◎ベーグル◎No.23 (店・通販限定)◎

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
専門店やパン屋で買えるベーグルの情報を交換するスレです。

前スレ
◎ベーグル◎No.22 (店・通販限定)◎
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bread/1277814671/

レシピ等はこちらへどうぞ

関連スレ
【製菓・製パン板】
◎ベーグル◎
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1226177486/

過去ログ>>2
リンク>>3
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 06:30:19.48 ID:R33uRCzX
【過去スレ】
◎ベーグル◎No.21 (店・通販限定)◎
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1264034208/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 06:33:49.70 ID:R33uRCzX
◎ベーグル◎No.20 (店・通販限定)◎
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1252667047/
◎ベーグル◎No.19 (店・通販限定)◎
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1244463270
◎ベーグル◎No.18 (店・通販限定)◎
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1238148226/
◎ベーグル◎No.17 (店・通販限定)◎
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1233886544/
◎ベーグル(日本式限定)◎No.15 (店・通販限定)◎
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1214834394/
◎ベーグル◎No.14(店・通販限定)◎
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/bread/1205573183/
◎ベーグル◎No.13(店・通販限定)
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/bread/1149253929/l50
◎ベーグル◎No.12(パン板篇)
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/bread/1143553433/
◎ベーグル◎No.11(パン板篇)
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/bread/1138033314/l50
◎ベーグル◎No.10(パン板篇)
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/bread/1126113273/l50
◎ベーグル◎No.9(パン板篇)
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/bread/1092161747/
◎ベーグル◎No.8
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1083638608/
◎ベーグル◎No.7
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/food/1071734163/
◎ベーグル◎No.6
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/food/1064663658/
◎ベーグル◎No2
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/food/1055241288/
◎ベーグル【BAGEL】
http://food3.2ch.net/food/kako/1043/10437/1043719798.html
◎ ベーグル 3個目 ◎
http://food3.2ch.net/food/kako/1027/10270/1027006989.html
◎ ベーグル・・2 ◎
http://food.2ch.net/test/read.cgi/food/1007446089/
ベーグル
http://natto.2ch.net/food/kako/975/975566080.htm
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 06:35:21.36 ID:R33uRCzX
【リンク集】
BAGEL&BAGEL
http://dreamcorp.co.jp/bb/
ジュノエスク・ベーグル
http://www.junoesque.jp/
マコーズ
http://www.macous.co.jp/
H&H(212)
http://www.212tccafe.com/212bagel.html
ベーグルU
http://www.bagel-u.com/
いわさぶろう
http://homepage3.nifty.com/iwasabu/
4thStreetBagel
http://www.bagel.jp/
ブラウニー
http://www.browny-kyoto.com/bagel/bagel
麦輪小樽
http://www.otaru-bagel.jp/
e-street bagels
http://www.rakuten.co.jp/e-street/
エルクアトロギャッツ
http://www.rakuten.ne.jp/gold/els4gats/
リトルトライベッカ(の取扱をしているサイト) ナチュラルローソンでも扱ってる店有り
http://www.rakuten.co.jp/useful/508435/725514/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 06:46:08.22 ID:R33uRCzX
文字数制限に引っかかったので過去スレを2つに分けてしまいました
調べたら↓みたいに自分のレベルが低かったからみたい(´・ω・`)

現在のレベルに応じて書き込めるメッセージの長さが規制される
レベル 最大メッセージ長
Lv=1 BBS_MESSAGE_COUNTで設定される値の0.2倍まで
Lv=2?3 BBS_MESSAGE_COUNTで設定される値の0.4倍まで
Lv=4?5 BBS_MESSAGE_COUNTで設定される値の0.6倍まで
Lv=6?7 BBS_MESSAGE_COUNTで設定される値の0.8倍まで
Lv=8以上 BBS_MESSAGE_COUNTで設定される値まで

1のテンプレは↓が正しいです
過去ログ>>2>>3
リンク>>4
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 10:55:23.55 ID:oYV6Qf7U
>>1
乙乙
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 22:45:26.92 ID:PL71wQcC
ありがとう
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 18:32:12.05 ID:6JAdTJ0W
エルクアトロギャッツ 実店舗で110円均一してたよ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 01:22:11.08 ID:cdVc9eE1
上げ

初ペコ
ベーグルの形や食感は今千差万別だから今更これはベーグルじゃない!とかパンっぽい!とか全く思わないのに唯一感じた違和感
なんて甘い生地なんだ
想像以上だった
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 22:59:02.48 ID:QhaTbAZ3
自分も、ペコはおやつっぽすぎて、食事としてサンドにしたり、おかずと一緒に食べるには甘過ぎると感じた

おやつにパン食べる習慣がないからリピはなし
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 12:46:14.51 ID:HBxldLZn
好みはどうあれ、ひとつだけ突っ込んでもいいかな
ペコじゃなくポコだと思うんだ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 17:04:55.10 ID:TJljgfEX
ペコ甘いよペコ

ヒグベーグルのコロネはプレーンともまた食感が違ってすっごいもちもちでびっくりした
これからクリームの種類も増えるみたいで楽しみ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 01:27:56.36 ID:ekpB+XOC
今日マルイチで他のお客さんの話立ち聞きしてたんだけど
銀座で美味しいベーグル食べれる店ってどこのことだろ?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 13:07:20.78 ID:n2Oo5gUc
ベーグル&ベーグルって前と変わってない?
前はもう少し硬めだったような記憶があるんだけど…
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 23:19:15.31 ID:aA+7XIH/
>>14
いつだったか「◯月◯日に生まれ変わります!」みたいなチラシもらったよ。
小麦粉が変わるようなこと書いてあったような…
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 15:25:52.01 ID:KU/5QYC+
オープンしたてのベーグル屋の店主ががつがつした雰囲気でうざかった
ブログでも客のことをやたら書いてて気になってたけど、実際も店入ってすぐに話しかけてきてめんどくさい
元々ベーグルを作ってきたわけじゃないらしく、店をオープンするにあたってそれまでに何とかベーグルを完成させたらしくベーグルそのものも浅い印象だった
17:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 20:34:23.35 ID:ylHHOuiW
トライベッカのベーグルを久しぶりに食べたけど粉っぽくて不味くなってたな。
1814:2011/05/06(金) 03:47:08.58 ID:RN2VzRbc
>>15 サンクス
そうなんだ…前の方が良かったなぁ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 23:06:19.84 ID:D63VIZKp
ブラウニーの次回の限定に明太子がきてて嬉しい
前美味しかったけどそれから出て来なかったからなー
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 11:04:54.83 ID:iCDEsjEo
ブラウニーの限定の黒糖、美味しいけど甘過ぎて飽きる
大納言抜きにするか、せめてレーズンにしてくれたらバランスいい気がするんだけど
まあ好みの問題だし、文句あるなら食べるなって話だわな
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 20:22:09.21 ID:15KOOxQC
通販だと3個セットだしねえ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 21:47:19.24 ID:DBMPJ/6K
自分は大納言と黒糖好きだから、あれも結構好きだ
好みだから難しいね
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 12:23:47.91 ID:Ez07HuKi
ベーグル&ベーグルのブルーベリーを久々に食べたら、ブルーベリーがすごく薬っぽい味でびっくりした
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 13:52:53.84 ID:WbFM4CC+
近所の小さいパン屋でバターサンドなる物が売っていた。
プレーンベーグルに厚み5ミリくらいの有塩バターが挟んであってうまうま。
デニッシュに比べたら使用量少ないし食べたー!って
満足感もあってよい。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 15:23:14.67 ID:K68DB8XA
ベーグルのバターサンド自分も好きだ
塗るんじゃなくてはさむのがうまいよね
マルイチの食べてから家でもバターサンドするようになった
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 09:13:29.23 ID:GaMnXW3U
マルイチ食べたいけど交通の便が悪いんだよねぇ
通販出来たらいいのに
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 21:48:15.42 ID:Y7uat9GP
久々に4thを食べた。ただただ上手かった。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 16:19:20.09 ID:4Ddm2xaX
サン負レッセという主にパンを製造している工場は
都合悪い元従業員に某消費者金融の盗聴事件みたいな事やストーカーまがい行為、嫌がらせを
全従業員総出で面白がってやっていました。
業種と企業規模を考えると異常どころではありません。
同族ブラックの領域も軽々と越えています。
毎年の新入社員もすぐにそれらの行為に参加させてました。
離職率が高く、辞めた後に喋られると困るのが理由のようです。
「おまえも共犯なんだからな」
「喋ったらおまえにもやるぞ」といったちょっとした口止めと脅しの様な感じでしょうか。
まあ、特に女従業員なんかは探偵気分で
ホントに面白がってやっていたので、
そんな口止め工作をする必要もないと思いますがねw
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 09:08:50.76 ID:GYqzH1rj
西荻窪にあるポムってハードですか?
ひきが強いベーグルが好きなんですけど評判のこちらにも行ってみたくて。
ちょいぐぐったら顎がつかれる位の弾力って言われてたりパンみたいで物足りないと言ってる人もいて。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 10:55:11.65 ID:YmRqXiMv
>>29
昔は前者まではいかずともヒキそこそこのベーグルだったけど
現在はすっかりパン…です
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 13:57:18.75 ID:k/h4/A8Y
通販でおすすめはどこ?ベーグル&ベーグルでときどき買ってたけど、違うお店のも買ってみようかしら。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 14:45:54.82 ID:79nbiRDG
スーパーのパン屋で発売された98円のベーグルは簡単にぺっちゃんこになります
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 21:50:47.84 ID:vLuoW1qp
>>31
ギャッツ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 22:10:59.16 ID:Dk6IRwnb
ヒポポ受け付け長いね

今ふと思ったんだけど、アイスやケーキや餃子やラーメンなんかのイベントやら企画があるならベーグルもぜひどこかでやってほしいな
ナンジャタウンのイベントでやれば人も来そうな気がするけど、ベーグルだけだとインパクトに欠ける?
でも全国のベーグル屋から物産展みたいに集まってくれたら嬉しいのにな〜
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 22:54:20.51 ID:kQ4b+ctQ
>>29
以前(カフェやってるとき)はヒキはそんなにないものの、ハードで美味しかった
客が増えまくってテイクアウト専門になってからは…
中身も生地も美味しくなくなっちゃったよ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 00:59:27.77 ID:Xm3o9Tqg
>>34
それいいね!
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 09:21:24.44 ID:h2nDEA+u
>>30>>35
情報ありがとうございます。今はパンみたいなんですかっ以前のを食べてみたかったな

通販で自分が気に入ったのはヒポポタマスかな。もちもちが好きならブルージェ洛北もオススメ。最近ベーグルカンパニーも気になる
38干しぶどう:2011/05/18(水) 19:35:39.73 ID:RZyFGekE
ハナコファームのべーグルは安くて美味しいよ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 22:53:15.83 ID:Xm3o9Tqg
SYSOUERベーグル注文したことある人いますか?
4月の受付の時に注文したんだけど
注文受付のメールが来ず。
その後メールを2回送ったけど返信なし。
どうなっているんだろう
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 00:59:40.68 ID:MO4v69Nv
>>39
あるよ。2回注文したけど、どっちも注文受付メールきたし、ちゃんと届いた。
39さんが何か間違えてるとか、迷惑メールフォルダに入っちゃってるとか、
携帯からの注文なら、弾いちゃってるとかでは?
それか、そもそも受付時間外だったとか。10分しかないからね。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 09:14:11.96 ID:B0iF7mQW
CALON・ベーグルカンパニーは噛みごたえあるタイプですか?CALON気付いたら通販終了って出てて凄くショック。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 16:55:24.05 ID:hSgY/Db1
噛みごたえがあって生地がの詰まったずっしりしたベーグルが好みなのですが、なにかオススメのものは無いでしょうか?
できるだけ通販で手に入るものだと嬉しいです。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 22:24:48.53 ID:uK/1/mUg
>>40
そうかー
HPに載っているアドレスをコピーして
貼り付けてパソコンから送ったんだけどそれがなんかダメだったのかな?
迷惑メールフォルダも毎日チェックしてたけど来てないし〜
確かに7時10分までであたしのPCが10分だった時に送ったけど
間に合わなかったってことかな?
それだと2回問い合わせしても返事来ないんかな?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 19:23:52.91 ID:S/cDd7K4
何様商売だよw
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 21:54:03.38 ID:XzLPOLW/
気にくわなきゃ食べなきゃいいだけ。
カリカリしながら食べるパンはおいしくないよ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 10:17:01.19 ID:Osxdl2a8
気にくわないのはパンじゃなくて店の対応じゃないの?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 10:22:16.77 ID:7Ss4W78U
そもそもそこまでして注文するような店じゃないからなあそこ…
一度試してみるのはいいかもだが、まぁ次頑張れ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 12:45:55.33 ID:BOpv7KnN
人それぞれ好みがあるし好きな人だっているでしょう
なんて斜め上
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 12:54:42.64 ID:lriXFnBi
また降臨か…
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 17:12:03.56 ID:N0A46m0R
今回初めてnutsを買ったんだけどふかっとしてて期待はずれだった・・
以前は違ったのかな?
とても数ヶ月待ちの人気店とは思えなかったよ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:37:50.92 ID:omfNrlJz
ファミマにヤマザキ製のベーグル(ハムマヨネーズ入り)
なるものが出ていたわ
多分ふかっとしたパンだろうことは見た目でもわかるが
ちょっと気になってしまった
5243:2011/05/21(土) 22:10:20.78 ID:v8YVbNs9
43ですが気にくわないというか
食べたかったので残念という感じ。
そこまでして注文するほどおいしくないのか〜
でも食べてみたいので次回また注文してみる。
代わりに注文したヴィヴァンはすぐ来たし
ボリュームあって詰まってってあたし好みだった
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 14:28:11.69 ID:miSaK75B
>>50
自分もnutsは好みじゃなかったので
リピ無しリストに入っている。
数ヶ月待って「コレ???」って
ガッカリ感が非常に大きかったせいもあるが。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 16:19:39.43 ID:76nKjQEx
>>42
名古屋の心粋ってお店のがおすすめ
ほんとにずっしりもちもちしてる
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 16:24:09.22 ID:4qcIy+KD
エッサ関西デパートで売ってたんだ
関東でもやってほしいな、食べてみたい
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 16:47:31.08 ID:jrYciK97
>>54
そういうのを聞いてたんで、この間名古屋のばーさんのところに行った時、
買って当日すぐに食べたのだが、ずっしりとはしていなかった。
翌日、霧吹き使ってトースターで焼き戻したのも同様。
最近のポムに近い感じ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 17:47:03.83 ID:Wl7eRv20
自分はnuts好きだった。
ブラウニーで働いていた人だって聞いたし
ちょうどブラウニーの味が劣化してた時だったから
修行元より美味しいじゃん!って思ったよ。
ただ、味以外の面でイヤになってここ何回かは買ってない。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 23:13:09.25 ID:lVgmx3H+
>>55
大阪住みなので行ってきた。エッサすごい行列だったよ。
でも並んだ価値あった。めっちゃウマイ。
今まで食べてたベーグルもそれはそれで好きなんだけど、全くの別物だった。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 23:30:09.11 ID:GiIaxqi2
噛み応えがあり、生地がみっちり、重みが感じられるの希望の場合は「ジュノエスク」買っておけばOK?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 00:34:34.43 ID:pm5g3HYR
>58
いいなぁ羨ましい
淡い期待を抱いてネットで検索したら、三越伊勢丹への対抗イベント阪急がニューヨークフェアとのこと
関東じゃ食べれなそうだ
関西のベーグルやパンもいつもいいなーって思いつつ、それでもいつか行く機会があればねと思えるけど、さすがにエッサは遠すぎる
>58はマルイチのベーグルは食べたことある?もしあるなら比較してもらえると嬉しいです
マルイチはエッサで修行とあるので気になる!
長々ごめん
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 02:31:15.94 ID:4v/JKSpE
へー、これでマルイチがNYベーグルとは別物、というのが良く分かるね。
今まで、少数の帰国者がそう言っても、聞く耳持たないのが多かったけど。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 02:36:35.49 ID:UAcxPimo
まぁ何事も自分で食べてみなきゃなんともいえないので仕方ない
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 06:52:39.09 ID:s5LUvUVl
>>58さんレポありがとう。
朝イチで行ってくる!!
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 14:23:58.47 ID:J1cOlTE9
>>54
ずっしりしてないよ
モチモチもしてないよ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 21:13:50.95 ID:EN2FsGIB
>>60
マルイチのは1回だけ、しかも遠い昔に食べたことあるだけなので比べるほどの記憶はないんだゴメン。
エッサはムチムチっていうかパツパツに張っててチンだけだとかなりのむっちりな噛み応え。
強めにトーストするとクラストバリッバリだけど中はモチモチムチムチで食べ応えがすごかった。
もちもちとも言えるけどムッチムチって感じ。
語彙力なくてごめんw
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 22:57:57.10 ID:qPe59dVm
エッサベーグル通販したいなー
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 13:09:44.19 ID:aOZaT2H2
NYて、街中でトラックで売ってるベーグルも普通に美味いと思うんだけど。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 13:21:09.08 ID:ensevQED
雰囲気に飲まれてなんか美味く感じるw
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 15:09:18.73 ID:8wveMKEA
>>67
あれはH&Hとか、大手有名どころが多いから、
下手な店よりは美味い。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 20:01:22.06 ID:0hVUTGqZ
毎朝スタバ前にいたベーグルやうまかった。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 23:04:34.64 ID:1J+b5Ag1
橙のベーグルは噛みごたえありますか?ひきが強いベーグルが好きなんですが、中々ハード系ってみつからない
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 23:13:46.18 ID:KLTwoGIn
橙のベーグルはぎゅっとしていて割とひきがあると思う
でもサンドにするように作られているようで、ハードではない
個人的には(好きな人には申し訳ないが)、あまり生地の味がしないのと具がちょっと好みじゃないのでもう買うことはないかな、と思ってる
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 07:51:43.78 ID:nobyPDQ7
>>72
そうそう、橙は粉の味が全然しなくて食べた気がしなかったから、
その後別の店のベーグル食べたことあるよ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 09:24:58.57 ID:qAIbvafr
>>72>>73
なるほどっ感想ありがとう。参考になります!

ニューヨークフェスタ東京でもやってほしいなー
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 22:37:15.99 ID:8xjgg3JT
ベーグルカンパニーってどうなの?
気になってるんだけど……
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 23:03:47.60 ID:B2CXhlK5
またNYバカwww
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 23:15:54.10 ID:sgciTYXD
エッサ買って食べてみた。
歯ごたえは申し分なし。
今回、プレーンとシナモンレーズンを購入してみた。
国内の店よりは歯ごたえ、ひきは強め。
シナモンレーズンはシナモンの香りは強いものの
レーズン少な目。
個人的にH&Hの方が好みだった。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 00:22:53.09 ID:Lbm/U2pR
>>76
それは言い過ぎ。
せめてNYかぶれ ぐらいで。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 00:52:34.59 ID:8pTCBAe3
コンビニとかで売ってるチルドのハムチーズサンドのベーグルが一番好き
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 19:53:25.87 ID:r0BfIkZM
ニッポンハムのプレーンベーグルが気になる
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 02:38:43.70 ID:OrLfayzL
パスコのベーグル ラインナップはそそるものばかり
クランベリー&レモンはしっとりむちっとしててまぁまぁおいしかったけど
チーズ&チーズはフカフカのただのパンだった、見た目も大きく膨らんでたから期待してなかったけど。。
ベーグルKみたいなのがお手軽に買えるようになってほしい
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 08:03:27.12 ID:VBnaR47g
この間見たとき楽天でコーシャベーグルがあった気がするけど、前にふじもとが輸入販売してたのと同じベーグルなのかね?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 08:40:50.49 ID:MhFZ0bfB
ふじもとのコーシャは国内製造だったよ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 08:54:37.59 ID:VBnaR47g
ふじもとのコーシャはオリジナルだったんだね
じゃあ別物か〜
クーペルス(だったかな?)をそのうちそこでも販売してくれるかなっと期待したかった
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 11:16:35.23 ID:LK25rV7K
クーペルスナツカシス
好きだったなぁ…
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 22:17:56.41 ID:b6YaIDQA
パスコの黒糖ベーグル食べたよ。
見た目はただのパンだったが、食べてもただのパンだった。
予想通りベーグルと思えたのは形だけだった。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 22:19:22.41 ID:irDw+3wD
先日初めてテコナ行ったら、店員が不機嫌丸出しで感じ悪かった
普段はそんな事ないのかな。むぎゅむぎゅベーグルはおいしかったけど
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 22:47:43.05 ID:qx+PeyzA
>>86
いい加減その表現やめて
パンを愚弄しないでほしい
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 01:14:43.44 ID:6S3mkHBg
ちょっと教えてくれ、、「ひき」ってどんな意味ですか?
最近になってベーグルを食べはじめたのだけど、マニアックな単語が多くて。。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 01:37:56.59 ID:PoSdZ/Ws
ggrks
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 17:54:06.80 ID:axNDL+Ct
ニッポンハムのベーグル初めて食べたけど、思ったよりもかなりまとも
98円であれならたいしたものだと思う

ただし、クリームチーズソースは妙な味だった…
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 19:46:13.66 ID:B7r2/3gh
エッサうまいなあ。
また来て欲しい。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 23:08:21.40 ID:zEFBnn6B
日ハムのベーグルがおいしいってw
どんだけ貧乏舌ww
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 00:58:01.44 ID:A8Pa5NpX
これが文盲か、
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 12:03:30.36 ID:Zho2SKXG
ベルメゾンの米粉ベーグルをトーストした時の外のパリパリ感が好みだった
でも種類選べないのが不便
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 00:45:22.89 ID:z0/GUA2U
ばーか。
パリパリしてたらベーグルじゃねーだろ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 00:54:45.40 ID:Oh94NWM5
米粉ベーグルか…
焼きドーナツとか生ドーナツとかと同じ類だわな>ドーナツの形をした何か
まぁ美味しければ食べるけどベーグルかは謎だなw
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 01:11:51.20 ID:auvcbKUh
だから『米粉ベーグル』なんじゃないの?

