【クリンチ対決で惨敗】マット・スケルトン21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2008年1月19日の世界タイトル挑戦でチャガエフに判定負け。

マット・スケルトン Matt Skelton
23戦21勝(18KO)2敗,英連邦ヘビー級王者,WBUヘビー級王者
◇official web site. http://www.mattskelton.uk.com/
◇boxrec http://www.boxrec.com/list_bouts.php?human_id=141021&cat=boxer

【重要】
・荒らし、煽りは徹底的に放置!
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・K-1、PRIDE、キックボクシング等、ボクシング以外の格闘技の話題が続く場合は格闘技板へ。
・Kヲタ、ボクヲタの煽り合いは煽り専用のスレで!
・スレの趣旨に関係のないレスを大量投下する荒らしに構わないように。
 2chブラウザを導入すれば、まとめて投下されたレスは簡単に一括削除できます。

2名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 09:50:48
3名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 09:50:56
地元判定に敗れたスケルトンの評価はむしろ上がった
英国での試合なら勝ってた
■過去ログ.1

20. 【英国】マット・スケルトンpart20【世界】
  http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1198981479/
19. 【英国】マット・スケルトンpart19【世界】
  http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1190994134/
18. 【英国】マット・スケルトンpart18【世界】
  http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1177117256/
17. 【英国】マット・スケルトンpart17【世界】
  http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1163413424/
16. 【英国】マット・スケルトンpart16【世界】
  http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1154135972/
15. 【英国】マット・スケルトンpart15【世界】
  http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1140909374/
14. 【英国】マット・スケルトンpart14【欧州】
  http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1131283787/
13. 【英国】マット・スケルトンpart13【欧州】
  http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1124427825/
12. 【英国】マット・スケルトンpart12【欧州】
  http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1120394561/
11. 【英国欧州】マット・スケルトンpart11【天下統一】
  http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1117951112/
■過去ログ.2

10. 【英国欧州】マット・スケルトンpart10【才気煥発】
  http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1115902625/
09. 【英国欧州】マット・スケルトン part9【上昇気流】
  http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1110455812/
08.【英国欧州】マット・スケルトン part8【塞翁が馬】
  http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1107608808/
07.【英国欧州】マット・スケルトン part7【臥薪嘗胆】
  http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1102843164/
06.【英国欧州】 マット・スケルトン PART6【旬到来?】
  http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1095250878/
05.【英国欧州】 マット・スケルトン PART5【大決戦!】
  http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1089892828/
04.【英国から】 マット・スケルトン PART4【欧州へ】
  http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1082864486/
03.【豪腕】最強王者 マット・スケルトン 3【巨漢】
  http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1073394561/
02.【豪腕】最強王者 マット・スケルトン 2【巨漢】
  http://sports.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1066160275/
01.【豪腕】最強王者 マット・スケルトン 誕生【巨漢】
  http://sports.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1057337860/
6名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 09:53:39
>>3
同意
チャガエフはスケの猛攻に押されっぱなしだった
◇◆◇関連サイト◇◆◇

フランク・ウォーレン氏のサイト http://www.frankwarren.tv/fw4/
フランク・マロニー氏のサイト http://www.frankmaloney.com/

<英国のスポーツ・ボクシングサイト>
BBC SPORT Boxing http://news.bbc.co.uk/sport2/hi/boxing/default.stm
SecondsOut.com http://www.secondsout.com/
BritishBoxing.net http://www.britishboxing.net/
ITV Boxing http://www.itv-boxing.com/
Sky Sports http://www.skysports.com/skysports/boxing

<世界のボクシングサイト>
fightnews http://www.fightnews.com/
TalkingBoxing.com http://www.talkingboxing.com/
MaxBoxing.com http://www.maxboxing.com/
Boxing Scene Dot Com http://www.boxingscene.com/
★☆★英国シーンのヘビー級ボクサー★☆★

ダニー・ウィリアムズ Danny Williams <英国ヘビー級王者>
◇boxrec http://www.boxrec.com/list_bouts.php?human_id=6522&cat=boxer

マイケル・スプロット Michael Sprott <Englishヘビー級王者>
◇boxrec http://www.boxrec.com/list_bouts.php?human_id=14800&cat=boxer

オードリー・ハリソン Audley Harrison <シドニー五輪S・ヘビー級金メダリスト>
◇official web site. http://www.audleyharrison.com/
◇boxrec http://www.boxrec.com/list_bouts.php?human_id=44026&cat=boxer

ローマン・グリーンバーグ Roman Greenberg <IBOインター王者>
◇official web site. http://www.romangreenberg.tv/
◇boxrec http://www.boxrec.com/list_bouts.php?human_id=077065&cat=boxer

ジョン・マクダーモット John McDermott <次期英国ヘビー級タイトル挑戦者>
◇boxrec http://www.boxrec.com/list_bouts.php?human_id=18453&cat=boxer

スコット・ガンマー Scott Gammer <前英国ヘビー級王者>
◇boxrec http://www.boxrec.com/list_bouts.php?human_id=141553&cat=boxer

マイケル・スティード Michael Steeds <英国南部ヘビー級王者>
◇boxrec http://www.boxrec.com/list_bouts.php?human_id=216884&cat=boxer

デレック・チソラ Derek Chisora
◇boxrec http://www.boxrec.com/list_bouts.php?human_id=381739&cat=boxer

クリス・バートン Chris Burton
◇boxrec http://www.boxrec.com/list_bouts.php?human_id=315716&cat=boxer
★☆★欧州シーンのヘビー級ボクサー 1 ★☆★

ウラジミール・クリチコ Wladimir Klitschko <IBFヘビー級王者> <IBOヘビー級王者>
◇official web site. http://www.klitschko.com/
◇boxrec http://www.boxrec.com/list_bouts.php?human_id=7035&cat=boxer

オレグ・マスカエフ Oleg Maskaev <WBCヘビー級王者>
◇boxrec http://www.boxrec.com/list_bouts.php?human_id=6688&cat=boxer

ルスラン・チャガエフ Ruslan Chagaev <WBAヘビー級王者>
◇boxrec http://www.boxrec.com/list_bouts.php?human_id=024358&cat=boxer

スルタン・イブラギモフ Sultan Ibragimov <WBOヘビー級王者>
◇boxrec http://www.boxrec.com/list_bouts.php?human_id=113634&cat=boxer

アレクサンダー・ディミトレンコ Alexander Dimitrenko <WBOインター王者>
◇boxrec http://www.boxrec.com/list_bouts.php?human_id=079357&cat=boxer

ウラジミール・ヴィルチス Vladimir Virchis <前欧州(EBU)ヘビー級王者>
◇boxrec http://www.boxrec.com/list_bouts.php?human_id=031256&cat=boxer

アレクサンドル・ポベトキン Alexander Povetkin <アテネ五輪S・ヘビー級金メダリスト>
◇official web site. http://www.povetkin.ru/
◇boxrec http://www.boxrec.com/list_bouts.php?human_id=318081&cat=boxer

オドラニエル・ソリス Odlanier Solis Fonte <アテネ五輪ヘビー級金メダリスト>
◇boxrec http://www.boxrec.com/list_bouts.php?human_id=391766&cat=boxer
★☆★欧州シーンのヘビー級ボクサー 2 ★☆★

ニコライ・ワルーエフ Nicolay Valuev <前WBAヘビー級王者>
◇official web site. http://www.box-way.ru/
◇boxrec http://www.boxrec.com/list_bouts.php?human_id=019904&cat=boxer

セルゲイ・リャコビッチ Serguei Lyakhovich
◇boxrec http://www.boxrec.com/list_bouts.php?human_id=016692&cat=boxer

ルアン・クラスニキ Luan Krasniqi
◇official web site. http://www.luankrasniqi.com/
◇boxrec http://www.boxrec.com/list_bouts.php?human_id=015083&cat=boxer

シナン・サミル・サム Sinan Samil Sam
◇official web site. http://www.sinan-samil-sam.de/
◇boxrec http://www.boxrec.com/list_bouts.php?human_id=009091&cat=boxer

タラス・ビデンコ Taras Bidenko <WBAインター王者>
◇boxrec http://www.boxrec.com/list_bouts.php?human_id=014545&cat=boxer

オレグ・プラトフ Oleg Platov <IBFインター王者>
◇official web site. http://www.olegplatov.com/
◇boxrec http://www.boxrec.com/list_bouts.php?human_id=042016&cat=boxer

アルバート・ソスノフスキー Albert Sosnowski <WBFヘビー級王者>
◇official web site. http://www.dragon98.boxing.pl/
◇boxrec http://www.boxrec.com/list_bouts.php?human_id=014398&cat=boxer

デニス・ボイツソフ Denis Boytsov
◇boxrec http://www.boxrec.com/list_bouts.php?human_id=267630&cat=boxer
立てようと思ったら立ってた。
とりあえずいつものテンプレ貼りは完了。
>>1乙です。
スケルトンの試合後のインタビュー。

http://news.bbc.co.uk/sport2/hi/boxing/7179677.stm

現役は続行との事。

「健闘したと言われても、それは重要ではありません。
結論は、自分は重要なチャンスを得て、勝つことができなかったということです」
(スケルトン)
13名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 10:00:11
地元判定だったの?
屈辱的なスレタイだが止むを得まい。反省会会場だ、このスレは。

クリンチばかりでほぼなにもできずorz
接近戦は予定通りだったんだろうが、チャガエフの腰が重かった。
>>13
んなわきゃあるまい。
距離が近かったんで凹られなかったってだけで
スケはほとんどポイントとれなかった。
16名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 10:02:01
流石にK1ファイターだ
ボクシングで相撲かよ
3Rはうまく攻勢とったんで「おっ!?」とか思ったんだけど、序盤で疲れちゃったかなあ。
中盤以降はずっとチャガエフの首を左腕で抱える昔の悪癖が出っぱなしだった。
あれはさすがに問題がある。
18ラオス菊池:2008/01/20(日) 10:03:19
相撲ならスケルトンの圧勝だったよ(泣)日本に力士としてカムバックよろしく!!
42歳が12R戦ったのが凄い
20名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 10:04:25
>>13
俺の採点では115−113でスケ新王者だった
21名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 10:04:53
しかしこんなに差が出るほどの試合には見えなかったのに
おかしい判定だな
3R、6R(5Rだったかもしれん)はスケルトンのラウンドだったと思うが、
あとひとつはどこで取ったんだろうか?
>>21
おかしくないってw
押してただけじゃん、スケは
つーか釣りか?地元判定ネタはもうスルーするぞ
24名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 10:06:19
判定はおかしい
それは試合を見れば分かる
でもスケルトンは何も言わない、凄いね
25名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 10:06:52
>>21
元K1ファイターに世界王座を取らせたくなかったんだろう
まぁでも接戦だったのは間違いないからやっぱスケは凄いよ
前スレで実況元のサイト教えてくれた人に感謝<(_ _)>
お陰で試合が見られました

放送後にポルノが流れた時はズッコケたw
28名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 10:08:04
どうやら地元判定が炸裂したみたいね・・・
俺が恐れていたことが現実になったか
序盤はコツコツとボディ撃ちとか試してたのに、
中盤以降は振りきれない距離でフックばかりだったなあ。
チャガエフも結構疲れてたと思うけど、
それだけじゃあどうにもならない。
アッパーも中途半端だったね
>>29
ほんとチャガエフも結構グダグダだったのに惜しかった
もうちょっと序盤みたいな感じでやってればよかったのに
チャガエフは前評価通り、下からの攻撃への意識が低かったな
でもクリンチ→右アッパーだけじゃ勝てない
33名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 10:10:38
ガッツの採点では3ポイント差くらいでスケルトンだったな
>>31
3ラウンドは本当に驚いたもんなあ
チャガエフが少し手を抜いたのかもしれないけど、

ロープに巧く押し込んでボディ連打とか、
「おお!スケルトンのプレッシャーが通じてる?」
と思ったんだけど、疲れたのか我を忘れたのか
チャガエフは思ったほどヘッドスリップがうまくないなあと思った。
調整不足かもしれないし、スケルトンなら真っ向倒せると思ったのかもしれないが。
ただタイソンのあだ名をもらう程のパンチャーじゃないね。
まあ、負けるのはある程度覚悟していたからいいとして、
しかしこれで正式にハットンからRIKISHIの称号を受け継いでしまったかもしれん・・・
37ラオス菊池:2008/01/20(日) 10:16:02
俺の意見としては去年不祥事が相次いだ相撲界の陰謀じゃないかなぁ・・・新横綱をスケルトンにするためジャパンマネー発動させたに違いない!!
>【クリンチ対決で惨敗】マット・スケルトン21


反省会か・・・無念なり
39名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 10:17:38
Kヲタざまあああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
明らかにアンチが立てたスレだな
スケルトンvsチャガエフの前座にWBAインター王者タラス・ビデンコが出場。
アメリカのCisse Salifをほぼフルマークで完封し判定勝ち。

ロシアのホープ、21歳のデニス・ボイツソフも出場。
同じくアメリカのTommy Connellyに1RTKO勝利。
20戦全勝(18KO)にレコードを伸ばした。
>>40
まあ、テンプレとかいじくってるわけじゃないし、
スレタイは気に入らんが実際負けたんだから仕方ない。
粛々として受け入れよう。
例のサイト、昼からも放送あるって話だったけど、
昼の部はトリダニートの試合を放送するんじゃないかな?
とりあえず実況スレは立ててあるんで、また見れる人はそっちへどうぞ。

http://live24.2ch.net/test/read.cgi/dome/1200777654/
ビデンコとかボイツソフの試合も見たかったんだが
さすがにそこまでは放送してくれんかった、おのれぃ
45名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 10:28:19 BE:815541539-2BP(0)
スケさんKO負けもあり得ると思っていたので、判定まで生き残ったのは嬉しい。
試合内容はアレだったけど…。
とりあえず現役続行で安心した。
現役時代にあと1,2回くらい世界挑戦して欲しいところ。
>>45
>>現役時代にあと1,2回くらい世界挑戦して欲しいところ

俺もそう願ってるけど、ああいう試合をしちゃうと、
今後は成績というより試合内容を求められるんだよなあ
なにも出来ず・・・
なんとなく内藤戦の便器を思い出しました。
倒せない、客ウケしないっていうのは、王者側や興行側にとって鬼門。
クリンチしかできないってわけじゃないのはカラヤン戦や
ダニーA戦とかで証明すみなんだから、そこんところ反省して欲しい。
スケ=亀田が証明されたな
>>47
3ラウンドと6ラウンドは良かったと思うよ。
うまくプレッシャーかけて攻勢とってた。

7ラウンドも6ラウンドの展開を引きずってたんだけど、
調子に乗り過ぎたのかそこまででエネルギー使い果たしたのか
そこから先はクリンチ一辺倒になってしまった。
>>47
クリンチばかりで減点をくらったが反則したわけじゃないんだが・・・
52名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 10:49:18
スケさんならフォアマンの記録塗り替えれるはず。
53名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 10:50:05
大毅は内藤を一方的にボコボコにして血まみれKO寸前まで追い詰めた
しかも内藤のパンチはほとんど貰ってない
54名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 10:51:59
しかしボクシングの
ヘビー級がレベル低いのも認めざるえないな35から転向した40のキックボクサーと
判定まで相撲してちゃいかんだろ

タイソンの時代はよかった 今のヘビー級は見る気にならん
>>52
それで思い出したんだけど、1回でいいからWBUのベルト防衛してくんないかな
さすがにただ持ってるだけってのも寂しいぞ
午後からもう1回放送あるかな?
一応もう一度は目を通しておきたい

実況で忙しくて集中できんかったorz
57名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 10:54:12
KO負けじゃないから善戦したと思ってるアホがいるな
58名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 10:55:47
ホントだよ。ただクリンチに逃げただけじゃん。
59名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 10:59:28
スケ42とか言ってる奴いるけど40だろ?
>>59
言ってる奴はβακαだからw
午後2:30からの放送はトリダニートの試合かもしれん・・・
念のため待機しておくか
62名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 11:02:24
ドーソン,フックに続きスケルトンも惨敗
キックボクシング上がりなんて所詮こんなもんだわ
せめてアッパー振り抜けるくらいの距離はとってれば良かったな
チャガエフの左ストレートは狙いいいが、単発で倒せるもんじゃない

まあ、完敗だった
残念だ
>>62
一応イギリスのヘビー級で国内トップを争うところまでは行けたから
十分上出来だと思う。
こつこつアッパーがチャガの顎掠めてた時は驚いたが。

しかしあれはこの距離なら大丈夫と警戒してなかったのか?
66名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 11:10:53
初挑戦で地味で内容悪いともう世界戦の切符は巡ってこないな
67名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 11:14:19
魔裟斗は決してボクシングでは国内トップになれないからな
その点スケルトンはよくやった方だよ
68名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 11:15:17
>>62
ドーソンは元々ボクシングからだけどな
終わってからだとなんとでも言えるが、もっと撃ち合っても良かったなあ
70名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 11:23:08
スケルトンよくやったと思うが
退屈きわまりない試合だったな。
ドイツの人はものすごく楽しかったと思うが。
71名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 11:23:13
あれ?バンナに秒殺されたスケルトンが
判定まで行くボクチンゲWWW
とか言わないのか?
先に予想されたから
悔しいの?
>>70
ブーイングされてたじゃないかw
さすがにあの試合はスケ好き意外にはお薦めできんよ
73名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 11:28:28
カスヲタ逃走wwwwwww
74名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 11:30:59
スケルトンなんて武本の記念挑戦と一緒
75名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 11:31:24
スケルトン残念やなぁorz
76名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 11:32:32
スケルトンはアメリカじゃ全く評価されてないからな
Ring誌でもESPNでもDivisionRankingで10位以内に入ったことが無い
77名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 11:32:35
スコアカードよりはずっと接戦だったな。英国実況がスケ寄りすぎて惑わされてしまいそうな部分もあったがw

78名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 11:34:41
英国実況でみたのか
俺はロシア実況だったので
なにやらよくわからんかったが
スケの勝ちは無かったな
79名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 11:36:38
8dといい相撲取りが多いなイギリスは
チャガエフの試合だったからロシアで試合したんかな?
ウズベキスタン出身だけど
>>80
間違え

×→チャガエフの試合だったからロシアで試合したんかな?
○→チャガエフの試合だったからロシアで放送したんかな?

