【試合結果】ボクシング【速報】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん名無しさん@腹打て腹。
試合結果の速報情報スレです
2名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/03(日) 08:56:32
2
しっ
5名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/03(日) 08:57:21
2ゲット 西岡利晃!!
6名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/03(日) 09:12:01
kiss me, girl, and your old one
a tip you need, it is years till you're near this
sound of the dead "will she know
she wants all to not really take
cold caves know moon is with whom mad and dead
7名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/03(日) 09:21:30
>>2-4

いまごろ悔しくてしょうがないんだろーなw

>>5

GJ!
8名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/03(日) 14:52:49
江口が新王者
9名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/03(日) 17:22:25
洋介?
10名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/03(日) 18:32:35
長嶋が僅差の判定勝利。
11名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/03(日) 18:50:03
昨日のジータスは衝撃的なKOがいくつかあって面白かった
青空西田が中真を倒したカウンターは圧巻だったなぁ
12名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/03(日) 19:51:53
中野吉郎が新王者
13名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/03(日) 19:59:51
田中三郎、負傷判定勝利!!!
14名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/03(日) 20:20:08
坂田2―1判定負け…
15名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/03(日) 20:55:25
>>13
おめでとう!
16名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/03(日) 22:50:08
西田はどんな感じの選手?
前堂倒してるし、今回も倒してる
顔見てるとパンチなさそうだけどパンチすごい?
17名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/03(日) 23:09:47
シュルトが優勝かよ
18名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/03(日) 23:12:36
中野吉郎選手返り咲き?
19名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/03(日) 23:14:57
>>11
青空西田と中真の試合はハイレベルだったね
個人的年間最高試合

>>16
パンチもあるし、カウンターも凄い
ボクシングに花があるね



20名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/03(日) 23:30:39
青空VSヒーローならどっちが強い?
21名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/03(日) 23:48:23
青空
22名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/04(月) 01:10:54
10勝9KO、青空西田すごいなあ〜。
倒されて失神気味の相手に「来いコラ〜!」興奮した表情もすごいよ。
いやー楽しみな選手が出てきたもんだ。。。
23名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/04(月) 01:15:11
↑オマエしつこいな
24名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/04(月) 01:15:49
何が西田だ!あほか!俺がやってやるよ
25名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/04(月) 01:56:21
日本フェザー級ランカー最強説
26名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/04(月) 08:41:14
切れるパンチが打てるハードパンチャー
27名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/04(月) 09:27:21
青空西田って漫才師っぽい名前やな
青空→須藤・岡

西田→笑い飯
29名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/04(月) 17:09:19
横浜光の興行
30名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/04(月) 17:25:29
青空を最初見たときタイ人に見えて、しかもメインが松宮だったから松宮の相手かと思った
31名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/04(月) 18:50:32
青空の勝ちのうち1つ判定があるが、その相手は現ランカーの秋葉だった
しかし再戦では秋葉をタンカで運ばれるほどの壮絶なKOで返り打ちにした
しかも青空は練習嫌い
32名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/04(月) 20:56:28
鈴木誠と瀬川どうなった?
33名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/04(月) 22:14:20
>>31
練習は大嫌いかもしれんけど
彼女は大好きらしいよ。
34名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/04(月) 22:17:49
青空はヤバイ選手だな
前堂をKOしたんで注目してたが・・・
35名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/04(月) 22:39:30
一敗は誰に負けたの?
36ブルー ◆mCNl2QkOCg :2006/12/04(月) 22:50:11
3−0で瀬川の勝ち
臼井も判定勝ち
小林生人5R?TKO勝ち
37名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/05(火) 05:48:07
>>35
広島で地元選手に地元判定の1−2スプリットらしい。
38名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/05(火) 06:18:37
名前分かる?
39名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/05(火) 10:17:47
今日は久々にホール行きます 結果教えましょうか?
40名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/05(火) 11:36:16
結構です
41名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/05(火) 11:53:21
西田ネタはスレたててやってくれ
しつこいんだよ
42名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/05(火) 12:11:17
青空西田は 前堂とやるまえに、キスイヤに出てた。んで鳥居をKOした後のリングで告白してた。 ボクシングマガジンにものってた。
43名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/05(火) 12:18:42
>>41
そう思うんならお前がたてろ。
44名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/05(火) 18:17:09
青空スレ立たないかな。
45名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/05(火) 19:14:16
青空はフェザー級ナンバーワンのホープだと思うよ。
バレロとやっても、もしかしたらぐらつかせるシーンも想像出来る。
46名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/05(火) 19:29:09
>>45
>>バレロとやっても、もしかしたらぐらつかせるシーンも想像出来る。

いや、むしろパンチの凄みでは青空西田の方が上かもね。
バレロは連打連打だけど、青空は一発だから。
前堂があれだけ倒れるわけだし。
47名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/05(火) 19:48:30
そんな凄いならパキャオとやれや。なんならモラレスでもええぞ
48名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/05(火) 19:57:06
アホや
そんなに凄いならパァキアオとやれやってwwww
何でわざわざ青空より格下の選手の名前出すんだよwwww
49名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/05(火) 20:37:32
まあそろそろマジで西田の話はやめよう
50名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/05(火) 20:57:51
青空西田って漫才師っぽい名前やな
51名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/05(火) 21:16:51
>>48
なに、この馬鹿?
まずパッキャオって打てるようになってからきてね^^
52名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/05(火) 21:54:58
試合結果スレなんですけどぉ
53名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/05(火) 22:28:13
稲村どうだった?
54名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/05(火) 23:07:41
西田の試合以外はインパクトのある試合がないからしょうがない。文句言ってる粕どもは西田スレ立てればいいじゃん。
55ブルー ◆mCNl2QkOCg :2006/12/05(火) 23:12:45
稲村の相手のタイ人は、パッと見はどっちが稲村か
わからんほど色の白いタイ人だったよ
56名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/05(火) 23:25:53
西田が中真をしとめた直後、リングサイドにいたリナレスが
粟生を指差して爆笑してたよ
粟生くん苦手な渡辺が負けてくれて3月には王者に
なるんだろうけどすぐ下にこんな怪物がいるんだから
ウカウカしてられないね。
100%西田を避けるだろうな
ハッキリ言って榎の方がやりやすいよ
57名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/05(火) 23:31:27
タイトルマッチが中々決まらない そして練習嫌いならやめるんじゃん
西田なんてザコ
59名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/06(水) 01:04:55
西田ってそんなにすごかったのか?
60名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/06(水) 03:54:55
青空西田とかウザスギ!
来いコラァには腹が立ったね。
このレベルの選手ならバレロに瞬殺されちまうぞ!たかだか光石を倒したくらいで過大評価しずぎ
61名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/06(水) 04:20:22
バレロやリナレスに万一でも勝てるとしたら、日本では青空のような気がする。
↓このサイトでも書かれているけど、これほどの素材は名護vs松倉で名護を見て以来かも。

http://deartrue77.exblog.jp/3970450/
62ブルー ◆mCNl2QkOCg :2006/12/07(木) 01:10:35
今日の後楽園
小口vs日下の試合で、小口応援の
(かつらコール)には吹いてしまった
今思い出しても笑える
63名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/07(木) 01:27:22
>>62
川崎たつきの結果おしえて!
64名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/07(木) 01:39:28
キスイヤでプロでボクシングやりたいってやついたけどまさかそいつじゃないよねえ?スパーとかもうつってたけど全くセンス感じなかったし打たれてた
65名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/07(木) 01:39:31
タツキはタイ人を2Rに3度倒してKO勝ち
荒井vs金太郎ワロタwww(荒井判定勝ち)
66名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/07(木) 01:52:09
小口3−0日下、判定勝ち
67名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/07(木) 02:21:20
荒井さんVS金太郎の経過教えてください
68名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/07(木) 12:22:36
64あいつは違う。 またべつで西田がでてたよ。粟生との試合みたいでおます
本日の試合は、ミドルの日本ランカー対決、清田vs鈴本の8回戦がある。日本ランク入りを掛けての一戦、熊谷vs近藤の試合も注目しているが、まっ自分の注目している試合は、明日後の保住vs佐藤の一戦であるけど…
70名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/07(木) 19:19:50
フラッシュ赤羽の熊谷は、今日勝てば日本ランク入りする。本人は木村に挑戦したいらしいよ。
ミドルの氏家が王者になれば、初防衛戦の相手に清田を指名するだろうな、両者は昨年の4月に対戦して氏家が判定勝ちしているので、清田としても借りを返したいだろうね。
72名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/07(木) 19:53:09
清田勝っかな?鈴本は強いからな。
73名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/07(木) 20:23:37
今日ホール行って人、レポ頼む(^人^)
74名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/07(木) 20:34:00
ミドルの清田も保住も負ければ、後がない。
75名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/07(木) 20:44:27
保住は負けると思う。
76名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/07(木) 20:47:39
鈴木なんて弱いんじゃね?たいした相手とやってないよね?
77名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/07(木) 21:06:26
このコピペを見たやつは死ぬ
死ぬと言ってもただ死ぬんじゃない
そう、毛根が死ぬのだ
いやだったらこのコピペを五箇所に貼るのだ
わかったな?
元から死んでる奴は知らんWWW
>77 スルーするべし
79名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/07(木) 22:00:04
速報
清田判定負け
80名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/07(木) 22:04:08
清田負けたのか!
81名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/07(木) 22:13:52
今日の結果

○鈴木判定清田●

○阿部判定涼野●

○近藤判定熊谷●
82名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/07(木) 22:17:11
鈴木が2Rに2回6Rに1回ダウンを取る
それ以外は一進一退だったり
鈴木が攻め込まれたりと危ない所も見せたが
ダウンのポイントが効いて勝ち
83名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/07(木) 22:25:19
>81>82さん、情報ありがとう。清田は氏家とやった時に弱点を晒してしまった。ショートレンジに持ち込まれると、意外なモロさをみせる。
84名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/07(木) 23:55:34
清田〜(;_;)
ダウン取られてから焦ったのかオーバーハンドの右とか大降りが目立ったね・・・
このダウン経験は次に生きるはず!!
85名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/08(金) 00:06:09
清田は華があるね
86名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/08(金) 00:28:37
髪は無いけどな
87名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/08(金) 00:31:05
いい選手だけにこっから這いたがってほしいなぁ〜
保住とまたやればいいのに!
88名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/08(金) 02:00:50
清田ここ一年負けてばっかりだな
89名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/08(金) 02:01:30
赤羽がザコ
清田はまだ若いので、現役でいると思うが日本ランカーに勝てないようだと今後は?であるんじゃない。今の清田が勝てる相手と言えば、10位の中村かノーランカーぐらいだろうよ。まっ外人の噛ませとばかりやっても、仕方ないだろうし…
91名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/08(金) 02:31:57
阿部VS涼野の試合がちょっと点差がつきすぎじゃないかなぁ?
もっと接戦だった感じがしたんだが・・・・・。
92名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/08(金) 02:32:36
野人操がミドルにしたし
三迫の伊藤とかもいるしな
なんだかんだでミドルは一発があるから緊張感あるよ
一つ間違うとダラけるけど
つーか涼野の方が勝ってなかった?
両者の試合終了後でもそんな気したけど…
まぁ今日のワーストはぶるうたすだな
94名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/08(金) 04:09:49
熊谷に微妙ながら勝った近藤はランクされるかな?
でも時期的に新人王が入るから無理じゃね?
95名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/08(金) 04:40:00
>>94
もう長いもんな。
入って欲しいな…。
近藤久しぶりの白星か?
96名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/08(金) 05:36:20
ぶるーたすいらね
97名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/08(金) 10:52:44
近藤といえば試合のことよりも応援に来てる女どもがみんな可愛かった

