[□〇]ヤマザキランチパック[□□]【5味目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
山崎パンのイチオシ商品にまでなったランチパック
引き続き新種発見情報&食べた感想等々大いに語れ!

【岡山は】ヤマザキランチパック4味目【宝庫】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/bread/1146888943/l50
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 17:13:00 ID:42TEWR1e
前スレ落ちたみたいなんでとりあえず立てましたー
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 17:35:16 ID:FBABpivM
今日、南海難波駅北口の改札の前のアンスリーでランパ祭りやってました。店の前の特設の棚にランパがズラーッと並べられていました。ただ、種類がいつもとあまり変わってないのが残念。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 18:32:09 ID:a0NpG6SJ
>>1-2
乙!
一枚ドゾー(´∀`)つ□
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 18:57:32 ID:5fDFYTsQ
>>1乙。

今日の日経新聞にランパの記事が載ってた。
「ヒットの舞台裏」とかいうコーナー。
売れ行き上がって増産体勢を整えてるとか。。
9月にはチョコクリームGABA入りが出るらしい。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 20:13:56 ID:NoGr8ut1
>>1

【○ロ】ヤマザキランパ【ロロ】

【】で閉じると重いか?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 20:29:56 ID:pIebZ0sv
>>5
記事見た。
月の売り上げが24億円だって。
ランパ恐るべし。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 21:55:22 ID:YaqZeFyC
ランパのディスプレイ見つけたよ。
クッションみたいだった。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 23:02:16 ID:Htj6y9zw
一日60万個くらい売れてるってことか!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 23:11:53 ID:B1aSUKNG
今日コーヒークリームっていうの見つけたよ@島根
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 23:41:29 ID:9HpoDISs
>>1
乙〜!

>>10
コーヒークリームってランパの中でもけっこーメジャーだよ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 00:25:32 ID:McG8aHfX
>>1乙!
おととい北海道コーンコロッケ、きのうヨーグルト、今日明太子ポテト。。毎日たべてる( ゚д゚)
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 01:03:02 ID:6g4EpsH/
ぎゅうひって何?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 01:08:44 ID:l+ewF9nw
>>13
自分で調べましょうね^^
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 01:22:46 ID:2G9G36jP
キナコモチって今年初めからメジャーかと思ってた。
地域差がかなりあるなあ。@東京
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 02:23:00 ID:rjGwVrfz
明太子ポテトと、タマゴがお気に入り(゚д゚)ウマー
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 02:46:26 ID:d4MGEZUC
たまに行くニューデイズにランパの種類たくさんあるから数えてみたら10種類以上あった
今日はとりあえず食べたことないイチゴホイップとレアチーズ捕獲してきた
明日の朝が楽しみ♪
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 02:49:17 ID:rdm64mr5
2点のパンが売ってません
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 12:27:24 ID:2G9G36jP
苺ホイップ、ベーシックだけど結局これが一番好きだとしみじみ。
いつから売ってるんだろう?
ランパ誕生時からあるイメージなんだけど。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 13:27:51 ID:056p36td
コーヒークリームってレギュラー商品になれるのかな?
個人的には後一歩って感じだな。
21カリカリ:2006/08/27(日) 14:27:43 ID:QOKiY3ZY
誰か照り焼きチキンたべた人いないのー?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 14:50:50 ID:FzNAXUjP
おととい辺りから近所のスーパーで10種類以上、売出してたが
消費期限が今日までらしく全部58円になってますた!
さすがに5〜6種類しかなかったが早速、冷凍したお( ^ω^)
2310:2006/08/27(日) 18:19:13 ID:0Qmxl49y
>>11
そうなんだ〜。
昨日初めて見たから新商品と勘違いした。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 21:22:09 ID:YSwDzl5I
チョコクリームGABA入りの感想求む!
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 22:14:17 ID:VILYbolT
>>24 9月発売じゃないの?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 00:49:56 ID:pLNUSKb1
初めてCM見た
いつから放送してたのか
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 02:53:08 ID:b7Ohl755
>25
今日作ったよ。食べてみたかったが残が無かったから食えなかった…。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 16:45:05 ID:NvWKYbYK
北海道コーン入りコーンコロッケやっとハケン@岡山
ひさしぶりにキナコモチも買った
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 17:33:13 ID:T4a4qT0z
キナコモチ普通のランパより、パサついてると思うの私だけ?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 19:40:13 ID:6mlew+Rr
明太子ぽてと
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 21:11:32 ID:tYIerEMb
>>27
おっ、中の人なんだね。
ちなみに地域はどこ?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 13:59:44 ID:vy6Upcgj
チョコクリームGABA入り、デイリーヤマザキで売ってたよ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 12:18:23 ID:f9w1BwU6
GABA入りチョコクリーム奈良のデイリーでも発見!!
でめあまり惹かれずスルーしました。
パッケージにいつものランパのキャラクターもいなかったし
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 13:09:39 ID:fxlV9Kzn
GABAチョコクリーム、関東はまだか?まだなのか?
いつも関東は他の地域より新製品来るのオソス(´・ω・`)
しかしあのキャラクターがパッケージにいないランチパックなど
ランチパックであってランチパックじゃないやい!
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 14:55:35 ID:iv75Dgol
神奈川にあったよ。GABAチョコ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 15:12:10 ID:BkXmZVzm
デイリー行ってみたけど、まだGABAチョコなかったー。食べた人いない?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 21:19:56 ID:vzj/osaP
GABAうp希望
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 21:53:06 ID:bjJufJE5
今ギャバ食べました。
チョコが甘くておいしいけど完全にお菓子。
ちなみにあのキャラクターはちゃんと右上にいましたよ。
東京のデイリーです。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 22:55:06 ID:xe6Zxsw8
父がヤマザキに勤めてて、会社からもらってきたからGABAうぷする(・`ω´・)
http://u.pic.to/68pm4
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 05:21:31 ID:MQwfJLh6
たまごサラダうまい!ハムたまごは見たことないなぁ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 07:12:49 ID:4CzxhQoX
GABA、こどもの頃に食べた何かに似てる。
パンかお菓子。なんだろ。このトロトロ感。
決してそんなにおいしくないけど止まらない。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 07:21:27 ID:4CzxhQoX
今2袋目。
このパンのふかふかしっとりな感じが懐かしい。
なんだろーなんかおいしい。
あんまり噛まずに飲み込んじゃう
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 09:48:10 ID:vBVcJ04h
竹の子あったお
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 17:32:05 ID:lScJLMMA
GABAのチョコって独特。昔懐かしい気持ちわかるかも
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 20:05:18 ID:CcUG24J4
33さんへ、
奈良のどの地域ですか?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 21:37:48 ID:+zFMUNn1
>>33
近鉄奈良駅前のデイリーです
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 15:54:03 ID:JbZPn8rV
スライスハム&チーズ発見!
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 16:47:34 ID:L8crSmlx
たまたまスーパー覗いたらGABAチョコと、ハムチーズが普通に売っててびっくりした
でも半額のコーヒークリームの方を買っちゃった
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 18:19:51 ID:DDNMsRo2
ピーナツクリームのカロリー教えてもらえませんか?ダイエット中なのに二つとめ食べた…
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 19:07:00 ID:sFJW412I
>>49
袋に書いてない?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 19:28:20 ID:MR3QX6/J
46さん、レスありがとうございます。近々行ってみます!
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 19:47:53 ID:bR2jpxDu
今月の新商品何だろう。
発見の報告楽しみ♪
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 21:49:11 ID:DDNMsRo2
いつも書いてあったはずなのに書いてなかった…
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 22:36:19 ID:SFKtgJp2
>>43
竹の子まだ食べたこと無いんですが…どこにありました?

あと、クリームってまだあります??
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 04:12:16 ID:FD0B1L6+
昔は好きだったが、ランチパック作る側になると食べたくなくなるな。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 04:40:32 ID:S0oE8yCX
昔懐かしいって チューブのチョコ思い出した
GABAどんな感じなんだろ 食べてみたい
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 07:03:55 ID:iXkDkSwR
ギャバ入りの食べたら舌がピリピリした。

普通のチョコクリームだと思って食べたので騙された気分。

数年ぶりに胸焼けしてるから自分は二度と食べない。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 12:47:46 ID:gZb1HVFs
>>57
なんとなく想像できるわ〜、それ。
早く食べてみたい。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 15:53:04 ID:b/EL+lwK
ギャバチョコたしかに懐かしい!
子供のとき食べた駄菓子とかそんな味。
だから大人になった今食べて胸やけとかするんじゃないかなー?
てかこれほんとおいしくて止まんない。
パンのしっとり具合との相性が抜群ですー
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 16:01:05 ID:vP2GS+0L
都内の西友にGABA山積み。
効能はわからないけどチョコの濃厚さはいい感じ。
やや単調だけど結構おいしかった。
賞味期限明後日だけど、パンはふにふにじゃなくて残念。
もっとのびるくらいを期待してたので。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 21:02:17 ID:vUqq2qXq
GABAを近所のスーパーで発見。
あしたの朝ごはんにしよーっと♪
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 17:48:27 ID:7SdqKE97
ギャバ、ほんとに懐かしい味がした!
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 18:29:22 ID:4jnK2ckt
秋の新メニューで「マロンクリーム」とか出ないかな
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 18:53:58 ID:uTQXSXcD
ギャバ入りチョコ食べたけど、中々じゃん。舌がピリピリしたなんて人はちょいと身体がおかしいのでは?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 20:37:01 ID:CgIYb/IF
今日「ツナチーズ」食べたんだけど、チーズが大きくなってるみたい。
前は真ん中に少しだったよね。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 12:55:45 ID:31BBxjDU
ハムチーズまだ食べてないけど、本当にハムとチーズしか入ってないのかな?
ハムとチーズ一枚づつだったら\145も出して買いたくないな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 13:09:22 ID:dOnsHeOw
チーズは1.5倍くらい大きくなったかもしれないな。真ん中に乗せるのが大変になったよ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 14:58:36 ID:C/vMUKzg
確かに『ツナ&チーズ』もチーズでかくなってる!
端までおいしく食べられます。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 17:21:42 ID:OCjFQNJh
>>49
カロリー、サイトにもなかった。
まえの規格だと1枚177キロカロリー。
でもマイナーチェンジしたなら少し変わってると思う。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 22:30:14 ID:6/dhkCVX
ずっとスルーしてたラフランスジャムとマスカットクリームを食べたのですが、駄菓子にあるカラフルなソフトクリームの形したお菓子の味ににてました。
わかってくれる人いるかな??
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 22:33:54 ID:i9x/eeZl
>>70
わかる。
駄菓子屋の木のヘラで食べるヨーグルトにも似てるって言ってた人もいたよね。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 03:04:02 ID:kdDpMi0O
ギャバのチョコクリームなんかしょっぱかった
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 07:15:12 ID:rKQbTgkJ
明太子&ポテトの量が減りすぎてる
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 11:13:38 ID:5FObPt4c
>>73
まさかその分「&チーズ」のチーズがでかくなった

…なんてこたぁないな。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 11:35:05 ID:QP6lZqM1
たまごチーズと同様のパッケージのスライスハムチーズってのを発見!@埼玉
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 16:10:56 ID:rKQbTgkJ
>>75
これかな?岡山@YOK

スライスハム&チーズ
ttp://u.pic.to/6ono7-201-62d2.jpg
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 17:31:29 ID:QP6lZqM1
>>76
そうそう!さすがYOKっすね。ちなみにこっちはYKとYM1の2種がありました。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 17:56:58 ID:VZnvs4/W
カスタードホイップ
甘すぎる気もしましたがまあまあ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 19:10:23 ID:bEGmIkiG
コーンクリームコロッケ味美味しいの?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 23:46:35 ID:7OTpUphb
味??
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 02:32:04 ID:BuXMEyO+
>>75
でも178円って書いてあって引いた・・・。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 05:58:48 ID:NyUtOPW7
スライスハム&チーズ、食べたけど170円の価値ないね。
普通のチーズと厚めのハム“のみ”。
ツナチーズの方買えば良かった。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 08:35:36 ID:CZ/xcGZY
GABA食べたよ。 普通だった。160カロリー くらいだったよね?リピーターにはならないかな。。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 10:52:07 ID:wiPD+mkj
>>79
レンチンして食べたけど普通に美味しかったよ。
でも、178円は確かに高いし(ボリュームはあるけど)どこまで劇的に感動する程うまい!とは思えなかったから多分リピはないかなぁ・・・。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 10:53:15 ID:wiPD+mkj

ここまで ○
どこまで ×
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 23:39:43 ID:nbPipw3X
明太子ポテトおいしかったデス。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 06:12:02 ID:q7xO3cyF
スライスハム&チーズ発見!@奈良
でもこれにあの値段はないな〜と思いスルーしました
今月の新商品はこれどGABAチョコだけなのかな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 01:49:13 ID:cr5KdYEr
おいこそが88へとー
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 13:23:31 ID:YnfYJovN
たまごチーズと明太を半額で買って食べた。美味しいけどやっぱ高いよね…
元値で買う気にはあまりならない
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 15:03:21 ID:NQ13bxFy
GABA微妙
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 16:39:49 ID:8C51moX8
GABA不味くはないけど普通にチョコレート味なだけだからね…。
なんか効能があるとしても実感ないし。
袋パンでましてヤマなんて、不健康を承知で食べるんだから、保険健康系の唄い文句は無しでいい。
ジャンクにウマーで充分。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 16:43:38 ID:DpoCRj6Z
コーヒークリーム不評だが食べてみた
クリームいっぱいで個人的にはウマーだった

豆乳クリーム入りとか作って欲しい


93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 18:04:13 ID:+lN8BNw8
賞味期限ギリギリのがあって、安くなってたからGABA買ってみた。
ケチるもんじゃないね。パンが乾燥しちゃってパッサパサになってたorz
パンがマトモならもっと美味しかったんだろうなぁ。でももう一度
買う気にはならない…。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 18:31:33 ID:Nri3w10p
栗きんとんハケーン
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 22:35:31 ID:4f8Eu2PV
>94
kwsk!!!!!!!!!

96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 07:58:03 ID:rdlVl3dM
不味いよ、ツナ&チーズ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 08:50:28 ID:/kaMACmj
栗キントン気になる!!kwsk!!
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 09:06:35 ID:gQWZjlLm
しがないコンビニ店員です。
今日フライヤーで明太ポテトを揚げてみました。
揚げたてという事もあり目茶苦茶美味かった。
こってり好きさんにはかなりオススメです。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 10:46:44 ID:3uh1COYJ
16日からまた新商品来るみたいだよ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 11:23:50 ID:/kaMACmj
>99
wktk
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 12:14:16 ID:ReJl7dD9
栗きんとん発見場所詳細熱烈希望!
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 12:25:36 ID:pYbzPM1v
同じく!!
そして早く16日来い〜!!
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 12:55:40 ID:rdlVl3dM
ランチパック自体が不味いだろ。あんなのが今のヤマパンの一番の売りとか言ってるんだから悲しいね。
10499:2006/09/11(月) 13:15:13 ID:GYYr4M6V
16日と書きましたが、実はもう売ってるみたいです!
クリーム(コラーゲン入り)です!!
さっき手に入れました(・∀・)
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 16:29:02 ID:ou6LxwSj
コラーゲン入りて!
意味分からんw
OL狙いなのかしら?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 17:06:24 ID:iV970ten
GABA入れてみたりコラーゲン入れてみたり、不思議な方向に行ってるなw
健康志向もいいけど白桃ホイップの関東上陸マダー?( ・∀・)
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 17:44:22 ID:aDBA3XyA
やっとGABAげとー@岡山
栗きんとんハケンした人は都道府県名も併せてよろ!!
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 19:37:42 ID:RoZWpVFF
不健康でジャンクな味が美味い山パンが健康思考って馬鹿馬鹿しい。
昔の味に戻してください。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 20:55:53 ID:pYbzPM1v
GABA入りチョコといいコラーゲン入りクリームといい…
なんか最近微妙
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 23:52:13 ID:1N0vZ8VD
確かに…コラーゲン入りの食べ物とかなんざたくさん出てるんだから
普通においしい味を出して欲しいよ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 00:11:58 ID:eYpOoB1b
出来れば都道府県プラス店名もよろ!探すのに助かるので。栗きんとん以外の新商品も同じく…。
東京への白桃上陸はもぅ半分諦めてます…
桃の季節も終わるし…orz
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 00:24:00 ID:t6Ghghif
>>111
コラーゲンは横浜(YY2製造)のイトーヨーカドーかな?
あと、先週岡山行ったけど桃売ってなかったよorz
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 08:10:08 ID:/lW3aydt
>>112
岡山だけど毎日見るよ。

岡山=白桃=白桃クリーム&ホイップなのかな?
九州限定があったように、これも限定なのかも。

最近ミルククランチ見かけた人いますか?
終わっちゃったのかな?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 10:00:38 ID:t6Ghghif
>>113
コンビニやスーパー何件も回ったけど、全国区の物しか無かったよorz
あっ、白バラは岡山限定だね!
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 11:41:32 ID:4NePc1KF
私も今日GABA100円でゲット☆
白バラは島根でも売ってるよ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 12:59:41 ID:wpQ0hqLQ
GABA、コラーゲンと見えない成分いれるなら
食物繊維たっぷりと銘打ってゴボウサラダ復活キボンヌ。
コラーゲンなら豚の角煮とかフカヒレいれて中の人w
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 17:29:30 ID:zJm0cIrW
北海道産コーン入りコーンコロッケゲット!
@茨城
つーか今食ってんだが、これうまい!
一枚でお腹いっぱいになる。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 19:59:32 ID:eYpOoB1b
なにか迷走気味だぞランパ!と思いつつ新味の誘惑に勝てず、コラーゲン購入。
江東区のデイリーにて。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 20:06:29 ID:s/KvNyF/
朝のかなりの数並んでたコラーゲンが、さっき帰りき寄ったら残りひとつになってた…

@江戸川区デイリー
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 20:31:51 ID:T8rwSxhZ
で、コラーゲン入りのお味はいかに?
コラーゲン入りの何クリームなの?
121118:2006/09/13(水) 07:13:30 ID:8+dxJsYA
朝ご飯にコラーゲン食べました。
えー、とても普通にただカスタードでした。
強いて言えば甘すぎるのが特徴か。
300mg程度じゃ売りにするほどのコラーゲン量じゃないし、カスタード&ホイップがまだ売ってるならそれを食べるほうがはるかに美味しいかと。

栗きんとんで底力を見せてくれることにキタイ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 09:06:44 ID:4ekq/tlI
野菜カレー@島根



結構美味しいけど物足りない・・・
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 09:31:48 ID:NV+jQMg2
北海道コーンコロッケをトースターで焼いたら
ふっくらサクサクでウマー(゚Д゚*)!
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 09:57:14 ID:O9LdFFjp
>>116の意見に一票。
またごぼうサラダが食べたい!!
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 18:53:32 ID:/VKji0Vk
クリーム画像うp。GABAチョコの色違いですな。
ttp://p.pita.st/?m=dsdw63df

これでランパのパッケージっておおまかに分けると3種類になったね。
ノーマル→いちごホイップ、たまごサラダ、やまや明太子、北海道コーンコロッケ、カスタードホイップ、
      キナコモチ、コーヒークリーム、ツナマヨネーズ、ハムマヨネーズ、バニラヨーグルト、ピーナッツ、レアチーズホイップ
チーズ系→たまごチーズ、ツナチーズ、スライスハムチーズ
健康系w→チョコクリーム(GABA入り)、クリーム(コラーゲン入り)

関東住まいでこれ以外のレア種を目撃された方、情報下さい! 栗きんとんてどこなんだー!
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 19:27:56 ID:4fAazK8s
てかこれ1袋じゃあ、腹いっぱいにならんのだが…
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 20:03:14 ID:hyVjPOHB
ブルーベリーヨーグルトってまだ売ってますか?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 20:27:03 ID:JKF8M9aI
>>126
明太子+ハムチーズオススメです
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 22:21:29 ID:5eG2jl05
いやいや、おすすめはツナチーズ+キナコモチですね。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 01:18:03 ID:8I3eOpL3
>>125
レアじゃないけど深煎りピーナッツが入ってないな・・・
キャベツメンチカツは無くなった??

