【1970】70年代ボクシング総合スレPart2【1979】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1970年〜1979年までのボクシングを語るスレです。
この年代のボクシングの事であれば話題は何でも構いません。
多少前後するのもOKです、まったりと行きましょう。

【1970】70年代ボクシング総合スレ【1979】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1115883830/
2名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/20(月) 02:33:31
あまり良い画質の映像が残ってないんだよね
しっ
5名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/20(月) 07:24:15
5っ!
6名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/20(月) 21:38:31
俺は70年以前のビデオ見たい
7名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/20(月) 21:43:28
>>6
例えば誰の試合?
小林ひとみって90年代?
9名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/20(月) 22:07:02
>>8
いや、80年代。
顔はいいんだけど、cuntが黒いんだよ。
10名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/20(月) 23:28:04
おまけに、裏流出したの見ると挿入してないし。

折れの知人が、エロ本の広告みて注文したら、詐欺られたうえ、滅茶苦茶
頻繁に「騙されてくださいDM」来たって。

当時としては超美形だけど,今ではあのクラスなら、はいて捨てるほど居る。

むしろ、肝炎の千春を売ると蔵が立つとまで言われ、単体では裏表最高の売り上げ
記録してしまった為に、警察にガッツリやられ、オクでは正規品の表
しか手に入らなくなった。

80年代当時の新記録を作ったAV女優は、私は処女です、とかイヤラシイ事考えないで下さい
とか、見ないで欲しい、とかホザイテテ爆笑した記憶がある。かわいさとみ
だったかな。

昔の作品は、今の作品に比べたら雑すぎてお話にもならない。1987年
最高売り上げの作品みたら、今じゃあ売り物にもならない。
11名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/21(火) 18:46:21
おいおい・・・
12名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/21(火) 19:31:11
>>10
80年代なら、俺は美穂由紀がよかった。
13名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/21(火) 19:46:23
凄い流れになってる
じゃ田中露央沙に1本
14名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/21(火) 21:43:07
番長宇都宮はTOPクラスのゆりえとドコモのゆかが、プロに成ったね。
ゆかは矢口あかりと言う名前で、S1でデビューしたけどもうはやムーに行くと言う
噂が有る。

ゆりえは渋谷でヘルスに勤めてるよ。覚えてるのは69フェラ、全身舐め、
勿論ス股有りだろう。OPで写真取れたら記念に成るな。
好きな男性はエッチで清潔な人とw

鬱のネトアの明日香は童貞が見てもショック受けない位の超美マンだったね。

元アイドルの春田萌も北島優としてデビューしてる。S1に移るまでは
ボロクソだったけど、この頃は評判がいいね。

南波杏はハロプロの屈指のルックス柴田あゆみ似と言うよりグレードアップ
版で物凄い事しまくってる。この頃は疲れきった顔してるけど。

蒼井そらの裏が流出してるらしいけど、女優物もレア物が流出するのは
擦り切れた南波杏辺りは時間の問題だね。売れなくなったらどの子もレア物
が出るだろう。

まあ、こうしてみるとボクシングの技術の進歩や、選手寿命が一昔前では考えられないほどの
進歩遂げてるのと同じで、AV業界も裏物も凄く進歩遂げてて昔では考えられ無い世界になってるね。

15名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/21(火) 21:53:07
強引に結びつけたな
16名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/21(火) 22:37:53
中沢慶子、高樹陽子、高杉レイ
17名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/22(水) 01:10:37
今でこそ普通のファンも、マニアや専門家も、ジュニアのつく階級への偏見
がほぼなくなってるけど、1970年代当時はたとえば専門誌なんかでの扱
いってどうだったの?
18名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/22(水) 12:12:15
一応、日本の雑誌などでは差別のない扱いだったようだけど
本場のアメリカでは露骨に低く見られていた。
ジュニアクラスのアメリカ人ボクサーは地元でスポンサーが
つかず、世界戦も敵国へ出向いてやる事が多かった。

現在は人気ボクサーの出る試合ならジュニア(スーパー)クラス
のタイトル戦であっても盛り上がっているけど。

すべてはレナードのおかげかな。
19名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/22(水) 12:26:08
このスレ、part2になってから急成長したな
20名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/22(水) 16:19:17
>>18
差別はあっただろ。プロ&ボクのランキング表を見ると、Jの階級は、幅が極端に狭くなっていた。
21名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/22(水) 18:25:56
プロボクシング先進国以外の国では別にジュニア階級のチャンピオンでも
ファンやメディアはそんなには気にしていなかったと思うよ。
22名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/22(水) 18:45:57
特に日本を含むアジア諸国ではな
23名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/22(水) 18:58:02
DVDがまだ不十分て話題が前スレであったけど、
ジョーさん、浜田さんあたりゲストに呼んだある形式のイベントできないものだろうか?
今もあるのか知らないけど、新宿ロ○トで色んなイベント企画してやってたけど
それのボクシングNite開催。
ボクシングならこのスレででてくる往年の名勝負のビデオなんか観れるとか。
24名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/22(水) 21:03:52
>>20
そうだったな。大場政夫や西城正三はかなり大きな字で書かれていたけど、
小林弘や輪島功一は小さな字で書かれてたもんな。
25名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/22(水) 23:12:23
諸般の事情で出来ないだろうね。ボクシングナイト。

例えば、スポンサー関係で、社会問題起こした豊田商事とか、ビデオ安売り王だったっけ。
日本からヘビー級ボクサーをなんて派手にぶち上げて刑務所とか。

後援者関係に怖い人とか。
オフレコは難しいんじゃない?て、ここの住人なら、俺が言わなくても知ってると思うけど。
26名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/22(水) 23:42:12
>25
そうなんですか?
ちなみにロ○トその他でやってた一例でサッカーがあったんだけど
そんな大袈裟なイベントでない。
ゲストにJの監督呼んだり、某ジャーナリスト呼んだりして
お客さん(サカヲタ)がお酒呑みながらゲストの話きいたり質問したり、
初顔合わせのお客同士がサカ談義したりする気楽なイベント。
ビデオ上映なくても楽しい。
27名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/23(木) 01:26:14
確かに突っ込んだ事全然教えてくれなくて、むしろ参加者のほうが追いヤバイだろ、
っーのが殆どだけど、たまに机の下で、呼ばれたゲストが
司会者に拳銃突きつけながらイベント進行する事もごく稀にある。

ボクシングがそういう類いとは言わないが。実のあるイベントには恐らく成らない。
28名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/23(木) 04:24:04
サンチェスってかなりの天才ボクサーだよな、死ななかったらどうなってたんだろう。
29名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/23(木) 07:39:42
>>27
妄想癖ありますか?
30名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/23(木) 08:12:05
ボクシング&ロフトプラスワンで集まるような面子とはあまり話したいと思わんなあ・・・
31名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/23(木) 08:58:25
サンチェスは普通ではないかい?
32名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/23(木) 12:04:13
70年代スレなんだからクレメンテ・サンチェスの話をせい!

・・・っと言っても語ることは特にねえかなw
33名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/23(木) 13:17:22
サンチェスはタイトル取ったのは80年代だけど70年代でもかなり試合やってるからいいだろう
34名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/23(木) 19:05:56
>>32
せっかく柴田にカッコよくKO勝ちして世界フェザー級チャンピオン
になったのに、初防衛戦では体重オーバーで試合前にタイトル剥奪。
試合もコロコロとダウンを繰り返し惨めなKO負け・・・。
>>34
んでもって、後に射殺されたんだっけか?
36名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/23(木) 20:14:34
しかも、あごヒゲを剃らずに試合に出たため
協会から罰金まで取られるというオマケ付き
37名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/03(金) 18:46:46
小林弘や沼田義明の時代に2ちゃんがあったら、きっと
「あいつらの試合ツマンネ」とか書かれただろうな。
38名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/03(金) 19:22:00
徳山昌守の所属ジム会長の金沢英雄も、東洋ジュニアミドル級チャンピオンだった
現役時代は世界ランカーでもあり、そこそこに人気のあるボクサーだったよな。
ただ、ここ一番の試合には、よく負けていたような覚えがあるけど。

東洋チャンピオン時代に1階級上の日本ミドル級タイトルに挑戦してKOされた
のには笑ってしまったが。
39名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/05(日) 01:18:52
やれやれ、結局、俺の地元福岡では新井田の世界戦のテレビ放送はなかった。
日本人世界チャンピオンの国内での防衛戦が全国で生中継されないなんて…。
まあ、我が越本の世界挑戦試合もそうだったわけだが。

ゴールデンタイムの全国中継が当たり前だった70年代は良かったよなぁ。
40名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/05(日) 08:20:14
新井田はWBAミニマム級チャンピオンであり
世界王者ではない。
41名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/05(日) 08:46:50
屁理屈
42名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/05(日) 08:59:56
だったらこの世に世界王者なんてひとりもいない・・・。
43名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/05(日) 10:53:10
つまり以前の価値はない、という事です。
44名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/05(日) 12:20:30
団体が分裂したときから、肩書きだけで「真の世界一」とは言えなくなった。
WBAのタイトル保持者、WBCのタイトル保持者に過ぎん。
この両団体のうち、ファンや関係者が上だと認めた方が「チャンピオン」なのです。
例を挙げれば、石松がいくら頑張っていたと言っても、あの当時の「ライト級の世界一」
はデュランただ一人なのです。
45名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/05(日) 13:50:24
俺も各クラスごとに両団体のチャンピオンを比較しては
どちらが真のチャンピオンかを自分なりに決めていたな。
70年代前半は全体的にWBA王者の方が上だった気がする。
あの頃のWBCは、よく統一王者のタイトルを剥奪して自前
のチャンピオンを新たに作っていた事が多かったし。
46名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/06(月) 19:03:17
>>45
ジュニアウェルター級世界王者は、WBAのアントニオ・セルバンテスと
WBCのブルーノ・アルカリを比較して、セルバンテスの方が上と認定。

こんな具合だな? 俺もやってたよ。
47名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/06(月) 19:11:43
BTサイコー!新参者のにわかボクシングオタクの俺でも昔の名試合や最新の試合までタダで見れるぜ!!
メイもデラも全部集めるぞ〜〜〜!!!
登録してない奴は早く登録した方がいいぞ!!
柴田や具志堅、輪島やガッツ、小林西城大場などの世界戦全部タダで見れるぜ!
勿論ゴメスやサラテ、セルバンテス、デュランの試合も見放題!!
48名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/06(月) 22:24:05
初めて統一戦やったのはいつ?
49名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/06(月) 22:55:51
>>48
言われてみれば、すぐには思い出さないなぁ。
L・ヘビーのボブ・フォスター(WBA)vsビセンテ・ロンドン(WBC)
70年代前半に行われた、この試合あたりじゃなかったかな。

ミドルのカルロス・モンソン(WBA)vsロドリゴ・バルデス(WBC)が
その次。

いずれも、元々は統一王者だったフォスター、モンソンからWBCが剥奪した
タイトルを、改めて彼らが新チャンピオンから取り戻したわけだが。


それより前のヘビー級のジミー・エリス(WBA)vsジョー・フレイジャー(NY州公認)
の試合も、一応は統一戦扱いになるのかな?

本格的に統一戦をやるようになったのは、やっぱりレナードvsハーンズあたりからだろう。
50名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/06(月) 23:01:29
>>49
WBAデュランとWBCヘススのライト級統一戦も忘れるな!
51名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/06(月) 23:53:30
どっちにしても統一戦なんて
数えるほどしかやってないよ
52名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/07(火) 12:15:21
チャンピオンの数が多い方が
業界は儲かるからな。
ファンの理想通りにはいかん。
53名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/10(金) 03:54:14
age
54名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/10(金) 22:24:21
せっかく統一しても、そのチャンピオンが引退したり上のクラスに転級すると、
再び王座は各団体バラバラに…。結局、永久統一は望めないわけだな。
55名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/10(金) 22:49:59
輪島のときみたいに、WBAとWBCがそれぞれ1医の指名挑戦者が別のボクサーで
対戦に応じなかったWBCの方が王座を剥奪するという例もあったな。
ホセ・ナポレスも、そのパターンで自主的にWBAの王座を返上したんだっけ。
70年代はじめまでは、バンタム、ライト、ウェルター、ジュニアミドル、ミドル
ライトヘビーは統一チャンピオンだったと記憶している。
56名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/10(金) 22:51:04
1医→1位
57名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/10(金) 23:47:06
ウエルター以上の階級が統一だよ。それ以外は別
58名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/11(土) 23:46:01
バンタム級はラファエル・エレラ、ライト級はケン・ブキャナンまでは
統一王者だった。途中でWBCが彼らの王座を剥奪して分裂。
王座剥奪の理由は忘れた。
59名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/11(土) 23:52:11
>>58
訂正!

バンタム級の統一王者は、そのエレラから王座を奪ったエンリケ・ピンダー
まで、WBCに王座を剥奪されたのはピンダーだった。
60名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/12(日) 02:06:30
WBCライト級の初代王座決定戦はペドロ・カラスコ(スペイン)の反則勝ちで決定。
相手の元王者マンド・ラモス(アメリカ)がローブローをやっちまった。
61名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/12(日) 02:09:28
フライ級のみ、
時の統一王者ブルニが指名挑戦者海老原への対戦を
回避してWBA放棄。
ブルニはイタリア人なので、欧州よりのWBCはそのまま王者として認定。
62名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/12(日) 02:12:54
70年代までは、
統一王者が返上しても、WBAとWBCが統一して王座決定戦を
挙行するといったケースはあった。
最近は、ロイ返上後のWBCとIBFが統一して王座決定戦を挙行。
(WBAはS王者制度だったため参加しなかったが、決定戦に
勝ったターバーとロイが対戦した時、S王者も認定した。
63名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/12(日) 02:32:25
そうなんだよね。
時と場合によってマチマチだ。
64名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/12(日) 11:08:02
ついに、発掘。大場VSガルシアのビデオ。誰か交換しましょう。
65名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/12(日) 16:03:44
>>64
もう誰も本気にしません。
66名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/12(日) 16:04:35
>>64
それはいいんだけど、BTでカバネラ戦が観られるらしいんだが、
知ってる?
67名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/12(日) 16:06:11
>>65
画像粗くて音声入ってないけど、コレクター間で出回ってるって。テレ東版じゃないらしいけど。
68名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/12(日) 16:06:42
>>66嘘だよ、BTなんかメジャーな試合か海外のマイナーな試合しかない。
日本人ユーザーは5流のコレクターだし、誰も持っていないよ。
69名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/12(日) 16:09:17
>>67
そうらしいね。何か8mmの落としみたいな映像らしいね。
70名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/12(日) 17:06:53
○○様、ありがとうございました。大場VSガルシアのビデオ届きました。
本当に存在したのですね。感激です。
71名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/12(日) 17:33:35
>>65が哀れ過ぎます・・・
72名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/12(日) 21:33:02
>>71
別に哀れとは思わんが。
どうせマニア同志の自己満足のマスターベーションやんけ!
73名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/13(月) 00:28:29
それ以前に擬似SEXw
74名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/13(月) 08:26:30
よく読んでみると「らしいね」「そうらしいね」ばっかり、つまりは実は持っていない奴ばっかじゃないか・・・。
75名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/13(月) 19:09:41
トップクラスの世界チャンピオンが、メキシコの2流ボクサーに
ダウンを奪われた試合でしょ?
76名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/13(月) 19:45:34
>>75
たしかにそうだけどファンなら
一度は見てみたい試合だ
77名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/13(月) 21:21:15
それはそうと、小熊正二のスレって立ったこと
あるのかな?
彼も一応は、70年代を盛り上げた一人なのだが。
78名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/13(月) 21:22:29
>>77
立ったけど、すぐダスト落ちした。
79名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/13(月) 21:36:50
小熊に負けたゴンザレスがトロフィーぶっ壊したのは驚いた。カントとの三つ巴は良かった。ベネズエラなのにCの王者だったのが不思議だ
80名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/13(月) 21:41:04
ゴンザレスは今でいうとLフライの体だもんな。小熊Uでも小熊がリミット
一杯の112だったのに、109・2分の1だったしね。体格の差があった。
81名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/13(月) 21:49:38
そういえば小さかった。大場ともいい試合やってたような記憶。急にサラバリア、アルフォンソロペスを思いだした。
既に2団体だったけど、世界戦らしい重みがあったなあ。
82名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/13(月) 21:51:52
サラバリアやロペスもリミットをかなり割ってたね。
対して、小熊や大場は骨格がでかかった。あと、チャチャイも
フライにしてはでかかった。
83名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/13(月) 21:59:11
ガルシアの試合、日本のテレビで見た記憶があるが
放送してるよね?
84名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/13(月) 22:02:43
東京12チャンネルで放送
85名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/13(月) 22:03:25
ロペスは具志堅とやったときは壊れてたね。チャチャイと花形の試合を見に行ったけど
レフリーにしがみついて、気の毒だった。前座に高田次郎が出ていた。ジュニアフライ
が出来た時、そんな小さいのがいるの?って感じだったけど、フライの1流どころも当
時は小さかったんだね。全然気が付かなかった。
86名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/13(月) 22:10:23
>>79
あの頃はそんなにこだわっていなかったんじゃないかな。
メキシコのボクサーだってWBAのタイトルを争っていたし。

>>81
もし大場が生きていたら、WBCの王座を失っていたサラバリアの挑戦を
受けていたかもしれないね。

以前、福岡の田川市で東洋タイトル戦があったとき、相手のセコンドとして
来ていたサラバリアと握手をしたよ。
トシは取っても、背がスラッとしてスマートだった。
87名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/13(月) 22:16:42
>>86
うらやましい。サラバリアはスマートでかっこよかった。急に、富山で花形が負けて大騒ぎになった試合を思いだした。
変な判定したのがハーバート・ミンだったかな?
88名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/13(月) 22:19:50
ベツリオ・ゴンザレスといえば、先日メキシコでの
WBCの行事にゲストで顔を出していたね。
見た目はあまり変わっていなかったみたい。
若いときからオデコは広かったし。
89名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/13(月) 22:36:01
このスレ、はじめて来たけれど、懐かしいなあ。
90名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/13(月) 22:42:13
オジサンたちの社交場です。
楽しんでくださいw
91名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/13(月) 23:29:53
また来ます。楽しかったです。
92名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/14(火) 11:29:09
>>87
ハーバート・ミンの採点で日本人の勝ちにつけたを見た記憶はまったく無い。
ロッペ・サリエルの息がかかっていたのか、反日感情があったのかは定かでは無いが・・・。


93名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/14(火) 13:09:16
嘘〜!柴田×ビラフロア1戦目で柴田の勝ちに付けてるじゃん。
94名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/14(火) 16:03:21
ロッペ・サリエルて誰でしたっけ?
95名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/14(火) 18:10:21
フィリピンの大プロモーター
96名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/14(火) 23:04:54
>>87>>92
ハーバート・ミンってアメリカ国籍だけど、比国系かな?
ちなみに、花形U戦は71−68(米国・ミン)71−68(比国・ヒメネス)
でサラバリア、73−69(加藤)で花形の2−1でサラバリアの勝ち。
しかし7Rと11Rの2度ローブローでサラバリアから減点を取ってる
んだから、不可解な判定だわな・・・
97名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/14(火) 23:37:49
顔だけ見ると、華僑なのかな?タイの二ワットプロモーターのような感じ。
関係ないけど、翌日が沼田久美とマルチネス、日曜がロイヤルとアルゲリョ
で世界戦ラッシュだったのを思いだした。
98名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/14(火) 23:39:06
花形Vと間違えました。失礼。
99名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/15(水) 20:08:19
77年頃だったと思うけど、白井から具志堅までの王座獲得時の実況放送の
LPレコードがCBSソニーから出ていたな。
各放送局が提供したラジオやテレビの音源をそのまま収録したもので、
つなぎのナレーションは俳優の故・岸田森。

ホームビデオがなかった当時は、これを聴いただけでも興奮したものだ。
同じような企画のDVDを出してくれたら最高なんだけど・・・。
100名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/15(水) 20:29:17
>>99
俺も買ったよ。何回も聞いた。大場のところなんか最高だった。
ロイヤル小林〜具志堅にかけてはBGMが良かった記憶もあるけど
レコード再生できないんだよなぁ。
101名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/15(水) 20:33:44
私はカセット版の方を買いました。
オープニングの国歌吹奏のとこでタイ国国歌が入っていましたね。
エンディングのナレーションの「16人目の男を待ちながら」ってとこがカッコ良かった。
102名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/16(木) 12:21:14
スタジオミュージシャンの演奏による安っぽいBGM

「ロッキー」 「ジョーズ」 「エクソシスト」 のテーマw
103名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/16(木) 12:40:26
リカルド・アルレドンドってどうですか。
小学生のときに凄く好きだったんだけど、
柴田国明に完敗してショックでした。
ちなみに、柴田は日本人で唯一、天才ボクサーだと思います。
柴田の倒れ方と起き上がり方って、芸術的だったよな。
105名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/16(木) 17:10:52
そう、柴田はすぐ倒れるのでいつもドキドキしてた
そして何事もなかったように起き上がる・・・
107名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/16(木) 18:15:01
>>103
日本を食い物にしていた女たらしボクサー。
イケメンだったが祖国では人気なし。
穴王者なのに、それにも勝てなかった岡部、アポロ、柏葉・・・。
108名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/16(木) 18:25:43
>>102
安っぽいって言うけど仕方がないじゃん。
いったい何年前の物だと思ってんの?
30年近く前だよ・・・。
109名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/16(木) 19:28:57
結局リカルド・アルレドンドは、5回防衛のうち本国メキシコ
でやったのは1回だけか。
たしかにあの試合ぶりでは、ファイター好みの地元ファンには
受けなかっただろうなぁ。