俺は赤羽側で応援してたから反対側の席にいたけど、近藤を応援しに来てると思われる女どもは全員可愛かった・・・・・
うらやましぃ・・・・・
98名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/08(金) 11:13:32
近藤選手は毎朝15キロ以上走ってるストイックな人だからね
おめでとうございます
99名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/08(金) 11:19:35
チェ・ヨンスが大晦日マサト戦だってね
ぶったおしていいよ
コンドーの試合後の顔見たら敗者だった
101名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/08(金) 12:42:44
パンパンに腫れてたなw
102名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/08(金) 15:11:06
>88
負けてばっかって、ここ一年の間は一回しか負けてねーよバーカ!
適当なこと言ってんじゃねぇ
103名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/08(金) 15:27:44
清田はむしろ昨日で2敗目だしね
104フラッシュ赤羽:2006/12/08(金) 15:30:27
清田は、昨年の氏家戦で、初黒星を喫し、その後は保住戦やタイ人、韓国ランカーと3戦して2勝(2KO)1分で昨日の鈴木戦を迎えた。通算戦積は、鈴木戦も含めて、15戦12勝(10KO)2敗1分。今後は本人次第だろう。
105名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/08(金) 15:45:17
清田は得意なパンチであろけど、右スイングに
頼りすぎですね。
相手のレベルが低いうちはそれで倒せるけれど
レベルが上がれば簡単には当てさせてくれない。
打ち合いの中で振って偶然当たるのではなく
当てるまでのパンチを工夫しないと
これ以上上には行けません。
106名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/09(土) 00:38:42
>>95
今年初勝利、1月と6月の試合は共にダウン取られて判定負け
107名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/09(土) 01:01:28
明日のビータイト楽しみ!
108名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/09(土) 02:54:08
>>104 勝った鈴木選手の戦績も教えてください(^^)
109名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/09(土) 03:02:20
鈴木選手は、清田戦の前までは、14戦12勝(10KO)1敗1分で7連勝中(6KO)だったと思うよ。
110名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/09(土) 03:11:04
↑ごめん清田選手と間違った(>_<)鈴木選手は、10戦9勝(7KO?)1敗1分
↑11戦9勝(7KO)1敗1分、これが正解
112名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/09(土) 08:29:42
↑ありがとうございます。一敗は誰なんだろう
113名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/09(土) 11:33:29
なんか清田、心配だな。ジムメートに舐められなければよいが…
鈴木の一敗は確か小田原の上石
KO負け
115名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/09(土) 12:19:26
>>113
ナメられる訳ねぇだろw
逆らおうにも日本最重量級のランカーのハードパンチャーだぜ?
まして同じジムの選手なら応援・心配こそすれどバカにするなどもっての他だ!
116名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/09(土) 13:48:58
ビータイト!!
早くぅ
チン☆⌒∪\(゜▽゜)
117名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/09(土) 13:58:54
Round 3
118名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/09(土) 19:43:07
沼田勝ったか?
119名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/09(土) 20:05:11
楽しみ
120名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/09(土) 20:15:24
佐藤1RKO勝ち!
121名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/09(土) 20:20:39
はいはい
122名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/09(土) 20:25:38
お、小野寺が
123名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/09(土) 20:31:33
三垣の試合結果教えてください!!
124名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/09(土) 20:40:53
まだ?
125名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/09(土) 20:52:59
大場KO勝ち
     ::|    / | |
     ::|   ./,.| |、
     ::|.  ./|=|  ̄ ヽ.
     ::|. / |=|  o  |=ヽ
     ::|__〈 ___  ___l  
     ::|、ヽ|.|┌--、ヽ|/,-┐| 
     ::|.|''''|.\ヽ--イ.|ヽ-イ:|
     ::|.ヾ |.::. .. ̄ ̄| ̄ /  
     ::|  ';:::::┌===┐./   
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./      ついにビータイトは決勝戦生放送なしかww
     ::||ロ|ロ|  `---´:|____
     ::|:|ロ|ロ|_____/ロ|ロ|ロ,|`ヽ
     ::| |ロ|旦旦旦旦旦/ロ/ロ|旦,ヽ
     ::|ロヽ 旦旦旦旦旦./ロ,/|::旦旦)
     ::|ヾ旦旦旦旦旦旦,,,/::::|、 旦旦|
127名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/09(土) 20:54:11
明日は吉山さんやね。相手は内藤。熱いぜ大阪
128名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/09(土) 21:17:20
Bーtightの試合結果は?誰がMVPだ!
129名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/09(土) 21:42:42
結果早く教えろ
130名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/09(土) 21:52:45
◆第3回ビータイト大会・決勝戦◆
▼ミドル級4回戦
 7位:佐藤 幸治 vs 3位:保住 直孝(ヨネクラ)

結果:佐藤 3回1分17秒TKO勝ち
 佐藤が、2回に右ストレートでダウンを奪った。3回、佐藤のペースで進み、右を打ち抜いたところでレフェリーがストップした。


▼ウェルター級4回戦
 8位:養田 竜輔 vs 10位:沼田 康司(トクホン真闘)

結果:養田 3回3分2秒KO負け
 3回終了間際、沼田が左フックでダウンを奪った。立ち上がった養田だったが、レフェリーに背を向けたままファイティング・ポーズを取らず、カウント・アウト
131名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/09(土) 21:59:38
保住負けたか
世代交替ってヤツだな

今さらだけど、せっかくなら清田戦で素直に負け判定だった方が良かったよ
132名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/09(土) 21:59:51
▼ライト級4回戦
 小木曽 研二(塚原京都) vs SL級4位:小野寺 洋介山(オサム)

結果:小野寺 4回2分49秒TKO勝ち
 初回にダウンを喫した小野寺だったが、手数で盛り返し、最終4回、小木曽の手が出なくなったところでレフェリーがストップした。
133名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/09(土) 22:04:48
保住負けちゃったか…応援してたのに。
やっぱり絞まりのない体だったのかな?
134名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/09(土) 22:05:00
沼田勝ったか!!!
135名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/09(土) 22:08:47
MVPは佐藤か?
136名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/09(土) 22:09:19
保住かわいそうなくらい差があったな
137ブルー ◆mCNl2QkOCg :2006/12/09(土) 23:16:45
MVPは佐藤
138名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/09(土) 23:32:33
佐藤の力勝ち!めちゃくちゃ強かった!
保住もいいパンチ当ててたけど、佐藤にはぜんぜんきいていなかった!
139名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/10(日) 00:00:51
今日は前座の内山も含めてKO決着が続出したようですが、満足度はどうですか?
140名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/10(日) 00:06:28
方波見は?
141名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/10(日) 00:41:55
片波見は相手のインファイトにてこずるも最終回にダウン奪って
3−0の判定勝ち

佐藤−保住はほぼワンサイドで佐藤の勝ち、試合前「保住殺しちまえ!」とか
「佐藤死ね!」とか怒鳴ってた連中が始まって30秒もしないうちに
シ〜ン・・・となってしまうくらい差があった
142名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/10(日) 00:50:18
ビータイト決勝超妹満員
今大会が1番良かった
佐藤は強いミドル級チャンピオンは固いね
143名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/10(日) 00:54:19
三垣は?
144名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/10(日) 00:57:39
勝ったよ
方波見は相変わらず後半強いけど立ち上がり悪いね
145名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/10(日) 01:03:59
小野寺選手佐藤選手最高な試合したね
来年はチャンピオンが誕生しますね
今後も注目出来ます
146名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/10(日) 01:18:56
沼田の試合を詳しく
147名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/10(日) 01:30:56
なんで沼田が「なにくそ」トランクス履いてるんだよwww
148名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/10(日) 01:34:36
なにくそ?
149名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/10(日) 01:37:32
沼田は体格で勝る養田に押し込まれる場面もあり一進一退ってカンジ
だったけど最後は鮮やかなワンパンKO

洋介山は今回も激闘で凄い盛り上がりだった、佐藤-保住は時の流れの残酷さを
感じた。今回は当たり興行だったな〜
150名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/10(日) 01:42:25
サンキュ!沼田はウェルターだとサイズが小さいかな?
パンチとスピードがあるから期待してるけど
151名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/10(日) 02:02:38
>>146
左ガードを下げ気味にジャブ、レバーブローで回り込む養田を、沼田が追いかける展開。
ジャブで回り込みながら、時折強い左ボディーを打ち込む養田。
だが、ワイルドなパンチで迫り来る沼田得意の乱打戦に、徐々に巻き込まれる展開に。
そして3R終了間際、とうとう沼田の左フックがカウンター気味に養田の顔面を打ち抜く。
腰から「ストン」と崩れ落ちる養田。どうにか立ち上がったものの、ダメージはありあり。
レフェリーは試合をストップ。会場のボルテージは上がりまくり。そんな観客をよそに、
「たまたまです」「まぐれです」とアナウンサーの質問に答える、飄々とした沼田。

個人的な感想では、ビータイト(4R制)ではファイターの方が有利かな?と思った。
養田も小野寺も「巧く捌こう」とした所で乱戦に巻き込まれ、
強いパンチを喰らっていた感がある。

>>143
まるでリンチのような試合だった。相手の萩森も、根性と技術と手数と足を駆使して戦ったけど、
その分、強いパンチをねじ込まれ続けた。
フィニッシュは右に(萩森の左側に)サイドステップしての右ストレート。ここでレフェリーストップ。
可哀想な位、パワーに差があった。
152名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/10(日) 02:16:44
沼田さんすげえ〜〜 チャンピオンだ。
153名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/10(日) 02:19:12
>>144
ありがとう。
154名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/10(日) 02:20:57
最後に強調しておきたい事は、保住選手について

