◎ベーグル◎No.13(店・通販限定)

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
ここは専門店やパン屋で買えるベーグルの情報を交換するスレです。

ベーグルを作るスレではありませんので、レシピ等はご遠慮ください。

>964 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/06/01(木) 17:05:35 ID:+zWEljE5
>自作の紹介されても、手作りを全くする気のないほとんどの住民にとってはウザいだけ。
>ホント、いらない情報だって気付け。

>969 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/06/01(木) 19:19:54 ID:WhPtNaAX
>自分も手作りするけど、ここでその話をしたいとは思わん。
>他人のオナヌー行為なんてツマンネでしょ。

このように言われたくなければ、自作する人はふさわしいスレに行きましょう。


前スレ
◎ベーグル◎No.12(パン板篇)
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/bread/1143553433/


自作する人のためのスレ
【料理板】
◎ベーグル◎
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1062741850/l50
21:2006/06/02(金) 22:13:06 ID:8wIAKn9w
[ リンク ]
BAGEL&BAGEL
http://www.dreamcorp.co.jp/
ふじもと
http://www.bagel.co.jp/
ジュノエスク・ベーグル
http://www.junoesque.org/top.html
マコーズ
http://www.macous.co.jp/
BAGEL☆K
http://www.bagelk.jp/
e-street bagels
http://www.rakuten.co.jp/e-street/
4thStreetBagel
http://www.bagel.jp/
リトルトライベッカ (リンク切れ?)
http://www.little-tribeca.co.jp/
H&H(212)
http://www.hhbagels.jp/
Browny Bagels
http://www.browny-kyoto.com/bagel/bagel.html
いわさぶろう
http://www.h3.dion.ne.jp/~iwasabu/
エルクアトロギャッツ
http://www.rakuten.ne.jp/gold/els4gats/
31:2006/06/02(金) 22:13:43 ID:8wIAKn9w
【 過去スレ 】
◎ベーグル◎No.11(パン板篇)
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/bread/1138033314/l50
◎ベーグル◎No.10(パン板篇)
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/bread/1126113273/l50
No.9は板分割のためなくなっている模様??
◎ベーグル◎No.8
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1083638608/
◎ベーグル◎No.7
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/food/1071734163/
◎ベーグル◎No.6
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/food/1064663658/
◎ベーグル◎No2
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/food/1055241288/
◎ベーグル【BAGEL】
http://food3.2ch.net/food/kako/1043/10437/1043719798.html
◎ ベーグル 3個目 ◎
http://food3.2ch.net/food/kako/1027/10270/1027006989.html
◎ ベーグル・・2 ◎
http://food.2ch.net/test/read.cgi/food/1007446089/
ベーグル
http://natto.2ch.net/food/kako/975/975566080.html
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 23:05:04 ID:9pf0ny7A
嫌味な>>1だなぁ。
本当に気持ち悪い。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 01:08:34 ID:coH4koTW
ていうか、
作る話をしたい人は以下の「料理板」へどうぞ・・・
で、いいんじゃないの?
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1062741850/l50
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 17:57:20 ID:H2qNzQiO
カルフールに売ってるベーグルってどこのですか?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 23:28:36 ID:aoQ7Q8G4
本スレage
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 23:44:29 ID:tUlgmjRc
了解で〜す。
引っ越してきました〜。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 01:02:49 ID:QusSW1Ji
氏ね
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 02:13:26 ID:VncCz+Ak
え?本スレは、No13パン板篇の方でしょ。どうみても。
だいたい、店・通販限定とかって意味わかんねぇ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 10:32:23 ID:2QkzKiNT
No13パン板編は手作りの話題あり。(ベーグル関係なんでもあり。)

こっちはベーグルのお店の話題のみってことでしょ?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 17:23:13 ID:QusSW1Ji
違うよ。
こっちは性格の悪い1が立てた根性腐ったスレだよ。
故に住民の同意を得られなくて没スレになったのだよ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 19:31:19 ID:CRc36K6o
キモイ荒らしキター。

黙って巣へカエレ!
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 18:56:11 ID:vDvh9eqa
保守age
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 19:47:03 ID:k6zlMNg7
本スレage

案の定、重複スレは荒れましたねw
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 23:04:27 ID:5aVMSO3T
店舗、通販の話題はこちらでしましょう。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 00:20:37 ID:kC089C93
このスレの1があっちを荒らしてるのか。最低だね。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 05:58:13 ID:6u245l+G
荒れないように棲み分けましょうね。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 11:29:10 ID:t2BHMTiC
本スレage
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 03:07:35 ID:pPNQommb
こっちは性格悪い人のスレだよ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 16:42:51 ID:/d1Z8b4h
本スレage
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 13:22:22 ID:1PMZu+bb
@シナモン最高フォーーーゥ!
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 16:55:01 ID:veVDgnkv
もっちりもちもちのベーグルを探しています。

今のところはイーストリートベーグルズが
もちもちで腹持ちがいいです。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 23:09:47 ID:MgYI97QR
神戸屋のべーグルはモチモチでデラウマ☆
ブルーベリー入ってるやつおすすめ!
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 23:15:53 ID:a7i1J0Lo
携帯から通販で買えるべーグルを探してます。
楽天が手っ取り早いかと思うのですが、どこがオススメでしょうか?
教えて下さい。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 17:57:24 ID:lzIDGkNG
正月の初売りで、ジュノエスク・ベーグル 8個入りが1050円だった!!!
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 20:52:56 ID:kNtIZMW+
モノドンベーグルうまいっすよ。ふつうのベーグルとちがって水分おおくて
すげぇもっちりしてる。天然酵母も◎


     注))業者でないよ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 20:46:55 ID:COOuciiX
エルクアトロ、好きで結構頼んでた。
けどこないだの共同購入の時に、ミニベーグル24個と「Simple Cats Setハーフ」といちじく5個を注文したわけ。
(親戚がスーパーやってるから業務用冷凍庫使えるんで)
そしたら、小さいダンボール2箱に無理矢理詰め込んであって殆ど潰れてたよ。
何個か底は焦げてるし、商品名のラベルの貼り間違いはあったし、結構好きだっただけに凄く残念だった。。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 21:15:22 ID:5SU4chAW
>>28
楽天のレビューではパサパサしてるとか言われてるねぇ。
人気出ると味や対応がお粗末になる店もあるからね。ご愁傷様です。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 17:00:34 ID:iL7IOmfa
中旬になるのに、ブラウニーのお届け予定が更新されてないのが
気になるんだけど・・・。

延び延びになってるのかな??

中旬の番号の皆さんどうですか?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 10:09:31 ID:TPgvo8A9
エルクアトロのいちぢくベーグル好きだったんだけど、
こないだ頼んだヤツは、いちぢく入ってなかったり
ベーグルの上に申し訳程度いちょこんとくっついてたりするだけで
ガッカリしたよ。
前は結構たっぷりめに練りこんであったのになあ。。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 21:19:39 ID:/xLl/Txn
>>31
1月中旬頃到着で共同購入のいちぢく頼んだけど、
うちのは小サイズなのにたっぷり練り込んであった。
パン板篇でも話題になってたけど、エルクアトロはムラあるのか・・・?
33匿名:2007/02/21(水) 22:18:22 ID:oA6+RvHE
ベーグルkのベーグルは美味しい?
イートストリートのベーグルは粉の味があってあまり美味しくなかった。
エクはもちもちで美味しかった。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 00:01:39 ID:pL4SST/w
↑エクセルシオールの事?因みにべーグルKはずっしりしていて、もっちり水分量が多い感じしたよ!アップル味が美味しかった(^o^)
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 00:13:47 ID:uyup9k3p
楽天の中だけだとどこが一番おすすめ?
ずっしり&もっちりでハード系が好みなんだけど。
36匿名:2007/02/23(金) 12:09:47 ID:kfhLq62X
>35
ベーグルkとかふじもとぢゃない?

ムーランのベーグルっておいしい??
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 12:34:29 ID:N/sWbml1
アホォばっか
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 20:12:38 ID:c6efNMIX
kkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkっくうううううらんべりべええぐうううる

だ部モイスチャーソープ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 16:04:40 ID:O7T0CkZC
ほしゅ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 07:18:25 ID:L/fC2SCm
>33
店舗少ないけど、もちもち系好きならベーグルKお勧め。
マンゴオレンジとかアップルシナモンとかフルーツ系のフレーバーが特にいい。
甘すぎずずっしりでお腹も満足〜
41匿名:2007/03/23(金) 19:15:58 ID:k5qF0n5k
B&Bはおいしい?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 10:50:39 ID:ejhNwmV8
あたいは、ベーグルKなら穀物系が好き。
といっても、まだスクウォー、プンパーニッケル、12穀しか
食べたことがないけどさ。
次は、ライ麦、全粒粉を食べたいぞ。
43匿名:2007/03/24(土) 12:37:25 ID:BM5eVkqm
ベーグルkはサンド向きじゃない!!?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 14:39:40 ID:jqdjB4MB
>43
サンドに合うしっかりした生地だねー
Kは普通に食べても美味いと思う。
45匿名:2007/03/24(土) 17:06:28 ID:BM5eVkqm
>>44
グリーンティーベーグルはそのままのほうがよかった。甘いし。
他の店でそのまま食べてもしっかり味があるとこは?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 23:44:16 ID:YrqSfsCG
ベーグルKは通販してないんですか?
北海道にすんでいる私はどうすれば食べられるんだろう
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 11:56:07 ID:c0bk3NQG
>45
B&Bもジュノもプレーンであれ、温めてそのまま食べてるけど普通に美味いww
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 12:04:17 ID:DQ1cJAKB
ベーグルkは通販してる
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 20:45:01 ID:lDirubsx
イートストリート、期待してたけどそれほど美味しくなかった。
もっともっちりしてるのが好き。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 19:16:59 ID:F5sApuEm
イーストリートまずい。。粉とかあわない
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 23:07:29 ID:yR7RY7E4
kのグリーンティーベーグルはそのままで美味しいと思った。
ギャッツは雑過ぎてダメ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 18:44:03 ID:kpXzgopd
イーストリート本当に不味い。
たくさん入った少し安めのセットがあったから買ってみたけど
たぶん最後まで食べ切れん・・・
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 03:32:11 ID:7hvcsalj
イーストリートのスイーツ系ベーグルだけは好きっすよ(´^ω^`)
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 12:02:04 ID:Trc51GTl
イーストのはカロリーがものすごそうだなあ…
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 10:40:30 ID:qNOdNLF6
Kのベーグル、いつもはトーストして食べていたんだけど、
こないだあんまりお腹が空いてて、トーストする時間も待てず、
そのまんま食べたら、それまたそれで美味しかった!
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 20:29:13 ID:djZI7g0j
ブラウニーのベーグルがやっと来ました。
待ったかいがあるかな?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 08:57:55 ID:F8J9Q67A
ブラウニー、待つかいはあるとおもっ。
私はできたてではなく、冷凍を解凍してトースターでこんがりぱりっとするほうがしゅきです
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 13:04:36 ID:obWbB2qx
しゅきかw
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 07:41:48 ID:UGykf/VG
しゅき(´∀`)
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 17:10:34 ID:PXwNEZfq
グッディニュー六本木?はどうでしょうか?注文しようと思うのですが…
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 17:31:51 ID:/NMMZAZb
ミントGM代行と共に苦難をのりこえますわ36
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1179303286/l50
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 23:54:34 ID:t06KurL1
>>60
以前催事で買ったけど……わざわざ催事をチェックして行く程でもなかったような。
あまり「ここでないと!」っていうオリジナリティが感じられなかったな。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 16:29:27 ID:LV8h+8Xc
日本ハムのベーグルはどう?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 17:17:51 ID:we1kxBOc
まあそれなり。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 01:13:28 ID:ZFQmMZHH
うん。それなり。まずくも旨くも・・・・。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 08:24:54 ID:OrqN5ja2
グッディは実店舗に何回か行ったけど、やる気なさそうで・・
お昼過ぎでも「まだ出来てませ〜ん」とか平気で言う
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 16:01:44 ID:njQu0/Hh
>>64
>>65
…それなりですか。。
アリガト。

専門店がないからそれなりばっかだなぁ。。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 21:38:55 ID:tOb3tObf
ベーグルKで一番うまいのは?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 20:18:41 ID:M6Anxvhd
>>68
スクウォーじゃない?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 20:33:46 ID:Q2rMvNPL
チョコチップでしょ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 01:27:45 ID:Bat6Kmcz
メープルシナモンナッツ

ブラックビーン
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 03:52:09 ID:lcdhpIrv
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 01:36:17 ID:qhlKb5NK
うちの近くのミニストップでベーグルサンド売り始めた。
陳列してあるのじゃなく、注文するやつね。
ごまチキンとツナの2種類!!美味い(′pq`)
だが、この店舗限定らしぃ。
全国展開してくれればいいのに…
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 20:13:45 ID:Z+qA5gSD
それどころかミニストップなんかないし…OTL
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 18:17:00 ID:GldurGiC
>>68
バナナナッツとホールウィートが好きだったなー。
南九州にも店舗があればいいのに。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 22:31:46 ID:5KtSM55t
>>75
自分も南九州だけど、ベーグル専門店がないから困る…
パン屋さんのはやっぱちょっとちがうのよね〜
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 01:56:56 ID:5ed97M3k
>>68
パルウィート
プレーン
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 04:25:47 ID:Re8QWP3R
ベーグルワンはどうですか?本番から取り寄せてるような事かいてあったんだけど…あたり?はずれ?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 15:59:36 ID:S8u99ghV
>>78
自分で買って調べれば?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 00:24:38 ID:Y8S0oAWL
楽天に出店してるベーグル全部食べてみたけど、
ふじもとのが一番おいしかった。
種類が少ないのが難点。スイーツ系がもっと欲しい。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 20:50:13 ID:SYbU7T3l
ベーグルKとふじもとではどっちが美味しい?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 21:26:48 ID:ifVMmQDD
ベーグルKで、そのまま食べても甘くて美味しいベーグルってあります?
なんかメープルシナモン甘いかな?って思ったら
シナモンが強くて・・・。甘さ感じなかった。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 17:35:24 ID:TEoFdQVR
ほしゅ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 18:08:20 ID:xTzxYFuY
>>81
人それぞれだと思うよ。ベーグルKの方がワイルドな感じする
>>82
シナモンレーズン・バナナナッツ・マンゴオレンジピールとかはどうですか?
私は普段甘いの食べないので、ずいぶん甘く感じた。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 17:41:17 ID:SRGMrXS1
ぬこの半額セットのリニューアル、個人的には改悪。
前のセットの内容が気に入っていたから、配送ミスがあっても焦げがあってもちょこちょこ買っていたのに。
ずっと前のも並行して売ってくれればいいけど、なくなったら多分もう買うことはないだろうな。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 22:53:32 ID:DJmvvKVy
前のセットってどんなだったっけ?
最近ぬこで買ってないから忘れちゃった。
ぬこはスコーンが美味しいからそっちばかりになってる。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 12:43:14 ID:u43qh0V+
>>86

ttp://www.rakuten.co.jp/els4gats/1825729/
↑これが前のセット。

新しいやつは
ポパイ→ココア
アールグレイ→白ごま
になってるみたい。

送料込みになって実質値下げだけど、内容が変わったから全然買いたいと思えなくなった。
確かにスコーンは美味しいね。
ここのを食べると暫くスコーン病にかかって、自作スコーン作りまくってしまう。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 13:46:53 ID:6EU9iSGl
自分で作るのより、ぬこのスコンのが美味しいorz
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 17:42:52 ID:vVc4lFfv
ぬこのスコーンおいしいのか
こないだの999円オクと同梱で色々注文したから楽しみだ
あとぬこのしっぽも一緒に注文してみた
9086:2007/07/18(水) 00:06:51 ID:cQ8pdMvU
>>87
ありがと!
そうそう、前のはポパイ入ってたね、あとアールグレイもあった。
今のセットはこれと比べると確かに微妙。。。好みからは外れてる。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 10:58:55 ID:fWCh+WXB
>>90

>>85 >>87 です。
個人的に、アールグレイ→レモンティー(期間限定のやつ。(´Д`)ウンマーかった)
ポパイ→いちじく
にしてくれたら、10セットぐらい纏めて買うかもw

>>88
おなじく…orz
製菓板のスレ読んで精進してる(つもり)けど、店の味には届かないよ。

期間限定のポイントが3000円分ばかし余っているからPaoにチャレンジしようと思ってるんだけど…
Paoのベーグルってどう?
買った人の意見聞かせて欲しいです。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 23:33:35 ID:+6yhEQfo
私はリニューアルしたセットの方が好きだな
前のはポパイとアールグレイだけが本当
苦手だったから、この二種類が無くなって
凄い嬉しい!即購入しました
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 01:32:07 ID:kK46m7Ql
まぁ人生そんなもんだわな。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 23:25:35 ID:w9budP+0
イーストリートのが安かったから買った!おいしいのかな〜
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:11:21 ID:/8FzzHN9
>>95
12個1480円送無料のやつ?
24時間限定発売と銘打ったはずが月末までどんどん再追加された挙句
翌日からポイント10倍で、先に買った客達がレビューでプチ祭りワロタ
9695:2007/07/27(金) 19:13:12 ID:/8FzzHN9
失礼、>>94
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:35:20 ID:K0hdETgB
>>95
祭りと聞いて見にいってみますたw
確かにここの売り方は、客が文句言ってもしかたないわな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 23:15:08 ID:wUEoMm9G
>>95
私も見てきた。
5000円以上送料無料キャンペーンも
毎月延長しまくってるよね、ここ。
99名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:14:31 ID:MFAziZlN
つか、5000円以上もベーグル買う客いるのかw
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 21:39:12 ID:+7JwFFyh
ぬこの、スモールサイズって何グラム?
なんかすごい小さいイメージがある・・・
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 18:12:27 ID:UOFF2IFq
ブラウニー更新されたね!

漏れは9月の下旬だ〜!!
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 01:11:55 ID:rwqZ1pIf
はちべえ閉店しちゃったね!!!

酵母菌が全部死んじゃったのかな?!!
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 18:00:07 ID:vZcQ1MhE
Uから発送のお知らせが来た。
注文時に「○月お届け予定です」とお知らせがあった月より
二ヶ月も早く発送されるっぽい。うれしいな!
実店舗の規模を知らないけれど、頑張ってくれているんだなあと思ったよ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 13:38:48 ID:VG+jxKh4
フェリシモのお取り寄せ食材にぬこが絡んでてビックリした。
どうやって売り込んだんだw
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 02:28:44 ID:I7p/3ItQ
VOYAGEUR−Kって、どうなった?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 23:18:47 ID:P5WS3KC2
>>105
なにかあったのかな?HP閉鎖状態みたいだし…
営業妨害や心労って、ミクシあたりでなにかあったのかと疑ってしまう。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 21:17:04 ID:P50/9YY4
>>105
お金振り込んだ人に連絡ないんだから詐欺だよ

108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 21:49:26 ID:L4VZXxoj
前閉店した時は、海外移住するからどうこう〜で、閉店だったんだよね。
それが復活したと思ったら、すぐこうなるって・・・。

普通、通販なら顧客名簿ぐらいあるから、
あれだけ振り込ませてれば、連絡ぐらいするよね。
@でみんな、反応が優しいんで、何か情報があるのかと思ったよ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 00:30:41 ID:BALC0FxV
そんなことあったんだ、振り込んだ人に連絡無しって…
冷凍庫に空きが出来たら通販してみようかなって思ってたんだけど
危ないところだった。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 02:06:09 ID:2qIRmA6y
自分も申し込もうかな、ってとこだったんだけど、今回興味がわいたのは「頒布会」とやらで、
3回分連続セットで前払いだったからやめた。
そのうち、単回でいいのが出るだろうと。 アブナイ、アブナイ。

だいたい営業妨害って、何なんだろうね。
前金で振り込んでくれたお客に確実に送るのは、商売としては難しくないと思うんだけど。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 23:08:45 ID:/l1C186R
影響妨害って誤字だね。営業妨害だろw
そんなにあわててどうしたんだろうか。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 21:04:53 ID:R8ZhwxH7
ベ−グル&ベーグルのスレ、900番台までレスあったはずなのに
いきなり400番台で落ちてる。
葡萄ベーグルについて盛り上がってたのに
店員の仕業かな?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 08:16:57 ID:xGj8DTSx
>>112
986でおちてたよ 普通っぽいよ
いきなり400番台になったら伝説になったのにね〜
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 21:34:47 ID:ucQ44u1w
>>113
でもそうなってもおかしくないほど
B&Bの中のひとには都合の悪いレスばっかだったよなぁ。
これぞ2ちゃんの本音、って感じでww
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 04:11:59 ID:gaWRx5AO
麦輪小樽の一等粉ベーグルが北海道ごはんで評価高かった
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 20:38:39 ID:UaTlDbCy
イーストリートって美味しい??
スーパーマロンってゆうのが美味しそうだったww
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 01:16:21 ID:HE6xCVtW
>>116
ベーグルと思わずに菓子パンだと思えば、まあまあ美味いと思うよ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 14:00:50 ID:5rjajohy
>>117
まあまあってw
なら普通にコンビニの菓子パン食べたほうが美味しいかな
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 20:54:13 ID:jeM+dHgC
甘いベーグルやらへんに凝ったベーグルは要らないよー。
ふつーのシンプルなもので、素朴なものが一番おいしい。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 21:18:44 ID:pWZ5p1lF
ほんとだよね。
ゴテゴテ味付ければ確かにごまかしもきくだろうさ。
でもプレーンとか雑穀系のシンプルな味で
噛めば噛むほどおいしい、ってベーグルが食べたい。
ケーキのスポンジと同じで、そういう店ほどいつまでも飽きずに
本当においしいと思える店だと思う。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 22:43:43 ID:xYgI+WZs
天然酵母でハードな腹持ちのいいベーグルってどこがおすすめですか?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 17:47:13 ID:aWAHgOT3
>>121
関東ならモノドンとかどうでしょう?
よもぎしか食べたことないけどハードというか、かなりモチモチ食感。
よもぎ餅をたべているようでしたw
「ザ・ガーデン」とかに置いてあります。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 22:31:48 ID:sZ5+tTOA
ベーグルKで甘いベーグルありますか…?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 10:21:40 ID:lTcaB40x
>>123
グリーンティーとかピーナッツバターは甘めだったよ。シナモン入ってると少しピリッとするかも。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 13:29:30 ID:bp84en4o
ベーグルKのは甘いフレーバーでもこてこてに甘いものは無いよね。具がゴロゴロタイプではない。
そこが私は好きなんですが。
ゴロゴロタイプも好きだけど。

昨日いつもミディアムハードしか置いてない店に行くとオニオンのみハードが売ってて購入。
ミディアムハードに比べてハードは一回り大きくて驚きました。
そういうものなんですか?
いつも買うミディアムハード→120〜150gなんだけど、ハードは165gもありました。
B&Bのと比べるとオバケサイズ…
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 20:39:58 ID:FhYa4CTd
>>124さん