試合会場はドイツだったな
しかしドイツの放送局は最後まで見つからんかった
客は結構入ってたのに
>>79
ヘイとかマカリネリはいいよ
カルザキは太鼓打ちなどと言われてしまうが
ハットンもなあ、昔から相撲取りじゃなかったんだが
チューに勝った後味をしめちまったかな
84名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 11:40:05
>>81
そうじゃね?
旧ソ連だし
人の行き来も多いんだろ 勘だけど
85名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 11:40:57
相撲取ったあとの離れ際に打つのがコツなんだとわかった。
>>84
そっかー・・・まあ放送するサイト見つかったのはラッキーだったな
負けた試合だったがスケルトンの晴れ舞台が見れて良かったぜ!
前スレで教えてくれた奴に感謝
87名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 11:46:07
バンナさんが簡単に秒殺したスケルトンと塩判定まで行くボクシング世界王者弱すぎ糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwww

88名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 11:47:46
ボクシング>カスワンが確定した件についてwww
しかしKヲタは本当にβακαだねぇw
90名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 11:51:17
とはいうものの
あのぐらいの相撲取りはブチのめしてほしかったのも事実
チャガエフの好感度が急降下
91名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 11:51:57
カスヲタ涙目
92名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 11:52:45
ボクシングのレベルの低さだけが完全証明された試合でしたね。
93名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 11:53:10
所詮キックなんてこんなもんさ
>>90
ヘビー級スレで言われて気づいたんだが、
チャガエフは最近塩ファイターとばかり試合をしてる
ヴィルチスには苦戦したし、ハードパンチャーは苦手なのか?
95名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 11:56:20
バンナに秒殺された雑魚Kファイタースケルトン(当時より年とって劣化してる)を相手に塩判定で勝利のボクシング世界王者(笑)
キックボクサーなにもできなかったな
スケ劣化してるのにバンナより苦戦した時点で終わってる。
>>95
当時のスケルトンはボクシング素人の兼業キックボクサー。
99名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 12:00:07
苦戦はしてないがw
KO=強さと思ってる馬鹿はシュルトをKOしたイグナチョフでも崇拝してろよw
100名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 12:00:50
判定までいったんだからスケルトンはスゲーじゃねえか。
チャガが上手く捌いたんだろな。
スケルトンの技術と力を引き出させなかった。
101名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 12:03:25
スケルトン>イグナショフ>シュルト>バンナは常識なんだがw
102名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 12:04:16
昨日G+でやってたダイナマイトグローブ4回戦のほうが面白かったぞw
K‐1ふぁいた〜ってクリンチしか出来ないの〜




あっ・・・ゴメン失神KO負けって云う必殺技があったね(笑)
スケルトンの試合後のインタビュー。
>>12よりもう少し多く。

http://www.frankwarren.tv/drill/News/Articles/2008/01/19/text-skelton-i-ll-fight-on.html

「チームのメンバーと今後について話し合いますが、引退すると言うか考えは全く持っていません」
「今は気が荒れていますが、今は耐えて、今後のことを考える必要があります」
「チャガエフはとても強かった。彼の判定勝ちに異論はありません」
(スケルトン)

チャガエフは統一戦に乗り出すとコメント。
「クリチコ、イブラギモフ、マスカエフ、誰であるか気にかけていない」
「プロモーター次第だが、誰とでも戦う」
(チャガエフ)
105名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 12:08:31
気が荒れてるコエー
クリチコvsイブラギモフ、マスカエフはピーターとの正規王者決定戦
王者同士の試合ばかりになりそうだ
しかしイギリスもそうだったがヨーロッパはずいぶん遅くまで興行やってるんだな
試合が終わったの朝の7時過ぎだったから、ドイツは0時近いだろ
108名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 12:14:17
もはやヘビー級は王者対決でもなければ客を呼べない時代か。
109マンチェスター ◆o73x5dVFGg :2008/01/20(日) 12:15:13
会場で見てたけど、あからさまなヤオ判定すぎて萎えた。
110名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 12:15:44
でもヘビー級くらいは統一して欲しいよ。
どいつもこいつも華無さ過ぎ。
111名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 12:16:30
ヨーロッパに限らずアメリカも0時越えあたりまえー
しっかし酷い試合だったなw
スケルトンも、こういう戦い方なら一方的な敗北はないかもしれんが
雑魚にしか勝てないでしょうよw
113名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 12:19:05
まともな判定なら4ポイント差でスケの勝ちなのに

本当に酷い判定だな・・
日本の興行主がお行儀良いのか・・・

>>110
最後の砦のウラジもなあ、左ジャブの使い勝手に目覚めてしまった
115名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 12:21:01
ニワカだが
アメリカに華のあるヘビー級有望株おらんのか
今日の試合見てたらボクシングは本来的に
スピードとパワーがちょうど具合よく融合しているウェルターあたりが最高だと
思ってしまうな タイソンみたいなのが出てこないとどうもならんな
116名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 12:21:53
>>110
WBAは無視していいんじゃね。
どうせ統一してもマイナーチャンプが作られるし。
117名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 12:24:25
最盛期タイソンの4倍は劣るスケルトン。
>>115
今度、ポベトキンと試合をするチェンバースくらいかなあ・・・
ただポベトキンもそうなんだけど、ヘビーで動きが良いとなると、
今の時代だと体が小さい部類になっちまうんだよなあ
ヘビーの上にS・ヘビーでもつくらんとやってけんじゃないのかって気がする
119名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 12:25:12
カスヲタは逃げたか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>115
今日、ティト×ロイの前座でホワイトホープのモロがゴロタと戦います。

http://www.youtube.com/watch?v=646heOn8tlg
マイク・モロってそんなに強いかなあ・・・
マクブライド戦しか見てないから良くわからない
122名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 12:29:01
本当に不当判定なの??
>>120
なんかスピードもパンチの切れも無いな
>>122
試合内容は退屈極まりないが、まともな判定だよ
>>122
このスレの流れと実況スレ↓読んで、

http://live24.2ch.net/test/read.cgi/dome/1200777654/

まだ不当判定か?などとか書いたら、三流荒らしの自演と疑われるだけだぞ
>>118
チェンバースか
覚えとくよ
しかしSヘビーつくるのも
なんか抵抗あるわな
ヘビー級最強の男がK-1の老人からダウンすら奪えないって。。。
128名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 12:34:01
いつチャガエフがヘビー級最強の男になったの?w
129名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 12:34:28
そうかそうか
130マンチェスター ◆o73x5dVFGg :2008/01/20(日) 12:34:30
>>122現地で見てたけど酷い地元判定だよ。本当に。判定がコールされると会場は大ブーイングの嵐だった。暴動寸前。
マイク・モロはマクブライドに勝った後、
「タイソンを引退させたマクブライドをあっさりKOした」
って評価で世界ランク入りしたけど、実際あまり大したことなかったから、
この間ダニーと試合をしたプラトフと同様、「穴ランカーだからコイツを狙え」
ってスケルトンスレでは言われてたな。
>>130
嘘つき
133名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 12:37:12
クリスジョンにとっての武本のようなものだな
134名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 12:37:43
どう考えても八百長です
スケルトンの圧勝だった
こんなインチキ判定しかしないWBAはもう終わりだよ
メジャーのWBCならほぼフルマークでスケルトンの勝ち
135名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 12:37:49
80年代のマイク・タイソンが神過ぎるんだろ
しかしリディック・ボウやレノックス・ルイス
ぐらいの選手は常時10人ぐらいいないと詰まらんわな
>>115
ここ20年支えてきたホリやタイソンやルイスが第一線を退いたからしょうがない。
137名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 12:38:45
ブーイングはクリンチとかつまらない流れになった時に、
試合中に少しあっただけ

>>130は大ほら吹き
138名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 12:39:33
>>134禿同
Kではこれと言った奴に勝ってないスケがボクシング世界王者相手に塩判定まで行くとは
>>137
ドイツの観客は大人しいなーと思ったw

スケ好きとしてはせめてもの救いだったぜ
141名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 12:40:33
スケルトン良い所何もなかったじゃん
相手を押さえつけて間合いを潰して攻撃させない所くらい?
まあ、ファイターらしくない防御方法だよな
といっても40過ぎて12R頑張れるのは凄いと思った。
142名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 12:41:38
タイソンの試合が余りにも凄いから、他のヘビー級の試合を見る気しない。

タイソンは殺伐とした血の匂いがする…
143名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 12:42:21
40過ぎで世界挑戦できただけ立派。
必死さは伝わってきたな。
しょうもないイベント格闘技をバーテンの合い間に適当にやっていた時とは全然違うよw
今はボクシング一本に絞って必死に練習してんだろ
145名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 12:43:44
>>139
スケルトンが勝った主な相手
ノルキヤ
マクドナルド
セフォー
佐竹
イグナショフ
>>12によれば「試合の後半は時間を無駄にしてしまった」と悔いてるな>スケルトン
147名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 12:45:04
バンナにジャブ1発で失神KOされたカスでもボクシングでは世界王者と塩判定w
148名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 12:45:22
無駄にしてるってかバテてただろ
最終ラウンドはやる気が見えなかった
>>145
その中で一番強いのは(当時の強さ)マクドナルドかセフォーか?
どっちもせいぜい中堅位
150名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 12:46:28
>>147
アーツ vs レコ
みたいなもの

パンチが如何に危険かの証明だろ
151名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 12:46:28
>>87 予想通りでワロタW
152名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 12:46:48
ケーワン強すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
153名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 12:47:04
だから相撲テクが意外にあったガチャガチャが勝ったんだよ
打ち終わりにパンチまとめて最後はスケさんフラっときてただろ
熟練のテクだよ
>>148
いやまあ、そう言う事も含めて何もできなかったと悔いてるんでしょ
155名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 12:48:26
チャガエフがもっとレベルの差を見せ付けるかと思ったが
殆ど差がなかったな。
バトルサイボーグ
「一生懸命戦ってもその結果が世界で広まることはない」

プププ

活躍しても日本ですらプロレスラー扱いですがw


――率直に言ってボクシングでは結果は残せなかったわけだけど、自分の実力不足は感じなかった?

「…その質問の答えはウィであり、ノンだね。あのまま残っても正直言って活躍はできなかっただろう。
 だけど、もし競技生活の最初をボクシングで始めていたら、かなりやれたとは思うんだ」

インタビュアーにも結果は残せなかったとか言われてんのw
全盛期に日本限定ゲテモノ格闘技のみっともなさがイヤで転向したのに
逃げ帰ってきた番長(笑)
157名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 12:49:29
K1で唯一シュルトをKO葬にした強豪イグナショフに勝ったスケルトンでもダメか。。。

キックもうだめぽ
158名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 12:49:37
おいおい
このまま、スケルトンにダウン一度もないまま引退されたら恥だぜ
ボクチングww情けなww
そろそろいつもの粘着荒らしが埋め立て作業を始めたか
アンチが立てたスレだから消費してくれて構わんぞ
がんばんな
160名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 12:51:22
バンナのジャブ1発で失神した打たれ弱いスケルトンからダウンすら奪えないボクシング最強の男w
161名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 12:51:46
つーかさ、K1とかボクシングとかで争うなよ
あと、ボクシング弱過ぎって言う奴も許せねーよ
ボクシング弱いって言ってる奴は、間違いなくボクサーに勝てないし、
ボクサーの練習についてこれない木偶の坊だろうな

Kでは雑魚にしか勝てなかったスケルトンが世界王者相手に塩判定に持ち込み(笑)
163名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 12:52:37
ジョー小泉のコメントが楽しみだな。
164名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 12:54:13
バンナ>>>>>>>>>>>>>>>チャガエフ>スケ
165名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 12:54:16
kヲタはあんまり心配するな
俺たちはずっとお前らの見方だよ。
ここにいてもいいんだよ。
166名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 12:54:33
これシュルトやバンナとだったなら、チャガエフは1R持たなかっただろ
167名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 12:54:40
負けて鼻息荒いカスオタ
負けるの当たり前
負け方にこだわるのが負け犬の美学
バトルサイボーグ
「一生懸命戦ってもその結果が世界で広まることはない」

プププ

活躍しても日本ですらプロレスラー扱いですがw


――率直に言ってボクシングでは結果は残せなかったわけだけど、自分の実力不足は感じなかった?

「…その質問の答えはウィであり、ノンだね。あのまま残っても正直言って活躍はできなかっただろう。
 だけど、もし競技生活の最初をボクシングで始めていたら、かなりやれたとは思うんだ」

インタビュアーにも結果は残せなかったとか言われてんのw
全盛期に日本限定ゲテモノ格闘技のみっともなさがイヤで転向したのに
結果が残せず逃げ帰ってきた番長(笑)
169名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 12:55:00
スケルトン>>イグナショフ>>シュルト>>バンナ
170名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 12:55:15
ようつべに早く上げて><
あとは木違いの隔離場所かね。
試合の感想もほとんど書き終わったし。
それじゃ特に実況にも参加してた人、お疲れ〜ノシ
172名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 12:55:24
>>158
とりあえず(涙)を拭けよWハゲキックW
>>166
二人ともアゴ弱すぎるのでチャガエフとやったら短時間でKOされると思う。
174名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 12:55:38
亀田で学べよ
打ち合い避けてクリンチばかりすれば判定まで持ち込めるんだぜ
膝蹴りや関節技がないからなボクシングは
パンチのみのルール故に相撲されたら殴れない
後頭部殴れないしな
はっきり言ってスケルトンは4Rまでしか戦ってない
あとは逃げるような戦い方してたぞ

K1やPはアクティブルールがあるからな
ボクシングも取り入れればいいのに
Kヲタだけど、スケルトン好きで応援してたボクヲタっているの?
乙。

まともなスレタイに戻ったスレが立った頃か?また会おう。
>>174

>打ち合い避けてクリンチばかりすれば判定まで持ち込めるんだぜ

そういう事やると今後ビッグマッチの機会が巡ってこなくなるけどね。
178名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 12:56:55
チャガエフ弱かったなw
179名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 12:57:22
>>173
シュルトなら勝てるだろ
タッパとリーチあるもん
バンナはステロイド使って筋肉だけの選手
腕力任せのラッキーパンチ狙いの選手だから無理だろうな
180名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 12:57:30
スケルトンが勝てると思ってたボクオタがいるわけない
181名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 12:57:36
8dをKOしたメイは偉大
>>175
ノシ
K-1時代から見てきての愛着で、正直勝てるとは全く思ってなかったが。
183名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 12:57:46
スケルトンはブルーノにも全然劣るな。
まぁ前から知っていたことだし…

タイソン対ブルーノ
タイソン対ホリフィールド
タイソン対スピンクスタイソン対バービックetc…
どれだけ面白かったか言葉では表現できない。
184名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 12:58:23
>>175
一応日本からの逆輸出ファイターだし応援したよ
185名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 12:58:42
ボクシング最高の権威WBAの世界チャンピオンでもあんなものなのか…
シュルトは顎弱くないぞ

因みにセフォー戦でダウンしたのはバランス崩した所にパンチ入れられて後ろに倒れただけで実質ダウンじゃない
187名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 12:59:25
タイソン対ホームズも面白かったな
>>179
タッパはともかく、リーチはヘビー級ボクサーと比べるとそう飛び抜けてはいないよ。>シュルト
白人だからね。

>>183
それタイソンが面白かったってことじゃねえのかw
190名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 13:00:28
>>185
20戦ぐらいで世界とれる競技だからそんなに買いかぶらんほうがいいよ
191名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 13:00:47
イグナショフには失神KO負けしたけどね
192名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 13:01:14
>>179
チャガエフはシュルトより身長もリーチも体重もあるワルーエフからベルトを
奪って王者になったんだけど…・・・。
193名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 13:01:15
どこがホワイトタイソンなんだよwww
194名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 13:01:16
白人は黒人やアジア人に比べて手足が短いからね
>>182>>184
そうか・・・
仮に勝ってたら棚ぼた王者だとしてもK-1派は揚げ足取ったりしたと思うけど
そう言うのは気にしなかったの?

俺はボタが好きで応援してたけど、正直優勝して欲しいとまでは思わなかった
196名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 13:02:33
サップもシュルト戦が決まりかけてた時、身長は相手の方があるけど
リーチは自分の方があると言ってたな。
197名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 13:02:41
WBAは落ち目だろ
WBCがNO.1とされてるけど、倒産騒動以来おわってる
今はWBOとIBO(マイナー)が良いと思う
あと、IBFよりIBOのが絶対に価値があると思う
IBFの運営糞だし
名チャンプ少ないし
シュルトはリングスのオランダ興行でアイブルにKO負けしてたはず。
顎に喰らえば普通に倒れる。
199名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 13:04:11
しかしこのコマネズミみたいなボクシングでワルーエフに勝ったんだからな つまんねー

とりあえずクチリコ最強だな
しかし
>>195
ボクシングは基本リアルファイトなんで、棚ボタでも王者は一応王者。
ここで何年間も荒らしてるKヲタは精神病の領域だから付ける薬は無し。
無視した方がいい。
201トニーヲタ ◆r7zWqN8RaU :2008/01/20(日) 13:05:31
スケルトン惜しかったな




でもトニー最強あげ
202名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 13:05:30
この黒豚カスだったな〜wwww
離れたら何にもできないしくっついても軽いアッパー打つだけで
ほんとに勝つ気あんのかと思ったねwwwwww
まぁ記念挑戦だからwwww今後はディミトレンコにKOされ
ヴィルチスにぼこられて終わりだなwwww
ざこーいざこーい
203名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 13:07:26
シュルトはもし最初からボクシングやってたら最強だったんじゃない?
>>201
トニーヲタがスケスレに来るとは思わんかったw
>>200
>>ここで何年間も荒らしてるKヲタは精神病の領域だから付ける薬は無し
Kヲタじゃないよ
ボクヲタ、Kヲタどっちも兼ねて自演してる
ヲタがどうのと言ってる時点で釣られてるぞ
206名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 13:10:26
>>203
一応大道塾〜パンクラスの頃から定期的にシュルトを観て来たボクヲタとしては
全くそうは思えないw
そもそも、キックルールでの強さとボクシングでの強さ(と伸びしろ)は全然別
だというのが、スケ含むK-1選手のボクシング挑戦の成果で分かるだろ。
207名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 13:11:03
せめてあと10歳若ければ…
>>205
ああ、そうかもね。
ただのKヲタにしてはやけにローカルなキック出身のボクサーの戦果とか知ってるしww
シュルトは蹴り主体でパンチが強いイメージないからな。
210名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 13:13:37
スケルトンをジャブ1発で失神させたバンナ
セフォーをジャブ1発で失神させたシュルト
>>206
いや、幼少の頃からなら
スタミナもスピードもあるし、少なくとも肉体的素質はかなりのもんだと思うけど
212名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 13:16:13
プロモーター達は早くジョンルイ×スケルトンの塩まみれデスマッチ実現に向けて交渉始めろ
213名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 13:17:47
チャガエフってアマボクでも世界王者なんでしょ?
それなのになんでスケルトンごときをKOできないの?
214名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 13:18:13
>>212
スポンサーは味の素だろ?
215名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 13:18:31
>>209
空手出身だから、前蹴りやローを上手く使って上手く距離を取れるんだよね。
パンチだけだとあまりリーチは生きないと思う。
ましてボクシングだと、190cmクラスの黒人ならもっとリーチに優る選手も
結構いるし。
216名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 13:19:20
>>213
相撲だったから。
>>213
今時のヘビーにしてはかなり小柄だから、デカい相手にクリンチ多用されると
倒しきれない。
218名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 13:20:05
開催はソルトレークで
219名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 13:22:34
ボクシングは相手をKOする競技ではありません
あいてのパンチを外しあいてにパンチを当てる技術を
競い合う競技です ボクシングってものを理解してね
打ち合いじゃないんだよ
220名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 13:26:58
便器にクリンチを増やしたスタイルだな
悪質過ぎる反則はしないヘビー級大樹。
222名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 13:47:17
>>120
早速負けてるやん<モロとかいうの
223名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 13:52:07
217 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 13:19:42
>>213
今時のヘビーにしてはかなり小柄だから、デカい相手にクリンチ多用されると
倒しきれない。

それって実は全盛期のタイソンでも同じだったよな(ボーンクラッシャー戦とか)
チャガエフを見切るのはもう一戦待とうと思う。
224名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 13:52:47
ゴロタしぶといな
225名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 13:57:37
>>213
お前内藤が亀田次男をKOできなかったときも同じこと言ってただろw
226名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 14:05:49
スケルトンは喧嘩では勝ったけど、WBAの八百長判定に負けた。
227名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 14:11:10
>>189

最盛期タイソン対スケルトン見たかった。
チャガは技巧派ボクサーだからスケとは相性悪かったみたいだね。
スケはラドックと筋肉の質感が似ているから、肋骨か顎折られんじゃない。

ホームズ戦のタイソンは神。
ヘビー級の星だよタイソンは。
228名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 14:13:58
いや、相撲でも勝っていたかあやしい。ジョンルイさんだったら寄り切られていたぞ・・・
229名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 14:15:46
得意の相撲でもところどころ押し負けるようじゃだめだなスケルトン
230名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 14:18:40
相撲って何だよ。
パンチが当たったらすぐさまクリンチだろ。
何回見て採点しても
こんなに大差の出る判定はおかしい
自分の目で確かめてみるべき
232名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 14:20:59
WOWOWでみるよ
233名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 14:25:08
スケ対ルイスが見たかった。
>>233
もちろんジョンルイさんの方だよな?
235名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 14:37:43
レノックスとやったらマジで殺されそう。
タイソン時代の選手は良かったわ。
とりあえず今は裏地最強だ。ボベドキンやソリスが上がってくるのが楽しみ。二人共小さいのが気になるが。

