1 :
マーガリンだけは食うな!!:
2 :
マーガリンだけは食うな!!:2006/09/14(木) 20:54:38 ID:ktK4g8wo
アトピーになりたければ毎日添加物いっぱいのパンにマーガリンたっぷり塗って食おう(笑)
3 :
マーガリンだけは食うな!!:2006/09/14(木) 22:30:22 ID:ktK4g8wo
パンにはバター塗って食おう。
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 06:18:43 ID:uHomV3CA
マーガリンだけは食うな。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 06:20:51 ID:RESFzwJu
バターイズビューティフォー
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 06:43:12 ID:Kyo9HWTL
このサイトにはこういう記事があるな。
摂取量が少なければ問題ない」とされてはいるものの、有害であることに変わりはありません。
コレを以てこのサイトを作っている奴の無知さ加減が良くわかる。
いや、商売か。
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 06:55:48 ID:uHomV3CA
マーガリン食うとアトピーになるぞ!!!
アトピーはある日突然なるらしい。一度アトピーになったら完治はほぼ無理。
マーガリンだけは食うな!!
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 07:03:45 ID:uHomV3CA
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 08:39:31 ID:uHomV3CA
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 12:39:24 ID:2gZXidNr
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 14:51:30 ID:uHomV3CA
マーガリン食うとアトピーになるぞ!!!
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 14:56:36 ID:WYNyNTB9
死にはしないので気にしないこと。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 15:00:05 ID:uHomV3CA
馬鹿言うんじゃない。アトピーほど悲惨な病気はない。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 15:06:06 ID:uHomV3CA
今すぐ冷蔵庫に眠っているマーガリンを捨てろ!!!もはやマーガリンに使い道など無い。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 15:14:15 ID:uHomV3CA
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 20:26:00 ID:uHomV3CA
パンにはバターを塗って美味しく食べよう。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 20:52:35 ID:UBadBlee
>>16 自分は基本バター派。
でもトランス脂肪酸、バターにも含まれてますよね。
少し気になるから更に低トランスのマーガリンも使いつつあるんだけど。
広く消費者に認知させる為には、何が悪いのか具体的に挙げねば効果が薄いのでは?
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 21:28:42 ID:uHomV3CA
>>17 いやここではマーガリンはいかに安価で人工的に作られた「プラスチック製品」かと言う事を
知ってもらうだけでいい。
バターは動物性脂肪
マーガリンは植物性脂肪
人間、生き物すべて動物性脂肪の自然の脂肪を取る事が一番。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 21:32:34 ID:uHomV3CA
トランスファットを含む食品の例を以下に示します。
・マーガリン (固体化した植物油脂を塗りやすいように水分・味・香り・色を着けたもの。油脂70〜80%。)
・ショートニング (パンや菓子の原料の練り込み用の固体化した植物油脂。無味無臭。ほぼ油脂100%))
・植物油 (一般的な精製する過程で高い熱を加える為、一部がトランスファットに変化)
・コーヒーフレッシュ (固体化した植物油脂を乳化剤で水に溶かしたものがコーヒーフレッシュです)
・パン、菓子パン
・ケーキ
・クッキー、クラッカー、スナック菓子
・チョコレート菓子
・アイスクリーム
・コロッケ、天ぷらなどの揚げ物惣菜
・フライドチキン、フライドポテト
・ファーストフード、ファミリーレストランの調理油
・カレー・シチューのルウ
避けんの無理だろ、女子供なんか特に
気にしすぎると外食すらできかねんよ
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 13:39:29 ID:9gWfzc9o
>>20 極力摂取しないように心がける
原材料欄を目で見て確認してショートニング、マーガリンなど使っている食品を摂取しないよう心がける。
これがとても大事。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 14:53:48 ID:zRakA2UQ
>>21 そうすると、結局自家製に落ち着くんだよね。
うちは、お菓子類すべて自家製になりました。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 19:39:37 ID:WzGGzQmt
うちも結局、パン・お菓子は極力自家製。
何の疑いもなく菓子パンを手に取るような人は、少し考えたほうがいいかもね。
過敏になるとかじゃなく、意識する程度に。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 20:57:17 ID:TxwsLzQo
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 21:19:39 ID:s85qnqQ2
ここにいる連中見ているとため息が出る。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 21:41:17 ID:mbz+flUw
>25
ここは問題点を話し合う場です。肯定することは書かないでください。
>>26 幾分でも真面目に話し合いたいならsageでやってくれ
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 22:20:55 ID:TxwsLzQo
アトピーになりたくなければマーガリンだけは食うな!!!
>>23 問題は、もらい物なんだよね。お土産にと、いただいたもの。マーガリン、ショートニング
たっぷり。でも捨てないでいただいてます。相手に失礼ですし、なんか絶対ダメって宗教
の戒律みたいになっちゃうのは、逆にストレス高くなります。で、すこしずつ。もちろん
来客大歓迎(^^)v
総量が少なくなればいいっていう感じです。
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 06:18:14 ID:ctDQv9ov
でもマーガリン食い続けるとかなりの高確率でアトピーになるのは否定出来ない。
それくらい トランス脂肪酸 は体にとって悪影響が大きい。
特に幼少期アトピー持ちだった人は気を付けろ!!!
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 06:33:43 ID:ctDQv9ov
この情報社会の中でいまだにパンにマーガリンたっぷり塗って「美味しい、美味しい」なんて言って食ってる人がいるなんて..........
人間知らなくてもいい事ってあるけど無知ほど怖いものはない。
>>30 了解です。
お菓子、例えばクッキーだと、外国製は、トランス・ファット・フリーの
クッキーばかりだから、それを買うのも手だね。
>>31 問題は、日本のマスゴミだよね。ネット見てない人は、トランスファットの存在すら知らない。
ユンソナの、反日ぶちまけ、独島マンセーの記者会見も、日本のTVでは報道されない。
まったく信用できないのが、マスゴミと日本の警察だし。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 06:57:39 ID:ctDQv9ov
>>33 薬害ミドリ十字、米国産BSE牛肉問題の政府のお粗末な対応見ていると日本って営利が絡むと政治家も何にも出来なくて国ぐるみで国民を騙し欺いているからね。
こうなったら自分の健康は自分で守るしかないって事だよね。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 07:11:53 ID:ctDQv9ov
「マーガリン」「ショートニング」「植物油」「植物油脂」「植物性油脂」「加工油脂」
なんかを国が諸外国のように使用禁止、使用制限掛けちゃうと
企業(大企業)、商社、団体等で「困る人達」がたくさん出てきちゃうから出来ないんだよ。
ここで言う「困る人達」の圧力が大きくて政府も何にも出来ない。という社会の縮図。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 08:30:37 ID:UIPZbJRd
マスコミの記者も知っているのですが、圧力があり記事にできないのです。
NHKですら公表できないのです。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 08:41:28 ID:wXnEUiG/
>>33,34,35,36
妄想癖がありますねぇ
一度病院に行った方が宜しい
あるいは、トランス脂肪酸喰って妄想癖がついちゃったとか?
ハハハ
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 14:21:46 ID:woZGgw6f
>>37 病んでるな。マーガリン大好き少年なのはわかるが少し頭を冷そう(笑)
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 14:46:12 ID:UIPZbJRd
>>37 たぶんトランス酸脂肪が頭に蓄積されてしまったのでは?
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 14:49:04 ID:woZGgw6f
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 14:53:55 ID:woZGgw6f
悔しかったんだろうな。ここまでマーガリンの実態を暴露され消費者にはドン引きで敬遠され.....
パパかママがマーガリン製造、販売、卸のいずれかに従事している為黙って見てはおれんのだろうw
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 14:59:08 ID:woZGgw6f
パパかママが日本マーガリン工業会で働いているのかもしれんな(笑)
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 15:05:37 ID:woZGgw6f
プッ
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 21:01:08 ID:ecgfdN8K
くだらん
いいスレやん。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 22:52:57 ID:8CtLPEb4
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 22:53:28 ID:8CtLPEb4
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 04:16:12 ID:08WPPGFQ
悪い事は言わない。アトピーになりたくなければマーガリンだけは食うな。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 04:39:54 ID:08WPPGFQ
マーガリンが体に良いという情報が残って喜んで愛用している国は、先進国では日本だけ
http://odevivi.com/allergy/alerugy/all/a-6a.htm いいか騙されるなよ.....大企業が作ってて国も認可している商品だから安心。なんてお粗末な考えは捨てろ!!!
大企業や商社、国は消費者の健康なんてどうでもいいんだ。商品が売れれさえすれば。
10年後、20年後にトランス脂肪酸が人体に悪影響を及ぼす事が問題になっても企業や商社、国は因果関係はないと突っぱねるだろうからな。
>>49 基本的に、国は国民を食い物にする。政治家とヤクザのズブズブ関係。
役人、警察、検察の裏金。税金を着服しても立件されない。そういう
組織が、国民の利益になることをするわけが無い。
スーパへ行くと、山と詰まれたマーガリンを目にする。バターは、肩身が
狭い存在になっている。しかし、人目のないところでは、随分前から変化
していた。それは東京の一流ホテルで出される朝食だ。以前は、ジャムや
ハチミツに混ざってマーガリンが出されていいたのにいつのまにかバターに
替わっている。外国人客からのクレームで知ったのか、あるいはホテル
関係者の協会の通達なのかわからない。ホテルからマーガリンが消た。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 09:12:35 ID:iltJU4cT
>>50 どちらにしても量の問題。
表示は必要かもしれんが、その際はトランス以外も表示が要る。
脂肪酸の総量として、体重比でコレコレ、
トランス脂肪酸量として体重比でコレコレと
書かれて言えば問題なし。
マーガリンなどは箱が小さい物ではないから可能かな。
でも、多分その結果、トランス脂肪酸を問題になる量食べるより先に
脂肪酸総量でリミットを超えると思います。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 19:37:16 ID:uSCQM9/p
>>50 外国人にはバター
スーパーに山積みされる○○ホテル高級マーガリンw
さすがジャパンクオリティ
>>52 ちょっと調査の仕事で、都内の高級ホテル10軒以上に宿泊。
朝食には、例外なくバター。
そう言えば、ホテルマーガリン売ってるね。ダブルスタンダードか。
本当に笑う。
日本は将来
アトピーだらけ
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 16:25:21 ID:6cus8Smf
>>55 事実、今のガキの8割がアトピーを背負って生まれてくるんだよ。
生まれたときからアトピーってのもいる。幼稚園にいくと、程度の
差はあるが、多くのガキがアトピー。疑うなら、近所で見てくると
いい。実態はかなり深刻。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 18:28:58 ID:mVd/r9xc
ネオソフトでアトピーまっしぐら
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 22:16:59 ID:WKMkBWNb
>>55 それがトランス脂肪酸となんの関係が有るのかな?
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 12:28:26 ID:mjM0pPxr
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 15:32:15 ID:0ztroWvv
悪い事は言わない。アトピーになりたくなければマーガリンだけは食うな。
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 16:41:24 ID:0ztroWvv
日本のお菓子(スナック菓子)にもマーガリン、ショートニング使い放題。
だから昭和70年代以降からアトピー患者が劇的に増えてきた。(土佐清水病院院長談)
こんな関連性も見逃せない事実。
62 :
61:2006/09/21(木) 16:42:54 ID:0ztroWvv
↑
失礼 昭和70年以降 ×
1970年代以降の間違いでした。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 17:15:34 ID:mjM0pPxr
>>61 この関連性を証明できるの?
土佐清水病院院長談・・・こういう馬鹿が居るから困るんだよね。
因果関係を科学的に証明されていないでしょ。
乳幼児の死亡率が激減したことも大いに影響している、という意見も
あり、そちらの方がどう見ても説得力有る。
と書くと「工作員乙」なんでしょ。
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 17:18:49 ID:/70+9XmX
>>63 人様を馬鹿呼ばわりするお前の言う事こそ説得力零。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 17:23:10 ID:/70+9XmX
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 21:35:15 ID:pmemqDwB
フードファディズム
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 22:04:01 ID:jjshIBjn
間違えてクリックしたらこんなスレが・・・
おまえらどうしてくれるんだよ、またスーパーで購入できるものが減っただろうがwww
つーか、上でも言ってる人がいたけど全部お手製にするしかなくなるな
危険物しかねぇじゃんw
>>67 なるべく加工食品を減らして摂取総量を落とせばいい、くらいに考えるのが基地。
これだけ蔓延してると、実際食べないわけにはいかない。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 02:44:36 ID:nIvdkGUT
とにかくマーガリンだけは食うなよ。アトピーになるからな。
それからマーガリン工業会なるふざけた団体もさっさと解散してもらわないと。日本社会の癌だからな。
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 05:57:00 ID:hcjJ+VAV
カルビーのスナックもダメだな。
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 07:17:35 ID:NwC1WWkh
お菓子スレッドに行ってみたら。
油菓子マンセーが多いから啓蒙になるかもよ。
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 14:24:44 ID:/XyUB+hI
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 15:04:02 ID:Tf/JqLjB
今時 マーガリン をパンに付けて食ってる奴なんていないだろ。
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 16:49:59 ID:inO+V1ZB
ガンの食事療法(ゲルソン療法)の材料を売っている店で買えば安心です。
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 16:55:52 ID:/XyUB+hI
>>74 こういう宣伝の為にトランス脂肪酸叩きがあるんだねぇ。
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 21:43:48 ID://BrNTr6
>>76 いや、こういう騒ぎを起こす元凶というか、
ネタもとはそうでしょ。
違うというなら、ここのスレで否定する奴を業者乙というのはやめろ。
業者も安全性をもっと調べて開示知てほしい
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 23:32:20 ID:hr/r+D9g
>>75 >>77 お前こそ自演やめろ......................
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 10:55:59 ID:mWFrGH4X
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 20:40:25 ID:x9AibflA
皆でこのスレを盛り上げて社会問題にして 日本マーガリン工業会 を解散に追い込もうじゃないか。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 22:04:59 ID:vYn2T1qP
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 22:15:23 ID:x9AibflA
やはり工作員だったか.............w
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 22:51:24 ID:vYn2T1qP
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 20:52:13 ID:f+kUYp3t
クソスレ
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 22:16:35 ID:Jnmp1MUc
俺ガキの頃からアトピーだったけどマーガリン食うのやめるようになってからすっごく良くなった!!!
スナック菓子、即席めん、マーガリンを控えればアトピーは良くなるし治っていくよ。
パンにマーガリン塗って食うのは自殺行為だよ。
禿同!
あと+揚げ物、菓子パンも要注意。
(あくまでも個人の経験談だが)
まだ発症してないなら悪いことは言わない。
@Pで死ぬことはないのも確かだが、みじめだぜ。
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 23:54:58 ID:nDrEoXaT
>>86,87
それが事実なら、学会発表されているでしょうね
いい加減なこと言うな!
というと、業者乙か・・・
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 04:02:07 ID:WCERHfgh
>>86 あと甘い物はアトピーちゃん食べちゃだめだよね。チョコ、ケーキ、ガムなんかも。
甘いもの自体に問題があるのではなくて原料が何であるかに
よるのでは?(特にケーキ)
91 :
90:2006/09/25(月) 06:25:43 ID:Sw34/V3s
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 14:11:20 ID:tPlBgsqJ
>>88 医者や研究者は知っていても学会には発表しません。
メーカーから圧力がかかるからです。
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 14:56:13 ID:6PVPnEcX
>>92 馬鹿言っちゃイカン
そんなことあるわけないし、
研究者は基本的には名誉が大事だ。
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 16:55:20 ID:tPlBgsqJ
現に油脂の権威奥山教授でさえ触れていません。
電子レンジの害を研究していたスタンフォード大のグループも
突然中止をいいわたされました。
スイス連邦技術研のH・ヘステルは業界から営業妨害だといわれ
追放され解雇された。(ヘルスレター57号より)
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 17:21:11 ID:6PVPnEcX
>>94 結局、量の問題だから大騒ぎしないのだよ。
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 18:29:10 ID:LTjXVKs1
>>95 マーガリンを口にしないのが一番。量の問題ではない。マーガリンは食べない。これ大事。
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 20:23:46 ID:6PVPnEcX
>>96 馬鹿だねぇ
全てのものは食べ過ぎれば毒になるのだよ。
これ、普遍的なこと。
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 20:24:27 ID:6PVPnEcX
sage
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 21:36:20 ID:tPlBgsqJ
こんなに注意してもマーガリンを食べたい人は食べたらいいのでは。
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 22:50:28 ID:LTjXVKs1
マーガリンを口にしないのが一番。量の問題ではない。マーガリンは食べない。これ大事。
このスレもっと盛り上げて日本マーガリン工業会を解散させようw
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 22:51:05 ID:LTjXVKs1
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 23:06:37 ID:LTjXVKs1
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 23:21:47 ID:sCN90PEt
90年代後半に米国の研究室でアルツハイマーの研究をしていた日本人がいた。
もうすぐ研究成果を学会で発表する予定だったはずなのに
車で帰宅してガレージに入ろうとしたところ、娘と共に射殺された事件があった。
アメリカって・・・
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 23:32:17 ID:fAIyw89A
私はマーガリンだけは死んでも食べない。食品じゃないし。
>>99 納税してる人は、そういう発想しないよ。医療費は破綻寸前。治療から予防医療へ
早期の転換が必要。つまり、あやしい食品を食べることは、国民に迷惑をかけること。
やってはいけない。マーガリン禁止は法律で取り締まってもいいくらい。
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 08:48:38 ID:PTIXb0GR
二年前くらいからマーガリンをパンに塗って食べるのは止めてる。
もう俺の人生でマーガリンをパンに付けて食べる事はないだろう。
バター薄く塗って食べてます。バター最高
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 13:05:55 ID:P2IYo+Hx
>>102 それと比較するのは如何にも大げさだねぇ
>>103 研究内容と射殺の理由に関係はあるの?
>>104 君の好きなバターにも蛇蝎のごとく嫌うトランス脂肪酸はマーガリンの1/3程度
入っているよ。
君らの論理からすると量の問題じゃないらしいから、バターなんて喰うなってことになるね。
食品でしょ
>>105 あやしい食品ねぇ・・・
どこまで怪しいの?いわゆる健康食品やサプリメントの方がよっぽど危ない
>>106
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 13:08:15 ID:P2IYo+Hx
>>106 君の好きなバターにもマーガリンの1/3程度は蛇蝎のごとく嫌うトランス脂肪酸入ってますよ。
ここの人たちは量が問題なのではない、という狂った人たちですから
その狂った論理からするとバターなんて喰うな、ってことになるな。
牛肉もだめよ・・・
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 16:51:51 ID:4gco3E+M
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 21:45:22 ID:N4MheA2q
>>109 ピットクルーの工作員だ相手すんな(笑)
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 21:50:32 ID:N4MheA2q
皆でこのスレを盛り上げて社会問題にして 日本マーガリン工業会 を解散に追い込もう
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 22:01:03 ID:0InqIVjk
>>108 天然と人工のトランス酸脂肪は体に対する害が違います。
動物性油脂はどう?
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 22:38:09 ID:oFPLDR5c
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 23:07:14 ID:oFPLDR5c
>>111 残念ながら、こんなゴミみたいなところでの
ゴミ発言が社会問題になって、業界団体を解散に追い込めるほど
世の中甘かぁないだろう。
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 01:05:03 ID:ifIiAzFN
>>115 ならそう思っとけ。俺はマスコミ、タブロイドにいろいろ知り合いいるから
記事に載せて貰う事出来るんだよw
あとな2ちゃんねるの影響力あんまり舐めない方がいいぞピットクルーの工作員さんよぉw
117 :
日本マーガリン工業会を解散に追い込もう!!!:2006/09/27(水) 01:06:35 ID:ifIiAzFN
118 :
日本マーガリン工業会を解散に追い込もう!!!:2006/09/27(水) 01:22:59 ID:ifIiAzFN
119 :
日本マーガリン工業会を解散に追い込もう!!!:2006/09/27(水) 01:26:13 ID:ifIiAzFN
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 01:27:37 ID:rmEi/SGX
しつこいなぁ〜
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 01:29:58 ID:ifIiAzFN
>>120 お前よーわざと他スレに無駄レスすんのやめろよ。なっ仕事なんだろうけどよーw
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 02:06:12 ID:6TNXm73V
トランス脂肪酸含有率表示義務が立法化されるまでがんばるのだ。
証拠がないから無害ってヤツは工作員。
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 06:36:34 ID:aJf4DI7j
いやいや、害をことさら訴える奴こそ工作員。
>>117 だって、売らんかなじゃないか。
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 07:48:47 ID:1cvY/Iyx
>>114 天然のものはそれを解毒する物質が付属しているのです。
たとえばまぐろの水銀はまぐろにあるセレニウムで解毒されます。
海苔、ひじきを食べて砒素中毒になった人はいません。
杏、梅干しの種のシアンは体内の細胞が解毒します。ようするに
自然のものは解毒できる量なのです。
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 19:06:58 ID:aJf4DI7j
>>124 バカですか?
フグの毒は?
トリカブトも?
おばかさんですね。
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 21:45:09 ID:EiUwL5uA
そういうことをいう人がいると思ったのです。
ふぐ、トリカブトは自ら毒をつくるのです。
まぐろは食物連鎖で蓄積されたものです。
ひじき、海苔も海水から蓄積されたのです。
あんず、なども土壌からきたものですよ。
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 22:25:13 ID:aJf4DI7j
人間も食物連鎖で蓄積するんじゃないの?
バカ!
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 23:03:21 ID:fmX8zFwQ
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 01:43:37 ID:xbiD5+db
バーガリン
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 06:51:25 ID:zV/OS3NF
>>115 他人の言うこときいて記事にしているようじゃ
ジャーナリストとも呼べないわな。
そんな奴の書いた記事が影響力有るわけ無い。
>>128 >>129 業者乙
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 07:48:54 ID:rrapsWnn
>>130 まぁお前のような工作員が何を言おうがマーガリンはいずれ消えてなくなる運命だよw
132 :
日本マーガリン工業会を解散に追い込もう!!!:2006/09/28(木) 07:50:17 ID:rrapsWnn
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 07:52:01 ID:lZBdg2jh
>>127 人間は食べ物を必要以上に摂取するのですよ。
自然に生きている植物、生物は必要以上に摂取しないのです。
もっと勉強してから意見をしなさい。
あなたはトランス酸脂肪の賛成派ですか?