リングの大学教授ミゲル・カントも、玄人筋には高評価だったが
果たしてメキシコの大衆ファンに人気があったか、と言えば疑問だ。
110名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/16(木) 20:00:19
80年代のヒルベルト・ローマンあたりも、何となく
ミゲル・カントにイメージがかぶるような気がする。
あの人も祖国では人気なさそうだったし。
111名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/16(木) 22:43:58
古くはジョー・メデルかな日本では人気あったらしいけどね。
112名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/16(木) 23:12:13
>>109
カントはユカテコだしね。
113名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/16(木) 23:18:18
ユカテコって差別的な言い方なんでしょ?そういえばルペ・マデラ
亡くなったね。
114名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/17(金) 01:06:11
弱いボクサーだったな。
115名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/17(金) 13:54:04
トカちゃん一人を相手に
3試合分稼いだわけか。
116名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/18(土) 08:30:18
最近のヘビー級は110キロ弱が普通になってるね。
むかしは100キロを超えるヘビー級は鈍重である、
というのが定説だった。
117名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/18(土) 17:20:24
最近、テレビのスポーツニュースでの世界戦報道は、チャンネルに関係なく、中継した
テレビ局の実況映像をそのまま使わせてもらってるね。NHKまでも。

昔は、それぞれの局が自社で撮影したものを流したものだった。
粒子の粗いフィルム撮影のような画質だったが、別アングルのシーンを見れた。

あの頃のテレビは、勝敗に関係なくスポーツニュースのトップは世界戦だったよなぁ。
118名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/18(土) 17:45:53
>>116
アリ以前の王者は平均すると182〜3cm、84〜5kgだったと思う。
カルネラとかウィラードは例外的だったね。
>>117
昔のスポーツニュースて5分(実質2分くらい)だった。ナイターがあると巨人戦だけ
だったが、たまに月曜日などにボクシングの世界戦以外の試合が取り上げられることが
あっていつもチェックしてたなあ。
119名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/18(土) 18:43:33
そう、たったの5分枠だったね。
パ・リーグ球団のファンにとっては暗黒時代。
BGMは既成の行進曲だったな。
120名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/18(土) 20:59:14
昔は映画館で本編前に上映されていたニュース映画でボクシングの世界戦映像
を観たのを覚えている。たしか「サンドロ・ロポポロvs藤猛」だった。
ああ、ずいぶん古い話だな・・・。

     中継局以外が自分で撮影した試合の映像って
     やたらとアップのシーンが多かった。
121名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/18(土) 21:36:34
野武士的雰囲気をもったベン・ビラフロア
かっこよかったなあ。
122名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/18(土) 21:39:02
>>121
セラノとの1戦目は実質負けだったんでしょ?エチェガレー戦のドロー
も怪しいんだよな・・・
123名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/18(土) 21:53:55
アウトボクサーには弱かったのか。
124名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/18(土) 22:06:54
>>123
追い足には欠けたらしい
125名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/18(土) 22:07:05
柴田国明vsベン・ビラフロア

俺は、いまでも柴田がビラフロアの強打を封じて判定勝ちした
1戦目の方が本当の実力だったと思っている。
そういう意味でもラバーマッチを観たかったな。

一時期、金沢市で3戦目をやるような話が出ていたような覚えが。
いかし、実現できなかったのは残念!
126名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/18(土) 22:22:48
「いかし」って何ずら?
127名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/18(土) 23:41:05
打ち間違いをイチイチ指摘しなさんな。

ビラフロアは、打ち合いに持ち込んだ上原康恒にはKO勝ち。
しかし、逃げ回ったアポロ嘉男のときは持て余してしまったね。
まあ、引き分けの判定は明らかにおかしかったけど。
128名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/19(日) 09:26:42
あの時は柴田が逃げて、アポロに回ってきた。
しかもアポロをなめて審判は全員日本人でいい
とかヌカスからあの様な判定になったのでは?
129名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/19(日) 10:58:45
>>125
柴田対ビラフロア第一戦。ハワイだったよね。
柴田の技術にしびれた。
ボクシングにのめりこむきっかけとなった試合。
130名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/19(日) 20:46:53
結局、ビクトル・エチェガレーに3度目の世界挑戦は巡って来なかったな。
ビラフロア戦、柴田戦、いずれも地元判定負け・・・。
柴田の押し倒しで倒れたのをダウンに取られてポイントを失ったのは、何とも
気の毒だった。試合後に控え室で悔し泣きしていたっけ。
131名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/19(日) 20:49:02
アッと、ビラフロア戦は地元判定のドローだったか。
132名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/19(日) 20:54:13
>>130-131
柴田×エチェガレーは朝までスポーツで観たけど、両者とも手数が少なくて
見せ場のない凡戦だったね。ビラフロア×エチェガレーは観た事ないけど、
多分ビラフロアが大ぶりのパンチをふるって、エチェガレーがそれをかわすが
両者有効打なしって展開だったと思うな。
133名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/19(日) 20:55:55
でもエチェガレーも積極性がないよ。敵地でタイトル獲ろうと思ったらもっと攻めないと。
柴田戦しか見てないが執念みたいなものが欠けてたと思う。攻め込むわけでもなくガチガチに
ガード固めてじりじり前に出るだけ。あれじゃタイトルは取れない。
134名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/19(日) 21:26:09
ところが昨今の世界戦では、その手のボクサーが新採点法の
「微妙な判定」とやらで勝ちを拾うときがあるような・・・。
135名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/19(日) 21:35:13
>>134
エチェガレーはジャブ出してないから無理。むしろあの試合だったら
柴田の方が「微妙な判定」を拾うと思う。
136名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/19(日) 23:00:58
小林弘vsアントニオ・アマヤの2戦目なんか
いまだったら判定はどうなるだろうね。
137名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/20(月) 08:38:17
小林の15点差負け
138名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/20(月) 12:36:09
あの当時「アマヤのパンチはオープンブローが多かったから
ポイントにはならない」とか何とか言ってる奴がいたっけな。
実況していた日テレのアナウンサーですら判定が下される前
「アマヤの勝ちでしょうねぇ・・・」と言っていた。
139名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/20(月) 18:25:11
あの狭い後楽園ホールで世界戦をやったのは
小林vsアマヤUが最初だった。
140名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/20(月) 19:29:22
>>139
何であの試合だけホールだったんだろう?
大きな会場の都合がつかなかったのかな?
当時の状況を考えたら極めて異例だ。
141名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/20(月) 19:46:58
集客力がなかったからでは?
竜反町さんという方とお会いしましたが強いボクサーだったの?
143名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/21(火) 20:11:13
>>140
あの頃は出場ボクサーの人気に関係なく、世界戦は
それなりに大きな会場での開催が普通だった。
多分、都合がつかなかったんだろうね。
次の防衛戦は、ちゃんと日大講堂でやってるし。


>>142
元東洋ウェルター級チャンピオン。
世界挑戦は3戦全敗だったけど、東洋レベルでは強かった。
そして70年代を盛り上げた人気者のスターボクサーだった。
けっこう気さくな人だったでしょ?
144名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/21(火) 21:31:41
後楽園ホールでの世界戦

いまでは集客力に難のあるボクサーの世界戦会場として
当たり前のように使用されてるな。

小林vsアマヤ2戦目、ホールでは収容人員が少ないという
事もあって、入場料が大会場のときよりも高かったと思う。
>>142
キックでも有名な野口ジムの所属で、日本人のウェルター級選手としては史上でも上位級。
ラスベガスヒルトンでカルロス・パロミノのWBCタイトルに挑戦(まあまあ善戦)。
ベガスで世界戦をやった数少ない日本人。

70年代のアイドルボクサーで反町隆史の芸名は、
事務所の社長が龍反町のファンというか興行で関係があったからというのは有名。
146名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/22(水) 18:30:55
全盛期の反町は強くて魅力的だったが、東洋タイトルを獲得した試合で拳を骨折し
長期のブランクを作ってしまったのが痛かったような気がする。
まあ、あのへんのクラスじゃ多少の強さがあっても、なかなか世界には届かないが。
でも、ひょっとしたらアルバラードには勝てるかも知れない、と期待したっけ。
147名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/22(水) 18:59:25
アルバラード器用じゃなかったからアウトボックスできる可能性はあったよね。
あんまり出だしが良かったので調子に乗り過ぎたのが命取りだった。
左一発でダウン取られてからムキになって打ち合っちゃった。
チャンスだったんだけど・・・。
148名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/22(水) 19:03:50
世界レベルではちょっと打たれ脆かったかもね・・・
ただ、辻本戦は完全に勝ち試合。
149名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/22(水) 21:15:39
>>143
あの頃は世界戦も多かったので結構集客に苦労したのでは。確か当時の発表(当てにはならないが)では
小林ー西城戦の1万2千は別格として、大場ー花形戦が8千で結構大観衆と言われてた気がする。
小林の防衛戦なら5千くらいだったかも。あとガッツがゴンザレスに挑戦した時は7千の発表だったが、
当日は国鉄のストでそれにしては大入りだった。自転車で来た人も多かったみたいだ。
150名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/24(金) 13:57:08
結果的に世界の座を手にしたのは石松だったが
俺は門田の方が好きだった。
151名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/24(金) 18:48:05
>>150
創価だから嫌い
152名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/24(金) 22:28:27
どっちが?
153名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/24(金) 23:41:28
>>152
門田
154名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/25(土) 10:04:07
アリはイスラムだから嫌い
大槻ケンヂは新興宗教オレ教
156名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/25(土) 16:31:55
>>150
当時のボクシング雑誌を見ると、本気で石松の世界王座奪取を期待しているような記事は
ほとんど書かれてはいなかった。何となく3度目のチャンスを得た、という感じ。
彼が思いがけずゴンザレスに勝つ前までは、あくなでライト級期待の星は門田だった。
石松に東洋王座を奪われるポカは犯してしまったが、その後は立ち直っていたしね。

しかし、両者の対照的なその後はご存知の通り。運命とは面白いものだな。
157名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/25(土) 17:28:16
>>156
結局は勝った者が強いんだよ。
もっとも仮にガッツがセルバンテスの
方に挑戦していたとしても門田同様に
メタメタにやられたと思うけどね。
158名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/25(土) 18:04:51
門田といえば、韓国人の前チャンピオンとやった東洋ライト級タイトルの防衛戦が
珍しく夜のゴールデンタイムにテレビで全国中継されていたのを覚えている。
KO勝ちした後に、リング上でマイクを手にして「エイエイ オー!」と雄叫び。
当時としては異例の放送だった。それだけ彼は期待されていたんだな。
ちなみに輪島の日本J・ミドル級タイトル防衛戦も同じ時間枠でやってくれたっけ。
159名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/25(土) 18:40:16
>>157
門田はバランスが悪かった。対してガッツはジャブが良くてフットワークが良かった。
セルバンテスとやっても、あんなにバタバタ倒されなかったと思うな。勿論
勝てはしなかったと思うけど・・・門田は、セルバンテスの強打で効いて倒れた
と言うよりも、バランスが悪い所にパンチを合わされて倒れた感じだった。
効いてダウンしたのなら、あんなに何度も立ち上がれるわけない。
160名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/25(土) 20:45:33
ウィラポンもスピードがなくなったな。輪島がガゾにKOされた
試合を思い出したよ。
161名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/26(日) 22:29:51
ボクヲタでもない我が家のじいさんが柴田国明のことを知っていたけど、結構有名だったの?
「ああ柴田か」みたいな感じだった。ちなみにじいさんは大場が好きだったらしい。
162名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/26(日) 23:09:19
あの頃の世界チャンピオンの知名度は今とは比べものにならないからね
163191:2006/03/26(日) 23:52:49
なるほど。レスサンクス。
ちなみに父親も知ってた。ボク板的には、柴田=(日本人の)天才みたいですね。
試合見てみたい。
164名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/28(火) 12:11:52
先日の長谷川対ウィラポンの世界戦。
テレ朝のスポーツニュースなんか、完全にその他のニュース扱い。
「チャンピオン長谷川が挑戦者を9回KOで破って2度目の防衛に
成功しました。以上、スポーツニュースでした」
ウィラポンの名前も出さずにアッサリ終了・・・。

昔のスポーツニュースは世界戦のあった夜は放送開始早々と
「まずはボクシングのニュースから行きましょう」の一言で
スタートしたものだったがなぁ。
165名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/30(木) 19:49:08
>>164
娯楽スポーツとしての人気が決定的に
落ちてるんだから仕方が無いよ。
恐らく韓国なんかもそうなんだろうね。
166名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/30(木) 20:22:36
ああ、俺は70年代にボクシングを堪能できて良かった。

もっとも当時は、普通の試合が毎日のようにテレビでゴールデンタイム
放送されていた60年代前半がうらやましかったんだけど。
167名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/30(木) 21:21:25
俺がボクシング好きになったのは71年の初めころ(当初はキックの方が好きだった)。
まだフジのダイヤモンドグローブが水曜の10時半からやってて、偶々その頃面白い
試合が多かった。そしてそれを決定的にしたのが清水孝恒−玉井錠の日本W級TMだったのだが、
それがダイヤモンドグローブのゴールデンでの最終回だったのだよ(´・ω・`) 。
168名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/30(木) 21:27:45
俺が子供の頃は、原田、海老原、柴田、大場、ガッツ、輪島あたりは一般人が普通に知ってたように思う。
紅白や正月のかくし芸大会のゲストにかならず世界チャンプ呼ばれてたなあ。
169名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/31(金) 19:07:57
>>167
やっと清水孝恒の名前が出てきたね!
彼は龍反町の東洋タイトルにも挑戦したっけな。
まだ、あの頃は日本人同士の東洋戦は珍しかった。
170名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/32(土) 16:17:26
幅修、綿貫誠一、中田三喜雄、大木重良、黒沢元三、、岡田晃一、サルトビ小山
スナッピー浅野、千葉信夫、三政直、リッキー沢、メリケン森、野畑澄男、イーグル佐藤
ブル加藤、加島雷三、タートル岡部・・・

あの頃のボクサーはソラで名前が浮かんでくるのに、最近のボクサーは出てこない。
典型的な老化現象だなw
171名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/32(土) 16:23:47
>>170
興味が無くなっただけでしょ
172名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/32(土) 16:52:21
そうかも知れん。
ファンとしての情熱が枯れちまったかな。
173名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/32(土) 17:23:42
昔は日本チャンピオン、東洋チャンピオン、WBA&WBCの世界チャンピオン
全員の名前をすべて暗記していた。団体数もクラス数も少なかったしね。
174名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/32(土) 18:23:01
>>173
今の時代にそれをやるのは苦行ですな。
175名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/02(日) 16:41:45
世界タイトル数なんて4団体分もあって
更に暫定王者なんかもいるからなぁ。
とてもじゃないが全部を頭に入れるのは
無理だよな。
176名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/02(日) 16:57:33
しかも暫定王者の方が正規の王者よりも格が上という
クラスもあるし。まったく訳が分からん。
177名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/03(月) 12:09:30
WBAとWBCの2団体時代の頃だって、1クラスに「世界一」が
二人いるのはおかしいと言われてたもんだ。
178名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/03(月) 13:59:13
IBFはまだ分かるんだがWBOっていつ頃からメジャー団体扱いされるようになったんだろう。
>>173
俺も似てるかも。
東洋のいくつかのクラスはちょっと微妙だったけど、少なくとも日本と世界は全部憶えてた。
見たことないボクサーばっかりだったけど、雑誌の記事を読んでボクシングスタイルを想像してたなぁ。
今は日本チャンピオン1人〜2人しか知らない。
180名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/03(月) 16:28:07
やっぱハメドやバレラの功績だろうね。
WBOを後生大事に防衛してたもんなぁ・・・。
統一した後にWBOを残してWBAやWBCを返上するなんて考えられんかった。
181名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/03(月) 19:14:03
俺なんか第3の団体IBFが誕生したときは
怒りでハラワタが煮えくり返ったものだ。
もう世も末だと思ったね。
いまでも2団体が対抗するくらいが限度だと
思う気持ちは変わらない。
182名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/03(月) 19:39:52
いまや世界タイトルも各地域限定の
ローカルタイトルみたいになったね。

まるで昔のプロレス状態だ。
183名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/03(月) 22:01:21
NWA王者…ドリー・ファンク・ジュニア

WWWF王者…ブルーノ・サンマルチノ

AWA王者…バーン・ガニア

プロレスファンでもないのに「ゴング」や「プロ&ボク」を
読んでいたせいで、ついでに覚えちまったw



そういえば○○地区USタイトルなんてのもあったな。
184名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/03(月) 23:38:21
70年代は日本のボクサーが数多く韓国へ遠征しては負け続けるという
逆かませ犬状態だったね。
日本チャンピオンクラスが東洋タイトル挑戦のためによく出かけていた。
185名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/05(水) 18:24:22
あの当時、韓国へ遠征して東洋タイトル
を奪ったのは門田だけだった。
186名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/05(水) 19:10:06
ライオン古山、カシアス内藤、千葉信夫、岡田晃一、ロイヤル小林らは
韓国で東洋王座の防衛戦をやって全員討ち死に・・・。
同じくアポロ嘉男もフィリピンで王座喪失。

世界だけではなく、東洋王座の敵地防衛もなかなか出来なかった日本。
今も昔も内弁慶状態なのは変らないなぁ。
187名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/05(水) 19:39:06
でも防衛しに出て行っただけでも今よりはずっとマシ。
188名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/05(水) 20:52:51
リキ五十嵐
189名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/08(土) 17:36:01
>>187
まったくだ。

しかも彼らのほとんどは、オプション契約によるものではなく
自主的に出かけていったんじゃなかったかな。
190名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/08(土) 18:37:37
歴代の日本人世界チャンピオンの大半(特に最近の人)は、修行時代も含めて
海外試合の経験がないんじゃないか?
たまに海外へ出かけてもスパーリング修行だけ。
191名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/08(土) 21:43:06
西城の戴冠試合見かけないな。著名なコレクターのリストでも見ない。
現存してるの?

HLなら見たこと有るけど。
192名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/08(土) 21:54:12
>>191
朝までスポーツで放映してたけど・・・
12Rはカットしてたかな。
193名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/08(土) 21:57:39
>>191
けっこうロサンゼルスの大きい会場でやってたでしょ?
ホセ・ナポレスあたりの世界戦とのダブルイベントだったかな。
194名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/08(土) 23:44:55
古い雑誌をお持ちの方、すみませんがアリが来日したS47、4月ごろの
ヘビー級ランキングを教えてもらえますか
195名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/09(日) 00:01:01
そのとき東京でアリと対戦したマック・フォスターが9位
だったという事だけは覚えているw
196名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/09(日) 10:36:40
>>190
いや、そんなことないんじゃない。白井さんもハワイでマリノとやったり、ペレスと
アルゼンチンで試合してるくらいだから。原田や海老原も世界戦以外でロスで
世界ランカーと対戦したりしてるし。海外試合の経験のないのは輪島と具志堅
くらいじゃない?
197名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/09(日) 17:25:13
>>196
もちろん、それは知っています。
70年代までに絞ればそうでしょうね。
(工藤も経験ないんじゃないかな)
ただ、現在までを含めて全体的には極めて
少ないという意味ですよ。
198名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/09(日) 17:40:37
いまのところは徳山までかな?
外国の世界チャンピオンたちが積極的に敵国遠征して防衛戦を
勝利で飾っていたのが、とてもうらやましかった。
世界のチャンピオンなのだから、本当はそれが当たり前の姿。
アントニオ・セルバンテスやウィルフレド・ゴメスなんて、あのタイでの
試合でも立派に防衛しているもんな。
日本人なんか、あの国で世界戦をやるときは、はじめからあきらめムード。
80年代、90年代以降の日本人世界王者(ユーリ、ナザロフ等は除く)で
海外試合の経験があるのは・・・
渡辺、渡嘉敷、浜田、大橋、六車、辰吉、薬師寺、平仲・・・
改めてチェックしてみると、そこそこにいるな。

     最近の人は全然だけどね。
山口も王座喪失後に韓国で試合してたっけ。
203名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/09(日) 19:13:24
まぁセルバンテスやゴメスにしても自国では興行うてないという事だけど
204名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/09(日) 20:20:05
ロドルフォ・マルチネスはタイでダウンを挽回して判定勝ちした記憶がある。
確か相手はボーコーソーじゃなかったけ?
敵地、実力者、ダウンこれを跳ね返したのはさすが!
205名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/09(日) 20:26:33
>>204
あれはロスでの試合でしたよ。ダウンを挽回してではなく、ダウンを奪っての
2−1の判定勝ち。しかし試合後顔面をかなり腫らしており、ホームタウンデジション
ではないかと書かれてましたね(試合見てないのでワカランが)。
206名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/09(日) 20:35:27
今、手元にボクシングマガジン76年3月号があるが、
確かに1月30日、バンコクにて
「マルチネスがダウンを挽回し、地元のベニスに2−1の判定勝ち」
という写真入りの記事があるのだが・・・。
どっちが本当なんだ?
207名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/09(日) 21:10:50
ボーコーソーがロスで闘ったのってソウル・モンタノかロメオ・アナヤじゃかったでしたっけ?
やっぱマルチネスだったかな?う〜ん、ごめん。はっきり思い出せん・・・。
1回目のバンタム級挑戦は、ロサンゼルスでのラファエル・エレラ戦
じゃなかった?そのときは善戦空しく判定負け。

ところで海外で試合経験のある日本人世界王者。
三原のアニキを忘れちゃいかんですよ!
アメリカのヒューストンとロチェスターでやってます。
209名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/09(日) 22:15:02
センサク・ムアスリンについて教えて下さい。
210名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/09(日) 22:15:06
エレラって穴王者のようでいて
けっこうしぶとかったね
211名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/09(日) 22:25:22
タノムジット・スコタイなんて奴もいたな。
本国タイで内山真太郎にKO勝ち。

世界挑戦はロスでアルフォンソ・サモラにKO負け。

しかし、我ながら本当に「あの頃」のボクサーの名前は
スラスラ出てくるなぁw
212名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/09(日) 22:31:12
「頼むジット」とか「頼むサク」とかタイのボクサーは依存心が強い
213205:2006/04/09(日) 23:32:30
>>206
スマソ、あれはエレラ戦だった。
214名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/09(日) 23:36:09
70年代、フラッシュ・エロルデって9度防衛って話だったよね?
いつの間に10度防衛に変わったの?確か、エスカレラがシクフリド・ロドリゲス
に判定勝ちした時、ボクマガの見出しが「エスカレラ、エロルデ抜くV10」だったと
思ったけど。
215名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/10(月) 09:29:05
>>208
確かカルレ×レナードの前座だったっけ、三原のアニキ。
あの当時ハーンズ×三原の対戦がほぼ決まりという記事があり胸躍ったもんだよ。
結局実現はしなかったが見てみたかったな。
70年代ではないのでスレ違いだね、スマソ。
216名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/10(月) 11:34:53
スーパードームのアリースピンクスUの前座で具志堅の試合をというオファーが
あった気がするが、小手調べのつもりでやっとけば良かったのに。
まあギャラとか放送権とかややこしかったんだろうけど、イイ思い出に
なったと思う。
217名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/10(月) 11:41:05
>>214
調べ直してみたら、エロルデはちゃんと10回防衛してるよ。

いまでも世界ジュニアライト級王座の連続防衛記録はブライアン・ミッチェル
の11回のままなのかな?