俺の予想では8年後に次のスターが現れる。
236名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 14:39:03
ボタですらK1ルールでバンナ、アーツにKO勝ちして
ボンヤスキーにも実質勝ったのにスケルトンときたら(笑)
一流に誰一人と勝ってないのが笑える。
雑魚ダニーにも負けてるし(笑)
237名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 14:40:50
バンナさんのジャブ>>>>>>>>>>>>>>>>チャガエフ12R分のパンチ全部
238名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 14:46:41
とりあえずスケさんとジョンルイさんの試合さえ実現すればどうでもいい
239名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 14:51:04
そのジョンルイを子ども扱いしたロイ様がティトに勝ちそうだぞ!
240名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 14:54:48
今あっちで再放送やってますね。やっぱスケさんなんもできてない
スケさんとカクさんとの試合が見たい、。
スケ3Rくらいしか取ってないじゃん
243名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 15:13:06
フルマークでも良かったよ。

K−1選手って弱いね。
244名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 15:16:57
世界各国で判定が話題になってるみたいだな
>>244
もうわかったから泣くな
>>233
ジョンルイならルイーズと発音せんと区別つかんぞ
247名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 15:26:56
今日は勝負に勝って試合に負けた感じだ。
スケルトンは下手糞なサムピーになら勝てると思う。
248名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 15:27:30
ったくKから来たのは使えない奴ばっかだな!
249名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 15:34:57
ヘビーでタイトルマッチまで行けただけでも凄い。
250名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 15:36:10
英国で再戦しないと本当にどっちが強いか分からんな
ヨンスは雅人に挑戦できただけでも凄い。
252名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 15:37:34
ドイツは地元贔屓がひどい
253名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 15:38:39
相撲で引き分けてボクシングに負けた感じだ
254名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 15:39:04
内藤戦に続いて亀田スタイルの優位性が証明されたね
亀田スタイルがアリスタイル、デトロイトスタイルに続く世界標準になる日も近いよ
255名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 15:40:01
ボクシングで見れば負けたかもしれない
しかし格闘技者としてみたらスケルトンのほうが上なのは確信できた
>ボクシングで見れば負けたかもしれない

ボクシングルールでやる以上、これが全て。
そしてボクシングルールでは完敗以外のなにものでもない。

相撲ならスケの勝ちだろう。
257名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 15:45:23
スケルトンは相撲に転向するべきw
258名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 15:47:14
スケルトンが日本で学んだものはK-1ではなく相撲だったようだ
>>236
ボタに4回戦以下の超糞雑魚ボクサーってつけないのはなんで(´・ω・`)?
ねえなんで(´・ω・`)?
260名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 15:53:46
組み付いてる時間が8割だったなw
最後まで観てた自分を褒めてあげたい
261名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 15:54:36
衰えたスケに勝てない王者てw
バンナなら余裕で勝ってた
262名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 16:03:44
【大英帝国の】     元K-1選手マット・スケルトンがWBA世界ヘビー級王座に挑戦するも無念の判定負け     【不沈艦】
1 :Ψ:2008/01/20(日) 15:51:44 ID:LV4wQ3Sl0
世界ボクシング協会(WBA)ヘビー級タイトルマッチ12回戦が19日、
ドイツのデュッセルドルフで行われ、チャンピオンのルスラン・チャガエフ(ウズベキスタン)
が挑戦者の元K−1選手で日本でも馴染みのあるマット・スケルトン(英国)を3−0の判定で退け
初防衛に成功した。

現在40歳(今月27日で41歳)の スケルトンは試合後こう呟いた。
「あと5年早くボクシングに転向していれば、とっくに世界チャンピオンになれてたと思う。」
35歳という異例の高年齢でボクシングデビューしイギリス王座に君臨し、
最高齢の世界王座挑戦者になるまで登り詰めた男の本音だった。


http://news24.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1200811904/1-100
>>261
バンナは全盛期に4〜6回戦レベルのボクテクしか無いベルナルドや
ハントにボコられてるってのw
264名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 16:04:36
K1なんて、やるんじゃなかったな
最初から相撲やってれば横綱も狙えたかもしれんのに・・・
266名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 16:05:58
k1ヲタに熱いやつが多いのはわかった。
>>264
つってもK-1始める前もバーの皿洗いが趣味でキックやってただけだし。
268名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 16:09:41
>>261
あれ、スケが勝って王者になったの?
269名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 16:09:57
次は日本でK-1ルールで再戦しないと
決着がついたとはいえないのではないか?
>>268
ああ。
相撲では勝ってたぞ。
271名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 16:11:13
>>269
同意
チャガエフは逃げるだろうがな
272名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 16:12:14
>>269
同意
説得力あるね、君。
273名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 16:18:37
ボクシング板の対立軸を挙げていこう

@亀ヲタvsアンチ亀
AボクヲタvsKヲタ
Bプロvsアマ
C懐古派vs今が一番派
Dメイヲタvsアンチメイ
Eパックヲタvsバレロヲタ
F八百長派vs反八百長派

他にあったら挙げてくれ。
274名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 16:19:17
kオタ見苦しいよ
スケさんにとっちゃk−1でのキャリアは黒歴史で、触れてもらいたくも無いだろ
試合後のコメントにもそれが伺えるよ
275名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 16:22:19
Cはどちらかというと懐古派VS90年代派だな
276名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 16:22:35
>現在40歳(今月27日で41歳)の スケルトンは試合後こう呟いた。
 「あと5年早くボクシングに転向していれば、とっくに世界チャンピオンになれてたと思う。」

これってどこにも見当たらないんだけどまさか捏造じゃないよねww
俺の勘違いかな?
277名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 16:24:05
しかし、よくがんばったよ
kとかボクとか関係なしに
一人の人間としてな
278名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 16:24:23
紳士で口も控えめのスケルトンがそんなこと
言うとは思えんけどな
279名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 16:27:55
>>273
内藤オタvsアンチ内藤
黒人のすごいのは他競技に行ってしまった派vs白人の強いのが流入してきた派
280名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 16:31:15
スケルトンでこれだけやれたんなら
ホーストやアーツが全盛期にボクシングやってたら
ヘビー級の歴史が変わってたということになるね
281名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 16:35:45
ハント
モー
セフォー
バンナ
282名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 16:36:23
ベルナルド
283名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 16:39:29
何かおかしくね?
相撲に判定なんかねーよ。
284名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 16:40:37
K-1の雑魚老人が世界王者にヤオ判定負けした時点でボクシングの底が見えたね。
285名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 16:42:07
>>280 スケルトンでこんだけやれたんなら って何もやれなかったから大差判定負けだろ
286名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 16:44:08
捏造記事の摺れをニュー速にたてるなんて…
顔真っ赤なんでしょwww
くやしいのうwwwくやしいのうwwwm9(^Д^)
287名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 16:46:01
内藤ヲタ死ね
>>280
スケルトンよりK-1で実績を挙げてたボクサー系K-1ファイターが
ヘビー級ボクシングの4,6回戦で挫折して消えてますが。
289名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 16:47:06
以前は衰えたボクサーがK1で最後の一稼ぎをしてたもんだが今や逆転しちゃったな
しかもk1についていけなくなってボクシングを始めたスケが世界タイトルで王者とほぼ互角の試合するとはなあ
290名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 16:47:55
そういえばオランダて
ほとんど有名なボクサーがオランダ
291名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 16:48:47
WBAチャンピオンって弱いねw
292名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 16:50:01
k−1が胡散臭いのは
興行団体とタイトル認定する団体が一緒だから
どうとでもなる臭がどうしても出る
ボクシングもいい加減だが、分かれてるだけなんとなく権威あったりする。
293名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 16:50:18
>ほぼ互角
(117-111、117-111、117-110)wwww
くやしいのうwwwくやしいのうwww

294名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 16:51:23
スケがベネズエラ人だったら勝ちだった
295名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 16:51:45
WBA嫌悪派vsそうでもない派
296名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 16:52:13
>>292
もう一つ一番重要なのはコミッションなw
これがあるからスポーツであり新聞に結果が載る
297名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 16:52:22
>>293
ボクシングに地元判定がはつきものだろ?
どうみてもそんなに差がある試合じゃなかったという点で世界中のファンの認識は一致してるよ
298名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 16:52:50
Kオタがキチガイばっかだと思われるからいいかげんよしときな
299名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 16:53:57
>>296
なるほど。
300名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 16:55:12
微妙な試合なのは間違いない。

スケは左の下手を簡単に与えすぎたけど
右上手を巧く嫌って前みつを狙っていたし、
判定ならスケの勝ちもありえる試合だよ。
301名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 16:56:11
スケみたいなロートルをKOできないどころか八百長判定でしか勝てない
ボクシング王者ってw。
302名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 16:57:30
バンナ、アーツ、ボンヤスキーがステロイドMAX使用でも、K1ルールでボタに完敗した件









303名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 16:57:52
ただ相撲として判定しても
ブレイク後にチャガが有効打重ねたから
ボクシング相撲としてはチャガが勝ちだろ
それを狙ってるの丸出しでスケはやられたからな
相撲が下手だよね
オレはKもボクシングも好きだけど、Kを大きく見せたいからって「Kでは雑魚のスケが…」みたいな文はいただけないね。
Kの事なんか関係ない。ここまで来たのはスケ個人の努力と才能によるものだからな。結果は残念だったけど良く頑張ったよ。スケルトン。
305名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 16:59:06
>>304
それが常識的な意見だよな。
306名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 16:59:49
>>299
石井が捕まった直後、角田が 
「別組織のコミッションを作ってちゃんとした競技にしたい」
と言っていた、けど現状はあのザマw
谷川にイニシアチブ取られちゃったんだろうね。
307名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 16:59:55
スケルトンの攻撃はくっついてからの小さいアッパーばかり
普通にチャガエフの判定勝ちwww

>世界中のファンの認識は一致してるよ
あの試合見て判定おかしいとかいう奴だらけだったら
ボクシング成り立ちませんwww
捏造記事に続いてまた捏造wwww
くやしいのうwwくやしいのうww
308名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 17:00:33
地元判定にやられた
ほんと可哀相
>>292
K-1も今は亡きPRIDEもそうだけど、選手に公平で真剣勝負である事を
担保する仕組みが存在しないんだよな。
310ラオス菊池:2008/01/20(日) 17:02:37
春日部さんて何者?スレ荒らしまくりで迷惑なんだけどwwwまじでウザい(怒) 荒らすなら書き込むなよ、何様なんだろう?
311名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 17:02:58
イギリス人の相撲取りがメイに負けてたな。
312名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 17:03:00
結局、スケルトンは一流ボクサーには一度も勝てなかったね。

スケルトンはK1ではセフォー、イグナショフに勝ったのにね。


セフォーは6回戦ボクサーに44秒で失神場外Ko負けしたよね(笑)
バンナ、アーツはボタにko負けしたよね(笑)
ボンヤスキーはモーに完敗したよね(笑)
ホーストは素人サップに失神ko負けしたよね(笑)
シュルトは素人ホンマンに負けたよね(笑)

ハントは4回戦ボクサーにダウン奪われ負けたよね(笑)

K1トップ戦士(笑)全滅(笑)
313名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 17:03:37
>>310
キチガイだろ
おまえもトリつけろよ
最近よく見るぞ
314名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 17:03:47
>>304
売り言葉に買い言葉でつい・・・
315名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 17:04:00
確かにチャガエフがシュツトに勝てるとは思えないな
316名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 17:04:03
>>308
落としてうpしてやろうかwwm9(^Д^)
317名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 17:05:31
あの試合内容で地元判定はないだろw
318豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o :2008/01/20(日) 17:05:38

>289

実力的についていけなくなったわけじゃないしねぇ
やり方についていけなかっただけだし
319名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 17:06:40
亀田ランダエタ戦以来だ。
こんな酷い判定見たの。
320名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 17:07:17
TBSに抗議電話しといた。
321名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 17:08:12
泣きじゃくりながら釣ることしかできないキチガイK-1オタク
322名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 17:08:19
>>320
オレも協栄に電話するわ
323名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 17:08:35
バンナがボタにKO負けして以来のカスヲタの発狂だな
324名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 17:10:08
じゃ、俺は相撲協会に抗議しとくわ
325名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 17:10:37
K-1(笑)
326名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 17:11:11
じゃ、おれはカスオタ馬鹿にするわ

wwwm9(^Д^) wwwプギャー
327名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 17:11:20
俺はベネズエラ大使館に連絡しとくよ
328名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 17:11:44
谷川さんに何とかしてもらおう
329名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 17:13:00
K-1wwwwwwwwまだ言ってんのお前らwwwwwww
K-1とか視聴率ガタ落ちで存続すら危ういのにwwwwwwwwwwwwwwwwしかも選手の低レベルは既に証明済みwwwwwww
特にステロイドまで使ってロートルボタにボコられるバンナwwwwwww
選手層激薄だから毎年顔ぶれ同じの世界一決定トーナメント(笑)
Kヲタは創価信者wwwwwきめえええええええええ(´_ゝ`)
330名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 17:13:01
スケルトンって誰かに似てるけど分からない。

誰か教えてくれ
331ラオス菊池:2008/01/20(日) 17:13:58
>>326 あんたが春日部さん?荒らすなら消えてくれ、通報しますよ(怒)
332名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 17:14:19
あからさまなインチキ判定だったな。
>>330
ジャック・ジョンソンに似て……無いかなやっぱ?
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/01/Jack_Johnson_boxer.jpg
このくらいのレベルなら、ボタでもまた狙えるな。
335名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 17:15:38
捏造するなら消えてくれ、通報しますよ(怒)
336名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 17:16:12
鶴瓶だろ
337名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 17:16:35
スケルトンは勝つ!スケルトン最強!K-1(笑)のレベルを証明する!


と意気込むカスヲタ(笑)・・・・




スケルトンは相撲しか出来ませんでしたwカスヲタ失禁(笑)
338名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 17:16:43
>>332
必死だな、お前。





相当悔しかったんだね。

339名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 17:17:08
無敗の最強王者にヤオ判定負けなんて凄いじゃん
340名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 17:17:32
視聴率が惨敗続きで終わりそうなK-1w
341名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 17:19:16
とりあえずうPしろよ誰か
342名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 17:19:23
同じ40代のレイ・マーサーはボンヤのハイキック1発で立ったまま失神したのに
スケルトンは凄い40歳だな。
343名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 17:19:53
>>331
お前が通報されろ

981 :ラオス菊池:2008/01/20(日) 01:10:24
なお体重の軽いチャガエフ選手が、4点ポディションでの膝蹴りを認めたため!! 会場(うぉ〜〜〜〜ひゃっほ〜〜〜殺せ〜〜うぁあ本気かよ〜)
>>340
K-1の地上波放映が打ち切られるとの、スケルトンが引退するのとどっちが先かな?

K−1ワールドGP2005開幕戦 18.2%
K−1グランプリ2005決勝戦 21.9%

K−1ワールドGP2006inソウル 11.2%
K−1ワールドGP2006決勝戦 16.0%

K−1ワールドGP2007開幕戦 11.6%
K−1グランプリ2007決勝戦 14.7%

14.4% 2005/02/23水 K-1 WORLD MAX 2005 日本代表決定トーナメント 21:00-22:54
20.4% 2005/05/04水 K-1 WORLD MAX 2005 世界一決定トーナメント開幕戦 21:00-22:54 祝日
19.8% 2005/07/20水 K-1 WORLD MAX 2005 世界一決定トーナメント決勝戦 21:00-22:54

13.4% 2006/02/04土 K-1 WORLD MAX 2006 日本代表決定トーナメント 19:00-20:54
15.1% 2006/04/05水 K-1 WORLD MAX 2006 世界一決定トーナメント開幕戦 21:00-22:54
16.9% 2006/06/30金 K-1 WORLD MAX 2006 世界一決定トーナメント決勝戦 21:00-22:54

16.4% 2007/02/05月 K-1 WORLD MAX 2007 日本代表決定トーナメント 21:00-22:54
14.0% 2007/04/04水 K-1 WORLD MAX 2007 世界最終選抜 21:00-22:54
12.0% 2007/06/28   K-1 WORLD MAX 2007 MAX世界一決定トーナメント

TBS K-1プレミアム2007格闘技史上最大の祭典Dynamite!! 14・7%
TBS K-1プレミアム2006格闘技史上最大の祭典Dynamite!! 19.9%
TBS K-1プレミアム2005格闘技史上最大の祭典Dynamite!! 14・8%
TBS K-1プレミアム2004格闘技史上最大の祭典Dynamite!! 20.1%
TBS K-1プレミアム2003格闘技史上最大の祭典Dynamite!! 19.5%
345名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 17:20:49
やはりK-1(笑)はレベルが低かったな。
あ、笑いのレベルは高いよね
346名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 17:20:53
試合後インタビュー

スケルトン「相撲の試合だと思って来たんですが、ボクシングだったんですね‥」
347名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 17:23:14
スケなんかにボコられたチャガエフの弱さにびっくりw
348名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 17:23:20
ドイツだから判定じゃ勝てないよなぁ。
なんたって、ワルーエフがジョンルイスにクリンチしてただけで勝ってしまった国だし。
>>347
幻覚でも見たのか?
350名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 17:24:33
次はまともに判定してくれるとこで世界挑戦してほしい
351名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 17:25:16
>>347
さすが視点が違いますね(´_ゝ`)
352名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 17:25:42
K-1トップファイターが対応できたら十分通用することは証明したな
K-1とボクシングには差は無い!