134 :
日本マーガリン工業会を解散に追い込もう!!!:2006/09/28(木) 07:59:11 ID:rrapsWnn
>>130 お前馬鹿だなぁ。記事を書いているのはジャーナリストだけじゃないんだよ。
週刊誌やタブロイドに記事が載るって事の影響力は甚大だよ。まぁタブロイドは大した事はないが。
何も知らない赤子のお前が知ったような事言うなよ。こっちが恥ずかしくなるから。
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 09:17:32 ID:lZBdg2jh
賛成派の人は自分の子供にトランス酸脂肪の食品を食べさせますか?
食べさせるのなら意見をどんどん書いてください。
>>133 何も知らないんだね。カラスがトマトを食べるの知ってる? ちょうど熟したとき、
そう明日の朝収穫しようかっていうとき、ちゃんと食われてるんだよ。その喰い方
なんだけどさ、まるでつまみ食いだよ。食べごろのトマト全部つついてる。でも全部
食べない。人間だと1コ食べるけど、カラスは、ちょこっと突付いて穴開けて食べる。
確かに必要以上の分量は食べないよ。でもさ、食べごろのトマト全部つついてるんだよ。
人間の方が、ずっと無駄なく食べてるよ。
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 11:23:50 ID:lZBdg2jh
論点がちがいます。野生の生物が食べ物を少しずつ食べるのは毒物に
対する警戒心からです。
なにしろ野生界には医者がいないので食べ物にあたれば
死んでしまいますから。
風説を防ぐ会社がありますがあなたはそこの人ですか?
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 13:53:30 ID:AgZ2iHUc
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 17:40:00 ID:AgZ2iHUc
様々な調査によるとビールには有害な或る物質Eが4%も含まれているという。
この物質はワインには12%も含まれているという。
この有害な物質Eは摂取すると自我が崩壊し、正常な判断能力を失わせしめ
正常な歩行も困難になり時に昏睡状態になるという。
以上の急性の中毒もさることながら、継続摂取では肝硬変をはじめとする
様々な疾病を引き起こすことが知られている。
しかしながら、政府はこれを野放しにし、あまつさえこの物質Eに課税して
財源としている。
諸君、この物質Eを作っている業界団体を解散に追い込もうではないか!
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 17:46:14 ID:AgZ2iHUc
さらに、物質Eを摂取するパーティーでは
節度無く、目上の人を侮辱したり、とんでもないことをしでかしたりしても
オッケーというとてつもない特典すらあるという。
最近、漸く、この物質Eを摂取したあとの運転行為が危険であるとの
認識が多少広まって来たようだ。
悪魔の物質E.(Ethanol=Ethyl alcohol)
あなたはそれでも摂りますか?
悪魔の物質T&N(タール&ニコチン)も書こうか?
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 18:40:05 ID:1HP2zDGG
よろしこ。
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 21:33:45 ID:lZBdg2jh
>>138 リトリール理論も知らない人とは議論してもむだです。
話がそれたのでトランス酸の話題に戻りましょう。
ビールは大量のカオチン電解質(生体の循環系に破壊的な影響を与える)
が含まれているのでアルコール飲料の中で一番有害だという説もあります。
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 22:07:01 ID:zV/OS3NF
>>143 オカルトじゃないか。
何にも食べられなくてかわいそうだね。
人間って実に頑健なシステムがあるのは事実だよ。
だから少々のトランス脂肪酸も大丈夫。
要は量の問題であって、表示を義務づける程度で十分であって、
禁止するほどのことじゃないことがどうしてわからないの、ここの人たち。
ため息が出るよ。
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 03:10:37 ID:8fQnaaWT
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 05:50:15 ID:KlsbbyU+
マーガリンを口にしないのが一番。量の問題ではない。マーガリンは食べない。これ大事。
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 07:10:00 ID:myJP1eyR
量の問題だと言うことが分からないのは、悲しくなるぐらい無知・・・
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 08:56:13 ID:/MX9Oont
>>144 人間は食べるために生きているのではなく、生きるために
食べるのです。
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 14:40:46 ID:d9Mk5orr
どっちにしてもクソが出るのは事実
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 21:35:12 ID:EbEkwY18
アルツハイマーにはなりたくない。
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 22:03:04 ID:myJP1eyR
>>145 それらの疾病がトランス脂肪酸のためだという科学的根拠など
皆無でしょ。
>>151 科学っていうのは、後追いの学問だから、なにか現象があってこそなんだよね。
現象を認知する前に科学的根拠を求めるのは、本末転倒です。まず、現象が
あることを認め、その後それについての検証をするというのが正しいアプローチ
の仕方です。
よしわかった。今日はもう寝ていいぞ。
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 04:29:57 ID:G3YrG029
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 05:17:12 ID:cctwbhLi
>152
おいおい・・・
科学的根拠なしにって・・・
君がもし、怪しいって理由だけで逮捕されたらどうする
「証拠は?」って怒るだろ?
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 07:58:39 ID:Hqw+KkI6
>155
トランス酸脂肪の害は直接な原因ではなく
要因なのです。ようするに直接体に影響を与えるのではなく、
トランス酸を摂取することにより、体内が影響をうけるので
そうゆう要因を排除するだけです。
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 08:10:07 ID:cctwbhLi
>>156 原因と要因と言う言葉の定義を覚えましょう。
しかし苦しい論理だねぇ。
何を食べても身体は影響は受けますが・・・
そんなものいちいち排除してたら食べるものなくなるぜよ。
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 08:19:32 ID:cctwbhLi
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 09:20:04 ID:Hqw+KkI6
たばこを吸っても長生きできる人はいます。
しかし喫煙率が減っているのは病気になる確率が
高くなると認識したからです。
>>158 途中までしか読んでないけどさ、もっともらしい嘘っていうのがそれだね。
遺伝子組み替え作物が環境に優しい?まさか。農薬を与えても倒れないから、
今まで以上に使うようになるんだよ。組替えでない作物は、回数を制限しない
と枯れちゃう。でも、組替えは農薬で枯れないので、何か不都合が起きると
直ぐ農薬を使うようになる。
もうひとつ、カーギルなどの種苗メーカーが提供するF1種を一度利用すると
永久にそれを買いつづけなければならない。要するにカーギルの支配下に落ちる。
ヨーロッパでは、遺伝子組み替え作物に対して非常に神経質になっている。
安全性とアメリカの種苗メーカの支配を恐れているから。
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 12:14:02 ID:cctwbhLi
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 12:24:06 ID:Hqw+KkI6
工作員はお金をもらっているので
必死ですね。
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 12:48:51 ID:cctwbhLi
>>161 工作員…
そんなのいるの?
妄想だろ…
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 13:04:02 ID:cctwbhLi
メーカーもそんなに暇ではない。
むしろ、不安をあおり立てる奴こそ工作員
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 14:33:15 ID:yN/PgA8W
社会的に、自然・健康を売りに商売をしている企業こそが怪しい商売をしている。
洗脳まがいのセミナーやねずみ講まがいの販売方法・・・
どちらが工作員かと言われれば、当然アンチの方だとかんぐっちゃいますね。
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 16:10:09 ID:cctwbhLi
>>165 そう、自然健康が売りの方が大いに怪しい
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 17:37:27 ID:cctwbhLi
こういうところで、不安をあおっておけば商売に繋がるから。
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 18:52:02 ID:wts2Yxgk
薬害エイズ・アスベスト・BSE etc.
自己防衛しないと生き残れない日本。
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 20:15:34 ID:dRvSZqJ2
ID:cctwbhLiさん
連続レス孤軍奮闘のみならず他スレにまで出張って一方的に人様をバカ扱い。
なにをもってそこまで必死になるか分かりになりませんが、
議論をする以前に、貴方様の人間性にいささか疑問を感じ得ない
と思うのは自分だけでしょうか?
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/bread/1092193540/l50 875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 22:10:05 ID:+8er4vD9
週間金曜日にトランス脂肪酸特集載ってたよ
戦争だの何だのサヨクのトンデモ主張はどうかと思うが、こういうところは素直に評価
876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 05:18:09 ID:cctwbhLi
あんなトンデモ本を信じる方がバカ
877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 08:55:48 ID:Hqw+KkI6
スポンサーも少ないマイナーな本だから気兼ねなく真実がかけるのです。
878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 12:15:41 ID:cctwbhLi
>>877 幸せな人ですね
170 :
169:2006/09/30(土) 20:42:05 ID:dRvSZqJ2
×分かりになりませんが
○理解出来ませんが
間違いスマソ(既に脳内変換修正してくれた方がいたら感謝)
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 20:49:18 ID:Hqw+KkI6
>>169 ID:cctwbhLiは風説を防止する役目の人だから話題をそらすのです。
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 22:48:32 ID:wts2Yxgk
彡ミミミミ))彡彡)))彡)
彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
ミ彡゙ .._ _ ミミミ彡
((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
ミ彡 ' ̄ ̄' 〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
ミ彡| ) ) | | `( ( |ミ彡
((ミ彡| ( ( -し`) ) )|ミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゞ| ) ) 、,! 」( ( |ソ < 風説に耐えてよく頑張った・・・
ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/ \_______________
,.|\、) ' ( /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
\ ~\,,/~ /
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 00:14:22 ID:kkS24I/s
へえ
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 01:25:14 ID:phkybms+
1へぇいただきますたw
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 20:04:50 ID:q2YRB/1a
以前バターをケチってバター風味マーガリンでクッキー作って食べたら
ものすごい勢いで蕁麻疹が出てひどい目に遭った。
毒素排出する漢方飲んで治まったが以来マーガリンには近づかないことにしてる。
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 20:29:18 ID:kkS24I/s
そんな馬鹿な
マーガリンって色や香りを添加物で付けてるから、それでなんらかのアレルギーが
出たんでしょ。マーガリンって、元はショートニングみたいに真っ白だよ。
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 11:23:33 ID:yN8Tyq+f
人工化合物の恐ろしさ。
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 13:07:54 ID:O7itYMOO
>>177、178
人工化合物・添加物が怖いのですか?
それは何故ですか?
根拠は有りますか?
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 13:54:23 ID:N2IIR7CP
177,178じゃないけどアトピーだとその辺自分の許容範囲超えて摂ると
てきめんに反応するから理屈抜きで拒絶しちゃうんだけどな。
子どもの頃はみんなと同じお菓子が食べられなくて嫌だったけど
健常な人の場合は身体に深刻な影響がでるまで気付かずに食べてる毒を
わずかな量で察知できるセンサーを持ってるんだと考えるようになった。
だから君みたいに危険を感じない人たちは自分みたいに過敏な人の言葉を
水質検査の金魚や炭鉱のカナリアを観察するみたいに聞いてみても損はないと思うよ。
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 14:56:22 ID:O7itYMOO
そのあたりのことなんだけれど、
本当に原因物質になっているのか?
ということが問題なんだ。
それがきちんと証明されていないと、無駄なことになる。
つまり脂肪酸全体に対して反応しているので有れば、
トランス脂肪酸の少ない物を選んで摂取することが
意味が無いわけだ。
トランス脂肪酸の取りすぎで細胞膜が弱体化すれば、いろいろな病気というか症状が
出てくる可能性がある。
タバコって本当は煙いのに、なぜか常習者は平気。だけど、タバコ止めた人は、やっぱり
煙い。添加物ってこれに似てると思う。常習者は平気だけど、解脱した人は、直ぐ反応が出る。
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 17:56:35 ID:jtqF7Mmx
トランス脂肪酸が体に悪いことは間違いないっ!
ドイツでは販売禁止でなかったか?アメリカでも最近規制ができたし
確かにアトピーに限らず脂肪のとりすぎは悪いトランスに限らず他の植物性脂肪でも
リノール酸とかもね
脂肪の摂取と糖尿病の増加は相関している
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 18:33:24 ID:KzD9bojx
>>181 わしもそう思う。
>>182 いやその、そもそも「トランス脂肪酸の取りすぎで細胞膜が弱体化すれば」
っていうところが証明されているのかな?その前提条件でしょ。
>>183 脂肪の摂りすぎ、というか全てのものは摂りすぎちゃいけないんだが。
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 22:09:02 ID:jtqF7Mmx
疑わしきは食わずだよ
証明っていうけど証明するのって何に関しても難しいよ
まぁ自己責任で食いたきゃ食えばいい
昔安全、今危険っていうもの結構あるよね。例えばDDTとかPCBとか上げたら限がないくらい。
サッカリンとか、ガキの頃は結構食べてた。今は、そういう工業製品は極力取らないように
してる。だって、安全-->危険って変化したのは、そういう工業製品ばかりだもの。マーガリンも
バター悪人説を踏み台に善人面してたけど、化けの皮が剥がれてきた。漏れは、なぜかバター少年
だったので、マーガリンは殆ど(学校給食以外)食べなかった。たいしたことではないかもしれないが、
良かったと思っている。そして経験則が、もう騙されないぞって叫んでる。工業製品は摂取しないに限る。
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 01:00:09 ID:MyEuA+fe
何十年後、バター危険 マーガリン安全になったりして。
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 07:28:59 ID:hk0CJa2D
優秀な害虫害獣駆除剤は食べてもすぐに症状はでないので仲間の警戒心
が薄れ易く、徐徐に弱らせて全滅に追い込む。
数十年分レベルだと費用が大変だが対象が勝手に作って食ってくれれば
問題ない。
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 07:48:31 ID:eDqOElzc
アトピーの人はマーガリン、ショートニングは
食べない方がいいよね〜、絶対。
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 09:14:14 ID:ARfuBjSP
バターは何千年も人類が食べてきたものですよ。
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 10:38:53 ID:tAt9+txE
工業製品食べないって・・・殆どの物は工業製品なんだが・・・
>>191 だから?
この手の連中は必ずこの論理。
米だって食べた途端に発ガン性物質になる。
>>185 ま、たべなければ宜しい。
が、疑いだけで運動するのはどうかな。
カイワレ大根なんてかわいそうだったじゃないか。
あと所沢のダイオキシン騒動しかり。
どちらもクロだったか?
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 11:03:35 ID:ARfuBjSP
危険を避けながら生きるのが本能なのです。
だから人類はいままで滅びないのです。
ふぐでも毒きのこでも食べない人が生きているのです。
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 11:53:40 ID:Lb3yP4ai
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 14:56:09 ID:hPk7fm4Q
今までに散々食ってきてるじゃん。
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 02:17:23 ID:QnjRDifh
で、今、二人に一人がガンで死ぬ時代なんだって。
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 15:36:12 ID:o+mkiuuG
長生き出来てもアルツハイマー
199 :
sage:2006/10/05(木) 22:29:28 ID:OTwTfpB+
同じ話題のスレがあるので、終了
イヤ
>>197 治療できるようになった病気が増えたからな。
当然ガンで死ぬ人の割合は増える。
>>200 同じ話題のスレがあるので、終了だ。
ルール・マナーも守れないやつが、
「欧米では禁止・制限されてんだから、日本も禁止しろ!」
と、よく言えたもんだ。それとちゃんと論理的に議論しろ。
論理破綻するとアホだのバカだの工作員だの、いつもワンパターン。いい加減飽きた。
>>202 向こうのスレはもうすぐ終わるからこっちが本スレになる。
なんか不都合でもあるの?アンタにw
トランスフリーを明治乳業あたりがまず出せばよい。
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 23:49:25 ID:Gi4o6Qxe
次の本スレはここ。
>>205 本当に必死だな。なんかご褒美でもでるのか?
まあ、いいよ。すぐに埋め立ててやるよ。あくまで議論でな。それなりの覚悟はしておけよ。
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 12:19:02 ID:zPbjRhv4
あげ
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 15:51:19 ID:pxk9UDAX
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 01:22:02 ID:9CK/vWmn
シス・トランスについて若干の説明
★ 天然にもトランス脂肪酸があるが、この(天然の)非・人工トランス脂肪酸*) は
抗がん性とか、心疾患、糖尿病などに良い効果を示すということで、FDA
(アメリカ食品医薬品局)は有害水素化脂肪酸のリストに含めなかったという。
アメリカでは(運動しつつ服用すれば)筋肉を減らさず体脂肪を減らす効果大と
言うことで、CLAが何年も前からサプリメントとして売られているようだ。
*〔反芻動物の乳や肉に含まれる共役リノール酸 (CLA)とヴァクセン酸(VA)〕
これに対し日本では油脂メーカーや業界御用学者などが、天然にもトランス脂肪が
あるのだから騒ぐことはない趣旨の表現をしているのもあるが、分子構造が違えば
生理作用も違うはずなのに、食品のプロが本当にこの違いを知らないのだろうか、
疑問である。
共役リーノール酸は問題のトランス脂肪酸と分子構造が全く違い、しかも少量を
薬効のため摂るのを、食品として大量に摂るための言い訳に使うのは不当である。
ビタミンだって摂りすぎると障害が起きるものもある。
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 06:57:09 ID:EVUypSZd
天然と人工の分子構造がどのように異なって、
その異なった部分がどのように悪さの原因になっているのか
報文があったら教えて欲しいね。
天然物は単体で存在しないで、いろいろな分子と複合して存在してるんでしょ。
化学的には分離して調べるから、そのへんのことは出にくいよね。
>>211 > 天然物は単体で存在しないで、いろいろな分子と複合して存在してるんでしょ。
> 化学的には分離して調べるから、そのへんのことは出にくいよね。
????
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 08:16:43 ID:IzzRd16x
>>211 おいおい・・・
天然物と人工物の違い・・・
天然物をありがたがる思考経路がよくわからない。
たとえば、昆布に含まれるグルタミン酸ナトリウムと味の素では
違うんでしょうか。
試薬特級のNaClと天然塩ではNaClについて異なるんでしょうか。
味については不純物が多い分、天然塩とはことなるし、
どちらが害が有るかと言えば、圧倒的に天然塩の方がリスクが高い。
ま、こういう人たちは水道水よりもミネラルウォーターの方が健康リスクが
高いと言っても理解できないんだろうけどね。
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 11:28:22 ID:dATCZtKV
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 11:55:49 ID:IzzRd16x
だから、そもそも有益と害の2者択一的な考え方をやめ、
きちんと量の問題でとらえようよ。
>>216 性質の違うものを同じ尺度で測るという意味ですか?
共役リノール酸は健康食品(サプリメント)にもなっている。
(少なくとも積極的に摂取するメリットがあるケースが存在する)
トランス脂肪酸は人体にとって良いことはなさそうです。
(積極的に摂取する理由はない)
人体への影響の違いを論じているスレなんですが、性質に違いは無い
という論点のゴリ押しのようにも思えます。
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 12:04:04 ID:DU4Ep8+5
>>213 余談ですがフランスではミネラルウォーターを飲んでいます。
水道水を飲んでいると歳をとってから足が像のようになってきます。
低所得者で水を買えない人に多い症状です。
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 12:08:12 ID:s4OUm4H8
フランスは共役リノール酸の存在を認めず、トランス脂肪酸扱いしている。
トランス脂肪酸の主な摂取源は乳製品とフランス食品衛生安全局(AFSSA)と報告している。
もちろん、共役リノール酸のサプリメントや食品成分への使用を認めていない。
国によって見解はバラバラだし、お互いが都合のよい情報を引っ張り出しあってもしかたないよな。
量を表示して自己責任でいいんじゃないか?
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 12:36:56 ID:IzzRd16x
>>217 あなたの考えている性質の違う物を同じ尺度で測るという意味ではない。
全ての食品を評価するには量の基準が要るということなのだよ。
共役リノール酸だって摂りすぎれば当然害になるわけだから。
>>218 国によって水質は違うのだよ。
日本でそんな人いるか?
フランスの水道水事情は相当に悪いためにミネラルウォーター
業界が繁栄したとも言える。
>>219 ほぼ同意
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 12:38:12 ID:IzzRd16x
この問題をあおるのはどう見ても業者
>>1を見よ
完全にバーガリンのまわしものでしょ。
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 12:53:09 ID:s4OUm4H8
バーガリンは人工物なんだけどな。
天然物至上主義者がなぜ、突っ込まないのか不思議だ。
自己責任を強調するわりに、選択肢の幅を広げる必要は
ないような書き方は変だと思いますね。
情報公開が充分でなければ、責任のある選択もできないと
思うのですが。
それをいうならば、日本でもトランス脂肪酸の
表示を義務化すべきだと考えます。
「摂る量が多い・少ない」を自分の責任でコントロールする
判断基準がないのは困りますね。
>>223 トランス脂肪酸だけではなく、他のものについても同様に必要だね。
>>223 自己責任だから、気にしない人は気にしなくていいし、
天然物・人工物を気にする人は徹底的に気にすればって話。
>>222はそんなに気になるならバーガリンはどうなんだ?って事。
別に変じゃないだろ。
>>224 今に包装の裏側は文字で埋め尽くされそうな時代になるね。
>>225 現時点では気にする人にとって充分な情報が提供されていないわけで、
気にしないのが正しいと言わんばかりですね。
今にICチップが包装に付くようになると思いますよ。
チップ内に情報が格納されるようになれば良いですね。
ユビキタス時代の到来は近いです。
自分から調べようと思えば充分すぎるほど情報は提供されていると思うけどね。
で、その結果「脂肪分は控えよう」とか、「栄養バランスを考えよう」とかいうのが正常思考。
「あたしゃ、脂肪がないと生きていけないのに、この世にこんな悪い脂肪があるなんて許せない。キー!」
っていうのは正常ではないよね。
気にしない人ってのは、その脂肪分を控えてるから気にしなくていいって事。何度も言ってるが量の問題。
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 20:06:18 ID:9CK/vWmn
良スレだな(´ー`)y─┛〜〜
>>227 だから、量の基準となる情報が日本では提供されていないのに。
あなたの論法には根本的な欠陥があると思います。
「ただ少なめに摂っとけばい〜よ」くらいのテキトーな話に
聞こえてしまうのですが。
神経質な人はそれでは納得しないでしょうね。
「ちょっと、お酒控えなさいよ」と同じことだよ。
「少なめに摂っておけば〜」じゃなくて、「控えなさい。」
ま、ある意味テキトーですが、これが一番有効でしょう。デブに「オマエどうみても食いすぎ」って言うのと同じ感覚
君のお母さんはそういう教育をしてくれなかったのかね。(ただ、デブに向かって本当に言うのは問題ですけどね。)
>>230 こういう規制は、必ずしも多数派のためにあるわけじゃない
ですからね。
外国人で日本に帰化した人だっているし、帰国子女だっているし、
国際結婚の家庭だってあるし、一時的に日本に住んでいる外国人だって
居るでしょう?