>>127
そんなのあったっけ?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 19:04:39 ID:H+/nFe45
>>130
深煎りはどれにも当てはまらないから省いてしまった。
キャベツメンチカツは近所では見なくなったよ・・・でもそれに代わるかのごとく
グルメサンドのキャベツメンチカツとグラタンコロッケってのを見かけるようになった。
この2つのパッケージはランパに似てる。さすがにあのキャラはいないけどw
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 08:45:43 ID:kBMCHzSb
コラーゲン、ただの名前負け。 
単なる甘ったるいカスタードじゃん。
だったらカスタード&ホイップの方がイイわ。期待しすぎた。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 17:55:01 ID:l6xd1NwI
特に期待する要素も最初から無かったような気が。
コラーゲン。
食べた感想は私も全く同意。
それはともかく栗きんとん東京売り出しは明日?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 22:14:03 ID:YL+AtROB
>>125
・プチランチパックシリーズ
・何て言うシリーズかは分からんが、明太スパ、ひじきサラダのやつ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 22:32:10 ID:YhtyRk/b
大阪駅構内のデイリーインにはかなり沢山の種類のランパがあるよ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 22:33:37 ID:MbpqGLqL
とよのかイチゴジャム&牛乳クリームハケーン
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 23:14:47 ID:aZuEt43z
>136
苺ジャム&ホイップとの違いを聞きたい
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 23:37:04 ID:QGJTIk0J
普通の苺ジャムと、とよのか苺ジャムじゃ違うじゃまいか
ホイップとクリームは全く別物
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 03:45:12 ID:PJ+3A6mn
ランチボックスって何?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 09:38:16 ID:4Mze6MQY
>>134
関西方面に存在したが、関東には無いだろ…
それなら、ま〜るいランチパックと2色ランチパック
もあったね
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 11:09:01 ID:6oqfQM3t
栗きんとん無いなあ。
千葉にて。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 14:07:08 ID:7skk80m1
コーヒークリームうま〜!!中のクリームふゎふゎでした(^!^)y~
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 20:22:42 ID:3OC3khvD
ランパCM初めてみた
昨日、ランチボックスみたけどハンバーグとかあった気ガス…
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 21:44:33 ID:zshhz89I
チョコギャバのやつ、美味しいけどチョコ強すぎ。胃もたれしたよ・・・。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 23:05:37 ID:/JfBkTw6
>>139>>143
ランチボックスじゃなくてグルメボックスじゃない?
ハンバーグとか男爵コロッケとかピザの具とかが白い蒸しパンに包まれててレンチン推奨のやつ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 02:20:19 ID:ThMhL/60
>>136
漏れも見つけた
けど買わなかった
食べた人イチゴジャム&ホイップとの味の違い教えて(´・ω・`)
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 04:19:33 ID:w2nI6WoD
とよのかはかなり前に食べたよ…
1ヶ月以上前。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 05:56:41 ID:gtDRNaEB
キナコモチってまだありますか?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 07:00:13 ID:6GlVac2j
山積みですよ 東京ですが。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 12:11:20 ID:6GlVac2j
いちご&ホイップ、しみじみおいしい。
冷やすとこれまた!
栗きんとん出てるかと思って、まだだったから買ったけど、
基本の美味しさをかみしめました。
パンのしっとりさは、さすがランパ。木村屋とは違う・・・。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 15:19:36 ID:hQL0+81u
食べたらアトピーが出ました
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 16:51:58 ID:YAbDDfQ2
なんだかんだでピーナッツが一番好きだな
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 09:59:14 ID:sVAm0Szk
ランチパックはそのまま食べるか、レンチンするとかどれが美味いでしょうか?ちなみにたまごサラダ、明太子サラダです!
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 11:04:51 ID:PXHeDXYx
>153
トースト
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 11:29:03 ID:sVAm0Szk
たまごと明太子レンチンするか、そのままだったらどちらがいいでしょうか?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 12:53:34 ID:K5Bq0c6J
GABAゲット〜@静岡
しかし味は可もなく不可もなくという感じ。

つか>153、155しつこい。
まぁ私ならそのままに1票。
コロッケ系はレンチンとトーストのダブル攻撃が好き。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 18:53:14 ID:UArF7KUz
煮るなり焼くなり、聞くよりやってみればどうかと。
好みもあるし、失敗できないような値段の食材じゃないんだし。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 19:21:13 ID:Ra8XnYg4
タマゴも明太子もチーズ挟んでトーストすると美味しい。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 07:58:53 ID:cMw1z4bF
味噌あえチキンマヨネーズを発見。買わなかったけど
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 10:52:43 ID:wT/Ir0DG
私もトースト!!さくっとした後に卵のふわっが。。。あ〜食べたくなった(´ω`)
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 19:43:30 ID:nBsIBAuP
>>159
地域はどこ?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 21:18:32 ID:aCdVlWff
ヤマのサイトでランチパックの人気投票してるんだね。
がいしゅつだと思うけど今知った。

ここで不評のコラーゲン食べてみたけど別に悪くはないとおもた。
カスタードより好きだ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 21:19:41 ID:cMw1z4bF
>>161北陸です-
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 22:45:17 ID:YvSbzVJm
味噌カツ発見
かなり味はよかったよ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 01:02:14 ID:Arkr35Re
栗はどこだ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 01:38:20 ID:EKcnA6Im
"まん汁&ザーメン"は激旨だったな!
微かな酸味と程よいチーズと栗の香り。あれは最高だったね〜。
味の方は、その日の勤務の社員やバイトの年齢やら体調の善し悪しやらで多少の変動があるらしいが、基本的には皆同じらしい。



で、次回作は"ウンコ&おしっこ"らしいぞ。こちらも今から期待大だなw
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 01:58:28 ID:qt7WxEYq
>>166

3行目の改行でry
168某食品会社の社員:2006/09/23(土) 06:49:12 ID:EKcnA6Im
ランチパックだかウンチパックだか、最近の一押し人気商品だかなんだか知らないけども、作っている工場の現場は最悪だとバイトしていた知り合いが言ってたな。
まず、どの課もそうらしいけど、ヤマパン社員は食品を扱っている割にはトイレ行った後でも男女共に手を洗う人は2〜3割ぐらいしかいないらしい。
それから、ふつうは薄いゴム手袋をするらしいけど素手で商品を触ることもあるらしい。
なんでも、端っこは切り落とすから触っても良いとかフザケタ事を抜かしているバカもいるらしい。知り合いの話によると素手で触るとすぐにカビが発生してしまうらしい。
それから、ちょっと形がおかしかったりして商品にならなくなったもので、パンの部分は捨てるけど中身はもう一度ほじくりかえして使うらしい。
だから、ほじくりかえしたコロッケや、チーズなんかは形がグチャグチャになっている事もあるらしい。外見だけじゃ分からないから変なのを掴まされる場合があるらしい。
それから、食堂やら休憩室とかで帽子(ネットも)を取ってしまうバカ社員が多いみたいで、そこで作業服とかに落ちたり他の人の衣服に付着して商品に混入してしまい問題になる事も多々あるらしい。
そういう実態を知っている人か本当に入っていたのかは分からないが、半分食った後に自分の髪の毛を入れて、クレームして来るやつもいるとかいないとか!?
とにかく挙げればキリが無い程にズサンな管理態勢らしいね。友達はそれがイヤで辞めたらしい。ヤマザキのパンなんて、瞬間でも見るのも嫌だと言っている。
私も昔は好きだったが、今は絶対に食べない様にしている。万が一、食中毒とかになったら大変だしね。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 07:13:15 ID:UK4nVqBd
↑営業妨害、名誉毀損
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 07:44:38 ID:IfOfiiqF
>>168
貴方が知り合いから聞いたほどそんなに酷くは無いですが、
でも、実際そうかもと思えるところもアルな(;´Д`)
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 13:15:08 ID:MGbI0PPI
まぁ、どこの社員かすら名乗れない様なヤツの言う事など信用出来ん罠。

ほら、釣られてやったよ。
満足だろ?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 13:31:42 ID:KsgPLhBS
まぁ>>166>>168は同じ人だしね
釣りでこんな長文ご苦労なこった
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 05:37:50 ID:2fzagB1C
スルーで。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 06:34:08 ID:vXT40d6E
てかさ、淡々とスルーしたいトコなんだが、中々痛いとこ突いてるよなコイツ。
これからは十分気を引き締めて製造の方を頑張りますので、ランチパック及びヤマパンの方をよろしくお願い申し上げます。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 06:52:10 ID:s1wCvb/G
>>168
知り合いじゃなくておまえが働いてるんだろ?ww
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 10:48:44 ID:vPsJ2hrx
山崎パンで働く奴は社会不適合者。日本の最底辺。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 11:45:39 ID:m9B8iWif
>>168
アルバイトしてたから言える。
素手で触るとか、ぐちゃぐちゃな食材とか、髪の毛を入れるとか、そんなの無いから。
ランチパックラインはそのあたりかなりチェック厳しい。
(廃棄コンベアが目の前に流れているから、不良商品を手軽に捨ててしまえるという要因もある)
でも、パンの重ね合わせでずれてたりしたコロッケは再利用してた記憶あるな。
それだけはあんま印象は良くないか。いくらアルコール消毒されたライン上とは言え気分の問題で。

>>176
これは無きにしも非ず。
仕事中に罵り合ってるの見たことある。普通の職場じゃないよな、そういうの。
もちろん全部が全部そうじゃないけど。
かなり「蟹工船」チック。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 12:52:04 ID:vXT40d6E
>>177
いや、さすがに髪の毛は入れませんけどねぇw
でも、素手でパン触るバカとか、コロッケやチーズが千切れたり潰れたりしても平気な顔で乗せたりはしているな。
重量や外見は一緒だからプレスしちゃえば分からないし、別に食べられない訳じゃないからねぇ。
でもさ、消費者が食べる前にパンを剥いで中身を見たらゲンナリする製品もたまにあるかもねw
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 14:15:39 ID:hzYScNiS
つ山パンアンチスレ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 20:49:48 ID:xUKVqSI/
分かるなぁ。社員がめっちゃ陰険でムカつくから
パンに八つ当たりするしかない。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 00:43:38 ID:4AxejaNq
店員ですが、手作りのパンは汚いよ。
店長が錆びた包丁でハム切るし、手は洗わないし。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 01:12:00 ID:96np4miS
阿佐ヶ谷NEWDAYS品揃え豊富だたよ
久し振りにキナコモチ食えたヽ(゚∀゚)ノ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 10:27:43 ID:vIWFtHgL
いろいろ考えていくと、最終的には自宅で作ったパソ以外は食えなくなるな。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 11:13:39 ID:JyIbAR2P
でもそれはパンだけに限らず、外食や市販のもの全てに言えるのでは??
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 12:04:40 ID:vIWFtHgL
言えるね。ここはヤマパンスレだったから、あえてパソに絞ったけどねぇ。
考え過ぎると他人が作った総てのものは食えなくなるよ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 18:58:33 ID:4WzrzCCI
突き詰めて考えると、材料から自分で作らないと食べられなくなる訳で
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 19:28:29 ID:mxD4QFUq
まだやってんのか(;´Д`)
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 19:32:36 ID:nUpumKY6
落とした具材を軽くはらっただけで使用する事や錆びた包丁を使用することなんて日常的な訳だが
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 13:47:11 ID:7Z9tHjj8
なにこの流れ…

今日100均に行ったらランパ祭りで
定番系からコラーゲンカスタード、GABAチョコまで豊富に揃ってた!
幸せ!!
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 17:23:52 ID:t8mASSDf
クランチチョコ&ホイップを久々ファミマで発見!
今年の新作でこの子がイチバン好きだお。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 19:00:48 ID:9NqodIDC
>>190
えーー!復活したの??どこのファミマ?
自分もかなり好きなんだよ・・
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 20:32:19 ID:PbERn8Jk
>>191
とりあえず、大阪と神奈川にはあるみたいだよ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 22:10:55 ID:RwmCmI5Z
今日なんとなくツナ&チーズ買って食べたら予想以上に美味しくてハマった
明日も買ってこよう
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 22:34:35 ID:PbERn8Jk
大阪にコーンマヨネーズってのがあるみたいだよ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 22:37:44 ID:GsrGDYre
>>190
私もファミマで発見しました。@島根
食べたことなかったので即買いしました。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 02:03:12 ID:+3dGpP1f
ランチパックで一番美味しいのセブンイレブンにある深煎りピーナツぢゃない??
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 02:37:49 ID:ExnJMb3w
普通のピーナッツのほうが好きだな〜
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 11:11:42 ID:5Ml7J1LH
コーンマヨネーズってのがあって食べてみたけど新作かな?
味は結構良かったです
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 11:16:36 ID:CZnniE+J
ファミマがある県ウラヤマシス。
クランチ食いてー(ノA`゚)・。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 12:07:46 ID:8Fe1ZyjB
コーンマヨネーズあるよ@三重
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 14:25:31 ID:HUwhnP0+
おやつにレアチーズ風味クリーム&ホイップ、うまーーーーっ!
甘さもクドクなくて、さわやかはレアチース風味が口に広がり、
ホイップクリームも軽くて◎!
いちごホイップっも、うまそうなので今度挑戦してみよ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 17:40:39 ID:o4SOQyZj
http://b.pic.to/7l1ie
クランチ&ホイップ発見!!!!!!
ファミマにあったよー(つд`*)
嬉しすぎるwwwww大事に食べよう…@横浜
203191:2006/09/27(水) 19:12:26 ID:JNeU7U6X
ホントにファミマにあった!!!@群馬
半年振りのクランチホイップうまあああああああああ(*゚∀゚)
やっぱり夏場はチョコが溶けるから消えてたのかな。この冬はずっと店頭に並んでて欲しい!
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 19:25:46 ID:ffet3JDH
クランチチョコ&ホイップ岡山でもハケーーーーン
普通のスーパーにあったよ。ウマママー
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 19:38:42 ID:ffet3JDH
(^ω^;)
ttp://image01.pita.st/?c=qfv416ir_0&uk=FQrXtVrBfp4F

こんなんだったっけ・・・・・
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 22:30:36 ID:28dKQ9qw
TOKYO FMのホームページでやってた
ランチパックストラッププレゼント、あ、あ、当たった!!
テラウレシス
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 23:16:57 ID:buHQzlhg
こちら、千葉・東京。
ファミマにて発見。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 07:00:23 ID:i2Q6sahI
既出スミマセン
明太子&ポテトを朝ご飯に。
ピリッと優しい辛さだけど小さなポテトが入ってるのでいい感じに和らぎ
ウマー(゚д゚)でした。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 17:14:12 ID:5ET7+pEl
昨日食べたツナ&チーズのチーズに黒っぽい(黄土色っぽい)繊維のようなモノが付着していたんだけどアレは何ですか?
髪の毛じゃないみたいなんだけど…。でも、ウマーだから食べちゃったけどねぇ。カビとかじゃ無いよね?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 20:47:09 ID:SHXeE8PV
パンプキン&アップルシナモンとかでないかな。
あのキャラクターのハロウィン仕様な絵柄まで浮かんでくるんですが。

いやその前に栗きんとんって実在するのかという問題が。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 21:27:52 ID:koGxD6GW
>>210
> いやその前に栗きんとんって実在するのかという問題が。

画像のうpはないし、発見したって書きこみも1回だけだしね。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 08:20:24 ID:AB0Nm6u5
>>211
私も栗きんとんが気になって
お店に行ったらチェックしてるけど見た事ない
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 11:12:42 ID:AAz3rLFS
ハムチーズウマー(゚∀゚*)
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 18:34:42 ID:59GxSbiZ
茨城ファミマでも発見、クランチチョコ&ホイップ。
全国ファミマで売ってるみたい?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 19:45:13 ID:Rf/GcBaZ
>>211>>212
うん、みんな騒いでたから見てたけど普通に釣りだと思うよ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 20:18:30 ID:TtlSRd/I
クランチチョコ食べたけど・・・甘すぎた
150円は高すぎ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 00:17:26 ID:0u8ebnI8
>>215
だよね。
ちょっと前から約一名がやたら栗栗言ってたし。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 00:57:59 ID:IyHm7fFY
グラタンコロッケ出ないかな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 12:21:38 ID:iN92MIvO
さつまいもとかぼちゃ系がいいな
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 17:53:59 ID:SpxSqZcy
>>215
釣りだったのかぁ
楽しみにしてたのにな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 18:23:00 ID:SVRsE9rY
>>206
おめでとう!
ストラップってどんなの?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 22:53:12 ID:0u8ebnI8
携帯に付けるやつです
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 00:58:02 ID:bGejpXbF
>>210
ハロウィン仕様カワユス(´Д`)
菓子パンではイモクリカボチャ商品でまくりなのにね。
ランパにもフレーバーまわせよw
224うんち:2006/10/01(日) 13:35:03 ID:rR1HbQo9
こんど、うんちぱっくをためしてみようかな。みんなもどうだ、うんちぱぁ〜っく。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 17:30:57 ID:oEYtX3MF
チョコクランチ見つけた。
あんまり美味くなさそう
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 20:03:01 ID:LJoZJUqT
コーンマヨネーズ北海道コーンあった─(・∀・)─@岡山YOK
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 20:03:28 ID:dbVs1S9r
一応買ってみたら予想外に美味しかったよクランチ。
パリさくっとしたチョコレートとゆるめのホイップが意外な食感でこれがいい…!
パンはランパらしくしっとりだし。
私は結構ヒット。キナコモチより上、レアチより下位。とりあえずしばらくリピします。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 22:12:15 ID:1WICjiqq
ワタシもクランチチョコ&ホイップかなりヒットです。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 23:31:06 ID:5Za436Z5
クランチチョコ&ホイップ見つけた嬉しさについ買ってしまったけどなんかクドく感じた
今の所セブンの深煎りピーナツが神!!
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 06:50:46 ID:bcKrvDrB
↑いや、やっぱ元祖ピーナッツが一番だよ。
クランチはチョコが小さすぎ。
231227:2006/10/02(月) 07:06:02 ID:ZPZ74Wql
ちなみにマイ神はイチゴホイップ。信心の対象はこれまた人それぞれですね。
ファーストランパは今年初めにキナコモチでした。それまでなぜかランパは眼中に無かったのに、あれで開眼。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 12:07:26 ID:RkTmHGtx
>>229
多分あなたと気があってる。セブンの深煎りピーナツが最強♪冷やして食べるの好きです。ちなみにかなりの甘党
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 14:44:28 ID:ALPqo+CQ
100円か半額にならないと買わない。
イチゴ・ホイップ ご馳走様
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 17:53:21 ID:xdiMtGUK
>>194>>198>>200>>226
関東にも来たようです!