アップルシナモンは甘くておいしいですか??
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 22:03:49 ID:lTcaB40x
>>126
アップルシナモンは自分の一番好きなフレーバーだよ。
他のシナモン系はちょっと辛いけどこれはシナモン効きすぎてなくてちょうどいい。甘くもないけどね。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 00:15:13 ID:8kClC8Jz
>>123
黒豆ベーグルオヌヌヌ
ほんのり甘いので、個人的にお気に入りです。
メープルシナモンナッツとかスクウォーもいいかも
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 19:31:51 ID:u502r3+9
アップルシナモン甘くないんですか???甘いと思ってた…スクォーとグリーンティーとピーナッツは甘くてうま
130四国の帝王 うらかん:2007/09/23(日) 22:44:19 ID:d6rMqYY1
知合いに 丸亀のアグラってパン屋さんのあんぱんを教えてもらって
買って 食べました。あんのボリュムと重さにビックリした。
ただ、閉店時間が早いのが残念。
他に、高松のリセッタも美味しいと思います。
「パン好き」の方 おいしいパン屋さんの情報交換しませんか?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 22:46:16 ID:y2cF8qtj
>>130
ここはベーグルスレ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 09:04:18 ID:S40CxFfW
阿佐ヶ谷のベーグルについて質問なんですが、
購入する時はトレーに好きなものを乗せてレジで清算ですか?
ググッてみたら二人入るのもやっととか後ろに並んでる人が
居るから焦るともあったのですが。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 15:52:03 ID:ak39mRdb
>>132
トレイなかったと思う
注文は直接店員に言う
価格も比較的安いし初めてなら色々買ってみちゃえばいいと思うよ
あの店のパンはハズレ少ないし
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 23:55:01 ID:sNfEqoHx
阿佐ヶ谷ベーグル、よく調べずに土曜の11時ごろ初めて行ったら、お店の夏休み明け初日で
ベーグルは次焼きあがる分も取り置き分でいっぱいと言われた…orz 
土日は朝早く行かないかぎり取り置きしないとムリ?ふだんはそんなことない?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 01:08:53 ID:3eTmQnhu
店にきけば?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 04:23:50 ID:m5D1xZEf
>>133
ありがとうございます。
そうかトレーじゃなく直接注文するんですね。
そうですよね、結構皆さん高い評価なので色々試してみます。
ベーグルはもちろんですが他にもミルクとイルサンド等が気になりました。
楽しみです。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 19:47:06 ID:03mb/OEg
楽天から買える各店ベーグルを食べ比べちゅう

食欲の秋ぞなもし
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 13:28:39 ID:F4F2/q48
>>137
おお
レポよろです
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 09:14:06 ID:u283RfTc
楽天から買えるベーグル、ほとんど試したけど・・。
あくまでも個人的な感想。

ぬこ、箱とか袋かわいくしなくていいから
もっと安くしろ!と言いたい。

e-stは菓子パン。チョコがたっぷり食べたいときに食べる。
ベーグルとしては・・・うーん・・。

B&Bは普通に好きなモンで・・。あれはあれでアリかと。

ふじもとは普通に安心して食べれる。と思う。
アップルハニーシナモン、、だっけ?単品で売ってくれ。

ムーランは共同購入でお安く買えば、あの値段であの味はokだと思う。

ジュノも、好みの問題だろうけど、万人受けしそうなベーグル。
結構好きだけど、5個1セットはキツイ。送料も高い。

ぱお・・も菓子パンだよね。パン屋さんのベーグル。

サムライは高め&小さめだけど、おいしいと思った。

以下、買ったことないとこ。
グッディのってマコだよね?マコで売ってるよりかなり高くて反感。
ザビエールもそそられない&トップの絵が嫌で買ったことない。

ぱっと思いついたのはこのくらい。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 16:49:44 ID:sEYfCPD5
eストリートは初めて食べた時、こんなのベーグルじゃない!って思ったのに
何故かリピートしてしまう…。
paoは結構嫌いじゃない。
楽天じゃないが、ベーグルUのが一番好きだな。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 16:59:45 ID:egAehxRf
>>140
U美味いよね
レンジで温めたりトーストしなくても、そのままでも十分美味い
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 19:54:57 ID:0kgCkZtf
paoはレンジかオーブントースターで温めて
スモークサーモンとかローストビーフ&クリームチーズはさんで食べると美味しいと思う

ただあそこコロネタイプのベーグルがあって
それは中にクリームはいってるから加熱できない
解凍してそのまま齧らなきゃならないんだけど
めっちゃ固くて惜しいなと思った
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 22:45:10 ID:W6QsdZ+C
ムーランって美味しいけど冷凍保存、二週間しか持たないから嫌だ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 23:57:03 ID:sEYfCPD5
>>142
コロネタイプが嫌で、ビギナーズセットが頼めないよ。
クッキーのベーグルは美味しかった。もう少し大きいといいんだけどな。
ふじもとのは一般店舗でも、わりと置いてる店があるよね。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 07:43:29 ID:Z0X0iJCe
>>140
分かる!<e-st
ベーグルとしては謎なんだけど
あのアイディアの豊富さにやられる・・・。
送料込み2000円程度って買いやすいし。
(余計なものがついてくるのが嫌だけど)
変わり種が出ると、ついつい買っちゃうんだよなぁ・・。
146さといもさとこのちゃんめんこぞう:2007/10/06(土) 13:33:17 ID:itQEa9x3
プレーンはなかなか美味しいよ!
147さといもさとこのちゃんめんこぞう:2007/10/06(土) 13:35:04 ID:itQEa9x3
昨日初めて食べました
148さといもさとこのちゃんめんこぞう:2007/10/06(土) 13:36:03 ID:itQEa9x3
他にはどんなのが美味しいんだろ
149さといもさとこのちゃんめんこぞう:2007/10/06(土) 13:37:21 ID:itQEa9x3
ベーグルモチモチだよね
150さといもさとこのちゃんめんこぞう:2007/10/06(土) 13:38:02 ID:itQEa9x3
来週また食べれるので楽しみです
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 08:21:21 ID:KAF7N1NX
私はベーグルベーグルのチョコレートのやつを
凍らしてそのまま食べるのが一番好き。
同じような方居ませんか?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 16:51:24 ID:KwiLXUR1
>>151
ハード系のパンは、そうやって食べる事もあるけど
ベーグルではしない。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 17:32:25 ID:ApETDy7d
>>151
自分も冷凍のまま食べます。半解凍がベストかな。
最初は抵抗あったけど、一度やるとやみつき。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 20:17:17 ID:NUIw8mjo
>>153
半解凍とか、パサパサじゃない?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 20:58:33 ID:QzqswqQl
パサパサというかその食感が
スコーンっぽくて好き!!
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 21:37:27 ID:9sZl8Omv
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 21:39:05 ID:NUIw8mjo
ムーランはどうですか??
あまり購入してる方っていませんよね

B&Bは、あまり美味しくない・・・。
レンチンしてトーストするとすぐ硬くなる。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 08:51:27 ID:WpjkKKTV
冷凍したB&Bのチョコレートホワイトのやつ最高ですよ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 12:15:01 ID:W2xce2AB
>>157
一時期ムーランにどはまりしてた。
色んな店のベーグル試しつつ常にムーランを常備、みたな。
フルーツ系がすごく好き。特にマンゴー。
水分与えてレンチンしてトーストすると皮がパリパリになって
引きも充分あって美味しいよ。
ブルンネン知ってからブルンネン常備で買えたらUです。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 12:48:21 ID:draEUkEO

>>159
そうなんですか。
自分はあんベーグル食べました。
冷凍保存で何ヵ月もちますか?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 19:51:59 ID:W2xce2AB
>>160
どこのベーグルでも一ヶ月以内に食べきった方がいいと思う。
1個ずつラップして保存袋に入れてもやっぱり味落ちするもの。

ムーランならマンゴー、ブルーベリー等酸っぱいフルーツ系をおススメするよ。
甘いのが好きならキャラメルも美味しい。
具沢山のベーグル店だから甘〜いドライフルーツ系はくどい。
あんベーグルは食べたことないけど美味しかった?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 20:33:52 ID:VnO1zjeI
>>161
あんベーグル美味しかったですよ〜
桜あんベーグルも食べてみたい。。。
フルーツパンプキンが気になってます
美味しいかな?

ベーグルKは2ヶ月か3ヶ月もつみたいですよ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 21:34:09 ID:W2xce2AB
>>162
冷凍焼けしないかな?味落ちが心配。
届いた日に食べるのと最後の1個じゃやっぱり味違うもんね。
業務用ならともかく一般家電の冷蔵庫の冷凍室なら
早く食べきっちゃうのがベストだと思うよ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 22:35:51 ID:draEUkEO
>>163
まあ早ければ早いほどいいですよね
ベーグルKは好きなのでよく通販してます
さっきムーランのほうを注文しました
一個何グラムなんだろ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 08:40:01 ID:sLBxv7m5
ベーグルUうま(^O^)
はじめてさっき食べた!
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 15:20:59 ID:sRhJwsTH
店頭でも通販でも美味しそうなのいっぱいで、ついつい買っちゃうんだけど
胃袋に限界があるから冷凍庫の在庫が減らない。
もうどうしたら…
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 20:05:02 ID:JdUacety
ムーランのブルーベリーマロン食べた!
やばいうまい・・・。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:49:55 ID:VpvIHmFn
ぬこで99円玉手箱だって。
相当お得だけど、もう冷凍庫パンッパン・・・
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:31:51 ID:JUTCyQCN
食いきってから買え
買い物依存症ってことを自覚するべき
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:41:08 ID:d/86shvq
ジュノエスクべーグルのプレーンが成城石井でセール中!
近隣の人は店舗へ!
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 08:16:33 ID:oixpomLT
>>170
店舗によって違うんじゃないの?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 16:33:31 ID:NqBsnnvz
石井は夕方になれば値引きしてるから
セールごときで浮かれるな。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 22:21:26 ID:loZewJWi
↑スレ違いなうえ最低な性格してんな

>>170
ジュノエスク好きなら専門店舗の方が美味しいよ。
成城石井のはモチモチ感が足りない気が…種類も少ないしね。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 00:09:00 ID:aCy8NWyR
何様だよw
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 00:48:15 ID:jWKi8NM7
173は値引きシールが貼ってあるのしか食べたことないんだね。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 14:10:11 ID:QYU2sfPA
173ではないが値引きシールが貼ってあるのしかかったことないや。
そんなに味違う?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 08:38:20 ID:A8TaCyE6
私にも味の違いがわからんよ。
どうせすぐ食べるわけじゃない。
冷凍保存するから気にしないで買うしね。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 21:55:13 ID:hv8GVl+E
値引きのやつはその日が賞味期限なんだから、
できたてのと、作ってから何日も経ってるのとじゃ
味違うのは当たり前なんじゃないの
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 02:29:07 ID:tNbJuMRI
ベーグルU初めて通販頼んでみた
美味い!モチモチしてるけどソフトじゃない
工作員乙って言われてもいいよ、だって本当に美味しかった
もっとたくさん頼めばよかった
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 08:57:41 ID:KwIthl2Z
紀伊国屋のベーグルがうまかった・・・
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 17:53:18 ID:m8zpM/Vr
KARINの販売終了って何時ごろでした?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 11:50:10 ID:dIEjaRSj
ベーグルUは今までで一番美味しいとあたしも思う(*^_^*)
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 18:47:21 ID:zdnFiUnv
COSTCOの巨大ベーグル12個で628円。
なかなか美味しい
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 22:57:47 ID:r3SLGo5j
>>142
亀レスですが、
コロネ、私は構わずオーブンで焼いてます。レンチン抜きで。
ちょっとクリームが溶け出すのをアルミホイルで保護しながら・・
皮パリッと、クリームはまだ冷たくてほどよい固さになって、溶けたクリームが生地に染みて
じゅわっとなった部分もおいしい。
でろでろたれてきて食べにくいけど、アレはアレでアリだと思う。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 08:56:49 ID:5BBDSI4N
>>125
ベーグルKは何でもハード系だからプレーンが一番だってさ。
http://maromaro.com/archive/2007/09/01/bagel_k.php
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 20:19:51 ID:X2eVxTFG
↑ こいつあらゆる場所で自演してるわな・・・ホントウザイ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 20:39:12 ID:/BmAF+78
  旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦/⌒ヽ旦旦旦旦旦旦旦旦旦
  ⊂二二二二二二二二二二( ^ω^)二二二二二二二二⊃  お茶が入りましたおー
                  |    /
                  ( ヽノ
                  ノ>ノ
              三  レレ


                         ∩     ダシャーン
       ミ                 //
     ミ    ⊂'ヽ  ∩      //   \
      ミ    \\\\_,,,,,,,,/ ∠          /
             \\\\    .,''.,':.',,      .,':.',, .,': l  .,':.',,|[]].,':...,
    ガッ        )   \\      ).,':.',,:.',,  []] .,':.',,.,':.',,.,日  .,':.',,.,':.',,          /
    凵@  ⊂二二二、___ヽ \_,,..ノ  /[]].,':',,:',[]]/[]]\[]].,':.',,|[]].,':.',, _ .,':.',,]]/ 日.,':.',,.., . ..,,,;:[]]
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 21:36:35 ID:X2eVxTFG
758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 01:44:08 ID:SdjKqfI6
白山ベーグルがはげしくうまそう↓
http://maromaro.com/archive/2006/08/26/post_777.php

ただし通販はしていないとのことorz


759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 09:02:47 ID:MZ3rA9/b
>>758
ブログ作者自演乙w
こいつってmixiでも自演age繰り返してるんだよな。
レス付けて、すぐ消して、自分の作ったスレが上位に来るようにしてる。
他のスレと比較して、削除されたレス番が異様に多いから丸わかり。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 04:24:30 ID:m7CbmUJf
ブラウニーで約30個買い溜めてきた!
毎日、朝が楽しみだ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 17:34:06 ID:8MLshCCt
毎日レポよろ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 17:55:00 ID:o9Y2+ap2
結局どういう通販方法が一番良いんだろう。
ブラウニー、nutsみたいに年に数日まとめて受注をするのと、
Uみたいに注文できる人をその時々で限定するのと、
ミシェルズみたいに1日に発送可能なぶんずつ受注するのと。
規模も違うし「店による」んだろうけど…。
しかしブラウニー式にするならお届け予測は出してほしい。>nuts
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:31:35 ID:1nlvsGZT
サムライオワタ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 12:59:02 ID:druqP/JE
ここのスレを見てUを食べたくなったのだが、次の東京23区外の注文が12/10って・・・
神奈川なんだけど、こりゃ今年中には食べられそうにないなorz
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 11:01:02 ID:CuP9AYqn
隣県在住者だけど、交通費考えたら通販がいいんだよな〜。
仙台駅からの運賃も高いし。
でもついつい店頭に行ってしまう。
Uのベーグルも他の菓子パンも大好きだ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 12:44:41 ID:LpN8ibgs
>>193
神奈川なら頑張って店舗まで来い!
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 13:36:18 ID:SjEmW599
>>186,188
粘着ぶりにワラタ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 12:12:38 ID:Uz2P8Dh/
楽天でぬこがセールで売れすぎて
手違い続出でちょっとした祭りになってる
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 12:36:59 ID:CSkYK7wD
>>197
そのうち通販板で専スレ立つんじゃないw
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 13:14:46 ID:kqFTgIQu
>>196
他スレによるとそのサイトの管理人にやり逃げされた女の粘着らしい
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 21:25:36 ID:11G0cxew
H&Hみたいなしっかりと食べ応えのあるベーグル
通販で他にないですか?
サイズも大きめがいいな〜

菓子パンみたいなのは勘弁してほしい。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 21:30:46 ID:oIIYATb4
でかいベーグルだけは勘弁してほしい
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 12:45:38 ID:3jQlfCwb
エルクアトロギャッツ専用スレ誰か立てて〜
http://review.rakuten.co.jp/shop/4/204823_204823/1.1/
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 17:30:46 ID:Kj7xUxOu
ぬこの専用なんてイラネーよ。
乱立するな。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 22:29:31 ID:kJ5kyHFu
結婚時期に超奮発セールとか絶対回らんだろと思ってたら
やっぱりこんな事態に…
ぬこはもっと計画的に売れ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 23:50:23 ID:yr3ZJTmw
ぬこってカビ生えたって苦情が前から何度もでてるけど
他のベーグル屋ではそんな話聞いたことない。
製法がなにか違うのかな?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 00:00:05 ID:HRuhmdDi
ある程度パン屋としての経験があれば、
常温便で出して良いもの悪いものの見分けがつくと思うのだけど、
あの店の経験値というか行動から考えると、それができないのでは?
しっかり焼いたものなら(べーグルは普通はそうだけど)2日はかびないはず。
最もインチキべーグルで、茹でずに蒸し焼きにしてると、かびやすいがw
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 01:19:36 ID:32vfnqNV
今回の騒動で、ウチもぬこの被害者です。
苦情のメールを出したのですが
5日ほど経つけど返事無し。

レビューの方も、いい評価で埋め立てみたいなのを
時々感じる。工作?

レビューに書いてあった異物混入事件詳しくキボンヌ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 11:27:31 ID:NxcVR6Dz
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 00:13:18 ID:RFHYS7nJ

ぬこのレビューのこれ工作か自作自演っぽくね?

なるみ大好き (2件) 40代/女性
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 09:54:26 ID:Vms2wPW0
ジュノエスクの全粒粉が成城石井にあったんで、期待して買ったけど
はずれ。
まずくはないけど、次は買わない。プレーンのがおいしい。
ベーグルkの全粒粉と比較すると天と地の差です。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 17:09:18 ID:S9UUjVOc
初めてベーグルK食べたけど、ここの美味いね。
水分量が絶妙?もちっとしてる。
もうちょい安く手に入ればな〜
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 20:19:10 ID:qOVteiqV
べーぐるKのパンパーってどんな味?
まんま食いでもいける?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 00:47:41 ID:jeMhYQRc
>>212
キャラウェイの香りが
一口噛む毎に鼻から抜けるかんじ。
まんまで全然OKとおもう。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 00:50:23 ID:57d/wYs/
>>212
キャラウェイが強いから、ハーブ苦手な人にはあわないかも。
私は、そのまんまより生ハムとかサーモンとかサンドしたほうが好きかな。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 00:56:23 ID:q9RgJcc1
Kのpumper,MHの方ならキャラウェイそんなに強くなかったよ。
そういえばK,HPだといつの間にかMHとHの区別がなくなってるね。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 02:49:03 ID:v0kdWJHF
>>212
ミディアムハードの方食べたけど、トーストしてそのままでもクセがなくて美味かったです。何か付けるなら、クリームチーズがよく合いました。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 16:08:00 ID:kGKNoKiA
ムーランの共同購入で4000円ほど買った。
で、注文後ココ見て・・・賞味期限2週間なの?
1人暮らしなのに・・・しばらくは3食ムーラン祭りだなw
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 20:41:09 ID:E7u/TBPk
>>217
自分は、冷凍保存(ラップして)で1ヶ月はもったよ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 20:43:20 ID:E7u/TBPk
>>213,>>214,>>215,>>216 さんへ
やはりサンド向けみたいですね・・・。
グリーンティみたいに甘くて美味しいのかな?って思ったんですが。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 23:48:03 ID:5P0+5gBL
>>210すみません、全粒粉←ってどう読むんですか?馬鹿でベーグル好きで申し訳ないです。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 23:54:14 ID:2hHnzXK9
>>220
ぜんりゅうふん。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 00:52:00 ID:96jwXEz5
>>220
ゆとりw
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 01:02:24 ID:FILOxU3Q
>>220
ゆとり死ねよ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 08:23:28 ID:pVqwkhts
>>221ありがとうございます。いちをそう読んでいたんですが、あまり自信なかったです。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 08:27:52 ID:X5FRYp3z
>>224
「いちを」ってw
どんだけ馬鹿ベーグルw
「一応」ってちゃんと打て。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 09:42:50 ID:ZsAOL+8u
言ってるをゆってるとか打ち込んでいそうだw
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 12:32:01 ID:hKcOoyLE
あたしゎ、「ゆとり、ゆとり」ってゆうの、やめてほしぃです (´Д`;)
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 14:25:53 ID:a0czw4rD
そうだよ
ゆとりだからって差別イクナイ!


ゆとりは社会から失敗の烙印を押された馬鹿であって
かわいそうな存在なんだからw
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 15:25:23 ID:RonfTDbd
いやでも失敗した政策の辺りに大事な学生時代があった人は
気の毒にとマジで思う
だからってひらきなおって「あたしバカだから」とか言う
ゆとりがウザイことにかわりはないが
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 15:43:34 ID:QH8IH+08
すいません自分はゆとり世代じゃないですが
今の今までぜんりゅうこって読んでました…
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 17:07:01 ID:rERqKSZD
ぜんりゅうこでも間違いじゃないと思いますよ
たぶん
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 17:34:12 ID:X5FRYp3z
「ぜんりゅうふん」でも「ぜんりゅうこ」でも正解ですよ。
「ぜんりゅうふん」と読むのが一般的なだけで。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 01:28:41 ID:c3IwDZcp
ぬこ擁護すげえ!
http://review.rakuten.co.jp/shop/4/204823_204823/1.1/

「衛生的に作られていても、
パンのように水分のある食品ならカビは生えます」

もはや論旨がわからないよ!
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 01:52:26 ID:Vn1Blcyw
「レビューで長々言う方もいますが、見てて気持ちよくないですね。
特に「我慢してまで食べる味じゃない」には・・・(--;)
選んでポチったのは自分なのに・・・。
そういう方はデパートのパン屋さんで高いお金に見合った確実な物を買えばいいのにね。」

ようするに、ぬこは確実でないと。自爆発言。

やらせっぽいのにね。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 08:48:07 ID:wa/8qlKo
ぬこ、自己弁護に友達を動員してるのかも
店長が隠れたままそんなことしても逆効果だろうに
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 09:52:18 ID:hjBdqPIp
vivantが23日に届く。
はやくたべてみたいなー
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 11:39:50 ID:YLHW2/lu
潟Tンフレ○セの青沢です。
当社は都合悪い人間に対して、某消費者金融の盗聴事件よりスゴイことをやっている
異常犯罪集団です。
今では役員はおろか、全従業員達のなによりの楽しみになっていて
普段は死んだ目をしてダラダラしている従業員達も、嫌がらせに出かける時だけは
驚くほど目を輝かせています。
ミートホープや赤福も当社のようにやっていれば、あんな事にならなかったのに
馬鹿ですね〜
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 16:23:39 ID:XEQpTwPq
ミートホープ、白い恋人、赤福、ぬこ…ってか
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 16:57:15 ID:XwhSPbQ5
ここでうだうだ言ってる間に、保健所に通報すればいいのに
即解決で新聞沙汰にでもなって終了
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 21:17:28 ID:n9MEFbwf
ぬこトップの注意書き消えたね
11月セットでるのかな
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 00:55:03 ID:PIRQZdHM
>>240
苦情は無かったことにして終わりかぁ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 21:30:01 ID:AkHd3PLz
ムーランのラズベリーっておいしいですか?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 06:56:03 ID:xVSMnToa
>>242
ムーランってラズベリー出るの?
それなら絶対買う!!
フルーツ系ならクランベリーよりブルーベリーより
断然ラズベリーが好き。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 18:22:54 ID:JmfLGdMH
ぬことイーストとPAOってどこがおすすめでしょうか?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 18:52:21 ID:wzS8GWmF
>>244
楽天で買わなきゃいけない理由でもあるの?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 20:50:21 ID:4nmkE28x
>>243
クランベリーでしたwすみませんw
クランベリーって美味しいんでしょうか?
いちぢくは、美味しかったです☆
しかも大きな実なそのまま入ってたのでおすすめ!
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 23:58:00 ID:Js2AGB3F
>>244
私はその3つの中ではぬこがダントツ好きだが
>>28-241を読んで参考にした方がいいかも。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 00:45:14 ID:pkoiCRQo
この流れでねこをすすめるのって関係ry
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 11:28:22 ID:MwhNMaJg
ふじもとの値上げ、すごw
いくら原料高とはいえ、1.5倍以上って・・・
ふじもとは製造工場で機械化大量生産」されてるから、
他より安くて当たり前のはずなのに、今度の値段は考えられない。
あのべーグルで今度の価格なら、もうかわないなw
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 12:38:59 ID:k67qJugq
>>248
こういう流れだから、おすすめにならないような言い方をしてみたんだよ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 15:51:05 ID:HzMf8cuA
11/6に明日指定でぬこのベーグルを注文したんだけど、発送メールが来ない。
明日ちゃんと来るのかなぁ?ワクワクしてきたぞ!
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 17:05:56 ID:8WL/fq5Z
ベーグルKってどこのお店でもサンドある?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 23:49:39 ID:sb3iarXW
>>251
生レポートよろしく
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 01:37:00 ID:q85Kh4iN
>>252
自分の地元だと、昔は冷蔵でサンドもあったしその場で作ってくれたりしたけど今は取り扱い中止になったみたい・・・orz
255251:2007/11/21(水) 10:26:45 ID:Ft3RTdak
ゆうべ発送メールが来てたorz
つまらないオチでごめん
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 22:46:58 ID:A8Wp56e9
ぬこでまたカビの報告あがってたねー
こうなったら「不良品の玉手箱セット」とでも開き直る?w

257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 14:03:42 ID:Y9BygshU
>>249
値上げ前に買いだめしたお。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 10:49:54 ID:+WMzM/IN
ふじもとさぁ、経営的に何かあったとしか思えないんだけど。
あの値上げの仕方は、いくら材料高とはいえ変だし、他のパン屋と比べてもおかしい。
昔原宿とかに次々出店した挙句、こけたこともあったしな。
今回の値上げで、成城石井からも切られたんとちゃう?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 15:41:10 ID:KRXi3quS
>>258
確かにちょっと変な感じするね。急だったし。
お試しベーグルセット、14個で通常3593円てなあ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 12:54:05 ID:udcnrGBb
ふじもとの好きなのに
これじゃ手を出せない…
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 14:41:22 ID:2gkPwo+Y
Kで注文しようとしたら全部品切れ中…
ここ来たら閑古鳥ないてるし…

どうなってるの??ベーグル
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 14:43:27 ID:2gkPwo+Y
ゴメン
エラーで8月までのしか閲覧できなかった
話ちょん切ってスマソ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 17:24:38 ID:G/FX6MW5
ふじもと以外で値上げした所ってあるかな。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 22:27:32 ID:vp5jLNAM
>>263
べーグルだけじゃないけど、個人のパン屋は、ちょっとずつしてる。
でも、1個10円、20円ぐらいの値上げ。または、ちょっと小ぶり。

大手だと、1個当たりはしてなくても、お得なセットが、以前より貧弱になったり、なくなったり。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 18:29:46 ID:RhDVIr9+
vivantまじうまい。
なんであんまり名前出ないんだろう
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 19:31:04 ID:fVRu0W/N
>>264
サンクス。
それ聞くとやっぱりふじもとの値上げ率は高いような。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 20:37:02 ID:l1bqx/aG
>>265
高いから食べた事ある人が少ないんじゃない?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 20:42:45 ID:RhDVIr9+
>>267
確かに送料はもちろん、20個ごとに200円増しですからね…
ベーグルも高いけどサイズが大きい!
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 21:26:26 ID:Y7w7nv6d
>>265
食べてみたくなった。
取り寄せてみようかな。
何がおすすめですか?(←高いからちょっとリサーチ)

ちなみに自分はブルンネンのベーグルが一番好きです。
次にUのかぼちゃのチーズケーキかな。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 10:49:38 ID:nDHrG1CN
>>269
ナッツ系おすすめです。
中にくるみやアーモンドがゴロゴロ入ってます!
和風が好きな私はきなこ系もかなりおすすめ。
私は雑穀黒豆きなこたべました。
あとはまだ食べていないので食べたらレポしますね。

ブルンネン次頼もうと思ってました!
なにかおすすめありますか?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 17:42:01 ID:PjDQHMle
>>270
おお、レスありがd!