油脂の摂り方が根本的に違う家庭が存在するのも確かなワケで。
何か「少数派は助ける(救う)必要はない」という発想に貫かれている気が
しますね。
でも、そういう発想で大きな話題を語って欲しくないんですよ。
本当に困る。
別に日本が世界中の文化を受け入れる必要性はないでしょう。
はっきり言って大きな話題ではないです。脂肪分の過剰摂取をしない限り。
なぜ、日本が諸外国の異常な脂肪摂取を基準にしなければいけないのですか?
皆が、何度も言っている事です。日本人は日本人の食文化を守ることがトランス脂肪酸問題から逃れる術だと、なぜ気づかないのですか?
>>232 だから、その日本の食文化だって「天ぷら」とかもあるわけで、
粗食の和食とは全然言ってないよね?
天ぷらの油も安全性の高いものがあるならそれを使いたいじゃない?
ただ、たまに食う程度なら問題ねーよ。どこの製品を使おうが差はね〜よ。
って感じで、実際は差があるものを等質に思わせるのは正しくないですね。
少なくとも私は米国産牛肉は買いたくないし、油は少量なら差は無いから
詳細な成分なんて知る必要はないという論法には納得できないものを
感じますね。
>>229 調べれば十分されてるんでは?
あなたは外国語の情報を得てるの?
>>234 日本が国としてやってないのが問題だといっているの。
すぐ個人の話にするのは変。
家庭の話じゃなくて、もっと大きなレベルの話だから
個人の話に帰結させようとする姿勢がおかしいと思う。
>>233 じゃあ、当然油以外の全ての食材に関して詳細を知る必要性を感じているわけだよね?当然調べるよね?
メシ食う時間なくなるよ。
>>236 いや、内閣府食品なんたらだ。
>>236 各製品ごとに量を明示すべきだと言っているの。
あれだけじゃ、数限りなくある製品を選ぶ目安にならないですからね。
欧米でやっているのに、日本で出来ない理由は何故なの?
日本人は「摂る量が少ないから不要」論は、それでは困る人が
いることを無視していると思いますね。
残酷な多数決派の考えというか。
日本にいるからには「イタリア人だろうが、アフリカ人だろうが純和食を食え」
と言っているのに近いと思うのだけれど。
>>238 それはトランス脂肪酸だけ表示すればよいの?
それともそれ以外にもリスクのある要素全て?
イギリスではヒジキに含まれる砒素を問題視して、ヒジキを食べないようにっていう
勧告が以前に出たんだけど、それぞれの食品にどれだけ砒素が含まれてるか表示
しないといけないかな?
>>238 普通その国にいるからにはその国の料理食うだろ。場合によっては、イモ虫だ。
おまえはインド行って和食を要求するのか?
それと、多数派が残酷って言う思考回路はどこで仕入れたんだ?
そういう思想はここ5年ほどで「弱者権力」って名前に変わってるから容易に使わないことをすすめる。
>>240 変な自慢をしたいだけみたいなのでスルー。
(議論がしたいわけじゃないと判断しました)
>>239 基本的に全てだと思いますね。
(非現実的だと思いますか?確かに非常に困難ですね…)
ICチップに情報を格納すれば情報量そのものはさほど問題では
ありませんが(初期入力の手間は別として)この手のものは
個人じゃどうにもならない、1企業が頑張っても駄目、行政と企業が
協力体制を作らない限り、ユビキタス社会なんて機能しないでしょうね。
だから、全然うまくいかないか、多くの人の努力によって高い精度で
機能するかのどちらかのうような気がしています。
個人的には上手くいって欲しいですが。
荒れてきたので、この辺で消えますね。
もう書きたいことは大体書いたので。
では。
>>241 そういえば、ドイツだったかな。
幼児が大匙2杯の食塩を食べて死んだっていう事故があったのは。
水にも致死量があるし、大変だねw
あらゆるものが量次第で危険だからね。
チロルチョコ1個にICチップ。
蛇口をひねれば出てくる水にもICチップ。
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 00:40:01 ID:wr/sUNcJ
>チロルチョコ1個にICチップ。
店の棚に一個あればいいんじゃまいか?。携帯で製品情報を読み取れる時代は来るだろ。
大量生産の菓子の添加物はかなりヤバいしな。
戦後生まれの添加物菓子を食べた親の子供にアトピーが大量発生してるという説もある。
情報を開示しないなら、消費者がボイコットすればよいだけ。
>>243 消費者は棚から取り出した商品を元の場所に戻すとは限らない。
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 08:45:17 ID:kjUsYM93
>>243 戦後生まれの添加物菓子を食べた親の子供にアトピーが大量発生してるという説もある
大嘘
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 09:10:32 ID:Ko3/WBbk
天然のトランス脂肪が、抗癌作用などがある共役リノール酸
だというんなら、トランス脂肪の定義は、化学処理を経て
生成された有害なものに限定すべきだろう。
有害なものと有益なものを区別せずに「トランス脂肪」と
言うのは明らかに語弊があるからね。
それから、日本で加工食品へのトランス脂肪表示が義務化
されるときは、ついでに脂肪酸の種類も表示してほしい。
「全脂肪中のトランス脂肪の比率」に加えて
「オメガ3、オメガ6、オメガ9、飽和脂肪酸の各比率」
を表示するってな風に。
摂取する脂肪酸の種類ってすごく大事だもの。
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 11:17:29 ID:kjUsYM93
量とバランスの問題である
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 11:20:54 ID:wr/sUNcJ
>>247 日本は天下り天国で業界との癒着が当たり前だから
アスベストみたいに因果関係が証明された被害者が出ないと、国は動かない。
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 11:53:22 ID:kjUsYM93
>>247 建設業界のように多額のお金は国から食品業界におりない。
実質上、そんな穿った考え方をする必要はない。
優柔不断・事なかれ、というのならわかるがな。
251 :
250:2006/10/10(火) 11:55:22 ID:kjUsYM93
250は
>>249 宛てです。間違えました。すいません。
>>249 因果関係がはっきりしないと動かないのは
当たり前なんだけど。
252 :
246:2006/10/10(火) 11:55:35 ID:etavZp73
>>247 なるほど、アメリカは特に心臓病のリスクを高める飽和脂肪や
トランス脂肪に重点を置いているのか。もっとも、アメリカ人は
それ以前に脂肪の総摂取量をもっと減らす必要がありそうだが。
やっぱり不飽和脂肪酸も、オメガ3、6、9を分けて表示した方が
良いと思うな。例えば、オメガ3に比べてオメガ6を摂りすぎると
アレルギーや癌などの病気にかかりやすくなる、とか
適量のオメガ9は心臓病のリスクを減らす、とかあるからね。
不飽和脂肪酸については、ここに詳しく出てる。
http://park6.wakwak.com/~acchan/essayadd2.htm
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 17:36:37 ID:kjUsYM93
このスレの仕掛け人の所属しているバーガリンって
トランス脂肪酸フリーって書いてあるけれど1%未満ということで
厳密にはフリーじゃないんだな。
これは表示の違反じゃないのか。
そのうえ、公的な機関で分析したデータあるのかな。
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 18:51:16 ID:cWAImZFT
いや、いい加減そうな中小企業だから1%なんてのも根拠ないんじゃないの
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 19:54:30 ID:wr/sUNcJ
リスドォル デブ かw
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 03:16:45 ID:vlbcNM35
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 07:11:40 ID:9ZJc/cPT
リスドオル
純粋を装っているがマスコミを上手く活用する腹黒さ。
ここでも上手に煽って商売繁盛。
リスドォル・デブのホームページ見たけど、なんか胡散臭いな。
同じような雰囲気の詐欺師を多く見てきたからだろうか?
まあ、無添加を強調するパン屋は要注意でしょうね。元々大手
系列以外の町のパン屋のパンに添加物なんて必要ないし。キャリー
オーバーまで考えた無添加なのかわからんし。使ってるのは
バターでなくヤシ油だっけ? なんで植物油なの?って感じ。
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 15:47:40 ID:Gzp/R6TT
今低トランス脂肪酸含有の油脂とバターを使用しています。と書いてある
文○堂のものを食べ終わりました。
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 16:55:36 ID:iBMoqHsC
ほう、美味しかったかい?
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 22:45:15 ID:9ZJc/cPT
このスレも終わりだな。
国による規制を求める人はなぜ欧州の話を混ぜるの?
不思議だから質問。
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 14:02:01 ID:4MEvCWkM
バター使えばいいじゃん価格下がってんだし。
ご飯食えば?
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 01:33:19 ID:fTiSdYaS
自分でパンつくってるとわかるが、バター使うと風味はよいがもさっとする。
マーガリンだと軽い感じにできる。
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 12:26:59 ID:i3t1wjJm
>>265 今はおいしさより安全を追求すべきです。
悪いと知りながら売っているのはレベルが低い考えです。
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 13:10:11 ID:+KyN4lay
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 14:28:38 ID:yFA7Z5Tr
>>267 食品はおいしくなければ、売れません。
量と程度を考えずに論じるのはレベルが低い考えです。
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 14:33:19 ID:z2bZaBQh
画像掲示板(エロ画像可)
動画と画像のサイト☆
無料サンプルも見れるだお!( ^ω^)ノ
ハァハァ...(;´Д`*)
http://salondecafe.servebbs.net/imgbbs/
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 22:08:59 ID:i3t1wjJm
>>269 安全を重視してもおいしい物はつくれます。
かえって安全な物を使ったほうがおいしくなります。
安全でおいしい材料を知らないだけです。
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 22:53:56 ID:fTiSdYaS
じゃあ手作りパンでマーガリンやショートニングを使わずに、つかった場合と同じくらい
サックリふわふわにするレシピを教えてくれ。
ふつうにトランスフリーのを使えばよいのでは?
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 06:06:07 ID:Leq/frlJ
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 07:49:10 ID:r4LQYqzz
>>272 たとえばバターをホイップして入れるとか。
店名はいえないが通販で買っている油脂を使用してないパンはふんわりして気に入って
いる。
自分でさがしてください。
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 10:03:05 ID:KJ7SXRhn
人体の機能に必要不可欠で適正に摂取していれば過剰な分は排出できる
ナトリウムと積極的に摂取する必要性が全くなく少量でも蓄積されて
人体に害を及ぼす可能性のある人工のトランス脂肪酸を一緒くたにして
「過剰に摂ればなんでも死ぬ」と認識してるやつってバカですか?
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 10:19:32 ID:r4LQYqzz
>>274 バターを茶碗1杯も食べる人はいません。
通常の摂取量で危険かどうかでしょう。
>>271 >
>>269 > かえって安全な物を使ったほうがおいしくなります。
何の根拠があって言ってるんだろう?
安全であることと、おいしいことは別の問題なのに。
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 19:59:57 ID:r4LQYqzz
安全でおいしいものを食べたことがないのですか?
オーガニックのバナナ、コーヒー、小麦粉など探せば
たくさんありますよ。
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 20:43:47 ID:igeUodf1
安全ばかり優先されたら自動車運転するやつなんかいなくなるわな。
で、PCの電磁波は大丈夫?もちろん携帯電話なんか使わないよね?
無農薬野菜なんて野菜自体から発がん性物質が出るらしいから、もちろん農薬使用野菜食べてるよね?
北朝鮮の核実験あったから、シェルターからネットしてるんでしょ?大変ですね。
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 20:58:25 ID:f6jnfh92
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 21:09:17 ID:Sca7Seyp
>>283 へぇー、結構自己批判できるんだ。見直したぜ。
>>281 まさかオーガニックだと安全とか思ってないよね?
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 21:36:19 ID:Leq/frlJ
>>285 そういうオーガニック・天然信者が多いのよねぇ・・・
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 21:42:24 ID:NFWYOqf7
天然酵母もイースト+「雑菌」って事も知らないんだろうな。
そりゃきちんと管理されてる天然酵母なら良いだろうけど、ちょっとでも気を抜くと??パンになる。
でも、有り難がるんだろうな、きっと
>>285みたいな人は。
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 08:37:59 ID:LfDl0149
>>287 酵母を発酵させる時点で雑菌が多すぎれば匂いや色で分かるし
それで分からないくらいの雑菌が混じっていたとしても
200度の熱が2,30分も加われば完全に死滅するだろ。
大体雑菌なんてお前の手にも顔にもうじゃうじゃついてるし。
その手でパンちぎって食うやつがなにほざいてんだかw
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 08:49:32 ID:HQvBuBhB
使いかけのマーガリンは捨てましょう。
ごみの分別は間違えないように。
「プラスチックごみ」ですよ。
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 09:15:25 ID:Ejagcqae
アトピーは植物人間みたいなもんだ
恋愛も仕事も友人関係もまともに築けなくなる
生きたまま死んでいるんだ
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 09:17:42 ID:XNSSbu24
>>285 コーヒーの害とか
食品そのものの影響ではなく
化学的な面では安全です。
>>287
天然酵母もそのつど使い切りにすれば大丈夫です。
けちって継ぎ足しするから失敗するのです。
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 09:41:02 ID:/AvX1hbQ
>>290 プラスチックという言い方は悪意に満ちていて知性のかけらもない。
そんな人の言うことはまともな人なら聴かないよ。
気をつけた方が良い。
>>291 アトピーの人に対する重大な侮辱ですね。
そして、アトピーとトランス脂肪酸の因果関係が証明されていない
以上、中傷でしかない。
>>292 前半部、全く意味がわからん。
>>287 生物学を良く理解していない
トランス脂肪酸攻撃陣は無知でヒステリックな奴が多い
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 11:43:00 ID:v8o2FxxG
無農薬でもカフェイン取りすぎると体に悪いって言いたいんだろ?の意じゃ
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 11:58:36 ID:Ejagcqae
>>293 中傷と受け取るのは勝手だが事実を言ったまでです。
そしてアトピーの人はその怒りを食品業者に向けるはずです。
僕がアトピーにしたわけではないのですからね。
スローフード先進国の欧州で禁止、狂牛肉を食いまくりの米でさえ禁止の動き、
これだけでいかに危険な代物かまともな人間なら判断できる。
危険なものを避けようとするのは無知ではありません。むしろ賢明な選択です。
勿論判断材料はそれだけではありません。
日本の組織や企業の隠蔽体質、利益至上主義などを考慮すれば、
食品業界が消費者を食い物にしている状況がわかる。
決して日本の食品業界を信用してはいけません。
彼らは札束を抱えながらアトピー患者のみならず、成人病を蔓延させ嬉々としているのです。
無知でヒステリックなだけの意見は
むしろ論点をずらす為の擁護とさえ思える。
↑は
>>296さんを名指しした訳ではありません。リロードしていなかったです。
でも感情的にならず正確な記述を心がけてほしいとは思います。
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 13:43:49 ID:+WLksL/C
>>293 ・トランス脂肪は、植物油脂を精製する過程でできる人工物である。
・トランス脂肪は、元の植物油脂(常温で液体)に比べて融点が高く、
常温で固形状となる。
・トランス型の脂肪酸は、体内ではシス型の脂肪酸のような機能を果たせず、
ただ害にしかならない。
・英語ではトランス脂肪のことをよく"plastic" とか"plastic fat"
と表現されてる。
以上から、290の「プラスチック」という表現は適切である。
逆に、トランス脂肪の危険性を強引に否定しようとするあなたにこそ
分別の無さと悪意が感じられる。
>>299 >
>>293 > ・トランス脂肪は、植物油脂を精製する過程でできる人工物である。
天然にも存在するんだけど
> ・英語ではトランス脂肪のことをよく"plastic" とか"plastic fat"
> と表現されてる。
> 以上から、290の「プラスチック」という表現は適切である。
これはすごいね・・・
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 19:20:05 ID:DdMMqSUT
アトピーのアレルゲンって、乳製品・卵・小麦などが主なんだろ?
それらを摂らずにマーガリンだけとってアトピーになるって食生活が想像できないのだが。
なんで、このスレではマーガリン=アトピーってことになってるんだ?
すごすぎ〜。
英語では、蛸はよくデビル・フィッシュと表現されている。
タコは悪魔の化身であるということは適切である。
って感じ?
>>296 >>欧州で禁止
法的に禁止されているのは1国だけ、オランダいれても2国なのに、
なんで、全体のことのように言うの?
逆にこういう話されたら、不利になると思うのだけど?
以下引用
よくある話とは違うトランス脂肪酸の記事の紹介。
ttp://d.hatena.ne.jp/marusato9365/20061012/1160580512 Sub:デンマーク、060126、食品中のトランス型脂肪酸〜健康か自由貿易か〜
<要約>
欧州委員会は、食品中のトランス型脂肪酸の含有量を制限するデンマークの法律に対して訴訟を起こすことを検討中である。
トランス型脂肪酸は、生物学的に或いは不飽和脂肪酸を工業的に固化した産物で、多くの脂肪酸に利用されている。
デンマークは唯一、心臓病のリスクを高めるという健康上の理由から、
トランス型脂肪酸の含有量に制限を加えている国で、脂肪100グラム中2グラム未満に制限している。
このため、EUの他の加盟国が自国の製品をデンマーク内で販売できず、自由貿易の障壁となっていると主張している。
私の知る限り、欧州委員会のトランス脂肪酸に対する見解は「企業の自主規制に任せる」だと思います。
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 04:10:33 ID:Hywcxx1h
マーガリンは使わない、使わせないw
>>301 >このスレではマーガリン=アトピーってことになってる
ということはなく、
>>2みたいなのはヒステリックな一部の人の意見だと思う。
スレタイがアレだけど重複スレを再利用してるだけだし。
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 07:08:15 ID:AiNd/K4A
あらゆる動物や昔の人間は食物から脂肪を摂取しているが、トランス脂肪を食いまくりなのは現代人だけ。
アトピーは現代病であり昔はなかった。
もうおわかりですね?
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 09:15:30 ID:EI9CIHKw
>>306 同じ論理を食品添加物を攻撃する輩も言っているよ。
乳幼児の死亡率低下とも因果関係有ると言う説もある。
グラフの形状が同様だから、というのは証拠にならない。
多分、自動車の台数とも正の相関が強いと思う。
原因を科学的に解明していないのに、306のような意見を尤もらしく語るのは
宜しくない。
あらゆる動物や昔の人間は音を聞いているが、電話の音声を聞きまくりなのは現代人だけ。
アトピーは現代病であり昔はなかった。
もうおわかりですね?
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 10:43:34 ID:AiNd/K4A
>>307 あのなぁ危険だという科学的根拠が解明されてないなら安全だという証明もされてないわけ
賢い人間ならば、安全だろうよりも危険だろうを選ぶ
マーガリンを食わなきゃ死なないわけじゃないからな
科学はいつも後出しだ。こういう時、直観力がものをいう。
わからない馬鹿は食えばいいよ、そして淘汰されればいい。
プリオンについて全容解明されてないから狂牛肉は安全だ。
おまえはそうなんだろ?
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 10:56:42 ID:EI9CIHKw
安全の証明というのは基本的に出来ないのだ。
狂牛病のリスクなんて危険部位の除去で100年に一人出ないリスクだ。
そんなこと怖がって全頭検査を強要する神経がおかしい。
直観力?で規制されたんじゃ、産業界はめちゃめちゃになっちゃうよ。
なんか、変な形だからクロワッサン作っちゃだめ、なんていうのとあまり変わらない。
無知な人が騒ぐと困るんだよね。
消費者団体なんて日本の恥部であると思うぐらいだよ。
ま、あそこには存続するための理由も必要だからね。
>>308 どちらにしても業者(リスドオル)乙ってところだ。
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 12:13:50 ID:AiNd/K4A
こういう人は国の言うことを鵜呑みにしちゃうんだろうなぁ
利権のために捏造したり都合の悪い情報は出さないなんてことは馬鹿でもわかることなのに
アメリカの管理体制が世界最低レベルっていうことも知らないんだろうな
アメリカでヤコブ病や痴呆症が増えている現状も知らないんだろう
無知は怖いね
まぁ業者だろうけど
あーあと、BSE牛から感染するヒトの変異型ヤコブ病は特定の遺伝子に集中していて、
アメリカで約20%に対し、日本人は93%がその遺伝子を持っているんだってさ。
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 12:17:22 ID:GTXdM7tf
トランスは自然界にも存在するけど圧倒的にシス型がおおいよ
新谷弘美さんは家にマーガリンがあったら捨てなさいと言ってんだって
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 13:08:39 ID:EI9CIHKw
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 17:23:56 ID:5lfjcYZc
>>312 新谷氏の本が売れているってことは共感した人が多いのでは?
