素人の俺にどうして亀田が勝ったのか教えるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
ずっと見てたんだがどうみても挑戦者が圧倒してた
どうして亀田が勝ちになるんでしょうか?
玄人にしかわからない部分があるの?

プロのみなさんの意見が聞きたいです。
2名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/07(日) 21:25:57.20
確かに手数はポノムの方が多かった。
しかし、細かいパンチの有効打は亀田が上回っていた。
手数より有効打をジャッジが取ったということ。
素人には、細かいパンチの有効打は気づきにくいからね。
3名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/07(日) 21:27:38.33
>>2
アフォが下らねー工作してんじゃねぇよ
4名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/07(日) 21:28:17.65
朝鮮マネーだろJK
5名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/07(日) 21:31:06.75
>>3
アホはお前じゃん
6名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/07(日) 21:33:12.62
ジャッジにお金払った結果
7名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/07(日) 21:33:55.72
【ボクシング】大苦戦した亀田興毅、2-1の判定勝利で辛くも防衛に成功★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1365337912/
8名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/07(日) 21:35:47.85
ホームの方にはあらかじめ点が入ってるんだよ
五分五分だったけどホームアドバンテージで亀田の勝ち
9名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/07(日) 21:36:03.42
何十発ものジャブ、相手をふらつかせる一撃、悶絶ボディー打ち>一発の亀田のノーモーション、解説付きのかすったパンチ。

というポイントの付き方なのでこれからは気を付けて見てね。

あと、基本的はKOしないとチャンピオンの勝ちなので。ほら、RPGなんかでラスボスに判定勝ちなんてないでしょ?

これからも亀田の活躍を見続けてね(^^)
10名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/07(日) 21:36:52.32
ポイントの対象は、亀田に有利なものを常に採用するのでラウンドごとに変わります。
11名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/07(日) 21:37:43.94
地元であの判定ということは実際は大差で負けてる
日本以外で試合したら100%相手が勝ってる
12名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/07(日) 22:36:29.89
3戦ぶりのKO勝利をノルマに課した王者は
「アカンかったら、“ホラ吹き興毅”と呼んでええよ。次の計量でホラ貝持って、はかりに乗るわ」と言って、さらに自分を追い込んでいた。

http://blog.livedoor.jp/corez18c24-puls/archives/25410258.html
13名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/07(日) 22:44:08.77
マストシステムつうのは大差がついた時以外は地元の王者のポイントにする
つうシステムだよね。
14名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/07(日) 22:45:43.72
何でだろな?何で亀の勝ちだったんだろ
15名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/07(日) 22:49:38.14
大方の予想通りの試合内容と結果だっただな
最早伝統芸能の域
16名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/07(日) 22:50:53.95
ボクシングを一般の人に楽しんでもらうために、説明は必要だな。
今のままだと寒気しかしない。

ボクシングを主とした、エンターテイメントならそう言うべきだし。
17名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/07(日) 22:51:01.06
どうしてホラ吹きが勝てたのか理解出来ない
18名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/07(日) 22:53:28.66
しかし何をしても一向に温まらない会場にワロタw
19名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/07(日) 22:55:50.62
見事なまでに完全に忘れとったw
ヤフーニュースに出てたから、気づいたが。
案の定、またホーム勝ちかよw
20名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/07(日) 23:01:43.03
あれは日本語が話せるかどうかの闘いだったのじゃ。
21名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/07(日) 23:02:27.55
日本語対決ならドローじゃね?
22名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/07(日) 23:06:52.45
もう討論番組かなんかで亀田とボクシングについて議論が必要な時期
23名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/07(日) 23:12:03.32
間違いなく ボクシング=八百長 のイメージが付いたな
24名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/07(日) 23:19:25.62
人気のない力道山てとこかな
25名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/07(日) 23:24:38.07
地元じゃなく中立でやっていたら普通に3連敗の亀田w
26名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/07(日) 23:26:28.35
ほらふきいんち毅
27名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/07(日) 23:26:31.95
>>22
朝まで生亀田か…
28名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/07(日) 23:43:04.86
TBSと亀田いつまでもこんな事続けるなら必要。
なぜいつも不可解な結果になるのか、一体どういう事なのか、一般人でもその説明聞きたいと思う。