353名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 17:25:43
まぁそのうちようつべにでもうpられるだろうから
その時にわかると思うよwwww
354名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 17:27:21
ボクシングって
弱いね
マジで
355名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 17:27:22
>>347
スケルトンでさえも完敗を認めてるんだぞww
356名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 17:27:33
ボクシングのレベルもたいしたことないね
ただ選手層が他の格闘技より厚いだけだな
357名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 17:28:43
くやしいのうwwwwくやしいのうwwww
358名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 17:30:23
カスヲタ発狂wwスケルトンは完敗した。

相撲ならスケルトンの勝ちだよバーカwww
359名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 17:31:08
引退した雑魚キックボクサーにヤオ判定でしか勝てないWBA王者w
糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
360名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 17:32:34
あと何年持つだろうなK-1は
361名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 17:32:57
極真王者フィリオは顔面を粉砕させたってのに、
ボクシングチャンピオンはヤオ判で判定勝ちかよ。
どんだけレベル低いんだ、ボクシングは。
俺はkヲタには結構寛容。
あたたたかく見守りたい。
363名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 17:33:53
ボクシングまじ弱い
ボクシング超糞雑魚
364名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 17:34:20
カスオタ発狂スレですか
365名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 17:35:17
PヲタがK-1スレで発狂していたように
Kヲタがボクシング板で暴れてるんだなw
この板がID制だったら、幾つか(ひょっとしたら1つかも?w)のIDをNG指定に
するだけですっきりとしたスレになりそうだねw
367名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 17:36:13
チャガエフ弱かったが政治力で勝った。
やっぱスケルトン強い。
368名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 17:37:08
ハント、バンナ、アフォーはボクシング最低辺で挫折(笑)
バンナはボタに完敗(笑)
アーツもボタに完敗(笑)
レミーはボタからヤオで逃げ切ったがモーに粉砕される(笑)

そして昨日はスケルトンが相撲をしたが完敗(笑)
最近では視聴率も軽量級ボクスに負けるK-1(笑)
ID制にしろとみかん屋が運営に文句言ってたな
試合見てたけどスケルトンの負けって分かった?
俺にはどっちが買ったのか分かんないレベルだったのに凄い差が出たのはやはりおかしい
アッパーだって当たってたしな
371名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 17:38:16
k−1板つくってもらえよ
372名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 17:38:49
だからインチキ判定だって言ってるじゃんw
373名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 17:39:39
1人でよく頑張るね
374名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 17:40:18
>>370
アッパーあたってたけどチョコチョコチョコチョコ撫でる感じだろ
あれはポイントにならんよ 数少ないがチャガエフのパンチのが
正確にヒットしてたよ よく見ればわかる ボケっと見てたら
死ぬほど退屈な試合。真面目に見ても退屈だったけど。
375名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 17:40:30
チャガエフ=亀田




スケルトン=ランダエタ




本当にWBAは糞
376名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 17:40:33
おれももういいや
なんかヤオヤオしか言わないし
飽きてきた
めんどくせーから
もういいや
真っ赤になって
捏造してな
確実に審判が買春されてたな…
378名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 17:43:48
買収だろ 審判が売春するのか
わけわからん
379名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 17:44:44
マジでヤオヤオ言ってる奴はアホ
380名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 17:44:55
K出身ボクサー、はっきり言って・・・・

役 立 た ず www
381名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 17:45:08
421 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 18:10
八百長
422 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 18:20
  八百長
423 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 18:30
  八百長
424 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 18:40
  八百長
425 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 18:50
   八百長
382名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 17:45:19
今回のスケルトンのファイトマネー5億円ってマジ??
383名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 17:46:24
>>361
極真チャンプのフィリオは雑魚ボクサーのベルナルドにKO負けしていますが?w


ボタ以下のバンナにフィリオは惨敗していますが?w
だってボクサーもどきだもんw
頑張ってボクシングの練習してもヤオワンの癖が抜けなくて相撲になっちゃう
もう引退してヘロスに転向するしかないね
385名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 17:46:50
まさか、K-1の優勝賞金くらいのはした金でしょ。
386名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 17:47:45
ヤオ判定負け乙
387名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 17:48:00
アーツ>>フィリオ≒グレコ>>>>>>>>>スケルトン>チャガF
>>377
お前さすがにそれは狙っただろ
389名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 17:49:43
kヲタが出張サービス開始しましたよ
お、いい感じで埋め立ててるじゃん
その調子でアンチの立てたスレを潰してくれ
すっきりする♪
391名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 17:51:38
埋められてそして消えゆく定め…
Kヲタちゃん、涙をお拭き
また魔裟斗が大晦日にロートルボクサーをK-1ルールでボコるから
393名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 17:53:53
日本人ボクサーじゃ挑戦すらできんだろ
394名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 17:54:19
ベルナルドはもっと負けてるだろw。
ボタもはるかに負けのほうが多いぞw。
言い訳すんなw、K1の雑魚ロートルスケルトンに
ヤオ判定でしか勝てないボクシングチャンピオンは反省なしかw。
この視聴率の落ちぐあいじゃもうK-1はダメだろ
ボタwww
397名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 17:58:50
スケルトン強すぎw
398名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 17:59:29
ベルナルド:76戦/53勝/18敗/3分/42KO/2無効試合
アーツ:118戦/92勝/25敗/1分/64KO
399名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 17:59:56
>>394
馬鹿だなお前。スケルトンは完敗した。
相撲では勝ったがボクシングで完敗したんだよ?
やっぱりK-1www君らの大好きなハントその他はボクシングの余りカスなんだよ?
卑屈になるな(´・ω・`)
400名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 18:00:42
今必死でスケを持ち上げている奴は谷川になれる才能がある
401名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 18:01:05
しかしKヲタは本当にk−1が好きなんだな。
402名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 18:01:19
>>394
お前谷川だろw
403名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 18:01:53
判定では負けたが
喧嘩ではスケルトンの勝ちだった。
404名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 18:02:40
渡邊一久がK1に行けば過去VTRを使って、
ボクシングのネガティブキャンペーンができるな。
スケルトンはダニ川に土下座してK-1に復帰させてもらえよ
今なら故障したバトルボロボーグにリベンジできるかもw
406名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 18:03:27
勝負で勝ったが試合に負けたのがスケルトン
407名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 18:03:36
喧嘩ww
408名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 18:04:28
スケルトンぼこったときのバンナなら余裕でWBA取れる罠w
409名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 18:04:39
K1とボクシングじゃ選手層も競技レベルも桁違いなのは間違いない。
助がBOXで活躍できたのも元々K1よりBOXに高い適性があって努力を重ねたからに違いない。
BOXの偉大さに比べればK1などその足元にも及ばん。

でも70年代の黄金時代と比べるとヘビー級ボクシングってレベル低下は著しいな。
35歳で参入した元キックボクサーが世界戦にまでこぎつけるなんて以前じゃ考えられない。
老いぼれのフォアマンが活躍したり少し前から変な兆候はあったけど今回レベル低下をハッキリ確信した。
410名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 18:06:37
メイウェザー>>>>>>>>>レオナルド
ホプキンス>>>>>>>>>>ヘイグラー
ウィリアムス>>>>>>>>>トーマス
411名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 18:07:17
ボクシングヘビー級→レベル低下
K−1→欧州でもやっぱりマイナー
ホンマンwww
腫瘍できてる巨身症の病人wwww
413名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 18:07:58
スケルトンぼこったときのバンナはボクシングあきらめて帰ってきたときだということをお忘れかw?
414名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 18:08:57
スパーリングで堀wを簿こったバンナさん
415名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 18:09:02
k−1ヲタは微笑ましいよ。
共存共栄でいこう。
コソボ自治区にいるアルバニア系住民のようなもの
416名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 18:09:33
>>399
地元判定w。
ボクサーの非力なパンチじゃあスケにはヤオ判定でしか勝てんぞw。
フィリオだったらWBAもWBCもとれたなw。
417名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 18:10:24
ミルコに破壊された後遺症でプロゴルファーにぼこられたクリチコw
418名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 18:11:01
雑魚相撲取りのスケルトンがこれだけ通用したなら
横綱クラスの日本人力士ならヘビー級王者も余裕だな
確信したよ
419名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 18:11:32
みんな、スケさんを責めないで・・・

スケさんはリングの上で相撲を取りたかっただけなんだよ・・・

スケさんは英国貴乃花ファンクラブ会員だったんだし・・・
420名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 18:12:16
シルム最強のホンマンなら余裕だろw
421名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 18:13:02
K-1の低レベルがまた証明されたか。
バンナは全盛期にボクシングに挑戦して逃げたしハントも全盛期に挑戦して敗北(笑)
セフォーに至ってはリング外までぶっ飛ばされる始末(笑)

更に自分の土俵でステロイドを使うバトルサイボーグ(笑)はロートルボタに泣かされるが今だにK-1(笑)では実力者であるwww
伝説の王者アーツもボタに敗北(笑)
ついでにボンヤスキーもボコられてましたね(笑)
スケルトンはボクシングで相撲をするし(笑)プロテクト、八百長丸出しK-1(笑)
毎年メンツの変わらないK-1(笑)を今年も夜露死苦w
422名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 18:13:03
K1の場合は素人でも王者に通用する、もしくは勝てるからなw

サップw (ホーストに連勝)
アンディオロゴンw (日本王者コヒに完勝 サワーからダウン)
423名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 18:16:00
全然差なんて感じなかったな
なんなのボクシングって?
424ラオス菊池:2008/01/20(日) 18:17:00
ボクシングとは西洋人の考えた一種のコンビ漫才のようなもので、根本的にはお笑い芸の部類にあたる。笑いをとる「台本、リハーサル(スパーリング)」が必要不可欠であり本場アメリカでは西のWWE(プロレス) 東のWBAが一般常識である。
425名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 18:17:21
ヘビー級ボクシングって実は皆が気付かないうちにジワリジワリと物凄くレベルダウンしてたのかもな。
フォアマンとかロイ・ジョーンズJrが驚異の活躍を成し遂げたのは彼らが凄いのではなく実は・・・
いまやヘビー級はK1を馬鹿にできないレベルにまで成り下がったのかもしれん。
そもそもBOXって体に悪いしな、偉大だったアリの痛々しい現状を見せられれば
一攫千金を狙って志す若者も減って当然、実際ヘビー級はアメフトに人材を取られまくってると聞く。
426名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 18:20:27
>>425
そうかもな。東欧系で王者占められてるしな。
中量級のほうが面白いよな
427名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 18:23:00
でかいやつがみんな他のスポーツいっちゃうんだよ バスケとか
まぁヘビーは今はダメだけどまたいつか復活するよ

428名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 18:23:18
相撲>ボクシング
ということはわかった。
429名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 18:23:37
4回戦からちゃんとキャリア積んで、じわじわ実力付けて
30戦?くらいやって勝ち残ってそんで挑戦するんだから。

あれみたいにいきなり王者に挑戦、とはちょっと違うな。

実際、あれから来たのも、勝ち残れずに途中で挫折するのもいるわけだし。
430名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 18:24:41
スケさんはもうボクシングやめさせた方がいいぞ
431名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 18:25:17
>>423素人にはそう見えたかもなwww
432名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 18:26:07
ドイツのあのぐらいの興業で
ファイトマネーていくらぐらいなの?
たいしたことないよね
亀田とかのほうがもらってそうw
433ラオス菊池:2008/01/20(日) 18:36:45
追記、本物の拳闘、あの男塾塾長大島平八郎が考案した石に太い針がついたグローブでどちらか失神するまで殴り合う格闘技[暴苦針愚]が存在したとの記録があり、あのモハメドアリも実際に戦い、のちの重い後遺症を患ったと言われている。
434名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 18:37:34
>>433
ワロタ
435名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 18:38:13
ラオちゃん
436名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 18:42:22
>>432
それは余裕で亀田だよ。
スケは一千万くらいじゃないの。
437名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 18:45:29
ダニー戦でも4億なのにそんなに安いわけないだろw
438名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 18:51:55
歴史あるボクシング伝統のWBAヘビー級世界王者がスケルトンを12Rかかっても倒せなかったとは
バンナは1Rで倒したし、アーツは4Rで戦闘不能に追い込んだ
439名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 18:55:50
K1のヨーロッパ予選すら勝ち抜けなかったやつがなあ
440名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 18:56:09
モー、ワット、スケルトン

なんでK出身の奴らってこうも使えないんだよ!

役立たず!
441名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 18:56:43
しかし世界挑戦できてよかったな
442名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 18:57:12
>>440
クサイドヲタ消えろ人間のクズ
443名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 19:03:38
カスワンヲタのレベルの高いボクシングへの嫉妬が醜い件についてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
バトルサイボーグ
「一生懸命戦ってもその結果が世界で広まることはない」

プププ

活躍しても日本ですらプロレスラー扱いですがw


――率直に言ってボクシングでは結果は残せなかったわけだけど、自分の実力不足は感じなかった?

「…その質問の答えはウィであり、ノンだね。あのまま残っても正直言って活躍はできなかっただろう。
 だけど、もし競技生活の最初をボクシングで始めていたら、かなりやれたとは思うんだ」

インタビュアーにも結果は残せなかったとか言われてんのw
全盛期に日本限定ゲテモノ格闘技のみっともなさがイヤで転向したのに
逃げ帰ってきた番長(笑)
ダニー・ウィリアムズ
オケロ・ピーター
マット・スケルトン
挑戦してはいけない奴ら
446名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 19:09:16
K1の役立たず!!
447名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 19:09:27
>>438
バンナもアーツも自分ルールでボタに勝てないんだから似たようなもん
実力差がありすぎてどうにもならなかったんだろう。
スケさんも好きであんなクリンチばかりしてたわけじゃない。

DAIKIのようになにをやって良いのか分からなくなることは、ままあることだ。
449名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 19:16:41
バンナはボタにボコボコにされてアーツなんか1RでKOされてるしなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
カスワンヲタはボクシング最強の現実を認めろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
450名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 19:20:07
ヘビー級のレベルも
下がってることを
ボクオタも認めないとな あんなコマネズミみたいなボクシングつまんね〜よ

あ〜タイソン ホリィ ボウ ルイスの頃のドキドキ感がね〜
451名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 19:21:54
1RでKOされるより恥ずかしい内容だった。

スケさんはボクシングの才能は無いので、悪いこと言わんから

K1に戻りなさい。
452名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 19:22:10
今、TBで落として見たけど
物凄いヤオ判定すぎてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
453名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 19:22:39
>>433
 by 民明書房刊
>>452
お前が見たのは夢だろう。
455名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 19:25:33
今のボクシングで楽しみなのはロイorホプVSカルザゲ、メイVSコットくらいだな
最強はムエタイだろ
総合
現UFCミドル級王者!
アンデウソンさん
元PRIDEミドル級王者
ヴァンダレイ・シウバ
PRIDEミドル級トーナメント覇者
マウリシオ・ショーグン
K-1
空手系王者以外は全部ムエタイ(キックボクシングはムエタイの亜流)
ボクシング
ウィラポン、ポンサクレック、サーマート、カオサイ・ギャラクシー等々
457名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 19:28:42
>>456
そうだな。
異論なし。
458名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 19:28:53
カスワン上がりの40才 秒殺出来ないなんてボクシングのヘビー級もレベル下がったよ
マジで
459名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 19:31:49
>>450
そんなのより
アリ、フレージャー、ケン・ノートン そしてフォアマン時代のほうが
遥かに上。なのに今は・・・チャガエフ?スケルトン?
いやまあ、頑張ってるのはわかるが5ランクぐらい落ちるな
460名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 19:33:01
いやいやロッキーが最強だろ。
461名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 19:35:22
ロッキーのモデルはチャック・ウェプナーだろ
462名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 19:36:21
>>459
そんな化石時代にしがみついてて可哀相
>>461
モデルといっていいものか…スタローンがアリvsウェップナー見て
ロッキーを思いついたのは事実だけど。
464名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 19:38:08
化石時代というが
世間の注目度が段違いだからな。
この時代に唯一対抗できるのは
タイソンのみ。
465名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 19:38:22
スケルトン頑張ったな。一流ボクサーには勝てなかったが、イギリスでは間違いなくトップボクサーだ。

バンナ、セフォー、ハント、モー、グラハムは4回戦、6回戦で無様に負けて、K1に逃げ帰った。
スケルトンもK1に帰るのかな?
スケルトンならシュルトに勝てるぞ
466名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 19:43:39
マジな話スケルトンはK-1に帰った方が良さそう。とりあえずチャガエフにこの内容じゃ他の王者相手でもダメだろうな。
強打者タイプとやったら撲殺だ。ボクシングで箔を付けたしK-1に天下りでいいだろ。
ボクシングは無理なのが証明されたし
>>465
一応バンナはボクシングでは負けてないぞw
4回戦で資質を見切られたっぽいが。
468名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 19:45:29
ロッキー最強
ロッキー打たれ強すぎ
469名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 19:45:43
もっとソリッドなパンチャーかと思ってたが
全然イメージ違ったわスケさん
470ラオス菊池:2008/01/20(日) 19:51:36
>>1[クリリン対決で残飯]マットでヌケルヨン21世紀 スレタイの意味がわからない、正直さむい(泣)
471名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 19:51:54
おれも初見だったけど以外にディフェンスできるのにビックリした
足運びボクシングのそれだった元キックらしくタフだった
でもクリンチと手の出なさはそれらをかき消すくらい糞だったな
472名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 19:53:02
菊池ラオス
473名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 19:55:47
>>465
ボクシングで世界は無理とわかったスケルトンを莫大な金でK-1に戻してヤオで負けさせそうWWW
よって
K-1>ボクシング
みたいなWWW
やりそうじゃね?
474春日部▲:2008/01/20(日) 19:57:34
>>471 初見のカスがボク板くるなよ‥ボクシングのボの字もしらない素人さんじゃ観るだけ電気台の無駄!!うせろカフェ難民
475名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 19:59:41
俺も初見だったけどスケルトンは相撲だな。
世界戦できるぐらいに頑張ったのはすごいが、
タイトルは歳も食ってるし無理だな。
>>471
そりゃディフェンス糞だったらここまで来られないよ。
>>473
それはありえるな。今までのK-1のやり方からして。


とりあえずK-1はマジで消えつつある。今度のマックソも土7だろ?
T豚局は確実に低視聴率であるK-1を打ち切るつもりで土7に持ってきたんだろうな。
契約見直しの材料にしたいんでしょ。
478名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 20:05:40
スケルトンは早くジョンルイとボクシング界の相撲最強の座をかけて戦うべきだな
479名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 20:06:25
土7は魔の時間帯なのか?
他局が強いのか?
480名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 20:07:46
カスヲタはあんな低レベルなKの試合をみてよく満足してるね^^
スケルトンの敗因は自分の土俵であるはずの超接近戦ですら
良いようにパンチを当てられて技術の差を見せつけられたことだろう。

あの距離で打ち勝てないなら勝機はない。
482名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 20:17:43
スケルトンはボクシングでチャガに判定負け


ボタはレミー、セフォー相手にK1で判定負け


こりゃ同レベルだろ
483名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 20:19:02
ボタ>アーツ(笑)バンナ(笑)
ボクシング>カスワン(笑)
484名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 20:20:52
ヤオ判定丸出しで萎え
485名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 20:27:37
カスヲタ完全敗北で決着ついたな。活きが悪いぞwwwwwwww
486名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 20:28:36
スケルトンは儲かっただろうな。
今更、K1なんてギャラの安いところには行かないだろう。
487名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 20:28:48
カスヲタは負けたら八百長と言えばいいと思ってんのか?ボケが
488名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 20:29:51
今年一番の八百長判定。
489名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 20:30:48
自分が気に食わない判定=八百長て論法はねーよ、kヲタさんよ。
490名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 20:33:18
ガチで再戦したら勝つだろ
491名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 20:34:32
>>489

ヒント:K1は既に韓国のものになっています。
Kヲタ完全敗北(´_ゝ`)
493名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 20:35:29
マット・スケルトン改め琴スケルトン
494名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 20:36:03
>>488素人にはそう見えただろうなwww
495名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 20:38:25
双子の息子が18歳だからな
ヘタこいたら孫もすぐ出来るぞ
496名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 20:42:19
もうボクシングはあきらめてさっさとジョンルイと相撲とろうぜ!
497名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 20:43:18
相撲なめるなよおまえらby時津風元親方
498名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 20:59:19
多分ヘイとかマカリネリのほうがスケルトンより強いと思う
打たれたらKOされるだろうけどスケのパンチ食うとも思えん
あの追い足では動きいい相手にはクリンチもできない
499名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 21:00:53
スケルトンにマカリネリやヘイ倒せるパンチがあるとは思えん
500名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 21:34:49
まぁパンチ力があっても当たらなきゃ意味ない
kはキック有りだから結構止まってることが多いけどボクシングの場合は的が動きまくるしな
501名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 21:48:26
敵地だし勝てるわけないのは分かってたけど
それにしてもチェガエフってのもたいしたことないな
もっと明確な実力差があるのかと思ってたよ
>>501
でかい奴にあんだけクリンチされたら倒せないよ
タイソンだってそういう試合はあった
503名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 21:55:34
>>501
戦績も似たり寄ったりだし。
504名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 21:58:24
ったくK上がりのボクサーはロクなのがいないな
今後K1からボクシングへの転向は禁止する
505名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 22:04:34
つーかクリンチ戦法wあれじゃ打たれないから楽だわな。
勝つ事を捨て、怪我しないようにしたセコい戦法だよ。
とりあえず死ねよスケルトンはw
506名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 22:07:41
こんなにも差がついたのに明確な差がなかったとうそぶくきっくぽこちんげwww
カスワンの見すぎでボクシングを単なる殴り合いと思い込む見る目のないきっくぽこちんげwww
507ラオス菊池:2008/01/20(日) 22:08:08
>>502 タイソン?何世紀前のお話してるのかな? ただいま平成20年ですけど(笑)大丈夫ですか〜!!俺はザンギエフだかチャゲアスだか知らないけどスケルトンもKOできない雑魚、目黒の不良外人とかわらんでしょ(笑)
508名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 22:08:11
クリンチして押すだけなら猿でもできる
509名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 22:08:30
試合見たけどスケルトンの勝ちだろ。ボクシングの判定って何でこんなにおかしいの?
510名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 22:09:36
>>507
ん?お前話が噛み合ってないぞ?
511名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 22:11:37
希望の星が予想通り大差判定負けで行き場のないうっぷんを
真っ赤になりながら涙目で2chで吐き出すきっくぽこちんげwww
果ては捏造記事をつくりあげニュー速にあげて
カスワンと同じく人々の洗脳にのりだす懲りないきっくぽこちんげwww
512名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 22:14:24
>>509
落としてうpしてやろうかwwm9(^Д^)
捏造大好ききっくぽこちんげww涙目で真っ赤www
513名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 22:16:54
507 :ラオス菊池:2008/01/20(日) 22:08:08
>>502 タイソン?何世紀前のお話してるのかな? ただいま平成20年ですけど(笑)大丈夫ですか〜!!俺はザンギエフだかチャゲアスだか知らないけどスケルトンもKOできない雑魚、目黒の不良外人とかわらんでしょ(笑)

