減量が辛いとかほざくアホボクサー共(笑)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん名無しさん@腹打て腹。
より弱い奴と戦うために練習そっちのけでひたすら減量(笑)
2名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/08(土) 04:13:53.79
減量自慢してる奴は馬鹿だと思うわ
結局上の階級で出来ないだけだろと
3名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/08(土) 04:22:24.11
タイソンとかも減量してたとか的はずれなこと言ってる奴がいるが
彼らはベビーで通用しないからクルーザーに落とすなんてことはしてないからね
4名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/08(土) 14:23:27.96
チビガリばっか
5名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/08(土) 14:25:11.77
辛くねえなら痩せろや糞デブ
6名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/08(土) 14:35:09.04
何キロ落とした~とかw 女の子のダイエットかよw
7名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/08(土) 14:36:33.51
痩せると弱くなることは科学的に証明されている
8名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/08(土) 15:37:26.24
ボクシングって体重操作ゲームだなw
9名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/08(土) 15:44:01.59
あるプロボクサーが

「減量とは自分のベストで闘うためにすることだ。ただ極限まで減らせばいいってわけではない」

って言ってたよ
10名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/08(土) 16:15:24.25
ベスト体重とか言い訳してるけど結局は逃げだよな
11名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/08(土) 16:37:34.11
食うもん食わないで限界まで落とした体重がベストな訳あるかよ
12名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/08(土) 17:14:50.76
強くなるためにジムに入ったはずなのに気づいたらガリガリになるためにダイエットをしていたぜ
13名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/08(土) 17:51:32.42
その階級の中でも別に体が大きいわけじゃないのに減量がきついとか言う人は不摂生なだけ
14名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/08(土) 18:24:08.34
真面目に練習してれば身体は勝手に絞れてくるでしょ
そっからさらに減量するってのは単に下の階級でやりたいってだけでは?
15名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/08(土) 18:30:05.74
体重調整に全力を傾けてるんだなボクサーって
16名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/08(土) 19:28:56.39
長谷川
17名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/08(土) 20:44:49.95
減量自慢w
18名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/08(土) 21:39:22.91
減量自慢はガッツと原田が代表的でしょ?
19名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/08(土) 21:48:38.62
亀田も試合前のインタビューで減量自慢してた
20名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/08(土) 21:52:43.07
http://www.sf-magazine.com/sports/tyson-special2.htm

>ダグラス戦の2週間前、マイクの体重が114kgあって、更に14kgの減量をしなくちゃ
>ならないという話を聞いた。 だから水も食事もロクに摂ってなかったんだ。

ヘビー級でここまで無茶な減量をやる必要はあったんだろうか……?
21名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/09(日) 02:29:28.84
只でさえ日本人ボクサーって体格が貧弱なのに、そこから筋肉つけないで減量してるんだからまったく強そうには見えないんだよな
22名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/09(日) 04:10:43.65
極限までトレーニングして研ぎ澄まされた身体が本来のベスト体重でそこからさらに落とすのは弱くなるだけだよな。

引退してから気づいたよ。
23名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/09(日) 06:28:15.72
>>22
すげー馬鹿だったんだなw
24名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/09(日) 10:31:44.06
>>20
肉が無いと弱いけどそのタイソンは動きが鈍くなるだけのただデブった体型だったから。
チビのタイソンはスピードを維持するためにヘビー級ではけっこう絞る必要があるし、かつ飛び込む瞬発力と体格不足を補うパワーを得るために筋肉をつける必要がある難しい体型。
25名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/09(日) 10:41:34.21
刃牙作者の板垣は自衛隊空挺時代にアマチュアボクシング部(自体校じゃなくクラブ)に入ってたんだがバンタム、フェザー、ライトの3階級を経験して一番勝てたのがライト級だったと言ってる。
一回だけだが国体出場できたのもライト。空挺やレンジャーで絞りぬかれた体は普段60キロだったがそのままが一番動ける階級だった。
漠然と減量してフェザーでやってたのを人員関係で無理矢理バンタムに変えられて試合じゃボロボロだった矢先に今度はライトでやれ→勝てるわけねーヤケクソだ→あれ、調子良い→国体出場
のパターン
26名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/09(日) 10:45:23.09
ヘビー級で減量する奴が格闘技における本物の減量
「強くなるために減量してる」からな。
27名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/09(日) 10:54:42.83
雑魚化するために辛いとか抜かすのは意味不明だよなw
28名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/09(日) 10:58:13.14
デブ臭えな
29名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/09(日) 11:01:51.94
欧米人には勝てない
運動神経のいい人には勝てない
骨格のいい人には勝てない
弱い奴になら勝てる
だから減量する
30名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/09(日) 11:33:44.79
か、辛い。
31名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/09(日) 11:50:56.98
ベスト体重だと欧米人とも少しは戦わなくちゃいけなくなるから
WBAもWBCも中量級くらいになると日本人に好き勝手させてくれない
ライト未満なら金さえ払えばやりたいようにやっても見ないフリしてくれる
32名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/09(日) 14:29:03.62
たしかに減量自慢ってわけがわからんな
勇気がないから階級下げてるわけだし
33名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/09(日) 14:33:02.97
軽量級ボクサーは負けたら減量に失敗したって言うからカッコ悪い
34名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/09(日) 14:35:01.06
減量は過酷なものと世間に認識させることで
大きい人強い人から逃げてるということから
論点をずらす効果がある
35名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/09(日) 14:36:45.24
八王子中屋みたいに減量緩めな状態で試合させてるのに上手く伸ばしてるジムもあるけどな
36名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/09(日) 14:38:39.39
体鍛えて筋肉つけて増量していくという考えはないのか
始めから勝てないと決め付けるんじゃなくてさ
37名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/09(日) 14:45:47.45
力士や格闘家は強くなるために増量する
弱くなっていくのは日本人ボクサーだけ
38名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/09(日) 15:11:06.00
軽量級って幅が狭いから、ちょっとでも筋肉付けると階級上がっちゃって筋トレも出来ないんでしょ?
39名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/09(日) 15:27:22.44
あんな細かいきざみで階級いらんよなあ軽量級
40名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/09(日) 18:13:56.18
まあ軽量級の連中はもともと貧弱なんだから減量しちゃいかんだろ、強くなりたいならさあw
41名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/09(日) 18:19:53.53
合コンで減量について語ったボクサーの友達が面白かったw
女がみんな死んだ表情で聞いてたからw結局イケメンの話じゃないと誰も興味ないのなw
あれがイケメンならただの練習生だったとしても女みんな興味津々って感じで聞くんだろうなーって思った
42名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/09(日) 19:00:28.25
誰しもスピード・パワー・スタミナが上手くバランスとれるウエイトがあるはずだが…
勝てない奴は『階級下げろ』と言われる

ウェルターの某有名選手もSウェルターの体は作れなかったし
43名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/09(日) 21:10:02.79
前田はスーパーライトが良かったかな
44名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/09(日) 23:47:29.37
減量して下の階級で勝てたとしても実際は弱体化してるのに
45名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/10(月) 00:49:40.06
ボクサーみんながナチュラルウェイトでやればいい
みんなが減量するから減量しないといけないみたいな風潮がなくならない
実際、スピード生むのは強い筋肉だし
減量で筋肉も落ちた体でスピードが上がると、完全に妄想だよ
46名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/10(月) 01:04:26.62
>>40
お前はなにしても弱い
47名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/10(月) 01:07:20.99
>>37
力士は知らんが格闘家も減量してるよばーか
所英男とかキッドですら減量してるのに
48名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/10(月) 01:50:09.51
ミニマム47.6
ライトフライ48.9ミニマムと1.3キロ差www
フライ50.8ライトフライと1.9キロ差www
スーパーフライ52.1フライと1.3キロ差www
バンタム53.5スーパーフライと1.4キロ差www
なんだこれ?
ちっさいオジサンたちはせいぜい2.5キロ刻みにしろよ
49名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/10(月) 01:51:36.84
>>47
そいつらは弱い奴と戦うために階級を落としたのか?
50名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/10(月) 02:00:56.14
ボクサーの減量ってセコい
ベビー級の奴が減量するのは別だが
51名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/10(月) 02:20:11.90
>>47
格闘技は軽量級ボクシングみたいに1kgごとに階級ないから
階級合わせるための減量だろ75kgの選手が70kg級に出るか
100kg超級に出るかで70kgまで減量する 分かった?
52名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/10(月) 02:48:08.97
>>48
せこすぎるw
53名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/10(月) 06:20:19.58
アマチュアと同じ階級表にすればいいのに
団体はチャンピオン増やして承認料欲しいんだろうけど…
54名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/10(月) 08:42:16.30
昔みたいにライトとミドルとヘビーだけでいい
軽量級だけ1kgきざみで日本人の金搾り取ろうとしてるの見え見えだよな
55名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/10(月) 20:03:05.92
中量級になってくると格段にレベルがあがってくるからね
みんな日本人ボクサーは辛い減量して軽量級に逃げ込むんですw
涙ぐましい努力ですねえ
56名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/10(月) 20:37:46.65
減量に対する認識がずれてるが、トレーニングすれば痩せるし
マラソン選手並みのスタミナをつけるにはやはりトレーニングして
痩せる。問題は対戦相手がいる場合は骨格で勝負が決まる。
小学1年生の70kgと25歳の70kgといえば良いのか・・
57名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/10(月) 22:48:00.94
ボクサーってウエイトトレーニングも出来ないよな、階級上がっちゃうから
58名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/10(月) 23:00:48.26
まあ意図的に階級上げるとき以外は出来ないな
59名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/10(月) 23:18:13.79
筋肉つくの嫌がる女と一緒だな
60名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/11(火) 01:24:02.65
弱い奴と戦いたいから減量してるのに自慢したり弱音吐いたりしてバカみたい
61名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/11(火) 01:42:57.86
>>48
ミニマムの47キロってやばいなw
62名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/11(火) 06:00:39.37
無理な減量してる場合
減量失敗は負けた言い訳にはならないな、軽い階級でやると決めた以上は強い弱いの前に体を作る事も実力
63名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/11(火) 09:44:12.33
>>48ミニマムなんて47キロにするだけで世界チャンピオンだよwww
64名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/11(火) 10:32:24.84
>>63 しばくぞ
65名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/11(火) 11:00:04.81
でもぶっちゃけミニマム47キロで世界チャンピオンになっても、だから?

って感じだよな。
47キロまで体重を落とす事自体が世界中探してもそんな成人男子いないんだから。
いても拒食症クラスの廃人。
その中のボクシングの世界チャンピオンて何か価値ある?
66名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/11(火) 11:06:27.34
>>65
生身の人間の素手での強さなんて、所詮は全て制限付き、条件付きのもんだ。
価値があると思う人間が一定数居れば、それで十分。
お前みたいな取るに足らない個人が決める事じゃない。
67名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/11(火) 11:36:16.70
>>63
これらの選手はなんで世界チャンピオンになってないの?
http://boxrec.com/list_bouts.php?human_id=326777&cat=boxer
http://boxrec.com/list_bouts.php?human_id=6465&cat=boxer
68名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/11(火) 11:59:49.26
>>66俺が決めてるんじゃなくて一般論だよ。

俺自身は絞ってスーパーバンタムでやってたんだけどそれでもチビとバカにされてたからな。
69 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:5) :2012/12/11(火) 12:13:50.55
70名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/11(火) 12:23:04.18
この前、ミニマム級のタイトルマッチ見たんだけど汗を飛び散らせて打ち合ってる姿になんか違う意味で泣けてきた。
71名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/11(火) 12:26:09.86
アメリカじゃウエルターでもチビガリ扱い。文字通りミドルの下だからな
72名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/11(火) 12:29:39.12
>>71
現在アメリカのボクシング界で一番稼いでいるのが、そのウェルター級の二人だけどね。
去年のスポーツ長者番付で世界一位と二位でもあった。
73名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/11(火) 12:33:07.55
ミニマム級なんて両手で持ち上げて5メートルぐらい先まで投げれるわ。
74名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/11(火) 12:35:36.05
ミニマムとか汚物よ
75名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/11(火) 15:35:11.92
47キロったら小学4年ぐらい?
そんなのが「音速の拳」とか「本物」とか言っても笑っちゃうだけだからなぁwww
76名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/11(火) 16:22:34.01
飲まず食わずで弱体化ってw
ボクサーってマゾか?
77名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/11(火) 16:57:20.02
男らしい体を作ろうと思わないのかな
78名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/11(火) 17:19:44.92
ミニマムの体型は筋肉質な中1って感じだもんな
79名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/11(火) 18:14:42.63
日本のウエルター級「体格良い、筋骨隆々、パワー階級、重量級」
欧米のウエルター「チビかガリ、平均体格より軽い連中だからスピード満点、軽めの中量級」
80名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/11(火) 19:46:38.45
欧米のミニマムは?
81名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/11(火) 20:05:31.65
ミニマム級…どんなに強くて上手くても全く迫力はない
経験の有無・男女問わず、自分より小さい奴同士が戦ってるのを見ても『強いの?』と思うはず
82名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/11(火) 23:22:46.09
筋肉落としてまで弱い奴と戦いたいのかよ、恥を知れ
83名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/11(火) 23:28:07.17
あんな細かく階級が決まってるからもっと下の階級にって減量を頑張るんだよ
84名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/12(水) 00:07:08.98
ダニ級とかノミ級とか作ろうよ
それでパウンドフォーパウンドとか言えば人気でるだろ
85名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/12(水) 01:01:36.49
>>84
お前が働きかけてみろよ。
誰にも相手されないだろうけど。
86名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/12(水) 02:05:10.03
1kgごとに階級作ってるから日本人世界王者が大勢いるんだよな
軽量級だけ優遇しないでライト級の下は一つでいい
もともと最軽量級はライトだから
それ以下の貧弱な奴は恥ずかしいと思わなければいけない
87名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/12(水) 05:08:08.87
「弱い奴と戦いたいから減量するんです」
「強い奴と戦うのに比べれば減量の苦しみなんてどんなに楽か」
88名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/12(水) 08:28:52.56
>>86
もともとって、1世紀前の時点で最軽量級はフライ級だぞ。
89名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/12(水) 14:27:11.96
減量の上手さを競うスポーツだから軽量級ボクシングは
90名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/12(水) 14:47:14.70
日本人ボクサーって絶対的な強さじゃなくて階級内での相対的な強さが欲しいだけなんだよ
だからどんなに弱体化しようがとにかく減量しまくって体格的に有利に立とうとする
91名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/12(水) 15:12:12.99
軽量級ボクシングなんて東南アジアでも真剣にやってるのは日本人くらいだろ
92名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/12(水) 17:54:07.82
>>90
階級内の相対的な強さが欲しいのは、ヘビー級のトップレベル以外の
9割以上のボクサーに当てはまる事で、日本人に限った話じゃない。
そもそも「絶対的な強さ」なんて抽象的なものを真面目に追い求めてる奴は
格闘漫画の中以外にはそうはいねぇよw
居たとしても、競技者としては半端者だ。
まともな人間なら、素手での人間の強さなんて、全て条件付きの相対的な
ものだって事は分かってるからな。
93名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/12(水) 18:32:55.41
階級制が有る限り相対的な強さを求めることは正しいけど、それを求めるためにわざわざ過度な減量して弱くなる行為がおかしいと言っているんだろ。

言葉足らずっぽいから俺が代弁する。
94名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/12(水) 18:37:30.81
>>93
減量は極端に大きな幅でやるとコンディション調整が難しくなって、試合時に
パワー、スタミナ、耐久力、フットワークと色々なところに響いてくる。
そういうのは単に、選手と陣営が減量に関して下手なだけ。
95名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/12(水) 18:56:45.99
>>94短期間に極端な幅の減量に上手いも下手もへったくれもないんだよ。

普段の練習後の体重より1、2キロ程度の減量がパフォーマンス低下を防ぎむしろ調子がよくなる傾向がある。
96名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/12(水) 18:59:29.35
>>95

>普段の練習後の体重より1、2キロ程度の減量がパフォーマンス低下を防ぎむしろ調子がよくなる傾向がある。

アマか世界戦線から遠いレベルでもない限り、そんな少ない減量幅でやってる選手はほとんどいない。
97名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/12(水) 19:05:41.19
ボクサーの減量とリバウンドの幅なんて甘い甘いw

http://www.fnlweb.com/blog/2008/04/fightlife_vol03.php

>――12・5kg? それはいつの試合ですか。

>カルバン 昨年の8月にHERO'Sでタカヤと戦った時だよ。

>ベンケイ ATTのファイターたちは、何キロ体重が戻るか
>競いあっているんだ。それが彼らのフィジカルを強くしている
>要因でもある。このJZの記録は、9月にUFCイギリス大会で
>グレイソン・チバウに破られたんだ(笑)。

>カルバン そう、チバウは13kgも戻した。これが今のATTの
>リカバーレコードだよ1(笑)。僕はATTのウェイト・リカバーの
>ベルトを失くしてしまったんだ。ハハハハ。


>――ところで、1日でそれだけ体重を戻すということは、普段は
>体重があるということですよね。

>カルバン そうだね、僕はだいたい80kgかもう少しぐらいあるかな。

>――では、どれぐらいの期間で体重を落とすのでしょうか。

>カルバン オファーのタイミングにもよるけど、ほとんどが
>6週間前から2ヵ月前の間だよ。コンディションがよければ
>減量も苦じゃない。でも、負傷している時の減量はやはり
>ハードだ。10日間で8kg落としたこともあるよ。
98名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/12(水) 19:24:18.00
日本人世界王者達って大口叩く割にはみんな、弱い奴と戦うために減量したりセコいマッチメイクしたりするからな
チャンピオンでもまったく尊敬されてないw
99名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/12(水) 19:25:56.83
短期間の大きな幅の減量は必ずパフォーマンスを低下させる。

これは断言できる。
上手いも下手もない。

もしうまく落とすとしたら体の質量そのものを落とすのではなく脂肪をうまく溶かさなければならない。

脂肪をうまく落とすにはマラソントレーニングのLSDが有効だが、この場合70キロの人間が1日100キロ走ってようやく1kgの脂肪が溶けた事になる。

試合直前の水抜きはせいぜい1、2kgにとどめておくべき。
100名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/12(水) 19:36:27.40
このスレは中傷に近いが俺も減量を苦労話のように
話すやつは嫌いだな。原田と石松が代表かな。
石松なんかは日ごろの不摂生のツケというのはほぼ公言してたが
原田なんかは「ボクは水を飲んでも太るから減量は死ぬ思い
減量に比べれば試合は楽なもの」とか苦労話を話すけど
ある意味マスコミに保護されてたな。「原田の地獄の減量は
凄い凄い」と誰も「減量いやなら無理せず階級ライトにでも
あげれば?」と言わなかった。
しかし原田は体も大きくないのになんでいつもそんな
減量に苦労したんだろう
101名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/12(水) 19:41:52.77
苦労話は確かに変だな
そんな無理な減量するくらいなら階級上げりゃいいんじゃんって話
102名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/12(水) 19:42:11.20
>>96
>アマか世界戦線から遠いレベルでもない限り、そんな少ない減量幅でやってる選手はほとんどいない。

だとしたら、世界戦線だとしてもパフォーマンス低下は覚悟の上で大幅な減量をやっているんだろうな。

短期間(1ヶ月)の減量なら練習前で3、4kg程度、練習後で1、2kg程度がパフォーマンス的にはベスト。
103名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/12(水) 19:47:48.57
>>100
原田や石松は結果出してるからいいんだよ。
ボクシングは最終的にはリングの上で自分一人で戦わなければいけないスポーツ。
石松あたりはまだ「チャンピオンになって稼げれば高くて美味いものを腹いっぱい食える」のが
大きなモチベーションになってた世代だし。
オフ時には好きなものを好きなだけ食べて、ガッツリ減量して上手く行ったら試合の前に
自分自身に勝った気になれる。
モチベーションコントロールの観点から、一概に否定されるものではあるまい。
現代の現役日本人ボクサーが、さすがに彼らと同じ幅で減量するのはナンセンスだとは
思うが、海外だとファンマなんてフェザー級のくせにオフ時には90kg近いそうだからな。
104名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/12(水) 19:48:30.36
>>102
ボクシングは相手がいる競技だってのが全て。
105名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/12(水) 19:53:27.26
>>104じゃ結論いっちゃってるじゃん、自分が弱くなったとしてもより弱いところで勝つために戦うと。

このすれは、そういった愚行を叩いてるんじゃないの?
106名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/12(水) 19:55:02.96
まあ海外とかでは減量は自分より小さいやつとやるというのと、
昔は階級の人気不人気もあったから無理してオリジナル階級で
やるというのはあったらしい。ジェームズトニーは
ミドルのほうが金は稼げるけどもう限界だからってスーパーミドルに
移ったというし。まあ日本では縁の無い概念だったが
107名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/12(水) 20:02:15.45
>>105
それを愚行扱いするのは、所詮自分ではやらない外野のたわごとだからな。
別にボクサーでなくても、真剣勝負の世界に参加した経験のある人間だったら、
その世界で勝ち上がる為に必要で、ルール上問題ない事ならやるのが
当然だって理解出来そうなもんだが。
非現実的な理想論ばっかり言う奴は、現実で何かに真剣に打ち込んだ経験が
無いんじゃないか?
108名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/12(水) 20:07:14.01
>>107一応、プロとアマで40戦近くやっているが。

自分の経験を元に愚行だったと思ってる。

俺は3階級で試合してるけど一番上の階級でやった時が一番調子がよかったし、プロで初めて1ラウンドKO勝ちできたのもこの時。
109本音:2012/12/12(水) 20:09:56.03
筋肉つけるの怖いよ~
階級上がっちゃったら勝てないよ~
110名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/12(水) 20:14:59.95
>>108
経験者だったのか、失礼。
でも、君とは比較にならない程実績があって、高いレベルで戦っていて、一流のトレーナーや専門の
フィジカルコーチも雇っているトップ選手達の多くが、↓こんな減量はやってないという事実の方が重要だな。

>短期間(1ヶ月)の減量なら練習前で3、4kg程度、練習後で1、2kg程度がパフォーマンス的にはベスト。
111名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/12(水) 20:16:34.39
勝つために筋量減らしてまで減量って本末転倒だよな
112名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/12(水) 20:18:41.92
>>111
筋量を競うボディビルじゃないからね。
ボディビルだってコンテストの前には、多少筋量が落ちる事も織り込み済みで減量するけど。
113名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/12(水) 20:21:26.17
>>110だから、それはパフォーマンス低下を覚悟の上で、みんなで一致団結して相対的な【強さ】では無く、【勝つ】ためにやっているんだろう。

パフォーマンス低下させてまで階級を下げることがどうか?と思うんだよ、俺は。
114名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/12(水) 20:29:09.85
ある実業団のマラソンコーチが言っていたけどボクシングはあらゆるスポーツの中でも特にスポーツ科学がわかっていなくて遅れていると言っていたよ。それも特に減量の仕方とかがそうらしい。
115名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/12(水) 20:40:22.72
軽量級っつうか微量級の連中の身体能力ってスポーツ選手の中でも最底辺だろw
116名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/12(水) 20:49:45.61
>>110みたいなのが、一流という言葉に滅法弱くて物事の本質を最も理解していないタイプ。
117名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/12(水) 20:53:01.58
>>113
まあその辺は、経験者といっても趣味レベルでやってた人と、文字通り人生賭けてる
選手とでは理解も共感もし得ないところだろう。
118名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/12(水) 20:57:59.49
>>117お前こそ素人が一流の動画や資料だけみて能書き垂れるな。