>>215
その後、レナードが返上したジュニアミドル級の王座決定戦をロチェスターで
やったわけよだね。
ハーンズとの対戦話は、まだしばらく後の事。
218名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/10(月) 11:53:23
ミッチェルに抜かれるまではエロルデ、エスカレラ、セラノ
の3人が連続10回防衛で並んでいた。
ちなみにセラノは11回目の防衛戦で敗れた上原から奪回した
王座を3回防衛しているので通算の防衛回数は13回。
219名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/10(月) 14:07:54
>>217-218
違う違う。昔のボクマガにはエロルデは9度防衛って書かれてたの。
それがいつの間にか10度防衛に変わってたから不思議に思ったんだよ。
当時のボクマガには「エロルデ9度防衛」と表記されてたんですよ。
ボクマガが間違ってただけなのか?だとしたら適当だな。
世界ジュニアライト級チャンピオン
フラッシュ・エロルデ(フィリピン)

1960年3月16日、ハロルド・ゴメス(アメリカ)を7回KOで破り世界王座を獲得
1967年6月15日、沼田義明(日本)に15回判定負けするまで王座を10回防衛

防衛記録

@ ハロルド・ゴメス(アメリカ) 1回KO

A ジョイ・ロペス(アメリカ) 15回判定

B セルジオ・キャラプリ(イタリア) 1回TKO

C オーベン・コープランド(アメリカ) 15回判定

D ジョニー・ビザロ(アメリカ) 15回判定

E ラブ・アロッティ(ガーナ) 11回TKO

F 小坂照男(日本) 12回TKO

G 小坂照男(日本) 15回KO

H 徐強一(韓国) 15回判定

I ビセンテ・デラード(アルゼンチン) 15回判定
221名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/10(月) 16:36:45
タノムジットって何か障害を抱えながら闘っていた選手だって聞いた事があります。
どなたかくわしく知っている人いますか?
222名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/10(月) 16:37:20
70年代のエロルデは、もう完全に終わってたな。
新鋭の村上広行に判定負けしたときなんか、雑誌の記事も
どこか悲しげな内容だった。

チャチャイ・チオノイとフラッシュ・エロルデの二人は一時期、
日本のリングを主戦場にしていた事もあるので、こちらのファン
にも愛されていたそうです。
223名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/10(月) 16:38:47
>>221
聾唖者でした。
224名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/10(月) 16:42:30
>>223
ありがとうございました。
でもよくライセンスが下りたもんですね〜。
ゴングとか聞こえないだろうに・・・。
225名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/10(月) 21:23:10
70年代前半は、
WBAの世界戦は、普通に「世界○○級」
WBCの世界戦は、WBC(世界ボクシング評議会)公認○○級」
と新聞では表示された。

WBCは格が明らかに1ランク落ちていて、王者の実力そうだった。
ジュニアライト   ビラフロア(A)アルレドンド(C)
ライト       デュラン(A) ゴンザレス(C)
ジュニアウエルタ− セルバンテス(A) アルカリ(C)

でもなつかしの70年代前半のボクシング界。

>>225
たしか80年代(90年代もかも)もボクマガでIBFの世界戦は「IBF公認世界**級タイトルマッチ」と書かれてましたな。
227名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/11(火) 00:06:38
フラッシュ・エロルデの動画(2.58GB)が上がってるけど
落として見た人、感想聞かせてくださいな。

vs. Sandy Saddler
vs. Vicente Rivas
vs. Teruo Kosaka
vs. Suh Kang Il

also:
shigeki Kaneno vs. sandy saddler
228名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/11(火) 15:34:48
10年以上前だと思うけど、ボクシング名勝負物語だったかのタイトルの番組やってたよね。
確か、佐瀬稔がゲストで。もしかして、全国放送じゃあなかったのかな?
結構、マイナーな試合とかやってて、毎週凄く楽しみにしてたよ。

229名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/12(水) 00:18:09
地域によって内容が違った。居住地では日本人なのに、帰省先では外国物とか。
230名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/12(水) 08:46:01
227
サドラー対金子は日本語実況だったヨ。
231名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/12(水) 12:03:29
世界フェザー級チャンピオンのサンディー・サドラーvs金子繁治の試合

ノンタイトル戦だったのに後楽園「球場」でやったんだよなぁ・・・。

50年代は日本ボクシングの発展期でいい時代だった。
232名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/12(水) 13:33:13
金子さんは亀田のことどう思ってるのかな。
233名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/13(木) 00:47:58
>サンディー・サドラーvs金子繁治の試合

映像が高画質で残ってるのも凄いよな〜。

幻と言われ、現存が疑われているセラノ友成は残ってる。
詳しくは言えないけど。
234名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/13(木) 08:13:40
なぜ詳しく言えないのかなぁ〜。
答え=実はな〜んにも知らないから・・・。
235名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/13(木) 09:21:12
>>227
>フラッシュ・エロルデの動画(2.58GB)が上がってるけど

どこに上がってんだよ?
236名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/14(金) 00:39:05
>>231
70年代のリアルタイマーは、それよりも更に昔の
時代にロマンを感じる訳ですな。
237名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/14(金) 02:07:35
エロルデはノンタイトル戦ではサドラーに勝ってるんだな。
タイトルを賭けての再戦では負けたけど。

ライト級のマヌエル・オルチスにはマニラとニューヨークで2回挑戦して
どちらもKO負け。
ジュニアライト級の実力者でフィリピンの英雄だったエロルデも、残念
ながら正規のクラスでは通用せず…。
238名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/14(金) 02:28:54
>>237
カルロス・オルチスだろ。2戦目は左フックを食って失神KO負けだったね。
カルロスは強いね。
240名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/14(金) 12:24:02
いかん!マヌエル・オルチスはバンタム級のチャンピオンだった・・・。
いよいよ俺にも認知症が来たか。
83年に村田の東洋に挑戦してきたデヴィロスってエロルデの弟子だっけ?
242名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/14(金) 22:52:18
「60年代」が全盛だったエロルデの話で盛り上がってますなぁ。
243名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/14(金) 23:26:49
マニュエルからタイトル獲った、ビックトウエルは、子供の頃相当苛められたろうな
と言う不細工な顔。

カルロスは確か、ナポレスから逃げ回ってたんだよな。
ナポレスの凄い所は戴冠前にPFPに選ばれてた所。
244名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/15(土) 00:18:07
ジュニアウェルター級王者のニコリノ・ローチェもナポレスからは逃げたそうな。
でも、おかげで(?)メジャークラスのウェルター級へ上げてチャンスをモノに!
245名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/15(土) 02:33:34
実際には階級、ピーク(時代)の違いから実現しなかったけど、LでデュランVSナポレス
ってどうよ?「そんなのデュランの勝ちにきまってるじゃん」とは言い切れない部分がある
と思う。
246名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/15(土) 04:46:15
両方見切りの大天才。

ジョフレ対皿手なんかより遥かにいいカードだな。
その試合文句なしにジョフレ勝つし。

アルゼンチン人とアルゼンチンでやって判定になったら・・・・w

コッジ対ゴンザレス・・・・・。

ロイ五輪決勝の朴は、あの試合どちらが勝っても可笑しくなかった、ってジョンルイ
サンに勝った時コメント寄せたw
247名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/15(土) 05:13:27
セラノvs友成 チャンドラーvs村田2なんか日本で放送したのかなぁ?
248名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/15(土) 07:59:44
チャンドラーVS村田2は放送ありました。セラノVS友成は未放送。
249名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/15(土) 08:42:36
チャンドラーVS村田2とセラノVS友成は同じ日の開催だったんだよね。
当時、結果が知りたくて夕方からTVにへばりついていた。
ニュース番組のスポーツコーナーで「両選手とも奪取に失敗しました」って
聞いた時にはショックだったなぁ・・・。
ワシは翌日の新聞スポーツ欄、アッパー食らった村田の写真見て力抜けた・・・
(試合前日チャンドラー側のエロ工作あったの?教えてエロイ人)
251名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/15(土) 09:30:50
同じ日でなければ、ファンうはうはな上、友成セラノ入手困難じゃなかったのにな。
252名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/15(土) 09:33:29
村田はあの試合前にギックリ腰をやっていたらしい。
253名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/15(土) 13:37:45
そういえば、エックハルト・ダッゲ亡くなったね。穴王者だったらしいが。
254名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/15(土) 15:52:59
>>253
晩年のエミール・グリフィスがドイツでダッゲのジュニアミドル級王座に
挑戦して地元判定負けを喫したっけ。勝っていれば偉業だったのにな。

グリフィスは、全盛期にはジュニアミドルの王座なんて眼中になかったみたい
だったけど。
>>254
ウェルター級の次のターゲット王座は
J・ミドルを飛ばしてミドルだった
俺はモンソンに挑戦した頃しか知らないけど
256名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/15(土) 19:15:53
さっきコンビニのampmの前を通ったら、日本橋の洋食レストラン「たいめいけん」の
ポスターが入り口のところに貼られていた。
どうやら、あの店のメニュー料理が弁当か何かで販売されてるみたいだね。

「たいめいけん」といえば、古いボクシング・マガジンの読者にはおなじみ。
毎号、あの店を会場にした評論家や関係者が集まってのボクシング対談が載っていた。
257名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/15(土) 21:05:28
たいめいけんの1階のラーメンとオムライスは美味しいな。
258名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/15(土) 21:27:36
ガゼット討論会ってやつ?
だけど当時のジュニア無し世界王座は遠かったこと…
259名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/15(土) 21:52:46
「たいめいけん」の人がファイティング原田の減量用のメニューを作ってたんじゃ
なかったっけ。なんか牛肉を煮込んでそのエキスだけを取り出すみたいな。
260名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/15(土) 22:10:46
日本人選手に超辛口の郡司信夫氏を中心にした討論会ね。
これに正反対だったのが超日本人びいきの平沢雪村氏(字間違ってたらスマン)
の一派があった。
261名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/16(日) 00:41:22
ガゼット座談会懐かしいねぇ〜。
262名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/16(日) 00:43:18
平沢雪村出てた?
263名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/16(日) 08:48:35
ガゼット会談といえば松永喜久
いやいや映像プロデューサー竹田
265名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/16(日) 11:23:37
カゼットには平沢雪村は出ていない。
まったく別の一派だから。
郡司vs平沢討論ってそもそもやったことあるの?
266名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/16(日) 11:28:51
だろ!とうとう俺も痴呆になったかと思ったよ。
>>260答えろ
267名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/16(日) 11:36:35
260です。
討論会とは別一派という意味で、平沢氏が出ていたとは書いていない。
日本語おかしかった?
それと、郡司さん、平沢さん、松永のおばさん知っている連中のスレなので
みんな同年代でしょ?和やかにいきましょうよ。
268名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/16(日) 11:39:36
>>267
おかしくない。>>265-266は国語1だったヴァカ。
269名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/16(日) 11:54:27
>>228
佐瀬稔氏かぁ。懐かしい。輪島公一に詳しかったなぁ。
ノンフクション作家かと思ったら一般の作家なのね。
ひょっとして故人?(未確認。軽率承知だが…)
270名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/16(日) 12:32:27
>>269
佐瀬稔はずいぶん前に亡くなったよ、大腸癌で。まだ50代だった。
271名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/16(日) 12:49:07
二宮清純との接点は無かったのかな?
272名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/16(日) 13:11:12
>>270
いや、66だかだったよ。
273名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/16(日) 13:48:23
昔のボクマガは紙質がよくて1年分たまるとすごい重さだった。
今のような普通紙になったのは81年頃だったかな。
初めは格そのものが落ちたように感じてベースボールマガジン社に抗議しようかと思ったくらいだ。
274名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/16(日) 14:11:20
ボクマガ投稿して何度かマスコットグローブもらった。
懐かしい。
275270:2006/04/16(日) 14:28:04
>>272
勘違いしてた。60過ぎてたんだな。
亡くなる直前までテレビなんかで見かけていた印象があったので、
まだ若いのに突然・・・と、当時驚いた記憶がある。
276名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/16(日) 15:32:59
>>268
悪いけど5でしたよ
おまえんとこ100段階評価だったんだ。めずらしいなw
278名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/16(日) 17:51:02
平沢雪村さんって、パンフレットみたいなボクシング会報を出してなかった?
普通の本屋で売っていたのを見てびっくりした事がある。
279名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/16(日) 18:55:23
平沢雪村の「ザ・ボクシング」だったっけ?
280名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/16(日) 19:16:13
>>279
そうそう、それ。
たしかにモロ日本人ボクサーびいきの文章だったような。
俺が持っていたのは、上原康恒vsレオネル・エルナンデスの世界戦が
トップ記事だったやつ。
判定に対する批判はまったく書かれていなかった。
281名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/16(日) 21:02:09
>>279-280
でも味があったよねぇアレ。
確か、ゴンザレス-小熊(初戦)なんかゴンザレスのこと
ケチョンケチョンに書いてあった。確かに試合後の態度はひどかったが…
ザ・ボクシングには若い頃のジョー小泉も書いててね。
ジョー小泉は平沢雪村の日本人贔屓に辟易したと昔はよく言ってたんだが、
日本のファンは日本人ボクサーに厳しいから、あれもまあいいかと最近は考えが変わったらしい。

でも、日本人が判定負けすると微妙な負けでもなんでもないのに、
常に「判定が盗まれた!」だからね。ええ加減にせえとオレも正直思ってた。
283名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/17(月) 02:07:19
>>281
初戦じゃなくて2戦目じゃない?
284名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/17(月) 17:25:18
評論家といえば下田辰雄さん
285名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/18(火) 12:15:52
下田さんか、あの人も辛口だったな。
正論が多かったから俺は好きだったけど。
286名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/18(火) 13:51:39
ノートンVSホームズ戦の評価をめぐって座談会で意見が分かれていた事を思い出すな。
迫力不足の「ダルファイト派」と技術評価の「好試合派」で下田氏は後者だった。
287名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/18(火) 15:29:05
下田さんは読売、白井義男さんが朝日、中村金雄さんが日経だったっけ?
田辺清は大学卒業後半年くらい日刊スポーツのボクシング担当記者を
やってたそうな。
288名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/19(水) 18:34:03
世界を狙う日本や東洋のチャンピオンが、簡単にタイトルを返上するようになった
のはいつ頃からかねぇ。
昔は、しっかりとタイトルを保持したまま世界に挑戦し、もし負けても、その防衛
に専念しつつ次のチャンスを待ったものだったが。
関光徳、龍反町、村田英次郎等々。

防衛戦の期限に引っかからなければ問題はないと思うのだけど。
いまはルールで返上しないといけないのかな?
289名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/19(水) 18:54:35

日本チャンピオンの花形進もそうだったな。
チャチャイへの再挑戦のときは返上したけど。

フラッシュ・エロルデや柳済斗は世界チャンピオンに
なった後も1階級上の東洋王座は返上しなかった。

調べてみたらエロルデなんか世界ジュニアライト級チャンピオンに
なってからも、その合間に東洋ライト級王座の防衛戦を消化。
たまに小坂照男や沼田義明に負けたりもしていた。
しかし、世界に関してはオーバーウェイトのノンタイトル戦という訳。
290名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/19(水) 20:20:36
そういえばチャンピオンは規定重量内で負けたときはタイトルを剥奪されるという
ルールを厳格に適用して世界に挑戦して負けた東洋チャンピオンのタイトルを
剥奪したことがあったような。たしか後にWBCの会長になった比国の人がOBFの会長
だった時だと記憶してるが。
291名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/20(木) 12:12:20
モンタノさんかな。
292名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/20(木) 12:17:54
関光徳ってどんな戦い方をするボクサーだったのですか?教えて下さい!
293名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/20(木) 18:48:31
ライオン古山から東洋ジュニアウェルター級王座を奪った韓国の李昌吉が
ニューヨークのMSGへ遠征して、前世界ライト級王者のケン・ブキャナン
とノンタイトル戦を行なうもKO負け。
相手の方が格上だったが、正規ウェイトでの試合だったため東洋王座剥奪。

     そんな事があったのを思い出した。
294名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/20(木) 19:30:02
日本ランキングで中位のボクサーが、何故か東洋ランキングでも
10位以内に名前が載っていて、簡単にタイトル挑戦できる昨今・・・。
70年代は日本チャンピオンから、せいぜい3位くらいまでしか東洋
の10傑にはランクされなかった。
ホントに東洋タイトルの価値や権威がガタガタに落ちているなぁ。
295名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/20(木) 20:55:23
ここは素敵な空間ですね。
おじさん(失礼。ちょっとおじさん)たちの憩いの場?
89年頃のプロ野球の思い出話を友達とする時を思い出しました。
スポーツ思い出話は最高です。
79年生まれがちょっとお邪魔してしまいました。
296名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/21(金) 14:50:58
ちょっとどころか完全におじさんのスレですw
297名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/21(金) 15:04:05
完璧おじさんのスレ、いいじゃないですかぁ
自分もそこそこ年喰ってますが
このスレの話は読んでるだけで書き込める隙はありません
298名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/21(金) 18:36:58
>>293
李昌吉は、ライオン古山、東海林博、イーグル佐藤、そして
あのガッツ石松にも勝っている東洋の強豪。
しかし世界への挑戦ではアントニオ・セルバンテスにKO負け。
299名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/21(金) 18:48:04
>>298
辻本章次にも勝っている。
300名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/21(金) 19:27:30
最近は韓国、フィリピン、タイでOPBFのタイトルマッチやってる?
日本での開催オンリーになってないか?
301名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/22(土) 00:58:36
みんなの年齢、大体推測できるけどホントよく覚えてるね。
イーグル佐藤なんて久しぶりに聞いたよ。
302名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/22(土) 01:04:54
骨砕きクエバスサイキョ
303名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/22(土) 08:22:27
ダニー・ロペスの瞼。
304名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/22(土) 21:32:05
その手で
世界ならビト・アンツフェルモ
日本なら岩切一行、綿貫誠一ってとこかな
305名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/22(土) 21:47:40
>>283
失礼。そのとおり。
306名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/22(土) 22:45:00
ボクシングマガジンがプロレス&ボクシングから独立した時、カラーページが
増えるかと期待したが結局4ページくらいで変わらなかった。しかし昭47年9月号?
だったか、世界戦もビッグマッチもなくカラーページ0の月があった。その時
トップだったのが(白黒だったが)イーグル佐藤と韓国の選手の試合だった気がする。
307名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/23(日) 00:22:10
ボクシング人気が著しく落ちたが、試合のフィルムは可也レアなものまで
世界中から収集できる今と、ボクシングが凄く注目されて、生放送一発勝負
の昔、どちらがファンにとって良いのだろう?
308名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/23(日) 09:41:02
>>307
世界的にはボクシング人口&人気減ってるのかなぁ
309名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/23(日) 10:42:35
世界人口が凄く増えてるから、そんなことはない
310名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/23(日) 10:47:55
アフリカや旧共産圏からどんどん出てきてるので、世界的には増えてるだろう。
おそらく、プロスポーツの中で世界的な普及度では団体競技はサッカー、個人競技は
ボクシングがトップじゃない?
今後中近東、インド、中国あたりも出てくるかも。
日本人からすると、今の日本状況は停滞ぎみといわざるをえないが・・・。
311名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/23(日) 14:11:04
だとすると因果なスポーツだね。
グローバル化が進み貧富差が広がるとふえるのか…
312名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/23(日) 14:14:36
人気低迷は日本だけだよね

現役世界王者が5人もいてどっかのクソ兄弟のほうが人気あるのもめずらしい
313名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/23(日) 14:49:00
>>312
韓国もダメでしょう。
昔は韓国ボクサーはしゃくにさわったが(異常な闘争心と驚異的なタフネス)
今は日本選手より、ひ弱な韓国選手をよく見かける。…気のせいか?



