんですか。冷静にね。
って、顔見ちゃうとゆらぐんだよね。

>>592
衝撃は計り知れないよ・・・
594584:02/12/16 23:53
明日会うのは私にとってもチャレンジなんです。
彼に友達として会えるかどうか判断するいい材料かな?
多分、「愛情」は込み上げてくると思うけど、私にとって今一番大事なのは
彼との縁を切らないことかもしれない。
事実上切ることになっても「友達」という肩書きがほしいのかな?
でも、彼への最後の愛情として「友達」でいたいと思うんです。
復縁を望まない純粋な友達に。私も彼が私と戻らないというなら、
彼と純粋な友達になりたいと本当に思うから。時間がかかってもそうなりたい。
明日の夜は辛いことになるのかな?
595名無しさん:02/12/16 23:55
復縁を望まない純粋な友達に
これにはこだわりすぎないほうがいいかもね。
無理してギクシャクしちゃうかもしれないから。
596名無しさん:02/12/17 00:01
私の場合、友達云々以前の問題。
あれだけ傷つけられてあんなに好きだったのに。友達になんかなれない。
今でもまだ好きだという気持ちはあるけどとにかく傷つけてやりたい。
今からどんなにがんばっても、もう望みも無いとわかった今では、
相手に何を言えば傷つくかを考えるだけ。
私が今まで苦しんで泣き叫んだ傷の倍以上の傷をつけてやりたい。
私がどんなに傷ついたかはあの人には一生わからないと思う。
「あいつはとんでもない人間だ」と思われるだけでもかまわない。
とにかく傷つけてやりたい。
一生残るような深い傷をつけてやりたい。
597( ゚Д゚) ニャーゴ ◆nyaar5.lbA :02/12/17 00:02
>>596
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
こえ〜
598584:02/12/17 00:02
私としても明日は彼との友達関係を楽しむつもりでいます。
ただ、そうしている中でもあまりに「友達」としていることが辛かったら、
みなさんがいうように距離は置いた方がいいのかもしれませんね。
「友達」だったら、時間が経ってからメールしたりしてもOkですよね。
自分でもまだどういう気持ちになるかわからないんですよね。
599名無しさん:02/12/17 00:02
そういう時期が私にもありましたよ
立ち直る過程です 
実行しちゃうと、596さんが後悔しますよ
600(,,゚Д゚) ◆nyaa3V4N0I :02/12/17 00:05
( ゚Д゚)<ろっぴゃくにゃー  
601名無しさん:02/12/17 00:06
>>598
>時間が経ってからメールしたりしてもOk
内容にもよるよね。
友達なら、時間を経なくてもいいし。
未練があるなら、最初にちょっと距離を置くってのも手かもよ。
602584:02/12/17 00:10
>>601
とにかく今の私の残された道は「友達」かもう関係ない人になるかの二つのみ。
友達という関係を切ることはいつでもできるから(ただ辛い思いをするのが遅くなるか早いかの違い?)
一応「友達」という関係を楽しんでみようという覚悟は自分ではついているんです。
未練、、、早くなくしたい。
603名無しさん:02/12/17 00:11
後悔するとは思えません。
私の気持ちを知っていて、私の友達と付き合いそうな雰囲気で。
それなのに今、私が連絡取ると、曖昧に繋いでおくといった状況で。
ウソも全部ばれてるのに。
あいつがこれからどうしたいか全部知ってるのに。
どこまで人を馬鹿にすればコケにすれば気が済むんだよ。
604596:02/12/17 00:14
>>603は私です。すみません。
605名無しさん:02/12/17 00:15
>>602
ちなみに私は後者を選択しました。
死ぬほどつらひです・・・
>遅くなるか早いか
可能性があるんだから(復縁って意味じゃなくて、非常によい友達になれるという)
それにかけるのもいいんではないの。私にはそれすら行う力は無かったけど。
しっかりね。

>>603
相手にしないほうが吉
思うつぼだよ、ぐちゃぐちゃになるって。
あなたの品位を落とす事は無い。
606名無しさん:02/12/17 00:15
>>604

彼に何してやりたいの?
607602:02/12/17 00:21
>>605
ありがとう。また明日になったら「やっぱりダメポ」なんて愚痴りに来るかもしれないけど、
とりあえず、友達の可能性を探ってきます。

>>603
自分の行いが自分に帰ってこないよう、やるからには責任もってね。
608596:02/12/17 00:22
>>606
深く癒えない傷をつけてやりたいの。

>>605
こんな子といっていること自体もう品が無いと思うけど。。。
>>599さんが言っているのは本当かな?
立ち直る過程なのかな?毎日あの人と顔を合わせないといけない環境なのに
この気持ちは消えるのかな?
毎日私の前で他の女といちゃいちゃしてても?
相手が私の気持ちを知っていても?
609名無しさん:02/12/17 00:24
復讐をとげたときあなたにのこるものは何も無い
>>608
復讐は不毛だよ
2ちゃんで愚痴るまでは全然オッケーでしょ
やるんならシカトくらいでいいんじゃ( ゚Д゚)ニャーい?
今は見えないかもしれないけど(・∀・)イイ!!人を見つけるほうが絶対(・∀・)イイ!!
611604:02/12/17 00:30
>>608
に共感してしまう私もヤバイですか?

・・・
612604:02/12/17 00:33
 
ミ゚Д゚ ミ <復讐とまではいわないでも何かしてさしあげたいです。
613596:02/12/17 00:33
私が変な行動暴言を吐いてしまわないように
縛り付けてほしい。
自分じゃコントロールできないよ。
世間と交流のない人間って怖いね。
独りにのめり込んでその人から見捨てられると絶望が大きくて
何を仕出かすか自分でも予想がつかないよ。。。
現代病ってこんなのかもしれないなぁ。
今までの自分の環境を恨むつもりなんてないけど、でもって考えちゃうよ。
強くなれないもんかな。こんな経験したからといって強くなるわけでもないし。
強くなる人もいるだろうけどさ、大半は今まで以上に孤立して周りに対して
冷淡になるんじゃないかと思う。
614名無しさん:02/12/17 00:37
>>613
一発抜いてみたら?
どうでもよくなるよ(俺は w)
615名無しさん:02/12/17 00:38
女性だと思われ
616596:02/12/17 00:38
>>614
スマン。一応女です。
617614:02/12/17 00:43
知ってるっつーの!わしゃ言語障害か!?
(これ以上言ったらエロ親父になるので自主規…)
つまり、アレだ
気分転換しろ!ってこった
618名無しさん:02/12/17 00:44
>>613
俺も今は同じ状態。
ひどい事されたら復讐心か芽生えるのは当たり前。
普通はそうだよね?
でも、それを成し遂げる時間、金、合法的かつ効率的な手段でと考える
作業と準備というのはかなり大変な事ではないかな?
それを自分の為に使った方がよっぽど為になるよ。
これも普通の考えだよね?

と言うのが俺の建前です。。。
619596:02/12/17 00:51
>>618
あなたなら相手に対してどういう態度を取りますか?
それが見つからなくて迷っています。
何もなかったように接しますか?そんな強さはありますか?
それとも何も言わず見下しますか?相手に自分の辛さを伝えなくても我慢できますか?
これだけ失望と絶望を感じても相手との希望にすがり付きますか?
ウザくてごめんなさい。
どうしても聞いてみたくて。
620618:02/12/17 01:59
>>619
ウザくはないですよ。俺もいろいろと聞いてみたい。

>態度、接し方
これは普通の友達のように心がけてる。ぎくしゃくはしているけど、
友達以上、以下という態度や接し方だと離れて行ってしまうし。

>強さ、我慢
これは、凄い辛いですよ。壊れてしまいそうです。
切った方が楽だと感じます。

>見下す
俺の場合は見下すなんて感情は今はほとんどないな。
それよりも復讐心と好きだという気持でいっぱいです。

>すがり付きますか?
好きという気持はまだ強く残っているから正直言ってなりふりかまわずに、
すがりつきたい。でも希望は捨てました。
元通りに戻る事は考えられないですよ。良く行ってもセフレ止まりだと思い
ます。セフレでもいいから付合いたいって気持ちはまだあるかな。。。
621名無しさん:02/12/17 05:36
切るかどうか迷ってるくらいなら切った方がいい。
案外耐えられるものだよ。
最初はきついけどね、しばらくすると楽になる。
622名無しさん:02/12/17 07:09
マゾ
623名無しさん:02/12/17 07:12
オレは、振った上に金も返さない女と付き合ってたんだ。

正直、メチャクチャ腹が立ったよ。

でも、オレも悪いところもあったし、仲直りして友達になったけど
やっぱり金は返そうとしないんだ。

「バチが当たるよ」と言ってやったが
やっぱり、その通りバチが当たったようだ。

流産で子供が産めないようになり、借金の追い立てや、そのストレスで
じんましんができ、苦しんでる。

振られた人で恨んでやるとか思ってる人、やっぱり人間、悪い事をすれば
バチが当たるというか自分に返ってくる。
復讐を実行するまでもない。実行すれば自分が負けになる。
624名無しさん:02/12/17 08:13
別れた彼と友達になりました。彼には振られて、復縁も絶対にないみたい。
私にさんざんひどい事したから許してくれても、もう付き合えないって。
でも、あきらめきれない私は、友達になりたい、って言ったらこんな俺で善かったら喜んで。と。
彼にはもう新カノ予定の女がいて、私はいい相談相手になれたらな…ってあわよくば、戻ってきてほしいけど。
625577:02/12/17 10:07
おぉ、あれからけっこうレスついたのね〜
>>596
私も今に至るまで憎らしく思う気持ちありました。あなたと本当同じような事。
苦しめられました。それなのに、好きだった。
でも、時間が経って冷静に考えられるようになった時に、
『結局、自分は彼にはそぐわない人間だったんだ』『彼にすれば寂しがりやだから
友達とは思えても恋愛感情が沸くまでの魅力も自分にはなかったんだ。』と。
あの頃は、自分が悲劇のヒロインぶってる所もあった。
その態度も、彼にすればマイナス要因だったと思う。
彼も、最悪な事もしてきたツケが回ってきて私が離れた後、
女運は最悪だったらしく今はフリーらしい(w
その間に私は違う男で自分を磨き、今では、前とは違うオーラを
発しているらしい(友達によく言われる)
近々、その彼と再会します。もし、彼が私のオーラを感じ取って
『こいつを離すんじゃなかった』と思ってたらしめたもんだ。
それが、私なりの復讐かな。後悔したとしても彼は傷つかない。
でも自分には自信プラス!
相手を痛めつけようとする復讐は自分の性格も歪んでしまうよ。
それなら、自分磨きに労力を使ったほうがいいかとおもう。
>>624
彼がそう心に決めてるのなら、そして、好きな女がいるのなら
戻ってきて欲しいと期待しないほうがいいよ。
そして、相談相手なんかになったら自分が一番辛くなる。
だって、その相手をいかに好きか知ら占められるのだから。
そうすると、自分って一体何なのか?って。その調子で∞ループですよ。
その事をふまえて友達として付き合う事をしたほうがいいかと思います。

エラソウでスマソ。


626名無しさん:02/12/17 10:15
>>625

>違う男で自分を磨き

あんたとつき合った男、可哀想だネ。

>彼が私のオーラを感じ取って

オーラじゃなくてイタイデムパの間違いじゃねーの?
627名無しさん:02/12/17 10:22
>>626
辛い時期でイライラしてるのかもしれんが煽るような
書き方はやめようや。
628624:02/12/17 10:55
〉625 彼には恋愛感情抜きで友達として、付き合おうって話しました。
まだ彼の事好きだし、相談乗って辛いかもしれない、わかってるけどそんな立場でもいいから彼の力になれたらな…って。
でも自分からもう連絡取るのは断とうと思ってる。携帯も変えて。
629名無しさん:02/12/17 11:12
>>623さん
私と一緒ですねw
私も彼に好きな女出来て付き合うことになったからって捨てられたよ。
お金もまだ貸してる。少しずつ返すとは言ってるけど。

無職のときからいろんな面で支えていたけど、裏切られたことにショックだった。
腹が立つってよりは、哀しかった。友達でもあったから。

でも恨んではないかな。実はいいことあったし。
もっと素敵な人そばにいることに気づいて、その人好きになる自信ついたから。

「人を呪わば穴二つ」って言葉もあるから、いい勉強だったと思っています。
630名無しさん:02/12/17 15:18
もう半年も辛いままだ。
どうしたら良いんだろう。縁なんか切れないよ。
一度切ろうともしたが、やっぱダメだ。
このスレの住人で友達から復縁出来た人っていないのかな。
631584:02/12/17 18:45
今から元彼=男友達に会ってきます。
結局友達としてなれるのか、やはり無理なのか今日分かる部分もあるかもしれない。
楽しめればいいんだけど。
なるべく、彼と仲良く続けていく道を探してきます。
632名無しさん:02/12/17 19:15
友達になっても

間の取り方が難しい。

あまり間を空けすぎると、そのまま縁が切れるし、
久しぶりに話してもあいさつ程度で終わるし、
間を空けないで付き合うのも、けっこうパワーがいる。

友達でやっていくにも、かなり強い信頼関係が築けていないと
やりづらい。
633596:02/12/17 21:43
皆さんいろいろ暖かくなるレスをありがとうございます。
社内恋愛でこういう結果になってしまった私なのですが。。。
その彼が私の同期と同じ事務所でいちゃいちゃするんで、
毎日辛いです。傷ついた場所をさらに傷つけ、
傷口を単に鋭利な刃物でさらに傷つけるというだけなら単純でまだましなのですが、
そうではなくて、相手のつけたこの傷よりも昔から癒えないこっちの傷の方も
何度も何度も私が辛いのを知っていて傷つけるといった感じです。
今日も辛いことがあって誰かに話を聞いてほしいと思っても、
誰もいません。
もう、独りでも、どんなことがあっても強く自分を保っていける力を持って、
「独りでも生きていける」という人には不可能な力を持つしか生きていけそうにないです。
大げさかもしれませんが、彼しか相手にしてくれなかった私には彼だけしかいなかったので。
長々と駄文すみません。
634名無しさん:02/12/17 21:45
手当たり次第切る!切る!切る!たたッ切る!!
問答無用。
635596:02/12/17 21:53
>>634
今日は本当に手首でも切ろうかと思った。
でも、失恋で手首切るなんてDQN行為だし、成功して死ねればいいけど、
失敗したときの後が辛いだろうなって思って止めた。
でも目の前真っ暗。
636名無しさん:02/12/17 22:01
自分から別れたいなんて言ってしまって絶縁しました。でも元彼に自分が全然つりあってないて思ってずっと辛かったからです。でも別れ際ひきとめてくれたのに冷たくしてしまいました。別れても友達でいたいて今さらだけど後悔してます。
637名無しさん:02/12/17 22:02
付き合っていた時は好きだから許せることができた。
別れてから数ヶ月。徐々に熱が冷めていくにつれて、それが許せなくなってきた。
彼女への気持ちが憎しみに変わってしまった。
友達になんてなれない。信頼できない。
638名無しさん:02/12/17 22:03
>>635
失恋して手首切るって中森明菜みたいだ
639名無しさん:02/12/17 22:09
>637
何が許せなかったの?
640637:02/12/17 22:13
>>639
数々の嘘  とだけ言っておくよ。
641名無しさん:02/12/17 22:59
>>636
俺の状況に激しく似てるなぉぃw