私も共感しました。
業界にとっては迷惑ってことでしょう。
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 17:28:26 ID:EI9CIHKw
科学者にあるまじきタイプだと思うけれど
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 18:05:56 ID:rSjsv7mM
細木数子の本が売れて細木が正しいなんて思うやつなんてごくわずかだがな
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 19:11:46 ID:iN030na2
サンマーク出版ってあのトンデモ本だらけの。
例えば「水からの伝言」とか・・・
自分の周りではこうだから、自分自身はこうだから、なんて
全く実験してないし、この人自体、胃腸内視鏡外科医であって
栄養学を修めているわけでもない。
オカルトといわれてもしょうがないでしょ
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 19:13:32 ID:iN030na2
>>310 こういう人がいるから困るんだよねぇ。
ま、業者なんだろうけれど。
バーガリンのね。
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 21:48:25 ID:A0MwNfV0
やっぱマーガリンもうダメぽw
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 07:11:35 ID:In1uqwZ6
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 08:01:28 ID:YqZ2mFmt
>>315 少なくても新谷氏は人の命をあずかっている職業でしょう。
細木さんとはレベルがちがいます。
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 08:28:49 ID:ZbtNMUYh
専門外なんだが。
それだけにたちが悪い。
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 12:15:22 ID:G46Yvwww
いいじゃん、食べたいやつにはたっぷり食べさせとけば。
そうやって淘汰されるのが自然のしくみ。
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 12:38:12 ID:ZbtNMUYh
そんなことじゃ淘汰されないよ
残念ながら。
325 :
↓:2006/10/17(火) 15:38:28 ID:ZbtNMUYh
ここも終わりだね
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 17:29:50 ID:T0zl1V3x
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 20:00:02 ID:+7Yi7z+4
マーガリン差別?みたいな人いるけど
ノルウェーのリネヤマーガリンなら、トランスレスだよ〜。
家庭で使う油も、高温加熱なしのキャノーラ油とか、オリーブオイルに変えるとか〜。
輸入食材扱ってるスーパーだったら、その手のもの売ってるよ〜。
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 21:21:38 ID:7u2m/0El
318
言ってる意味わかんない
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 21:37:46 ID:s6zr8JPg
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 22:23:10 ID:In1uqwZ6
リスドオルさん忙しいね。
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 07:38:54 ID:qxo7+okl
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
|
____.____ |
| | | |
| | ∧_∧ | |
| |( ´∀`)つ ミ |
| |/ ⊃ ノ | | マーガリン&ショートニング
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ |
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 11:35:12 ID:4vxG0OB/
非水素添加のマーガリンでも製造工程で熱をつけるので
若干トランス酸ができるそうです。(0.5%以下)
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 11:45:16 ID:u0+McBym
ここの人は量は関係ないから、
>>333の非水添マーガリンも、もちろんバーガリンもダメなんだよね。
食べてると自然淘汰されるそうだから
324じゃありませんが。
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 22:44:21 ID:dMoLTAWk
アトピーの所にシッカロールつけたら逆効果かなぁ?
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 17:10:50 ID:inFS16p8
マーガリンもうダメぽ
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 17:33:30 ID:ZryHfc3h
沢山食べなければ問題ない。
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 21:31:46 ID:X/1Fc7+7
すでにパンの原料に使われているのだから塗るものは別のものがよい。
自分で作るパンも美味しいよ。
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 08:35:45 ID:s+7ezBcV
>>337 それなら「沢山食べるとあなたの健康に問題がある可能性がある」ことを
表記しないといけないね。
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 10:25:01 ID:6MB/XpqP
>>337同意
>>340部分的に同意
食品のトランス脂肪酸含有量を表記して、一日摂取のガイドライン示すが
宜しい。
ただし、急性の毒性といったものでもないので、ガイドラインは1日あたりでも
1週間でどの程度、1月でどの程度、といったイメージ摂取を気をつける程度で
全く問題ないでしょう。
なんて使い方で
だったらマグロもひじきも表示する必要があるな。
ナツメグなんて「猛毒危険」とかくべき。
というかほとんどすべての食材がそうじゃないか。
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 01:49:22 ID:lL8P/b0Q
>>342 そうだね、どうして表示しないんだろうね。
商品につけなくてもブックレットくらいは作って配布すべきだよね。
マグロはセレンで無毒化してる。ひじきは普段食べる量なら全く問題なし。
夏目ッグも少量使うなら問題なし。問題なのは、健康になると思って食べて
いるマーガリンに含まれるある種の成分。
マーガリンは無しでもぜんぜん困ってないけど
パン屋の菓子パンはたまには食べたいなあ。
せめて加工油脂使ってるかどうかくらいは表示してほしい。
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 12:32:45 ID:RFnjCeEg
>>344 マーガリンも普段食べる量なら全く問題なし。
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 17:58:23 ID:YvBd7AdD
毎日マーガリンをたっぷりパンに塗るのはすっかりやめた。
>>346 問題があるから、世界的に排除の方向に傾いている。
バーガリン
>>348 問題があるのは多量に摂取した場合だけ。
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 01:26:55 ID:5SkLhAJY
>>350 同意、というかそれが常識。
348の考えは少しずれている。
>>349 業者乙って奴だな。
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 02:18:40 ID:U2hqDIEP
>>344 セレンとマグロが気になったので調べてみたが、デマらしいな。
> マグロは、メチル水銀をセレンという元素とくっつけて体に持っていて
> 毒を発生させないようにしているから大丈夫という人がいますが、人
> 間が食べると、消化器系でその結合を壊してしまって、メチル水銀だ
> けになってしまう。食べすぎたら病気を発症することに
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 03:40:41 ID:VbjcF+B5
とにかく自発的にマーガリンは買わないようにしているが何か?
>>352 多くの研究結果が、体内のセレンとメチル水銀の結合で無毒化することが
確認されている。調査を続行されたし。
バーガリン
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 13:57:53 ID:5SkLhAJY
業者乙
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 14:40:56 ID:m23lQBRg
アトピーになりたくなければマーガリンだけは食うな!!!
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 16:29:09 ID:XYrZJbJY
今の日本で、脂肪酸摂取に関して気をつけるべき二点
【トランス脂肪(共役リノール酸は除く)を極力避ける。】
トランス脂肪は、特にマーガリン、ショートニングに多く含まれている。
例えば、マーガリンを止めてバターにする。或は食パンの代わりに
フランスパンを買うようにすると良い。
【オメガ6系脂肪(リノール酸等)は控えめに、オメガ3系脂肪
(DHA, EPA, アルファリノレン酸等)を多めに摂取する。】
オメガ6系脂肪は、ファーストフードや油料理、植物油脂を含む加工食品
等を通して過剰摂取になりやすい。オメガ3は魚介類(特に青魚が良い)
やシソ油、アマニ油などに多く含まれている。
正しい知識を持って、健康になりましょう。
共役リノール酸はトランス脂肪酸です。フランスでは共役リノール酸の存在を否定しています。
なので、乳製品の過剰摂取にも警鐘を鳴らしています。
正しい知識を持って、自分に最適な食生活を送りましょう。
360 :
358:2006/10/22(日) 18:48:56 ID:pXAS0Yja
>359
>フランスでは共役リノール酸の存在を否定しています。
政府レベルでは間違うこともあるからな・・・
研究では、「反芻動物の体内に存在する共役リノール酸は、部分水素添加
によってできるトランス脂肪とは異なり、抗癌作用等のメリットがある」
ということが判明してきている。
361 :
358:2006/10/22(日) 18:51:06 ID:pXAS0Yja
例えば、USでは今年からトランス脂肪の含有量表示が始まった。これ自体
は、少なくとも、何もしない日本よりは良いことである。
しかし、この表示というのが、総脂肪量の下に飽和脂肪とトランス脂肪を
並べたようになっている。加えて、FDAは「飽和脂肪とトランス脂肪の過剰
摂取は共に心臓病の原因になる」などと説明している。
このため、一般消費者は、おそらく「飽和脂肪とトランス脂肪は共に悪い
ものだ」という間違った認識を持ってしまっている。
これに対して、例えば、"Know Your Fats"の著者Mary G. Enigさんは、
この点を批判している。そして「飽和脂肪酸は大切な栄養素だから、
日常の食事できちんと摂取すべきだ」と言っています。(下参照)
www.westonaprice.org/knowyourfats/index.html
で、どこの外国の言うことが正しいんだ?
そもそも、この話は「欧米ではマーガリンが・・・」から展開してるんだから、フランスの見解を引き合いに出しちゃいかんのかね?
個人の主張なんざナンとでも言えるだろ。本さえ売れればいいんだからな。
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 22:57:14 ID:VbjcF+B5
パンにマーガリンが使われてるから塗るのはバターで。
>>358 バターなどの乳製品にも入ってるし、ジャムとかのがいいんでないの?
>>360 > 研究では、「反芻動物の体内に存在する共役リノール酸は、部分水素添加
> によってできるトランス脂肪とは異なり、抗癌作用等のメリットがある」
> ということが判明してきている。
なんで違いがあるの?
今日から、パンは自家製に切り替えましょう。たまに外のパンを食べるのは
いいけど、それは座興の範囲のこと。本気になっちゃいけない。で、自家パン
10年の経験から言うと、パンは時間はかかるが手間はそれほど必要ないもの。
炊事の合間に仕込んで、食事中に焼いたりできる。パン作りが好きになれば、
違和感無く自家製パンに囲まれた生活をすることができる。
367 :
358:2006/10/23(月) 12:16:45 ID:BYTrfsFK
>>364, 365
トランス脂肪という言葉だけで理解していると、真実を見失ってしまう。
トランス脂肪がどこから生じるのかを理解することが大切である。
バターに含まれていると言われているトランス脂肪は、牛の体内で生じた
共役リノール酸(CLA)というもの。これについては、ネット上にいろいろ
出ているので自分で調べてほしい。(私は専門外なので)
マーガリンに含まれているトランス脂肪は、マーガリンを製造する際の
部分水素添加という工程で、油脂が高温高圧に晒されるときに生じる。
バターの製造工程にはこれが無いので、トランス脂肪はできない。
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 15:04:00 ID:jSNqjCFu
表示だけで十分だと思うが。
何をむりやり排斥したがっているの?
リスドオル?
バーガリン
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 21:45:22 ID:HST5NDil
リスドオルにいらっさ〜い!
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 21:45:57 ID:/0TsZkEw
業者乙
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 21:53:16 ID:IxvTJYWM
反対派にとっては反対に都合の良い話が話の全てだから仕方が無い。
ttp://www.maff.go.jp/kaigai/2006/20060126denmark53a.htm 欧州委員会は、食品中のトランス型脂肪酸の含有量を制限するデンマークの法律に対して訴訟を起こすことを検討中である。
トランス型脂肪酸は、生物学的に或いは不飽和脂肪酸を工業的に固化した産物で、多くの脂肪酸に利用されている。
デンマークは唯一、心臓病のリスクを高めるという健康上の理由から、トランス型脂肪酸の含有量に制限を加えている国で、
脂肪100グラム中2グラム未満に制限している。
このため、EUの他の加盟国が自国の製品をデンマーク内で販売できず、自由貿易の障壁となっていると主張している。
1年半前の話だけど、EU自体(欧州全体)は規制に消極的。これも欧州の話。
どうでもいいから事実を知りたいよ。
マーガリンは危険だからとバターばかり食ってると、高コレステロールで動脈硬化になるぞ。
FDAの文章に影響されてコレステロールも少し気にするようになったよ
なにごとも程々にということだね
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 08:55:53 ID:u0HfTYrF
市販のサンドイッチって、マーガリン塗ってあるんだよな・・・
こえ〜
家ではトーストに何も塗らない
自家製ジャムをたまに塗るぐらいかな
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 10:48:51 ID:zzu5O5Kg
どう考えたって普通の食生活なら問題ない。
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 13:37:24 ID:YD99Kk8u
>>374 FDA=米国の食品医薬品局
というのは分かったけど、英語の文章だよね?
そこにはどんなことが書いてあるの?
大筋でいいから内容教えて。
>>373 原始的な知識を披露されてもなぁ。バター食べたからって血中のコレステロールは
高くならないよ。人体のバランス機能で調整される。
トランス脂肪酸を減らした方が、コレステロール値が低下する。だからマーガリンは
食べない方がいい。
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 14:16:29 ID:dIk0NPrv
「マーガリンを限りなくトランスフリーに運動」推進委員会
>>378 > バター食べたからって血中のコレステロールは 高くならないよ。
言い切っちゃってるね。人それぞれで高くなりやすい人は上がるのだよ。
>>377 すごく大まかだけど
>>247に書いたよ。
FDAは、飽和脂肪・トランス脂肪・コレステロールが低いという理由で
バターよりは植物油(ヤシ油とパーム核油を除く)やソフトなマーガリン(ファットスプレッド?)
を勧めてるみたいです。正直コレステロールに関して意識過剰という印象もあるけどどうなんだろうね、
382 :
↑訂正:2006/10/24(火) 15:54:53 ID:cvdBRw+X
×飽和脂肪・トランス脂肪・コレステロールが低い
○飽和脂肪・トランス脂肪・コレステロールの合計量が低い
383 :
377:2006/10/24(火) 18:54:45 ID:gGNWzuf/
>381
へぇー、そうだったんだ。
栄養とプラスチックを一緒に扱っているんだ。
おそるべし、食品医薬品局。
嫌マーガリン厨は一切摂取していないのだろうか?
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 21:20:55 ID:IALsijTL
マーガリン単体では食べてないが、ケーキなどは食べている。
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 23:31:27 ID:sQL0L+sb
>>381 正直トランス脂肪酸に関して意識過剰という印象もあるけどどうなんだろうね、
>>367 >
>>364, 365
> トランス脂肪という言葉だけで理解していると、真実を見失ってしまう。
ある意味、すごい説得力だ。
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 11:58:40 ID:nHOdgYmf
バーガリン
マーガリンは食わないが中国産食品食いまくりだったりしてな。
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 16:29:08 ID:YVe8osaH
まぁ、いちいちレス付けてると上がってしまって思うつぼなんだが、
このスレッドも価値がないね。
バーガリン=リスドオルの宣伝のためだからなぁ。
もっともらしく不安を煽る奴の裏側には必ず利権があるんだよなぁ。
まあ、絶対悪・絶対善を決め付けるのは宗教の特徴だし、
宗教の収入源は本とお守りアイテムだからな。
トランス脂肪酸関係にも本(今村グループ)とお守りアイテム(バーガリン)が付随してるから、
アンチマーガリンもほどほどにしとけや。かえって逆効果だぞ。
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 20:40:48 ID:FsRC17QM
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 23:12:22 ID:Ov6FrmxN
>377
FDAも知らなくて、英語も読めないような人は
別にトランス脂肪酸なんか気にしなくてもいいんじゃ・・・。
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 04:23:29 ID:KNLSz4zT
1のサイトは結局バーガリンを売りたかったんだろうか?
マーガリンだけじゃなく、多くの加工食品に入っているのに
マーガリンだけが集中攻撃を受けているのもおかしい気がする。
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 09:59:28 ID:mmS7rtdM
そう、商売のために煽っているのさ。
極めて悪質。
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 11:26:20 ID:VnBx6XFk
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 11:40:43 ID:RZaaUIAM
アンチマーガリンだけどバーガリン?て知らないけど買えとは思ってないよ
ただアレルギー悪化するのは本当だから
今の時代大人でもアトピーになったりするから
なったことない人は興味ないと思うけど辛いよ
他人事ではないよ
芸能人にもアトピーいっぱいいるでしょ
ホリケン
麒麟
モー娘。辻、亀井
前田愛
安西ひろこ
政治家の河野太郎
雅子さま
紀の宮の夫の黒田さん
飛鳥
赤西(たまに首赤いときあるよ
原田なつき
etc
まあ軽症が多いけども
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 11:47:14 ID:mmS7rtdM
>>398 アレルギー悪化するの本当っていうけれど、
そんな科学的な証拠ある?
仮にアレルギーを起こすとしたら
何故、アレルギーの特定5品目あるいはその下の20品目だっけ、
それに入らない?
豚肉や小麦粉の方がアレルギー物質として認められているわけだから
パン自体がもっとダメだし、ハムものせちゃぁだめだが。
芸能人や政治家のアトピー患者並べてもそれがマーガリンと関係有るの?
こういう人は無知だから「他人事」というのを「たにんごと」で入力して居ると思う。
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 11:59:04 ID:RZaaUIAM
アレルゲンはタンパク質をあげてるんでしょう
油はアレルゲンというよりアレルギーを起こしやすくする
アラキドン酸カスケードとか知らない?
マーガリンだけが原因とは言ってない
植物油のとりすぎは良くないよ
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 12:01:16 ID:RZaaUIAM
他人事はひとごとと読むと言いたいの?
たにんごとともいうよ
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 12:17:22 ID:VnBx6XFk
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 12:57:44 ID:mmS7rtdM
>>401 「ひとごと」と読むのが正しい。
「たにんごと」とは言わない。
それは間違いである。
404 :
399&403:2006/10/26(木) 14:44:36 ID:mmS7rtdM
>>398、400,401
すいません。
悪意丸出しみたいな書き方になってしまった。
許してください。
ただ、書き方は悪かったが私の意見はこういう内容であります。
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 20:42:47 ID:VnBx6XFk
特定のアレルギー体質の人だけじゃなくヤバい可能性が問題だろ。
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 07:24:44 ID:6PAIU8Ig
マーガリンを買うのはもうやめている。
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 12:45:05 ID:fqu/CCw/
学校給食でマーガリンって今でも出るの?
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 14:52:52 ID:ZOriwSzI
いやなら無理にマーガリンを食べる必要は無いだろう。
しかし、無理矢理こういうところで貶めるのはいかがなものか?
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 15:27:30 ID:1Raw5iv8
>407
小さい袋入りのやつが付くこともあるんじゃないかな。
そもそも、パンにマーガリンかショートニングが入っている。
食パンなら10%ぐらい入っているらしい。
コッペパンにも少量入っている。
自分が仮に子供の親だったら、パンの材料にマーガリン、
ショートニングを使わないように、学校に文句を言うだろうな。
パンはバター使用のものか、油脂無しのフランスパンにさせる。
或は、毎日ご飯でも良い。
トランス脂肪というものを知ってから、自分は食べるものが
以前とは少し変わったよ。
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 16:35:13 ID:CDGPD52n
>>409 で、給食費が上がっても文句を言うと。
学校には栄養士がいるんだから、脂肪の摂取量だけで十分安全な範囲だろ。
中途半端な知識で他人に不安を煽動しないほうがいいじゃないか?
小学校の給食の献立に「ショートニングパン」というのがあるんだが・・・
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 16:41:42 ID:ZOriwSzI
413 :
409:2006/10/28(土) 18:03:48 ID:LU2Icx8f
>410
給食費については、例えばマーガリンをバターに代えれば
僅かに材料費が今までより嵩むだろう。しかし、全体に
対しては高々5%程度と思われる。トランス脂肪の害に
比べればこの負担増は無視できる範囲である。よって、
給食費が上がっても文句は言わない。
日本の普通の栄養士がトランス脂肪について十分理解して
いるとは思えない。何故なら、情報の源が外国語の場合が
多いからである。
私がトランス脂肪についてどの程度の知識を持っているかは
先の私の409の文章からは推測不可能である。それを
「中途半端な知識」と決め付けるのはおかしい。
以上、あなたの偏狭な主張に答えるのはここまでとする。
414 :
410:2006/10/28(土) 18:35:17 ID:r3y+4hQX
>日本の普通の栄養士がトランス脂肪について十分理解して
>いるとは思えない。何故なら、情報の源が外国語の場合が
>多いからである。
そっちこそ勝手に決め付けるなよ。それと外国が正しいというのならば乳製品にも言及しろよ。
「今村グループ」は牛乳さえも骨がもろくなるから摂るなというトンチンカングループだぞ。
給食のポーションマーガリン程度では影響などない。
どうせ言い逃げなんだから何言っても無駄だがな。
>以上、あなたの偏狭な主張に答えるのはここまでとする。
どの辺が偏狭なんだよ。偏狭って言葉覚えたからて無理して使うなよ。
トランスて言葉もな。
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 18:40:53 ID:fqu/CCw/
マーガリンは買いません。
パンの材料に含まれてるんだからわざわざ塗りたくることもあるまい。
>>415 この流れを読まないバーガリン宣伝部隊はかなりうざいな。
残念なことに世の中マーガリン嫌いよりバター嫌いの方が多いという事実。
別のアプローチで宣伝したら?マーガリンを叩かなければ売れないのか?
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 19:32:37 ID:DCsnxHvl
>>411 That should be dubbed "LIFE-SHORTENING bread"!
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 22:35:06 ID:AmmvIdjL
現代の栄養学を鵜呑みにしないほうがいいお
乳製品は体によくないと思うお
授乳期じゃないのに、しかも多種の母乳を飲むのはおかしいお
乳製品摂取の多い国に骨ソショウ症が多いお
カルシウム濃度が高いとホメオスタシスでが働きかえって排泄されてしまうお
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 22:39:28 ID:AmmvIdjL
多種ではなく他種でした…
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 22:42:55 ID:AmmvIdjL
ところでアンチマーガリンを叩く人はなんでなの?
もしやマーガリン業者?
んなわけないか…
ここでたたかれてるのは、いかにもトンでもな人だけでしょ?
マジでトランス脂肪酸の安全性について研究している
研究者の人や、食品の安全性に関する知識が豊富で
海外の文献(インターネットのヘンなサイトとかじゃなくて)までキチンとフォローしている
ような熱心な人(ここにはいないが)のことまでたたいてるわけでもないでしょ。
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 23:12:50 ID:b3YEn89q
>>418 おお、あの狂信的異常集団「ナチュラルハイジーン」の方ですかな。
牛乳にはカゼインが入っているからダメとかいう。
でも母乳にだってあるんだ。
ばかじゃないの?
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 23:24:51 ID:AmmvIdjL
>>422 母乳と牛乳じゃカゼインの量が全然ちがうよ
母乳と牛乳の成分調べな
ばかはあんた
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 23:34:32 ID:b3YEn89q
>>423 これは一例。ナチュハイって異常だよ。
彼らはカゼインは身体に悪いとのたまうんだよ。
母乳は良くて牛乳はダメと。
肉もダメとね。
生の果実万歳の狂った連中だよ。
人間は草食なんだと。
ナチュハイやって体調悪くなっても、それは良くなって居るんだって言い張るし。
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 23:42:48 ID:fqu/CCw/
へんなの来ちゃってるの?ココw
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 11:51:55 ID:K7wa0Myf
マーガリンは使わない。
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 20:08:05 ID:K7wa0Myf
さよならマーガリン
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 20:56:55 ID:/Co8VQ4z
肉くうとくわないとでは便のにおいが違う
ためしてみればワカルヨ
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 08:31:36 ID:vPYca+U8
だから何?
