試合後リングで歌いだしたのは輪島が元祖だった

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん名無しさん@腹打て腹。
ソース

日テレ おもいきっりDON
2喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 :2010/04/21(水) 13:40:32
20代半ばの俺でも知ってるんだからボクシング板の連中はみんな知ってるよ
ヒント→口パク
輪島のは試合が早く終ってしまい観客に申し訳ないってんで歌ったんじゃなかった?
5名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/04/21(水) 16:33:08
それに輪島は自分がレコード出した曲歌ってるしな
亀は公開カラオケだろ
6名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/04/23(金) 19:32:44
俺はギター弾けるからもし売れ出してきたら
弾き語りしちゃおうっかなあ
7名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/04/24(土) 23:30:08
自分で作詞作曲してればOK?

http://www.myspace.com/soulmanjiro
スレ立てるなら、ニホンゴくらいできるようになってからにしろ
>>6
キカイダーのように、ギターを背負ってリングインするのだ!!
弾き語りのあとは、突然のメタル!! 
最後はお約束のギターぶち壊しパフォーマンス!!
人気出るぞ〜!?
10名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/04/25(日) 19:40:47
>>9
何が何でも勝たなくちゃ!
11名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/04/25(日) 20:26:26
「下の下のゲットー」のコード表どっかにあるかなあ
12モハメド・蟻:2010/04/26(月) 04:26:54
>>6
いっそのこと、スナフキンのようにギターを弾きながら花道を歩いてくるってのはどうだ?
13名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/02(日) 13:13:32
スナフキンのBGM「おさびし山」を演奏しながら入場するのはいいねえ
でも4回戦でそんなことしていたら「さっさとリングに上げれ!」って
係員に怒られるだろうなあw
14名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/02(日) 13:44:07
試合後リングで歌いだした元祖は
元世界フライ級王者の英国のリンティ・モナハン
15名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/05/02(日) 14:11:58
まあ、そんな古い異国の話しは誰もピンとこないよ。
輪島はフジテレビ側から試合が早く終わって、予備の懐かしの世界戦を流すよりはいいだろうと頼まれて歌った訳だしね。
歌った輪島も最初はやや困った顔だったが、結局気持ち良さそうに歌っていた。見事なKO勝ちだったし誰も嫌味に感じず拍手してたよ。
デビュー戦で名も無い相手にKO勝ちして、厚顔無恥にも歌いだした奴と一緒にしたらいけないだろ。
16名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/11/13(土) 01:59:53
sage
17名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/11/13(土) 02:30:50
勝ったら歌いたくなるのも分からんではない
俺も初KO勝利の時「森のくまさん」を歌った
18名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2010/11/27(土) 13:06:46
ふるきよき高度成長期=日本ボクシング黄金期=輪島さんの人生最高期の逸話だよな。
いまじゃすっかり落ちぶれ、東日本協会長も辞任し原田から譲りうける約束だった日本協会長にも落選。
経営する輪島ジムも日本チャンピオンすら一人も出せず、新人王さえまったく出なくなり
弱い選手ばかりで大手ジムの強い選手のかませ相手に選手を差し出すだけ。
息子は33歳のロートルで新人王4回戦に2回も出て10歳年下たちに一度しか勝てないニート。
だんご屋も午後1時ですぐ閉めてしまい、午後からの日課の公園散歩でテレビで見かけた
通りすがりのミーハー主婦に話しかけられるのが唯一の楽しみという、うらびれた最後らしい。
19名無しさん名無しさん@腹打て腹。
>>3
歌ってる途中でテープを止められズッコケた。
完全な口パクだったw