まぁ、男は振られても振っても未練は少なからずあるから
上手くすれば何とかなるかもよ。
俺も振られたんだけど、元カノの事を責めたりしようとは思っていないんだ、本心ではね。
でも、「別れた」という状況が素直になるのを邪魔する。
傷つけられた自尊心が気持ちに正直になるのを拒絶する。
だから、どうしていいか分からない。しかも、振られた側だからもう自分から動くのも無理。
仕方ないから連絡無しで今を生きるって感じ。新しい人が出てくればなんとかなりそうなもんだがね・・・
642名無しさん:02/12/17 23:04
吹っ切ったはずの好きだった男から
部屋の掃除の援助要請が・・・
勢いでOKの返事をしてしまったよ
友達してたはずだから、別に何の気ない頼み事だったんだろうけど

よくかんがえたら何で私が奴の家の掃除をせねばならんのだ

でも行ってしまう私(弱!
643名無しさん:02/12/17 23:11
>>641
>俺も振られたんだけど、元カノの事を責めたりしようとは思っていないんだ、本心ではね。
>でも、「別れた」という状況が素直になるのを邪魔する。
>傷つけられた自尊心が気持ちに正直になるのを拒絶する。

俺と似てるな。
振られた。でも、彼女からは自信とか目標とか、いろいろなものもらったから、
付き合っていた頃の彼女の言葉が嘘になった今でも、彼女を嫌うことはできない。

でも、振られ方は携帯メールで、その後の話し合いも一方的に拒否されたんで、
友達には「ひどい奴だった」とか「冷たい女だった」なんて言ってしまう。
644636:02/12/17 23:12
>>641レスありがとうございます。男の人のきもちがわかりました。まだすきなのできもちに整理ついたらメールしてみます。もう2週間たってしまったから焦りまつ。
645名無しさん:02/12/17 23:23
>>643
更に俺に似てるなw
俺もメールで振られたんだ。正直、これも原因の一つかもな。
メールだと「メール程度で切れる関係だったんだ」って思うんだよな。
相手が「直接言うとためらうかもしれないから」って理由でメールにしたんだったらせめてもの救いだけどね。
だけど、どっちにしろ自己保身のためにメールという手段をとられてしまったわけだし、もうどうにもならんわな。
嫌う事も出来ないって結構つらいよな・・・

>>644
別れてから2週間? 
人によるけど、最低一ヶ月は経ってからした方がいいと思うよ。
俺は別れて2週間は相当精神的に辛かったから。一ヶ月過ぎるとある程度は冷静になるし。
御飯を食っては吐いての繰り返しだったし、中間試験はボロボロだったし。
まぁ、自業自得かw
がんがれよ!
646名無しさん:02/12/17 23:56
縁を切る
終了
647名無しさん:02/12/18 00:05
平和に友達に戻る事を誓いあって別れたけど、その後でお互いの嫌だった所を言い合ってしまって喧嘩別れみたくなってしまった。もしかしたら絶縁かも。
648名無しさん:02/12/18 00:16
振られた自分としては、どちらかと言えばすっぱり縁を切りたいけど
あと1年も同じクラスだからそうにもいかない・・・
649名無しさん:02/12/18 00:26
>647
その繰り返しで3ヶ月目に突入です。
お互いに何度縁切ると言い合ったか覚えていません。
いつ切れてもおかしくない状態で、まだ、一応友達です。
650584:02/12/18 00:29
>>584=631です。
元彼と会ってきました。彼の買ったばかりの携帯電話の設定をすることになり
彼が席を外している時に彼のメール履歴を見ました。そしたら新しい彼女らしく人からメールが。
別れて1ヶ月。あまりの速さに呆然。悔しいから聞き出してやろうと、彼が嫌がっているのに
うまく探りを入れました。まだ彼女と確定しているわけではないようだけど、
今のところ一番近い存在かな?すごくショックだったけど、逆にもう彼女としては戻れないと悟りました。
彼自身は私と会うのは平気みたい(彼女は嫌がると思うんだけど)
なんか複雑な思いはあるけど、彼女をしていた時より彼に言いたい放題言えて
楽しい時間を過ごしました。
いつまでこの気持ちが続くか分からないけど、今はすごくすっきりした気分。
651名無しさん:02/12/18 01:42
>650
>いつまでこの気持ちが続くか分からないけど、今はすごくすっきりした気分。

分かるよ、その気持ち。俺も振られた彼女に会った帰りはそんな気分だった。
別にただ、元カノに会えた事が嬉しかったんだよ。
が、数日経つと今彼がいるとゆう事実が胸を痛めるんだな。強烈に。

俺の場合、数回会ってその痛みに耐えられなくて自分からは連絡しなくなった。
元カノからも連絡なし。今の彼に俺と会うのが申し訳ないとも言ってたし。
多分、これで絶縁だと思う。でも気持ち的にはかなりスッキリしてきた。
あの気持ちを味わずにすむんだから・・・。
652名無しさん:02/12/18 02:01
>>642
部屋にいってもやるなよ
泥沼になるぞ
653名無しさん:02/12/18 03:21
女性の方に聞きたい

振られました。向こうには既に男います。
俺はもう縁を切りたい。そのほうが前に進めるから。
しかし、些細な事なんだが縁を切ってくれない。
といっても会ったりするわけじゃないんだけど。
未練は向こうにも無いと思う。
にもかかわらず、さっぱりと切らないんだな。
なんでだろう。
これ以上苦しめてどうするのだ。
ひとをヴァカにするのもほどほどにしていただきたい。

こんな心境ってどうなんでしょう。

654名無しさん:02/12/18 03:28
>>653
俺男だけどわかるよ。
なぜなら俺の前カノがそうだったから。
その彼女結構寂しがりやじゃない?
655653:02/12/18 03:31
深夜に早速のレスありがとう

>その彼女結構寂しがりやじゃない?
そうかも。
女友達に相談したら、それは両方好きになったんだよ。
といわれたのだが、そういうのってアルもんですかね。
オトコは(俺だけかもしれないけど)同時、ってのはあまり無いと思うんだけどね。

654サンは、その後どうなりました?
656名無しさん:02/12/18 03:42
ちょっと論点ズレチャッタかな。

何故切ってくれないかが不明。
別れ際に混乱した漏れが結構ひどい事いっちゃったからかな。
たんに、思い出したくないだけかも。
657654:02/12/18 04:00
>>655
寂しがりやな娘ってのは絶えず誰かにそばにいてもらわないとダメなんだよ。
かといって別れてすぐにつきあえるかっていったらそうでもないし、今彼とうまくいくか不安。
じゃあどうするか?キープを作っておくんだよ。しかも複数。
その彼女の本音は「できればずっと私のことを好きで居て欲しい」ってとこなんじゃないかな。
確約のないキープにしときたいんだと思うよ。
それでもいいなら待ってれば付き合えるかもしれない。

658名無しさん:02/12/18 04:03
>できればずっと私のことを好きで居て欲しい
これが腹立つ。
なめるなと言いたいよ。
こっちからは一切コンタクト取らない様にしてる。
もう、復縁を望んでるわけじゃないからさ。

おもいあがるな!
フタマタ女に未練なんぞねえゼ!
659584:02/12/18 04:11
>>651
あなたの言う通りかもしれない。昨日の夜も彼との友達関係で悩んで眠れなくなったけど
今日も寝たけどすぐに起きてすごくお腹が痛い。このお腹の痛さはすごく悩んでいるから。
やっぱり新カノは結構ショックだったみたい。やっぱ途中で二股かけられていたのかな?
この事実、私に受け入れられるかな?
660654:02/12/18 04:14
完全な二股じゃないところが困るんだよねー。
俺の前カノはいろんな男によってこられても一応断るんだけど、
引き続きそいつとメールしたり合ったりしてた。
浮気ではない。浮気ではないんだが、
「別れた時のために種はまいておく」って感じかな。
俺と別れてすぐ彼氏作ったみたいだけど、
まだ俺のこと好きみたいなニュアンスのこと言ったり、彼氏の不満言ったりしてくる。
その気がないんならもう連絡しないでくれ、っていって完全無視したほうがいいと思う。
むかつくのはこっちが関係切ったところであっちは今彼いるし他にもキープいるだろうから困らないとこなんだけどね。
661584:02/12/18 04:19
>>660
彼に疎の新しい彼女のことで「私とダブっていた時はあったのか」と聞いたら
「ない」とは言っていたけど、別れて3週間でしかも日曜日仕事なのに彼女ができるって
彼女ではなかったかもしれないけど、「メール」交換ぐらいはしていたのかな?
私とは「別れる」覚悟ではいたようだし、今更何を言っても変わらない事実なんだけどね。
どこでその彼女とあったのか聞いたけど応えてくれなかったなあ。
662名無しさん:02/12/18 04:21
半年前に別れた元カノに彼氏が出来て以来ずっと縁を切ってた
来ない連絡を待つのが辛くて携帯変えても連絡していなかった
でも少し前ちょっとしたことで連絡してしまった

敬語の返事が来て凹んだけど、来ない返事を待つ辛さは今はない
もう平気だと思ってた
でも正月に同窓会があるそこで元カノと会うのが怖い
かといって欠席するのも気が引ける

出欠の返事まで後10日ほどじっくり考えます



663651:02/12/18 12:43
>584
二股は十分に有り得ると思う。584に何か隠していたから質問に答えないんだよ。
潔癖ならどんな質問にも堂々と答えられるはず。

別れた事は事実として受け入れるしかないんだな。それがどんなに辛く、悲しい事でも。
俺は、ただ単に別れた事は自分自身納得してるつもり。でも、他の異性によって別れた
とゆう事実に対しては、納得できずにいる。
どうして俺じゃないんだ?そんな考えが毎日頭の中をグルグル回ってるよ。

今カノの事はあまり詮索しない方がいいと思う。聞いて納得できるのなら話は別だが。
仮に答えを聞いたとしても、その分だけ切なくなる。散々辛く悲しい思いをしている
のに、それ以上の苦しみにならない為にも。
664名無しさん:02/12/18 13:33
>>653
いかん、、寂しがり屋の同じくらい好きは一等まずいよ。
気持ち固まったらポイ捨て状態もありえるわけで。。。
遊び目的の女のほうが目的がハッキリしてるからまだかわいいもんだ。
悪いことはいわん、付き合い自体を無駄だったと思わない為にも速攻で縁切れ。
665名無しさん:02/12/18 18:14
 もう縁を切りたい。でも同じ職場、同じ班……
 もう、俺の前から消えてくれ。これ以上俺を苦しめないでくれ……
666584:02/12/18 18:21
>>663
私は二股だろうがなんだろうが、もう彼には女としてみてもらえないんだろうな。
これ以上彼に何かして良いことがあるのだろうか?
結局彼は私にまだほれられていることで良い気分を味わっているだけなんだね。
私も早く彼のことを忘れたい。彼への思いを断ちきりたい。
その上でなければ友達なんてできない。相変わらず、彼の良いようにしか使われないんだな、私。
667名無しさん:02/12/18 18:21
放置されてるって事は強制的に縁を切られてるわけですよね
酷い仕打ちだ
668名無しさん:02/12/18 18:54
というか、友達なんて言ってる間は別れられないよ。
ほんとそう思う。
669584:02/12/18 19:09
>>668
やはり「友達」なんて甘いかな?
自分の気持ちがはっきりとけりが付いていないのに彼と会うなんて
自分で自分の首を絞めているだけなんだろうか。
彼と会っている時はすごく楽しく、会えない時は耐え難い苦痛。
麻薬のような存在だな。
670668:02/12/18 19:18
>>668
そうだね。そのとおり。
苦しい時期が過ぎればまた新しい道を歩く事ができるところも似てる。
楽になりたいからとまた薬をうったら、苦しいのも始めからやり直しだよ。

何か新しい事をはじめてみるといいと思う。
がんばって。
671596:02/12/18 20:27
>>665
ttp://www.holonnet.com/hiramoto/j-what/j-what.htm

私も同じ状況だから。
ここみて、がんばって。
672596:02/12/18 20:27
ttp://www.holonnet.com/hiramoto/
ごめん。こっち。
673名無しさん:02/12/18 20:50
>>665
私と一緒だ。辛いだろうけど頑張って。
私はもうセクション離れてから口きいてないけど。
平穏かと思いきや新カノも社内だから複雑だが。
674名無しさん:02/12/18 23:42
友だちやってたけど、縁切ることにしました。
やっぱり連絡取ってるほうがつらいと実感!
彼に会わないために、忘年会もキャンセル。
携帯のメモリーも削除したし、前向きにがんばろーっと!
675名無しさん:02/12/18 23:43
辛いな・・・即友達関係って。
暇潰しに話しかけられたり、遊んだりなんて。
こんなんで蟠り無く友達になれるんだろうか?