>>ザンギエフだかチャゲアスだか知らないけど
はいはい同年代乙
514名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 22:18:51
初めてヘビー級世界タイトルマッチみたけどあまりの競技レベルの低さに驚きました
井上康生や鈴木桂冶が出れば余裕でチャンピョンなれますね
なんですかあの相撲のできそこないみたいな試合はw
515名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 22:19:36
ジョンルイさんとの相撲マッチが実現すればこのスレにも平和が訪れるさ
516名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 22:21:40
問題はウォーレンはじめプロモーターたちがスケvsジョンルイの価値に気付いていないことだけだな
517名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 22:22:06
K1って本当に役に立たない格闘技だなw
K1やってたころ何教わってきたんだこの男はw
結局相撲技の前には、たとえボクシングの世界チャンプだろうと、どうすることもできないという事か
多くの格闘技専門家が、相撲最強説を唱えていたが、こういう事だったのか…
519名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 22:24:33
>>514
僕も柔道見たけどびっくりしました
秋山とかヒョードルってランデルマンやマヌーフにすら投げられるんですねwww
涙目で真っ赤なんですか?wwww
520名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 22:26:04
>>514
キムミンスじゃ駄目ですか?
521名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 22:26:26
スケさんは証明してくれたよ・・自身のプライドさえ捨てられれば立ち技系においてSUMOUこそ最大の防御技術だということを・・
522名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 22:28:44
>>514
ヘビー級幻想は完全に崩れ去った感はあるね
日本人でも体のでかい奴が中学校からボクシングやってれば
自然と王者になれる選手はでてきそうだわ
523名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 22:28:44
>>516
価値どころかプロモーターとしては最もマッチメイクしたくないだろうなw
>>519
>>僕も柔道見たけどびっくりしました
>>秋山とかヒョードルってランデルマンやマヌーフにすら投げられるんですねwww

それ総合格闘技の試合だろw
525名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 22:35:33
ゲテモノ嗜好を刺激するカードとしては最高の組み合わせかもしれない。>スケジョンルイ
526名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 22:38:57
カスルトンが負けて悔しいっ(つД`)
527名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 22:39:04
相手が曙さんではなくスケルトンで良かったな
チャガエプは、あの程度の相撲技術で苦戦しているようじゃぁ
もしも曙さんが相手だったら、全治8年の大怪我を負わされていただろう(キッパリ)
528名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 22:42:02
たしかに相撲として見れば寄られる場面もあってよくなかったなチャガ。せっかくこの間ジョンルイさんい稽古つけてもらったというのに
マジで曙のK1の試合見てるような感じじゃなかった?
コーナーに押し込んで、そっからの展開が無い。ずっとそれの繰り返し。
530名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 22:44:53
たしかに押し込んでは自分がパンチもらうだけの展開は曙っぽいけどあんなのといっしょにしたらスケルトンかわいそう
531名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 22:47:17
ドーソン

フック

スケルトン

次は誰が挑戦すんの?
532名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 22:49:00
次はK1で曙vsスケルトン希望
どっちがコーナーに押し込む力が強いのか?
533名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 22:49:49
マルコ・フックはまだ見守るだけの価値はあると思う・・・ドヘタだけどw
534名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 22:51:43
>>532
10キロほど下のチャガエフにもたまに押し込まれるぐらいだから曙には無理と見る
535名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 22:51:58
>>531
ドーソンはIBOやらIBCってマイナー団体ッス
まだ挑戦すらしてないッス
536名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 22:52:45
ざこーいwwざこーいwww
フックは15歳からボクシングやってるしな。相撲しかできない
どっかのデブとは違うし、層の薄いクルーザーだしまたチャンスも来るだろう。
538名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 22:55:55
これでまたK−1が再利用にのりだしたら今度こそ完全にK−1を見るのやめる
539名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 22:58:21
フックとともに18日に試合したこの人にも期待したい

http://www.boxrec.com/list_bouts.php?human_id=365605&cat=boxer
540名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 23:05:22
今度は国重さんの保持するWBAクリンチ王座挑戦だね
\(^O^)/
541名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 23:40:02
クリンチ戦法は意外に有効だな。スケルトンみたいな雑魚でもとりあえずはリングに立ってられるんだからwwwwwwww
カスヲタはK-1大好きなんだね(笑)視聴率低下ですぐ無くなるだろうけどさ(´_ゝ`)
542名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 00:32:51
ボクシング最強!!
543名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 00:34:18
おら、見たかKヲタ!ボクサーがK-1からの刺客を返り討ったぜ!!(ボクシング最強)
544名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 00:44:40
スケさんやられちまったか!
ちきしょう!
545名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 01:00:25
相撲が有効な防御技術であることはハットンとスケさんが証明した。相撲さえうまくやればたおれることはない!
ハットンが倒れたのはメイウェザーが人間どころじゃなかっただけで、相撲の有用性にかわりはない
546名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 01:04:02
K1史上初の三連覇を果たしたシュルトを1R秒殺KOしたイグナショフすら粉砕したスケさんでも無理だったか!
ちきしょう!
547名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 01:07:42
実際クリンチ相撲戦法ってチキンからしたら有り難い戦法だよ。
とりあえず倒される心配は減るし。その変わりボクシングとしての質は大幅に落ちる。

スケルトンみたいな雑魚にはお似合いだな。勝つ気ないだろコイツ
548名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 01:08:51
そのスケさんの顔面を破壊したあいつならば、
WBA世界ヘビー級を奪取するであろう。
549名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 01:30:47
間違いない
550名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 01:52:15
スケルトン!頼むぜ…
551名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 01:54:33
これ見てハッキリわかったのは
総合ルールだとヒョードルに絶対にボクシングの世界王者は勝てない。
キックルールだとシュルトにも絶対に勝てないということだな。
ボクヲタが言ってた世界王者ならジャブだけでK1優勝とか
4回戦でも余裕で優勝ってのはないわ。
552名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 02:14:31
まあ、そう声を荒げなさんな。ヒョードルさんはMMA、シュルトさんはキック、そして我らがスケさん、ハットンさんはボクシングと相撲を融合させたSUMOUに向いていて、それに向かって日々精進している・・それだけで十分じゃないか
553名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 02:23:59
ドイツの客おとなしいな
12RにわたってSUMOU見せられたのに怒ってなかったなw
SUMOUを語る時にジョンルイさんを忘れちゃいけない
>>553
ドイツの客は塩試合を一種の芸術として考えると聞いた事がある・・・スバラシイ
556帝拳代表:2008/01/21(月) 02:54:58
どいつの おきゃくさんは げ〜じつでも みるかのよ〜うに おくれて はくしゅ しますから!
557名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 02:55:35
>>555
たしかにある意味素晴らしいな・・・どんなに塩分濃度やばくても楽しめるって。ジョンルイさんさえ暖かく受け入れられてるw
558名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 02:59:04
>>556
代表ww
559名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 03:08:35
http://secret-mobile.net/yarikon-galpeace.htm

スケルトン参加してるかな?
560名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 03:20:43
結局、みんなの採点はどうだった?
ワルーエフがジョンルイに抱きついただけで勝って、
ホームなのにブーイング食らってたのが記憶に新しいので、
ドイツ採点はちょっと信用できない。
自分の採点でもそこまで離れてなかったし。
561名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 03:27:59
>>560
採点には問題なかったでしょ。チャガエフは結構アッパーもらうね。前半はスケルトンもそれなりにうごけてたけど後半はどうしようもなかったような覚えがw
ジョンルイさんはあれ・・・かわいそうだったねwまだ頑張ってるしあと一回ぐらい花咲かせてほしいようなほしくないようなw
562名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 05:29:11
いや、たしかにボクシングのドロー試合ってのは芸術だと思う。
テイターvsライトとかかなり好きだった。
なんつうか、均衡とか調和とか、そんなものが表現されてるよね。
KOって確かに面白いけど、下世話な楽しみって感じがするわ。
563名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 10:54:03
K−1でしょっぱい試合を繰り返していたスケルトンでも、タイトルに挑戦できちゃうんだな。
564名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 11:04:00
流石に大晦日にはやらないけどな
565名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 11:12:25
スケさんは全盛のアーツ、ホーストと互角だった実力者

566名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 11:16:31
モーとかセフォーみたくド派手にKOされると思ってたんだけど
相手が小さすぎて命拾いしたのか
>>566
さすがにボクシングに専念して5年やってるんだから、
あいつらみたいなザルディフェンスではないぞw
アゴの強さは元々あったしね。
568名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 11:20:40
ボクシングの選手人口ってイメージより少ないんじゃねーか
空手も入れたらk-1のほうが多いだろう
569名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 11:21:05
てゆうかヘビー級早く統一して欲しいわ。
統一しねーからスケルトンみたいな雑魚でもラッキーで挑戦できたりする。
スケルトンが挑戦できるなら他に挑戦できる奴は普通にいるだろ。
570名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 11:22:41
>>568
そのわりには毎年顔ぶれが変わらないね。
あと空手入れるとか頭悪いね
571名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 11:26:45
>>570
ウスティノフとか強いのいるけど塩いから出してない
>>568
ボクサーはみな統一ルールの元で試合をしてその為に練習してるが、
K-1ルールで公式試合をやってそこで勝つための練習やってる空手家
なんて1000人に1人も居ないだろ。

573名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 11:29:49
空手の競技人口の方が多いだろ。頭悪いのはお前。
いや、実際カスワンのルールを練習して継続的に試合している奴なんて
専業だと30人以下だろw
スリッパ卓球以下の劇薄選手層w

そりゃバトルサイボーグ(笑)もこう言うわw

バトルサイボーグ
「一生懸命戦ってもその結果が世界で広まることはない」

プププ

活躍しても日本ですらプロレスラー扱いですがw


――率直に言ってボクシングでは結果は残せなかったわけだけど、自分の実力不足は感じなかった?

「…その質問の答えはウィであり、ノンだね。あのまま残っても正直言って活躍はできなかっただろう。
 だけど、もし競技生活の最初をボクシングで始めていたら、かなりやれたとは思うんだ」

インタビュアーにも結果は残せなかったとか言われてんのw
全盛期に日本限定ゲテモノ格闘技のみっともなさがイヤで転向したのに
逃げ帰ってきた番長(笑)
575名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 11:32:12
K-1ルールで戦ってる=K-1ファイター
空手ルールで戦ってる=空手家

この違いが分からないカスが湧いてるみたいね( ´∀`)
576名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 11:32:59
正直昨日の試合より極真の世界大会の方がレベルたかった。
>>576
キックのレベルなら確かに。
ハゲキックヲタの糞ロジック論破法

*ボクシングはメジャーでも何でも無い。空手と柔道のが競技人口多い。
A:訳ワカメ??Kは立ち技埼京をキャッチコピーにした イ ベ ン ト 。
  空手や柔道がなぜ=Kの人口にそのままなるのやら。
  ボクシング世界タイトルマッチは常に数十カ国に放送され統一ヘビー級タイトルマッチは
  100数カ国に放送されますが何か?
579名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 11:34:46
空手は競技人口増えてるしなあ。ボクシングは落ち目。
580名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 11:35:27
空手はほとんどが顔面アリでもなく
競技性もない健康の一環でやってる奴らで占められてる
オリンピック競技にまでなってるボクシングに敵うわけないだろw
581名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 11:36:34
日本で空手やってるやつがボクシングやってたら、ヘビー級王者とかミドル級王者ばんばん生まれてたよ。これは絶対
582名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 11:36:54
空手はなんでオリンピック競技じゃないの?(笑)
K-1はなんでオリンピックイベントじゃないの?(笑)

空手を競技人口に入れたがるカスヲタwwwwwwww哀れwwwwwwww
583名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 11:37:40
スケさんはスケさんなりに頑張ったじゃん。
蹴り技を意識せず前掛かりな構えで前に出るプレッシャーもあったし、またK1時代に見られたの練習不足によるスタミナの問題も解消されてた。
(こう言っちゃかわいそうだが)あの程度のボクテクでも世界戦に呼んでもらえたのは久々の英国期待の星という政治的・商業的な後押しがあったこと、そして前に出る馬力が慎重に選ばれた二流対戦相手のボクテクを上回ることが多かったから。
世界レベルでは無いことを証明する形になったが、彼が生き延びるにはあの戦法(身体でグイグイ押し込む)しか無かった。
倒されなかったということだけでも大成功だったと考えるべき。
今の前に出るスタイルで心身ともに今回と同じくらいに仕上げて来れば、40歳とは言え、K1なら十分にチャンスあると思う。
アルバイト感覚で臨んでいたK1時代とは準備の段階から本気度がまるで違っていた。
がんばったスケさんに拍手を送ろう!

ところでチェガエフの実力も世界ヘビー級王者と呼ぶには、いささか寂しいものである。
584名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 11:37:55
ボクシングなんか所詮その程度。レベル低いw
585名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 11:40:28
俺空手やってるけど勝手にK−1の選手にすんなよw
誰もK−1ファイターなんか目指してねーよw
586名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 11:41:09
野球ならわかるけど空手ねぇ、、、
運動神経まるで駄目な体格だけの奴ばっかだろ
587名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 11:41:19
柔道や空手の猛者が集まるK1はかなりレベル高いよな。
>>581
絶対に無いと断言する。
そもそも空手は日本でも世界でも、流派や道場単位で独自ルールで
やってる「小さいピラミッド」の集合体で、競争の程度は知れてる。
「空手をやっている人」は多くても「空手の競技人口」は決して多くない。
589名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 11:41:37
K-1ファイターと一緒にされる空手家がカワイソス(´・ω・`)
いや、実際カスワンのルールを練習して継続的に試合している奴なんて
専業だと30人以下だろw
スリッパ卓球以下の劇薄選手層w

そりゃバトルサイボーグ(笑)もこう言うわw

バトルサイボーグ
「一生懸命戦ってもその結果が世界で広まることはない」

プププ

活躍しても日本ですらプロレスラー扱いですがw


――率直に言ってボクシングでは結果は残せなかったわけだけど、自分の実力不足は感じなかった?

「…その質問の答えはウィであり、ノンだね。あのまま残っても正直言って活躍はできなかっただろう。
 だけど、もし競技生活の最初をボクシングで始めていたら、かなりやれたとは思うんだ」

インタビュアーにも結果は残せなかったとか言われてんのw
全盛期に日本限定ゲテモノ格闘技のみっともなさがイヤで転向したのに
結果が残せず逃げ帰ってきた番長(笑)
そもそも10年前に「空手vsキック」とかをテーマにやってた頃と違って、今では
空手とキックのそれぞれのK-1ルールでの親和性は分かり切ってる。
将来K-1ファイターを目指す奴なら、最初からキックをやってるだろう。
592名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 11:43:58
空手のトップはK1にくるんだよ。相撲のトップレベルも集まる
593名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 11:44:01
「空手やってたらK−1戦士って名のっていいんだよ」


N O  T H A N K  Y O U !

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
たしかに相撲の横綱になるよりはK1のTOPになる方が遥かに高い山だなw
595名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 11:46:30
>>592
極真と正道のトップくらいしか来てないじゃんw
フルコンは世界的にはマイナーだぞ。
それと、相撲のトップって曙の事?w
596名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 11:46:31
日本では空手やってるやつのが多い。大体どこの高校にも空手部ある。
>>596
学校や大学の空手部はほとんど伝統派で、K-1とは何も関係無いよ。
598名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 11:50:52
極真の世界大会には馬鹿でかいヨーロッパ人とか、アフリカの黒人とかも出てること知らないのか?
599名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 11:51:19
ボクヲタは馬鹿だなあ
600名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 11:51:44
谷川の苦労も分かってやれよ
ボロが出ないよーに腫れ物に触るくらい慎重なマッチメークしてるんだから。

ボタがバンナをKOした直後、生放送なのを忘れて思わず漏らしたホンネ↓
「パンチだけで勝たれると困っちゃうんだよなぁ〜」
>>598
知ってるけどボクシングだってヨーロッパ系はでかい奴多いだろ
専業の選手が30人以下のカスワンで王者になるのと
英検3級はどちらが価値がありますか?
603名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 11:53:09
まったく、キックやらボクシングやらと下らんことにとらわれて二人の大男による素晴らしい揉みあいを楽しめない輩がいるとは・・・残念でならない。
きっとジョンルイさんも悲しんでいることだろう
604名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 11:55:10
K-1ロートルのスケルトンさんが判定までいく世界戦があるというので
ゴルフ板からやってきました(*^ω^*)
それなんてスポーツですか???
605名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 11:56:33
>>604
SUMOUに決まっているじゃありませんか。何を言っているんです
>>598
アフリカ人や欧州人にもやってる奴がいる事と世界的にマイナー
だって事は何も矛盾しないぞwww

607名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 11:59:26
スケルトンといいハットンといい、英国勢はスキンシップ大好きだな
608名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 11:59:57
今のボクシングは195から200cmくらいの大型と180中盤から190の小型・中型に分かれるな
609名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 12:18:55
>>604あんまりイジメるなよwww
まぁこれでk>ボクシングが証明されたなwww
610名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 12:19:37
スケルトンがボクシング転向後、大きく変った点。
@構え; 蹴り技を意識して後ろ足に重心をかけていたK1時代(前に出る/押す圧力=弱)からグイグイ前に出るスケ本来のスタイルに変った
Aスタミナ;2Rソコソコで失速していたK1時代から大きく改善

筋肉の盛り上がり、締まり具合、体つきや肌の色ツヤを見てもK1時代より今の方が良い。
ちゃんとトレーニングしてコンディションを整えてボクシングに臨んでいる証拠。
K1時代のアルバイト感覚とは本気度が大きく違う。
611名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 12:23:48
強く同意!>>610

それから@はマイクベルナルドのケースと酷似してるな。
ボクサーのような戦い方をしていた頃は全盛期の無敵アーツも伝説のフグも子ども扱いして2連続失神KOx2人=合計4連続失神KOしてたけど、蹴り技を意識し始めてから並みのキックボクサーに成り下がったからな。
パンチだけで戦ってた頃の方が強かったし、その理由も構えや体重移動にあるという点でスケルトンのケースとよく似てるよ。
612名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 12:27:51
パンチだけで勝たれると困っちゃうんだよなーーーー