ボクシングの試合はプロ、アマ問わず趣味じゃできないんだよ。

お前みたいのが、ボクシングジムに来たら世界戦とかに影響されて気安くスパーやらしてちゃんで最も事故を起こしやすいタイプ。

わかったか素人。
119名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/12(水) 21:09:14.68
>>118
趣味でしかないからこそ>>113みたいな発想に至るんだよw
【勝つ】以上に重要な事なんて無いんだから。
120名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/12(水) 21:13:18.45
階級制の競技に本気に打ち込んでる選手達に、外野や趣味レベルの実践者が
減量カッコワルイとか言ったって永遠に何も変わらないよ。

ボクシングに限らず、レスリングでもパワーリフティングでもボディビルでも一緒。
勝ち上がる為には必須だからやる、それだけ。
121名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/12(水) 21:19:29.35
>>119おめーは本当にバカだな。
減量のパフォーマンス低下は何も動きだけじゃなく打たれた時の耐性にも影響するんだよ。

パフォーマンスを低下させないことは練習の成果を発揮させ勝利への近道だし、過度な減量は避けるべきなんだよ。それを履き違えるな。

お前の大好きな一流は、パフォーマンス低下させてもその階級が大事なんだろ。
世界ともなると気安く階級は変えれないからな。
122名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/12(水) 21:21:38.42
180以上でウエルター以下のガリガリ笑う。スマート長身(笑)とか勘違いしてんだろうな。
123名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/12(水) 21:27:58.97
>>120これまた、一流好きの素人が書いたんだろうけど、皆試合をするボクサーは減量をする。
これは必須で避けられない。何も減量をやらないとは言ってないだろ。
あくまでも無駄(いらない脂肪)を省く為だ。

ただ数週間に10kgとか、こんなのはパフォーマンスを低下させるだけじゃなく危険なんだよ。
124名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/12(水) 21:31:03.42
>>121
その階級内での相対的なパフォーマンスまで低下してるなら、それは単なる減量のやりすぎで
適正階級じゃないってだけだろ。
団体と階級が少なかった数十年前ならいざ知らず、現代の一流選手でそんな無茶な減量してまで
特定の階級に留まり続ける選手なんて皆無に近い。
普通は無理せずに階級を上げる。
125名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/12(水) 21:35:55.95
>>123

>あくまでも無駄(いらない脂肪)を省く為だ。

水分を一時的に抜くプロセスも重要。
それやらないと体格のハンデが大きすぎて不利。
126名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/12(水) 21:39:58.73
>>125それは前日計量のプロや俺の時代の大学リーグならな。

ただそれをやるなとは言っていない。
一時的な水抜きに関しても2kgぐらいまでにとどめておくべき。
127名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/12(水) 22:40:42.19
強い奴と戦いたくないからって女みたいなダイエットしてんじゃねーぞ(笑)
128名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/12(水) 22:44:31.53
チビガリがペチペチ叩き合って世界チャンピオンってw
129名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/12(水) 23:07:17.34
自称経験者さんは、プロのトレーナーとプロのフィジカルコーチ、栄養トレーナーが
チームを組んでいるトッププロのボクサーの陣営よりも、自分の方が賢くてボクシングの
真実を知っていると思ってるのかな?w
130名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/12(水) 23:17:15.66
>>72
今のアメリカ人ではヘビー級の世界王者になれないから仕方がないわな
現在ヘビー級の世界タイトルは旧ソ連圏出身の選手の独占状態だし
131名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/12(水) 23:40:01.09
>>129お前よりは知ってるのは確か。

素人さん(笑)
132名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/12(水) 23:48:37.13
133名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/12(水) 23:54:30.78
>>129てめえ、偉そうに

>現実で何かに真剣に打ち込んだ経験が
無いんじゃないか?

なんか言いやがったがてめえこそボクシングであるのか?
お前みたいに大好きな一流の動画や資料だけを見てそれを盾に2ちゃんで意気がってるカスが

>現実で何かに真剣に打ち込んだ経験が
無いんじゃないか?
とか
生意気なごたくぬかすな
134名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/12(水) 23:56:34.85
>>131
素人よりは知ってるけど、トッププロの選手とそのチームに比べたら話にならないくらい無知でしょ。
じゃあ、今のボクシング界のトップ選手達の減量事情にあれこれ言う資格なんて無いじゃんw
所詮は半端物の知ったかw
135名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/13(木) 00:00:03.70
>>133
残念ながら、お前さんも2ちゃん(匿名掲示板)で意気がってるだけのカスに過ぎないよ。

自分の現実でのプロフィールも明かさず、発言の責任も負わずに好き勝手な事を書き込んでるだけだからね。
136名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/13(木) 00:03:59.92
>>135てめえ、偉そうに

>現実で何かに真剣に打ち込んだ経験が
無いんじゃないか?

なんか言いやがったがてめえこそボクシングであるのか?上にも書いたが俺はアマでもプロでもそれなりにも経験してる。
お前みたいに大好きな一流の動画や資料だけを見てそれを盾に2ちゃんで意気がってるカスが

>現実で何かに真剣に打ち込んだ経験が
無いんじゃないか?
とか
生意気なごたくぬかすな
137名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/13(木) 00:06:16.22
>>136
おお、発狂したぁw
で、トッププロの減量に大して半端物の自分が何も言う資格なんて無い事は認める訳だねw
138名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/13(木) 00:07:46.27
>>137てめえ、偉そうに

>現実で何かに真剣に打ち込んだ経験が
無いんじゃないか?

なんか言いやがったがてめえこそボクシングであるのか?
お前みたいに大好きな一流の動画や資料だけを見てそれを盾に2ちゃんで意気がってるカスが

>現実で何かに真剣に打ち込んだ経験が
無いんじゃないか?
とか
生意気なごたくぬかすな
139名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/13(木) 00:08:25.91
匿名掲示板でムキになる馬鹿をからかうのって楽しそうだね
140名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/13(木) 00:10:37.63
>>137お前みたいに一流みて知識だけ埋め込むのは小学生でもできるわな。
141名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/13(木) 00:12:44.50
>>140
で、トッププロの減量に大して半端物の自分が何も言う資格なんて無い事は認める訳だねw
142名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/13(木) 00:14:47.72
>>141嫌々、俺の論点はすでにそこに言ってないんたわな。
てめえ、偉そうに

>現実で何かに真剣に打ち込んだ経験が
無いんじゃないか?

なんか言いやがったがてめえこそボクシングであるのか?
お前みたいに大好きな一流の動画や資料だけを見てそれを盾に2ちゃんで意気がってるカスが

>現実で何かに真剣に打ち込んだ経験が
無いんじゃないか?
とか
生意気なごたくぬかすな
143名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/13(木) 00:16:33.59
74 : 名無しさん名無しさん@腹打て腹。[sage] : 2011/01/17(月) 20:38:27
ジェレミー・ホーンがリングスKOKのトーナメントに出場した時の
雑誌のインタビューで、「普段ヘビーでやっててミドルのトーナメントに
出るのに5〜10kgの減量する必要があったが調整は上手く
いってるのか?」と聞かれ、「大体6kg落とした。自分は1日で5kg前後の
減量は簡単にできるから全く問題ないし、コンディションも崩れない」
「アメリカのレスリングの世界には、2時間くらいで15kg前後コントロール
する人はざらにいる」
なんて答えてた。
2時間で15kgは読んでて単位(期間)間違えてるんじゃないかと思ったが……。
減量法自体は特別なものではなく、3〜4日前から食事を落として
前日にウェットスーツを着て動いて汗を搾り出すらしい。
100kgくらいある連中の話だから、軽量級や中量級とは一緒に
出来ないかもしれないけど。


ボクサーもレスラーや総合格闘家、ボディビルダーから減量のノウハウを学ぶべきだな。
ボクサーの減量とリバウンドの幅なんて大した事ない。
144名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/13(木) 00:21:15.78
てゆうか純粋に>>141が何かに打ち込んだ事実があるかを聞きたい。
もちろん、ボクシングと言ってもらいたいとこだが。
もしかしてそれもなくしててめえ、偉そうに

>現実で何かに真剣に打ち込んだ経験が
無いんじゃないか?

なんか言いやがったのか?自分をたなに上げるのも程があるなw
145名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/13(木) 02:38:59.79
47kgの井岡と体脂肪率を維持しながら筋肉付けて65kgになった井岡は
どっちが強いのか 自分の一番強い状態の階級でやるべき
怖いとか勝てないからとかオカマみたいなこと言ってんじゃねーよハゲコラ
146名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/13(木) 06:17:31.12
>>145
やるべきとか余計なお世話。
お前が勝手にやれ。
147名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/13(木) 08:06:19.13
減量しないと上の階級から減量した奴に弱い者いじめされちゃうよう
148名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/13(木) 09:11:50.30
私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした
















私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした
149名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/13(木) 09:38:10.23
私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした
















私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした
150名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/13(木) 09:39:56.88
私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした
















私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした
151名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/13(木) 09:41:35.15
私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした
















私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした
152名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/13(木) 09:42:42.99
私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした
















私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした
153名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/13(木) 09:44:52.10
私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした
















私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした
154名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/13(木) 10:09:18.97
私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした
















私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした
155名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/13(木) 10:13:05.34
私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした
















私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした
156名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/13(木) 10:14:16.83
私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした
















私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした
157名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/13(木) 10:15:22.68
私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした
















私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした
158名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/13(木) 10:16:45.71
私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした
















私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした
159名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/13(木) 10:26:07.73
私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした
















私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした
160名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/13(木) 10:32:47.63
昨日のボクシング未経験の一流信者が狂ってる模様。
経験無くして一流妄想。

こういう奴は大好きな一流がやっぱり短期間の過度な減量はパフォーマンスが低下するからやるべきではない!と言い出したらすぐにくら替えするタイプ。

経験がないからこそ自分がない。

経験がないからこそ短期間の大幅の減量のリスクがわからない。
161名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/13(木) 10:46:53.94
私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした
















私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした
162名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/13(木) 10:48:34.32
>>141みたいな奴って高校生のアマチュア新人戦デビューレベルが、全日本の決勝を見て勉強になると何にもわからずに格好だけ真似するタイプだよな。
163名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/13(木) 10:50:06.15
私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした
















私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした
164名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/13(木) 10:51:48.86
私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした
















私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした
165名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/13(木) 10:52:49.43
私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした
















私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした
166名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/13(木) 11:19:45.99
私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした
















私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした
167名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/13(木) 11:21:59.33
私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした
















私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした
168名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/13(木) 11:29:27.29
私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした
















私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした
169名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/13(木) 11:32:10.23
実績ある専門家達がチームを組んでバックアップしているトッププロの陣営よりも
自分の方がボクシングに詳しいと思っている匿名の自称経験者か……w
170名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/13(木) 11:37:28.11
でたーw

専門家トッププロ(笑)

一流(笑)
171名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/13(木) 11:44:59.95
>>169自分の経験論は一切無くして、専門家トッププロ、一流がすべて。

自称とかぬかして煽ってるつもりか、お前。

2ちゃんやめてボクシングマガジンでも読んでる方がおめーに合ってるよ。
172名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/13(木) 11:46:18.26
私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした
















私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした
173名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/13(木) 11:47:18.86
私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした
















私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした
174名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/13(木) 11:48:48.36
私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした
















私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした
175名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/13(木) 11:52:32.04
私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした
















私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした
176名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/13(木) 12:00:23.60
私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした
















私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした
177名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/13(木) 12:03:43.78
自称経験者さんは2chなんかでどこの誰かも分からない相手に
管を巻いているよりも、パッキャオやチャベスJr.らにコンタクトを取って、
自分の経験から最適の減量を啓蒙してあげるほうがボクシング界の
為になると思うよ。
178名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/13(木) 12:09:57.69
私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした
















私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした
179名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/13(木) 12:10:50.82
私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした
















私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした
180名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/13(木) 12:12:47.59
私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした
















私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした
181名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/13(木) 12:22:20.77
チビガリボクサーが恥ずかしくて荒らしてるの
182名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/13(木) 12:25:43.44
>>177いいや、おめーみたいな未経験一流オナリスト排除するほうが有意義。
183名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/13(木) 12:31:32.30
体を弱らせて死ぬ確率を高めて殴りあうと思いきや
東南アジアのおっさんの体にタッチするだけ
184名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/13(木) 12:52:27.02
私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした
















私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした
185名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/13(木) 12:53:21.44
私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした
















私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした
186名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/13(木) 12:54:16.27
私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした
















私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした
187名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/13(木) 12:55:36.24
私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした
















私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした
188名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/13(木) 13:04:08.30
痛いところをつかれてるな日本人ボクサーは
189名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/13(木) 13:15:25.98
私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした
















私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした
190名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/13(木) 13:16:27.02
私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした
















私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした
191名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/13(木) 13:19:25.97
私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした
















私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした
192名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/13(木) 13:21:53.71
私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした
















私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした
193名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/13(木) 13:27:50.68
私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした
















私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした
194名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/13(木) 13:29:37.34
私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした
















私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした
195名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/13(木) 13:38:44.01
私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした
















私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした
196名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/13(木) 13:58:14.71
私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした
















私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした
197名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/13(木) 14:02:55.58
私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした
















私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした
198名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/13(木) 14:05:34.94
私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした
















私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした
199名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/13(木) 14:15:22.85
自分の意志でパンツの中にしたということにすればいい
200名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/13(木) 14:27:36.83
私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした
















私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした
201名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/13(木) 14:30:44.41
私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした
















私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした
202名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/13(木) 14:39:02.42
私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした
















私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした
203名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/13(木) 14:40:30.36
私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした
















私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした
204名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/13(木) 14:50:35.39
減量は逃げ
205名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/13(木) 14:51:13.93
増量こそ勇者である
206名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/13(木) 14:55:12.25
私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした
















私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした
207名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/13(木) 14:57:31.33
私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした
















私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした
208名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/13(木) 14:57:52.50
ヘビー級以外認めん
209名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/13(木) 14:59:16.96
私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした
















私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした
210名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/13(木) 15:03:01.41
私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした
















私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした
211名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/13(木) 15:04:13.38
私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした
















私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした
212名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/13(木) 15:04:20.64
暇人はいいな
213名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/13(木) 15:05:18.12
私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした
















私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした
214名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/13(木) 15:09:16.47
私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした
















私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした
215名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/13(木) 15:17:58.25
政治家は生活保護の金額をもっと上げろ
216名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/13(木) 15:26:38.23
チビガリが発狂w
217名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/13(木) 15:27:54.28
私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした
















私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした
218名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/13(木) 16:12:55.54
チビガリって痛いとこ突かれると荒らすよな。
219名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/13(木) 16:30:04.18
>>182
どうやって排除するの?
まさか、2chの書き込みで何か現実に影響力与えられると思ってるの?w
220名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/13(木) 16:46:20.80
私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした
















私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした
221名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/13(木) 16:48:08.55
私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした
















私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした私たちはウンコを漏らした
222名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/13(木) 18:01:52.05
そんな涙目で荒らすなや。
223名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/14(金) 00:23:39.89
>>141よ。俺はお前の一流オナリストの屁理屈には論点おいてねーだよ。

>>144の質問に答えるだけでこの愚論は収束する。
224名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/14(金) 12:40:15.00
>>141みてーな奴が経験なくしてトレーナーをやりにきたよ。

とにかく一流フリーク、もう4回戦、6回戦の事なんかまるで関心がねーの。

有名世界チャンピオン、有名トレーナー見つけりゃすぐに一緒に記念撮影w

何でも物事はそうだがいきなり山頂を目指しちゃいけない。
山のふもとの長い道のりを歩いていくからこそ山頂にたどり着いた時に山頂の景色がわかるもの。

そんなのもわからずに山頂しか見えてねぇ。
過程も踏まずして山頂に立とうとするからどこに崖があるかもわからねぇ。

それを一流以外は物事一生懸命やった経験がないんじゃないのか?みてーな事まで>>141はぬかしやがった。
ちなみにこの経験無しの能無しトレーナーは回りにバカにされてソッコー辞めたよw
225名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/14(金) 13:58:14.60
>>224
言葉は荒いけど、書いてる内容はいいこと書いてると思う。
そのとおりだなー。
226名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/14(金) 22:31:57.11
>>224
4回戦6回戦なんて日本でも世界でも普通に緩めの減量だろ。
長谷川はプロデビュー時、世界王者になったのと同じバンタム級だったが、減量幅は
3kg程度だった。
世界戦線に来るまで、緩めの減量で1階級くらい上でやってた選手なんて珍しくも何ともないぞ。
227名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/15(土) 04:59:54.21
>>226
長谷川の話が例え話になってないw
長谷川の場合、デビュー当時はナチュラルウエイトがバンタムに近かったのが筋肉がついて65kgぐらいになったんでしょ
228名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/15(土) 17:49:32.10
俺はムチャな減量そのものには否定はしても
ヒステリックな非難はしない。
ちょっとでも小さいやつとやりたいというのは
セコくはあっても勝負の世界だしアリだと思う。

だけどそれを美談風にマスコミが囃すのは絶対にやめるべき。
もっと最悪なのが本人がそれを美談風に語ること。
229名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2012/12/16(日) 11:31:31.36
>>227
どう見ても脂肪だが
230名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/01/13(日) 14:07:29.49
スレタイを見て思いつくのが長谷川しかいない
もちろん、他の選手も減量の辛さを口にするけど、
この階級で戦うから仕方ない、辛いのはみんな同じという風な言い方
長谷川の場合は俺だけ限界を超えた減量だ、階級を上げればもっと力を出せるだからな
階級上げても通用しないし、なにより不摂生が原因の減量苦
減量がキツイ選手は試合の無い時から気を付けるべきなのに、長谷川はお構いなし
231名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/01/14(月) 12:14:07.46
232名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/01/14(月) 13:12:49.40
記者もその話には触れちゃいけないような雰囲気がボクシング界にはある
どうして減量するんですか?
普段そんなにデブなんですか?
大きい人や強い人は怖いですか?
東南アジアの痩せたチビ限定階級で恥ずかしくないですか?
プライドないのかお前!
記者にはこれくらい言ってほしい
233名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/01/14(月) 13:15:14.18
うまく減量すると(脂肪を落とすと)速く動けるようになるのは確か。
234名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/01/14(月) 13:18:07.62
普段から脂肪落としとけって話
235名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/01/14(月) 14:06:37.89
ニートがずっと家にいることは大変って言ってるのに似てる
236名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/01/14(月) 14:12:13.61
ムカつくのは何で減量するのかと聞かれると
体にキレが出るとか神経が研ぎ澄まされるとか
カッコいいこと言って世間を騙そうとするところ
正直に大きい人や強い人は怖いし欧米人には勝てないし
東南アジアの小さくて痩せてる人になら勝てるかなって思って
だから減量頑張ってます そう正直に言えるボクサーになれ
237名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/01/14(月) 14:18:02.22
外国人ボクサーは強くなるための練習をしてる
日本人ボクサーは痩せるための運動をしてる
238名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/01/14(月) 15:11:48.67
減量してる奴のロッカーのサウナスーツを甘いジュースとすりかえる作戦
239名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/01/14(月) 15:19:19.84
ていうか減量は簡単なんだが。辛いとか言ってる奴は減量期間中に接種してる飲食物がわるいんだよ。

食べ物は低脂肪、高タンパク質の鳥のささみとか水分は水だけににして普通に練習してロードワークしてれば2ヶ月で10キロぐらいはすぐに落ちるんだが。

要は極端に炭水化物、脂質の含有した飲食を控えるだけで落ちる。

ボクサーはやってる奴は少ない。
240名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/01/15(火) 00:10:35.05
シェーン・モズリーはどうよ
241名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/01/15(火) 13:43:57.08
他のスポーツの一流選手は普段から体脂肪率一桁を維持している
でも日本人軽量級ボクサーは試合が決まらないと練習しないから
体脂肪率が20%近くある 自業自得 バタービーンを見習え
もう抜き打ちで階級決めようぜ
その時の体重でそいつの階級を決める
亀田はウェルター級
242名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/01/15(火) 14:06:12.52
亀田がウェルター級だったら日本ランカーにもなれないだろ
243名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/01/15(火) 14:12:56.50
実際亀田は今まで日本ランカーになったことがない
なぜなら日本ランカーになるには
若い日本人と戦わなくてはいけないからw
244名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/01/15(火) 15:07:51.91
>>241
なんで普段から60kg切ってる亀田がウェルター級なの?
245名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/01/15(火) 15:10:13.91
減量したら強い人と戦えなくなるよ やめなよ
246名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/01/15(火) 15:12:00.22
>>244
いつもは亀田は普段65kgあるって言ってんのに
こういうときだけなんでそうなるの?
247名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/01/15(火) 15:14:31.15
>>246
亀田興毅本人がつい最近の雑誌のインタビューで普段60kgも無いと
言ってるのに何で65kg?
248名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/01/15(火) 15:17:59.49
>>247
しらねーよ
お前かお前の仲間がいつも言ってんだろ
普段は何kgある 普段は痩せてない って
脂肪ある状態で50kg台なんて女じゃねーか
249名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/01/15(火) 15:19:34.99
>>248
お前は一体誰と戦ってるんだ?w
250名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/01/15(火) 20:39:34.55
251名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/01/15(火) 21:02:14.79
柔道とかレスリングとかに比べてボクシングの減量てそんなに過酷なの?
ボディービルダーも減量するよね
252名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/01/15(火) 22:41:50.69
>>251実際のところ、そんなに過酷じゃないんだけど水を飲むなとか言って指導者が悪い。

それに比べボディビルダーの減量は本当に上手。
作り上げた筋肉を落とさないように高タンパク質、低脂肪の食事と水分はノンカロリーの水のみ、あとはプロテインで徹底した有酸素運動で余分な脂肪だけ落としちゃう。
後は大会直前に一気に炭水化物を体に取り組む感じ。
253名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/01/16(水) 03:26:59.81
ボクスなんて痩せ細ったもん勝ちの世界だろ
亀田の相手で49kgのメタボのおっさんとかいたし
あのおっさんが亀田くらい痩せ細ったら35kgきるぞ
254名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/01/16(水) 13:28:11.72
>>242
そりゃ、フライ級出身だから難しいよな
ただ、絶対に無理だとも思わないけど
打ち合うスタイルならともかく、守備に重点を置いて判定勝ちでもいい戦い方をするからな
相手が世界ランカーならともかく、低レベルな日本のウェルター級なら充分に可能性はあるよ
ウーゴルイスのようにKO率が高くて大きい選手にも勝ってるし

これが長谷川ならKO負けすると断言出来るけど
255名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/01/17(木) 15:04:03.94
弱くなる上にキツイんじゃいいことないじゃん やめろやめろ
256名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/01/17(木) 15:15:27.95
やめちまえ
257名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/01/17(木) 17:38:42.35
そもそもF原田のバカが悪い
258名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/01/17(木) 17:53:49.47
>>257
原田は日本のボクシング界最大のグレートだからいいんだよ。
そもそも当時は1団体で10階級。
日本人で最初の世界王者の白井から2番目の原田まで実に10年かかった。
そんだけ世界王者になるのが大変だった時代だ。
ハードな減量しなきゃ王者になるなんてとても無理。
259名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/01/18(金) 03:02:36.59
なんか軽量級ボクシングって日本でしか試合行われてない気がするんですけど
260名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/01/18(金) 08:17:23.72
>>259
気のせい。
というか、なんでそんな馬鹿な妄想を抱けるのか不思議。
261名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/01/18(金) 09:54:51.59
減量することを恥ずかしいと思え
弱ったホームレスを襲撃して俺最強って言ってるのと同じ
東南アジアの小さいおっさん狙いじゃなく
ロシアンエンペラー狙いでいけ
262名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/01/18(金) 10:00:35.45
匿名掲示板で空威張りする事を恥ずかしいと思えよ
263名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/01/18(金) 20:47:52.67
体鍛えて増量して強くなるのと
食べるの我慢して痩せて弱くなるの
どっちを選びますか
264名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/01/18(金) 21:19:46.85
>>263
んなもん個人の立場と目的によりけり。
俺は今現在空手と増量目的のウエイトトレやってるが、格闘技は趣味レベルで
やってるだけで競技者としてやる気はさらさら無い。
もう若くもないし。
一般人が趣味と護身目的なら多分それで十分。
競技者としてやるなら、まして顔面ありのボクシングをやるなら、自分の今の
身長とリーチで今の体重の階級で通用するはずがない。
大幅な減量が必須になる。
競技者として打ち込んでる選手達の減量を貶す気なんかさらさらないよ。
やるのが当然だからな。
265名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/01/18(金) 21:32:43.46
強い奴と戦いたいと思う人だけが格闘技やればいい
怖がりが怖がりながら無理してやる必要はない
266名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/01/18(金) 21:33:15.68
>>263
自分と同じ階級のやつぶっとばせたほうがいいべ。
267名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/01/18(金) 21:46:33.12
欧米人や骨格の大きい人が怖いと素直に言え 強がるな
268名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/01/18(金) 23:20:37.78
敗因は減量に失敗したことです(笑)
269名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/02/18(月) 17:17:03.96
東南アジアのチビに資金力と体格で圧倒するのキモチイよ
270名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/02/18(月) 21:27:51.10
減量しないと会長やトレーナーに意地悪されそう
271名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/02/18(月) 21:29:52.37
>>270
会長もトレーナーも遊びでやってるんじゃないから。
減量もしない(=真面目に競技に取り組む気が無い)奴に時間とリソースを割いたりしないだろ。
272名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/02/18(月) 21:51:31.68
デブは強いんだよ

格闘技なんかは階級が体重別でわかれてる。なんでかわかるか?