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 14:11:58 ID:EqCy2A97
ケンタが肥満防止へ大豆油へ切り替え
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20061031-110937.html 米ファストフード大手ケンタッキー・フライド・チキン(KFC)は30日、来年4月末までに米国内の5500に上る
全店舗で、肥満や心臓病との関連が指摘されているトランス脂肪酸を含有する調理油の使用を中止すると発表した。
米メディアによると、ニューヨーク市をはじめ米地方自治体で同脂肪酸の入った油の使用禁止を検討する
動きが広がっており、外食産業ではKFCに追随する企業が増えそうだ。
KFCによると、2年間にわたり代用油の研究を実施、トランス脂肪酸を一切含まない大豆油に切り替える
ことを決定した。最大手マクドナルドなども消費者団体などからの批判を受け、使用量を減らす努力をしているが、
全面的に使用を取りやめるのは異例。
米国外での対応についてKFCは、国外で同脂肪酸含有の調理油が使われているかどうかを含め言及していない。
トランス脂肪酸をめぐっては、バーガーキングも30日、一部店舗で同脂肪酸を含まない油を試験的に使用すると
明らかにした。ウォルト・ディズニーも将来的にテーマパークで提供する食品やお菓子に同脂肪酸入りの油を
使わない方針を決めている。
[2006年10月31日12時11分]
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/us_economy/
ニュー速+ではアンチマーガリン惨敗だな。
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 20:39:08 ID:4+H6bWPo
さっきNHKのニュースでやってた。やっと日本でも注目されるようになるかな。
毎日マーガリン類食ってるぉ
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 21:27:29 ID:PYQBLODG
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 23:43:34 ID:4/8j0jSN
バーガリンで普通にパンできる?
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 10:20:31 ID:U9go+yIw
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 17:23:10 ID:OZIA6sc/
コロンビアの非水素添加のショートニングは通常どうりできますが、
融点が32度なので夏と冬に注意しなければいけません。
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 23:36:00 ID:U9go+yIw
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 07:50:14 ID:UVLQyrHa
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 11:57:32 ID:A99d6rDc
>>430 >日本ケンタッキー・フライド・チキン社によると、日本でも米国の動きとは別に、
>昨年来、トランス脂肪酸の少ない食用油の導入を進めている。
早く導入せい。
日本KFCのFAQには
品質の高い100%植物油を使用しています
と書いてるけどこれは加工油脂が含まれてても法的にはOKなのかな?
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 18:30:11 ID:LUVPR1Kj
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 23:35:09 ID:Zi7/CNTg
啓蒙するべし
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 14:45:14 ID:T8mcpwnw
ファストフードは月一以下にした方がいいみたいだな。
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 20:37:09 ID:5ZIJj8sH
こんなのに気をつけるぐらいなら禁酒・禁煙・交通安全・自然災害対策した方が何十倍もいい
どこのバーガリンが美味しい?
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 05:03:36 ID:mjZMg4en
あげ
どこのバーガリンが美味しいかの情報もないのか・・・
普及は大変だな。
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 12:52:02 ID:2MHOsega
ダーボンのショートニングが安い。
原料はパーム油とオリーブ油を混合したものです。
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 15:56:22 ID:FaksqhEi
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 20:03:41 ID:iTKN2ta0
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 20:49:07 ID:2MHOsega
ダーボンは正式な代理店です。
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 00:20:35 ID:9jN1+TFF
>>455 脂質の量とカロリーのほうが問題だとおもうけどなw
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 19:40:39 ID:Wutox648
アトピーになりたければ毎日添加物いっぱいのパンにマーガリンたっぷり塗って食おう(笑)
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 23:13:53 ID:2CB0poem
>>455 ほー、日本にも少しはまともな企業があるんだな。
7-11という企業は二流以上には値するな。
もし、その焼き立てパンだけじゃなくて、他の植物油脂の入った
食品全てについてトランス脂肪低減対策をし、且つ
それをTVCMかレジ袋に記載するなどして大々的に宣伝したら、
俺は、7-11を一流企業とみなす。
トランス脂肪の問題に蓋をしている関係企業は、三流以下だ。
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 23:25:04 ID:Q/sg14e2
セブンイレブンがまとも?
意味もなく、添加物・保存料ゼロなんて
消費者にこびつつ、悪者を作る企業。
特許の水種法がきになるね!
セブンが減らすべきものは、トランス脂肪酸のほかにたくさんあるだろうに。
まあ、話題だから取り組みましたっていう感じかな。キモイわ。
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 09:19:42 ID:1/UEaZCj
動機はどうあれ減らさないよりはマシ。
>>462 それはそうだけど
ジャンクフードであることには変わりがないからなー。
7-11等のコンビニには期限切れの食品大量廃棄の問題に真面目に取り組んでほしい。
>>463 それはコンビニに限った事ではないんジャマイカ。
で、おまいら何の油使ってるのよ。
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 01:04:55 ID:okJGLR+0
age
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 01:28:47 ID:V1tBuWaJ
トランス脂肪酸問題を適当にスルーする企業よりは
セブンイレブンの姿勢は正しい
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 08:01:39 ID:elT0Wrp8
セブンイレブンがはじめたら他のパン屋も追従するしかないのでは?
今までマーガリン協会がトランス脂肪を表面化しない協定が無駄になる。
パン技術研究所がだした結論も、生協がだした見解も大きな流れには勝てなかった
てことか。
それほどではないでしょ、TVCMとかしてるわけでもないし・・・
セブンは「焼きたて直送便」のパンだけを扱ってるわけでもない。
大量生産もののわりに単価を高めに設定してるから
出来たのだと思う。
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 13:35:43 ID:V1tBuWaJ
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 23:26:46 ID:Z0o0A5w6
クソスレ
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 07:53:58 ID:3jqHAh1K
非水素添加のショートニングは210円/Kなので単価を高くしなくても
できます。
既製品のフィリングが使えないと単価が高まるような
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 11:59:47 ID:r+GAeOGW
多少高くてもいいから安全で美味しいモノ食わせろ
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 12:55:41 ID:m1e0hyWS
バーガリン
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 16:00:58 ID:SUkMjTN9
業者乙
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 21:09:23 ID:wfISevYM
アトピーになりたければ毎日添加物いっぱいのパンにマーガリンたっぷり塗って食おう(笑)
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 21:33:51 ID:OJNxrhRL
アトピー性皮膚炎が再発してから、マーガリンは止めました。健康になった気分〜。
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 21:58:38 ID:qMZdMT4z
アトピーとマーガリンに因果関係なし
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 02:25:40 ID:eE40679g
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 11:33:27 ID:bf+P5+NO
マーガリンを自ら進んでは買わないようになった。
パンを焼くためにはバター。
付けて食べるのはバーガリンにした。
しそ油も買ったけど、コレは味が魚・・・
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 17:44:26 ID:8ejkElDM
山崎のパンだけは食べないほうがいい
発ガン性物質も平気で使ってる
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 19:10:39 ID:OBYZbiwu
なんか「幸福を呼ぶ財布」を購入した感想スレみたいになってきたな。
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 19:33:48 ID:xOgnhvsf
じゃあ便乗して。
話題の低トランスマーガリンを試してみた。
べに花ハイプラスマーガリンはなかなかいける。
銀シャリはハイプラスに比べると塩みが薄く感じられたので、
ありパン生地のバター代わりにいいと思った、扱い易いし。
実際はハイプラスのほうが低塩らしいけど。
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 00:04:09 ID:6tI2DTV5
バターが美味い
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 02:33:42 ID:UHOVnOTZ
↑そりゃそうだ
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 17:22:00 ID:3ugmbnUa
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 17:24:23 ID:3ugmbnUa
悪い事は言わない。アトピーになりたくなければマーガリンだけは食うな。
マーガリン 「いじめってこういう構図なんだよね・・・」
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 20:35:43 ID:DPvJWkV/
アトピーとマーガリンに因果関係なし
>>491 だいたいオメガ3だとかいうタイプの油脂以外はアトピーには良くないんだから
マーガリンは普通にアトピーにはよかないでしょ。
パンの原材料名、マーガリンやショートニングていう言葉を避けて
言い換えでとりあえずゴマカスのが増えそうだ。
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 01:59:38 ID:PtcTjHEv
確かに最近マーガリンという原材料表示見ないな
加工油脂とかになってる
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 06:32:33 ID:8gzZZ7jC
>>495 アトピーの人間にとっては常識と言っていいぐらいだから
適当に調べれ
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 11:35:12 ID:PtcTjHEv
グッバイ・マーガリン
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 12:44:24 ID:dyapjC3W
>>496 本当に常識かい?
俺はアトピーもちだが少なくとも、そんなことは知らなかったし、
マーガリン食べてどうのこうのは全くない。
>>498 常識です。
ここでガタガタ言わず、自分で調べろ。
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 16:59:55 ID:PtcTjHEv
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 19:38:22 ID:8gzZZ7jC
宗教だな。
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 22:08:18 ID:XeRbXrp1
いまどきパンにマーガリン付けて食ってる人なんているの?いないでしょー。
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 06:03:37 ID:QXCgvGXN
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 07:43:30 ID:2ZAkENzl
マーガリンのCMも最近見ないぞ。
もはや宗教だな。
トランスファットも怖いけど目の色を変えてトランストランスって言ってる奴も相当怖い。
世界的な動きだけど、マーガリン作ってる会社はこれからどうするんだろうね。
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 11:39:51 ID:K0njjRKy
>>507 適当な対応はするだろうな。
だが、おまえらが白装束にしてれば解決するんじゃないか?一箇所に集まってオメガ3な生活してれば?
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 13:03:35 ID:QXCgvGXN
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 00:10:42 ID:B3rAzS4u
マーガリン食うとアトピーになるぞ!!!
クリスコの緑なら大丈夫なのかな
代用品なのに、未だにバターに戻らない人間がいるなんて信じられないな。
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 06:40:38 ID:4Oe8xMi1
アトピー、アトピーって証明もされていないのに、こんなに騒ぐのって
やはり、それによって利益を享受するサイドの人間なんだろうな。
おそらくはリスドオルなどの業者か、乳製品業者。
あるいはカルト宗教の類。
騒ぐほどのことじゃないんだがねぇ・・・
>>513 アレルギー持ちじゃなければ分からないんだろうけど
騒ぐことですよ。
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 10:08:55 ID:uI6yoIIJ
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 11:59:03 ID:eyHO5wUZ
>>514 アトピー持ちだけれど、トランス脂肪酸とは関係ないっていうの。
少なくとも私には実感できないし、家族も実感していない。
アトピーの友人達も同じ。
騒ぐほどのことであれば、確実に科学的に証明される。
>>515 業者さんおつかれさん、君が煽っているんだね。
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 12:33:10 ID:uI6yoIIJ
取りあえず言えることは頑なに
水素添加のトランス脂肪酸とアトピーの関係を否定してる人間の方が業者くさいんだが・・・
そこまでマーガリンを守りたがるって事は・・・
何言っても無駄だなこりゃ。
本当に宗教だわ。
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 14:17:26 ID:eyHO5wUZ
そうではない。
一つの商品を排斥しようと考えた場合、それには明確な根拠が必要だと言うこと。
例えば、オートバイは自動車と比較して転倒しやすいから廃止という場合でも
数値的な根拠が必要ですよね。
その上で、メリットとデメリットを考えて、廃止かどうか議論するんではないかな。
あまり良い例では、ないが。
520 :
519&516:2006/11/17(金) 14:18:39 ID:eyHO5wUZ
私の発言は517さんの意見に対するものです。
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 14:20:19 ID:jMF4u+wu
>>518 宗教の自由があるからいいんじゃね?w
sageでレスするアンタ、明らかに怪し杉w
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 18:49:08 ID:B3rAzS4u
マーガリン食うとアトピーになる
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 19:17:03 ID:ofobFApR
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 20:17:09 ID:4Oe8xMi1
宗教ですね。
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 22:46:38 ID:B3rAzS4u
>>519 寝言は寝てるときに言ってくれよ。あのさ、外国ではたくさんのデータが出てるのよ。
日本にデータがないのは、調べたくない人がいるから。禁止になってる国があるのに
それを無視しろだなんて無理ですよ。マーガリンは猛毒。それで決まりでしょ。
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 06:44:03 ID:SUaZxlP6
アトピーについてあるのか?
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 08:17:28 ID:Ssm8PU5E
>>516 実感できないから害がない、というのはどうかと思うよ。
前にも書き込んだけど自分もアトピー持ちで
朝パンにつけて食べるくらいの量のマーガリンだと症状に変化がなかったから
悪い、と知りつつもなんとなく使ってた。
でも一度クッキーをマーガリンを使って焼いて食べたらひどく悪化した上に
蕁麻疹まで出たよ。クッキーにすると自覚ないまま結構な量を摂っちゃうんだよね。
アトピー持ちだったから健常者より少ない量で身体に有害な物だと自覚できたのは良かったと思う。
今はマーガリンをやめて、他にも和食中心・薬草茶・ミョウバン風呂なんかを実行してアトピーは殆ど出なくなった。
食べた時点での悪化はしないけどアトピー持ちからは脱却できないのはそうやって症状が激変しない量の
有害なものを摂り続けているせいかもしれないよ。
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 08:55:58 ID:UbJeOnoc
>>529 実感できないから害がない、じゃないだろう。
証明されていないから、害が有るとは言い切れないだろう。
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 09:05:39 ID:Ssm8PU5E
>>530 将来的に有害と認定される前に自分の判断でそれを避けるのは賢明なことだと思うよ。
例え間違った判断だったとしても自分の身体には何のデメリットもないからね。
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 09:07:54 ID:UbJeOnoc
>>531 それはそう思う。
だが、それを一般論のように流布するのはいかがなものか。
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 09:19:20 ID:Ssm8PU5E
世論を高めたほうが有害かそうでないかの論議や研究にも加速がかかっていいじゃないか。
できるだけ多くの研究がされたほうが事実に近い結果が出るんだから。
有害説・無害説両方にとって結論がでることはいいことだと思うけど。
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 11:57:00 ID:uQrJhCWX
>>530 もう海外の研究機関で証明されてると何回も書いてあるだろ文盲が
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 14:10:55 ID:eC2XiDmc
日本は砂糖と油脂を使いすぎ。
ライ麦パン系の健康的なものなんて売ってないじゃん。
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 14:13:23 ID:m/hY7K0e
マーガリンはすでに氏んでいる。
しかしパンメーカーは加工油脂と成分表示を変えただけで使い続けている。
だから自分からあえて塗りたくることはもうしない。
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 14:55:13 ID:ajNs7som
>>530 討論のみを楽しんでいるのですか?
アトピーの人が実体験でいっていればそれでよいのではないですか?
それを信じるかどうかは個人の判断では?
アンチトランス酸派です。
>535
売ってないってコトはないと思う。
少なくとも、都内かその近郊都市では。
もし、田舎でそういったものが手に入りにくいんだったら、
通販や手作りを考えてみては?
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 18:57:11 ID:SUaZxlP6
>>534 口の悪い人ですね。
論文があったら教えて欲しい、と彼は言って居るんでしょ。
自分で読まないと納得いかないんじゃないかな。
具体的にアトピーとの相関を調べた研究があるならばみてみたいなぁ。
今、それなりの信頼性があるデータは、心血管系のリスクの増大に関するもので、
FDAがトランス脂肪酸に対して、否定的な見解なのも
アメリカ人のメタボリックシンドロームが
大きな社会問題になっているからだと思う。
http://en.wikipedia.org/wiki/Trans_fat この記事は結構いいと思うので、トランスファットを
気にするひとは一読を薦める。
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 21:13:24 ID:VxJdj6Pr
日本じゃまだ大々的に社会問題化してないが、40〜50歳世代の
循環器系疾患による突然死が確実に増えている。
欧米型高脂食を若い世代ほど摂取しない老年層が今の長寿日本を支えているから
目立たないだけで・・・。
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 21:49:51 ID:mjwkW81Z
パンにはバターを塗って美味しく食べよう。
>欧米型高脂食を若い世代ほど摂取しない老年層
見るからに脂っこいようなジャンクフードにはなじみの薄い老年層も
菓子パンはよく買ってる人をみるけどな、
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 02:17:36 ID:C25cOY9p
>>543 あんパンは喰うだろうがカレーパン喰うか?
メロンパンとかクリームパンとか普通に食べるでしょ。
まあ人にもよるだろうけど。高脂肪なのは揚げてるやつだけではない。
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 14:25:52 ID:XJjcO+PZ
スナック菓子や古い油で揚げたものは食べるなと従兄弟の医者から言われた。
酸化した油が身体に悪いからなんじゃないか?
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 20:58:31 ID:bob8tYyH
油は加熱すると急激に酸化するから揚げたてはまだいいが
時間がたったフライ・てんぷら・ドーナツはいかんよねぇ〜
ファストフードのフライドポテトの油は一日中高温ですからなぁ
工場生産の揚げ物も・・・
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 10:38:28 ID:7WxObpQq
酸化した油を使うことの方が、トランス脂肪酸云々よりも
余程身体に悪いと思われるが。
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 12:56:14 ID:TfH0i3ri
>>549 スナック菓子やファーストフードは油が酸化している上に
トランス脂肪酸が含まれるわけだが。
じゃあもう何も食わないほうがいいんじゃね?
定量的なものがないね.
ぐだぐだ言うやつは自給自足自炊してろ
>>549 酸化したものは、還元で対応できるけど、トランス脂肪酸は体内に取り込まれたら
細胞壁として使われちゃうから防ぎようが無い。脆弱な細胞膜が人生にとって有害で
あることは言うまでも無い。
>554
そんなのが自在に出来るんだったら、
トランス脂肪酸だって、一回酸化して
シス型に還元しなすくらい朝飯前では・・・。
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 15:37:54 ID:Zp4Tz+Ws
朝パン喰うぐらいで、昼夜は和食・・・ってのなら問題無いんだろうな。
しかし昼マック喰ったりしちゃうのがまずいんだろうなぁ〜
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 17:17:47 ID:NyUzYOKF
なるべくパンはもう食べない
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 21:32:08 ID:CSA8mnpa
日本人は米を喰え。
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 10:24:57 ID:2popYE7P
小6のころ
パンにマーガリンとはちみつ塗ったのを毎日食ってたんだけどその時、手がボロボロで
毎日食ってて飽きて茶漬けばっか食いまくってた中1〜2にかけて手のあれがなくなってきたのは
これが原因なの?
そうだったらまじでマーガリンって怖いな
俺はお前の食生活のほうが怖い。
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 12:48:53 ID:FzVu2N+D
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 14:10:08 ID:5MjiSUue
いやホント
ちなみに今はコーンフレークばっか食ってる
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 20:50:02 ID:mwVJ+6vu
マーガリンオソロシス
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 15:54:36 ID:QyrsAI7s
原材料のマーガリンって表示なくなったよね
このスレ、味の素の社員が多数入り込んでるな。
みんな死んでください。
>>564 パスコのマーガリン練りこんでるとわざわざ袋に大きく書いてる
食パンまで原材料欄が加工油脂になってんだよね。なんの意味があるのだろうw
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 17:49:39 ID:D/OuagW4
パスコは○○だろう。
原料加工で働いてる俺が言ってるんだから間違いないよ。
なので今は自社製品は食べてません。
すべてを知ってるからさ。
普通にマーガリン食ってますが、なにか?
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 21:26:58 ID:O4uACjxQ
マーガリン工業会の人間ってきっとマーガリン食ってないよなww
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 22:07:35 ID:EPd3ASCu
ここはバカが多い
>567
工場で働いてるくらいで隅々まで分かったらすごいよ。
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 00:56:59 ID:HZDY/K5j
>>571 トランス脂肪酸などの原料に関しては知ってるという意味であって、
人事や管理などは知るわけ無いじゃん。
じゃあ、パスコのパンに使われているマーガリン・ショートニングは
何種類あって、それぞれのトランス脂肪酸含有率と、
パンに対するマーガリンの割合を教えてよ。
おまいらは臭嘘酸カリは気にならないのか?
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 01:42:21 ID:AZD0PHp0
パン喰うのはなるべくフランスパンにしてる。
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 01:45:23 ID:oBOpEl1r
まあここ見るようなやつはマーガリン肯定派でも食べてないだろ
輸入小麦は、ポストハーベストの殺虫剤が怖い。
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 12:47:17 ID:IQ1Fi6PV
カナダ産は無薫蒸です。
579 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 15:46:29 ID:AZD0PHp0
輸入果実の防カビ剤も問題になった事あったよな。
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 22:46:48 ID:oBOpEl1r
どんなパンが安全なんだか
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 02:16:10 ID:SFHZEtyZ
シキシマのパンだけ安全です。
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 07:56:14 ID:UtYftafI
医聖会の五穀パンがん患者でも食べられる。
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 08:44:52 ID:Gkav1Vet
普通に食べていれば大丈夫。
騒ぐほど危ないたべものなんてない。
騒ぐのは、騒ぐことによって利益のある
バーガリンの業者などが煽動しているから。
沈静化させるのは沈静化によって利益のある‥ry
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 12:46:43 ID:QSnBQlB0
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 19:29:23 ID:xB6vNDOn
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 22:26:39 ID:QSnBQlB0
パン業界はマーガリンと決別せい。
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 23:39:15 ID:aZpmjlLm
成分表示見ると菓子パンなんか全滅だな
菓子パンは脂質の含有量自体が問題と思う
わかってて食べてる人はいいけど・・・。
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 21:23:37 ID:4fGE05IK
>>586 実は国産が一番農薬という点では危険なのだよ。
ま、それでも心配する必要が無い程度だがね。
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 09:15:25 ID:VC5fCo2i
↑わざわざ輸入野菜選んで食べてヤマサキパン食いまくって下さい。
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 11:43:43 ID:0jNBrvJU
↑わざわざ輸入野菜選んで食べてパスコ製品を食いまくって下さい。
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 23:03:28 ID:H+f9zT9N
ノーモア・マーガリン
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 01:46:27 ID:DzOEDLB6
ストップマーガリン
ローズネットクッキーの成分表示の最初にガクブル
かりんとうや芋けんぴが大好きなんだけど、
やっぱりトランス脂肪が含まれているよね。油で揚げてあるし。
なぜか和菓子ならば大丈夫だろうと思ってしまう
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 19:43:10 ID:7wCeC2Td
アスベストと同じで問題が顕在化するまで放置するのかね?