ブルンネンは、
個人的に一番好きなのはブルーベリーチーズケーキだけど
これはかなり変わりダネで好みが分かれそうです。
オススメはアプリコット・クランベリー・トロピカルマンゴー等...。
酸味のあるフルーツ系が美味しいですよ。
マロン・いちごホワイトチョコチップなんかもわたしは好きです。
どれも具がゴロゴロ入っているのでいちじくやスイートポテトは
くどいくらい本気で甘いです。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 17:43:53 ID:sI9Iexl9
結局パンの生地自体より混ざってる具を重視してる人多いんだね
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 18:57:55 ID:nDHrG1CN
>>271
美味しそう!
冷凍庫に空きができたらオーダーしますね!
vivantは皮のひきが◎
モチモチ感はUには勝てませんが…
Uのようなモチモチのソフトなベーグルも好きだけど私はvivantくらいセミハード?なベーグルが好みです。

>>272
フィリングにひかれてしまいますが生地はかなり重要ですよ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 19:45:20 ID:PjDQHMle
>>272>>273
ブルンネンはプレーンももちろんオススメだYO!
自然解凍→水にくぐらせて少しレンチン→少しトースト→ちょっと我慢・・・で
皮の引きが強くパリパリ&中はしっとりむちふわな生地でやみつきになるよ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 22:40:47 ID:PgZdAu3B
ブルンネン興味出て来ました!
ずっしりしててもちもちしてるのが好みなんですが、
他にも生地自体が美味しくてプレーンそのままでも美味しい店あったら教えてください
なるべくすぐに通販できる所で…
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 23:38:23 ID:nDHrG1CN
>>274
すごい!試してみます!
今ブルンネンのHPみました。
vivantには負けますが種類豊富で迷いますね!
今vivantのストックが16個くらいなので来月の後半までにはオーダーしたいな。
ブルンネンも数によって料金の追加があるようですがベーグルいくつまで追加料金がないのでしょうか?
細かいことがかいていなかったので。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 08:04:00 ID:OCKjzN5E
ベーグルKぱさぱさになったと思いません?
オレンジマンゴーも味しなくなっちゃったし。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 08:25:04 ID:1ALDs+/7
vivantを注文してみたいんだけど、自宅のPCでも会社のPCでも
ベーグルリストの写真が3枚しか表示されません
皆さんは全部見られてますか?
「ご注文はこちらから」も自宅のPCでは開けないし・・・
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 09:53:27 ID:w09iBNIi
>>278
わたしも見れなかったです。
PDFでディスプレイに八つ当たりしてしまいそうになったですよ。
小麦粉値上がりっていうか世間はインフレかしらね?
美容室のエクステも値上がりしてたわ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 12:34:15 ID:q2CH1caX
>>278>>279
私だけかと思ってた!
前はみれたのに…
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 12:37:03 ID:E//4lWiv
「ご注文はこちらから」は開いたけど、PDFリストは見られない
お店の引越しが終わるまでは直らないかもしれませんね…
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 15:11:21 ID:/9tRbSM0
ジュノも値上げだって
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 15:56:05 ID:q2CH1caX
値上がり痛いなぁ。
ところでジュノって美味しいですか?
楽天で気になっていたんですが。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 17:43:18 ID:hFBVM+c5
ところでベーグルスレはこっちに統合されたの?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 19:52:59 ID:SMEOSFD+
>>284
統合されたのかどうかについては分からないけど、このスレはもともと重複スレだからね。
ただし、製菓・製パン板の新設に伴い手作りベーグル(自作ベーグル)に関する話題については
パン板では完全に板違いとなったけどね。
料理板にあったベーグルスレも製菓・製パン板に移転したし。

◎ベーグル◎
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1062741850/
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 00:01:33 ID:+cGYqbQk
大阪だけどヒルズパン工場のマロンベーグルがウマーでした。
マロンペーストとマロンの粒がほどよい甘さです。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 14:14:17 ID:790CQjjB
>>286
美味しそう。
マロン大好きだから食べてみたいです!
vivantのマロンは自分にはかなり甘なって…
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 19:45:22 ID:pi5uBZA4
日本ハムのベーグル、心からうまいと思ってしまう私の舌は貧しいでしょうか
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 21:25:17 ID:yi7tarFD
>>288
かなりうまいですよね。
もちもち具合とフレーバーのいい匂い。
でも添加物使ってれば旨くなるのは当然だから純粋においしいかは微妙です。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 22:04:26 ID:NceTiVkD
親が日本ハムベーグルのWチョコかってきてくれた。
自分も添加物が気になる・・・
てか天然酵母使用と堂々と書いてあるのに50%って・・・
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 00:20:27 ID:SND8wvZ+
日ハのは、あの不自然なまでのもちもち感がたまらん
うまー
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 00:35:38 ID:rOMPNAI7
大量生産だからとすぐに添加物心配するのは間違いだ。
日ハムのは、でんぷんはいってるから、それで変わった食感。

天然酵母ったって、白神とか、ホシノなら、イーストと変わらんしな。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 08:51:15 ID:VNHeFt0q
日ハムのプレーンにクリームチーズが付いてるのは親切。
Wベリーは結構イケる。一番好き。
Wチョコは試してない。
Wスイートポテトはちょっと甘すぎ。
いちごはこっち(ホカイドー)ではまだ見かけない。
Wベリー・レアチーズソース付きもまだ見かけない。
ハム&チーズは野球場で食べたらテラウマス。
球場でもう一種あったのは何だったかな。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 10:33:01 ID:0fF9kNRb
>>283
ジュノ美味しいですよ♪レンチンするともちもち。
今月の抹茶キャラメルベーグル食べたい!
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 11:45:21 ID:VSMidAf5
>>294
食べたい!
皮の引きはどうですか?
抹茶キャラメルそそられるー
今月だけですか?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 14:06:05 ID:lQR+xlqe
日ハムのベーグルは結構好きだけど
添付のクリームチーズが薄甘くて嫌いだ
なので自分は外国産のクリームタイプのブルーチーズか小岩井の塗るチーズで食べてる
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 16:16:34 ID:9gk5CDy2
レンチン(笑)
♪(笑)
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 23:35:32 ID:swDkkl1G
>>294ジュノおいしいですよね!ベーグルベーグルもいいですが、ジュノはモチモチ感が別格!切りやすい!あとは値段だけ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 05:23:25 ID:bAYzVyeo
すごいローカルなんだけどエブリワンってコンビニのソフトプレーンベーグル食べました。
モチモチ具合はかなりいいんだけど粉臭さがガッカリでした。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 06:13:50 ID:khwh8Xkp
クリームチーズは麦輪で扱ってる
北海道酪農公社のが好きだ。
酸味きつくないし。
道民だけど札幌も小樽も遠いので10個取り寄せた。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 18:16:53 ID:5voRxtrt
ベーグル&ベーグルのクリスマスショートケーキに感動した
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 11:31:39 ID:D5gaIGdD
>>301
いま食べた!美味しい!
カスタードが甘い〜けど、ベーグルにクリームって初めて。
イチゴも熟したやつで豪華だね。
デザート系だからおやつにいいね!

…回し者じゃありませんw
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 11:33:19 ID:D5gaIGdD
ちなみにトーストはできないみたいです。
でも美味しい!甘い!
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 11:49:30 ID:7kqDQrkh
ベーグル屋でケーキを食うピザw
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 12:03:00 ID:D5gaIGdD
なんでこのスレってギスギスしてるんだろう・・・
店が近くになくて買えない人もいるからかな?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 12:12:18 ID:zA3PxZDm
店が近くにないとギスギスしてるって思うのはなぜ?
そういう人も通販で買えるから買えない人って決め付けるのも変だし。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 14:01:20 ID:7I2QWT6T
阿佐ヶ谷は値上げしないのかね
あの値段で大丈夫なのか?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 14:50:07 ID:SvtQ817M
よそは、期間限定とか種類を無理に増やすから、すごい値段になる。
ぼったくりだけどなw 
ベーグラーはアホな学生、OLが多いから、200円ぐらいのものなら金を惜しまないから。

べーグルってある程度数をこなせば、
あのくらいの大きさなら60円ぐらいでも十分儲けは出る。
もちろんパン屋の容量でだよ。
あさがやは、他のパンもやってるから、120円なんだろうけど。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 17:47:14 ID:rPcfijzW
>>308
ちょwまてまて。
ベーグラーって初めてきいたぞ。
新語か?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 19:21:10 ID:RE6vbUus
>>307
一昨日行ったら微妙に値上げしてた
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 21:33:41 ID:4RsuWJ6k
ベーグラーって90年代の香りがするな。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 22:31:32 ID:wOaF4LXh
>>301>>302を見て久々にベーグル&ベーグルに寄った。

めっちゃカワイイーーーー!!
しかもスポンジじゃなくてベーグルだから
甘すぎなくていい。
もちもちのベグ生地と生クリーム&イチゴって合うんだね!
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 11:46:43 ID:DKIN57/d
!!!ばっかり使うと、バカがバレバレ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 14:07:36 ID:ZtXqI38E
はじめてUの食べてみた。
微妙だった
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 23:40:03 ID:cUzC71/h
DELIのバナナチップベーグルがめちゃウマー!
前のはバナナすりつぶして寝りこんである感じで
味はあんましなかったけど、今度のはバナナの
ツブツブ入りでバナナの味もばっちり。
ただ小さいのに180円('Α`)
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 00:26:38 ID:T+T34Oyw
>>315
DELIのはふじもとだっけ。
たしか半ダース買うと安くなったと思う。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 07:03:26 ID:vpxPbOmG
>>314
譲って!譲って!食べたい〜(禁断症状)
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 08:37:25 ID:fmVD1kRG
朝っぱらからクレクレ厨かよ…
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 10:13:23 ID:vpxPbOmG
>>318
タダでくれとは言ってない。
買い取ってでも食いたいんだよ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 13:13:44 ID:g0s+hBbJ
>>319
その気持ち分かる。
自分もそう思っていました。
今までの食べたベーグルの中で一番うまい
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 13:37:27 ID:HyNE7naQ
マコーズみたいにツルッとしててああいう食感がが好きなんだが、なにかオススメある?
もうちょっとむっちり感があってもいい。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 19:29:47 ID:Y0JycsmJ
日ハムのベーグルってさ、
レンチンだけと+トーストもするのと
どっちがウマー??
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 09:19:00 ID:Udg8RsTq
自分は日ハムのに限らずいつもレンチン+トーストで食べてるけど
日ハムのはトーストしてももちもち感が衰えない
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 11:01:20 ID:wExVwUt2
いまどきチンなんて音のするレンジ(笑)
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 12:51:35 ID:1Ocda2Iq
レンジで温める行動のことを「レンチン」と表現してるのに
気付いていないのか>>324は(笑)
「レンピーッ」とか言ってるのかな>>324は(笑)
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 01:58:35 ID:Iwj8pxN6
>>323
ありがとうございます!!
悩んでたので助かりました。
私もトーストもしてみます(`・ω・´*)
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 09:16:51 ID:s2g+bEA/
マックのベーグルでおいしいと感じてしまう私は味音痴でしょうか・・・
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 20:40:38 ID:Iwj8pxN6
>>327
食べたことないな。
朝Macのだよね??
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 22:28:02 ID:MlKRTXvk
レンジで温める行動のことを「レンチン」と表現してるのに (笑)
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 06:58:07 ID:QLhE93kW
「レンチン」という表現はなんか痛いと常々思ってるんで
>>324はそのことを言いたいんだと普通に思い込んどったわ
だがしかし、そんなことは実際どうでもいいんだよ

ときにサンフレッセのシナレズってなかなか美味くね?
生協のカタログで見つけたときは毎回買ってしまうわー
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 08:12:12 ID:afu9lwcl
うちのはトースターがチンだ。

レンジでピーしてトースターでチン→(゚д゚)ウマー
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:40:18 ID:XfkTBvC+
シナレズwwwwwwwwwwwwwwwwww
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 13:02:07 ID:O2HWNh9d
クリチも相当イタくね?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 22:38:32 ID:3ZUgPa9W
>>330
どうでもいいことをグダグダいってるおまえが一番バカでおっけ〜〜〜
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 17:55:13 ID:wpaedGdP
>>334
オマエが一番バカなわけだが。
文章は低脳丸出しで、くだらないことにつっかかる性格の悪さ。
生きてる価値ないから死ねば?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 10:21:46 ID:krl/GIHW

皆さん、ストックがなくなったらどこでオーダーします?
自分はブルンネンかな。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 15:40:33 ID:7MG6rZ6W
>>336
(・∀・)ノシ俺もストックはブルンネン。
前はよくムーランのを買っていたけどブルンネンを知ってから頼まなくなった。
たまに小樽。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 20:49:55 ID:xhr19gHX
自分は、最近ムーランかな。
昔はベーグルK頼んでた
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 20:53:24 ID:krl/GIHW
ムーラン人気なんだ。
ひきと、もちもち感はどうですか?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 23:13:02 ID:mR/9bNWm
自分は冷凍庫ストックはベーグルK(ハードのみ)かジュノ。単に家から近くに買いに行けるからだけど。

たまに小樽。
ミッドタウンにベーグルだけのためにフードコートみたいなとこ行ったり、店をはしごして帰ることがある。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 23:21:19 ID:o9wXEfSo
豆乳モカ広島ではないの?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 06:30:33 ID:VKXHn25o
私もブルンネン好き〜!
何も塗らずフレーバーだけで楽しめちゃうからね!
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 10:10:54 ID:GqpZXJPl
生きてる価値ないから死ねば? (笑)
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 10:50:33 ID:dl9HfWNz
シナモンレーズンのべーグルに裏ごしカッテージチーズたっぷり塗って食べるのにハマッてる。

クリームチーズはカロリー高いからなぁ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 16:55:16 ID:W1KHqUD/
うちの冷凍庫ストックは阿佐ヶ谷とコストコ。
去年まではいろいろ食べたけど、今年はこの2件しか食べなかった
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 20:53:42 ID:IQOAtdk1
ピザデブのカロリー厨は死ねよバカ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 17:58:15 ID:1nLntqBR
確かに普通ベーグルにチーズなんか塗らないし
どんな種類だろうとチーズ程度のカロリー摂取したところで気にもしない
そこまでしてチーズ塗りたがる奴はピザかもしれんな
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 18:12:06 ID:y1FrE8Yw
>>347
ベーグルにクリームチーズはスタンダードだと思うが

塗らないしと言い張るのは、ベーグル=菓子パンという考えからか?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 19:00:30 ID:SxZrLLt7
NYだとベーグルにチーズが基本だったな。
日本もカフェなんかじゃそうじゃね?
台湾なんか朝マックのベーグルにフィラデルフィアの
クリームチーズ付いてた。
ドイツだとチーズでなくバターだったけど。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 21:48:17 ID:buFas3jX
チーズ好きだからべったりつけて食べてる。
ジャムは合わないし、バターはつまらないなぁ。
カッテージチーズ、試してみる。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 00:33:39 ID:0e40Tbo4
何にもつけないで、冷蔵庫で冷やしたプレーンベーグルをそのまま食べるのが一番好きだなあ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 03:12:34 ID:04k7eLgi
食パン代わりに食べてるかんじ、ハード系だと食感だけで2、3個いけるわ
ソフトはそのへん物足りないから、なんかつけたくなるなー

フランスパンも何もつけないで食べれるパンだけど、
ベーグルは塩気でもない違う魅力だよなー
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 06:23:20 ID:rnY8dbkR
語尾に「ー」 とかつけると
バカ丸出し
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 06:56:50 ID:iwVTuQH/
ぬるぽー
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 08:43:09 ID:auNG9HLK
がっー
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 22:43:51 ID:04k7eLgi
語尾ごときで何がわかるんだか・・・わざわざ揚げ足とって馬鹿と書き込む
恐れ入ることです
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 17:03:47 ID:LtMs90DH
カロリー気になる人はクリームチーズじゃなくて
プレーンヨーグルトをクッキングペーパーとざるで一晩水切りしたもので代用できるよ。
カロリーは3分の1くらいで済むしヨーグルトだから安い。
味もクリームチーズに似てるし美味しいよ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 20:09:31 ID:osWpt0Fq
>>357
水切ヨーグルトいいよね。
うちはカスピで作ってるけど、ジャムにもあうしうまい。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 23:50:33 ID:pc7xXJQo
>>358
カスピ海ヨーグルトも水切りできるんだ!粘度があるから出来ないと思ってた。
良いこと聞いた。ありがとう。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 01:43:45 ID:SlLBWoIo
>>358
ギリシャヨーグルト!
蜂蜜かけてもうまー
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 04:13:43 ID:H2NPPval
自分は180g以上ある自作べーグルに、クリームチーズ100gぐらいつけて食べる。
冬は、これと野菜スープで朝ご飯か昼ご飯。(夜は少食なので)
スタイルになんら問題はないよ。むしろグラマーだけどスレンダーそのもの。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 04:15:54 ID:H2NPPval
書き忘れたけど、クリームチーズにはジャムとかドライフルーツ、砂糖を混ぜてるから、
チーズ自体は70g位かもしれないけど。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 09:04:50 ID:2Tx0YQcD
フィラデルフィアのクリームチーズだったら、2.5回で1箱使うってことだよな
普通にありえねぇ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 15:14:42 ID:Z9PjY3XQ
>>361
グラマー!?スレンダー?
ここはいつからピザデブの妄想披露の場になったのですかw
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 16:42:09 ID:ywusvY2u
体質とかで太らない人もいるでしょ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 18:27:15 ID:atow+L32
最近小田和正ファン来ないな
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 20:19:48 ID:S7Ao35ZO
>361
うp!うp!
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 20:37:56 ID:qB1u5gx8
グラマーだけどスレンダーってw
どっちだよ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 22:32:07 ID:H2NPPval
ぱっと見スレンダーだけど、胸とかでかい。
チーズで脂肪取ってるのがうまくついてる。トレーニングもしてるしね。
でかいべーグルにたっぷりチーズ塗って思いっきり食べたいから、
合わせるのはひたすら野菜系。そうすれば、1回の食事でだいたい900カロリーに抑えられる。
他の2回は、それそれ500、400ぐらいにするから、1日トータルなら問題ないよ。

カロリー、カロリーって怖がる人って不健康に痩せてるか、ピザかのどっちかじゃない?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 22:44:57 ID:rq/J+aVA
実際スタイルいい人で周りからうらやましがられてる人でも
スタイルに満足しきってる人ってあんまりいないっていうよね。
周りでもそういう人多いし。
だから匿名掲示板でスレンダー・グラマーって言われても
妄想なんだろうと思ってしまうw
知り合いにどう考えてもデブなのにグラマーって言い張ってるのがいるせいもあるかな。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 22:59:33 ID:H2NPPval
問題なしってくらいで、満足まではいかない。だからトレーニングしてるわけで。
ただ、工夫すれば食べても平気だよって言いたい。
クリームチーズが好きなのに、量制限したり、
ヨーグルトやカッテージチーズで我慢したり(こっちが好きならいいけど)、
って気の毒だから。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:20:17 ID:m+5vSiMG
>>371
お前の糞情報よりヨーグルトとかカッテージチーズの方がよっぽど有用だよ。
空気の読めないデブおばさんは身長と体重を書き込んでから消えてくれよ。
笑ってやるから。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:20:59 ID:qB1u5gx8
心がけは立派だと思うけど
こういうとこでわざわざそんな力説されると摂食臭いので
書き込みは控えた方がいいんじゃないのかな。
多分荒れるもとになる。

わざわざベーグルのためにトレーニングとかすることもなく
ほどほどに食べほどほどに動いてる普通の人がほとんどだと思うし。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:26:49 ID:H2NPPval
>>373
忠告どうも。そろそろ、摂食障害がからんできたので消えますね。
トレーニングはべーグルのためじゃなくて、
25を越えてしまったのでスタイル維持には欠かせないからですが。

ヨーグルトとかは、周りに我慢して食べてる人が多いので、
話題に良く出るのはそうなのかな、と思ったから。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:46:23 ID:TN0ps1BK
お店で買った三個入り冷凍ベーグル、カリカリで美味しかった。
中がふんわりしていたのが残念だったけど、カリカリで美味しかった。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 01:12:17 ID:+uIZw5hd
ポンデラスパイユのバナナアーモンドベーグルがしっとりもちもちで美味しかった。
明日はパンプキンを食べるから早起きしなくては。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 09:48:34 ID:ZnTNvkin
甘ったるそう
おこちゃま向けw
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 13:00:18 ID:+uIZw5hd
ボンラスパイユだった。

ちょっと甘いけどほんのりぐらいだと思う。
プレーンや豆乳もあるよ。
お昼に食べたら冷めてももちもちでした。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 19:41:04 ID:favp6B9w
いや、バナナアーモンドは甘すぎ
気持ち悪くなった
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 21:41:24 ID:qtA8GVVU
たま〜に甘い物が食べたくなるから、スィーツ系もストックしてるけど
主食だからほんのり甘いものが丁度良い。
チョコまみれなどもっての他。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:38:49 ID:nAaOun3O
甘いベーグル食べたっていいのよ。ちゃんとトレーニングすれば。
美味しいもの我慢するなんてストレスになって余計太るよ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:50:16 ID:qtA8GVVU
どうしてもトレーニング話しに持ってきたい人がいるようで…。
ダイエット板にパンスレあるから、そちらにどうぞ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:45:58 ID:gEH3TARf
>>379
食べたの?