コーンマヨネーズ 北海道産コーン@栃木デイリー

http://p.pita.st/?m=keg3n1up
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 20:58:48 ID:iEOfuZLr
>>232
仲間いて嬉しいー
ちなみにいつも冷やしたいのに待てずに食べてしまう負け組orz
周りから食べてから真ん中食べるおコチャマ食いです…
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 23:42:18 ID:O2y+tCMl
岡山にて。
コラーゲン入りクリームハケーン
さっそく食べたけど味気ないなぁこれ・・。
コーンマヨネーズもほんとにコーンとマヨネーズだけ・・
150円の価値なし
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 01:01:46 ID:9uYOhgHo
デイリーで働いてます。コーンマヨネーズ二日連続廃棄…。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 07:03:06 ID:elHaQOLF
自分がマヨ属性が無いせいか、コーンマヨネーズときいてもかなり味気なくかつ胸焼けしそうな印象うけるからなあ。
好きな人が限られそうだね。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 09:47:53 ID:E/5epP4D
クランチ&ホイップ初めて食べたけど美味しかった
でも中身が少な過ぎ
あれじゃもう買う気にならない
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 15:28:42 ID:rC3VP66t
コーンマヨ神奈川の西友でも発見
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 00:50:17 ID:4XF4eUYQ
コーンマヨ茨城ジャスコで発見。
正直、コーンマヨなんて全然そそられなかったが
一応、手に入るのはひととおり食べたいので買ってみた。
そしたら意外にウマーだったよ。
全然期待してなかったのが良かったのかもだけど…。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 10:48:58 ID:v/iQo/vK
明太ポテト、トーストして食べた。うまうまーっ。

243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 05:46:33 ID:kCGEfjnV
242、
さらにチーズを挟むと最強。。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 07:11:13 ID:MPHKrtaI
たまごチーズ、トーストで食った。
チーズが溶けてそれなりにうまいけど、味がうすいような?
ケチャップかけたら、うまかった。
明太子ポテトのが、うまいね。
明太子ポテト、チーズはさみトースト、うまそう!
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 09:38:35 ID:PKzPVDi+
時期的に『モンブラン』とかあったら買うけど。マロンクリーム・生クリーム・カスタード・・・って、もう出ていたりして・・・
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 16:50:26 ID:8g+TbsdO
また栗の人か
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 18:47:55 ID:KB0/rsl9
今日近所のちっちゃいスーパーでコラーゲン入りクリーム発見したけど
ここ読んでると、あんま評判良くないみたいなんでスルーしちゃった。。

クランチ食べてみたいなあ…ファミマ遠い
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 20:13:53 ID:kCGEfjnV
いつも行ってるイズミヤ、やっとランパに目覚めたようだ。お陰で久々にバニラヨーグルトGET!
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 20:16:38 ID:WJPWJMqK
仕事終わってくたくたで帰ってたら駅のコンビニでコラーゲンクリーム発見!
かなり美味しかったです。ごちそうさまでした!
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 06:25:36 ID:9l6Tol4v
ランパの焼肉&レタスはうまうま〜。




という夢を見た。いつ出るのか待ち遠しいですな。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 10:11:59 ID:03pWr7cx
マロン&ミルクって食べたことある人いる?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 10:15:26 ID:aaSUHAlW
北海道コーン入りコーンコロッケうんめえええええい!
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 10:40:48 ID:yE9JZw1v
あれ、栗きんとんって出たの?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 12:23:10 ID:PAL0uqnO
コーンマヨネーズ発見@埼玉
食べてみたけど、私的に微妙…
バニラヨーグルト食べたい!!
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 14:10:32 ID:/upPqwyn
コーンマヨ、おいしいんだけど自分で十分再現できる味w
しかも150円はさすがにぼったくり杉
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 12:44:59 ID:5KQ4mQWw
コーンマヨって、不味いだろ普通に考えてさぁw
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 13:02:37 ID:gft0tOkx
コラーゲンクリームたべました。クリームがすごくトロ〜で自分的にはなかなかウマス
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 15:00:21 ID:pWb9St/X
風邪引いて寝込んでる私に彼氏がランチパック買ってきてくれましたー

朝コラーゲンクリーム、昼チョコクランチ食べた。
どっちもウマー
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 15:58:08 ID:GDGIc6Jc
きなこもち馬杉
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 17:35:52 ID:eCg0YZjf
たまごS クサマズイ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 19:48:06 ID:h9kO+Jrc
最近ランパに力入れてないのかな〜
新商品がイマイチで悲しいorz
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 22:23:50 ID:bVkwVv3w
コラーゲンクリームってカスタードなのかな?
蒜山牛乳のやつとかぶっている感があるが、実際どう違うんだろう。

しかしお金出してまで食べてみようとは思わない>コラーゲン
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 16:37:37 ID:vkQZP11X
コラーゲンクリームへんな味
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 17:33:33 ID:keDvDTB3
コラーゲン買うならカスター&ホイップ買うほうがいいとここでも何度か言われてるしね。
ちなみに栗きんとんは釣りらしいから待ってても出ないようだよ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 17:56:50 ID:hqVW3QUI
無理にヘルシー志向謳って、たかが知れてる量の健康食材を入れるとか
中途半端なのイラネ(゚听)
きな粉は美味しいからいいけど
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 18:33:13 ID:Woo6OZhG
GABA入りチョコクリームはコラーゲンよりはアリだと思う。
実際人気があるし。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 20:36:15 ID:KinocTlO
カマンベールチーズうめー
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 20:44:42 ID:ViKlmw0p
カレーポテトサラダ発見!!
即買い
禿ウマー

南海なんばのアンスリーにて。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 22:51:25 ID:+3Rab64j
カレーポテトサラダはまだ見たことないですね・・・
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 23:08:24 ID:+D0k4BnT
ロースハム微妙
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 08:59:15 ID:gcQIQOL+
最近復活商品ばっかだな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 09:01:33 ID:X3r6OPoY
カルビは絶妙。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 11:22:44 ID:Ixs/YkRz
明太子ポテトうまっっ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 12:30:01 ID:KdH4Dm3E
コラーゲン私は好きだけどなー
コラーゲン入り云々じゃなくて、普通にとろとろクリームとして美味しい。
あの甘さで幸せになりますよー
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 19:57:05 ID:p/ZArbYO
東海北陸の人に質問。
製造記号YNAは名古屋とわかるがYHAってどこ?
今日同じスーパーでコラーゲン買ったらYNA
カスタード&ホイップはYHAだったんだよ。
もしかして印字ミス?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:09:45 ID:gcQIQOL+
>>275
YHAは阪南、YHNも阪南だけど…
それより、YKOってどこ??
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 00:35:08 ID:hHeu4uPR
YHA浜松
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 07:19:27 ID:98gqgWP3
新作でないせいか、やや品薄だったレアチやバニラヨーグルトをやたらみかけるような。
クランチはゆるいホイップとさくっしたチョコレートの食感がすきで、リピート中。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 11:25:07 ID:r/zmdvg0
>>277
浜松に工場あるの?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 15:50:01 ID:41tGhKEv
今更コラーゲン食べた。確かにクリームが柔らかくて旨かった!
GABAチョコはダメだったけど、クリームはまた食べたい
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 16:08:38 ID:osEao3XH
>>277
惣菜系のランパは、中京地区は浜松でも作ってるよ。

新潟ローソンで、Jリーグ アルビレックス新潟向けのランパ発見!!
パンが、トマトペースト入りでオレンジ色しています。
中身は、ソーセージカツ。うまーーだったよ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 21:13:06 ID:QtLLQ1dS
>>281
まーじーでー!!
オレンジローソンだよね?
一時間かけて行くか…
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 06:57:18 ID:w3rHMTR9
秋ということでアプフロ復活または栗かおさつ、かぼちゃモノでないかな…。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 13:57:49 ID:Cz69Ngkk
>>282
自分三条だが三条どこのコンビニに売ってたよアルビ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 15:11:46 ID:Y1842/Ad
三条スゴス!!明日ついでによってみる!
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 19:58:04 ID:Zkt/n4qX
>>284
じゃあ、自分は長岡で探してみる!
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 17:51:54 ID:THTGn3zG
新潟の亀田に住んでますが、
さっき帰りにローソン寄ったらアルビのやつ置いてあって
おー。いつの間にやらこんな新商品が…
と思ったけどカツ好きじゃないんでスルーw

これって新潟限定?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 16:20:56 ID:fVndRTJA
新潟限定だと思うよ。
他県でアルビグッズは売ってないと思うし。
そういうのと一緒なんじゃないかな。

自分もカツが苦手だけど、見掛けたら速攻買う。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 23:25:54 ID:PXhmRN9P
キナコモチ食べたくてニューデイズ行ったら売ってなかった
前は売ってたところなのに…
最近全然見かけなくて食べたくても食べられないよ〜!うわーん!!
もう売ってないとかじゃないよね?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 12:01:41 ID:Ao25ydcT
↑アナタがどこに住んでんのか分からないが、キナコモチは新座のロジャースに売ってたよ。
他にはGABAとレアチーズとツナマヨとピーナッツとカスタード&ホイップといちご&ホイップとたまご&チーズとツナ&チーズとかあったな。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 00:29:57 ID:rdc9kGFV
新宿駅のニューデイズ、江東区、多摩地区に武蔵野のスーパー各店でもけっこう普通にありました。
バニラヨーグルトはあんまり見ないかなー。好きだけど。
GABAとコラーゲンはどこでもよく見るけど、一度食べて十分だったので、
できればクランチをファミマ以外でもおいてほしいところ。
いちごホイップが一番好きだけど、これはセブン以外たいていあるので助かります。
夏はリピしない気まんまんだったコーヒークリームも、秋になった今は、あの油脂っぽさがなんとなく後をひいて結構食べたくなったりも。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 02:31:52 ID:gB+Equ7P
コラーゲン試しにトーストしてみたら、クリームがとろけてウマー
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 15:34:43 ID:ySCIXl+2
このシリーズって中身少なくない?
食パンだけのところをもそもそたべてると悲しくなってくるんだが
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 20:40:14 ID:1udfGNkQ
アルビレックスランパ朝飯に食べた
レンジであっためて
( ゚д゚)ウマー
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 12:58:35 ID:nsNcpUp/
何が悲しくてさ、ランパの話をしてんのよココは。
だいぶ前だが、実際作ってるとこでバイトしたことある僕に言わせれば、あんなことやそんなことを!?いいのかよ?みたいな……。
ま、食いたくなくなりますよ、ホントに。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 13:47:28 ID:EKQv/AgC
>>295
食品工場勤めの悲哀ですな。
どこも同じようなものですよ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 22:51:49 ID:y3vevuet
>>295
はいはい、もうそういうの飽きた
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 23:17:05 ID:ybcFga2L
ぺちぺちこねこね
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 08:00:41 ID:I2vQzNeI
明太子ポテト買ったら中身がコーン入ってた…どうしよう
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 10:21:06 ID:RL18i3+K
>>297
んじゃ、なんかネタふれ!
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 10:25:40 ID:dN8ieL6L
今更ながらアルビランパとクランチ&ホイップ ゲット
クランチ&ホイップは確かにハマりそうなくらい旨かったけど、
近くに売ってないからなぁ…
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 10:57:28 ID:d6ftH2o8
アルビランパ、自分の行ったローソンになかったorz
そして、新潟県にもファミマがある事を知って、チョコクランチget&ウマー。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 11:14:25 ID:BtuRm8dO
チョコクラはチョコがチョコットしか入って無いからな…。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 15:21:37 ID:q/biBrs5
>>303
洒落ですか?ていうか他のだってチョコットしか入ってな(ry
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 00:23:43 ID:OP0au3j3
>>290>>291
私が住んでるのは都下です。私の行動範囲にはめっきりキナコモチ見かけなくなってしまったよ
GABAとコラーゲンが出て入れ替わっちゃったっぽい…
まぁ出掛けとかに気長に探してみます。情報サンクス!

今日やっと初めてチョコレートクランチを手に入れた
ずっと縁がなかったからうれしいー
お腹空いたから今にも食べたいけど明日の朝まで我慢我慢。人気あるみたいだからwktk
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 16:19:13 ID:mxquOWfc
うちもキナコモチ見かけなくなった@23区
いちごホイップ、カスタホイップも一時期ほど見かけないな
あとはGABA、コラーゲン、コーンマヨ、タマゴ、ピーナツ、レアチあたりが定番ぽくなってる。
クランチチョコホイップはファミマにあるね
コーヒークリームはこないだ100均にあった。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 18:31:14 ID:vam67sy4
コーンマヨ158円と、ハム&チーズ178円の価格は本当、アホだと思う。
期間限定とはいえ、アルビのランパが158円なのが逆にビビったよ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 23:12:52 ID:OP0au3j3
チョコレートクランチ、ウマーだった!
甘めのチョコだから2つ食べるとけっこー満足感ある
欲を言えばもうちょっとチョコ大きければもっとうれしいけど
いつも初めてのランパは食べる前に写メに収めてひそかにコレクションwしてるんだけど、
チョコレートクランチ写メ撮るの忘れちまった〜
また買ってこよ

>>307
あんまり手かからなそうな具なのになんでその二つは高いんだろうね
値段と具が見合ってないからなかなか買う気にならない…
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 09:39:26 ID:Av1Yzd2b
>>308
>あんまり手かからなそうな具なのに・・・。

いやいや、大変なんですよねぇ製造が・・・。特にチーズとかの乗せ物は。
Σ(´д`;*)はぁ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 10:45:17 ID:M1eh6cp2
ランチパックだと思って買ったら木村屋の良く似た奴だった。
今日は眼鏡を忘れたんですよ。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 12:11:26 ID:mRdYFSeo
明太子ポテトとコーヒークリームって人気ないの?
近所のスーパーでいつも半額になってるけど…
不味くはない&安いから一応買ってるが
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 14:35:25 ID:7AHy9ura
>>309
そうだよねぇ、チーズなんかは剥がれないから大変だよね。
だから、たまに2、3枚入っているモノもあるかもねw
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 19:24:51 ID:NVm+Miid
はぁ。秋の新作まだー
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 20:36:58 ID:AoKxO+o5
>>310キムラヤのランパ的なヤツ、ふんわりサンドか。

ふんわりサンドのピーナッツは粒入り。
どうせ同じ値段なら、粒なしランパよりふんわりのが好きだなー。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 23:39:00 ID:0Yi7Gfhn
ランチパック全種売ってる店しらないですか?
ぃん千葉
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 03:10:47 ID:gDAlsfv6
ちなみに、市川のスーパーヤマザキに行っても
ランパは6種類くらいしかないよ(笑)
せっかくのヤマザキ経営のスーパーなんだから、
ランパ増やしてほしい。。
きなこもち食べたい。。
あ、東京駅のニューデイズにあったよ。きなこもち。
新幹線のJR乗換え口近くのとこかな。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 12:10:24 ID:0PqOEoYc
うんちぱっくは旨いよな!
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 15:28:46 ID:khYgPgOX
全種は地域モノもあるし、コンビニ限定もあるから難しいかと。
ヤマザキパンまつりとか創業何周年とかランパ誕生×周年とかで、アンテナショップ作って、
全種&復刻版販売とかしてくれないかな。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 17:23:40 ID:NUQ0rJnB
そーだね。
春のパン祭りみたいなキャンペーンして欲しいな
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 19:23:58 ID:TzwtnefM
GABA、一度食べたらもういいと思ったけど、効能がどうとかは抜きにして、単にチョコ味のランパが食べたいと思って食べたら、普通に美味しかった。
まあ、これ以上、プラスαの成分ものは増えなくていいとは思うけど。
そろそろ新味でてほしいな。
パンプキンは今となってはもう無理かー。おさつとアップリシナモンとかどうだろうヤマザキ!ってここで言ってもな・・・。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 00:39:21 ID:8LJ2fH8K
フ〇ミマの販促POPで賞味期限切れのランチパックたまごを展示していた。10日過ぎて、包装の色はあせてるのに中身のパンにはカビひとつなかった。いまさらだけど食べ過ぎると体に悪そう
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 02:35:20 ID:thAkJr8t
ランチパックのピーナツクリームと深煎りピーナツクリームがめっちゃおいしい♪ランチパック種類で一番好き。山崎ではないと思うけどミッフィーのピーナツクリームのランチパックもおいしいよン!
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 10:45:24 ID:tHwDLkjr
ツナとか卵とか普通に作ったら冷蔵保存しなくちゃいけない具材があるけど
常温販売してるってどういうこと?
最近歳のせいか添加物とか保存料とか気になってのう…(=_=)
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 17:17:38 ID:q+QO67VS
>>323
マジレスすると、添加物云々を言い出したらキリがありません。
取り敢えず、ご自分で健康に良くなさそうだと思われるものは控えたら如何かと思います。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 18:19:15 ID:gEWsCMCQ
菓子パン食べるなら、添加物とカロリーのことはもう・・・。
特にヤマは。

それはともかく、ひさびさのレア値(あえてなおさず)は、冷やしたらチーズは固め、クリームやわらかめになって、
ちょっとクランチ的異なる食感が楽しめておいしかった。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 14:54:14 ID:ONp/9DT8
昨日コーンコロッケ見たけど原材料にマーガリンてあったから嫌いだからやめた。
持ったらずっしりしてたけど食べた人いる?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 18:43:05 ID:CNLZOAP7
>>326
マーガリンって食パン作るのに使うやつで
がっしり入ってるやつじゃないよ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 19:10:44 ID:VVbIaxKN
マーガリン気にしてたら菓子パンは食べれんな。
トランス脂肪酸だったか
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 00:14:54 ID:x76/ftJi
気にしてるわけじゃなくて味が嫌いなだけじゃないかな?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 10:44:31 ID:DAONQWFS
フロマージュクリームカルシウム入り、捕獲。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 11:09:11 ID:B+i08s/w
ΩΩ Ω< な、なん(ry
今度はカルシウムか…フロマージュクリームっつーと
レアチーズの柔らかい版って感じかな?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 11:20:50 ID:ifofpkKH
コーンコロッケなんてあるのかい?
俺もバターやマーガリン塗ってるやつ食えないけどパン自体の原材料なら食える。
食ってみたいなぁ。コロッケはしっとりしてるのかなぁ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 12:42:13 ID:DAONQWFS
>331
そんな感じ
美味しいけどホイップ入ってないしレアチのがいい
しかも高い@147
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 13:44:50 ID:rNjwFS8n
確かに高いな。ランチパックって言うんで感覚が鈍くなってるのかも。
ギャバのチョコなんか70円くらいでよさそうなのに。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 14:27:27 ID:27ycLXX0
コーンコロッケ結構うまかったよ、味濃かったけど。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 15:20:38 ID:mfJtyyBC
コロッケは味濃いのか。でも食べたいなぁ。
チョコのヤツは美味いけど損した気がする。
やっぱり俺はシーチキンが一番好きだ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 16:38:09 ID:DiM44iFq
フロマ、おいしいけど地味!
ブルーベリージャムとか入れてくれればよかったのに。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 16:41:15 ID:DiM44iFq
ギャバ→コラーゲン→カルシウムときて、次はなんだろね?
野菜たっぷりビタミンかな?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 16:51:59 ID:+x6rgASD
野菜炒めとかwww
魚はないなwww
柑橘系はどうだい?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 18:41:49 ID:tgV2aXMz
アミノとか!
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 19:23:02 ID:UZ3CnCRQ
結局秋の新作ってギャバ&コラーゲンだけ?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 19:45:55 ID:kljsuCx2
イソフラボン入り豆乳クリーム・・・とか
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 22:33:28 ID:Ct3AvJf2
ナットウキナーゼ入りのなんか
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 23:04:39 ID:ZOJ44Nad
イソフラボンなら普通に卯の花でどうかな。
キムチ味つけるとか、ミートソース&おからとか。