一度縁切ってから友達になった人はいるけどさ、
今回は縁切ったらそのまま終わりだし。
676名無しさん:02/12/18 23:49
本当は縁を切ってから(別れた直後はその方がいい)、
その後、友達になるパターンがいいんだけど(私の意見)。
縁切ってあとから連絡した時に、通じればいいけど
ケータイ変わってたりで連絡とれなきゃ友達も何もないもんね・・。
他人じゃん。。
だから友達といっておきながら連絡はほとんどせず、耐える、耐える、
耐える日々にはなるけど、ケータイ変えたら連絡もしてくれるよ。
で、忘れたころに、彼氏・彼女が自分にできた時
やっと元彼・カノに会える日がくるんだと思います。。

友達っていっても友達じゃないっすけどね・・・
677名無しさん:02/12/18 23:51
ややこしい文になってしまってすいませんが、
気持ちは勢いで決めてしまってはいけないんです。
ツライのはみんな一緒。ずっとツライばかりではないんです・・・
678名無しさん:02/12/19 00:13
(1/3)

23歳会社員男です。
自分で言うのもなんですが、遊びも含めてそれなりに
女性と付き合い、それなりに辛い失恋もしてきました。

今回2年ぶりに好きな女性ができ、今までとは全く違うタイプに
コロリとやられて初恋の人以来に真剣になってしまいました。
しかし、彼女(以下M)は失恋したてだったのですが僕はそれを知らずに
付き合いを始めてしまいました。

今まで悪い男だったと思います。
初恋の人と別れた後は、女性の心を無視し、遊びだからという
軽い意識で適当に付き合ってきました。
言い方は悪いのですが、据え膳があれば他に恋人がいても
何の躊躇もなく頂いていました。

今は、その新しい彼女だったMを知って、人に愛される喜びを知ってしまいました。
僕は本当にMを好きになってしまったのです。

・・・結局一ヶ月で別れることになりました。
原因はMが恋愛そのものに疲れてしまったからです。
元彼は暴力男で、それでもMは愛していたそうです。
でもその元彼とは別れて、その痛手を僕の存在で癒すことができたそうです。
しかし、心身ともに疲れきっていたMを失いたくないばかりに
僕は今までで初めての好きという感情におぼれ、
Mの身体を求めてしまったのです。
それも付き合い始めて2週間で。

僕は元彼と別れたばかりのMを大事にすることができなかった。

≫続く
679名無しさん:02/12/19 00:19
(2/3)
Mは元彼と別れたあとの気持ちの整理がつかないまま
僕と付き合ったことの罪悪感と、恋愛に疲れ果てたことで
僕を好きになれないと判断し別れることに決めたそうです。

Mの気持ちはわかります。
僕も同じ気持ちでこの2年間過ごしてきたから。
ですから別れることに文句をいうことはできませんでした。
誰にでも心を休める時間は必要です。
(前に付き合っていた女性には人格を踏みにじられ
 人間不信になっていたところに、やっと信じることが
 できるMに出会ったのです)

一度、僕の今まで付き合った女性が夢に出てきたことがあります。
女性たちは僕とセックスすることを要求するのですが
僕は夢の中でもMのことを思い出して拒否していました。
女性の方々には非常に失礼ですが、僕にとって夢とはいえ
据え膳食わぬことは女性を知ってから初めてでした。
また、こんなにも一人の女性を愛したのは初めてでした。

≫続く
680名無しさん:02/12/19 00:23
(3/3)
関係ないといわれるかもしれませんが、僕は両親から精神的苦痛を
与えられて育ちました。
僕が嘘をついたときは、必ず何らかの嘘を母からつかれました。
当然夫婦の信頼関係など皆無で、母は外に男を作り頻繁に外泊していました。
また、僕が高校を卒業すると同時に両親は離婚し
僕と兄弟を残して家を出て、二人とも二度と戻ってきませんでした。

幸い住む場所は残ったものの、僕はすでに
人を信じることができなくなっていました。

こんな僕でも一人の女性を愛し、信じることができた。
わざとらしいですが、僕は、Mに安らぎを感じ人間として
信じている自分に気が付いたとき不覚にも泣いてしまいました。
そのときの喜びと驚きと何かが入り混じった不気味な声は
一生忘れることはないでしょう。
あれが嗚咽とでもいうのでしょうか。

今まで誰にも決して素の自分を見せなかった。
嘘をついて、人を信じずに、欺き、傷つけて生きてきた
最低の男がこうも簡単に人を信じてしまうなんて絶対にありえないと思ってた。

今は、お互いいい友達でいようと言っています。

今回Mが恋愛休止期間として、僕と別れ一人の友達になることに
異論はありませんが、いつかMの心が回復して、再び人恋しくなったときには
もう一度彼氏に立候補したいと思います。

今はまだ、Mとの短い付き合いを思い出してつらくて涙が止まりませんが
(こんなのも初めてです)次のチャンスを待ちたいと思います。
長文、乱文によるスレ汚し申し訳ありませんでした。
681584:02/12/19 12:21
やはり彼との友達関係はしばしやめることにしました.
私の身が持たないので.
少しずつ彼の悪い面も私の中で怒りに変わってきたし,
そこまで思うようないい男ではないのかもしれない.
今は彼とのいい思い出に執着しているだけかな?
執着がとれた段階でもう一度彼との関係を見直すことにする
私の場合は近くに住んでいるけど会おうとしなければ会わないでいられるかも.
社内恋愛や同じ学校という人よりこういう状況では恵まれているのかな.
今度こそ彼に連絡しないようがんばります.
682>>665:02/12/19 12:45
>>596 673
 ありがとう。今日は奴がいないから、比較的落ち着いてる。
 問題は明日なんだけどな。
 気に入らない奴と芝居をするのは、鬱だ。
 でも、がんがるよ。
683名無しさん:02/12/19 13:00
test
684名無しさん:02/12/19 13:19
というか、将来的には友達関係になんて考えてるようじゃ駄目だよね。
685名無しさん:02/12/19 13:22
新しい相手見つけてからなら友達になれるかもね。
いい思い出として気持ち整理できてるから。
それ以外は難しいだろう。
出来ないとは言わないけどね。
一旦離れることは依存心無くすためにも必要な事かと思う。
686名無しさん:02/12/19 15:41
>>685
根本的に元○○に対して愛情が無くなれば友達になれると思うよ。
嫌な奴だったらもちろん無理だろうけどさ。
687名無しさん:02/12/20 17:03
この前メールでふられました。
天秤にかけられ人間性も否定され
もうズタズタです。
恋人としてはやっていけるのですが、
友達としては無理です。
今度ちゃんと会って別れ話をします。
わたしは友達としてはやっていけないし、
彼氏はまたいつかは友達になりたいと言っています。

別れ話の時にはっきり友達としては付き合えないって言うのか、
何も言わずに連絡来たらシカトするのかどっちがいいんでしょうか?
でも共通の友達がたくさんいるので、きまずくなりたくないし
私が我慢して友達付き合いするしかないのでしょうか?
アドバイスお願いします。
688名無しさん:02/12/20 17:04
振った方は友達になりたがる。
何故なら、それほど傷つかないから。
689名無しさん:02/12/20 18:51
>>688
 激しく同意。振られた方の気持ちなんか考えてもいない。
690鬼畜:02/12/20 22:12
>>687
結論から言うと我慢してまで友達付き合いする必要は全く無いよ。

きまずくなるっていうのは元彼との事を言ってるのかな?
俺だったらきまずいくらいで大切な友達を失いたくないし、
だからと言って望まない付き合いをしたくもないよ。
691名無しさん:02/12/20 22:37
無理に友情を保つのも考え物かも。
縁切られた身からしたら、楽なほうが一番いい。
そんな辛い思いしてまで、友情を保つ必要なんてない。
692596:02/12/20 23:55
逃げることも必要なこと。
理想の自分追いかけて無理してがんばる必要ない。
自分が思ってるほど自分という人間は出来ていない。
成長するためにここでがんばろうという必要はない。
道ならいくらでもあると思う。
それでなくても昔より心が弱い人間が多いのに、
自分の心が一番楽な方へ、壊れてしまったら意味がない。
693名無しさん:02/12/21 04:51
この数カ月彼氏に
「恋人から友達になりたい」みたいな態度を
取られ続けた。
そうならそうとハッキリ言え!という怒りと
ハッキリ言われたら終わってしまう怖さで
毎日ずーっと悩み続けて狂いそうだったけど。
昨日突然吹っ切れた。
頭では分かっていた、お互いの相性の合わなさとか
価値観や立場の違いが急に実感できた。
「あ、無理なんだな」って。

恋人から友達になるなんて無理に決まってるじゃん、と
思ってたけど、大丈夫そうだよ。
クリスマス前にしてちょっと辛いけど
すっきりもしてる。
694名無しさん:02/12/21 05:57
俺は無理。友達なんてなれない。
あいつが誰かに取られる様なことがあったら、
俺はあいつを殺してしまうかも知れない。
695名無しさん:02/12/21 07:07
>690
きまずくなるってのは、
いつもいっしょに遊んでたんで、
友達がわたしも元彼も両方誘いたいってことです。
696名無しさん:02/12/21 09:23
>>695
俺も昔は693みたいに考えてて大丈夫だと思ってたんだけど、友達として付き会って
いるうちに復縁希望になり、何とか復縁したもののやっぱり駄目でした。
1回目は仕方が無いとも思いましたが、2回目は流石にきつかったっす。
というか、それより復縁希望の間の時間が勿体無いと。

今度はきっちり忘れる為に共通の友達も含め全て切りました。
まぁ、友達のほうはそのうち友達関係を復活させると思いますが・・。
きっちり心の整理がつくまでは絶対会わないほうがいいよ。
697名無しさん ◆iPfbymB6HQ :02/12/21 09:39
昨日別れました。もうだめかもと思っていたのでそんなにダメージはなっかた。
けど、同じサークルだから、友達でいるしかないからつらいでつ。。
698名無しさん:02/12/21 10:08
もうだめだ。辛い。耐えられない。
あいつを殺して俺も死ぬ。
699名無しさん:02/12/21 10:36
あいつが悪いんだ。全部あいつが悪いんだ。
700名無しさん:02/12/21 13:39
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
701名無しさん:02/12/21 17:30
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる・・・・
702名無しさん:02/12/21 18:02
友達も嫌
縁切るのも嫌
703名無しさん:02/12/21 18:04
>>702
殺すのがベスト
704名無しさん:02/12/21 18:08
己を?
705名無しさん:02/12/21 19:19
>>704
両方だ。それで全部楽になる。
706名無しさん:02/12/21 19:22
あの世で第二ラウンド開始はいやでつ
707名無しさん:02/12/21 19:46
>>706
そう思える程度の想いの深さならそれで良いと思う。
俺はもうだめ。あいつを殺して自分も死ぬ以外の道が
思いつかない。
708名無しさん:02/12/21 19:50
今からスレタイが変更になりました。
『撲殺?首斬る?どっち?』
709名無しさん:02/12/21 19:58
3年間もつきあった相手だから、大切にしたいけど
別れたばかりだから顔を見るのも辛くて… ;_;
710名無しさん:02/12/21 22:10
>>707
イ`。

>>708
微妙にワロタ。

>>709
フラレたん?
711名無しさん:02/12/22 07:40
昨夜、あいつから電話があった。
なんだってあいつはあんなに楽しそうに話すんだよ・・・
その気も無い癖に何でもかんでも俺を頼りやがって。
今はまだ良いさ。あのウブなあいつがすぐに彼氏を
作れるとも思えないし。だが、いつかは作るんだろうな。
そうなる前に、全てを終わらせないと・・・
712名無しさん:02/12/22 07:46
ちょっとでも俺があいつを好きだと思わせるような
雰囲気を出すと、途端にあいつは態度を変えやがる・・。
で、何かこっちが突っ込めば「貴男とは何でも話したい」ってか。
そんなに無理してまで俺に近付こうとするのはなんでなんだよ!
こっちの気もしらねーでよ。もうボロボロだ。疲れた。
かといってあいつを失えない。あいつが居ないと生きていけない。
一緒に死のう。
713ティー:02/12/22 11:54
>>709
それが普通なんです・・・。
すぐに気持ちは切り替えられないのはわかります。
今の気持ちを大事にしながら・・。時間を身を任せていって下さい・・
早く心の傷が癒えることを願っています。
714田舎者:02/12/22 16:37
>>711
ワカル。同じような状況…
女ってなんでそういうことに神経使えないんだべな
割り切って話しなんてできない(むしろしたくない)状況なのに
空気読めてねーんかな?
それとも誰にでも相手選ばずチヤホヤして欲しいんだべか?
まったくもってわがんねー
715名無しさん:02/12/22 21:40
>>711,714
悲しいくらいに同じ状況です。
自分の「友人」に乗り換えた彼女、こっちはやっと気持ちの整理が付いた所だという
のに、まだ俺のHPの掲示板に書き込みして来ます。でもそれが、「友人」のHPの掲示板
の書き込みついでだというのもなんだか腹立たしい。「とりあえず書き込んどか
ないとご機嫌損ねちゃうかも」とか思ってるんだろうか。
もうこれ以上かき回すのやめてくれ。無神経にも程があるよ。誰にでもいい顔しやがって。そんなに寂しいのか?
716名無しさん:02/12/22 21:45
相手殺したくなるのはわかるよ。
私もそうだったし。
でも自分さえ氏ねば何も考えなくていいんだから相手殺すことないじゃん。
もうちょっと冷静になったら、自分がこんなだから振られたんだろうなって思うよ。
717名無しさん:02/12/23 01:52
>>716
言うと思った。
718名無しさん:02/12/23 04:15
3年付き合って、散々優柔不断な態度をとられた。
優柔不断な態度にイライラして喧嘩ばかりしていたら、気持ちが冷めたと
振られる。でも、恋人から友達になって欲しいと言われたけど絶対に無理。
友達になるとしても、あんな優柔不断で散々苦しめられた人と何で友達になれる?
それでも好きだったから繋がっていたくて友達になる道を選ぼうともしたけれど
やっぱり辛いから、もう友達になろうと言いたくなくなるほど関係を壊した。
2度と連絡もとりたくなくなるように壊してしまった。
3年の思い出がこんな風な終わりになってしまったのは悲しいけど
今後の辛さを考えたら自分の身を守りました。
719名無しさん:02/12/23 12:45
>>712
相手はあなたの気持を全てわかってやってるんだよ。
それくらいは理解しなさい。