フルーツ系ってみんなあんまり好きじゃないんだ。
プレーンに何か挟んで食べてるの?

胚芽とよもぎも美味しかったよ。

384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 07:06:41 ID:vz76/8cz
>>383
甘すぎる生地に耐えられず、ほとんど捨ててしまった
よもぎは美味しいね
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 10:01:16 ID:7d6UVSO4
食べ物を捨てる椰子は死ね!!!!
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:18:47 ID:vz76/8cz
はいはいw
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 20:30:54 ID:gEH3TARf
ボンラスパイユの評価自体はどう?
私は十分美味しくて満足なんだけど、ここで名前の上がる店はもっと美味しい?
プレーンの評価でお願いします。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:02:29 ID:eRedBhXi
ボンラスパイユ好きじゃない・・・。
南瓜ベーグル食べたけどシナモン入っててびびった。
生地もネチネチして自分好みじゃないかな。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:31:41 ID:LoJb9Yd6
地元で買えるベーグルしか食べた事無いけど
個人的に
1、ブラウニー&ベーグル ★★★★★
2、ベーグル&ベーグル ★★★★
3、ベーグルK ★★

もっちり食べ応えある系が好き◎
ムーランでも売ってるのかあ・・・今度行ってみます。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:56:15 ID:tsCEit4a
>>388
むむ。わたしは生地がネチっとしてムチっとしたベーグルが好きなんだけどな。
クラストがパリっとしてればなお好み。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 10:33:38 ID:2m/PebUU
ブラウニー工作員乙
くだらない☆付けはチラシの裏でやれよw
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 15:17:08 ID:CyrVbYsd
私怨乙☆
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 16:34:23 ID:GX21xm+j
>>193だけど、今日ベーグルUにHP見たら既に神奈川終了していたorz
自分が悪いのはわかっているが、縁がないのかもと思ってしまうw
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 22:09:11 ID:4JluCMQS
明日の朝は大納言ベーグルを食べる。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 09:19:31 ID:jYAfTfnQ
>>394
今朝は抹茶ベーグルを食べたぞ。
ぬこのちっこいヤツ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 10:27:10 ID:/SCgsAVL
ブルンネン頼んだ〜
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 20:10:09 ID:4w1lzT5u
いまだにぬこ注文してるのがいるとは・・・
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 08:43:09 ID:UXUhfKIN
>>397
叩かれまくってるからどんなもんかと試してみたんだよ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 09:04:54 ID:y/zB8cJL
>>398
罰ゲームなの?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 10:31:44 ID:nm4Dh39u
>>398
ベーグル自体は普通みたいだよ。
事務処理がずさん、衛生管理がなってない(異物・髪の毛などが混入。カビが生える)
客を客と思っていない、ということで批判レビューが多いんじゃないかな。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 11:20:56 ID:UXUhfKIN
>>398だけど
確かにベーグル自体は可も無く不可も無く。
何も送料かけてまで…というお味。
異物混入はなかったし、事務処理は今んとこ大丈夫。
ラッキーだったのかな、自分。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 11:30:15 ID:nm4Dh39u
「自分の所は大丈夫だったからオススメ」みたいなレビューも多いけど、
いつ地雷踏むか分からないショップなんてオレは嫌だな。

403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 13:19:07 ID:8pY4T1tt
楽天のレビューって、お客が店のよいしょ合戦するのがデフォだね。

それと、店ならまともに売って当たり前だから、それぐらいなら星3つだと思う。
すぐに星5つつけたりするから、評価になってない。
ずさんだったり問題あったら、星なんて0だよw(0はつけられないんだっけ)
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 00:02:24 ID:wu+6luyD
>>393
こっちは前の週に23区外販売逃したよ、思い出したの翌日の朝…
翌週の神奈川販売は夜UのHP見て、悔しいなーって思ってた。
前回よりは回転はやいみたいだから、またチェックしてれば
そのうち販売予定出るんじゃないかな。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 19:54:16 ID:cFtyS2lz
ベーグルに翻弄される日々
それでも美味しいベーグルに出会いたい
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 20:51:29 ID:lUSrM5lF
やっぱりムーランが一番
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 02:45:52 ID:tWkIIWki
kで1種類だけ歳末価格で安く売ってたけど、他の店舗でも
同じようなことしてる?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 23:22:19 ID:MdoykIcP
ぬこってどこ?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 23:57:59 ID:iQTYIgXQ
え…
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 06:05:25 ID:xE6eOteE
ぬこでクリスマスセット買ってみた
味は、期待してた割には・・・って感じかなあ。
また買いたい!とは思わなかった。

箱開けた瞬間の「ウワーぎっちりだー!」ってのは良かったけどw
ちびちび食べて消費していきます(´・ω・`)
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 15:11:03 ID:YLF77OEt
ぬこはあの騒動でどれくらい顧客が減ったのかな

自分が満足できる商品なら作り手がどんな人格だろうと
構わないという人には、このお特セットの連発は
嬉しい状況なのかもしれないが
ぬこを見限った自分には「ぬこ必死だな」としか思えない

味はキライじゃなかったんだがなあ…
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 16:36:22 ID:0RCxfXPW
ぬこはベーグルよりカヌレのほうが好きだな。
いつもカヌレついでにベーグルを注文って感じ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 18:28:50 ID:TyeTCSrU
大垣スレでひろた。
ぬこの内情ってなんだ?

35 名前: 東海子 投稿日: 2007/05/27(日)
アリス開運堂さんて、いったことないんだけれど、お店なの?
エレグアドロギャッツ、通販でしかかえなくて、売ってるところないのかなーって思ってた。
店頭でかえるのであらばいいなあ。

43 名前: 東海子 投稿日: 2007/05/28(月)
>>35
味は知らんが
内情を知る者としては
食すのはやめた方がいいぞよ…と
一言申し上げておく。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 22:20:38 ID:J+LVzuRI
ぬこはスコーンが美味しいから、たまにスコーンだけ共同購入する。
ベーグルは普通にパンだよね。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 00:29:48 ID:oB4sQEMR
ムー○ンはmixiで工作に必死だね
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 09:21:09 ID:NPylSewu
なんですぐ工作とかいうんだ?
てか、なぜ言いきれる。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 10:40:31 ID:TqXCxGNW
mixi脳だからw
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 19:01:56 ID:rLVr/y/K
セコムの食に載ってるここなんだけど
http://www.secomfoods.com/item/detail.asp?syohn_id=0001FD070191&PREGID=0488

愛媛県松山市ってことはここと同一?
http://www.kids-group.co.jp/chacha/index.html

同じとこなら直接買ったほうが安そうだから直接注文して試してみるんだけど。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 22:25:09 ID:PvDkLJKI
ベーグルKの本店行ってきたけど最近、在庫が少ない
今日なんてイタリアントマト、ブルーベリー、オニオン、セサミの4種類しかなかった
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 12:00:51 ID:0CIqfuGi
ベーグルkが好き。特に全粒粉。
同じ傾向のベーグルは、外に何がありますか?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 17:04:20 ID:n3gJAxu2
ドンクのベーグルって、見た目とてつもなくツルッツルでめちゃおいしそう…。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 19:50:19 ID:EjbdLZmT
ドンクのベーグル、食べ応えもありそうだしね。

でも以前食べたらパサパサだったのでもう買わない…
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:13:35 ID:tLNvnkEK
ベーグルKはニューヨーク直輸入だから仕入れ?にバラツキがあるよね
夏はたくさんあったのに秋以降在庫すくなすぎ
通販も随時品切れ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:04:58 ID:hbG0CbER
ブルンネンうまー!
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:52:53 ID:Qj7FPdU/
ヴィドフランスのベーグルがうまいらしいよ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 13:38:37 ID:Zk93B26r
>>425
黒糖は美味しい!
でもブルーベリーは有り得ない。
香料がやばい。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 23:13:11 ID:y8mhryk8
>>424
シナモンレーズンはちょいシナモンが足りなめな気が…
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 09:13:37 ID:rl8is2OS
>>427
買わなかったなぁ。
でもシナモンアップルはちょうどよかった!
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 23:37:36 ID:Z93b2hYR
ヴィドフランスの黒糖ベーグルとマコーズは好き。
ベーグル&ベーグルはもっちり感が物足りない。
年明けたら通販初挑戦しようと思うんだけどこんな好みの私にお勧めの店はどこ?
近所のパン屋も何件か試したけどフランスパン風?だったりただのパンぽかったりで、
もっちり感がない。近所を色々食べ比べてこんなに違いがあった事に今さら気が付いた。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 01:00:33 ID:m98FSoIm
もっちり系ならブラウニー&ベーグル

ヴィドフランスはいつも横目で素通りしてたんだけど
今度試してみます。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 09:09:37 ID:we2geinw
ベーグルアンド ベーグルの福袋をゲット

ベーグル五個とトートバックで1000円でした
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 09:23:24 ID:MjBs+FY/
>>429
もちもちといえばベーグルUかな。
セミハードで皮の引きが強いもちもちなのは、ヴィヴァン、ブルンネンかな。

ヴィドの黒糖好きだけど皮の引きが弱い気がする…
433429:2008/01/01(火) 12:35:56 ID:G7/C/MwB
>430・432
お勧めありがとう!順番に試してみます。
ベーグルって見た目がツルッとピッカリピカピカなのも何か魅力だ。w
私しか食べないのに1回で10個とか買ってしまい冷凍庫占領して家族に嫌がられる。
通販すると送料もったいなくていっぱい買ってしまう予感。
ベーグル好きの皆はどれくらい買ってるんだろう。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 17:50:05 ID:MjBs+FY/
>>433
確かに美味しそうに見える!
自分は通販で20個くらい毎回買うな。冷凍庫は毎日ぱんぱん。
大体送料と代引き手数料で1000円くらいかかるから友達とかとまとめてお取り寄せすることをおすすめします
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 21:02:21 ID:bgh7iaY1
>>431
高っ!

ところで今年は2008円の通販福袋ないの?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 23:21:43 ID:Hmy0eqp+
冷凍庫パンパンって、買い物下手すぎw
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 10:32:57 ID:gldv+iwH
>>435
近くにうまいベーグル売ってるところがあればぱんぱんになんてしないよ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 19:29:11 ID:QgAJ47gb
BEAGEL&BEAGELのトートが欲しかったけど売り切れてたよ。orz
今月の限定はきなことホワイトチョコレート。
明日の朝食べる!
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 20:10:49 ID:/AtPyHmD
阿倍野近鉄・マコーズの初売りで好きなの10個で1050円。 
20個購入。マコーズ好きだから超嬉しい。
買ってる人かなり多かった。明日もやってるそうですよ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 01:06:27 ID:+5v01z25
>>435
今日から共同購入が始まっているようです。
でも去年よりベーグルの数が少ないですね。
B&Bを食べた事がなかったので去年の15個入りを購入しましたが、
今年は11個みたいです。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 09:01:49 ID:HOJsxI6p
>>440
うーん、11個で2008円じゃ割安感がないなぁ
昨年は2セット買ったけど、今年はパスしよう

ちなみにジュノの店頭福袋は7個で1000円でした
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 11:32:07 ID:671dTj+r
自分もB×Bどうしようか迷ってる…
でも送料込み11個2008円なら安いきがするけどな
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 11:40:13 ID:c58FPma1
普通に考えたら高いでしょ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 12:01:42 ID:pUsZBWFo
ぬこは新年セールはやらないのかな?
新婚旅行へいくとブログに書いていたからあのまま放置かあ?

445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 18:50:49 ID:OwgFN0uZ
ぬこはもうどうでもいいよ。
正月休みに備えて買い込んだが、お節やら食べるものが多くて全然減らない。
冷凍庫がパンパンのままで家族に申し訳ないや。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 20:51:38 ID:qhL93h97
それは自分のせいじゃないか?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 08:31:46 ID:B9Ha5TsX
皆さん次どこのベーグル注文しますか?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 10:22:29 ID:670lWg65
通販はしない。店で1,2個買ってる。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 10:29:56 ID:yIM8Szgh
>>447
イーストリートとふじもと、どっちにしようか迷ってるところ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 17:57:18 ID:N/qkl6c4
最近は通販ばかり食べてたんで、久しぶりに心斎橋そごうのベーグルKに行ったら
無くなってたわ!ジュノ帰って来てくれ〜
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 20:07:30 ID:V0A/XYzv
Kやっぱりおかしいよね。
福岡大丸もなくなったままだしサイトでもベーグルは軒並み販売中止。
何かあったんだろうか。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 22:09:07 ID:fjAZq8Sb
ブルンネンかミシェルズ…
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 23:13:48 ID:K6/qs+XR
Kは新宿の伊勢丹はベーグル置いてあったよ、
一時期よりも種類少なくなってたけど10種類くらいはあったと思う。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 23:14:50 ID:G3xwI+fW
私もブルンネン。
あとイーストリートだな。
バリエーション気になって、ついつい注文してしまう。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 23:16:21 ID:4JO516bu
神戸大丸のKもなくなってるよ。

通販だと送料が高くつくし冷凍庫も占領されるから
近くの店で買えればいいんだけど好みの味に出会えない。
お正月にヴィヴァンに注文入れたので中旬には届く予定。楽しみだ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 23:46:27 ID:lHIkDWBW
Paoかイースト…

ベーグル&ベーグル福袋買おうかと思ったけど
いまひとつお得感がないのでやめた。。

Paoってどうですか?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 23:55:58 ID:yIM8Szgh
Paoはまあ普通。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 00:42:56 ID:pcaSKN/q
Paoって食パンの味するわ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 01:39:44 ID:K9/5LOaS
>>450
うちの近くのKも入って半年たったか経たないかで年明けスグに店が無くなってた。
店のあった場所には暫く休業しますって紙が出ていた。
売り場係員らしい人に尋ねたら、完全撤退ではないけど、
再開の目処が立ってませんって言われたけど、このままフェードアウトかな
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 02:01:51 ID:HwTS1z8H
うちの地元のKは何年も営業続いてるけど最近商品の入荷数が少なすぎる。種類も全然揃ってないし、いつの間にかサンド系やクリームチーズの販売等の要冷蔵ものが販売中止になってるし、どうしたんだろうか?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 04:57:40 ID:DjEVrm5k
Kなら輸入の関係かもね。
H&Hもそうだけど、物が物だけに船便になるし、船便は安定してないから。
前もこういうことあったよ。Kでも、H&Hでも。

ところで、ブラウニ、実店舗でどのくらい値上げした?
ふじもとみたいにべらぼうにするんだったら、もう買うのやめるし。
あと、次の限定ベーって何か知ってる人いる?
申し込むなら予定空けないといけないのに、なかなか情報がアップされないんだよね、あの店。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 07:45:34 ID:I5hAL9JK
Kもちゃんと事情を伝えるべきだよね。

自分はムーランたべてみたいな。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 08:18:22 ID:IKj2y/zM
kは冷凍輸入で、店頭で売ってるのは解凍してるものですか?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 12:49:02 ID:DjEVrm5k
>>463
そうだよ。だから、店で買ってまた冷凍するとあまり良くない。
H&Hを212で買うと、さらに焼いてるからよけいね。
両方とも、通販で冷凍のまま買った方がいいよ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 17:02:15 ID:vTOsnacI
>>464
ありがとう。
店で買って冷凍してましたorz
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 17:53:12 ID:h1N4NLqg
ぬこの店長新婚旅行に行ったみたいだけど
いまだにHPがクリスマス仕様なのをなんとかしてほしい
ネットで商売してる店はマメな更新が大切だと思う
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 23:46:04 ID:Hjqk2e9K
kの都島区にある本店に行ったら店自体が開いてなかった
例年3日には開いてるのに
何日から開店とか閉店しましたとかの貼紙なんて〜のは貼られてなかったけど
年末行った時に商品もほぼなかったしこのスレの流れからすると倒産したのかも
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 00:00:56 ID:Z+pz/Pst
今日、日本橋高島屋のK行ったら
プレーン、メープルシナモン、オニオン、ホールウィート、チョコ、スクウォー、
バナナナッツ、アップルシナモン、ライ麦、セサミ、マンゴオレンジがあったよ。
(グリーンティは品切れ)
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 14:28:45 ID:3RRxnx7Q
Kの店頭もHPも変だよね
TOPに一言書いてあれば安心するのに!
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 16:06:36 ID:pY1+U72n
名古屋駅のKもなくなった?
ドーナッツが売ってた。。。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 13:17:38 ID:cLEYlOE2
Kはハードが好きな自分には神なんだが
あぼーんなのかね?
東京駅内のはなくならんでほしい
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 21:17:02 ID:jhszsoQX
K本店の裏手に回ったら「事務作業は11日より行います」ってな感じの貼紙されてた。
事務のみってことはアボーン?
自分も通販しなくていいKをメインに食べてたから無くなったらこまるなぁ。。。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 23:54:42 ID:PPGHhMM8
小麦高騰のろまーす
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 10:04:45 ID:hZRwu5rr
kのようなずっしりハードなベーグルは、外にありますか?
できれば店頭で手に入れやすいメーカーで。

>>471
東京駅内は、大丸のこと?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 16:03:09 ID:13eWUxYB
(火)に大丸のK行ったら普通に揃ってたし、
今日は新宿伊勢丹も見たけど、いつものラインナップはあったよ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 21:52:01 ID:xKymqDfU
Kは昔から、在庫がやばくなってくると、通販にストップかけて、店売りは維持する。
そしてだんだんと、ハードとMHがごっちゃになってくる。
というのが今までの傾向。
ついでに言うなら、アメリカからの船便は、ついに業務ルートも西海岸しかなくなってしまった。
(自社便除く。)それで、輸入関係は大混乱してます。
まあ、待つしかないんだけど、そんなの輸出入関係やってなきゃ、わからんわな。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 22:35:12 ID:fNoCWXd8
大丸にKって残ってるっけ?!
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 00:46:09 ID:iiaO7FeY
ぬこって笑っちゃうくらい自作自演レビュー多くない?

479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 10:34:21 ID:VoSTYGCW
自作自演決め付け厨キターw
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 13:03:47 ID:c68eaLos
ぬこで購入して、嫌な思いをしたことがない自分にすれば
絶賛レビューは全然おかしくない話。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 13:38:55 ID:ys9Y2WJg
絶賛は別にいいんだけど、10分かそこいらの間に
名前なしでこんなに満点投稿があるのおかしくね?

購入者さん 2008/01/10
いつも利用しています。知人にもプレゼントしたり、お勧めしています。
購入者さん 2008/01/10
ありがとうございました。また利用したいと思います。
購入者さん 2008/01/10
いい買いものができました。ありがとうございました。
購入者さん 2008/01/10
いい買い物ができました。ありがとうございました。
購入者さん 2008/01/10
いい買い物ができました。ありがとうございました。
購入者さん 2008/01/10
おいしくて、安いので、いつも利用させてもらってます。
購入者さん 2008/01/10
おいしくてお安いので、よく利用させてもらってます。
購入者さん 2008/01/10
いつも楽しくてお得なセットを考えてくれる、すてきなお店です。
購入者さん 2008/01/10
いつも安くておいしいベーグルをお願いしています。
購入者さん 2008/01/10
好き好き。一番好きなベーグルショップです。

482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 14:09:33 ID:3ltxOTkd
>>481
販売数多いじゃん。
不思議か?
一昨年はぬこで3回ほど買い物したが
その時は包装もきちんとしてあったし
初めてのベーグルって事もあって2回は満点評価した気がする。
3回目にパサパサベーグルに当たってから買うの辞めたけどw
アタリハズレのある店ではあるな。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 19:12:23 ID:m1K69xRi
>>481
以前からそういう傾向あるよね。
都合の悪いログを流したいみたい。
IP強制表示になったらいいのに。

>>482
去年春先から店長結婚記念玉手箱まで毎月買ってたけど
月を追うごとに成形が汚くなっていくのを見て買うのやめた。
やっつけ仕事か?といつも思ってたわ。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 21:53:38 ID:Ey5Vy6R8
>>483
本当に手作りしてると思ってんの?
実際に手作りしてるベーグル屋あるのか
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 22:40:29 ID:iiaO7FeY
いくら販売数が多くたって、あんなに一気に書き込みはないよ。
それが終わると書き込みはまばらだもの。ピザはあたま悪すぎ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 00:36:50 ID:cFOTQsFs
ぬこ、あのサイトのつくりで、買い物しようとする気になる奴の気が知れん。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 00:57:29 ID:Lrla2pN3
ぬこ、べーグルはともかくとして、スコーンまで
「到着後その日のうちに冷凍しろ」と言ってることにかえって不安。
スコーンなんて、余程の暑さや湿気の時でもない限り、
2-3日は自分で作ったって常温で持つだろw
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 02:25:58 ID:VKPvJaoO
みなさんはベーグルに塗るクリームチーズは何を使ってますか?
自分は柔らかくて塗りやすいポーリーのやつが好きです。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 02:47:18 ID:1agChU8U
>>488
何も塗らないでそのまま食べます
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 08:04:06 ID:O+qc1IVt
クリームチーズは使わない。
チーズで食べるときは、エメンタール、パルミジャーノあたりで、
トーストにする。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 22:58:25 ID:CnjV8ztI
この前ぬこで買ったが、異物(ジャリジャリする)が入っていてクレームいれた。

異物が何かを調べてまた連絡すると言われ、待ってるが半年連絡なし…。

二度と買わない

492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 05:10:48 ID:YlTe9RCF
ぬこ独特の
「○○だよー」
「クリチ」
見るたび何考えてんの?って気になってしまう
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 07:56:08 ID:Cd8IksFL
>>492
店長のブログを見るかぎり何も考えていないただのバカ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 08:27:40 ID:jLWQbBux
ベーグル&ベーグルの店舗はものすごくたくさんあるから、
4分の1くらいはベーグルkになってもいいような気がする。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 08:56:02 ID:ZbeAj1TT
私もK好きだ!
ところで、今日と明日ブラウニーが通販受け付けるみたいだね。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 12:53:59 ID:MlAwriGT
>>495
d!
さっそく注文した。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 15:23:12 ID:IfXO9Hld
>>495
した。
明日違う名前の同じ住所で注文して大丈夫かな。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 15:58:19 ID:jLWQbBux
冷凍のベーグルを解凍せずに2つにカットできますかね。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 20:17:07 ID:E9Ls8amK
ブラウニー前回の注文分が届く前に注文受付開始って
まだ食べていない俺は注文すべきがどうか迷う。

来週中には初ブラウニーが届く予定だけどどうすればいいんだぁぁぁ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 20:29:55 ID:ZWOgSHXO
何故食べぬ?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 20:52:58 ID:vFWX/3ZH
食べてない=前回分がまだ届いてないってことでしょう
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 21:02:46 ID:V8aMA6Ar
ぶらうに、作りてを急増させたせいか、製品が季節に寄って安定しないから、
1回ぐらい食べたところで、あまりあてになんないかもね。
限定とかで特に気になるのなければ、自分だったら今回見送るけど。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 23:10:46 ID:s07rb78A
通販でそんなに待つのとか大変だな…。
自分は行動圏内にブラウニがあるから代わりに送れたら良いのにね。。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 23:13:13 ID:Z+prxse6
>497
えー!ひとり注文一回とかって決まりがあったの?
1回で何十個も来たら冷凍庫に入らないから、分割で届くように15個×3回
のつもりで今日1回目だけ注文したんだけど・・・。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 23:21:34 ID:2jvHXyIn
タイプ50とタイプ60って大きさが違うの?>ブラウニ
前はそんなふうに別れてなかったと思ったが。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 00:43:31 ID:OTIUqvYY
4日前くらいに前回のブラウニー届いて、まだ冷凍庫いっぱいだから今日の注文は止めといたけど…明日(今日?)注文したらいつぐらいに届くんだろう…
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 01:33:42 ID:HctSuK8Y
>>504
同名・同住所で2回に分けて注文してるけど、普通に届くよ
どの程度時間を空けるかが難しいw
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 02:00:10 ID:SemlfDv7
ベーグルUもブラウニーも明日受付なのかよ。
両方届いたら冷凍庫入らねえ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 03:26:16 ID:mDVdyHRl
Brownyのお勧めはどれですか?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 04:35:36 ID:1Ir69t+G
楽天市場 1円スタートオークション会場
有名店でのB級品スイーツ(ひび割れ・型崩れ)も多数出品中

http://dolphhouse.client.jp/

511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 09:12:42 ID:N2fAwXXx
>>475
大丸はハードがなくなって全部ミディアムになってた
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 10:16:16 ID:jZ7Oa0/H
次回は1月14日(月)、6甲信(山梨・長野)・東海(岐阜・静岡・三重・愛知)の受付になります

>508
田舎者は通販に無駄金がかかってかわいそうだなw
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 11:17:42 ID:j6s3PU6T
スルー検定6級
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 12:08:45 ID:ymyustt2
自分も今回Uの受付区域だけど、Uは区域別になってから
注文したらすぐに届くみたいだから、ブラウニーは遅く届くように
受付時間の後半で申し込んでみたよ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 19:38:59 ID:67k6KpUO
Uって距離的には近いんだけど、交通費より通販の運賃のほうが安くつくんだよな…。
田舎ってなんで電車賃高いんだろ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 20:07:56 ID:ruzcjKcI
昨日一回注文して今二回目注文した!
もう一回9時ギリギリで注文する。
みんなは一回だけなのかな?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 20:08:38 ID:ruzcjKcI
>>516
ブラウニーのはなしです。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 20:22:52 ID:i77uU21R
ブラウニーについては
アンチと擁護が現れカオスになることが多いので
ここには書かないひとが多いのだと思う。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 10:52:34 ID:1h4y+hVN
玉木宏part46 [男性俳優]
玉木宏の噂 102+α [噂話]
???