ああもう普通の体に悪くておいしいランパ出してほしいよ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 23:18:07 ID:J0jAx2aX
ミートソースもおいしそう。
ピザもあっても良いかな。
以前、シークワーサー食べたけど
甘すぎて、飽きてきた。
今は、明太子とツナチーズの
リピ率が高いけど
時々食べるピーナッツが
ものすごくうまく感じる。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 10:12:05 ID:gdL7n7ew
白身魚のフライ(ソース&タルタル)
豚の角煮
挽肉のオムレツ
ドライカレー
マカロニサラダ なんかがあったらいいなぁ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 11:57:49 ID:2gHEQVYw
マカロニサラダいいな!
食べたい。
ポテサラもないのか。マヨ系がいい。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 13:10:53 ID:/yEBmcrl
君らサンドイッチ用食パンに好きな具はさんで喰ってろよ。
近所のスーパーは新製品中心に置くからタマゴがない。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 13:17:40 ID:0X/y3Seb
ウンチパックなんて美味いか?!馬鹿じゃねオマイラw
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 13:21:57 ID:bMuVRTpT
ポリフェノール入りココアクリーム!
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 13:57:22 ID:fx5v5FS2
10個ぐらい連続で食べると、ピーナッツが馬糞クリームに見えてくるな…。もうイラネ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 14:30:49 ID:fD51uKcB
ランチパックておいしい?
食ったことないけど
タマゴとかなんで常温なわけ?
空気しない
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 15:14:16 ID:9sTT09n/
コンビニのバイト中に
おじさんがランチパックのこと
「ラックパンチない?!今日はラックパンチないの!?
 ほら、あの四角くて、食パンの粉でできてるやつだよ!!」
っていってた。パンチって・・・かわいいから許す!
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 16:04:21 ID:HpIt2PsS
フジパンのミッフィーminiスナックサンドっていう種類おいちい♪
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 17:47:05 ID:R9uPII4v
コエンザエムQ10を入れたら高値になるだろうなぁ。


















つか、健康志向にしても無駄な気がするから、開発チームの皆さんには、もっと味に拘って欲しい。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 22:52:12 ID:3Ou/MtCN
菓子パン食って、美容と健康めざすのがなんか凄い矛盾だよな
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 23:56:16 ID:dQr1n/ac
>>346>>347
マカロニサラダは半年くらい前にあったよね!
オレはコールスローサラダしか食べたことないや…
あと、コーンサラダもあったっけか。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 10:58:55 ID:ZogT70x7
ハイカロリー、ハイファット大歓迎なのにな〜
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 11:19:20 ID:HAchgWtv
サラダ系、揚げ物系がいい。
ただもうちょっと薄味にしてほしいな。濃い方が常温保存するのにいいのかな。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 14:39:34 ID:QCl/iAbw
トンポーロー、もんじゃ、ビーフシチュー、マロンホイップチョコクランチなんかいいな。
まぁ、確かに食パンにはさんで食ってろって感じになりそうだが。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 19:14:36 ID:B6IMaFVA
キャラメルナッツ
チーズピザ
シナモンアップル
黒豆ココア
いちごミルフィーユ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 20:48:10 ID:b2xIXusO
カスタードフロマージュ?みたいな名前のランパを今デイリーで見かけた。
普通そうだからかわなかったけど
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 21:01:37 ID:ezD2NfoY
最近ずっとナカノヒト来ない
新商品もずっとイマイチだし…
一時期すごいよかったのにorz
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 22:25:19 ID:4rsgP+Zg
カルシウム フロマは普通に美味しかったけど、どうせ買うならレアチーズにするほうがいいと思うからリピは無し。
コラーゲン買うなら、カスター&ホイップにしたいなと思うけど、それと同じだった。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 08:12:04 ID:8w6SFrHh
ランチパックはそろそろ終わりだろ。飽きたよいい加減。早く新商品出せよコノヤロー!
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 15:05:40 ID:CwszRSCN
>>365
朝から魂の叫び、乙。

確かに中の人も来なくなっちゃったし、最近リリースされてるものはイマイチで、もうランパバブルは弾けたんじゃないかと思うけど、それでもランパについていこうと思う自分ガイル。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 17:18:13 ID:GBZK7Hva
次はカルシウム見たいだね
http://konasu.blog12.fc2.com/blog-entry-1610.html#more
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 00:10:04 ID:uLsGlSrV
アンシアトニン入りってことで
ブルーベリーレアチーズとか出してくれれば、
能書き成分入りでも、けっこう美味しそうなんだけどなー。
とりあえず、週末はクランチと、いちごホイップ食べよ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 11:21:04 ID:q/PH2vVB
ウンチパック
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 15:22:10 ID:s+oGj8rJ
キャラメル好きなんで、キャラメル&ホイップとかあったらいいかな。

ただクドイかもしれん。

はちみつ系フィリングって今まで有った?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 15:29:08 ID:EhJDS+K+
キャラメル美味そうだな。
ハチミツ系は記憶にないけど俺はつくねやハンバーグがいい。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 16:50:54 ID:WfvMICHA
キャラメル&ホイップって前なかったっけ?

キャラメル好きなんで食べてみたけど
そんなにキャラメルの味しなくて
ちょっとがっかりしたキオクがあるんだが気のせい?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 17:33:57 ID:j3/EQ7tz
ランパ歴一年の若輩なんでキャラメル未食だけど食べてみたかったな。
ここの皆の声をヤマザキに届けたいよ…。 てか、このスレくらい読んでそうだけどねえ。開発リサーチ担当あたり。
熱いランチパッカー過ぎて、世間のニーズとずれてるんかなあ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 17:37:27 ID:Ql7dGZao
>255

ランパ、オーソドックだけどピーナッツが好き!同じヤマザキの昔からのコッペパンのピーナッツとか大違い。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 17:39:12 ID:Ql7dGZao
>>255

間違えましたm(__)m
376370:2006/10/28(土) 18:01:41 ID:s+oGj8rJ
>>371

はちみつ系有りそうだけど無かったんだ。


メープル&ヨーグルトクリームとか、メープル&マーガリン、出してそうだけどな。


>>372

未食だ。知らなかった。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 23:38:04 ID:9kfHmGXO
北海道限定らしいが
"スイート"シリーズと銘打たれたランパを発見。
あったのはジャム&ホイップ、ピーナッツ、チョコレート。

・・・多分ノーマルと差はないだろうからスルーしました
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 00:07:23 ID:r7Sv2Ne+
>>376
去年の12月〜今年の2月くらいまで「メープル&カスタード」ってのがあったよ
キャラメルクリーム&ホイップなら、今年の2〜5月くらいまで売ってた

>>377
画像、うぷ!!!

オレもランパ歴1年半の若輩です…
一応、今までに70種類以上食べたましたが、今はどこに行っても定番な物
しかないので、つまらないっすね
昔みたいな地域差も無くなってきてるし、面白みがないです
379377:2006/10/29(日) 00:21:53 ID:cUF59nAG
>378
綺麗さっぱりスルーしてしまったから画像はないや。スマソ
疑われるかもしれないけど本当です。
因みに札幌市中央区大通のドンキホーテで発見しました。

・・・最近は外れが多いのでチャレンジする気になれない・・・
380378:2006/10/29(日) 01:06:13 ID:r7Sv2Ne+
>>379
北海道にも何かしら限定物があると見ているので、それは耳寄りな情報ですよ^^
今度、行ってみようと思ってます!北海道に行ったこと無いんで…

最近のハズレは…自分的には明太子&ポテトですかね
ただ明太子が嫌いなだけだけど(^^;
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 01:45:58 ID:uOMMaclQ
明太子ポテトはトーストすると本領発揮します
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 13:12:43 ID:i6JBF+8D

いやアンタ、あんな不味いもの見たことないって!
そろそろ消えるだろ明太ポテトは。
てか、まだあったのかよw
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 18:14:19 ID:tokmyhI2
>>378
やっぱりキャラメル&ホイップあったよね!!
そういえばメープルもあったあった。おいしかったと思う。
(あんまり覚えてない…)
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 20:01:16 ID:hpW9bMGI
ランチパッカーのサガか、バニラヨーグルトの歌が、
「ランパヨーグルト♪ランパヨーグルト♪なぜか食べたくなるっなー♪」
と、頭をまわって離れない時がある。
(どーでもいいですよ)

で、久々に今日たべたけど、やっぱりランパはあのパンのしっとりさとふにーっとした伸び加減が
命だと思った。
つまりは新鮮なほどおいしい。それってどのパンにも言えることではあるんだけど
ランパってそれが顕著に味を左右するパンだなあと改めて。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 22:00:40 ID:ukfIpnJk
>>382
明太ポテト、今月いっぱいで終売@横浜

自分はわりと好きだったな
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 01:58:15 ID:PHtA7zgS
わたすもキナコモチの次に好きでしたよ、明太ポテト。
無くなるのかー、残念。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 08:43:47 ID:J4BJE9H7
喰いたい。
あのパンの感触は自作では出来ない
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 10:31:20 ID:VU5Deprx
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 15:51:07 ID:NjKjZtge
昨日近所のスーパーでランパ祭りしてた。
苺&ホイップ、ツナ&チーズ、ピーナッツ
たまご、ツナ&オニオン、チョコ(ギャバ)
だったかなー?とりあえず苺&ホイップ喰っといたよ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 20:35:57 ID:YFbRrRo8
オーソドックスだけどおいしいよねイチゴホイップ。
色々食べても自分は結局これに帰る。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 08:16:14 ID:IlBqR2qc
栗や芋は出さないのかな。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 13:41:26 ID:uk290/3H
チーズカレーのランパが食べたい
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 15:54:22 ID:nEC3o734
メープルやキャラメルは冬待ちか。今年も再発されたらいいけど。

>>392

それはうまそう。

でも値段が、160円オーバーとかになる悪寒。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 18:52:19 ID:WOrfCs6g
ホントに今日で明太ポテト製造終わっちゃうの?
今日偶然見かけたから最後だと思って高いの承知で買った@宇都宮
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 22:41:17 ID:Wo/wOeEz
明日からグラタンコロッケとフロマージュクリーム(カルシウム入り)の二種が発売になるよ@横浜
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 11:40:32 ID:HatZIHcO
まさにグラタンコロッケとフロマージュクリームカルシウム入り@岡山
ttp://p.pita.st/?m=rvfdwdxl
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 12:14:25 ID:mfKq8kHC
いつでもどこでもってまぁコンビニで売ってるパンはみんなそうだがなww
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 12:25:31 ID:XKjqxJCo
群馬でもグラタンコロッケの復活確認!!
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 13:28:17 ID:Z//uPxC3
みんなの言うとおり、フロマージュクリームは普通ね。
1度食べてみたらもういいやってかんじ。
想像しやすい味。
もっと凝ったやつ出してほしいー。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 18:29:46 ID:kF4UFyAP
グラコロのボリュームすごいww持ったらズッシリ。食べたら胃がズッシリww
さすが1パック約500kcal、脂質30gなだけあるなw
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 20:36:16 ID:bTIL54vR
フロマージュ先週からあったよね?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 21:02:03 ID:ffaiiF1w
グラコロを食べた人に質問ですが、グラコロは前とおんなじ味ですか?
以前出ていたものの味が嫌いだったので、今回も同じ味だったら買うのをやめようかと思いまして…(´・ω・`)
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 21:45:36 ID:GKS0cDsU
今食べた。
特に美味しいと思える味でもない。
でも腹持ちは良いと思う。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 22:28:12 ID:vdX28DEl
明太ポテトが一番好きだった。
もう、製造しないなら買わないや。
あ〜ぁ、残念だ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 01:11:30 ID:2x7owTBm
グラコロ探しにいったらまだなくて
なぜかキナコモチを買ってきてしまった。
ていうかキナコってもう終わりってレスあったよね?嘘?
ちなみに都内のジャスコです。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 04:48:02 ID:ALCWb0Go
ホイップとカスタードのが好きだったんだけど、もうないっぽいね…
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 04:56:45 ID:9AMP9C6h
>>406
スーパーでまだ見るよ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 05:34:59 ID:OCVpYrKj
>>402
グラコロ自体の味は変わってないかなー。ただ今年のはトッピングとして
「オニオン入りドレッシング」が追加されてるかもしれない。(パッケージに説明書き有り)
去年入ってたかまでは覚えてないんだけど・・・
>>404-405
昨日イオン行ったら明太子もグラコロもキナコモチも売ってた。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 06:58:08 ID:pRsmFNJP
ホイップとカスタードの美味いよね!
昨日なぜかスーパーで新商品で売ってたけど
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 08:15:16 ID:KJkgUmrY
グラコロウマーだね〜。
でもパンに丸いへこみが有ったのが気になるが、あれは何なの?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 08:50:49 ID:Gi9EBNrQ
>>403>>408、THX!
スルーしようかと思ったけど、見掛けたら食べてみます。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 12:31:29 ID:nEXoP+Nd
>>410 たまごポケットだよ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 19:48:39 ID:vq7oJ2VG
フロマージュクリーム食べた
普通においしかったけど、また食べたい!!とは思わないぐらいかな
最近の健康系?のランパの生地って、今までのと全然違いますよね?
今のは今のでしっとりやわらかで好きかも
中のクリームと合ってる気がする

グラコロなかなか評判いいみたいですね
買った時ずっしり重くてびっくりしました
明日食べるの楽しみにしときます
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 00:44:12 ID:84/BGKvG
明太子ポテトもカスタードホイップもまだ売ってるよ?
なんでスーパーとかって定番のヤツしか置いてないんだろー‥。
めずらしいの食べたいー。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 03:53:07 ID:6W5ZIaix
>>410
もしかして、それって指で押された感じの長細いへこみのコトですか?僕のはそれが三本ぐらいありました。
>>412
それって何?たまにパンに開いてる気泡みたいな穴のコト?
それから、グラコロは旨いんだけどさカロリーがめちゃくちゃ高いんだよね。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 08:05:14 ID:nNf5tIqD
ヤマランの個人HP見ると食いたくなるww
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 09:06:09 ID:n44kAdiH
新潟限定でパンがオレンジのランパ発見。ローソンにて。たしか中身はソーセージカツだったか…?ま、買わなかったけど
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 12:31:50 ID:W3B3UzZ4
グラコロ食べた〜@静岡
つーか、カロリー高杉!

会えなくなる前に明太子ポテをゲットせねば(`・ω・´)
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 12:33:43 ID:fET00ryF
>>412
糞ワロリングwwwwwwwwwwww

ツナ&チーズが半額だったから5個買ったお(^ω^)
明日はグラコロが半額になりそうだお(^ω^)
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 15:49:45 ID:3C78ShnH
>>417
味はフツーな感じだったから、ランパコレクターじゃなかったら買うこともないよ。
ちょっと新しいと思ったのは、オーロラソースを使ってたとこぐらい。
確かもうじき販売終了だったはず。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 16:19:34 ID:iKGx4Ewn
クランチチョコ&ホイップ食べたら板チョコ小さすぎだし、ホイップ少なすぎだった。
あのもわもわホイップが噛ると反対側から溢れちゃうのが好きなのに、
今回のははみ出るどころか存在感すらなかった(´・ω・`)
もうクランチは買わない!
…でもおいしかったんだよなぁw
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 21:27:19 ID:udnCh/Ws
レンジで温めたグラタンコロッケ美味かった!
マックのグラコロバーガーより、コッチのが満足度高いと思う
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 23:15:46 ID:GXSXPtJ5
>>421
自分もクランチ&ホイップ今日初めて食べたけど
ちょっと期待はずれだったな…
チョコ小さいよ…


でもおいしかったんだけどw
424まだ、死にたくない:2006/11/04(土) 03:34:56 ID:J8soT68I
ランチパックは体に毒?!具材はカロリー高いし、パンは発ガンの恐れもある添加物?が入っているらしい。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 09:58:55 ID:8VsU3NeX
予定通りだお(^ω^)
グラコロ3個買ったお(^ω^)
ttp://p.pita.st/?z8s6hr5t
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 10:48:55 ID:DqT9rVaf
>>425
ちょっwwwwwww買いすぎwwwwwwww
しかも全部消費期限今日じゃんwwwwwwwこれだけの量今日中に食べんのか?www
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 15:08:15 ID:IzDfFAt3
>>425
半額ウラヤマシス。
いざとなれば冷凍できるしね。

ミニストップで売ってるランパもどき食べたことある方います?
半斤くらいの大きさのランパもどきが4つ入っていて、チョコとカスタード味なんですけど。
山パンではなかったんですよね。パスコだっけな?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 18:02:32 ID:ejbSOvpk
添加物だらけの山パンなんてよく食えるな
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 21:03:58 ID:Q4PT3yrX
ランパは週に一個は食べるけど、10ヶ月ぶりくらいにキナコモチをリピ。
頭にズキっとくるようなクリーム油脂と、ぎゅうひの食感が、ジャンクに美味しい。
ひさびさに食べるとまたいいですねえ。
もう、コラーゲンもギャバもいいからフツーに添加物ガンガンでおいしいのよろしくヤマザキ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 11:21:35 ID:/S2ksTLk
カスタード&ホイップ 59円
ピーナツ 50円
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 12:03:18 ID:QbT00lpc
>>425
ランパ3つ
豚バラ2パック
卵1パック
ケーキw
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 12:44:59 ID:Q8rxfmsG
なんか回収してるみたいだねぇ、ランチパック製品(フロマージュ)。
ヤバイねぇ、ライン停止まであるのかなw
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 12:46:39 ID:vrDlbAmc
生活感ありありだねw

グラコロ、発売初日に買ったときはマヨネーズ?が結構入ってたのに、
最近は全然入ってないよ〜。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 16:34:39 ID:qEYuQry4
フロマージュ、クリームたっぷりで思いの外ヒットですた
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 19:34:14 ID:MDjXR9lq
>>434しかし回収orz
しっかりしてくれヤマザキ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 20:59:57 ID:vrDlbAmc
えっ回収?
リンクくれーー
437435:2006/11/07(火) 23:34:42 ID:MDjXR9lq
自分はスーパーでパン売場を担当してるんだけど、今朝の納品の伝票やら何やらと一緒にきた>回収のお知らせ
売れないだろうなと見込んで発売当初から仕入れたことなかったけど、正解でしたw

似たような商品ならキムラヤの苺レアチーズの方がウマー
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 09:00:49 ID:MtF0zWK9
フロマージュ好きだったのに…/^O^\山崎フッジサーン
439どり:2006/11/08(水) 10:53:57 ID:XZurpQjB
随分久しぶりに書き込んでみる・・・、