棄権でも仕方がないほどの重い風邪にかかっていながら、「この試合を楽しみにしている
ファンのため」ということで、強行出場

1回戦で、真木和雄選手を失神させ、担架で運ばせた保住選手の「左フック」

決勝戦、この左フックが佐藤選手に決まっていたにも関わらず、佐藤選手は効くそぶりさえ
見せずに攻めつづけ、保住選手は一方的に打ち込まれ敗退。

これは明らかに、風邪による極度の体調不良で、足腰に力が入らなかったため。

手打ちの「左フック」では効かないのも当然

大事な試合を前に、体調管理に失敗してしまった保住選手を擁護するつもりはない。

ただし、「保住のパンチってこんなものか」と過小評価されてしまうのも、ボクシングファン
として、きわめて不本意と思い、あえて強調した次第。

とビータイトのホームページにかいてありました
155名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/10(日) 03:05:03
ボクサーってなんで言い訳ばっかするん?
156名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/10(日) 03:07:46
サッカー選手も言い訳すごいじゃん
中田、柳沢、高原など
157名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/10(日) 03:18:37
野球選手も凄いよな。いいわけ。
158名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/10(日) 03:19:08
「急にパンチが飛んでくるので・・・」
159名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/10(日) 03:41:59
吉田豪ってライター有名なの?
さっき立ち読みした雑誌で
「ボクサーは井の中の蛙だから、K−1やPRIDEじゃ勝てない。
 ボクが見た格闘技で相撲と並んで最もつまらない競技」
とかコラムで書いてあった。
160名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/10(日) 03:43:32
雑誌名教えて
161名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/10(日) 04:42:48
>>159
そいつのスレ立て頼む。
162名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/10(日) 04:48:16
K1とプライドの選手はボクシングのリングにあがって
世界とってみろよwwww
163名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/10(日) 04:53:13
吉田豪てターザンの弟子みたいな奴だろ
格闘技経験0のヘタレ
164名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/10(日) 05:36:09
>>159
井の中の蛙がぁっ
165名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/10(日) 07:13:35
徹底して叩こうぜ!
徹底的に叩こうぜ、ってw
167名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/10(日) 08:27:47
井の中の蛙ってそいつ馬鹿だな。夜道で襲って指でも折ってやりたいね
168名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/10(日) 08:32:16
五輪競技でもあるボクシングに対して井の中の蛙って馬鹿だな
キック王者の佐藤なんてマイナー王者のカラコダに負けたじゃねーか
169名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/10(日) 08:47:36
>>166
吉田豪 乙!
170名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/10(日) 11:48:35
昨日初めてボクシングを見に行きました
ビータイトあの大会はラウドが短いので
面白いですね。KOも沢山有り
またボクシングを見に行きます ボクシング最高
171名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/10(日) 16:51:55
三谷と川端はどうなりました?
172名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/10(日) 17:01:54
2-1で三谷、
でも川端が勝ってたと思う、現地で見たら
173名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/10(日) 17:13:57
>>170
ボクシングファンが増えてくれて嬉しい限りです。ありがとう。
174名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/10(日) 17:24:57
三谷vs川端の採点教えて下さい。お願いします!
175名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/10(日) 17:34:51
97ー96 97ー98 100ー90
176名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/10(日) 17:38:28
>>174
98−92三谷
96−94川端
97−95三谷

だそうです。>>172にあるように川端が勝ってるような試合だったそうです。

>>170
KOがあまり見れない、もしくは展開を見てありそうにない試合は、
打たれずに打つという事に注目して見ると少しは楽しめますよ。
ジャブやジャブを使った距離のとり方、ディフェンスなどを見るといいですよ。
177名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/10(日) 17:45:40
三谷・川端は九時からskyAでやるね
178名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/10(日) 17:59:43
「ラスト・サムライ」とどっちを見るか迷うな。
179名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/10(日) 18:04:17
ラストサムライは映画の大画面で見たにもかかわらずつまんなかったよ。
180名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/10(日) 18:06:02
しかし三谷・川端がラストサムライより面白いというワケでもあるまいw
181名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/10(日) 18:12:40
何やってんだ三谷
182名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/10(日) 18:14:32
三谷がはっきり勝ったよ
絶えずジャブ、ストレートをついて完封した
98-92のジャッジが妥当かなと
183名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/10(日) 18:24:53
行ける所なら、お金を払って試合を見に行くのが、本当のボクシングファンだ!
184名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/10(日) 18:41:42
外は寒いから
ヒント おしくらまんじゅう
186名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/10(日) 19:25:24
98−92三谷 俺の採点
187小野寺洋介山:2006/12/10(日) 19:46:01
金正範とやってほしい
188夜の部の:2006/12/10(日) 20:23:57
内藤とリッキーと松本ケンリョウはどうなった?
189名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/10(日) 20:39:13 BE:219508872-2BP(0)
今、ジャンクスポーツに越本が出てる。
190名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/10(日) 21:14:52
内藤、リッキー、松本勝ちましたよ。
スカイAでの三谷これでは寺畠には勝てないな
191名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/10(日) 21:25:13
三谷のパンチまったく当たってないんだがこれで勝ったの?
三谷の勝ちで問題ないけど
不満はいっぱい有る
もっと逞しさが欲しいな
193名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/10(日) 22:03:45
内藤-吉山はちょっとレベルが違いすぎたな〜
吉山は本来一階級上だが内藤にかなり遊ばれてた
内藤もコンディション悪いみたいだったが
6Rにダウン奪って最後のほうは流しつつ
ほぼフルマークの完勝だった
194名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/10(日) 22:16:33
三谷ー川端戦は会場でみたけど、今回である意味三谷選手の限界を見た…今のスタイルではこれ以上は望めない…最後の回で見せたパンチもらってもいいから果敢に打ち合いをしていかなければ、これからは厳しいと思う…早く自分の長所に気づいて欲しい!
195名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/10(日) 22:25:46
須佐銅メダル!!
196名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/10(日) 22:33:50
三谷はオルティス戦、ベランサ戦、今回の川端戦と判定に救われまくりだな。。
197名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/10(日) 22:36:41
今日は三谷が中差以上の判定勝ちだよ。
198名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/10(日) 22:37:30
普通に三谷の勝ちじゃないか??
199名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/10(日) 22:39:07
95−95日本バンタム級タイトルマッチ俺の採点
松本憲亮(ヨシヤマ)17-3-2,13KO
3−0 80−74、79−74、80−72
元インドネシア・ライト級王者 モンテ・カルロス 9-4-2,2KO
やや凡戦気味だったが、松本が有効打でまさり、大差の辛勝(この意味わかりますか)。
松本選手には悪いが次、全日本新人王の勝者が10位に入ってくるので、ランク外やむなしだな(-.-;)
−高砂市総合体育館−
▼日本バンタム級タイトルマッチ
 王者:三谷 将之(高砂) vs 1位:川端 賢樹(姫路木下)
結果:三谷 2−1判定勝ち(98-92、97-95、94-96)
--------------------
−大阪・松下IMPホール−
▼東洋太平洋フライ級タイトルタイトルマッチ
 王者:内藤大助(宮田) vs 10位:吉山博司(ヨシヤマ)
結果:内藤 3−0判定勝ち(117-110、118-109、119-109)

帝拳HP
203名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/11(月) 00:17:39
三谷のパンチほとんど当たってないしな。それは川端にも言える事だが前にでてる分川端に分があるようにみえたがラスト3回三谷が巻き返し俺の採点は引き分け。
204名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/11(月) 00:21:46
>>161

http://book3.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1158716531
ボクシング嫌い 吉田豪のスレッド 
三谷はいずれにしても大分ホームアドバンテージもらってた様な感じなんだな
206名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/11(月) 02:00:39
MG・ピーターはどうなったの
207名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/11(月) 06:26:27
判定負け
208でる坊 ◆4GSqZN5uT6 :2006/12/11(月) 16:19:42
今日は久々の観戦
結果は暇な時にのせます
って言うか、でる坊の書き込み自体久しぶりじゃね?元気にしてたか?
210名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/11(月) 17:04:06
今日は、セミの家住vsチャナの方がおもしろそうだ
211名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/11(月) 17:10:14
三谷も作られたチャンプって事が白日のもとにさらされたか。関西ボクサーは亀田とやってる事一緒だな!あれじゃ関東のノーランカーでも勝機あるね。
212名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/11(月) 17:15:52
三谷は角海老の寺畠に負けるな。角海老の奴は、ガチで強いからな。しかも、
不利予想覆してチャンピオンになる奴多いしな(小堀、中島、渡邉など)
213名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/11(月) 17:29:47
関西で本当のランカーって長谷川・佐竹・仲・洲鎌・熟山・エビス岡・久高・名城・小嶋とかじゃね?


池原・金井・金井章・玉越・三谷・健文とかはエセランカーだろ
214名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/11(月) 18:55:41 BE:219102427-2BP(20)
どっちに付けるか迷うRが7つぐらいあって、
三谷のRが3つぐらい。よって三谷の勝ちで問題ないと思う。
三谷の方が自分の距離をキープする時間が長かったからね。
川端は前に出てたが、攻勢を取れるほどではなかった。
でも「前に出る」ことを重視して採点するなら、小差で川端でも
おかしくないとは思ったが、これで川端の勝ちならまた問題あるだろ〜。
215名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/11(月) 19:03:29
しかしサーシャ相手だと全く前に出れなかったのに
三谷相手だと結構入り込めたな
三谷スピードは速いがパンチ無さすぎだろ
サーシャのジャブは速さに殺傷能力が加わってたしな
いずれにせよ次くらいで終わりそう
216名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/11(月) 19:04:00
まぁ接戦で三谷の勝ちは問題ないが三谷は穴王者と言う事を証明してしまったな。次に寺畠に負けるだろう
217名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/11(月) 19:08:20
結局普通の8回戦の塩試合だね。あれじゃ関東進出は無理でしょ!
218でる坊 ◆4GSqZN5uT6 :2006/12/11(月) 19:17:49
4回戦終わり
大城 金澤
福本 佐藤
小竹 佐藤
田口 鬼ヶ島
橋本 香月
右が勝ち
219名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/11(月) 19:44:28
西岡の顎を捕らえ一歩のところでチャンスを逃した岡本

地元判定で仲に負け、スリップ気味だがサーシャからダウンを奪った池森


地元判定で仲と引き分け、完璧な右クロスでサーシャからダウンを奪った熟山


この3人がベルトを巻けずに三谷がベルトを巻くなんて・・時代の巡り合わせってあるんだなぁ
220名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/11(月) 20:41:38
三谷はパンチのある川端には警戒して安全運転したけど
寺畠はパンチないし三谷の高速ジャブ、ワンツーでポイントアウト、またはKOもあると思う
221名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/11(月) 21:01:16
>>220 確か三谷スレで川端戦の前にもそういう予想多かったな
三谷の高速ジャブは速いだけで威力ないから。
あのパンチの無さは致命的。
全階級通じて一番の穴王者
222名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/11(月) 21:07:20
三谷は寺畠に勝つ事できれば結構防衛できそうだな。角海老宝石を舐めたら痛い目にあうよ
223名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/11(月) 21:13:08
相澤は
家住は
224名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/11(月) 21:16:22
そして真鍋は?
225でる坊 ◆4GSqZN5uT6 :2006/12/11(月) 21:20:57
遅れてごめん
相澤KO勝ち
家住引き分け
真鍋KO勝ち
細かいのは家帰ってから
226名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/11(月) 21:24:47
今日のフジのボクシングは誰?
227名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/11(月) 21:36:31
速報!