ダニ川ぁ〜〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
613名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 12:30:53
異なる競技を比較することに何の意味もないよ。スケルトンはボクシングにおいても塩を吹き出しながらもみ合うという道を見つけて生き残っているってだけでいい話じゃないか
614名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 12:32:49
>>611
自演って素晴らしい
615名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 12:42:40
ボクシングってk−1ルールだとテコンドーよりよえーよ
616名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 12:43:01
自演といえばコウ恥wヤマだよねww
617名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 12:45:23
35歳からボクシング始めた男が、世界戦までたどり着いて、しかもそこそこ戦えてしまう
この事実は大きいなぁw
>>615
5年後に存続してるかどうかも分からんTVイベントのルールでの
強さに価値があるの?
619名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 12:49:32
>>617
単にスケルトン個人に相応の才能があっただけ。
620名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 12:49:51
技術的に差がある相手にたいしてもとりあえず生き残れる手段として相撲は最高峰だというあの塩試合に隠されたスケルトンさんのメッセージを今こそ真剣に考えるべき
621名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 12:50:42
スケルトンは運が良くて記念挑戦できただけ。
手頃な相手ってだけだよ(笑)
で、スケルトンはSUMOUをして完敗した(笑)
622名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 12:55:36
そう、ただ運良く挑戦できただけ。しかし、その一戦で自分のすべてを最大限ぶつけるためにSUMOUの境地に達したスケルトンさんには敬意を表したい
かなりの覚悟がなけりゃあんな塩の吹き出るような揉みあいはできない
623名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 12:57:33
これだからニワカは困る。
組んだあとの息詰まる差し手争いを全然理解していない。
624名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 12:59:21
>>623
素早くもろざしの体勢にもっていけるカルザゲさんの技術にはほれぼれするな
625名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 13:01:47
カスワンファイター(笑)なんかボクシングでは4回戦以下wwwwwww
の頃から見ていると、
k−1選手の4団体統一も時間の問題に思えるから不思議だ
626名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 13:04:57
スケさんは初めからある程度の相撲技術を持っていたからよかったものの、そんじょそこらのキック選手じゃジョンルイさんあたりに揉み殺されるのが関の山だろう
(゚Д゚)ハァ?
>>625
実際スケ以外はみんなヘビー級4回戦くらいで消えてるけどwwwwwww
629名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 13:07:17
琴英国
630名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 13:10:43
琴英国の名をもらったスケさんは、今後はジョンルイさんとともに上位ランカーへの関門として活躍してほしい
631名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 13:18:02
噛ませ犬になるかK-1に天下りするか琴英国の今後に注目だ
リキシー・ハットンにも何か四股名が欲しい。
633名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 13:22:27
決心してボクシングに来たからにはこれからは若い衆相手に稽古をつけてやるのが琴英国の使命だろう
634名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 13:25:31
ウラジやサムピーに粉々に粉砕される琴英国が見たい
>>628
ボタが4回戦以下のロートル糞雑魚ボクサーとか言われてて、
その後10回戦で勝ったとたんにk−1でのボタはヤオと言い出したのを見てると、
ボクオタ(笑) ボクオタの見る目(笑) になっちゃってね(笑)
636名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 13:34:49
琴英国には強豪たちよりもむしろダニーさんたちの慣れ合いに戻るか、国内若手のぶつかり稽古の相手をしてやるかどちらかにしてほしい
>>635

>ボタが4回戦以下のロートル糞雑魚ボクサーとか言われてて、

それは初耳。
638名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 13:36:34
勝手に四股名与えるなよw
639名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 13:39:54
もともとK-1は立ち技最強の格闘技者を決めるというコンセプトで始まったわけだな。
だから打撃格闘技の最大公約数としてのルール(=キックルール)を採用したという単純な話。
でも最大最強の勢力であるBOXから全く相手にされなかったので
立ち技最強決定機関としては機能しなかった。
K1自身も立ち技最強決定機関というコンセプトは既に放棄してる。

しかも実験の結果が既に見えてしまったから今や新鮮さも無い。
K1ルールとの親和性なら
キック>BOX>空手
Kルールにおけるヘビー級格闘技者の優劣なら
BOX>キック>>空手
(選手層の厚さ等を加味すると)

さらに「最強」を謳うのなら立ち技限定にする意味が乏しかったので
最強論が好きなファンは総合格闘技に根こそぎ持っていかれた。

そんなこんなで今のK1は少数が持ち回りで王座につくデクノボーのキックボクシングにすぎん。
既に衰退期にも入ってる。
640名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 13:42:45
SUMOUスタイルの発展に尽力した琴英国の功績ははかりしれないな。昨今のマットで抱きあう競技MMAのブームもSUMOUの原点、揉みあいによる融和実現への前ふりにしかすぎないことを考えると相当な偉業だ
641名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 13:43:49
素人の質問で申し訳ありませんが
既存のキックボクシング団体とk−1のルールは違うのですか?
642名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 13:44:12
>>639

>もともとK-1は立ち技最強の格闘技者を決めるというコンセプトで始まったわけだな。

コンセプトというか、漫画と現実の区別がつかない馬鹿を煽るためのキャッチコピーだわな。

643名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 13:48:50
琴八頓
644名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 13:52:36
>>643
それいいかもw
645名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 13:59:00
>>641
(´・ω・`)それを聞いてどうする
力八噸
647名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 14:04:39
SUMOUとしてはハットンさん、琴英国さんの後を継ぐ力士がほしいところだな・・・
648名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 14:12:20
完全に需要が無くなったよね>キック、K-1とかは。
649名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 14:46:20
間違ってるよ
正道会館の佐竹をエースにして売り出す金儲けのために始まったイベントだよ
佐竹がいなかったら始まってなかったよ
650名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 14:47:35
総合やK−1で通用しないボクサーこそ
もう呼ぶ需要はないと思うが。
どうせ負けるし意味がない
651名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 14:50:20
蹴り足を意識して後ろ重心ってなんだそりゃ
後ろ重心は蹴る瞬間で重心は真ん中が基本だぜ
またいい加減なことを
652名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 14:53:51
スケさんを継ぐRIKISHIは果たしてだれになるかな
653名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 14:57:22
>>650
呼ばなきゃいいだけ。あ、パンチだけで勝たれると困るもんねw
しかもロートルに(笑)

K-1なんか金掛けて視聴者煽りまくってんのに視聴率ガタ落ちだろ。
金も名誉も得られないし新聞にも載らない。世界的スターなんて一人も輩出してない。
総合にも完全敗北してるしキックやK-1は衰退するだけ。
需要は一部の創価信者にしかないでしょ(笑)もう終わったんだよwwwwwww
654名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 14:59:25
スケルトン負けたのか・・・

さすがに42歳のスケルトンでは
いくらなんでも全盛期のボクシング世界王者にボクシングで勝つのは無理だったか。
確かにスケが勝つのは畠山や竹原が42歳になってから今のマサトに勝つのと同じぐらい無謀な話だったかもしれん。
655名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 15:00:14
http://www.boxrec.com/forum/viewtopic.php?t=76294
http://www.boxrec.com/forum/viewtopic.php?t=76293
英国ファンは自分達が考えてたよりずっと健闘したと概ね賛美の意見が多いね
656名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 15:03:11
琴英国の熱い揉みあいを見れば、いかに創価信者といえども心洗われて脱会するに違いない
657名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 15:06:57
BOXファンからは低レベルだと馬鹿にされ
総合ファンからは低レベルでツマランうえ弱いと馬鹿にされるK1(笑)
658名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 15:09:50
カスワンオタ顔真っ赤で涙目失禁wwww
659名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 15:10:08
レノックス・ルイスなんて英国籍だが
カナダだしな ジモピ応援するだろ
660名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 15:11:36
42歳のロートルが挑戦できるボクシング(笑)
661名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 15:11:57
>>642
其の通りやわ。
俺も最初K-1開幕当初は大好きでいつもTVに釘付けだったけど、サップ、曙が登場したあたりから既にマンガと思って見ています。

ブグ アーツ ホースト 佐竹 武蔵 スタン グレコ フィリオ グラウベ レコ アビディ ベルナルド ミルコ バンナが居た頃が一番緊張感が高まっていてレベルの高さを感じた物。

その後、WOWOWの世界レベルの全ての各階級のボクサー達を見てボクシングに対して見る目が変わった。
真剣にカルチャーショックを受けた……

重量級ならアリ フォアマン フレージャー タイソン トゥア イベアブチ ルイス ホリフィールドetc…

中量級ならレナード ハグラー デュラン ハーンズ カリー マッカラム セルバンテス ムガビ ノリス カマチョ デラホーヤ トリニダード ジョッピー ホプキンス ロイ メイウェザー バルガス マヨルガ レイシー カルザゲ ケスラー アルゲリョ プライヤー 竹原 畑山。

軽量級なら バレラ モラレス アスロウム シドレンコ ハメド リナレス パッキャオ ペニャロサ ダルチニャン バレロ フレイタス カサマヨル コラレス 具志堅 辰吉 薬師寺 徳山 名護
662名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 15:12:24
K-1板作ってやればいいのにw
663名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 15:12:54
パンチだけで勝つ?
ローで蹴り殺されてばかりだが(笑)
664名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 15:13:26
ボクシング最強

w
665名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 15:14:32
ロートルの42歳がチャンピオンに挑戦できるボクシング(失笑)
666名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 15:14:49
k−1難民
667名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 15:21:33
ぷはっ 入ぃれぇ食いだぁぁぁぁっっっっっつ
涙目で真っ赤なもんだからすぐ食いついちゃってwwういやつよのうwww

まぁなんせホントに勝つ気でいたもんなw
何回も判定負け判定負けって言ってるのに
こんなこと…

>122 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/06(日) 16:25:29
 本当に勝てると思ってるの?
 123 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/06(日) 16:41:51
 勝てると思ってるの?なんて軽々しく言っちゃいかん
 ボクシングを1回しかやったことがないド素人が
 世界タイトルに挑戦して半年後のアイランバークレーに勝った前例もあるからなw

言っちゃってからにwww 番狂わせをいかにも日常茶飯事的に言っちゃって
ほんとに見る目ないよwwwカス闘技見るのやめちゃえよwwwこのザ子供wwwwww
668名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 15:21:43
極端にKヲタを煽ってる奴もK−1(株)の回しもんじゃないのか?
K−1活性化のための
自演スレか
670名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 15:37:57
カスワンが消えつつある事実を突きつけられて涙目のKオタ(笑)
今度のマックソの視聴率はK-1消滅を決定的にしそうですね(´_ゝ`)
671名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 15:39:08
>>665
お笑い芸人が試合出来るカスワン
素人にチャンピオンが二回も倒されるカスワン
672名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 15:41:58
>>671
その素人に遠く及ばないカスが
42歳になってからボクシングの頂上決戦の舞台に現れたわけだがw
673名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 15:43:07
また毛ヲタの活きが悪くなってきたな。
完全論破されて毛ー湾消滅を受け入れたのか。
674名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 15:46:52
>>672
スケルトンはアーツやホーストに善戦したし、
セフォーやイグナショフなどのK1を代表する人間にも勝ってる。
バンナ戦でのKO負けだけ取り上げるのは明らかにプロパガンダ
それに派手さを見せて自分のKO負けも顧みないパフォーマンス
イベントと一戦の重みが違うボクシングを一緒にしないでほしい。
チャガエフは統一戦に繋げるため、確実に勝てる戦法をとり
スケルトンはそれを打破できなかった。それだけのことだ。
675名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 15:48:53
>>672
お笑い芸人がいきなりトップと戦える
画期的なカスワンW

お笑い芸人W
676名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 15:50:24
サップとスケルトンって試合したっけwww
勝手にサップより弱いことにするカス度もwww
サップに負けるカス闘家なんて糞だろ
677名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 15:52:01
創価信者は今回のスケルトンの試合を真剣に見るべき。彼がSUMOUを通してたどり着いたSATORIにふれ、JIENの虚しさ、無意味な言い争いの悲しさを知り、必ずや脱会したくなるであろう。
678名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 15:53:47
カスヲタよ、次の谷川(笑)は君だ!頑張れニダ(´-ω-`)
679名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 16:00:39
きっくぽこちんげ轟沈?
680名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 16:03:00
スケさんの相撲を暖かく受け入れることができたときこのスレにも平和が訪れるな
681名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 16:12:58
いくら善戦だの誰々に勝っただの言おうが4度王者を二度も倒した実績には及ばないな。
どう言い繕おうがスケルトンはサップに遠く及ばないカスであり今の42歳スケルトンはもっとカスである。

元の競技でカスだった奴が42歳というスポーツを引退すべき高齢になってから
元の競技では決して辿りつけなかった頂点を決する舞台に辿りつき
その競技でトップである選手から3Rも奪い取った。12R戦い抜いた。
ちなみに元の競技で全盛期では3Rやはては1R終了まで立ち続ける事さえできなかった事もある。
これだけが事実。
682名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 16:20:20
>>681
どうした?かなり無理な意見を言ってるぞw
683名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 16:23:21
スケは40です
684名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 16:24:08
私のおじいさんが見せてくれた、初めての試合。
それはボクシングで、私は4歳でした。
その味はしょっぱく退屈で、こんなつまらない試合を見せてもらえる私は、きっと特別な存在なのだと感じました
今では私がボクシングオタク。孫に見せるのはもちろん無駄に長い退屈なボクシングの試合。
なぜなら、彼もまた特別な存在だからです。
685名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 16:26:55
これって鈴木悟が数年後にMAXの決勝のリングに立ってるようなもんだろ

ありえね〜ww
686名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 16:27:48
スケさんは今後若手の砂糖と闘わせてみるのもいいな。塩味が甘味を引き立たせる結果となるか、それともちょっぴりしょっぱい挫折の味になるか
687名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 16:29:59
いや、実際カスワンのルールを練習して継続的に試合している奴なんて
専業だと30人以下だろw
スリッパ卓球以下の劇薄選手層w

そりゃバトルサイボーグ(笑)もこう言うわw

バトルサイボーグ
「一生懸命戦ってもその結果が世界で広まることはない」

プププ

活躍しても日本ですらプロレスラー扱いですがw


――率直に言ってボクシングでは結果は残せなかったわけだけど、自分の実力不足は感じなかった?

「…その質問の答えはウィであり、ノンだね。あのまま残っても正直言って活躍はできなかっただろう。
 だけど、もし競技生活の最初をボクシングで始めていたら、かなりやれたとは思うんだ」

インタビュアーにも結果は残せなかったとか言われてんのw
全盛期に日本限定ゲテモノ格闘技のみっともなさがイヤで転向したのに
結果が残せず逃げ帰ってきた番長(笑)
688名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 16:30:29
琴英国には、キックに天下ったりせず若者のぶつかり稽古に胸を貸すような・・そんな選手になってほしいものです
689名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 16:32:15
ちょっぴり塩辛い大人の味・・・それこそがすけどんの魅力。
690名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 16:32:27
メイウェザーでもデラでも参戦したところで、K1MAXの決勝の舞台には立てないよ。
金も名誉も得られない、新聞にも載らない
活躍してもプロレスラー扱い、観客からはニヤニヤされる。
こんなもんにデラホーヤが参戦(笑)する可能性はあるのだろうかw
692名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 16:36:04
>>685
いやありえるな
とりあえスクワットとか筋トレさせて体を作る
ボクシングって筋トレしないやつ多いからな必要ないし
その点キックボクシングは打ち合いに強ければどうにでもなるから
とりあえず大学のレスリング部にでも3年くらい放り込んで
そうすれば楽勝で優勝
減量きついだろうけど
ただわかってないんだろうね
そんな単純で楽勝な競技だってことが
693名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 16:37:04
バトルサイボーグ
「一生懸命戦ってもその結果が世界で広まることはない」
694名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 16:38:27
>>690
よお谷川(笑)
695名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 16:39:59
ばとるさいぼーぐ(笑)
696名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 16:40:48
ここはスケルトンをk-1天下らせて相撲を伝承させる手もあるな
ボクシングに憧れ転向したが、
失敗して日本のゲテモノTVプロレスに逃げ帰り
マイケル・バッファに
「バトルサイボーグ(笑)」とかコールされた時のバンナさんって
どんなキモチなんだろうかw
698名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 16:42:59
かつてのばとるさいぼーぐと不沈艦がリングの上で相撲を繰り広げる、素晴らしい光景じゃないか
699名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 16:44:19
カスヲタ消えたな。たま〜に来て論破されたネタを繰り返すだけになってしまった。
K-1と一緒に消えて行くんだろうね°・(ノД`)・°・
700名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 16:44:43
K−1のロートルの42歳が挑戦できるってことは、ボクシングもいうほどたいしたことないんだな
しかも判定までいってるし
701名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 16:46:32
まさとにボクサーが挑戦したら、必ずローで蹴り殺されて終わっちゃうのにボクシングはチャンピオン相手にロートルでも判定までいっちゃうんだな。
702名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 16:46:46
今のばとるさいぼーぐならスケさんに揉み殺されるかもしれない。
703名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 16:47:52
大学のレスリング部の練習についてけなくて終わるわw
704名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 16:48:48
まさと(笑)ばとるさいぼーぐ(笑)二人ともボクシングから逃げ出した糞雑魚ですが?
705名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 16:49:22
この後はジョンルイと抱き合ったあとに若手の踏み台役をがんばってくれ
706名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 16:49:30
ボクオタがいうほど凄くないってことが証明されてしまったな
707名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 16:51:20
ってことは強いのは
キックなんだな
まさとはチャンピオンじゃないのにボクサーは必ず蹴り殺されてるんだからね
708名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 16:51:28
スケさんとハットンさんの築き上げたSUMOUは次の世代に継承されるべき
709名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 16:52:47
なるほど
ボクシングはクリンチすればいいってことなんだね
710名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 16:55:08
バンナもセフォーもハントもボクシングに通用せずに逃げ出した。
魔裟斗に至ってはボクシングプロテストから逃亡(笑)
期待の星スケルトンはSUMOUで新境地を開くもそれでは勝てません(笑)怪我したくなかったんでしょうね(笑)
一方K犬(韓国の犬K-1)では自分の土俵で泣かされるK-1伝説の戦死達の姿がある(笑)レベル低しぎです(笑)
711名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 16:55:17
スケさんの試合を生で観た者はどの競技がどうこうなんて不毛で虚しい議論などできないほど彼の相撲に魅了されたはずだ
712名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 16:57:22
ボクオタは、さもチャンピオンは高い頂でボクシングは限られた優れた者の競技みたいなレスをしていたけど
K−1崩れのロートルがチャンピオンに判定とは別にたいしたことないんだな
騙されたわ
いやいや、実際カスワンのルールを練習して継続的に試合している奴なんて
専業だと30人以下だろw
スリッパ卓球以下の劇薄選手層w

そりゃバトルサイボーグ(笑)もこう言うわw

バトルサイボーグ
「一生懸命戦ってもその結果が世界で広まることはない」

プププ

活躍しても日本ですらプロレスラー扱いですがw


――率直に言ってボクシングでは結果は残せなかったわけだけど、自分の実力不足は感じなかった?