きっと視聴率取れると思う
29名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/07(日) 23:44:06.14
インチキやおちょタイ人なめんなよ
30名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/08(月) 00:47:22.66
昔の日本人は、ボクシングについて知っている人間も
今よりも多かったんだろうな
良く知らない人間でも熱中できた何かもあったのかもしれないが

総合格闘技の台頭で、プロレスとボクシングの立ち位置が微妙になった感じ

単純な強さ 喧嘩ではなく、文字通りの格闘技 技術を見るという点で
差別化すべきだと思うが
プロレスの場合は、エンターテイメント路線に舵を切った所が多いようだし

ボクシングの場合は、亀田が世間一般からは凄いと思われてないんだよな
世界チャンピオンの器じゃないというのか、全てにおいて軽いと見られている
ボクシングにしても人間性にしても
31名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/08(月) 00:56:55.80
競争率の低いところ狙ってさらに買収してんだろ
そんな奴馬鹿にされて当然だよ
32名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/08(月) 02:42:51.94
衆院選のときに最高裁判所の裁判官の審査が有るじゃん。
あれと同じとは言わないけど、審判を罷免する何らかの仕組みを用意すべき。
摩訶不思議な審判が減れば、もう一度ボクシングを見て熱くなれるはず。
33名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/08(月) 04:18:24.59
負けるのが怖くて負けないよう裏仕込みをしてしまう
それで勝つ奴が公に認められてるスポーツ ボクシング
34名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/08(月) 04:21:25.25
試合後にはさあ、ジモハンで何ポイント入ったのかも発表して欲しいな
35名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/08(月) 04:26:01.33
ボクシングも最早プロレスと変わらんな
くだらない八百長で冷めたわ
36名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/08(月) 04:26:05.84
テレビ見なかったけど、相手が「観客の反応見たらわかると思う」ってどういう意味?
そんなにしらけてたの?
37名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/08(月) 04:36:47.88
死ぬほどエグいで!

どんなもんじゃーい!

いつでもかかって来い!

おどれら雑魚!
38名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/08(月) 04:47:53.70
亀田の試合

まず試合前に兄弟のつまらない試合を放送する

国歌斉唱やラウンドガールに異常に力を入れる

解説は鬼塚、ゲストは赤井

実況は亀田の当たっていないパンチを過大に表現し、相手のクリーンヒットしたパンチはスルー

リングサイドには見境なく著名人を集める(橋下は仕事しろ!)
39名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/08(月) 05:18:04.25
>>36
「勝者亀田」の瞬間も大歓声だったし
その後も「コウキー、コウキ最高ー」という亀田ギャルの声援もあって
実際そんなに白けてはない、白けてたのはテレビで見てたボクヲタだけだな
40名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/08(月) 05:23:01.22
>>1
ホームでスプリットは実質負けてる
あなたの見方で正しいよ
41名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/08(月) 05:40:10.98
>>38
そうそう2Rだったけど、挑戦者のアッパーが亀田の顎を捉え足がぐらつき、一気にロープに追い詰められた。
その間アナウンサーは無かったかのように赤木と話し続けていた。
亀田ぐらついたのは3回位は有ったと覚えている。
確かに亀田の有効打も有ったが、挑戦者がぐらついた事は無かったはず。
↑の言う通り、ジャッジ一人目で判定で亀田といった瞬間に、スプリットで防衛だなと思ったよ…
42名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/08(月) 06:05:16.85
>>41
ああ、接近して打ち合って左のアッパー食らって一瞬膝が落ちそうになってヨロヨロっとフラつきながら下がったシーンな。
みんなスルーしててワラタ(笑)
43名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/08(月) 06:35:49.91
橋下まで観戦させて負けはない
44名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/08(月) 12:29:40.26
亀田はTBSから金貰ってボクシングしている