そうだ。体重が重いと強いんだよ。パンチ力もあるし、脂肪で防御力もある。ボクシングなんか2kgおきくらいに階級わけされている。それだけ体重は絶対的なものだ

組み技だってそうだ。

柔道で強い奴。石井、棟田、ほかにもいろいろいるが、ほとんどはデブだ。

レスリングは、ヘビー級ですら、体重制限がされているなんでわかわかるか?

体重がある奴は強すぎて話にならないからだ

それと相撲取りだって全員デブだ。デブになれば体重が増えると同時に重心が低くなり体が安定するし、太い手や体は掴みにくい。

そして世界最強と言われていた男、エメリヤーエンコ・ヒョードルだって、腹に脂肪がついている。

それと、総合格闘技世界最高峰のUFCだってヘビー級でも体重制限がある。

つまりデブは強い。

以上の理由で、デブは最強だ。

デブが強いことの証明動画

http://www.nicovideo.jp/watch/sm17700705←巨漢のデブには太刀打ちできない
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16962094
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16894811←随分身長差があるが、デブはやはり強い
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16666436
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16446317
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5458922
273名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/02/18(月) 22:12:12.39
>>272
レスリングの最重量級に上限が出来たのは80年代だが、上限が無い時代でも五輪メダリストは
概ね110〜120kg台の範疇で、デブの強者など居なかった。
UFCでも最強と認識されてるヘビー級は120kgまでで、120kg以上のスーパーヘビー級は
常設されていないイロモノ扱いだ。
274名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/02/18(月) 22:14:14.99
デブは強いんだよ

格闘技なんかは階級が体重別でわかれてる。なんでかわかるか?

そうだ。体重が重いと強いんだよ。パンチ力もあるし、脂肪で防御力もある。ボクシングなんか2kgおきくらいに階級わけされている。それだけ体重は絶対的なものだ

組み技だってそうだ。

柔道で強い奴。石井、棟田、ほかにもいろいろいるが、ほとんどはデブだ。

レスリングは、ヘビー級ですら、体重制限がされているなんでわかわかるか?

体重がある奴は強すぎて話にならないからだ

それと相撲取りだって全員デブだ。デブになれば体重が増えると同時に重心が低くなり体が安定するし、太い手や体は掴みにくい。

そして世界最強と言われていた男、エメリヤーエンコ・ヒョードルだって、腹に脂肪がついている。

それと、総合格闘技世界最高峰のUFCだってヘビー級でも体重制限がある。

つまりデブは強い。

以上の理由で、デブは最強だ。

デブが強いことの証明動画

http://www.nicovideo.jp/watch/sm17700705←巨漢のデブには太刀打ちできない
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16962094
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16894811←随分身長差があるが、デブはやはり強い
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16666436
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16446317
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5458922
275名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/02/18(月) 22:19:53.27
>>274
レスリングの最重量級に上限が出来たのは80年代だが、上限が無い時代でも五輪メダリストは
概ね110〜120kg台の範疇で、デブの強者など居なかった。
UFCでも最強と認識されてるヘビー級は120kgまでで、120kg以上のスーパーヘビー級は
常設されていないイロモノ扱いだ。
276名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/02/18(月) 22:21:10.43
ゴリバとか減量しなかったらどんだけつよいんだか
277名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/02/18(月) 22:25:44.10
>>276
大して強くないでしょ
278名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/02/18(月) 22:57:23.85
>>276
糞強いだろうな
減量してヘトヘトな状態でアリステーに勝ったわけだ
279名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/02/18(月) 22:58:35.22
>>278
全然ヘトヘトじゃなかったぞ。
280名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/02/18(月) 23:00:37.05
>>276
ハントも減量させられてるからな・・・
120kg制限でデブから逃げる格闘家w
281名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/02/18(月) 23:01:22.37
>>279
馬鹿だろ 
減量してない状態と比べてだろ
282名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/02/18(月) 23:05:10.31
>>280
UFCのヘビー級に120kg制限が出来たのはネバダ州のコミッションでMMAが認められた
UFC33からだが、それ以前にも120kg以上の選手は100kg前後の普通のヘビー級に
あっさり負けまくってたぞw
283名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/02/18(月) 23:06:01.42
UFCも結局制限あるから最強じゃないんだよな
284名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/02/18(月) 23:06:32.19
シュルトが減量させられたらアーツみたいに弱いだろうに
285名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/02/18(月) 23:08:46.67
>>284
シュルトはMMAでは元々そこまで強くないし、キックなら普通に上限の無い
最重量級で、無茶な減量をする必要はない。
286名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/02/18(月) 23:11:22.82
デブ最強
ガリ最弱
287名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/02/19(火) 15:20:54.10
日本人以外はあそこまでの減量はしてないから日本人が勝って当然
288名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/02/19(火) 16:25:48.91
メキシカンにはフライ級前後で計量から当日までに20パウンド(9kg)くらい戻してくる
選手がしばしばいる。
日本人の減量なんて大した事無い。
289名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/02/20(水) 13:16:01.58
結局は体重で強さが決まるんだな
290名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/02/20(水) 13:27:33.63
デブは今度はここで妄想しとるの?
バカなの?
死ぬの?
291名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/02/20(水) 13:30:35.48
論破されたら荒らすことしかできないの?
292名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/02/20(水) 15:24:15.75
>>273
昔は欧州スラブ系でも珍しかった2メートルのアスリートが今はゴロゴロいるからアマレスは無差別にしたら2メートル前後で140キロくらいの巨漢スキニーマッチョが席巻すると言われてるけどね。
昔に比べたらでくの坊はだいぶ減った。
293名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/02/20(水) 18:51:31.33
体重無制限にしたらデブだらけになる
デブが抱き合って床を転げまわる競技なんて誰も見たくないだろ
つまりはそういう事だよ
294名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/02/20(水) 18:58:51.71
デブは強いんだよ

格闘技なんかは階級が体重別でわかれてる。なんでかわかるか?

そうだ。体重が重いと強いんだよ。パンチ力もあるし、脂肪で防御力もある。ボクシングなんか2kgおきくらいに階級わけされている。それだけ体重は絶対的なものだ

組み技だってそうだ。

柔道で強い奴。石井、棟田、ほかにもいろいろいるが、ほとんどはデブだ。

レスリングは、ヘビー級ですら、体重制限がされているなんでわかわかるか?

体重がある奴は強すぎて話にならないからだ

それと相撲取りだって全員デブだ。デブになれば体重が増えると同時に重心が低くなり体が安定するし、太い手や体は掴みにくい。

そして世界最強と言われていた男、エメリヤーエンコ・ヒョードルだって、腹に脂肪がついている。

それと、総合格闘技世界最高峰のUFCだってヘビー級でも体重制限がある。

つまりデブは強い。

以上の理由で、デブは最強だ。

デブが強いことの証明動画

http://www.nicovideo.jp/watch/sm17700705←巨漢のデブには太刀打ちできない
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16962094
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16894811←随分身長差があるが、デブはやはり強い
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16666436
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16446317
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5458922
295名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/02/20(水) 18:59:21.42
デブは強いんだよ

格闘技なんかは階級が体重別でわかれてる。なんでかわかるか?

そうだ。体重が重いと強いんだよ。パンチ力もあるし、脂肪で防御力もある。ボクシングなんか2kgおきくらいに階級わけされている。それだけ体重は絶対的なものだ

組み技だってそうだ。

柔道で強い奴。石井、棟田、ほかにもいろいろいるが、ほとんどはデブだ。

レスリングは、ヘビー級ですら、体重制限がされているなんでわかわかるか?

体重がある奴は強すぎて話にならないからだ

それと相撲取りだって全員デブだ。デブになれば体重が増えると同時に重心が低くなり体が安定するし、太い手や体は掴みにくい。

そして世界最強と言われていた男、エメリヤーエンコ・ヒョードルだって、腹に脂肪がついている。

それと、総合格闘技世界最高峰のUFCだってヘビー級でも体重制限がある。

つまりデブは強い。

以上の理由で、デブは最強だ。

デブが強いことの証明動画

http://www.nicovideo.jp/watch/sm17700705←巨漢のデブには太刀打ちできない
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16962094
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16894811←随分身長差があるが、デブはやはり強い
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16666436
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16446317
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5458922
296名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/02/20(水) 19:01:22.64
デブは強いんだよ

格闘技なんかは階級が体重別でわかれてる。なんでかわかるか?

そうだ。体重が重いと強いんだよ。パンチ力もあるし、脂肪で防御力もある。ボクシングなんか2kgおきくらいに階級わけされている。それだけ体重は絶対的なものだ

組み技だってそうだ。

柔道で強い奴。石井、棟田、ほかにもいろいろいるが、ほとんどはデブだ。

レスリングは、ヘビー級ですら、体重制限がされているなんでわかわかるか?

体重がある奴は強すぎて話にならないからだ

それと相撲取りだって全員デブだ。デブになれば体重が増えると同時に重心が低くなり体が安定するし、太い手や体は掴みにくい。

そして世界最強と言われていた男、エメリヤーエンコ・ヒョードルだって、腹に脂肪がついている。

それと、総合格闘技世界最高峰のUFCだってヘビー級でも体重制限がある。

つまりデブは強い。

以上の理由で、デブは最強だ。

デブが強いことの証明動画

http://www.nicovideo.jp/watch/sm17700705←巨漢のデブには太刀打ちできない
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16962094
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16894811←随分身長差があるが、デブはやはり強い
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16666436
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16446317
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5458922
297名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/02/20(水) 19:02:10.03
デブは強いんだよ

格闘技なんかは階級が体重別でわかれてる。なんでかわかるか?

そうだ。体重が重いと強いんだよ。パンチ力もあるし、脂肪で防御力もある。ボクシングなんか2kgおきくらいに階級わけされている。それだけ体重は絶対的なものだ

組み技だってそうだ。

柔道で強い奴。石井、棟田、ほかにもいろいろいるが、ほとんどはデブだ。

レスリングは、ヘビー級ですら、体重制限がされているなんでわかわかるか?

体重がある奴は強すぎて話にならないからだ

それと相撲取りだって全員デブだ。デブになれば体重が増えると同時に重心が低くなり体が安定するし、太い手や体は掴みにくい。

そして世界最強と言われていた男、エメリヤーエンコ・ヒョードルだって、腹に脂肪がついている。

それと、総合格闘技世界最高峰のUFCだってヘビー級でも体重制限がある。

つまりデブは強い。

以上の理由で、デブは最強だ。

デブが強いことの証明動画

http://www.nicovideo.jp/watch/sm17700705←巨漢のデブには太刀打ちできない
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16962094
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16894811←随分身長差があるが、デブはやはり強い
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16666436
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16446317
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5458922
298名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/02/21(木) 01:44:41.36
140キロで肉の余ってないマッチョなんてゴロゴロいてたまるかハゲ
肉が余ってないなら120が限界だし、140ならかなり肉がだぶついてる
299名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/02/21(木) 13:59:50.36
弱い奴と戦いたいって思うくらいなら
始めから戦わなくていいんじゃないか
ボクシングなんかやめろよ
300名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/02/21(木) 14:06:12.52
>>299
この不景気じゃ仕方ないだろ
メディアに出て稼げるんだから今のうちに稼がなきゃ
301名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/02/21(木) 15:33:51.05
収入の多いほうが本業だろ
亀田はパチンコ営業タレント
ボクシングだけで生活するとなると庶民レベルの生活になる
302名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/02/24(日) 20:34:16.47
メイも言ってたなあ。減量にシビアに考えすぎなんだよって。
調度いい自分が動けるクラスでやる方がいい結果がでるってな。
メイだから言えるんかも知れないけど。
東洋人のやり方は向こうじゃメチャクチャに見えるらしいからなあ。
303名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/02/24(日) 20:42:55.07
曙やヤーブローの試合を検索して見てみろ!! 
強さが分かるだろ!
304名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/02/24(日) 21:53:07.28
自分が動けるクラスだと欧米人がいるから無理 買収に金かかりすぎる
東南アジアの貧乏人なら10万で買収できる
ランキング操作も簡単
305名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/02/24(日) 22:03:07.57
ワカショウヨウも検索しろ!巨漢の強さが分かるから!!
306名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/02/25(月) 07:23:40.22
長谷川の減量苦詐欺
307名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/03/09(土) 14:39:54.70
強くなりたいという気持ちはどこいったんだ日本人軽量級ボクサー
308名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/03/09(土) 15:29:33.76
会長に「減量に逃げるのは簡単ですけど
俺はそういうカッコ悪い生き方はしたくないんです」
って言えるボクサーいないの?
309名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/03/10(日) 00:53:13.81
減量しないで勝てるなら理想的
それが出来るならみんなそうする
でも現実不可能だからみんな妥協して減量して勝ちにいく

減量もしないわ勝てないわじゃただのカスだな
310名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/03/10(日) 07:40:08.79
打撃系格闘技はスピードとテクニックじゃどうにもならないってこと
311名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/03/10(日) 09:44:54.09
>>308
底辺レベルの重量級メタボクサーならいるんじゃないの?
312名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/03/11(月) 13:29:00.56
日本人は欧米人を怖がりすぎ
インドネシア人やベトナム人には上から目線で行くくせに
313名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/03/11(月) 23:31:23.95
>>297
デブと重量級格闘家を一緒にすんなボケ
314名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/03/11(月) 23:47:30.16
でも、ボクシングも本当は過酷な減量を推奨してないんだよな。
体重の5パーセントくらいまでが良いと言われている。
軽量級なら2〜3キロだ。

あんまり摂取カロリーを減らしたり水分抜いたりすると
コンディションが悪化する可能性が高くなるから。
315名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/03/12(火) 00:53:40.47
>>297
こういうのを馬鹿の極論というwww
316名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/03/12(火) 01:04:16.65
>>297
つまり世界一のデブが世界最強って事か?

そうなのか?間抜け野郎
317名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/03/12(火) 10:33:47.88
>>312
ていうか、世界基準から見て、アジア人の体格が華奢すぎるの
長く外国いて帰ってきて、日本の男の細さに驚いたもん
もう骨格から何から、腕や足は細いし、棒みたい
あれじゃ欧米人だけでなく、アラブ人やインド人から見ても、少女だよ少女

2chではデブの罵りは顕著だけど、
もやし体型に対しては何も言われないのは
そんな奴らばっかりだから
318名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/03/12(火) 10:40:44.97
>>217
それでもデブよりはまし。
319名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/03/12(火) 12:17:54.40
それでもモヤシよりはマシ
320名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/03/12(火) 13:06:58.72
怖がりが多いなボクサーは
321名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/03/12(火) 14:28:43.21
日本人ボクサーは骨が浮き出てて筋肉は全然ないし超キモい体してる
痩せた小学生の体におっさんの顔つけた感じ
322名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/03/12(火) 14:55:41.18
強さを求めてる人は強くなるための練習をする
323名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/03/12(火) 15:00:25.89
普段から動ける体作っておけば2.3kgの減量で済む
軽量級で10kg以上も減量してる日本人ボクサーは
練習が嫌いな怖がりの貧弱野郎
324名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/03/13(水) 00:24:30.92
フィジカル重視してる奴ほど体重戻しの幅が大きくなるんだけどな
バカだろお前
325名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/03/13(水) 03:47:05.05
フィジカルが大事と分かっているのに
鍛えようとしない日本人ボクサー
326名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/03/13(水) 07:02:54.24
無差別級ボクシング大会に強制的に参加させる
それでも47kgの体で出場するというなら
それがそいつの一番強い状態なんだと納得できるけど
絶対70kg近い体作って出場すんだろ
どうなんだよ 今の自分が情けなくなるだろ
327名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/03/13(水) 09:23:31.66
引退後の太った体のほうが強いんじゃねえか?
少なくともパワーは引退後のほうが強いだろ
328名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/03/13(水) 17:46:39.07
筋肉つけながら65kgまで増量した井岡と47kgの井岡ってどっちが強い?
329名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/03/13(水) 18:22:40.52
>>328
47kの井岡。いくら相手にパワーがあっても
自分に触れさせなければ意味が無いよ
330名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/03/13(水) 18:53:22.92
>>329
今のアリスターと60kgまで減量したアリスターってどっちが強い?
331名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/03/13(水) 18:59:58.51
怖いから減量に逃げるって世間にはバレてるのに
まだそれを正当化しようとする日本人ボクサー
スポーツ選手の中で一番ガリガリでチビでみすぼらしい体してる
それを恥ずかしいと思わないとダメだよ
欧米人には勝てないから
骨格の大きい人には勝てないから
だったらスピードやテクニックで対抗しろよ
他のスポーツ選手はそういうハンデも乗り越えて頑張ってんだよ
いじめられてた奴らは気持ちが弱くてダメ 男じゃない
332名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/03/13(水) 19:06:13.76
>>330
もちろん減量したアリスターかな。
333名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/03/13(水) 20:57:58.22
>>331
欧米人もちゃんと減量してる。
334名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/03/13(水) 22:50:56.39
日本人ボクサーの減量って言われてるほど、キツくないだろ。
335名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/03/13(水) 23:40:56.91
デブはビビりすぎWW
八重樫スレから逃亡
336名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/03/14(木) 02:36:14.09
男なら強くなろうぜよ
337名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/03/14(木) 04:12:37.27
47kgの体に13kgも脂肪つけてる普段のミニマムってどうなの
338名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/03/14(木) 04:51:26.51
ボクシングの練習はただパンチするだけでつまんないから
他のスポーツ選手みたいに普段から鍛えるのは無理なのかな
やってて楽しい競技は練習もやるから自然に体が鍛えられる
339名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/03/14(木) 09:02:38.19
足ほっそw
340名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/03/14(木) 09:14:55.77
>>337
そんな選手いるの?
341名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/03/14(木) 09:21:52.38
日本人ボクサーは試合が決まらないとほとんど練習しないから
342名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/03/14(木) 10:02:54.22
チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ

チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ

チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ

チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ
343名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/03/14(木) 10:03:23.17
チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ

チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ

チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ

チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ
344名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/03/14(木) 10:04:30.25
チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ

チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ

チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ

チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ
345名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/03/14(木) 10:04:39.40
チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ

チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ

チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ

チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ
346名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/03/14(木) 10:07:09.93
チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ

チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ

チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ

チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ
347名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/03/14(木) 10:07:18.85
チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ

チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ

チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ

チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ
348名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/03/14(木) 10:09:03.20
チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ

チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ

チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ

チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ
349名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/03/14(木) 10:09:10.53
チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ

チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ

チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ

チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ
350名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/03/14(木) 10:12:07.74
チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ

チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ

チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ

チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ
351名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/03/14(木) 10:12:21.18
チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ

チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ

チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ

チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ
352名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/03/14(木) 10:14:29.93
チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ

チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ

チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ

チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ
353名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/03/14(木) 10:14:38.80
チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ

チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ

チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ

チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ
354名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/03/14(木) 10:16:59.39
チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ

チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ

チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ

チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ
355名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/03/14(木) 10:17:07.60
チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ

チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ

チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ

チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ
356名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/03/14(木) 10:18:46.38
チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ

チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ

チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ

チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ
357名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/03/14(木) 10:18:55.40
チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ

チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ

チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ

チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ
358名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/03/14(木) 10:21:17.04
チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ

チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ

チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ

チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ
359名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/03/14(木) 10:21:31.45
チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ

チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ

チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ

チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ
360名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/03/14(木) 10:22:30.66
暇人かw
働けニート
361名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/03/14(木) 10:23:23.93
チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ

チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ

チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ

チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ
362名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/03/14(木) 10:23:36.87
チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ

チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ

チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ

チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ
363名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/03/14(木) 10:25:37.56
チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ

チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ

チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ

チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガ
364名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/03/14(木) 20:28:22.58
あのチビガリどもって自分の意志で減量してるの?
365名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/03/14(木) 20:55:05.89
チビガリ深夜から荒らして恥ずかしくないのか
もっと心技体鍛えて働けよ
366名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/03/14(木) 21:00:29.65
チビガリがいじめられる原因は性格も関係してると思う
他人の気持ちを思いやれない
自分さえよければそれでいい
それで自分が攻撃されたら何でそういうことするの?って
ふざけんなよ いじめられて当然なんだよ
367名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/03/14(木) 21:04:35.56
>>366
お前がいじめられるのも性格が原因だろうね
368名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/03/14(木) 23:04:24.40
>>366
性格歪んでるよあんた
369名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/03/15(金) 07:22:46.36
>>342-366
こいつは別のスレで暴れまわってるデブ
相撲でチビに投げ飛ばされたのを根に持ってて
軽量級ボクサーに八つ当たりするようになったみたい
370名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/03/15(金) 08:27:20.22
チビガリって暴力振るわれるとすぐに被害届出すから気を付けた方がいいぞ。
371名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/03/15(金) 13:48:22.28
荒らしてるのはチビガリだよ
いろんなスレでもうバレてる
372名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/03/17(日) 12:49:17.51
チビガリはとにかくコンプレックスの塊
余裕がないからネットで他人をすぐ攻撃するし平気で荒らす
373名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/03/17(日) 13:16:32.07
減量に逃げれば日本人が勝つのは当たり前
もし負けても減量に失敗したと言う
減量に逃げたくなるわけだよ
374名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/03/17(日) 13:42:08.41
チビガリは人生負け続けて生きてきたから自分に自信がない
だから挑戦もせず始めから減量に逃げる
まずは普通に鍛えてクルーザー級から始めて
どうしてもダメだったらミドル級
それでもダメだったらフェザー級
そうやるのならまあしょうがないかって思えるけど
やりもしないで骨格の大きい人や強い人や欧米人には勝てない
そんな考えじゃ社会に出ても通用しないぞ
375名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/03/17(日) 13:50:26.21
チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ

チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ

チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ

チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
376名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/03/17(日) 13:51:33.33
チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ

チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ

チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ

チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
377名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/03/17(日) 13:53:45.01
チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ

チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ

チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ

チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
378名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/03/17(日) 14:02:05.76
チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ

チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ

チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ

チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
379名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/03/17(日) 14:06:16.11
チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ

チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ

チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ

チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
380名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/03/17(日) 14:46:49.74
チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ

チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ

チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ

チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
381名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/03/17(日) 15:20:35.21
精神面で負けてる
体が普通の人よりも弱いんだから
精神面くらいは強くないとねえ
382名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/03/17(日) 15:39:30.42
結果出すための手段だからな
階級制の競技じゃ減量は当たり前
コツンと当ててヒット狙うイチローと同じようなもん
383名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/03/18(月) 00:22:26.19
>>329
それはないだろ。アホですか?
384名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/03/18(月) 00:36:53.92
チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ

チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ

チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ

チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
385名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/03/18(月) 00:39:50.90
チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ

チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ

チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ

チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
386名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/03/18(月) 00:48:44.75
チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ

チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ

チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ

チビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
チビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリチビガリ
387名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/03/18(月) 13:04:48.43
減量に逃げるくらいなら始めからボクシングやらなければいいのにね
388名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/03/18(月) 13:08:10.16
何もやらないよりマシだよな
文句言うなら自分でやってからにしようぜ
389名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/03/18(月) 13:34:27.63
大きくなりたくないの?
390名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/03/18(月) 13:41:22.64
>>382
それは違う
イチローは草野球でやってるわけじゃない
武蔵みたいにヘビー級でやってる人はそうだけど
あいつらは自ら草野球に逃げて審判を買収して
弱い商店街のおっさんチームばかり選んで
優勝したぞー!地区制覇したぞー!って騒いでるだけ
391名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/03/18(月) 13:43:01.70
ボクシング始めた時の気持ちはどこへ行った
強くなりたくてボクシング始めたんじゃないのか
筋肉を落としたくてボクシング始めたのか
392名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/03/18(月) 20:36:01.62
393名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/03/18(月) 21:11:29.13
ストイックwwwwww
394名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/03/19(火) 17:38:41.45
体重も筋肉も減らして弱くなりたいらしい
395名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/03/19(火) 17:50:10.57
強くなりたいと思う気持ちより
試合で勝ちたいという気持ちが強くなったら危険信号
そいつはしばらくすると痩せ細って弱々しい体を作り出す
396名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/03/19(火) 17:51:40.30
.
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
397名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/03/19(火) 21:00:10.37
減量しなければいけないという空気作るのやめろ
398名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/03/26(火) 10:39:33.64
貧弱ガリガリで気持ち悪い
399名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/02(火) 14:19:26.24
非力な身体の方が世界王者に近づくとかおかしい
400名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/02(火) 14:25:49.98
減量は辛く厳しいというアピールをして
強い人から逃げてるということを誤魔化す作戦
あいつらはうまく誤魔化せていると思ってるようだけど
世間の人は減量に逃げてる根性なしのチビって思ってるから
401名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/02(火) 15:24:44.25
強い人から逃げられて
負けた時の言い訳にもなる
これぞ一石二鳥
402名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/02(火) 16:02:18.24
京太郎も減量が辛いって新聞に前に書いてあったなぁ
軽量級だけ減量すると思ってるバカデブニートのスレだもんな
レスがバカみたいなのばっかりだ
403名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/02(火) 20:06:23.88
>>402
京太郎はヘビー級でしかもまだ底辺に毛が生えたレベルなんだから、そんな厳しい減量は
必要ないと思えるんだがな。
404名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/03(水) 12:04:27.32
京太郎の減量は逃げの減量じゃないだろ
京太郎がウェルター級でやってるなら逃げてるって思うけど
405名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/03(水) 12:40:04.44
ボクシング素人の京太郎に手も足も出ない亀田
406名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/03(水) 12:47:10.50
>>404
京太郎がウェルターまで落とせる訳無いだろ。
407名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/03(水) 12:56:29.86
京太郎がウェルター級まで落としたらへろへろの病人状態で、リングに上げてもらえないだろw
408名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/03(水) 13:19:34.48
でも他の日本人ボクサーは
ガリガリの難民みたいなボディでリング上がってるぜ
409名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/03(水) 13:20:56.71
京太郎より長身の竹原がミドルなんだから
京太郎はどう考えてもウェルターだろ
それかスーパーウェルター
410名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/03(水) 13:24:18.02
減量に逃げてない日本人ボクサーは京太郎だけ
411名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/03(水) 13:26:46.63
格闘家として強さを追求しながら体を鍛えると
内山は80kg以上の階級でやらないとおかしい
東南アジア限定タッチゲーマーとして
質素で安全な生活を望んでいるから50kg台の体で満足してる
412名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/03(水) 13:28:12.80
>>409
京太郎と同じ身長ののっぽ長島(長島豊文)はフライ〜バンタム級でやってたから
京太郎もそれくらいが適正階級でしょ。
413名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/03(水) 13:30:13.38
京太郎って、なんかの世界チャンピオンだったけど、ボクシングでは東洋のタイトルすら
取れず、井岡の人気に便乗して前座で試合させてもらった人か。強いの?
414名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/03(水) 13:30:34.23
日本人ボクサーは気持ちが弱い
骨格の大きい人には勝てない
欧米人に勝てる訳ない
そしてお決まりの言い訳
ボクシングは技術を競うスポーツだから
強さなんか求めてないから
415名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/03(水) 13:31:57.89
井岡が減量に逃げずにクルーザー級でやったら
世界王者にはなれなかった
416名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/03(水) 13:33:09.28
>>414
ネット上で威張るだけの引き籠もりのお前より気持ち悪いって事はないから
417名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/03(水) 13:35:09.50
プロボクサーの練習とボクササイズの練習は同じ
痩せるための運動してるだけ
418名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/03(水) 13:40:35.54
普段から体を動かして無いただのデブは、ボクササイズすら最後まで出来ない。
プロボクサーの練習なんてやったら死んじゃうな。あ、根性無いからその前に逃げ出すかw
419名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/03(水) 13:41:54.39
デブはボクシングジムに行く勇気すらない
420名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/03(水) 13:46:42.47
朝のロードワークでゲロ吐くだろうな
421名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/03(水) 13:47:01.90
内山なんかキッドより15cmくらい背高いのに
キッドより10kgくらい軽いんだよ
普通に鍛えたら内山は85kgくらいは余裕でいく
それなのに50kg台の体にしがみついてる
422名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/03(水) 13:48:53.56
デブは規則正しい生活ができない
423名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/03(水) 13:49:27.31
軽量級ボクサーが相撲の稽古やったらマジで死んでしまう
424名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/03(水) 13:49:58.10
ロードワークにポテトチップスとコーラ持ってきそうw
425名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/03(水) 13:55:41.60
相撲部屋から逃げるボクシングジム
426名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/03(水) 13:58:45.36
日本人ボクサーは技術ではなく
減量と政治力で東南アジアのおっさんとやりあってるだけ
427名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/03(水) 14:01:22.77
デブは何もしない
428名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/03(水) 14:36:16.11
そんなデブにも負ける日本人ボクサー
429名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/03(水) 14:50:09.15
格闘技ジムにデブはいない。長続きしないから。
430名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/03(水) 14:59:37.19
格闘技ジムに40kg台の奴はいない
死んでしまうから
431名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/03(水) 15:01:19.36
マークハント マイティモー ズール ヒョードル
432名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/03(水) 15:06:44.57
ヘビー級の体は筋肉と脂肪でパンパンに張ってるけど、ただのデブの体は脂肪だらけでぶよぶよ。
433名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/03(水) 15:09:12.04
日本人軽量級ボクサーに質問
アリスターとインドネシアのチビでメタボのおじさん
どっちかと戦えるといったらどっちと戦いますか?
ちなみに俺はアリスターです
434名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/03(水) 15:10:53.78
>>432
なんでそんなにただのデブに固執してるの?
デブ専のゲイなの?
435名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/03(水) 15:11:22.71
デブは誰とも戦わない
436名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/03(水) 15:17:18.63
普通は格闘技やると筋肉ついて体重は増えるのに
日本のボクシングジムに通うと骨と皮だけの体になってしまう
437名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/03(水) 15:29:05.58
日本人ボクサーの体はアフリカの難民を白く塗ったのに似てる
438名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/03(水) 21:36:55.76
////////, ''"    ヽミ川川
 |//////, '"       ',川川
 川/////, '",,,,,,,,,,,,,,,,    r''"',川||
 川f 川f´           ,ィ::ラ',川  やだっ…チョンくさい。
 川ヘ  |    弋て::>     ̄  ',リ
  川 ヘ.__           ヽ /7!  
  川川 ヘ     _,. '-‐''"´y'  //
   川川リヘ , '´   __,,,/  / /
   川川川|/   '"´   , '´ /||
   川川川|           /川
439名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/04(木) 02:43:04.96
辛い、弱くなる、気持ち悪い体になる
それなのになぜ減量するのか
なにかいいことでもあるのか
440名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/04(木) 06:37:48.06
>>439
実践者の立場になれば一発で分かるよ。
441名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/04(木) 10:14:23.66
            ___
           /_ノ ヽ、.\
          ./(●) (●) \    あーキチガイの相手すんのだりーなぁ
         /  (__人__)   \    
          |    ノ ノ      |    
         ヽ、 _`⌒'´  .._ /
    ____/⌒``ヽ ,,ー‐,,   "⌒ヽ____
   |____し'⌒/ .    .   /"⌒し′__|::|
   |____(        /_______|::|
    |____/⌒ ヽ、     /______|::|
    |____しイ"i  ゛`   ,,/._______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
 | |::|   | |::|  し′        | |::|  | |::|
 |_|;;|   |_|;;|            |_|;;|  |_|;;|
442名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/04(木) 12:49:01.75
>>440
だからそれを教えろよハゲコラ
443名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/04(木) 13:05:17.57
減量して筋肉量減らして骨と皮だけの惨めな体でも世界王者になれる糞競技
444名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/04(木) 13:06:54.23
>>443
なれません。
445名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/04(木) 13:38:15.36
テレビ局のプロデューサーに目をつけられるか
大手ジムのトレーナーや会長に好かれるかしないと無理
大富豪のボンボンのチビガリなら100%世界王者になれる
446名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/04(木) 14:07:15.76
減量減量ってうるさいのは体重上の人間が減量して自分の階級にくるから
自分も減量して下の階級に行くっていう悪循環のせいではないの?
447名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/04(木) 14:30:44.47
炭水化物抜きやで
448名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/04(木) 14:38:11.56
骨格の大きい人にはテクニックとスピードだけでは対抗できない
世界王者の畑山が素人の一茂に負けたのや
デラホーヤがでくのぼうのシャックに負けたので証明されてる
離れて戦ってあれじゃ体格差生かした戦い方されたら
1ラウンドKOされるよ
449名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/04(木) 15:18:58.41
>>448
どっちも負けてないよw
450名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/04(木) 15:20:27.89
つーか、シャックがでくのぼうって馬鹿か?
あのクラスの動ける巨漢アスリートなんて今のヘビー級ボクシングに
一人も居ないのに。
451名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/04(木) 15:24:33.53
一茂もシャックも全然疲れてないのに
畑山とデラホーヤだけ全身汗ダクでハアハア言ってるのを見ると
小さい奴ってかわいそうだなって思う
452名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/04(木) 15:42:03.65
ネットに引きこもって空威張りしてる奴ほどかわいそうではないよw
453名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/04(木) 17:48:11.28
>>451
テレビですからw
454名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/05(金) 02:38:18.22
テレビだからこそボクサーが素人にボクシングで負けてはいけないと思う
455名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/05(金) 04:41:04.98
いや、だからそういうシナリオ
456名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/05(金) 09:52:11.09
457名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/05(金) 12:41:32.94
テレビでボクサーがタジタジになる→一般人「なんだこいつ大したことねーじゃん、誰だっけまあいいやどうでも」→人気低減、興行収入低減
テレビでボクサーが余裕のパフォーマンスを見せる→一般人「うお〜なんだこいつやっぱ凄いじゃん、○○だっけ次から見ようっと」→人気上昇、興行収入低減
わざと負けるわけないやん。たかがお笑いバラエティ番組と舐めた醜態見せたら文字通り命にかかわるんやで
458名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/05(金) 12:58:00.78
軽量級ボクサーと同体格の競馬の騎手でも巨漢の馬を追うのに必死にトレーニングに励む
軽量級ボクサーって相手が弱いしひたすら痩せるだけのちょろい仕事だな
459名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/05(金) 13:19:33.36
シナリオ パンチ力勝負で具志堅が歌手に勝つ
現実 番組進行を無視した具志堅が3回も歌手に負ける
460名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/05(金) 13:23:00.85
シナリオ 井岡が老人芸人を軽くあしらう
現実 老人芸人にパワー負けしてロープに詰められ顔面にパンチもらう
461名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/05(金) 13:32:18.67
内藤も紳助と勝俣にちっちゃくて弱そうって番組で言われて
紳助と手合わせした時もボクサーのすごさを見せられなかった
紳助が歳のわりに動けてすごいということで終わった
それで調子に乗った紳助が井岡に目をつけた
その時は紳助は全然ダメだったけど
笑福亭笑瓶が井岡を押し込んで顔面にパンチ当てて
笑瓶すごいということで終わった
462名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/05(金) 13:40:10.83
47kgしかないから老人でも60kgあればパワーでいける
女を押し倒せるパワーのある老人ならミニマムには勝てる
463名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/05(金) 13:50:41.98
具志堅と畑山とデラホーヤとメイウェザーが
素人との差を見せつけてたらボクサーの地位は上がってたはず
そうしたらTBS系ボクサーの井岡と亀田は八百長演劇
他のボクサーは強いということをアピールできたのに
464名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/05(金) 13:54:33.51
内藤はマツコデラックスと戦え
465名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/05(金) 14:10:36.71
軽量級なんて王者になっても生活できるのはごくわずかなんだから
重量級でやるか普通にアルバイトしてたほうがお金稼げるよ
3階級制覇しても試合やるたび赤字の奴もいるんだし
そいつはパチンコ屋の営業頑張って赤字を補填してなんとかやってる
466名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/05(金) 16:25:04.73
別に井岡なんてどうでもいいけど、パンチあてられて無いけど

簡単にばれる捏造はやめとけよ
467名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/06(土) 03:31:56.10
クリーンヒットはしてないけど当てられてただろ
老人芸人だから助かったけどあれが若い力士だったら
井岡はどうなっていたことか
468名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/06(土) 03:55:03.86
百歩譲って小人階級を認めるとしても
1kgごとに階級作るのはどうかと思う
40kg級の上は80kg級 その上は無差別級
これだけでいい
469名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/06(土) 04:00:10.03
スポーツに魅了されるのはわかるが、ここの休日平日昼夜問わずいるデブはどうかと思う。
ボクシングより、自分がどんな人間か考えた方がいい。
470名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/06(土) 04:51:52.19
素直な気持ちを言って何がいけないのか
男として恥ずかしい生き方をしてるんだよということを
あいつらに教えてやって何がいけないのか
471名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/06(土) 05:17:27.34
>>470
お前のが100倍は男として恥ずかしい生き方をしてるw
472名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/06(土) 05:39:04.76
>>442
実践者になれよ、そんなこともわかんねぇのか?
473名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/06(土) 08:01:50.78
>>469
ガチの知的障害者か何かでは?

http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/bookreview/12/index5.html

>コピペのような迷惑な「ドキュソ」行為は、人格未熟な者が自己顕示欲の
>発露として行うというのが大方の定説となっている。だが、ひょっとして
>ネットに巣くう「ドキュソ」の中には、きちんとネットリテラシーに
>関する教育を受けることができなかった、軽度の知的障害者が混ざっている
>可能性はないだろうか。

>証拠が皆無なので、単なる一つの可能性として書き留めるのみとするが、
>わたしは2ちゃんねるに代表される匿名掲示板に現れる、どうしようもなく
>息苦しいコピペに、知的障害の影を見てしまうのだ。

>工夫のなさに能力の不足を、そして執拗な繰り返しに窒息しかけている
>自己顕示欲を感じるのである。

>知的障害者であろうと自己顕示欲はあるし、生きていくのにプライドは
>必要だ。ネットにアクセスしてこないということもないだろう。

コピペそのものではないが、十年一日で同じような糞スレを立て続け、
同じような内容の糞レスを繰り返すところはガチっぽいね。>無職デブ

工夫のなさに能力の不足を、そして執拗な繰り返しに窒息しかけている
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
自己顕示欲を感じるのである。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
474名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/06(土) 09:12:14.68
>>472
馬鹿だし力もないからボクスで小銭稼ぐくらいしか仕事できないと正直に言え
475名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/06(土) 09:38:21.18
2ちゃんは自分の素直な気持ちを発言できる
テレビでも軽量級ボクサーに気を使ってお世辞言ってる
でも本当はみんなあいつらの貧弱な体と八百長のこと言いたい
キャスターや司会者が世界王者に「おいチビガリ
お前になら俺でも勝てるんだよ、減量に逃げやがって
強い人は怖いのか 欧米人は怖いのか」って言ったら
変な空気になるから言わないだけなんだよ
だからここに書き込まれてることが
本当の世間の声だと思ってください
476名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/06(土) 09:57:16.62
それをボクシングジムでボクサーに直接言ってあげてください。
そんな勇気ないでしょうがw
477名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/06(土) 12:04:28.16
>>475
そんな下らない事を始終考えてる頭のおかしい暇人なんてお前くらいしかいない。
478名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/06(土) 14:46:17.41
>>476
お前いつになったら相撲部屋行って力士たちにデブデブ言うんだよ
お前が根性見せろよ
479名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/06(土) 14:48:53.37
>>476
お前曙のこと馬鹿にしてたよな
直接曙に会って言ってこいよ
480名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/06(土) 14:50:15.27
たけぽんはヤクザに殴りかかれるけど
コロボックルはヤクザの財布だろ
481名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/06(土) 15:40:04.91
軽量級は安全だから
482名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/06(土) 16:33:40.10
いつも口だけは立派だよね。口だけはw
483名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/06(土) 22:50:48.79
重量級は一撃があるから常に気を抜けない
そのプレッシャーの中で倒し合いをやっている
安全が確保されたタッチゲームとは訳が違う
484名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/06(土) 23:16:27.96
知恵遅れのネット弁慶
ガチで手遅れだろコイツ
485名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/06(土) 23:54:12.70
畑山があんなに疲れてハアハア言ってたのは
プレッシャーの中での試合経験がなかったのも大きい
軽量級はパンチもらっても大丈夫
最終的にポイントで勝てばいいという
気持ち的にゆとりのある中でタッチゲームをしてる
買収相手が間違ってパンチ入れて井岡や亀田がダウンしても
軽量級だからすぐ立ち上がって事なきを得る
重量級の場合はそうはいかない
重量級の一撃はそんなに甘いもんじゃない
これが重量級格闘家と東南アジア限定タッチゲーマーの大きな違い
486名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/07(日) 00:01:53.94
畑山は一茂のパンチをもらっても、ダウンしなかったし綺麗な顔でダメージ無さそうだったけどなんで?
重量級のパンチは一撃で倒せる威力あるんじゃないの?
487名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/07(日) 00:07:33.10
始めのほうのジャブで畑山が後ろに下がってから
一茂は畑山のボディしか攻撃しなくなった
素人に気を使わせる世界王者というのも情けない
488名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/07(日) 00:12:52.76
そうだな。畑山は一茂の顔を打たないように気を使ってたね。
顔殴ったら倒れちゃうもんね。
489名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/07(日) 00:16:40.86
マサトは素人のカズシゲを大人気なく失神させてたな
490名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/07(日) 02:48:53.45
>>474
そのままてめぇに返すわゴミカス、氏ね
491名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/07(日) 06:27:22.87
一茂は涼しい顔してて畑山だけあんなに息切らして
それで手加減してたってそんなの通用するわけないw
492名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/07(日) 09:55:06.94
肉が大好きな俺には減量は辛い…毎日ストレスで弱い奴いじめて発散してるよ…
493名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/09(火) 22:46:37.35
軽量級いらない
494名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/09(火) 23:13:57.34
デブしか興味ない
495名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/10(水) 00:34:40.88
491
お前いくらなんでも曲解しすぎだろ
なんで一茂だけヘッドギアのハンディ貰ってたのとかを無視したり自分に都合よく勝手な解釈するんだよ?
真面目に頭悪過ぎだろ
偏ったことばかり言って、なんになるの?
誰も聞く耳持ってくれないよ
しかも何度論破されても同じことしか言わないよなお前
マジで知的障○者なのか?
さすがに書き込みが馬鹿丸出しで釣りかと思ってたんだが、なんかガチっぽいなお前w
496名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/10(水) 00:45:46.29
な○よし学級だろこのデブ
相手するだけ無駄
相手出来ないだとこんな奴
497名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/10(水) 02:31:49.55
>>495
お前以外はみんな一茂が気を使ってたことを知っている
498名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/10(水) 02:50:48.26
俺知らないけど。ソースある?
499名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/10(水) 13:38:20.85
>>495-496
池沼ガンバ(笑)
500名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/11(木) 03:30:36.25
痩せたら世界王者みたいなところがあるからなあ
501名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/11(木) 12:38:11.39
俺は草野球で調子に乗るよりも
メジャーリーグのレギュラーを目指す
502名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/15(月) 13:58:37.73
減量のことを偉そうに語る奴って
自分が弱いことを分かっててそれを隠すのに必死なんだと思う
503名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/15(月) 15:11:52.09
ダイエットが辛いとか言ってるチビは
増量して世界の強豪と戦うのはもっと辛いだろうな
504名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/17(水) 03:44:00.18
>>457
世の中しらなすぎるよ。ぼうやw
505名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/17(水) 14:53:47.71
減量に逃げるのは簡単だが
素人にボクシングで負けるというリスクがつきまとう
畑山が普通に鍛えてクルーザー級でやってたら一茂に余裕で勝ってたはず
井岡がミドル級でやってたら笑瓶にパワー負けすることはなかったはず
506名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/17(水) 15:55:28.96
>>489
まさとはえらいよな
向かってくる相手は素人でも容赦なく倒す
あれこそプロだよ
畑山(笑
デラホーヤ(笑
507名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/17(水) 19:26:04.45
>>505
畑山がクルーザー級でやってたらただの無名底辺選手で、一茂でTVの企画で
スパーする機会自体来ない。
井岡も同じ。
508名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/18(木) 04:38:15.98
弱い奴の中で一番になってもむなしくなるだけだろ
509名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/18(木) 05:27:12.35
ミニマム級世界王者と知的障害者で一番頭のいい人の違いを教えろ
510名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/18(木) 07:30:51.63
身長からマイナス110が普通の人のベストってきいた
ボクサーは筋肉も有るからマイナス100〜105がベストじゃない?
511名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/18(木) 09:34:14.65
格闘家なら身長マイナス90くらいじゃない?
180cmなら90kg 170cmなら80kg 160cmなら70kg
K1や総合の選手はこのくらいでしょ
井岡や亀田は70kg〜80kgがベスト
でもそれだと勝てないから強さは求めないで
減量に逃げて筋肉落として40kg50kgでやってる
男としてのプライドはあいつらにはない
512名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/18(木) 11:20:21.90
>>508
鶏口牛後って言葉があってな。
残念ながら底辺レベルじゃ何の価値もない。
お前だって誰にも注目されずに試合枯れしながら細々とやってる
日本人重量級ボクサーなんて興味無いだろw
513名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/18(木) 12:49:04.35
鶏口牛後は単に弱い軍団でのさばれって意味じゃねえぞクソ馬鹿
強い軍団で金魚の糞になって惨めに生きるくらいなら、弱い軍団でトップになって強い軍団に挑めって意味があって初めて鶏口牛後って言うんだよ
514名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/18(木) 15:48:35.28
>>511
そりゃナチュラルの体重だろ
180ならナチュラル90、階級は80くらいが一般的
中にはもっと膨らましてるのもいるけど、大抵は活躍できない
515名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/18(木) 16:33:51.01
まあ骨格の差があるから身長から体重予想しても意味ないだろ。
516名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/18(木) 16:51:12.84
予想じゃなく一般的な例の話な
517名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/18(木) 20:26:35.64
弱い軍団でのさばりますが強い軍団には媚へつらいます
518名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/18(木) 21:52:56.52
>>516
はあ?一般的ってなんだよ。ボクサーの身長なんてばらばらだろ。あほか?
519名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/19(金) 00:47:13.18
俺「日本人は一般的に170ちょいが多い」
アホ「身長なんてバラバラだろ」