720名無しさん:02/12/23 13:30
絶縁だな。
友達に戻りたいって言ったのに、

「マ ジ ム リ だ し」

と言われますた・・・
721名無しさん:02/12/23 14:02
>>719
だとしたら殺すに値する極悪人だな。
722名無しさん:02/12/23 14:03
>>720
その方が楽。あんたラッキーだよ。
中途半端に付かず離れずをされて生殺しにされるよりはさ。
723720:02/12/23 15:17
>>722
実は一回、アナタのいう付かず離れずをされて生殺しにされますた。
それで更にドロドロになって、それでも未練があった私は、
友達に戻りたいと言ったの。
そしたら、「マジムリ」って言われてしまって・・・。
それでかなり凹んで4ケ月。
ラッキーだと言ってもらえて少し気が楽になりました。
ありがとね。
724名無しさん:02/12/23 15:21
>>723
漏れも相手から望まれて半年くらいやった>つかず離れず
長期間故に当たり前のようにドロドロになっていった。
でも、723さんと違うところは、最後は俺から切って友達も拒否した。
未練あったんだけどね、メアドも何もかも消したら気が晴れてきました。
725名無しさん:02/12/23 15:33
2ヶ月間彼に会わないように逃げに逃げまくって
合コンとか出て気を紛らわせて、
ようやく落ち着いたかな?ってところに連絡してきやがる。
私と友達でいたいらしい。
でも、こっちが少し好意見せて電話したら無視しやがった。

本当に、私の目の前から消えて欲しい。
少なくとも、完全無視して欲しい。私のことを。

話しかけないで。メールしないで。大好きなんだから。
726名無しさん:02/12/23 15:39
ああ、クリスマスがつらい・・・クリスマスまでに復活したかったよ。・゚・(ノД`)・゚・。
727名無しさん:02/12/23 15:45
お俺もさっきクリスマス誘ったら断られたYO!二日とも用事あるってゆわれたYO!完全に復縁の望みがなくなったYO!
728名無しさん:02/12/23 16:49
>>727
うわ・・・。
凹むな、それ。
イ`!!ガンガレ!!
729名無しさん:02/12/23 16:51
>>728
がんがる!
730名無しさん:02/12/23 16:55
>>721
極悪人か?
それが普通だと思うけど。
731名無しさん:02/12/23 23:42
>>725
>話しかけないで。メールしないで。大好きなんだから。

貴女の切なさがひしひしと伝わってきました。
かく言う私も同じ状態で、相手を必死でふっきろうとしている最中。
貴女と同じく、意図的に忙しくして、相手のことに意識を向けないよう
努力している。
初めはつらかったけど、今はだいぶ楽になってきた。お互いがんがろう。
732名無しさん:02/12/25 22:42
やっと縁が切れそうだ。
これで楽になるよ。
クリスマスの夜に独りでアゲ

※外は木枯しがすげえぜ。
733名無しさん:02/12/27 00:30
やっぱ好きなのにフられたらしばらく会いたくないですよね。
少なくとも私はそうです。

しかし(叩かれ覚悟でかきますが)、、、告られてフった男友達から
『あくまで友達でいいから、また時々遊ぼう』と言われて、
真に受けていいものかどうかモヤモヤしてるとこです。
本人さえ本当に良いのなら友達としてやってきたいけど、
もし私が逆の立場だったらどうしても期待しちゃって辛い。
っていう事まで正直に言って『本っ当にいいの?』と聞いても
軽く冗談っぽく『うん、また気軽に会ってもらえると嬉しい』と。

あんまりしつこく聞くのもツケあがり勘違い女っぽいかなーと思って
『じゃぁ友達で。』ってなってしまった。。
734733:02/12/27 00:32
↑別に『付き合っててわかれた』のではなく
超仲の良い『友達』に『告られてフった』ので…
今さらながら、板違いだったかもです
m(_ _)mすいません。
735名無しさん:02/12/27 02:59
>>724さんがしたのと同じことを相手にされ、
「携帯も変えるから」と言われてほんとかどうかわかんなかったけど、
電話もメールもぐっとこらえた。

なのに半年振りに向こうから連絡が来て…
またどろどろだよ。
こっちはふっ切れてこそはいないけど、
好きな気持ちを持ちながらも開き直れてきたのに。

もうずっと繰り返し。
こんなの終わりにしたい。
でももう二度とさよならしたくない…。
今この状態も辛いけど、
完全に失ってしまったときのあの苦しみが怖くて、
こっちからは切れないんだ…。
736名無しさん:02/12/27 04:47
縁切るも何も、もう切れたからさ。
っていうか、マジ知り合わなければよかったわ。
本当に・・・。
強烈過ぎだわ。
もうホント思い出したくもないわ。
737名無しさん:02/12/27 10:24
>>736
都合のいいように扱われますたか?
738725:02/12/27 14:52
>>731
共感してくれてありがとう!
実は一昨日彼と電話で大ゲンカをぶちかまし、
今かなりふっきれたところです。
あともう少し。一緒にがんばろうね!
739名無しさん:02/12/27 23:20
殺しても後々めんどうだし・・・ハァ。
740名無しさん:02/12/28 05:43
>>739
自分も死ねば、面倒も無い。
741名無しさん:02/12/28 05:55
きっぱり別れたほうが良いと思われ。
相手に気持ちなくて未練タラタラで
なんとか友達でいても。
いつしか相手に恋人できたとき。
その辛さは自分の気持ち誤魔化した分
めっちゃデカくなって帰ってくる。

縁切って、前進のみ!
742名無しさん:02/12/28 07:45
>>733
自分から連絡とらないという程度でいいのでは?
743名無しさん:02/12/28 07:52
俺も最近彼女に振られたんだけど、別れたいといわれて
そのあとすぐこれからも友達でいてと言われた。
振った側が”これからも友達でいて”というのはズルイなと思った。
ずるいというかひどい!!

彼女、会社が同じでサよくみかけるけどやっぱ、
他の彼氏ができたことを想像するとやっぱつらいよ。
友達としてなんて無理だよ。だってまだ好きだし。
彼女が他の男とヤッてるなんて思ったら発狂したくなるよ。
>>741のいうとおりで、縁を完全に断ち切ってしまったほうが
自分的に楽だと思う。でも会社が同じだから一緒に仕事を
することがあるかもしれないので完全に切ってよいものかどうか??
悩む。















744名無しさん:02/12/28 10:38
なまじ会社が同じだったりするとしがらみもあるから大変だね。
自分なんか、遠距離って程でもないけど会うのもめんどくさいくらいの距離にお互い
住んでるから切れるのも簡単だったよ。
もう一生会うことも無いんだなー、なんてちょっと思ったけど。
745名無しさん:02/12/28 11:00
突然振られたけど、彼女はまだ俺のことを好きみたい。でも今しか子供を作れないってくらいの年齢だから俺のことはきっぱりと切って?旦那との子供を作るみたい。いずれやり直せるなら切りたくないけど、どうしたらいいのかな・・・
ただ、この掲示板見て・・・同じようなことで悩んでる人結構いるんだなって思うとちょっと気が楽になった。ありがと
746名無しさん:02/12/28 13:41
不倫・・? だったら別の板へ・・
747名無しさん:02/12/28 17:26
スレ違いぽい話ですが、二つほど愚痴を。

付き合っていた話ではありませんが、5年前、
相談事に乗ってくれる年上の男性がいました。
私は次第に恋心を抱くようになり、
相手にも伝わっていると思っていました。
しかし彼には好きな人がいて、ある日突然、
付き合うことになったと周囲の友人(私を含む)に報告。
私との二人だけでのやり取りではその話が一切なかったため、
突然のことに驚いて、勢いのまま告白、振られました。
いちいち教える義務はないとはいえ、
こちらの気持ちに気がついているなら牽制ぐらいはして欲しかった、
とは勝手な言い分ですが。
その後、もともと友人だったのだから、
恋人にはなれないけれどこの関係は壊さないでいこうと言われ、
友人関係を続けていました。相手の彼女には教えた上で。

でも、しばらくして私から切りました。
理由は言わずもがな、ですね。
748名無しさん:02/12/28 17:42
二つ目は、現在の話。
3ヶ月前まで付き合っていた人がいたのですが、物理的な理由と、
何よりお互いに依存しすぎたために身動きが取れなくなったことにより、
別れました。
今ではそれぞれの友人関係を構築しながらも、互いに恋人はいないので
メールをしたり電話をしたり、たまに会えばHもありという関係を続けています。

やっていることは前と変わらないけど、束縛する権利はないという感じです。
恋人と友達の境界というのは、ここに尽きるのでしょうか?

文章にしてみて、やはりどちらもスレ違いですね。
長文お目汚し、すみません。
749名無しさん:02/12/28 17:44
・・・それを人はセフレと呼ぶとちゃうの?
750名無しさん:02/12/28 17:54
やっぱりそうですか・・・
往復6万かかる高いセフレですわ・・・
751名無しさん:02/12/28 22:12
友達に戻ろう、って言われてこっちも同意したんだけど、
他の友達になんて説明したらいいのかわからん…
いつまでもだまってられないよね?
752名無しさん:02/12/28 22:47
見事に縁切れました〜
望んでたくせにチトさみしかったり・・・
アヒャヒャ
753名無しさん:02/12/28 22:48
>>751
「別れたけど、友達続けることにした」って言っておけばいいんじゃないの?

いい友達になれるか、生き地獄にはまるか、まだ分からないんだし、
そんなに詳しく話さなくてもいいと思う。
754名無しさん:02/12/28 23:02
>>753
レスありがと。もうすこし周りにはだまってようってことになったんだけど、
クリスマスどうだった?とか聞かれるとつらいし・・・
とりあえず、今は軽くながすようにします。

755名無しさん:02/12/29 00:08
ありえん。
756名無しさん:02/12/29 03:12
「お互い幸せになろうね」
「幸せになってね」
「幸せになるよ」
「今までありがとう」
「好きだった」
「愛してた」

せめてそんな言葉のやり取り
できたならって思う

それだけでも幸せだったと思う
自分の心の中に造ってしまった
相手を美化した虚像に今も縛られてる
幸せになるために断ち切りたい

自分の中のあなたを
757名無しさん:02/12/29 07:49
過去別れた人3人とも、友達以上恋人未満の関係になりました。
恋人でもなく一見、仲良しの友達のようですが、元恋人というと
お互いの事を気遣う気持ちがちょっと友達と違いますね・・・。
遊びますがHはしません。
758名無しさん:03/01/01 12:03
彼と別れて1ヵ月半。私は彼にまだ未練があってでも彼にはなくて
彼が「友達」になろうといってきて、私も気持ちの切り替えをして「友達」になろうとしてきました。
でも、30日に「電話もメールももうするな」と一方的に言われ縁を切られました。
新しい彼女に悪いから、というのが理由。
その理由もわかるけど、だったら友達でいようなんて軽く言うなよ。
友達として楽しくやっていこうね、とか、いつでも会えるよなんて言っていたのに
結局は一番最低な方法で縁を切ってくれて・・・。
しかも、その彼女は私と半年もダブって付き合っていたこともわかって、
彼女と結婚話も出ているなんて教えてくれてどうもありがとう。
おかげで未練なんてみんな消えました。
後は、彼の記憶がなくなるのを待つだけ。
今思えば最低の男だったと思える。
自分の見る目のなさにちょっと反省している新年です。
やっぱ、友達なんて無理。
759名無しさん:03/01/01 13:28
>>758
俺も友達って無理だと思うなぁ
別れたって事はその時点で信頼関係も切れてるはずだから
信頼関係の必要な友達にはなれないでしょ

俺は完全に切れたかな。というか、嫌われたと思う。
760名無しさん:03/01/01 13:35
その時はつらくても縁切った方が楽。
再び縁が巡ればその時はその時。

でも同じ職場だと縁切りようがなーい。
信頼ない状態でどう仕事しようかな・・・。
761759:03/01/01 14:12
>>760
それって辛いね、同じ職場とかクラスにいるのって・・・
漏れの場合は元彼女の友達が同じ大学にいるわけで
よく話すのでそれはそれで辛いかなとも思うけどね

信頼かぁ、やっぱりこれが一番大事だよね
762名無しさん:03/01/01 14:46
┼――┼  __|__ -――っ    /      _|__ 〃 |   |  _|_
 ヽ  / ̄|     |            /        | __   レ  |  _|_
 ヽ /  乂_   └‐-、         / /|      |          |    |
 ノ  /l二l     _ノ (___  //  \_ノ  | (__     ノ    \_ノ

   |     _|__   |  _|_   |      \   ./ 〃
   |      / __  |    .|     |  ./|   \/
   |      /       |    |    7|/  |    /
   \_ノ  / (__   レ   ノ    レ|   し   (___


  -イ ̄      | __|_    |                        │
  ―┼‐ /     |    |  ――┼――         |      ──────-     ├--
   ./|ヽ /     |   _|  ――┼――         |         │  │       │
  / | ∠-―┤  レ (__ノヽ ――┴――         人      ──────-   ┌-----┐
                    .く/          ./  \     ┌--┬--┐    ├-----┤
                    /  \       /     \   ├--┼--┤    ├-----┤
                   . ̄T ̄ .\    /        .\  └--┼--┘    └-----┘
                  / | \                    .─┼─ 
                                          --─┴──-    /  \


 ―――っ〃 ――┼―
     /    r'⌒ヽ|
    |     ヽ_ノ|
   (_       ノ  ○
763名無しさん:03/01/01 14:49
まあ信頼っていうか恋愛感情なんだけどね。なくなったのは。
どんなに信頼できる人だろうと冷めるときは冷めるでしょう。
764名無しさん:03/01/01 16:38
そんな我が儘は許せない。
殺してでも彼女を俺の物にする。
765名無しさん:03/01/01 19:47
>>764
やめとけ、タイーホだけはいかん!!
他にももっといい女がいるさぁ・・・多分
766名無しさん:03/01/02 01:47
やっぱり切ることできなくて、友達に戻ることになった。
でも、ふって惜しいことしたかなって思わせてやるからな〜!!!!
767名無しさん:03/01/02 05:04
無理だね。復縁なんてのは幻想。
一度消えた想いなんて永遠に戻りはしない。