OPBF東洋太平洋Sフライ級王座決定戦
○相澤国之(三迫) KO6R ペットクロンパイ・ソータンティップ(タイ)●

Lフライ級10回戦
△チャナ・ポー・パオイン(タイ) 1-1引き分け 家住勝彦(レイスポーツ)△

228名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/11(月) 21:39:45
熟山選手引退したんですか?
229名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/11(月) 21:53:41
熟山は引退して他のジムでトレーナーやってる
ボクマガに詳しく載ってるよ
230名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/11(月) 22:14:12
真鍋対青木
1ラウンド真鍋はほとんど手を出さず相手の出方をうかがっているが青木のパンチは結構真鍋に当たっていた
しかしパンチがないのか真鍋は効いた様子はない
1ラウンドは青木が積極的で10―9で青木

2ラウンドは真鍋が手を出し始め重いジャブが青木に当たり始める

そして中盤ワンツースリーのコンビネーションが青木にヒットすると強烈にダウン

なんとか立ち上がろうとするが足元がおぼつかずテンカウント

真鍋のKO勝ち

レベルが違いましたね

真鍋はディフェンスがいまいちだがパンチ力はやはりすごいです
231でる坊 ◆4GSqZN5uT6 :2006/12/11(月) 22:28:26
家のPCが規制くらって書き込めません 期待させてゴメン わかる人書いてあげて
232名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/11(月) 22:32:11
俺は一R真鍋はもっと来い、もっと来いっと言ってる様に見えたけど。
233名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/11(月) 22:33:25
真鍋もあのディフェンスじゃまた小堀にボコられるな
234名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/12(火) 00:03:20
熟山だれに負けた?
そこでBOXRECですよ。
237名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/12(火) 00:09:56 BE:187801643-2BP(20)
相澤がインタビューも含めて9時きっかりに
終わってくれたおかげで「のだめ」が見れたよ。
相澤GJ!!だがお前にはそんなに期待してないぜ!
238名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/12(火) 00:15:45
山口???強いの?
239名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/12(火) 00:27:36
家住は地元判定でチャナ・ポー・パオインと引き分け。
240名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/12(火) 00:31:03
相澤の相手のタイ王者ってどうだった?
241名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/12(火) 00:44:05
↑ペットクローンパイは確か、日本人との対戦では、ノーランカーに1勝した以外は、7敗している。川嶋、大場、横山、丸山、安田、中野、橋本には負けている選手。
242名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/12(火) 00:45:51
>>241
という事は今日の決定戦も相澤のために用意されたようなモンだったのかなあ?
243名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/12(火) 00:46:54
保住さん引退ってマジ?
244名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/12(火) 00:47:58
何とも言えないけど、それに近いものはあるだろうね。
245名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/12(火) 00:49:38
相澤対三谷どちが強い?
246名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/12(火) 00:55:42
三谷はボクサーファイター得意っぽいから三谷でしょう
247名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/12(火) 01:24:47 BE:469503656-2BP(20)
チャナは頑張るなあ。でもあれが今の限界なんだろう。
敵地だし、ドローはまあ妥当かなと思った。
無理に最上段からリングインしようとする姿は
おじいちゃんにしか見えなかったw
しかし、OPBFって、相変わらずお安いな。
249名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/12(火) 03:20:48
だな〜。
近年のOPBFじゃ佐竹くらいしか浮かばんよ
250名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/12(火) 03:22:25
金あれば東洋はとれるね
251名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/12(火) 03:34:48
真鍋の相手弱すぎ
よく6勝しかしてないのと真鍋を試合させるな
252名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/12(火) 04:04:14
番狂わせがあるかもしれない
253名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/12(火) 04:47:03
真鍋が最初から本気出してれば30秒で終わってた試合だな。くだらん
254名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/12(火) 04:48:56
明らかに実力差がありすぎミスマッチだったね
255名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/12(火) 07:47:24
>>238 強いというかメチャクチャ
頭突きはするし熟山をロープまで投げ飛ばすし
掴みながら殴るし
喧嘩に近かった。
下手すりゃ反則負けになるかも。
三谷も綺麗なボクシングするから、山口みたいなヤツに負ける可能性あるぜ
まぁタイトルマッチならありゃ減点の可能性大だがな
256名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/12(火) 17:09:48
真鍋ボクシングは強いけど彼の人間性は嫌い
257名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/12(火) 21:07:20
相沢1mmも成長してないのが可愛そうなくらい笑えるね!アマ上がり特有の選手だな、下位ランカーでも十分勝てるよ、昔から三追は見る目が無いのは評判だったからなW
258名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/12(火) 21:09:52
あ〜
三谷勝っちゃた。
つまんね〜
259名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/12(火) 21:23:57
関東ってアマ上がり多いな

関西でトップアマって最近なら熟山くらいか
トップアマって言っても、11年前のインハイの話だけど。
あとはトップではないが名城、小嶋、、、か

関東は粟生等いっぱいいるね
相澤の体つき気持ち悪りぃボクサーであの裸体は引くわ
261名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/12(火) 22:31:10
KO戴冠なのに相澤くそみそだな
262名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/12(火) 22:36:46
相手が相手だからね
263名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/12(火) 22:51:29
相澤はもともと足を使うボクサータイプなのに
福田健吾がそれじゃ客が喜ばないとファイターに改造しようとして
それから伸び悩んでるな
264名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/12(火) 23:30:35 BE:669222094-2BP(0)
各紙で三谷が手数で上回ったとあるがどの辺が・・・???
ブロックされてるジャブを考慮して手数は互角とすれば
クリーンヒットの数で川端の勝ちだ。間違いない!
265名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/12(火) 23:35:51 BE:1338444498-2BP(0)
98-92ありえねぇ〜
あの試合展開のまま川端が3回ダウン奪ったとしてもドローって事か??
ありえねぇ〜
266名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/12(火) 23:38:53
age
267名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/12(火) 23:45:24
さすがに川端引退かな
268名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/12(火) 23:47:34
まだ十分やれそうな動きやったな〜
269名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/12(火) 23:51:12
たしかに三谷は手数だけでほとんど捌かれてたな。川端が中にはいっての攻撃をもう少し評価して欲しかったな。
あの試合で三谷の勝ちなら前の名城の防衛戦は挑戦者の勝ちになってたな。
三谷の売りはクリンチだと突っ込みたくなる俺は多分大和に毒されている(´・ω・`)
271名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/13(水) 00:00:32 BE:469503656-2BP(20)
>>265
微差で三谷というRが多かったんだから大差は当然。
逆に川端がどのRを取ったか聞きたい。
>>271
微差なら逆に大差で川端であっても問題ないわけで・・・
273名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/13(水) 00:06:50
2.3.4.5.9R川端
1.7.10R三谷
6.8微妙
よって大差にならない。川端有利
274名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/13(水) 00:12:34 BE:187802126-2BP(20)
>>272
微差って別に川端が取っててもおかしくないという意味じゃないよ。
まあジャッジでさえ分かれたんだから、そういう見方があっても
おかしくないんだろうなあ。俺には意味わかんないけど。
基本微差ってのは明確に差がないんだから主観でなんぼでも変わってくる
276名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/13(水) 01:45:09
ブロックしても打ち返さなポイントにならんよ
三谷はダッキングやスウェーで川端の攻勢を無効化してたけど
川端は三谷のジャブ、ワンツーをブロックの隙間からよく喰ってた
98‐92でもおかしくないと思う
277名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/13(水) 01:56:59
相澤は試合するごとにどんどん悪くなっている
今回の試合も勝ったものの菊井の試合よりも動き悪かった
よほど練習嫌いかトレーナーが糞なんだろう
278名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/13(水) 06:38:01
>>277相手が単発で良かったね。良い選手だけど世界はまだ早いよ。
後ファールカップ上げすぎwww
279名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/13(水) 07:35:41
三谷は何をいっても穴王者だろ。新保戦から何も成長してないし寺畠は新保の倍は強いからな。
280名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/13(水) 09:56:59
三谷ってパンチ軽そうだな
281名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/13(水) 10:23:37
三谷スレ消えたのな
282名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/13(水) 12:33:01
川端と新保は同タイプ
でも地力は川端のが一枚上
三谷が成長してなかったら負けてるって
283名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/13(水) 12:58:29
負けてたじゃねーか
284名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/13(水) 16:20:19
>>256
真鍋圭太って、いかにも豪傑って感じでいいキャラしてると思うがなあ。
ちゃんとロードワークして、ああいう人に強くなってもらいたい。
ボクシング人気の為にも。
285名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/13(水) 17:38:25
真鍋はなんやかんや練習しっかりやってるだろ
286名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/13(水) 18:22:48
本日のメインイベント

杉並の虎・宇賀神大輔10回戦(相手の人・伊藤とかいう元チャンピオンとかいう人)
287名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/13(水) 19:09:01
本日の全試合結果教えてください。
288名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/13(水) 20:28:14
あげ
289名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/13(水) 20:35:44
伊藤勝ったよ
豪快に2回TKO勝ち
宇賀神が担架で運ばれるほどの大ダメージ

メインはこれから
290名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/13(水) 20:56:18
うそ・・うそ・・でしょ!?
あの宇賀ちゃんが・・ほんとに?