520名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/19(金) 06:10:29.35
減量は男として恥ずかしい行為だということを認識しろ
521名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/19(金) 09:55:13.80
そうだな
ネットで匿名でねちねち叩くのと同じくらいみっともない行為だな
522名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/19(金) 10:30:05.33
>>521
いや、ネットで匿名で威張り散らす事の方がはるかに無様だよw
523名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/20(土) 16:13:29.95
大きい人が怖いのでダイエットに励むw
524名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/20(土) 16:35:29.49
よぉ、素人100キロデブW
お前は身長が170もなくて体重が100キロこえてるんだってなWW

ID抜かれて素性がばれてると大変だなWWW
畑山やミニマム叩くのもやめろよクズW
お前はダイエットでもしてろWWWWW
525名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/20(土) 20:20:12.40
>>519
あほや(笑)ボクシングの体格のはなしだろ(笑)
一般的ってデーターなんて身長バラバラから弾き出した数字だろ(笑)
背の低い奴と高い奴ばかりでも合わせ方によっては同じ数字でるだろ。
頭悪いからわからんか?
後アンカーぐらいいれろよ脳なし(笑)
526名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/20(土) 20:26:09.07
まあ減量スレでも階級、体重、身長バラバラだからな。
基準なんて骨格でバラバラなの解らないのは知恵遅れレベルw
527名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/20(土) 21:12:24.66
ここで妄想垂れ流してるデブはダイエットでもしてろや
528名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/21(日) 14:11:24.62
骨格の大きい人にはもちろん勝てないし
骨格が同じでも欧米人には勝てないから
限界まで絞って骨格の小さい東南アジアの貧乏なおっさんとやる!
529名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/21(日) 15:13:23.81
元日本JW級チャンプ、世界第3位の守安竜也という選手がいた。
彼の所属する岡山平沼ジムの平沼会長は選手に減量させない主義だった。
守安(腹筋が凄く鍛えられた良い体してた)もカツ丼食ってから計量に臨んでいたそうなw
530名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/21(日) 15:16:35.16
>>529
それでこんな戦績じゃしょうがないだろw
http://www4.pf-x.net/~iyanbox/career-record/JAPAN/JAP-SL/tatuya-moriyasu.htm
531名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/21(日) 18:14:29.34
桑原征平という奴がミニマムの宮崎を
「試合までに14キロも体重をおとすんですよ〜、すごいですね〜」
と、減量のことだけを称えていた

バラエティのダイエット番組じゃないんだから、もっと他のことにも解説しろよ

ちなみに肝心の試合は慣れない階級のせいで、大凡戦の末の判定勝ち
本末転倒だろ
532名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/22(月) 13:17:02.42
外国人ボクサーは強くなるための練習
日本人ボクサーは痩せるための練習
533名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/22(月) 13:55:20.22
普通格闘技やったら自然に増量しちゃうのにな
筋肉付けない程度の練習しかしないからいけない
534名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/22(月) 14:03:00.78
貧腕ペチペチ
535名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/22(月) 16:28:29.07
下手に筋肉つけたら階級が上がっちゃうからウエイトも出来ないw
536名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/22(月) 20:28:25.58
>>533
日本人ボクサーも程度の差はあれ普通に筋肉がついて徐々に階級が上がっていく。
537名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/23(火) 02:25:20.99
強くなりたくてボクシング始めるんだけど
いつのまにか強さはどうでもいい
弱いおっさんでもいいから安全に勝ちたい
というふうに気持ちが変わっていく
538名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/23(火) 02:27:46.85
そしてその情けない自分を誤魔化すために
勝たなきゃ意味ない
ボクシングはスポーツ
生活のためなどと理由をつけて
自分を納得させている
バレてないと思ってるのは本人だけで
世間の人はボクサーの心理は分かっている
539名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/23(火) 14:53:15.52
540名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/23(火) 15:51:43.69
ボクシング軽量級王者、53歳のおっさんを殴るも全く効かず頭突き攻撃

ガソリンスタンド所長の男性(53)と車を運転していた男性会社員(24)の顔を殴ったり、
頭突きをするなどし、2人に軽傷を負わせたとしている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130423-00000517-san-soci

男性営業所長(53)と男性客(24)の顔を拳で数回殴るなどし、軽傷を負わせた疑いがある。
http://www.asahi.com/national/update/0423/OSK201304230005.html

男性(24)の顔を数発殴ったということです。
さらに、トラブルに気付き近づいたガソリンスタンドの店長(53)にも因縁をつけ、顔を数発殴った疑いが持たれています。
「相手も興奮していましたので、ぼくが(やられたのは)顎。的確に顎を捉えてきました」(被害にあったガソリンスタンドの店長)
2人はいずれも軽傷で、
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5314033.html

http://2chlog.com/2ch/live/livetbs/image/1366681221-0738-002.jpg
http://2chlog.com/2ch/live/livetbs/image/1366681221-0738-003.jpg
http://2chlog.com/2ch/live/livetbs/image/1366681221-0738-004.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/maru2channel/imgs/6/e/6eca5f34.jpg
541名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/23(火) 20:00:57.99
軽量級ボクサーのペチパンってそこらのおっさんにもダメージ与えられないのかよw
542名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/23(火) 20:03:51.90
軽くこづいただけで、こんな大事になったんだろうな
つか殴られた店長は元アマレスの強豪らしいが、これでボクサー>>アマレス決定だな
543名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/23(火) 21:17:14.75
減量することによって強さは増してるはず。
食を最小限にすると遺伝子は活性化する。
なので最高の状態をつくるのには必要。
しかし無理な減量はよくない。
544名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/24(水) 02:41:05.88
アマレスの強豪は打たれ強いから
軽量級ボクサーのパンチは効かなかったということ
545名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/24(水) 17:05:55.37
>>パンチで唇を切った男性店長は「パンチ力はともかく、キレはあった。パンチより蹴られた足が痛くて仕事にならない。

http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20130423-OHT1T00208.htm

53歳のおっさんにディスられるパンチ力
546名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/24(水) 17:18:55.83
>>545
そら窓越しに殴られただけだもんな
よく読めよ読解力ねーな義務教育もまともに行ってないのか?
547名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/24(水) 18:55:17.54
1コンサルタント(三重県)[sage] 投稿日:2010/09/14 13:38:05

http://img.2ch.net/ico/u_naoruyo_bath.gif
埼玉県警上尾署は13日、傷害の現行犯で、上尾市上尾村、土木作業員、
渡辺健治容疑者(41)を逮捕した。

上尾署の調べでは、渡辺容疑者は13日午後8時40分ごろ、
上尾市上尾宿の市道を歩いていた際、対向してきた軽乗用車がライトを
上向きにしていたことに「まぶしいじゃないか」などと腹を立て、
運転していた北本市の男性会社員(35)の顔を車の窓越しに素手で2回殴り、
鼻骨骨折の疑いで全治不明のけがを負わせた。

上尾署によると、現場は幅3メートルの道路。渡辺容疑者は事件当時、
酒を飲んでいたといい、「生意気なことを言うので殴った」などと供述しているという。
548名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/24(水) 21:41:18.92
サーシャですらこれだぞw
徳山が手加減したのは容易に想像出来るだろ?

http://blog.livedoor.jp/h_b_c/archives/50393294.html

>駆けつけると血気だった常連とボクサーが警察に取り押さえられている。
とりあえず常連をなだめ、一緒に警察に行ってあげる事に。
酔ってるし、第三者の証言がないとすんなり行かなんで6時から9時まで事情聴取に付き合う事に。
個人的にも店から出した経緯なんかを話し書類を作られる。
ココで外国人ボクサーの肩書きを聞いてビックリ!!!!!!(ココでは書けません・・・)
殴られたら俺も死んでたな。
 
ボクサーは見た目で戦闘力わからなさすぎ!!!

このボクサー、パンチ2発で二人沈めたようだ。
しかし被害者のはれ方がどう見てもワンパンには見えない・・・
救急車で運ばれてるからね・・・・
ちなみに俺は加害者側で事情聴取を受けたんだけどボクサーとばったり出くわす事に。

身構える俺にボクサーはウインク(笑)
どんな合図だよ・・・・
549名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/24(水) 23:01:57.72
所詮、在日だからなあ。狂暴だろう。
これで店長が気が荒くてやり返して徳山が
ボコボコにされてたらみもふたもなかったろうね。
しかし子供小さいのに、ええ大人がすることではないな。
自分から手を出したらだめだろ。
550名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/25(木) 05:29:40.39
チビガリなんだから減量じゃなくて増量しなくちゃ
551名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/25(木) 05:51:06.50
軽量級は減量して弱くなりたいらしい
552名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/25(木) 08:11:24.92
自分が弱くなってもさらに弱い奴とやれば問題なし
553名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/25(木) 22:58:41.97
日本人以外はそんなに減量しないから
日本人が有利になるのは当たり前
試合も日本で行われるしジャッジも日本人の味方だし
554名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/25(木) 23:11:13.10
漫画の受け売りみたいなこと言ってる幼稚な豚がいるな
555名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/25(木) 23:23:47.57
>>553
何を馬鹿な事言ってるんだ?
日本人以外も減量してるに決まってるだろw
一部のメキシカンみたいに、軽量級で試合当日までに10kg近くもリバウンドする
(しかもその事を誇らしげに語る)日本人ボクサーがどこにいるんだ?
556名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/26(金) 13:46:25.03
減量を正当化しようとするな それだけだ
557名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/26(金) 15:17:21.98
日本人は下の階級の東南アジア人と世界戦やって王者になるからズルい
558名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/26(金) 15:19:38.74
ズルいってWWW

お前はダイエットしろやWW
559名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/26(金) 16:27:49.96
自分より体格の良い欧米人とやりたくないから必死で減量して東南アジア人をカモにしてるのに
最強とか強い奴とやりたいとかほざくのは何故ですか?
560名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/26(金) 17:38:43.75
561名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/26(金) 22:12:24.02
>>559
欧米人もきちんと減量してる。
562名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/27(土) 13:57:08.76
だったら軽量級だけじゃなくて重量級も1kgごとに階級作れよ
563名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/28(日) 08:02:14.22
減量の意味をわかってない人がいるんですね。
基本的にパワーというのは骨格で決まるんです。
わざわざ増量してデカイ選手と闘うなんて無謀ですよ。
増量するならば筋肉肥大させるんですか?
筋肥大させてもあまりパンチ力は上がりませんよ。
それよりも、肥大させずにパンチにパワーを付けて、減量で脂肪を落とした方がいいでしょう。

ちなみに減量よりも増量の方が大変です。
そこまでやって、自分よりも骨格のデカイ相手を闘うなんて酔狂過ぎます。
減量した中で最高の状態を作る方が理に適ってるのです。
相手だって減量してるんですから条件は同じでしょうし。
564名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/28(日) 12:47:10.54
欧米人怖いよ
東南アジアのおじちゃんと試合したいよ
565名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/28(日) 13:17:34.24
骨格の小さい日本人ボクサーが素人に負けるのはしょうがない
だって素人は骨格が普通以上だから
566名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/28(日) 13:19:57.54
強さはどうでもいいんだね
格闘家って強くなりたいって思うもんじゃないの?
自分が弱くなっても、さらに弱い東南アジア人とやればいい
なんか生き方がカッコ悪い
567名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/28(日) 13:29:01.62
>>563
テクニックなど体格差の前じゃ無意味ってことか
568名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/28(日) 13:32:05.00
ずっと何もやらずに、自分は凄いと思っていればいいよw
お前はどこの世界でも、磨いても光らない石ころなんだからw
569名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/28(日) 14:45:50.78
俺は格闘家の人と比べたら弱いけど
軽量級ボクサーよりボクシング強いよ
かなり強引な戦い方するけど
570名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/28(日) 15:37:16.81
↑ジムへどうぞ

証明動画よろしくね
571名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/28(日) 18:53:16.04
軽量級は東南アジアの生活苦の出稼ぎ老人相手しか戦えないのさ
欧米人や黒人と戦いたくないからな
572名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/28(日) 21:15:47.60
>>567
リングに上がってくるのも同等のプロなんですな
向こうだって練習してるんだからテクニックに差が開きにくいんです
573名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/28(日) 21:26:28.44
>>565
んー
骨格だけではなく、筋肉も大切だよ
まー、素人に負けるわけないわな
相手が2メートル150キロとかでない限り
574名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/28(日) 22:21:48.67
190センチ120キロでもヤヴァイ
575名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/28(日) 23:25:44.81
身長や体重で強いも弱いもないから。
人って同じ身長と体重でも全然違うし
576名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/29(月) 02:21:04.94
スピードも中量級や重量級のほうがあるからね
577名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/29(月) 16:07:14.02
わざわざ層の薄い下の階級に逃げ込んで調子に乗ってるのがばれたから、
世界チャンピオンがいくら誕生しようがまったく注目されないんでしょうな
578名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/30(火) 04:15:31.33
世界レベルの一般人の平均体重は80kgくらいだろ
それ以下の階級は廃止でいいんじゃないか
579名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/30(火) 05:53:15.69
80キロのライトヘビー級ボクサーになると、こういう体だぞw
一般人と比べるなよ

http://kanansz.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/06/12/63ac274c58a2d0799a5b4d8b5d35d7ae.jpg
580名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/30(火) 09:31:46.05
骨格の大きい人には勝てない
欧米人には勝てない
負けたら減量に失敗したってことにしよう
581名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/30(火) 14:08:34.84
減量して弱くなってしまった身体で戦う事にためらいはないのか
582名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/30(火) 18:42:33.12
世界王者になってもボクシングだけじゃ生活できるか分からないのに
生活のためにしょうがなくやってるとか言う言い訳コロボックルは
張り倒したくなる
正直に貧弱な東南アジアのおっさん以外と戦うのが怖いって言えよ
583名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/30(火) 18:45:14.88
お前は働けよ
584名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/30(火) 20:36:11.31
だいたいボクサーは体のキレをよくするため減量するんじゃねぇの?
585名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/04/30(火) 20:45:17.36
>>584
ボクサーに限らず、階級制競技の減量の第一目的は、周囲と体格の条件を合わせる事。

仮に前日計量で階級リミットが60kgの場合、

A選手:普段の体重のままで60kg
B選手:日常生活では必要でも、リングで最大数十分戦うには邪魔になる贅肉を削ぎ落として60kg
C選手:贅肉を落とすのに加えて、一時的に体の水分を数kg抜いて60kg、計量から試合までに水分と栄養を摂って戻す

この3選手は計量時の体重は一緒でも、実際の体格は違う。
C選手に至っては当日の体重すら違う。
当然、技量や才能が同等なら一番C選手が有利なので、みんな同じように(みんながやるから、自分だけ
不利にならないように)減量する。
階級制競技で上限がある選手はみんな一緒。
ボクシングでも、レスリングでも、パワーリフティングでも、ボディビルでも。
586名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/01(水) 02:20:07.59
>>584
それは建前で、実際は下の階級の方が勝ちやすいから体重を落としてるにすぎない
まあみんながみんな必死に減量に励んだもんだから、軽量級は一般人以下の筋量しかないチビガリだらけと化したが
587名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/01(水) 02:34:11.71
↑こういう無知がいるとスレが盛り上がらない
588名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/01(水) 03:59:10.83
テクニックとスピードでカバーできない競技だからしょうがない
589名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/01(水) 18:15:28.11
高いレベルではな
590名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/01(水) 20:32:32.71
軽量級ボクシングを真剣にやってるのって日本人だけだからな
591名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/01(水) 21:49:37.41
>>590
ライトフライ級世界王者だったメキシコ系アメリカ人マイケル・カルバハルは
軽量級で初の1試合100万ドルを稼いだ選手で、プロキャリアで700万ドル稼いだぞ。
592名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/01(水) 22:01:36.85
>>590
日本のどこが軽量級ボクシングを真面目にやってると思えるんだ?
593名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/01(水) 22:24:16.30
真面目にっていうかどんな手を使っても勝つという
韓国人的考えの奴ばっかじゃん 亀田とか井岡とか
タイやフィリピンのおっさんは
バイトや体力維持のタメにボクシングやってるだけだろ
あそこまで財力や政治力を使ってるのは日本人だけ
594名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/01(水) 22:30:27.96
>>593
タイがホームで勝つために昔からどれだけ悪質な事やってるか位知らんのか?w
メキシコも、女子ボクサーの冨樫が現地で試合やった時には、対戦相手が
プロモーターの娘で、控え室がトイレとかの嫌がらせを受けてた。
595名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/01(水) 22:37:28.94
>>593

>タイやフィリピンのおっさんはバイトや体力維持のタメにボクシングやってるだけだろ

http://blog.goo.ne.jp/tiyamabox/e/db419d54a13866400d76c193ba1f5321

>前回の試合編で、フィリピンのボクシングの劣悪な試合環境について書きましたが、
>ことプロボクサーの生活に関しては、日本のプロボクサーよりも恵まれていると言える
>のでは...と思いました。
>日本のプロボクサーで、ボクシングだけで食べていけているボクサーは日本中で何人いるでしょう?
>世界チャンピオンになってファイトマネーだけで生活できる場合、大口のスポンサーがついてくれた
>場合、親等から養ってもらっている場合...
>ボクシングだけで食べていけるプロボクサーは全体の1%...いや0.1%...いやもっと
>低いパーセントだと思います。
>朝、ロードワークして、仕事に行って仕事が終わってからジムワークして...
>しかし、フィリピンのプロボクサーは、ほぼ全員が、ボクシングだけをして生活しています。
>日々の生活はボクシングのトレーニングだけです。
>そして、2.3ヶ月に1度の試合のファイトマネーで、裕福とは言えないでしょうが生活しています。
>これはタイのプロボクサーもそうです。メキシコでもそうです。ファイトマネー以外にもジム
>(マネージャー)がある程度助けてあげています。
>だから、プロボクサーになっても食べていけない弱いボクサーは自然に淘汰されていきます。
>と言うより、強くなければ、強くなる要素が無ければ、ジム側も養ってあげません。

>しかし、練習の合間に昼寝したり、テレビを見たりして遊んでいるフィリピン等のプロボクサーに
>比べ、 練習の合間に仕事をしないといけない、日本のプロボクサーは世界で一番過酷な
>環境とも言えるのではないでしょうか...
>「今日は会社の仕事が忙しくて、残業なのでジムに行けません」と練習を休むプロボクサーも
>世界中で日本だけでは...