あと、焼きドーナツと生ドーナツを一緒にするのはかわいそうだ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 01:17:54.18 ID:Oh94NWM5
>>98
あ…いや、揚げてない時点で両方ともドーナツではないな
という意味で書いただけで深い意味はなかったw すまんw>2つの味の違い
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 07:03:57.14 ID:B7iWCA5R
>>96
ぷっ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 11:35:46.59 ID:XFT9IHaA
ドーナッツ型で抜いて焼いただろう高野のベーグルは
ある種「焼ドーナツ」なのではないかと思ったことがある
浅野屋は油で揚げたベーグル売ってたなあ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 12:34:20.40 ID:TkCBnWT/
>>92
いいなあ…関西人め
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 15:35:08.55 ID:YJZYj5Bk
テコナパントリー

見た目からも期待できなかったがせっかく通ったので試しに購入

これは酷い出来…
懐かしく"かにぱん"を思い出しながら食す(むぎゅプレーン)

テコナ通いしてた者だが、全くかけ離れた物
パン・ベーグルとしても残念ながら低レベル
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 10:09:28.71 ID:s6smB+ZL
ジュノエスク食べたけど、モッチリしっとり感が無い…
ベーグル&ベーグル、マジで前のに戻してくれ…
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 20:43:20.33 ID:2XF9fbpR
テメーは文句ばかりだ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 06:57:27.66 ID:5z3P0wLZ
ベーグル&ベーグル(笑)
107104:2011/06/03(金) 11:16:22.73 ID:89KH8YI9
>>105 スマンかった…
ベーグル専門店初心者だからテンプレの店をもう少し訪ねてみるよ…
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 17:30:15.04 ID:jXswT15r
KARINの価格設定強気すぎワロタwwwww
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 19:11:07.94 ID:5z3P0wLZ
どんどん上がってくな
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 20:03:38.04 ID:X+bVkrlc
ん、だいたいいつもの通りの値段じゃないか?
昨日見たときは1個2200円とかあった気もするが
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 17:14:08.19 ID:kwTVrkQV
>>110
>>110
1個2200円ワロタ

KARIN高いなぁとは思ってもメニューがいつもがらっと変わるから買っちゃうんだよね。

112 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/04(土) 20:53:04.64 ID:s57NsRcZ
そうなんだよねー
おいしそうなの出すし1個売りだし販売ペースもいい間隔なんだよなー
関東なので送料手数料が1000円越えるのが何とも…
前に誰かが送料は交通費と思って、と言ってて妙に納得したんだけど、1000円越えるとたいがい交通費より高くなるからそこがネック
久しぶりに食べると毎回おいしいと思うんだけどね
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 23:11:39.69 ID:9iwaMSUv
たかが200円程度のパンが高いと文句w
送料が高いと文句w

どれだけ貧乏なんだよ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 23:14:11.35 ID:X/dMJedH
そこまで払う価値がないってことでしょw
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 07:14:01.14 ID:Puz3cJlP
280円はちょっとびっくりするけどな
昔はもう少し安めのもあったんだけど、全体的に上がったねー
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 08:34:45.54 ID:eDzqrUGO
別に送料払わなくったって
東京なら美味しいベーグル屋一杯あるからねぇ
ついついそっちを買ってしまう
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 13:28:02.03 ID:VH/EZTD3
7月から小麦粉値上げ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 16:55:00.62 ID:skDFDM+Z
そして僕らは音を上げる
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 17:06:15.92 ID:gTcFwVWs
酸味が気になる季節です
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 19:28:44.31 ID:g5u65Oq7
ベーグルに限らんけど、これから国産小麦の看板は白とでるか黒とでるか・・
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 22:19:08.30 ID:29FiIB+4
ベーグル&ベーグルの安っぽいモチモチ具合が好き
みっしりチュウイはおばちゃんには顎が痛いわ
122 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/08(水) 18:26:59.71 ID:5uTVJpdv
皆さんお待たせ〜^^
コハルが再開したよ〜^^
やったね〜^^
数量激減だからパソコンの前に張り付いて注文してね〜^^
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 18:56:34.81 ID:9WoPN5VA
コハル好きなんだけど、2個ずつっていうのがなあ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 23:31:08.60 ID:RKhCaks4
コハルって
ひき、弾力ある感じですか?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 00:55:13.40 ID:bm05Fr1Z
コハル、外側がカリッとしてておいしかったんだけど
その外側にセーターのアクリルの毛のような物が何本かついてて
その1回きり以降買ってない
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 05:03:01.94 ID:VsQC8SrQ
>外側がカリッとしてて
確かにそういう感じ
ベーグルと言うより、薄いフランスパンの皮みたいだった

しかし過去2回くらい生地の酸味が強くて、それ以来買ってない
甘い中身と酸っぱい生地は合わないよ…
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 08:08:34.25 ID:WvH49pt9
夏場のコハルは酸味があるよ
買うなら冬場がオススメ
冬場の販売があるかどうかだが・・・
128 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/10(金) 09:01:30.55 ID:pmSkto1O
再開メール見たとき、生後数ヶ月の赤子をみながら暑い季節に大量のベーグル作れるのかしらってのが第一印象だった
デフォであれだけ酸っぱいのに、更に過発酵で…とか
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 09:10:10.94 ID:upMQyUPb
コハル皮バリだけど中がスカスカな感じなんだよなぁ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 09:22:27.45 ID:N+tikjCu
チャチャラヴーどう?
ベーグルあんまり色んな店の食べた事無いから一般的なのがよく分からないんだけど
何か中がもっちりってよりパサパサしてた
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 11:47:58.22 ID:wIc2E62+
コハル再開は嬉しいけど夏場はハズレ率がヒドイからなぁ…冬待ちかな
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 16:16:36.35 ID:u955B/JR
>甘い中身と酸っぱい生地は合わないよ…

おこちゃまか
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 21:09:59.44 ID:uo0D9CEi
あの酸っぱさは、単純に失敗作出荷
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 01:49:16.24 ID:pU84osFX
ベーグル&ベーグルの、ずんだクリームベーグルがめちゃくちゃ美味しい。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 16:38:58.14 ID:HN1OU6zx
タケウチのベーグル好き 
具の組み合わせもツボだけどプレーンベーグル何もつけなくても美味しい
しょっちゅう買いに行けないのでついつい買い過ぎたはずがすぐ食べきってしまった
もし家の近所にあったら幸せだけど恐ろしい。。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 19:09:58.75 ID:xzcwwCOW
タケウチは1度は食べたいー。

ヴァリーズベーグル食べた事ある方いませんか?弾力あるのが好きなんですが、ここのはどんな感じですかね?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 22:05:24.18 ID:U6HlCFXP
マルイチって予約OKになったんだっけ?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 21:30:06.32 ID:hVY6HaY7
ベーグル&ベーグル横須賀店閉店しちゃったな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 23:22:51.03 ID:22dWW6G4
ベーグル&ベーグルってもはやベーグルじゃない歯切れの良さ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 12:52:33.44 ID:xWQrR8sf
ヴァリーズは弾力ないですよ。
ただ、マクロビベーグルとかあるので、ダイエットには良いかも。
弾力あるのが好みでしたらケポベーグルの和風がおすすめです。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 02:03:04.27 ID:yJ6XVVwK
ベーグル&ベーグル
うちの近所のことは、閉店1時間前になると
1個100円セールスをする。
それでもあまると、2個買うごとに1個おまけでくれる。

つまり毎回200円で3個買ってるんだ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 08:41:12.49 ID:R/Vr4IFu
B&Bとか、200円でもいらないですし。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 09:17:30.24 ID:DFC9u04n
>>140ありがとうございます。早速頼んでみます。

ベーグル&ベーグルは私もベーグルだと思えない代物だと思った。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 12:42:13.64 ID:CLUjy6mK
KARIN

今回の受付期間と同じころに届いた前回注文分が、
・中身が一方にかたよっていて半分は完全な中身無し
・入っている方の中身も量が少ない
・穴なし成形のベーグルがとても小さい
と、値段相応とは思えないものでガッカリ。
いつもはこうじゃないし好きだからまた買うけど…。
前回注文分の製造が終わる頃だからもう作っていないフレーバーもあるだろうし
中身とか手を抜かれたのかと勘ぐってしまった。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 22:23:34.64 ID:q6+dF/Eh
このあと22時25分からNHK教育でマルイチの何かやるみたい。
ちなみに、身内や本人じゃないですw
たまたまテレビ欄見たら「ベーグル」が目に付いた。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 16:10:24.45 ID:jZAwV9T3
>>144
・中身が一方にかたよっていて半分は完全な中身無し
・入っている方の中身も量が少ない
自分は先月届いたけど同じくかなり雑な感じだったよ。スライスして見てがっかり
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 17:04:52.52 ID:Rm+qG1qy
「雑な感じ」わかる。
大きさや具の入り方がまちまちだったり形がいびつだったりって
他の店だとマイナス要素にしかならないが
KARINはなんか、あーKARINらしいっていうか今回はこうだったかーって思う。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 21:12:31.54 ID:KPU7+j1I
水っぽいもちもち生地のベーグルでおすすめってある?
マルイチの米粉みたいな…あれはもはや餅だけどw
ビオカフェのベーグルももちもちで好き
149 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/27(月) 00:32:40.25 ID:Ty/uSELq
白山ベーグルはもちもち系だよ
マルイチの米粉ベーグルには到底及ばないけどw
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 00:37:47.14 ID:ejsP70Gp
餅ならHONEYSかな
黒豆ベーグルは具材のせいもあってほんともちもちだった
ケポの餅入りよりもちもち
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 07:49:32.41 ID:xPR84/Eg
カリン、値段は上がったのに具はショボくなったなぁ…。
今回注文分全部そんな感じだった。
今までのボリュームなら納得いって買ってたけど、ここまでボリュームダウンロードして値段はアップって…。
最近ずっと買ってたけど、次回は考えるわ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 07:50:27.65 ID:xPR84/Eg
分かると思うがダウンロード→ダウンorz
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 19:34:18.11 ID:fSMpO7ja
そういえば、TV放送後のマルイチってやっぱり激混?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 20:24:08.06 ID:r9Z2hdmH
>>151
自分もそんな感じだった。がっかり。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 22:33:46.86 ID:8VYdJW4n
>>151
>ボリュームダウンロード
何か可愛くて吹いたw

この間うちに届いたカリンも同じような感じだった
ほとんど全部が半分具なし、それであの値段はないわー
もう次は頼まないかもなあ…
156 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/06/29(水) 22:43:35.64 ID:JS2tuTn7
BiOcafeのHPのメニュー更新されないかな〜
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 07:35:02.53 ID:Y+EQKjqb
KARIN、前に何度か頼んだんだけど、
その度に違うのが入っててがっかりだった。

だから最近は頼んでないや。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 10:30:31.59 ID:ZLZJbUPz
>>157
私も!
クリームチーズが入っているベーグルがプレーンになってた。
ラベルはラムレーズンクリチとか注文したベーグルなのに、切ってみるとプレーン。

何度もこういうことがあったけど、言うのも何だし(食べてしまったあとだから)、通販するのをやめました。

というわけで、KARINではプレーンを注文したことはないのに、何度もプレーンを食べているという・・・ハハッ

159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 11:17:26.26 ID:nzgii2ZU
カリンは昔から仕事が大雑把だからな〜

一時期多少改善されたけど、最近また調子に乗って手抜き感満載

本格的に値段と商品が釣り合わなくなってきたから当分買わない
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 23:15:41.33 ID:nVXhCy5x
テコナが通販を始めるみたいだね。
でも毎週先着5名で外れた人は翌週以降に繰り越し可?
だとしたらなかなか狭き門だわ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 12:41:04.94 ID:B8TzP9GH
板橋のHIGUとKENに行ってきた
HIGUはちぎり易いねっちりした感じだったな
昨日から10円値上げとのことだが、それは仕方ないか
KENは相変わらずのKENだった
いちごベーグルのドライいちご爆発っぷりは凄い
食パン買ったら一斤500g越えてて、大丈夫かと心配になった
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 10:51:16.89 ID:kHiT37ib
>>160


昨日の夜に思い出してダメもとで申し込んでみたら来週発送って案内きた。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 20:04:55.44 ID:rbcPn2mK
>>162
当選おめでとうございます!
好きそうなフレーバーばかりで気になっているので
食べてみたら、ぜひ感想をお願いします。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:15:08.86 ID:LtlVjI3O
>>162
同じく来週発送メールきました。
申し込んだのは日曜のお昼です。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 17:46:36.59 ID:G83Omlgn
ベーグルKが8月末に入荷予定になってるね。
伸びに伸びてたけど今回は期待していいのかな・・
ちゃんと再会したら久々に食べたいな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 08:58:18.59 ID:WoYGQNok
カリンの話、大袈裟だろうと思ってたらマジで具がかなりしょぼいwww
前回の芋栗南瓜(今回は栗がグラッセになって値段もUPだったけど)は具がゴロゴロでかいのいっぱいだったのに今回サイコロみたいなのがちょろっと。
グラッセは欠片かとオモタ。
全体的にこんなんばっか。これで値段だけ上がるとかないわ。
次回はないなあ…大好きだったのに残念すぎる…。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 20:24:38.84 ID:BqK1ZMeZ
今は昔と違って他にうまいところは一杯あるしな。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 20:33:05.13 ID:mfu8wvHL
一時期具がスカスカになってここで文句出た後また具が復活したのに
また具がエコになってるのか…w>カリン
16943:2011/07/08(金) 22:48:16.26 ID:Zb3oDMUC
小さくて(100g以下)
ぎゅっと詰まってる感じのベーグルないかね?
最近大きいと全部食べられなくて
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 00:00:24.04 ID:yTCifk33
>>169
ベーグルカンパニーがおすすめだが今通販停止してるんだよな…
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 08:33:26.82 ID:+nGgZFP3
東方神起&少女時代、初公認商品50品!
韓国の人気グループ、東方神起と少女時代の初の公認商品が、7日から全国のセブン−イレブンで発売されることになった。
韓国風にアレンジしたおにぎりやパンなど計50品で、両グループがオフィシャルグッズ以外の公認商品を発売するのは初めて。
同日から新CMがオンエアされ、9日からは限定写真入りフォトフレームなどお宝グッズが当たるフェアもスタートする。
「東方神起印」と「少女時代印」がついた商品が、夏のセブン−イレブンにあふれる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110707-00000000-sanspo-ent

■反日を支持する、セブンで商品を購入しない様にしましょう。
不買運動をし、セブンイレブン抗議しましょう。
コンビニに行くならセブン以外で!!
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 17:48:30.89 ID:zigS9RHl
寒流()なんぞ初めから興味無いです

カリンは具がしょぼくなったしヒポポは小さくなったし
この間久しぶりに見たジュノエスクも小さくなってたし何なんだ
17343:2011/07/10(日) 09:45:00.07 ID:iWDI1iK3
>>170
ホントだ。通販休止中なんだね。
ところでベーグルカンパニーってけっこう大きくない?
130g位あるみたいだけど。
それか小さいサイズのもあるのかな?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 17:31:49.76 ID:qicSLFmj
ブラウニー、一号店の受付が決まったって表示されてるけど、肝心の日時は書いてないよね?

ケポみたいに、皮バリ中モチが好みなのですが、他にそんな感じのベーグルがあったら教えてほしいです。
テコナとマルイチはおいしいけど、食べ応えのあるパン…
あんまり好みではなかったです。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 18:14:22.00 ID:1en6GQUd
ケポとブラウニー、かなり似てると思う…人、他にいる?

>>174
ブルンネンとか、どうかな?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 19:44:51.74 ID:yxJTICsX
好みは人それぞれで合う合わないは勝手だけど、もちもち=ベーグル/もちもちじゃない=パンってのはものすごく偏った考え方だと思うよ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 20:31:26.77 ID:7VTt1n3C
ベーグルって本来もちもちしたものではないしね。
日本だけかも。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 20:38:34.13 ID:Hi8++cjk
>>174

7月15日(金)、16日(土)、17日(日)
18:00-22:00

だって。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 20:50:38.05 ID:49+DU0t7
近所のパン屋がすごいモチモチしたパン多かったから
期待してベーグル買ったらフワフワ系でがっかりしたのを思い出した
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 20:54:37.31 ID:8GsNWFcC
>>177
本場的には、むっちり かな。
181174:2011/07/10(日) 22:10:07.05 ID:qicSLFmj
〉175
ブラウニー、今回初めて注文予定なので
ケポと似てるなら期待大です。
ブルンネンも気になってたので、
今度試してみます!

〉178
おぉ、ありがとうございます!
忘れないようにしなきゃ…
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 18:07:10.84 ID:XqJ9pKuJ
もともとケポ主はブラウニーで
武者修行してた訳だし
似てる作りになるのも解る。

いや、そんな似てはいないか、、。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 03:06:09.03 ID:gegLA577
ブラウニーの50に「新TYPE-50」って書いてあるけど
どこが今までと違うのかどこかに説明ありますか?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 15:42:45.76 ID:h0DzYOKJ
新type50は、具材が違うだけでは?

ブラウニーは3個セットなのに、その3個の日付がまちまちな時がありますよね。
店頭で売れ残ったものを通販に回したりしているからでしょうか?
前々回の注文で届いたものは特に生地の乾燥が気になりましたし。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 17:37:21.19 ID:J8KlgH33
関西人のやることだから
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 18:57:16.39 ID:UDT4A2a5
ハニーズ渋谷にも店出すんだね
あまり手を広げすぎない方がいいんじゃないかと思ってしまう
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 21:28:45.32 ID:jS4FdmZZ
チェーン化されると愛着が薄れていく
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 22:43:12.58 ID:yo49V1/v
ハニーズ美味しいけど
ベーグル風のパンなんだよなぁ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 23:30:24.97 ID:bGVCh3RE
そういう所のは長めにレンチンして放置すると美味しいんですよね
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 11:36:15.73 ID:OLzYJria
レンジが長いと固くならない?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 12:26:00.52 ID:LuFWZzpA
パンみたい=もちもちしてない=レンチン放置でもちもち!冷める前に食べてね☆
って意味でしょ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 13:59:42.53 ID:8TEO7Yyd
ジュノエスク@阪急梅田って全然うまくないね。
ただパサパサなだけ。弾力ゼロ…
ベーグル&ベーグルの方がまだ断然マシだと思った。

212とHLは好き。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 18:57:02.24 ID:IB3Obg3/
レンチン→トースターの後1(とか3)時間以上放置しました☆
噛み切れないくらいのひき!私の焼き戻しも上達したなぁ(自画自賛)

みたいなの見るとアホかと思うが。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 20:16:29.36 ID:B7mwLo80
結局日本で売れ筋になるのはもちもちパンなんだなー、とたまに思う
そういうのも美味しいけど、違うものも食べたいわけで
短期で良いからニューヨークの店とか、日本に出店してくれないかなあ
阪急がやってたみたいな催事を関東でもやって欲しい
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 20:48:05.54 ID:ulcmpryG
>>193
ワロタ。たぶん同じブログ見てアホかと思ってる
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 21:23:00.28 ID:qg9IUbsD
>>193
それやれば、別にベーグルでなくたって、食パンでもなるもんねぇ。

>>194
短期だと商売にならないから、阪急みたいな値段になっちゃう。
そうすると、日常の食事になりにくいから長続きしない。
一般の売れ筋と、コアな客の求めるものが違うことを理解しているところが、
ターゲット顧客間違えないで営業しないとコケるよなぁ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 00:12:22.65 ID:ekh7/Oe5
>>192
マコーズのほうが美味いのに、気づけばジュノエスクばっかりになってたなあ…
昔、麦輪小樽がまだ提携があったころ、新宿伊勢丹の催事で
売ってたその場で焼いたベーグルは絶品だった
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 10:38:22.20 ID:dvM/gxum
ブラウニーのTYPE50って以前買ったとき1個が大きくて
食べ切れなかったからそれ以来買ってないんだけど
今も大きさはTYPE60より大きいですか?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 23:27:18.12 ID:G2v9rQOL
大きいサイズのとこは半分に切って冷凍保存にしてる
横じゃなくて縦にカットして
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 01:43:53.48 ID:XhlexJY1
>>192
>ジュノエスク@阪急梅田
店舗によって味違うの?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 17:39:20.09 ID:ivLls/cU
今回のweb1号店にTYPE50の大納言ココナツがなくて涙目
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 22:28:10.76 ID:2We6IL/S
KENのサイトに載ってた、KENで修業した人が開いた
ひばりが丘のパン屋に行ってみた
流石にあそこまでとてつもないものは無かったが、生地は似てたな
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 20:08:08.61 ID:j1DgsWKN
>>200
もしかしたら違うのかなと思って、一応どこの店舗かも書いた。
他のとこで買ってもあんなのなのかな?
何日か経った給食のパンみたいだった。
あんなもんをベーグルと言って売るなよ…
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 20:53:04.03 ID:ZQvG8qLW
ベーグル&ベーグルのしっとり柔らかくて
歯にくっつくくらいのネチっとした感じがすごく好きだったのに、
新しくなったらただのフカっとしたパンになってしまった。
ほんと残念すぎる。もう買わない…

地元のベーグルUのがすごくおいしいんだけど、
車じゃないと買いに行けないので行ったときは思いっきりまとめ買い。
いつ行っても小さい店にぎゅうぎゅうの人。

ベーグルUとか昔のベーグル&ベーグルみたいに
柔らかめのベーグルでおいしいとこありますか?(通販可のところで)

山形のPOCOのがそれっぽいかなと思いますが通販ないですよね。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 21:13:48.07 ID:eUDbO0hs
>>198
少し大きめだよ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 23:21:57.74 ID:AQFBnSLI
>>204
ミシェルズは?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 20:44:35.69 ID:CMhad/Pd
mixi見てたらハナコファームってとこが安いって書いてたから気になるけど
食べた人いたら感想ききたい。
楽天レビューは当てにならない。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 10:04:33.32 ID:D/XN0Mif
ザ・ガーデンで英国製ミスター・ベーグルってのが
売ってたのでとりあえず買ってみた
128円と安い割になかなか美味しかった
でもベーグルはヨーロッパじゃなくアメリカが今では主流と思うんだ
円高の今、H&Hとかどっか輸入しないかな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 20:59:32.51 ID:eAeUNLa6
http://ameblo.jp/pannolife/entry-10966883685.html
出たwwwww2時間放置とか言うバカwwwww
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 21:41:19.51 ID:TCeQiDXx
レンジで無理やり急速解凍させて2時間放置って、迷走しすぎ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 21:44:13.61 ID:wWjwIwHB
こういう人は○○のベーグルを食べてる私☆が好きなんだからいいんじゃねw
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 01:14:15.25 ID:QORmUoP2
削除
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 02:02:35.23 ID:oU/MmY+6
2ch見てますって言ってるようなもんなのにね
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 07:48:39.76 ID:bcHLeH9t
上の方で話題になってた放置=焼き戻しスキルも上がったな私☆っていう阿呆はこれか…。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 23:16:34.29 ID:jZPsgClk
ホントにこの箱使ってたんか。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1847438.jpg
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 22:53:31.46 ID:gm4E8/Un
何これ可愛いw
どこかのベーグル屋?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 20:04:45.61 ID:H/tmNIxV
テコナ、土曜日に買いに行くとしたら
何時くらいまでなら品揃えに満足して買い物できる?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 17:55:00.16 ID:jJy28kyp
土曜日の閉店三十分前に行ったときは、ふわ&むぎゅが各5種類くらいずつあった。
もち、は全て売切れ。

今更だけど、初めてコハル食べた。
ここでの評判はいろいろだけど、
自分は今まで食べた中で一番おいしいと思ったよ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 01:07:43.97 ID:MYGpI5yE
コハル感想待ってた!
以前どのベーグルもものすごく酸味が強くて仕様なのか過発酵なのかここでも話題が出たけど、今回のベーグルは酸味だけについて言うとどうでしたか?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 06:49:32.13 ID:xq2ganCp
確かに他店と比べると酸味を感じるけど、
私はそれも含めておいしいと感じたよ。
嫌な酸味じゃない。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 11:41:19.77 ID:MYGpI5yE
そっかー。
自分はドイツパンとか好きで酸味が苦手なわけじゃないけど、甘いフレーバーとかなり酸っぱい生地(当時)が苦手な組み合わせだったから以降ずっと見送ってたんだ。
かなり酸っぱくなる前の、人気があったときの生地に戻っててくれたらいいなと願いを込めてこの間注文してみた。
戦々恐々だけど、おいしかったのなら楽しみ。サンクスです!
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 18:27:42.21 ID:BFYID8ao
コハルは昔に一度買って、まあ普通と思ったなあ
まだ劣化と騒がれる前だったから、それなりだったんだと思うが
初ブラウニー頼んだけど、既に着いたよ、早いね
値段と大きさを考えると確かにいい
TYPE60が好みだな
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 01:42:22.20 ID:IXh5sHao
コハルは夏は酸っぱいから買わない事にした。
秋〜春は酸っぱくないから、やっぱり夏が過発酵なんだと思う。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 15:17:18.63 ID:pie1fuYh
いばらきベーグル1度頼んでみたら、もそぼそ系だった。
もそぼそ好みとしては凄く好みだった♪
ふわふわもそもそ、ではなく、ぎゅっともそもそ
ベーグルとしては、邪道なのかもしれないけど
ドイツパンとか好きな人にはうけそう

でも少し小さめで高いんだよね…
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 16:31:21.05 ID:1Zu41dAl
楽天に出てるブラウニーって、
あのブラウニー?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 18:30:59.07 ID:hFaGNja6
>>225
会社概要の住所見る限りそうだね
TYPE50だろうが、カードが使えるのはちょっと嬉しいな
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 14:58:14.23 ID:wMVXgLcx
ケポってプレーン系でもちょっと油脂入ってる?
指がぴたぴたする、なんかベーグルって感じじゃないね、変わってて美味しいけど。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 08:43:04.21 ID:zxtssqq5
エクセルシオールでベーグルフェアみたいなのをやっているけど
どこが作っているやつだったっけ?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 19:41:28.14 ID:V57jUO7G
>>228 地域によって作る場所ちがうよね?
ってそういうことではない?W
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 16:32:17.53 ID:DZu59Go4
ついに楽天に頼るようになるまで落ちぶれたのか…
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 21:02:35.34 ID:/tdatmAs
セットにしたら2号店より安いってどう言う事だよ、バカやろう
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 16:56:28.06 ID:MaX4pytG

ベーグルの前に、、、


創価学会はフランス、オーストリア、チリ、ベルギー等でカルト指定。

さらにアメリカ下院議会では、危険な組織として指定。


ドイツでは、なんとアルカイダ並みのテロカルト組織に指定されている。

集団ストーカー犯罪組織の創価信者達 を日本から追い出すべき。


そうでないと俺は平穏にベーグルのこと語る気になれない、、、


233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 21:55:54.47 ID:EqriZkhz
今携帯しか使えなくて楽天のブラウニー見ても各商品ページの詳細が何も見れないんだけど、
楽天で販売されてるのは全てタイプ50のみですか?
レモンとホワイトチョコのベーグルはブラウニーの通販サイトでも取り扱ってますか?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 23:20:40.38 ID:7G235hYz
携帯バカは死んでろwwwww
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 18:23:08.01 ID:Tq380put
なんだかんだ言ってKARINが好き
具のかたよりはあるけどそれはもう個性ってことでw
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 12:12:35.56 ID:oi1S5v4e
偏りというか削減だった前回
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 21:46:32.96 ID:K/Sl/Vzh
自分も前回のケチりは酷かったから次は見送りだなぁ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 19:07:28.73 ID:poknYcmT
ブラウニー、楽天で頼んでみたらショップから頼んだときは
ヤマトだったのに、今度は佐川で送ってきた…
指定してない時間に届けにきやがった
カード使えて便利だと思ったが、もうやめとくわ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 18:30:11.48 ID:1zJFfjbA
某通販店がこちらがちょっと引くくらいサービスしてくれた。
ブログやってますって書いたからかなーと思うんだけど
(他に思い当たる要素が無いし通常では有り得ないレベルのサービス)
こんなにサービスしてくれました!なんて
されてない人からしたらイヤミでしかないから書けない。
誉めコメを望まれているのかと思うと申し訳ない。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 18:37:20.43 ID:L+ZguFEm
ま た ブ ラ ウ ニ ー か
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 21:24:55.86 ID:gYBjw56/
調子に乗んなブラウニー! ボケがっ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 00:54:26.56 ID:lXo3vi/A
…ていうか、