TBSが中継を降りない限り、これからもどんなにしょっぱい試合やっても勝つよ

本人が「もうこんなん恥ずかしいから負けにしといてくれ」と叫んでもダメ

TBSが負けさせてくれませんよw
45名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/08(月) 12:36:34.70
2Rにアッパーでフラついたのが挑戦者なら実況アナはどう叫んでたんだろう?
46名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/08(月) 12:41:30.09
3人のお抱え
ジャッジを調べれば 万全の体制で臨んだのはわかるよなwww
47工作員:2013/04/08(月) 12:47:41.57
中立国のジャッジなんだから文句は言わせない。
亀1の勝ち、
以上!
48名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/08(月) 12:49:29.08
勝った者が強かっただけだよ☆
49名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/08(月) 12:51:09.13
ぶっちゃけあの程度のヤオ判でごちゃごちゃ言うヤツはボクシング素人だな
本当のガチ八百はあんなもんじゃない
10カウントで立てない選手をレフェリーが起こしちゃったりする
50名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/08(月) 12:52:22.02
パノムも弱過ぎだよ
51名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/08(月) 12:54:04.87
その弱いパノムにフルボッコのホラ貝猿w
52名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/08(月) 12:56:48.47
ホラ吹きがホラ吹いて悪いかよ?
そもそもホラ吹きなんだから当たり前だろ
53名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/08(月) 13:01:59.05
ヤオ判はヤオ判だろが
レベルは関係無いし、叩かれてあたり前
何がぶっちゃけだよ馬鹿
54名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/08(月) 14:21:59.71
セクソルにKO喰らったやつ相手に微妙判定勝ち
実質負けとかwwwwwwwwwwwwwwwww
55名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/08(月) 14:29:11.55
チャレンジャーはKO狙わなきゃダメ。
常識っしょ。
56名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/08(月) 14:40:31.19
じゃあ試合内容で勝ってても負けになる、でいいの?
まあそうゆうルールにすればいいね。ボクシングだけ
57名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/08(月) 14:47:28.34
いつも同じ試合を見てるような展開だなー
12ラウンドを見るのは試合観る側には
いいけどもっと激しい打ち合いとかノックダウンとか
みたい
58名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/08(月) 15:31:04.81
世の中全てマニーのパワーだ!
59名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/08(月) 15:34:11.25
>>56
アウェイとはそういうモンだ。
60名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/08(月) 15:35:31.65
亀田ジム主宰の防衛戦。暴力団をリングサイドに招いていた事実が物語る。
リングサイドのチケットは普通には売られない。付き合いの深い人に売られるのである。

ボクシングの試合を見に行く人は知っている。席を見ればどのような関係なのか分かる。
僕でもそれぐらい分かる。ばればれである。
・・・。

島田紳助が山口組に仲介を頼んだ同じ年。亀田興毅が僕に喧嘩を売りに来たことがある。
ボクシングのライセンスを持つ者がだ。タイトルを持つ者がである。

「驚いた」

ボクシング界の腐敗を感じた。この男が勝手に入って来た場所は福祉施設だ。
障害を持つ人の地域参加を応援する施設である。
そんな場所に入り喧嘩を売りにキタ。

そのことを知った亀田の親父。息子と同じように施設に乗り込んできた。

「言ったら承知しねえぞ」

謝るのではなく脅しに来たのだ。暴力団との交際を問題するよりこの一家が暴力団だ。
行動そのものが暴力団そのものではないか。

この後に僕の噂がこの一家に伝わったようである。僕の背景に暴力団がいると言う噂があった。
事実ではないのだが信じたようだ。

頼まれて許しを求めて来た人。なんと国会議員の平沢勝英さんだった。
以前に一度面識があったので頼まれてきたようだ。

こんな頼まれごとは嫌だ〜と言う顔して来た。半端者は自分が助かる為に多くの人を巻き込む。
人を陥れる事など気にしない。
61名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/08(月) 15:54:57.77
その昔、地元の選手が倒されて明らかに10カウント以上立てず、やっとこさたった後も足元フラフラの状態で
セコンドが試合中にコーナーにもたれかかった選手の腰を支えた挙句早くゴングを鳴らし、その後KOで試合に勝ったという事件があってだな
まああれはある意味倒された状態からKOした選手もすごいが
62名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/08(月) 16:00:52.41
地元でチャンピオンなら、最後まで立っていられればほぼ勝ちというルールがある?
63名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/08(月) 16:07:04.51
ザコ相手にヤオスプリットの繰り返し
亀田だねえ〜
64名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/08(月) 16:13:47.14
裏社会の人が怒るから?
65名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/08(月) 16:24:53.18
>>64
亀1本人には関係無い。
66名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/08(月) 16:35:16.60
ジャッジのマイケルリーともう一人をソープに連れてったら勝てるみたいだな
67名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/08(月) 16:40:39.83
>>60
これの元ネタ書いた人は誰?
68名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/08(月) 16:57:21.95
>>60
応援団(暴力団?)が観客に暴力ふるい更に親父が加勢して襲い掛かろうとするくらいだから
亀田批判を押し込めようとあちこちで恫喝脅迫やってたんだろうな
69名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/08(月) 16:59:31.26
暴力団の観覧は禁止だったはずだよ
70名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/08(月) 17:47:07.69
>>60の捏造が確定いたしまつた。
71名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/08(月) 18:04:42.05
ネタでもリアリティありすぎるけどねw
72名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/08(月) 18:06:46.98
いやググったらそういうブログはあったよ
でもブログの主が不明なんだわ
73名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/08(月) 18:08:35.93
朝鮮人の感覚だよな「ホームだから勝ち」とか
日本人はそういうの潔しとしないからな
例え自分達がそういう目にあっていても