タイやフィリピンの選手にとってボクシングは仕事、日本人にとっては自己実現。
596名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/01(水) 22:52:15.34
>>595
内藤大助もタイでポンサクに瞬殺負け食らった後、仲良くなったタイ人だかフィリピン人だかの
選手に一通り慰められた後で「で、次はいつ試合するの?」とか言われて驚いたと自著に書いてたな。
自分はこれで一瞬ボクシングをやめようかと思うほど思い悩んだが、東南アジアの選手にとって
ボクシングは仕事なんだから、それこそ本当の体の限界が来るまでは、負けたからって
辞めるなんて思うはずが無いって。
597名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/01(水) 23:21:19.20
内藤みたいに弱小ジムのボクサーは実力で勝負するしかないけど
他のボクサーは海外で試合しないし
弱い奴を選んで日本に呼び寄せてジャッジ買収して試合するから
598名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/02(木) 01:30:57.50
>>597
おい鮮人、そんなに日本人に金があるのが悔しいか?
お前って軽量級ボクサー嫌いなのにわりと知ってるよなWW
ボクシングのルールや減量、強さは理解出来ないみたいだけどW
599名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/02(木) 05:52:20.69
相撲も階級制ならボクシングみたいにダイエット勝負になっちゃうのかな
600名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/02(木) 06:35:07.02
>>599
その可能性が高いですね。
ボクシングでも相撲でも、骨格で決まる部分が大きいので、
小さい人が無理に増量してデカイ連中に立ち向かうなんて無謀です。

特にボクシングはリーチという重要な要素があり、やはり体格に比例して長い。
身長の低い人が上のクラスに行くと、その部分で太刀打ち出来なくなります。
相撲の場合、くっつけばリーチなんて関係ありませんよね。
601名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/02(木) 08:34:32.06
ひと通り読んだが、実際に減量して試合に臨んだことのない人達が多いようですね。
減量による身体的、心理的、技術的感覚のない文章ばかり。
602名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/02(木) 08:34:43.11
>>599
アマ相撲は実際に階級制だし、競技の性質上そこまで細かい階級制は必要ない。
ちょっとくらい体格差があっても勝負になる。
603名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/02(木) 08:35:36.60
>>601
当たり前だろ。
こんな板のこんなスレ、実践とは無縁の奴が適当な事を書いてるだけ。
604名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/02(木) 13:16:39.92
じゃあ体重じゃなくてリーチで階級分けすればいいのに
605名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/02(木) 14:32:22.96
そしたらデブまみれになるだろうな
606名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/02(木) 15:04:39.43
強さを追求するなら自然とそうなる
607名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/02(木) 17:28:05.35
>>601
デブにそんなレスしても意味ないから
読んでたんなら気付かなかったか?
608名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/02(木) 21:45:18.56
>>606
デブは弱いよ。
609名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/03(金) 02:55:23.89
百害あって一利なし
610名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/03(金) 11:23:43.45
軽量級ボクサーは女と同じで二の腕に筋肉がつくの嫌がる
611名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/03(金) 13:33:14.29
あんな細い腕で力こぶ見せて自慢しているけど細ければ盛り上がって当たり前
実際素人53歳老人も倒せないほど非力
612名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/03(金) 13:37:29.23
筋肉つけて強くなると体重増えて強い人と戦わなければいけなくなる
だから筋肉落として弱くなります
613名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/03(金) 20:21:58.49
>>612
そこらじゅうで論破されてる事をいつまで言ってるの?
前に書かれた事とか覚える知能もないの?
減量なんてスポーツ選手みんなやってるけど
みんな弱くなるのに減量してるの?
スポーツ選手ってみんなバカなの?
614名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/03(金) 20:37:08.56
ここのデブには耳の痛い、的を射た発言集

>5 : ななしのよっしん:2011/08/25(木) 08:21:10 ID: bZR8SvjJw3 昔ネットで誹謗中傷してた
奴が捕まったときも普段はおとなしい中学生とか
まじめな会社員とかだったっていうのがあったな。

ネットででかい態度取ってる奴は大抵ネット弁慶だと思うわ。
そりゃいくら暴言はいたって相手に凹られる心配なく
粋がれるから屑みたいな連中には住み心地最高だろうよ
だから書き込みサイトとか昔から嫌いなんだよなあ

>ネット弁慶は、
卑屈であり鬱屈している。
臆病であり卑怯だが、
自己顕示欲だけは強いので、
現実に人と人とが対面して話さない仮想世界のネットで論破大勝利を得ようとする。

常に「下を蔑み、上に嫉妬」し、
自分の中で一方的に設定した“自分より下の人間”を嘲り、
自己完結して
満足と安心を得ようとする


>ネット弁慶とは


インターネット上での交流では大変威勢が良いのだが、実生活では小心者のユーザーのこと。あやしいわーるどII主催者であるAGStar氏が提唱。「ネット番長」とも言う。内弁慶のネット版。
615名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/04(土) 12:09:14.10
>>613
他のスポーツ選手はオフの時も体調管理してるよ
軽量級ボクサーも普段から体脂肪率一桁にしとけば
そんなに減量しなくてすむ
616名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/04(土) 12:17:17.26
>>615
格闘技の選手で普段1桁の体脂肪率の人なんていなくない?
中にはいるっていうのをその競技全般として語るのも変だし

陸上競技以外に思い付かないんだけど
617名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/04(土) 14:33:19.65
あんな栄養失調の餓死寸前みたいな体になることはない
男だったら強くなろうぜ
618名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/04(土) 15:24:59.64
減量という言葉を弱体化という言葉に変えれば
みんな鍛えて筋肉つけて増量すると思う
弱体化に失敗したから負けた
試合に向けて8kg弱体化します
619名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/04(土) 20:08:53.75
デブは自分のコンプレックスを人にぶつけるのは止めたほうがいいよ

リアでもネットでも惨めでしょ?
620名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/04(土) 20:11:45.57
>>618

>減量という言葉を弱体化という言葉に変えればみんな鍛えて筋肉つけて増量すると思う

でもそいつらは結局、上の階級から「弱体化」してきた選手にやられちゃうw
621名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/04(土) 21:01:11.49
デブって体が大きいからガリやチビに勝てそうって感じるんだろうけど、軽量級ボクサーはチビかも知れないけど、ガリとは違うし間違ってもデブには勝てないよ
622名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/04(土) 21:03:35.48
デブだけならまだしも、ネットで空威張りするだけの引き籠もりだからな。
どうしようもない。
623名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/04(土) 22:04:14.91
>>616ホントに体脂肪5%とかなったら死ぬレベルだしな。低くても10%前後でしょう。
624名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/04(土) 22:18:06.41
>>618 620 の流れ
クソワロタw
625名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/04(土) 23:07:40.73
>>618
筋肉=強さならボディビルダーが最強だな
626名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/04(土) 23:11:09.91
>>625
ボディビルダーも大会前には当然減量するよ。
627名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/05(日) 02:44:15.34
自分の一番強い状態で戦えよ
フラフラになってアバラ骨浮き立たせてリングに上がるな
日本人ボクサーは一番強い自分の状態より20kgくらい軽いだろ
弱くなろうとする考えが理解できない
自分が情けなくならないのかな
628名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/05(日) 03:02:25.43
自分が一番強いと思ってその階級で出てるんだから、他人が文句言う筋合いないよね。
しかも何の実績もない未経験者が言ってもねwww
629名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/05(日) 05:59:41.79
勘違い爆発ですね。
体脂肪率一桁なんてザラですよ。
まず、僕は8%ですから。
ボクサー時代は6%でした。
3%という人もいて元気です。

あと、筋肉付けば強くなる訳ではない。
筋肉が多いのにパワーがない選手は大勢いるし、筋肉少ないのにパワーある選手も大勢いる。
筋肥大=パワーが付くのではないのです。
ハードパンチャーの山中選手はバンタムで細い体でしょう?
筋肥大させずにパワーを付けるトレーニングというのもあるのです。
また、細くてもパワーを出すコツというのもあります。
だから、肥大させて上に階級のいってデカイ相手と闘うメリットなんてありません。
実際、そういうパワートレーニングをすればわかります。
ボクシングを知らない人は、恥をかくから発言しない方がいいですよ。
630名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/05(日) 13:46:58.59
>>628
んなわけないだろ
一番弱い状態で戦ってることにあいつらは気付いてる
631名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/05(日) 13:53:15.01
>>629
体脂肪率一桁なんて軽量級ボクサーにはいないよ
ぎりぎりまで絞ってようやく10%程度
一桁なんて重量級じゃなきゃほとんど無理
632名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/05(日) 14:20:29.11
パンチの硬さは生まれつきみたいなもん
633名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/05(日) 20:18:10.99
>>627
ボクシングは相手がいる競技なので。
634名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/05(日) 21:30:40.63
>>627
20キロは少ないってお前W
亀田や井岡クラスの身長で平均体重が何キロだと思ってるんだよWW
内山クラスは?
165位で75キロ近くあったら動けないよWWW
内山だって170ちょっとで95キロW
やっぱりデブってバカだよね
635名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/05(日) 21:55:04.84
>>634
ファンマはフェザー級(現在はスーパーフェザー級)のくせに、オフ時の体重が90kgくらい
あるらしいぞ。
636名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/05(日) 22:08:10.11
>>635
そりゃそんな人もいるさW
稀な人を標準にとらえたらダメって事

普通は素人は玄人には勝てない
637名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/06(月) 00:02:07.27
>>631
頭大丈夫?
重量級の方が一ケタとか難しいのに
ほんと荒唐無稽なことばっかり言う奴だな
釣りじゃないなら小卒の馬鹿か知恵遅れだろお前・・・
638名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/06(月) 00:19:10.23
チビガリ日本人は80キロって数値を聞いただけでデブだと思っちゃうからなあ
柔道じゃ絞って80キロなんて平均体格の中量級なのに
639名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/06(月) 00:48:26.86
>>638
80キロだからデブなわけじゃない
ただ日本人で80キロでデブじゃないってのは絶対数が少なくなる
少数の柔道のトップやリフター、ビルダー
一般人ではほぼ壊滅
640名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/06(月) 00:50:41.16
補足すると一般人でも185以上の高身長なら80キロあってもデブじゃない奴もいる
641名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/06(月) 00:57:16.29
ちなみに柔道でも81キロ級は筋肉という観点からみれば充分重量級な
それ以上は筋肉の上に脂肪も乗った選手が多くなるからな
だからこそ無差別で78キロ級や81キロ級の選手が
100キロ以上のトップクラスに土を付ける事もあるわけで
642名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/06(月) 02:18:58.29
75kgで重量級っておかしいだろ
643名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/06(月) 02:32:55.11
俺はフライ級だったが、試合時は体脂肪率6%だったけど。特殊なのか?
644名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/06(月) 03:01:52.88
他のスポーツ選手は体脂肪率一桁なんて普通だけど
軽量級ボクサーは普段練習しないでパチンコ営業ばかりやってるから
体脂肪率一桁を維持するのは難しい
645名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/07(火) 00:06:51.33
当日計量にすれば日本人有利ということはなくなる
646名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/07(火) 00:11:34.05
>>645
前日計量で特に日本人が有利なんて事はない。
中南米、南米の選手なんか無茶苦茶な幅でリバウンドする。
647名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/07(火) 00:44:42.80
亀田対ウーゴ・ルイスでは、
亀田は当日57,5キロで、ルイスは62,5キロだったんだが
648名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/07(火) 00:48:46.37
マティセーの一番近い試合なんて当日に25パウンド(11.3kg)も戻してる。
何かの冗談かと思うほどだ。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/3a/bf5f08a71e9f8b52321827d7ffd09d9f.png?random=043df8178c0bbd37696f1abab9180b78
649名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/07(火) 01:43:00.28
>>641
去年90の人が無差別日本一になったけど100か100超以外のが優勝したの数十年ぶりなんだってな
81の奴も毎年何人か挑んでるけど一回戦勝てばいいとこ。柔道も90以上からポッチャリしだすから81の選手が一番バランス良く見える
650名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/07(火) 07:18:56.93
以前もそうだったが、リバウンドの話しを自分で振って逃亡するのはカッコ悪いぞ、デブ
651名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/07(火) 07:21:27.24
日本人ボクサーは日本で試合するな
日本で試合すると八百長するだろあいつら
652名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/07(火) 08:29:45.91
相撲の話かな?
653名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/07(火) 08:33:17.19
相撲は弱い相手とだけやるということはできない
ボクシングは対戦相手を選べるというのがおかしい
勝てない相手とはやらないからな日本人ボクサーは
金で何でもできるチビガリ専門の道楽だろあれは
654名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/07(火) 08:38:25.39
他のスポーツも40kg級から1kgごとに階級作って
日本のチビガリから金搾り取ろうぜ
好きにやっていいけどその代わりちゃんと金払えよってさあ
655名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/07(火) 08:47:28.12
軽量級ボクサーは減量を美化しようとするな
減量は男として恥ずべき行為である
656名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/07(火) 08:56:00.14
>>655
ボクシングに限らず、階級制競技の上限の無い階級以外の選手はみんなやってるのに?
657名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/07(火) 10:14:19.04
体脂肪17%のおいらが通りますよ
658名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/07(火) 10:23:00.66
俺は18%!
659名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/07(火) 10:24:52.99
亀田は減量せず内山と勝負しろ
660名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/07(火) 13:05:57.73
パッキャオがSウェルターでマルガリに勝ったんだから
ガリガリに減量するよりモリモリ食べて 筋肉鍛えたほうがいいのかもな
不可能ではないことを証明したわけだし
661名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/07(火) 13:10:19.29
>>660
パッキャオに触発されたのか、一時軽量級の王者クラスが
無茶なペースで階級アップして、階級の壁に当たりまくってたな。
662名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/07(火) 23:17:50.13
ついでに内山はあんま減量してないヨ
663名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/08(水) 14:18:13.45
内山と亀田はほぼ同身長なのに何故階級が全然違うのか
664名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/08(水) 14:24:42.89
>>663
ほぼ同身長じゃないだろ。
あと、身長同じでも骨格が違ったら適正階級も違う。
665名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/08(水) 14:25:43.84
>>663
体重が違うからに決まってんじゃん

バカなの?
666名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/08(水) 15:21:50.25
スーツに革靴で村田と並んだ映像が流れてたが182の村田よりかなり小さかったな。本当は169くらいしかない
667名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/08(水) 15:32:20.73
陸上競技とか他のスポーツでも減量してるとか的外れなこと言ってる奴いるけどさ
陸上競技者は軽量級ボクサーみたいにより層の薄い下の階級に逃げ込んだりはしてないぜ
668名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/08(水) 15:41:44.33
亀田は元々チビ
普段63キロくらいあるのは太ってるだけ
別に減量に逃げてるわけじゃない
内山があんま減量しないのは普段から節制してるから
669名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/08(水) 16:37:51.03
>>667
体重別の陸上競技ってあった?
670名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/08(水) 16:58:54.15
日本野球代表の選手より野球がうまい素人日本人はいない
日本サッカー代表の選手よりサッカーがうまい素人日本人はいない
日本バレー代表の選手よりバレーがうまい素人日本人はいない

しかし、軽量級王者よりボクシングが強い素人は腐るほどいる

だから馬鹿にされる
671名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/08(水) 17:19:03.08
どこでバカにされてる?
672名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/08(水) 17:32:42.73
普通格闘技の最軽量って55キロくらいじゃね。
673名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/08(水) 17:40:49.12
>>670

いねーよバカw
674名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/08(水) 18:44:11.92
>>649
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1437456734
バルセロナ五輪71kg級金メダリストの古賀稔彦選手は1990年の全日本選手権で169cm 75kg(当日)の体格で準優勝し、現73kg級日本代表の秋本啓之選手が全国高校選手権の無差別級個人線を169cm 69kg(当日)の小兵ながら
100kg超級の選手から一本勝ちを取るなどして制していますが、いずれも相手の懐に近づき組み手から技までスピード感のある柔道だったと記憶してます
675名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/08(水) 18:49:47.88
これは凄い
168センチ68キロで無差別級優勝
相手の体格にワロタ
http://www.youtube.com/watch?v=CtkUEoHtRDg
676名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/08(水) 18:53:15.72
140キロを投げる68キロって、どんだけだよ・・・
677名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/08(水) 20:34:05.80
>>667
軽量級ボクサーが下の階級に逃げる為に減量をやってる
というのはお前の妄想あるいは願望。
ミニマム級とライトフライ級は際立って層が薄いのは事実だが、
それより上の階級だと花形階級とそこまで極端に選手層が
違う訳ではない。
無茶な減量で階級を落としたところで、楽になったりしない。
678名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/08(水) 21:11:10.64
詭弁だな
そんなもんはウェルター級の上で戦ってる選手のみ通じる理屈
679名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/08(水) 22:21:05.90
>>678
それはお前の脳内だけの勝手な理屈だ。
軽量級も中量級も重量級も、減量の基本的な目的は
相手と体格の条件を合わせる事。
層の薄い階級に逃げる為に減量をやってる選手は、フライ級
未満かクルーザー級くらいのもんだ。
680名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/09(木) 03:44:51.16
>>673
重量重量級のトップや
プロ野球の身体能力高いやつとボクシングやれば
普通にぼこられるだろ
681名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/09(木) 03:46:56.16
元プロ野球選手がK1出たけど酷かったな
682名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/09(木) 03:48:34.24
だから軽量級
フライとかミニマムとかとやればの話だぞ
683名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/09(木) 03:50:21.58
あんなんじゃ軽量級にも勝てないレベルだったぞ
あれが凄いと思ったのか?
684名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/09(木) 03:52:58.22
運動神経のない貧弱なチビガリの気持ちも分かってやろうよ
怖いんだよ 絶対勝てないって思っちゃうんだよ
俺たちだってアリスターやシュルトには勝てないって思っちゃうよ
でもだったらボクシングやるなって話だけど
685名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/09(木) 03:57:15.70
そりゃ実績あるプロ格闘家が強いのは当たり前じゃんw
ただデカイだけの奴等は強いかどうかは分からんよ
686名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/09(木) 04:09:07.87
ミニマムが人類の底辺にいることは間違いない
687名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/09(木) 06:36:07.03
保守
688名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/09(木) 12:17:10.32
せめて素人にボクシング勝負で負けないくらいの階級でやれよ
689名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/09(木) 13:38:19.42
>>666 村田が182以上有るんだよ
690名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/09(木) 13:41:52.99
164cmの熊田曜子より顔1個分小さい亀田が167cmって
どう考えたっておかしいだろw
691名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/09(木) 19:16:03.11
熊田曜子が164以上有るんだよ
692名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/09(木) 19:38:33.21
余計なお世話だと思うよ
階級制は競技としての公平な条件で競いあうために設けられたもの
ミニマム級は小さいけど、世の中小さい人もいれば大きい人もいる
お前らが言ってることって、分別もつかない小中生などが
クラスにチビがいたら馬鹿にしたりといった、程度の低い輩がよくやっていた中傷、いじめに似たようなもの
階級制に文句言えよ
選手は決められたルールでやってるだけなんだからさ
693名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/09(木) 21:37:06.38
確かに階級(嫌な言葉だね)が多すぎない?
694名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/09(木) 22:03:40.91
野球や相撲も階級制にしてチビガリを分散しないと
ボクシングばっかりチビガリが流入して恥ずかしい
695名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/10(金) 01:56:28.47
チビガリ同士の相撲など恥ずかしくて見てられない
696名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/10(金) 13:38:00.61
俺は弱くなるのは嫌だから筋肉つけて増量したいんだけど
そうすると他のジムメイトから仲間はずれにされちゃうのかな
会長やトレーナーに嫌われたりするのかな
697名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/10(金) 18:02:25.73
ただの練習生ならどうでもいい
698名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/11(土) 09:57:33.49
どうせ実際にジム行ったり体鍛えたりする行動力なんて
無いんだから杞憂だよw
体を鍛えて筋肉を付けるのは、ボクシングとは無関係に
出来るんだから。
699名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/11(土) 12:19:00.07
筋肉まで落とす必要はないのに
チビのくせにガリガリですげー気持ち悪いんですけど
700名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/11(土) 13:47:01.68
はいはいおkおkがんばって
おでぶちゃん
701名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/11(土) 15:19:38.69
減量せずに正々堂々と戦うことが怖いのか
無茶な減量して世界王者に程遠い弱い相手に勝って本当にうれしいのか
702名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/11(土) 19:27:41.16
>>701
とデブニートが申しております
703名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/12(日) 03:54:28.63
ボクシングの階級が他の格闘技みたいに最軽量が60kgとかになって
空手がボクシングみたいに40kg〜60kgまで20階級くらいあったら
チビガリはみんな空手やるんだろうな
704名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/12(日) 04:48:14.63
減量なんて食わなきゃいいだけだろ
705名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/12(日) 05:19:50.97
食うのが生き甲斐のくせにぃ(笑)
706名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/12(日) 16:10:37.81
日本人ボクサーって何で東南アジアメキシコ南米、この辺の奴等としか試合しないの
707名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/12(日) 17:55:28.16
東南アジアや南米のやつらは遊びでやってるが日本人はガチでやってる
708名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/12(日) 18:50:25.70
釣れないね
709名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/12(日) 20:33:24.10
東南アジアのおっさん相手に、体格的アドバンテージと地元パワーで勝つのが日本人軽量級ボクサー
710名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/12(日) 21:21:42.34
同じ話しじゃ釣れない
711名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/12(日) 21:47:46.73
何度論破されても同じことばっかり言うデブには飽きたわ
712名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/12(日) 22:49:35.68
増量は辛いぞ、金かかるし
体重が増えると相手への攻撃力、圧力が増す
しかし盲点なのは反動で自分へのダメージも増える
骨太な外国人(サモアとか)との骨格の差を痛感するわ
713名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/13(月) 15:42:17.42
日本人は適正階級というものが分かってない
そいつの一番強い状態の体重が適正階級なんだよ
竹原と京太郎の適正階級はヘビー級
亀田と矢部太郎の適正階級はミドル級
714名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/13(月) 17:34:34.21
>>712
サモア系は細身な奴でもミドル未満にならないから関係ない
715名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/13(月) 19:21:11.29
たけぽんやハントみたいなサモア系ファイターはナチュラルで強い
716名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/14(火) 06:32:10.88
釣れないね
717名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/14(火) 11:41:15.98
増量が辛いというのは分かるが減量が辛いって意味分からん
718名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/14(火) 18:00:08.35
>>717
「飲めない食えない」のつらさも相当なもんだぞ
719名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/14(火) 20:45:28.32
>>717
減量のきつさが分からんのは、お前が実践と無縁のクズだからだろ
720名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/15(水) 00:34:56.38
ハントと雑魚豚を同列にするな
721名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/15(水) 02:53:16.58
弱体化するのってそんなに辛いの?
体鍛えて強くなっていくのは楽しいよ
722名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/15(水) 02:56:10.65
その体は鍛えてないでしょw
723名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/15(水) 07:42:59.30
筋肉肥大とパワーは違うから。
無理に増量しても意味がない。
だから、柔道や空手で軽量級が重量級に勝てる。
ムキムキのヤツよりパンチ力の強いガリがいるのだ。
724名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/15(水) 07:45:47.18
現役の時毎回10キロ減量してたんだけど食えないよりも飲めない方が辛かった
減量って疲れもピークの時に飲まず食わずになるから本当に辛い
スレ主はスレタイのつけ方からしてボクサーが嫌いなんだろうが、レスをみる限りバカそうだ
725名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/15(水) 13:14:24.29
>>723
そのガリも体鍛えて筋肉つけてるでしょ
ボクサーみたいに乞食みたいな体してないでしょ
726名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/15(水) 15:17:18.97
>>724
何でそんなに減量してたの?
727名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/15(水) 15:21:33.66
75キロでめちゃくちゃ強い柔道家も階級勝負無視して100キロまで増やしたほうが無差別で確実に強くなるよ。
軽いから強いんじゃなく軽くても本人が強いだけ。
728名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/15(水) 15:24:44.22
人類で一番強い人の体重は100kgから150kgだからね
47kgが強いのは小学校低学年まで
729名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/15(水) 15:26:01.28
>>726
会長がそうしろって言うから
730名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/15(水) 16:09:54.51
釣れないね
731名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/15(水) 17:16:46.44
>>724
飲まず食わずで減量ってどう考えても弱体化ですねw
732名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/15(水) 18:51:45.40
>>704
動かなきゃ体力落ちんだろアホ
733名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/15(水) 20:08:53.55
飲ます食わずで試合挑んでペチペチ触りあって判定決着ってのが軽量級ボクシングです
734名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/15(水) 20:30:35.66
日本のジムが政治力や資金力を発揮できる階級なんて限られてるから、
たとえ適性が上の階級でも無理な減量やらせてその階級に当てはめようとするのかな?
735名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/15(水) 21:17:09.40
>>734
そんなもん、長らく国内で最重量級だったミドル級でも大柄な選手と
長期防衛中に適正階級が上がった選手くらいだろ。