注文時に「ブログやってます」なんて普通書くのか…?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 01:15:49.96 ID:VY0kvt5G
何らかの見返り期待してなきゃそんな事書かないよなw
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 03:18:36.01 ID:/u6q5wPC
ブログ=なにか見返りがあるなんて発想あったら
他店でも注文するたびに書くわw
ファンです的なノリで、ここのベーグル好きでブログで
感想書いたりしてるみたいなこと書いただけ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 12:11:26.69 ID:7Pwy+Z94
ここのベーグル大好きでぇ〜、ブログに感想書いてるんですぅ〜(チラッ
そんなつもりじゃなかったのに、お店がたくさんサービスしてくれた〜(チラッ
でも他の人に嫌味になっちゃうからブログに書けないよ〜><(チラッ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 12:33:07.13 ID:GnVpSrBM
>>244
あんたが思ってるほど誰も羨ましいとは思ってないぞw
そんな店はロクでもない店だと言う事は
あんた以外の皆が知ってる。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 12:34:22.93 ID:LWNyGQd7
>>245
注文時にブログやってます報告するのもどうかと思うが、そこまで悪意たっぷりに書くのも引くわ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 13:42:12.35 ID:HHzN9fgu
「申し訳ない」などと、
謙遜している風を装っているが、実はちょい自慢w
が透けて見えるイヤラシイ書き方だから叩かれるんだと思う。

本当に申し訳ないと思っているなら、ここにも書かなきゃいいのにw

249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 17:19:55.12 ID:lXo3vi/A
いや、244はなりすましかもしれない
239=244だったら確かに残念な性格ではあると思うけど

ていうか、ファンなら>>240-241みたいなレスが付くことが予想される
書き込みをそもそもしないだろう
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 19:42:56.52 ID:eBT9vkm8
ブログじゃなく2ちゃんに書かれた時点で過剰サービス大失敗だな
それにもしブログに写真付きで「こんなにおまけしてもらいました☆」なんて書かれたら、
その記事見て注文して同等のサービスじゃないとクレームつけられる可能性あるし
次から「ブログやってます!」報告が異常に増加するかもしれない

まあどこの店とは言わないけど、店の印象と信用落としただけだろ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 18:36:36.59 ID:HVmMArRH
ていうか確証無いのに確定されるブラウニーが気の毒だ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 18:46:42.40 ID:8am+/gq5
ブラウニーだってミスリードするためにわざとでしょw
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 19:19:32.56 ID:riybM7Tm
ぶらうに、バカ まずい、消えろ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 16:38:44.97 ID:zS3ROGQB
ベーグルUを数年ぶりに頼んだんだけど、劣化した?
小麦の味も弱いしガッカリ。
注文してからやたら来るの早かったけど、前と製法かわったのかな
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 16:41:52.24 ID:nlahucVq
オマケどうこうってブラウニーじゃなくてkarinじゃないかなー

某ケーキバイキングとベーグルブログのあいまってさんが、おまけが4個入ってたって記事書いてたし
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 17:16:38.43 ID:GielU1uv
ぶらうにはバカだから疑われるんだよ!
消えろ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 18:53:03.68 ID:cDMmhS7A
バカとか小学生みたいな叩き方ずっとしてるバカが消えろ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 20:13:11.23 ID:SfZ0HeoF
U、今日買ってきて食べたけど
変わってなかったよ
製法は変わってないはず
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 20:26:26.74 ID:OAbp7nqJ
Uって、皮がぶにぶにゴムみたいで、生地にヒキもないからなぁ。
NYでベーグル修行ってのも、ちょっと違うらしいし。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 22:15:13.56 ID:hgA8xm7/
>>258
そうか、ありがとう。
きっと記憶の中で美化されてたのかも。以前はもっと美味しかった気がしたので。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 23:26:58.87 ID:/nXkKuMQ
あごが疲れるようなのは苦手なので
Uのベーグルの柔らかさが好き
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 09:23:36.42 ID:nMIEpq5K
ブラウニー おまけつくよ!沢山頼むと誰とか関係なく、もれなくつくと思う。楽天はつかないんだろうね。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 12:18:30.28 ID:oG+5Xdtb
食べたくないものが来たら嫌だから、つけなくていいからカード払い設定して欲しい。
あれだけ売り上げがあれば、クロネコだっていい条件でやってくれるはずなのに。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 12:27:44.74 ID:QprJVpWe
おまけはつけて欲しいけど、カード払い可にして欲しいのは同意。
なんかカード使用不可な条件があるんだっけ?
実際に商品が購入者に届く数ヶ月前にお金もらっちゃダメとか。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 20:48:35.53 ID:oG+5Xdtb
ブラウニーは確認メールに客が返事しての発送だから、
カード払いの人はその時に決済画面に進むようにすれば大丈夫。
それで期日までに決済をしない人は、自動的に代引きになりますよ、
としておけば店側も問題ないし。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 23:49:44.71 ID:Yvbf3Xjb
カードは店側にカード会社への手数料が発生するんじゃなかったけ?
手数料払うのがイヤなんだと思ってる
違ってたらゴメン
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 23:56:48.82 ID:JXgvc79+
せめて銀行振り込みがあればいいんだけどな
ゆうちょやコンビニ払いなら楽だし
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 00:51:49.28 ID:u9z/Xj5z
>>266
あれだけの数扱っていれば、送料も一般とは違うし、
手数料と言っても大したことないよ。
おまけの数分の一以下。

むしろブラウニから言わなきゃ、今は315円取れているネコとしては勧めないだろうね。
銀行振込みとか始めるといえば、ネコは自分ちで独占したいから格安手数料提案する。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 20:32:07.69 ID:vf2BP0Zj
今度のブラウニー限定
イチゴミルクとか紅茶リンゴとかツボだ嬉しい
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 23:42:37.71 ID:Ockl1o3N
このスレ読んでたら、ブラウニーが嫌いになった。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 01:40:02.55 ID:1Hsg/MIX
ここに降臨して逆ギレしてったヒポポよりマシだと思う
>>270がブラウニー嫌いなのはもう分かったから
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 02:14:13.33 ID:wYtxh7E1
ヒポポって送料の高さを突っ込まれるとすぐに降臨するあの店のこと?

175 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2010/08/08(日) 05:15:01 ID:IXv408YZ [1回発言]
ヒポポって送料ボッタクリだし、
店頭対応の評判悪いし、
特定商取引法に基づく表記に「本人が成人と偽った場合のキャンセルはお受けできません。」なんて、
ブラックなこと書いてるから、
まっとうな人ではないのかな、と思えてしまって、手が出せない。

385 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2010/10/09(土) 09:11:12 ID:b7iqL4dz [1回発言]
>>384
相変わらず送料余分に取ってるし、あくどいね。
100サイズなんて、倍近く取ってるから。

390 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2010/10/10(日) 07:04:06 ID:UiHf9yvo [1回発言]
倍じゃなくてそのままでしょ
ttp://www.kuronekoyamato.co.jp/estimate/kansai.html

>>385
営業妨害で訴えられても仕方ないよあなた

402 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2010/10/11(月) 00:54:30 ID:HyDjW1vI [1回発言]
とりあえず、ID:ddYu6hkaが何の商売をやってるのかはわからないが
こいつの店では絶対買いたくない

同業者(?)を犯罪だ詐欺だなんだ、最低だな。
商売人どころか、人間として腐ってるわ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 02:15:53.12 ID:wYtxh7E1
431 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2010/10/17(日) 13:18:40 ID:UvsiS6Qi [1回発言]
初ヒポポ食べました。チーズ系がおいしかった
通販してまで買おうとする客がたくさんいるのも納得

ちゃんと送料を記載してて、納得した上で購入してるのに詐欺だとか火病してる糞商売人はみっともないねw
商売がうまくいかないから、売れてる店を2chで叩いて憂さ晴らしの下らん人生ってかわいそう…

こういうことを書くと、嫉妬厨に「ID変えて必死の中の人自演扱い」されるんだろうなw
さあ、どうぞ、ご勝手な思い込みで負け組商売人のストレス発散してくださいな。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 02:16:10.74 ID:wYtxh7E1
939 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/04/02(土) 22:14:50.32 ID:6IPH6J3p [1回発言]
最近のヒポポは以前のようにすぐに売り切れることもないし
長く受け付けすることもあるから、ある一定の数に達したらってことかな?
あそこ送料高すぎて頼む気しないよ…

941 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/04/03(日) 00:13:12.64 ID:p/4B5GIN [1回発言]
>>939
dクス
送料確かに高すぎるよな…ベーグル自体もなんか小さくなったし

945 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/04/05(火) 03:19:31.63 ID:2XXzCGaI [1回発言]
>>941

そうか?

この前届いたのは、ほとんど130〜140gはあったけどな。

以前は更にでかいのか?


送料は代引き手数料が高いんだよ。

前払い銀行振込にしてもらえば、他店とあまり変わらない。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 03:30:34.61 ID:1Hsg/MIX
そうそれ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 16:34:01.08 ID:8GSLd5oh
もう見れないけど、>>215ってパルファンの2ちゃん顔文字の箱?

ハナコファームってどうなんだろ?
安いしか感想ないよね
怖いけど、人柱になってみる
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 22:40:16.50 ID:WExcpxpr
ブラウニーをちょっとでもサゲるとすぐに沸いてくる工作員のせいでブラウニーが嫌いになった。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 22:59:15.59 ID:Tym9CSP2
パン屋なのにパンの味以外のことで好きとか嫌いとか言うなんてどうよと思ったが
自分にとってはnutsがそうだったわw
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 23:08:23.83 ID:h+By7ZKn
ブラウニーとポムって昔はよかったのにねって話しか出ないイメージw
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 18:25:20.90 ID:3uWLToUr
野田さんの記者会見を見てたら
マルイチの岩塩ベーグル食べたくなってきた
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 19:02:03.19 ID:nRjLJ+qY
ブラウニー一号店始めて食べた。
ベーグルってか、パンだね…
リピートはないな。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 21:45:37.08 ID:LYBCz5i+
type50って最初の頃のとちょっと変わったよね?
ぎゅーっとして皮とかあんまり無いかんじ。
ドンクっぽいかんじ?になった。
自分は初期の50がでか過ぎて好みじゃなかったから
変わって嬉しいな。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 21:54:08.90 ID:dKQQIYtR
>>282
大量生産に切り替えた数年前から既に変わってた
初期verが好きだったのでそれ以降買わなくなってしまった…
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 22:20:57.17 ID:UKigZ57f
西荻のポチコロとカナム行ってきた
どっちもみっしりした感じだが、カナムは米粉使用だから
米の匂いや風味、食感がする
つまりはちょっと餅っぽい
しかし、あの街ベーグルとか焼き菓子売ってる店ばかりだな
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 14:09:58.99 ID:kMQGBBSk
吉祥寺には個人のベーグル屋さんないのにね。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 09:02:43.68 ID:BmpGCqh3
ブラうに、昔ほど売れてないんだな。
mixiみてたら、横のネット広告に出てるよ。
どうして売れなくなったのか、そういう問題じゃないんだけどorz
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 10:47:19.51 ID:Czh9dC01
売れなくなったバカな店は無くなればいいんだよ!(笑)
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 16:56:34.03 ID:q4+sh04L
本当に売れなくなったみたいですね。受付連絡だけではなく受付が始まります連絡までして・・・
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 16:58:13.26 ID:fMrcDTWf
だって味が確実に劣化してしまったからなぁ…見限ってもう数年頼んでないけど
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 17:39:52.39 ID:BmpGCqh3
姑息なことしないで、ちゃんとやってくれれば買いたいんだけどね。
やたらチーズ入れて、生地の劣化をごまかすし。

また@に応援記事お願いするのか?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 20:39:50.14 ID:zF9/SaOT
ぶらうに、取り敢えず楽天送料込セットは佐川が
指定日より早く2回ほど持ってきやがったので味が落ちてた
あれじゃ有名店だと思って買った人もリピートしないだろうな
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 20:53:49.53 ID:7CGAxESk
ぶらうに、ばーか!消えろ!うざいんだよ!ははは
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 21:06:32.34 ID:+VANPhDM
ここ最近のブラウニー粘着は言葉遣いですぐ分かるな

コハルももうすぐ受付だね
商品ごとに到着日選ばないといけない仕様になってから、
何か頼みづらくなってしまった…
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 21:12:47.62 ID:UggwVSR/
ブラウニーも火消しに大変だな。

@にワイロを送って宣伝してもらって、通販量が増えたんで
調子に乗って機械まで導入した。
たいしておいしくないことがバレた。売上が落ちた。
減価償却がなかなか出来ない整備費のために、
「おいしくなくなった」とのリアルな感想に対し、必死に工作活動ってかw
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 21:15:45.11 ID:fMrcDTWf
コハルは申し少し…涼しくなってからかな
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 21:47:55.27 ID:JronxFlk
だから、ぶらうにはバカなんだよ。
やめろ!
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 08:09:43.96 ID:R+YE7zOh
ぶらうに、ぬこさんや色んなところに広告でてきますねw
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 10:28:58.53 ID:SsKZsxqw
ぶらうに、氏ね!はははは
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 11:33:10.56 ID:kghdpBCH
ブラウニーに粘着してるのって送料高いあのお店?
まあどっちも不味いから買わないけど
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 15:07:37.18 ID:Uxgwt4K8
ああ同業者乙かもなのか。
たかが店と客の関係でそこまで言うほどのなにかって
なんだろって思ってた。
でも店名連呼して逆に宣伝になってる気が。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 16:57:52.31 ID:zgRgbmXR
中目のスタンダードって来歴を読むともの凄いんだけど、本場のベーグルってあそこまでモギュモギュなのも?
モギュを超えて固いという領域だよね、サンドを食べると中身がうにょーと出まくるし。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 19:14:20.54 ID:+65Ten8H
ブラウニ、
一個食べると胃がおかしくなるくらい甘い…

消費するのが憂鬱レベルだよ
もう買わね
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 22:12:45.49 ID:nKDEY+h6
平仮名やめて今度は片仮名かよ粘着マジキチ
買う気も興味も大して無かった店なのに、ここ数日で名前だけは無駄に覚えたわ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 22:40:25.50 ID:wVp2CEbZ
好きでも嫌いでもなかったが粘着が鬱陶しいので注文した
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 23:17:40.64 ID:1y1vUw0n
>>303
工作員乙w
ここまで悪評が広まったから、再建は無理だよ〜ww
ワイロブラウニー厨ざまあwww
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 00:55:55.77 ID:O1HPfL4t
>>301
そんな固いの?
サンドできないくらいってすごいね
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 21:04:49.39 ID:15qOW1yu
こはる買えた♪
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 21:17:33.59 ID:kg5qlLoz
同じく買えた。
あの食感はどうやって作ってるのか、
超気になる…
詳しい人いたら、教えてほしい
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 21:20:03.80 ID:pDTQSP6A
ほうほう
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 21:46:26.77 ID:LOP/zIgF
うわー、17日と勘違いしてた。
>>307 ありがとう!買えた。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 23:36:11.57 ID:pDTQSP6A
CM?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 09:35:20.31 ID:5yabYlFd
CMだとか工作だとか荒んだトピになってしまったな

心粋注文してみたので感想
小ぶりでソフトでクセがなく食べやすいかな?
もっちりとか皮パリではないのでここの人はあまり好きじゃないかも
安いけど通販してまで購入するほどの価値はないと思った
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 22:11:18.62 ID:JJ+buE8k
ベーグル&ベーグルのサンドむちっとしてて美味しい。
硬いベーグルサンドよく食べられるね。顎が弱いから羨ましい。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 23:11:09.73 ID:lQghdVIQ
普通の感想書いただけなのに、
工作とか、CMだとか言われると
何も書けないよ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 23:29:55.16 ID:r5L1lHNz
工作とか言ってるのは明らかに少し前から居るブラウニー粘着に見えるし、
CMって言ってるのも一言疑問形だけなんだから気にしなきゃ良いだけじゃないか
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 09:21:40.25 ID:GjQYkobt
それより、B&Bを喜んだり、心粋のコスパをよしとする書き込みをみると。
このスレ住人のレベルの低下が心配。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 10:08:14.07 ID:UkIZEHew
好みはそれぞれだし自分にとっておいしいと思えたならそれが何より。
他人の好みにケチつけるなんて嫁いびりが好きな姑さんみたいな人ですね。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 10:39:55.46 ID:veKZjz8t
BBも店舗でサンドなら食べることあるよ
普通のサンドイッチ食う感覚だしな…ベーグルとしては買わないけど
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 17:17:44.82 ID:8dRnukHx
>>316
本場のベーグルしか認めないアテクシかっこいい
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 17:27:32.87 ID:PQWaLlLi
>>301
>中身がうにょー

なんかかわいいなw
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 18:24:41.17 ID:PasD/Qi9
>>302

口から吐き出して踏んづけて
ぐりぐりしてやったwww
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 19:00:37.70 ID:GjQYkobt
>>319
日本のまともなベーグル食べたことないんだね。
それか、本場叩きの好きな例の人…ヒポポの人もそうだったね。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 19:08:15.41 ID:X0abNtsr
>>322
日本のまともなベーグルを教えて下さい
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 19:36:49.99 ID:JbFVFkIe
いつもの
本場のベーグル知ってるアタクシカッコイイ!
レベルの高いアタクシカッコイイ!
このスレレベル低いわー
の人だろ…どこの性悪BBAだよまったく…
他人の好みに文句つけてレベル低い()とか言って何が楽しいんだか
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 20:01:08.50 ID:t7slsLtZ
本場っぽいものも、日本ナイズされたものも、両方手に入るのが日本のいいところじゃないか
まあ例えばB&Bとマルイチとか、同じ食べ物とは思えないけどさ
突き詰めていくと餅の食感に近いものを日本人は求める気がする
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 20:55:03.86 ID:roPOftYM
ネチネチ上から目線で嫌み言うばあさん目障りだよ。
人の好みにイチャモンつけてストレス発散はやめてね。
そんなんだから旦那に相手されないんだよwww
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 21:39:11.78 ID:GjQYkobt
2chで特定の品目に絞ったスレって、普通はマニア目線が主流で、
このスレもそうだったのに、何なの?
質にこだわらないなら、情報交換する意味ないし。

挙句の果てに、知りもしない人の家庭のこと妄想して>>326
妄想というより、そういう風に単純化した形態で人を叩くことでしか、
他人に意見できない哀れな人なのかもしれないけど(ry
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 21:43:08.70 ID:JbFVFkIe
いきなりブチギレして何が(ryなのかさっぱり分からない
そんな上から目線の更年期みたいな書き方しか出来ないから
白い目で見られてるのに分からないの?
他の人の好みには上からグチグチ言うくせに自分が言われるとキレるとか…
だったら自分の満足する自分だけのスレでも立てればいいじゃない
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 21:45:58.42 ID:h4rqANwG
>>327
お前ルール押し付けるなよババア
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 21:54:41.98 ID:pNB90nWD
(ry

331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 22:09:52.31 ID:6mmT1w2p
こんな平和な板で女の醜い争いが・・
もうやめてー
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 22:22:52.89 ID:h4rqANwG
昔から上から目線で語るババアはいたけど
最近、情報提供してくれる人に自演だの低レベルだの
噛みついてばっか。ミサワババアが消えれば解決
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 22:25:55.85 ID:X0abNtsr
旦那に相手にされないって図星だったんだろうね
だからキレちゃったんだwww
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 23:10:01.53 ID:V9qklPpJ
ここって、時々変に絡んでくる人いるよね。
よっぽど実生活で不満だらけなんだろうな
と思いながら眺めているw
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 23:37:49.22 ID:GjQYkobt
>>333キレてるのはどっちかな。必死だね。
>>334それ、自分のことでしょ。

みんなして実生活の話題に持ち込みたがるね。関係ないのに。
どうしてそういう人ばかりなの?(ry
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 23:51:35.23 ID:opf0+XvH
チョーヤ梅酒「お客様に反感買われるようではCM流している意味がない」 韓流工作のフジテレビのCMスポンサーを降りる★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316174175/l50
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 00:08:52.71 ID:CnrvXmw2
>>335
もう必死になればなるほど滑稽で見苦しくて可哀想だから
好きな自分で浸れるスレ立てなよ…いい加減迷惑だって分からない?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 00:17:24.95 ID:jSTwqZul
>>335

>>323の方の質問はスルーですか?

質にこだわっている(キリッ
っていうなら答えてあげればいいのにw

339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 00:51:27.67 ID:zE9958x5
うん、ところでベーグルの話をしないか?

前に梅田阪急のジュノエスクに行ったら、ベーグルが9月だか10月だかで
心機一転変わりますみたいな事うたってたんだけど何が変わるのかは書いてなかった。
知ってる人いる?

大阪市内じゃHLか4thぐらいしか、店頭で美味しいベーグル購入できるとこ知らないんだけど
他に市内でお勧めってあるのかな?
ジュノは常温だとパサパサだけど焼いたら美味しいと思う。それなりに。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 07:50:36.54 ID:ZoXGG7af
ジュノはサンド売ってくれたら嬉しいのになぁ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 08:25:58.29 ID:0TMtL+1n
伊勢丹のジュノと他のジュノって全くの別物?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 18:11:01.96 ID:qg1hWhT2
>>340
常温サンドはベーグルがパサパサであんまり美味しくなかった。
カフェある地域羨ましい・・・
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 23:13:07.45 ID:3E+zln+W
大阪国民なんてクズがベーグルを食うんじゃねえよwwww
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 23:28:32.04 ID:UXnVdUxd
常温サンドが美味しいお店ってあるのかな?
ベーグルは焼き戻しでモッチリ感が出るもので
基本パサついてるものだと思ってる。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 11:17:24.73 ID:Jr2fxyAe
>基本パサついてるものだと

出来損ないばっかり食べてるんだろうね。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 12:35:36.54 ID:LzYSFun1
出た!ミサワババァ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 13:02:57.57 ID:wNHB9g8K
>>345
ここで暴れても逃げた旦那は帰ってこないんだよ?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 13:22:17.36 ID:gacSP+gz
海鮮繋ぎ代えての自演にしか見えない県
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 13:22:22.27 ID:I5SgmtiY
ワロタ

作りおきのベーグルサンドがパサついるのって
水分が飛ぶからなの?
ベーグルが悪いの?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 16:34:40.72 ID:LzYSFun1
暖かいサンドのが美味しい。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 16:27:58.06 ID:wMT8SUHV
初めてマルイチを食べました。
ずっと楽しみにしていて、ブルーベリーはとても美味しかったんだけど
他の二個についていたケシの実が油やけしていて食べられなかった。
たまたま当たりが悪かったのかな?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:56:37.23 ID:ng+LWXBj
ジュノエスクはメニュー一掃するのかな
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 12:25:40.51 ID:SezR/60i
一掃?一新?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 12:40:28.17 ID:hfIvj3U8
一掃してどうするw
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 18:12:05.50 ID:HWhuIH0T
それにしてもnutsのこの放置っぷり。
もう言うのもうんざりだが客商売してるって意識あるんだろうか。
納品状況の問い合わせがあると答えはしてるみたいだけど
「なんでも気軽に問い合わせして」って、
問い合わせが無ければ動かないのかと。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 22:12:02.38 ID:Tqsno4pU
ワイロを送って宣伝をこびる、きたねえ店よりマシだろ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 08:25:56.79 ID:vj83O0Dw
むしろ金払ってる側からすれば誰かにワイロ送ってどうこうなんてどうでもいい。
こちらには無関係だ。
放置されてるほうが自分にかかわる分いやだ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 22:46:21.57 ID:gv57ScOd
ベーグルベーグルがローソンと組んで出来たベーグル食べた人いる?結構ハード系な感じがする
期待
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 11:41:55.51 ID:UAeJoVyt
>>357
わかって買ってるんじゃないの?
待たされる店だって
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 13:04:38.59 ID:6ThEuNtd
本人乙なのか?
そこじゃないでしょ