ブラウニーのウェブ2号店は常時受け付けだから
あんまりここで報告とかはなくなったと思われ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 12:29:26 ID:tg3N7a0w
>>519
いつでも注文できるってこと?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 14:39:41 ID:sNFfSTMo
>>520
大量生産の機械買ったから、ソレで作れるのだけね。
ああいう機械で作ったべーグルって、アメリカだと12個で3ドル位が相場だから、
あの値段だと買う気がしないけど。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 15:20:45 ID:tg3N7a0w
>>521
そうなんだ。
一号店で16個セット買ったしそれたべてうまかったら買おうかな
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 21:49:39 ID:jp26kRbb
>>521
まだ出た、知ったかのアメリカバカw
早く死ねよバーカ お前なんて大嫌いww
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:34:53 ID:iOsDHjxY
ナッツの次の受付は何時ごろになるだろう?前回逃したから食べたいな
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 23:03:31 ID:GooJT28c
前回のnutsの受付いつだったんだっけ?
注文したけどまだ来ない
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 00:20:45 ID:bsTzi16V
>>523
べーグル買ってるおバカちゃんに、本当のこと気付いて欲しくない、
どっかのべーグル屋サンでつね。
521は、結構いろいろ知ってて、面白い人だと思うのだけど、
523こそ、何か知ってるのだったら書き込んで。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 06:10:14 ID:0qS8XuIZ
内容といい特徴のある書き方といい、どうみても521=526
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 22:26:42 ID:4q+twPH2
どうみてもって〜か流れからして521=526でしょ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 09:21:36 ID:HRxls+1K
521=526は昔からこのスレの嫌われ者ですからw
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 08:04:24 ID:fFNs8DDI
521=526
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 11:45:03 ID:lLLnwApS
ヴィドフランスのブルーベリーベーグルは味噌臭いと思う。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 13:45:03 ID:JsAO+Lvy
>>527-530
目障りなのはあなたですよ。
あなたみたいなのが居ると、誰も何も書きたくなくなる。
自分からは何も提供しないのに、他人に攻撃的なことばかり言うのは止めてください。
その証拠にかそってる。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 14:01:58 ID:ihOrZ+AW
521=526=532

また来たよw
アンタも暇だねえ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 17:28:58 ID:Wb+X1zm/
>>532
何も書きたくなくなるのは大変結構ありがたい
嫌われ者ってことを認識してもうここに来ない方がいいよw
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 23:32:24 ID:z+Xt/nxI
べーグル&べーグルのカロリー100グラム当たりで表示されてるけど、べーグル一個なんグラムなんだろ?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 23:47:58 ID:mOG+NLeB
13日の11時になってすぐに注文したブラウニーのベーグルが届いたよ。
タイプ60と50のプレーン両方食べたけど、タイプ50は大きくて
焼き戻すと表面パリッとして噛みごたえがすごくて個人的には好きだった。
タイプ50の種類が増えるといいな〜。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 00:05:53 ID:pQgJ0X4t
それはいいな〜。京都の人うらやましいよ。
東京のパン屋もあの機械買ってくれw 
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 06:48:47 ID:s77qzrwf
>>535
ベーグル1個あたりの重量は約100g
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 15:51:02 ID:8V8dvLPQ
ベーグルベーグルの通販初めて利用してみたけど
おいしい!
店では大量に購入できないから助かる
トースト推薦してるみたいだけど
れんチンで食べる方がすき
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 15:58:06 ID:wpkMbI2m
>>538sありがとう!
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 17:44:15 ID:nTG4tyF1
初めてPaoで買ってみた。
小さくて今まで食べてのに比べて、かなり軽目のベーグルだった。

野いちごのベーグルにハニークリームチーズで食べたけど
味は結構 良かったし こういう軽目のベーグルもありだな。
(ぎゅっと詰まった感じでモッチリしたのも好きだけど・・・・)
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 07:57:25 ID:fuaOST8x
ぬこの店長のブログってどこですか?
ググってみても見つかりません。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 12:10:19 ID:3M+QQAKN
おれぱんでぐぐれ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 12:49:07 ID:24Qise0e
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 23:11:31 ID:v7IqrWrb
東横の渋谷駅にジェノスベーグルが出店してた
期間限定みたいだけど
ベーグルチップス(?)って美味しいのかなw
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 04:31:01 ID:n/LPPqNx
復活おめでとうございます♪お店で買うよりずっとお得なので、すぐ購入しました。
下のほうズラーっと文句としか取れないレビューが続いていますが、
そんなブツブツ長文打つぐらいなら、わざわざ「お試し」しないで買わなきゃいいじゃん?
自分だって他の方の不評レビュー読んで買ってるんでしょうに・・・。
そんな美味しいベーグル・スコーンお求めなら、
楽天なんかで買わないで一流ホテルのベーカリー行けば良いのにね、といつも思います。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 10:36:16 ID:R59OV81/
何かと思ったら、ぬこのレビューか
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 14:01:13 ID:E+pY3flt
なんか「一流ホテルのベーカリーにはかなわない」
と言ってるような感じだねW

549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 14:40:12 ID:UbGI8Jqh
>>545
ラスクとは別?
ジュノは男店員が…
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 15:18:41 ID:yY8seWED
ぬこのスコーンは好きだけど、店長と儲がいやだ。
レビュー魚血ってないから詳細は知らないけど
「レビューは賛否両論激しいがHP見るとおいしそうだから
試しに購入してみた。マズーだった」ってことでしょ?どこがいけないんだろう。
「一流ホテルのベーカリー云々」てズレた言い訳するなら
トップページに「当店のベーグルは万人に好まれる味ではありません。
リピーターとチャレンジャー以外の方はご遠慮下さい」て書いておけよ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 15:40:22 ID:gb6m2l7P
一利用者の意見を店の責任にしようってのも無茶な話だ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 15:48:28 ID:TsjuFnHk
>リピーターとチャレンジャー以外の方はご遠慮下さい
ワロタ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 23:35:27 ID:8/ocX99n
ぬこの客もあんなにコケにされて、よくついて行くなあ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 08:39:02 ID:ybJu+3Vh
>>553
他人が何とコメントしようが、自分で美味しいと思えばリピートするのでは?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 11:34:41 ID:oH9D40tG
>>554
自分はぬこの客じゃないが、一般的な判断として、
自分には被害が何も起きてなくても、
他のお客で事故多発だったり、事故後の対応でもめたりしてたら、
次の購入は考えるよ。いつ自分のみに降りかかるかわかんないもん。

あとコケにされてというのは、ぬこの対応の酷さをレビューから類推してのことじゃないか?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 11:48:05 ID:89vy0514
ぬこのてんちょ(オレパン)の日記に、こんなことが
書いてあるから、客のクレームを嫌がらせと思って
あんな対応してる?

ハイ、皆様、ブルーなマンデーがやってまいりましたよ。。
月曜日は猛烈にたまったメールと注文をさばくことから始まる。。
いつも土日の間に、いやなメールがきていないかどきどきする。
メールチェックに、ちょっとしたストレスを感じる今日この頃。。。10円玉ハゲができるかもしれない。

557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 10:10:11 ID:izyNgdCp
自業自得で10円ハゲもないでしょう。
被害者ぶるにもほどがあるな。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 13:23:08 ID:wEXAF21u
ベーグルKのベーグル大好きなんだけど、ブルーベリー食べてたら明らかにブルーベリーじゃないような青いものが紫の中に一部混じってたんだけど…
購入してから2週間程経ってる(即冷凍庫に入れたけど)からカビなのかな。
いつも1ヶ月経ってもそんなことは無かったのに。
とりあえずその部分は食べなかったけど怖くなってこれからはブルーベリー食べれないや。
なんだったんだろ…
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 16:49:35 ID:+jzbUfd7
>>558
うぷされてないのではっきり言えないけど、緑っぽいような青だったとしても、
それはブルーベリーから出るアントシアニンのこともある。
生のブルーベリーを使って焼き菓子を作ってもそうなることがあるよ。
560558:2008/01/24(木) 20:21:39 ID:wEXAF21u
あ、写真撮っておくんだった…

>559
よく見るパンのカビより少し鮮やかな青でした。
アントシアニンだった事を願おう。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 20:30:19 ID:6Qk2lLPs
イーストリートでかなりお得なセット↓
ttp://www.rakuten.co.jp/e-street/641710/1868032/
俺も早速注文して到着が楽しみだ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 21:32:00 ID:ix7/odCD
>>561
ぬこの玉手箱対策?

そういえば玉手箱第三弾が売り出されたね。
今度はうまく捌けるかな?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:20:37 ID:2tvHyGqB
イーストもぬこもベーグルじゃなくてスコーンの玉手箱出して欲しい。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 09:33:25 ID:9hcnINcR
ttp://www.pandocoro.com/concept/

ここのベーグル誰か食べた人いますか?
よく見ているブログでここの記事を見つけて気になっているけど
このスレの住人だと、もっと感想を聞けるかなぁと思って。
HP見るとこだわっているみたいだけどなぁ。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 08:13:07 ID:1YQT8bNt
また自演みたいだね
地元だけど、何となく買う気になれない
566564:2008/01/26(土) 08:26:48 ID:/WB7m9JW
えっ、この聞き方で自演扱いwww
というか、まだ>>565しかレスついていないジャマイカ?
そのレスすら自演扱いだし・・・orz
東京の方?のブログと
熊本のブログ(料理教室の先生)
2件見つけたから結構美味しいのかな?と思って聞きたかったのだが・・。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 09:12:24 ID:Txs7k1iR
店の話題が出たら、とりあえず自演と書き込むのはお約束のネタです
マジレスしないでください
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 10:25:11 ID:1YQT8bNt
HPの店長日記と見比べて、自演だろうと思った
以前あちこちで宣伝してたしね
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 19:17:54 ID:rdmAlO1n
楽天でふじもとのベーグル初めて買うのですが
クーペルス&カナディアン+おまけとお年玉ならどっちがおすすめですか?
どっちにしようか迷っています。


570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 19:30:25 ID:K2Lq5drN
自演でもいいよ。
いろんな店のベーグルを試してみたいから情報は嬉しいし。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:15:07 ID:Xph9SYvu
ベーグル&ベーグル好きでよく買ってるんだけどさ
バイト店員が素手でこねくり回しながら成型してるのが何だかな…。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:57:24 ID:RntxqIm4
パンとはそういうものであろう
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 00:38:51 ID:rwKG5Wb4
ベーグル&ベーグルのオニオンは臭すぎる。
開けたら部屋中が臭くなったじゃないか。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 15:53:46 ID:mOOOiVI0
マコーズとジュノってどっちが美味しい??
今、どっちを通販しようか迷ってるんだけど・・・
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 18:33:22 ID:ndxTVRx7
初めてベーグル購入
これってそのまま食べる?
冷やすとかレンジでチンとかトースターとか
何か美味しい食べ方あれば教えてください

買ったのはホワイトチョコ&きな粉と
メープルウォルナッツとチョコです
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 19:02:29 ID:QQHOSvvo
>>575
買った日ならそのまま食べる
次の日になると多少固くなるから、レンチンする。
レンチンすると、あっという間に固くなるからすぐに食す。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 19:10:52 ID:NGTJj8kr
去年の夏に注文したnuts ベーグルまだ来ない。
あまりに遅すぎる。
そろそろ半年だよ。
いくらなんでも…。商売として失格だとおもう
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 19:58:52 ID:cuVbNX7s
>>576
ありがとう
今日買ったので、そのまま食べてみました

ベーグルってもっちもちしてるんですね
予想以上に柔らかい〜
もっと噛んだらカリって音がなるような、
噛み切るのにちょっと苦労するような
カンパンをパンにしたようなものをイメージしてました
ホワイトチョコ&きな粉を食べましたが
自分好みですごく美味しかった
次はクリームも買って色々食べてみよう
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 21:14:46 ID:wLqHZZEP
>>578
カンパンとまではいかないけどハードなベーグルもあるよ。
B&Bが一番ソフト。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 21:17:27 ID:iBPHyfLP
B&Bだったら買ったその日でもオーブンで焼いて表面をカリカリにして食べる
そのままよりも一旦冷凍してレンチン+オーブンで焼いて食べるのがいちばん好きだな。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 22:27:43 ID:nGSgFBGk
B&Bのベーグル、焼きたてを買うと4〜5日はやーらかい。
それをそのまま食べるのも好き。
だけどちょっと固めのをトーストしてクリームチーズたっぷりで食べるのが最高!
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 23:31:07 ID:Cvp/y/vp
ノシ
自分もnuts来ないよ
すべてひとりでやっていて大変なんですってことを
考慮しても、ブログ見ても現在の状況とか全然わからないし
誠意が感じられない
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 02:09:42 ID:6I1gc4DO
Uって、実家から歩いて10分くらいのところにある店だ・・・。
4,5年前くらいに食べてイマイチだと思った記憶があるんだが、
(多分、トーストとか何もしなせず、固いまま食べたせいだと思う)
もう一度食べたくなってきた。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 08:11:33 ID:P+DZkJfe
Uやブラウニに比べて身近で買えるのも
B&Bをリピートするポイントかも。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 12:07:43 ID:xYNzeulc
B&B をベーグルと言っていいのか…


586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 12:20:22 ID:pUAKLrKG
いいんじゃね別に
ソフト系ベーグルっていう位置付けで

だいたいこれだけ店舗数が多いと
特にベーグルにこだわりのない多数の人は
ベーグル=B&Bと思っていそう
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 12:33:31 ID:u0aLFecm
>>583
羨ましいぃぃぃ!!!
俺なんてU待ちで色んな店をジプシーしてる感じ。
早く次の受付区分回ってこーい。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:36:30 ID:nXU+uAsg
>>587
('A`)人('A`)ナカーマ
前回注文受付日にすっかり忘れてて、次回の通販日を待っている。
Uの生地の引き具合が思いっきり当たりなんだよね。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 06:13:56 ID:62PIx19D
ttp://item.rakuten.co.jp/pao/10000503/
Paoも玉手箱に対抗かな?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 19:28:44 ID:0yBevRli
明日B&Bのベーグル8×クリームチーズ4が届くんだが楽しみだ。
大宮のエキュートはクリームチーズ単品で売ってないんだよな。
冷凍されたのでも味は落ちない?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 23:03:53 ID:gcBGxceY
今日、ギャッツさんから御返事いただきました。載せようか迷いましたが、
御返事きになるかなぁと思いまして。。。でもやっぱり納得いく返事では
なかったです。((今回お届けした玉手箱のベーグルが小さくなっていた
とのことで、本当に申し訳ございませんでした。製造責任者のほうと話し
合いを行ったのですが、生地のg数の変更は一切行っていないとのことで
した。ただ、レビューの中にもサイズが小さくなっているというご意見を
いただいておりますので、その件に関しましてもミーティングを行ったと
ころ、ホイロ(発酵)の度合いが少なくなってきているのではないか。。。
という結論に達しました。発酵は、酵母の働きによって起こるものな
のですが、ここ最近の冷え込みにより発酵がにぶくなっており、ふくら
みが、以前より若干少なくなってきているのではないか・・・発酵後、
お湯でゆでるのですが、お湯でゆでたあと、焼きあがるまでの間に
急激な冷却により生地自体が若干しぼんでいるのではないか。とい
意見も出ました。生地重量が同じであっても、見た目に小さくなって
いるという問題は非常に深刻であります。そのため、製造現場の
室温管理を改善させるとともに、大きさの徹底管理をおこなって
いきたいと考えております。))生地のg数の変更は一切行って
いないと返事をいただきました。味はおいしーのに残念だよねぇ
明らかにgが、ぜんぜん違うのに。。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 23:23:02 ID:wlmMIQfP
>>591
何グラムくらい変わっちゃったの?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 23:45:11 ID:gcBGxceY
あすまんすまん。レビューに埋もれていたので転載しただけ。
このひと。134g→74gだから60g減?
ttp://review.rakuten.co.jp/item/1/204823_1416285/1jan-h42yc-9s1mjm_164811547/
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 06:15:13 ID:O2sq+6dQ
ちょ、それほとんど半分じゃないか。
なら値段安くてもお得じゃないよね。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 09:34:04 ID:7QVv+sNS
ドーナツプラントのベーグルって美味しいの?
すごく高いけど、それだけの価値はあるのかなぁ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 12:55:16 ID:IGqfvhJc
>>593
見た目でおかしいって気付かないのかねぇ?
毎日作ってるのに…。
ギャッツはやっぱりずさんなショップだ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 13:05:57 ID:iSq1l7af
>>596
ホントに職人が作ってるのか疑問だな
プロなら発酵の状態を把握するのは基本じゃね?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 13:06:46 ID:xNelDS9h
>>596
>何しろ自分にとことん甘い性格なので・・・

こんな事をブログに書く店長がいる店だからね
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 14:54:24 ID:No6cWpFE
>>595
食べたのずいぶん前だけど、すっごい堅かった記憶がある。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 17:33:55 ID:22D9q//+
>>564
おっ結構近くだ!!!
レポ必要なら行ってくるよ。

熊本のベーグルって阿蘇のベーグルワンしかなかったから
諦めてたんだがw
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:25:52 ID:5+36uBHk
ドーナツプラントのベーグルは
確かプレーンで200円、ブルーベリーが250円だった。
いくらなんでも高すぎる。

602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 07:45:21 ID:Eh5z/tS5
成城石井でたまに半額で売ってるけど、それが適正価格だと思う
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:16:22 ID:mMYSZAmo
携帯からすみません。
近くにベーグルを取り扱っている店舗が無く、
ベーグルを通販で取り寄せたいと考えているのですが…

種類などは問わないので、セットでお得なベーグルを教えて頂けないでしょうか?

ぜひよろしくお願いします。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:52:51 ID:Uefff9d5
B&Bの2月はハイカカオベーグルか。うまそうだ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 03:05:16 ID:z5vesdiw
ぬこの999円玉手箱ってのを初めて注文したんだけど
4月出荷分販売開始って書いてたのに、店からのメールでは2月発送になってた。
これが普通なの?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 09:42:23 ID:OWmb0NEn
携帯厨死ね
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 10:33:41 ID:3Ybdiw46
>>600
おおっ!わざわざレポしていただけるんですか。
自作自演扱い(お約束だったんですね)されたので
無理かなと思っていました。
普段は鬼女しか見ないので・・・。
いつでもいいですので、よろしくお願いします。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 13:46:51 ID:mpOAhcoS
>>605

>また3月、4月などのかなり先の出荷をご注文のお客様
>ご注文日から7日以降のキャンセルは
>不可能となります!