日本の、それも軽量級の選手はかりがハードな減量をしていると
思うのは余程馬鹿なニワカくらい。
HBOが非公式に実施してる試合当日の計量を見れば、北米で
活動してるあらゆる階級の選手も当たり前のように減量している
のが分かるし、試合までに大きくリバウンドする能力を特技として
自慢気に語る選手すらいるのに。
736名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/15(水) 21:21:28.48
>>704
減量は日常生活には必要でも、リングの上で最大数十分間戦うには
邪魔になる脂肪と、だめ押しに水分を一時的に数s落とす作業なので
運動無しには不可能。
737名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/15(水) 22:33:52.98
ライト辺りになれば地元に雑魚をおびき寄せて、巧みなマッチメークで奪冠っていつもの手口も使えないからな
そりゃみんな必死で減量しますよ
738名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/15(水) 22:57:39.55
>>737
なんでライト級?
現在じゃ特別花形階級でもないだろ。
小堀は普段スーパーフェザー級でやってたけど、世界戦の
時はライト級に上げた。
自分のスーパーフェザー級や、1つ下のフェザー級じゃ勝てそうな
王者がいなかったから。
739名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/16(木) 02:44:02.70
軽量級ボクシングの試合って日本でしかやってなくね?
740名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/16(木) 02:54:41.58
>>739レス乞食も熱心だな
741名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/16(木) 06:40:34.62
喧嘩商売と同じこと言ってるスレまた発見
742名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/17(金) 01:29:05.19
穴王者や王者不在の階級を探して体重を操作するゲームと化したボクシング
743名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/17(金) 15:08:47.14
体鍛えて筋肉つけるのは大変だからな
飯食わないだけで世界王者になれるから
日本人ボクサーはみんなそっちの道を選ぶ
京太郎を見習ってほしい
京太郎は格闘家の精神持ってるから
744名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/17(金) 15:23:33.52
減量に逃げる弱虫ボクサーども
戦う男なら正々堂々と自分の動けるベストの体重で戦ってみろ
745名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/17(金) 15:39:53.43
体重が重要視されるのは解るんだけど、リングに上がる時は大分違うってのは、なんだかな〜
746名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/18(土) 04:40:39.34
ダルビッシュ
「どんなトレーニングも堪えれるけど無理やり食べるのが一番つらい」


減量より体でかくする方がつらいよ
金本も引退して適量食えるのがほんと嬉しいって言ってたし
747名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/18(土) 20:49:22.17
今はカロリーゼロの食べ物や飲み物があるから
普通に食って飲んで減量できる
748名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/18(土) 21:25:45.33
>>746
ダルビッシュがボクサーレベルの減量してたなら分かるが、未経験で言ってるわけだからな
どっちも辛いと思うし、比べようがないと思うけどね
人の感想なんて様々だし
749名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/18(土) 21:47:03.66
出た減量自慢
750名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/19(日) 00:00:55.52
減量を美化しようとするな日本人軽量級ボクサー
751名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/19(日) 00:35:03.16
人の勝手だろ
何も結果出してない凡人の嫉妬がうぜー
752名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/19(日) 06:06:24.50
悔しかったら100kgの体作ってみろ
753名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/19(日) 06:45:27.95
日本には女子中高生より体重に敏感な成人男性いるんだってよHAHAHAHAHAHA
754名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/19(日) 07:08:30.49
明日のジョーやはじめの一歩の読み過ぎだな
今時そんな食べない原料をする原始人はプロにはいない
755名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/19(日) 18:24:28.10
>>754
お前はボクサーのこと知らなすぎ
756名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/19(日) 18:38:10.12
100キロの非力な肥満なら簡単に作れる
一日中ピザとポテトとハンバーガー食っとけばあら不思議
あっというまにぶよぶよのデブに
757名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/19(日) 19:28:02.52
まぁ食っていく為には仕方ないよね
ただ世間からやってる事がダセェ、しょっぱいと思われてるから人気が無いのも事実だけどな
何であえてそんな格好悪い道を選んだのか聞いてみたいところだ
758名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/19(日) 20:47:20.20
釣れないね。寂しいね。
759名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/19(日) 22:01:11.44
今まで空手や柔道に比べるとボクサーは弱いってイメージが合った
日本人ボクサーがガリガリのチビしかいないから
760名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/19(日) 22:13:07.91
テレビで見たことしかないんだね
761名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/19(日) 22:36:52.10
>>759
俺バカだから違うかもだけど、漢字間違えてるよ
762名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/20(月) 11:45:38.85
>>754 原料…
深いなw
763名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/20(月) 15:10:52.47
運動しながら100kgの肉体作れるのか日本人ボクサーは
764名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/20(月) 15:19:24.35
60kgのクソチビが47kgの体と110kgの体を作るのはどっちが簡単か
765名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/21(火) 14:20:26.36
辛いし弱くなるしいいことないからやめたほうがいいよ
766名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/21(火) 16:54:59.82
ネットであれこれ言っとらんで自分がやれや
767名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/23(木) 13:37:33.44
そこまでして東南アジアのおっさんと戯れたいのか日本人軽量級ボクサー
768名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/24(金) 18:01:49.34
男なら男らしくたくましいボディ作ってみろ
モデルの女みたいに体重気にしてんじゃねーよ 
769名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/24(金) 21:41:35.02
>>768
自分の筋肉画像アップしてから言わないと説得力ゼロだな
770名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/25(土) 02:17:22.61
しいたけ口に含奴wwwwwwwwwwwwwwwwww
771名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/25(土) 06:39:13.57
相変わらず不毛な連中ばかり。
確かに増量よりも減量の方が楽だ。
問題は楽か大変かではなく、勝てるかどうか。
より勝てる可能性のある階級でやればいい。
誰でも自分に合った階級でやろうと思うだろう?
それを否定する人間は感情でしかモノをいっていない。
772名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/25(土) 21:24:39.34
強くなるのが目的じゃないからなコロボックルは
弱い奴に勝てれば満足
773名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/26(日) 15:39:44.71
ナチュラルウェイトで戦う実力派ボクサーでてこいやぁ!
774名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/26(日) 20:26:15.59
軽量級は京太郎を見習え
775名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/27(月) 01:50:24.23
ガリガリの身体じゃ筋肉ないし弱い
776名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/27(月) 14:08:25.41
骨と皮だけじゃどうしようもないよ
777名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/27(月) 14:31:53.80
金の力で貧乏なインドネシアのおっさんに勝つのが目的なんだよ
778名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/28(火) 15:35:19.64
俺より弱い奴に(減量して)会いに行く
779名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/28(火) 16:21:26.81
>>778
減量してどうやって弱い奴に会うの?
780名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/28(火) 21:16:30.57
けど、腹出た体で減量否定するなよ?
781名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/29(水) 02:33:02.50
強さを求めるなら筋肉つけて
うっすら脂肪もつけるのがいい
782名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/29(水) 03:41:06.05
世界王者宮崎、目のリハビリ実施…過酷な減量で左目ぼやける|ニュース|スポーツナビ
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/fight/headlines/article/20130528-00000051-dal

ほんとなんのために減量してんだか
783名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/29(水) 03:50:51.87
痩せたもん勝ちの競技だから
784名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/29(水) 03:51:46.76
過酷な減量()
アホだろ。減量より増量するほうがきついのに
785名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/29(水) 03:57:40.62
減量っていうか栄養失調で目にきたんだろ
786名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/29(水) 06:36:08.84
>>784
増量は別にやる必要はないけど、減量はやらないと話にならんからな。
787名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/29(水) 07:00:50.18
最近デブは減量より増量がキツいって流行り言葉だな
お前の体は増量ちゃうで?
788名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/29(水) 09:40:25.94
8階級くらいに戻したらこの議論もなくなるわな

質も上がるし
789名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/29(水) 12:03:51.99
もはやダイエット世界選手権となっている
790名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/29(水) 14:36:12.04
増量しないと強くなれないのに
どうして逆のことするんだろうね
791名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/29(水) 14:45:18.41
なんだか、日本のボクサーは情けないね
世界に目を向けると、強いボクサーは皆、積極的に階級を上げてるというのに。

キツい減量を乗り越えた俺カッコいい(ドヤァ
とでも思ってるんだろうな。

恥ずかしいわ
792名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/29(水) 14:48:43.94
減量を美化しようとする行為がムカつく
正直に「東南アジアの弱いおっさんとやりたいからです」
って言えば許してやる
793名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/29(水) 14:51:32.87
極限まで減量してるのは日本人だけだから
日本人が王者になるのが当たり前
亀田の相手なんか49kgなのにすげーメタボだったじゃん
あいつ絞ったら30kg台だろ
794名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/29(水) 15:08:02.95
俺増量が辛くてさあ
すげー厳しいよ増量って
常に満腹でいるのってかなりキツイ
普通の人じゃできないよ
それを頑張ってる俺すごいでしょ
795名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/29(水) 15:10:40.76
マラソンを階級制にしたら
100kg超級の出場選手は計量時は100kgだけど
当日は60kgくらいになってんだろうな
796名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/29(水) 15:13:45.27
それでみんな増量に逃げて
増量が辛いとか増量に失敗したから負けたとか言う
797名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/29(水) 16:37:34.31
強くなりたい
減量がきつい byボクサー

アメリカでやるには体重を増やす
10s増やしました                

by 松井秀樹 ダルビッシュ
798名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/29(水) 16:38:48.87
>>782
普段から節制しろよ
799名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/29(水) 18:43:35.52
>>796
みっともなさすぎて涙が出てくる
軽量級って脳みそまで軽量級なのか?
増量に逃げるって・・・自分で何を言ってるのか理解していないだろ
どこをどう見たら逃げたことになるんだよ・・・
800名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/29(水) 18:51:15.69
増量に逃げるとかキチガイの考えはすごいな
801名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/29(水) 20:35:19.90
>>790
お前が馬鹿だから理解できないんだよ。
増量と減量はそもそも逆の概念じゃない。
階級を上げる為に増量した選手も、試合前に相手と体格を合わせるために減量する。
802名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/29(水) 20:36:52.22
>>793
ウーゴ・ルイスは試合までに9kgリバウンドしてたぞ。
見た目にも、同じ階級とは思えない体格差だった。
803名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/29(水) 21:58:53.56
ネット弁慶卑屈すぎ
804名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/29(水) 22:19:21.61
>>791
クリス・ジョンとかオマール・ナルバエスとかがそんなに積極的に階級上げてたか?
805名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/30(木) 02:46:17.15
強さを求める人は増量する
806名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/30(木) 03:55:23.26
京太郎はなんでボクサーになったのに59kg級でやらないんだ
おかしいだろ
807名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/30(木) 07:37:38.31
>>806
わからないの?
マジ?
バカなのは知ってたけど、このレスはさすがにマズいと思った
808名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/30(木) 07:49:04.67
京太郎は欧米人慣れしてるから
東南アジア限定階級に逃げる必要はなかった
809名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/30(木) 11:46:00.26
減量がキツイ奴てボクシングの才能ないて言ってるようなもんだろ?
810名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/30(木) 21:14:22.56
相手の上半身全面に手をつけるだけの競技じゃ
そんなにテクニックの差がでるわけない
そうなると身体能力の高い奴が勝つ
だから長谷川は階級上げたら雑魚にワンパンでやられて
怖くて人目をはばからず号泣して引退したんだろ
811名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/30(木) 21:20:05.11
>>810

>だから長谷川は階級上げたら雑魚にワンパンでやられて
>怖くて人目をはばからず号泣して引退したんだろ

誰だそれ?
812名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/30(木) 21:22:47.75
まちこだろ
813名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/30(木) 21:32:57.44
FMソースは拳論から逃げるなよwwwwwwwwww
814名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/31(金) 03:21:20.74
人間には2種類ある
殴られたらビビッて震えてしまう日本人軽量級ボクサーみたいな奴と
殴られたらワクワクして燃え上がってくる俺たちみたいな重量級と
後者は強い奴と戦いたいと思って増量して自らも強くなるが
前者は自分より弱い奴と戦うために減量して自ら弱体化する
815名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/31(金) 04:54:54.17
強い人と戦うのが怖いなら始めからボクシングやらなければいいのに
何のとりえもないチビガリでも続けてればいい所まで行けるというのが
チビガリがボクシング界に集結する原因
816名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/31(金) 19:14:30.82
いいんだよ。
強くなることが目的ではなくて、トップランカーひいてはチャンピオンになることが目標だから
817名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/31(金) 20:52:30.58
>>814
「お前達」はネット上で威張るだけで現実では何とも戦えない屑だろう。
818名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/31(金) 21:04:53.36
>>817
「お前」はネット上でsageで煽るだけで現実では何とも戦えない葛だろう。
819名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/31(金) 21:06:36.45
>>818
漢字間違ってるよ、ネット上で煽る以外に能のないおバカさんw
820名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/31(金) 21:23:50.64
デブのレスみると無職ってわかるなWW
しかも独身で友達もいない
朝寝て昼過ぎからレスしだして夜中に本格的にWW
毎日365日妄想してるもんな
かわいそうに
821名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/31(金) 21:25:07.99
このようにチビガリは妄言で人をバカにするしかできない
822名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/31(金) 21:35:41.84
>>821
便所の落書き同然の匿名掲示板の中で、さらにIDも出ない自演、多重書き込みし放題の
底辺板で十年一日の書き込みを続けてる奴は、どう考えてもまともな人間では無いだろ。
823名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/31(金) 21:36:19.48
チビガリは脳内も軽量級で思考力が欠陥している
824名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/31(金) 21:44:00.95
デブは脳味噌も筋肉……じゃなくて脂肪の塊。
825名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/31(金) 21:52:59.71
こんなところで何を書き込んでもネット弁慶乙で終わり
これはデブもわかってんだろ?
でもお前は実際に行動には移せない、だからネットで偉そうな書き込み
要するにお前はネット弁慶以外の何ものでもない
わかった?
826名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/31(金) 22:04:25.00
軽量級ボクサーは世間の声を素直に受け止めよう
827名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/31(金) 22:05:58.94
>>826
お前が世間の声を受け止めたら発狂するか自殺してしまうんだろうね・・・
828名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/31(金) 22:09:18.83
こんなところで何を書き込んでもネット牛若丸乙で終わり
これはガリもわかってんだろ?
でもお前は実際に行動には移せない、だからネットで偉そうな書き込み
要するにお前はネット牛若丸以外の何ものでもない
わかった?
829名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/31(金) 22:19:45.10
ネット牛若丸って何?w
830名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/31(金) 22:22:17.85
>>829
きっと悔しかったんだろうな
831名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/31(金) 22:26:31.08
世界に出て行かない日本人軽量級ボクサー
東南アジアの発展途上国と中南米の発展途上国としかやらない
832名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/31(金) 22:55:32.67
こんなところで何を書き込んでもネットチワワ乙で終わり
これはガリもわかってんだろ?
でもお前は実際に行動には移せない、だからネットで偉そうな書き込み
要するにお前はネットプードル以外の何ものでもない
わかった?
833名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/31(金) 22:59:37.68
豚のサル真似
悔しさが滲み出ています
834名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/31(金) 23:03:56.59
空手や柔道も階級制だけど
日本人ボクサーみたいにあんなにガリガリになるまで減量したりしない
体を鍛えながら自分に合った階級でやってる
ダイエットしかしてない日本人ボクサーとは違う
40kg台なんて障害者階級もない
835名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/31(金) 23:08:11.78
ガラパゴスボクサー
836名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/31(金) 23:11:27.48
減量は甘え
837名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/31(金) 23:17:22.82
キックボクシング、レスリング、総合格闘技はキツい減量してる選手多いよね
838名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/31(金) 23:18:59.60
空手や柔道ってファイトマネー0のアマチュアスポーツじゃんw
839名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/31(金) 23:24:08.69
俺は軽量級には全く興味がないし見てないけど、井岡が重量級と試合するならチケット買うわ
840名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/05/31(金) 23:32:53.27
それはボクシングのルールが変わらないと不可能なので、あと10年はないから気にしないでいいよ。
841名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/01(土) 00:04:39.26
チビガリとチビガリの試合って面白くないよな
842名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/01(土) 00:13:27.24
60kg以下は女の体重
843名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/01(土) 02:57:22.61
デブの脳内では今は犬が流行ってるらしい
844名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/01(土) 05:50:28.54
審判より弱そうな人間の試合観ても面白くもなんともない
845名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/01(土) 07:44:56.00
能書きたれてたクソガキが昨日負けたwwwww
( ゚∀゚)アハハハハ八八ノヽノヽノヽノ\/\
ざまあw
846名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/01(土) 07:56:12.85
弱いんだわw
頭もボクシングも
847名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/01(土) 08:13:00.85
まずは体重を増やそう
848名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/02(日) 10:42:53.10
>>637
池沼はおまえだろ
体重に対する脂肪の比率が10%割るなんて60kgにも満たない軽量級では不可能なのは常識だ

>>643
家庭用の体脂肪計で正確な体脂肪なんて測れないのも常識
君の体重じゃ、限界まで絞ったところで実際の数値は10%程度だよ

>>644
普段から体脂肪率一桁維持してるスポーツマンなんて実在するのか?
仮にいたとしても
そんな身体に悪そうなことしてる奴は頭が悪いだろうから2流どころか3流どまリだろうな


超亀レスだが、規制が長かったんで勘弁してくれ
849名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/02(日) 14:01:07.89
47kgで体脂肪率10%って酷い体
850名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/02(日) 14:45:59.16
はあ?
ミニマムでも試合当日47kgの奴なんていないだろ
せいぜい、50数キロってとこじゃないの?
で、10%なんだから5kg強の脂肪しかないんだぞ?
見た目はカットが浮き出ててなかなかカッコいいと思うけどね
そりゃ、ビルダー目線でみりゃしょぼいだろうし、身体小さいからメジャースポーツの一流どころと比べりゃ見劣りするだろうけど
851名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/02(日) 15:28:54.58
デブの女化した乳よりボクサーの体は美しい
一番綺麗といわれる事が多い体型だしね
852名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/02(日) 16:05:12.39
ミニマムでも53キロで良い体なんだ!←雑魚すぎワラタ
853名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/02(日) 17:10:24.32
はあ?
メダカでも試合当日4gの奴なんていないだろ
せいぜい、5gってとこじゃないの?
で、10%なんだから0.5g強の脂肪しかないんだぞ?
見た目はカットが浮き出ててなかなかカッコいいと思うけどね
そりゃ、シャーク目線でみりゃしょぼいだろうし、身体小さいからメジャーフィッシュの一流どころと比べりゃ見劣りするだろうけど
854名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/02(日) 17:14:28.21
>>852
ボディビルしてる奴は別として
一般人なんて大した体してないじゃん
銭湯行って思ったのが、デブでもないのに脂肪で腹出てる奴が多くて
こいつら体絞ったらミニマム級なんじゃないか?って奴がほとんどだよ
そんな奴はミニマムに対する肉体のアドバンテージなんかない
855名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/03(月) 02:46:58.03
そんな素人より筋肉量少ないのが軽量級ボクサーなんです
856名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/03(月) 05:35:11.08
>>855
ないない
口だけのカスは黙ってろ
857名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/03(月) 06:39:21.86
軽量級ボクサーは黙ってろ
858名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/03(月) 12:41:58.92
>>854
ミニマムって平均身長(172←チビ)のスポーツ歴皆無な運動不足の奴相手にようやく勝るくらいの体格なんだね。
859名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/03(月) 15:11:03.87
他のスポーツ選手がことあるごとに
練習がキツイ練習が辛いって言ってたらどう思う?
ボクサーはそれをアピールしてどうしたいわけ?
860名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/03(月) 15:13:05.74
ボクサーの減量は個人の自由だけど
力士の昼寝は強制だからな
そっちのほうがキツイだろ
861名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/03(月) 17:23:58.73
>>860
個人の自由じゃないよw
程度の差はあれど、やらなきゃ話にならない。
競技者として上を目指す気が無くて、底辺レベルで戯れるのも
個人の自由に含むのならそれもありだけど。
862名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/03(月) 18:37:12.01
>>853
クソワロタww
863名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/03(月) 19:18:20.86
馬鹿の極論で笑えるうちは幸せである
864名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/03(月) 19:22:49.83
>>855
本当の意味での筋肉組織は解剖で取り出してみないと正確には分からないと言われている
実際、ミニマムでも胸囲85センチ、ライト辺りになると100センチくらいだろ
鍛えてない奴は一般の65キロくらいの奴で胸囲85センチくらいだからな
しかもボクサーのは絞った状態だが一般人は贅肉込み
お前らが思う以上に肉体は複雑だよ
ただの数値だけで測れないものはある
865名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/03(月) 19:29:00.50
ボクサーや鍛えてる奴は逆三体型だから体幹では
胸囲は大きくて腹囲が小さいんだよ
ただの肥満とか三角筋自体はミニマム級ボクサー以下だったりする
とりわけ日本人には巨大な皮下脂肪が多いだけの肥満体が多い
866名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/03(月) 19:35:19.63
まあミニマムは廃止してもいいよね
867名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/03(月) 19:52:50.93
メタボと格闘技の重量級は違うんだよ
メタボは握力40とかで非力
868名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/03(月) 21:45:05.49
3団体8階級でいいよ ミニマムの選手とかフライ級の選手にも余裕で負けるじゃん?
869名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/03(月) 23:14:22.99
そもそもミニマムは日本でも世界でもゴミカスみたいな人口、必要なし。フライも必要ない
バンタムからようやくまともな人口形成になる。
870名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/03(月) 23:56:45.93
本当はライト級61キロが最軽量でも良いんだが、おおまけにまけてフェザー56キロくらいにして置いてもいいかって感じだろ
アマチュアはスポーツだからピン級からでも一向に構わないが
871名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/04(火) 00:01:16.36
>>870
お前というゴミのような個人のあるべき論など、現実には何の意味もないぞ。
872名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/04(火) 02:39:30.08
>>861
強さを求めないで底辺で東南アジアのおっさんと戯れてるのはミニマムです
873名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/04(火) 03:48:34.53
井岡ってヘビー級の日本ランカーにも入れないだろ
874名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/04(火) 05:41:33.42
>>872
なんでミニマム限定?