「…その質問の答えはウィであり、ノンだね。あのまま残っても正直言って活躍はできなかっただろう。
 だけど、もし競技生活の最初をボクシングで始めていたら、かなりやれたとは思うんだ」

インタビュアーにも結果は残せなかったとか言われてんのw
全盛期に日本限定ゲテモノ格闘技のみっともなさがイヤで転向したのに
結果が残せず逃げ帰ってきた番長(笑)
714名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 16:58:58
ボクシングで判定まで行くなら、
キックルールならロートルのスケルトンに蹴り殺されて負けてたんだろうね
夢がないね
715名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 16:59:08
>>712
ヒント:完敗の事実
716名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 17:02:26
K-1の楽しみ方を誰か教えて下さい(笑)
717名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 17:02:34
今のヘビーのレベルが低いことはボクオタなら皆知ってる
まぁそれでも負けたんだけどwwww

勝手なこと言わせたら天下一品だわw
さすがの捏造体質カスオタwwww
718名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 17:02:48
ボクシングの化けの皮がきしくも馬鹿にするK−1のロートルなんかに剥がされてしまうとは、
ボクオタが怒ってコピペを繰り返したくなるのもわかるわ。
やっぱりチャンピオンならまさとが問題なく蹴り殺すみたいな圧倒的な強さで勝たないと駄目でしょ。
相手はロートルなんだし
すぐにKO勝ちでね
719名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 17:02:56
スケさんはSUMOUに開眼することで決して倒されないすべを身につけた。残るは技術面での進歩のみ。大丈夫、そんなものあと10年あればたりる
720名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 17:04:52
レベルが高い低いは昨日今日で始まったスポーツじゃないし腐っても競技のチャンピオンなんだから
極端なことはないはずだしね
721名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 17:04:58
いま正人がミドル級のチャンピオンとやろうもんならキック、ボクシング
どっちのルールでも殺されるなwwww
だってざこいもんwww
722名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 17:05:09
圧倒的に勝てなどと言う輩はSUMOUの楽しみ方を知らないようだな。
723名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 17:06:32
まさとがキックルールならボクサーは100%生まれたての小鹿だよ
馬鹿な妄想は勘弁してねw
724名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 17:06:54
SUMOU→基本的に雑魚がやる戦法。怪我をしたくないヘタレにはオススメの塩戦法(笑)
725名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 17:06:59
まさとさんでも判定まで生き残ることができるかもしれない。・・まあ相撲の極意を会得していればの話だが
726名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 17:08:22
>>723
ボクシングプロテストから逃げ出した魔裟斗さんのファンですか?w
小鹿ねぇ・・・
結局さ金も名誉も得られない、新聞にも載らない
活躍してもプロレスラー扱い、観客からはニヤニヤされる。
こんなもんにパブリックだのテイラーがが参戦(笑)する可能性はあるのだろうかw
参戦(笑)するのは本業で食えなくなった奴らだけだろうw
ま、別にボクサーだけでなく柔道や砲丸投げのような競技の脱落組みもいるしなw
728名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 17:08:42
ボクシングの試合でクリンチが多い試合なんて多々あるよ
ロートル相手にてこずった言い訳
729名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 17:09:51
まさか生まれたての小鹿の競技の信者ですかw
730名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 17:10:15
マサトがSUMOUを究めれば日本チャンプも射程圏内だな。その頃にはもう四十路も半ばだろうが
731名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 17:11:05
>>723
いま正人がミドル級のチャンピオンとやろうもんならキック、ボクシング
どっちのルールでも殺されるなwwww
だってざこいもんwww
ザコだもんwww

ねぇ真っ赤なのwww・?涙目で真っ赤なのwwww?
732名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 17:13:16
もしかしたらスケさんは昔同じK戦士として例の三色旗のもとで戦ったまさと氏にこそSUMOUをついでほしかったのかも知れない
733名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 17:13:44
117-110,117-111,117-111
が手こずったwwww
楽勝ですwwww
大差www判定負けですww
全然競っていませんwww
ザコはザコルトンです
734名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 17:16:14
魔裟斗ってそのまま四股名にできそうだし、案外スムーズニSUMOUの道に転向できるんじゃなかろうか。最近人気もなくなってきたことだし、転向を考えてもいいかもしれない
735名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 17:16:19
楽勝ってのはKO勝ちだよ 12ラウンドも戦ってダウンもないし楽勝なんて言わないわ
ボクサーはまさとには絶対に勝てないよ
ローでダウン
736名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 17:17:35
>>727
アメリカじゃボクシング史上最強王者はこんな扱いなんだけど?

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2023830
737名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 17:17:54
wを多用する奴は笑っていない
むしろ怒っているのは
2ちゃんの定説(^^)
738名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 17:18:34
>>735
たしかにSUMOUとしては互角だったかもしれない。しかしボクシングとしては何もできなかったことは紛れもない事実。大丈夫、あと10年も頑張れば技術だってついてくるさ
まずカスワンに参戦(笑)するためには
テイラーやデラホーヤも本業で食えなくならなければw
つまり本業で脱落するって事。
でも、これだけではカスワンに出る事は出来ない。
TV局や石井のお気に入りにならなければならない。
もし韓国人だったら、すぐに石井たちのお気に入りになるw
740名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 17:19:08
かわいそうにカスワンに洗脳されて正しく物事を見ることができなくなっているwww
しかも顔真っ赤でなみだっめっだああああああああwww

かわいそうだああああ
かわいそうだああああああwww
741名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 17:19:36
ボクシングは卓越した技術が必要で完成されているなら、天下のチャンピオンがロートルごときにあっさりKO勝ちして見せつけてくれないとなあ
説得力に欠けるわな
742名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 17:20:44
kにも最近は塩の嵐が吹き荒れてるって聞いたんで今度見てみようと思った
743名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 17:20:58
なんか必死なボクオタが若干1名いますね(^^)
チャンピオンがしょぼくて残念でしたね
744名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 17:21:55
>>737
くやしいのうwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
745名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 17:22:16
スケルトンが何歳か忘れてるんじゃないのか?
もう少しお爺ちゃん入ってる年だぞ?
746名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 17:22:44
K-1wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww視聴率ガタ落ちwwwwwwwwww
まさに負け組の集まりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww需要ねえしwwwwwwwwww
747名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 17:22:52
>>743
だな。どの競技が優れているかなんて議論ほど空しいものはない。どんな競技であれ塩は塩として思いっきり楽しまないでどうするのか
748名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 17:23:14
>>741
まず改行を覚えようか
749名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 17:26:01
携帯で改行なんてぶったるくてやってられないよw
しかしボクシングっていうほどたいしたことないんだね
しょっぱいね
750名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 17:26:15
たしかに視聴率がおちているのも事実、ここは思い切ってグランプリにスケさんを復帰させて相撲すたいるをキックに持ち込んでみるのもいいかもしれない
751名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 17:26:27
だってさ〜K-1はボクシング挫折組みが活躍できるんだよ?(笑)
で、自分の土俵でロートルに負けるw

ステロイド使っても負けるwwwwwwwwww糞すぎるよ創価信者wwwwwwwwww姦国の犬がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


それがK-1(笑)
752名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 17:27:55
>>749
K1と違ってボクシングの世界戦じゃ常に勝たなくてはならない。
常勝が義務付けられる。
塩だろうが何だろうが勝ちに拘ればKOは難しい。
ただスケのパンチ結構入ってるからKO狙ってたら王者も事故にあってた
可能性はある。
753名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 17:27:55
ばとるさいぼーぐのコピペ(笑)↓↓
754名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 17:28:07
野球やサッカーでさえ40以上なんて滅多にいないのに
ロートルのキックボクサーにチャンピオンが挑戦されて、フルラウンドでダウンもないって、
ボクシングってそれでいいの?
755名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 17:29:01
>>749
パソコンも持ってない生活弱者は消えろよw
756名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 17:29:17
77 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/02(水) 20:57:11
チンゲ最後の日まであと20日を切ったか・・・

121 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/06(日) 15:24:38
チンゲ最後の日まであと2週間

257 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/13(日) 21:04:32
来週の今頃は
チンゲの阿鼻叫喚が・・・

948 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/19(土) 23:54:48
明日がチンゲの命日か

979 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/20(日) 01:08:43
スケルトンが負けたら
ケツの穴に大根入れてやるよ。

はやく大根けつの穴に入れてください
757名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 17:29:28
ここはKに日本の国技である相撲とイギリス発祥のボクシングの融合である由緒正しいSUMOUを持ち込んで、Kから反日勢力を追い出すのもいい
スレが落ち着くのは次々スレ辺りと見た
759名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 17:29:55
ボクシングってしょぼいんだね
凄い凄い言うのはボクオタの妄言ってのがわかったわ。
信者だから洗脳されていただけだったんだね。
760名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 17:30:15
>>754
SUMOUなめんな。スケルトンは勝ちは放棄した戦法。
立ってるだけで満足の戦法なんだよ。
761名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 17:31:18
外にいるのにパソコンってw
毎日、暇で暇でしかたがないボクオタみたいな引きこもりではないんで(^^)
762名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 17:31:32
カスヲタ来てんのか。まぁゆっくり遊ばれて逝けよ(´_ゝ`)
763名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 17:32:01
【大英帝国の】     元K-1選手マット・スケルトンがWBA世界ヘビー級王座に挑戦するも無念の判定負け     【不沈艦】
1 :Ψ:2008/01/20(日) 15:51:44 ID:LV4wQ3Sl0
世界ボクシング協会(WBA)ヘビー級タイトルマッチ12回戦が19日、
ドイツのデュッセルドルフで行われ、チャンピオンのルスラン・チャガエフ(ウズベキスタン)
が挑戦者の元K−1選手で日本でも馴染みのあるマット・スケルトン(英国)を3−0の判定で退け
初防衛に成功した。

現在40歳(今月27日で41歳)の スケルトンは試合後こう呟いた。
「あと5年早くボクシングに転向していれば、とっくに世界チャンピオンになれてたと思う。」
35歳という異例の高年齢でボクシングデビューしイギリス王座に君臨し、
最高齢の世界王座挑戦者になるまで登り詰めた男の本音だった。

9 :Ψ:2008/01/20(日) 16:21:10 ID:yoMd/B9k0
>現在40歳(今月27日で41歳)の スケルトンは試合後こう呟いた。
 「あと5年早くボクシングに転向していれば、とっくに世界チャンピオンになれてたと思う。」

これってどこにも見当たらないんだけどまさか捏造じゃないよねww
俺の勘違いかな?
764名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 17:32:54
体力はあってもボクシング技術に乏しいスケルトンは悩んでいた・・・そんな時、かれはSUMOUと出会った・・
しかし、今更スケルトンを相撲取り扱いするのもね。
コイツの試合はいつもそうだろ。
抱きつながら殴るだけ。
で、どっちが勝ったか分からんような退屈なドロ試合。
766名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 17:33:06
>>761
外に出てまでボクシング板に来るのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwもう死ねよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
767名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 17:33:31
おまえら、定住してない暇なワーキングプアの相手なんてすんな
768名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 17:33:58
捏造スレを立てるほどの悔しさを味わったんだね




くやしいのうwwwwwwくやしいのうwwwwwww
769名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 17:34:46
そりゃまさとにK−1でコテンパンにやられて負けたり総合で手も足も出ないで毎度毎度負けるわけだわ。
世界チャンピオンは、もっと圧倒的な超越した強さがあるかと思ったら
キックボクサーのロートル相手にさえこれだからね。
そこまで圧倒するものって持ち合わせていないんだね
770名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 17:35:03
今更と言われても今回がスケルトンの試合初見って奴が多いだろ
771名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 17:35:20
>>765
まああの年で転向して持ってる物はガタイのよさだけだったんだからあんまり責めてやんなさんな
772名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 17:35:27
>>749
しっかり改行してんじゃねーかwwwwwwwwwwwww
恥ずかしかったの?wwwwwwwwwwwwww
773名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 17:37:15
ボクオタって信者で根拠もない妄言や妄想で生きていたんだね
今回で証明されてしまったね
ボクシングの幻想は崩れ落ちたわ
774名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 17:37:54
定住してないワーキングプアでもスケさんのSUMOUの素晴らしさににふれることができるなんていい時代になったもんだな
775名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 17:39:38
>>773
泣くなカスヲタ〜(笑)
776名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 17:40:12
ボクオタは核心を突かれたら根拠もない個人攻撃とはまったく惨めな人種だね。
すべてはコケ脅しの妄言とばれてしまったからといって、そこまで余裕を失わなくてもいいのに(^^)
777名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 17:41:58
天下の世界チャンピオンがロートルキックボクサー相手に、一度もダウンを奪えないままフルラウンドを戦ってしまった。
この情けない事実は変わりませんよ(>_<)
778名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 17:42:27
ボクオタKオタとうるさい奴らはこのスレの平和のためにもスケさんに抱かれてくるべき
779名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 17:43:07
>>776
惨めなのはSASUKE以下のお笑い番組K-1に洗脳されてるチミだよw
>>777
ロートルキックボクサーってのは、バンナとかアーツとかみたいにK-1で
余生を過ごしてる連中の事だろ。
スケルトンは英国トップレベルのボクサー。
781名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 17:44:07
ダニ川のひとこと・・・・・

「パンチだけで勝たれちゃ困っちゃうんだよなぁ〜」


その後、必死でフォロってたけど手遅れですw
全国ネットで生放送されちゃったので、どんなに取り繕ってもムリぽw

782名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 17:45:15
>>777
徳山さん的強さは認めないというのかーーっ!
783名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 17:45:25
K−1ファンとは限らないですよ(^^)
だいたい、ボクシングがたいしたことないのがわかったという事実をレスしたのにファンは関係ないですよね(^^)
784名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 17:47:26
ああ確かに
40過ぎた畑違いの選手はロートル以前の問題かも(^^)
まさとが鈴木に負けますか?
負けませんw
785名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 17:47:49
スケさんのSUMOUをばかにするとは・・不逞な輩もいるものだな
>>784
鈴木はK-1一本でも5年もやってないよ。
カスワン戦士(笑)は
「一生懸命戦ってもその結果が世界で広まることはない」という理由や
日本限定ゲテモノプロレスが恥ずかしいという理由で全盛期に
続々とボクシングに転向するが皆、失敗して逃げ帰ってきたなw
788名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 17:52:03
スケルトンが転向してから何年もかけてたどり着いたのがこの戦法なんだからしょうがない
789名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 17:52:15
3年もやれば十分ですよ(^^)
おっと駅に着きました
それではボクオタの皆さんご機嫌よう(^^)/
ボクオタでも名前を聞いた事ないようなカスコダとかいう3流が
僅か数戦で簡単にキックの世界王者(笑)とやらに勝った事はあるがw
791名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 17:53:48
スケさんが世界にSUMOUの波を広げてくれることを願っています
792名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 17:53:57
逃げたっwww
涙目で逃げたwww
顔真っ赤だwwwしかも電車に乗っていたという設定だーwww
電車に乗っていたという設定は笑えるw
>>789
3年もやってないし、たった3戦のルーキーなんだけど。
795名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 17:54:47
いらねーww駅に着いたとかwwwいらねーその設定いらねーwww
796名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 17:56:06
急いで電車に乗っていたという設定を作ってしまった・・・そんな君でもスケさんなら許してくれるさ!がんば!
797名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 17:58:29
.         ∧_∧       ∧_∧
        Σ( ;´д`)ニ⌒) (´∀` )
         (⊃   /   ̄ /    .)
        /  /)  )     | |  |
        〈__)__)    .(__(___)


           ∧_∧  .,__   ∧_∧
          (    ´)ノ )三(´∀` )
          /    ̄,ノ''  /    )  
         C   /~  彡 .| |  |
         /   / 〉    (__(___)
         \__)\)

         ∧_∧  __    ∧_∧
        _(# `Д´)ノ )三(´∀` )
       (⌒),    ノ,ノ彡'' /     )
       . ̄/ /)  )   / /   /
       . 〈_)\_)   (__(__./


            ∧_∧ (⌒)    ∧_∧
            (   #)/ /|l   三 ∀`)
           (/     ノl|ll / ̄   ___つ
            (O  ノ 彡''| |  |  ̄
            /  ./ 〉  (__(__./
            \__)_)
798名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 17:58:30
電車男はまた来るんだろwwwwwwwwww
799名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 17:58:58
>>756
ハゲキックじゃんW
>>756
ボクヲタとKヲタの約束はちんぽに○○最強ってかいてうpだろ・・・・
常識で考えて・・・・・
801名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 18:02:39
今日も涙目で逃走・・・そんな電車男は電車の中で数人の男に絡まれるスケさんに出会った・・・
802名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 18:03:12
K1が競技としてショボすぎるのは疑いの余地ナシとして
セフォーとバンナがBOXでダメだったのは
BOXマニアから見て技術的に何が欠けてたからですか?
「アスリートとしてショボいから」ってのは分かってるので無しで。
>>802
こんなスレでそんな質問するなんて・・・・
804名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 18:06:03
謙虚さと相撲技術
805名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 18:09:59
セフォーとバンナは技術がないんだよ。
特にセフォーは体小さいんだからディフェンス悪いと距離とられて当てられる。
バンナも真面目に見て騒ぐほどのパンチではない。技術があれば殺せるパンチだと思う。
806名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 18:10:27
>>803
マジで聞いてるんだよ、バンナが打たれ弱くてダメなのは分かるけど
セフォーってKじゃあ打たれ強いって言われてたよね。
でもヒューズにKOされたシーンは無残だったなあ。
>>802
どっちも攻撃面でも防御面でも基礎技術が荒過ぎ。
特にバンナはアゴがさほど強くないのに、ディフェンスが悪くて
アゴをがら空きにする瞬間が多く、ホースト(2回)、ベルナルド、
ハントと何度もカウンターの連打をアゴに決められて倒されてる。
攻撃面でもパンチの精度が悪くて、ガードが上手い相手や
頭をよく振って的を散らす相手にはきちんと当てられない。
vsハントの第一戦でも、ハントのダッキングとスウェーでパンチを
避けられまくってた。
まあ所詮キック限定パンチャーだよ。
808名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 18:14:04
いつまで言い合いしてるのか(笑)

世界的な視野から見たらボクシングが圧倒的だから。
K-1はイベントでBOXINGはプロスポーツ。
野球 サッカー バスケット テニス ゴルフ 水泳 陸上 F1 競艇 競輪と双壁を成す程の競技なんだから。

バンナ セフォー ハント 山本kid マサトとかボクシングルールなら何もできずに負けるから。

目指してる物が違うから交わる事ないな。

ボクシングルール版

ルイス対バンナ
デラホーヤ対マサト
トゥア対セフォー
バレロ対山本

いくらイメージしても、後者の選手達が勝てるとは思えない。

マサトはボクシングが苦手なんだよ。
だからキックを徹底的に鍛え上げた。
ボクシングルールならキックは使えない。
つまりいい結果は残せないって事。
マサト本人がボクシングのレベルの高さは痛感しているから。

これからはボクシング選手がケイに移る事もなくなるし、人気は一気に下がってくる。

ケイワンに残されている手段はないに等しい。
谷川が主催者なのも痛い。
809名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 18:14:37
>>805
BOXルールでバタービーンに勝てる可能性は?>バンナ&セフォー
810名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 18:17:55
セフォーも倒せるパンチもあるが、当たらない。距離、コンビネーションの散らし方が下手。
バンナは最悪。サウスポーだっけ?
技術がないからモロに右食らう。勘が悪くモロい。
パンチはあるが攻めが単調。スピードもない。
811名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 18:19:32
今のケイワンは落ちこぼれの集まりやな。
スター候補の後継者がいない。
日本人のマサトとキッドは確かに強い。

マサトはずっとボクシングの幻影に苦しむだろな。

中量級のエリートboxer達etc…
カルザゲ
ケスラー
デラホーヤ
メイウェザー
テイラー
ホプキンス
トリニダード
マヨルガ
モズリー
コット
ジュダー

マサト、この↑の誰か一人でもいいからボクシングで戦ってくれ。
意識するならボクサーになってボクサーらしいライフスタイルでストイックに頑張ってくれ!!
812名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 18:20:09
キックで散らせてパンチを当てる練習をしてきた選手だもん。
いきなり転向したって無理だよ。
スケルトンみたいに何年も頑張ってから適正云々の話になるんじゃないの?
813名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 18:20:46
ハゲキックって懐かしおすなw
コ○○ヤマ○キラ

コイツ↑↑誰だか知ってる人いるwww?
>>802
コピペだけど、魔娑斗の例なんだが、K-1ルールで一見上手そうに見える
ヘビー級キックボクサーにも当てはまると思う。

124 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。[] 投稿日:2008/01/09(水) 16:15:56
マサトのボクテクが上手く見えるにはそれなりの理由があると思います。
相手が元ボクサーだったりすると蹴り中心なのであまり目立ちませんが、相手が根っからのK1/キック関係の選手だとボクテクがあるように見える。
なぜか分かりますか?
キックボクサーというのは蹴り技を常に意識しているので少し突っ立ったようにアップライトに構える傾向にあります。
蹴りの攻防を考えると、どうしても重心が高い構えになってしまいます。
蹴り技というのはパンチと違って蹴っている瞬間は常に片足ですから、その間、前後左右へのフットワークは使えません。
また前述の通り重心が高いためにヒザのバネや状態を柔軟に使ったダッキングやウィービングなどがし辛いのです。
つまり何が言いたいかというと、標的となる顔面が静止している時間が長いということです。
ミットがあるなら、誰かに持ってもらって下さい。
そこへ思い切り強いパンチを連打してみて下さい。
標的が止まっていれば、それなりに強打を連打できます。
ところが標的が前後左右上下とボクサーの頭のように三次元で動き出すと、パンチを強振する以前に、まず当てるのに一苦労です。
格好よくシャドーをする4回戦ボーイが試合になるとロボコン・パンチの応酬になってしまうのも同じ理由です。
超接近戦で相手を固定するとあれだけ手数の出る亀田家の次男が中間距離〜ロングレンジでは手が出なくなるのも同じ理由です。
内藤選手はソコをうまくつきました。
マサトのボクテクが上手く見える理由はズバリ、静止した標的を殴っているからです。
ボクシング・ルールで動く標的(ボクサー)と対戦したらマサトのボクテクの未熟さはスグに証明されます。