今回の回収騒動は現場サイドも完全に寝耳に水で、
よく裏の成分表示に書かれている(原料の一部に○○を含む)の
表記に卵を記載してなかったことが原因だそーです。
11月6日当日に回収→製造中止が決定したんだけど、翌日から
販売予定だったミニストップには悪いことしたなぁ・・・、と小一時間。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 12:49:41 ID:9/hWsmv+
どりさん!待ってました!!
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 16:11:51 ID:9I1ak9mg
どりさん乙です!
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 16:24:37 ID:Nwpdw/Bo
誰だ、どりさんって?何者?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 17:30:39 ID:uLxXFTBb
なぬ!?そんなことがあったのかorz
リピしようと今日、この前買ったスーパー行ったらグラコロに変わってて
フロマージュ1コも置いてなくてショックだったよ・・・
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 18:55:19 ID:5SNEHxqS
どりさんだー!
回収問題の回答より
この板まだ見ててくださったという安心感で目汁がw
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 19:22:34 ID:LwH/+QGz
シュガーマーガリンって奴最近見ないが無くなったの?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 16:38:45 ID:rtu1qsEU
小倉マーガリンとか、イチゴ&マーガリンも最近全然見ないね
あと、今更ながらグラタンコロッケのカロリー見て失禁しそう
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 16:56:30 ID:vU4UccD5
500`iつったらご飯3杯分くらいだからなw
まぁ1食をグラコロだけで済ませれば大丈夫かと自分は思ってる。
でもついつい(ry
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 22:28:21 ID:Wrz3JBHO
今日の晩御飯にとろけるハム&チーズのランチパック食べた(´д`)
レンジでチンしてとろけさせて食べたよ
もうお腹すいてきた…
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 22:21:38 ID:jnFRCCmq
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 01:08:54 ID:8E0YFnqi
山崎のパンは添加物で発がん性物質とされている臭素酸Kを使っていますが、
大丈夫?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 01:53:41 ID:Ijk9GUpQ
メロン味なかった?
ランパじゃなかったらスマン

あれ好きだったなぁ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 11:35:36 ID:rKpm8VIw
>>450
ランパ好きは添加物とかそんなものはすでに超越しているので無問題
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 13:59:21 ID:xstOmdXJ
グラコロはあれでお腹いっぱいになる。
焼くとおいしいな。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 15:56:28 ID:/iX+CMVi
ツナ・チーズもう買わないな
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 16:01:27 ID:2zT7w3vM
デザートやパンのバイキング(食べ放題)ってあるじゃんか、
ランパバイキングがあったら、みんな何枚くらい食える?
ちなみに、種類は30種類以上揃ってるとしてさ。
夢だけど。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 16:27:43 ID:WaEK46+w
>>455
四つに三角に切るわけにはいかんのでしょうかー・・・。

ところでグラコロとギャバさんたちに押されて、基本なイチコホイップが見当たらずさまよい気味。
あれを探しまわる日がこようとは思わなかった。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 18:34:40 ID:E1avoT1C
たしかに最近いちごホイップとカスタホイップをあんまり見ないな〜@都内

いろんな種類のランパ買ってきて小さく切って食べ比べオフとかしてみたいな。
458どり:2006/11/12(日) 00:05:13 ID:oWO6plwp
CM流してた頃は妙に忙しくてほとんどROMってました、スマソ。

>>456-457 ホイップ3品(イチゴ・カスタード・レアチーズ)は中止です、ごめん。

12月あたりからまた種類増えるんだけど、ラインナップ見たときの感想が
(何でも挟めばいいってもんじゃないだろ・・・)

それではまた、ノシ。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 07:40:01 ID:Ft99vOcy
中止・・・・!!!ああああ。
でも、無駄にさまよわなくてすみました。
有益情報どもです。好きな物ばっかり。さびしいなー。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 09:12:41 ID:7U6M4XMa
ええぇ〜そんなに一気にホイップ系あぼんしなくても…。
そのへんはいつでも安心して食べれるおいしさだったのに。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 12:16:04 ID:lm9OKgqg
>>458
ひじきやスパゲティが挟まれてた前例があるだけに多少の事じゃ驚きませんw

でも何が出るのか楽しみ〜
個人的にはごまごぼう挟んだやつ食べてみたい。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 12:54:06 ID:GuXxp2vA
埼玉だけどスーパーやらコンビニで苺やカスタードは見まくりだよ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 13:12:04 ID:8tb/5dNE
どうか、どうかミルクティー味を出してください!
あとバタクリ&レーズンとか…
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 13:38:52 ID:visjymXA
>>461
明太子スパゲッティは食べたかったなぁ。

竹の子を全国発売してほしい。
あとはごぼうサラダの復活希望。

てか、この期に及んで「たくわん」が出たりして…
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 13:53:43 ID:Dw3XMTQm
>>458
テキトウなこと書いてんじゃねーぞタコ野郎!まだまだバリバリ販売してるよソレw
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 14:19:22 ID:Ft99vOcy
今スーパー言ったら、苺ホイップとバニラヨーグルトとカスタード山積みでした。
ーん??
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 17:19:45 ID:Va5/UDyF
地域によって違うんじゃない?
とりあえず東海からその3つは
消えた
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 21:09:48 ID:FxGzMKmj
>>465
どりさんか誰かも知らない新参者め!

販売開始も中止も地域差はあるさ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 22:32:21 ID:gPCNs2vm
>>464の竹の子が斬新すぎて気になった。竹の子の名産地なのかな?

ずっと昔に食べたクッキークリームがまた食べたいなぁ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 08:24:16 ID:o6ecmdNU
>>469
クッキー&クリームもうまかったねー。
竹の子は中華まんの中身みたいだったらしい。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 11:11:15 ID:TkIGGKnV
>>どり
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 14:29:59 ID:m1ZSyWkH
マスカットクリームがあったってマジ!?食べたかった…
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 15:51:45 ID:xXRP/EU4
レーズンサンドの中身をランパにしてほしい
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 17:28:48 ID:mLHClnNU
グラタンコロッケ食ったら一発でニキビできた…
でも、やっぱり旨かったよ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 20:33:31 ID:dLUGEwXw
>>473
ランパの中身をレーズンサンドにしてほしい?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 08:34:45 ID:F5SmtBrU
>475 レーズンサンドのクッキーに挟まれてるクリームをランパの食パン版にしてほしい。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 16:16:14 ID:fvltWKmb
かえってクッキーも入ってた方がうまそう。
六花亭のバターサンドとコラボして欲しい。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 17:30:42 ID:bxWCyoxV
あんこと求肥はどうかな?あとチョコミントクリームとか、マシュマロ入りとか。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 16:59:09 ID:yTcrVRqo
>>478
ミント系はパンに合うかなぁ・・自分が苦手だから余計そう思う。
餡とギュウヒの組み合わせはやっぱ名前は「大福」とかなのかなw
同じく今のいちごホイップの中身みたいのををギュウヒで包んだ「雪苺娘」とか出たら面白いなw
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 21:39:30 ID:cdWwkzQK
>>479
ランチパック雪苺娘…(゚∀゚)イイ!
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 17:27:35 ID:LHGdBNHV
雪苺娘うまそうだけど、値段がやばそう。
コーヒークリームがあることだしロイヤルミルクティーとかきぼん。
なんとなくクリスマスっぽくクランベリー&チョコとかもいいな。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 16:48:53 ID:VsQW1rzG
ホイップ系終了みたいなことをきいて心配してたけど今週はまだたくさんあった。
とりあえず、苺食べておいたけど、こんな基本中の基本の味を生産休止なんてほんとうだとしたらなぜだろう。
レアチーズは見なくなりました。
冷やすと、チーズが固くなってホイップとの食感の違いが楽しめて好きっだったのに。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 20:59:05 ID:jsDE8EnN
>>481
いいね、クリスマス仕様。
いっそパン自体をチョコに・・・!!
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 22:22:55 ID:sR1KdfIh
どりさんは社員さんですか?
営業の方かな?パンの新製品の状況を知ってるみたいだから。
私、店頭販売だからちょっと気になった。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 23:39:16 ID:mlWCSc6/
>>482
レアチーズホイップ、自分の中ではベストワンだった。
山パンサイトの投票でもこれにナンバーワン投じたのに…orz
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 02:12:00 ID:WtoVpyUD
バニラ・ヨーグルトとコーヒー・クリームを食べた。具を倍増して欲しい
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 16:25:00 ID:9aLAUYxl
たまごサラダ食べたけど具の少なさに驚いた。
この倍あれば普通だと思う。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 16:41:36 ID:S8qItb8f
マックのグラコロとランパのグラコロって同じじゃね?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 17:36:50 ID:o0aJouLQ
いや、違う!
ランパのがうまい!!
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 22:03:53 ID:m6+Sk4oW
グラコロ喰ったけどなんか白身魚の味がするな
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 00:08:47 ID:bv1dDdE1
コラーゲンってまだある?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 15:56:59 ID:1dJTmZQZ
>マックのグラコロとランパのグラコロ
いや、違う!
ランパの方がカロリーが高い!


………(´・ω・`)
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 16:55:54 ID:R8/CCFnp
どっちも小さいよね>グラコロ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 17:12:49 ID:cpNsXoJ4
コラーゲンあるよ@三重
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 21:22:40 ID:OVqu75bh
やまやの明太子&ポテトうまー!
でも具少ない(´・ω・`)
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 22:29:22 ID:6+CKde5R
コラーゲン山積みです。東京
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 07:57:07 ID:HceToDe6
来週黒豆ココアクリームが出るらしいです・・
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 08:57:56 ID:45/TvEVY
イラネ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 10:16:27 ID:mChz8IuN
また復刻品か…
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 18:04:48 ID:QycOjzLh
あまり私を怒らせないほうがいい…
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 17:19:46 ID:sAecwX8u
なぜか今頃ギャバとコラーゲンが
100個ぐらいセールだった。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 06:05:04 ID:YO8ZteFE
いつもコラーゲンとかが沢山売れ残っているけど、あの商品は最終的にはどうなるの?捨てちゃうの?
店頭から下げた時点からの流れを誰か教えてください。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 07:17:54 ID:tjaKO7FJ

ドンキ行くと賞味期限確認してまとめ買い(2,3個だが)する
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 21:13:35 ID:O0/7LfF6
コラーゲンまだ食ったことない。
ネーミング食欲そそらんのよねー‥

コラーゲンって化粧品連想させる感じで‥
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 01:04:34 ID:I+12C4aI
>>504
無知ダネ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 09:42:34 ID:NRm7x64E
黒豆ココアは結構楽しみ。
アップルフロマ復刻してくれないかな。
栗やおさつ、かぼちゃものも出ないまま冬かー。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 10:19:13 ID:DrLExlvX
肉じゃがコロッケがあったよ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 11:35:55 ID:7lyYH5ia
黒マメココア入りクリーム
驚きのない、予想通りの味だった
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 00:17:43 ID:3i8binhC
地域はどこですか?
関東と関西とでは違いはあるんかな?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 00:46:15 ID:7ipqWhQf
バニラヨーグルトクリームと小倉&マーガリンがあった(横浜)
また復刻か・・(´・ω・`)
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 00:59:19 ID:BfKfDvkj
ミートスパゲティがある!と思ったらグルメボックス(肉まんみたいなやつ)だった‥
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 04:00:19 ID:dMmMHA78
黒豆ココア入りクリーム・・・超ハズレ。
ちなみにカロリーは一個あたり148kg。
神奈川西部のセブンイレブンに山盛り在庫。
リピはありえない。
てか、きなこ餅全く見かけないんですが・・・
神奈川はないのかな?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 11:15:40 ID:wdU20B0g
キナコモチはなくなったでFA
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 13:31:43 ID:JVohnrVi
ウンチパーック!
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 14:47:55 ID:jrQ8vTnJ
>>512
148kgてw
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 15:28:42 ID:kJOeZ89e
黒豆‥‥‥
http://o.pic.to/7d8qh
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 20:17:09 ID:b1SHdY47
>>512-513
キナコモチまだ製造してるよ。昨日買ってけさ食べたw
YCだったから千葉工場製かな?買ったのは群馬だけど。

自分はホワイトムースチョコとシュガーマーガリンに復活して欲しい・・
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 22:40:36 ID:l+tlGnl7
コラーゲン味好きだからよく買うけど、ここだと不評だね
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 17:42:58 ID:/LK9rK+n
いちごホイップはNEWDAYSでまだ見掛けるけど、レアチ、カスタはなくなっちゃって寂しい。
黒豆ココアはなんか味が薄めのチョコってかんじ。
肉じゃがコロッケが近所のスーパーで復活してた。

520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 17:34:24 ID:SKLTjfGu
食べたかった黒豆ココアを見つけて勇んで買ったけど、どうもパンのふっくりしっとり感が落ちた気がする。
ふんわりサンド等とランパの違いはあのパンが命だと思うんだけど。
クリームもたしかに薄味チョコクリームって感じだった。
黒豆ペーストとホイップの二層にするとか、豆っぽい粉っぽさを残すとかしたほうが美味しかったかも。
まずいわけではないけど、多分リピしないと思います。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 17:41:43 ID:eU2VIo+V
パンがちょっと前まではふんわりしっとりだったのが、最近のはじゅんわりしっとりというか。
噛み切りにくくなったような。
日付とかにもよるんだろうけど気のせい?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 05:48:45 ID:iVSdbaNu
おはぎテラウマス('◇')ゞ
っつーかいままであんこ系はなかったのか?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 09:59:29 ID:CpYeAwYX
とよのかイチゴシャム&牛乳クリーム 九州に行った人に お土産で頂きました。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 12:59:10 ID:WQHIHdZy
小倉&マーガリンが好き。軽くトーストしてマーガリンがトローンとしてウマー
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 13:31:17 ID:Q4rqBkj6
近所のパン屋のおっさんが袋をつかむとき指につば。たまげた。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 13:39:02 ID:vJ4bWBny
紙じゃないんだから余計滑るだろうにw
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 13:39:53 ID:Q4rqBkj6
紙じゃないって何で決めた。たまげた。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 14:04:28 ID:HTcbK/H5
近所のコンビニのランパの品揃えが本当にわかってない
GABAとクランチホイップと黒豆ココア、これだけ。常にこれだけ。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 15:30:11 ID:aJWcFTM1
白バラコーヒー入り
ホイップクリームゲト@島根
パン生地がコーヒー色です
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 17:10:57 ID:WQHIHdZy
皆いいな〜。いつも行くファミマにはピーナツか卵かツナかチョコとホイップのが置いてるか置いてないかだ。珍しいのを置いてくれ。頼む。ファミマさん。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 17:24:57 ID:3lN+uKkw
でもクランチってファミマ限定では?そういう意味では珍しいかも。
けっこうそろってるコンビには、やっぱりニューデイズと、ちょっと大きめのamかな。

セブンは卵と深入りピーナツ(ああでもこれもセブン限定?)くらいしか見ない。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 21:11:40 ID:WQHIHdZy
メロンとか草餅とか黒蜜とかアップルパイ味が食べたい。作ってほしい
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 22:08:57 ID:e2UZYYFl
やっぱ消費期限当日のものは安くても買わないほうがいいね。
ピーナッツが半額で売ってたからつい買っちゃったけどパンがパサパサでおいしくなかった。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 00:26:15 ID:hbgz1rMV
アップルパイじゃないけど、アップルフロマージュおいしかったな。
また出してほしい。あのころに比べると、今、なにか見失ってる気がするよヤマザキ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 12:39:39 ID:K5/xYjsj
白ばらコーヒー
ttp://p.pita.st/?ekvohgrf
岡山県YOK
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 17:36:18 ID:+dVCgGRk
>>535 カゴがナイスw
白バラコーヒーはおいしいの?
生地がコーヒー味なんだよね?
食べてみたいー。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 18:36:52 ID:dDvGHShb
>>535お味は??
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 22:03:51 ID:K5/xYjsj
画像追加した。
白バラコーヒー、YOKじゃなくてYHIですた。スマソ

で、味は前にあったコーヒークリームと同じ感じ。
逆にどこが違うのかわからん。
ランチパッカーとしてとりあえず食ったけど、リピ梨だな。

どりさんが12月の新商品を「何でも挟めばいいってもんじゃねーだろ」
って言ってたけど、まさかコレの事じゃないだろうしなー
wktkして待ってよ。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 22:06:13 ID:K5/xYjsj
連投スマソ

>>536
原材料名見る限り、パン生地はコーヒーじゃなくてココアだと思う。
と言ってもココア味しないけど。
ちょっと匂いがする程度かな。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 22:14:34 ID:tUJKjZ4M
最近はパスコのスナックウィッチばっか食べてる。種類こっちのが好き
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 22:16:41 ID:5t4A9RhB
>>538
私も食べましたが、肝心のパンが普通のランチパックよりもパサついている感じがしました。
白バラコーヒーより普通の白バラホイップの方がおいしいと思いました。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 22:33:47 ID:SwcdWarc
>>502
亀レスですが
期限が近くなったら値引きして売ります。
それでも売れなかったら、売り場から下げて
従業員向けに更に安くして売ります。
それで余っちゃったら廃棄になります。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 11:58:15 ID:CViiGT4W
ウンチパック
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 13:47:08 ID:IqpF9uhb
いま、ランパって何種類ぐらいあるんだろう?知ってる奴いる?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 16:49:34 ID:oH4x40s4
今日ファミマに黒豆ココアを初めて見たがパッケージの商品の写真がイメージと違ったから買わなかった。中のクリームに黒豆を刻んだのが入ってるんだと思ったら入ってないんだな。無知だったぜ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 09:58:44 ID:0BwlkGBR
>>547
何かイメージしてたのと違うと買わない時あるよね

ツナチーズは期待通りの優しい味
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 19:39:40 ID:rTv0iyW2
自分の周りじゃ、
今年全然きなこもち見ないよー(ノД`゚)・。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 23:25:02 ID:H810Vsn4
グラコロのカロリーはなんなんだ…確認を怠ったのが悪いんだが
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 08:28:34 ID:DVY0AUgp
>>548
おにぎり何個分だよ?
と突っ込まずにはいられない。