314名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/23(日) 14:51:21
>>313
あ、そういや韓国もだった。 たしかに最近の韓国ボクサーはひ弱だね。完全に噛ませ扱い。
でもこの前の川嶋とやった韓国人はタフだったね。
315名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/23(日) 15:01:02
>>314
やっぱり…
偏見?情報不足?
逆に誰か反論を〜
316名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/23(日) 23:53:55
ゴメス廉のプエルトリコ現地のカラー鮮明バージョンが流れ始めている。

友成セラノもその内出たらなー。
317名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/24(月) 18:07:06
いま思えば、ウィルフレド・ゴメスも穴王者から王座を奪ったわけだな。
もちろん彼は特別な実力者だから、誰が相手でも無関係に勝ったとは思うが
初期のジュニアフェザー級は貧弱なクラスだったのも事実。

リゴベルト・リアスコvsロイヤル小林の世界戦を見ながら「アルゲリョにKO
されたフェザー級脱落者同士が運良く新設クラスの王座を争ってやがる」
   ・・・なんて意地の悪い感想をもらしてしまったな。
318名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/24(月) 18:25:24
ロイヤル小林がダニー・ロペスあたりに挑戦していたら
少しは抵抗できたかな?
デビッド・コティ相手じゃ通用しなかっただろうけど。
319名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/24(月) 22:00:08
アルゲリョとサラテってどっちがスタイル的に安定してる?
320名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/25(火) 12:06:33
リアスコはフェザー級時代に日本へ来て、フリッパー上原を翻弄しての判定勝ち。

小林との試合だって、もしベストウェイトのフェザー級でやっていたら、どうなって
いたか分からなかったね。
まあ、減量がきつかったのは小林もいっしょだったけど。
321名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/26(水) 12:15:36
>>318
ボビー・チャコンだったら、もしかしたら・・・。
いや、やっぱりダメかな。
322名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/26(水) 13:19:11
90年代辰吉や畑山で一時期人気もりかえしたと思ったら
またあっという間に人気低迷
323名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/26(水) 22:01:34
ラファエル・オルテガかセシリオ・ラストラ
ぐらいじゃないと抵抗できないだろ
324名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/26(水) 23:31:10
>>322
世界チャンピオンの乱造(公認団体の乱造)、階級の乱造が
やはり致命的?
申し訳ないが、ミニマム級は認められないよ。
325名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/27(木) 12:22:54
エウゼビオ・ペドロサなんて、もっとも小林には苦手なタイプだったろうからな。
勝敗は別として、ロペスやチャコンとやっていた方が試合自体は面白かったかもね。
326名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/27(木) 12:29:39
笠原優が、ロサンゼルスでダニー・ロペスとスパーリングして、石を握って
殴ってるのかと疑ったほど、パンチあったんだってね。
確かに、ファン・マルバレスなんかの効き方見ると、頷けるものがあるな。
327名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/28(金) 12:14:51
>>323
出たっ!懐かしのフェザー級穴王者。
しかし、フリッパー上原は、そのオルテガにも
歯が立たずに敗退・・・。
328名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/28(金) 18:22:52
バンタム級時代のダニー・ロペスは、まだヒゲも生やしていなくて
けっこう可愛いい顔をしていたね。
329名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/28(金) 18:51:01
アメリカのリングでダニー・ロペスと戦った日本人

後藤吉伸、エース遠藤、牛若丸原田、黒沢元三、豊島政直、シゲ福山

著名なアメリカ人ボクサーで、こんなに日本人と試合をした人は他に
いないんじゃないかな。
330名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/28(金) 19:01:07
日本に一度呼んほしかった
真っ向勝負で
オリバレスを力でねじ伏せたのはロペスぐらいじゃない
331名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/28(金) 20:55:15
兄貴のアーニー・ロペスもムサシ中野と戦ったな。
これは60年代だっけ?
332名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/28(金) 22:01:30

東洋ウェルター級チャンピオンとして活躍していた強打者の中野でしたが
本場アメリカの「本格的な世界ランカー」には通用しませんでした。
そういう意味ではプリットやパーキンスに勝てなかった反町も同じ。
333名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/28(金) 22:12:44
それにしてもこの年代の中量級は、アメリカの黒人選手が
少ない(活躍してない)な。
334名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/28(金) 22:22:15
アーニー・ロペスはショットガン・アルバラードを一蹴していた。
ジュニア・ミドルのタイトルを狙ってたら確実に勝てたんじゃないかな。
335名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/28(金) 22:37:01
ロペスのビデオはナポレスとのリマッチのダイジェストしか見たこと
ないけど、なんかガードを激しく上下させてて不細工で少し幻滅した。
ま、もう全盛期は過ぎてたんだけど・・・
でもあのナポレスを追い込んだくらいだから、ピーク時に挑戦してたら
J・ミドルならタイトル取ってただろうね。
336名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/28(金) 22:53:23
俺が持っている1969年の「プロ&ボク」の世界ランキングを見てみると
ジュニアミドル級のランカーは、ほとんどがアメリカ人だった。
ちなみに1位は、後にミドル級へクラスを上げたベニー・ブリスコ。
それなのに数年後、輪島が王者になった頃には、ほとんど消えていた。
彼にとってはラッキーだったかな?
337名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/28(金) 22:57:24
ラッキーでしょうね。
マット・ドノバンのハンドスピードにはある意味驚かされた。
338名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/28(金) 22:58:26
>>335
>なんかガードを激しく上下させてて不細工で少し幻滅した

ぷぷ。良くあるよな。雑誌なんかいい選手みたいな事書いてて見てーとか思って実際見たら
なんかキモいな、みたいなこと。
339名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/28(金) 23:31:39
輪島がチャンピオンになった頃のJ・ミドルの世界ランキングは
いつの間にかヨーロッパ勢と南米勢が占めていたね。
340名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/28(金) 23:38:31
確かナポレスがモンソンに挑戦した時のJ・ミドルのチャンピオンは
輪島ではなかったっけ?
オリベイラなんか凄い前評判だったけど・・・
あの当時は今みたくビデオなんかあまりなく、戦績だけで怪物視され
てたりして。
341名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/29(土) 00:31:06
ブラジルから一歩も外へ出た事のない強豪。
342名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/29(土) 00:38:15
ショットガン・アルバラードは穴王者だったよな
343名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/29(土) 00:55:33
>>339
アメリカ勢は、このクラスが本国で不人気クラスだったから
撤退したのだろうか?

伝統と人気のウェルター級やミドル級にこだわって、ついに
チャンピオンにはなれず、単なる1世界ランカーで終わるか、
たとえ歴史の浅い不人気クラスであっても、J・ミドル級で
世界チャンピオンになって一応、記録に名を残すか・・・。
     
      さあどっちを選ぶ!?
344名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/29(土) 10:39:48
下手な王者より、無冠の帝王のほうが格好はいいけどな。
ブリスコ、カーター、ルイス、ロペスetc
でもタイトルの乱造で無冠の帝王みたいな選手減ったよな。
完全にピークを過ぎてからタイトル取ったりするケース多くない?
マルコス・ビジャサナとか・・
345名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/29(土) 10:58:54
ヘビー級の世界ランカーは、チャンピオンになれなかった
ボクサーでも、けっこう名前を残してるよね。
人気チャンピオンに挑戦した者限定だけど。
346名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/29(土) 11:11:39
アーニー・シェイバースとかそうだね。
347名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/29(土) 11:17:53
>>344
言ってることは良く分るけど
本人にすれば団体乱立でもチャンプになりたかっただろうな
348名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/29(土) 13:07:03
J・ミドルが脚光を浴びだしたのは、レナードやベニテスが
タイトル取ったあたりからだな。
今じゃ団体乱立でトップクラスはタイトルのコレクション状態。

349名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/29(土) 15:38:26
>>345
ヘンリー・クーパー
ジェリー・クォーリー
ジョージ・シュバロ
オスカー・ボナベナ
ロン・ライル

アリと戦った相手の名前は
しっかりと頭に残っている。
350名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/29(土) 16:59:27
チャック・ウエップナー
ジャン・ピエール・クープマン
この辺はランキング外から引っ張り出してなかった?
351名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/29(土) 17:18:57
やっぱり、マービンハグラーが一番だ。

レナードとの試合も、本当はハグラーが勝ってし・・・。

ハグラー最高。
352名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/29(土) 22:37:10
判定を落としたワッツやモンロー、引き分けたシールズや
アンツォフェルモにも再戦ではきっちり前半KOで叩きのめ
してるからね。
上記の敗戦や引分も微妙らしかったから、見方によれば全勝かも
353名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/30(日) 02:09:37
ワッツ1戦目は映像が残ってるが、ハグラーはまだ青かった。

シールズは4〜5試合見たが引き分けれたのが信じられない。
モンローもハグラーに勝った時は、ハグラーが青かっただろうと容易に
察しがつく。

ワッツもモンローもデビットラブと言う選手に倒されてる。

まあ、ラブは不思議な選手でブリスこにも勝ってるがよく負けてた。
354名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/30(日) 03:30:19
>>344
70年代の話題からはそれるけど、ビジャサナって86年から90年に
かけて、ネルソン×2、エスパゴラサ、フェネックといった一流の安定
王者ばかりに挑戦してる(せざる得なかった)んだよな。当時はIBFも
あったのに、わき目も振らずに・・・この一事をとってみても、当時
のIBF(特に軽量級)が「世界タイトル」としての権威も認知もなかった
ことが分かる。ビジャサナの時代より更に前のIBFバンタム王者新垣
を「世界王者」として認めろって言ってる奴は、この現実を知ってるのかね?
355名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/30(日) 10:02:30
デビット・ラブか懐かしいな。
当時はボクマガを隅から隅まで見ていたもんだ。
いまはゴルファーとして大成してるな
357名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/30(日) 13:31:09
アユブ・カルレが工藤挑戦の前哨戦として対戦して、判定勝ちしてるね。
358名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/30(日) 14:24:15
>>350
フレイジャーに挑戦したダニエルス、スタンダー
フォアマンに挑戦したローマンなんかもそのパターンだったね。
あの頃の世界ランキングは10位までしか発表していなかったから
ランク外のボクサーを臨時に10位内に押し込んでのタイトル戦も。
359名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/30(日) 14:58:42
実はキングピッチのフライ級王座に挑戦したときの
ファイティング原田もそうだったみたいですな。
360名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/30(日) 16:28:10
「プロレス&ボクシング」の1969年6月号が手元にあるので
暇つぶしに当時の主なチャンピオン名を書き込んでみる。

日本チャンピオン

フライ級…花形進(横浜協栄) バンタム級…牛若丸原田(笹崎) 
J・フェザー級…清水精(ヨネクラ) フェザー級…千葉信夫(ヨネクラ) 
J・ライト級…東海林博(ヨネクラ) ライト級…染谷彰久(野口)
J・ウェルター級…ライオン古山(笹崎) ウェルター級…竜反町(野口) 
J・ミドル級…吉村則保(中日) ミドル級…江藤義昭(新和)

日本人東洋チャンピオン

フライ級…中村剛(新和) J・フェザー級…岡田晃一(木村)  
ライト級…ジャガー柿沢(中村)
全クラス書きたかったが、韓国人の名前が変換表記できず省略w

WBA世界チャンピオン

フライ級…海老原博幸(協栄) バンタム級…ライオネル・ローズ(オーストラリア)
フェザー級…西城正三(協栄) J・ライト級…小林弘(中村)
ライト級…マンド・ラモス(アメリカ) J・ウェルター級…二コリノ・ローチェ(アルゼンチン)
ウェルター級…ホセ・ナポレス(メキシコ) J・ミドル級…フレディ・リトル(アメリカ)
ミドル級…ニノ・ベンベヌチ(イタリア) L・ヘビー級…ボブ・フォスター(アメリカ)
ヘビー級…ジミー・エリス(アメリカ)

WBCの世界ランキングは掲載されていなかった。
この頃は、まだ大半のクラスは統一チャンピオン
361名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/30(日) 17:29:15
>>360の続き

WBAでランクされていた日本人世界ランカー

フライ級9位…垂水茂(ヨネクラ)
バンタム級2位…桜井孝雄(三迫) 3位…高山勝義(木村) 7位…金沢和良(アベ) 10位…牛若丸原田(笹崎)
フェザー級8位…ファイティング原田(笹崎)
J・ライト級9位…石山六郎(極東)
ライト級7位…沼田義明(極東)
J・ウェルター級6位…藤猛(リキ) 7位…荻原繁(東拳)
J・ミドル級3位…南久雄(中外)
362名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/30(日) 18:02:30
気になって調べてみたが、この当時のWBC単独の世界チャンピオンは

フライ級…エフレン・トーレス(メキシコ)
フェザー級…ジョニー・ファメション(オーストラリア)
J・ライト級…レネ・バリエントス(フィリピン)
J・ウェルター級…ペドロ・アディグ(フィリピン)

この4人だけみたい。

これ以外にヘビー級のジョー・フレイジャー(アメリカ)が、ニューヨーク
他5州公認の世界チャンピオンという事になっている。
363名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/30(日) 19:24:09
九州公認世界フェザー級チャンピオン越本隆志(FUKUOKA)
TBS認定世界フライ級チャンピオン
亀d
365名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/30(日) 23:42:31
俺は昭和30年代前半の「プロ&ボク」を持っていたよ。
表紙は力道山と矢尾板貞雄だった。
矢尾板がパスカル・ペレスをノンタイトルで破ったニュースが
トップ記事だった。
いまのようにグラビアページに海外の試合はなし。
ジュニアクラスがなかった頃なので掲載されていたランキング
も8階級でスッキリしたものだったな。
ちなみに世界ランカーはフライ級の矢尾板とフェザー級の金子
のたった二人だけだったと記憶している。
366名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/01(月) 00:04:21
>>361
沼田がライト級の7位か。
ちょうどラモスのライト級タイトルに挑戦した頃かな。
結局その試合には負けて再びジュニアライト級に出戻り。
367名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/01(月) 00:24:21
>>365
当時の世界チャンピオンは誰ですか?
私は昭和38年の「プロ&ボク」を持ってます
青木戦を終えた帰国前のジョフレ
リストン対パターソンのリターンマッチ予想などです
70年代は、よく知っているので
昭和30年代の「プロ&ボク」は、とても見てみたい
古本屋に無いかな
今のボクシングには全く興味なし




368名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/01(月) 00:44:42
>>367
残念ながら、いまは手元にないんですわ。
どこにいっちゃったんだろう。
年月日を照らし合わせて各階級のチャンピオンを
ひとりづつ調べていけばわかるだろうけど・・・。
369名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/01(月) 00:52:50
矢尾板がペレスに勝ったのは「1959年の1月16日」ですな。
これを元に階級別の歴代チャンピオンの資料で調べるしかない。

      でも、もうキツイから寝ます。
370名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/01(月) 02:27:51
>>369
1959年は自分の生まれた年だ
それはともかく世界に8人しか世界チャンピオンがいないなんて
白井・原田・海老原・他、世界に挑戦した日本人はたいしたものだ
>>366
期待と人気を集めたマンド・ラモスですか
調子に乗りすぎてチャンピオン在位期間の短かった
練習しなくても沼田には勝てたんだな。


371名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/01(月) 17:55:33
>>370
実は、俺も1961年生まれ…あぁ同じおっさんだな
あのころ世界チャンピオンは国民的ヒーローだった。
スター千一夜にファメションに負けた後のファイティング原田
が出演してた。インタビュアは吉永小百合だよ!!
ボクシングの社会的地位が高かった。
原田が落ち目になると今度は西城が彗星のように登場。
その後は大場…輪島…石松…
今は、世界チャンピオンでない亀田が話題性だけで知名度断トツ。
久々の本格派チャンピオン長谷川の影が薄い。何かちょっとシックリこない。
372名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/01(月) 23:13:14
1967年(昭和42年)
ヘビー級 カシアス・クレイ  L・ヘビー級 ディック・タイガー
ミドル級 エミール・グリフィス  ウェルター級 カーチス・コークス
J・ウェルター級 藤猛  ライト級 カルロス・オルチス
J・ライト級 小林弘  フェザー級 ビセンテ・サルディバル
バンタム級 ファイティング原田  フライ級 チャチャイ・チオノイ

私は1965年生まれ、この辺までしか分かりません。
373名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/01(月) 23:27:08
>>371
S38の「プロ&ボク」は高校生の時に友達の父親がプロレスファンで
偶然みつけた物で宝物を見た気分だった
当時まだ14年しか経っていないのに、とてつもなく古く感じた
1975〜82年までボクマガを買い続けたが
30年経っても、そんなに昔とは思わなくなってしまった
若い人が自分のようなマニアだったら凄い貴重価値なんだろうね
なんせ伝説のデュラン・アルゲリョ・ゴメス・サラテが若くて
倒しまくってた時代だからね
でもこのスレの人には、なあ〜んだそんなのっていう年代の人でしょうね。
374名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/01(月) 23:55:12
どんなに古くて価値のある本でも、いざ手に入れてしまったら、もうそれはすでに
懐かしい物ではなくなってしまうよね。

しかし、あの頃の雑誌は印刷状態が悪いなぁ。

ところで、ジュニアミドル級の日本ランキングが人材不足で3位までしか載って
いないのには笑ってしまったな。
375名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/02(火) 01:36:34
>>373 371っす
>でもこのスレの人には、なあ〜んだそんなのっていう年代の人でしょうね。
そんなことはないないのでどんどん語りましょう。
でも、サモラ<サラテ<ゴメス<サンチェス<事故(不謹慎容赦)の連鎖関係
は見応えあったなぁ
>>374
まだジュニアミドルっていうの?
確かに個人的にはこっちのほうが味があって好きだが…

能書き追加で、他のスレでは輪島、オリベイラはおろか、モンソン、ナポレスまで
ケチョンケチョン…
ココのスレだけだよ、癒されるのは。
376名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/02(火) 12:07:48
ジュニアミドル級の日本ランキング

70年代初めくらいまでは、3人くらいしか日本ランカーがいなかったんですよ。
377名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/02(火) 12:16:41
ナポレスがケチョンケチョン?
どんな事かかれてるの?
378名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/02(火) 17:21:30
確かに晩年のナポレスはあれだが・・
タイトル取った頃は凄いでしょ。
リンジャパでナポレス買いあさった頃が懐かしい。
379名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/02(火) 17:54:00
ホセ・ナポレスには独特の風格があったよな。
そういえばチャンピオン当時に来日して、何故か和歌山で
反町とエキジビションマッチをやった事があるね。
東京でやっていれば、もっと盛り上がっただろうにな。
380名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/02(火) 18:43:35
反町にもう少し力があったら、公式戦として
ナポレスと世界戦をやれたかも・・・。
381名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/02(火) 20:10:56
ナポレスは2度来日。
昭和39年蔵前国技館でのシュガー・ラモスx関の前座で
当時世界10位の吉本武輝を1RKO。
2度目は379さんの言うように昭和47年和歌山で反町と。
382名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/02(火) 21:49:50
>>377
まず、ひと昔前のボクシングスタイルであると決め付ける。
K1やその他の格闘技と比べて、強い弱いを語る。
他スレは必ずしもボクシングファンではないので。等等。
まぁ、それも自由だが…


383名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/02(火) 22:17:34
まぁ色々見方はあるもんですね。
自分の場合、コークス戦やグリフィス戦を見てブッ飛んだけどな。

384名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/03(水) 19:22:20
昭和47年の和歌山でのナポレス顔見せ興行。
たしか地元出身の元ボクサーがプロモート
したんじゃなかったかな。
ナポレスが和歌山城をバックにポーズを
とっている写真が雑誌に載っていた。

しかし果たして和歌山の観客は彼の事を知っていたのかね?
地元のマスコミも「ナポレスってヘビー級の何位ですか?」
と質問したらしいw
385名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/03(水) 20:45:05
歴史的な熱戦だった「オリバレスvs金沢」の世界戦。
しかし、会場の名古屋愛知県体育館はガラガラの入り・・・。
もし東京でやっていたら満員になっていたかも。
386名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/03(水) 20:48:03
え??ガラガラではなかったけど・・・
387名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/03(水) 20:49:09
エッ!?
金沢vsオリバレス2ってガラガラだったの?
俺ビデオ持ってるけどそんな風に見えなかった
388名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/03(水) 22:33:16
期待したほど入らなかったという話は聞いた。
ヘビー級以外の外国の世界王者の知名度なんて、地方では
そんなに高くないんじゃないかな。
当時の名古屋は中央のボクサーの地方興行の開催地として
メインな場所のひとつだったんだけどね。
389名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/03(水) 22:52:38
東京のジムのボクサーが出た名古屋開催の世界戦

エデル・ジョフレ×ファイティング原田@
ファイティング原田×ジョー・メデルA
ルーベン・オリバレス×金沢和良A
ガッツ石松×チュリー・ピネダ@
具志堅用高×アナセト・バルガス
ルペ・ピントール×ハリケーン照
 
 こんなものかな?