マイティ・モーの大振りフックも、K-1ルールではボタをKOしたり(といってもローの
打ち終わりに合わせたもんだが)、ホンマンをKOしたりと猛威を振るったが、ボクシング
ルールでは直前に4回戦でKO負けしてるロートルボクサーにすら簡単に見切られて
全く通用しなかった。

ちなみに、ボクシング特有の頭の動きはキックルールでは危険で多用できないものもある。
まあ別物。
815名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 18:22:54
俺的にバンナはどう見てもボクシングは無理。
致命的なのは顎。ガードの上から叩かれてもダウンしそうだ。
K-1の中でボクシングに通用しそうな奴はいないね。まぁ練習次第だろうけどさ
816名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 18:23:58
つまり攻守ともに(特に防御で)技術が無いって事なのか>バンナ&セフォー
たしかに二人とも低レベルなK1選手のパンチを貰いまくる位だから
BOXの専門家相手にパンチを避けられるはずが無いな…
817名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 18:31:13
バンナは強引なスタイルが似合っているがタイソンのような下から打ち上げるアッパーにはしてやられるだろな。

あとバンナはパワーとスピードがある選手には滅法弱い。
攻防兼備かつアグレッシブなファイター相手にね。
上記に当てはまるのがタイソンやトゥア。
818名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 18:34:51
ボブサップとかシュルトはダメかな?マジレス頼む
819名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 18:39:34
どちらも通用しないwwwww
820名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 18:41:21
技術的なことは分からんけど
ボブサップじゃあ12R持つスタミナ無いでしょ。
得意技の掴んだ状態からのパンチも反則だし
フットワーク使われてバテたところをトドメ刺されるのでは。
シュルト・・・シュルトってKでもパンチあまり使わないのでは??
現実的な話をすれば二人ともドーピング検査に引っかかって失格。
821名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 18:42:04
唯一ディフェンス矯正したら通用するんじゃないかと思ってたのがホーストだったんだけどな
822名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 18:46:09
ホーストのパンチで
倒れるヘビー級ボクサー存在するかよW
ホーストがテクニックがあるとか言ってる
信者は洗脳されすぎだろ どこがテクニックあるのよW
823名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 18:47:11
ホーストは非力な印象がある。タイミングいいカウンターは見た事あるけど、パワー負けするな。
サップは勢いだけ。ファイターには打ち負けるしボクサーにはアウトされる。
シュルトはスローすぎ。
824名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 18:47:34
そのホーストもタイソンのことをすごく尊敬してて
まだタイソンが強いころ自分もタイソンにはとても敵わないとか言ってたらしな。
BOXルールでタイソン>ホーストなのは言うまでも無いから
Kルールでの事を言ったのだろうよ。
825名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 18:51:19
ボブサップて一番問題外だろー
ホーストはなんかボクシング練習してます!て感じの見え見えのパンチ打ってたな。キックのコンビネーションとかは凄いんじゃないの?しらんけど。
あとボンヤスキ人気ないのがわからん かなりマシだろ
826名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 18:51:21
>>818

う〜んボクシングはまた違うからな。
シュルトは身長が高いから有利だろね。
ただ、ジャブとかストレートが綺麗に打ち抜けるかが鍵。
ボクサーになりたければ、先ずは6回戦から地道にコツコツ戦って経験を積むべし。
WBA WBCヘビー級チャンピオンになれる可能性は低いがなかなかいい線いくと思う。

サップは元々パンチ力あるからボクシング向きだろう。
しかしスタミナ難がどうしても不安を煽る。それと肉体がごっつすぎて、素早く相手の攻撃を回避できない。
そこを見抜かれたらサップはおしまい。
まともにパンチを貰ってKOされるだろう。
827名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 18:52:10
たしかにホーストはパワーあればなー・・
名前が出てたんでつい最近とトゥアの試合見たら衰えまくっててびっくりした。挑んだのがルイスじゃなければなあ・・
828名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 18:52:33
ボクシングってのは耐久力、スタミナ、スピード、パワーにテクニックを高いレベルで要求される。
極端にどこかが欠けてる選手は通用しない。
バンナなら顎の脆さ、セフォーならテクニック。
体の大きさだけでごまかしてたり、パワー一辺倒では通用しない。
829名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 18:53:00
でも少しだけ思うんだがサップが相撲ボクシングに徹したらボクサー為すすべ無くない?
総合の試合だけど安田(元小結)がレネ・ローゼ(K1)相手にやったみたいに
突進でコーナーに押し込んでは密着を繰り返すというパターンね。
830名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 18:55:44
>>829
相撲ボクシングはスタミナ結構必要だし、トニーみたいに押し込まれてもうまいやつに対してはディフェンスもそこそこうまくないときつい
831名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 18:57:28
脆いよな>サップ 致命的だと思う
832名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 19:00:48
>>829

それって相手に対して戦う気、倒す気がない姿勢だと見なされてレフリーからペナルティーくらう。
Bの客層はKと違って本格派だからブーイングの嵐を喰らう。
833名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 19:03:42
ホーストのハイライト見てみた。
これは完全にキックボクシング用のパンチだな。キックに繋げられるように重心を
中央に残したままの連打がメインだ。右フック→左ボディ→右ローは凄いと思ったが、
ボクシング技術、という部分ではカウンターが上手いことくらいしかわからん。

ホースト動画
http://www.youtube.com/watch?v=M8pVpTvyQCI
>>832

>Bの客層はKと違って

B=部落
K=チョン

と一瞬思ってしまった俺は2chに毒され過ぎか・・・…。
835名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 19:04:44
レフェリーに注意される前にばてると思うけどなあ。ジョンルイと相撲試合展開したとして、すぐにサップがガス欠になると思う
836名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 19:05:40
いちどKのメンバーだけでボクシングトーナメントやってみて欲しいね。
まあ何事もなかったようにボタが優勝するだろうけど。
ちなみにKの連中でやった相撲大会はサップ優勝。
こうして見るとK-1選手がどんだけボクシングに通用しないか分かるなw
838名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 19:06:58
ボタさんはもう年齢が・・・しかも今のあの腹を見るとw
839名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 19:07:25
ボクシング用相撲対決ならジョンルイ〉〉トニー〉〉〉〉〉サップ
840名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 19:07:31
結論としてボクシングルールに対応できないとかなり低レベルでもきつい
対応できたらKのトップクラスはかなり上のレベルまでいけるってことだな
841名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 19:07:52
ホーストはライトヘビー上がりだからね。
ライトヘビー上がりでヘビーで通用するのは、純ボクサーでも極めて
限られた選手だけ。
長年見続けて感覚が麻痺してるけど、武蔵みたいにボクシングなら
適性階級は精々ミドル級前後(天田はアマボク時代ライトミドルだし)の
骨格の日本人が水増ししたヘビーの体でトップファイターとそこそこ
戦えるK-1って無茶苦茶な競技だな(w
842名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 19:08:58
>>837
まあしょうがないよ別競技なんだし。ただ、キック出身選手の戦い方の一つの指針をスケルトンはしめしたな
843名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 19:10:54
個人的にはサミュエルピーター対サップのボクシングルールでエキシビジョンマッチ6回戦を組んで欲しい。
チケットばか売れだと思うが、肝心のサップがビビりモードに入って逃げるかな。

ピーターの圧力と破壊的なハンマーパンチにサップは腰を抜かすよ。
844名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 19:11:46
>>840

そこが甘い。
845名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 19:12:01
>>839
トニーの技術はすごいな。押し込まれてても打たせずに打てる
846名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 19:13:16
ボクシングで通用しない人間がキックや総合に逃げる

特に中量級や重量級は絶望的だからな
一生賭けて挑戦すら出来ない世界よりも
闘うフリ〜ターとか言ってすぐテレビに出れる世界のほうがいいじゃん お笑い芸人も試合組んで貰えるなんてガチでないの見え見えじゃん ヘビー級対ミドル級とかアホかと
847名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 19:14:37
落ち着いてきたんだから煽るなよ・・
まあキック向きのやつもいればボクス向きのやつもいるってことだよ
848名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 19:17:09
>>845
トニーはボクシングスキルが整っている。
相手の攻撃をいなしたり威力を半減する能力が炊けている。

ホリフィールド戦とサミュエル戦は好試合だったな。
トニーのいい所が一番出てた。
何気にカウンターも上手い。

849名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 19:19:49
燃料投下(笑)
サップVSホースト(1戦目)
http://jp.youtube.com/watch?v=9MtjfKlRHYE
サップVSホースト(2戦目)
http://jp.youtube.com/watch?v=60JcBLgfKXw
>>849
お前マジで谷川なんじゃねーか?
851名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 19:21:30
ピーター戦は初戦も2試合目もカウンターでぐらつかせてたしな。特に初戦でロープにもたれながらのしかかってくるピーターの顔面に入れまくってたのはすごかった
>>849
お前はwww
853名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 19:23:47
>>849
谷川さん乙ですww
110キロの現ヘビー級最強のパンチャーと証される
サミュエルと試合が決まったって聞いた時はトニーさん死ぬんじゃないかと思ったなw

855名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 19:29:02
>>854
それがフタを開けてみれば1戦目は勝ってたといわれるほどで2戦目もKOされる気配はなかったからなw
クマの着ぐるみみたいな体型しながら本当にただものじゃないww
856名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 19:29:44
>>851
トニーはボクシングが上手いよね。
相手の好きなように戦わせない。
封印する技量が優れてるんだよなぁ〜。
アグレッシブなタイソンとアウトボクサーのルイスともスタイルが違う。
弱冠、ホームズを改良した感じなんだよね。
857名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 19:32:45
トニー並のセンスを持ちながら体格的にも十分な選手がいればなあ・・トニーなみのセンスって時点でまず出るわけないけどw
858名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 19:35:00
トニーってレノルイにも倒されないだろう
859名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 19:35:56
トニーは好きなだけ食べるのやめればまだ戦えるんじゃないかw
さすがにもうチャンピオンは無理だろうが
若かった70キロの頃のスタイリッシュトニーならサミュエルぼこれたよ
861名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 19:36:53
今のヘビー級でタイソン時代に通用しそうなのは裏地くらいか
862名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 19:37:05
トニーは元々ミドル級の選手だよ。
ロイと世界タイトルを賭けて戦った。
863名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 19:39:56
トニーのセンスを持ち190センチ以上あって
がっちり体型のナチュラルヘビーなんていたら、ボクシングの歴史が変わるぞw
864名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 19:40:39
なんだかんだいって裏地は強いよね。ジャブつきまくるスタイルに完全に移っちゃったみたいだけど
865名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 19:41:46
>>863
タイソンどころの騒ぎじゃねえなww
K-1の選手がボクシングで通用しないのはわかったけど、じゃあなんでムエタイの選手は
ボクシングの世界で通用するのかな?ログを読んだ限りではムエタイも無理だって話になると思うんだけど
867名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 19:42:20
ロイはチート
最近やっと真っ当な性能になってきた
868名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 19:43:34
>>866
前に出る力がはんぱないから
869名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 19:44:05
ボクオタは軽量級を崇拝してないからね
ロペスくらいだろうね
>>868
すいません。できればもう少し詳しくお願い
871名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 19:45:36
ザコルトンでもWBA王者にヤオ判定負けまでいけたんだから
K-1のトップクラスが全部ボクシングに転向したら
簡単にボクシング4団体制圧できると思う。
872名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 19:45:48
ウラディはチャンピオンにふさわしい。
ウラディ対ルイス
ウラディ対タイソンも見たかった。
873名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 19:45:53
>>866
ムエタイの人はムエタイとは別にボクシングもやってる人が多いからでしょ。転向していきなり活躍できる人間なんでいないよ。やっぱり何年も訓練をつんでるからだろうね
>>866
よー分からん。
国際式と平行してやってる人は多いと思うけど。
875名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 19:47:01
ゴロタは今何してるのかな?
ブリュもウラディに負けたとはいえホープだよ。
876名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 19:48:55
>>875
ブリュは年齢的に結構きつくね?魅力的な選手ではあるけど。

裏地はいまいちひ弱なイメージが消えないきがする・・
877名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 19:50:07
ムエタイの本場タイでさえ価値は

ボクシング世界王者>>>>ルンピニー、ラジャダムナン王者

だからねぇ
878名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 19:50:36
>>870
ムエタイの選手は圧力がとにかくすごくて押し負けない



>>873>>873
どうもありがとう

なるほど、平行してやってるから上手く対応できる訳か。しかし平行してやってるってのも凄いな
880名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 19:51:22
ムエタイで雑魚だったシリモンコンは無敗でボクシング世界チャンプになってるね。
881名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 19:51:23
ムエタイ選手は軽量級だから通用するんじゃね?中量級、ヘビー級は人材がいないんじゃないか?ボクシングに転向して活躍というのは個人の差だと思うけどね。
882名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 19:51:58
ウィラポンとか見ててもたしかに圧力強いね。でもやっぱり活躍できるのはボクシングも並行してやってるからじゃないか?
>>878
もしかしてスケルトンがそこそこ活躍できたのも圧力がずば抜けてたからかな?
圧力はK-1時代からトップクラスだったし・・・関係ないか
884名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 19:53:39
イーグルはムエタイで全く通用しなくて
挫折してボクシングに転向し、世界王者に。
要するに向き不向きがあるってことか
>>866
ムエタイだから通用するというより、タイには沢山居るムエタイもやってる
選手の中でボクシングの才能もあった人が成功したという事では?
なんだかんだでそれなりの試合数をこなして栄光を掴んでるケースの方が多いし。

スケも世界戦に辿りつくまでに20戦以上やってる。
他のK-1選手はもっとずっと少ない試合数で挫折してやめてる。

887名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 19:54:27
ムエタイと国際式じゃステータスも収入も桁違いなので
国際式で通用しそうな奴は国際式に移ってしまうと聞いた。
それにムエタイの競技人口ってケーワンと比べれば圧倒的に多いはず。

もうひとついえばムエタイ上がりのチャンプは結構いても
歴史に名を残すような名王者って多くないのでは?
888名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 19:54:54
圧力は重要だね。タイソンやフォアマン、トゥアなんかは何気にきついプレスがある。
特にフォアマンか。
889名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 19:56:37
>>887
ケーワンっていう競技はないんだけどな
890名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 19:56:41
>>883
いや、それはその通りだと思うキックからの転向組で活躍するのは大抵体力でゴリゴリ行くタイプな気がするし。
スケルトンもあの相撲に近い戦法があったから活躍できたといえる。技術をつぶすには距離をつぶして体力勝負するのが一番だしね。
891名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 19:56:54
ムエタイはボクシングの下部組織みたいなもんか
>>883
スケに関しては、圧力とフィジカル、あと何よりもアゴが強かったのが
あそこまで行けた要因だと思う。
スケがK-1でパンチでやられたのって、120kgあったバンナのフルスイングを
もろにアゴに食らった時と、フィリオのパンチを目の辺りに食らった時
だけでしょ。
893名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 19:59:16
パッキャオはジークンドー出身
よってジークンドー最強
>>886
たしかにK-1はムエタイに比べると競技人口も少ないしそもそも競技性自体にも疑問符がつくところもあるからな

>>888
フォアマンは完全に圧力とパワーで叩き潰すイメージだwノートンとかフレージャー気の毒
895名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 20:00:26
>>892
たしかにアゴは最重要事項かもな。
タイのボクシングとムエタイで最高の栄誉と金銭を得たのは
アマボク五輪で初めてタイに金メダルを齎した選手かな?
色々合わせて3億円くらいもらったんだっけ。
897名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 20:01:58
しかしボクシングは糞スポーツだな
898名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 20:02:14
非力で知られるマクドナルドのパンチでピヨったスケルトンの顎が強いとわ思えんが・・
>>890>>892
やっぱそうなのかな。スケルトンはボクシング技術では相手に劣っていても持って生まれた
フィジカルと打たれ強さでそれをカバーしてるイメージがある。

逆に相手と純粋にボクシングの距離で戦おうとすると技術の差がもろに出るからセフォーとか
モーみたいになるのかなと思った
900名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 20:03:51
>>888
トゥアの最近の試合では追い足がなくなってうまく逃げ回られてた・・やっぱもう年齢的にきついなトゥアも
>>898
あれはただパンチの勢いで後ろに傾いただけで効いてないと思う。むしろあれだけ連続で
顎に入ってるのにふらつきもしないのは反則だと思った
902名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 20:07:14
トムエリにちょっと首絞められただけで
光速タップしたスケルトンが打たれ強いはずがない!
903名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 20:07:53
スケルトンが通用するとはな
>>894
フォアマンの最大の武器は正確で強いジャブ
これは若い時も復帰後も同じ
905名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 20:10:23
>>899
モーは問題外だったよな。いつもの調子で右フックを振り回すだけで。もうちょいましな戦い方できなかったんだろうか?
やっぱり技術で劣るってことは当然その分相手より多くパンチももらうわけで。必然的に技術の差がもっとも出にくい密着状態で戦うことになるわな(たまにはトニーみたいにそれが通用しないような変態もいるがw)
そういう戦い方をした場合やっぱり重要になるのは圧力とタフネスってことだろうね
906名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 20:13:08
>>902
ww
907名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 20:14:14
つーかボクシング好きな奴がなぜK−1なんか見てるんだ???
908名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 20:15:22
ボクシングもk-1も好きなやつがいてもなんの不思議もないじゃない
909名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 20:16:03
>>907
だってボクシング
テレビでやってないんだもん。
>>904
なるほど、パワーばかりに目を奪われてたけどやっぱフォアマンって細かい技術もあるんだ

>>905
その条件だとスケルトンはまさに最高だった訳か。元々接近戦が得意すぎて館長に嫌われてたし
黒い壁とか魔人ブウwとかいわれるほど打たれ強かったし。まあハントも打たれ強いけど接近戦が
上手くないからダメっぽいかな
相撲以外、なにもできなかったな。
接近戦でも良いようにパンチ決められてたし。


力士になれよ。
>>892
バンナ戦でも一発で倒れた訳ではなく、ストレートの直撃をもらった後に
ダメージでガードが崩れて、無防備になった顎に追撃を食らって倒れてる。
グレコ、アーツ、フィリオあたりが一発できれいにKOされてるところを
見ると、やっぱりすごく打たれ強いと思うよ。
913名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 20:21:10
てかなんでK−1に嫌に詳しいの?
おかしいじゃん
914名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 20:21:41
>>910
たしかに順応性って意味では最高の部類だったかもねwハント最近見ないからよく覚えてないけどあんまり向いてないような・・?
結構パンチもらいやすかった気がするし、そこまで追い足なさそうだし近づいても下手そうだし。まあ練習すればどうなるかは分かんないけど。
915名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 20:23:34
ハントはパンチが大した事ないわ。あの体躯でパンチないのは絶望的
>>913
俺はK-1からボクシング見てはまった口だから。
917名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2008/01/21(月) 20:24:45
>>911
やっぱ接近戦での技術差はどうしようもなかったよな。まあこれにめげずまた国内からがんばってほしい。とりあえずWBU防衛すればいいんじゃない
>>912
KOされる前にも左のストレートをまともに顔面に喰らったのにけろっとして飛び込んでいってたからなw
オファーが直前だった事に加えてパワーだけは並外れてる晩なのパンチだって事を考えると凄すぎる
ちなみにスケルトンを「黒い壁みたいだった」って言ったのはバンナ。グレコも似たような事を言ってた

>>913
916の人と同じ。今はK-1じゃなくてウスティノフファンだけど