理不尽な理由で一方的に振った場合とか、
余りにも心残りが強くなるような振り方をした相手は
殺してもかまわない。法律が許さなくても、神は許すだろ。
768名無しさん:03/01/02 08:34
男女の友情なんて無いだろうし、縁切るしかないよね。
769名無しさん:03/01/02 08:43
んだね
770名無しさん:03/01/02 11:55
男女の友情なんて難しいさ
どっちがが好意持ったらお終いだろうし
771名無しさん:03/01/02 12:56
やっぱりそうなんだろうか。昨日片思い中だったひとに振られました。
その人と私は仲良しグループ。その中の女とつい最近カレは付き合い出した見たいで・・
昨日久し振りに会ってそのことを知ってかなり心はズタズタ。辛かった。
あの二人のラブラブ振りをこれからも見るのかと思うと鬱。
かといってカレと縁を切るとなると、私はグループ脱退になるわけで・・・。
どうしたらいいもんか。
772名無しさん:03/01/02 12:58
縁切れば?
まぁ、いまのままでいればSEXくらいできるかもしれないけどね
773名無しさん:03/01/02 13:04
>>771
片思い→告白→玉砕→友達というパターンと
恋人同士→破局→友達というパターンでは
うける辛さが数百万倍は違う。

あんた、まだ良い方だよ。
後者の場合は、相手を殺したくなる。
774名無しさん:03/01/02 13:44
友達でいようと言ったけど結果的には縁切れた
775名無しさん:03/01/02 14:43
>>773
狂おしく同意。
殺意でたまらなかった。もう切れたけど。
776名無しさん:03/01/02 15:27
漏れはその一歩先を半年やった。
恋人同士→友達が彼女を奪いにかかる→破局→彼女友達と付き合う→彼女が友達望む→半年耐えたが、結局縁切り
心がとてつもなく痛かった・・(´Д`;)
777名無しさん:03/01/02 15:38
ねえちょっと聞いて下さい。
友達になろうって言われて、喧嘩して二週間くらい。
大晦日に俺から連絡取って、やっぱり友達になってくれませんか?
と言ったんですよ。んで向こうもなってください、って。
でも不安だったので「でもまだ好きって気持ちが抜けない俺は、
やっぱり一旦距離を置いたほうが良いと思う?」
って彼女に聞いたら、
「私は今もメールしたい。ズットズット」と返信が。
その後、写メールが送られてきて、悔しいことに可愛かったので
「悔しいが可愛い」って返信したら、さらに続けて
二枚の写真が送られてきた。
たまらなくなった俺は、「◯◯の彼(今)氏が羨ましいよ」
って送ったら返事無し。寝たのかと思って俺も寝た。
次の日、「私を想像して昨日はオナニーしたでしょ?」とメールが。

正直、何を考えてんだか解らない。
好きなままの俺としては辛いだけで・・。
これって彼女は友達でいたいの?戻りたいの?
誰か意見をお願いしますマジで
778名無しさん:03/01/02 15:44
>>>777
戻りたいかどうかって言われるとわからないが、
このまま友達やってると喧嘩増えて完璧に終わりになりそうだ。
てか、人の気持ちを試すようなやつは切っちまえよ。
プライド持て。
779名無しさん:03/01/02 15:56
>>777
ごめんDQNだと思う。
何を考えてるかわかんないっつーか何も考えてないと思う。
人の事弄んで反応楽しんでるだけ。
780名無しさん:03/01/02 15:59
親友→セカンド→友達→泥沼→縁切り
…半年後、向こうから連絡あって、友達→泥沼…。
エッチなことも言ってくるし、お前のことが忘れられないとも言ってくる。
でも、あくまでも友達でいたいってなんやねん。
この泥沼から抜け出せない…。
もう終わりだ、二度と連絡してくんなー。

781静寂 ◆GLASSllbJs :03/01/02 16:00
>>777
今貴方への疑心暗鬼の気持ちが強いんじゃないかなぁ
だから貴方の何気ない態度にも悪意が見えるように思えてしまうのでは?
782名無しさん:03/01/02 16:03
いや、疑心暗鬼っていうのは根本には信じようとする気持ちがあるんであって、
それと思わせぶりとは違うよ。
783静寂 ◆GLASSllbJs :03/01/02 16:04
>>782
777さんの彼女さんはきっと今まさにその状態なんじゃないかなぁ
じゃなきゃメールしていたいなんて言わないんじゃないかな
思わせぶりたいなら、わざわざ写真送ってきたりするのかな
って思ったの
784777:03/01/02 16:08
>>778
二週間じゃなくて今考えてみたら、三週間でした。
三週間前自分から喧嘩ふっかけてアドレス変えて、
プライドを貫こうとしたら駄目でした・・。
自分から連絡してしまった。
解りました、もし泥沼化したら速攻切っちゃいます。
>>779
たしかにドキュソなんすよねー結構。
何も考えてないってのもおそらく当たりです。
好意はあんのかねえのかはっきりしろや!って感じ。
彼氏が今居るのかどうかも解らないんですよ。
>>781
最初つき合う前友達だった時からエロイ事は
言ってきてたのですが、やっぱ試してるのかな?
おこってんのかもしれないですね。

皆さんレスどうも
785名無しさん:03/01/02 16:09
俺のモトカノが丁度777氏の彼女と似たようなもんだった。
天然故にタチ悪い。しかも覚醒したというボーナス得点つきだ。
多分なーんも考えてねぇよ。案外なんでも許してくれるお兄ちゃんとか思われてるんじゃないだろうか。
俺は切った方が吉と思うがw
786777:03/01/02 16:10
>>780
似てますね・・俺もどうしたらいいのか・・。
俺は様子見ようと思います
787静寂 ◆GLASSllbJs :03/01/02 16:11
>>785
切ったほうが吉ってわかっててもなかなか難しいよねぇ・・・
情があって
ていうかそれは私のことだ(ニガ
788777:03/01/02 16:12
やっぱりきちんと好意があるのかないのか、
おもいきって聞いた方がいいんですかね?
そこら辺も意見きぼんぬです
789785:03/01/02 16:12
>>777
>彼氏が今居るのかどうかも解らないんですよ。
ん?横レスすまんけど、彼氏いないの?
となると、、また話は変わって来るんだが・・w
790静寂 ◆GLASSllbJs :03/01/02 16:13
>>788
聞いたほうがいいと思うなー
そしないとこっちも対応できないでしょ
791785:03/01/02 16:14
>>787
んー、情って言ってもあまやかすだけになるよ。
はじめは良いかもしれないけど、そのうち本当に嫌いになっちゃう場合もある。
それはそれで悲しい結末よ。
792名無しさん:03/01/02 16:16
>>783
ん?君も777の彼女みたいな困ったチャンに捕まってるの?
随分庇うねえ…こういうタイプの子は構ってチャンだから
どうしようもないと思うよ・・女の私から言わせて貰うと…。
エロイ事いったり写真送ってきたり…思わせぶり以外の何者でもないのでは・・?
彼がいないとなると友達に戻る理由もわかんないし、
ますます天然構ってチャンぶりに磨きがかかるだけかと…。
793静寂 ◆GLASSllbJs :03/01/02 16:16
>>791
そうかもね・・・
確かに客観的に見たら、破綻するしかないってわかってた
でも今でも想ってる・・・
矛盾だなぁw
794777:03/01/02 16:17
>>789
なんか別れて友達になったあと、しばらくしたら
告白されたんだけど、どないしたらいいん?って相談されて、
んなのしらんよ俺に言うなよボケェって事で喧嘩ふっかけたのが
三週間前なんです。んでそのとき、きちんと今までありがとう
って言えてなかったので言うために大晦日メールしたんですわ。
送らない方がいいと解ってても、我慢できなくなってしまって・・。
んでその人とどうなったか聞こうとしたら、
寝て(嘘だろうけど)しまって答えてくれないんです
795静寂 ◆GLASSllbJs :03/01/02 16:18
>>792
確かにエロいこと言ったりってのは構ってチャンかも・・・。
(そこだけ見逃していたことに気付くw)
私は別にそういう系の困ったチャンに捕まってるワケじゃないんだけど
不器用な子の可能性もあるかなーって思っただけ
確かに792さんの意見も一理あるなーと思うよ
796静寂 ◆GLASSllbJs :03/01/02 16:19
>>794
うーーーーん・・・・
そういうコト聞くってこたー、やっぱ777さんに気があるんじゃないかなー
もしくは792さんの言う通り困ったチャンか・・・
797777:03/01/02 16:21
まあ>>790さんの言うとおり今日、本人に聞いてみます。
結果はあとで報告しに来ますね
798名無しさん:03/01/02 16:22
聞いてみるがよろし。
案外あっそうじゃあねって突き放すと泣いて縋ってくるかもね。
うまくいくと良いね。(どんなのがうまくいく事なのかはさておき)
799785:03/01/02 16:23
>>794
あかんです。悲劇のヒロイン入ってきてるかも。
相手の勝手な脳内変換で、
好きなら、他のやつに取られたくないのなら、もう一度振り向かせてよ。
と、案外そう思ってるかもしれんよw
まぁ、駄目元で言うだけ言ってみたら?本物の天然お嬢ちゃんになるまえに。
800777:03/01/02 16:27
つかマジでレスしてくれた皆さんに感謝。
聞く勇気が出ましたよ。駄目で元々ですよね
801静寂 ◆GLASSllbJs :03/01/02 16:30
>>800
(・∀・)ガンバ!
802成功者:03/01/02 16:39
803名無しさん:03/01/02 16:41
友達・・・でも、それまでには期間が必要。
804名無しさん:03/01/02 18:41
>>803
それには同意
振られた直後は友人もダメ、でも友人でもいいやって
意見・気持ちがよくわからない状態になってた

時間がたてばいろいろな意味で大人になれるから
友人的な付き合いも出来るんじゃないかと
805名無しさん:03/01/02 20:02
振られて、でもお友達に希望した人ってどうして?
まだ心の中で期待してるから?
それとも、好きだから離れたくないから?
806名無しさん:03/01/02 20:03
うーーん・・・・両方だね!!!きっぱり言うが。
807777:03/01/02 20:27
今日は初売りに行っていたらしいので、
「家に着いた?電車の中かな?風邪引かんようにね」
とメールしたところ、返事無し。
きっと忙しいんだと自分を納得させました。
おかしいのは解ってるんだけど・・。
今日聞くのはどうやら無理です
808名無しさん:03/01/02 20:32
>>805
最初に約束したから
もし別れても友達でいようってふたりで言ったから
809名無しさん:03/01/02 20:40
>>805
両方だと思う
相手に新しい人が出来たら友達もきっと無理
810805:03/01/02 21:00
ほ〜。なるほどなるほど。両方ですか。
恋するって切ない事だな。涙・・
さっき他のとこで、「恋人にはなれないから、最高の友達になってやる」
だと。涙。
811777:03/01/03 13:41
意味わかんねえ・・。
昨日、「ぷー(顔文字)」ってメールが来て、
「あはは、可愛い」って返事してからメール送っても無視されるんですが。。
どう思ってるのか聞こうにもそれ以前の問題みたいです。
可愛いって送ったのがいけなかったの??
その気はないのよって言いたいんでしょうかね??
マジでわからんですたい
812名無しさん:03/01/03 13:52
>>811
携帯で遊んでて、間違って
送信したとじゃなかと?
813名無しさん:03/01/03 13:56
結局、彼にとって私ってなんだったんだろ
814名無しさん:03/01/03 14:02
>>812
いや、話は繋がってたんです。
それまでは普通にメールしてて・・。
可愛いって送った後返事来なくなったんですよ。
なんでだろ
815名無しさん:03/01/03 14:05
話しの脈略から、からかってると
取られたんじゃない?
816名無しさん:03/01/03 14:13
あーなるほど確かにそうかもしれません。
ありがとございます。
しかしこんなんで終わったらどうしよう・・。
まあそれまでだったと言うことですね
817名無しさん:03/01/03 14:16
>>811
こっちも無視してればいいさ
相手、きっと焦るよw
818777:03/01/03 14:19
>>817
でも耐えきれなくなって、どう思ってるかとメールしちゃいました。
返事ないのでもはや終わりかも・・。
駄目ですね俺・・相手につけ込まれているような。
つきあい始めは逆だったんですがね、いつの間にか今みたいな状態
819名無しさん:03/01/03 17:19
>>818
振られた方がメール送ると、うざがられる場合が多いんだよ。
構ってほしいくせにうざがるっちゅーなんとも妙な話だが、
復縁願ってる人の間では結構ある話のようだ。
相手のペースに合わせて振り回されるなよー。
820名無しさん:03/01/03 17:30
>駄目ですね俺・・相手につけ込まれているような。
ような。ではなくつけこまれてるのです。
本来の自分をしっかり持とう。振られたからこそ強くあれ。
821777:03/01/03 18:48
結局好きではなかったようです
中の良い友達に接するように接しただけだそうです。
責めました何でそんな態度なのか
相手の気持ちも考えろって
でも結局考えてないのは俺でした
相手は留年しそうで大変なのに
好きな人じゃなく彼女なりに俺のことを考えだけて
俺に返事してくれたようです。死にたい
822名無しさん:03/01/03 19:04
>>821
落ち込むな!君は悪くない。
ただの「友達」にそんなエロイことゆったり期待さすような
思わせぶりな態度とる彼女の方にも問題ある。
しばらくは1人でゆっくりしるといいよ。
823名無しさん:03/01/03 19:05
縁切られてある意味自由な自分。
これからどういう人生を歩むのか?
このまま最低>それは嫌だね。
824名無しさん:03/01/03 22:35
半年ほどグループ内で付き合っていたんだけど、つい最近彼女と別れたんだ。俺は仕方がないと思ったし、彼女も友達でいようと言ってくれて俺もそれに同意した。
その一週間後、彼女から話があると連絡があって、待ち合わせの場所に行ってみると同じグループ内の俺の親友と一緒に彼女がいた。彼女の話を聞いてみれば、
その俺の親友と付き合うことにしたらしい。彼女も親友も謝ってくれて気まずくならないようにするから、と言ってくれたがそんなの不可能に決まっている。それから
親友と彼女はおろかグループ内で遊ぶこともなくなってしまった。悔しいというより悲しかった。すごく信頼していた親友だったのに・・・・。

この場合グループごと縁切って新しい自分の居場所を探したほうがいいかな?