>>873
当たり前だろw
ヘビー級は200パウンド以上だぞ。
なんでそんなに馬鹿なの?
875名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/04(火) 10:18:48.91
運動不足の一般人連れ出して「ぼくらのほうが体大きいんだ!」って言う情けなさにワラタ
876名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/04(火) 12:28:11.65
日本人ボクサーは脂肪も少ないが筋肉も少ない
格闘家というより栄養失調で死ぬ寸前のコビトに近い
877名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/04(火) 14:49:30.83
自分が好きでやってるのに辛いとか
減量に失敗したから負けたとかまさに人間のクズだな
878名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/04(火) 15:06:33.23
森公美子「………」
美木良介「ブウーーーッ。ハッ!ブウーーーッ、ハッ!」
879名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/04(火) 15:30:29.06
減量も含めた体調管理をするのがプロなんだから、言い訳にしたら確かにダサい
しかし全ての階級で減量してるし、辛いと言ってる。これはボクシングに限らず階級制のスポーツは全部に当てはまる
今はブタの憧れの相撲ですら、体重管理を徹底してる
大きいから強い、重いから強いなんて信じてるなら、格闘技観るのやめたら?
880名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/04(火) 15:35:33.81
亀田兄くらいの体格ならライト級がちょうどいい
70キロくらいでムキッとしてないと
881名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/04(火) 18:27:26.02
大きい格闘家が強いのは本当

大きいだけの凡人の素人は必ずしも強いとは限らない
882名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/05(水) 02:41:23.45
減量が辛いとか言ってるのは日本人ボクサーだけ
柔道家や空手家はそんなこと言わない
練習が辛い辛いってアピールしてどうなるわけ?
野球選手やサッカー選手がことあるごとに練習が辛いですとか言ってるか?
恥ずかしいんだよ貧弱なチビガリは体力ないくせに運動とかすんなよ
やるんだったらキツイとか辛いとか口にするな
883名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/05(水) 02:57:38.76
増量して強くなるか減量して弱くなるか
どっちを選ぶかで男かニューハーフかが分かる
884名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/05(水) 03:09:09.95
>>882
階級制のスポーツ選手はみんな言ってるから、得意のネットで少しは調べろよ、クズ
野球やサッカーは関係無いけど、練習辛いなんて多くの選手が言ってるから、それも調べろよ、クズ
885名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/05(水) 03:56:21.93
テレビカメラの前でキツイとか辛いとか言うのは日本人ボクサーだけ
ラクな練習なんて練習にならないんだよ
いちいちそんなこと言わなくていいから
体調が悪かったから負けたとか言い訳にもならない
プロなら体調管理くらいしろよ 素人以下だろコロボックルは
886名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/05(水) 07:30:27.99
仕事してていつもボクってこんなに仕事に追われてて不幸だなアピールするチビみたいだな。チビに多い
887名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/05(水) 07:32:23.52
>>886
仕事してないのに何で分かるの?
888名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/05(水) 07:54:41.45
仕事で疲れた疲れた口に出して言う奴や
夏に暑い暑いってずっと言ってる奴のことどう思う?
ウザいと思わない?
889名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/05(水) 08:32:58.48
減量に失敗したから負けた
減量がうまくいけば勝ってた

結局ダイエット対決ってことだろ
890名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/05(水) 08:50:25.47
>>885
それを求めてる受け手がいるからだよ。
このスレ立てた馬鹿みたいに。
891名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/05(水) 09:01:13.55
>>888
普通のボクシングファンは、ボクサーの減量苦の泣き言なんかいちいち気にも留めない。
減量苦で調整失敗して負けたって、そいつの評価が普通に下がるだけ。
清田が減量苦で体調崩して試合キャンセルした時には「プロとして進退を考えるべきだ」と言われた。
当然の話。
892名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/05(水) 10:19:03.97
清田はライトヘビーにいくべきやな
ビトリ ナタワケ程度なら圧勝できる
893名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/05(水) 13:38:44.54
ブローナーがウエルターに上げて当日何キロ位増えてるかな?
894名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/05(水) 14:02:42.82
普段168パウンドくらいあるそうだな。>ブローナー
895名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/05(水) 14:08:10.44
>>889
やっぱ生活捕獲貰ってるのか?
それとも親と同居か?
896名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/05(水) 14:16:12.96
>>894
本当か?でもデマルコとやった時は7kg弱増えてたからな・・・
897名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/05(水) 18:09:22.97
軽量級と重量級の減量はちょっと違う
軽量級は1kgや2kgごとに階級あるのに
60kgの奴が47kgでやったり7階級もスルーして
下の階級でやろうとするだろ
体重合わせの為の減量じゃなく逃げの減量なんだよ
898名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/05(水) 18:14:11.06
>>897
ヘビー級以外の重量級の減量は、ヘビー級から逃げる為の減量
899名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/05(水) 18:38:51.13
K1はミドルの上はヘビーだから
80kgの人が100kgでやるより70kgでやるほうを選ぶのは分かる
ボクシングは階級が小刻みにあるのに
65kgの奴が65kg級でやらず63kg級でやらず61kg級でやらず
59kg級でやらず57kg級でやらず55kg級でやらず53kg級でやったりする
普段は俺は強いとかイキがってるくせにそこを攻められると
ボクシングはスポーツだから喧嘩じゃないから強さとか関係ない
技術を競うスポーツだからといって逃げる
だったら普通の服装や髪型して紳士な態度でいろよ
そういう時だけいい子ぶってんじゃねーよ
900名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/05(水) 19:32:48.64
>>899

>65kgの奴が65kg級でやらず63kg級でやらず61kg級でやらず
>59kg級でやらず57kg級でやらず55kg級でやらず53kg級でやったりする

別にどうでもいいだろそんなのw
減量幅が大きければ、それだけ調整も難しくなる。
計量をパスした階級で戦って結果を出す事ができるなら
どこの階級でやろうが自由。

つーか、なんでそんな下らない事に拘るの?
901名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/05(水) 19:50:13.14
だよな
そこまで言うなら自分が減量せずにやってみろって思うわ
902名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/05(水) 19:58:56.30
ファン・マヌエル・ロペスはフェザー級〜スーパーフェザー級を主戦場にしてる癖に
オフ時の体重は86〜90kgほどもある。
他人事としてもっと普段から節制した方がいいとは思うが、それは結局ロペス個人の
判断に委ねられる事で、彼が選んだベスト階級できちんと結果を出せるなら
ボクシングファンとしてはどうでもいい話。

普段の体重から計量までにどれだけ落とすかなんて事を重視するのは、極めて奇妙で
異常なこだわりだという事を自覚した方がいい。
903名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/05(水) 20:12:28.39
強さを求めない格闘家って日本人ボクサーだけだよね
904名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/05(水) 20:14:54.67
>>903
違うと思うよ
お前がきちがいだからそういうおかしな思い込みをするだけ
905名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/05(水) 21:09:01.99
強さを求めてる人は筋肉落としてあんな貧弱ボディ作ったりしない
906名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/05(水) 22:15:18.27
力士がインタビュー受けるたびに
飯食うのが辛い、昼寝が辛いってアピールしてたら嫌でしょ
なんでボクサーは自分が好きで減量してるのに文句ばっか言ってんの
907名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/05(水) 22:25:22.78
本当に最強のボクサーになりたいならヘビー級から逃げるんじゃねえよ
908名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/05(水) 22:31:26.97
>>906
ボクサーでもインタビューする度に減量苦を訴える奴なんて聞いた事もないぞ。
お前の脳内ボクサーか?
909名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/05(水) 22:36:08.00
>>299
世の中金だよ
素手で強いなんて役に立たねえもん
292 :ちん:2013/03/31(日) 10:26:11.92 ID:kzk94VDM
人数でやるのが当たり前だしね 一対一なんか無い無い 実家にまで乗り込むし
俺はそこまで出来んわ
さらわれたらハサミで乳首切られたり、指に釘刺されたりするし
マジモンの『不良』と喧嘩 俺はかてませーん

漫画じゃねーから複数や刃物相手に格闘技やウエイトじゃ勝てないよ

293 :無記無記名:2013/03/31(日) 10:39:37.92 ID:EQuN4mey
おい・・・ それミ○テさんじゃねーの?w
Kー1に出てた小次郎も柔道の猛者でタイマンなら無敵並みの強さだったそうだけど
あの人のヤキをみて震え上がり絶対逆らわないと誓ったらそうじゃん
294 :ちん:2013/03/31(日) 10:52:08.62 ID:kzk94VDM
いや 地元の先輩 頭おかしかったわ
一対一で ヨーイドンなら楽勝ぼこせるだろうけど、喧嘩は絶対したくないし勝てない
山に 親類が昔住んでた誰も住んでない一軒家持ってて となりに家無いし そこにさらってムチャクチャしてた
俺には良い先輩だけど 筋違えて怒らせたくないなぁ
297 :ちん:2013/03/31(日) 10:58:51.04 ID:kzk94VDM
本当に喧嘩自慢や ガタイ自慢が小さい子供のように 『ごめんなさい!ごめんなさい!うわぁ ごめんなさいごめんなさい』
って 顔をくしゃくしゃにして 甲高い声で大粒の涙ボロボロ よだれちらせまくって
小便じょぼじょぼ出しながらヤキ入れられるからな
俺も先輩のヤキ入れ見て 怖いし男として勝てんと思ったよ
ホッチキス責めとかさ
298 :ちん:2013/03/31(日) 11:01:04.28 ID:kzk94VDM
いや でもそれが 『喧嘩』だからね
『試合』とは違うよ
そんなの卑怯だ! って言っても 『だから何?』で終わり
だから俺はマジもんの不良には勝てないし絶対やりたくない
910名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/05(水) 22:36:52.69
結局アウトローには勝てないし、権力や金には勝てないって事
ウエイト板最強の男の>>302発言だしな

303 :無記無記名:2013/06/05(水) 00:15:39.25 ID:qlJCWD3I
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/79/51/fujinuma0904/folder/976461/img_976461_54012114_3?1318420493
大嶽って人はこの右の現在プロボクサーの人。喧嘩はこのひとが最強だったそうだが頭はシマシマの目つきヤバイ人

298 :無記無記名:2013/06/05(水) 00:04:44.25 ID:44DMjf/0
>>287
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Xyp6xO9Occ0#!
この人、クラブでKIDと揉めて包丁をKIDの首につきつけ KID「ごめんなさい」したの有名だぞ。
マサトだろうが攫われたた「ごめんなさい」と泣くだろう。
実際、K-1に出てた小次郎は>>278にあるとおりだったし。柔道時代90キロあったんだぜ。素手タイマンなら余裕で小次郎が強いけどムリ。


304 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/05(水) 22:32:28.09
272 :無記無記名:2013/06/04(火) 18:38:53.19 ID:vWDd6+jF
>>263
いい年してケンカもないだろ
勝っても傷害罪、相手が万が一死ねば傷害致死
しかも相手によっては恨みを買われてその後、復讐されて殺される
武器、人数、権力使われたりな
数十万も出せばヤーさんは喜んでフルボッコにしてくれるよ
相手に金出されたらあらゆる手段を使われてこの世から抹消される事もある
素手で強いとか所詮お遊びだよ
だからこそ魔裟斗も瓜田に土下座するしかなかった
911名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/05(水) 22:41:37.67
>>906
はぁはぁ言ってて、何言ってるのか分からんけどな
強さは別にして、1分動かない位でどうしてあんなに息が切れるんだろ?
912名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/05(水) 22:41:39.42
198cm188kgのアウトローと158cm47kgのアウトローが喧嘩になったら
913名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/05(水) 22:48:43.45
>>912
このスレに関係あるの?
体格で強さなんて分からないから
バカなんじゃないの?
914名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/05(水) 22:53:41.59
じゃあ階級制なくそう
915名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/05(水) 22:55:39.75
体格で強さが決まるから階級制ができたんだよこのおばか
916名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/05(水) 22:58:45.93
>>911
陸上競技の選手は10秒20秒走っただけで息切らせてる
ピョンピョン跳ねてたまに腕伸ばすくらいじゃ誰も疲れないよ
917名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/05(水) 23:15:21.70
関東連合の友好団体の一つ、宮前愚連隊フライ級プロボクサーの大嶽さんに喧嘩売ってみろよデブw

普段でも60キロくらいだから、偉そうに言ってるデブなら勝てるんだろオイ?w
918名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/05(水) 23:26:43.39
間違えたスーパーフライ級だった

ここのデブなんざ糞漏らしながら泣き叫んで逃げるだろw
919名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/05(水) 23:34:41.69
すぐに看板出すのは自分に自信がないから
自分一人の力でできる人はわざわざ看板持ち出してこない
920名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/05(水) 23:39:41.96
現実は自分ひとりの力なんてたかが知れてる
921名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/05(水) 23:43:03.26
だからと言って井岡や亀田みたいにボディガードに頼るのは悲しい
922名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/05(水) 23:43:23.45
>>919
馬鹿だろお前?
現実に喧嘩しまくりで刑務所に入ってた猛者だぞ
923名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/05(水) 23:44:07.11
せめて自分の身は自分で守れるくらいの肉体は手に入れておくべきだ
924名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/05(水) 23:47:19.48
その人普段80kgくらいあるの?
925名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/06(木) 00:01:29.91
階級制に甘える貧弱ボクサー弱すぎ
悔しかったら体重増やしてかかってこい
926名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/06(木) 00:34:10.00
減量に逃げてる奴が逃げてない人に意見言う資格などない
927名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/06(木) 00:38:46.43
>>926お前ボクシングの試合してないじゃん
928名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/06(木) 03:58:24.15
俺は減量に逃げたことなんて一度もないね
929名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/06(木) 04:06:04.16
>>925
ボクサーからしたらお前なんか眼中にないだろw存在すら知らないし

てか世間の常識からすると悔しがってるのはネットで粘着してるお前の方って事になると思うぞ?w
自覚ないのか?
930名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/06(木) 04:58:44.82
>>928
勝負の世界に参加すらした事ないからね
931名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/06(木) 07:04:31.68
軽量級世界王者を番組に呼んでも減量の話くらいしか聞くことがない
だって強さの話したって司会者やコメンテーターより弱い奴に聞いて
なにがしたいんだって思われちゃうから
932名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/06(木) 07:12:38.19
>>931
そんな脳内番組の話をされても
933名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/06(木) 08:44:52.29
軽量級ボクサーは二度と減量の話をするな
弱い奴と戦うためにやってるだけなのに
辛いことをアピールして美化しようとするから俺は認めない
正直に強い人は怖いから減量して戦わないようにしてるんですって
言えば許してやる
934名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/06(木) 10:27:27.77
メイウザーなんかは日本人なら最後までウエイトアップせずにフェザーとスーパーフェザーくらいで防衛しまくってたろうな。
俺はスーパーライトがベストだと思うが
935名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/06(木) 11:10:53.09
>>934

×日本人なら

○日本で活動するボクサーなら
936名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/06(木) 12:23:13.97
減量しまくったら自身も弱体化してるんだから勝てるわけでもないのにな。
減量さぼって小さい体で上の階級出てるから負けるわけでちゃんと体作れればスピードも増す、スピードは筋収縮の速さが生み出すんだから。いくら軽量化してもエンジンが非力ならスピードは生まれない。
バカ日本人選手は階級上げる=減量緩めるの馬鹿が多い。石田は体鍛え直したうえでミドルに上げたらキレキレになった、体つきを見ると歳で落としきれなくなった体ではなくしっかり落としてる。
937名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/06(木) 12:26:04.78
長谷川とかフェザーに上げても「バンタムの長谷川」のまんまだったからな。体も小さいしパワーなんか全然足りてなかった
938名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/06(木) 13:48:04.94
バンダム以下でしかも相手を選べる特権階級の亀田や井岡は相当弱いな
939名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/06(木) 17:14:25.37
>>911>>916
ワロタ
940名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/06(木) 17:38:45.20
>>911のクソチビガリとか間違いなく運動もまともにやってない事が分かるな。
高負荷無酸素と中負荷有酸素の違いも分からないとかどんだけ引きこもりいじめられっ子スポーツ歴トレーニング歴皆無チビガリだったんだ
941名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/06(木) 17:43:21.89
こういうボクシングの文章知識だけ記憶してペラペラ暗唱してるだけでスポーツ観念と知識と経験が皆無な奴ばかりだからなボクオタって
ボクシングは好きだがボクオタの9割がこういうクソ馬鹿チビガリいじめられっ子ばっかで張り倒したくなる。
942名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/06(木) 19:10:54.81
>>940
インタビューは取り組みから何分も経ってるんだぜ?
あの疲れ方は異常

競技としての身体の作り方は理解出来るが…
ブタは関取と元相撲部員はどっちが喧嘩は強いと思う?
943名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/06(木) 19:16:58.79
日本人ボクサーのアバラ骨の浮き出た体はマジでキモい
アバラ骨は隠すもの
944名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/06(木) 22:14:49.82
チビガリはミニマム級ボクサーと元チビガリいじめられっ子どっちが弱いと思う?
945名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/06(木) 22:57:48.55
>>944
デブって元チビガリいじめられっ子だったんだ
946名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/06(木) 23:05:54.20
まあ、この板に居ついて十年一日のごとくチビ叩き、軽量級叩き書き込みを
やってる奴は相当コンプレックスが強いとは思うな。
それか過去にチビに虐められでもしたか。
体格と体力に人一倍恵まれてる奴は、実際に目の前に居るチビを内心見下す
時もあるけど、普段はチビの事なんて考えもしない。
947名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/07(金) 01:39:49.80
俺自身チビガリボクサーなど全く興味がないが、
日本のメディアが日本人軽量級ボクサーを持ち上げ、
重量級で頑張ってる京太郎などが全く見向きもされないのは不憫でならない。
948名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/07(金) 01:43:45.47
>>947
底辺レベルのボクサー、世界など影も形も見えないレベルのボクサーなど
何級だろうがスポットライトが当たらないのが当然。
京太郎はむしろK-1時代の財産で知名度的に十分恵まれてる。
949名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/07(金) 01:51:31.44
>>947
お前ほどチビガリに興味持ってる奴はいない
自信持っていい
950名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/07(金) 01:53:28.69
ケニー・レインフォード対ブライアン・サザーランド
http://www.youtube.com/watch?v=JKJdU9SpxW8
951名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/07(金) 01:54:43.53
でも京太郎は日本人チャンピオンの誰よりも強いんだよね
やっぱりヘビー級は魅力的だね
952名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/07(金) 03:27:48.65
フィリピンやインドネシア相手に優越感感じてる日本人ボクサーは悲しい
953名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/07(金) 04:48:30.64
重量級は日本人がやりたい放題できないもんな
軽量級ボクシングって弱いものいじめしてるようにしか見えない
954名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/07(金) 05:26:54.92
チビガリは小学生と同じでガチ喧嘩しても怪我しないしガチウエイトトレーニングをしても痛めないし荷物運びしても心肺や肉体が疲労するほどの負荷すら扱えない
安全な範囲で本気を出せる、視聴側からしたら乳幼児向けなソフトなアトラクションとして親御さんに人気。
955名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/07(金) 05:30:30.41
>>945
スポーツ基礎知識もない馬鹿チビガリ泣き言大好きボクオタって元チビガリいじめられっ子で運動不足のうえに現在進行形でチビデブ運動不足だったのか。救いようが無さすぎて笑える
956名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/07(金) 10:47:33.44
チビガリだったブタが太ってチビデブになって、過去の自分より強いってオチ?
957名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/07(金) 14:08:52.95
ボクシングの練習ってつまんないから
試合が決まらないと練習に身が入らない
だからチビのくせに腹が出てる
それで試合が決まると焦ってダイエットする
958名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/07(金) 14:54:44.67
俺は軽量級ボクサーは見下してるが、ダイエットの上手さは尊敬してる。
ダイエット講師にでもなればいいのに。
959名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/07(金) 15:01:13.10
>>958
なんで軽量級ボクサー限定?
レスリングの選手や総合格闘家の方がダイエット上手いぞ。>>97
960名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/07(金) 15:19:11.96
筋肉を落として貧弱な体を作る行為は男から遠ざかる行為
961名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/07(金) 15:25:26.52
レスリング系は筋肉量多いから減量幅もリカバリー幅も大きいよな
962名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/07(金) 16:09:17.99
筋肉量が多い重量級は基礎代謝が高いから減量幅が大きいのは当然だが、軽量級ボクサーが5キロも10キロも落とすのは感服に値する。
963名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/07(金) 16:11:27.88
>>962
10kgはともかく、5kgは軽量級でも珍しくも何ともないだろう
964名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/07(金) 16:19:11.78
ここのデブは1人でも10キロ減量してたら、大半がその位減量してるって変換されるから

食って寝て増量してる力士がタレント女より食えないのはガチって思うのと同じ力士なんてデブ理論なら誰よりも食べれないといけないのに、痩せてるタレント女より飯が食えない。
食べる努力しないとな
965名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/07(金) 16:26:47.88
骨と皮しか無い奴がどうやって5キロも落とすんだよ
966名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/07(金) 16:29:29.99
>>965
骨と皮しか無い奴じゃないから、きちんと落とせるんだよ
お前は本当に馬鹿だなぁ
967名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/07(金) 18:04:48.29
>>962
軽量級のオフはブヨガリだからな。
968名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/07(金) 18:23:02.93
強いボクサーになるぞ!→減量だ!←間違い
強いボクサーになるぞ!→鍛えて筋肉付けて飯食いまくるぞ!←正解
969名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/07(金) 18:56:25.07
筋肉付けて飯食いまくるってWW
そんな発想しかないからデブなんだよ
970名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/07(金) 19:13:36.46
と、具体案も出せず罵倒するのみのミニマムであったw
971名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/07(金) 19:55:42.29
日本のボクサーで減量失敗で失格なる奴結構いるの?
972名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/07(金) 20:28:14.67
>>971
個人的には清田くらいしか知らない。
外国人ではタイトルマッチでも計量までに落としきれないケースがしばしば見られるけど。
973名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/07(金) 20:29:22.32
>>968
ボクシングは相手がいる階級制競技だって事が分かってる?
974名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/08(土) 02:19:31.63
軽量級ボクサーは強さは求めてないってことでいいのね
975名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/08(土) 05:48:46.95
>>974
勿論、強さを求めてるに決まってるだろ。
馬鹿かお前。
976名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/08(土) 05:52:57.08
軽量級を否定するならボクシングについて語るなよ。
体格差に合わせて階級を設定してるのがボクシングという競技。
軽量級の否定はボクシングそのものへの侮辱に等しい。

君たちは強さを求めてるのか?
ならば、自ら増量して上の階級に挑戦してみせてくれ。
軽量級への批判は、その後にいくらでもすればいい。
君たちは何もしないで個人の願望を晒してるだけではないか?
君らがどんなに持論を述べようと、軽量級ボクサーたちを叩こうと、何の改善にもならんし、誰も感心しない。
気付かないのか、自分の愚かさを?
それにしても何たる笑止なスレか!
立てた人間の低脳ぶりが窺われる。
977名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/08(土) 07:29:52.83
言い訳するなら増量しろ
978名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/08(土) 12:50:14.12
亀田くらいの背丈なら鍛えてスーパーライトが普通、亀3なら鍛えてスーパーウエルターが普通
170以上あって80キロちょうどくらいでブヨブヨとかどんだけのび太だよ
979名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/08(土) 13:03:15.23
弱体化してるんだから強さは求めてないだろw
980名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/08(土) 13:06:36.28
日本人軽量級ボクサーは170cm台でスーパーヘビー級のマークハントを見習え
981名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/08(土) 14:08:22.21
畑山は一般社会じゃチビガリだけど
日本人ボクサーの中じゃ普通なんだろ
982名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/08(土) 18:39:11.21
ボクシングはフェザー級ぐらいからはじめて欲しいね
983名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2013/06/08(土) 22:47:37.60
どうでもいいけど、亀田って170無いし、お前は亀田を160無いってバカにしてたじゃん
お前の都合で背も伸びるの?
必死にデブスレの色んなのレスしても、お前がバカ過ぎて需要もないから
984名無しさん名無しさん@腹打て腹。
内山だって一般社会じゃ平均体格以下のチビガリだからな
それを忘れるなよ