ちなみに1試合目の同じ輪島の選手はどうだったんでしょうか?
291名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/13(水) 20:58:29
大丈夫なのか?
292名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/13(水) 21:00:06
おいおい、事故が起こったんじゃないだろーな〜
293名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/13(水) 21:00:51
>>2904ラウンドTKOで初勝利
いい試合だったよ
294名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/13(水) 21:05:20
事故は勘弁

無事でありますように
295名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/13(水) 21:07:04
まじで?
296名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/13(水) 21:12:48
宇賀神…意識はあるようでしたから大丈夫だと思います
輪島会長笑ってたし
297名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/13(水) 21:26:13
OPBF高橋、僅差判定。
298タカーシ:2006/12/13(水) 21:38:11
安売り王OPBF取ったどぉーーー!!
299名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/13(水) 21:40:10 BE:626004285-2BP(20)
>>298
ワロタ
そっか、今日だったのか・・・忘れてた
300名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/13(水) 21:43:27 BE:234752235-2BP(20)
http://www.teiken.com/newspage/index2.html

帝拳にも速報出てた。ダウン奪ったんだね。
N澤さんといいA澤さんといい、このところ
胡散臭いOPBF奪取が目立ちますな・・・
301名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/13(水) 21:47:06
高橋の試合は良かったよ。面白かった
日本の重量級でもいい選手いるじゃん
相手のオーストラリア人は42歳だけど
相手は、オーストラリアの西澤さんかよ・・・
303名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/13(水) 21:50:48 BE:234751853-2BP(20)
OPBFのクルーザー級自体が胡散臭いもんなあ・・・
ずっと決定戦でチャンピオンが決まってきてて、
http://www4.pf-x.net/~iyanbox/title-history/OPBF/16opbf-c.htm
ここのデータが正しければ王座交代劇は18年半ぶり。
鯖のbitchとはひどい名前ですね
305名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/13(水) 22:19:53
本日の試合結果おしえてください。お願いします。
306名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/13(水) 22:20:07
鈴鹿の坂井勝った?
307名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/13(水) 22:29:59
判定で勝ったみたいだよ
308名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/13(水) 22:30:32
坂井は判定勝ち
309名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/13(水) 22:34:53
イケメン伊藤2回KO勝ち

タイトルマッチはいい試合だったみたいだね。
高橋は日本の重量級では一番まとも、ちゃんとしたボクシングができる選手だと思う。
310名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/13(水) 22:37:27
>>307>>308
ありがとうございました。
左フックの時だけシャキーン!!だったでしょ?
311名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/13(水) 22:37:41
全試合結果教えてください。
312名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/13(水) 22:37:54
あれがまともかw?
313名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/13(水) 22:40:38
伊藤のKOすごかった!右ストレートのカウンター炸裂!!!!

高橋の試合も良かった
Kのヘビー級日本人より全然見れるいいボクサーだった
ただヘビーでは小さいね。上目指すならクルーザーのがいい

2チャンで日本の重量級はショボいて書き込みばかりだけど迫力あって面白かった
314名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/13(水) 22:57:36
伊藤はイケメンなのにかつぜつ悪くて何いってるわからない
315名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/13(水) 22:58:10
田代選手は、勝ちましたか?
316名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/13(水) 23:01:13
>>315田代はダウンを奪われ判定負け
パンチあるからいい場面もあったけど最後は足にきてました
317名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/13(水) 23:05:06
伊藤スタイルぎこちないな
318名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/13(水) 23:08:12
他の試合は、いかがでしたでしょうか?
319名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/13(水) 23:10:31
顔がイマイチなラウンドガールは今日もいた?
320名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/13(水) 23:14:02
輪島、セレス、飯田、玉熊の世界チャンピオンと東洋チャンピオンの新田を生で見れた!!!!
試合終わった後に輪島さんたちに募金お願いしますと言われて目があったんだけでテンパって募金しなかった

めちゃめちゃ近くで輪島さんと玉熊さん見て緊張した




そういえば大嶋もいたな
321名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/13(水) 23:16:48
え?何の募金ですか?
>テンパって募金しなかった

wwでも、その気持ち分かるわ。

このまえ、ホールで、平仲と目があって、
ファンだったのに、テンパって、目を背けて、逃げた・・・
323名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/13(水) 23:23:32
石川vs池田 石川4ラウンドTKO勝ち
松尾vs能勢 能勢 判定勝ち
小口vsマディ 小口 判定勝ち
我妻vs宮本 我妻 判定勝ち
坂井vs田代 坂井 判定勝ち
伊藤vs宇賀神 伊藤2ラウンドTKO勝ち
東洋太平洋クルーザー級タイトルマッチ
サバノビッチvs高橋 高橋 判定勝ち
>>323
トンです。
325名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/13(水) 23:33:19
>>322わかってもらえますかw

目の前に輪島さんがいて目があってビビってしまいなせが「ヤバイ!」と思いw逃げたら玉熊さんに「募金お願いします」て言われてまた「ヤバイ!」と思い逃げたwww


その後隠れるようにしてエレベーター前通路で五分くらいチャンピオンたちを観察www
新田さん小さいね。フェザー級だったことにびっくり!

皆さんボクサーだとは思えないくらい穏やかなオーラでてました
326名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/13(水) 23:37:54
>>322わかってもらえますw

目の前に輪島さんがいて目があってビビってしまいなぜか「ヤバイ!」と思い逃げたら玉熊さんに「募金お願いします」と言われてまた「ヤバイ!」と思い逃げたwww
その後隠れるようにしてエレベーター前通路で五分くらいチャンピオンたちを観察

新田さん小さいね。フェザー級だったことにびっくり!

皆さんボクサーだったとは思えないくらい穏やかなオーラでてました


>>321袴田さんの事件のことだと思います
327名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/13(水) 23:39:35
>>326わかってもらえますかw

目の前に輪島さんがいて目があってビビってしまいなせが「ヤバイ!」と思いw逃げたら玉熊さんに「募金お願いします」て言われてまた「ヤバイ!」と思い逃げたwww


その後隠れるようにしてエレベーター前通路で五分くらいチャンピオンたちを観察www
新田さん小さいね。フェザー級だったことにびっくり!

皆さんボクサーだとは思えないくらい穏やかなオーラでてました
328名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/13(水) 23:46:15
しまった
連続カキコ申し訳ない
全試合結果カキコしたので許して
329名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/13(水) 23:52:19
新田はバンタムの元OPBF王者だよ。
その前はフライで日本の決定戦して負けたから小さいでしょ。
330名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/13(水) 23:58:46
俺も似たような経験あるwww
試合見てたら隣に具志堅が座ってて勇気だして握手して下さいて頼んだら
「ん、何?」て言われて緊張しまくってたから「すいません、すいません」て叫んで逃げたwwwww
テレビで試合後真鍋が青木にパンチが遅いやなんたらかんたら
言ってたなw
332名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/14(木) 00:31:41
321さんへ 無罪で死刑になった元ボクサーの袴田事件の再審請求募金だよ ボクサーと言うだけで疑いかけられた
333名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/14(木) 00:39:05
死刑判決を受けただろ
334名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/14(木) 00:47:41
悪いことしたんだから死刑で当然
335名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/14(木) 00:59:08
333 334さんへ そんな事言ったらあそこに勢揃いした元チャンプ達が悲しむよ そんな事言っちゃだめだよ あれだけのメンバーが頭下げてるんだから、俺はもうカキコミしないネ
>>335
>無罪で死刑になった元ボクサー

これじゃもう死刑執行済みって事になる
337名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/14(木) 01:10:36
坂井の戦績は?どれくらいですか?
>>331
>>テレビで試合後真鍋が青木にパンチが遅いやなんたらかんたら
言ってたなw

え?逆じゃない?良いパンチ持ってるとかそういう話してたように聞こえたけど。
違う違う説明不足でした。
初めにいいパンチがあるとか威力もあるとか言って
最後に「だけどパンチのスピードが遅いとか言ってた」
向こうのセコンドも笑ってたけど闘将一人ムスッとしてた。
まあ確かに遅いとは思ったけどね
340名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/15(金) 00:25:16
>>339
闘将って誰ですか?
月曜日のダイアモンドグローブで真鍋と試合した
青木とか言う奴じゃね
342名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/15(金) 22:08:56
明日の速報を田舎で待つ・・・アゲ
343名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/16(土) 04:40:10 BE:310047629-2BP(0)
ライカ新世界チャンプ