825名無しさん:03/01/03 23:15
>>824
気まずくなったって事は信頼関係も傷ついたって事だよね
しかも、彼女を奪われたって形だし・・・
もしかしたら、彼女はその親友に君の事を相談とかしてたのかな?
だとすると、その相談の延長上でってパターンかも

女性は彼氏がいたとしても靡く人もいるわけで
学生時代の友人は大切だけど、他のグループでも上手くいく可能性はあると思うが
今度は同じグループ内に恋人を作らなければいいのかもね
なんかまとまってなくてごめんよ
826名無しさん:03/01/03 23:24
>>824
グループ内で他に信頼できる友達がいれば、その人とは今後も
付き合いを続けていけるんじゃないかな?

って、一番の親友が新カレになってしまったんだよね…
何てコメントしたらいいのか分からないよ。

どういうグループなのか分からないので、あまり多くは語れないけれど、
学生なら、たとえばサークル以外にもゼミとかがあるだろうから、
そういうところから友達を探していくことができるかもしれないね。
827名無しさん:03/01/04 02:28
別れて告げられてからから3ヶ月経ちました。

部屋の鍵を貸していたので返してくれないかと理由を付けては彼女に何度も電話を
し続けていました。その間に会話の中に男が現れて(多分直接的に別れの原因となった男です)
付き合うかどうしようか悩んでいると言うようなことを相談されました。
私は冷静に判断してその人とは価値観が合わないから止めとけと言ったのですが
結局目に見えるところで判断して付き合うことになったみたいです。
そして不安定な状態だった彼女が落ち着いたので、やっと鍵を返せるとの約束ができ
会いました。会ってもその男の相談ばかり。はっきりいって私はうんざりしてました。
まだお前に気持ちが残っているのを知っているのに私を相談相手にしようなんて
信じられない思いでした。怒りとかいった激しい感情じゃなく寂しさからくる
虚しさみたいな感情です。

別れ際にまた電話しても良いかと聞かれてうなずいてしまったけど本音では
いまの状況でまた新しい男の相談をされるならもう電話もしたくないです。
どうせその男がどれだけ財産を持っているかとかいかに仕事が出来るかとかいった
自慢話ばかりなのですから。そしてこの人と結婚してもいいか?と悩むのが
最近の彼女と私の間での会話のパターンなのです。

もう終わってしまった男と女の関係で話をするのは正直時間の無駄だと思いますし
私がどうこう言うような領域の話じゃないと思うんですね。だから、
彼女が男関係の話しを全くしてこないこと、これが前提条件として
友達になる可能性はあるけど彼女の望むような何でも相談できる
お兄さんとしては私はなれそうにありません。
828名無しさん:03/01/04 03:18
>>827
まとめると彼女に好きな人が出来てフラレたけどあなたはまだ好きということですか?
そして彼女が新しい男の話ばかりするのでよりを戻したくて電話してたあなたは耐えら
れなくなってきたと。
「もう終わってしまった〜」って書いているけど今はまだ気持ちの整理ついてないんじ
ゃないですか?
それなら精神衛生上非常に良くないから、彼女ときっぱり縁を切った方がいいと思いま
す。
「俺達別れたんだからいつまでも電話とかするのやっぱ変だよな?やめよう。」とか言
って。
「俺はまだお前が好きなんだから俺と話すとき他の男の相談だけはすんな。」
なんて、フラレても未練があるあなたが言えるセリフじゃないし、男としてプライドが
許さないでしょう?
まあ彼女があなたと同じ職場なり学校なりにいるんなら縁切りも難しいと思うけど。
もし縁切りがイヤならそれこそ自分にウソついて器の大きな男を演じるしかないですよ。
間違いなく地獄の苦しみを味わうことになりますが。
それで彼女が戻ってくればその苦労も報われるけど、相手の自慢話出てくるくらいだから
可能性かなり低いと思うし。
ツライだろうけど吹っ切って新しい人を見つけた方がいいですよ。
829827:03/01/04 03:19
自分で書いていてひどくまとまっていない文章だと思った。
830827:03/01/04 03:32
>>828さん、ありがとうございます。
仰るとおり復縁する可能性はものすごく低いと思います。
もし復縁したとしても結婚までは考えられないと言われてますし、
すっぱりと縁を切ったほうがいいですよね。私から連絡をしない
ようにすれば縁も薄くなっていくと思うので当分は連絡を絶つことに
します。その間に新しい人が見つかれば万々歳ですね。
831名無しさん:03/01/04 23:16
彼女が浮気して、振られて、彼女はその浮気相手と付き合いはじめて、
おれはまだ彼女の事がめっちゃ好きだから毎日がまじで生き地獄の日々。
それなのに彼女は友達気分でおれに連絡をとってくる。
おれが「おれはまだお前の事好きだから他の男のものになっちゃったお前を見ると嫉妬で
気が狂いそうになってすげえ辛い気分になる。頼むからもうおれの前に出てこないでくれ」
と言ったら「どうしてそんな勝手な事いうの!?」
とかいって切れて泣き出しやがった。まじでもうぶん殴ろうかと思った。
どうせ今ごろも新しい彼氏に抱かれてよがり狂ってるんだろ
ははは 死にたい
832名無しさん:03/01/04 23:20
>>831
なに?その最低女!
自分のがメチャメチャ身勝手だよ!!
切れ切れ、そんな雌切っちゃえ!
私だって同性だけどこんな女殴ってやりたいよ!

831さんはヰ`
833名無しさん:03/01/05 00:42
>>831
俺と状況が激しくかぶるなぁ〜。

>おれが「おれはまだお前の事好きだから他の男のものになっちゃったお前を見ると嫉妬で
>気が狂いそうになってすげえ辛い気分になる。頼むからもうおれの前に出てこないでくれ」

俺はまだこれ↑を言ってないが同じ反応するだろう。
834名無しさん:03/01/05 00:45
>>831
俺も似たような状況だよ。
俺が振られた側だったんだけど、ちょくちょく連絡を寄越す彼女に
「もう連絡寄越すな」と言ってバッサリ切った。
デリカシーがないにも程があるっての!
835名無しさん:03/01/05 00:46
>>831
こっちが好きだと分かっているのに
新しい彼氏とよろしくやってる時に友達感覚で話してくる
香具師なんて身勝手なわがまま女なので放っておきましょう

831はそんな女の子とで止まらないようにね、がんがって生きろ!!
836名無しさん:03/01/05 01:02
今は友達でいるけど
(自分が)完全に思いが冷めて
むしろキモいと思うようになったから
友達の関係でさえイヤになってきた
837名無しさん:03/01/05 01:03
それが最高>>836
838836:03/01/05 01:05
>>837
キモいと言うより
元彼のしぐさや行動が全部アイタタタッって見えてしまうw
839名無しさん:03/01/05 01:13
>>838
それは男でも女でも当てはまるよね、昔は平気だったのに(w
840836:03/01/05 01:16
>>839
うんうん
この前久々に会ったらヤツの唇から(乾燥のせいで)血が出ててさ、
それ見て
「うわ・・・自分はこんなのとチューしてたのか!ペペッ」
っておぞましくなった(w
841名無しさん:03/01/05 01:18
>>836
そう思えるようになりたいなあ。

今の自分は、彼がいつか戻ってきてくれるんじゃないかと
友達もどきの関係を続けるのがせいいっぱい。
でもそんな私もいつか、「キモイ」と思われて完全に関係を
断ち切られるようになるのかな。
そんな日が来るのが怖い・・・。・゜・(ノД`)・゜・
842名無しさん:03/01/05 01:18
>>840
それは嫌だな(w

俺の場合は元カノの自分勝手さを昔は許せてたけど
今思い出すとなんで許してたんだろうって思うようになってるね
843836:03/01/05 01:21
>>841
今は何とも言えないけど
ふとした出来事で
吹っ切れるってこともあるよ。
自分はそうだった。

とにかく、がむばれ!
844836:03/01/05 01:26
>>842
自分の場合、別れると相手の言動・しぐさもろもろ
許せなくなってくるよ(w
845名無しさん:03/01/05 01:31
>>844
それが正しい反応なのかと(w
そう思っている人は次の恋愛へと進んでいけるんだろうね
846名無しさん:03/01/05 01:32
正しいかな〜?
そこまで思うのは寂しいな〜
他の無関係の人々と同じ反応になるのが
ベストな気がするな〜
847836:03/01/05 01:33
>>845
まぁお互いガンバリマショーーー(゜∀゜)ノ
848名無しさん:03/01/05 01:33
俺もそう思う・・・。>846
でもそれはあくまで理想だよなあ。
そういうふうにはなりたいが・・。
849846:03/01/05 01:36
>>848
そう、あくまで理想だね〜
てゆーか、「許せない」とかどうこう思うって事は
まだ相手に関心があるって事だと思うので自分的に
プライドが許さないんだよね。
だから嫌いになりたくない。興味ないになりたい。
850名無しさん@3周年:03/01/05 01:37
ここ一ヶ月抱きしめてもなんか・・抵抗してるような
キスしようとしても・・嫌がってるような
一緒に寝てもホント寝てるだけ

そんな彼女と待ち合わせしたら、予想外の方向から来た
「友達の所に泊まってた」らしい

会った瞬間とか、隣(助手席)に座ってる時とか以前とは様子が違う
次の休みは「友達と予定入れちゃった、仕事終わったらそのまま行くから」だとさ

相手の気持ちには鈍感なクセに「他に男出来たんじゃないか?」ってな雰囲気にはやたらと
敏感な漏れ(的中率100%(つД`) )

え? 単なるスレ汚しだよ
15:00頃から飲んでRED4l空けちゃったよ 3回リバースしたよ


もうだめぽ。・゚・(ノД`)・゚・。




851836:03/01/05 01:39
>>846
さすがにあからさまに嫌な顔したり無視したりはしてないよ?(w
自分ではふつーに接してまつ
852名無しさん:03/01/05 01:47
>>846
他の無関係の人と同じ反応か
確かにそういう風になれたらいいだろうね

>>850
そういう時の予感は当たる事大
リバースしたのなら、新しい自分を探しにいけるさ…多分
853名無しさん:03/01/05 01:52
>>850
う〜む、、、当たってそう、、、、
854名無しさん:03/01/05 02:42
>>850
元気出せ
855名無しさん:03/01/05 09:36
お前ら優しいな。
856831:03/01/05 17:29
ここに書き込んで少しだけ気持ちが落ち着きました。
やさしい言葉をかけてくれた方まじでありがとう。

殴ってやろうかとか思いながらも、心の底では
「このまま縁を切らずにいればもしかしたら…」なんて甘えた考えが
過ってたりして、ホント情けない気分になってくる

自分がどんな酷い仕打ちを受けてももう彼女の事を憎めなくなってるな〜…
催眠術かなんかで記憶を思い出ごと消して欲しいよ

>>832
ヰ…?て、よく分からないっす。すんません
857名無しさん:03/01/05 21:47
>>831
>>832は生きろっていってるのさ
ほらニッカウヰスキーってあるじゃん

俺も似たような元カノだったけど、どこか憎めない所ってあると思う
でも限界点ってあるから必ず
何時かはその女の顔にケンカキックをかましたれっ!!
858名無しさん:03/01/05 21:53
832です。

>>856さん
>>857さんの言うとおりです。生きてください。
857さん解説ありがd。
859名無しさん:03/01/05 21:59
>>850
おれもそんな感じだったよ。
いつものようにデートの別れ際にキスしようとしたら
拒まれた。
翌日、話をきいたら「好きな人が出来た・・・。」
だって。

その彼女と友達になるか縁切るか激しく葛藤中。
ちなみに社内・・・。つらひ。
860名無しさん:03/01/05 22:07
社内で縁切りって切れてる様で切れてないから
辛いよ
友達はもっと辛いけど
861名無しさん:03/01/05 23:00
>851(=836)

される側にとっては地獄なんだですけどね…
あ、振られた人間の愚痴です…。

そう思ってるのが透けて見えるのでなおさら…つらい。
862名無しさん:03/01/05 23:07
>>859
860さんのいうとおりかと思うね
社内だと縁切辛いけど、友達づきあいはもっと辛いよ
863860:03/01/05 23:19
>>860
>>862
を見た>>859さんは「じゃー、どーすりゃいーんだ」ってなっちゃうレスだね(w
でも自分も同じ状況でどーすりゃいーんだ?と思ってるとこなんでゴメンネ。
お互い最良の道が見つかるといいね。
864859です。:03/01/05 23:48
ありがと。
うん、別スレにも書いたんだけど営業所は別だから
いつも顔を合わせるわけではないのが救いかな。
ただ、たまに顔見ちゃうとダメ・・・。
普通に話してその場は楽しいというか癒されるんだけど
その後のリバウンドが!!!

いっそのこと早くケコーンして退職しないかなぁ。

女性のかた、ゴメンね。
865名無しさん:03/01/05 23:50
えーーー、結婚されちゃう方がいいんだ?
って事は結構吹っ切れてる???
私は自分が女だけど相手がもし結婚しちゃったら…
って考えたらそんな姿見たくないから今逃亡計画中ですよ。
866859:03/01/05 23:52
いやまだまだダメぽ。
結婚されればそれによって吹っ切れるかも。
そんときは試練だなぁ。
867名無しさん:03/01/05 23:53
私、結婚されますが、なにか?