待たされるのはわかってるけど
発送状況も知らせず放置されるのはイヤだし商売に責任持てと思うよ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 15:18:04.73 ID:Kq0EYWgH
時間かかるのわかってて注文してるんだと思ってたよ
どこの店もそんなもんじゃね
発送時期教えてくれるのってブラウニーぐらいだと思ってたわ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 15:47:57.98 ID:6ThEuNtd
だから時間かかるのは承知してるんだって
待つから責められるじゃなくて放置だから責められる。
数店の例しか知らないけれど
ブラウニ お届け予測公表
KARIN 現在のお届け状況を公表
その他は注文時に発送日を選ぶ方式だったりで、
どこの店もおおまかに自分にいつごろ届くのかは分かるようになっていると思う
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 15:59:27.98 ID:J/K5BTRk
いつごろとかはいいから月1でいいので「今何番まで発送終わってますよ」
というお知らせがブログであれば大分違うんだろうがな…w
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 17:45:47.20 ID:6ExP7MK2
商道徳的に、何ヶ月も待つ場合、どの辺まで進んでいるのかとかHPでお知らせ位しないとね。
商道徳というと嫌がる人がこのスレいるけど、法的には慣習は有効だからね。
パン類の場合、申込後、引渡し時期をまったく明らかにしないで、
何の連絡もなく突然半年後に代引で送りつけた場合、
客に受け取り拒否されても店側は文句言えない。裁判すれば店の負け。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 21:42:53.04 ID:ACzQaUkh
>363
そうなんだよね。
何番まで終わってますも書かないのに、レストランに卸す事になったとか、
イベントに出店する事になりました!とか書いてるの見ると、
先に注文してる自分達がドンドン先延ばしにされてるようでイラッとする。w
だから注文やめちゃったわ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 23:17:23.99 ID:Sb/xykF8
>352
クワトロフロマッジ旨かった
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 00:22:45.02 ID:qlZRRzMz
357だけど待つのはわかってて注文したよ。
年1の注文受付ペースで自分が何番目かもわからない、早いか遅いかも把握できない、じゃ不便だよねって話。
あまり好みじゃなかったからそれ以降注文してないけど。
ところで今年から受付再開したコハル、迷ったけど注文してよかった。宣伝文句通り、皮パリ中モチだった。
前食べたのが酸っぱいピークのときで、ここでも昔のおいしかったベーグルに戻ってほしいと言われてて、
自分も食べてみたいと思ったものだけど今回のベーグル食べて本当に前回と酸味が全然違うし食感も違うから
同じ感じで注文見送った人がもしいるなら食べてみたらいいと思う。夏に到着したやつだけど大丈夫だったから。
長文ごめん。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 00:33:14.25 ID:7VzwVGzZ
>>367
自分は11月に届く予定だけどそれを聞いて安心した
頼んで良かったと思えたよ、ありがとう
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 01:19:52.29 ID:S7G3a77B
ジュノのベーグル不味くなった・・・
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 01:48:22.01 ID:lw1h6jxM
>>369
オーマイガー今日成城石井で2個入り買ってもた
触った感じハード系だったんだけど、まずいの?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 13:56:56.55 ID:/AysXERV
ジュノって焼いたときと常温の味の差がとにかく激しいけど
新しいのはフレーバー以外で質とかも変わったのかな。

ジュノは焼かないとうまいと思えない。
こはるとかは半解凍から焼き戻しまで全てそれぞれの状態で旨いのに。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 14:14:23.74 ID:K9ZoAf3A
>>369
小さくなったのかな?
なんか変わりましたよね。
前の方が種類も沢山あって良かったような。
閉店する店も相次いでて大変なのかなぁ。
なんとか頑張ってほしいです。。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 22:04:54.43 ID:PGKRiEs/
ジュノのプレーンは良かったけど、クアトロフロマジュ?アレがイマイチだった。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 22:09:17.39 ID:cAepOwSU
オーマイガー()
たかが2個でバカじゃね?w
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 22:29:38.24 ID:wU8kTl/r
梅田阪急百貨店にジュノ出来たみたい。
あんな不味いの関西人は食わないよ。
ベーグル以前に食べ物として不味すぎる。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 22:39:58.38 ID:TIG2cDMX
数年前なんばと新大阪(だったかな)に店舗あった
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 23:47:57.60 ID:cjQ27qdu
ジュノは小麦粉がマズイからどのフレーバーもマズイと思う。
もっと良い小麦粉使ってくれ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 12:11:15.98 ID:g3+WxtgQ
ジュノは小麦粉が悪いんだ。じゃ、仕方ないな
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 12:18:46.42 ID:TgGA1EOA
ジュノの新旧プレーンを食べ比べしてみた。
皮は厚めになって噛み応えは増したけどジュノ独特の甘みがなくなってしまって微妙だったかな。
サンドにしてそのまま食べてしまったので焼き戻しでも比べてみれば良かった・・
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 18:41:44.77 ID:XsqyVu2l
ジュノのクワトロフロマッジ、チーズが強くて塗ったクリームチーズが消える。
食べ方間違えたな。
Biocafeのベーグルも買ったから余計小さく見える。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 23:51:43.85 ID:0yCnnrM1
駅前の祭事でジュノのラスクだけ売ってた(ベーグルはなし)
あれはおいしいんか?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 23:59:05.49 ID:zlU/HL+0
>>381
味見されてみては?
私は買おうと思いませんでした。(スミマセン)

>>379
前の方が密度があるというか重みがあって好きだった。
>>380
やっぱり小さくするためにリニューアルしたんだろうか。
小麦が高いそうだし。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 14:24:35.56 ID:fWwsURIo
ジュノエスク、前のほうが良かったよぉ〜 (^ω^)
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 15:26:42.39 ID:14hBCKYk
美味しくない
粉に特徴があればまだ良いんだけど
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 14:11:36.43 ID:AotpNvyo
Y's再販楽しみにしてたのに地域限定販売とは・・・orz
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 12:14:21.77 ID:TBhk04kA
JUNOのチーズ味が今朝の朝食。

フワフワのパンってだけの印象。
もう買わない。

以前のJUNOのがよかったです
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 15:06:32.69 ID:nV8xIvQC
そうだよね・・・
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 15:07:05.01 ID:I/MR0Tzq
しつけー
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 21:17:50.05 ID:tosT75gd
ドンクのベーグル美味かったよ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 18:16:28.98 ID:muswZ4g7
nutsェ…
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 19:23:16.22 ID:bNFZazMu
昔はベーグル自体が貴重だったからもてはやされたけど、今はいくらでも他に美味しくて対応丁寧な所あるし、nutsにこだわる理由がないな
個人的な好みかもしれないけど、そこまで美味いわけでもなし
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 21:38:33.17 ID:nVzPt1P1
いろんな店の劣化報告ばっか
店が増えたからそう感じるのか
本当に劣化したのか
ジュノは本気で美味しくなくなった。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 23:10:07.81 ID:49VozBBx
しかし、新しい店もたいして美味しいところないな。ていうか素人同然の不味いところが恐ろしく増えた。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 00:29:41.07 ID:bk3rSm71
具材を投入して、惣菜パン・菓子パンとして「美味しければ良い」
という客が多いからね。店は多い方に流れる。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 00:33:21.52 ID:8gy9eIZ2
何かやろう→流行のベーグル(でも多少の経験値がある程度)→開店準備→オープンまでにベーグルの研究・調整、こんなんばっかりのイメージ。

過去にブーイングが多々出たけど裏販売(別名お裾分け)でayuが大人気で、そういう実績があると実店舗オープンさせたのを知って実際興味が沸いている。
でも北海道は遠くて行けない。
ベーグル屋増えたけど、前からの有名どころに並ぶような店にはなかなか出会えないなと最近よく思う。
てかベーグルブームのピークはもう過ぎたのに、よく浅い経験でベーグル屋を今更やるよなぁ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 00:40:20.44 ID:Qejl/yeo
akiベーグル
ayuパン

まだこっそり売ってるんだろうねw
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 12:41:56.69 ID:nog7gzaB
最近多い石窯コンサル系は、ソフトだがある程度まともな味で驚いたな
ノウハウやレシピを一括してるから逆にいいのか
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 13:49:31.66 ID:VVSVgKof
自分も好き
生地がもっちりしててはずれない。
ベーグル置いてあるの?知らなかった。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 17:05:08.24 ID:vK1PxIZ9
Y's oven、地域順っていうから今回は関係ないと思ったのにさっきHP見たら解除になってた・・
それなら注文したいと思ったけど既に在庫切れがちらほら。
まぁ次回頼めばいっか
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 17:45:23.89 ID:9OE7PN1+
>>399
自分もスルーしてたのになんてこった・・・
まぁコハルと発送日が近いから被らなくて良かったと思っておこう
次はいつ販売かなー
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 12:39:16.52 ID:bGyAbgN8
どなたかベーグルKの情報お願いできますか?立川に買いに行く予定なのですが、是非美味しさを教えていただきたいです。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 14:54:56.36 ID:8gQZo9Y3
>>401
店舗?まだ国内にあったんだ。
昔横浜で買ってたけど、一番好きだなー。
どっしり重たくて、引きが強烈で外側ツヤツヤシワシワ。
NYのH&Hベーグルに似てると思う。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 18:58:31.90 ID:bWyum6Od
>>401
立川伊勢丹店ならだいぶ前からないけど、違うよね?
できたんだったら嬉しい。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 20:48:49.86 ID:YTtVngYU
>>402
本当ですか!いやぁ食べたかった…>>403さんのレス見る限り無くなったみたいですね…ショック。
>>403
情報有難うございました!残念です。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 22:15:53.24 ID:CQe7NL3A
通販はどうなったかなと思ってサイト見たけど商品は登録されてなかった
それよりショップ情報のリンクをクリックしたら変な画面が表示されたんだが、もしかして改竄されてる?
ノートン先生は無反応だったけどなんか不安だからもう一度確認する気になれない
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 13:41:08.79 ID:91OdNlAf
マルイチの食べたけど、パツパツでパンパンなんだけど、ひきとかもちもち感が見た目以上にしなくてちょっと残念
買ったその日のうちに食べなかったから?同じ感想の人いる?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 15:47:21.08 ID:CAA1BI6w
常温保存してそのまま食べたの?それとも焼いた?
何日経過したのか、どう焼いたのかにもよるよ。

同じ食べ方しての比較かもしれないけど。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 17:43:53.94 ID:Xbm6RDn4
叩かれる気がするけど気にせず書き込む

神戸行くついでにヒポポ行ってきた
チョコとベリーベリー、芋栗、かぼちゃ、プレーン購入
つまってるしそれなりに具が入って美味かった
送料高いから通販はしないけど、また行ってみたい
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 17:59:11.46 ID:/0WPJWms
なんで叩かれるかもなの?
ヒポポって評判悪いんだっけ??
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 19:32:34.06 ID:WekCXN58
送料が高いとか小さくなったとかの指摘が入ると
すぐここに降臨してブチギレて暴れるだけ

人間性は気にならない人で自分で味が気に入ったならそれで良いだろうに
わざわざ「叩かれるかも〜」なんて前置きして自己保身に走ってるのは意味わからん
じゃあ書くなよ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 02:02:21.74 ID:JpbpOwAC
>>407
冷凍保存してて、室温に戻す→トースト、とか、電子レンジで解凍→トーストやレンチン後トーストとか色々試したんですが…
やはりその日のうちに食べるべきだったんですかね
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 08:10:37.38 ID:RtdxuRpL
>>410
>>408です。確かに一行目いらなかったね
保身というか荒れるのが嫌だっただけなんだけど
気分悪くさせて申し訳ない
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 08:23:50.95 ID:oaNeGOhA
>>411
それならその日のうちに食べてても大差ないと思う
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 08:36:42.99 ID:JpbpOwAC
>>413
そうですか…有難うございます
どうしたらもちもち感が出せるんですかね?焼き方に問題あるんでしょうか。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 09:28:50.56 ID:bDuRrmt0
風邪か治らないとか店の近くで事件があったとか
小麦の高騰の理由が分からない()っていうツイートばっかりしてて
食べてみたいと思ってたけど日に日に行く気がうせてきた
趣味のままごと気分なんだろうなー
食べ物を扱う店なんだから考えて欲しい
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 09:29:24.98 ID:oaNeGOhA
マルイチ食べた事ないから知らないけど、一般的にはレンチンのみか
レンチン→トースト→軽く冷めるまで待ってから食べればもちもちになるじゃん
それでもちもちしてないって感じるなら焼き方じゃなくその店の作り方の問題じゃない?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 11:54:34.70 ID:bqnrYleq
>>414
マルイチはもともとモチモチなんてしてないよ。
あれは、焼き立てをあの場で食べるから美味しいと錯覚できるわけ。
NYベーグルは、冷えても焼き戻せばある程度回復可能なんだけど、
マルイチのは戻らない。
レンチンすれば、食パンだってモチモチするのにね。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 12:29:56.05 ID:TsfAG0Ng
たまにいるけど、
マルイチとかのハード系にモチモチを求めるのが間違いだと思う。
ベーグルって何でもかんでもモチモチしてると勘違いしてないか?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 13:26:47.40 ID:1qSic3wW
わかるわ。モチモチ!ってフレーズ聞き飽きた
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 13:32:21.94 ID:L5tj3JGi
マルイチは好きなんだけどミッシリで胃にくるというイメージしかないw
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 17:37:42.02 ID:CfvRDKhe
マルイチにもちもちを求めるなら、米粉しかないような気が
焼きたてだとまさに餅
もちもちで上がる店だと、ハニーズも結構な餅だよね
日本人に受ける食感だよなあ、と行く度に思う
鷺ノ宮ならクーチャンのほうが断然好みなんだが、不思議な魅力がある
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 22:11:09.21 ID:09A93tSY
ブラウニーの他店たたきは本当にひどいなw
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 22:22:50.13 ID:9YF9MI3J
久々なのがキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 12:12:48.14 ID:AtZpiCJ1
シッ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 16:23:03.43 ID:OHZ7CCZi
誰かベーグルスタンダードの
食べた事ある?感想聞きたい。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 03:18:19.32 ID:rYSxU8MS
昨日、9月注文分のコハル届いた〜

久々に食べたけど、休業する前より
美味しくなった気がする…

見た目も縦にプックリ立ち上がってて
横にのっぺり広がってた感じではなかった

プレーンを解凍して、そのまま食べたけど顎が…w
でも、噛みしめるほどに甘味が感じられて旨かった〜
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 09:54:55.13 ID:G5WWaUAb
ジュノエスクベーグルの改悪にびっくりした
トマトオリーブとかほうれん草チーズとか好きだったのに種類もぐんと減ったし
その分質がよくなったのかと思えば小さくなった気がするし薄っぺらくて食べ応えもなくなった
ショック
なんなの?利益追求?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 21:01:11.14 ID:Qx0x7NCx
coharu届いたー!!
かなり久しぶりだけどやっぱり美味しいわ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 22:02:29.21 ID:RFRMFpCu
コハルみたいな皮の引きが強くてムチムチしたベーグルって、通販で買えるトコある?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 23:59:23.32 ID:PZ9utITr
>それでも迷いつつやっとたどり着いたと思ったら臨時休業
>その日のお昼ご飯の予定にしてたのに〜!!思わずグズル子供たちに逆切れ&八つ当たり
>ちゃんとHPがあるんだから、更新&活用してくださいよ!!

親の都合で子どもを散々連れまわしておいて、なんつー勝手な母親
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 00:43:32.07 ID:+nfVtIZx

1日1ベーグル()
   
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 04:36:44.28 ID:ezLHIdwk
>>430
うわぁ…クズすぎる…
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 08:35:41.30 ID:bcIs+GTs
>>425
ブリッチやマルイチと比べると、かなりソフト。
1個150g(マルイチは240gくらい)
434433:2011/11/05(土) 10:28:34.91 ID:why+SkPD
ごめん。間違えた。マルイチは180gくらいです。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 12:58:43.36 ID:A+b608CO
テコナのベーグルはどれも温めたりトーストしたりして食べるより、
普通に食べた方が旨かった。
あと、バニトイってとこのキャラメルマキアートを貰って
トーストして食ったら旨かった。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 13:22:40.89 ID:9LYu0B6f
久しぶりに行ってきました八王子・カロン。
なんと11ヶ月振り。
あまりに久しぶりすぎて、なんとなくシェフに合わす顔がなく
こそこそパンを見繕っていたら、シェフから声をかけてくださった。
お恥ずかしっ

今日はムッシュのお休み日でお忙しいところ、お相手してくださりありがたや。
度々オーブンの合図に呼び戻されてましたけど


今回は控えめにパンを購入。
11時前でしたが、ベーグルは8種?が1個ずつしかなく、リュスも取り扱いがなく。
なんとなく残念な感じでした。
いつもの遊び心は何処へやら。

すっかりシェフのブログも更新されず、ママさんのブログも止まってしまっているのでイマイチモチベーションが上がらない。
八王子が遠のく一方ですよ。
(シェフ曰く、認証式にしたので見れる人にしか見れないらしい。大手ブロガーさんの更新が止まってしまったのは皆さんそういうことなのかな。残念)

けど、もうちょっと寒くなってコトコト煮とか出始めた頃にまた行ってみようかな。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 13:28:16.87 ID:3f3rk+Uc
いつもよく分からんブログの転載してる奴なんなんだ?
知らないババアの日記なんか読みたくないんだけど
粘着っぽくてキモい
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 16:29:22.90 ID:A6EkshCQ
うちは田舎なので一昔前はどれも通販じゃないと買えなかった。
それが今では地元でも買えるベーグル屋さんが何店かある。
色々食べたけどやっぱり4thが一番好みだ。
ここは今でも通販でしか買えないけどね。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 16:47:21.34 ID:OMWlWpf/
無理なのはわかってるんだけど、
コハル風のベーグルを自作したい。
どうしたらあんなに皮バリで中むっちりになるんだろ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 19:55:53.40 ID:y2TCH28u
ベーグルが無性に食べたくなったが
田舎でベーグル売ってる店が近場にないので
通販したが普通に美味しかった

もっと情報欲しくてスレに来てみたらなんか私怨晒しが怖いw
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 22:30:13.88 ID:O2pI9j3U
近くの劇場に行くついで青山のファーマーズマーケット覗いたら
リリーオブバレーとしげくに屋55ベーカリーがベーグル売ってた
リリーは高いね、一個300円当たり前とか
マルイチ跡地に入ってるのもあって、外見はちょっと似てるけど
こっちの方が柔らかいというか、形成がちょっと甘い印象
しげくには店名が長い、もっちりとむっちりの2タイプあって
もっちりのほうは米粉が入ってて、名前通りにもっちりだった
個人的にはむっちりの硬さのほうが好みだったな
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 12:09:21.49 ID:1DqTNAqA
コハル美味しくなってるのか。カリン見送ってコハルの次回受付まで待とうかな。ヒポポに似てる食感のベーグルってどっかある?ヒポポ好きなんだけど送料が…
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 17:04:21.02 ID:6A9meR+s
銀座ではハートブレッドアンティークとポンパドゥルのベーグルはまあまあ良かった。
むっちり感は、アンティークの方があったかな?
ベーグル&ベーグルよりははるかに。
ただどっちも中だけ良くてバリッとした感じがいまいちだったような。

皮はバリッと中もちっと、サイズは小さめなベーグルでおすすめない?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 17:33:00.87 ID:hDfRMfiM
ジュノが改悪と聞いてから初めて買ってみたけどまず小さすぎて驚いた
食感はパンみたいでも、あのズッシリしたのを偶に食べたくなってたのに中身も軽くなってたし
ベーグルの要素が形だけみたいでほんと何だあれ…

でもコハルは評判良いみたいで今月届くのが楽しみだ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 23:52:13.54 ID:PJp7pnnE
コストコのベーグルを初めて食べたけど
味、食感はB&Bやジュノなんかより
全然良いしコスパも良すぎる
カリン、ブラウニー、テコナあたりも美味しいけど
値段比べるとコストコのに野菜とスパムをサンドしたのが
一番安定してるわ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 08:24:24.12 ID:SZN7aO2K
>>445
でも食品としては最悪でしょ?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 10:26:42.57 ID:I1eW3Vha
私もベーグル食べる時コスパとか考えないな。
別に値段見て買わない。
安いとどういう粉使ってるか分からなくて怖いよ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 10:48:09.97 ID:4WLDGHIF
こっちでは常食じゃないから高いけど常食な地域じゃベーグルなんて普通に安い
コストコが安くてもまぁ当然といえば当然 Kもそうだったけど>安い
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 12:43:39.48 ID:KSV+BgZr
エルクアトロギャッツで初通販してみたら
ランダムで入ってたレーズンベーグルがおいしかった
あと11月限定の野沢菜白ゴマベーグルもソーセージが入ってて美味しい
でもこのスレだとあまり話題出てないですね…
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 12:44:16.72 ID:KSV+BgZr
エルクアトロギャッツで初通販してみたら
ランダムで入ってたレーズンベーグルがおいしかった
あと11月限定の野沢菜白ゴマベーグルもソーセージが入ってて美味しい
でもこのスレだとあまり話題出てないですね…
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 12:49:23.21 ID:hh2Q9Sed
カリンはいくらなんでも中身に見合わない値段だけどね
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 12:49:27.22 ID:KSV+BgZr
なぜ二回…すみません
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 13:28:50.44 ID:dkWT+bWt
ギャッツ…?

ああ、あの掲示板にちょっと厳しい意見書かれたらすぐ掲示板無くして
工場で人が死んだり、ベーグルよりスコーンが美味しいと噂のあの店のことか
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 13:36:22.62 ID:jOtaDupN
なにこのひとこわい
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 13:45:29.72 ID:4WLDGHIF
まぁギャッツはあの工場死亡事故の印象悪すぎるからなw
ベーグルはナイと思ったが確かにスコーンは嫌いじゃない
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 18:57:19.93 ID:lzXiMLs7
イーストリートのスコーンが恋しいよ

スレチごめん
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 20:10:38.31 ID:wkYDhivc
ブラウニー受付わすれてたー!
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 21:18:22.47 ID:jj1E2h1w
住居的にブラウニーとベーグルUの受付が
重なったんで後者だけにした
近所にもっとベーグル屋があればいいんだけどなあ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 21:40:55.14 ID:AYAv3EHx
ギャッツのスコーンとカヌレは好き
ベーグルはベーグルと違ったポジションで美味しいんだけど
モチモチ加減が頼むたびに変わるからもう何年も買ってない。
店のやり方がゲスいわ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 11:42:29.76 ID:HmbCsQLT
通販だと結局どこが一番まともなの?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 11:58:16.63 ID:SyqQqio2
>>460
好みじゃないかな
私はコハルが好き
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 17:42:23.76 ID:/60sNi/1
>>460
色々取り寄せたけど、私もコハルが一番かな
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 18:24:27.54 ID:87Bsjexl
>>460
自分は味、対応などトータルで考えるとやっぱりブラウニーになる。
今、受付最終日で注文完了。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 21:09:50.56 ID:WpwnUcQn
まともなの?とはまた大雑把な質問だ
ベーグルなら完全に好みの問題だし、対応ならコハルは普通、nutsはひどい、ブラウニーもヒポポもギャッツも普通
実店舗で買うのと比べればどれも劣るよ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 22:02:12.18 ID:srjH2RNe
コハルはおいしくて感激したけどタイミングが合わないのか
買いづらくて、結局一回しか買ったことない。
そうだなートータルだと自分もブラウニーかな。
パンとtype50は常時買えるし。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 23:49:59.62 ID:ez+TGVOc
ブラウニーは3個1セットなのがネックかなー
せめて2個ならいいんだけど
新しい味を試すのに、ちょっと躊躇がいる
カード使えて2個の楽天は佐川送りだしなあ

初めて意識して食べたベーグルってどこ?
自分は今は亡き阿佐ヶ谷BAGEL
千切れないぱつんぱつんの食感に驚いた
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 12:50:27.62 ID:eeclr3aQ
亡きってw殺すなよ
全く同じではないけど、
ジージョベーカリーあるじゃんか
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 23:10:28.06 ID:hmSo0KPX
ワイズオーブン、ぎり買えた。
2年ぶりぐらいだ。
私はここのが一番好き。
味が変わってなきゃいいけど。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 01:41:59.52 ID:E5y14if/
ブラウニーが益々何でもありみたいな期間限定商品になってきたね。マヨネーズって…
無理に新商品出すより、定番商品の味を落とさないよう努力してほしかった。もはや過去形。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 12:17:37.95 ID:xfLHt2Ea
そもそも京都だとブラウニーより
ミシェルベーグルの方が好き。
ラブスベーグルは論外、マズイ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 19:25:13.07 ID:cp1EUCZd
ブラウニーはネタが尽きてしまったのかしら?

辛子高菜とチーズのベーグルはすごくおいしかったのに、今回はマヨネーズにダウングレードみたいで残念。

黒糖クルミベーグルはそれなりにおいしかったけど、香料着色料だのみな「黒糖風味」はいただけなかった。

抹茶クリームチーズチョコは今でもおいしいですか?
前と「抹茶」が違うっぽいけど。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 18:33:51.53 ID:EDVyconu
ブラウニー、前々回くらいに買ったけど、どれもくどい甘さで実はまだ消費しきれてない…
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 19:48:02.10 ID:aOCFEPSR
>>472
冷凍でもそんなに持つものなんだね。と素朴に思った。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 15:18:20.14 ID:hFCt1Tlx
ベーグルKのオフィシャルサイト変じゃない?
ベーグルに限らず英語サイトで買い物経験あるけど、
本当にこのサイトから購入できるのかすごく不安・・・

送料の説明クリックしても違う内容だし、
12月31日に入荷予定と表示があるものの、商品説明クリックすると
やはり適切な情報が出てこない。

しかも、このサイトにアクセスしたらウィルスソフトが反応した。

ベーグルKどうやって買ったらいいの?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 15:55:23.73 ID:jQbzKcYZ
>>473
前々回注文なら7月後半で、9月に届いたとしたらまだ二月だから大丈夫じゃない?