598 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 20:17:07 ID:DzOEDLB6
>>597 今は、できる限り情報を集めて自衛するしかないだろうな。
やられてからでは遅いし。
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 21:16:26 ID:DzOEDLB6
日本は国民にやさしい官僚天国ですから。
マーガリンやめるからパンに塗りやすいバター教えれ。
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 21:58:27 ID:QTS7KIGo
外国人マンセーなニポンジンは、有名なフランス人のやせててカコイイパン職人が
マーガリンの危険性を言い出したらすぐに飛びついたと思ふ・・・。
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 22:01:28 ID:7wCeC2Td
>>603 しかしゴキブリすら食べないってのはどうかと思うが
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 22:06:19 ID:5liF9e6S
そうだね。
でもあの人、棒もって怒鳴ってるイメージしかないからな。
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 11:46:36 ID:6pMTN6aF
無学な奴があおっているからなぁ・・・
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 11:48:50 ID:pZ+S7roM
今どき無学ってw
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 12:19:43 ID:vPzXW7hI
パンに雪印バターをつけ食う。うまー。
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 15:06:37 ID:C9EljWtc
やっぱりバターの方が美味いよな
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 20:05:52 ID:sG/UQk4I
J-WAVEでいまネタにしてるね
東京の奴は聞いてみ
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 12:13:36 ID:JvSRUdW6
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=main&NWID=2006120601000273 NY市、悪玉油使用を禁止 全米初、心臓病と関連指摘
【ニューヨーク5日共同】ニューヨーク市は5日、肥満や心臓病との関連が指摘されている
「トランス脂肪酸」の含有量が多い調理油などを、
市内のすべてのレストランやファストフード店で原則的に使用禁止にすることを決めた。
保健・衛生関連の条例を改正し、2008年半ばまでの実施を義務付けた。
トランス脂肪酸を禁止するのは、全米の都市で初めて。
マクドナルドなど大手外食チェーンも対象で、違反業者には罰金が科せられる。
外食産業大手はすでに欧米や日本で大豆油など代替油に切り替える対応を始めており、
日本を含めた各国でこうした動きが加速しそうだ。
条例改正により、フライドポテトなど一部は来年7月までに、クッキーなど菓子類を含めた
全食品の調理では08年7月までに、代替油への切り替えが必要になる。
トランス脂肪酸は加工処理した植物油やマーガリンなどに多く含まれる。
摂取すると血液内の悪玉コレステロール値を上昇させ、心筋梗塞など心臓病のリスクを高めると指摘されている。
同市によると、平均的な米国人は1日平均5・8グラムを摂取、大半は外食からという。
こうした指摘を受け、米ファストフード大手ケンタッキー・フライド・チキン(KFC)は、
来年4月末までに全米で代替油に切り替えることを発表している。
ただ、完全に対応できる態勢を整えているのは少数で、外食産業の業績への影響も懸念される。
トランス脂肪酸の規制をめぐっては、米国が今年1月から加工食品中の含有量の表示を義務付けた。
デンマークは04年からすべての食品で含有率を2%以下に制限。
日本では農林水産省などがリスク管理の対象にして、有害かどうか調べている。
(12:01)
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 12:19:27 ID:ikxHeTmL
↑今NHKのニュースでも言ってたよね。
ようやく、日本でも トランスの名前が世間にでてきたとこって感じ。
もう、遅すぎるわ。
マーガリンのCM全く無いね。
食パンにマーガリンたっぷり塗って食べるの好きなのに…。
でもバターもあまり良くないって聞いたんだけどマジ?
チョコクリームやチョコホイップ、ピーナッツ系などはどうなんだ?主原料が植物油脂なんだが。
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 13:59:26 ID:JvSRUdW6
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20061206it04.htm 悪玉脂肪酸、NYで全面禁止…ドーナツもポテトも
ニューヨーク市は5日、「トランス脂肪酸」と呼ばれる油脂成分について、
市内のレストランやファストフード店での使用を原則的に禁止することを決めた。全米で初めての措置となる。
トランス脂肪酸は、マーガリンやショートニング、一部の調理油などの加工油脂に含まれ、
菓子やドーナツ、フライドポテトなど多くの食品で使われている。
大量に摂取すると動脈硬化などによる心臓疾患のリスクが高まるとされ、
米国では、悪玉の油脂成分として使用の規制を求める声が強まっている。
米食品医薬品局(FDA)は今年1月から食品中の含有量を表示するよう義務付けた。
ニューヨーク市の決定は最も厳しい措置で、外食店は2008年7月までに
人工のトランス脂肪酸を含む食品の提供をやめなければならない。
大手外食産業は代替油への切り替えを急いでいるが、完全な駆逐は難しいとみられ、混乱も予想される。
日本人のトランス脂肪酸の摂取量は、食生活やマーガリン類の成分の違いもあり、米国人の4分の1程度。
健康への影響は小さいと考えられている。
(2006年12月6日12時49分 読売新聞)
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/science/medical/news/20061206k0000e030024000c.html 加工油脂食品:NY市が厳しい使用規制 心臓疾患と関連で
ニューヨーク市衛生当局は5日、市内の全レストランを対象に心臓疾患と関連があるとされる
トランス型脂肪酸を含む料理油やマーガリンなどの加工油脂食品の使用を厳しく規制することを決めた。
保健・衛生関連の条例を改正するもので、米メディアは米国初の市レベルの「禁止令」と報じている。
発表によると、半年から1年半の移行期間を設定し、来年7月からは主にフライドポテトなどの揚げ物を対象に、
トランス型脂肪酸の量を1食当たり0.5グラム以下に抑えることが義務付けられる。
また、08年7月からはすべての料理に同じ基準が適用される。
牛肉や牛乳などの天然食品に含まれるトランス型脂肪酸は対象にならない。
トランス型脂肪酸はマーガリンのほかパンやケーキを作る際に使用されるショートニングなどの加工油脂に含まれている。
油を高温加熱した際にも生じ、フライドポテトやドーナツなどに多く含まれている。
米国人の1人当たり摂取量は1日平均約5・8グラムで日本人の4倍近い。
また、トランス型脂肪酸を取り過ぎれば、心臓疾患のリスクを高めるとされ、米国では今年から食品への含有量の表示が義務付けられた。
ファストフードチェーンも使用する調理油を変更するなど対応を進めているが、レストラン業界からは厳しい規制への反発も出ている。
毎日新聞 2006年12月6日 10時30分
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 15:29:37 ID:7YYkudNd
あ〜いやだいやだ
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 16:18:32 ID:lGKaToN1
>>18 >人間、生き物すべて動物性脂肪の自然の脂肪を取る事が一番。
根拠ねー情報を振りまくなよ
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 17:51:43 ID:QReU7D+2
日テレもリアルタイム来てたな。
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 18:14:29 ID:QReU7D+2
フジもキタな。
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 20:49:13 ID:f5UOpPpB
あのパン屋のおっさんも書き込んでるのかな?
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 21:08:56 ID:QReU7D+2
わしのことか?w
>>615 植物性の脂ならいいんじゃない。
植物性の油を加工した脂はどうだろう.
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 21:53:21 ID:f5UOpPpB
アップルパイうまく写さないと美味そうに見えんよ
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 23:41:42 ID:GCqLdK8u
クローン病の原因の疑いもあるってクローン病の知り合いの
医師が言ってたらしいけど聞いたことある?
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 23:45:07 ID:GCqLdK8u
>624
パーム油とかシア脂とか良いんじゃないの?
どうなんすかねえ
アメリカではパーム油はすすめない、ナッツ類はOK
バター等動物油脂もあまりよくないて感じ。
そうとうコレステロール値に敏感になってる肥満大国だから。
>>615 チョコクリームとかは加工油脂。
ピーナツクリームも植物油脂を加えてあるのなら加工油脂入りでしょう。
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 13:32:30 ID:RAvczGKv
マーガリンにもいくつかの種類(原料)があるけど、どれもよくないと考えたほうがいいのかな?
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 14:17:24 ID:WKeyMChl
>628
なんでパーム油は薦めないんだろう。
ハイドロ植物油脂をパーム油に変えると代替になるわけでしょ?
でもパーム油はそんなに悪いの?知らないのであまり責め立てないでね。
日本は植物油脂をトランスと非トランスごっちゃに書いてOKって国でしょ。
選ぶ権利も与えられない国家ってのは肯定派も否定派も良くないと思うでしょ?
>>630 飽和脂肪酸=コレステロール値を高める
を多く含む油は控えるべきという考え方じゃないかな。
自分も詳しくはないけど。
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 22:12:14 ID:/Yl9uyMZ
マーガリン食わないだけでもかなり違うんじゃね?
市販のパンにはすでに含まれているから自分で塗りたくる必要はねぇだろ。
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 23:32:57 ID:WKeyMChl
>631
でも食品から入ってくるコレステロールって
微量でしょ?
ちなみに高コレステロール薬って体の中で精製させるコレステロールを
阻害する役目なんでしょ?まあどうでもいいけど
昔ロシアだかソ連の科学者が(たしか)ウサギに卵食わせて
コレステロール値が急激に上がったって言うとんでもない実験が今の
食品コレステロール=悪の公式を作ったって聞いてるんだけどね。
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 11:18:34 ID:UVyosIVW
神経質すぎると言う意見もあるようだけど・・・
学校給食で牛乳とマーガリン、家の前には牛乳受けって時代を境にアレルギーやアトピーが爆発的に増えてる事実があるからなぁ
調べればもっと黒いもの出てきそうな気がしますね
アレルギーは大気汚染、環境汚染も大きいとは思う
身の回りに化学物質が増えすぎたんだよね。
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 12:30:56 ID:4JutEqCl
人間を含む全ての物が化学物質なのだが・・・
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 13:19:23 ID:bgzpqFVZ
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 21:37:34 ID:agJM7g8P
天然だから良く、人工だから悪いというのは、かなり変な理屈。
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 21:39:13 ID:D/2x76jD
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 09:44:28 ID:B9W8iaso
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 18:45:53 ID:+QSqfb1G
>>626 「クローン病 マーガリン」この二つの言葉でぐぐってみて。
ビックリデスよ。
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 21:03:33 ID:+QSqfb1G
マーガリン&ショートニングもうダメぽw
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 00:35:45 ID:TE9R0dZB
つーか牛乳もやばいらしいよ
医者や研究職が身内に牛乳やめさせるケースをあまりにも多く聞く
>>642 潜んでいるからな
隙あれば、攪乱してくるから気をつけないと
647 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 16:05:56 ID:WOuYRfFF
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 16:12:36 ID:mRG6rThH
だから量の問題だって何人も書いているし・・・
常識だぞ。
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 16:14:40 ID:WOuYRfFF
しかし代表的な商品で品名が「イチゴジャム&マーガリン」って。。。
セブンイレブンは本質が分かってるのかと疑いたくなるw
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 16:30:43 ID:BkF8T4EL
わかる必要なんか無いでしょw
コンビニで食い物なんか買ってる奴の意識なんて下の下なんだから
651 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 20:40:58 ID:vpyuD/mh
コンビニ中心の食生活自体命を縮めますぞw
で、誰が儲かるの?
>>650 あなたは毎日どんな食生活をしているの?
さぞ立派な物を食べてらっしゃるんでしょうね。
参考のために是非教えてください。
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 23:03:30 ID:BkF8T4EL
別に特別立派なものなんか食べてないよ?
自炊と手弁当だし
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 00:06:12 ID:SIAJ5Eq6
質素なもので十分
週の半分でもいいから自炊することが大事。
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 11:50:47 ID:6RPmKWuc
君はアメリカ人を知らないな。
我々の想像を絶する食生活だよ。
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 12:51:05 ID:OR7FieGP
今日の朝「とくダネ!」でトランス脂肪酸について
取り上げてた。8:30〜8:42の約12分。
大々的に扱うのは初回だと思うけど、よくまとまっていた。
色々な加工食品に含まれるトランス脂肪酸の含有量や、
各ファーストフード店の対応なんかも開示していた。
後は、トランス脂肪酸摂取のリスクは心臓病だけでなく、
もっと深刻な可能性があることに言及すれば尚良い。
人工のトランス脂肪酸は、人類が今までに経験していないもの
なので、摂取してから人体はそれをシス型脂肪酸のように
活用できない。トランス脂肪というものをどう処理して
よいのか分からないのだ。それにもかかわらず、体中の
細胞膜などに、シス型脂肪酸と一緒にこの役に立たない
トランス脂肪酸が取り込まれてしまう。
トランス脂肪酸の弊害についてはまだ研究段階で、未知の
ことが多い。しかし、上記の事実を知っってからは、
私は人工のトランス脂肪酸を極力避けるようにしている。
マクドナルドやばいですね。
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 16:06:10 ID:SIAJ5Eq6
ポテトはやばいね
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 16:25:34 ID:6RPmKWuc
この国は「テレビ」が言ったことが最も価値が高くなる、と言う不思議な慣習。
無知だからかな。
まぁあんまり神経質になってもねぇ…。気にしすぎてもキリないし。
だって世の中これ以外にも身体に悪いものだらけじゃん。
美味しんぼとかいう漫画の山岡っつー人みたいな食生活しないと
危険かもww ……考えると嫌になってくるわ…。
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 18:33:48 ID:SIAJ5Eq6
工作員さんゴクローさんw
工作員じゃないよ。ただあんまり神経質になりすぎるのもな…って思っただけだよ。
私も適度には気をつけようと思ってるし。
喪前ら、味の素は昆布から作られるんだぞ。
それから、マーガリンは動物性油脂じゃないからヘルシーなんだぞ。
マクドナルドのハンバーガーのパテは100パーセントビーフで安全なんだぞ。
米国産の牛肉はブッシュが大丈夫だって言っているんだから完全に狂牛病の危険はないぞ。
ラーメンのスープは全部のみ干せ。
中国産の野菜は安いからみんな買え。
有機農法?虫が付いてるじゃないか。虫がついてない綺麗な野菜が一番、有機農法以外の野菜をどうぞ。
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 20:05:37 ID:QA9U8oA/
でもさあ やっぱりマーガリンは、多少なりとも要るわけよ、実際。
>>666 だな。トランスさんの含有が少ないマーガリン売ってるけど高いんだよな。
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 21:22:45 ID:SIAJ5Eq6
>>668 大手メーカーが大量に造るようになれば価格も下がる。
大手が造る様に社会問題にするのだ。
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 00:01:13 ID:siq69vB3
どこにマーガリンがいるのか説明してほしいなぁ。
きっとお詳しそうだから食品業界の方ですか?
おいらは必要ないと思うのだか。植物油の高温によるハイドロ化は別として。
なによりうまくない。バターの代替品だから比べていいと思うけど
バターとマーガリン焼いたパンにのせて食べた時のかほりとこくは
お話にならない開きがあるような気がしますよ。
大人気なかったもんで少し恥ずかしいですが。
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 03:03:54 ID:owYxEX/K
マーガリンなんかは石綿に似てるかもね
昔は当たり前に使ってたが実はヤバイみたいな意味で
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 09:46:24 ID:NkZ9DIQO
>672
俺もそれ考えた。
石綿は繊維が小さいために吸い込むと肺の奥に入る。
その時は気づかず、何年も後になってから肺の病気を
発症して、場合によってはそれが原因で死ぬ。
現在石綿の代替として使われているロックウールは
繊維が石綿の100倍程度あるため、吸い込んでも肺の
奥部には到達せず、体外に排出されるらしいが。
トランス脂肪酸は、小さな分子だから、摂取すれば
他の脂肪酸と同様に体中に行き渡る。でも大抵の人は
急性の症状が出ないから知らずに過ごす。
そして何年か後になって・・・・・
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 12:36:28 ID:LSvx2rtD
人間はそんなにやわじゃない。
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 13:59:17 ID:C434/ia7
>>675 やわだよ。アトピーになればよく分かるよ。
いかに身体が環境や口に入れるものに影響を受けやすいか。
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 15:26:07 ID:xj20xmkl
>>675 若いうちはわからないんだろうね・・・
人間なんて30前後からどんどん脆くなるよ
アレルギーなんかもそうだけどカタストロフってやつはある日突然やってくるし
アトピーは現代医学では完治不能。
ステロイドという症状を抑える薬があるが、結局臭いものに蓋をするだけだから
やめると強力な副作用がやってくる。
アトピーという病気は肉体も精神もズタズタにする。
重症患者になると、寿命を2分の1にされてもいいから健康になりたいと思うくらい。
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 07:34:40 ID:p59frFA0
かつては
バターは動物油脂、それに対してマーガリンは植物油脂だから安全とか言われてたのにな
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 08:53:37 ID:NG4o4QLT
美味しくて安全だからバターを選ぶよ。
さよならマーガリン。
バターのコレステロールだけ取り去れないのか?
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 15:00:24 ID:Cczy1edg
マーガリンもバターも3年前ぐらいにやめた
今はオリーブオイル
パン作るのにはどうしてもバターは使うなあ。
マーガリンは止めたけどかっぱえびせんがやめられない。
今使ってるマーガリンがなくなったらバターに変えようと思う。
マーガリンって美味しいしバターよりずっと安いから
助かってたんだけどなぁ…残念。
でもさ、今まで散々食べてきてなんともない(と思ってるだけかもしれんが)からどうなんでしょうね?
年寄りなんかもっと食べてる人いるんだし。テレビでは食べ過ぎが良くないと言ってたんだけど。
>>686 年寄りっていっても・・・
75のばあちゃんははじめてマーガリン食べたのは30過ぎてからかな〜なんていってるんだけど。
植物性油脂も化学抽出だとトランス脂肪酸の危険がいっぱいだよ。
一般にスーパーに並んでる油(サラダ油など)は化学抽出だからね。
安いととびつくから仕方ないのかも。
まともななたね油は高価だよ。安くできるはずないから受け入れてる。
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 22:10:52 ID:Cczy1edg
揚げ物をやめれば油程度高級品買っても別に痛くないしな
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 22:42:01 ID:8I106st1
だから騒ぐほどのことじゃない。
食うものなくなりまんがな
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:27:01 ID:uD1TpX0y
>>690 まぁそうだよな
宅配のアメピザも身体に悪いものてんこ盛りの高カロリー食だけど
無くなるどころか結構金かかりそうなパンフレットなんか刷ってポスト入れてくるもんね
儲かってるんだろうな
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 11:57:18 ID:YOsqejuE
>>692 ピザ屋が儲かってることと騒ぐほどのことじゃない、の関連性が分からない。
それだけ食べてるやつが多い→安全と言いたいのか?
こういう人は食べた直後にうめき苦しんで死ぬくらいじゃないと
危険な食べ物だとは認識できないんだろうな。
694 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 12:13:43 ID:+nHvme8D
>>693 なんか鼻息荒い人だなぁ
それだけ食べてるやつ(バカ)が多い→健康を害するのもバカの勝手→だから騒ぐほどのことじゃない。
と言う意味
俺自身はマーガリンもバターもクチにしないよ
乳製品自体避けてるし
マーガリンは乳製品じゃないよ。
化学合成の油脂ですわ。
140円ぐらいの低価格で売ってるホイップクリームと一緒ね。
マーガリンなんかたかがしれているでしょう。
むしろ、揚げ油とか炒め物の油とかのほうが
ずっと使用量が多いと思うけど。
日本全国の昔ながらの製法の油をつくってるみなさん、がんばってくれー。
696 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 18:26:42 ID:+nHvme8D
ごま油マンセー
697 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 18:29:08 ID:ZdfcKtqZ
コンビニやスーパーで売ってる安い洋菓子のクリームとか
安いアイスクリームとかヤバイよな
>>697 ようするにジャンクフードはどれも危険。
>>696 それは化学溶剤(ヘキサン)抽出?圧搾生しぼり?
前者だったらやばくね?
溶剤で抽出してトランス脂肪酸ができる過程を教えてください。
ただし熱によるものは除いて。
>>688
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 07:00:18 ID:NMm9ZZ6a
696のような人がいるからな。
圧搾で絞ってる会社なんてわずかしかないんだよ。
一般のスーパーに並んでることなんか、まれ。
何で僕がスーパーでごま油買ってると思い込んだのかが知りたいところだな
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 15:38:34 ID:KaH50YEk
エコナって大丈夫なん?
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 01:36:55 ID:15huTpen
googleニュースのUS版とかだと毎日のように
トランスファットの記事があるのに日本じゃ全然見ないな。
誰が操作してるんだか
>>706 アメリカ人の工作員だろ。そう言う記事やたら載せてくるのは
パンも喰いたいからバターを原料に使ってくれよん
そこらのスーパーで普通に買えるような物なんて
身体に良いとはいえないかもね。
日本人の3倍食べるアメリカ人と同じテンションで語るのはマズイって
言うひとがいるかもしれないけど、日本人の遺伝子は、飽食への抵抗力の
ないもの。つまり、飽食モードでは、アメリカ人より影響を受け易いって
こと。日本人がトランス脂肪酸の摂取量が少ないからといって、リスクが
低いということではない。この点は注意しないとね。
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 22:35:25 ID:zbSvVAnF
ポテトMだかSサイズで安全基準値軽く超えるようですね。
ポテト揚げる油は何時間高温にさらされていると思うんだ?
もともといーぱいだからあまり関係ないのでは?