って、冗談すら言える余裕ないっすよ、実際のところ・・・
868859:03/01/05 23:55
>>867
心情察しますです。
オレも発狂しちゃうかも。
いまも発狂しそうだもの。
869865:03/01/06 00:00
>>859
吹っ切れるっていうか吹っ切るしかないよね…
でも見たくない…

>>867
そうだろうね。
辛さは想像もつかないよ…

もうすぐ元彼の誕生日で30になるし
彼は生派(w なので新カノと速攻できちゃった結婚という可能性もなくないし…
なんて考えたら一刻も早く逃げ出したくてしょーがない。
870名無しさん:03/01/06 00:34
恋人→セフレ という経緯の方、いますか?
すみません、意見聞かせてください。
871名無しさん:03/01/06 00:58
>>870
前にそんなスレあったけどdat落ちしたみたい。
872名無しさん:03/01/06 09:44
>870
そんなこと話し合う必要なんてなし!セフレに降格になる前に
きっぱりと縁を切るべし。
自分にまだプライドがあるのなら。

…でないと新しい出会いとも縁遠くなるよ。
873名無しさん:03/01/06 15:35
>>870
あなたはオンナの人?
経験者というわけじゃないけど、都合のいい女を続けて
ある日ぱったり都合のいい女をやめる。それも他のオトコの存在をちらつかせて。
すると、オトコは独占欲からか戻ってくる事があるらしい。
都合のいい女に一度成り下がってでも手に入れたい、復縁したいのなら有効な手段。
他にオンナの影がある場合はびみょうだけどね。
他の人の経験(ここの板ね)だけど、参考までに。
874名無しさん:03/01/06 17:11
>>873
でも再び手に入ったらその男、浮気しだしたりしてw
875名無しさん:03/01/06 17:33
>>874
そうだろうね。
浮気は治らないよ。
876名無しさん:03/01/06 19:06
浮気する香具師に治せっていってもね…
無理でしょ
877名無しさん:03/01/06 19:27
浮気する奴の治し方。
顔をビール瓶で殴りまくる。何十発も死なぬ程度に。
そいつは誰にも見向きもされなくなるよ。
相手は貴方への憎悪でしつこいくらいかまってくれるよ
878名無しさん:03/01/06 21:29
>>877
なるほどね・・・
一番いいのはそいつが寝てる間に整形させちゃうとか
朝起きたら・・・ってのはどうだろう?
879850:03/01/06 22:16
無欠しちゃったよ
なんか電話来たみたいだったけど無視しちゃったよ 
あひゃひゃひゃひゃひゃ
もう何回リバースしたかもわからんよ
抜け毛が酷いんだが ハゲるのか?
880名無しさん:03/01/06 22:18
>>873
私、それやったら「じゃあ、他の男に遊んでもらえ」
って別れを告げられたよ・・・
ヤキモチ焼いてくれるほど、愛されてなかったんだよなあ。
みじめだ・・・。
881名無しさん:03/01/06 22:37
>>879
ストレスは抜け毛の要因
なので、ストレスためないようしよう
っていっても、失恋がストレスにならない香具師はいないか・・・

>>880
そんな男の子とは忘れちゃいなさい
882名無しさん:03/01/06 22:41
>>878
ブラックジャックに頼んだら、実現しそうだw
883870:03/01/07 22:00
間が空きましたが・・・
>873さん
女です。
そのようなことを考えてもいますが、今のところ
>880さんと同じ事になる可能性が高いです。
たまに似たようなことを言われます。

でも、前回会った時、私がイメチェンに成功して大分あか抜け、
自身持ったみたいで明るくなったから、もう俺がいなくても大丈夫だよな・・・
と、泣かれました(汗
後で探りを入れてみたら、酒が入ってたし疲れてたから
だと言い訳されましたが、狙い目でしょうか?

しかしよくよく考えると「俺がいなくても」って、俺がいないと駄目だから
一緒にいてやってるという意味ですか。
腹立つな・・・
884名無しさん:03/01/07 22:39
>>883
その男もなんというか…
明らかに君よりも上位の存在って思ってるんだろうな…
俺もそう思われたら腹立つし
885名無しさん:03/01/07 22:52
うーん、惚れちゃったほうは弱い立場だよねぇ。
別れ際に
「あなたが勝手に私のこと好きになったんでしょ?」
とか言われた日にゃあ・・・。

その辺のゴミや壁に長渕キックくらわせてますた。
886名無しさん:03/01/07 22:59
>>885
ホントそう。
こっちが惚れてるのわかったら
デートには2時間遅刻するし、お金はせびるし、放置するし、浮気女に本気になるし。
それでも、ずうずうしい態度とるんだよ。
887885:03/01/07 23:25
>>886
でも、いまだにソイツのこと好きなんだよな。
かなりイタイね、オレ。
888名無しさん:03/01/07 23:37
私は縁切った派だな。
最初は友達でいられるようにガンガッタたけど、
だんだん都合の良い女になってきちゃって、いつの間にか
セフレになっちゃってたから、自分からキリました。
おかげで未練あるのに絶縁だ・゚・(ノД`)・゚・。
だけど、あのままじゃ本当にボロボロになりそうだった。
これで良かったのだと思いたい。
889名無しさん:03/01/07 23:38
>>887
みんなそうだろ
でなきゃこの板にはいないだろう

本当に無理なく次に好きな人が出来るまでは仕方ないな
890名無しさん:03/01/08 08:35
>>889

> 本当に無理なく次に好きな人が出来るまでは仕方ないな
そんな事を考えるのも嫌だな・・。
891名無しさん:03/01/08 15:40
>>890
考える必要ないっしょ。
だからこそ無理なくだろ。自然とそうなる時もあるって事だろう。
ま、先の事はわからんがナw
892名無しさん:03/01/08 17:54
>>888
縁切って正解
893迷い子:03/01/09 00:56
久しぶりに来たらこんなにスレが伸びてて少し驚きました
相変わらず、私は相手と友達続けてます
メールが来ないのでいつもの鬱が始まりました
もうこんな状態の繰り返しです
894名無しさん:03/01/09 12:03
>>893
そんな事をいちいち気にしてるとあかんよ!!
メールが来ないのも当たり前って感覚でいないとね
895お前等最狂  ◆CucfdBD0Lk :03/01/09 12:22
そもそも男女に友情なんかあるのだろうか?
恋人がいても同性の友達とだったら旅行はできる。
それが異性だった場合はしてはならない。
なぜか、それは異性だから。
大半の場合食事も許されないのでは無いのでは?
自身の口では友達と言っているが、世間から客観視した場合はそれが凄く生々しく聞こえる。

ましてやそれが肉体関係を持った元恋人だった場合。
愛情の次に友情が芽生えるか?
俺はありえないと思う。
友情から愛情への変化はあるが、しかしその逆はないと思う。
別れた瞬間、それは過去の共通の思い出を持った単なる人と人でしかない。
見せ掛けだけの友情ほどダルイ物はない。
896名無しさん:03/01/09 13:05
>>895
「所詮、男女はハメる仲」という得ろ本のキャッチコピーを思い出した。
897名無しさん:03/01/09 21:07
>>895
グサッとくるねぇ。
898お前等最狂  ◆CucfdBD0Lk :03/01/09 21:33
仮に新しい恋人が自分にできるとしよう。
その恋人は友達とよく会ってる。
その友達とは、実は以前付き合ってた人間だとしよう。

許せるだろうか?
以前愛し合ってた人間同士が今では友達として会ってる。
普通だったら嫌だろう。

別れた後も友達で…
これは社交辞令の一端であって、実際にはありえない。
別れの挨拶の様なものだろう。
899名無しさん:03/01/09 21:34
縁切る。
友達になんて絶対なれるわけないじゃん。
900(,,゚Д゚) ◆nyaa3V4N0I :03/01/09 21:49
( ゚Д゚)<きゅうひゃくにゃー
901名無しさん:03/01/09 21:51
>>899
だね。
902名無しさん:03/01/09 22:45
友達の縁を切るのは余程の事。
でも相手がそう言うんだったらね。
何のために手紙やら電話したんだか、
今となっては無意味。
でもこれも自業自得。
相手に責任押し付けても仕方ないから、
罪あった自分が降りるだけ。
ただそれだけの事。
903名無しさん:03/01/09 22:52
初めて友達になりますよ。
あくどくなれなくて、今まで泣いて。
友達します。偽りでもね。
私の中の良心を根こそぎ取るために。
904名無しさん:03/01/09 23:41
>>898
またまたグッサリきますた。
905名無しさん :03/01/10 00:35
漏れは待つ事にした
戻ってこないだろうけど・・
女々しいと思うけど・・

今回は時が解決してくれなさそうだから・・待つ

906名無しさん:03/01/10 00:43
最初は友達でした。
だんだんオレに恋愛感情が芽生え、最終的にエチまで
逝ってしまった。その後香具師に彼氏が出来てThe End

「もう友達には戻れない」らしい。

ふーむ、どうしたものか。
907名無しさん:03/01/10 02:08
友だちなんてやっぱり無理。
紹介された女の子と会う・・そんな話を嬉しそうに楽しそうに話すモト彼

平気な感じで楽しんできなーっていったけど
身がひきちぎれるかと思った

自分に好きって感情がある限り無理。
今日ほんとに痛感しました
じょじょにはなれていこう、、ほんとに。
908名無しさん:03/01/10 03:59
お酒が入って口説きモードに入った元彼に「好きだよ」とか囁かれるのも、
一種の言葉責めだと考えるようしました。

なんて言えるのはちょっと余裕が出来てきたから・・・?
909名無しさん:03/01/10 04:14
>>907
その方がいいよ。今は辛いかもしれないけどきっといつか忘れられるよ。
あなたのためにもね。
910名無しさん:03/01/10 10:58
そ、徐々に忘れていって連絡も取らなくなるってもんさ
911名無しさん:03/01/10 11:18
ライブで会うって行ったじゃん。
信じて
夏まで待ってて
912名無しさん :03/01/10 12:24
5年間付き合った彼氏と2ヶ月前に別れました。
相手が別れたいといってきました。
理由は、彼が私に甘えているのが嫌になって自分を1人にしてみて
自分自身を成長させたいという理由でした。
そして1人になって考えて私と一生のパートナーとして背負っていけるかどうかも
考えたいといっています。自分の我がままだからその間に私に好きな人がそれは
それでしょうがないし、付き合ってみてもいいと言ってきます。
お互い連絡を取らない約束をしていたのに2週間後には彼が会いたいと言って来て
私も会ってしまい、1週間ほど彼と過ごしてしまいました。
もちろんHもしてしまいました。
彼は、自分を変えるために1人になったようですが精神的には1人になって色々
考えたようですが、実際問題、将来に向けてなにか行動を起こしている様子は無い
ようです。5日間過ごした後は、毎日のようにメールも来るし、電話もあります。
でも、彼と私は恋人ではないのです。復縁について聞いてみましたが、まだ
早すぎるもう少し時間が欲しいといいます。私はそれを待っている必要はなく
自由に生きればいいというのです。考えれば考えるほど、私もよくわからなく
なってしまいます。友達はそんな優柔不断な男にかかわると将来棒に振ると言われることが多いので
どう、考えても絶縁したほうがいいですよね?
どうしても、友達ではない第三者の皆さんの意見が聞きたいのです。
レスくれるかたがいればよろしくおねがいします。
913912:03/01/10 12:29
ごめんなさい。書き忘れましたが、この2ヶ月で一番後悔しているのは
彼とHをしてしまったことです。
914名無しさん:03/01/10 13:07
>>912
彼の言ってること矛盾しまくりじゃん。
一人になりたいって言ってんのに会ってるし。
ただ甘えてるだけだよ。
発言といい、行動といい、完全に下に見られてるよ。
友達の意見にハゲドー。
んな、男は縁切れ。

自分でも都合いい女って気づいてるんだろ?
915名無しさん:03/01/10 13:54
>>912
私も似たような境遇に3ケ月前ありました。
まぁ少し違うんですが・・・。
私も別れた彼とHしてしまって自己嫌悪でした。
そんな関係が2ケ月も続きました。
電話やメールも毎日。週1くらいでごはん食べに行く仲。
付き合ってるときと何も変わらない。
変わったのは、二人の関係だけ。
それに耐えきれず、『あなたが私とヨリを戻す気がないのなら、
私はもう電話もメールもしない』と言いました。
それで音沙汰なしで今に至ってます。
やっぱりまだ好きだし、あの時あんなこと言わなければ良かったとも
思いましたが、いずれかはケジメをつけなきゃいけないんだよ。
たまに後悔もするけど、それよりもけじめをつけてスッキリしたと感じる
ことが多いです。
支離滅裂なうえに長文すみません。
少しでも参考になってくれるとありがたいです。
916912:03/01/10 14:08
>>914
はい。だんだんと都合のいい女だと分かってきました。
彼の言う矛盾も長い付き合いの為、
「ああ、この人ならこんなこというよなぁ」
って妙に理解してしまう癖があるので。
>>915
あなたもそうですか(泣
私もHしたことは本当に軽はずみな行動だったと反省しています。
彼は最初に私に将来のことをチラつかせて別れ話をしてきたパターン
なのでズルいんですよ。でも、>>915さんは今は後悔することもあると思うけど
この人はこの先きっと幸せになれるんだろうなという予感がレスから勝手に
思ってしまいました。私も、多分もう少しで清算すると思います。
ありがとう。
917名無しさん :03/01/10 14:18
5年か…。
918915:03/01/10 14:20
>>916
なんかあなたのレス読んで泣けてきてしまいました。
そう言ってくれると頑張るぞって気になってきましたよ。
精算したら、また必ずここのスレに来て、報告して下さいね。
お互い頑張りましょう!!
919名無しさん:03/01/10 18:11
建前で友達とかいって安心させ、その後携帯などの
番号を変え、引っ越しをして縁を切る作戦。
だまされるなよ。
920名無しさん:03/01/10 18:14

そこまでやる奴いるか?
まぁ、似たような事はしたな。
昔。
携帯番号は変えた、かなり昔。
引越しは川越から秋田に越した。
まぁ、あの頃は若かったからな。
921名無しさん:03/01/10 18:41
やっぱし携帯変えて、メアドも変えるのが一番か
面倒くさいので変えていないけどね
922山崎渉:03/01/10 19:46
(^^)
923名無しさん:03/01/10 23:47
どうせなら「顔も見たくないし、話もしたくない!」
っていってくれりゃいいのに・・・。
今、生殺し状態です。

こっちから言うのヘン?
もちろんオレがふられたほうですよ。
924名無しさん:03/01/10 23:51
>>923
変じゃないよ!生殺しにされるくらいなら、言ってスッキリしちゃいな。
言えたら次の幸せがそれだけ早く来るというわな。
925名無しさん:03/01/10 23:54
>>923

???そう言われたら言われたでショックなのでは?
926名無しさん:03/01/10 23:57
>>923
924に同意!
ふられた事実がはっきりしてるなら言ってしまった方がいいよ。
もちろん相手を傷つける為ではなく、全てを終わらせる為っていう雰囲気は出すべきだろうけど。
むつかしいわな・・・
927923:03/01/11 00:06
アドバイスありがとう。