不安なら7日以内にキャンセルした方がいいよ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 14:44:48 ID:rqTPUJKJ
>>607
形が珍しいし自分も気になりました

来週実家に帰ったときに注文するから
もうちょい待っててください。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 15:15:52 ID:PVhJnn/T
nutsのコメントに「現在の発送状況だけでも教えて」て書いてる人がいた。
自分も待っている身だけど、発送を待たせていることは仕方がないにしても
放置状態なのはなんとかできるだろうに。
問い合わせが何件があって初めて説明するんじゃなく、ブログ更新する都度
トップページに「〜〜番まで発送済みです」って書くとか。
個人経営だからって客商売を甘くみているのではと感じてしまう。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 17:12:13 ID:vPY5Aqhi
>605
ちなみに・・店からの確認メールはよく間違っているけど
商品は注文したとおりに届くよ!
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 23:04:10 ID:wrMUIsdV
611は安心させようとしてるのか、不安を煽ろうとしてるのかどっちだ?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 23:07:54 ID:ziAmues+
B&Bのハイカカオ、思ったよりおいしくなかった。
ココアの方がいいね。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 10:32:47 ID:lJdlLxv1
>>613
好みは人それぞれ。
一意見として聞いておこう。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 11:28:59 ID:icXJyTY3
ハイカカオ食べた
けっこう苦めでチョコチップ入り
クリームチーズと合うと思う!
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 11:51:32 ID:nW2XH0I4
ふじもと新しい生地出るんだね。
大森の店がお休みなのはそのせいなのか?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 08:41:36 ID:+hCrKKgp
ブルンネンウマー
だけど天然酵母じゃなかったのね
なんかショックだー
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 12:46:41 ID:PKW8Calt
ネコの玉手箱、買えなかったんだけどさ。
サイズが小さくなってる!ってのは、大と小のサイズの違いではなくて?
あれ、大も小も包みとかもさまざま入ります、って書いてあるから・・・。
全部小だったとしたら、共同購入で1こ99円とかだから玉手箱じゃないけどw
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 20:40:28 ID:eyxwU3b/
>>618
パートのおばちゃんに適当に作らせてるから
大も小もないってことじゃない?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 00:34:20 ID:isXE0QYJ
ぬこ叩き飽きた
確実にリピ客・常連客減っただろうし
潰れていく様をウォッチさせて頂きます
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 01:25:50 ID:ho09BjOs
ぬこのスコーンは美味いんだけどなあ。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 04:33:14 ID:Cj6V5TyP
ここでよくそれ聞くし、アメリカンタイプのスコーンが好きだから試したけど、
言うほどじゃないかった。まずくはないけど。
e-stの方が好きだなぁ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 04:34:17 ID:Cj6V5TyP
↑スコーンだけ。スレチガイスマソ。
べーグルは、なかなか本格派だった。大きさが、小とはいえひどすぎと思ったけど。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 12:32:30 ID:wPEcO1g6
ネコのスコーン、買っただけでまだ食べていないんだけどそれほど大きくないね。
コンビニでずっと前売ってたスコーンのが大きい位。
オーブンでちょっと焼きなおして食べるとおいしいかな。味は期待してもよさそうだ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 13:13:02 ID:4e2SA7yt
ベーグルKの品切れは長いな〜
どこか別の店で似たようなのを食べられるところありませんか?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 16:20:03 ID:z7s2cKfc
自分が今まで通販してきて美味しかった順位は

ぬこ☆☆☆☆☆
ベーグルU☆☆☆☆
ブラウニ☆☆☆☆
ふじもと☆☆☆

ぬこ中心でサブ的に他のベーグル買ってる感じ。
お洒落だし、安くてぽっきりだし、生地のひきがジャストなんだよね。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 16:45:10 ID:VN87cIRu
お洒落
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 16:51:27 ID:7JX3qp3z
おさけおち
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 17:05:22 ID:wPEcO1g6
ブラウニー食べてみたいな〜。
この前注文はできたけど、自動返信以外は何にも返ってこないから
5月の連休明けくらいには届くといいんだけど・・・。

通販で1個売りせず3個パックとかのは、買いづらい。
一人で消費するには多くて種類が買えないから、共同購入の時に
2個売りになると妙に嬉しい。それでも多くて5種類くらいしか頼まない。
冷凍はするけど、消費まで1ヶ月以上かけたいわけじゃないし、
送料もったいないからあれこれ試したいので、割高でも1個ずつ
売ってたらいいのにな・・・。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 17:18:19 ID:+3Y2T2eV
>>626
アンチではないけど、ぬこのベーグルに引きを感じた事はない
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 18:08:06 ID:LF2EVa03
>>629
お届け予測を見ればいつ頃届くかわかるよ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 19:02:29 ID:wPEcO1g6
>631
教えてくれてありがとう!最近覗いてなかったから気づいてなかったw
見事に5月上旬でした。のんびり待ってよう〜。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 21:45:26 ID:fyQzEyWU
書き込みをみてブラウニーに注文してたことを思い出した。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 21:52:01 ID:ANEBECWe
ぬこってなんですか?どなたか教えて下さい。アホですみません。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 22:56:59 ID:4ZmHvbuV
>>634
ネタ!?って思ったけど、今日は何気にマジレスしてみる。
ぬこ=ねこのこと(2chではね)
楽天にある「エルクアトロ ギャッツ」って言うお店が「ぬこ」なんだけど、
ギャッツ=ねこ=ぬこ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 23:18:33 ID:isXE0QYJ
>>630
毎度違うベーグルを送ってくれるよ。
引きよくてモッチリウマーなベーグルの時もあれば
パサパサのくそまずいベーグル送ってきたり
パサパサベーグル送られてきた時にゃブチギレもんですよ
二度と買わない。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 23:46:34 ID:ANEBECWe
>>635
634です。ご親切に、わざわざありがとうございます。聞いてみて良かったです。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 02:59:15 ID:x2+QF4zR
東京杉並区にある阿佐ヶ谷ベーグルについて教えて下さい
店のHPが無いのでいろんな人のブログを見ると
店の営業時間が9時〜と書いてありますが
「7時〜」みたいな書き込みも見ます どっちなんですかね
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 03:28:07 ID:hQoIlnJC
「〜ですかね」がタメゴと気付かぬ、ゆとりw
まあ、ここはタメゴならタメゴでいいんだけどね、他の語尾がそうじゃないから気になる。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 03:59:56 ID:x2+QF4zR
>>639
不快な気分にさせたら謝ります  どうもすいませんでした
これから文章の書き方には気をつけます

641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 04:10:02 ID:x2+QF4zR
>>639
「どっちなんですかね」
どこがタメ語なの?「 どっちなんですかね?」って語尾を上げて読めばいいだろ。
おまえ「ゆとり」って言葉使いたがる2ch脳だろ・・・・キモlッ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 06:11:46 ID:hQoIlnJC
>>641
分からないお前は、気をつけたほうがいいぞ。
平気で言ってるヤツが多い。語尾上げてね。
「〜してもらえますか?」が基本的にはタメ語ってことが、分からないだろう?

>>640
こんなところで話すのはタメでいいんだけど、
混ざるとトロい感じがして、
何か言っても理解できない人なのかと思えて話す気をなくす。
阿佐ヶ谷は街の小さな個人商店だから、わざわざ行くなら店に電話した方がいいよ。
客が殺到して買えないという訳ではないんだけど、
1日に何回か焼くから、運が悪いと欲しいものがない時もあるし。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 06:43:13 ID:OnMqqOtO
640=641なんだけどね
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 07:06:30 ID:w9zxT8JI
おっきいベーグルが好きだ

サク、もっちりしてて物凄い食べた感が味わえるやつ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 11:47:12 ID:c59CAxm6
ブラウニーって年に何回ぐらい注文受付日があるの?
次はいつになるんだろ。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 12:34:28 ID:P5fTu6eK
ここ数年は半年に一回ペースだね
受注した分の配達が終了したら次回分を受付、というシステムだから
年に何回とか決まってる訳じゃないけど。
生産体制が強化されればペースも変わるだろうし

こないだの受付分のお届け予定が五月下旬で終わってるから
次回の受付は五月末〜六月頭だろう
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 12:45:05 ID:JjlZORik
ブラウニー三回注文したんだけど5月下旬までに三回も大量のパンが届くのか。
予想外だ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 13:34:28 ID:bnLWZlXj
ブラウニー限定のゴマチーズのり入りが苦手味でした。
皆さんは、そのまま食べたのかな?自分はそのまま焼いただけ。
ブラウニーで初めて涙目になりました
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 16:01:20 ID:KItG3uWl
マコーズ、今月に入ってから通販休止してるし、マンスリーも
更新されてないしどうしたんだろう。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 17:01:04 ID:fpIv7+vU
B&Bの柔らかいもちっとしたベーグルがすきなんだけど
マコーズはどう?
似たようなタイプなら一回買ってみたい
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 18:58:36 ID:KItG3uWl
>650
B&Bほど柔らかくはないと思う。
分類するとすればセミハードくらいなのかな。
皮がまあまあパリッとしてて、中身もB&Bより詰まってる。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 19:21:04 ID:tShodbYC
一時期さがしていたニッポンハムベーグルに
ドラッグストアで偶然出会った

Wベリーベーグルうままま
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 19:56:12 ID:fpIv7+vU
>>651
ありがとう
参考になりました

フランスパンよりちょっと柔らかいぐらいなのかな〜
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 21:38:33 ID:zXCV2X1w
ベーグルK、久しぶりに東京の店舗へ行ったら大丸・高島屋どちらも無くなってた…
マジであぼーん?(´・ω・`)
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 21:52:37 ID:sTYl5kKV
>>654
新宿伊勢丹にもあるはず
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 23:05:36 ID:VF0mMKWg
土曜日に新宿伊勢丹で買ったけど、ここもいずれなのかなぁ。
Kかなり好きなんだが。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 00:07:52 ID:w3kX+yf+
>>648
ゴマチーズはそのまま食べたけど美味しいと思ったよ、
好みの問題だと思うけどね。
私は前の限定のアンチョビのが生臭くて泣きそうだった…
しっかりトーストしてクリームチーズたっぷりでなんとか食べられたけど。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 00:33:19 ID:Gzp6iXFP
>577

10ヶ月私はかかったよ>NUTS
(確かに1度ずらしたが(当初いわれていた日程より))。
すごすぎますよね。これって。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 09:45:39 ID:/8oU1AVt
自分もKが1番好きだったから残念だなあ
いつも東京駅前の大丸で買ってた。
サンドやフレーバーもたくさんあって気に入ってたのに。
Kっぽいハードって、ベーグルワンが1番近いらしいけど
通販してまでは買う気しないし、同じ東京駅内のジュノで我慢するしかないのか
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 10:38:00 ID:waX/9EQQ
Kって閉店なの?休店なの?
輸入が不安定で休店なら、物が入れば再開するでしょ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 16:57:55 ID:j0st3fgj
でもいつ入荷するか目処が立たないのにお店構えてられないよね…

前にスーパーで買ったH&Hの冷凍6個入りが
今まで食べた中じゃKに一番近い気がしたけどダメかなぁ?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 18:55:10 ID:Rd0Tabjt
あまり見ないのでカキコしてみる>ざびえーる
送料無料Setを頼んだんだけど自分的にはウマーでしたよ。ハード系とはちと違う感じだけど、中はそのまんまでもモチモチしてたし。
色んな種類があったけどこの辺りは好みが別れるかな〜。味がハッキリしてるのとビミョーなのが有り。

次がベーグルワン(現在形)で、その次がイートストリート、下旬にはウワサのぬこに初チャレンジ。長文スマソ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 18:58:25 ID:Rd0Tabjt
連投スマソ。店名の書き間違いってハズカシ…逝ってくる。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 19:56:12 ID:GbKFqtBK
K、名古屋もあぼん
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 22:29:39 ID:jQMC4thQ
>>657
レスありがとうございます。
アンチョビは元々苦手なので
話しを聞いてポチらなくて良かった〜と思いました
好みと言えば甘い系。
オレンジとクリームチーズ。次の限定に来てほしいです!
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 23:45:22 ID:kR3qsu2q
Kが続々あぼーんしてるようで・・
連休中に新宿いって買いだめするか
667600:2008/02/07(木) 14:26:32 ID:4eA59Gh1
>>607
パン処のベーグル配達していただきました。
配達してくれたお兄さん見てませんように・・・。

熊本市内だと10個以上だと配達料無料だそうです。
ベーグル10個2000円の頼みました。
でも何故か1800円でした。配達料200円なんだろうか?
http://www2.uploda.org/uporg1238014.jpg
携帯カメラしかないので見にくくてごめんなさい。
皮はヒキ強めです。生地はめっちゃ弾力ありでした。
動画とって見たんですけど必要でしょうか??
大きさはそこまで大きくないけどドッシリです。

あとプレーン食べて思ったけど余分な香料だとか添加物は
使ってないような感じの味で、甘味がなくて本当に自然な感じ。
2個食ったら顎痛くなりました。
普通にうまかったです。
668600:2008/02/07(木) 14:49:54 ID:4eA59Gh1
http://d.pic.to/n4mni連投できなそうだったので
時間おいてうPしてみました。

あ、書くの忘れてたけど
レンジで暖めるだけでムチっとした感じになりました。
スイーツ系好きな自分にとってはハズレ店ではなかったです。
あんまり褒めると店の人と思われそうなのでここらへんで
止めときます。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 16:22:17 ID:AJeIkKWG
自演の香りがぷんぷんするぜ!
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 16:47:43 ID:EJqufjsj
と、書き込む同業者であった
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 18:01:08 ID:ByXhd1s+
今日、梅田の阪神百貨店のべーグルKに行ってきた。
お気に入りのハード系チョコべーグルをたくさん買った。
通販の再開はまだいつになるか分からないってお店の人が言ってたよ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 18:12:32 ID:zTrzfnqe
>>667
どこのベーグルに似てるか知りたい
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 20:28:50 ID:qcGFLFIl
>>672
食感はブラウニーっぽい。大きさは小さめだけど。
捻ってあるからオーブンで焼くと部分部分の皮がバリッて感じ。
いくつかのblogで紹介してあるの見たけど
「酵母が酸っぱい」って書いてあるね。
自分はプレーン食った時、酸っぱいよりしょっぱい感じだったな。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 21:46:47 ID:mnlOMFBB
たしかに自演の香りがぷんぷんだね!
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 22:29:46 ID:3DWgN3Kc
せっかく詳しく書き込んでくれたのに
そんな事言わんでも。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 07:50:30 ID:ylnMpiZ9
ここは煽るやつがいるから
みんなお店の悪口しか言わないもん。
レポしたら自演扱い。13スレも続いてるのに
まとめサイトすら作られてない
パン板で一番ギスギスしてる。
677564:2008/02/08(金) 08:34:59 ID:dLY61801
>>667
詳しいレポ、サンクスです!!
このスレでのお約束とはいえ、自演扱いされて申し訳ない(´・ω・`)ショボーン
ここの住人は、店のHPを貼る行為を自演扱いするのはまぁ理解できるが
レポさえも自演扱いするのか・・・_| ̄|○ il||li

>皮はヒキ強めです。生地はめっちゃ弾力ありでした。
>2個食ったら顎痛くなりました。
食べ応えがありそうな感じですね。
ランチに食べるのはいいかも・・。
本当に丁寧なレポありがとうございました。


678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 10:00:15 ID:Mo2JkFNJ
>ここの住人は、店のHPを貼る行為を自演扱いするのはまぁ理解できるが
>レポさえも自演扱いするのか・・・_| ̄|○ il||li

いやだったらこのスレにくるんじゃねよ、自演馬鹿!!!
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 10:58:30 ID:3wQlzdgN
>>676
お前みたいな不満ばっかで何もしないこじきが多いからギスギスするんじゃないの?
文句言うなら人任せにしないで自分でまとめサイトつくればいいじゃん。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 14:45:40 ID:s4SYxq9Q
ぬこのベーグル頼んだら、おいしくなかった
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 15:18:18 ID:eqyawno/
>>680
だってぬこだもん
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 16:54:37 ID:YaasBjQR
>>662
ウチも、ざびえーる食べました。
大きくて、シンプルにおいしかった。
モチモチ感はB&Bの方がはるかに上だけど。
福岡では有名なのかな?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 17:46:02 ID:oaRaHIg2
>>680
同じベーグルでも、ほとんど誰も注文していないような品の
「ベーグルブレッド」は試す価値あり。
店長の顔と同じくらいのサイズだけあり、その食べ応えは最強。
ポパイとパンプキンを食べてみたが、香りがしっかりしており、
味はよろしいかと。
ひとつで朝昼夕の3食を要した・・・。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 21:00:17 ID:ylnMpiZ9
>>683
うちは最初パンプキンの食べてサクサクモチモチ美味しいと思って
2回目頼んでみたんだけど味、モチモチ感が全然別物になってて
二度と頼むまいと思った。
生地が安定してくれればなぁ・・・。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 09:22:37 ID:HhgpLhA9
大丸、日本橋でベーグルkが買えないのはつらい。
kの全粒粉やプレーンの、目の詰まったもっちりとした味が好きなんだけど、
近い味のメーカーありますかね?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 11:09:19 ID:Z/ywm52M
>>685
↑にもあるけどH&Hかなぁ。
あと手軽に買えないけどマルイチ。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 14:39:35 ID:HhgpLhA9
>>686
ありがとう。H&H食べてみたい
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 18:28:45 ID:xWq2MNhP
Kのデーンとしてゴツゴツした感じはH&Hと似てる。
MHのヌチャッとした食感は、ふじもとが輸入しているカナディアンと似てる。
ふじもとのは>>659の書いてるべーグルワンと一緒だが。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 22:38:16 ID:d0XPepWW
引っ越してしまっていけなかった阿佐ヶ谷ベーグルに
1年半ぶりに行ったのだけど・・・

ベーグルの味、もの凄く変わってないか?
昔は他に類を見ないハードな噛み応えでそれが好きだったのに、
ブラウニとかと似たような歯応えになってた。
この辺で手に入るベーグルと同じだ。

今、猛烈にがっかりしてる。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 23:41:49 ID:0XWgflN+
マルイチ食べたい
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 08:46:52 ID:SdLSXqHo
上の方のレスで、H&Hをスーパーで買ったというのがありますが、
HPにあるカフェ以外では何処で買えますか?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 09:35:06 ID:CPcuCkdX
ザビエールって、前、楽天店舗のトップページに
キモいイラストがあったとこだっけ

今は店長のキモい写真がトップ
なんだかそれだけげ買う気O
こんなへんな店長が作ってるんだ〜キモっ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 14:31:17 ID:l0zKAij1
>>691
スーパーはわかんないけど、楽天で取り扱ってる所があるよ。
http://www.rakuten.co.jp/yorozuya/608573/
http://item.rakuten.co.jp/lacucinetta/a001-bs/
ほんとは2のつく日に212で買うのがお買い得だけど
冷凍品もって帰ってくるのも遠いと面倒だしね。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 18:43:22 ID:x2LLdNSJ
ふじもとのカナディアンみたいなネチネチした感じが好きです。
よく「ひき」って言葉が使われますが、ネチネチしてるって意味ですか?
通販で買えるネチネチ系のベーグルが知りたいです。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 18:57:56 ID:wkfIC9Rx
イーストリート届いたばかりなのにムーランも頼んでしまった→だってイーストリートがどんな食べ方しても駄目だったんだよ……。ムーランはさっき届いて食べてみたら…ウ、ウマー---wwww
此処に似てるトコないかな〜通販だと高いのが難点
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 05:57:31 ID:enbkZlh2
ブルンネンって注文してから何日ぐらいで届くのかなぁ。
Uが届く来月半ばまでの間に食べる分を注文しようかと思うんだけど。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 22:32:43 ID:jZZ+C8ZV
B&B今までデパートとかの小さい店でしか買ったこと無くて
初めてカフェのほうへ行ってみたんだが、出来立てサンドイッチ美味しいな…たまごウマー。
持ち帰りだったから焼いてもらわなかったけど、次は店内で食べたい
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 23:51:42 ID:QBeO8cPA
>>696
結構すぐ来ると思うよ。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 00:15:05 ID:udhW5ss/
>698 ありがとう。じゃあ注文してみよう。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 12:20:50 ID:f66LN0U3
イーストリート、初めて買ったけど全然ダメでした。
近所のベーグル&ベーグルの方が100倍マシだった。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 12:23:00 ID:CfCga2+w
タリーズのベーグルウマvv
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 13:47:04 ID:wnbYiJAM
ここのベーグルはおいしかったですよ
黒ゴマとおいものベーグルがおススメ♪
小麦堂ベーグルズ
http://www.komugido-bagels.com/
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 16:47:22 ID:cxVblbU+
>>700
e-stはベーグルと思わなきゃ美味しいんだけどね。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:17:52 ID:C+GStYT6
あんまりモチモチしてないの?だったらちょっとなあ・・・
ちなみにどこのが一番モチモチしてますか?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:21:46 ID:4XNmzKye
タリーズはふじもとのカナディアンだったっけ?
ジュノのバレンタインの白い方食べたけどいまいちだった。
230円は高い。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:46:16 ID:cxVblbU+
>>704
ベーグルUならお勧めできる。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:53:56 ID:EhQhff6t
>>704
マジで?
タリーズのクリームチーズサンドうまい。
オーブンで焼きたい感じだった(´∀`)
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 22:41:36 ID:i7HDdSbJ
>>705
そうなの?それはいい情報だ・・・
ふじもとの味見したけりゃタリーズ探せばいいんだ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 23:13:21 ID:UZyIqqbb
B&B
食べたけど微妙つうか自分はもっともっちり系が良いと思った
パサパサつうか・・・
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 00:01:11 ID:vzygusm0
B&B>ちゃんとトーストした?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 00:15:37 ID:/dmYTgB3
>>706
そうなんだ。と思ってちょっと買ってみようと調べてみたけど
送料がきついねえ・・・他にはありますか?>モチモチ系
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 00:50:54 ID:zhl6EWLD
そもそも、モチモチの定義ってなんだ?
各々、テキトウに言ってる気がすんぞ。
個人的には目が詰まってること、茹でてること、が必須だと感じる。
もちろんB&Bなんて論外……。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 00:58:39 ID:J6dgGpFn
アメリカのべーグルってもちもちじゃないね。
日本特有のが、もちもちだと思ってたよ。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 11:27:29 ID:tftOZ5tA
餅をベーグルだと考えるとモチモチしてヒキがある最高のベーグルだよな。
クリームチーズとも相性いいし。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 13:43:21 ID:1mEF9+rU
人それぞれだね。

もちもちといえばブラウニーだけど
自分はブラウニーはベチャベチャしててダメだった
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 15:19:53 ID:sMWI71wN
もちもち=餅?=Uというイメージ。

B&Bは店頭のリーフレットで「ベーグルとは茹でたり蒸したりして
作るもの」だと書いてあった。
自分はソフト系ベーグルの中では好きだけど。
ベーグルってものはこうだっていう概念がある人は
B&B流にアレンジされたベーグルだと思えばいいんじゃないか?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 16:21:47 ID:jMCvhTs1
B&Bベーグルはちょっと前に流行った、「もちもちパン」みたいな食感
餅の食感とはちょっと違うけど、少し弾力があって柔らかい

ホテルの朝食で食べたベーグルは
フランスパンみたいな食感で全然別物だった
噛んだらカリッで、口の中の唾液全部吸い取られるようなw
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 00:42:49 ID:oGPQkwO8
ハードタイプは顎が強い雨人向けだよね
ソフトタイプは日本人向けに生まれた日本特有のものなの?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 01:17:19 ID:taf1cFaR
レストランとかで普通の菓子・調理パン食べ放題って有るけど
ベーグル食べ放題って聞かないね
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 03:15:42 ID:/SilSRc0
ブルンネンってカフェとアトリエがあるみたいだけど、カフェの方ではベーグルは買えないのかな?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 09:38:45 ID:aGlhK8xi
そもそも作り方以外でパンとベーグルの違いって何?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 11:09:04 ID:0BC5x7f3
食感
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 11:22:03 ID:UdugaAw2
ベーグルはパンやで
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 17:28:22 ID:zo+/+XKb
茹でる工程があるかないか。
ベーグルはパンではない。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 18:05:10 ID:DF0tcxNI
パンだよ。頭大丈夫?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:58:28 ID:pnUif9pi
>>724
君の言ってることはほうじ茶はお茶ではないと言ってるのと同意義
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 00:04:06 ID:hyOOVNFA
中国の饅頭、インドのナン、イタリアのピザだってパンだから
もちろんベーグルだってパンだよ。
ただ一般的なパンとは違うって意味でしょ。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 00:13:20 ID:VHRwozVd
>>720
カフェのほうでベーグル買ったことあるよ。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 16:09:16 ID:rT4RIA7w
ベーグルって万人受けしないよね
近所にベーグル屋が出来たんだけど客が入ってない…
カリカリもちもちで理想的なベーグル焼いてるから潰れないで頑張ってほしいよ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 16:12:31 ID:I6lG8K7W
>>729
店名プリーズ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 16:34:58 ID:ZBLlBJS+
>>729
いいなぁ、専門店。
うちの近所ではベーグルを置いてる店はお定まりのプレーン、ブルーベリーぐらいしかなくてつまらん。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 16:58:06 ID:bIJDDPcz
受けないね
ベーグル=硬いってイメージがあるみたい
団体で泊まりに行って、朝食メニューが好きなパンを選ぶ方式だったんだけど
ベーグルは自分しか取ってなかったw
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 18:50:09 ID:hkfGm1EQ
ウチでも自分以外は誰も食べてくれないから、冷凍庫を占領した時など
「取り寄せしてまで食べるなよ!あんなカチカチパン!」とか言われます。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 20:10:10 ID:bEc5yuCj
知り合いのパン屋がベーグル人気出た時に置いてたけど全然で
即やめたって言ってた
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 20:43:38 ID:I6lG8K7W
>>729
もしかして横浜?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 22:20:20 ID:WERV3DWY
もしかして泉区?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 09:16:51 ID:YiB9V21Q
B&Bは店いっぱいあるから、一般受けしてると思う。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 10:09:25 ID:0LZtAsxA
B&Bは柔らかいしなんか物足りない
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 11:39:27 ID:NTJ7AByk
ぬこ、さっき届いた
まだ食べてないけど不評みたいね
でも18個で送料込2222円ならいいやってカンジw
大きさも元の大きさ知らんから小さくなったの分からんし
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 15:44:31 ID:CoRQ6aWf
小さくなったといえばpaoだなぁ〜。
なんだかひとまわりくらいサイズが変わった気がするんだけど。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 19:13:14 ID:q+4HaCvg
白山ベーグルうまい
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 22:15:10 ID:f4WTuj6T
ベーグルは食べるのに時間がかかるから嫌だ、と家族に言われる。
確かに平日の朝、ベーグルだと時間的にきつい。
お弁当か、土日の朝食で食べてる。
手軽だから、時間ないからとかで朝パンにしてる人には嫌われるだろうね
玄米みたいなものだ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 22:24:51 ID:6vpVW4IE
ブラウニーのベーグルサンド、なかなかボリュームあっておいしかった。
パンにはさんである具は、チェダーチーズ、ハムといったシンプルなもの。
ちなみに午後5時頃にお店にいったんだけど、思ったよりはパンの種類もありましたよ。
ただし、いずれも残っている数自体は少なかったです。
中には、1〜2個しか残ってなかったのもありました。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 07:17:24 ID:576raWHt
>>729です
埼玉川口の「729?」というお店ですよ
名前は偶然w
ふつうのベーグルは種類少なくて変わった形のベーグルが結構あるよ
私としてはふつうベーグルの種類を増やしてほしい
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 17:23:07 ID:etPR3hcs
久々にぬこのHP見たら2月チョコセットが、
半分以上チョコではないような気もしますが、チョコ好きとして気になりました。