時代は変わって、昨今は名古屋も大阪も、地元ジムのボクサーが
出る世界戦しかやらなくなっている。
現在は、それだけ各地のボクシング界が力をつけているわけか。
390名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/04(木) 19:53:18
デュランvsアルゲリョ、デュランvsセルバンテス
見たかったなぁ・・・
391名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/04(木) 20:53:00
俺はデュランVSプライアーかな
392名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/04(木) 22:09:17
デュランVSプライアーは凄い試合になるだろうな。
確かプライアーがレナードに挑戦かレナードがプライアーに挑戦
か忘れたが、話題になってたね。
393名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/04(木) 22:27:10
ジョージ・フォアマン来日世界戦リアルで見た人いますか?
394名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/05(金) 00:07:48
ボク&プロ後のボクシングマガジンの創刊号からぜーんぶ持ってたけど
おっかさんが五右衛門風呂の焚き付けにしやがった。
人生の半分ぐらいパーになったみたいな気がしたね。
395名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/05(金) 10:47:16
70年代に2chがあれば海外の好カード予想などで
盛り上がっただろうね
残念ながら私の廻りにはボクマガを買うようなボクキチはおらず
深い話になると誰も語れる奴がいなかったよ。
396名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/05(金) 14:33:43
ゴングやプロ&ボクを購読してる奴はいたが、そいつらの大半はプロレスが目当てだった。

ただ、俺は何回か転校したのだが、必ずクラスに一人くらい妙にくわしいボクヲタがいて
ふたりでコソコソとボクシング談義に花を咲かせたものだった。
397名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/05(金) 14:44:30
396の続き
はじめは日本の世界チャンピオンくらいしか知らなかった俺だが
そいつらに出会ったおかげで、アリ、ナポレス、オリバレスらの
海外の大物、そして、日本や東洋のチャンピオンの名前まで覚えて
すっかりボクヲタになり、今日に至っている。
398名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/05(金) 14:45:54
デュランvsプライアーは面白いけど
プライアーvsジューも面白いと思う
まぁ70年代じゃなくなってしまうけどね
399名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/05(金) 15:18:43
ボクサーのグローブに巻く白テープが手首のメーカーラベルを
隠すくらいグルグル巻きにし出したのはいつ頃だったかな?
メーカーの側とすれば、あまり好ましく思わないのではないか。
エバーラストやレイジェスのラベルには憧れたものだった。

そういえば最近のグローブは手の甲の部分にもラベルがあるな。
これなら隠れる事もないか。

モハメド・アリvsジョー・バグナー第2戦では日本のウイニング社
のグローブが使用されていたっけ。あれは嬉しかったな。
400名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/05(金) 16:32:40
昔は韓国やタイでも使用グローブは日本のウイニングだったような。
まだそれらの国内にメーカーがなかったのだろうか?
401名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/05(金) 18:16:55
レイジャスの反対でセイヤーとかいうメーカーなかったっけ?
402名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/05(金) 23:50:51
>>399
主審は羽後さん。
>>401
あった。
403名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/05(金) 23:58:30
今日クエバスー辻本見てたら日本人初のウェルター挑戦て言ってた
その後挑戦したのは、龍反町と尾崎だけ?
404名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/06(土) 07:04:14
レイジェスとセイヤーってたしか経営者が兄弟じゃなかったかなぁ。
405名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/06(土) 12:50:48
>>399
日本製の使用は確かアリの提案によるものと聞いた。
406名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/06(土) 17:12:26
あの頃の世界戦は夜のゴールデンタイム放送が当り前だった。
試合の翌日は、特にファンではないクラスメイトもそれを話題にしていた。
「小林の試合って、いつも面白くないな」
「昨日の柴田は完全に負けてたよな」
「輪島ってアホなお調子者だな。あれじゃ防衛なんかできないんじゃない?」

  どちらかと言えば、否定的な意見が多かったような・・・。

407名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/06(土) 22:01:41
世界タイトルマッチのある日は授業中もそわそわしてて、
家に帰るとTVの前にかじりついてた。
それが今じゃ、翌朝の新聞見て、「あっボクシングあった
んだ」と思ってしまうくらいになってしまった。
408名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/06(土) 23:45:54
>>407
悲しいかな同じ。
今日も世界戦あったらしい。ちびっ子級が。
409名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/07(日) 00:01:57
407です。
今日の世界戦知りませんでした。

70年代後半でも世界王者が多すぎると散々言われてたのに、
今じゃ4×17人でしょ・・・
410名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/07(日) 00:13:22
>>409
>70年代後半でも世界王者が多すぎると散々言われてたのに、
今じゃ4×17人でしょ・・・
これが興ざめなんだよなぁ。
自分の場合、IBFが勢力拡大しはじめるのと時同じく反比例して
冷めていったなぁ。



411名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/07(日) 00:36:14
IBFは最初USBAI(多分)とか名乗っていて、団体を一つに統一する
とか言ってたんだよ。で、凄く期待してたんだけど、いつの間にか
韓国・プエルトリコ勢と有名チャンプ(認定)とに占領された。
自分の場合もこの頃から醒めていったなぁ。
あとミニマムとS・ミドルはいらんと思うけど?
412名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/07(日) 01:07:44
Sミドルはいらないね
413名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/07(日) 01:38:05
Sミドル
414名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/07(日) 01:45:48
60年代後半まではフライ級リミットまでのチャンピオン
は1人だったのに、今は12人。
なんだかなぁ・・・
415名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/07(日) 01:51:02
>>407
俺の場合、試合の1週間前の同時刻の番組を見て
「来週のこの時間はボクシング世界タイトルマッチ○○対××を生中継」
というナレーションと共に流れる短い映像を見ることからドキドキしていた。
416名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/07(日) 10:48:34
当時世界戦といえば…
日大講堂(途中から蔵前国技館)
国歌(たまに生斉唱、アイジョージ?)
ゴールデン生中継(タレントなどの部外者ゲスト基本的に無し)
全国一般紙の掲載(プロレスは掲載されない)
などなど社会的地位は野球、相撲と同格。

…後楽園ホールで世界戦開催のころから翳りが…
今は何処に…プロボクシング。
417名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/07(日) 11:22:34
たまに石原慎太郎とか囲碁か将棋の名人かなんかがゲストに来ていた記憶があるな。
418名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/07(日) 12:34:23
>>417
あった。(慎太郎、裕次郎ともボクシングファンで有名だった)
〜他たまに俳優がでてたかなぁ。
そういえば、確か輪島戦は欽ちゃんがでてたから4番目の()内は訂正するよ。
ボクシング世界戦の価値が全く無くなった
今のサッカーの世界大会が昔のボクシング世界戦のような
位置付けだな
420名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/07(日) 14:00:56
S・ミドルってレナードのために作られたよね。
昔の世界戦中継は大体午後7時半から9時までで中継開始すぐに両者がリング入場。
国家演奏、選手紹介、そしてゴング。この流れが実にリズミカルで無駄がなく
視聴者の気持ちも徐々に盛り上がっていったよね。15回戦制だったので時間があまり
なかっただけといえばそうなんだが。
逆に今は選手の紹介VTRを延々流すかあるいはセレモニーそのものをカットしいきなりゴングか。
422名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/07(日) 14:03:55
>>420
朴鐘八やフリー・オベルのためだろ
423名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/07(日) 18:00:02
小林や大場の時代にはテレビで、よくロードワークしている映像と共に
「世界○○級タイトルマッチ、○月○日ゴング!」という番宣を流して
盛り上げていたね。
>>422
そいつらにそんな力ないだろw
でもハーンズがバークレーに予定通り勝ってたら次は朴との予定だったな
425名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/08(月) 23:27:26
>>423
日テレだとあの例のスポーツテーマソング
♪ちゃ〜んちゃ、ちゃ〜んちゃ、ちゃっちゃっちゃっちゃっちゃん
だね。(野球、全日プロレスもみんな同じのアレ)
426名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/09(火) 01:12:32
黛のあれか
427名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/09(火) 01:57:55
日大講堂って消防法に引っかかったんだよな
石松がタイトル奪取したとこだった
428名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/09(火) 18:32:14
いまの日大は入学式や卒業式は
どこでやってんの?
429名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/12(金) 11:58:25
ageときます。良スレなのに。
430名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/12(金) 14:39:57
おじさんは息切れするんだよ。
小休止さ。
431名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/12(金) 17:50:47

ビビ〜ッ

よしっ!休憩時間終わり! セコンドアウトだ。
次のラウンド開始!

  カ〜ン!・・・・・・・・博士
432名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/12(金) 18:24:21
豊島政直、上原康恒、フリッパー上原、バズソー山辺

ハワイ、ロスでの活動を終えて日本に戻って来た時期が重なっていたな。
433名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/12(金) 18:38:41
ノートンがガルシアにKOされた試合はどんな試合でしたか?
434名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/13(土) 13:49:58
>>430
ww!!
最近、色んなスレが気づいたら下になっているのでびっくりです。
おじさんたちの息切れに気づいたらAgeときます。
435名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/13(土) 15:00:53
ヴィヴィアン・ハリスとライオン古山って体つき似てない?
ライオン古山、ロイヤル小林、といった良い体の選手って日本から出なくなったね。
見ててカッコよかった。
436名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/13(土) 18:05:03
古山、小林とも筋肉系の体つきその他輪島も同類かな?
それに対し、あんこ形というか筋肉系でなかったのが原田、柴田といったところか?
437名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/13(土) 18:07:43
>>435
正反対
438名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/13(土) 18:47:41
たしか岡部進がボディビル出身だったな。
でも脇に筋肉がつくとガードが甘くなるとか。
439名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/13(土) 19:52:16
確か肩に筋肉をつけすぎるとパンチのスピードが
落ちると沼田義明が言ってた。
440名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/13(土) 22:11:50
フロイド・パターソンが亡くなったね。彼も70年代の初めはまだ現役バリバリだった。
フレージャーに挑戦したテリー・ダニエルズをその前に軽く片付けていた。
441名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/13(土) 23:31:00
ハルクホーガンがアリに心酔してて、ボクサーになるつもりだった。

が筋肉が、無駄な所にまで付き捲ってるんで、ボクサーに向いてないと言われて
諦めた。
442名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/13(土) 23:51:25
もう20年ほど前だと思うんですけど
世界チャンピオンになれなかったボクサーの特番のようなものを見た記憶があります
ハッキリ覚えてるのは、金沢和良、青木勝利、田辺清などが出ていました
金沢はお坊さん?になっていて、オリバレス戦のビデオを見て泣いていました
青木は浮浪者?みたいになっていて、多くを語りたがってないように見えました
田辺は網膜はく離になった時のことを語っていました
番組のテーマからすれば矢尾板や桜井も紹介されていたかもしれません
この番組のことを覚えている人がいたら、詳しい内容を教えてもらえませんか?
自分は具志堅や渡嘉敷以降の世代で、当時見たことない選手ばかりだったので
ビデオには残さなかったのですが、今思うと録画しなかったのを後悔しています
当時ビデオデッキがあったのかは分らないんですけど

スレ違いだったらスイマセン
443名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/14(日) 00:15:48
中村敦夫(木枯らし紋次郎)がインタビュアーを
していたやつだね。
録画はしてたんだけど、今はありません。
確かその3人だけだったと思いますよ。
444名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/14(日) 00:24:51
金沢はビデオを見ながらKOされる場面で、何度も立ち上がる
自分を見て、「もう立たなくていいのにね」とか言ってました。
田辺は網膜剥離の話で、水槽の金魚を見ていたら、「目の前が
スーッと黒くなっていった」とか言ってました。
青木はなかなか所在が分からなく、最後に弟さんか誰かが接見
させてくれたとかいう内容だったと思います。
445名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/14(日) 00:28:10
すいません、レス後に思い出しました。
たしか「地球発25時」とかいう番組だったと思います。
446名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/14(日) 00:45:30
そらそーと、あのアルゲリョが失踪したって、騒いでいたけど見つかったの?
447名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/14(日) 07:33:34
名選手の引退後の落ちぶれを見ると心痛むね。
最悪犯罪を犯したりすると悲しくなるよ。
不謹慎だがこれもボクシングらしいといってしまえばそれまでだが…
明日のジョーのウルフみたいに…
448名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/14(日) 10:28:37
>>446
とっくに
449名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/14(日) 12:10:52
>>443-445
どうもありがとうございます
さすがによくご存知ですね
そう言えば「地球発25時」という番組があったのは覚えています
中村敦夫という人が進行役だったのも覚えていますが、その番組だったとは
少し驚きました
1時間番組だったのでしょうか?
詳しい内容も聞けて良かったです
ありがとうございました
450名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/14(日) 12:53:11
448さん
とっくに見つかったんですか?その反対ですか?どっちですか!
451名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/14(日) 13:10:23
横からですけど
とっくに見つかったはずですし
デラーマヨの時にもコメント出してましたよ
452名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/14(日) 13:22:10
>>447
そうゆう事件って日本は少ないほうだよね
453名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/14(日) 13:40:27
確か海老原が賭博で捕まった。
その後、週刊誌で本人インタビューでマージャンやってる所
通報(さされた)みたいなこと言っていた。
元日本チャンピオン穂積秀一。これは確か窃盗&暴行だったか?
454名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/14(日) 17:39:49
>>450
みつかったの?って聞かれたからとっくにって返したんだが、日本語わからないの?
死んでたら、とっくに死んだって返してるよ。
455名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/14(日) 18:05:42
とっくに見つかっていないw
456名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/14(日) 20:25:57
アルゲリョって元々反体制派じゃなかったっけ?
失踪もこれと関連?
457名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/14(日) 21:20:24
確か財産を没収されてたよね。
458名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/15(月) 23:56:23
ガッツの最後の試合?のあらいの映像、画質良好が発掘された。
459Yファン:2006/05/15(月) 23:57:45
今日後楽園ホールの試合。恋からの東大岡田真奈美さんがインタビューしてた。三原淳子とコアラのカップルもいた。
460名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/16(火) 00:00:32
ガッツのそれはフルラウンド。出回ってるHLではない。
461名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/16(火) 00:28:59
>>449
ロッキーになれなかった男たち
462名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/18(木) 17:40:52
>>453
そのときの新聞記事を覚えてるけど、たしか本名「松田博幸」になってた。
養子結婚だったのかな。
463名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/18(木) 18:21:56
長女が交通事故でなくなったんだよね。

>>360のプロレス&ボクシング誌1969年6月号には、幼少時の
娘さんと遊ぶチャンピオン時代の海老原パパの写真が・・・。
464名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/18(木) 20:55:37
ボクマガにナポレスがトレーナーしてるってでたた。
懐かしい・・・
465名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/18(木) 23:35:25
>464
どこで?
466名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/19(金) 23:23:47
>>462
リングネームでしょ
467名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/20(土) 01:18:47
ニコリノ・ローチェのジャブってそんなに避けれないものなのかなあ?
右パンチもないし。ディフェンス技術は認めるけど。
あの試合の藤は相当調子が悪かったように思えるがね。スピード全然ないし。
タイトル奪取時のコンディションだったらローチェも倒してたと思うがなあ。
468名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/20(土) 02:41:31
無理。カルロスオルチスでさえ判定に逃げ込まれた。

ナポレスから逃げた、歴史的強豪同士の対戦w
469名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/20(土) 18:04:08
カーティス・コークスは偉い!
470名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/20(土) 18:43:20
267 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。[] 投稿日:2006/05/18(木) 22:23:20
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h36441078

ビデオ25本、12万。ヨロシク!!!

309 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。[] 投稿日:2006/05/20(土) 15:05:17
>>267
1本4800円じゃん。何のビデオか知らんけどw

311 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。[sage] 投稿日:2006/05/20(土) 15:53:43
メルアドつきで昨日質問したけど
レア度を考えたらたしかにある程度の値は付くと思う。
上記の大場の試合もガルシア戦とか複数あった(でも世界戦は無い)
〜70年代80年初頭までの国内外のレア物が中心だったから最近の試合が欲しい人には意味無いかも。

312 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。[] 投稿日:2006/05/20(土) 15:56:38
マジで?他にどんなのあんの?

313 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。[sage] 投稿日:2006/05/20(土) 16:08:28
今出先だから詳しく分からないけど大場は他中村戦やビロネスもあったはず。
他にも鈴木石松、柴田国明、モンソンらテレビ放送してないらしきものが無数にあった。
ホーム機器で撮影した物も多いから画質はさほど良くないとのこと。
古いのが集めてるマニアは落札してもいいかもね。
471名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/21(日) 09:00:09
>>466
とはいえ、海老原の実績見ると凄いね。
確か海外(場所忘れた)トーレスをKOしたり、世界戦以外でも
世界の強豪に勝ちまくったんでしょ。
(肝心な世界戦はアクシデント続きだったが…)
472名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/21(日) 15:10:09
ポーン・キングピッチとの再戦で世界王座を失った後の再起戦をアメリカで
やったのは、海老原本人の強い希望だったそうだ。
いまの国内引きこもり軟弱日本人ボクサーに、そんな骨のある奴はいないぜ。
まったくだ。
まずはノンタイトル戦でもいいから。
アメリカあたりで試合しろってんだ。
474名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/23(火) 23:22:15
だって外国での試合なんて怖いもん
自分の国でチヤホヤされた方がいいんだもん
475名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/24(水) 17:38:49
>>474
亀田好奇氏のお言葉
476名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/24(水) 18:51:33
カメ公はそんな可愛い言葉使いはしないw
477名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/25(木) 09:26:17
まぁ当時は海外にいけるのが嬉しいというのもある
478名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/25(木) 12:25:43
アメリカでは高額なファイトマネーが得られないというのも原因じゃない?
日本は本場ではマイナーな扱いの軽量級チャンピオンが多いから。
需要のある日本国内でやった方が稼げると思う。
アメリカの大物チャンピオンが、ほとんど国外で試合をしないのと同じで。
あの渡辺二郎がジュニアバンタムの世界チャンピオンだった頃に
アメリカから防衛戦のオファーがあったらしい。
しかし提示されたファイトマネーの金額が恐ろしく安かったので
断ったそうな。
>>479
たしか後のWBCチャンプのシュガー・ロハスとの防衛戦を計画されたんだっけかな。
481名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/26(金) 13:52:13
デラホーヤやトリニダードのファイトマネーは軽く数10億はいくのにな
482名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/27(土) 22:40:43
TITOはマネーゲームに手を出し、ぼろ負けして財産は一億無いって聞いたが。
483名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/29(月) 18:50:32
日本の世界タイトル保持者(世界チャンピオンとは呼びたくない)は
みんな「本場」に名を売ろうという欲がないなぁ。
484名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/31(水) 00:16:12
>>482マヂで?
485名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/31(水) 01:38:24
真偽は知らんがTITOスレに書いてあった。
486名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/01(木) 23:07:48
最近は「昭和ボクサースレ」の方が書き込みに活気があるみたい。
487名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/03(土) 12:25:03
亀田長男が今アメリカにいけば
たぶんギャラは50万ぐらいだろうな
488名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/03(土) 12:29:47
もちろん円だよね。
489名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/03(土) 12:32:53
日本では葛飾区に一軒家買ったけどね>亀田
490名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/03(土) 13:52:21
勝ってもらったんでは?
491名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/07(水) 10:49:44
ここで原点に還り70年代PFPをあげてみる


ホセ・ナポレス
492名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/07(水) 13:41:08
なんといってもモンソン
でかくて、パンチあって、タフなんて反則だ
493名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/07(水) 14:46:47
具志堅、サラテ、アルゲリョ、デュラン、ナポレス、モンソン、アリ・・・
494名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/07(水) 19:21:08
私もナポレスに1票!
ただナポレスの場合、年齢的にチャンピオンになるのが
遅すぎたね。ピークは20台の60年代後半か。
体格的にもL級、SL級がベストだと思う。
495名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/07(水) 19:36:28
70年代PFPはデュランに決まっておる!
496名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/07(水) 21:26:32
ナポレスのビデオを実際見るとPFPなどと恥ずかしくて
言えないと思う。モンゾンも見てるとどうしても眠くなる。
この2人は異常なほど過大評価されている。
497名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/07(水) 21:36:30
確かにビリー・バッカス戦以後の、第2王長期は
さすがにくたびれて、体もたるんでいたが、タイ
イトル獲得した頃は凄いと思う。
モンソンについては私もそう思いますが・・・
498名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/07(水) 22:14:30
デュランは正直疑問だよ
トップ5に入るかどうかも怪しいと思う
しかしデュランはヘビー級一辺倒だったアメリカで、中量級に目を向けさせた
功績は大きいと思う。デュランがいなければ、アルゲリョやレナードもあんなに
人気が出なかっただろう。
500名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/07(水) 23:08:21
498さんのような意見の人もいるんですね。
実は私もデュランについては過大評価されすぎかな?と思います。
よく雑誌などで歴代ベスト10とかあると、必ずライト級はデュラン
というようになってますが、正直?という感じもします。
501名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/08(木) 08:10:49
ナポレスはスピードが無いから低く見る人も居る。

っーか、15回戦時代はスタミナの配分考えて今より飛ばさないから。

けど実際の所、経験者関係者、可也の試合数見てる人には絶大な評価。

実際ライト史上5本の指に入るオルチスも逃げ回ったし、ローチェも逃げ回ったし、
時のチャンピオン達はこぞって逃げたし。
それにナポレスは専門家の間では、極めて珍しい、チャンピオンになる前に
層の厚い時代にPFPに選ばれてた。

アーニーロペスの歯を折った、あんなロングのカウンターアッパーなんて打てる奴
歴史上でも殆ど居ないだろう。

大場も試合生で見て、ナポレスみたいに成りたいって大感激した。
モンソンこそ過大評価されてるボクサーだと思う。
70年代のミドル級は、モンソン以外も動きがトロい。
ロビンソンがいた50年代の方が、よっぽど近代的に見える。
503名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/08(木) 18:04:59
モンソンがチャンピオンだった当時は、ボクシング雑誌の
試合写真でしか彼の勇姿を見たことがなかった俺。
後年、念願叶ってリングジャパンでビデオを購入。
ワクワクしながら観たところ・・・。

    あれ、こんなもんか・・・。
504名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/08(木) 18:19:48
>>503
リアルタイマー世代で同じ思いをした人は
多かったでしょうね。
505名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/08(木) 18:27:04
ナポレスがモンソンでなく輪島と対戦しても結果は
同じだったと思う。自分もグレイ戦が12チャンで
放送された時、拍子抜けした。衝撃度ではレナード
のグリーン戦を見たとき本当に驚いた。
506この「わかり易い右」を見たか?:2006/06/08(木) 18:39:53
>【11月】
>■石松、ゴンザレスを返り討ち(11/28 大阪)
>WBC世界ライト級タイトルマッチ15回戦
>ずるずると後退するばかりの石松は消極戦法が目についた。
>このまま判定かと思われた試合は12回、石松の右がクリーン・ヒットし、
>よろけたところへ追い打ちの右のロングフックが決まりゴンザレスが痛烈なダウン。そのまま10カウントを聞いた。

507この「わかり易い右」を見たか?:2006/06/08(木) 18:47:31
>【12月】
>■石松、一発KO!(12/4 東京)
>WBC世界ライト級タイトルマッチ15回戦
>石松は減量苦から動きが悪く、しつこく攻めるロハスに対して後退するだけで手数も少ない。
>そして迎えた14回、石松の右アッパーがカウンター決まり、ロハスは身をよじらせてダウン。そのままジ・エンドとなった。
508名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/08(木) 19:43:45
ナポレスはモンソンとやった頃は、もう別人だよ。
キレもスピードも無くなり、見切も悪くなっていた。
それでも輪島よりは上だと思うけど・・・

509名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/08(木) 22:03:14
輪島はナポレスと、スパーだったかマスだったか、した事が有っておもちゃにされた
と専門誌で読んだが。

ボクシング史上有数の見切りのよさ、有数のカウンター取る勘、レナードなんて
足元にも及ばないタフネス、俺はスピードはレナードが勝るのは判るけど、
総合力ではナポレスの方が上だと思うけどな。それに当時としてはロートル
の年で無敵の強さだからな。

モンソンのライフルを浴びまくってもダウンさえしなかっただろ。
タフネスが衰えたとは言え、ハグラーにピヨピヨにされるシーンも有った
レナードとは比較にも成らないタフネスだと思うけどな。
タフネスの権化みたいに言われているハグラーだってスピンクスに滅多打ちに
されて立っていられるかどうかは疑問だ。事実オールタイムPFPベストの顎
のラモッタは晩年LHでだけど、ダウン取られたり打ちまくられてラウンド開始
に応じなかったことも有った。まあW上がりだけどさして強くない選手にそれだからな。