胃弱の人間としては、
調子のいい時しか食べられないランパ、グラコロ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 15:17:44 ID:eOsop2w8
カロリーなんて (゚ε゚)キニシナイ!!
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 17:42:13 ID:ByzzytCt
肉ジャガコロッケ発見したが、これって新商品か?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 17:59:35 ID:KEB88QRF
>>551
肉じゃがコロッケは去年冬〜今年春くらいにも出てたから復活品。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 13:25:28 ID:SPIGvZk2
100?で買うとコンビニで買うのがもったいないな
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 13:26:13 ID:SPIGvZk2
100均で買うとコンビニで買うのがもったいないな
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 22:25:13 ID:4uV5KWiF
趣旨と違ってごめん。  ラブラブサンド=ランチパックなの??
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 22:09:41 ID:Vo+lceqG
>>555
ググれば分かると思いますが、
ラブラブサンドは日糧製パンのものです。
因みに、私の住む町では売っていません。
他にも類似品が木村屋やフジパンから出ています。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 17:49:21 ID:rO4qBFYD
ウンチパックウンチパックウンチパックウンチパックウンチパックウンチパック
ウンチパックウンチパックウンチパックウンチパックウンチパックウンチパック
ウンチパックウンチパックウンチパックウンチパックウンチパックウンチパック
ウンチパックウンチパックウンチパックウンチパックウンチパックウンチパック
ウンチパックウンチパックウンチパックウンチパックウンチパックウンチパック
ウンチパックウンチパックウンチパックウンチパックウンチパックウンチパック
ウンチパックウンチパックウンチパックウンチパックウンチパックウンチパック
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 17:29:42 ID:DBk/d9UA
>>556          ありがd今調べたら、ラブは東北・北海道限定だった
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 19:02:50 ID:xLMZ/epB
>>557
幼稚園児乙
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 23:20:07 ID:kKK9qla0
肉じゃがコロッケ って関西で出てる?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 06:08:15 ID:kPFq72Km
>>560
肉じゃが確認済@大阪
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 20:28:46 ID:LzMcH2DE
>>561
まじっすか?!
梅田近辺のデイリーいくつか回ってなかったので出回ってないのかと思いました。
希望を持って探しますw サンクスです。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 03:54:48 ID:jenP/xfa
腹減った
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 19:19:32 ID:SGiMM4jA
最近の新製品って何がある?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 05:47:48 ID:29u6Cxp5
昨年末〜年明けが一番ヒートアップしてたな
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 23:43:14 ID:YUakDNNF
GABA最高じゃん!!!!
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 23:10:27 ID:BMmTnIQz
今さらだけどココアクリーム食べました〜味の薄いチョコクリームてかんじ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 23:39:24 ID:OV7PFgIF
片栗粉で伸ばしたような味だ>ココアクリーム
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 11:23:03 ID:UoFqppCm
今はハムマヨ食ってる
ウマ〜
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 19:41:12 ID:3MDoO2kF
うはwww
地元新聞(岡山)に
『ヤマザキ岡山工場ランチパック売り上げ好調につき
ライン増設。日産倍増』
って載ってたwww
しかもランパ商品と工場内の写真付き。
長ーい食パンが機械に吸い込まれてた。
にしても日産倍増とは
どんだけ好調なんだよwww
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 02:14:25 ID:x9/DuQhF
わーい(・∀・)岡山ー
山陽新聞?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 20:12:15 ID:cRyK/2YO
あー次の新作待ち遠しい〜
年明けに何か出るかなー
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 12:05:50 ID:jQuJ/QJ7
きなこもち食いたいお
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 09:00:26 ID:gRI2yItL
おたべの求肥を使っているというキナコモチとあんころもちを発見♪
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 11:50:42 ID:1wupe2be
やまやにおたべにソントン‥

最近はコラボが流行ってるのかね
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 18:57:26 ID:+ywPdng6
1月の新商品でミルククリームともう一つ出るみたいだよ。
スーパー勤務なのでチェックしてみた。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 19:45:44 ID:3nyoD22t
今日、ミルククリーム見掛けた。
578!omikuji !dama :2007/01/02(火) 13:38:31 ID:hA3DcnvY
576ですがミルククリーム食べました。
甘すぎる。2個目は飽きた。
もう一つ惣菜系があったけど見て来なかった。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 17:39:08 ID:Wm2kxJkD
ベーコンポテトサラダ?とかいう名前だった希ガス
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 14:46:33 ID:w0hMRvGj
ミルククリーム??ベーコンポテト??
そんなのどこにもないよ・・・(´・ω・`)
関東で見かけた方、情報お願いします。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 19:14:39 ID:vYrdliDA
埼玉ですがミルククリーム食べましたよー
不味くはないけど特にうまいってワケでもない。
見た目どおりごく普通でした
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 20:12:04 ID:Qn3HOl5s
>>581
さ、埼玉??(゚д゚lll)
今日県内のニューデイズ2、3箇所入ったけど影も形も・・・
食べたいよー。・゚・(ノД`)・゚・。
583581:2007/01/04(木) 01:02:02 ID:eK9rOe8W
>>582
私はライフで買いましたよー
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 01:19:11 ID:Iy8pRrFO
今日ミルククリームとベーコンポテトハケーン@新潟

買わなかったけど。。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 03:30:57 ID:E9dRZKsE
ベーコンポテトにバニラ
いまいちパンチが足りん・・
ランチパックはもっとこう・・こんなんありかよっ!って冒険してほしい。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 04:38:40 ID:rx4XhXeK
ご飯と納豆を入れた「納豆ご飯」とか。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 10:33:55 ID:v6G2Epjb
今たまごサラダ食べてる。
朝飯に最適でウマー
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 12:55:25 ID:Z24R3D2n
たまご,いちご&ホイップ…ツナ&チーズ温めたら不味い
589580=582:2007/01/04(木) 19:38:51 ID:WnrmJjon
今日無事ベーコンポテトは発見!(・∀・)しましたが、
ミルククリームは発見ならず・・(´・ω・`)
>581さん情報どうもです。でも残念ながらライフは近所にはありませんorz
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 20:21:59 ID:4/p6PBfH
ベーコンポテトにグラタンコロッケ…。なんかマックみたいだな。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 02:09:40 ID:qIDY9wOk
>>586
それ食べたいw
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 19:08:59 ID:YLcRhnHJ
ベーコンポテト、好きだったから復活して嬉しい。
あとはごぼうサラダとハンバーグの復活キボン。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 14:30:11 ID:r/W7wV07
ベーコンポテトうまい??明日買いにいこうかな〜
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 01:49:33 ID:ftcxA/v7
抹茶&小豆食べたけど…普通かな
あんころもち食べたいよ〜
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 19:32:11 ID:ANg24aXE
また地元新聞にランパ記事がw@岡山
あんころもちときなこもち中四国で限定発売とな。
パッケージにおたべの文字が。
あんころもち…中身と味は想像できるがネーミングに禿げしくそそられる。
トーストして食いたい
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 20:47:04 ID:vScG7ckI
都内ですが、ampmで
ミルククリーム購入しましたよ。
想像通りの味で
まずくはないけど、甘い!うちの近所では
apとイトーヨーカドーが種類豊富に置いてあります。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 01:15:26 ID:Ldyi7xjU
高田馬場の駅内のNEWDAYSにベーコンありましたよ!!
598もぐもぐ名無しさん:2007/01/11(木) 01:20:55 ID:3gfvoqSa
無性にタマゴのヤツと、ツナのが食べたくなったー°・(((p(≧□≦)q)))・°ワァーン!!
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 10:06:54 ID:vJLOguOu
ミルククリーム
ttp://p.pita.st/?le6hvwbc
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 14:44:30 ID:lDLVGxRt
抹茶だのあんころもちだのきなこもちだの
激しくうらやましい…
都内で新しいやつってミルククリームとベーコンポテトだけか。
なんだか無難なやつばっかで(´・ω・`)
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 15:29:37 ID:yQNmXlqC
埼玉だけど抹茶&小豆食べました。
森半使用らしくなかなか抹茶が濃くてよかった。
だけどいつもの双子がいなかったのはなぜ?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 21:53:54 ID:N3d90BRM
>>600
都内だけど抹茶あったよースーパーで105円なり。
けっこううまい
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:44:35 ID:vJLOguOu
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:49:16 ID:Ua1Kuxli
きなこは普通だよ
悪くは無いが良いとも言い難い
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 00:54:26 ID:xqtx1FA7
きなこは去年の冬に出てたやつの方が美味しかった気がするなあ。
気のせいかな。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 01:30:20 ID:RLoLsodN
ヤマザキウンチパック
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 17:36:00 ID:v1D6UGcf
>>605
どっこいじゃね? そう変るモンとも思えんが
あんころは喰ってない、誰かレポよろ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 19:51:55 ID:JLJ1Ict8
あんころもち
求肥にあんこ。それだけ。全然美味しくなかった。
あんこなら小倉ホイップのほうが美味しかったし
求肥ならキナコモチのほうが美味しかった。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 21:13:46 ID:1PXzJWuI
乙、あんころは地雷か
正直キナコにしろ普通にモチ喰っても変らんような気が最近してきたよ
パン生地とキナコ餡&モチがあんま合ってない気がするんだよねー
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 10:49:12 ID:X7JC4or1
甘いのと惣菜系を一緒にパックしてくれるとうれちい☆彡
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 19:21:11 ID:58K9Nb/6
あんころ、自分にはヒット!でした
牛肥が分厚くてもちもちトローンで食べ応えあり。
具は多目。
何気にパンと牛肥の間の小麦粉がいい味出してる
今度はトーストしてみよう

似たようなので苺大福とかでないかな
苺ジャム+あんこ+牛肥とか
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 23:42:27 ID:+QcVl/Z3
>>611
キナコ餅に比べても牛肥が厚いの?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 09:03:05 ID:prPQfgDI
トーストする用としてピザ味希望
614もぐもぐ名無しさん:2007/01/14(日) 15:47:53 ID:to77sxUn
チョコバナナカスタード…味、作ってくんないかなぁ〜|_ ̄))ソォーッ
いつもは、タマゴサラダとツナを買って、1つづつ食べる=^-^=うふっ♪
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 16:17:17 ID:bBntlq3M
>>612
きなこもちはまだ食ってないよ。
ただ、去年のきなこもちの牛肥よりは厚いし固めでもちもちしてる
…気がする
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 20:11:31 ID:MFTqPwFL
>>610
それよいね!
例えば「キャベツメンチ&チョコクランチホイップ」とかね
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 01:25:30 ID:3+vECvVl
>>616
見た目どっちがどっちか分からないので
昼食&デザートに考えてる場合、地雷踏む可能性も‥
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 12:48:48 ID:dyJHe3CM
ランチパック「???」

中身は食べてみてのお楽しみ・・・とか
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 16:45:55 ID:u9XtfqbG
袋に書いてある男の子と女の子の絵が好き。
味によって衣装も違うし。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 17:30:06 ID:Fn+f5mgt
>>618
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●) アレルギーとか
. |     (__人__) 成分表示とかで引っかかるだろ 
  |     ` ⌒´ノ  常識的に考えて・・・ 
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 18:04:13 ID:BLGH6/Sj
>>618
その分値段下げなきゃな、安いが博打ってヤツ?
近所のジュースボックスであるんだよね
一缶50円だが何が出てくるかわからないw
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 20:12:27 ID:lMB2qf9T
ランチパックのCM初めて見た…
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 20:35:32 ID:qAtSDwUU
抹茶&小豆が見付からないよ〜
ミルククリームはあるのに@都内
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 12:13:14 ID:u1GHyRbe
あんころもちとキナコモチ
「おたべ」だから京都にあるかと思って探したけどなかった・・・
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 16:44:34 ID:8grhlfjN
>>624
>>595に中四国限定と書いてあるが…

ちなみに、抹茶&小倉じゃなかったっけ?
それとは別物?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 17:40:01 ID:vi3caGFc
>>625 抹茶&小豆とは別物
抹茶は関東でも売ってる
昨日ミルククリーム見つけたから食べてみた。
思ったより油っぽくなくておいしかった!
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 18:04:07 ID:rgwMcwbN
ピーナッツ大好きです。ほんとは普通のピーナッツが良いけど、
近くのセブンで、深煎りピーナッツを買うのがお決まり。

臭素酸カリウム使用の表示、少し気になるけど。。。

JR松戸駅の構内にあるコンビニには、いつもランチパック
たくさん種類がおいてあって、うれしい。
やはり地元ならでは、なのかな。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 20:41:57 ID:r80mbqi+
抹茶&小豆あった@新宿
意外においしい
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 22:34:22 ID:DtlI/dem
ツナマヨとかサンドイッチのツナ買った方がいいだろ
保存料も入ってないし
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 08:53:32 ID:E+ZkGX4E
抹茶&小豆の画像うpうp!
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 22:04:14 ID:KsgGIVgT
ミルククリーム、凍らせたらアイスみたいでうまかった。
パン生地も凍ったけど。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 12:54:38 ID:JgaqOXG9
>>629
使ってるもんは一緒だと思うよ
ケンコーフーズのツナマヨだと思う。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 13:19:02 ID:Z0739jv7
おたべワロス
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 16:55:41 ID:1heCvBRo
おたべイクナイ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 01:15:45 ID:xU0QkdD0
>>628さん
新宿で抹茶&小豆、どこで見つけましたか?
駅のNEW DAYS二カ所とも見たけどナカタ(´・ω・`)
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 21:41:45 ID:Gv4Q+idM
カレーコロッケとか作って欲しい!
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 21:57:00 ID:hoLltRft
抹茶&小倉なんて存在するのか。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 03:32:58 ID:2lvHc8bD
あるよo(^-^)o
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 03:46:04 ID:2lvHc8bD
皆さんいちごジャムマーガリンはお嫌いですか?
私は毎日食べてます
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 14:54:23 ID:+0175UMm
上に出てる中四国限定のあんころもちとかっていつまで販売される予定なんだろ?

てかもう売ってるのか?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 17:36:13 ID:B8H2kV6G
余ってる納豆で納豆パンを!!
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 18:56:35 ID:aEoPfiOf
納豆&海苔
納豆&トロロ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 20:14:46 ID:Mml7PO9p
納豆&ホイップ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 20:24:45 ID:709TkZIO
納豆&コーヒーゼリー
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 20:32:29 ID:wkY5Ucx5
納豆&ミルキー
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 09:17:09 ID:6xHP+Iwl
いやいや、納豆&ミルキーはやばくないか?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 16:55:36 ID:rNWUwnvk
あるある&不二屋
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 20:55:04 ID:Nxp0b1iQ
+雪印牛乳使用
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 21:13:50 ID:I93gL0Xc
>>630
今日やっと見つけた・・・・

ttp://p.pita.st/?m=fwx3v6gq
650蒸しぱんマン ◆z7slPeyoj2 :2007/01/25(木) 21:53:29 ID:z5LGVDYQ
>>649
こんな包装だったんですね!オツカレ様です。
自分はまだ見たことありませんよぃ…(≡-ω-)
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 23:11:36 ID:7G0+lPAI
>>649
抹茶&小倉だよね?それは前に静岡や名古屋で売ってたから知ってるけど、
聞きたいのは抹茶&小豆があるのか…みんなタイプミス?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 16:42:39 ID:+6mFEAaA
うんちパック
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 23:45:24 ID:Czn23RkJ
>>649
GJ!
これ大学の生協で見つけてあんこと抹茶好きだから即買いしたらめちゃウマーだったけど
近所のスーパー2件には売ってないしどこのコンビニにもない…(´・ω・)
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 21:05:24 ID:evwObTuT
今、ベーコンポテトにチーズ挟んでトーストしたのを食べてる。結構おいしい!
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 23:34:50 ID:A0bKJgos
来月の新発売は焼そばらしいよ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 00:01:45 ID:9VPY0OUB
復刻品の嵐だな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 03:33:25 ID:DZPaRmHc
わぴこが買い占めのヨカン!
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 20:12:56 ID:C6DULRNR
おたべキナコモチ、今日東京で買いました!
しかし未だに抹茶を見ない…orz
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 20:41:03 ID:/btS0KLn
キナコモチうま-
!きなこクリーム思ってたより多めだったし、ギュウヒも柔らかい
さすが(?)おたべ
ただあれで一個200`iて高いぞ-
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 20:59:19 ID:mr+2MfCD
来週の火曜からローソンで
ミルククリーム
焼きそば(名前忘れた)
ベーコンポテト
苺マーガリン
販売するよ〜
他にもあったかも
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 01:22:22 ID:D1Kq34AM
おたべきなこもち食べた。これって普通のきなこもちと
味違うの?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 12:32:51 ID:kZ7S/pQ9
今日早速ソース焼きそばゲット!
マヨネーズが入っててウマー
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 13:11:24 ID:VfAb509O
あんころもちウマー
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 20:03:39 ID:3fzCvZBD
おたべキナコモチより、普通のキナコモチが良いな。
クリームとギュウヒが柔らかくないほうが、好き
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 20:16:39 ID:t8I+k0lR
ソース焼きそば

ttp://p.pita.st/?m=bhj6hr6k

165円は高すぎだろ・・・常識t(ry
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 13:18:21 ID:CM6+olY/
都内だけどキナコモチもあんころも抹茶も無いよ
終売って言ってたいちごホイップとカスタホイップはあるくせにー
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 18:28:07 ID:V4+StV8g
御茶ノ水には抹茶あったよ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 18:29:31 ID:V4+StV8g
↑新撰組にありました
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 20:01:51 ID:59braHbl
きなこもちは都内ならampmで見つけた。抹茶は新鮮組でしか見ない。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 09:04:14 ID:LyEathID
キナコモチをトーストすると中のきなこがとろとろになってうまかった(*゚∀゚*)
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 20:15:35 ID:hoK0yfYK
キナコモチ食べた。
まずくはないけどリピはしないな。
普通にピーナックやミルククリームのがうまかった。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 23:25:40 ID:rdEqzeMo
NEW DAYSって割とランパの種類豊富だよねー
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 02:46:23 ID:wfO32Bc9
>>671
同感。きなこもち微妙。。あんまきなこクリームも入ってないし,安っぽい。ピーナツのほうがいっぱい入ってて幸せ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 03:07:45 ID:3WlPfnyZ
焼そばウマー!マヨネーズ味ってのがいい。
でも高すぎ!
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 08:34:14 ID:p4N4S5vG
ランパ焼そば買うくらいならビッグ焼そばロール買う
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 09:38:32 ID:NIrLtKDT
おたべキナコモチって、デイリーとap以外のコンビニに置いてますか?
うちの近くにデイリーとapが無くて…
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 14:21:25 ID:vTM8pT9f
そろそろ飽きてきたな、このスレ・・・。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 17:19:36 ID:4o1/R/U5
>>677
基本的に会話が成り立たないで
独り言を言ってるようなもんだからね。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 22:18:27 ID:NIrLtKDT
おたべのキナコモチ、本当に微妙だった…。
まさに八ツ橋の味だけど、ギュウヒだけ分厚くてキナコの味しないし、前のが全然良かった。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 08:27:06 ID:1/ezxYf5
確かにキナコクリームが少なくなった気はする
でもその分、濃くなったような…気のせい?
餅は前のより厚くて美味しい!
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 09:51:14 ID:Sny8Qufi
しかしヤマザキも最近ばんばん新商品だしてるなぁ。
近所のスーパーなんかこれでもかってくらい種類揃えて展示してある。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 11:38:09 ID:g7B2qzlN
やきそばゲッツ(σ・∀・)σ@岡山YOK
それなりにウマーでもタカー
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 16:18:03 ID:H1CUpam/
一応買ってみたけど、おたべキナコモチって前からあったのとなんか違うの?
やきそばや抹茶、あんころには未だ出会えず(´;ω;`)ウッ…
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 16:57:14 ID:yQSP/4w7
カレーとかシチューがあったらいいのに
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 17:40:34 ID:U4OUX3ie
きなこは前の方がうまかったよ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 17:58:09 ID:YKeQdfoP
抹茶食べたが思ってたより甘かった。
もう少しあんを減らした方が抹茶も味わえる様な・・・
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 20:18:46 ID:RgPjetI+
やきそばウマッ!!!!!(*´艸`)
定番になりそうな悪寒…
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 22:51:24 ID:Sfxn+Y2D
おらー あんころもちがー 食いてーだぁ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 09:13:46 ID:+9ZrsYyW
あんころもちってうまいの? きなこもちは食べたことあるんだけどあんこはないんですよ。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 17:17:11 ID:9C3uYOGD
キナコモチうまかった 10秒くらいチンしてもおいしい そのまま
でも粉っぽさがあって濃いしわたしはすき
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 20:30:35 ID:f/4k2FEz
ヤマザ キラン☆ チパック
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 07:27:55 ID:4YzEsB6A
黒蜜きなこ&白玉
オイシス(・∀・)オイシス
693名無しさん@お腹いっぱい:2007/02/08(木) 14:25:05 ID:kJBw8F3s
グラコロ、まいうー♪
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 17:13:45 ID:0622IsmN
ここ数ヶ月見ないと思っていたが、
カスタード&ホイップもうなくなってたのかorzorzorz
凄く美味しかったのにな・・・・・・
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 17:55:41 ID:uIuaS/7i
キラン☆
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 23:54:32 ID:MGXc/f/C
>>692 ウマソス
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 10:24:43 ID:1yLWxbWr
まだカスタあるよ
NEWDAYSやダイエーに売ってる
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 13:25:27 ID:rx1hDTFz
650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/02/02(金) 20:05:22 ID:R9yuLepe
ヤマパソが不時矢を支援?
そうかヤマパソは2秒ルールだったからか・・