勝ったーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!
ttp://www.boxrec.com/boxer_display.php?boxer_id=129422
344名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/16(土) 08:49:44
>>342
1000なら再び引き分け
345名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/16(土) 13:09:36
>>330
俺は中学の時陸上部で地元のマラソン大会出たんだけど、その時の招待選手が具志堅でサインもらった
346名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/16(土) 18:31:16
後楽園の結果お願いします。くま、日高、前川くんきぼんぬ
347名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/16(土) 18:38:55
前川?
348名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/16(土) 19:00:32
セミセミファイナルっす
349名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/16(土) 19:47:53
打ってはくっついてばっか噛み合わない試合。判定で前川の勝ち
前川すぐ下向くな
350名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/16(土) 20:01:13
日高のトランクスはいかがなものか…
351名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/16(土) 20:32:14
日高判定勝ち
     ::|    / | |
     ::|   ./,.| |、
     ::|.  ./|=|  ̄ ヽ.
     ::|. / |=|  o  |=ヽ
     ::|__〈 ___  ___l  
     ::|、ヽ|.|┌--、ヽ|/,-┐| 
     ::|.|''''|.\ヽ--イ.|ヽ-イ:|
     ::|.ヾ |.::. .. ̄ ̄| ̄ /  
     ::|  ';:::::┌===┐./   
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./     
     ::||ロ|ロ|  `---´:|__
352名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/16(土) 20:33:38
日高、序盤優位に試合をすすめるも、5Rにカウンターをもらってピンチに陥る。
光永も攻めきれず、終盤へ。
7R日高の右ジャブがタイミングよく入り光永ダウン。
最終回はお互い打ち合う
壮絶な打ち合い!日高が足にきてフラフラ。
判定は2-0日高。
光永としては6Rに行けなかったのと、タイミングのダウンが痛かった。
353名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/16(土) 20:36:33
ありがとう
354名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/16(土) 21:02:25
メインはまた同じような展開中
355名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/16(土) 21:07:03
クリンチ多いな
356名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/16(土) 21:13:15
このままグダグタだと攻勢点で三澤かな…
357名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/16(土) 21:27:27
判定で三澤
358名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/16(土) 21:27:33
三澤判定勝ち  
     ::|    / | |
     ::|   ./,.| |、
     ::|.  ./|=|  ̄ ヽ.
     ::|. / |=|  o  |=ヽ
     ::|__〈 ___  ___l  
     ::|、ヽ|.|┌--、ヽ|/,-┐| 
     ::|.|''''|.\ヽ--イ.|ヽ-イ:|
     ::|.ヾ |.::. .. ̄ ̄| ̄ /  
     ::|  ';:::::┌===┐./   
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./     
     ::||ロ|ロ|  `---´:|__
359名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/16(土) 21:29:30
ちっちゃいなぁ
360名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/16(土) 21:33:19
今日の内容は前二回の試合でダウンがなかったとお考えください
みなさん、どうもです。
グダグダのMmかぁ・・・ショボーンですな。
362名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/16(土) 22:42:08
第一試合はどうでしたか??
363名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/16(土) 22:53:25
熊さん…(・_・、)
364名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/16(土) 22:57:40
( ´;ω;)熊ちゃんかわいいよ熊ちゃん…
365名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/17(日) 01:55:10
>337
質問に気づくのが遅かったので…。
坂井允(まこと)《鈴鹿ニイミ》の戦績は9勝(6KO)5敗。今年だけなら3勝(1KO)1敗。
田代征史郎に勝つとは思わなかったが、ランキング入りは難しそうだね。もう29歳だし…。
366名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/17(日) 10:58:18
>>360
確かにダウンしなけりゃ過去の2試合も三澤の勝ちだった、実力では三澤の方が強いね
367名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/17(日) 11:23:36
三沢ってなんでWBA3位なん?? だれか世界ランカに勝ったっけ??
368名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/17(日) 11:51:47
小熊坂に勝ったからまたランク上がるんじゃないか?世界ランク1位になる日も近いか
370名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/17(日) 20:23:00
WBC世界フェザー級タイトルマッチ
○池仁珍(判定)3−0 ルディ・ロペス(メキシコ)●
371名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/17(日) 20:36:07
やはり池強いな
リナレスの良い仇役になれたな
RESULT
Chi dethrones Lopez.
Recaptures WBC featherweight crown
Featherweight In-jin Chi (31-3-1, 18 KOs) recaptured
the WBC featherweight title with a unanimous decision
over defending titlist Rudy Lopez (19-3-1, 13 KOs)
on Sunday at the Chungmu Art Hall in Seoul, Korea. Scores were
117-111, 116-112 and 116-113.
Chi overcame an apparently fractured finger in round eight
and was still fighting hard at the end to preserve the win.
It was Chi's first fight since losing the title to
Takashi Koshimoto by split decision in January.
Koshimoto was defeated by Lopez in his first defense,
and now Lopez has reliquished the belt in his first defense, as well.
Sunday, December 17 2006
http://www.fightnews.com/
373名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/18(月) 19:37:44
337>>坂井選手の戦績8勝(5KO)5敗。
374ブルー ◆mCNl2QkOCg :2006/12/18(月) 21:46:15
高吉vs栗田 判定、三者ともに引き分けドロー
メイン前にサーシャ・バクティンが松崎と2Rのスパーをしてたが
やっぱブランクは大きいな、体付きは変わらなかったけど
きっちり練習できてないのがすぐに分かったよ
あの矢のようなジャブは死んでたな・・・
大ファンだっただけに悲しい
375名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/18(月) 21:50:12
はるかに体格が大きい松崎を圧倒してたんだから相当強いと思ったが。
376ブルー ◆mCNl2QkOCg :2006/12/18(月) 21:58:37
いやいや、階級差し引いても松崎レベルに
距離つめられる選手じゃなかったよ
377名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/18(月) 22:39:18
エキシビションだから手抜いてたんだろ?
378名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/18(月) 23:31:41
ん?サーシャがなぜ?
379名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/19(火) 00:14:38
リナレスの入場曲はウリナラマンセーで決定しますた!!
380名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/19(火) 00:17:19
サーシャまだ協栄にいるんだw
381名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/19(火) 08:37:59
また日本でやるみたいな


傷害容疑で解雇の元王者バクティン再出発誓う「日本で試合がしたい」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061219-00000072-sph-spo
今年2月に傷害の現行犯で逮捕され、所属の協栄ジムから解雇された元日本
バンタム級王者のサーシャ・バクティン(25)=ロシア=が18日、東京
・後楽園ホールで2分2ラウンドのスパーリングを行い「また日本で試合が
したい」と訴えた。逮捕後は示談で解決したが、日本でプロ活動ができず、
故郷のシベリアに帰国。今月2日に再来日した。今後は協栄ジムに支援を
要請し、日本国内での所属ジム探しとライセンス再取得を目指す意向を示した。
382名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/19(火) 08:43:44
こうした厳しい処分を下す一方、サーシャが今後もボクシング活動を
続けられるよう、ヨーロッパのプロモーターと契約するための手助け
をすると約束していたが、亀田戦のプロモート等に忙殺されてか、

まだ具体的になっていない。

http://boxon.jp/news/001139.php
383名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/19(火) 08:48:30
西岡は熟山の仇を討つためサーシャと試合すべき


実現したら西岡に絶大なる声援を送る
観たいねぇ〜
元日本バンタム級王者同士の激突
西岡利晃vsサーシャ・バクティン
ま、実現はしないが!
385名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/19(火) 11:19:57
なんやかんやでまた協栄でやるんだろ。それなら最初からクビなんかするなよ アホか
熟山の仇って言われても所詮飛び出たジムの関係でしかないしねぇ
387名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/19(火) 12:29:08
サーシャは名前だけ渡嘉敷のところに移して
練習は今まで通りジミンと協栄でやるらしい
388名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/19(火) 12:33:32
西岡vsサーシャまじ観たいわぁ
帝拳と協栄て難しいのかな?
最近だと下田vs瀬藤戦があったけど
@亀田がランダエタに勝利→八百長祭り
Aランダエタが亀田に勝利→「ざまあみろ」祭り

どちらに転んでもアンチは騒ぐだろう。しかしそれは馬鹿のすること。
俺は亀田がすっきりした勝ち、KOでもしようものであれば素直に認めよう。
それ以外ならアンチを続けるし、ましてや不可解な判定ならボクシング界
自体を疑う。

そこで俺の予想。
★★★★亀田が早いラウンドでKO勝ちする★★★★
390名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/19(火) 12:59:44
>>386 でも小学生の頃からの付き合いなんだから
そんな淡泊なモンでもないだろう

西岡は熟山の仇討つ為にサーシャと試合するなら
いっその事長谷川とも試合しちゃえ
391365:2006/12/19(火) 13:19:16
>373
酒井の戦績は365に書いたように9勝(6KO)5敗です。
392名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/19(火) 20:03:39
>>387
渡嘉敷のそういうところは好きだな
やっぱ沖縄人だな、腹座ってるよ
393名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/19(火) 20:05:51
渡嘉敷のモンスター興行で
サーシャvsツニャカオが見たい!!!!
394名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/20(水) 19:29:10
コマンドと氏家はどうなりました?
普通に予想で亀田兄のKO勝ち

実力かどうかは別の話だ。
396名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/20(水) 20:57:07
亀田もはれて塩ボクサーの仲間入りですね。
397名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/20(水) 20:59:16
亀田は強くなりすぎだな。
どんなもんじゃい〜!
398安置はボクシング音痴:2006/12/20(水) 21:01:31
さあ、安置の言い訳祭りや!
厄みつる、負谷誠彦の能書きも聞きたい。
399名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/20(水) 21:06:30
あきべぇの試合は?
400名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/20(水) 21:06:55
ねーよ
401名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/20(水) 22:50:54
コマンドの結果は?
402名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/20(水) 22:58:49
全日本社会人ってもう試合した?
403名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/20(水) 23:01:34
>>398
ボクシング知らないバカは、だまれ!!
404ブルー ◆mCNl2QkOCg :2006/12/20(水) 23:04:29
コマンドはマブタカット
4R負傷TKO負け
氏家が江口に挑戦決定
405名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/23(土) 01:34:29
21日誰か見に行ったひとはおられますか?
内容お願いしたいです。
406名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/24(日) 22:14:07
今日のアゼリア二部の結果知ってる人いてたら情報求む!!
407名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/24(日) 23:01:09
久高は??????
408名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/24(日) 23:17:44
409名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/06(土) 14:46:39
あげとくか
410名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/06(土) 20:13:06
小堀3ラウンドKO勝ち
小堀は2ラウンド終了寸前にダウンを奪い
3ラウンド再びダウンを奪ったところでタオル投入
411名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/06(土) 20:18:33
いよいよ新世界がながれるね♪
412名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/06(土) 20:29:15
おーい 坂本は?お願いだから教えて
413名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/06(土) 20:34:27
まだ始まっていない
>>413 ありがとう。随時報告レスして頂けたら幸いです
坂本スレでどうぞ
今日の感想
小堀やるなぁ
西澤さんそのスーツなんか変な感じです
中島太ったね
渡邊坊主にしてもガラワルス
辰吉・・・その髪型ワロスw
417名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/13(土) 18:01:26
後楽園の結果教えてください!
418でる坊 ◆4GSqZN5uT6 :2007/01/13(土) 18:01:47
久しぶりに来たよ
結果お楽しみに
第1試合フェザー級4R
東洋12位
フィリピン1位
マイケルファーネス

松原拓郎(天熊)

3ー0ファーネス

13勝12KOのフィリピン人の筋肉がすごい
左右のフックを振りつつ要所でアッパーを上下に
1Rから松原ダウン寸前
早いRで倒せば賞金が高くなる賞金マッチのためか飛ばす飛ばす
しかし松原はガードと額で受け止め
何度も吹っ飛ばされながら急所にもらわない
力いっぱいブン回してたランカー、少しばてたか
判定はフルマーク
420名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/13(土) 18:44:01
アリガトウゾザイマズ!!
第2試合バンタム級6R
東洋5位
フィリピン王者
マイケルドミンゴ

市川和幸(中屋)

2ー1市川

この試合もフィリピン人が積極的に前に出て先手を取ろうとする
市川も激しく踏み込んで迎えうつ
互いにナチュラルカウンターを打ち合う展開
超僅差判定
422名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/13(土) 18:57:02
サンクス!俺ロリーのともだちなんです!
423名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/13(土) 19:12:41
ツニャダウン!
424名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/13(土) 19:14:00
まじすか!?!?
ウェルター級6R
フィリピン10位
ジェリーノダ

チャールズベラミー(中屋)