第一、過大評価で王座の横綱防衛は出来ないぞ。ましてやあの時代にw

スピード、パンチ力といった目に留まりやすい能力で勝ってても勝てない事があるのは
サラゴサ辰吉でも判るし、タイソン対ホリーでも判るし沢山例が有るだろ。


510名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/08(木) 22:06:10
テンポののろい時代のボクサーはとかく評価が低くなりがち。
DVDで衰える前の姿が沢山見れるジョフレなんて、映像が原田
位しかなかった頃は、真面目にピントールとどっちが勝つか?なんて
議論が有ったけど、衰える前のジョフレはサラテやオリバレスとは
次元が違いすぎるし、全く勝負にも成らないと思う。

パンチ力だけ取っても、サラテオリバレスとは異次元のパンチ力で
サラテは失神させられるだろうし、オリバレスも一番強い時でもKOされるだろう。
チャンドラーなんて笑止千万の強さだぞ。ピントールもKOされるだろう。
DVDオクにでたら買ってみてみろ。
ライブラリーの中でも特別な存在になること請け合いだから
511名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/08(木) 22:44:22
リングジャパンから出てる裏ビデオみたいなカーティス・コークス2連戦
見たが、俺には凄さが分からない。ストレーシーとの試合はまるでカス
だった。
512名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/08(木) 23:44:32
509さんの意見に同意。
レナードではナポレスには勝てないと思う。

513名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/09(金) 01:12:31
509は経験者か指導者と思う。よくボクシングという物を理解してると思う。
514名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/09(金) 03:26:39
あからさまな自演にワロタw
晒し上げ
515名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/09(金) 04:41:50
513は俺
別に509と512に同意してるわけではないよ。
516名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/09(金) 08:29:37
ブキャナンとやった当時のオルティスなどストレーシー戦の
ナポレスなど問題外のただのハゲたおっさん。
517名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/10(土) 13:13:08
ピークを過ぎた時期の試合映像を見て
ボロクソにけなされても…。
518名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/10(土) 13:26:06
>>510
オクにチャンドラーやジョフレのDVDが出るわけがないだろ。
519名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/10(土) 13:43:09
ナポレスは不恰好だし華がないから見方が分かれるけど強いと思うよ。
パンチは全て手打ちだしギクシャクしてバタバタして打つから見た目が悪いけど
目はいいし右のストレートだけは切れる。
しかしレナードには100l勝てないと思う。
520名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/10(土) 13:53:44
>>519
レナードがスピードで押して判定勝ちってとこかな。
俺は風格のあるナポレスの方が好きだけど。
521名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/10(土) 21:41:48
ナポレスのビデオって、どれくらい出回ってるの?
無冠時代のやつとかあるのかな。
522名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/10(土) 21:59:39
509 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/08(木) 22:03:14
輪島はナポレスと、スパーだったかマスだったか、した事が有っておもちゃにされた
と専門誌で読んだが。

おもちゃにされたのは、龍反町です。
逆に輪島ならナポレスをおもちゃにしました。
523名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/10(土) 22:07:52
実際の話、ナポレスvs輪島は見たかった。
もし輪島がアメリカのリングでも実績を作って知名度があったなら
むこうのプロモーターからオファーが来たかもね。

日本の世界チャンピオンって、今も昔も、その手の話には無縁だよなぁ。
せめてオリバレスvs柴田が実現していたら・・・。
524名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/10(土) 22:11:31
ナポレスは輪島を恐れてモンソンに挑戦すること
になった。ナポレスは実に賢明なボクサーであった
525名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/10(土) 23:28:52
モンテキーヤ=バターのようになめらかって・・・
526名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/11(日) 00:18:19
おい、此処は大人の集まる良スレだぞ。釣堀にするなw

釣りとしか思えん書き込みが昨日今日あるぞw

もしバカボンか基地外ソネットなら二度と来るな。あいつら良スレにきて
真面目な議論を荒らすからな。
527名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/11(日) 09:22:32
エミール・グリフィスが154級に落としてきたのも
輪島がいなくなってからだからな。グリフィスもナポレス
同様輪島には勝ち目がないと感じていたはずだ。
528名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/11(日) 09:30:08
グリフィスはもし輪島と対戦したら自分がベニー・パレットに
なってしまうことを真剣に恐れていたようだよ。彼も賢明な
ボクサーだね。
529名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/11(日) 13:14:38
ナポレスやグリフィスって大したことないんだな。もしかして
モンソンも輪島以下なのか?
530名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/11(日) 17:18:48
おそらく対戦していれば5回以内にモンソンはKOされて
いたと思う。ちなみにレナードの尊敬するボクサーは輪島
である。
531名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/11(日) 20:32:53
俺も輪島ファンだが…
さすがにモンソン、ナポレスが輪島以下というのは少数派だと思うよ。
532名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/12(月) 18:38:31
>>531
どうせ勝てないだろうけど、一発パンチの失神KOでも食らわない限り
かなりしぶとく食い下がって相手を手こずらせると思う。
俺は、その姿を想像しただけでも楽しいよ。
533名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/12(月) 19:49:53
晩年のナポレスになら、そこそこ健闘はしてただろうな。
まぁ勝つのは無理だと思うが。
534名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/12(月) 19:54:04
ナポレスが輪島以下?お前ら本気で言ってんのか?
健闘どころか一発も当たらんだろう。
ていうか一発でも当たれば健闘だよ。
ネタにマジレスカコワルイ
536名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/13(火) 19:16:01

当時のジュニアミドルはトップクラスのランカーが
オリベイラに柳済斗クラスだもん・・・。
537名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/14(水) 12:25:40
元ライトヘビー級世界ランカーのマイク・クォーリーが亡くなったみたいだね。
さっきアメリカのYAHOOニュースを覗いたら出ていた。
あのジェリーの弟だね。
世界挑戦はボブ・フォスターにKO負けしたんだっけな。
538名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/14(水) 18:20:16
>>537
マイクがフォスターにKOされた同じ日の同じリング(ラスベガス?)で
兄のジェリーの方もアリにTKO負け。クォーリー兄弟最悪の日・・・。
539名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/14(水) 22:30:43
チャンピオンにもなっていない元ボクサーの死亡ニュースが
大きく報じられるなんてすごいな。
やっぱりアメリカは重量級の国なんだな。
540名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/14(水) 23:28:46
クオーリは白人の強豪って事で、凄く人気が有ったからね。

晩年は後遺症のせいで、自分が誰で、今何をやってるのかも判らず、
身の回りのことも自分で出来ず、稼いだ金も無くなって可哀想だった。

悲惨な状況が、CBSだったかの番組で日本でも放送されてた。


後遺症は持って欲しくない、しかし後遺症の残りそうなガッテイ対ワード
見たいな試合が大受けすると言う、複雑なファン心理。
三ヶ月前の引用スマソ。とても気になったので。

>>47
BTサイコー!新参者のにわかボクシングオタクの俺でも昔の名試合や最新の試合までタダで見れるぜ!!

BTって何? 完全無料?
詳しく教えて下さい
542名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/15(木) 00:05:45
アナル舐めよかったー。来週また行こう
543名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/15(木) 12:38:14
>>540
マイクはそんな人気ボクサーの弟という事もあって
死亡記事も大きく載せられたわけだな。
544名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/16(金) 00:02:00
アメリカでは自国の軽量級世界王者よりもヘビー級の
元世界ランカーの方が有名なのだろう。
545名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/16(金) 21:37:18
俺もアナル舐め好き
546名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/17(土) 18:24:45
サッカーのワールドカップにアフリカのトーゴという国が出てるけど
カルロス・サラテがこの国のボクサーを相手に防衛戦をやっている。
そのせいか、本来なじみのない国なのに国名が頭に残っていた。
547名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/18(日) 01:51:41
工藤政志って話題に出ないね。
やっぱり地方(熊谷)ジムだからかな?
超穴王者ガソからタイトル獲得、南米人相手に防衛し、
あのカルレにあわやの場面を作った。
なんと言ってもカシアスに勝ったのもすごいのだか。
軍人アマレスラー上がりの体躯は黒人とも遜色なくミドル級も十分狙えた。
ビト・アンツェフォルモ、アラン・ミンターになら勝てたと思う。
548名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/18(日) 19:00:49
>>547
どう考えても過大評価では?
549名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/18(日) 19:45:32
550名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/18(日) 19:50:53
>>547
工藤は嫌いではなかったけど、技術的には目を見張るものはなかったよね。
対マヌエル・ゴンザレス第1戦なんて地元判定以外の何物でもないし。
551名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/18(日) 19:52:20
ただ、打たれ強さとガッツはあったかな。
552名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/18(日) 19:57:13
お互いの全盛期に三原と戦ったとしたら、工藤が勝ちそう
553名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/18(日) 19:57:45
いや、三原じゃないかな。
554名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/18(日) 20:56:04
後には大きくレベルアップするジュニアミドル級。
彼らはそうなる前にギリギリ間に合って王者になれたラッキー世代かな?
555名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/18(日) 20:57:12
ていうか、レナードの後釜に座れてラッキーだったね。三原の時はもう
レベルアップしてたじゃん。
556名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/18(日) 21:01:36
だよな。
上山は瞬殺されたし。

557名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/18(日) 21:02:29
工藤と三原の間にはカルレもいたしな。
ベニテス、ハーンズ、デュラン、ノリス・・・

オリベイラ、アルバラード、柳たちが腑抜けに見えてしまう顔ぶれ。
 
  もう日本人の手には負えない(涙)
558名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/18(日) 21:03:35
工藤は、安全運転のカルレだったから倒されなかったが、レナードやホープが
相手だったら倒されてたんじゃないかな?
559名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/18(日) 21:08:46
なんか偉く繋がりにくくねーか?
560名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/18(日) 21:16:50
工藤も三原もロナルド・ライトとやったらTKO負けだろうな。
どちらかは判定まで行くかな?
561名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/18(日) 21:17:37
>>546
ワールドカップ出場のマイナーな国といえばコートジボアール(象牙海岸)も。
オリベイラからWBCジュニアミドル王座を奪ったエリシャ・オベド(バハマ)が
この国のシー・ロビンソンとか言う奴と防衛戦をやっている。

昔のジュニアミドルはいろんな国が世界王座を争っていたんだな。
562名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/18(日) 21:18:39
>>561
オベドは大苦戦だったらしいね。当時のボクマガによれば。
563名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/18(日) 21:27:54
でもオリシャオベドってダッケに負けるまで62連勝してるのは凄いな。
実像を見たことがないんだけど強かったの?
564名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/18(日) 21:34:31
俺1試合観たけど、プレッシャーの強いボクサーパンチャーって感じだったよ。
565名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/18(日) 21:45:12
イタリア系オーストラリア人のロッキー・マッチョーリなんてのもいたなあ。
アンツォフェルモやコッジ同様に、先祖の国イタリアでも試合をやっていた。
566フェラチ王 ◆vNSEXYJbug :2006/06/18(日) 21:49:47
折れ様はリアルでは見てないが、工藤はたしかマヌエルゴンザレスに
TKO勝ちしたが、それまでは、試合は押されていたのか?コラ
最後はゴンザレスの試合放棄的なタオル負けだったのは知ってるんだがコラ
567名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/18(日) 22:04:32
10R終了と同時に工藤の左ジャブがタイミング良くカウンターでヒット
してゴンザレスが脚にきた。11Rは何とか持ったゴンザレスだが、
12R開始前に夢遊病者のようにふらふらしているゴンザレスを観て
セコンドが開始ゴングと同時にタオル投入。
10Rまでは前半の貯金でややゴンザレスリードだったかな。
568名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/18(日) 22:08:19
と思って公式採点を見たら三者三様のドローだった。(11Rまで)
569名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/19(月) 14:39:20
印象ではゴンザレスが押しているように見えた。
暑さにバテての自滅だった感じ。
570名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/19(月) 15:59:54
運良くいいパンチが入っての逆転勝ちだね。
571名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/19(月) 18:10:38
>>561
>昔のジュニアミドルはいろんな国が世界王座を争っていたんだな

アメリカが主導権を握らない方が、ある意味国際色豊かになるな。
572名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/19(月) 18:54:54
あのクラスで日本人対韓国人の世界戦をやってたんだもんなぁ
573名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/19(月) 19:00:06
もし現在、スーパーウェルターで日本人が世界上位にランクされていた
としても、チャンピオンのデラホーヤには相手にしてもらえないだろう。
なまじアメリカの人気スターが王座についていると、普通のランカーには
チャンスがめぐってこない。
574名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/19(月) 20:50:10
オベドって確かアンジェロ・ダンディがトレーナーに
ついてなかったっけ?
575名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/19(月) 20:57:54
というか例えば日本の誰かがデラに挑戦してもまず勝てないだろう。
つまりただ不公平にチャンスが巡って来ないわけでもなんでもなく、
勝てない(面白い試合が見込めない)から相手にされないだけ。
尾崎富士夫がマーロン・スターリングに呼ばれてウェルター級王座に
渡米挑戦した事があったが、あのパターンを待つしかないな。
「かませ」としての日本人挑戦者指名。
577名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/20(火) 11:09:36
過大評価って。。
アラン・ミンターやビト・アンツェフォルモになら保住だって勝てたよ。
黒人ボクサーが閉め出された時期だからぬ。
保住じゃ無理。
579名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/20(火) 13:08:20
記憶違いじゃなければ、スターリングは日本に来たよね>>576
日本に来たのはブリーランドだろ
581579:2006/06/20(火) 13:20:15
マーク・ブリーランドでした。ごめん
582名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/20(火) 21:12:10
アナル舐めよかったー。明日また行こう
583名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/20(火) 21:28:14
>>577
両者のハグラー戦を見たけど、どちらも相手がハグラーじゃなければ中々勝てなさそう
な相手に見えたがな。ミンターなんて長身のサウスポーでなかなかやり難そうに見えたが。
アンツォフェルモもタフでしぶとそうだし。ていうか、ハグラーと戦ってるのに、黒人が
締め出されてたってどういう意味だよ?
584名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/20(火) 21:54:40
そのちょっと前にはウーゴ・コーロに五輪金メダリストの
ロニー・ハリスも挑戦してるしね。
585名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/20(火) 22:16:37
シュガー例シールズはバランスが凄く悪い。

ハグラーと引き分けれたのが不思議。
586名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/20(火) 22:20:11
まあ再戦では80秒でKOされたけどね・・・
587名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/20(火) 22:25:59
ザ・ライフルと言われたカルロス・モンソンはどんな選手だったのですか?
ビデオみたことないので、わかりません><
588名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/20(火) 22:33:32
ハグラーて地味な感じだからビッグネーム相手だと気後れするじゃない?
レイ・シールズはミュンヘンの金メダリストだったし、デュランやレナードとの
対戦を見ても実力を出し切ったとは思えない。
589名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/20(火) 23:04:19
ハーンズ戦とムガビ戦は両者とも、KO狙ってたから
打たれ強いハグラーが勝った。

デュラン戦は接近し過ぎて、
腰が入ったパンチが打てなかったのかな?
レナードはヒットアンドアウェーとフットワークで
ハグラーが捕まえ切れなかったみたい。
590名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/21(水) 13:44:22
レナード戦は今見てもハグラーの勝ち
591名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/21(水) 13:49:32
レナード戦は今見てもレナードの勝ち
592名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/21(水) 18:54:55
モンソンは体格に恵まれ懐が深く、ジャブでロングレンジをキープし
ながら、高い打点からストレートを打ちおろす。防御はスウェー中心。
ほぼそれだけという感じ。
スピードも無く、目を見張るテクニックも無い。見ていて実に退屈だ。

593名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/21(水) 18:57:35
今で言うケスラーみたい?
594名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/21(水) 19:06:52
70年代のライト級やウェルター級やミドル級はなんで強い米国黒人が挑戦しなかったの?
この年代にはいなかったのか?
595名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/21(水) 19:49:02
それはオレもそう思う。
80年代以降に比べ、タイトルの絶対数が少ないにしても、例えば
ウェルター級をとってもH・ルイス、A・プリット、J・ガント(多分)、
H・ウェストンとレナードくらいだと思う。
10年で5人。のべ8回挑戦・・・少なすぎると思うが・・・
596名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/21(水) 20:12:05
ちなみにJ・ミドル級は、黒人米国選手は1人も挑戦していません。
F・リトルが60年代に王者になって、70年代にタイトルマッチをしたのみ。
597名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/22(木) 08:39:26
だからわかんない人達だね。
70年代の中量級は白人に取り戻すべく、黒人ボクサーを閉め出したんだよ。
ハグラー、レナードクラスになってやっと仕方無く受け入れたんだよ。
やれば負けるとわかっていたから。。
ヘビー級でもWBAでは成功して南アのゲりーコーツィーなんてのが白人というだけで戴冠した。
WBCではホームズが強すぎて、クーニーをもってしても果たせなかった。
PRIDEみなれた目だとだれをみても弱えーなーって思える・・

弱いのがバレタボクシングはもういらないんじゃないかな・・・
599名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/22(木) 13:02:40
>>597
おい池沼、
だ・れ・が・き・め・た・ん・だ・?
おまえばかだろ?
もし70年代にプライドがあったら世界の格闘技の歴史は変わっていたな・・・
601名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/22(木) 14:20:30
pヲタはしょうがねえなww
わざわざ70年代スレまで来てw
落ち目の巣に帰れよ
602名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/22(木) 15:24:19
アリと東京で試合したマック・フォスターの最終戦績とアリ戦以降の主な対戦相手を
お教えください
603名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/22(木) 18:10:28
「BOXREC」で検索しなさい。
Nameのところに戦績を調べたいボクサー
の名前を記入してクリック!
604名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/22(木) 19:57:21
>>592
解説ありがとうございました!
14回も防衛しているので、すごい選手だと思ってましたが。。退屈なんですね。
懐が深い所は、ラリーホームズに似ているのでしょうか?
あまりビデオで紹介されてないので、
想像を掻き立てます。
605名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/22(木) 23:39:01
いい年こいて随分おかしな人がいるな。。
70年代のアメリカは今と違って白人の構成比率が格段に高かった。
いくら殴りっこでも白人が黒や茶を倒す方が、
入場収入もTVの視聴率も良いに決まってる。
だからプロモータやマッチメーカが黒人ボクサーを閉め出したんだよ。
アメリカンはいつも白人のヒーローを待ってるんだよ。
白人というだけで、ジムワット、マンシーニ、ラロンデ、クーニー、ランディコップ、
モリソン、チャーリーマグリ等が実力以上の評価でタイトルとったり、挑戦したり出来てる。
わかったかい?
木瓜茄子野郎!
>>605
何で60年代や80年代はそうしなかったの?
607名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/23(金) 06:46:53
オグラディ親子はなかなか奮戦しました,ブンブンより上手かった,新団体をつくって?ジェームスキャラハンは何処,
608名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/23(金) 07:06:14
60.80年代は大々的にやろうにも白人の玉が悪すぎたからな。
>>607
WAAだな。
風来ゆうと選手がフライの初代決定戦に出たはず。
キャラハンは築地の魚河岸だったかな?
609名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/23(金) 22:28:38
>>599←こいつバカじゃねーの?
610名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/26(月) 18:02:42
♪オグラディ オグラダ
611名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/27(火) 08:46:20
80年代は重量級で成し得なかった白人優遇を、
軽中量級では実現できた。
マンシーニ、
マクガバン
アルツロ・フライアスジョーイ・オリボ
アルバート・ダビラ
チャーリーマグリ
612名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/27(火) 14:42:43
井岡って柳からタイトル獲った試合だけだよな、評価できるの。
ランカー止まりの人だ。
ミナミのサウナで会った時は愛想のいい人だったから好きだが。
613名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/27(火) 17:50:33
オグラディって、メジャー団体で世界王者になったときは
ちゃんと防衛戦やったっけ?
すぐ何かの理由で剥奪されなかった?
ちょっと記憶が曖昧だが。

>>611
フリアス(英語読みはフライアス)、オリボ、ダビラは、ヒスパニックの
名前でもわかるけど、メキシコ系かプエルトリコ系の米国人じゃない?
名前で分かる人なら書き込まないと思われ
615名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/27(火) 18:27:19
たしかアルバート・ダビラの名前のつづりは「ALBERTO」だったね。
英語圏の白人だったら「ALBERT」じゃないかな。
どっちにしても軽量級のアメリカ人ボクサーのほとんどはラテン系だと思う。
でもイギリスの方では白人のフライ級、バンタム級の実力者がたまに出てくるな。
616名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/27(火) 18:38:58
アメリカでも、たま〜に黒人の軽量級チャンピオンが
生まれてるけどね。
ただし全米規模のスターにはなれんだろうなぁ。
617名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/27(火) 18:47:28
そろそろ70年代ボクサーの本題に戻ろうや
618名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/27(火) 18:57:05
ケンティはバッサリいかれました: −マガジンの海外ニュースでハグラー無敵の勢いだが,ビトに案外でした。当時は映像がなかった〜ワット.ミンター地味に頑張った。
619名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/27(火) 19:20:54
70年代ってデュランの存在がでかすぎ
620名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/27(火) 19:42:26
小倉ディ懐かしいな。なんか40何連勝とか凄く戦績がよくどんな選手なんだろう、といろいろな想像をした。
実際見たのはだいぶ後でしかもラストファイトのガニガン戦だったが、バランスとかフォームは凄く綺麗なんだけど
凄く弱弱しいイケメン風の白人で拍子抜けしたし、ボディでひっくり返ってたのであの戦績は作られた戦績か?
とか思った。まあラストファイトなんで全盛はもう少し強かったと思うが。
>>613
確かにケンティに勝って戴冠したがすぐ剥奪されて防衛してない。理由は忘れたw
621名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/27(火) 20:49:50
クロード・ノエルとやらなかったからだろ
622名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/27(火) 21:08:54
フリアスもダビラもオリボもヒスパニック系白人ですよ。
ジーコと同じでスペインの血が濃いんだ。
写真見てみ完全な白人だから。
クロード・ノエルは浜田にKOされた(まじ)
誰かロビン・ブレークというライト級の白人強豪知らないか?
623名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/27(火) 21:28:03
ロビン’ロッキン’ブレークね。
22〜23年前、TVの海外スポーツを紹介する番組で、ESPNの試合を放映してた。
J・Cキムとかいう韓国人を1RでKOしたのを覚えてる。
他にバーナード・テーラーやハロルド・ぺティ・などが出てた。
確かビデオに録画してあると思う。
624名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/28(水) 00:10:02
>>613
ジーコはブラジルだからスペインじゃねえだろ、あほ
世界史勉強しろ
625624:2006/06/28(水) 00:11:16
ごめん、>>622に言った。
70年代はアメリカがベトナム戦争&アリで中量級まで手がまわらなかったからねえ。
ブラジルでもラモスなんかイタリア系ですよ。ジーコが何系か知りませんが決め付けはよくないのでは?
627名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/28(水) 07:24:18
血統.サラテ オリバレス.インディオの血筋が強い,タフでしぶとい,リカルドロ. ピントール,カリブのアフロと違う.軽量級王国.柴田さん快挙!
628名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/28(水) 08:08:31
年齢層高いはずだから、教養高いかと思い気や予想以上に読解力ないな(苦笑)
中南米がブラジルとカリブに面した3ヶ国を除いてスペイン領なのは常識だが?
ジーコがスペイン系と言ったのは『旧宗主国の白人』例えだよ
軽量級の白人をヒスパニックだと間違い(と本人が思いこんでいる)を指摘して悦に入ったり、
中学生かね?もう少し勉強して書き込めや。
きっと君らは、
ハンガリーやフィンランドがアジア系な事も、
インドやイランが白人種に分類されること、
も知らないだろうな。。
629名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/28(水) 09:40:44
>>628が悦に入った。(自身がなww)