むかーしバイトしたが品質管理には程遠い世界だった
異物混入は四六時中、うんこの後手洗いチェックなし
ムカついたら鼻くそ目くそ痰入れ放題
社員、偉い人は見かけの衛生管理ばかり
ノルマ優先の思い出しかない
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 21:41:31 ID:2wBkD+NS
>>684
多分、カレーは前にあったよ。
カレーと言うかカレー味なだけだったかも知れないけど。
(じゃがいもカレーか何かだったような…)

ビーフシチューとかあったら良さげだな〜。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 09:41:57 ID:ZblBoo+2
焼きそば(ヽ(`*´;)ノ)マッズー!
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 15:38:25 ID:w5QU5lXB
小倉ほいっぷ
苺ジャムほいっぷ

復活
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 13:04:58 ID:WRrbOV15
たまご&チーズがおいしかったけど最近見ないなあ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 13:34:21 ID:z9Ih5cpj
カレーならうんこして手を洗わなくても気付かないな
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 14:11:13 ID:4cTzQvkW
>>684>>699
思い当たるのは、
カレーポテトサラダ
プチランチパック・ジャガイモカレー
野菜カレー
あたりかな?
シチューは聞いたことない…
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 15:05:55 ID:kgnNIe5e
岡山旅行中。
岡山来たらスーパー回って買いあさりだね
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 20:06:08 ID:P73C+M4B
あんころもちは全国発売しないのかね
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 04:07:26 ID:hJMUJi9z
>>697
ありがと
家の近くの津田沼のダイエー潰れちゃったんで、
船橋近くのNEWDAYSで探してみるよ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 14:42:10 ID:JAprFFYp
あんころもち半額でいっぱいあった。
でも美味しくないから買わない。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 17:52:05 ID:OVMztuPf
ランチパックって、これ1個でその日の、
昼食(ランチ)として足りる?
私、足りないんだけど、
普通は、足りるものなの?
自分って摂食スレ行ったほうがいい?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 20:40:44 ID:nY/+OlJ7
朝食なら足るけど昼食だと足らんなあ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 21:10:55 ID:5w/FPh78
NEWDAYSってランパかなり揃ってるね!
この前ディズニー行った時舞浜駅のNEWDAYSに大量のランパあってびっくりした!
富山にもNEWDAYSできてほしい・・・
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 22:02:52 ID:rdRgUS79
駅コンビニはランパの品揃えが多い傾向があるね。
JR西日本では「ハートイン」って言うんだけど、やっぱりランパは多い。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 07:29:07 ID:r7GnZneE
グラタンコロッケのオニオンソースって、妙に酸っぱくないですか?
昨日食ってたら気持ち悪くなって吐いた (;´Д`)ゲロゲロ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 13:58:44 ID:zby8xOSq
チーズ&ツナ う ま い!
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 01:33:03 ID:Fecs3hBT
焼きそば普通
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 02:17:09 ID:4jPP1M4C
゜*。*らんちぱっくさいこー*゜*。 イェーィ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 09:35:16 ID:EhCVJfNg
あのパンの柔らかさまじ好きだぁ〜!焼きそばやコロッケなんて出たの?!
私ピーナッツクリームが無難に好き
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 09:38:09 ID:lBnSvaLz
ピーナッツ美味しいよね。チョコクランチ&ホイップも好きだ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 16:27:13 ID:8TfEIA2r
抹茶&小倉 美味しい〜!!!
買いだめしたいくらい。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 19:34:11 ID:2IoyxnbL
ベーコンポテト激ウマ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 19:56:59 ID:g1kMJwsA
>>697
NEWDAYSにカスタードホイップ売ってた!
本当にありがとう!
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 21:32:36 ID:Macux3QV
今更ながらきなこもち食べた。ゥマー(*´∀`*) 去年のよりウマィ。さすがおたべ製。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 17:44:35 ID:JBncideD
小さい頃からピーナツにはお世話になってます。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 22:51:51 ID:K6CUp667
キナコもち、食ってみたが
このスレではわりと好評みたいだが、俺はダメだった。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 09:18:15 ID:E3nMhI5l
俺もキナコモチってあのクリームがダメ。
シーチキンかたまごがいい。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 11:22:14 ID:VqHpti0E
>>709全然足りないよー。ランチパックと、もう一個は絶対パン買う。それでも普通に足りない時がある。

私はベルギーチョコってのが食べてみたい。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 13:06:33 ID:zCXJ45ss
私も今更ながらきなこもち食べましたー。もちはおいしいね!
ただきなこクリームは可もなく不可もなく?
でも食べたかったから食べれて良かった。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 18:54:27 ID:/c8U8MBR
ピーナッツなんて買う奴いるのかよ?あんなのいらねーよ。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 02:16:39 ID:2OIYDJkZ
ボコボコにすっぞ(´・ω・`)
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 10:31:41 ID:zMTWil+o
709です。
よかった、あれ1個で足りないって
言ってくれる人がいて。
そうだよね、私もあれ1個とおにぎり1個
買ってしまうからさ・・・。
ちなみに私はタマゴのがすき。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 16:56:09 ID:6HXq6lzt
焼きそばって美味いのかなぁ。
焼きそば自体あんまり好きじゃないから買うのためらう
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 23:08:25 ID:QgIAJ5vu
ピーナッツうまたまごまじー
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 04:22:54 ID:Sfw5NNib
きなこもちリニュ前の方が美味かったよ(´・ω・`)
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 07:55:48 ID:M3qUNnPD
>>733
私もそう思う
前のは何回もリピったけど新しいやつは一回食べただけ
きなこクリーム足りないよ(´・ω・)
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 19:14:58 ID:1WVeCQH5
おたべverより、通常の方が旨いのは同意。
だけど、新しくなった方がクリーム多くね?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 12:29:00 ID:5vDS/YHX
ベーコンポテトサラダ食べたが
惣菜系で1だな



禿ウマー!!!
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 13:50:27 ID:+nxvsfOg
ベーコンポテト皿だ微妙
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 20:17:26 ID:Kdi+xhEF
あんころもちって地域限定だったりする?
探してるんだけどきなこもちしかないorz
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 01:28:11 ID:fE0VWhl2
たまご、ツナの定番はうまいなー。
やきそばはマヨくさくてだめだった。
抹茶小倉のパッケージ変わった?これもいい。

田舎は種類少ないのが残念だ。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 04:09:25 ID:54+h9OFB
きなこもちは期待はずれだった
パンがかたくて食感が合わない
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 07:04:32 ID:V7m/nMFE
キャラメルとカスタードクリームでプリン風味でたら買う
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 18:27:51 ID:QHw6OSBO
キナコクリームかなり気に入った!
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 19:48:21 ID:pur/SJHv
キナコモチうんめぇぇぇぇぇ!!!!!!!!!!1111111111111
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 23:59:50 ID:czPxYfZl
きなこもちくどい胃もたれ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 09:13:41 ID:kHxOOlgz
しかし不二家といいおたべといい、不祥事起こした会社が好きだねぇ。
この会社も添加物と外国産にまみれてぎりぎりのところでやってるもんなぁ。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 12:01:56 ID:pzbkeSPO
きなこもち去年の方がよかった
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 18:35:01 ID:SJOuhvpf
ベーコンポテト馬。
黒コショウ?がよかった。
あんこもきなこも焼きそばも馬。
ここの人は期待しすぎて食べるから
「前のがよかった」
「期待はずれマズー」
ってなるんだと思う。
スレも前のような
普通に買って普通に食べて
新しい発見があればうれしい→報告
って雰囲気に戻って欲しいな
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 19:46:55 ID:c6efNMIX
タマゴが好きだったけど、一回中身が悪くなってたことあって食べなくなった
夏場だったからなあ…
すき焼きはかなり好きだったけど最近見ないな(´・ω・`)
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 03:29:54 ID:Ic+Vdv4U
ランチパックって、ヤバイくらい防腐剤入ってるのかな?

例えばコンビニでの陳列について。
普通のサンドウィッチは冷やしてる。
ランチパックは冷やさない。卵やハムを使ってるのに。
冷やさなくても大丈夫、しかもその日の内に売れなくても大丈夫。
やっぱり添加剤いっぱいなのかな・・・。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 03:40:59 ID:lNBUoHbw
>>749
それなりに入ってるでしょ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 06:09:36 ID:g4lapbDX
グラタンコロッケ
ミルククリーム
アップルフロマージュ
たまご

が好き

誰か共感して笑
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 01:13:12 ID:amHhz4uM
ホットサンドメーカーとかトースターで焼くとウマー
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 10:40:09 ID:RQzwCA6T
キャビアとかねぇ〜のかよ?、ふざけんなバカッ!
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 17:00:12 ID:PtdPy4xm
鮪やイカやサーモンなどの寿司シリーズは無いの?
さすがのランチパックも生物は無理かな?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 18:36:56 ID:pusJFdL2
ランチパック「ちらし寿司」
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 20:22:08 ID:BRcrp4YC
ピザ&チーズと桜餅風が出るみたいだよ。
世田谷区のスーパー勤務なんだけど3月の新製品に載ってた。うろ覚えでスマソ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 22:31:40 ID:cpOhSA5i
キナコクリーム、思ったよりもカロリー高い。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 18:34:54 ID:3NyEsbzl
桜餅ハァハァ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 20:47:49 ID:aRxqu/43
同じく桜餅ハァハァ(*´Д`)
生地が桜色(薄ピンク)だったら更にハァハァなのにな
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 21:13:11 ID:i1bo39no
ちがうの?
ちがうかあ(´ω`)
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 06:37:39 ID:pphZFveZ
両方ゲット!!wktk
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 15:00:54 ID:hx4dW1+Z
>>761

何処で!?
kwsk!!!!
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 17:13:59 ID:RjPX9UK0
きなこもち、去年のより美味くなってるじゃないか!!
みんなの嘘つき。
工作員ですか?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 17:56:38 ID:keXIe0tz
>>763
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●) 工作員て・・・
. |     (__人__)      考えすぎだろ・・・
  |     ` ⌒´ノ      常識的に考えて・・・・・
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 21:08:11 ID:pphZFveZ
>>762
都内のampmです!
ピザのほうは知らないうちに妹に食われてたorz
桜風味もち(つぶあん)は(゚д゚)ウマーでした。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 23:18:21 ID:ny8X6KD/
自分も桜風味もちampmでゲト
これうまー
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 03:04:43 ID:/ehWl02M
>>728
何やその言い方。ピーナッツが一番やし
768762:2007/02/28(水) 06:46:11 ID:j+OteDWl
>>765さん
情報マリガ!
でも近くにampmが無い…orz
デイリーにも置かないかな(´・ω・`)
ランパといえばデイリーなのに
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 13:18:58 ID:MonAx3Ku
ホントにampmにあったww
今桜もち食べてる。ウマー
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 15:48:00 ID:z7ArSAyw
桜もちウマイよね
これにクリーム加えたらさらにウマくなりそう
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 16:49:06 ID:SUFeeJHx
>>768
俺も…。
スーパーじゃ定番しか置いてないしなぁ。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 20:29:45 ID:vuuy+8/r
ピザ&チーズは○○&チーズのパッケージの色違いで、
ピザフィリングとチーズが入ってます。温めるとなおウマそう。

桜もちはピンク色のラインのおなじみのパッケージです。
パンは残念ながら桜色じゃないですが、桜餅風味の求肥とつぶあんがサンドされてます。
季節限定となってるので早く手に入れるべきかも??
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 00:12:20 ID:YdNSYRxh
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
Sound Horizon→159番目の地平線 [邦楽グループ]
the pillows 92 [邦楽グループ]
the pillows 93 [邦楽グループ]
the pillows 94 [邦楽グループ]
the pillows 95 [邦楽グループ]

なんでピロヲタばっかなんだよw
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 09:28:57 ID:ofUt6JW5
今朝、スーパーで今日発売の桜もち並べてるとこ横から取って買ってきた!!
何これウマー(゚Д゚)
そのままだとキナコモチみたく粉っぽくてビミョだけど、薄くマーガリン塗ってトーストしてみれ!!
溶ろける(*´Д`)
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 18:09:08 ID:+fn/3a3a
桜餅は久々にヒット!
半分に切ったら求肥のまわりの白い粉がホイップに見えたw
ちゃんと桜餅の味してうまかたよ。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 20:00:54 ID:mrHWXu3w
桜もち仕事帰りに発見。ウマー!!
本物の桜もちよりイイ。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 20:43:22 ID:2oBWxov4
コチニール万歳
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 21:10:49 ID:SDzj8VPv
桜もちウマス
*´∀`*
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 21:12:15 ID:aZa5hUHC
桜餅ってねこさんのサイトで紹介されてるミッキーのキャラのパッケージのやつ?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 23:04:19 ID:aZa5hUHC
と、思ったら即UP。w
自己解決しましたw
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 11:56:36 ID:XWdXqoip
ピザ風味&チーズ@YOK
ttp://p.pita.st/?hmphistq
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 16:12:23 ID:jitK/lAH
桜もちうまー!
ほんとの桜もちは嫌いだけど、これは然り気無い風味でうまー!
確かにホイップかマーガリンと一緒に食べたい。
これは久々にヒット。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 17:20:08 ID:wUVkuMZG
同じく桜モチウマー!

ちゃんと桜モチの匂いがするー(´∀`)
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 18:19:41 ID:/HcAA0Az
ランチパックに焼きそばが入ってるのがあった!誰たべたかな?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 19:11:34 ID:lwfmyICc
>>784
現行スレのログぐらいみてから書き込めよ。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 20:11:02 ID:4QXKAOyU
うるせー馬鹿
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 20:17:30 ID:a0gYjrMI
桜もち、15秒くらい温めてもうまいね!求肥がムチャムチャからネチャネチャになって
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 21:29:08 ID:NtLSeYjL
竹石圭佑・20歳
中華人民共和国安徽省出身
おそらく現在は愛知県名古屋市に生息中
統合失調症と精神遅滞を患っており週に3〜4度精神科に通っている…らしい
窃盗(主に万引き、下着泥棒等)、強姦を繰り返しに繰り返すが前述の通り精神疾患の為、ことごとく無罪に…
もはや名古屋市を代表する汚物で非常に有名
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 17:09:32 ID:05a5SlHU
桜餅ってマズイだろ実際。あんなの好きだという人は凄いですね。



ゲロォ…(T┰T )しますた。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 17:22:03 ID:qMI31gYC
てめぇ不二家でペコポコにすんぞ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 21:37:13 ID:Qz9G2IMu
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
Sound Horizon→159番目の地平線 [邦楽グループ]
the pillows 92 [邦楽グループ]
the pillows 93 [邦楽グループ]
the pillows 94 [邦楽グループ]
the pillows 95 [邦楽グループ]
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 21:40:26 ID:yZTEJ7fe
ピザ&チーズ発見!!
しかも近所のスーパー、賞味期限が切れそうなんで半額で売ってたw
トーストして食べるとウマー
ちょっとチープだけどピザトーストの味がしたよ。チーズもとろけてた…
オススメですよ!
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 15:09:34 ID:qe/9xeJo
昨日ピザ&チーズ食べた。うまー!!
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 21:18:19 ID:3iMwEbli
>>789 うんうん。桜もち期待しすぎた‥同じヤマザキだったら普通の桜あん団子の方が全然おいしい!
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 22:25:02 ID:DXWkSn4x
桜もち結構好きだけどなー。ピザ&チーズも好き、トーストすると美味しい!
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 00:55:44 ID:9kwZCR5u
今日お昼にランチパックのメープル&マーガリンを買ったんだけど 炭みたいな黒いものが混じってて、電話してみた。 取りに来た人曰くパンの焦げとのこと。取り敢えず調べてみるらしい。製造が札幌だから隠ぺいかも…
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 01:30:27 ID:JddN41aa
>>790憂鬱な気分がふっとんだ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 11:12:34 ID:qRjXISyF
桜もちとピザ&チーズってどこに売ってるの!?セブン、ローソン、ファミマ、スーパーに売ってない!食べたい!!!!!
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 11:46:54 ID:xb5Ap6O0
ひるがのホイップ&ミルクっての見つけた!
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 13:00:15 ID:oJzrfa2y
>>799
地域は??
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 14:02:49 ID:xb5Ap6O0
>>800
愛知県西部!写真うpしよか?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 16:26:22 ID:oJzrfa2y
>>801
調べたら岐阜の地名みたいですね!
出来れば、お願いします!!!
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 18:31:16 ID:QlHdfDcv
桜もちとピザ&チーズはコンビニでは見かけないけど、イズミヤで売ってた。@大阪
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 23:05:42 ID:Fap8rww4
>>799 それってヤマのランチパックではなくない?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 15:02:56 ID:PU5kzB6H
桜もちがローソンに売ってた!
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 16:58:57 ID:noipx+80
>>799です
ヤマザキだったよ!
http://j.pic.to/aauea
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 20:34:47 ID:3wy79whW
キナコモチ買ったケド、トーストした方がいーかな??              苺もおいしそうだった☆
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 20:57:29 ID:P45oAhaA
桜もちグロマズじゃねーかよ!
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 23:48:09 ID:6jo66d5t
それは、あなたが本当の桜餅自体が嫌いだからなのでは?
嫌いじゃなかったらゴメンね。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 01:43:19 ID:1I9Jhp5V
あまり好きじゃないというくらいならわかるが
ゲロとかグロとか言ってるヤツは一度自分の味覚を
疑ってみた方がいい。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 02:27:03 ID:DT8cLSY0
まぁまぁ華麗にスルーしようぜ。
今日やっとさくらもちが買えたので、明日食べるのが楽しみ。
今まで食べたこと無い苺ホイップも。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 02:43:10 ID:U0+s2srY
NEWDAYSで小倉&抹茶見つけたよ!
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 14:16:19 ID:dsSLusCO
ひるがのホイップ&ミルクめっちゃうまい!!
ランチパックにしてはクリーム多い♪
少し高いけど…
また食べたい
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 19:33:43 ID:0s85GdBh
ピザ風味が超ど真ん中ストライク!
桜もち風味も旨かった。
今回は個人的に大当たり。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 20:33:05 ID:XE3ahQYx
ビンゴ?
泉ビン子?w
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 10:34:23 ID:5o+jXvWa
ランチパックのキナコモチ、たった今、初食(^〜^)
めっちゃうまい\(^O^)/