どなたか試してみた方、感想あったら教えてください
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 17:45:04 ID:5pWR7hWo
>>735
横浜になんかできたの?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 22:27:03 ID:76FYomTv
ぬこの1000円送料込みってそんなに安くないよね?
ちっこいベーグル4個にスコーン1個でって・・・。
他のを買っても送料かからないってのが売りってことなんだろうか。
つまんね。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 06:01:17 ID:K9y2u+w5
ぬこは給食用のパン材料使ってるから原価は激安のはず
何で小さくなってんだろ?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 08:06:50 ID:C+PGDp+9
あそこ適当すぎるよw
昔、大3個入り買ったのに一個だけ一回り小さいの入ってたし。
気付くでしょ普通・・・

日本ハムの新しいベーグル出るって
楽しみだ(´∀`)
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 14:45:30 ID:9Wj/FxXj
ベーグル屋はじめようと思うんだが、
店名で何かいいアイデアないかな?
一応候補は
ベーグルV
ベーグルーニー
ベーグルグール
ベーグルオブドリームス

なんだけど、どれもセンスない気がする…
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 15:17:43 ID:+8EFlUSf
日本ハムのベーグルw
ゲロマズ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 15:44:56 ID:7MZylhoE
>750
いや、結構悪くないぞw
そういうセンス嫌いじゃない
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 16:18:48 ID:AsJTyfnl
>>751
日本ハムのベーグル、ちゃんとレンジで加熱した?
うちのおかんも、冷蔵庫から出してそのまま食べたら、
「ぽそぽそでおいしくなかった」と言っていたが、自分は
レンジで40秒ほど加熱した後、粗熱が冷めるのを待って食べたところ、
むっちむちの超ウマだった。ちなみにハムチーズ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 17:17:57 ID:R7oDhwiY
>>753
ハムチーズは上下に分けてトーストしても美味しいよ。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 21:47:14 ID:PawzKmLc
>>750
>ベーグルーニー
”ルーニー”はいかがなもんかと
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 21:54:56 ID:bHXnLpEB
ベーグ グレカス
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:47:21 ID:u0yEsuVr
ベーグルオブドリームス好きだなw
ベーグルースとかどうだ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:54:33 ID:TChltgbd
みんな添加物の味わかんないの?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 03:15:56 ID:R/qwxX79
>>689
価格高騰でしょうがないかもしれないけど、
クルミの入ってる量がかなり少なくなったね。
確かに食感も変化してるし
ベーグル以外の種類のパンやお菓子がどんどん増えて・・・
嬉しいやら寂しいやら。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 04:05:04 ID:8pq47PmN
>>757
それ系でいいのならw

イングリット・ベーグルマン
コーベーグル・ブライアン

バンベーグルリング・ベイ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 14:43:24 ID:lud/OENc
店名にあえて「ベーグル」を入れないほうがいいかも。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:01:56 ID:piFgmxXD
グル・グール
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:28:35 ID:9Ihj8wVs
若干スレチだよ。



日本ハムのべーグルふにゃふにゃで美味しくなかった。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:32:40 ID:ZjFOQuhk
マコーズ高松番町閉店て…
いくら本社があっても田舎じゃカフェ事業はどうもならんのかね
寂しい限りです
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 09:30:37 ID:Ppn+0Jnh
日本ハムのベーグルなんてベーグルじゃないもん
まずくて当たり前
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 10:40:25 ID:Ot67CW3e
>>765
何種類かありますが食べたのはどれでした?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 12:55:08 ID:YlH8acVb
今日からデイリーヤマザキのデイリーホットでベーグル発売らしい。
プレーン食べてみたけど、同じ山崎製なせいか
ヴィドフランスのベーグルとほぼ同じ?な気がした。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 14:48:29 ID:RaRpJ62l
みなさん店名ありがとう!
そして、スレ違いな話題でごめんなさい。
あの後、検討した結果、
「ベーグルハウス・モッチリン♪」
に決定しました。
また開店したときに報告にきます。
では、また会う日まで。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 17:43:06 ID:pRj8ccLh
ワロタ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 22:55:24 ID:PlCKmXuk
モッチリンwww
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 00:52:40 ID:rtd4f/uV
>>768
二度と来るなカス
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 02:21:34 ID:dxeb08bE
ドーナツプラントのヴァローナチョコレートベーグルうまい!
高いけど・・・
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 15:38:32 ID:mDoKNtZj
イーストリートもローソンとコラボするんでしょ。ベーグルとマフィン。
自分はジュノのサンドイッチがコンビニにあったらいいな
以前、成城石井に売ってるかもと思ってきいたら
「ベーグルだけで、サンドは置いてません」と言われた
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 16:01:06 ID:+BXD+gVs
マフィンとチョコスコーンじゃなかった?
なんでベーグルじゃないんだよーーー!!!
と思ったんだけど。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 16:49:21 ID:2LK6IuCQ
>>774
正解。まだ食べてないけど、スコーンは買ってきたよ。
本当になんでベーグルじゃないのかねぇ…
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 17:27:39 ID:T1BOtIOF
谷中にできた、旅するベーグル
(確かこんな名前)は、どうですか?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 17:54:03 ID:NwAyOfCu
べーグルk以外で、大きいハードなべーグルってありませんか?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 19:24:22 ID:mDoKNtZj
>>774
うろ覚えな事を書きましてゴメンナサイ。以後気を付けます。
イーストリートベーグルって店名なのに〜第2弾はお願いしたい
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 21:04:13 ID:vtzQGgXt
>>744
行ってみたけど、定休日ってオチが('A`) 
1000円カット側にできたのかと思って探してたら、
見当違いな場所にあるんだねw

>>773
今はどうか判らないけど、特定のニューデイズで
ジュノのベーグルとサンド売ってたよ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 21:18:19 ID:9I3N2eB7
>776
kwsk教えてください
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 02:31:02 ID:GDrpr4bq
782780:2008/02/22(金) 03:03:59 ID:qb9IcznM
>781
thks!行きたいけど営業日が限られてるから難しそうで残念・・・
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 04:27:23 ID:ijNaLBt0
ドーナツプラントはハード系だし大きくて食べ応えあるよね!
あとは、渋谷のビオカフェのは一度に1個食べ切れないほど大きくてもっちもち!
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 17:18:15 ID:ValtMsYe
ビオカフェのは頑張っても一度に半分だなw
水分が多いからか、他のよりカビやすいので夏場は注意してる
かといって冷凍すると食感が変わっちゃって魅力が半減するんだよね
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 20:29:33 ID:zYcZhrLN
エクセルシールカフェにもベーグルがあると今日初めて知った。

レンジで温めてくれたけど、ふわもちな食感だった。
味は・・・普通
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 20:37:24 ID:qb9IcznM
エクセルシオールってふじもとのアメリカンだろ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 22:49:29 ID:77nXZT43
そういえばふじもと以外のものに変わったと聞いたんだが…
あたしは見てないからわからないけど
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 03:26:14 ID:sEPV7WtC
ふじもとと言えば新生地発売はまだか
>>774
正直イーストのベーグルは、、、、
実店舗のはまだうまいと聞くが。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 09:02:54 ID:QpP8eQCj
>>764
良くも悪くもうどんが一番の土地柄だからねw
あとはオープンして10年以上経過で店の改装が必要だけど、
小麦その他原料価格が高騰しちゃってそちらまでお金を
かけられないからかもしれない。
他の県の店舗(カフェ)もわからないね。通販も今は休止中だし。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 21:10:24 ID:TBHJpdBv
エクセルシオールよりタリーズのほうが硬くてモチモチだよね
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 21:14:49 ID:TBHJpdBv
ハワイのABCマートには必ずと言っていいほど数種類のベーグルが置いてあるが
ムチムチで食べ応えがあって、ものすごくおいしかった。
飽きずによるたびに食べていたのを思い出す
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 21:17:38 ID:ksmuQZGk
>>790
タリーズなら身近にあるので早速試してみます。アリマトー
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 21:18:36 ID:/cZw/S45
タリーズのベーグル美味しいよね
あれはどこのだろう
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 21:43:16 ID:sEPV7WtC
>>793
店によって違うらしいという噂。
ふじもとのHPにはカナディアンをおろしてると書いてある。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 09:16:24 ID:bjxvFU+S
店によって違うなんてありえるの?
どこにいっても同じ商品が出てくるのが利点なのに
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 10:38:05 ID:EyMi8a1o
ドーナツプラントの味は何処に近いですか?

>>790
でも、タリーズではサンドだけだよね。パンだけお持ち帰りは流石に無理だよね。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 19:05:57 ID:3C0OcQ3b
「ホットベーグルサンドの中身抜きで」

と注文すればok。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 19:33:06 ID:QbCFYjoh
ハワイのABCマートのベーグル、私も食べたことあるけど…
添加物使ってて賞味期限めちゃくちゃ長くて
あれを美味しいといえるかどうか…
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 20:34:39 ID:3C0OcQ3b
いいじゃん、味覚は人それぞれなんだし。
あの独特の風味、好きだけどね。
日本じゃちょっとないモッチリ感。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 22:49:26 ID:dQWOz1Oy
へえ〜。
アメリカって靴屋でもベーグル売ってるんだね。
日本だとありえないから不思議な感覚。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 22:56:12 ID:drCd8Zfu
>>800
マジレスしていいものか
迷うところだな。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 23:37:43 ID:0k+GBmdS
タリーズはモーニングセットだと
ベーグル+クリチorバターとドリンクで380円
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 01:24:58 ID:xFCeYbdZ
つかABCマートじゃなくてABCストアだし
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 03:17:12 ID:To+qtI9k
ジュノで通販したいけど12個セットは冷凍庫がキツイな・・・
miniだと送料とられて倍近い値段になるし orz 難しい。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 08:26:04 ID:omE2+21C
我が家も纏め買いは8個が限界

3個→常温保存で食べきる
5個→冷凍庫(これでもパンパンw)
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 09:53:21 ID:TMsgRY6K
パン情報ならまだしも、
冷蔵庫なんていう、くだらない自分語りはいらねーよ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 10:09:40 ID:URzooKVw
ふじもとの取扱店情報て、正しいのか?
クーペルスが欲しいけど、広尾の明治屋でも渋谷のディーン&デルーカでも
みたことないよ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 12:12:57 ID:DzqQS3Gz
>>807
全国展開している自然食品の店アニューで取扱ってるよ。
店舗によって味や種類は異なるみたいだけど、どこでもあるんじゃないかな。
ここは通販もできるみたい。
https://www.anew.co.jp/webshop/plist.php?cid=13

809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 13:33:01 ID:nzM5zB4i
タリーズのモーニングセットってテイクアウトできるよね?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 18:24:24 ID:4rjauZGZ
出来るよー
めっちゃ美味しかった!
ベーグルだけまとめ買いしたい位だ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 19:28:42 ID:yRQ5i4CI
アニューで買ってますが、大量に売ってる時と3個くらいしかない時も。
一種類だけだとちょっと凹みます。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 19:50:00 ID:xFCeYbdZ
タリーズ行ったけどベーグルなかった
朝だけなの?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 14:13:59 ID:rnkB7G2n
さっき伊勢丹のKに行ってきた。
プレーン、オニオン、ベーグルバーの三種類しかなかったよ。
何かあったのかな?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 16:07:11 ID:E1UJ38OL
伊勢丹もそろそろだな
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 22:04:08 ID:CiLfUXbJ
伊勢丹が最後の砦だよね、k。フレーバー系はもう味わえないか。
スクウォー好きだったんだけどな。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 22:53:42 ID:j50zVdQo
3種類しか売ってないような時って今まであったの?
自分が行った時はいつもは8種類くらいはあった。
たまたまなのかな。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 01:59:36 ID:oQMTL+1r
>>798
激安だからね。
自分はあの安っぽくてジャンクな感じが好き

ベーカリーとはワケが違う。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 02:41:26 ID:VP23FSD9
凄く好みで大好きなんだけどレジがちょっと不安なブラウニーさん。
ブラウニー店舗で購入すると大抵合計金額が間違えてる…大抵安くなってるからいいけど。
特にブルーベリー(180円)とレーズン(150円)。
自己申告する時もあるけど、大量購入して自分も何個買ったか記憶か曖昧な時申し訳なくなってしまう。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 14:22:07 ID:i2e6wiNN
それって、指摘しないと犯罪
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 15:17:15 ID:eK+Rk3qv
ちゃんと分かりやすいレシート発行してないなら、
ブラウニも悪いので、犯罪までは行かないよ。
パン屋って、分かりにくいレシートのところ多いでしょう。たぶん故意なんだけど。
(酷いところは、出さないからね。)
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 15:31:41 ID:fiywUcx+
小田急線沿いの某ベーグル屋なんて、レジ置いてない上に
買いに行く度に金額間違えられたよ
もう行かないから今はどうか知らんけど
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 15:46:15 ID:eK+Rk3qv
>>821
あの小田急沿線のねーちゃんは、確信犯だろw
情報系の人なんだから、管理できないわけない。
ちなみに故意と言うのは、お客に対してというよりも・・・に対してね。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 22:26:38 ID:DNEijqXe
729ベーグル行って来た。
お店ガランガラン
ベーグルは小っさいし、ちょっと高いような。
せめてジュノとかB&Bくらいの普通サイズならいいのに
これなら帰りにkに寄ってくれば良かった(´・ω・`)
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 09:44:32 ID:aj4MzDCN
小さくても値段が見合っているならいいけどね。

小麦が高騰してるし、値上げもしくはサイズダウンは、たくさんのショップでありそう。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 13:23:14 ID:97ta4tMk
HOKUOのベーグルは安いけどまずかった。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 14:28:39 ID:p8G8tj1Z
>>823
そうそう、小さいんだよね
でもあの固さだからでかくても食べるの大変そうだ
値段を100円くらいにしてほしい
あと余計なパンイラネ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 15:03:20 ID:Nxa2elZy
>>825
くるみ入りのやつ?
かなり前に食べたけど、まずいパンって印象
ベーグルでは全くなかったな〜

ブラウニ・タイプ50の皮のひきがかなりタイプ
7年くらい前の阿佐ヶ谷を思い出した
タイプ60の通常版は、ラスパイユにそっくりなんだね
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 18:30:47 ID:97ta4tMk
>>827
いや、プレーンのやつ。
他の種類のベーグルは売り切れてたからたぶん人気あるんだと思う。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 19:30:43 ID:Nxa2elZy
>>828
じゃあ昔のとは違うっぽいね
まずくても、つい確認の為に食べてみたくなるなぁw
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 19:44:16 ID:2nZn/kIU
伊藤ハムのwベリーベーグル


なめてかかってたら・・・・・・・・・・・正直旨くね?w
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 20:37:44 ID:MWKbvIca
HOKUOのサイトの新商品情報にあるブーゲルってベーグルとどう違うの?

>>830
日本ハムの間違いじゃ?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 20:43:18 ID:HLli9/vo
Kに寄って来たけど、当分はバーとオニオンの2種類しかないそうです。

>>826
ほんと100円くらいで良いと思う。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 23:39:03 ID:yNsZsEnJ
>>831
本当だ。ブーゲルって書いてある。
ベーグル風オリジナル食事パンって書いてある。
ベーグル風って一体どういうことだよw
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 00:08:09 ID:did945HY
コストコの安くて美味しかった
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 00:55:46 ID:lbp0bnTc
ブーゲルw 初めて知ったわ。
関西北欧だけなんだね。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 20:32:11 ID:gHiW3frJ
>>831
ほんとだw
競合他社と間違っちゃいかんわな
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 20:33:57 ID:gHiW3frJ
茨城ベーグルって食べたことある人いる?
ネットでかなり評判いいみたいなんだけど。
http://www.ibarakibagel.com/
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 17:55:43 ID:r99Hjjwu
見た感じ素朴でおいしそう
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 06:36:55 ID:NYn/Ec5l
新宿伊勢丹、昨日行ったらベーグル5種類とベーグルバーがありました。
その前に行った時は、ベーグルはオニオンベーグルの1種類と
とベーグルバーしか無くてガッカリしたので良かった。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 09:10:36 ID:v6oVtwjg
>>837って、日本ハムとかB&B系のソフト系?
それともモチモチして弾力&噛み応えある?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 19:42:07 ID:Yr1gQ1l2
心斎橋そごうのKも撤退してた(/_;)
通販はだめだし、本店に行くしかないのか。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 21:58:37 ID:8d01jQWU
kどうしたの?
通販再開はないのかなあ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 21:59:47 ID:8Qf52c0u
茨城ベーグルうますぎ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 22:07:30 ID:qME8YM+D
あれをうまいと思う人もいるのか・・・
ネットでの評判もあまり良くないようだけど
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 23:20:13 ID:MAVWG0F3
宣伝くさくて買う気しねぇw
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 01:12:39 ID:V4xMN1d9
誰か〜
ふじもと以外で安定して美味しくて、
通販でいつでも買えるベーグルを教えてくれ〜
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 01:20:04 ID:6S8W06Vx
>>846
かつてその需要にはふじもとはぴったりだったのだけど、
今のあの値段じゃね。自分も知りたい。
今は、H&Hたべてるよ。ちと高めだが、安定はしている。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 10:25:57 ID:47pdUqVa
>>846
4th streetかムーランなんかどう?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 10:26:21 ID:NigQX1+0
>>843
プレーン、ごぼう、サツマイモ食べますた。
なんかどれも酸っぱい。リピは無いと思う。
>>846
4th Street Bagel(http://www.bagel.jp/index.html)はどうだろう。
ここのチーズベーグルとトマトベーグルのもっちり感は神かと。
こっち(http://www.mothermoon.co.jp/store/index.html)でも買える。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 12:29:52 ID:sXiW1Xyl
>>848
ムーランは確かにウマーWWで安定してるかも。だけど、やや小ぶりジャネ? 同じ時期に届いたぬこの方が大きかったよ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 15:39:04 ID:RYhmlQK0
どっかおいしいとこない?

自分とこの宣伝

自作自演ばっか
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 15:39:56 ID:NigQX1+0
>>850
ムーランて、食感もさもさしてね?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 16:06:55 ID:Tc/q1MCn
楽天で売ってるベーグルはベーグルというよりパンに近い
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 18:43:10 ID:3dTHXIP0
4thとH&Lみたいなベーグルが好き。
京都の蜂のロゴのベーグル屋が前から気になってる。
H&Hは大味で苦手@関西
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 19:07:56 ID:QTAotf9N
>>844-845
食べたことあるの?
普通にうまいよ。もちもちウマー
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 19:08:56 ID:QTAotf9N
>>844-845
食べたことあるの?
普通にうまいよ。もちもちウマー
857844:2008/03/03(月) 19:55:52 ID:70rTZ+uv
食べもしないで書いてるとでも?
失礼な人ですね
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 21:03:50 ID:QTAotf9N
うん。だって見るからに失礼な書き方
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 21:27:39 ID:cX1LTn4y
茨城ベーグル
そのくらいでもう止めとけwww
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 21:45:22 ID:70rTZ+uv
う〜ん、相手をしてあげた私がバカでした
もう止めます
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 21:57:24 ID:nQrCAkEr
>>854
蜂のロゴのお店。ごまベーグルを食べたけど
生地の味わいともっちり感が絶妙で美味しかったです。

今度見掛けたらリピする予定
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 22:53:47 ID:QTAotf9N
茨城ベーグルはかなり噛みごたえあるね。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 23:13:36 ID:rCmIw5gP
>>861
HannyAntですね。
数年前からリピです。エダムが香ばしいチーズベーグルが神でしょう。他にハードロールとリュスティックが特筆すべき旨さです。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 23:40:26 ID:3dTHXIP0
>>861>>863
ありがd!
うろ覚えだった店名とオススメもきけて嬉しいです
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 08:56:48 ID:pWR20UGM
しばらく仙台いるからベーグルU生活だな。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 09:58:46 ID:1809R4OU
>>865
…うらやましい。

とでも言って欲しいのか?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 14:17:09 ID:NMf+W2eh
日ハムのベーグルって今何種類(何味)販売されてるんですか?美味しいしあんまり巡り合えないってブログに書いてるのちらほら見たんだが‥
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 15:05:08 ID:sJgvbNoT
>867
この間、西友で発見。プレーンとチョコ、ブルーベリー、さつまいも、いちご、の全部で5種類あった。別のスーパーではプレーンにハム&チーズ入りのと、ブルーベリーのクリチ入りのがあったよ。
値段もお手頃だし〜、と購入したけど味は人ソレゾレだと思う。自分はそれよりブルンネンが気になって仕方ない。

携帯からなんで改行スマソ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 15:23:01 ID:ND+2ndPl
>>868
最近見かけたのは、コンビニのミニストップ。
トマトベーグルにチーズがはさんであった。
トマトはほのかに感じる程度。

ブルンネンは以前購入したことあります。
むちっとして、ひきちぎるのに苦労するほどの食感です。
マロンとオニオンがおいしかった。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 15:34:09 ID:NMf+W2eh
>868さん丁寧にありがとうございます。
今近所の西友に問い合わせてみたら5種類取り扱ってると言われたから同じ味なのかな!?食べた感想聞きたいです。ソフト系ですか?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 16:24:50 ID:1809R4OU
>>869
ミニストップにあるんだ!
近所のスーパーはどこにも無かったからいいこと聞いた。
ありがとー
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 17:00:42 ID:ARdRprvl
ミニストップでもあるところとないところがある。
うちの近くは去年の秋に撤去された;w;
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 18:02:28 ID:GnMgyT0O
HoneyAnt だよ
874863:2008/03/04(火) 18:50:14 ID:ND+2ndPl
>>873
ご指摘サンクス。失礼しますた。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 19:56:42 ID:q8TfggH8
>>870
自分で買って喰え
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 22:17:25 ID:NMf+W2eh
>>875
そうですよねw
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 23:11:54 ID:rSMpoS4Q
茨城ベーグル食べた。


おいしすぎ!!
もっちり、しっとり、素材の風味が生きてる。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 23:18:50 ID:sJgvbNoT
>>870
868です。西友の他にウチの方ではam/pmでも取り扱ってた。トースターのみのやり方で食べたら割とモッチリしてた感じ。ただ香料?が気になるのと、あと腹持ちがないので期間限定とあった(いちご)を筆頭にリピは無い…のが私の感想。でもプレーンは美味かったです。

>>869 dです。マロンは気になってたので更に興味津々です。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 00:57:34 ID:vbndF1j3
日ハムのベーグル、うちの辺りではコープに単品(Wブルーベリー・マンゴー)
ヨーカドーに3個いりパック(ハムチーズ・ブルーベリー)しかないわ。
やわらかいのと日持ちするのだけがいい点かなぁ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 02:29:27 ID:BSbEPfFf
日持ちすることがいいことなんですか?
あなた、虫の喰ってる野菜を敬遠する性質ですね。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 08:50:03 ID:Ag6rdvWN
などと意味不明の言葉を発しており、動機は未だ不明
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 17:09:28 ID:MlWktPVT
茨城ベーグル評判いいですね。
ここの黒豆ベーグルが気になってるんだけど
日ハムみたいなやわらかい粘土みたいな食感じゃなくて
固めが好みなんだけど…いかがでしょうか?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 19:24:48 ID:gTGLfkRV
ふじもとの店舗が今日リニューアルオープンだった。
店員はロングバケーションでしたとか言ってた。
たぶん今までふじもとでは売ってなかったベーグルチップが
30%オフだったので買ったみたのだが旨かった。ただ500円以上買って
タダでもらった新しいタイプのベーグルは漏れにはイマイチだった。
もう一種類の新タイプはまだ食ってない。明日の朝のお楽しみ。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 20:11:15 ID:dBDrsX/h
>漏れ