2ちゃんでこういう傾向の人多いね。
優位に立った気分でいないと気が済まないヤツ
そんなこと知っている人はとても多いことに気づいていない。
次のレスが容易に想像がつく

「スペインの血」と書き込んでいるので
スペイン系を意図してない文だな。

「読解力がない」とは自分の文章構成力を棚に上げて
相手の想像力に意図を委ねる事だね

年齢層高いと教養高いって言う理屈も
意味が分からん。

ちなみにオレは624じゃないよ。

さあ、荒れろ!じゃんじゃんやれ。
オレはもう来ない
630名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/28(水) 09:57:37
>>628とか>>629みてると確かにおっさんは煽りに耐性がない奴多いなw
こうはなりたくないもんだ
特に>>628みたいな半端な知識を鼻にかけるオサーンになるくらいなら・・・
631名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/28(水) 14:34:58

半可通のガキは黙ってろよ!
いい加減にして金泰式やピーターマセブラやファイヤー金田や
杉永正、吹打竜の話ししようや。
632名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/28(水) 17:51:04
ホントに2ちゃんの住人って
人種ネタが好きだもんなw
>>631
おお!ピーター・マセブラの名前が出たか。
当時の南アフリカでは異例の黒人世界チャンプだったね。
(ありゃ!また人種ネタだw)

韓国の世界フライ級チャンピオン金泰式vs南アフリカのピーター・マセブラ。
なぜか、この試合はアメリカのロサンゼルスで挙行された。
いったいどのくらいの観衆が集まったのだろうか。
634名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/28(水) 18:31:10
結局70年代に黒人ボクサーの世界挑戦が極端に少ない件は?
事実を知りたいものだ。
世界的には中量級の輪島にしてもドノバン以外はチベリア、ベルチーニのデブイタ公、
スパニッシュのデュラン、柳、反町、オリベイラ、ガソ、アルバラド、の東洋・南米の三流相手
唯一の黒人もカリブかどこかの出身。
アメリカンがいないのは謎だ。
635名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/28(水) 18:55:17
ベニー・ブリスコがいたけど、不人気のジュニアミドルを見限って(?)階級アップ
636名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/28(水) 19:19:34
>>634
プロモーターが白人を優遇したからでFAじゃないの?
すごい自信満々の人が断言してたからおれ信じてたのに。
637名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/28(水) 19:34:30
ベトナム戦争が大きいんじゃないかな。
モントリオール組がプロ入りしだした頃から一気に活性化して
来たように思う。
638名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/28(水) 20:10:32
>>634 こんなん読んでると、なんか輪島が色褪せちゃったな。
それでも当時はあれが世界レベルだったんだし、その中でのトップに君臨したというのは
事実なんだし。
639名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/28(水) 21:10:26
70年代後半からボクシング興行しきってたマフィアの力が落ちたからジェねエノ
先日ビデオをDVDに移行してたら輪島の初防衛戦があったんだけど、
相手の直近6戦が1勝4敗1分で、100秒くらいでKOしてた。
ああいう相手でも当時はそんなに文句がでなかったんだろうか?詳しい人おしえてください。
641名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/28(水) 22:06:30
ちなみに2度目の防衛戦のドノバンは直近9戦で
2勝6敗(3KO負け)1分。
642名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/28(水) 22:08:20
輪島の初防衛戦は博多のアイススケート場
試合のビデオに『ガイジン負けれ』と博多弁の野次が懐かしい。
地方故に目が肥えとらんかった。
俺ここで体育の講義実習(スケート)を受けた。
今はファッションビル
643名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/28(水) 22:10:04
>>636
>プロモーターが白人を優遇したからでFAじゃないの

FAの意味がわからん。
644名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/28(水) 23:01:30
>>640
当時は一年以内に一位の選手と試合すればよかったんじゃないかな。だから、その前は
弱い選手と試合しておこうという作戦。で、オリベイラと試合をしたと。
後当時は慣例として二試合は前王者が興行権を持ってたので(もちろん買い取るのだけど)、
その時に自分とこの選手を押し付けることもあったのでは。逆に輪島が王座を獲られた時は
反町や三迫を挑戦させてるしな。
645名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/28(水) 23:08:39
>>644 三迫はなめてリングに上った柳にあわや、って場面を作ったよな。
あのままKOしてれば超番狂わせだったのに。
646名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/29(木) 09:29:33
現在のライトフライより具志堅がやってた頃のほうが
レベルは明らかに低い。亀田をすごいとは思わないが
具志堅は気が狂っている。
647名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/29(木) 09:58:54
というか具志堅より亀田のほうがレベルは明らかに低い。
これ分からん奴はアホ。
648名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/29(木) 10:56:07
具志堅も金平に世界ランクに押し込んでもらったり、
弱い相手を防衛戦で見つけてきてもらったんだから
少し配慮すべき。
649名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/29(木) 11:25:32
>>648ソースは?明らかな大嘘いうな。ガキは逝ってね。
650名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/29(木) 11:28:16
弱い相手を見つけてきたのではない。元々フライで通用しないの者の巣窟
651名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/29(木) 12:45:32
たいした実績を積み上げずに世界挑戦したという点では
グシも同じだった。
問題はチャンピオンになってからだよ。
652名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/29(木) 13:48:47
ていうか相手に毒飲ませて勝ってただろ?クソみたいな相手とやらせてもらってる
亀田とそんなに変わらないだろ。
653名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/29(木) 16:37:21
具志堅は金平がWBAに「恥はかかせないから」と言って
世界ランクに入れてもらった。当時の専門誌に普通に書いて
あった。防衛戦もタイやフィリピンの選手は酷かった。
マルカノだって亀田の相手と変わらん。
654名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/29(木) 18:26:47
>>634
当時はラテン系ボクサーがグングンのし上がってきていた事も関係あるんじゃないかな?
ミドル級やライトヘビー級までも南米人がチャンピオンになっていたし。
655名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/29(木) 19:12:41
具志堅は8戦目で世界3位のゴメス・キー(米)にKO勝ち。
↑この時点で亀田とは比較にならない。
ホァン・グスマン、ハイメ・リオス、リゴベルト・マルカノ、アルフォンソ・ロペス
ラフェル・ペドロサ、マルチン・バルガス、金竜飛は紛れもない強豪達だろ?
世界戦15回もやれば、モンシャム・マハチャイやアナセト・バルガスや鄭相一みたいなボーナスマッチはあるよ普通に。
蚊トンボのチャンプには興味ないが、亀田はゆるせんから、具志堅に同意!
656名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/29(木) 19:17:36
二郎の初挑戦は一応70年だから、ここで話していいのかな?
金 吉吉 金高 は、ラファエルオロノをKOしただけあって、強かった。
二郎が顔変形しまくってた。
657名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/29(木) 19:28:36
先代はギャンブル強!グスマンに勢いで奪取, アルホーゾは小熊さんやられたんで?右が切れるしフライでやな感じだった,うまく右合わせた,ホッとした。
658名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/29(木) 20:29:53
沼田と小林って西城・柴田に比べると地味なのは、
やはり正統クラスとJrクラスの差かね?
対戦相手なら小林はデュラン、沼田はエロルデと遜色無いが。。
659名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/29(木) 21:13:11
対戦相手で考えるなら、ロイヤル小林は凄かったな。
660名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/29(木) 23:21:38
子供たちは観ていた,伸び盛りの若者と対戦.その後殿堂入りするグレイテストとぶつかり.レコードの中の一人となる。実力あっての挑戦,その一戦に賭ける。
661名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/29(木) 23:50:43
>>659 ロイヤル小林は気の毒だよな。まあ、せっかく獲ったタイトルを易々と
手放した本人も悪いが。
魅力あるボクサーだったには違いない。
662名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/30(金) 00:04:27
>>656 でもあの試合、韓国内でも渡辺が勝っていたと言われてたそうだが。
663名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/30(金) 01:27:04
当時プレス引き連れ.取りに行き−微妙なダウン? 試合が収まり切れず.57分のニュースで. 日本の渡辺敗れました.タイトル獲得ならず!
664名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/30(金) 12:09:04
>>656
二郎の世界初挑戦って、もう、80年代に入っていたのでは?
まあ許容範囲内の時期だけど。
665名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/30(金) 12:15:10
>>658
全然地味じゃなかったよ。人気は、互角だったんじゃないかな。ただ、西城は
見掛けも言動も派手で印象に残ったし、柴田はすごい試合をするのと対照的に
茨城弁丸出しのコマーシャル「必ずウ、のっくあうとで勝ちますからア、きっと
観て下さいイ(アクセントは全て文節の一番前)」が強烈だったから皆の記憶に
残ったのだろう。それと沼田や小林のボクシングは、玄人好みの渋いテクニック
や心理戦が多かったから、一般人にはあまり受けなかったかもね。ただ、ハタケ
あたりが、この二人と戦ったら、セコいテクニックで誤魔化されてウヤムヤのう
ちに判定負けするか、チャンスと思って攻めこんだところに狡猾極まりないカウ
ンターでワンパンチKOされるか、だろうね。そのくらい、沼田と小林は上手かっ
たよ。
666名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/30(金) 12:21:22
>>656
二郎の顔は、試合後もきれいなままだったよ。それと試合は81年4月22日。
韓国のホームタウンディシジョンの酷い国だから、KO以外じゃ勝てないよ。
ただ金チョロホは、石井幸喜やジャッカル丸山をKOしているんだから、強い
チャンピオンだったよ。
667名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/30(金) 18:00:58
>>666
いや、ジャッカルはKOされてない。目の腫れで早めにストップされた。
結構善戦してる。
668名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/30(金) 18:09:13
リングジャパンのビデオを見ても、明らかに渡辺が勝ってる。
それに金のスリップは完全にダウンだと思う。
日本人副審が1ポイント差で金の勝ちにふったのは、異様な会場
の雰囲気に飲まれたからだろう。主審が1ポイント差、韓国副審も2ポイント
差って言うのは、大阪でやってれば完全に渡辺の勝ちだったと思う。
669名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/30(金) 18:32:55
>>658
当時の世界チャンピオンは大きくメディアが扱ってくれたから、小林弘も
沼田義明も、地味なりに知名度はあった。
でも、大衆的な人気という点では西城正三が一歩リードしていた感じ。
イケメンってのは、いつの時代も得をする。

小林は、実績はあるのにファイトマネーの金額が西城に及ばない現実に
かなりヘソを曲げていたそうだ。

俺がボクシングにのめり込み始めたのが、ちょうど彼らの在位期間中。
それぞれに思い入れがある。
670名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/30(金) 18:36:46
大場政夫が初防衛に成功した翌日、小学生に取り囲まれてサイン攻めにあっていた。
凄い知名度だったんだなと。当時のプロ&ボクを見て思った。
671名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/30(金) 18:38:53
クロスカウンター,アッパーカット!みんなオーバースイング真似しましたね,
672名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/30(金) 18:52:47
今の時代に、日本人ボクサーがフェザーとスーパーフェザーの
世界王座を独占するなんて想像も出来ん。
673名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/30(金) 19:06:26
ウェイト的にはもっと世界チャンピオンが
出ていてもおかしくないクラスだけどな。
とにかく層が厚いわ。
674名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/30(金) 19:54:22
スパイダー根本って凄いよな。
ペドロサとフルラウンドやってあわやの見せ場作って惜敗
引退したら美人の嫁さんをもらうと同時に埼玉県職員に転身
娘(はるみ)はグラビアトップアイドル
675名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/30(金) 20:44:42
>>674 なに〜〜〜〜!根本はるみってスパイダーさんの娘だったのか!
知らなかった。

ペドロサとの試合にあわやって場面はなかったと思うが。
全然見せ場なしというか突破口さえ見出せなかったはず。
676名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/30(金) 21:13:45
スパイダーが親父でなかったら、もっと売れてた?
677名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/30(金) 21:26:02
ハンガリー(?)の往年の名ボクサーだったラズロ・バップ氏が来日した時
プロの選手では、ただ一人コーチを受けに行ったスパイダー根本。
アマの選手たちに混ざって真面目に指導を受けていた姿に感心したな。
678名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/01(土) 17:53:06
>>674
違うだろ!!
679名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/01(土) 19:01:32
根本はるみで、抜いたよ。。
680名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/01(土) 19:03:31
おっぱいだけが目立つようだが、料理や英語力に見るべきものがある。
681名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/02(日) 01:37:56
あの辛口ボクシングファンのヤクザ作家安部譲二が、小林弘を高く評価していたな。
このおっさんは非公認の元プロボクサーでもあり、サンディー・サドラーを相手に
スパーリングをした経験もあったそうな。
682  :2006/07/02(日) 01:50:31
>>680 ちょっと前、さまーずの番組でキャバ嬢対グラビアアイドルの
大将として登場。柔道?みたいな戦いでキャバ嬢の大将を圧殺して
ました。むちゃくちゃ強かった。
683名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/02(日) 03:11:16
やはり血は争えないのか。。
根本さんじゃ一般的に無名だから、
アピールしないのかな?
684名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/02(日) 10:14:11
昔のボクマガに根本の奥さん出てたけど
目がクリクリしていて、とびきり可愛かった
赤ん坊も可愛かったが、あれが根本はるみだったのかな?
今月で26歳だからありえる
柴田の娘だって脱いでるのだから別に不思議ではないか
時が経つのは早いもんだ。
685名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/02(日) 10:49:48
千葉県市原市出身だし、別人だろ。高校も千葉だし。
686名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/02(日) 11:23:14
違うに決まってるだろ。一体日本に根本性の人間がどれだけいると思ってるんだよ。
>>681
非公認の元プロボクサーってなんだよ?非公認ならプロではないだろ。
自称プロってことか?どっかで聞いたなw
687名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/02(日) 20:28:01
芸能人のプロフィールを真に受ける人がいまだにいるんだなぁ。
根本はるみは埼玉県出身に間違いない。
688名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/03(月) 07:38:04
必死に否定している人がいるが関係者?
689名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/03(月) 07:45:52
488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/29(水) 10:19:16


竹石圭佑って名古屋の?
19くらいだろ、俺と同学年だし。
大学行ったか知らんけど…つーか話したことすら無い。あいつウザいから嫌われてたし。何か言動が気持ち悪かった。
女好きか知らんが、高校ん時、竹石が男子の後輩か何かのケツを掘ったって噂なら聞いたことならある。
噂かと思ったが、アイツかなり変な奴だったからホントかも知れないが
690名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/03(月) 11:38:03
>>687
昔と違って、でたらめのプロフィールは書けなくなっている。
それに埼玉を無理やり千葉に変えるメリットもない。
何より、昭和55年にスパイダー根本は結婚していない。
691名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/03(月) 18:04:22
>>686
安部譲二のボクサー活動の件。
たしか、正式なライセンスを取得せずにドサみたいな試合に出てたんじゃない?
本人の話によると、ヨーロッパの方でも試合をしたとか言ってた。
692名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/03(月) 18:28:31
>>691
そんな奴がサドラー相手に親和ジムで公開スパーの相手できるのかなあ?
親和ジム関係者が黙ってないと思う。
例えば(例えばだぞ)今、ハメドが来日して帝拳で公開スパーするのに、
得体も知れないドサ回りが来てスパーさせてもらおうと思ったって絶対できないよ。
693名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/03(月) 19:16:20
福岡に住む俺の友人は、かつて地元の福岡帝拳ジム(旧名は福岡中央ジム)の
練習生だった。
ドメニコ・チべリアが輪島に挑戦するため福岡入りしたとき、彼と冗談半分の
スパーリング(と言うよりマスボクシング)をしたそうだw
チべリアはいい人だったらしく、情の移った友人は、彼が1回でKOされたので
ちょっと複雑な気持ちになってしまったとか。
694名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/03(月) 20:38:26
同じイタリアンでも一階級違うだけで、
ニノ・ベンベヌチとドメニコ・チベリア打ものな。。
695名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/03(月) 22:27:15
じょうじは興行関係のシノギしてたんでボクシング関係者とも親しかったはず。米倉会長とか。
そのツテでスパー(というか佐渡ラーは流すだけだったんだろうけど)したんじゃないの?
別にそんなこと嘘言ってもしょうがないし、実際この人強かったらしいし。
696名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/03(月) 22:30:24
小説家だから多少の誇張はあるかも知れないけど
嘘付くような人には見えないな。
697名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/03(月) 23:11:46
>>694
そのベンベヌチも初の獲得世界タイトルはジュニアミドルだった。
もちろん真の名声を得たのはミドルでチャンピオンになってから。
698名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/03(月) 23:58:02
ベンベヌチと金基沫の試合ってどうだったのかな?
やっぱり露骨な地元判定やったんかな?
さっきの映画『チャンプ』に出ていたランディ・ゴッブは、
後にホームズの世界タイトルに挑戦した。
699名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/04(火) 00:51:27
>>693 いい話だな。言われてみれば、人を殴り倒すような人じゃないみたいだ。
イタリアンレストランで働いてそうな人だな。道を誤ったな。
ていうか、今はほんとにイタリアンレストランで働いてたりして。
チベリアさんの現在を知っている人なんて日本にはいないだろうなあ。
700名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/04(火) 00:56:29
>>696
本人が「嘘ばかりついてて今ではどれが本当でどれが嘘だったか忘れてしまった」とさ。
701名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/04(火) 10:01:57
>>692
安部譲二は、慶応義塾高校生の頃から、東京の目黒か麹町にあったロッぺ・
サリエルのジムに所属していて、レオ・エスピノサやフラッシュ・エロルデ
と一緒に練習していたと本人が、何かの本で書いていたぞ。サドラーは、日
本で金子繁治をKOした後、マニラでエロルデとノンタイトルで戦い、歴史的金
星をエロルデに与えているから、ロッペ・サリエルに呼ばれてアジアに来たの
だろう。安部譲二とスパーくらいしていても不思議はないかも。この辺の事情
を書いてありそうな本は、安部譲二の「殴り殴られ」という往年の名ボクサ
ーを訪ねるルポものがあったはずだが、今は絶版だろうな。
702名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/04(火) 10:04:03
何でも信用し過ぎるのは考え物だな。常識的に考えてスパーはしてないと思うな・・・
『殴り殴られ』なら今でも持ってるよ。
確か月刊プレイボーイの連載をまとめた本だが、とても作り話とは思えない。
アメリカでサドラーにインタビューしている。
サドラーは安部をよくおぼえていたし、
むかしの二人のスパーリングを撮った写真も載ってる。
当時の安部はフェザー級だったそうだ。
704名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/04(火) 17:43:48
サドラー「ジュニアフライ級?そんなハエの幼虫みたいな
クラスは知らないな」にワロタ。
705名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/05(水) 02:44:44
見てないんですがサドラー来日ってすごい,アルゲリョも来たけど.今って.バレラ級来そうにないですよね,
706名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/05(水) 09:48:47
この頃はまだ強いチャンピオンも結構来てた時代だったなぁ。
707名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/05(水) 17:49:16
知名度の高い歴史的な名チャンピオンがサッパリ来なくなったよね。
超大物に挑戦できるような実力ある日本人もいないけど。
いまは軽量級チャンピオンでもアメリカでやる時代だからな。
708名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/09(日) 21:12:14
日本に来て試合した超一流
カルパンチェ(渡辺)
プラドネル(堀口)
オルチス(小坂)
ジョフレ(原田)
アルゲロ(R小林)
ゴメス(R小林)
ナポレス(反町)
ペドロサ(R小林・根本)
ブキャナン(石松)
クエバス(辻本)
チャンドラー(村田)
ピントール(村田・照る)
アリ(猪木)
タイソン
フォアマン
デュラン(船木)
バスケス(六車・横田・渡辺雄)
>>708
最近だとパッキャオも若かりし頃に来ましたな。
710名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/09(日) 21:31:58
あとエロルデ、サドラーなんかも。
711名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/09(日) 22:31:34
オルチス(高山)
ナポレス(吉本…反町戦はスパーリング)
ジョフレ(青木)
アリ(フォスター…こっちが公式戦)

オリバレス(金沢)も忘れちゃいかん

戦後にはジョー・ルイスも来日して
米兵ボクサーを相手にスパーリング
712名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/09(日) 22:38:46
昔は世界チャンピオン一人しかいなくて、階級も少なかったから
基本的に皆強かったんだけどな。まあそれでもほんとに弱い
チャンピオンもいたけどw
713名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/09(日) 22:51:42
日本でもおなじみのビセンテ・サルディバル、ダニー・ロペスは
意外にも来日経験がない。
714名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/09(日) 22:56:57
昔、「ナポレス吉本入手しました。画質はまあまあですね」と言うメールが知ってる
奴から来たw
715名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/09(日) 23:04:41
デビー・ムーア(高山)、シュガー・ラモス(関)も忘れてもらっちゃ困るね。
あとホセ・ピピノ・クエバス(辻本)も。ニノ・ベンベヌチも赤坂とノンタイ
トルやってなかった?それとフライ級史上最強のパスカル・ペレス(白井、
矢尾板、米倉)をお忘れなく。
716名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/09(日) 23:27:30
>>715
ニノ・ベンベヌチ×赤坂義明はイタリアでの試合。
717名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/09(日) 23:29:17
ベンベヌチvs赤坂のノンタイトル戦はローマでの試合です。
以前にも書いたけど、日本人が初めて現役のミドル級世界王者と戦った試合。
718名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/09(日) 23:33:10
何かのKO特集で観たんだけど、ベンベヌチがマジンギをKOした試合。
結構強烈なKOシーンで驚いた記憶がある。ベンベヌチと聞いて思い出した。
719名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/09(日) 23:40:44
セルバンテス(門田)をお忘れなく。
あとセンサク、リトル、パーキンスクラスも入るかな?
ローチェも日本でチャンプに。

720名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/09(日) 23:42:20
ミゲール・カントやリカルド・ロペスは入らないんけ?
721名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/09(日) 23:44:15
試合はやってないけど

一応、ロッキー・マルシアノ、シュガー・レイ・レナード
オスカー・デ・ラ・ホーヤ

アマ時代のジョー・フレイジャーが東京オリンピックで試合
722名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/10(月) 06:16:31
バンタム未満の
ペレス
カント
ロペス
カオサイ
サパタ
などは割愛させていただきました。
723名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/10(月) 07:11:47
シゲ福山ってダニーロペスに勝ったの?
724名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/10(月) 07:15:07
具志堅がチャンピオンの時、ノンタイトルしてますが、どんな試合だったか知りませんか?テレビ放送あったの?
725名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/10(月) 09:17:33
ノンタイトル戦もTBSでゴールデン生中継されたよ。
ビデオ出てるから観るといい。
726名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/10(月) 15:20:00

ひょっとして日本人王者最後のノンタイトル?
727名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/10(月) 15:30:06
>>726
新垣がやってると思う。

あと、辰吉がラバナレスに勝って暫定王者になった後、スアレスとやってるよね。
あの時って辰吉は暫定王者の肩書きあったっけ?