ミシェルズ通販してみるかなー
最近がしがしに固いのが無性に食べたい
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 19:46:44.27 ID:BcI0zyj4
>>475
ミシェルズはフニャフニャですよ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 22:13:05.59 ID:FXQjakCq
ミシェルズは美味しいB&B
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 20:59:01.90 ID:Q6ioRRMs
テコナ通販始めてたんだね
受付数が少ないから注文大変そうだけど、遠い人にはそれでも嬉しいだろうね
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 23:06:42.10 ID:DhX7tQm3
コハル今回は単品注文出来るようになってて良かった
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 15:44:32.08 ID:eJHKh99T
注文してから届くのが一番早いのってどこだろ?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 17:11:52.92 ID:S20NR6g9
コハル逃した〜

にしてもHP見づらい。
値段が999999円になってるのはどうしても気になるし、
単品注文できるようになったって書いてあるけど
在庫確認に書いてある値段は2個の値段だし。
・・次回注文がんばろう。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 17:54:08.48 ID:imsMc6rC
>>481
前回まではほぼセットオンリーだったから、
一種類ずつって意味の単品だと思うぞ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 17:58:50.07 ID:yf79yXxH
>>480
B&B
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 21:47:42.04 ID:UVqIYcMh

B&Bはベーグルじゃなく普通のパンみたい。
どうせなら待ってでも他にすべき。

ポコを本店で2つ買ってみたらおいしかったよ。
でもベーグルらしいひきは弱い…
アップルシナモンはひどい。
アップルどこにあんの!?的な…
ポコの名前のついてる方はまあまあ。
モントリオール式というのを試せたからとりあえずもういいや。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 22:41:54.97 ID:Kmz/fv+s
カリン毎回頼んでるけど
プレーンとのハーフ&ハーフかって
くらいちょろっとしか具が入ってなかったよ
486480:2011/11/19(土) 23:14:54.67 ID:eJHKh99T
いつもは待って買ってるの。
急いで欲しかったから。
B&Bは近所で売ってるけど好きじゃないから
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 23:23:12.62 ID:4JvKXo1P
KARIN好きなんだけど高いんだよなあ。
あと今回は種類が多く見えて結局同じ具材の
組み合わせ違い多数なんじゃね?と感じた。
でも好きだから買ってしまう。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 17:40:39.34 ID:v3rXhDWu
段々値上げして中身は減らしてるよな
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 09:08:01.57 ID:JJKav/YX
誰かカルディに売ってあるベーグル買った事ある?輸入物のようで良さげなのでおうかがいしたい
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 17:51:07.83 ID:9p6lbBTa
いつも便乗注文させてもらっている友達に、ブラウニーにメールで質問をしておいてもらったんだけど、三週間経ってもお返事がないらしい〜
もう便乗する気が失せてきた・・・
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 22:02:49.50 ID:s3TtaN61
>>489
冷凍のやつ?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 23:10:35.63 ID:7XCmhoLE
>>490
お友達に嫌われないようにね。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 23:25:47.06 ID:tv8eYuoC
>>489
今日シナレズを買った
明日の朝食で食べてみる
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 02:52:52.42 ID:RsSUXWhw
>>491
そうですそうです。
召し上がったことありますか?
495491:2011/11/23(水) 06:10:00.26 ID:YBX2z9fX
>>494
それならたまに買って食べてます。
小ぶりでやや物足りないのと、もちもち系では無いです。
ここで出てくる有名な通販サイトの物を食べた事が無いのでそれらと比較でき無いのでスマン。
自分自身、ベーグルは安くてそこそこ食べれたら十分なのと手軽に買えるので買ってます。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 11:41:26.80 ID:RsSUXWhw
>>495
あーそうなんですかぁ…モチモチ系ではないのはショック…
レス有り難う御座いました。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 13:19:35.38 ID:bfXW1NZ8
輸入物ならもちもち感を求めるのはちょっと違う気も
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 03:51:49.55 ID:Gn5asIVq
スレ復活テスト
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 17:00:09.40 ID:4a7Gs/Jl
ベーグルUの限定セットに惹かれて2年ぶりくらいに注文したんだけど、前に比べてソフトになった?
もちもちには変わりないんだけど柔らかすぎて物足りない感じだった。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 17:09:08.97 ID:vx45yijm
最近そこら辺のパン屋でもベーグル置いてるけど、ただのスカスカ輪っかパンで困る。
トングで掴んだ瞬間軽くて、2cmくらい持ち上げてから降ろしてしまう。
セーフ?だと思いたい…。
もう専門店以外では買わないと決めた。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 18:37:43.46 ID:BM8WFSEV
最近見た目でリング状のロールパンかどうか位は
判別できるようになってきた
サンド類ならスカスカでもまあいいか、と思うときもあるけど
ちゃんとしたベーグルを置いてる店も近所にあるが
一個200円位するからなあ…
交通費掛けて買いに行くのを考えたらいいけど
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 19:40:51.12 ID:jd1AwbhZ
エキナカのマンスリーで伝説の高野フルーツパーラ
六角形ベーグル(自称)を見たときは感動した…流石に買わなかったけどw
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 23:59:17.42 ID:6D9rZiUu
シナレズwww
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 14:10:59.31 ID:KNDsttYB
中谷美紀レズw
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 15:40:23.44 ID:QnGIIfe5
ジュノエスクベーグル、もうマンスリーベーグル出すの止めたのかぁ・・。

前より種類は減ったし、サイズも小ぶりになたし、別に美味しくなったなんて思わない。
もう買いに行こうって気持ちにならないや。

あの店、やる気ないのか!?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 17:01:03.99 ID:/Lqh0LU0
それでもジュノもBBも売れるのよ
一般層にはあれが普通のベーグルで美味しくないなんて思ってもいないから
おそらく美味しい専門的よりよっぽど儲かってるはず
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 17:02:39.16 ID:/Lqh0LU0
×専門的
○専門店
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 17:28:16.56 ID:1bFyrz5A
>>506
私のベーグル好きを知ってる友達の手土産は大体その2店のベーグルだったりする。
私が好きなのはこういうパンじゃないぞーと、心の中で思ってる。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 22:03:49.32 ID:aEh273yi
クリチwww
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 04:56:37.25 ID:AGZk57x5
コハル食べてからはジュノ食べられなくなったわ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 22:33:17.49 ID:V3QSbToI
フラウニ食べてからベーグル食べれなくなった
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 12:47:12.01 ID:tGuGxyA6
去年楽天で某メガ盛買った。
色々な味あるけど味薄いし
もちもちしてなかった。
冷凍庫に入らないくらい大量に届いて困った…
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 15:56:19.96 ID:BO+b0ijn
メガ盛りだの訳アリだのはただは一番引っかかってはいけないワード…w
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 22:31:28.30 ID:ylBsKIM6
ビオカフェ、マルイチ、ジュノ、B&B
山手線周辺で上記以外のオススメのお店ありますか?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 20:37:23.37 ID:hckReeq+
世界で最も有名なストリートトライアルライダー

1500万再生突破の自転車動画
Danny MacAskill - "Way Back Home"
http://www.youtube.com/watch?v=Cj6ho1-G6tw

Danny Macaskill - Industrial Revolutions
http://www.youtube.com/watch?v=ShbC5yVqOdI
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 18:40:17.40 ID:IjaAy1+C
久々にウィークエンドブランチでマコーズ食べた
みっしりしていて、ソフトだけどたまに食べたくなる味
ジュノも昔はこれだったのにな
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 08:56:26.19 ID:8UMVsTe9
>>519
五反田のアリエッタ
セミハード系になるのかな
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 23:15:28.42 ID:r9YRvUNg
アリエッタは美味いけど…高い
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 22:33:06.76 ID:DqSf88vl
久々に頼んだコハル届いた。やっぱうまいね
冷蔵庫で1週間もつらしいけどベーグルってこんなに日もちしたっけ?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 19:16:54.51 ID:qhhZl4GG
水分の多い食品でもないし、傷みはしないのではない!?
ブラウニーはラベルを貼り替えた跡とかあるくらいだし。
冷凍でかびないからって気分悪っ!
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 19:20:17.67 ID:20uoSh1T
>>520
お前はいい加減ブラウニーから解放されろよ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 20:40:14.51 ID:RcNruKw5
>>520
気分悪いのはおめーだ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 20:41:45.34 ID:09VdYZft
このブラウニー粘着は一体何をされたんだろうねw
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 20:55:20.15 ID:RgNMjlLY
冷蔵庫に入れるぐらいなら即冷凍庫にいれるわ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 22:08:48.52 ID:saWbDvHA
美味いかどうかは別として、あれだけ売れてそれはないだろう。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 22:48:33.14 ID:qhhZl4GG
>>523
書いたまんま
賞味期限のシールを貼って、剥がした跡があるベーグルが届いたことがある
期待に添わない答えだろうねー
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 07:41:29.95 ID:Mq3nmHkV
次の患者さんどうぞ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:48:51.36 ID:3e8rjmTT
ローソンにあったB&Bプロデュースって書いてあるベーグル食べた
やっぱりなんかぬっちょりしてんのな
味はまずくないんだけど、あの食感がちょっと苦手
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 22:54:24.22 ID:QoLbkjHB
ベーグル信者には絶対なりたくない。
パン系のスレで、不味い以外の理由で愚痴言いまくってるのここくらいだよ?
普通に美味しくいただきなよ。普通の味でもはさむ具工夫すれば最高になるじゃん。

本場と違うって何?粉の種類や水の性質、ガスか石釜か、作る人の+αで食感違うのは当たり前なのに。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 23:21:45.07 ID:WFCpc4vI
わざわざそんな愚痴を書き込に来る
お前みたいなksパン信者には絶対なりたくないわ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 04:34:14.04 ID:/bVvQaFk
さて、今日も本場の味をもとめてベーグルの通販をしまくるとするか。。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 22:23:09.01 ID:AxY5V7nK
パン系スレって言ったって、うまい調理パン、菓子パンが話題なら味勝負。
でも、バゲット、ライ麦パン、ベーグルと種類に言及すれば、
どれだけ正当化なのかも話題で当然だわな。
材料、環境、など違っても技量で調整するのが職人。
そういう調整ができないなら、職人とは呼べないよ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 00:34:14.42 ID:VzQLQ8NB
毎日同じモノ出すのって熟練者でも難しいよね。一人じゃないならなおさら。二回目に行ってこの間と違うって思う事ってかなりある。有名なお店でも
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 00:39:09.15 ID:D6BfQaKb
そこまで糞な店にいかないからわかんないけど
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 03:22:58.33 ID:pT+PTBgx
お気に入りの店だけでってのも寂しいから色々探したくなるじゃん。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 21:46:58.01 ID:ZTxhxz75
>>516
マコーズは結構ふんわりな方な気ガス。
キャラメルはキャラメル感皆無だたー
でもほうれん草はぷちぶちしててかなり良かった!
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 12:38:06.24 ID:OnBOw66A
年末にブラウニーの受付キター
わりと告知からすぐだね
店舗ごとの受付期間が短くなってきていて嬉しい
nutsは相変わらずだが
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 20:13:05.91 ID:d1JGvBK+
bagle&bagleでクリスマスおわって早くも1月のマンスリー「もち(ver.2012)」売ってたので買って食べた。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 21:35:26.31 ID:VY9f2COI
もちは美味しくなかったなー
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 22:00:17.86 ID:XPZdSJrB
コハル次回受付来たか
カリンはまだかな
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 08:56:01.46 ID:FvPO6Rty
自分で作るのが一番美味しく思えてきた
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 12:08:20.49 ID:q4+8HP7v
>>541
製菓・製パン板いってら
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 19:34:27.70 ID:7Rjohi/7
コハルさん値上げなんだね。
他店はどうなるかな?
個人的に多少の値上げは仕方ないと思えるけどサイズやフィリングがエコ仕様で実質値上げは悲しくなるからやめてほしいなぁ。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 17:27:02.50 ID:6FCn96Jk
カリンまだっぽい
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 12:19:04.70 ID:o3ihvZem
ベーグルベーグルの餅気になってるんだけどどんな食感?
近所の角餅がゴロゴロ入ったベーグルとどっち買うか迷ってるんだよね
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 12:51:21.31 ID:zs8A9LbP
>>545
プレーンよりモチモチしてて美味しかったよ
でも特筆するほどでもない
冷凍してたんで、チンとかトースターで焼いたあとにふにゃったのが残念だった
でも食べてみたらいいんじゃないかな
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 18:54:31.62 ID:9nNQuO4a
>>545 トースターで焼くと、クラストが米粉特有のカリカリ感
米粉の香りもちゃんとしたよ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 22:29:51.54 ID:znhnxgXp
コハルベーグルは空きが出来て買えたやつだけで
今回食べたことないのばっかりだったから
全部で28個とかになっちゃった

冷凍保存1ヶ月過ぎたら無理ぽ?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 12:37:41.36 ID:JYC2+uV3
味が落ちるというだけで2ヶ月だろうが3ヶ月だろうが食べられるは食べられる
美味しくないからやめた方がいいけど
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 17:45:43.92 ID:Bc1/9CLl
>>549
ありがとう
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 14:09:48.71 ID:unRO2+FR
ベーグルベーグルのモチ食べました〜
有り難うございます。
確かに粒々があってモチモチして…うーん期待し過ぎたかも。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 03:06:24.92 ID:0hz2ytXk
コハル久々に食べたけど美味しかった
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 21:17:43.43 ID:bSl61kUD
カリン次の受け付け日きてるな
コハルはもうすぐ届くから楽しみ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 00:45:38.02 ID:mn/kxf9v
ハニーズ渋谷月末で閉店なのね
微妙な場所だったからなあ、いつの間にか土日休みになってたし
テコナも気付けば東京駅の店が無くなってた
まあ、あれは微妙すぎた…
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 17:17:07.64 ID:oy/MA212
東京駅のは期間限定の出店だとか聞いたけど。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 20:24:14.55 ID:vMLdtMDv
まぁしかしあの店に関しては…販促目的としては
テコナ気になってたけど行けなかった、東京駅店なら気軽に行けるから買ってみた

マズー…こんなもんか

というオチにしかならなかった気もするw
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 09:49:01.24 ID:fUUDEG51
212好き
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 11:20:45.17 ID:6Bq1wxD3
b.ricci ってまだ店やってる?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 13:56:59.01 ID:1pU9k6gn
>>557
懐かしい。名駅と星ヶ丘三越のT/Cで買ってたわ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 23:25:52.83 ID:TS/U7AZW
ブラウニーの楽天店
type50しかないけどクレカ使えるのはありがたい
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 02:47:39.46 ID:wAF7YUnX
なんだまだブラウニーて工作や宣伝してるのかw
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 14:55:36.96 ID:spnZE1do
久し振りにJUNOでベーグル買ってみた。
そしたら次回の購入時にプレーンベーグル1個と引き換え券くれた。。

以前より味も悪くなった気がするし、小さくなったベーグルをまた買おうとは思わないなぁ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 15:28:38.62 ID:pTWPe6bO
楽天ブラウニーは配送が佐川しか選べないんで
カード使えても買いたくないわ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 20:22:16.62 ID:zxf/HdCz
私怨ちゃん久しぶり^^
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 20:32:47.28 ID:KIDsrRGO
同一人物だと思いたい理由はやっぱりあれか
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 22:48:22.06 ID:g0W+acTE
カリン次回受付のメニューまだ出てない?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 11:16:18.45 ID:qqM76NYL
ジュノエスク、マロンショコラブランはレギュラーになったのかな?
出始めのころは期間限定だった気が。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 20:17:17.64 ID:GW/Yiy5l
こはる届いたけど、あまりの小ささにびっくり!前はこんなに小さくなかったのに…
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 08:10:34.77 ID:AbHASEu5
所詮、主婦の趣味のお店だから。
お金をもらっていることとか理解できないゆとり店主と、ゆとり客の集まり。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 17:45:39.68 ID:Gc87KgJA
おっとnutsの悪口はそこまでだ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 21:46:58.91 ID:0q0wgu73
日本のベーグルはほっこりか大手メーカーの二極だな
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 13:57:21.50 ID:O7RXs9qN
>>564
ブラウニー擁護に躍起な人が前も居たよね^ ^
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 23:07:11.60 ID:ggPGt0UL
ブラウニーsageレスがあると、他店舗sageが続くのもいつものことw
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 05:40:51.87 ID:1KFM3Z0Z
ヒポポは躍起になって降臨するけどブラウニー擁護は別に居ないだろ
つーかいい加減粘着が執拗にネバネバしててウザイ

こはる届いたの美味しかったけどやっぱり小ささが気になっちゃうな
生地の味はかなり好きだから残念
そういやnutsって今どうなってんの?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 07:37:33.93 ID:lUyQbbBA
ブラウニー擁護もいるにはいるけど、あれは頭の緩い客でしょ。
ヒポポは、どう見ても内部の人だね。気合の入れ方が違う。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 09:46:22.34 ID:KwLNAjKM
以前、個人名のメアド、冒頭で名乗らない、
ビジネス文書とはほど遠い超くだけた文面、
注文日や注文内容などの記載なし、という
スパムの典型のようなメールが届いて
でもベーグルが〜と書いてあるから
どこから個人情報漏れてるんだよ怖ぇーと思ったら
最後にnutsと書いてあって呆れたことがあった。
美味しければ作り手の人柄は基本どうでも良いけど
さすがにnutsはもう懲りた
他の個人店と違って苦情があってもnutsはまったく改善されないから
逆にスゴイと思うわ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 13:28:13.49 ID:qfUJEHgl
カリンのメルマガを携帯で受け取っているんだけど、いつもメルマガ停止のリンク先はあるのにショップページのリンク先は載ってない。
販売促進の案内メールならショップページ載せればいいのにと思う。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 17:01:17.88 ID:kTEJCmfl
今回のカリン微妙な物ばかりなんだけど、ここの人達は注文するの?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 17:58:23.05 ID:YTqMSisP
今回届いたこはるは本当に小さくなっててビックリした。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 22:29:58.16 ID:uqCdWinR
こはる、本当に小さかった…前はこんな小さくなかった。ここまで小さくなったならもう頼むのやめよ…。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 23:14:36.70 ID:ueltY4FW
ヤマのデニッシュケーキ カスタードがリニュして出てたから買ってみた。
やっぱ美味い。
緩いけどそんなにこぼれ易いクリームじゃないから横割りしてトーストしたら美味しい。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 23:15:30.49 ID:ueltY4FW
↑誤爆ごめんなさい!!
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 00:45:47.90 ID:gCWcNOZM
…。 ←これでスレ内検索すると面白いよ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 17:07:26.54 ID:AONKHvlX
KARINラインナップは魅力的だが高い
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 21:50:17.02 ID:MahFvb6E
>>583
やってみた。
他店sageばっかだねw
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 02:18:02.18 ID:44miw71H
他店というかKさげしかやっとらんなぁ。
文章の癖というのは無意識に出て怖いのぅ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 08:13:27.61 ID:eEaWVGQV
コハルのイタリアンパンプキン?
不味かった…
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 12:48:53.52 ID:DLWH1MuV
•••
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 12:55:05.17 ID:SkxgkISL
練馬の橙に行ってみた
でかくて皮はそれなりにっかりで、中はふかふか
具入りの気泡がでかい
なかなか美味しかったけど、行きにくい場所だし
わざわざ買うためだけにはいかないかな
遅くまで開いてるのはいいけど
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 19:39:39.44 ID:QajXwHA8
ブラウニー今日から受け付けてるじゃん!
591名無しさん@お腹いっぱい:2012/02/16(木) 21:57:29.08 ID:l9rsXabI
ブラウニーさん、ひとつずつ販売してくれたら嬉しいのだけどな・・・
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 21:56:59.27 ID:3BlgpLio
>>591
それすごくわかる
せめて二個セットなら良いのになーといつも思う
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 23:41:54.28 ID:xs1SPCw9
同じく。
3個だと少ない種類しか買えないし冷凍庫すぐ埋まるし3個目を食べきるのも時間がかかる。
(他でも買うから)
メルマガは見てるけどそれがネックで2年以上注文してないよ。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 00:03:11.42 ID:VBPZNNCG
効率良くしてコスト落とすための3個組みだったはずだけど、
今では他と変わらない値段だものね。
前は他と比べて1個当たりが安かったから納得してたけど。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 18:26:17.07 ID:YscnxIrI
ブラウニーは@サイトによるステマ商法

@はワイロを貰ってたってバラしたアフォサイトだけどw
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 18:43:05.81 ID:/5cHMzSA
595は事実に反する違法な書き込みなので警察に通報させていただきます。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 18:54:47.11 ID:/5cHMzSA
595の方、ワイロってどう言う事でしょうか?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 18:56:10.82 ID:mrep+tbJ
評判微妙だけどギャッツ好きだ
安いし
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 18:57:10.77 ID:/5cHMzSA
ステマ商法と書かれた事についても説明して下さい。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 19:58:09.98 ID:oS3B6mJx
>>599
いつもの粘着キチガイBBAだから気にすんな

ギャッツはスコーンを買う時にたまに同梱するくらいかなぁ
ミンチが未だにトラウマだけど
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 20:08:44.45 ID:5kRdCPY5
何年も前のことでしょ?
ほんと粘着
そんなに悔しかったのかw
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 00:12:38.24 ID:JZTyzlJM
「ワイロ」とか言われている一件に関しては、ただの客が根に持つことでもないと思うから、むしろ同業者の妬みとか?

それにしても、ブラウニー不評への粘着力がはんぱないのは何故
一度しか書いていないのに粘着呼ばわりされたことがあって???だったけど、ただの言い掛かりだったんだー
ブラウニーは有名で利用者が多いのだろうから、不評がそれなりに出てもおかしくないんじゃね?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 04:45:12.99 ID:ggQdOs3A
自分も同業者だと思う
何かいつも上から目線で見下してるから、すぐいつもの粘着だって分かる
誰もブラウニーの事なんて訊いてないのにお疲れ様だわ

その粘着がウザすぎるせいで
少し不満を漏らした人にも過敏に反応しちゃう人も出てくるしね
これだけ叩かれても粘着し続けるってどんだけキチガイなんだよ早く病院行け
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 19:23:04.54 ID:N4GYD9jd
吉祥寺にリリーオブバレーが来てたんだけど、なんかビジュアル変わってた
ttp://m.pic.to/50gzf
ジュノっぽいというか…もっと前は楕円だったよね?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 00:45:47.19 ID:3WNAATRZ
>>604
限定
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 12:57:01.04 ID:S8bK/2w7
>>605
そうなんだ、ありがとう
公式見たら確かにそうあった
しかしジュノやB&Bサイズで300円はないわ…
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 23:09:44.68 ID:+gSnH/DB
>>603
ブラウニー関係者乙

必死に長文で擁護、キチガイじゃないなら関係者だねーw
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 05:44:34.09 ID:S6YhSQ1F
>>607
意味が分からん
粘着にキレてるだけで別に擁護ってわけじゃないだろ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 07:30:14.68 ID:o5HG6fXG
いつもの人だよ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 10:45:38.27 ID:Bq84orF0
ブラウニーの話すると@関係者が沸いてうざい
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 18:48:48.34 ID:4wuecJW7
パスコのベーグル、どんなもんでしょうか?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 23:27:54.24 ID:c2V9pnZA
不味い
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 09:46:35.50 ID:D23Mc+V3
軽い
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 19:15:26.16 ID:s60rI/zX
ベーグルって、固くて食べにくいから嫌いだったけど、
〜のは、ふわっとしていて美味しかったです。



という香具師に合わせたのが、最近大杉。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 20:05:34.73 ID:2yYnXSi7
ふわふわパンが嫌いなんじゃないんだよね
ベーグルが食べたいだけなんだよね
と、時々思う
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 22:30:58.41 ID:s60rI/zX
>>615
そそっ。ハード系食べる一方で、パネットーネも好き。
どうして、ふわふわだけ食べる人は、本来固いパンに手を出して、
それらもふわふわ化するのを期待するんだろうね?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 22:41:44.40 ID:fSFcLnQ9
パンの出来損ない=ベーグル
おいしくない。。。
クッキーの出来損ない=スコーン
まだ食える。。。

正直小麦粉を使ってベーグルより酷い料理を作る方が難しいよ。。。
おいしくない。。。おいしくない。。。
ベーグルにされた小麦粉が可哀想な気さえする。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 00:16:12.28 ID:z3dRjxIU
>>617
確かに、ろくでもないベーグルがのさばってるからなぁ。
まともなベーグルは、日本にはほとんどない。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 11:32:02.69 ID:eCH9nOzj
個人的にはギュっとつまってる固めのベーグルが好きだけど、近場のパン屋のはふわっとしてて好きじゃない。
通販でランキング上位に入ってるのが気になるんだけど、ふわっとしておいしいという口コミがあると迷う。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 11:11:54.85 ID:1wN3moBP
トーストすると皮にヒビが入るようなベーグルが食べたい
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 00:12:30.06 ID:D8teuHZr
>>619-620
下赤塚のkenはそんな感じだと思う
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 00:48:28.65 ID:lekN3jAl
Kenは出来上がりにムラがあるのがなー
Kenで修行した人の店に行ったら、Kenの
おかしさを取った感じのパンでなかなか良かった
ベーグルも結構詰まってたよ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 02:24:50.13 ID:Z8HQ82RC
kenのベーグル、生焼けに近いことはあっても皮バリとは全然思わないなぁ。バケットはバリバリだけど。
ポムは皮バリじゃなかったっけ?今は違う?
去年のコハルはかなりの皮バリだった。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 08:34:21.07 ID:nP91eGmC
ポムは確かに皮硬いけど、ただそれだけ
中身がすかすかで皮の薄いフランスパンみたい
大量生産になる前は美味しかったんだけどなあ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 23:37:41.21 ID:MYnO7lxV
パン屋さんのパンもメーカー製のパンも
パンのいい匂い(イーストの発酵臭と思われます)がするのに、
ベーグルていっぱい買って袋に首突っ込んでクンクン匂い嗅いでも
ほとんど小麦粉のいい匂いがしないのね。
本当にイースト発酵で作られてるのかしら。BPで造る(x作る)ソーダーパンみたい。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 01:29:02.08 ID:JUGB88GJ
>>625 出直して来いアホ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 12:38:03.74 ID:tFi30l39
地方に行くとB&Bでもベーグルが入手できると嬉しい日がある
通販は短期滞在だとちょっと出来ないし
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 13:15:33.40 ID:ViTjvUzz
アリエッタのベーグル美味しかった
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 17:40:24.41 ID:uABMVzI0
コストコのベーグルって輸入物?美味しい?
ベーグル試す為だけに滅多に行かない遠くのスーパーの会員になるのもなぁ。
気に入ったら無理して会に行ける距離ではあるけど。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 13:05:34.29 ID:n4jB1uPU
コハルってホームページ上に住所載せないだけでなく、注文後のメールにも一度も書かないって本当?
届くまでわからないってこと?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 17:54:37.08 ID:HTQrlZHH
>>630
ホームページは〜市までだね。確か、商品の袋についてたシールには書いていた気がする。昨日、最後の1個を食べちまって確認できないけど。
やり取りしたメールには入ってない。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 18:03:25.99 ID:hl1pZI+y
「愛知県」だけとは凄すぎる
他にも不十分な記載が気になって一度も利用したことがなかったわー
ベーグルが絶賛されている時もあるので、いろんな意味で気になるコハルさんだわ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 22:13:14.57 ID:VhoohvyX
>>629
遅レスだけど常食としてならコストパフォーマンス的に
あの価格であのLVなら美味しいというか普通に食べられる
確かゆでてるわけじゃなくスチーム制のベーグルだけど
でもその為に会員になる程のものではないかなw
近場で他にもイロイロ用事があるならいいかも
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 23:10:31.19 ID:AX7Heb1F
>>632
空の袋あった!住所書いてあったよ。
皮バリ中モチって自称してるだけあって、まんまそんな感じやった。旨いと思ったよ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 12:50:08.80 ID:+XN446rO
coharuは注文方法がめんどくさくて
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 14:22:27.35 ID:VNWRJL+r
>>635
同意
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 21:04:04.53 ID:qLM2f2mE
coharuはあの小さくなったベーグルを体感するとリピする気がほんと失せる。
おまけに注文方法も面倒だし。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 01:24:04.14 ID:8Y3SHq+j
>>637
そんなに小さいんですか?
何グラムくらいですか?