2R TKO

酒場の殴り合い(技術つき)
すごい試合だった
フィリピン人は高めに構えて上半身を激しく左右に動かしながら左右のパンチを振るう
それを堂々と迎えうったベラミー、上半身の動きに合わせたカウンター一発
即座にレフリーストップ
すごい倒れ方だった
意識あるのに体が言うことを聞かない感じ
ベラミー2RKO賞金20万円ゲット
426名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/13(土) 19:22:41
はい。けど持ち直してます
427名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/13(土) 19:24:56
ロリーふぁいと!!!!!
428名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/13(土) 19:44:43
ツニャ10回負傷判定負け
429名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/13(土) 19:55:22
ツニャカオ負けちゃった・・
430名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/13(土) 19:56:53 BE:250402728-2BP(20)
マジで!!??
てかロリーって誰だよ?
431名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/13(土) 20:01:51
ロリーは、元フィリピンのフライ級王者。東洋タイトル挑戦では小松に敗れてる。
現在カシミジム所属。で、いいんだっけ?
432名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/13(土) 20:03:40 BE:375602483-2BP(20)
>>431
ロリー・ルナスだっけ?
へえ〜知らんかった。
433名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/13(土) 20:07:36
まじでツニャ負けた?ロリーってそんな強いの?
ツニャカオ陥落!
負傷判定2ー0

東洋10位
前?PABA王者
フィリピンからの輸入ボクサー帯冠

2Rにダウン奪うなど圧力の強いパンチが評価された形か
ガンガン前に出てくる挑戦者を上手くいなしているとみえたが
何度となく体をずらされたのが見栄えが悪く
またサウスポーの足が揃う方向から右をもらって倒れたポイントが痛かった
その2ポイントがなければ結果は逆だったし
435名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/13(土) 20:11:53
ルナスはカシミへ来てペットクローンパイと負傷ドロー、ビリー・ウウンガンを
1RKO、これが3戦目だったと思う。まさかツニャカオをダウンするとはネ!
436名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/13(土) 20:16:48 BE:1126807698-2BP(20)
こないだの試合見ても、ツニャカオ何か気が抜けてんな〜とは
思ったけど、まさか負けるなんて考えもしなかったなあ。
第5試合54キロ
久永志則(角宝)

安達リョウ(渡嘉敷)

0ー0

A級選手同士?の6回戦は互いに根性を張り合うすごいどつき合い
会場すごい沸いた
1Rに久永がダウン奪ったがポイントは完全にイーブン
ミドル級6回戦
ウェルター級八位
古川明裕(W日立)

Bクラス1位
伊藤準(三迫)

1RTKO古川

8勝6KO長身の伊藤に対し
同じく8勝6KOしかも無敗のランカー古川が
格の違い見せた感じ二回ダウンさせ1RKO賞金30万円ゲット
世界11位戎岡の方が格上感があるなぁ

440でる坊 ◆4GSqZN5uT6 :2007/01/13(土) 20:58:52
山口ってこんなに強かったの?
50.5キロ10R
世界11位
戎岡淳一(明石)

日本5位
山口真吾(渡嘉敷)

3ー0山口

うーん、格上感はあるのだが、戎岡に工夫も必死さも感じられない
これでどうやってアウェイで勝とうと?ベストに仕上がらなかった?
距離を一気につめての左右フック、いきなりのオーバーライト、
リーチでも身長でも上回られながら、キビキビと先手を取る山口のいいところだけが目立っていた

地元とはいえフルマークつけたジャッジまで
442名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/13(土) 21:12:41
戎岡VS山口の結果教えて下さい!!!
でる坊乙
僕ばっか書いてごめ
今日の山口を見てたら、
かつて世界に挑んだときの山口を思い出した
全試合見てるわけじゃないけど
今日のは世界戦に並ぶベストバウトじゃないかな

でも世界王者はその動きをされても11Rに倒して見せたからなぁ
それも異国の地で
戎岡、少なくとも今日のところでは、
世界目指すのは大変そうだ
445名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/13(土) 21:39:14
ツニャマオ引退かな・・
446名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/13(土) 21:39:25
そんな山口有利の試合だったのですか?見た方詳しく教えてもらえますか?
>>444
山口の世界挑戦は10Rで終わってるわけだが・・・(´・ω・`)
448名無し:2007/01/13(土) 21:47:18
>>447
まあ、細かい突っ込みは勘弁してあげなよ。
序盤はリーチと身長の優位から戎岡のジャブが当たっていたけど
その先がなかった(時折ワンツーにするくらい)
それでは山口の踏み込みを止められなくなっていった
リングサイドのアナウンサーの声が聞こえたんだけど
11Rってのは聞き違いだったかな
すまん
451名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/13(土) 22:01:44
予想通り、ロリーの勝ち。次は大毅が挑戦すると場内アナウンス。
452名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/13(土) 22:04:53
マルコム“マンナン”ツニャカオ負けたのか・・・
453名無し:2007/01/13(土) 22:11:44
闘うんだったら大場の方がおもしろい。
454名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/13(土) 22:29:07
松原倒れなかったか
4回戦が幸いしたな
455名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/13(土) 22:37:56
ツニャカオ負けたのか!と思ったら相手も比国人か。
456名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/13(土) 22:44:40
今日の後楽園の結果教えて下さいm(_ _)m
457名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/13(土) 22:47:11 BE:234751853-2BP(20)
>>456
え??
458名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/13(土) 23:00:54
ウイリアム・マガヒンってかなりの古豪だよね。
東京サンタとも対戦したし
459名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/13(土) 23:34:11
>458
べラミーは違う相手と戦いましたよ
460名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/13(土) 23:37:22
戎岡負けたんかぁ…
ちなみにロリーって今日出てたドミンゴに負けてるな
462名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/14(日) 00:31:07
カシミの興行見た人いる?中岸ってどうなの?
463名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/14(日) 00:40:03 BE:281703029-2BP(20)
>>462
新人王に出てたじゃん。粗い印象だったなあ。
マックさんが付いてるらしいしまだ若いから、
これからいい方に変わるかもしれないけどね。
464名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/14(日) 00:44:59
中岸はすこし亀田っぽい印象がある。
465名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/14(日) 00:45:03
>>458
マガヒンは確かアメリカ人とフィリピン人のハーフだったな
しかしツニャカオが負けるとはな
466名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/14(日) 01:05:08
>>463-464
サンクス!
マックってクリハラ!?マジすか。
亀田???すり足フック・スタイルとか。
467名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/14(日) 01:25:03
中岸は小学校からボクシングやってて、スイッチしたり、オーバーハンドしたり、ゴングダッシュしたりする感じ。うまく説明できないけど亀田次男のようなスタイルな気がする。
468名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/14(日) 01:31:01
しかも次男ですかい・・・
469名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/14(日) 02:07:03
山口が完勝?ミニマムの武市にはかなり苦戦したと言うか判定聞くまで勝ったか解らなかった。そんな山口に完敗したエビス丘は・・・やっぱり関西はレベル低いね。
470名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/14(日) 02:34:51
エビス丘って…戎岡ですよ!!!!漢字知らないのに批判はねぇ…
471名無し:2007/01/14(日) 07:53:49
>>470
関係ないと思われ。
オビスエカ
473名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/14(日) 16:21:06
>>465 そうそう。ハーフだったね。三太VSマガヒンって
もう16年も前なんだよなあ〜
474名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/19(金) 23:39:06
中広vs有永、木嶋vs長井、竜宮城vs鈴木徹、小野寺vs中森
日本人好カードが続くね。
475名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/20(土) 00:58:16
好カードなんだけど勝敗は簡単に予想できるね・・
476名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/20(土) 11:02:31
してみろ。微妙な試合もあるじゃん
477名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/20(土) 11:24:47
中広、長井、鈴木、小野寺かち
この試合何時やんの?
478名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/20(土) 17:43:02
中広の勝利は堅いと思うが、あとの3試合は微妙じゃん。
木嶋・長井はやや木嶋、竜・鈴木はクリーンヒットこそ許さなくても竜の単発強打と攻勢で
竜が僅差判定ものにしそうだが。。欧米なら鈴木の勝ちかなって内容で。。
479名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/20(土) 19:07:26
欧米か
480名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/20(土) 19:23:02
有永の評価 随分低いな
481名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/20(土) 19:26:06
菊井戦が酷かったからな
ウェンペット戦Uは良かったけどなぁ

ところで今日興行なかった?
482名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/20(土) 19:33:18 BE:751205568-2BP(20)
今G+で生中継してるよ
けど今日のメインって誰なんだ?
483名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/20(土) 19:49:30
結果速報お願いします
484名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/20(土) 19:58:47
木村は3Rにダウン奪うも相手に粘られてフルマークの判定勝ち

>>482
メインは鈴木誠と誰だか忘れた
あとネストール・ロチャとか言う前に来日してフィリピン人に判定勝ちしてる
WBCバンタム級20位
485名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/20(土) 20:03:58
島崎どうだった?
486名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/20(土) 20:05:34
判定勝ち
487名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/20(土) 20:14:03 BE:657304676-2BP(20)
>>484
サンクス
鈴木誠か〜久々に見るなあ
488名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/20(土) 20:31:49
ジョー小泉の二列くらい後ろにいる5人組、なんで試合見ないで喋り捲くってんのー??
489名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/20(土) 20:32:49
それはね しあいがつまらないからだよ
列の真ん中の奴ら?
もはや前向いてないよwwwwwwwwwww
ボクサーかメインの応援だろ。
491名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/20(土) 20:39:06
テレビで見てると野次みたいなのが聞こえるんだけど、酔っ払いでもいるの??
492名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/20(土) 20:43:22
USA, New York, New York, Madison Square Garden 1984-11-15

Evander Holyfield 177½ W Lionel Byarm 177½ UD 6 6
Mark Breland 146 W Dwight Williams UD 6 6
Meldrick Taylor 134½ W Luke Lecce 134½ TKO 1 6
Pernell Whitaker 134½ W Farrain Comeaux TKO 2 6
Tyrell Biggs 223 W Mike Evans 225 UD 6 6
Virgil Hill 156 W Arthur Wright
493名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/20(土) 20:51:40
ロチャ2−1判定勝ち
支持した2人が同時に1ポイント差という苦しい試合だった
ガーオナーが予想以上に善戦して辛くもの勝利だった
494名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/20(土) 20:54:10 BE:93901032-2BP(20)
ガーオナーは弱くないよね
あれだな、福島って無駄にそういう相手とやってるよな
495名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/20(土) 21:13:17
鈴木のTKO負け。
っつーか鈴木陣営しつこい。
496名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/20(土) 21:15:58
セコンドとかがあーだと後味悪くなるよね>鈴木-小川
いや、ストップ早いだろ。鈴木劣勢は間違いなかったが…
498名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/20(土) 21:25:12
鈴木のセコンドが奥さんなのに笑った。
499名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/20(土) 21:28:31
今日は一段とつまんなかったな
500名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/20(土) 21:39:37
つーかこんな試合より明日の湯場vs新井を中継してくれよ・・
501名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/20(土) 21:43:29 BE:234752235-2BP(20)
確かにストップはちょっと早かった。
でもあのまま続けてたとしても、余計にボコられるだけでしょ。
鈴木って昔から無造作に打たれるとこあるから怖いんだよなあ・・・
星野戦なんかひどかったもんな。
502名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/20(土) 22:19:28
星野戦といい新井田戦といい負けっぷりが良い。<鈴木
503名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/20(土) 22:21:33
ロチャは期待外れだったなあれがWBC21位か・・・・。
504ブルー ◆mCNl2QkOCg :2007/01/20(土) 23:20:25
ロチャはまったく期待はずれだったなww

メイン試合後、早いストップに納得のいかない
青コーナーの取巻きがリングサイドの椅子を
担いでぶん投げてたよ
確かに少し早いと思ったなァ・・・
505名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/20(土) 23:43:24
小川ー鈴木、ストップが早かったらしいけど、レフリーは、
止めるのが早いで有名な、マーチンだったのかな?
506名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/21(日) 00:31:38
違う、日本人レフェリーだった
507名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/21(日) 00:48:29
島崎ってのは 期待の新人なの?