濾して、注ぎ足し元通りってか。(by大手ファーストフード店)
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 23:54:01 ID:gmFCrzBA
湧いてきたよまたw
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 15:29:16 ID:cgVMsD3+
アフォか
問題が無いのにケチつけたら訴えられて終わりだろうが
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 16:48:36 ID:AX29FoCU
>>716 若いフリしてるけど加齢臭プンプンの工作員w
お肉やさんで自家製コロッケやメンチカツを買ってくるんだけど、もう買わないほうが
いいのかな。パン粉なんてショートニングてんこ盛りだし、油だって使い古して酸化し
てそうだ。
パン粉は自分で作れるし自家製にしたらどうだろう?じゃがいもも安いしさ
肉屋のコロッケは確かに美味いけどラードだからな、現代において身体に良いとは言い難いし
なにより家族にとっては手製のコロッケは良い思い出になるんじゃないかな
お母さんだかお父さんだか子供だか知らないけど家族はきっと喜んでくれると思うよ
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 02:39:33 ID:B1XUPRbv
>>717 おまえこの論文読んだか?
生物、医学系の論文なんてこんなもんだ。
マスコミが騒いでいるだけ。
真実はこれだ!って声を上げても誰も得にならない。
それよりトランス脂肪酸を減らしましたって宣伝するほうが企業にも得。
そういう社会の仕組みに気づけよ。
英語が読めないならしょうがないけどな。
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 02:45:07 ID:B1XUPRbv
>>718 若いフリってなんだよ。
普通の35歳だよ。
大学出てれば英語の論文くらい読める歳だろ?
工作員とかくだらないこと言う前に事実を認識しろ。
つうか、おまえが反マーガリンの「工作員」なんじゃねえの?
それにしてはオツムのレベルが低すぎるようだけどなw
723 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 12:24:42 ID:InOUTdbp
35歳若くないw
普通でいてオツムのレベルが高い方だそうです。
我らは愚民に見えるのでしょう。
この調子だとサリンとか撒きそうな勢いですね。
726 :
722:2006/12/20(水) 16:08:02 ID:EMI1/5pZ
>>724 >>634見てきた。
で、これが何だって?
オマエの論理は
>>716で示した論文で使われている詭弁と同じだ。
よく考えてから出直せ。
というか、オマエレベルの考えが普通だからあまり悩むな。
トレーニングを積まないとサイエンスにだまされるから気をつけろよ。
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 16:11:31 ID:BmgTkGcC
まぁ、大した問題じゃないんだが。
728 :
722:2006/12/20(水) 16:13:57 ID:EMI1/5pZ
>>725 自分自身を卑下するような物言いはやめれ。
変にこじつけて
>>718をかばうと、あんたまで低レベルだと思われるぞ。
念のため教えとくけど、オツムのレベルが低いヤツと高いヤツのあいだに、
俺らみたいな普通の人がいるんだよ。
でもさ、いくら騒いでももう何十年も食べてる人もいて
うちらだって毎日どっかしらで摂取してんだし
どうでもいいんじゃね?とは思う。
だってすんげー長生きの人がマーガリン食ってない訳じゃないし
コロッケとかフライドポテト食ってない訳じゃないっしょ。
そうだね
アスベスト校舎だからってガキがすぐ死ぬわけじゃないしね
騒ぎすぎだよねwwww
気にする人は徹底的に摂取しないようにすりゃいいし、
どーでもいい人はそれでいいじゃん。争うだけ無駄。
732 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 18:07:08 ID:Mj2FE/3i
>>730 数十年後、一家の大黒柱になったとき発病するかも知れない爆弾
かかえるワケだが
>>732 だいじょぶだいじょぶ!
>>729も気にしないって言ってるじゃんwwwww
あんま気にすると禿げるよwwww
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 21:47:17 ID:B1XUPRbv
>>732 産まれたときにはすでにマーガリンがこの世にあった。
学校給食でも毎日のようにマーガリンを食い続けていたが健康だ。
(30歳男)
銀紙の四角いやつか
へんな豆知識がかいてあんの
736 :
734:2006/12/20(水) 22:21:01 ID:B1XUPRbv
それはバターだったな。
マーガリンはビニールの袋に入ってて、端をちぎってにゅるると出してた。
掃除の時間にホッケーのパックになってたよ、余ったマーガリン。
豆知識はジャムの袋にだった気がするが、すまんうろ覚え。
なんかグチャグチャやってるけど、そんなにトランス脂肪酸が気に入らなきゃ、
政府なり、マーガリン製造メーカーなり、パンメーカーなり訴えて、勝って見せてよ。
なんか、そのうち食えるもんがなくなっちまいそうな勢いだよ。www
>>737 いや、だから、食っても大丈夫だろって流れなんだけどさ。
世界中が大騒ぎしているのに、日本の報道は控えめ過ぎ。
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 11:59:47 ID:3JC0K3tm
小児アトピー発病なしで、成人してからアトピーになった。喘息、慢性の腸炎併発闘病17年いまだ完治せず。
17年前に医者が、アトピー患者は、喘息、慢性の腸炎、心臓病を患うケースが多いが、医学的な原因の解明がされていないと言ってた。
このトランス脂肪酸が話題にでた時、ガチだわってオモタ。
おまいらも気をつけろ。
この17年間もこれからも俺は、毎日地獄の日々を味わって生きてる。
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 12:45:09 ID:ht1BsxEj
>>740 原因がトランス脂肪酸なの?
そんならとりあえずは油ものとマーガリンを控えてみればよくなるんじゃね?
アトピーとかのアレルギーなんかは原因がわかってもそれを発表したところで金にならないから
あんまネタ出てこないよね、研究機関の多くは大学と企業がスポンサーだし
それでもWHOなんかは正直なほうで結構ネタ出してくるけど
メディアなんかがほとんどクローズアップしない(できない)せいか「あいつら(WHO)が言ってるだけでしょ?」
「食うものなくなるねw」とオカルト扱いだから
こういう問題って増える一方なんだろうね
>>741 アレルギーってのはスイッチ入っちゃったら終わりなんだよ
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 18:12:44 ID:QO17z/qd
マーガリン喰え!喰え!って
勧めてなんか得があんの?あ、協会の方ですか!オツカレーw
むかし何かで読んだ
北欧の大学の論文で発表されたって。
アトピーだか卵アレルギーだかの原因は
合成飼料に含まれる酸化した魚の油が原因なんだって。
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 18:32:35 ID:ht1BsxEj
>>742 >アレルギーってのはスイッチ入っちゃったら終わりなんだよ
免疫システムの勉強しなおせよw
いや、確かにひどい症状の場合もあるけど、
>>740については不明だ。
個人差大きいからね。
746 :
745:2006/12/21(木) 18:36:04 ID:ht1BsxEj
>>744 大本の論文読んだほうが良いよ。
マスコミの記事はいいかげんな事が多いから。
747 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 20:20:17 ID:QO17z/qd
パンメーカーの技術屋工作員来てるのか?w
かゆい うま
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 00:32:45 ID:C/KD4zrt
工作員って危険だという証拠がないっていうけど
安全な証拠なんてのは皆無だろw
>安全な証拠なんてのは皆無だろw
ヒント:悪魔の証明
食塩や砂糖にだって致死量があるけどみんな平気で使ってんだろ。
気分の問題だよ。
トランス脂肪酸は気分的に食いたくないね。
酸素は猛毒だkらな、みんな吸うなよ
753 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 12:31:33 ID:VYmaGuFo
水もな。
毎年死者が出てるくらい危険だ。
あと酒も。
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 14:36:50 ID:1B01nvs5
マーガリンのCMって全然見ないな
私は物心ついたときから食パン大好きで毎日6枚切り2枚にマーガリン
たっぷりつけて31年間生きてきました。一人暮らしのときは昼や夜も
食パンで済ませたりしていました。
アトピーはありませんが、十代のころから心拍数がすごく多く、
疲れやすいです。
トランス脂肪酸のせいかしら・・
栄養足りてないんじゃない?
757 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 17:48:12 ID:C/KD4zrt
トランス脂肪酸がアルツハイマーの原因の一つと言われていることもよろ
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 19:31:35 ID:LhiJwc6C
たいした問題じゃぁない。
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 19:49:10 ID:zWH5vHoM
760 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 20:05:43 ID:VYmaGuFo
761 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 20:07:25 ID:VYmaGuFo
誤 だとと
正 だと
やっぱり俺が馬鹿なのかも・・・。
>>759 大丈夫。そんなに怒らないで。
彼なら率先して
>>752をやりとげているでしょう。
そして、もうすでに存在していないのだから。
763 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 03:03:30 ID:2hCRYiDh
パンメーカーはなんも変わっちゃねぇしなw
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 19:00:50 ID:PumNTnbe
だって問題ないから。
まぁ国の対応なんてなんでも後手後手だもんね
特に日本はそうだし
電磁波のときも日本では大騒ぎにならなかったな。
結局無害って事で決着したから結果オーライだけど。
>>767 まだ電磁波は「無害」と結論付けられてないよ?
研究結果で出てくるのはマイナス要因ばかり
「無害であるかのように」言われているのは企業側が政治とメディア押さえてるから
WHOや一部研究機関は相変わらず「注意が必要」としているよ
>>769 ごめん、高圧電線の近所に住む人ととそうでない人の健康を比べた結果、
有意な差はなかった(何かの病気だけどっちつかず)という結論だったね。
たしかに「無害」とは言い切ってなかったと思う。
そりゃ電子レンジの加熱中くらいの電磁波を人があびたら大変だわ。
程度の問題だね。
>769
もちろん、コーヒーが無害であるかのように言われてるのは、
コーヒー会社が政治とメディアを抑えているからだよね?
>>771 違うな、害もあるが酒・タバコと同じく嗜好品として広く認められているからだね
食文化に織り込まれた歴史の長さが違う、先物取引に無くてはならない銘柄にまでなっている事も大きい。
押さえるまでも無いと言う事、この辺は麻薬の商売に似てるね。
明らかに塩分過多の昔ながらの漬物、殺人的に糖分の多い菓子、それぞれ強烈な個性で存続を勝ち取ってきた存在。
バターの、それも用途限定の代替品でしかないマーガリンにとって永遠に続く極端な低価格化以外に果たして道はあるのかな?
食用精製加工油脂、これはショートニングみたいなもの?
774 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 01:49:48 ID:4Fv67h1V
いままでパンにプラスチック塗って食べてたと考えると恐ろしいな
>>774 カプセル錠のカプセルは?
飲み込んだガムは?
納豆から作った食べられるプラスチックもあるぞ。
あんまり心配するな。
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 08:40:48 ID:oDUFPGTa
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 11:11:40 ID:4Fv67h1V
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 13:23:06 ID:RyKVg/HN
とりあえず禁止にするべき。
775は関係者
心配するなってレスをする工作員ゴクローさん
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 14:01:28 ID:pqYAXmBl
>>777 うん、わかってて書いた。
たぶん、どれにもトランス脂肪酸は含まれてないだろう。
>>779とか
>>780みたいな脊髄反射バカを笑いたかったのだが…。
あなたは冷静で、プラスチックが何なのかよくわかっているようだ。
そういう人に冷静に指摘されると…俺の負け。
ずいぶん低レベルな釣りだな
かゆい うま
>>777 カプセルにはヒドロキシプロピルメチルセルロースも使われているよ。
詳しくは知らないけど植物セルロース由来の半合成物だから、
トランス脂肪酸を”食べるプラスチック”と呼ぶならこれも同じようなものだな。
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 18:26:18 ID:q+b0FozF
すみません、フランスパンにもトランス脂肪酸は含まれてますかm(_ _)m?
食パンは、なるべく天然酵母のを買ってるんだけど…フランスパンはどうなんだろう
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 19:25:07 ID:RvNd4Ja/
フランスパンにもショートニングを少量いれている店がある。
バランス栄養食?で有名なカロリーメイト。
表示がマーガリンから食用油脂に書きかわっていた。
こっそりと書き換えるところがなんかいやらしい。
>>787 へー!
なんかやばいね〜どいつもこいつも
デキシー レーズンクリーム(゚д゚)ウマー
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 23:12:43 ID:MDgQ7goJ
クソスレ
マーガリンとショートニングは、原材料名で
加工油脂、食用油脂、植物油脂、植物性油脂、油脂類・・・
などどいう表現で記載してもいいのですか?
>>792 いや、マジでそろそろ厚生労働省動かさないとダメだろ。
>>785 ”本来”、脂肪分は添加しませんが
個人店の場合には、長時間陳列をするために一部店舗での
使用が見受けられる場合があります。
>>792 良心的な店では、植物油脂(パーム油)等と表記しています。
795 :
785:2006/12/25(月) 08:37:57 ID:fUYixKGP
>>786さん有難うm(_ _)m
マーガリンが入ってないフランスパンを見極める方法なんて無いですよね?
バタールって名前のフランスパンなら大丈夫なのかな?
大手メーカーのフランスパンは問題外として
店員に聞けばいいじゃん。
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 11:45:20 ID:nNFOdctP
>>785 簡単に見分ける方法は、パンの固さを診ること。
マーガリンやショートニングが入ると、食パンのように
柔らかいパンになる。まあ、これが目的でそれらの油脂を
加えるわけだが。
フランスパンには、基本的に油脂は入っていない。
だから、フランスパンは固い。
たまにあるニセモノのフランスパンは、売り上げを伸ばす
ためか、入れ歯の人にもアピールするためか知らないが、
マーガリンなどを含んでいる。そして、柔らかい。
あるパン屋の店員に聞いたら、そこのフランスパンは
ごく僅か(0.1%)マーガリンを含んでいるという。
これでは普通のフランスパンと見分けがつかないし、
トランス脂肪の摂取量も無視できる範囲なので、自分は
この店でたまにフランスパンを買っている。
あと、大手メーカーのパンだから良い悪い、と判断する
のは賢くありません。原料を知ることが大切です。
798 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 11:49:14 ID:/6LGS8Tp
ヤマパンのフランスパンはマーガリン臭く無いけど、
大丈夫?
799 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 11:54:43 ID:tNIcF+Oh
いや、そもそもあれは美味しくないから買わない、
というのが私の結論なのだが。
そもそも、あの妙に柔らかいフランスパンはフランスパンじゃない。
あれはフランスパンに対する冒涜だと思うのだが。
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 13:47:18 ID:fUYixKGP
>>797 やはり、硬さ ですか!
有難うございますm(_ _)m
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 14:38:57 ID:qmQtjbmy
それ以前に山崎パンは買わないほうがいいよ
あれは、食べ物じゃなくて、工業製品
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 18:49:01 ID:I1Te89x4
山崎のマーガリン入りバターロールってのがあるけど
殺す気か?w
803 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 18:50:49 ID:I1Te89x4
山崎のマーガリン入りバターロールってのがあるけど
殺す気か?w
じわりじわりと原因不明の半殺し状態に逝ってまうw
小倉&マーガリンのサンドもだめってことか。
806 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 21:18:22 ID:bZpqNw5F
>>802、803
そんなもので死ねるとは凄い人。
工作員(リスドオルデブ)乙
小倉&ユーコリン
808 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 18:20:11 ID:fLH9B3Ph
できるだけマーガリンなんか入ってないパンが食べたいお!
809 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 18:29:10 ID:uljah1C9
オリーブオイルを使えばいいじゃん。
椿オイルは?
810 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 18:30:16 ID:Ki1k1XkA
業務用バターの価格を下げてちょんまげ。
811 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 18:32:47 ID:uljah1C9
そのへんのパン屋だって、
マーガリンとショートニング使ってる。
そういう店は流行り廃りに翻弄されて減っていくだろうね
パンなら何でもいいって人はパン屋なんか行かずにスーパーで買うだろうし
トランス脂肪酸に注意している人は対策を講じているパン屋か、自分で焼くでしょ
いまどき家でパン焼く人も少なくないし
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 23:25:25 ID:uljah1C9
炊飯器で簡単じゃん
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 00:06:08 ID:WMHPXjOS
金玉が痒いのはトランス脂肪酸のせいだ!!
パスコのバカーーーーーー!!
それは大変だ。
明日にでも、パスコに電話を掛けて
トランス脂肪酸と金玉の関係について説明をするべきだ。
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 10:09:34 ID:TqaA57yq
普通のパン屋でも生地は山崎パンから買ったりしてるから
油断ならないな
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 18:11:44 ID:NUl8/qDX
金玉か、それは重大だね。
是非、禁止すべきだ。
山崎パン生地使用店って看板だせよな。
店員が化粧してたり自家製生地を使ってない店では買わないけどな
まぁ自分で焼くほうが多いんだけど
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 23:33:04 ID:l7yUacBk
私小さい頃から、マーガリンやスナック菓子カップ麺毎日のように食べてた。だから重症アトピーになったのかアトピーってほんと悲惨だよ
821 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 00:02:29 ID:TUNjtzJW
アレルギーってのは食べた本人より子供に出やすい
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 07:04:14 ID:C+g6n2+L
食事で病気治すってのは難しいと思うけどね。
824 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 08:31:34 ID:nRwuFvjP
>>822 おいおい、いくらなんでもそりゃぁ根拠ないだろう
危険予知!
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 20:02:13 ID:EG02kDYa
自炊しない限り避けようがないな。
セブンイレブンとか弁当を無添加にしたりしてるから
この件でもなんとかしてほしいね。
逆に言えば自炊当たり前の人間にはあまり関係無いんだけどな
829 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 20:36:32 ID:SCV1uvs1
昔に比べれば減っているだろうけど特別な例とするほど希少ではないと思うよ
もし本当に希少だったら八百屋や魚屋などとっくに消し飛んでスーパーマーケットだけになってるよ
最近はバブル崩壊後最大と言って良いほどの健康ブームだし
完全に外食・加工食品を絶ってる人間は多いと思う。
料理しない・めんどくさいって人には、ありえない・不可能と感じるかもしれないけど
習慣になればそれほど苦にならないよ
もし明日を境に世界から洗濯機が無くなったとしても洗濯をしなくて良くなるわけじゃないでしょ
そういうこった
じゃなくて、外食をしない人が希少だってことでしょう。
そんなにストイックにこだわらなくても
外食でも何を頼むかにもよるでしょ
和食、特に色々種類が採れる定食が一番いいみたいね。
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 16:59:27 ID:bfdRuveo
魚の刺身や焼魚定食など素材そのもので加工がされにくいもののほうがいい
んじゃない。(養殖や汚染とか言い始めたらきりはなくなるけど)
鯖の塩焼きなんかどう?
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 02:12:31 ID:zzwWnkUc
日本の場合はパンとケーキが問題だな。
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 05:43:43 ID:+rdjJniv
暮れ暮れで申し訳ありませんm(_ _)m
ベーグルはトランス脂肪酸ですか?
840 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 05:46:49 ID:+rdjJniv
>>827 化学調味料とか入ってて完全な無添加とは言えないから、
セブンイレブンには期待出来ない
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 07:53:11 ID:MeHt38P+
本来ベーグルは油脂が入ってないのだが、日本のベーグルはなぜか油脂を
いれている。
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 08:30:25 ID:Dsm3I9vk
>>840 化学調味料のどこが悪いのか明確に説明してくれ。
844 :
843:2006/12/30(土) 10:47:18 ID:oa/66XTJ
あまりのも:×
あまりにも:○
すまん
コンビニのパンの添加物の多さは凄い。
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 21:21:52 ID:lcBDhxod
>>843 で、その結果から添加物や化学調味料が悪いことなど説明できないだろう。
なんとなくいやだ、というのはマスコミの刷り込みによる。
847 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 22:31:07 ID:zzwWnkUc
油脂と砂糖無しの、
ライ麦30パーセントの食パンがあればいい。
ライ麦は粉にするのが前提。
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 22:41:58 ID:qRFY5YTJ
なんか一部の人が必死だけど
それらニュースソースと「トランス脂肪酸→アトピー」の関係となんら関係無いからスルーで良いね
トランス脂肪酸が危険と言う事には変わりが無い
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 23:27:34 ID:qtPz3MuI
>>848 そのまえに、「トランス脂肪酸→アトピー」の関係を明らかにした、
トランス脂肪酸が危険と言う事のニュースソースはどこにあるんだ?
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 23:33:03 ID:qRFY5YTJ
WIKI以外にもぐぐればすぐ出てくるだろ
どんなものぐさだよ
851 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 01:11:46 ID:VC6ZD2QD
>>850 マスコミや業者発のコピペはいくらでも引っかかるが、ガキじゃあるまいし、
まさかそれを信じているわけではあるまいな?
そんなんじゃなくて、科学的に正確なデータだよ。
上のほうに1件論文が出てたけど、英語じゃなくて日本語のやつ。
どっかでwikiがでてきたっけ?
日本語の方が読むのが楽な気持ちは分かるけど、
日本語にこだわったら出る論文も出てこなくなると思うよ。
とりあえず、一件出てた論文は
cardiovascular riskとの相関の話だよね。
めんどくさくて中身読んでないけど、
アトピーの話じゃないんじゃないの?
論文要求厨がしつこいw
英語読めないんだろ。
人に要求ばかりで自分では何もしない、考えない、ただこねる
脳内赤ちゃん厨が湧いている?
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 10:20:47 ID:HGiba+yJ
アトピーってアレルギーの一種なんじゃないの?
結局トランス脂肪酸とアトピーの関係をはっきりさせたデータは無いって事だな。
>>854 朝早くからご苦労だが、脳内赤ちゃん厨って何の意味だよw
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 13:12:33 ID:Jzf5z8rn
日本はパンに油脂と砂糖を入れすぎ。
858 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 17:35:43 ID:66POpGl6
>>846 スレずれだが、化調は亜鉛不足になり、
生殖機能に異常をきたしたり味覚音痴になるよ。
全くとらずに生活するのは難しいだろうが、とらないに越した事は無かろうぞ。
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 07:32:01 ID:eKBXNXWf
>>846 味にならされて味覚音痴はわかるが、生殖機能はデマ。
>>847 パンに砂糖入れる理由は甘味付けだけではないんだけど・・・
私は黒糖や純粋蜂蜜使うけど。油脂はオリーブオイル。マーガリンはパンに塗るにも不健康で不味い。
かゆい うま
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 22:36:40 ID:v4zixe2/
さよならマーガリン
863 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 22:43:35 ID:GQYd6We4
キンタマが痒い!
