<うまいスコーンはどこにいる>

このエントリーをはてなブックマークに追加
555名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 22:41:53.89 ID:x2XFTFYM
パン屋で買ったスコーン、見た目オオカミ口開いてて見事なフォルムなのに
食感ふこふこだった(´・ω・`)これがモロモロ系なら旨いのに
556名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 10:10:31.96 ID:xgOWpf3c
高温多湿傾向で作るパンとバターが溶けないように作るスコーンなどの洋菓子を
同じ場所で作るのは本来無謀なのでは
だからスコーンがパンっぽい商品になっちゃう?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 19:30:20.02 ID:65cv1E15
そんなこたぁない
バターをケチるとふかふか
こねすぎてもふかふか
558名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 23:51:25.79 ID:j1uRRXSg
なるほど。パンは旨かったけど、スコーンの方はオーソドックスな形のスコーンだけど
ケンタのビスケットみたいな、ふこふこ
バターの味よりも、微妙に卵味を感じる程度
559名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 22:33:47.12 ID:pQVqbNxN
ふこふこってなんかかわいいw

今度久しぶりに自由が丘に行くんだけどスコーンを売っているお店が増えたみたいで楽しみ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 00:14:32.68 ID:CVOzgcdu
歩粉とKIBIYAベーカリーのスコーン
どっちが美味しい?
両方食べた人いたら感想おせーて
561名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 06:02:04.66 ID:LMOX0mhD
一度自分で作ると簡単だし美味しくて
市販のは買えなくなるわ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 08:47:22.49 ID:CVOzgcdu
私も作るし、これだ!ってレシピあるけど
市販のものを買うと新しい発見があったり
また別種類の好みがみ見つかったりして世界が広がるよ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 12:57:06.89 ID:ogQfmahi
小学校の頃から実家出るまでずっとスコーンは自作のしか食べてなかったんだけど、
自分で買い求めるようになってそれぞれ特徴が色々で混乱した
改めてレシピ本買い直して見てみたら、一般的なイングリッシュスコーンのレシピと比べてバターが倍量近かったわ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:35:06.88 ID:dfVarBJL
自分用メモだけど貼っとく

5月29日〜6月11日  町田マルイ
6月16日〜6月24日  日本橋三越本店
6月18日〜6月24日  北千住マルイ1F
7月15日〜7月21日  スイーツボックス西武新宿ペペ店
9月2日〜9月8日    日本橋三越本店英国フェア2014
565名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 18:34:47.00 ID:7aM3tYuG
何のリスト?
566564:2014/06/06(金) 19:54:50.57 ID:2sRrgrRK
マックウッズの東京出店リスト
クリームスコーン大好き
567名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 23:39:52.68 ID:7aM3tYuG
へーありがと!
568名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 00:32:58.76 ID:w11eeRSO
フジパンのスコーンが店頭から消えた。嘘だろ(´・ω・`)
もう美味しいスコーンを探し求めて都内を旅しなくていいと思ってたのに(´・ω・`)
569名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 01:44:20.31 ID:WylfYbJf
フジパンのならスーパーのお客様の声とかにリクエストしとくと置いてくれる店舗あるんじゃないの
570名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 13:58:09.46 ID:AoPf27S+
西国立のペリコでしこたま買い込んできたのだけど。
無い!黒糖きな粉が無い!入れ忘れたね奥さん。

スコーン代よりクレーム入れる電話代の方が高そうだし、
「持って来い」「取りにいく」と言って気軽に移動できる距離でも無い。諦めるか(´・ω・`)
571名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 23:35:15.32 ID:xfP3D0Ux
札幌クリームティーが本当に旨い
572名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 18:15:11.36 ID:Klhn9BMv
>>544
キィニョンのスコーン好きだ
外サックリ中もっちりで確かにスコーンらしくないけどおいしいから好き
レシピ見つけたので作って見たけどオーブントースターだから
うまく焼けなくて残念だった
573名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 06:59:06.88 ID:P4zf++7p
>>561
店でも自作でもいい
美味しい&焼き立てかどうかだ

普段は自作だけど家のオーブンが不調になり
ジャム在庫を消費せねばならないので
しばらくこのスレにいますよろしくね
とりあえず7月9月は>>564を頼りにしよう
574名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 20:18:58.64 ID:+IKRKVIO
この一連のステマに乗って、マックウッズのクリームスコーン4個セット買ってきた。
なんかどこかで食べたことがあるような感じが……もしかしてコレは森永ビスケットサンド!

(´・ω・`)
575名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 21:39:07.02 ID:IasBMwZk
ローソンやファミマに売ってる小さいチョコチップ三角スコーン
小腹減った時に良い
576名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 22:15:52.25 ID:KHcyL7eM
マックウッズのクリームじゃないほうのスコーン……