亀田とその擁護はさっさと国に帰って欲しいわマジで
74名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/08(月) 18:10:03.24
目撃者いるだろな
75名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/08(月) 18:11:57.43
>>60
ああ俺もそのブログ見たわ
でも今更別に驚かんし今でも不都合なこと書いた記者呼んで脅かしてるだろ
76名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/08(月) 20:24:46.39
総合的な政治力が秀逸だからw
77名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/08(月) 20:32:08.24
2Rのモロ顔面フラつき11Rサウンドバッグ
こんだけフルボッコされても判定勝ち
最後のジャッジが韓国人ってNGでしょ?
国家斉唱がイマルの時点でNGですが^_^
78名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/08(月) 20:35:59.96
明石家さんまに橋下や赤井まで関西の重鎮味方につければ判定勝負で勝ちは当たりまえ
79名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/08(月) 20:36:24.22
8Rだっけ?
助走つけて思いっきり振りかぶりのボディ喰らいまくってたのが笑った
ボディは効かないイメージだったから意外だったんだよな…
80名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/08(月) 21:44:40.24
ツニャカオダウンしたぞ
81名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/08(月) 21:53:37.92
ツニャカオって帝拳傘下でしょ?八百長じゃん
82名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/08(月) 22:10:53.66
試合後のゴメンナサイを見て亀田一号もかわいそうな奴だと思ったよ
親の因果が子に報いってこった
でももう一号自身が人の親なんだからパパのせいにしてちゃいけねえな
83名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/08(月) 22:59:55.76
>>48
じゃあチャンピオンはカネだな。
84名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/09(火) 01:37:26.21
キンタマ叩いてボーナスポイントが入ったからだろ?
あとは知らん
85名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/13(土) 20:28:59.96
キンタマボーナスはある
これが現実
86名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/13(土) 20:56:05.40
パノムルンレック 判定に不満ぶちまけ「認めたくない。不公平」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130408-00000021-spnannex-fight

コメ欄みて納得www
87名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/14(日) 01:41:09.59
ぷは。
88名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/15(月) 00:58:18.08
プロボクシングはダウンするまで延長戦しろ。
バレーやテニスみたいに…。

15R判定なんてアマだけにしろ。このまま素人の感覚無視してたら潰れるぞ。
89名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/16(火) 01:31:52.84
15R?
90名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/16(火) 01:35:19.93
ばかには構うな
91名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/16(火) 01:40:58.97
アマって昔のプロボクシングと同じラウンドやるの?
92名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/17(水) 00:23:25.16
>>88
てめえいくつだよ?
93名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/20(土) 00:10:33.66
アマで15Rなんかそもそもねえだろ
プロでも何十年前の話かな?
バカなジジイは可哀想
94名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/25(木) 19:39:06.20
筆者はしばしばまことを臆病者と呼んでいる。
まことの逃げ足が速いのが理由なわけだが、この頃のこの男を見ると「逃げる」と言われるのを、ひどく恥じているように思われる。
95名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/11(土) 02:20:34.37
マイケルリー
96名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/29(水) 21:50:10.26
まことは正体がバレてないと安心し、2CHをはじめ、多様な掲示板で自演をしている。
「今、バレなくても後でバレること考えないのか」
と、筆者は言う。
筆者がまず、まことを泳がすのは、笑い者にするためであった。
97名無しさん名無しさん@腹打て腹。
まことは「アンカーを付けろ」ときどき言った。
筆者がアンカーを付けないのは、まこと独りが書き込んでるのがわかっているのが理由である。