住所も知らせずに前払いをさせているとしたら、傲慢に思えてきました・・・・
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 03:10:50.86 ID:Zf1AMSY8
昔から傲慢だ出産しても変わらんね、客の立場より自己保身。
ひとりでやってる小さい小さいベーグル屋さんだものね。
自己満足で通販しないでよマミチャン、顔が見えないやりとりなんだから。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 15:10:08.45 ID:+dHx9Jaj
だって、本質性悪女が、ほんわか装っているだけだから。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 15:44:46.89 ID:RQMT68nM
傲慢さはカリンが一番
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 18:19:26.39 ID:4nuxomLO
KARINはでも叩かれてからだいぶ改善されたよね
まあ高いけどね
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 21:27:27.43 ID:NoRrUU4i
カリン、角煮ベーグル食べたら角煮が入ってなかった。タケノコとネギだけ…意味ない。。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 23:55:31.35 ID:jypMs64J
ふーん
今度はコハルとカリンsageですか・・・w
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 00:09:50.34 ID:4SRMADYF
ワイロでも貰わないかぎり、ageや擁護なんてしねーよ(`・ω・´)

貰うならいくらでもする(o`∀´o)
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 10:41:04.14 ID:rj5n6LoX
事実を書くとsageと言われる…美味しいんだから改善して欲しいな〜
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 11:18:08.73 ID:B9DHce/c
カリンは数年前のベーグルブームのとき店と仲良しのおばさんが間に入って通販の受付したときがあったけど、色々叩かれたか問題が出てきたんだかでやめたんだっけ?
今もひっそりとやってるの?
ayuもかなりここで言われてたけど実店舗出したね。
ナッツも先のブームで一年待ちになったけどブラックすぎる対応で評判はよくなかった。味も一年待つほどじゃなかったと。
マルイチも数年前、あれは粉の塊だと散々言われたけど今では日本一おいしいベーグルとあちこちで言われ今でも大人気。
コハルの酸っぱすぎる過発酵っぷりは本当にひどかった。その昔&今とは酸味も大きさも全く違ったのに当時はこれは酵母の酸味!と言い張ってた。
こういう話をするとsageだのageだの言われるんだっけ?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 14:51:46.73 ID:5f+ljHg6
karinはよく通販するけど別に問題起きたことはないなぁ。大きさがちょうどいい。
コハルは夏場除けば普通においしいわ。買い方が面倒だけど
個人的にはブラウニーの3個売りをバラにしてほしい
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 15:17:11.62 ID:S3W8ltFX
ブラウニーのクロワッサンって美味しいかな?
母が好きだからベーグルと一緒に注文してみたんだけど‥
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 10:37:35.37 ID:E4Vp5YQO
>>647
マルイチみたいなのが日本一おいしいと言われるから、
ベーグルは一般に、パンの出来損ないの不味いものとされるんだろうね。
ベーグル好きというと味覚障害者扱いされる。
他は菓子パンばっかりだし。
あと30年くらいすると、標準的なのが出回るようになるのかな?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 15:32:16.65 ID:VyjJUz+C
ayuの実店舗って、何て店ですか?知らなかった。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 17:51:32.84 ID:L42lRSmq
カリンは元々オークションで売ってたんだよね。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 18:00:02.88 ID:n6A8ZPi5
>>650
NY馬鹿まだいたのかw
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 20:16:01.33 ID:Efv6FuxM
標準てどんなのか言ってみろよ
答えられないだろ
NYだって店によって全然味も食感
も違うし。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 20:48:54.46 ID:G/osTkbt
なにこの馬鹿
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 22:29:43.18 ID:E4Vp5YQO
>>654
少なくとも発酵不足、過発酵でないこと、は当たり前だろ。
それと、
>NYだって店によって全然味も食感も違うし。
共通が見出せるほどには、食べたこと無いんだね。
バゲットだって、店による違いはあっても共通点はあるだろ?
それが分からないようでは、これ以上話しても無駄w

657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 00:45:12.41 ID:Mfn8shpa
647の最初の店はカリンじゃなくてカロン。
ブーム&ブロガーに飲み込まれた痛い店。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 06:36:55.04 ID:PGiLg5Wu
>>656
いやいや、あんたこそ共通点なんて
わかってないだろ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 12:12:30.73 ID:sdkHgAz3
>>658
標準てどんなのか言ってみろよ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 14:38:21.85 ID:HYWmyboR
マルイチとブラウニーの粘着の人は
親でも殺されたのかってくらいの執念を感じる
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 14:54:19.43 ID:zNJogMlD
宇宙人のポールがベーグル大好きだった
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 22:12:51.00 ID:B8baWPdU
>>660
過剰反応
関係者か、逆に粘着に思える
最近のブラウニーなんて、大したことを言われてないやん
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 22:21:05.47 ID:YggyfZPI
最後に貶めの言葉は絶対に必要なんですよね?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 12:35:53.40 ID:2RN3yIWN
極端に売れると当然同業者に妬まれる。
過発酵なんて言葉、業者しか使わんよ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 13:29:36.08 ID:aDNyHN1b
どうしても同業者の妬みということにしたいようだな。

過発酵なんて、パン好きは普通に使う。パン焼く人も使う。漬物作りする人も使う。
チーズ好きも使う。
知らないなんて無知なだけ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 14:24:21.71 ID:YO/lt36r
nutsの味は好きなんだけど対応にはうんざりする。
ブラウニーが修行元らしいけど全然タイプ違うよね。
nutsのベーグルをブラウニーの人が売ってくれたら自分的に神店。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 14:26:30.84 ID:2RN3yIWN
>>665
650と同じ人物だろうが、
マルイチが評判良いせいで一般の人にはベーグルが不味いと
思われる。とか失礼だろ。
あんたよりよっぽどベーグルに思い入れがある成功者なんだよ。
日本で10年も前にあのスタイルをやったのは凄いことだ。

あと味覚障害なんて言葉安易に言う使うな。

普通にベーグル好きな消費者の人はそんな事書かないよ。

業者でなくても、業者の妬みにしか聞こえないって事。

マルイチの成功のあと、模倣した店がうじゃうじゃ増えたのを
みるけど、そんなに売れてなさそうなんで普通は妬むと思うよ。
(ほとんどの店主は心の中にしまっておくと思うけど)
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 15:07:22.13 ID:ty5kYgEy
妬む妬まないって発想は、むしろ業者の思考じゃないと思う。
どちらかと言うと食べたいけど食べれない、行きたいけど行けない消費者側っぽい気がする。
家族が食べ物作って販売してるけど、同じスタイルの店や近くの同業者や売れてる有名店に対して妬みはないし、よそはよそうちはうち、自分がおいしいと思うものを作ってると言ってる。
他店でもおいしければおいしいと言うし再訪してるし、いわゆる業者はその辺素直なんじゃなかろうか。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 15:28:34.44 ID:mV/0YLFi
このスレって真面目なひとが多いよね。
2ちゃんって○所の落書きって言われてきたよね。
でも、当初の2ちゃんはフランクなれど真に迫った書き込みが少なくなく、他人行儀な空気を排した独特のノリはあれど決して一極的に悪くはなかった。
それをマスコミなどが都合のいいように揶揄して、そのレッテルを免罪符とするかのような罵詈雑言を尽くすのを面白がる層と。
昨今の工作員によるイヤな空気を充満させて2ちゃん利用者を少なくする動きもあり、目を覆うような言葉の羅列、配慮のない書き捨てがほんとに多くなった。
前置きが長くなって恐縮だけど、他人に嫌悪感を醸すことが目的な文章や、あまりに独善的な言葉、会話をする気が一切ない輩は「スルー」がお約束です。
アラシの定義が広くなってきています、なにかと絡んでくるところが無視出来ないところもあり生真面目な日本人には応えるんですよね。。。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:26:23.80 ID:aDNyHN1b
>>667
別にベーグルで何かしようなんて思ってないから、
あんたの言うことは「はぁ?」なんだけど。
一般人がベーグルが好きな人を味覚障害と最近思うようになっているのは事実なんでね。
最近のベーグル見てると否定できないから、書いたまで。
そんな風潮前からベーグル好きなこっちとしては、被害者だよ。

それと、10年前にあのスタイルをやろうとしたのはあのねーちゃんではなくて、
あのねーちゃん使って仕掛けた人だよ。
「パン好きのブログ主とか協力させて、うまくやりました、
たいしたものでなくても作戦次第です」と、
大きな顔してフードコンサルとして営業してるから、知ってるんだけど。
フードコンサルってこんな香具師が多い。ネット時代ってノセラレル馬鹿大杉。
あんたも、うまく信じ込まされて、だまされて、幸せだねwww
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:40:37.98 ID:+9pTU7F7
エッサ買ってきた。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:54:48.95 ID:rqKRjqhi
>>670
だから味覚障害なんて言葉使うな。

そんなに最近のベーグルがいやなら
食べなくていい。
昔のベーグルが美味かったなんてのは幻想だ。
間違いなく今よりは美味しくなかった。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:02:21.31 ID:rqKRjqhi
仕掛けた人がいたとしても、それに乗っかって成功させた事が凄いと言ってんだ。

失敗すると思ったらやらないよ。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:03:22.19 ID:aDNyHN1b
>>672
今のベーグルで、自分達がどう思われているかを直視しろよ。
昔、美味しいのを食べたこと無いほど情弱だった野も自覚しろよ。
まずいのしかなかったのなんて、フォックスしかなかった時だけだよ。
B&Bだって、初期の頃は今考えると驚くレベルで本格的に美味かったよ。食べたこと無いんだろうけど。
まあ、あそこも社長が、いわばフードコンサルでもあるので、
一般受けでああいうのにしちゃったんだけど。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:09:30.21 ID:rqKRjqhi
15年以上前から殆どのベーグルは食べてるよ。
確実に今の方が美味しいよ。
今のがいやなら二度とたべるな。

昔のが美味かったと言うのは「幻想」。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:17:15.79 ID:lIA7cQJG
二回線使っての自演か、アホらしいやり取りが微笑ましい。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:18:11.95 ID:aDNyHN1b
>>675
15年じゃ、フォックスはほとんどしいらないだろ。
フォックスだけの時代は、20年以上前。

それと、日本語分からないやつだな。
昔のが全部美味しかったとは言ってないだろ。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:42:39.25 ID:rqKRjqhi
20年以上前フォックスしかなくてそれがまずかったのなら
15年くらい前のベーグル知ってるだけで十分じゃんか。
その上で今のベーグルの方が美味しいって言ってんだ。
お前が日本語わかってないんだろ。

初期のB&Bが驚くほど美味しかったって(笑)
お前の美味しいって言ってるレベルはそんなもんか。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:52:52.70 ID:aDNyHN1b
>初期のB&Bが驚くほど美味しかったって(笑)
「B&Bが驚くほど美味しかった」なんて言ってないぞ。
やはり日本語出来ないんだな。
言語障害者には何言っても無理か。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:02:37.74 ID:rqKRjqhi
本当に言葉の汚い、時代の変化についていけてない
ババアだな。
お前みたいに変な人間がベーグル好きだって言うから
ベーグル好きな者は味覚・・・と言われてるだけじゃ
ないのか。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:05:56.94 ID:rqKRjqhi
>一般人がベーグルが好きな人を味覚障害と最近思うようになっているのは事実なんでね。

こんなの2ちゃんくらいでしか聞いたことないわ。

それより障害者って連発するな。人間として最低だ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:11:01.36 ID:aDNyHN1b
>>681
はい、はい、言語障害者様、失礼いたしました。
でも、事実を言うのが好きですのでねw
あなた様は、相当味覚障害者と言われているようで…お気の毒です。
言語障害と味覚障害を抱えているなんて…チーン
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:15:26.24 ID:rqKRjqhi
ベーグル好きにこんな人がいるのは残念すぎる。

流行る前から自分は好きでしたってアピールするやつは

こんなのが多いな。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 23:30:55.58 ID:+QTFUe0x
ベーグルに明るい人に教えて欲しいのですが〜
NYベーグル(のどちらか)に近いベーグルは在りますか?
完成度の高い(失敗の少ない?)ベーグルとはどんなもの(どこのもの)ですか?
個人的好みとかは抜きにして、正解が知りたいのでよろしくお願いします。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 00:10:06.78 ID:jFvcCnys
なんだスルー検定中なのか
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 00:23:40.11 ID:XS5bJcWG

スレ内検索
  ↓
 「〜」
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 12:18:15.45 ID:he1e81so
なんでみんな全力で釣られてるんだ?
流行ってるのか?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 17:58:15.33 ID:a4JSEp24
スルー検定とか釣りとか、どれを指しているのか判りませんが…

684は、前々から気になっていたことを本気で質問したんだけど、ダメでしたか?
間が悪かったとか…?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 22:07:45.21 ID:feJ0nlzX
>>684>>688
コハル最強っすよコハル
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 23:02:14.72 ID:G07GxGrz
>>671
おー、いいな、エッサ。どうだった?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 09:10:03.39 ID:Yj6txX6W
昨日のネエ散歩でポムドテールが叩かれててワロタ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 12:53:00.94 ID:5auXDBi3
>>691
詳細教えてください
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 15:47:46.56 ID:jzamKMwQ
>>690
671です。
プンパーニッケル、ホールウィート、シナレズ、エブリシング、セサミ買ってきました。とりあえず冷凍庫に突っ込んじゃってまだ食べてないんだ。
日曜にまた行くから現地でロブスターのスープと一緒に焼きたて食べて来る。
選ばなかったものもやっぱり連れて帰りたいよ〜。
初日の午前に行ったけど、渡された時はまだほかほかだったし、そんなに列も出来てなかったし楽チンだったよ〜。
ただレジが早すぎなので予め決めておかないとテンパる。
紙袋から込み上げる小麦の香りが幸せでした〜w
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 01:00:51.67 ID:Enz/5AQa
HoneySugarMilkChocolate..★エッサベーグル♪
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 19:23:05.43 ID:lTg3cl7t
エッサ焼きたて美味かった
日本上陸してくれとまでは言わないから
ニューヨークフードフェア、渋谷西武辺りでやって欲しいな
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 19:29:13.10 ID:lTg3cl7t
ttp://www.sakaifoods.com/event/results.html
と思ってググったらあったよ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 22:54:41.30 ID:8Ct/16tn
>>696
情報ありがとう。来週、ちょうど渋谷行くんだ。
そごうは行けなかったから嬉しい。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 20:43:10.58 ID:3dPX7ZKP
エッサのベーグル、1つ301円
高いね
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 20:45:33.49 ID:8xxxGaIH
ここままとめると、コハル最強でいいのかな。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 20:57:06.63 ID:o92N+vFU
>>698
本国ではひとつ1ドルらしい
大体3,4倍
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 23:20:03.59 ID:sTl9NpUp
>700
マルイチの米粉が250円だからまあ似たような価格設定なんだろうけど、ベーグル1個に300円はやはり出せない
270円のアリエッタのブルーベリーベーグルもとても美味しいけど、買うのに一瞬躊躇する。もし300円なら買わないなあ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 07:30:38.16 ID:kUd+tN7g
エッサおいしかったけどいつでも日本で売ってたら300円じゃ買わないかも。
今回はイベント価格と思えば300円ならこんなもんかな。
同じイベントで出てたプレッツェルは1個500円弱だった。強気な価格設定だ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 12:49:28.26 ID:e+OleIwW
エッサ、常設店がもし出来るなら一個200円位にして欲しい
イベントでその場で形成して焼いてるから、301円でも売れるんだよなあ
…まあリリーとか、日本のショップでもそれくらいするのが最近はあるけど
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:39:07.07 ID:T3ALW+/F
たかが300円が高いなんて・・・

一食で300円だったら、かえって安くね?

一度に2個も3個も食べるデブだったらスマンなw
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 11:59:21.71 ID:K9FqWryC
1食でベーグル1個しか食べなかったら相当栄養偏ってそう

706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 18:02:17.94 ID:JofuoRLM
イーストリートはもう復活しないのかな。
スコーン好きだったのに。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 11:22:45.39 ID:HWf3yPHu
ベーグル&ベーグルってただのパンだと思う
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 20:42:43.74 ID:oRzfsiLY
ベーグルはパン
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 22:47:27.61 ID:At18si2e
みんなのベーグルの定理はどんなの?
例えば、イースト使ってなくて焼く前に茹でていたらベーグル?
他に外せないポイントとかあれば。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 23:09:19.71 ID:Hc+IIDh7
>>709
イースト=酵母を使わずにパンを焼くのか?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 23:25:46.41 ID:oRzfsiLY
油脂無添加と形と結果的な噛み心地、譲れないのはこの辺かな
ユダヤのパン的に厳格にするとベーグルを名のれないものが大半だしねぇ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 08:41:29.76 ID:2wq+YgMu
ユダヤ的な完璧なベーグルって日本にあるの?
ジュノとかの菓子パンじゃなくて本物のやつたべてみたいな
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 17:51:00.99 ID:t2qhyly/
昔はふじもとがコーシャベーグル作ってたんだけどねえ
ユダヤ人がやってるカフェとかに行けば案外輸入品か製作委託したのが売ってるかもしれない
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 18:12:07.93 ID:+w7SKKMi
NYCにいけば本物のジューイッシュベーグルが食えるよ。






いったことないけど。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 21:05:13.82 ID:yITdXdDi
ケポとウララカベーグル行ってきた。どちらも美味しいけど、マルイチのぎっしり感(ムギュ?)はないのだなぁ。
ここにいる方のお勧めはどこのベーグルですか?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 01:02:06.59 ID:+0BJhY0S
鷺ノ宮のくーちゃん
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 03:49:33.67 ID:NkbC7f/c
上尾のお店
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 23:49:01.65 ID:JfNCRFcK
>>717
べーぐる想いの事?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 23:58:06.23 ID:KaACj7tE
渋谷西武でエッサ買ってきた。やっぱおいしっ。焼き立てだったからホカホカだったし。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 21:14:15.43 ID:ovXZrJXr
>>717>>718
>>717さんがべーぐる想いのことを言っているのかはわからないけど
もしそうだとしたら、>>715さんの好みとは違うような気がします。
ぎっしりムギュ感が欲しいようなので。
べーぐる想いなら、むしろソフト系だと思います。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 22:05:34.24 ID:LGmbbC/j
ワッカベーグルおいしい
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 22:39:13.50 ID:F0io5T+T
シスールって何語ですか?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 23:49:03.97 ID:nU5y2AUe
マコーズのベーグルどう?!
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 02:38:19.94 ID:MIQFW3L3
>>723
個人的には好きだけど、可もなく不可もなくですね
身はムギュッと詰まってて食べ応えあるよ

利用してるネットスーパーで注文できるからだけど1番購入してる
でもわざわざ通販で取り寄せるならここで名前が挙がってるような店で購入するかな

だんだんフレーバーも少なくなってるようだし
前は結構あった実店舗も軒並み撤退してるし寂しい
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 02:48:38.61 ID:t70jkAXz
スタンダードのベーグルって本場の味なん?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 07:05:03.61 ID:R0IdVPCd
B&Bのベーグル好きだったんだけど
なんだかアレってベーグルじゃない気がする

ただのもちもちパン?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 04:20:31.94 ID:ke7K7uFt
モチモチすらしてないような?