すごい 面白くなかった
508名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/21(日) 00:57:22
507
別にアマエリートって分けでもなさそうだし
期待の新人と言われる程ではないんじゃない
戦跡は5戦2勝3敗と負け越してるし
でも同じ帝拳の安沢は良かったね

あとロチャとやったガーオナーはタイ人と聞いていたからまた噛ませ
かと思ってたけど良い勝負してたよね。
結果だけ見るとロチャは下手すると福島並かそれ以下(´・ω・`)
510名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/21(日) 01:04:24
ガーオナーの減点がなければ引き分けだったからね
511名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/21(日) 01:18:48
>>508

そうなんだ ありがとう

安沢ってのは きれいな試合で好感持てたな〜

ロチャは なんか… だったね あやしいスリップ連発で

ガーオナーがかわいそうだった
>>508
ガーオナーは戦績見るとわかるが、見事な高級カマセだよ。
ロチャが福島レベルだっただけ。
513名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/21(日) 16:14:46
湯場の試合とセミの清水結果わかる人教えて!
514名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/21(日) 16:25:21
湯場4RKO勝ち 清水フルマークで判定勝ち 山口4RKO勝ち
515ブルー ◆mCNl2QkOCg :2007/01/21(日) 16:31:38
湯場KO勝ち
清水KO勝ち
516ブルー ◆mCNl2QkOCg :2007/01/21(日) 16:37:12
訂正
清水3−0判定勝ち
ジャッジ中村    99−91
ジャッジ吉田   100−90
ジャッジマーチン 100−90
湯場は微妙に持ち直してくるな。
壊れている感じはないし、SWに行っても石田あたりだと勝ちそうだ。
518名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/21(日) 17:41:41
清水すごいなぁ。相手は世界ランカーだった
んでしょ。
清水は着実にステップアップしてるのう
相手世界ランカーなんか?
ユースタイトル失ったのに続いて連敗じゃん(´・ω・`)
521ブルー ◆mCNl2QkOCg :2007/01/24(水) 23:07:35
今夜の後楽園ホール
沖縄の翁長吾央はタイのフライ級8位に3RKO勝ち

もうちょっと強いところ見たかったな
522名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/25(木) 02:19:05
もう一人の対人激よわ
523名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/25(木) 02:39:54
すべての結果お願いします
524名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/31(水) 19:01:53
今夜の結果お願いします
525名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/02/03(土) 17:59:40
今日の速報、随時頼む
526名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/02/03(土) 18:03:46
ライト
倉又(船橋D)×山口洋(ヨネクラ)
倉又の判定勝ち
527名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/02/03(土) 18:22:54
渡辺剛(帝拳)×高山慎司(松田)
高山の判定勝ち
528名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/02/03(土) 18:26:34
おおdくす
529名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/02/03(土) 18:51:44
人見斉光(帝拳)×渡辺才一(船橋D)
渡辺の判定勝ち
530名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/02/03(土) 18:55:55
弱かったね・・
531名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/02/03(土) 19:21:32
フェザー
大平恒一(T小林)×山崎武人(本多)
山崎の判定勝ち
532名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/02/03(土) 19:26:14
>>527>>529
ハハwwwマジか?
帝拳勢ダメじゃんw
533名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/02/03(土) 19:37:13
外園隼人(帝拳)×上山知暁(相ヨネ)
外園の3RTKO勝ち
(上山セコンドのタオル投入)
お、五十嵐きた
535名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/02/03(土) 19:43:17
五十嵐俊幸(帝拳)×タイ人
五十嵐の1RTKO勝ち
ステキにカマセだけあるな。
537名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/02/03(土) 19:45:57
つーか皆下手すぎw
もっと倒しにいけよ、つまんねー
まだ3戦目だから噛ませハントでも良いかとは思うけどね
もう国内じゃトップレベルじゃないだろうか
539名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/02/03(土) 19:49:17
金子の清水とアマエリ対決やれや
540名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/02/03(土) 19:59:52
矢代義光(帝拳)×木村智仁(ヨネクラ)
矢代の2RKO勝ち
弱い奴には強いな
敢闘賞が無視された、何故だろう?
543名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/02/03(土) 20:07:41
該当者無しか選手が来れなかった
544名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/02/03(土) 20:09:39
矢代、体重上げてから、かなり良くなってるな。
545名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/02/03(土) 20:26:46
リナレス×ララ
リナレスの3RTKO勝ち
546名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/02/03(土) 21:40:07
ありがとう
547名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/02/03(土) 21:50:07
ルパンの入場曲のやつ誰だっけ?てか亀田の親父そっくりなやついた
>547
矢代
ローブまたぐ時がおさる
第一試合ライトフライ級4R
黒澤俊(木更津)
2W1L1D

溝尾元洋(協栄)
3W3L1KO

3ー0黒澤

最終回ぐらつかせるなど、ほぼフルマーク支持
第二試合バンタム級6R
玉城学(横浜光)
4W3L2D

高見澤孝介(輪島)5W6L2D3KO

2ー0玉城

長身で変則気味の高見澤と正統派の玉城
互いに決定打がなかったがわずかに手数で勝ったか
第三試合スーパーフェザー級6R
谷口浩嗣(横浜光)
4W2L2D1KO

梶川悠(宮田)
6W2D1KO

3ー0谷口

互いに体勢を低くしての超接近戦、だけどクリンチなし
両者ボディを打ち合うが、顔面に返すパンチの見栄えから谷口優位
梶川も後半盛り返したが僅差届かず1ポイント差2人2ポイント差1人
いい試合だった
第四試合スーパーフライ級6R
赤穂亮(横浜光)
6W3KO

桐野将人(神拳阪神)
3W3L2D

1RTKO赤穂

凄まじい速さのフットワークで距離を詰め
左フック一発でぐらつかせる
その後も冷静に追い詰めて最後右ストレート
即座にストップ、桐野は担架で退場した
第六試合フェザー級8R
李列理(横浜光)
5W1D3KO

ヨドモンコン(タイ)
4W2L3KO

3ー0李

タイ人の足が長い
顔が小さい
なのに腕が太い
とくに右腕
その右を力任せにブン回してくる
破裂音が響きわたり会場がどよめく
かすっただけで李がぐらつく
あれ絶対ココナッツパンチ

しかしパンチの迫力で李も負けていない
うまくサークリングして相手の右を殺す位置をキープ
要所要所でカウンターを取りながら連打をまとめた
中差判定
セミファイナル・スーパーフェザー級8R
小林生人(横浜光)
14W2L9KO

ダオルン(タイ)
6W5L1KO

3RTKO小林

二度倒した後いいのが入ったところでストップ
メインイベント・58キロ契約8R
鈴木徹(横浜光)
14W3KO

スーパーフェザー級9位
竜宮城(沖縄W)
14W1L2D12KO

556名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/02/05(月) 20:23:05
1R
オープニングヒットは小林
宮城のヒットはほぼなし
2R
小林のスピード上がる
宮城空転
不意に打つ小林の左が当たる
3R
宮城プレッシャー強める
小林もスピードを上げるが
全くさわらせないというわけにはいかなくなった
4R
宮城のパンチも当たり始める
必死で逃げる小林
ただヒット数は小林が上
560名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/02/05(月) 20:36:47
鈴木ね
561名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/02/05(月) 20:37:34
中継してくれてる ありがたい
5R
宮城プレッシャー強めるが
小林のカウンター炸裂
6R
宮城なかなかクリーンヒットが奪えない
強打をふるっていて追い込む場面もあるのだが
合間合間に小林の派手なヒットが
564名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/02/05(月) 20:44:08
中継チンクス
ごめん、試合見ながらで鈴木が小林に…

7R
同じ展開

8R
鈴木苦しくなったかクリンチ多用
ホールディングで減点


2ー0宮城

ごめん、逃げながらのパンチはあまりポイントにならなかったみたい
鈴木、頑張っていたと思うが、
ときに背中を見せながら逃げ回って手だけ当ててもダメだったようだ
566名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/02/05(月) 20:53:55
中継サンクス!
宮城命拾いって感じかな
うーん、むつかしいなぁ
ドロー
1ポイント差
4ポイント差?
のジャッジ構成なので
減点がなかったらドローか

でも鈴木の戦い方にだいぶレフリーがイラついてるようにも見えた
ホールディングほぼ一発減点は厳しいかなと思わないでもないけど
仕方ないのかも
568名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/02/05(月) 21:02:29
中継ありがとう御座いました。心から感謝いたします。
何時までも、お元気で。
というわけでいろいろ間違い実況してしまってすまん
ラウンドごと実況はむつかしいね

宮城、苦しみながらも貫禄勝ちということで
570名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/02/05(月) 21:26:40
実況乙です
鈴木は初黒星か・・
571名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/02/05(月) 23:31:12
メインのレフェリーは誰でした?
572名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/02/05(月) 23:53:38
>>571
安部さん。鈴木はあまりに逃げすぎ。減点も妥当です。
>555ー565
乙。
試合の行方とともに、いつ小林じゃなくて鈴木だと気付くかにもwktkしながら
読みすすめますた。
574名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/02/06(火) 10:49:24
竜宮城強いな
再浮上だね
575名無しさん名無しさん@腹打て腹。
つーか鈴木程度に最後までダメージ与えるような強打は当てられず
ヒット数で劣ったけど攻勢で僅差勝ちのような内容では
あんまし上は期待できないでしょ。<宮城
鈴木のが攻撃力・スタミナ磨けば、キャリア初期はドローが多かった佐竹のように
大化けもありうる。