ダサwwwwwwwwwww
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 20:55:40 ID:30fU6mQZ
ぬこの黒糖ベーグル食べてたら柚子の味がしたよー
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 21:21:49 ID:XQl/uV0h
>>885
髪の毛が入ってなかっただけ運がいいw
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 09:25:41 ID:kn02f7bR
>878>879さん
丁寧にありがとうございます。あとは自分で探して買って食べてみます!楽しみ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 20:04:00 ID:djH0H1Gp
茨城ベーグル、感動した!!!
素朴でむっちむち、ここで「添加物系のベーグルはちょっと・・・」って人は試してみ。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 20:24:39 ID:IxZHLQqJ
何、この連日茨城な流れ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 21:03:23 ID:IKEJH8XJ
ここの住民はきっと買わないだろうけどね茨城www
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 22:20:11 ID:kn02f7bR
スレチだけど、みんな一日何個(何g)ぐらいベーグル食べますか?実際ベーグルって食パン約2枚分のkalですよね↓私は最近コストコのベーグルばかり食べてます。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 22:35:24 ID:qw9ekrQP
ベーグルって一度に何個も食べるものなの?
週に2・3個くらいなんだけど。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 23:09:31 ID:F0zl2HcF
新宿伊勢丹のべーグルK, 休店したみたいだけど、
しばらくの間はジュノが来るみたいだね。伊勢丹側の配慮かな?
Kの復活を願う自分は、伊勢丹に
『Kの輸入状態が再開したらぜひ復活させてくれとメルした。』
そうしないと、Kの復活が遠ざかるような気がするし、ジュノならどこでも買えるし。
同じことをほかのデパートでもしたほうがいいのかな?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 23:19:17 ID:TrxhlTfp
ついに伊勢丹も逝ったか
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 23:47:30 ID:IxZHLQqJ
>>839読んで状況が改善したのかと思い込んでたら
とうとう消えちゃったのか
どうせならジュノよりも212が入ってくれればいいのに。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 00:21:20 ID:o8L5nyXu
ベーグルは朝食に一度に2分の1個。
多くて週1回です。

伊勢丹もk撤退ですかー
k好きとしては寂しいです。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 00:28:13 ID:aN1sJzBy
木の幡風味でしょ、どことなく茨城って
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 01:04:12 ID:NRtwvL9w
Kなら新宿行けばいつでも買えるやと思って軽視してたけど
いざ無くなると寂しい。
食べたくなってきた。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 04:13:15 ID:7EHPwMzQ
ニッポンハムの新作?
マンゴーとトマト&チーズたべた。
マンゴーは個人的に・・・・で、トマトはカリッと焼いた方が
おいしいんじゃないかと思った。
マンゴーはかなり好き嫌いが分かれると思う。
やっぱりチョコが一番おいしい。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 06:46:03 ID:21Ehmrpj
>892>896さん
そんなもんなんですか!
私は毎日1個(120g)食べてます。>896さん参考に一食に半分にしようかな‥
ありがとうございます。
けど毎日食べないとストックなくならない
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 07:34:20 ID:I4wcjSYJ
毎日食べる
朝食だしベーグル位で太らないよ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 10:14:03 ID:mi1ATltb
ちゃんとトレーニングすれば我慢なんてする必用はないのよ。
私なんか毎朝ベーグル(100g)2個にクリチたっぷり塗って食べてるわ。
それなのに体はグラマーだけど、むしろスレンダー。
肌はベーグルのようにモッチリしてるわ♪
我慢すると余計ストレスたまって太るわよ。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 11:34:52 ID:Qz4p2ToL
初めて見た。
「なごみ庵(http://www.rakuten.co.jp/ngm-an/908773/921886/)」
レビューが無いが、これどんなだろ?
1個当たりの重量は90gで、あまり密度が高く詰ったベーグルには思えないが…。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 12:28:54 ID:myTJoVkF
冷凍庫のスペースに余裕ができたんでついふじもとの限定24個セットポチってしまった。
前回買ったpaoのベーグルがすごく切り辛かったので、思い切ってベーグルカッター&
ホルダーも一緒に購入してしまったんだけど、持ってる人使い勝手どうですか?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 13:57:24 ID:r7ANRgLF
>>904
ペトロのやつ? だったら、ナイフはまあまあかな。
パン専用ナイフとして、かなり使ってる。
プラスチックのホルダーは、サイズが合わないと使えない。
昔ふじもとが景気よくやってたころに、景品でもらったんだけど、
いまは売ってるんだね、驚いた。
ナイフは4年以上は使ってるけど、大丈夫だよ。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 16:35:20 ID:v7Gx9gZt
冷凍庫のスペースがなくなるくらい買い込むってアフォだろw
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 19:28:39 ID:/+BsWXC9
ベーグル以外の食品類も入ってるから、セットで買うとスペースなくなる。別に普通だろ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 20:16:45 ID:myTJoVkF
>>905
ありがとうございます。
昔は景品だったんですか…まあこの先また景品になるとかはないでしょうし。
ちょうど今使ってるナイフがガタきかけてたんで良品みたいで安心しました。
ギロチンタイプもちょっとあこがれたけど値段以上に場所とりすぎるんでアウト。

>>906
いや別にベーグル買い込んで冷凍庫満タンに→食べたらまた買って満タンに
ではなく
冷凍庫の以前買いだめした食品のストックが減ってきたから、今ならベーグル
セット買いしても入るなーという流れです
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 20:31:28 ID:dJuJzKyl
言い訳すんなよアホ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 23:45:20 ID:qxNsKJZ5
>>909
なにカリカリしてんだ?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 07:27:43 ID:z8nc6Was
茨城ベーグルのお試しセット買った。
添加物たっぷりのチェーン店の某店や
ネットでチョビチョビしか売らないケチ店とくらべて値段も良心的、
味は手作りならではの優しくてまろやかで真心が感じられる味でした。
ちょっと涙腺を刺激する。
一度は食べて欲しいと思う。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 07:29:18 ID:7n5/4QBb
>>910
908のレスがウザいだけじゃん?w
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 09:18:35 ID:7hDrolXZ
カリカリ より もちもち だろ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 10:23:12 ID:dxS0tyZc
上手いねw




最近ここは茨城べーグルの話題ばかりですね。自分も買ってみたいんだけど、携帯からでも通販できるのかな?楽天以外でも通販可能なお店があったら教えて頂けませんか?
因みにブルンネンは出来ませんでした(;_;)
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 11:06:29 ID:eiwyjCiO
>>914
リピートしたいほどうまいと思えるベーグルの店が無い楽天で、
何故に購入する客が後を絶たないか?
今気づいたのだが、携帯からしかネット通販できない人々が結構な数で
いるんだということ。
確かに、リピしたい店は店舗独自のサイトがほとんどだね。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 12:30:20 ID:NFv8+PAn
>>915
あなたのリピしたい店を教えてくれ!
917915:2008/03/08(土) 14:14:40 ID:eiwyjCiO
>>916
Honey Ant(http://honeyant.jp/)
4th Street Bagel(http://www.bagel.jp/index.html)
旅ベーグル(http://www.tabibagel.com/)
パン處(http://www.pandocoro.com/)

実際どれも最低2回はリピしたところ。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 15:31:56 ID:BV3vOfzF
このスレを見ると
ぬこ
茨城ベーグル
は買っちゃいけないって事だよねw
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 15:42:30 ID:8cnaOm9z
ぬこはだめなのか
具体的に、どんな味か 知りたい訳だが。
スコーンもうまそうだし
個人的にはチーズベーグルが気になります。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 15:51:25 ID:e9AI9V6B
ぬこめっちゃ好きだけど。
もう10回以上は買ってるよ
スコーンとかまじうますぎる!!
ベーグルも包みカレーとかゆずとかが好き
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 16:17:14 ID:NFv8+PAn
>>917
ありがとー参考にします!

>>918
俺も直感でそう感じたw
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 16:43:42 ID:VTp2f+rT
茨城を絶賛してるやつは例外なくみんなageてるし、
誰も聞いてないのに無理矢理話題にしてくる。
しかも、わざとらしくて文がキモイ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 16:53:09 ID:eiwyjCiO
>わざとらしくて文がキモイ。
まさに茨城のサイトだw
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 18:05:57 ID:eUZswDGE
以前茨城のメルマガを登録してみたけど、
上から目線で粘着質な書きっぷりに辟易したなー
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 19:51:59 ID:YwW2hxku
ぬこは商品より運営管理に問題ありってことじゃね?
宝船セットが売り切れ続出って自作自演だしw
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 01:23:29 ID:AEAq5Dkf
>>908
実店舗でかなり買ったから。
あのナイフだと、慣れればケースなくてもべーグルうまく切れるよ。
以前包丁で切ってて、押さえてる手を切っちゃったこと何回かあったけど、
そういう怖さがない。
ギロチンこそ、サイズが合わなかったら使い道ないよね。

それよりふじもとの値上げがショックだったが、4月以降また値上げするのだろうか?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 08:40:20 ID:wMv3BQ21
ここで話題になってるので怖いものみたさで
茨城ベーグル頼んでみました。
正直驚きました。
この値段でこの手作り感!!
ありえない美味しさ。。。
はっきりいって試す価値ありです。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 09:40:22 ID:k13Smltg
普通のパン用ナイフでベーグルカットしてる。なんの不便も感じないけど。
専用ケースと専用ナイフがあるのかー
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 09:40:43 ID:k13Smltg
普通のパン用ナイフでベーグルカットしてる。なんの不便も感じないけど。
専用ケースと専用ナイフがあるのかー
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 11:24:13 ID:mynd8Ck2
>>927
茨城の感想でやたら多いのが手作り感”だけど、具体的に説明してくれ。
そして手作り感”が無いベーグルはどこの店なのか挙げてみてくれ。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 13:42:21 ID:t3vWGfC3
>>914
ブルンネン、フルブラウザ使えば携帯でも買い物できたよ。
パケ代も思ったほどかからなかったしね。

ブルンネンおいしかったけど、具が片寄って入ってたのが残念だ。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 13:43:10 ID:6nimuMBN
うまかったらどちらでもいいな
ガーリックの入ったベーグルうまいのあるかな
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 15:32:09 ID:9DfJpFo5
立川伊勢丹のベーグルKもいつの間にかなくなってたな
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 16:03:18 ID:e4ppIL8a
中国奇形動物の画像【苦手な方は閲覧を御遠慮下さい】
http://d.hatena.ne.jp/tsukkun/20061211/p3
鼻二つに眼が三つの子牛. 頭一つに身体二つの子豚. 単眼の子豚. もはや原形を
とどめない子豚. 4本足のヒヨコ・・・ (ここではヒトの奇形は詳しく紹介しませんが、
中国語「畸形」(簡体字・繁体字ともに)でインターネット検索をしたら・・・)

中国、奇形児発生の原因とみられる重金属汚染
http://iwasero.blog66.fc2.com/blog-entry-240.html
・毒性の強い添加物や防腐剤を使用するケースが多い

【海外】中国:環境汚染
http://blog.livedoor.jp/gochagocha/archives/cat_50235110.html

腐った上海の海、必見グーグルアース
http://temple.iza.ne.jp/blog/entry/170885
地球上いたるところに湖がありますが、中国の湖ばかりが蛍光色に
光り輝いています。異常です。

中国の蛍光色7色に輝く河川
http://hinden.at.webry.info/200712/article_4.html
病気になったら抗生物質に汚染された魚を食べて治すという。すごい「薬膳」ですね。

【中国】猛毒インスタントラーメンか?小学生4人、食べた直後に死亡―雲南省昭通市
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196827590/
製造工程で化学物質が混入した可能性などが考えられるという。

【毒ギョーザ】日本に報道規制を要求 イヤなら報復=中国高官
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1202464491/
こういう事情なので、日本のマスメディアでは決して報道しません。
何のための新聞でしょうか。無料でも高い。解約しましょう。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 16:21:03 ID:Jhi4QVsZ
ディーンデルーカでベーグル買ってみたが
店員さんがバーコード読んだら画面に「ふじもと」と出た。
ふじもとも食ったことがなかったので丁度よかった。
なかなか美味しいかも。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 18:21:57 ID:Uljt0LM7
>>935
ふじもとの食感はどんな感じ?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 19:18:03 ID:1Wj2RlQ4
>>927
宣伝ならmixiでやれば?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 20:07:04 ID:1g7abeMN
品川のDEAN&DELUCAの、パン売ってるところにあったベーグルは
e-streetのだった。ふじもとのもあるのかな?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 20:29:00 ID:P+7KBI24
渋谷のDDはクーペルスを売っていたはずだが。数ヶ月前だけど。
六本木は小樽がおいてある。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 21:56:13 ID:k13Smltg
ふじもとのHPにクーペルスはハードと書いてあるけど、
ホールホイートレーズンをチーズトーストで食べたが、全然ハードじゃなかったよ。
私のハードの基準はkなんですが。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 22:21:54 ID:AEAq5Dkf
ふじもとのクーペルスは、
10年ぐらい前のリニューアルの時に、あまりハードじゃなくなった。
どんどん日本向けにカスタマイズして来てるからね。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 22:31:26 ID:Uljt0LM7
ベーグルkを通販しようとしたけど、品切ればかりだわ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 22:32:19 ID:Ry2Ahq+Z
>>940
トーストより、レンジ→粗熱冷ましの方がモッチリするかと。加えて言うと、ホールウィートは全粒粉が配合されているので、小麦粉のみよりハードではなくなりますよ。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 23:28:34 ID:AEAq5Dkf
レンジ糊化による、インチキもっちりは嫌い。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 23:37:58 ID:ATDoyW1V
なんで店の解凍の仕方でレンジはあんまりすすめられてないの?

946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 23:52:03 ID:AEAq5Dkf
レンジにかけすぎると堅くなっちゃうし、そもそもパン類はレンジでの解凍で劣化する。
そして、レンジ糊化で、店の特色が消えて、
どれも同じ様なインチキもっちりになっちゃうから。

レンジもっちりでいいなら、給食で出るような、
油の入ってない柔らかめの普通の丸パン買ってきて、
水かけてレンジにかけてさませば、もっちりパンになるよ。
947935:2008/03/10(月) 01:09:12 ID:TXgCq2nO
>>936
なんか皆も言ってる通りソフトかなあ。
モチモチ感もあるけど、それも驚くほどじゃない感じ。

ちなみにDD渋谷で買いました。

今まで買った中で一番好きなのはドーナツプラントの
袋入りのやつ。渋谷foodshowという地下食品売り場に
入ってる成城石井で買ってる。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 01:52:31 ID:o4G0J5LM
やっぱ一番いいのは自然解凍でトーストなのかな?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 05:32:52 ID:SmZn7teW
見れば見るほど茨城ベーグル関係の書き込みが自演に見えるねw
逆効果だってこと、そろそろ気づかないのかなw
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 06:57:14 ID:fanVO5ep
うたい文句がザビ○ールの自演を彷彿させるね、、、
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 12:13:51 ID:9VzuRg44
朝食に食べるから自然解凍するときは夜寝る前に出しておいて
朝解凍されてるかんじにすることが多いんだけど
それだと常温放置時間が長いのが気になって
レンジによって極端に味が落ちる店以外は朝レンジ解凍で食べることが多い
でも自然解凍>レンジのようだからちょっと改めてみる
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 13:20:04 ID:xwyjf8ux
>951
自分も一緒。でもウッカリ出し忘れてた時とかは冷凍のままトースターに入れていたよ。そうすると…店舗によって若干の違いはあれど、解凍後のトースターの流れとあんまり味の差はなかった。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 17:18:43 ID:a9+XG2Zu
吉祥寺東急の催事で十勝ベーグル(12日まで)
日本橋高島屋の催事でzopf(26日から)
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 17:28:10 ID:5zIp7Emw
>>953
十勝ベーグルって初めて聞いた
HP見たけど値段どこに載ってる?
全然話題に出ないけど、ツォップのチーズベーグルは美味い
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 18:04:24 ID:3bZsiA1G
ツォップってぬこのサイトによく出てくるやつだね
いつもおいしそうと思っていたけど、この機会に買ってみようかな
ベーグルだけ?他もあり?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 19:35:06 ID:HmdG8lJS
北海道に住んでて十勝ベーグル食べた事あるんだけど、よもぎあずきオススメだよ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 20:29:08 ID:FTAvLWq9
お昼にバイト先で食べるときはどうしたらいい?
レンチン→トーストしていつも食べるんだけどバイト先ではそうもいかないし・・・。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 21:06:44 ID:yuiNsCQ2
>>957
ビニールに入れて陽の当たる場所においてる。
遠赤外線効果っていうやつなのか知らないが、自然解凍のまま食べるよりはおいしい。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 21:21:32 ID:E6t+Bz7n
>>927
あなたの書き込みを見て私もネットで注文してみました。
友人の話ではもっちり感がちょっと感動的らしいです。
届くのが楽しみです。
保存料・添加物を使ってないというのも好感度大ですよね!!
友人の言っていた「最高級のもちもち」をじっくりゆっくり味わってみます。
食べたらレポしにきます!!
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 22:20:09 ID:5zIp7Emw
>>959
少しは文体変えてくれる?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 22:22:38 ID:dbaGixTw
>>959
屋上行こうぜ、 久々に…キレちまったよ……
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 22:56:59 ID:KpB/SuuJ
>>953
十勝は吉祥寺のあと伊勢丹に来るみたいだな。
Kがなくなってガカーリしてたとこだったんで覗いてみるか。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 23:14:05 ID:j6fMukNX
ぬこでちまよってベーグルじゃなくて
スコーン注文した
まぁ後悔はしてないw
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 23:14:37 ID:GdzblCYW
いい加減自演は空気嫁
宣伝も逆効果だぞ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 23:22:00 ID:SFByMFDx
>>959
ドブスの栄養士サンで?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 01:12:29 ID:ubN4MPmk
ここでの書き込みを見て買ったのに、
後付けで友人の話が出るとはこれいかにw
フツーなら単純に友人のおすすめでと書くだろうがw

>>963
スコーン買うのは血迷ってなんかいないさw
ベーグルだけ買う方が血迷ってるwww
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 10:13:30 ID:Pd9M8NeW
そうそう
ベーグル買って食べて失敗したーって思ったとき、
ついでに買ったスコーンにどんなになぐさめられたことかw
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 11:08:56 ID:OU9pkdQY
自分はむしろスコーンが言われるほどでもないと思ってしまった。
あれなら自作できると思った。買うならe-stの方が好み。
で、おまけ的べーグルは思ったよりずっと良くて・・・ただ、小さいな。
スモールだったけど、ビッグが一般的の店の普通ぐらいなのかな、画像からすると。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 13:27:17 ID:W8QtaLmJ
ぬこっていつもセールみたいなのやポイント倍付けやってるね。
原材料の価格が上がりまくってるから、あちこちの店で値上げしてるのに不思議。
薄利多売って感じ?それとも原材料が中(ry

それはそうと茨城ベーグルの書き込みがあるたびに嫌悪感が沸く。
ここまでしつこいと茨城ベーグルの印象を悪くしたい奴の書き込みではないかとすら思う。
どっちにしろ、茨城ベーグル買わないけどw
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 14:04:39 ID:ChU50EI3
一年以上前に買ったけど
茨城そんなに美味しく思わなかった。
もちもち感はあんまり感じなかったし。
パンとして食べてもリピは無いなと思ったが。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 17:30:46 ID:12TDVkWG
業務用小麦粉が25Kgで4000円になったとしても、
ベーグル1個にすれば60g程度しか使わないんで
1個10円だよ。値上げしたって数円のレベルだわな。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 17:41:39 ID:NxCiaWTC
こはくべーぐるって、ポム系の皮パリ中モチ系だっていうけど
実際はどうなんでしょ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 18:13:32 ID:VZOL+znD
ぬこの菓子系はたしかにうまいが、がっくりくる小ささだ・・・
カヌレなんてマジで親指姫だしよorz
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 19:58:05 ID:HuZDwg/w
>>927さん
こはくべーぐるって初めて聞きました。ポムのベーグルが大好きなので
すごく気になります。どこにあるんでしょうか?ぐぐってもわからなかった
ので…
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 21:26:41 ID:6feTAJ8T
こはるべーぐるのことだなきっと

楽天にいるよ
976974:2008/03/11(火) 22:08:38 ID:HuZDwg/w
>>975さん
教えてくださって、ありがとうございます!
無事見つけることができました。レビューを見ると、評判良さそう
ですね。近いうちに注文してみます!

私、「927さん」だなんて書いてますね・・・orz
「972さん」の間違いでした。ごめんなさい。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 23:00:45 ID:UbmivdXQ
ベーグル&ベーグルってどう?
最近地元にできたらしく仕事前に買っていこうか悩み中
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 23:10:16 ID:oZ+7fvCU
出勤前についでに寄れる程の距離なら
悩むほどの金額でもないから買ってみたらいいのに。w
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 23:26:08 ID:ItSLfWLE
B&Bは焼いたその日ならけっこう美味しいよ。ハードじゃないけどね。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 01:15:09 ID:jcpmOPU0
やーらかめのベーグルも好きなんだけど、食べ応えがなくて物足りない。。
セミハードぐらいのウマーなのたべたい。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 01:37:16 ID:Busl+P7y
>>978
車を立体駐車場に停めてなおかつ
渋滞する道を20km走って出勤してまで食べる価値はあるのかと思ったんだ。
田舎者なめんなよ(;´Д⊂)

>>979
ハードじゃないのか!
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 02:12:34 ID:WR2IzoRx
勝手なイメージだが主なベーグル店をわかりやすく例えるとこんな感じかな。
B&B…しまむら
ふじもと…ユニクロ
ジュノ…無印
ベーグルK…GAP
茨城ベーグル…ヨウジヤマモト
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 03:44:13 ID:JE8hosxa
ギャッツ…天洋食品
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 09:10:13 ID:hx6JN4Ei
warota
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 09:37:08 ID:h6v9DKVc
田舎のB&Bって流山か
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 11:53:27 ID:R5XRS3ZR
nutsベーグルってどうなの?
サイト見たら受注から半年以上過ぎてまだ発送が済まず次の受注もまだ先らしいし、
ブラウニーみたいに納期予定の目安(受付番号による大まかな予定)もない。
日記ではレストランに卸すことになったとか書いてるけど、新たな卸先ができれば
当然今待ってる人の順番は遅くなるんだよね。卸先が優先だろうから。
やんわり「目安でどこまで済んでるか教えてほしい」と書いてる人がいるけど
文句言ってる人はいないし。そんなにおいしいの??
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 01:58:51 ID:3EeBumdl
しまむらワロスw
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 20:02:26 ID:YgDWnwRw
BAGEL&BAGELのクリームチーズって日持ちしないの?
お持ち帰りしたら賞味期限が2日後で驚いたんだけどw

メープルナッツって結構好き嫌い分かれそうなの選んだからかもしれんが
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 22:41:27 ID:+ry/r4kF
>>988
ラムレーズン買ったら、賞味期限は同じだったよ。
食べ終わるまで二日以上かかったけど、変な味にならなかったし別に気にしない。
990名無しさん@お腹いっぱい。
一度開封して他の材料を混ぜたクリームチーズなら
冷蔵の賞味期限は数日だろ。冷凍したらもっと持つが
不味くなるからお勧めはしない。