B&Bはパスコのソフトベーグルに似た食感だよね
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 12:42:25.07 ID:4f+CnUUd
ミシェルズベーグルがずっとメンテ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 08:10:36.18 ID:WKw+eitQ
昨日コハルで初めて注文してみた
楽しみだ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 16:09:00.22 ID:+4LlT/Rw
コハルは他のお店に比べて値段の割りに重量が軽いみたい
そんなに良い材料を使っているのかなぁ?
誰かの言ってた通り、確かに生地がおいしかったけど
完売ではなくていろいろ残っているのに欲しい種類が1日違いで有ったり無かったりする→選んでいるうちにめんどくさくなって買うのやめちゃったー
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 16:55:36.01 ID:E1fWX5cx
コハルは販売方法を以前のシステムに戻してほしい
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 20:09:27.36 ID:+PcaCwtF
個人店は量産できないシステムで営業してるから時間かけてる割に大して作れなくて、値段高めでも儲けはさほどもないだろうし好きじゃなきゃ出来ないだろうなと思う。
ベーグルブームもすでに終わってるし、専門店も増えた分だけ減ってるように感じる。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 21:43:26.17 ID:Rd3HmJMS
私もコハルさんの生地は好きだった。
フィリングは少ない気もしたけど。
人づてだけど、パイナップルの入ったベーグルは生のパイナップルから使っているらしいよ!
そこまでしているなら納得価格かもね。
写真では普通の既製品に見えたから驚いたし、食べてみたくなった。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 22:51:07.83 ID:0vPdsSdl
最近逝ったベーグル屋ってどこがあるかな?
ブルンネンの実店舗が数年前になくなったけど、通販は続いてるのかな
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 16:37:20.16 ID:3LhJf3NR
>>733
自演乙
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 16:39:24.73 ID:3LhJf3NR
こはるって特定商取引に関する法律に基づく表示で住所も何も明かしてないけど大丈夫?
違法だよね
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 17:48:54.41 ID:w2vrqSsP
nutsって今も営業してますか?
HPが止まったままで、注文処理中なのか営業をやめたのかわからない。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 19:26:48.64 ID:ZQoA7Ssq
>>735
自演とは?
それが自演とは思わないけど、違法な面があるならそれはアカンね。
購入側に注文とか制約をつける割に、販売側が基本的なきまり事を守っていないケースがよくある。
大手メーカーだとニュースになったり回収したりするようなことが「小さいお店」という理由で許されるのはおかしいだけではなく危ない。
食べ物を口にして問題が起こった時に、販売者の大小は関係ないわけだし。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 00:56:45.05 ID:E8nq2Mvx
>>737
あれが仕様です
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 23:19:10.58 ID:dB0QmTVb
コハルたたきはブラウニー工作員w
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 23:35:41.80 ID:hYCiAWtp
しっかりどっしりしたベーグル
通販でどこかおすすめないですか?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 23:55:17.30 ID:Cp4N2gzF
コハルは酸っぱい
ブラウニーは賄賂

どっちもイラネ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 18:43:36.17 ID:mig6CXa6
なんでHPに表示しないんだろうね?>コハル
東本地ケ原町2丁目62−1って書いてある
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 20:06:48.67 ID:dVgdUh6l
>>743
「自宅だから公開したくありません」だろ。
趣味のお店だから。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 20:19:34.48 ID:vCMJMBxH
>>742の人 賄賂とはどういう意味ですか
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 14:52:14.29 ID:PqS3DBRJ
ブラウニー、本当にブームが去ったと言うか…。
一時はサイクル早めるために他のパンの同梱はしないとか、
客のこと考えない高ビーさだったが。
今は、京都でも原料産地明らかにしていないと無理だろw
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 17:55:42.53 ID:ObGQD7/g
店が増えて選択の幅が広がったからね。
しかしサイクル早くなったな〜。
買う側としてはすぐ届くのは良いことだけど。
748名無しさん@お腹いっぱい:2012/05/23(水) 22:57:35.91 ID:vxeljPv8
一個ずつ買えたら嬉しいのだけど・・・
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 13:24:30.24 ID:CmfWQ0EX
>>726
ブルーベリー1.5が好き
でかいブルーベリーがごろごろしてて美味しい。
ここのメープル、キャラメル系はなんか変な匂いがする。醤油みたいな…
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 22:52:01.10 ID:CNfJV1xA
唐突にブラウニーの名前がでたら、通販の受付かw
宣伝乙
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 18:39:24.71 ID:nFYIZJ/o
粘着乙
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 19:24:13.88 ID:L57Kz4Ra
>>742の人 賄賂とはどういう意味ですか  早く答えて下さい
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 23:22:24.53 ID:9UXLtS9E
コハルのイタリアンパンプキンの南瓜は乾燥しすぎてた
あれはないよー
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 01:17:55.19 ID:jog7+1rZ
ブラウニー受付サイクル早過ぎだろww
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 23:56:08.58 ID:A/EKMKYI
ワイロで宣伝してもらって売上があがって
調子に乗って機械購入。
しかし、インチキがばれて売上激変ww
減価償却のために、必死ってかww
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 00:04:34.95 ID:/MWsSNwI
賄賂云々より、
態度がものすごく悪くなって、パンと同梱しないとか勝手なことばかり言って、
そのくせ素人アルバイトに作らせるから品質が劣化して、
極め付けがフクシマが起きたのに、産地表示とかしないからだろw
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 03:54:55.79 ID:n9O0qpdv
放射脳はキモいので自重して
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 06:23:22.61 ID:ryNy4tsY
>>755
ワイロの説明をして下さい。

機械購入とは、2009年の事ですか?

インチキの説明をお願いします。

売上激減とはどの時期にどのくらい
減少したと言われているのでしょうか?

>>756 の方
あなたの店ではどのような形で産地表示されているのでしょうか?

759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 06:25:33.42 ID:ryNy4tsY
もしご不明な点があれば
075-494-6610までお電話下さい。
直接説明させていただきます。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 09:29:17.29 ID:Qefv8BQD
あ〜ぁ、電話番号書いちゃったよ…
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 10:10:52.70 ID:gLiO25RM
こんな所の悪評を躍起になって相手するなんてよっぽどヒマなんだねぇ

ヒマになった原因はこんな所の悪評でも、味やサービスでもなく
単純にお店が増えたのとブームが過ぎただけだと思うけどねぇ
都内の行列店だった店だってもう行列なんかできちゃいないよ

私も昔は通販で注文してたけどもう何年も買ってない
理由は近場で美味しいベーグルが手軽に買えるから
送料払ってまで注文はしようとは思わない
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 11:32:36.39 ID:ryNy4tsY
ヒマではなく、今までで一番忙しいです。お客様の
美味しくないとか、好みでないとかのご意見は
逆に改善・改良に役立つある意味ありがたい言葉
ですが、
上のようなデマ・嫌がらせは放っておいていいものではない
と思っています。明らかに事実とは違う「嘘」なので。
実際ここにもたまに名前の出る同業者にネットで中傷
されて(調査の結果残念ながら本当に同業者でした)
警察に動いてもらった事もあります。
この業界競争が激しいので他店を中傷したい気持ちはわかりますが
ルールは守って欲しいです。
ワイロ、インチキ、売上激減?放射能の事まで。非常識です。
こちらにはアルバイトは一人もいません10人以上
いますが全員正規雇用の正社員です。
業界の方だったら、この人数で大体の生産量が想像出来る
と思います。

このような事を書かれる事に関して法的措置をとる事には全く
抵抗がありません。

匿名だから何を書いてもいいと言うものではありません。
立派な犯罪です。
警察も最近になってようやくネット関連の事に関して動いて
くれるようになりましたし、弁護士も最近ネット関連の対応
が早くなってきました。


賄賂がどうとか、誤解を受けるような嘘を書くのは犯罪です。

売上は減少してませんし、今年は今までで一番多くのお客様に
ご利用いただいてまして毎日コンスタントにベーグルだけで
1,500個以上製造していて(他にパンも数百個作っていますが)
おそらく個人規模の店では日本で一番ベーグルを売ってるんじゃないか
と業界では言われています。

通販のサイクルが早くなったのは、出来るだけ早くお届けしたいのと
(行列を作る事はいい事だと思っていません。逆に行列を作らない事
を目標にしています。自分も行列に並んだり、待ったりするのが苦手なので)

品質を落とさずに更に材料をいいものを使って生産量も増やす事に
ある程度成功した結果です(まだまだですが)
職人は皆、寝る時間も削ってベーグルの品質向上に取り組んでいます。
うちには飲み会、忘年会、新年会などの娯楽もありません。
皆、ベーグルに全てをかけています。
至らない点はまだまだたくさんありますが、
応援して下さっている多くのお客様の為にも今回ここに
書かざるをえませんでした。


美味しくない、好みじゃないと言った意見は本当に遠慮なく書き込んで下さい。

必ずもっと美味しくしていきます。品質向上の為に膨大な開発費を現在かけています。

こういう所に書き込む事は周りが大反対しますが、それは全く気にしないので

書きたい事は書きます。

長文失礼しました。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 12:23:41.88 ID:n9O0qpdv

>実際ここにもたまに名前の出る同業者にネットで中傷
>されて(調査の結果残念ながら本当に同業者でした)
>警察に動いてもらった事もあります。


どこですか??そこの店で買わないようにします!!
警察まで動いて情報開示したってことですよね??
その結果どうなったのですか???
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 12:34:57.12 ID:n9O0qpdv
>>762
>放射能の事まで。非常識です。

放射脳とは書きましたが
放射能とは書いてません

放射脳とか放射能恐怖症を揶揄する言葉で
貴店を擁護する意味で書いたのに
非常識とまで書かれるとは…ちょっと気分悪いです…非常識って
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 12:43:51.63 ID:ryNy4tsY
今更ここに名前を書いたら逆に名誉毀損になりかねないので書けないですが、実話です。
警察や関係者の協力で警告で収めました。(告訴はしていないです)
それ以来はネットには書いてないようです。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 13:06:53.47 ID:ryNy4tsY
>>764

本当にすみません。擁護していただいたのに。
どちらかと言うと上の方がフクシマと言う表現を
汚い言葉の後に書かれた事、そこに反応しました。

軽はずみにも程があると思いますよね。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 13:37:31.10 ID:Yi82AeqG
なにこれ、こわい…
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 13:46:42.32 ID:NAHVRW+t
3個セットを2個セットに変えて欲しいです
色々な味を試してみたいですし、
口に合わないと残り2個を消費するのが辛いです
ご検討お願いします
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 13:47:58.68 ID:w8o3rU6S
違うスレ開いたのかと思った
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 13:51:06.17 ID:/MWsSNwI
>>766
本当に中の人? こっちは同業者じゃなくて客なんだけどね。
マジレスすると、
>品質を落とさずに更に材料をいいものを使って生産量も増やす事に
ある程度成功した結果です
自分の周り、いつでも注文できた頃からの利用者だ(だった)けど、
初めの1,2年は品質良くなったけど、その後は劣化の一途、
フレーバーでごまかしている、で意見が一致している。
「天然酵母だから」をすぐ言い訳にするとも言われているよ。
東京だといくらでも天然酵母のパン屋はあって、みんなある程度は一定の品質で出しているのに、
どうしてブラウニーは、ムラがあるのだろうね、素人みたいだね、と言われている。

>放射能の事まで。非常識です。
ここで他のお店を挙げるのは控えるけど、産地表示は当たり前になってきているのに、
何でHPで表示しないの? 
商品に同梱される紙にかいてあったって、それじゃ後出しだよ。購入前が大事。
それだって、国産小麦としか表示しないのでは意味ないし。
どっちにしろ良心的なお店のすることじゃない。非常識だよ。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 14:39:27.47 ID:vx98uk1K
ほんとにブラウニーの人なの?
所々に違和感があるような…
ブラウニーを擁護する気はないが、産地表示どころか原材料表示(義務)さえもしていない店が少なくないよね
アレルギーとか命にかかわるのに危なっかしい
表示ルールを守らないだけで、立ち入り検査するらしいよ
そうなる前に、小さいお店だからって甘えていないで義務を果たしなさいな
注文方法の厳格さを客にばかり求めている店よりはブラウニーの方がマシかもと思うこともあるかなー
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 14:41:36.22 ID:E+pDgnMM
ヒポポタマスアウトー
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 17:54:21.52 ID:YF+6ZIso
こういう所に書き込む事は周りが大反対って・・・
反対されているのに、便所の落書きと言われる2chでの誹謗中傷に反論したり
他店との事情や従業員数や生産数を公表しているの?
イタイ従業員がいる店なんだなブラウニーは。

価格や種類や注文方法やなんかの使い勝手で
自分は通販するのはブラウニーが一番多いけど
一番おいしいとは思ってない。
マシンで作っているというtype50も安定してないし。
ブラウニーで修行したっていうnutsの方がずっと美味しい。
nutsは対応が最悪なんでやめたけど
あれがブラウニーのサイクルで買えたら嬉しい。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 22:05:34.68 ID:hNmUcNBb
ブラウニーワイロネタが暴露されると
コハル叩きレスが続くんだよなw
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 23:23:12.19 ID:vx98uk1K
何を指してコハル叩きと言っているのか…?だけど、自分の意見まで“ブラウニー擁護のためのコハル叩き”なんて勘違いされているのなら心外
例のワイロなんて気にしたこともないし
小さいお店=コハルだけではないじゃん
ブラウニーに比べればみんな小さいんじゃない?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 15:49:31.21 ID:54mL/fze
書き込むの反対されているとか嘘だろう。
それなら何故通販受付期間になると沸くのか?
今回は、通販お知らせにも必死さが感じられた、売れていないのだろう。

産地、原料表示しろとまっとうなことを言われているのに、中傷されたと騒ぐ頭ではね。
それに対して返事も無く、受付期間終了した途端すっこんだからなw
そういう態度が積もり積もった結果だと思うのだけど。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 16:37:38.93 ID:YHSo9URz
関わりたくないね
もうあらかたのベーグルの味は想像つくし
あえていいや
自分のお気に入りを何店舗かローテーションで食べてればいい
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 01:32:05.54 ID:dJklwnRG
元・モーニング娘。の小川麻琴がプロデュースする
iPhoneアプリ『ベーグルなび!」が6月1日、リリースされたようです。
新聞記事にもなってやたら話題になってますな。

http://ameblo.jp/bagelnavi/
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 18:01:59.77 ID:BE9ql2vq
どこどこが受付開始だよーとか言うとすぐ宣伝乙って叩く人がいるけど
受付開始なりなにかいつもと違う動きがあれば
それをきっかけに話題にのぼるのは自然な流れだし
ていうか自分はマメにチェックしてないから
各店の受付日を知ることができるのは助かるんだけどな
購入するかはまた別の話しだけど
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 21:29:23.20 ID:8XmvRojO
同意
まぁすぐ条件反射で叩きに来るのはいつもの粘着だと思うから、
また可哀想な人が来てるなくらいに思ってる

言葉遣いが普通の人と違うんだよね

別に買うわけでも擁護したわけでもないのに絡んでたり
唐突に叩きだしたりな
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 21:34:28.05 ID:VsUWgdGU
異常に擁護したり、
話をそらすかのごとく他店のこと悪く言い出すのが一番気持ち悪い。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 15:06:54.97 ID:kpb51HmF
うわ…降臨してたのかw
見てるなら是非2個入り検討してやってください
そして昔はオニオンベーグル美味しかったんだけどな…2008年頃までかな
ここ3年程買ってないけど味戻ってるのかなぁ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 18:17:41.65 ID:suD2diNb
こんなとこに店員が降臨してたの?

だれがそんな店のモン買うかよw

さよーなら。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 20:01:39.25 ID:uK9GcL+1
自分もブラウニーは三個は多いから二個にしてほしいな
それかイーストリートがやってたみたいな
スコーンとか色々なのが十種類程度入った
月替わりのセットとか
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 21:50:10.92 ID:zLS4HK2J
二個セットにしてほしいってだいぶ前から言われているよね
なんでこれは絶対に取り入れてくれないんだろう?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 22:47:37.77 ID:DcsEexhD
売れて調子に乗り始めた頃で客の要望を汲まず、
その後は、当時あれほどかたくなに無視し続けた以上OKは出せないんじゃない?
「3つじゃないと困るんです」の理由は、自作すると分かるけど。
それはあくまで生産が少ない場合の話。
店では小売しているんだし、ある程度の量を出荷できているなら、
2個組みどころか、個売りで出来ないはずないと思う。
値段抑えるため、とも言ってたけど、今は他店と比べても安くないし。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 00:05:17.85 ID:+D8DlU5v
埼玉県川口市の市立小学校10校で5月30日、給食用の「マーブル抹茶食パン」の
一部にかびのような黒点が見つかり、同じパンが配られた計24校の約1万5500食が回収されていたことがわかった。
各校とも給食前だったためパンを食べた児童はいないという。
市教委によると、パンは、同県伊奈町の工場で作られたもの。公益財団法人・埼玉県学校給食会(埼玉県北本市)で調べたところ、黒点はかびではなかったが、製造業者が
別の専門機関に依頼して黒点が発生した原因などを調査している。


サンフレッセですねこれ。
ベーグルも販売している。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 01:18:27.69 ID:PiE8TBHa
給食にマーブル抹茶食パンなんて出るのか
そっちのほうが衝撃だはw
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 09:35:24.61 ID:kmzLAGp0
楽天のは2個入りなのね>ブラウニー
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 20:15:42.72 ID:Pf6aCdpF
ビーリッチ ベーグルスはもう通販はやってない?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 19:45:21.05 ID:9L+whhfC
久しぶりにマルイチにいってきた。
やっぱりここが一番好き。働いている人達の雰囲気が良いからかな。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 00:32:09.71 ID:sUBtXFyz
最悪な部類だと思うが。ゆとりはすきなのかもね。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 03:25:02.33 ID:BnC6MaJN
さすが人の好きずきにケチつけたがりの姑世代。
どうせなら批判だけじゃなく「最高の部類」を書いてってくれませんかね。
そのほうが有意義ってもんです。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 07:37:28.10 ID:dLz8tcHh
マルイチの名前を出すと決まって出てくる人がいるよね
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 12:02:38.48 ID:9vrx1N4T
人気店だからアンチも多い。
味関係なく。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 14:15:01.83 ID:NHyIkqAa
京都のベーグルが一番っていうよくわからない理論で
京都スレでもマルイチが攻撃されてた
バレバレだよね
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 12:39:11.73 ID:468KujeU
>>793
他の意見が出たり、批判されるとすぐ、トメとか言い出すところが、
さすがゆとりだな。
ゆとりのせいで、何でも劣化する。
ゆとりはまじめに物事を覚える作業をしない。
まるいちのねーちゃんも、不法就労数ヶ月しただけと言う点では仲間か。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 19:49:36.16 ID:3Mdo59dj
検索したら1件しか出てこない件について
巣に帰ればばあ^^
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 00:39:58.78 ID:Ny3VhFTd
>>798
さすがゆとり、馬鹿丸出し。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 02:37:51.34 ID:tGqe8P8j
パン板でトメって
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 08:16:15.08 ID:KuMK7BNL
とりあえずそんな誰彼構わず悪態つくような人が作るベーグルなんか食べたくないに一票
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 13:11:13.71 ID:iFv8xP8Q
蒲田のぐるぐるべーぐる、もちもち系ですか?ふわふわ系ですか?
好みはずっしりどっしりでかみ応えのあるのが好きなのですが
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 12:22:30.96 ID:CYXc8r3g
ブラウニー楽天は一個ずつ選べるようになったけどタイプ50かよ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 23:25:50.57 ID:UAaL/k2u
楽天(笑)
ブラウニー(笑)

カスとクズのコラボwww
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 15:40:20.56 ID:PrHS1oa1
そういう煽りだけのレスとかはいいから
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 20:32:37.94 ID:Pek36xGq
懲りない粘着だな
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 11:25:10.34 ID:USwGVhOP
ブラウニー2個から購入できるようになったね

808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 11:40:36.90 ID:Ns70ibUY
やっぱり売れてないんだなw
客の言うことに耳を貸さなかった、高ビーな時代を後悔していることだろう。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 12:53:33.72 ID:4hycYQMk
もっとシンプルなベーグルが食べたい
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 19:04:28.71 ID:L8SGWUZ2
店の事情は知らないけど、買う立場としては
買いやすくなって嬉しいしちゃんと意見を聞いてくれているんだなと思ったよ。
悪く言いたい人はなにをしても悪く言うんだろうね。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 19:11:05.68 ID:1O7WQFDe
>>811
に1票
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 19:12:03.69 ID:1O7WQFDe
間違った
>>810
に1票
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 20:07:45.91 ID:Ns70ibUY
>>810
>ちゃんと意見を聞いてくれているんだなと
ハハハ、
「早速食べさせていただきました。提供してくださってありがとうございます。」
とか言っちゃうやつなんだろう。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 21:15:29.33 ID:hDMH/Kx/
以前からずっと意見は挙がってたのに今更採用してもねぇ
この前の降臨騒ぎの後じゃイメージ良くわ思わないわな
まぁ個人的にはもうサヨナラだ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 04:52:01.52 ID:iHFQD3mS
あれっていつもの粘着アンチだと思ってたけど違うの?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 23:26:35.41 ID:Tkf8H6lG
「いつもの」ってw

そんなに悔しかったの?w
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 00:04:00.90 ID:JbJBOEUq
え、少し前にもコピペみたいにブラウニーのよくわからん批判連投してたのいたじゃん
それからスレ民に何言われてもずっと定期的に湧いてるのが

別に擁護したわけでもないのに
何で「悔しい」に結びつくのか全然分からないんだけど
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 00:17:51.73 ID:5Z5TwqA1
815はいつものカス工作員だろ
ちょとでもsage意見があると、すっとんできて発狂
自分が粘着だから、粘着という言葉をバカのひとつ覚えで多様
批判するのは一人だって思ってる低脳

店員が2ちゃんねるで愚痴レス書くような、DQN店だからな。
アイタタ工作員もバカでアタリマエw
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 01:42:52.11 ID:JbJBOEUq
いや、自分が815なんだけど発狂したつもりはないよ
すっとんでくる理由も無い

最近すぐそういう人がいるから、
どこの店でも良いけどただ普通にベーグルの話がしたい
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 16:18:34.39 ID:8Qb76ztC
長文書いてまで叩いて必死だな…
ブラウニーは買ったことないからどうという印象もないけど、変なのに粘着されて気の毒な店だとは思った
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 17:18:33.99 ID:WlI5YXCA
橙、前は話題になってたけど自分の店出してから検索やブログでもあまり見なくなった。
開店時間が遅いのも微妙な気がする。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 21:28:31.10 ID:DLczs0C9
久々にハニーズに行ったら、値上げして小さくなっていた
せめてどっちかにして欲しいなあ
昨今の原材料高騰自体は分かるから
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 23:04:37.62 ID:Kyy9gpLW
nutsさあ…
そりゃめでたいことだけど「実は休んでました」って
なんで事前に「こういう理由でしばらく休みます」の一言が書けないの?
店としての責任感とかないの?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 23:40:02.17 ID:n+dJMuDg
あるわけないじゃん。
趣味のお店なんだから。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 14:54:54.39 ID:r7Djb8XC
普通のお店と思ってたら付き合っていけない感じだね。
取りに行ける近所の人は3日前までに予約したらいつでも買えるらしいし、
バザーやイベント出店しつつ、家族のイベントや旅行に行って、今は乳飲み子育ててるんじゃ、
ネットで注文した人はその全部を優先した後に作ってる感じがしちゃうもんね。
まぁ、それでもいいと思ってる人が注文してるみたいだからいいんじゃないの。w
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 16:03:12.92 ID:ZRcUZbry
そんな対応なら、売買契約自体が失効してるね。
その場合、いきなり『いらね』ってメールしてキャンセルすればいいし、
それで対応無ければ、荷物の受け取り拒否しても買い手には何の責任も生じない。
その後、買えなくなるだろうけど。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 07:41:30.44 ID:oBR/02ng
息子には迷惑かけてはいけないので客にはかけても気にしませんwwwww
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 03:04:55.94 ID:VYHT9AiR
なんだまたブラウニー工作員が他店sageしてるのかw
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 07:20:18.88 ID:vjTm3S6Q
他店がsageられて当然のことで叩かれてもブラウニーがどうこうとかいう奴沸くよな.
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 13:10:04.54 ID:Y22X6Y7I
だいたい、ナッツはブラウニー系だしね。
ブラウニーで仕事覚えた結果が今でしょ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 20:08:37.07 ID:X3s0xonX
ポンパドウルの奴がしっとりモッチリで美味かったぜ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 13:56:53.00 ID:NSoSTKxc
212が好み
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 00:17:36.14 ID:umgiDDSj
楽天ブラウニーのプレミアムベーグルって、type60の限定と同じ商品?
以前の抹茶とかは違うものっぽかったが、最近のプレミアムはラインナップを見るかぎり
同一商品のような・・・
でも楽天のほうが100円高いんだね。プレミアム感出すための価格設定なのか?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 00:19:34.90 ID:umgiDDSj
↑833です
自己解決しました。すみません。
そもそもtype50も100円増しなのね・・・
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 00:34:56.33 ID:GMUmGaNI
かぼちゃ生地のおいしいベーグルが食べたいんですがどこのお店がおすすめですか?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 15:35:32.50 ID:obuXHRqP
横浜そごうのニューヨークフェアでエッサ購入!(7/25頃までやってるみたい)
美味しかったけど、300円は高いっす。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 20:40:14.49 ID:jAxYMPeb
>>836
まぁ、現地行く交通費考えると安いでしょ
大きさもデカいし

エッサを機に、NYの他のベーグル屋さんも来てくれると嬉しいな
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 20:44:44.13 ID:7f9OSKuu
楽天+ブラウニー

性悪企業のコラボでぼったくりwww
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 22:27:59.63 ID:BzqOiv2s
>>837
現地だと1ドルだそうだが、まあ諸経費とかイベントであるとか
考えるとそれくらいが妥当かなあ、と思ってしまうな
万が一日本常設出店なら、もうちょっと値段下げて欲しいけど
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 04:53:58.06 ID:X0Zp5U7E
>>838
エッサもそんな感じ。
観光客目当て(特に日本人)の店に成り下がったと、NYCのユダヤ人社会からは酷評されている。

>>839
ある程度大規模に生産しているところなら、
今の原料、為替相場から考えると、1つ200円以下で出せる。
ベーグルKとか、H&Hみたいにならね。
コストコが直輸入で持って来れば、現地価格の1.6倍ほどが可能なはずだけど、
コストコはノアと組んじゃってるからね。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 07:22:27.39 ID:g24LNjfp
>>840
コストコに行ったらNoah'sのベーグルが買えるの?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 21:25:52.49 ID:gcsjS1PG
BAGLE&BAGLEって美味しいの?
評判はどう?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 21:37:29.12 ID:FqHS3kz8
どうした今更
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 22:46:23.23 ID:gcsjS1PG
>>843
最近ベーグルに興味が出てきたんですよね〜
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 22:57:22.22 ID:X0Zp5U7E
>>841
茹でてないけどね。
生地はNoah'sでこっちで焼成だよ。
ただし、コストコ仕様品で、本家とは違うと思う。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 15:25:28.72 ID:BOx36Mm1
こはるおいしかった
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 22:02:39.18 ID:Lr7RUVb+
こはるは指摘されていた事くらいは正したのかな?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 12:18:52.39 ID:5xvNWsS1
Y's Oven閉店だって。残念
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 12:52:09.32 ID:Fhh1tII0
ブラウニーはいつでも買えるようになったら逆に全然買わなくなった。
以前は申込み方を調整して月に一度は届くようにしていたのに。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 23:18:55.58 ID:wXizafMg
こばらベーグル
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 23:33:59.51 ID:1FWEXCw1
このスレでの悪評っぷりからして
ブラウニーは買う気しない
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 22:35:45.41 ID:fYRz/oCU
ブラウニーの抹茶スコーンは「京都祇園辻利の抹茶使用」ではなくなってしまったの?
前のとどのくらい変わるのかなー
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 22:10:02.34 ID:NcdWkOPX
ブラウニー、ほんっと売れて無いんだなw
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 09:35:19.07 ID:ebcuWjVi
ブラウニー普通に良く買うし、美味しいけどなぁ。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 20:07:06.81 ID:ZKQOB50k
>>853
通販の案内メール、かなり頻繁に来るよね
やっぱり売れてないんだろうなぁ