正直悩む・・・。
社内だしまだ好きだからね。少し執行猶予をください。
928名無しさん:03/01/11 00:29
>>923
変じゃないよ。私も言ったよ。
社内だから顔は合わすけど、業務以外では口ききたくない
って。(当方振られた側)
聞き入れてもらえなかったどころか、メール増えたりしたけど。

思ったんだけど、こっちは別れたくないのに相手の「別れたい」って
意志を尊重して別れたんだから、こっちの言い分(口きかない)だって
受け入れてくれてもいいよね?
なのに、自分の言い分ばっか通しやがって…
って2ヶ月以上経ってようやく気付いた…くそー
こっちは体まで壊してんだぞー
新カノとよろしくやってんの見せつけるくせに私にも情けかけてんだか
なんか知らん事してくるから!(激怒)
929名無しさん:03/01/11 20:37
以前俺を振った人から連絡来た。
しばらく連絡無かったけど会いたい様子。
今の俺には別な彼女がいる。
振ったその子は友達として大事にしたいのだが、
会いに行ったら今の彼女に悪いよね?
今の彼女にべたぼれなので、
気持ちが揺らぐことは無いのだが。
930静寂 ◆GLASSllbJs :03/01/11 21:41
>>929
彼女さんに悪いと思うなぁ…
その彼女さんにそうやって元彼が逢いたいって言ってきて
会いに行ったら、貴方はどう思う?
931名無しさん:03/01/11 21:44
>>929
むしろ昔の女に今カノとの幸せを見せつけに行く
932名無しさん:03/01/11 21:44
>>929
930に同意。いいか悪いかを考えるときは、
最低逆の立場なら自分はどう思うかを考えてみる。
933名無しさん:03/01/11 21:45
元カノさんはどうしてアナタに会いたいんだろう?
そこもポイントでは?>>929
934名無しさん:03/01/11 21:46
>>929
今カノと二人で会いに行けば?
935名無しさん:03/01/11 21:48
>>934
なんか最低な意見だな。
936名無しさん:03/01/11 21:50
>>929
会いたがってる人って元カノ?
ただ振られただけ?
937名無しさん:03/01/11 21:52
>>935
なんで?
938名無しさん:03/01/11 21:55
>>937
今カノに失礼だ。
939名無しさん:03/01/11 21:57
>>938
でも幸せを見せつけたい気持ちならわかるな。
さりげなくがいいけど。
940名無しさん:03/01/11 21:59
>>938
隠れてコソコソ行く方が失礼だ
941名無しさん:03/01/11 21:59
942名無しさん:03/01/11 22:00
>>939 漏れだったらそれはできない。
元カノを傷つけたくない(自分が振られた相手でも)し
今カノだって過去の女を見ていい気持ちじゃないと思う。
会いに行くなら一人で行ってケリをつけるべきだと思う。
943名無しさん:03/01/11 22:03
>>940
後ろめたい事がないなら今カノに言えばいいだろ?
944名無しさん:03/01/11 22:08
自分が今カノだったら
会いたいと言われた事も
どうすればいいかという事も
黙って、会うのを断って欲しい。
945名無しさん:03/01/11 22:09
>>944
・・・正解!
946名無しさん:03/01/11 22:16
レス遅れてすみません。
相手は元カノではなく、俺を振っただけの相手。

でも友達としても面白いし、世話にもなっているので、
縁は切りたくないと思っている。これは中途半端なのかな?
947929:03/01/11 22:17
>>946>>929からです。
948名無しさん:03/01/11 22:19
元カノでないなら
過去に振られたという事は絶対今カノに知られる事がなければ
会うのもアリだと思う。
但しその振っただけの彼女が今あなたに対してどうこう言う気持ちが
なければの話。
949名無しさん:03/01/11 22:20
>>946
振られただけの相手なら、今気持ちがなければ
別に今彼女に断わらなくても普通に会いにいけばいいんじゃない?
なんも問題ないと思う。深い関係があったなら別だけど。
950929:03/01/11 22:23
今彼女に断って会うのはやっぱ変だよね。
無理に潔癖さを伝える必要もないかなあ。
951名無しさん:03/01/11 22:24
変。
他の女友達に会う時わざわざ断らないでしょ?
952名無しさん:03/01/11 22:28
会うだけあってみたら?
向こうが「つき合ってください」とか
言ってくるようだったら断りゃいいのよ。
953名無しさん:03/01/11 22:29
>>950
だから振られただけで今気持ちがないなら普通に会えばいいって。
会って向こうが言い寄ってきたなら、それから会わないように
すればいいだけ。
954929:03/01/11 22:30
そうっすね。
こんなこと考えてしまうのは、
やっぱ少し動揺してんのかな。
ちゃんと冷めてから会うのが良さそう。
955名無しさん:03/01/11 22:32
そうしてください。
新カノが可哀相。>>954
956名無しさん:03/01/11 22:38
自分がレンタルしたビデオ、面白かったからお前も見るか?なんていう訳の分からない理由で
何回か会いました。会っても、ビデオの貸し借りだけで何も無いんですが。
でも、私はそれだけで嬉しくて嬉々として電話に出て、ウキウキしながら待っています。
ビデオはどうでもよくて、ただ会いたいがために見たい!と言いました。
でも、たまに私から電話すると出ない。出ない。女と会ってるんだな、と一気に地獄へ。
こんな状態にもう私は疲れきってしまいました。でも、もう会わないと言えないでいます。
ちなみに5年付き合って、彼の浮気が原因で別れました。
957名無しさん:03/01/11 22:40
彼に彼女はいるの?>>956
958名無しさん:03/01/11 22:42
>>957
いるようですが、それ以外にも相変わらず浮気している様子です。
959名無しさん:03/01/11 22:47
>>958
あらあら最低ですね。
960名無しさん:03/01/11 23:11
>>959
そうですね。だから私は友人、とは呼べません。彼を。
友達って言える人がある意味うらやましいです
961名無しさん:03/01/13 22:41
切ってもきついってどういうことだろお・・・
962名無しさん:03/01/13 22:41
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。

http://www.blacklist.jp/i
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ 
リンク・興信所・・> ・・> http://www.okudaira.co.jp/ 
----------------------------------------------------------
◆復讐・リンチ現場特撮24時◆危険!!!
963名無しさん:03/01/14 01:36

いい友達になりたくて、できれば彼女に戻りたくて
がんばってたけど女の子の話聞くの正直つらかった。
なにもいわずに連絡とれなくしていいですか・・・?

964名無しさん:03/01/14 01:42
OK>>963
965名無しさん:03/01/14 02:59
付き合ってから分かれたんじゃないけど、
付き合う前に告白して振られたっていうのなら、
こんなおめでたいスレもあるよ。
ttp://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1028367344/
966名無しさん:03/01/14 08:15
元カノのマンコが恋しい・・・。
967名無しさん:03/01/14 08:36
>>963
常套手段でつ。存分におやりなさい。
968名無しさん :03/01/14 10:14
最近ふられたあの女とは、友達としても、もうやっていけない。
ふられる半年前から、約束を破るし、破っても、こちらにきちんと
謝ろうともしないし。
あげくの果てに、あなたと付き合ったのは、本心でなかったから、
別れてくれだと。そちらから、告白したのに。もう、こんな女は、
どうでもいいよ。はやく、俺の前から消えてくれ。

969名無しさん:03/01/14 10:29
>>968
それは縁切るべき
お疲れ。
970名無しさん:03/01/14 11:17
>>968
約束を破る、謝罪無しなんて人間として最低だ。
関わらないほうがいいよ。
俺も経験あるけど、縁切ったほうがすっきりするよ。
971名無しさん:03/01/14 11:23
>>968
縁切りが正解でしょ
自分勝手すぎる人ほど嫌なものは無い
人間として信用も出来ないなら特にね

そいえば、次スレはどうなるんだろ?
972名無しさん:03/01/14 11:30
告白して振られただけなら友達としてやっていけるけど、
付き合って振られたならやっていけない。体の関係になるとダメだな。
973名無しさん:03/01/14 16:33
友達ってことになったけど、こっちはもう冷めて嫌いになってるから
ここにいる人とは違う意味でツライ。
話すのも嫌なんだけど、無視るわけにもいかんしな…
974名無しさん:03/01/15 11:28
メール書けば、すぐに返事くれる。
もちろんつき合った頃よりそっけないけど。
向こうからは絶対、書いてくれない。
「お前をもういちど好きにさせてみせる」と言ったものの、
こんな状態から復縁するにはどうすればいいんでしょう?

こないだ4日くらい彼女に何も連絡とらないでいたら、
すごく態度が硬化してたから連絡とらないのも恐くて、
毎日5通くらいメールしてるんだけど…。
つき合いは4年です。
975名無しさん:03/01/15 11:53
>>974
付き合い4年なら4日位であたふたするな!
5通もメールはやりすぎ。
追ってダメなら引いてみろ。
今度は最低5日は距離をあけよう。
出来れば向こうが連絡してくるまで距離をあけろ!
976名無しさん:03/01/15 12:57
>>975
レス、ありがとう。
引いたら、自然消滅しそうで…。
でも結局はこのスレタイトルどおり、
友達か?縁切るか?ってとこなんですよね。

引いて、連絡我慢した上で自然消滅と、
あんまり我慢しないで連絡とって友達の立場を耐えるのとどっちがきついのか…。
また、どっちが復縁しやすいのか…。

正直、女性って振った相手が連絡とってこないなら一時的にさみしくても
すぐ心の整理をつけちゃうんじゃないかと思って。
977名無しさん:03/01/15 13:33
>>976
うーん、その女性次第じゃないかな
俺はよくわからんが
やっぱり中にはきっぱりと区別つけられる人もいると思うしね

>>975の言う様に、あまりあたふたしないのがいいのかと
4年も付き合っているんだしね
時には引くのもいい手だと思うよ、後は自分がどっしりと構えて!!
978名無しさん:03/01/15 15:44
>>976
私は>>975で女性ですが、きっぱり区別つけるかどうかは
その人次第だけど、4年も付き合ってて、たかが1週間位で
見切り付けれるならそれまでの愛だったのでは?
相手が引いてるときに押し捲るのは逆効果でしょう。
「復縁なんて求めてない」位の余裕を嘘でも1度見せてあげて。
不安だからってマメに連絡してたら見えるものも見えてこないよ。
979名無しさん:03/01/15 16:25
>>977,978
ありがとう。
俺にとっては「お前をもういちど好きにさせてみせる」ってのが
余裕のつもりだったんですが...。
とにかく、あせるのはだめですね。

向こうが、すごいメール好きなんで前は1日15通くらいきてたんですよね。
やっぱ引くなら中途半端に連絡しないほうがいいんでしょうか。
980名無しさん:03/01/15 16:32
きっぱり連絡やめなきゃ引く意味が無い
相手が冷めてるのに「もう1度好きにさせてみせる」は
ストーカー的。男らしく1度きっぱり連絡絶ってみたら?
彼女が連絡取りたかったら向こうから連絡してくるって!
981名無しさん:03/01/15 17:00
私も追っかけて追っかけて結局だめでした。
やっぱり人は追っかけられると変な自信と安心感で
余計うざくなったりひどい態度を取ったりするものです。
その内私が見切りをつけて全く連絡しなくなって向こうからの事務的な
メールや電話も無視して、お互い何の連絡も無く2、3ヶ月経った頃
向こうから復縁したいと言ってきました。結局お互い付き合いはじめてた
人とは別れて戻ってはみたものの、私が追っかけてた頃の相手の態度が
どうしても引っかかって(復縁お願いしても他の人を選んだんだしそれは裏切りだから)
上手く行きませんでした。
例えどちらが悪いにしろ、他の人ができて別れた場合
今までの二人の時間すべてを裏切って新しい人をとる訳だから
よっぽど許せないと復縁しても上手く行かないと思います。
982名無しさん:03/01/15 18:33
>980、981
連絡しない間に向こうから普通にメールがきても
無視したほうがいいんでしょうか?
983名無しさん:03/01/15 19:11
>>982
向こうからメールが来たら…君の勝ちかと
その時のメール内容とかにも夜かもしれないけど

そろそろ次スレかな?
984カコイイジャンパー ◆mqychSsvus :03/01/15 19:14
一度割れたグラスはもう二度と戻らない。
修復しても亀裂は消えない。
俺はあきらめることを進める。
985名無しさん:03/01/15 19:33
>984
電グル?

私は頑張ってメールを絶ちました。
遠距離だし、もう二度と連絡する事は無いんだと思うと泣けてくる。

「友達になろう」って相手から言われたけど、やっぱり期待してしまって。
私と会う約束を蹴って、新しい彼女(その子とも遠距離)と遊んでる事を知ったら
期待してる自分がもの凄く惨めに思えたから。
986カコイイジャンパー ◆mqychSsvus :03/01/15 19:39
>>985
かなり電グル。きつい言い方だけど友達になろう!
って言葉はもうイヤだから別れようって言われたと
思ったほうがいいよ。物事常に最悪の場合を
想定しておいたほうが何かあった時ビビらなくて
いいからさっ!
987名無し:03/01/15 21:03
次スレ立てたよ

友達?縁切る?どっち? その2
http://life.2ch.net/test/read.cgi/break/1042631998/l50
988名無しさん:03/01/15 21:05
>986

985です(電グルだったんですね)そうですよねー。
嫌じゃなかったら、今でも彼の傍に居る筈ですもんね。

しかも、私は二股されていて「どっちかにして!」と詰め寄ったら、
「恋愛観が決定的に違う」と、捨てられました。
それを踏まえての「友達になろう」発言なのです。オヒョヒョヒョ。

でも、2年前の夏に二股発覚してからずーっとウダウダした関係だったから、サッパリしたと思えば…。

楽になれると良いなぁ。

惨めになっても、それでも縋れる人は「友達」で頑張った方が良いと思う。
989名無しさん:03/01/15 21:35
今日、元カノが新しい彼氏とのラブラブ写メール送ってきた。気狂いそうになった
990名無しさん:03/01/16 00:19
991名無しさん:03/01/16 00:19
992名無しさん:03/01/16 00:19
993名無しさん:03/01/16 00:19
994名無しさん:03/01/16 00:19
995名無しさん:03/01/16 00:20
996名無しさん:03/01/16 00:20
997名無しさん:03/01/16 00:20
998名無しさん:03/01/16 00:20
999名無しさん:03/01/16 00:20
1000名無しさん:03/01/16 00:20
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。