たまらん!!
でもパンもマーガリンも好きだから諦めるよ・・・。
864 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 02:35:31 ID:AF13KNto
>>859 亜鉛不足は精子の数を減少させるから間違いじゃないお!
>>863 地獄ははじまったばかり(我慢できるうちはまだいい)
とりあえず病院で診断うけたほうがいいんじゃない
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 07:53:00 ID:Luz3D/uE
>>864 いやいや、その亜鉛不足になると言うのがデマ。
亜鉛はジンクフィンガーに結合し、遺伝子発現に関与する金属イオン。
毒性のある重金属だから取りすぎはヤバい。
亜鉛不足ではタンパク質発現が異常になると考えられ、分裂が盛んな
精子はダメージを受けやすいはずだが…精子の分裂がダメになるくらい
亜鉛が不足しちゃってると、たぶん人間本体が死ぬ。
生殖ができなくなるという意味で、生殖機能に異常をきたすんだと
言いはる人もいるかしんない。
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 19:16:18 ID:cXdkCMIz
もうすぐノントランスのマーガリンが出来るという話はあるにはある。
>>868 そうなの?
それまでにマーガリン叩き売りするんじゃないかね。
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 22:24:24 ID:mrWCzOZz
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 22:56:24 ID:cXdkCMIz
日本は、政府も議員も思いっきり企業優先
>>872 いちおう言っておくが
「総脂肪酸中のトランス型脂肪酸の割合」と思う。
>>704の表も明らかに変だな・・・。
875 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 01:20:08 ID:Q7FVE5Bn
経団連と特殊法人のための政治だもん。
特別会計なんて税金の横領のための仕組みなのにどの党も深く突っ込まないしね。
876 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 01:56:17 ID:y2JW5eB7
糖分の表示が無い飲料が多過ぎ
877 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 02:36:22 ID:qa+6B5XL
マーガリンってそうなの?ちょっとしょんぼり いやかなりしょぼり
878 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 04:13:29 ID:2zmEwjhI
つーかなんでパンに油塗るんだろうな
パンだけでメシにするわけじゃなかろうに
うちはオリーブオイルと、たまに揚げ物するための大豆油しかないよ
トランス脂肪酸は、どうすれば代謝されるのだろう。
てか、もうしこたま取りすぎてるから、排出しないといけない。
何かを食べれば代謝されやすいとか、スポーツやればいいとかは
ないのかな? 代謝されにくいといっても、全然代謝されない
わけはないはずだから。
880 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 10:43:48 ID:veTDTmaC
普通に食べていれば全く問題有りません。
881 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 12:47:26 ID:wZkLoLe7
882 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 14:16:34 ID:9AyQUlxb
脂肪の摂取量と虫歯の増加は逆相関
883 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 14:22:27 ID:iBCTTv9L
正月休みで久々に近所のセブンイレブンの調理パン喰った。
数年前と比べて食べたあとの不快感がなくなっていた。
添加物やらトランスへの取り組みが味に表れていた・・・希ガス。
884 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 16:33:29 ID:y2JW5eB7
パン職人の店。
でもショートニング、マーガリンがたっぷり。
値段の割に意味無し。
885 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 16:42:20 ID:veTDTmaC
886 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 22:04:31 ID:iBCTTv9L
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 23:43:55 ID:jbmNrDG4
>>883 久しぶりに食べれば、何だって違う感じがすると思うが。
888 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 04:23:51 ID:cKBsksF3
889 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 08:41:21 ID:kV1/CQA1
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 22:59:39 ID:es0aPaGe
>>889 しつこいな低レベルwwwwwwwwwwwwwwwwww
今日の日テレ夕方の報道番組より
(日本の)
スタバ:含有量を調査中
マクドナルド:変更の予定なし
ミスド:減らす研究開発中
KFC:含有量半減の油を全店導入
マクドナルドやる気さなすぎ。
「食の安全」を標榜するなら含有量くらいは出すべき。
規制や禁止は代替品の問題もあるからすぐは無理でも、含有量の表示義務化くらいはしたほうが
いいと思います。
893 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 01:06:40 ID:ot/Oeavd
>>871 大手A社・・・食用油メーカーで頭文字がAの会社なんてあったかな・・・・
表記ミスでないのか?
>>881 ADEKAって業務用だろ
894 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 03:04:10 ID:Ybli7LTO
味の素?
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 18:26:14 ID:5xaMH2KS
日本のニュースでもまともに扱うようになったな。
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 10:32:07 ID:X1IHahYE
マーガリンそのものが害だと勘違いしている池沼が多そうだな
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 17:32:05 ID:HXKmtCbN
EUのマーガリン買えばいいじゃん。
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 22:05:53 ID:HXKmtCbN
通信販売
900 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 23:58:16 ID:yZTvlq+M
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 08:45:51 ID:RHxYDOH6
マーガリンいらね
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 17:17:40 ID:jZP4vPjU
アトピーひどいです。
いまからできることは?
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 18:57:06 ID:qMrS6o8I
アトピーの原因なんざ親の偏食だよ。そんな事周りのアトピー持ちの親の会話から読み取れる。
>>902 親に保険かけて、マーガリンたっぷり塗ったトースト食わせればぁ?
ここのアンチマーガリンの言うことが正しいかどうか、検証してくれよ。
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 22:37:32 ID:DDefuhZp
>>903 偏食でアトピー説wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マーガリン盲目的擁護キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 22:42:54 ID:jZP4vPjU
902です。
食事はパン食じゃないし、マーガリン摂取量は少ないと思うんだけど…
ちなみに好き嫌い&アレルギーなし。
この病気は深いね。
摂取量が少ないんだったら
ここで聞くのはまったくのお門違い。
医者に行って薬を貰って
ストレスを溜めず、偏食や夜更かしをしないで
適度な運動をするとか
しかないんじゃないの?
907 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 23:06:42 ID:jZP4vPjU
>>906 ありがとう。
いろいろしてるんだけど治らないんだよ。
とりあえず、明日からマーガリンをさらに避けてみる
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 23:30:26 ID:mphqOr2C
マーガリン工業会は絶対マーガリン食ってないと思う
>>907 サナダムシが体内にいるとそういうの出ないってよ。
>>908 前スレにもあったけど、一流ホテルは滞在する外国人にマーガリンは出さない。
一流ホテルブランドでホテルマーガリンをスーパーで売る。
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 12:36:02 ID:1OXJ9uTd
それはおいしくないから。
害があるとかそういう問題じゃない。
確かに美味いパンにマーガリンて塗ってもマズくなるだけだろうな。
加工性は認めるが・・・・
913 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 10:30:50 ID:DDFGoMk9
普通のマヨネーズなどの成分には植物性油脂とあるがエコナマヨネーズや
マーガリンにはさらに植物油加工油脂ってのがある。
これなのか?
そしたらとりあえず成分に植物油加工ってあるのは避けるのが吉?
アトピー板がVIPPERに荒らされてる。ひでぇ。
>>902 板違いになるけれど
洗濯機のカビ取りをしたら、アトピーがよくなった
という話を聞いたことがある。
あと、洗剤を天然の石鹸に変えるとか
にがりを摂るようにするのもいいと聞いたことがある。
がんがれ。
まあ、マーガリン食べなくても、毎日、ファーストフードでフライドポテト
食ってたら、マーガリンたぷ〜りパン3枚ぐらい毎日食ってるのと同じだろうし、
ショートニングどっさりのケーキ類食ってても、
似たようなもんだろうなぁ。
毎日のように菓子パン1個くらい食ってる人のほうが普通に居るだろう。
大人はともかく、子供も・・・。
919 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 22:08:55 ID:unSgZjhk
コンビニの安くてでかいシュークリームのクリームとかダメやね。
トランス脂肪酸の代謝だが、
鼻水にはほんのわずかに脂肪が含まれるので、
せっせと鼻を噛めば、トランス脂肪酸が排出できるってことか。
あと、吹き出物とかも脂肪が含まれる。。。
>>920 あと、頭皮も皮脂を分泌するね。
そこにそれらが集結するから炎症がおこりやすくなるのかもね。
脱毛、花粉症、アトピー.....
>>921 そだね、いっぱい出てってくれると嬉しいね。
あるサイトでは体内代謝ができにくいと説明してたり、
他の脂肪酸と代謝プロセスは全く同じって言ってることもあったりで、
どっちがほんとかなと思う。今は、トランスは、ほとんどカットでき
てるので、体内脂肪の比率を下げないといけない。
まあ、亜麻仁油を飲み始めたけど今日で三日目、まだ目立った効果は
ないけど......
923 :
922:2007/01/12(金) 09:22:16 ID:1fOYGnZv
体内脂肪→体内トランス脂肪
924 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 16:17:10 ID:I4Z2itgI
そんなに神経質に成る必要はない。
普通の食生活していればなんの心配もない。
その前に、別のことで病気になったり、怪我したり。
PCのやりすぎで夜更かしするほうが、よほど身体に悪いと思うが。
925 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 18:41:18 ID:GkL7uNRQ
>>924 そんなおまいは気にせずマージャリンでもエンジェルパイでも好きなだけ食べなさい。
気にするおいらは食わないから。
>>924 PCのやりすぎや夜更かしは、百万日続けても、
けっしてクローン病にはならんけどな。
927 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 22:33:06 ID:Jel1w4n4
928 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 23:49:33 ID:7qHiUYF6
トランス脂肪酸も百万日続けても、
けっしてクローン病にならんけどな。
>926
それホント?
現代人のストレスや睡眠サイクルの乱れが
その手の原因不明の慢性疾患の
理由のひとつだったりしそうなものだけど。
930 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 01:17:30 ID:q6hsuZKm
妄想なら他所でやれよ
最近マーガリンのコマーシャル全く見ないな・・・
問題ないなら宣伝してくれ。
932 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 13:45:21 ID:q6hsuZKm
メーカーにとってもマーガリンに入れ込まないといけない理由ないしなぁ
植物性だのヘルシーだの煽ってきたけどヤバいとなればとっととケツまくって逃げればいいわけで
低カロリークリームチーズとか他のブーム煽るとかね
メーカーはマーガリンなんかいつやめても困らんよ
困るのは下請けぐらいじゃないの?
933 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 17:00:08 ID:ErZi9fUI
米油ってどうなんでしょう?
最近、米油で揚げてある無添加ポテチをくいまくってるんだけど
てか高温で揚げてる時点でアウト?
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 17:59:54 ID:jWqn66Df
アウトだね、結局トランス脂肪酸が心配なら芋類穀類の高温調理あきらめるしかない
つまりパンもコーンフレークもフライドポテトもダメ
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 18:00:43 ID:jWqn66Df
あと天ぷらもダメ
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 19:05:16 ID:gMnCCtDs
>>933 食いまくってる時点でアウト。何事もほどほどに。
937 :
933:2007/01/13(土) 22:17:49 ID:ErZi9fUI
>>934 やはり、そうですか
てか、パンも駄目なんですね、、つらいなあ
>>936 ですよね
実は最近、添加物の使われている食品の摂取をなるべく控えてて、ポテチもまったく食ってなかったんですけど
無添加のぽてちを発見してしまいまして、反動でついつい、、
黒棒でも買ってきます!
てか、菓子類って食品メーカーで作ったのは基本的に全滅でしょ。
お菓子は、材料選んで、自分で慎重に作らないとね。
「危険な油が病気を起こしてる」中央アート出版社
読んだけど、トランスの化学的構造の話から、含まれている食品について、
あと、トランスが引き起こす病気について、詳しく書いてて、
けっこう勉強になった。一時代に、ビタミンで病気が治ることが分った時代が
あって、それと同様のことが今後起こりそうだと書いてた。
今回は、ビタミンではなく、油、特に正しい油をきちんと
摂取することで成人病(ガン、心臓病)や難病を治すパターンとなるだろう、って。
特に、オメガ−3系が足りてなくて、それをオメガ−6とバランスよく
摂取するには、亜麻仁油が一番効果的ってことを強調してた。
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 01:10:15 ID:EOQREHJa
大手メーカーがトランスフリー出すのマダー?
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 06:07:38 ID:evJZHz/y
油を使ったものを食べなきゃいいんじゃん!
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 15:57:31 ID:EOQREHJa
ファストフードは基本的に避けるがよろし。
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 17:39:36 ID:+MgKbNov
魚を焼く際に出る油って摂取しないほうが良いんでしょうか?
もし摂取しない方がいいなら、網に乗せて焼いた方が良いんでしょうけど
DHAなどが多く含まれていそうなので、もし問題ないのなら
フライパンに直に乗せて焼いて、出てきた油も一緒に摂取したいのですが、、
どうなんでしょう?
>>943 「DHA摂取摂取!」なんて考えるなら缶詰のほうが効率良いよ
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 19:48:41 ID:+MgKbNov
ご親切にどうもありがとうございます。
確かにどうしてもDHAを多く摂取したいのなら骨まで食べられる缶詰の方がよさそうですね
でも、缶詰だと使ってる油もよく分からないうえに添加物が入ってるものが多いので、、
そもそも、私が知りたいのは魚を焼いたときに出る油にトランス脂肪酸は含まれているのかどうか
ということであって、DHAを多く摂取できる調理法ではないのです
分かりにくかったかもしれませんね。申し訳ないっす
トランスは植物油を200℃以上にしたとき出るでしょう、たしか。
それと、DHAは、青み魚の脂肪に多く含まれてるので、焼いても出るけど、
煮るか刺身が無難と思う。それと、オメガ3脂肪酸が体内代謝で、
DHAとEPAに変化するので、亜麻仁油などのオメガ3系脂肪酸を含む
ものを食べると、通常全く同じ効果になるよね。亜麻仁油は扱いが難しいけど、
うまくとれば、最高の食品。
947 :
sage:2007/01/15(月) 23:03:44 ID:GzS2OGuk
トランス酸は200度前後で油に水素添加して硬化するとできる。
加熱だけでトランス酸ががんがんできたら、サラダ油でフライやてんぷら
するだけで、油が冷えたら固まってしまうじゃないかw
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 07:16:52 ID:1hcf20+t
この問題に一番不熱心なのはヤマザキだ
ナビスコとの合弁を解消しないと
マーガリンが悪いと言えない
何故なら ナビスコはもともとショートニングのメーカーだから
アメリカ国内でも使用を控えられて
大量に消費してくれる日本 韓国をターゲットにしてるんだから
ナビスコは
臭素酸カリウムをわざわざ採用するような企業が
すすんでトランス脂肪酸の対策をするとも思えないから
仮にナビスコと関係してなくても結果は同じだろう。。
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:52:57 ID:r41pMLoL
>>947 なるほど。説得力ある説明だなあ。
触媒と水素が無いと、200度Cくらいに加熱しただけでは
トランス脂肪はできないということか。
実は、僕も魚を焼いたときに、魚の脂がトランス脂肪に
なるか気になっていた。ネットでかなり調べたが、
これについてはなかなか情報が無かったから、ありがたい。
これで今までどおり気兼ねなく焼き魚が食える。
結局、油の害は、
・トランス脂肪酸
・油自体の酸化
この二点であって、出回ってる情報にそれらがごっちゃになってるとこがある。
家庭で油を高温にして何度も使うと、油が酸化してものすごく
体に悪い油になるというのは、ほんとうみたいだね。
だけど、トランス脂肪酸は、工場で意図的に作らない限りほとんど生成されない。
油の酸価が上がる=トリグリセリドが加水分解されてグリセリンと
脂肪酸にわかれる。及びまたはモノグリジグリと脂肪酸。この場合、
相当酸価が上昇しないと一般に味ではわからないことが多い。例外として
乳脂肪やヤシ油など低級脂肪酸、ラウリン系を持つ油は風味の変化ですぐ
わかる。ただし、栄養学的には大きな健康被害は無いと思われ。なぜなら体内
でのリパーゼによる反応と同じだから。
何度も使うテンプラなどで悪いのは、過酸化物価が上がるから。
ラジカルができてるからひどいと炎症反応が生じたり、かぶれたり
する可能性もある。勿論吐いたり下痢したりも。干物の油は相当過酸化物価
が高いから、そのまま食べると下すので焙って食べる。
どうでもいいけどデンマークのトランス型脂肪酸規制でのバターは除く・・・
というのがよくわからん。乳脂肪由来と硬化油由来で何が違うのだか。
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 02:08:53 ID:/q9DSv/2
次スレ準備よろ
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 02:12:44 ID:96LosrVw
>>953 まだ早い。980超えてからで充分だよ。
956 :
他力本願:2007/01/19(金) 13:08:56 ID:FxhcdcNg
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 15:03:06 ID:/q9DSv/2
日本国内のトランス脂肪酸問題はこのスレにかかっている。
958 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 16:30:08 ID:laZE2PaF
油が何がいいの?
オリーブオイル?
ほとんど全部の食用油にトランスが入ってるし、しかも
精製食用油だから、買った時から思いっきり酸化してる。
ダブルパンチだね。基本的に、普通に売ってるので使えるのはほとんどない。
エクストラバージンオイルだけかな。
低温光線遮断絞りでしかも、光線遮断容器に入っていて、
さらに不活性ガス充填でないとだめだね。
おおげさかもしれないけど、この時代は、近くの油屋で、
その場で絞ってもらって買うってわけいかないのだから、
日持ちさせるためには、そのくらいしっかりしてないといけない。
エクストラバージンオイル → エクストラバージンオリーブオイル
新谷医師の新刊に
バターも動物性脂肪由来のトランス脂肪酸だから
あまり取るなと書いてあった。
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 17:21:18 ID:gogwdFP8
>>959 アフリカの田舎に行った時見学した農場で今朝絞ったばかりという
ヒマワリ油で焼いたソーセージ食った。
どこの国でも金持ちは安全で新鮮なものが食えるんだな。
味は別にどうってことなかったが。
貧乏人の予防策としては油を摂らないという選択肢くらいしかないのかな?
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 19:26:42 ID:qOI3n2As
貧乏人の命短し・・・
964 :
959:2007/01/21(日) 19:59:29 ID:nG7C38PE
>>962 通常の安い食用油は、人にもよるだろうけど、
1人で1ヶ月に350mlで300円〜400円程度かな。
絞った油はその5倍ぐらいの値段だから、1500〜2000円程度。
油だけに注意する生活なら、それほど家計には影響なさそう。
油のよしあしや選び方は、
「危険な油が病気を起こしてる」ジョン フィネガン、今村光一訳(中央アート出版社)
に詳しく載ってるみたいだね。
金持ちは外食するだろうから、自宅で細々と安全な食生活してる者より、
よけい病気しやすいかもね。
バターのトランス型脂肪酸含有量は数%。食べるな!というほどのもんでもない。
つか、普通に暮らしてたら一食あたりTr酸量0.5g以下なんて日本人なら当たり前。
いちいち神経質に反応するところが・・・・
毎食ファーストフードや外食なんてやめて普通に普通の食事を心がけろよw
明治のチューブ入りコレステロールゼロマーガリンが¥90(賞味期限7月)だったから買ってきたお。
>>966 コレステロールゼロマーガリンてトランス脂肪ゼロ?
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 08:45:23 ID:2FadiZ/Y
>>961 あの医師の本はいわゆる「とんでも本」だが。
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 01:41:02 ID:IqJyOdqy
アルツハイマーの原因のひとつ。
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 14:06:45 ID:+9XVAVYV
なんにせよ、体に悪いんだから一汁一菜、汁飯こうこの生活すればいい。
パンだのハンバーグだのハイカラなもん食わなきゃいいのだ。
お菓子類もね
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 12:05:16 ID:PkH4NVoQ
バーガリンおやじが西川女医になんでそんな太ってるんだって
つっこまれててワロタ。
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 21:25:51 ID:GzlE/e8A
市販のパンにはマーガリン、ショートニングが入ってる可能性
が高いので、バターかオリーブオイルを使って自家製のパンを
作り始めたんだけど、それらもやめて油を使わないベーグル
とかにした方が良さそうですね。。。
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:04:25 ID:f8OlHX+7
クソスレ終了
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 02:32:03 ID:qZ1Ui+gx
市販の蒸しパンとかは大丈夫ですかね
978 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 03:19:12 ID:cu+wKwUw
>>975 そこまで油分の摂取に神経質なる必要はないよ。伝統的な日本食を中心に
食べている限り問題はない。あまり油分を遠ざけていると、細胞膜が弱く
なって病気になる。
>>977 ショートニングとか油脂入ってるのあるよ。
ていうかチーズ蒸しパンとかは意外と脂質が多いです。
980 :
:2007/01/25(木) 12:58:33 ID:nilabcUx
アマニ油と豆乳でマヨネーズを手づくりしてるよ。
なるべく袋詰め菓子パンは買わないよう心がけてたけど
ファミマの「ちぎれるメロンバター」は袋パンなのにショートニングが入ってないから、つい買っちゃいました。
ちなみに隣にあったメロンパンもバター使用でショートニングは使用してないようでした。
でもよくよく原料見ると「バター味フラワーペースト」とありますが。。これはいったい?
フラワーペーストでググると
いっぱいで来るよ。
フラワーペーストとか○○クリームとか
既製品のフィリングつかってると原材料書かなくていいのはやめてほしいね。
984 :
959:2007/01/25(木) 19:12:18 ID:qzgM9ObO
フラワーペースト:
小麦粉等に油脂かなんかを、
添加した結果できたもの。
っつーと、トランス入りだね。おそらく。
↑
×959
○名無しさん@お腹いっぱい。:
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 22:15:40 ID:qZ1Ui+gx
>>981 袋入りじゃない高級パン屋の菓子パンでもショートニング入ってたりするらしいよ
てか表示が無い分逆に怖かったり、、
987 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 22:20:13 ID:/V1kExIw
セブンのパンがいいじゃん。
988 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 02:50:18 ID:R3+u2ou+
セブンのは安心です・・・