ベーグルブーム、かなり下火?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 01:25:33.57 ID:UKo2Mtlk
>>855
ブームに乗って、菓子パン、惣菜パンもどきばかりだからね。
そっちの方が単価上げやすいから飛びつくんだろうけど、
基本品の実力は低いから、ブームが去ると当然の結果というか・・・。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 03:37:59.26 ID:VXud561K
凍らしたらそのまま食べれるかな
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 00:15:09.90 ID:Fc+iP0Dt
誰にも言えないけど、むしろ凍ったままガシガシ食べるのが好き。
すません、変人です。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 01:32:50.19 ID:QFK23ibD
京都だけどgaletteって店のベーグルウマかった
見た目も水分多そうでツルツルしてて食感もむちむちで好みだわ
あとラブズベーグルは行列できてたけどもさもさしてて微妙だなー
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 16:13:34.74 ID:Yz7neLdw
注文をさばききれないから受付期間を限定するわけで
需要と供給のバランスが取れてきたっぽいブラウニーは
もう常時受付にしても良いんじゃね
限定メニューは月区切りにすればいいし
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 23:04:30.01 ID:8gcQzopg
このスレでの店員の暴れっぷりをみたら、誰も買わねーよ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 04:57:32.16 ID:2l/6ABsh
>>860
自分も思ってた
これだけ受付増やすなら常時受付にすれば良いよね
その方が好きな時に頼めて買いやすいし

全体的にブームも落ち着いたみたいだな
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 11:31:20.16 ID:c0bNh3EF
エッサ大丸東京で食べた人いないか?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 17:24:31.41 ID:en3uOo0F
>>863
前に渋谷西武で短期出店してた時に買って食べたよ。今回のも同じ輸入業者からの出店らしい。
うまかったよ。でも高いかな。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 21:57:25.06 ID:OfLU7RCL
>>859
lovesはケトリングせずスチームし
焼成なのでパンみたいなベーグルだな
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 00:37:12.49 ID:LkampmVm
>>866
ありがとう!
時間ができたら寄ってみます。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 11:36:08.22 ID:wRHawpgd
よく行く百貨店のポンパドゥルのベーグルが意外と美味かった。
同じ店内のベーグル&ベーグルよりも美味い。
でもベリーとウォルナッツの2種類しかないよ…
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 22:04:16.69 ID:/UY4O3y0
>>867
同じくチェーン店だけど、
DONQのベーグルも意外と侮れないよな
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 21:12:15.24 ID:cg81CdVA
またブラウニーの通販メールが来てる件について
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 21:25:31.24 ID:frBwfDPV
ここで店員が今年は今までで一番の売り上げだと言っていたが…
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 22:39:40.43 ID:AgPAs27f
もっと安価なベーグルが普通に食べられる世の中になって欲しい
しかしふわふわばかりは論外だ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 23:22:25.26 ID:1hmEfj9I
>>869
うざいから解除した。
オーダーしたのに、「まだ受付中です」なんてメールが来た日にはorz
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 05:26:33.41 ID:JDqGH2EV
>>871
同意だ
田舎住みな自分は主に通販でしか食べられないから送料もかかるし
もっと安価でどこのパン屋にも普通に置いてあるようになれば良いのになー
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 15:33:45.59 ID:hpLvCpiy
普通のパン屋で売るから高くなるんじゃないかな。
基本簡単なんだけど、手間と時間はかかるから、
大量に買ってもらえないと値段は高止まりしてしまう。
大量に出せれば、かなり儲かるパンなんだよ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 16:04:51.78 ID:RJG7YG4z
田舎住みだと生活費が安く済むところもあるわけで、通販=時間の節約と交通費、と考えるべき。
いや、そう自分に言い聞かせてド田舎に住んでいる私です。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 17:19:02.19 ID:j0Wwfwl6
ちょっとしたケーキくらいの値段だからな
毎日食べたいがそうもいかない
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 19:06:51.63 ID:ZEvJ/8ZM
エッサはニューヨークじゃ一個一ドルとは言っても
日本で売ると三倍になるのは仕方ないんだろうなーとは思う
とはいえ、輪っかのロールパンをベーグルというのは
流石に勘弁して欲しいが、ふわもちが日本人好みなんだよねえ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 23:53:08.34 ID:4SDJeH2E
いかにも田舎者らしい、ダサくてくだらない人間の考えだなw
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 01:51:20.79 ID:ZGLPnMFb
>878
君はどこの中学生かな?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 21:58:58.41 ID:FmQeM1Je
>>879
きみはどこの田舎の幼稚園生かな?w
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 00:33:43.47 ID:NoenP8yu
田舎には田舎の良いところがあるんだし、どこに住んでたって良いじゃない
美味いベーグルが食べられれば
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 19:05:25.42 ID:+LU31YUG
ケポケポ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 15:12:59.26 ID:rGqcDsfP
中目黒ベーグルスタンダードの近所に住んでるため、
焼きたてのをいつも食べられて本当に幸せ。
でもサンドイッチはマルイチベーグルのほうが濃いというかマッチしてて好き。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 16:05:41.28 ID:zbHeyoVL
>>883
イイなー裏山。
生地自体はどっちが好み?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 10:56:54.36 ID:YnK9nzGd
ジュノエスク、立川ルミネから撤退してたのか
昨日たまたまルミネ見てたら消えてた
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 19:30:54.82 ID:PXUZDdFL
えっさ、高すぎる
食べ比べたけど、マルイチで十分
勿論分かっているけど、納入用のケースに◯◯食品株式会社とか貼ってあるものにベーグル入っていると萎える
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 23:32:10.78 ID:8wcCOi92
大本の会社は関西方面かね?エッサ
催事で来てた時、外人以外は関西人が多かった。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 03:10:35.63 ID:fwfR31xc
エッサ阪急にも来るんだね
関西人としては嬉しいです
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 03:36:58.91 ID:LIpNYqHl
エッサ梅田に来るんだ!楽しみすぎる

ところで
マルイチは日曜に品川駅のデルーカでまだ買える?
足を伸ばして店舗に行ったほうがいい?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 08:00:44.67 ID:tG0ZDLOU
>>888
ソースは?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 08:14:17.12 ID:xSqCnvl8
>>889
買える。時間に余裕があるなら店に行ったほうが種類はあるけど、ノーマルなベーグルだけならDEAN&DELUCAでもいいと思う。
ただ若干値段は高くなってる。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 13:03:49.97 ID:fwfR31xc
>>890
阪急梅田の冊子に書いてあったようですよ
大々的にオープンするから他にもいろんな目玉があるみたい
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 21:19:04.24 ID:WBjQkGZc
>>886
今日tvで特集されてたけど、併設キッチンは5店共同で使ってて
それ以外は、大丸外の別の場所で作ってみたい。
サンド類は、別の場所で作って納入してた
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 22:03:14.80 ID:tG0ZDLOU
>>892
催事じゃなくてオープンなのかー
楽しみだ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 02:05:23.85 ID:lUGqJ2jd
>>891
889です。ありがとう
これで安心して改札を出られるよ



阪急うめだのエッサ、パン屋アンリと提携ってあったけど
エッサのベーグルをアンリが作る認識でいいのかな?
アンリでも美味しいベーグルが並んだりはしないのかなー
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 11:16:19.09 ID:6g1tilsq
ブラ海胆うざ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 02:59:04.48 ID:QtUnn8UF
大丸でエッサ買ってる〜

めちゃ旨い!って感じはしないけど
食べごたえと満足感があるから好きだなぁ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 20:37:11.56 ID:umVc95kX
久々にブラウニー買ったら、なんか小さくなってた
まあ、事情は分かるけどね
もういっそバラ売り可にできるだろ、カード決済も出来るだろ
と思えてきたのでまたしばらく買わないな
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 09:36:33.02 ID:cZTD3OCw
        / ̄ ̄ ̄\
        /        \
     /   ─   ─  ヽ
      |   (●)  (●)  |
     \   (__人__) __,/
     /   ` ⌒´   \
   _/((┃))______i | キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(,,ノ \
/  /_________ヽ..  \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ____
        /⌒   ー \
       / (●)  (●) \  +
     / :::::⌒(__人__)⌒:::::ヽ
      |     |r┬-|    |  +
.      \_   `ー'´   _,/
      /            \     +
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  トン
   _(,,)    エッサ!    (,,)_
  /  |              |  \
/    |_________|   \
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 00:07:10.80 ID:9D1J946w
ブラウニーのステマっぷりはすごかったなあ
ベーグル大手サイトワイロ贈って宣伝してもらったことを
アフォな管理人にポロっとばらされてしまったという・・・。

2ちゃんでの宣伝っぷりもすごかったわ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 22:58:08.07 ID:FeGewTle
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 18:14:14.71 ID:GwnBGdm2
なにこれどこの店?w
興味持てなかったからどこでもいいけど。
なんか不衛生極まりないし、
知性が感じられない文章で
まるで美味しそうに見えなかった。
無意識の営業妨害だな。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 20:29:28.60 ID:FClbZREx
>>902
33ベーグル
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 10:01:37.02 ID:dSO5SNKs
ブラウニー久々通販してみた。
ほんと小さくなってる・・・何これ。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 04:46:38.66 ID:FeFpE4/9
>>904
雑誌情報で2007年プレーンが直径12センチ115gでしたけど、更に小ぶりな感じですか?
モチモチが好きなので初めて通販しようと考えてます
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 07:03:31.50 ID:dUsgYFNh
店頭用は相変わらず140gオーバーな
ブラウニー。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 17:55:10.49 ID:FeFpE4/9
>>906
ありがとうございます。意外に大きめなんですね。通販してみます
東京王子のMEJIDOのベーグルは95gでした。プレーンしかないのが残念。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 19:23:45.95 ID:zF5dEJjX
ブラウニー、今年の夏過ぎくらいまでよく頼んでた。
そんなにサイズ変わってなくない?全体的に130g以上はあったよ。プレーンは120gくらいだったと思う。
タイプ50はしばらく頼んでないから、タイプ60の話だけど。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 20:24:51.07 ID:YGN+FSFq
ここはいまだにブラウニー好きばっかかよ。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 23:51:34.12 ID:hMSGq/oI
初マルイチしてきたけど美味しくて感動した
地元にあんな美味しいベーグルがあればなー

日頃は冷凍のマコーズ・麦輪で十分満足してたけど
あの皮バリを味わってしまうとダメだ
次はテコナとベーグルスタンダードに行ってみたい
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 00:04:44.07 ID:V/4XFmZ0
>>910
マルイチいいなぁ。
ベーグルスタンダード、店員さんの接客が素敵でいい時間が過ごせたよ。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 14:29:11.80 ID:6Ko5ly0a
ブラウニーのsageレスがあると、必死に工作員が訂正するイタいスレw
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 19:48:11.73 ID:LaQDUSUJ
>>911
>店員さんの接客が素敵でいい時間が過ごせた
これってほんと大事だよなー
また行きたくなるかどうかは店員さんの態度ですごく変わる
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 02:18:29.72 ID:6AR/rPP6
ベーグル&ベーグルのさつまいも味うまかった
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 08:08:14.87 ID:dxoPl7ur
>>913
バイトじゃない分、個人店なんか特にそう思うわ
あと、フランクなつもりなのかリサーチなのか、初対面でどこから来たんですかと話しかけられるのが自分は好きじゃない…
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 14:35:47.89 ID:Vo58eR67
>>914
食べたことないから今度買ってみる。
2種のベリー&チーズ?みたいなやつ美味しかったけど220円は高い。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 14:57:57.53 ID:Ya+QbXfM
梅田にエッサができてからまたべーぐる食べるようになったよ

ああ こんなベーグルが好きだったなー
少し固くてパサついてる感じが…モチモチとか要らなかったんや

と思い出させてくれるのがエッサのベーグルだw
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 23:46:41.91 ID:R//MvJyg
いわさぶろうが休業…
残念すぐる
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 06:56:14.20 ID:irg9yJh3
33ベーグルは紅茶出してくれてイートインもできるみたい
ttp://blog.goo.ne.jp/saslove2323/e/22302b545a36de390fc2909d43e8d278
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 12:47:02.53 ID:2gWlPmoz
エルクアトロギャッツのポストカードとかカレンダーのおまけはマジで要らない
その分、ベーグルを入れるなり100円でも安くして欲しい
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 21:26:26.38 ID:XFwh1/tN
>>920
おまおれ。
ポストカードは婆ちゃんが欲しいって
言うからあげたわ。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 23:20:18.80 ID:GVhn8Dfd
4thのベーグル安定して旨いわ〜ん
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 09:05:06.65 ID:+4WMl5yZ
最近はケポが好き。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 22:00:16.49 ID:Qi9YFoMw
成城石井のベーグルでいい
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 13:47:31.07 ID:rwg+7bwZ
ヒグベーグルもおいしい
でも裏側が焦げすぎていることが多い気もする、特にチーズ系とか
焼き直す時には困っちゃう〜
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 09:16:00.37 ID:6gY9fQO9
通販で買うときって何個くらいづつ買ってますか?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 19:54:41.17 ID:bZIYMjFV
10から15個くらい
送料が勿体無いけど冷凍庫の限界
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 16:19:07.33 ID:43CyqShE
さいきん、ブラウニーのメルマガがこないと思ったら
ほぼ「いつでも受付」状態になったんだね
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 02:32:16.68 ID:NgCTThl7
マルイチのベーグルサンド食べてみたいよー
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 11:44:34.58 ID:cdklxsEF
ブラウニー評判いいので買ったけど、あれ何?

食感は普通のパンに近いしバジルとか入れ過ぎで臭いしチョコチップとかも入れ過ぎでアマー(;´д`)やし最悪でした。

大阪の幸だるまかふぇのベーグルは旨かったわ(*^^*)

京都からの移転らしいけど。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 23:40:22.19 ID:2h4MgzJg
このスレを見る限り、ブラウニーなんて買う気にならんだろ…
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 00:38:53.78 ID:Q04JuFEp
ジュノエスクのベーグルってほんと不味い…
デパ地下にあるからつい買っちゃうけどもう辞めよう…
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 20:36:15.10 ID:l2nSmB5f
ベーグル&ベーグルのもちベーグル美味かったが、もう終わりか…

残念過ぎる。レギュラー化するか、レシピを公開して〜
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 21:19:45.17 ID:5vE3zHx1
ジュノ、つい買ってしまうのよくわかる…
もっと気軽にベーグル買えれば良いけど意外と探すの大変
置いてるパン屋もかなり限られるし専門店もそんなに多くないよね。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 23:25:16.28 ID:zh/Uest5
せめて一個100円くらいでうってほしい
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 20:07:22.34 ID:Q5qZGPlF
わかるー本当に高い。
ネットでまとめ買いすれば一個百円くらいもあるけど。
市販のやお店のを二つくらいかえばもう300円超えだもん。
パン屋の高めの食パン一斤買えちゃうよね。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 20:29:23.51 ID:ETBkCYaG
逆オークション
http://www.buyers-auction.com/
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 10:36:40.61 ID:R4+Xz5Mg
うまいもんは高いな
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 11:19:45.55 ID:7Myry3OP
アメリカみたいに需要があれば一個1ドルくらいになるんだろうけど
今の日本じゃまだまだパンの一種にすぎないからねえ

プランタンだけどHOOPに行って来た
福生より20円前後高くなってたが、プレーン170円くらいならいいかな
ブラウニーくらいのサイズはあったし
ふわもっちりした食感なのはやっぱりちょっと残念
沖縄とか案外ベーグル多いらしいね、移住したほっこりや基地の関係で
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 23:59:32.63 ID:CE4hof+F
やっぱりまだまだ需要がないのかなぁ。
一度ハマったら他のパンじゃ満たされなくなった。
ブラウニーは普通に美味しいよね。あのくらいの大きさってすごくベストで好きだな。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 01:41:15.70 ID:Au8z89u3
もう食パンじゃ腹にたまらないよ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 01:42:11.95 ID:bvOs4gea
せめてコストコで売ってるのがムッチリ、ヒキ有りで日本じゃなかなか無いよ!
みたいなのだったらなー
一応本場物?みたいだけど、響きだけみたいだし
店の名前は有名所だけど
名前だけ借りたヤマパン製って感じなのかな?
バーガーキングを扱うロッテみたいな
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 08:18:39.51 ID:3LicHm4S
日本のコストコは茹でてないんだよ。
焼いている人たちも、コストコベーカリーの人たちだから、
ベーグル知らずにやってるわけで。ちゃんと焼成すれば、まともになると思う。
買う人も、大きい方が柔らかくて美味しいとか言う人が多い。
それって過発酵でフニフニしているだけ、のできそこないなんだけど。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 23:55:25.36 ID:XorC+oNg
ブ●ウニーってベーグルサイトにワイロ送ってたのを、アフォな管理人にばらされたよねw

ペニオク芸能人みたいw
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 01:57:34.76 ID:IqE3dt0c
ニッポンハムのハムチーズベーグルがうまかった
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 01:42:41.45 ID:6cKneV20
http://www.amazon.co.jp/product-reviews/4309281826/ref=dp_top_cm_cr_acr_txt?ie=UTF8&showViewpoints=1

評価オール1ってある意味すごいなw
ここでも詐欺とか書かれてるわw
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 10:08:02.61 ID:l7cYzltC
一時はやったからね、人気HP・ブログとのコラボ本。
編集がよほどしっかりしてない限り、
癒着素人による、インチキガイドブックになることが多いな。
ましてや、レシピ本なんて無理無理。
クックパッドとプロの料理研究家のレシピの違いを考えれば一目瞭然。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 20:39:04.59 ID:TQHCbYL8
旅行で牛久大仏に行った帰りにあみプレミアムアウトレットに寄ったら
ベーグルベーグルがあったんで買ってきたが味も店員の対応もイマイチだった。
コストコのよりはまだ良かったけどw
ベーグルはどれも1個160円だったよ。
あみプレミアムアウトレットは初めて行ったが中も駐車場もガラガラだった。
土曜日でこれじゃ近いうち潰れるかもなw
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 21:49:20.54 ID:7K6UW9x6
ベーグル&ベーグルは店員の愛想が良いところが多いけどなぁ〜
試食勧められるとうっかり食べちゃう、そして買っちゃう
すごく好きってわけじゃないけど買い物して気分は良い
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 22:01:13.32 ID:5xBVujYF
リバースオークションバイヤーズで検索
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 22:46:26.85 ID:3ZpzSTKt
ベーグルアンドベーグルはもちっとした何かだな
ベーグルではない
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 12:21:39.55 ID:P4nsNL27
しかしそれでも食感が分かってる分まだマシと思って買う時もある
リング状のふわふわロールパンをうっかり購入した日の切ないこと
高野みたいに型抜きだといっそ感動するけど
でもちゃんとしたのを買おうとすると食パン一斤の値段は出さないといけないんだよなあ…
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 12:29:42.26 ID:CqWLqVQv
食パン一斤もOKストアの120円から、本格的な店の高級な500円までと差があるけど
とりあえずプレーンベーグルなら160円出せば美味しいのが買えない?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 18:38:13.26 ID:p54Hr5TX
阪急梅田でエッサベーグル食べた。NYでも食べたけど、ボソボソって感じてサンド用ですよね、
て感じ。ただほかのお店がビジュアルこってるのに、エッサだけしょぼくて残念感が漂ってた。
東京でもそうなんかな。値段、ビジュアル、味ともに流行るのにはハードル高そう。次の改編では
厳しいかもなー。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 22:49:16.64 ID:8Gx5okB5
ボソボソしてるかな?
色々食べたけど、詰まってるというか噛み応えあって私はエッサかなり好きな部類だ。
ただ、高いw
あんまり頻繁には買えないな。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 23:57:38.78 ID:6PUOBLN3
バゲット1本買えるもんねー
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 02:06:09.59 ID:+3T+TuEH
白山ベーグル食べました。
かなり、ボリュームあり。焼きたてのチョコは美味しかったです。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 12:04:43.67 ID:6kzGjPa3
エッサベーグルを食べた事があるけど、ボソボソという表現も間違ってないなw
生地がみっしりというかぎっしりと詰まっていて咬み応えがあって美味しかった
プレーンベーグルが1個300円てのはサイズが大きいとはいえ高いけどね
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 12:24:19.83 ID:kpZ7jHiW
催事の焼きたてエッサは300円は惜しくないと思ったし
希少性や食べ方なのかね、出来たらイートイン欲しいな

ポンパドウルのベーグルがチェーンで安価な割りに旨いと思ってたら
ふわふわになってた…すっかすかだ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 22:43:16.54 ID:+7hQteXD
今回のコハル、すっぱい…
何度か注文してるけど、始めてだよ。
なんか残念。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 20:56:41.12 ID:OM9e7uAP
エッサ、袋持って歩いてて壁にぶつかって足でサンドしちゃったけど
ベーグルの方が硬くて足を負傷した
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 22:52:33.32 ID:S8Yj4Yai
そんなに硬いのかw

エッセまだ食べたことないから食べてみたいな。マルイチに似てるのかな。少し甘いのが好きなんだけど…
ベーグルKがすごく好きだったな〜
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 08:53:25.66 ID:yvOvrlDw
naoBagelsってお上品なエッサという感じだった。
なんとなーく物足りない。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 16:18:16.85 ID:xPAmwoCb
BUONOのベーグルはベーグル&ベーグルみたいな感じ?
通販できるソフトなベーグルを探してます。
おすすめがありましたら教えてください。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 19:37:23.93 ID:sYDlB4XS
エッサよりマルイチの方が美味しいと思うよ。なんというか、日本人向けにうまく調整している感じ。
ただ、甘いという表現は当てはまらないかも。そもそもベーグルってシンプルなモノだし。シンプルな
中に味わいをいかに表現するかが腕の見せ所。NYではマーレイズが圧倒的に美味しかった。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 23:59:41.85 ID:Azj3oS4h
>>965
同意
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 00:45:57.10 ID:jIZTi420
日本に店が無く、催事のみだった時のエッサを初めて食べた時に、
暫くマルイチを食べてなかったけど
そうそう、この感じ懐かしいって感覚があったけどな。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 19:54:47.27 ID:PRDDHp1t
マルイチ気になるな〜そんなに美味しいのか
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 20:06:59.59 ID:AVdP/1ii
数年間 買っていたパン屋でベーグルを作らなくなった orz
あまり売れないのかね
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 22:00:39.35 ID:m9ncy6Vo
>>939
気になったのでHOOP行きました。

ブラウニーよりかなり大きかったです。一個サンドにしたら苦しくなりましたw
ベーグル&ベーグルをほんの少しだけ表面硬めにしたかんじかな。
フレーバーが多いのが良いですね。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 22:51:17.37 ID:tvmzo4TZ
エッサが大丸にきてからエッサばっかり食ってたけど、
久々にマルイチ行ってみた。相変わらずの混みっぷり。
やっぱマルイチのハードなプレーンが
歯ごたえがあってよかった。他のフルーツ系は少々水ぽいけど
手作り感があって素朴。エッサとは違う中毒性がある。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 23:41:56.72 ID:QRTBpzC/
エッサのいちばんヘルシーなベーグル、めっちゃ硬くてあご疲れた
硬いの好きだからいいけど
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 23:13:54.34 ID:NCpRnGEB
マルイチって砂糖ほとんど入ってないよね?
もう少し甘いほうがすきだな〜…
本場のベーグルって全然甘くないものなのかな。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 23:39:07.34 ID:6uR4U+5K
>>973
店によりけり
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 21:59:28.94 ID:hOpKBd7K
マルイチは、スコーンも美味しいわ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 14:23:28.19 ID:pCmNBGyY
初エッサでホールウィートとオーツブランを食べたが、オーツブランは微妙過ぎたけど、ホールウィートは美味かった

てか、ホールウィートでかいね。オーツブランの1.5倍以上はあった気が
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 16:31:06.43 ID:UdqDZKfc
逆オークション
http://www.buyers-auction.com/
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 07:46:30.30 ID:xgpak7JW
俺がベーグル好きなの知ってる知人がIKEAでベーグル買ってきてくれたんだけど、不味すぎワロチ(^O^)
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 12:54:12.10 ID:yrtjtiM+
>>978
あ〜… あるあるwww コストコのベーグルを貰ったりとか
不味くはないけど大して美味くもないし、
イーストフード使用してるので出来れば避けたかったんだがね
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 22:21:09.73 ID:OFIOY+bq
イーストフードって何?
イーストの親戚?
身体に悪いのかなぁ。
981名無しさん@お腹いっぱい。