何これ美味しい。
クリーム4個詰め合わせがハズレの寄せ集めっぽくて、こっちも期待薄かったのに。
くそう、明日はなんとしても新宿に出て追加分を買ってやるぞ(´・ω・`)
577名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 18:32:41.54 ID:E4/u3/vk
>>576
オレンジスコーンうまいよ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 17:24:05.15 ID:e9QrhmNC
デパ地下でベノアが出店してたから喜びいさんで期待して買った
フワフワしてて全然美味しくないじゃんガッカリ
モソモソ系が好きな人は買わないが吉
でもパウンドケーキ中サイズ3種で1050円は安かった期待している
579名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 01:46:04.19 ID:eGNyy2of
イラストレーターで収入が少ないからと30代後半で漫画家になろうとする、ひきこもりのバカ発見。
足立区に住んでいるそうだ
http://inumenken.blog.jp/archives/7002197.html
580名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 00:41:46.74 ID:cmWui+I6
マックウッズは一緒に売ってるクロテッドクリームが絶品過ぎる
クリームじゃないスコーンも割と好みだから催事で来たら買ってるな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 20:02:47.49 ID:dxcXyH1k
コナノコのエキュート大宮スルーっぷりは何なの
こないだ買おうかなと思ったら飴屋さんになっててびっくりした
HPにも大宮には出店中も一切触れてなかったし
582名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 00:26:49.76 ID:HE3kR9lz
仙川駅にグッディ・フォーユー六本木とかいう店が出てたから、いくつか摘んできた。

うーん、これは限りなくパンに近い甘食(´・ω・`)好みじゃない(´・ω・`)

10月23日〜10月29日  東急百貨店東横店
12月9日〜12月15日  スイーツボックス西武新宿ペペ店
はよこいマックウッズ(´・ω・`)
583名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 00:31:51.43 ID:HE3kR9lz
↑にある「さっくりモチモチ」ってのがこれに相当するのかな(´・ω・`)
今度キィニョンにも行って比べてみよう(´・ω・`)
584名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 00:56:00.02 ID:lJsW7BLJ
>>583
キィニョンはしっとりクリーム風味なのでそのまま食べるお菓子のような感じ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 18:25:04.13 ID:qp01IV+i
おっ人がいるw
フォションのパン屋さん撤退しちゃった
もう近所じゃスタバくらいしかスコーン買えるとこないや
586名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 18:51:49.23 ID:k9MMJQhh
ミスドもスコーンを始めたんだな
スタバ風よりはビスケットの方がまだいいなぁ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 23:01:19.45 ID:OTn+0VLj
キィニョンのスコーン買ってきた。なるほど、しっとりクリーム風味ってこーいう事か(´・ω・`)
美味し……いや、味見で一口そのまま食べたらとても美味しかったのだけど、
暖めたらプチ劇物じゃないですかコレ(´・ω・`)

残りはそのまま食べよう(´・ω・`)
588名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 01:04:48.06 ID:PHipunuj
催事で買ったマーティン・シファーズのスコーンが美味すぎてビビッた・・・
クロテッドクリーム&ジャムとの相性が本当に良い
589名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 16:09:21.77 ID:nywx59je
マックウッズのスコーンを求めて新宿に来た(´・ω・`)

渋谷じゃないかこんちくしょう(´・ω・`)
590名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 16:56:51.85 ID:nywx59je
東急東横店まで来たが(´・ω・`)
出典中止って何さ(´・ω・`)

しょんぼり。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 18:20:11.42 ID:0Qb8JAM2
>>590
どんまい
592名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 21:52:20.50 ID:uap0itvX
ポールボキューズのスコーン美味しい
紅茶はそんな美味くなかったけど、それ以外のは
593名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 19:35:08.58 ID:LtSTpW9z
マックウッズ来ましたワー(゚∀゚)

前回美味すぎたクリームじゃないオレンジスコーンは無し(´・ω・`)
だが紅茶とオレンジのクリームスコーンが美味すぎィィィ!!!(゚∀゚)
594名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 00:06:34.95 ID:75z4UJjb
コンビニのスコーンってなんでどこも
しっとりしてるんだろ?
スタバみたいなホロホロするやつが食べたいのになかなか売ってないね。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 10:12:38.34 ID:3/hPIIpm
オーブンで焼いてみたらどうだろう
596名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 00:33:25.61 ID:G25bO7j3
キィニョンのスコーン福袋あったよ
5個入り千円くらいだったかな
帰りに買おうと思ってて忘れちゃった…
597名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 19:53:52.16 ID:c5aMTFd5
東京に行ったから人間関係とコナノコに行ってきました。
コナノコは予想の3分の1の大きさで正直驚愕だった。おいしかったけど
598名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 00:42:58.25 ID:MW7E/ktM
二俣尾にあるnocoのスコーンが、大きなクッキーってな感じで美味かった!

問題は場所と営業時間だな。
一応東京都なのに、都心に出ることを「東京に行く」って表現するあたりの更に西だからなぁ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 06:13:24.69 ID:Dnn1wQls
観光客目当てに、半分趣味でやっているような感じの店だね。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 21:06:36.44 ID:bW5ZdwHk
モヤサマで紹介されてた巣鴨のTOAST行ったらスコーンがあった。
塩気強めでフカフカ……これは有塩バターを使っているのかな。とてもユニーク。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 09:47:01.09 ID:tRnbYEIm
楽天で買ったシファーズ、自分の好みじゃなくて残念
ふわふわフカフカでホットケーキミックスみたいな香りだった
大量買いしてしまったよー
602名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 17:01:04.56 ID:yRdvPf3d
王子の明治堂で買ってきた。
カリサクしっとりで美味しい。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 16:56:44.87 ID:6Txubq9R
明治堂は惣菜パンが好き
スコーン今度ためしてみます
604名無しさん@お腹いっぱい。
関連スレ
○ スコーン 12個目 ○ [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1420790256/
【ケーキ】紅茶にあう食べ物【スコーン】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/pot/1078130790/