まさに神の味☆おたべをパンで包むなんて革命やで☆★

てかランチパック自体、後世に残したい食べ物ですな。アメリカで販売したら絶対流行ると思うよ!
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 17:03:24 ID:rKOEljjo
ランチパック『おたべ』
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 12:24:05 ID:3FgtDC5/
先日、桜餅風味を買って食べてみたけどさ
桜餅とパンって合わない感じがしないか?
全然一体感が無いし、餅は粉っぽいし、粒餡はパサパサだったよ。
まだキナコもちのほうが美味いな。
でも、餅は単体で食べたほうが美味いと思う。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 14:54:13 ID:ni5qpFBb
>>818
五月の端午の節句にはランチパック「ちまき」が発売予定やからそっちも試してみてね(^O^)/
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 01:59:37 ID:8A34GwKB
やっぱ明太子ポテトが最強だよな
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 05:28:42 ID:uUF13HiP
ひさびさにタマゴ食べたらおいしかった。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 08:59:09 ID:2FsUi9rH
ピーナッツクリームに求肥入ってたら最強かな?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 12:44:14 ID:4yakGQ7S
>>822
ランチパックの新味開発担当者は神やね!(^O^)
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 13:51:37 ID:ec34NXW9
今度ツナを初めて買おうと思ってるんだけど旨い?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 14:31:28 ID:E4t+m2p/
ツナマヨよりもツナチーズの方がウマい
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 14:49:58 ID:4yakGQ7S
ツナチーズよりもツナキムチの方がうまい
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 14:56:10 ID:wSuyJGTp
桜餅はギュウヒが桜味なんだね
ギュウヒよりも餡が桜味(薄皮桜あんパンのような餡)だったらもっとよかったなあ
トーストしてもおいしかったけど
トーストしないほうがギュウヒのもちもち感が味わえて
自分はこっちのがよかった
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 15:20:00 ID:4yakGQ7S
次は「イチゴ大福」だな( ̄〜 ̄)
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 15:31:46 ID:Xk0ubSxE
ツナ&ホイップが最高だぜ!
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 17:20:55 ID:cP88M98z
焼きそばランパ売ってた。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 17:29:52 ID:4yakGQ7S
最強のランチパック「メロンパン」ww
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 18:17:57 ID:xGeHewEC
いちご大福だとしたら、求肥と餡子とイチゴジャム?
できれば白餡がいいなー
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 11:22:31 ID:i7/u4+ig
だからそろそろ納豆味を出せと
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 14:06:47 ID:RnsUIStk
>>820
禿堂
でもデイリーヤマザキにくらいしか売ってないんだよな
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 15:51:40 ID:0Ks1ZHu2
>>834
もっとコンビニでの販売拡大を!!
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 16:52:04 ID:O3vRXgUS
沢庵マダー?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 18:58:06 ID:xdRW2VoY
たっ沢庵!?食感が良さそう
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 20:40:10 ID:Ss+33vvU
>>799
「ひるがのホイップ&ミルク」三重県桑名市のファミマにてありました。
『ひるがの3.6牛乳入りのクリーム使用しています。
「ひるがの3.6牛乳」の「ひるがの」は牛乳の原産地ではなく、美濃酪農
農業協同組合連合会の登録商標です。』 だとさ(表示のままです)
カロリー表示はありません。
濃厚バニラアイスクリームみたいな味付けでしたよ。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 20:51:04 ID:Ss+33vvU

ごめん。ローソンだった。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 10:58:51 ID:uHDSphKN
きなこもちはパンの部分をポンデリングみたいな感じにしてくれればいいのに
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 12:36:08 ID:mh35smIe
もはやランチパックではない
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 13:42:00 ID:qIEPGh3f
ランチパック「ピザ」ってのはど〜う?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 15:47:16 ID:+OhcXzvK
>>842
新商品調べてみれ
844名も無き名無し:2007/03/13(火) 17:37:44 ID:E35PkXR6
出てるな

ああ間違いない、ピザ&チーズだ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 19:57:50 ID:qIEPGh3f
>>843-844
あんたらスゲーわw情報詮索の早さが

ランチパック・スペシャリストや!
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 22:19:07 ID:M+/mAOWf
>>842
普通よりおいしいかなぁってレベル
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 23:18:56 ID:LE278ug1
>>844

あなたは人に褒められたくてランチパックを食べてるの?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 00:01:12 ID:6moh0Rgc
>>847の意味がワカラナス
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 00:38:58 ID:eVZwZlXm
>>846
普通=タマゴサラダ??
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 06:16:08 ID:eVZwZlXm
今俺が考えた新味!
「ホットケーキ」と「プリン」!!
皆さんどう思われですか?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 06:54:29 ID:hGdoY/a3
散々ガイシュツ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 14:34:57 ID:zmBl49Qc
今日ピザ&チーズと焼きそばを初めて見つけて泣きそうなぐらい嬉しかった!
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 20:27:05 ID:2gtKC2i8
ピザ&チーズ買ったお明日の朝まで我慢我慢
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 00:40:24 ID:NVpYKF0T
ピザチーズトースト美味すぎだろ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 01:52:39 ID:N0RRYrK6
梅ぼし味キボン
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 01:58:59 ID:3KLxLEK+
焼きそばはうまいけどマヨネーズが強い
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 02:34:01 ID:PDWqRk6B
ランチパック「パン」
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 08:19:46 ID:uv8TMNDo
ランチパック「〜ライス」っての登場して欲しいな!

ついにパンとごはんの壁をなくす!ってな感じでw
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 09:41:56 ID:8UQGVzNt
オムライス的なのはどうだろ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 10:26:28 ID:uv8TMNDo
>>859
それいいね♪
でも俺らがここで会議したところで新味には一切反映されない(-.-;)

山崎の社員見てくれないかな?(笑)
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 14:58:08 ID:fB/rSBgH
おはぎ、ハヤシライス、そばめし、くるみゆべし
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 15:19:54 ID:56bWvO7G
山崎にメールすればよろし
863名も無き名無し:2007/03/15(木) 18:03:25 ID:ky+FOWie
          ,. -‐v―- 、
                  ヽ
        /  //_/ノハL!L!i
     r‐、 i  彡       .i ,-ァ
     ヽ ヽ!_ 彡 fて)  fて) .Y -く
      [i 6 ●( ヽ  ^ __,. ●ト、/ <早くランチパック ミルキー出しなさいよ
      . ト-' 、  `  ̄ ̄  .ノ      
          >  ___ <_
        /ヾ ヽ   ヾ ヽ\
       /   | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 18:21:52 ID:uv8TMNDo
>>861
意見ありがとうw

キナコモチ、桜餅に次ぐ「おもちを使ったランチパック」として、「ぜんざい」はどうだろう?w
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 18:51:52 ID:xUGNEDN5
ピザうめぇぇぇぇ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 19:19:51 ID:fB/rSBgH
>>864
餅シリーズいいね。
あとご当地シリーズもあったらいいのに。
北海道は蟹とか青森は林檎とか沖縄は紅芋とか。餅系だと宮城で、ずんだ餅とか京都は八ツ橋とか…。
でも、ちゃんと発売は全国で。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 19:43:05 ID:uv8TMNDo
>>866
俺もねぇ、ランチパック「みそかつ」作って欲しいと思ってたがね。
絶対うみゃ〜よ(^○^)

ご当地ランチパックグッドアイディアだねw
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 20:26:58 ID:fB/rSBgH
>>867
パンに染み込んで旨そー。名古屋は色々な種類が出来そうだね。手羽先も旨そうだし。誰か作ってくれればいいのに。ヤマザキの人は居ないか…
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 20:37:25 ID:pUaDIQRU
ピザ&チーズはトーストすると美味しい!
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 20:40:53 ID:HB8AF8nz
あんころもちもなかなかいけるよ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 20:48:38 ID:uv8TMNDo
>>868
あなたの意見をヒントに>>858ならランチパック「天むす」なんてよくない?!w

>>870
サンクス。夏限定「わらびもち」ってのもイケそうw
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 21:07:27 ID:8UQGVzNt
ランチパック「みたらし」

ランチパック「ずんだ餅」

ランチパック「黒豆」

ランチパック「くりきんとん」

和菓子シリーズを希望!
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 21:14:25 ID:dHisLF7h
とりあえずバタークリーム&ラムレーズンを出してくれ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 21:29:44 ID:uv8TMNDo
>>873
マルセイバターサンドのランチパック版ですなw


夏期限定でランチパック「アイス」ギボンヌ。

宣伝文句は「ついにパンとアイスの夢のコラボ!」w
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 21:32:08 ID:f90u0vuh
まぁ定番だが
タマゴサラダをトーストしてホットサンドにしたのが(゚д゚)ウマー
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 22:03:36 ID:fB/rSBgH
スイートポテト、チキンドリア、プリンアラモード、ケーキシリーズ…食べたいのを挙げていったら沢山思い付くな。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 22:13:35 ID:uv8TMNDo
>>866
長崎ならランチパック「カステラ」なんてよかよ(^○^)
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 22:34:50 ID:2cEJo/UI
福岡なら明太マヨ
沖縄なら黒糖や紫イモ
香川ならうどん
青森ならりんご
新潟ならコシヒカリ

ご当地いいかも。北海道に偏りそうだけど
明太子もう出てたような気がするけど
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 23:42:23 ID:klqYqNho
コシヒカリってなに…
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 23:59:12 ID:uv8TMNDo
>>866>>867
こちら関西。
大阪ならたこ焼き、お好み焼き。
兵庫なら神戸牛、但馬牛、淡路玉ねぎ、三田松茸、丹波黒豆、松葉ガニ。
京都ならおたべもいいけど京漬け物、湯葉、丹波甘栗。
奈良なら柿の葉寿司。
和歌山ならミカンか梅干し。できたら和歌山ラーメン。
滋賀なら近江牛。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 00:00:27 ID:fQssg7zC
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 00:15:54 ID:hRPTzxOG
好物で考えてみた

ランチパック「かにみそ」
ランチパック「たくあん」
ランチパック「ホタルイカ」
ランチパック「ごはんですよ」
ランチパック「納豆」

だめだった。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 00:23:52 ID:O0e5IBVx
>>882
パンやのに「ごはんですよ」がオモロイw
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 00:38:50 ID:O0e5IBVx
訂正
>>880>>867>>877の間違いorz…
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 00:44:41 ID:04mRDWZT
賞味期限3月2日までのパン食べてもいいんでしょうか?
旅行行く前に冷凍室に入れときましたが。ちなみにヤマザキのチーズケーキ
です
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 00:47:19 ID:88WSjcTo
今日 ランチパック 『きなこもち』食べたよ〜。 八橋で有名な『おたべ』が入ってるん。 キナコの甘さや味はもちろん パンのフワフワ感とお餅のノビノビ感の不思議なコラボレーションが 最高にヨカッタ(^O^)
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 00:58:14 ID:O0e5IBVx
>>885
大丈夫!俺なんかパン屋さんで買ったパンは冷凍庫で保存するもん(^O^)

>>886
かきこみありがとうo(^-^)o
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 01:33:29 ID:4JLkDMgK
パンに「ごはんですよ」は意外に合う。と、
漫画の「焼きたて!ジャぱん」だったかな?でたしか書いてたと思う。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 02:58:00 ID:04mRDWZT
887さん、ありがとう
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 17:28:35 ID:lWX6vKzG
バニラヨーグルトとレアチーズが恋しいな…
891名も無き名無し:2007/03/16(金) 17:32:17 ID:qjvim6o8
>>888
さすがに ランパにごはんですよ
入っただけのを 120円で売り始めた日にゃあ・・・
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 18:32:15 ID:qzVhK50m
フジパンから、ちくわパンが出てるんだから、ランパも何か思い切ったのを出して欲しい。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 19:00:05 ID:4JLkDMgK
ランチパック『ランパですよ!』
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 22:17:29 ID:5TMLi/YX
納豆トースト大好きだから「ランチパック納豆」とか出たらイイな♪
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 23:26:01 ID:GJ4NfE1J
ういろう なんてどうよ?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 00:08:47 ID:SKnkBsTm
おでん♪
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 02:46:58 ID:c9TuVCG4
チョコバナナってあったっけ?
なんかありそうな気もするけど自分は見た事ないからあったら食べたい
リンゴジャムとシナモンでアップルパイ風とか
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 13:00:52 ID:SKnkBsTm
今日の朝はタマゴサラダをホットにして食べましたw
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 13:06:09 ID:YzwfvdjO
おらはラムレーズンバターがいいのう
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 13:14:31 ID:boE7I9jP
レバーフライとかどうよ
901揚げ男:2007/03/17(土) 16:04:15 ID:SKnkBsTm
今自分で作った天ぷらを食いながら思ったんだが、ランチパック自体をフライで揚げるのはどうだろう?
タマゴサラダはおいしいと思う。
今度やってみるw
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 16:26:06 ID:hSn9urFA
>>899
それおいしそ〜〜

マロングラッセ入りモンブランクリームなどはいかがでしょう
903名も無き名無し:2007/03/17(土) 18:08:23 ID:lFpMc/SX
          ,. -‐v―- 、
                  ヽ
        /  //_/ノハL!L!i
     r‐、 i  彡       .i ,-ァ
     ヽ ヽ!_ 彡 fて)  fて) .Y -く
      [i 6 ●( ヽ  ^ __,. ●ト、/ <ランチパック カントリーマアムが出てないのは
      . ト-' 、  `  ̄ ̄  .ノ      どーゆーことよ
          >  ___ <_
        /ヾ ヽ   ヾ ヽ\
       /   | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 00:11:51 ID:k4G9km9P
>>901それ、結構美味しそう!
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 11:57:02 ID:dq7Y7v9a
ランチパック「半熟目玉焼き」ってどーよ?
半熟卵のトロトロ感がたまんないと思うんだがw
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 12:40:40 ID:yhaQhkKc
昨日はじめてCM見たよ。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 13:08:01 ID:dq7Y7v9a
>>906
CMの話題はCM板でして下さーい
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 17:03:27 ID:ZX9lIhDY
>>901、私それやって前々スレ位に書いたよ。
美味しかったけど、凄く油を吸うからコッテリ好きさんにしか向いていないと思った。
個人的には明太マヨポテトが一番美味しかった。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 17:54:37 ID:dq7Y7v9a
>>908
(・_・V)ガーン
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 20:42:42 ID:Cx2GFqEc
ランチパックには何点のシールが着いてるの?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 01:51:19 ID:FMuuAt2N
ランチパック「キムチ」
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 10:11:32 ID:yUOGmidS
ランチパック「おにぎり」
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 11:06:13 ID:eNKo9dge
ランチパック「おでん」
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 17:03:33 ID:7C/3y49i
遅いが初めてキナコモチ食べた
んめー(゚д゚)
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 17:50:43 ID:yKSw7m4x
抹茶クリーム&小倉(間違ってたらスマソ)発見ー
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 18:54:54 ID:0aKchYfV
>>910
なぜかシールはついてないよ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 22:46:30 ID:X3or3+Wd
初めてランチパックのライン作業やったが
食パンをラインに流して機械が食パンの中心をくりぬいてるのを見たら
やっぱ焼いて食べたほうがいいのかなと思った。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 23:29:33 ID:eNKo9dge
>>917
社員乙。これからもおいしいランチパック作って下さいo(^O^)o

あと不二家の方も頑張って☆
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 00:58:17 ID:/D+iKtFs
>>917
くり抜いた周りの耳部分がどうなるのか気になる‥
もしかして廃棄?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 11:34:36 ID:dLU1x0Dd
>>880
兵庫なら「ランチパック いかなごの釘煮」も是非w
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 11:43:25 ID:Xy1yqltF
>>920
おたく兵庫の方ですか??

>>880書き込んだ私は神戸の者ですw
そうだ!いかなごの釘煮もあったんや(^_^;)
でも今年はいかなご絶不漁ですね↓↓
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 13:45:11 ID:GW93iZiB
ここ見てから最近暇さえあればランチパックの中身妄想するよーになったよ‥
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 14:28:04 ID:evwHOecw
ランパって買ってから時間経つと
ふちの部分がぽろぽろになるよな

このまえ朝ランパの桜餅食って出かけたら気持ち悪くなった
つぶあん多くて胃がもたれるなあれ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 16:08:18 ID:Xy1yqltF
山崎製パンさんよ、明治乳業とコラボしてランチパック「ブルガリアヨーグルト」作ってくれ!!
925名も無き名無し:2007/03/20(火) 17:26:25 ID:9DrrbF4s
>>924
既存のヨーグルトでおk
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 18:30:09 ID:3OvG3XM6
クランチ&モカっての見つけたんだけど…ガイシュツ(なぜかry?
あまり味に期待はしてないけど、明日の朝食でいただきます

なんか最近、見たことある種類かない種類かだけで買ってしまっている…
気に入ってリピッても期間限定だったりすると切ないし、すぐ新種出るし
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 20:10:00 ID:6nKSDPDX
マシュマロ&ホイップとか作って欲しい。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 21:16:03 ID:dVCzvs88
>>926
それはファミマ限定品じゃないか?
気になっているのでレポヨロ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 23:13:03 ID:fdPe+Vwz
クランチモカ、甘くて美味かった。
ついついランパの甘いタイプは冷凍してしまう。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 00:36:34 ID:UPRN8jDu
フジでランチパックやってるよ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 00:37:09 ID:Fu6djo3k
つか、今オビラジでランパキタ━━━(゜∀゜)━━━!!
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 00:38:34 ID:90ELaqJC
つTBS
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 00:39:53 ID:UPRN8jDu
TBSだった
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 00:41:21 ID:6TuQldR/
CM早く終わってくれ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 01:55:02 ID:ZK9s/L69
なんかいい情報でもあったのか?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 02:12:06 ID:5IrWpzlr
オビラジR試作品

モンブラン

ナポリタン

蒲焼き(鰻)

みたらし団子
TBSw
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 11:17:46 ID:uUmPyY8d
後ろのボードに発売済みの味が全種類書いてあった。

スゴい数…あれ全制覇したい(´Д`)
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 12:01:16 ID:RDg/yRhy
何これwアーティーストスレみたいになってるしww
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 12:34:39 ID:283E0hwv
ひるがのホイップ&ミルクすごい美味しい!
ミルク濃厚〜♪
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 16:52:17 ID:mvXewS96
>>939
それって地方限定?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 19:16:43 ID:WewMbn/j
クランチチョコ&モカホイップって去年は別々のパッケージだったのに、
今年は混ぜちゃったんだねw千葉のファミマにてゲット!
個人的には普通のホイップのほうが合う気がするけどなぁ・・・まあ普通にウマかった。

942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 20:42:44 ID:283E0hwv
>>940
地方限定かなぁ…こっち愛知県です(o^-^o)
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 22:04:03 ID:RDg/yRhy
>>940>>942
こちら神戸です(*^o^*)
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 16:05:45 ID:w/DGK3ef
クランチチョコ&モカホイップ見つけたー(゚∀゚)ー!
板チョコがまんま入ってるw普通にうまい。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 21:42:12 ID:wZqvFwmF
まんま?
割れてない?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 09:37:54 ID:khciXD0f
カスタードメープル食べた
製造所はYF
あまおうホイップもあったお
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 11:11:01 ID:5IETnie8
ひるがのシリーズは地域限定なんだぁ。

ちなみに、ひるがのシリーズはランチパックのほかにホイップメロンパンや
コッペパンもありますよん(愛知)
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 13:59:24 ID:B4LHKzFc
>946
カスタードメープル?!
お住まいは…??
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 15:02:59 ID:Hvr4jP2E
>>948
YF=福岡工場
九州限定品みたい
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 18:32:18 ID:B4LHKzFc
>>949
九州か…
関西限定って何だろ?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 19:10:30 ID:kMzB74I9
メープル美味しい?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 19:51:24 ID:S9prrj60
>>880>>920
兵庫に「そばめし」か追加!!
953名無しさん@お腹いっぱい。
訂正>>952

>>880>>920
兵庫に「そばめし」も追加!!