728名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/10(月) 17:53:34
日本のジム所属の外国人ボクサーではユーリがやってるね。
相手は小林宏だったっけ?

コバヤシ ヒロシ・・・懐かしい響きだw
729名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/10(月) 18:12:51
ナポレスモンソン戦プロモートしたのはアラン・ドロンだよね
730名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/10(月) 18:16:42
>>727
ていうか新垣は世界王者と言えんだろ?
731名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/10(月) 18:30:55
輪島モンソン戦プロモートしたのは三船敏郎だよね
732名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/10(月) 18:39:07
>>731
ホントにやってくれてたら最高だったろうなw

三船敏郎は東京でのフォアマン×ローマンの試合を観戦してたね。

俳優といえば、勝新太郎がアリのドキュメンタリー映画を撮ってなかったっけ?
733名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/10(月) 18:56:50
>>729
ふだんこない美人女優が大挙招待されたんで二人とも勃起して
動きが悪かったんだろう
華やいだ雰囲気に眉を顰めた関係者もいたらしいが
734名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/10(月) 18:57:39
つまんねえよ・・・
735名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/10(月) 20:24:53
おやじのセンス恐るべし・・・
736名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/10(月) 20:49:40
新垣諭はベネズエラ認定WBAやメキシコ認定WBCの地域タイトルと違い、
本場アメリカ認定のIBF世界タイトル王者です。
負けたとはいえフェネックに2度とも倒されなかったのは特筆。
しかもバンタムだし、原田>>>村田>辰吉=薬師寺=新垣>>>>>>>六車
737名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/10(月) 20:58:35
>>736
Lフライ上がりのマガリャーノや無名のデラブースに勝ったって、
世界王者とは言えないだろ。それにフェネック戦は2度とも完敗じゃん。
馬鹿なの?
738名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/10(月) 21:00:54
>>723
勝ったよ、チャコンにKO負けしてスランプだった頃。豊島政直もロペスを倒したけど、
ロングカウントで生き返られ逆転KO負け。レフェリーはガッツ−ゴンザレス戦のロサディラだった。
739名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/10(月) 21:01:21
>>736
バスケスに倒されないで引き分けた六車の方がよっぽど格上だろ。
740名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/10(月) 21:07:21
バスケスvs六車は六車が勝ったと思ったけどねえ
741名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/10(月) 21:08:07
>>736
ブルーノもタイソンに2試合ともダウンされなかった訳だが
742名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/10(月) 21:08:56
>>741
ダウンされただろ?
743名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/10(月) 21:51:25
予想通りのクソレスか。。
新垣は3戦目に金龍飛に完勝してるんだよ。
渡△敷がオ○ンジでやっと勝った東洋王者にだぜ。
もう少し勉強して書き込みたまへ!!
744名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/10(月) 22:00:35
マラガノはJrフライ上がりとはいえ、東洋王者。
六車の決定戦の相手は4回戦か6回戦で倒れるために出てきた噛ませ。
六車は東洋も取れていない(張日太にKO負け)
原田曰く『誰とは言わないが、訳のわからない決定戦でタイトルとったのなんかと一緒にされたくないね』
だってさ。
745名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/10(月) 22:27:16
六車はバスケスとは噛み合って熱戦となったけどモランという相手に世界取れたのはラッキーだったな。
746名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/10(月) 22:30:42
金龍飛って明日のジョーだよ。
確か金龍鉉だったと思うよ。
747名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/10(月) 22:56:27
>>743
金龍飛は明日のジョー。金龍絃だろ。しかも新垣は疑惑のドロー。
渡嘉敷は完璧な判定勝ち。
>>744
マガラノは東洋王者になってねえよ。何だよ張日太ってw
六車はKO負けなんかしてねえよ!
もっと勉強してから書き込め、バカ、カスw
748名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/10(月) 22:59:54
>>743
金龍絃戦は5戦目ですが何か?
749名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/10(月) 23:01:44
新垣じゃアサエル・モランに負けるよw
750名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/10(月) 23:03:29
>>744
崔然甲だろ。韓国で判定負けしたが再戦じゃ完璧にKOしただろ。
751名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/10(月) 23:55:12
俺24歳だけどどれが真実なのかまとめてくれない?
752名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/11(火) 00:02:45
ビーバー梶本はサラテにタイトル取られた選手からダウン取ってる。

可也のファイティングスピリットだった。
753名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/11(火) 06:56:28
六車なんて隠しただろそれに80年代じゃまいかバーカ
754名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/11(火) 10:47:41
六車VSバスケスなあ、バスケスはうま〜くパンチを殺してたぞ。
六車のパンチはまともには当たってない。
ありゃ雰囲気だけやな。勝ちはないって。
755名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/11(火) 10:55:47
2Rなんか三分ずっとバスケスをロープに詰めてたのにバスケスは的確にパンチ返してたな。
756名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/11(火) 10:59:53
六車は国内ではまあまあ強かったけど、世界レベルではなかったよな。
大山にも苦戦してるし。
757名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/11(火) 13:40:55
新垣は、IBFに行ってなければ、WBAかWBCかどちらかで世界を獲れていたと思うね。
素質は素晴らしかった。ただバンタム級ではウェートが重すぎて苦しかったろうね。
758名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/11(火) 17:56:25
話題が80年代ボクサーになったら、急に書き込みが活発になってきたねw
いかに今までは少数のオッサンたちが繰り返し書いていたのかが分かる。
759名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/11(火) 18:49:25
>>753
それ言ったら新垣も80年代だろ。基地外よ。
>>757
ペニャロサに倒されたのに、獲れるわけねえだろ。
760名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/11(火) 20:23:06
>>758
スレ違い書き込んで活気づいたってバカじゃないの
不毛の80年代はよそでやるようにバーカ

761名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/11(火) 20:33:14
>>758は「スレ違い」って日本語が分からないんだろうな・・・
762名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/11(火) 22:57:47
>>759
アホか、新垣がIBFのJフライの王座決定戦に出たのはプロ6戦目だぞ。そんな
時に、既に東洋チャンピオンだったドディ・ボーイ・ペニョロサと世界を賭けて
戦わせた奈良池田ジムがクレージーだったんだろうが。まともなジムに所属し
ていたら、もっと華々しいレコードを残せた選手だったよ。
763名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/11(火) 23:06:58
>>762
だからと言って、WBCやWBAの王座を取れたとは言い切れない。
ただ左ストレートだけは非凡な物があったかも。
ルペ・マデラに挑戦出来てたとしても、体力差で負けた気はするな。
764名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/11(火) 23:11:47
新垣が良い選手だったのは認めるが、世界王者とは認められない。
765名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/11(火) 23:20:11
とりあえず今日ソープへ行ったが、なかなか良かった。
君らももう仕事とセックスは家庭に持ち込まないんでしょ?
766名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/11(火) 23:28:48
あの頃の日本のバンタムでの一線級と言えば、今里・杉本・西村あたりだと思うけど、
ここらへんとやらせて見たかったな。
767名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/11(火) 23:31:47
>>765
爆笑!貴方は天才!
768名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/12(水) 03:28:57
>766
新垣の勝ち
769名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/12(水) 03:36:31
金成南だろ!
770名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/12(水) 06:07:50
>>769
何が?
771名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/12(水) 12:17:39
シンガキ、アラガキ、アラカキ
同じ綴りでもいろいろだな。
オリンピックに出たのはアラガキ?
772名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/12(水) 12:35:05
ライトフライ級の新垣吉光

ミュンヘン五輪に出場するも1回戦で敗退。
前評判は高かったのだが。
773名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/12(水) 18:47:27
ホークスのピッチャーは「アラカキ」だね
774名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/12(水) 20:50:10
友達の嫁は旧姓アラカキだった
775名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/12(水) 21:01:47
新垣諭なんて大した選手じゃないよ。一部の熱狂的ファンが騒いでるだけ。
ペニャロサ戦で壊れてる。ジェフ・フェネックが本格化したのは減量から解放された
Sバンタム時代以降。
776名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/12(水) 21:34:56
「山口の星」マサ伊藤、懐かしいね。
777名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/12(水) 22:39:03
アナル舐めよかったー
778名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/12(水) 23:07:58
新垣、モーニング娘は「にいがき」SPEEDは「あらがき』。
ヒトエの顔はボクシングの新垣のパンチよりパンチ力が有ったw

よせばいいのに髪形凝りまくりw
779名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/13(木) 07:51:50
童貞ボーイペにゃろさ
780名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/13(木) 08:11:51
今みたいに動画を簡単にやりとりできない時代は、
ボクマガの写真であれこれ想像したものだ。
天熊丸木(読みすら解らなかった)、フレディメイスン、羽草べん。。
深夜のエキサイトで吹打龍 VS 呉英世を見た時は世界戦より興奮した。
村田なんか後楽園まで見に船で2日かけて上京するしかなかった。
781名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/13(木) 08:22:45
てんくままるきと思ってたなw
782名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/13(木) 09:39:25
丸木孝雄って朝鮮人だろ
783名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/13(木) 12:17:44
熊本県天草出身の「テンユー・マルキ」

サムエル・セラノの世界J・ライト級タイトルに記念挑戦したっけな。
臨時に世界10位内にランクインさせてもらって・・・。
784名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/13(木) 17:50:05
>>783
ダウンを食らっての大差の判定負けだったかね。
何でこんな奴が世界に挑戦できるんだ?と思った。
785名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/13(木) 19:38:23
羽草べんは地元だったのにチケットが当時の私には高すぎて、
動く所は最後まで見られなかった。
カシアスとの東洋王座挑戦者決勝戦は1万だしても見たいものだ。
786名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/13(木) 19:56:57
私もテンクママルキ、龍反町はリュウハンチョウと思っていました。
R小林も一貫して紙の上だけの存在でした。
最後に目撃したのは、なんとか雪村さん主宰の『ガセット』というタイトルで
同人誌の様な『映画の友』と同じ青カラー単色刷りの、薄っぺらい冊子に掲載された李大換戦でした。
R小林はパット・カウデル(英)との入札に破れなければ、サンチェスとやれた。
実現すれば(負けただろうが)アルゲロ、ペドロサ、ゴメス、サンチェスと
四人もの歴史的なボクサーと世界戦した記録が残ったのにね。
787名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/13(木) 20:09:22
KО仕掛け人で売り出したR小林は、かませ犬でつれてきた40近いジョーメデルの
ロープ際の魔術カウンター喰らってぐらついてたからな
あのへんな構えは防御に致命的な欠陥だったな
いっそあの時倒されてればよかったのかもしれん
メデルもなんかあんまり当たるんで吃驚して遠慮してたが
しかし土曜だったかの真昼間にこんな試合がテレビで生中継されたんだから
ボクシングも人気あったもんだ。
しかしゴメスに喰らってのたうちまわったりほんと魅せる
おちゃめな人気者でした
ひや、皮肉でなしに可愛げがあった
788名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/13(木) 22:52:02
>>787
沢木耕太郎さんが、過去に破った対戦相手の顔に泥を塗るような試合をして
るのを見て怒りを禁じえなかったのって、この試合の事ですよね?
789名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/13(木) 22:55:14
>>787
いや、小林ダウンしただろ(スリップの判定だったが)。本人曰く、「一人で倒れるのは
イヤだからメデルも巻き添えにした。」
歌川善介も噛ませ犬的な相手だったな。
「逃げずに戦え」「逃げてるのはそっちだろう」などと会長同士さんざん舌戦を
繰り広げていたが、実際の歌川は目を患っててほとんど見えてなかったらしい。
さすがにオリバレスに負けてピークの過ぎた歌川と日の出の勢いの小林では……。
791名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/14(金) 02:16:33
R小林はフレディ・メイスンとバート・ナバラタンにも
いいパンチもらってたよ。
792名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/14(金) 03:47:16
歌川の左はほんと良かったよな。あれを見るのは好きだった。
あんな左を出せる選手は世界にもそうはいなかったはずだ。
右がなかったから世界チャンプにはなれなかったが。
いいボクサーだったと思う。
793名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/14(金) 03:59:29
794名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/14(金) 06:10:23
>>788
沢木耕太郎ごときが怒ってみせる事はないと思うよ
メデルにも事情があるんだし
かませ犬には違いないけど
ムキになってくる小林相手に過去の片鱗どころじゃない
カウンターで満場がどよめく見せ場を作ったし
惨めな処のないそれなりに面白い試合だった
試合後リング上でメデルカットに自分で櫛入れて整え
手を上げると大きな拍手が起こった。
795名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/14(金) 06:14:53
>>788
『一瞬の夏』でだっけ
そう、この試合の事
しかし、あの一節は違和感あったな
まぁ彼も若かったという事でステレオタイプな反応も仕方ないか
796名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/14(金) 06:21:59
プライヤーが王座になったの70年代やったかなぁ?
797名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/14(金) 07:34:53
しかし沢木も焼き鳥屋の親父を関光徳と間違っちゃいかんだろ。
798名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/14(金) 17:32:01
「一瞬の夏」には羽草勉も登場してますな。
799名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/14(金) 17:59:54
>>797
関さんに風采の上がらない、くたびれた焼き鳥屋のカッコをさせたら
似合いそうだねw
800名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/14(金) 19:41:30
今日知ったんだが、羽草べんは北九州でアユブカルレとやってるんだな。
3RKO負けとはいえ貴重な記録だ。
なぜ東洋チャンプの羽草はガソとやれなかったのだろうか?
弱小ジムということなら、斎田(柴田)、熊谷(工藤)も同じはず。
4回戦時代の羽草はカシアスの全盛期にスパーでクリーンヒットしてグラつかせたらしい。
非凡なボクサーだったようです。
閉鎖された北九州ジムの関係者と話す機会があったんですが、
羽草べんの現在はまったくわからないそうです。
801名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/14(金) 19:45:12
カルレ羽草はカルレのホーム、コペンハーゲンでしょ
仮想工藤?
802名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/14(金) 19:45:23
居酒屋の親父といえば一時期世界も期待された、
東條信次を有楽町のカウンターで見たときは驚いたな。
彼は朴鐘八にでも白仁鉄にでも勝てたと思う。
かつてNHKのドキュメンタリーで千里馬啓徳の引退を特集した時、
対戦相手にインタビューしていて、東條も出ていたのをおぼえている。
有楽町の街並みがチラッと映ったので、「ああ、あのあたりでやってるんだな」と思った。
ボクサーを志して福島から上京して、たまたま下宿したのが在日の家庭だったそうだ。
東條と戦った時、朝鮮語で挨拶されたので、てっきり彼も在日と思いこんでしまい、
思いきり戦えなかった……そう千里馬は話していた。
ちなみに柴田賢治は静岡で塗装業、宮田賢二は手打ちうどん店を営んでいた。
70年代でないのでsageる。
804名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/14(金) 20:34:12
千里馬、ダンプカー乗ってたなw東條が「千里馬、あの人は優しい人ですよ、でも
ボクサーとしてはちょっとね・・・」みたいな事言ってたな。
805名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/14(金) 21:32:40
>>801
羽草の横に北九州とあったので、勘違いした様です。
ヨーロッパのリングに羽草べんは立ったんだなぁ。
他には
関(英:ウィンストン)
古山(伊:フェルナンデス)
平仲(伊:コーヒ)
仲(デンマーク:プレダル)
西沢(独:?)
くらいかな
806名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/15(土) 16:25:49
仲里がフランスで世界挑戦(対モンシプール)している。
西岡も同じリングで前座試合に出場。

既出だが、赤坂がイタリアで世界ミドル級王者のベンベヌチとノンタイトル戦。
東海林博もイギリスで試合をしてたっけ。
あと、名前は忘れたがスペインで試合をした日本人もいた。
807名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/15(土) 16:51:13
三迫と忍吾一だっけ
808名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/15(土) 17:39:15
高山がデュランに挑戦して1Rで倒された試合は
生中継されたよね当時の所謂宇宙中継
その前にガッツが結局倒されたけど
ノラリクラリでけっこう持った試合も録画でやったな
高山はガッツと互角と思っていたからけっこうやれる期待もあったのに
ビビリまくりで下がる一方だった
ほんとギャグかいなって位の萎縮ぶりで異常な気の弱さだったな
やっぱり大成するにはガッツみたいになんか試合中に場内から
失笑が漏れる何考えてんだコイツはみたいな
異次元のズーズーしさがないと駄目なのかもしれない
809名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/15(土) 17:40:10
70年代前半に、極東ジムの浜田洋一郎というボクサーがイギリスで3試合やっている。

ろくに日本ランキングにも入っていなかった男だが、ロンドンのリングで
当時の世界ランカー、ジョニー・クラークと2戦して判定負け。
戦績は何と、11戦0勝9敗2引き分けというひどいものだったが、小熊正二や
沼田久美とも試合をしている。
810名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/15(土) 17:55:20
>>809
YOICHIRO HANADA

BOXRECで調べてみたら、11戦のうち日本国内での試合は4戦だけ。
それ以外はアメリカとイギリスでの試合。
70年代には、こんな奴もいたんだなぁ・・・。
811名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/15(土) 17:58:15
>>809-810
Boxrecの戦積は当てにならんでしょ。いきなりデビュー戦で小熊正二
とやったのか?
>>808
先に入場した高山がリング上でさんざん待たされたのおぼえてない?
ガウン脱いでグローブつけていつでも戦える状態になっても
肝心のデュランはなかなか現れず。
で、やっと試合が始まったと思ったら……。
テレビ主導で進行する日本ならありえない。
あれも作戦だったんだろうな。
813名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/15(土) 18:48:39
>>811
デビュー戦が小熊との8回戦(宇都宮の会場)になってた。
たしかに怪しいな。
4回戦時代を省略してるんじゃねえか?
昔のボクマガ読んでたら、竹森三条(字は適当。当時は日本フェザー級2位)が
アメリカのリングでWBC世界9位の選手にKO勝ちしたって記事をみつけました。
凄いじゃん♪
815名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/15(土) 18:59:10
BOXRECの終身戦績表示

羽草勉や三原正の東洋J・ミドル級タイトルに挑戦したフィリピンの
アルマンド・ボニクィットなんて「0勝17敗」だったぞw
いくら噛ませレベルでも、それは有り得ないだろうにw
816名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/15(土) 19:09:56
>>814
竹森三城

残念ながら、その後の試合に敗れて短期の世界ランカーで終わった。
スパイダー根本、ロイヤル小林、フリッパー上原にも負けてるね。
817名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/15(土) 19:22:23
>>810
浜田洋一郎のローマ字表記訂正
HANADA→HAMADA

当時のボクシング雑誌に、ロンドンの街中で対戦相手を挑発する
パフォーマンスの写真が載っていた。
シルクハットをかぶり、挑発文句を書いた看板を持ってw
その世界ランカー相手の試合は、けっこう善戦だったみたい。
818名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/15(土) 20:23:12
70年代まではロス、ハワイ、グアムでの日本人ボクサーは存在感があったな。
雑誌にも固定のコーナーがあった。
亀田もデビューはハワイだし、キャッツ大久保克之や白井さんもノンタイトルやったり、
矢吹が東洋の初防衛戦(シンガポールの妖精ピナン・サラワク)をやったのもハワイ。
819名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/15(土) 21:25:57
三原は70年代扱いでいいの?
ライト級以上のチャンプでは石松、竹原に次ぎ平仲と同価値だろう。
輪島や工藤と違って現役北米チャンプの地元NYでダウン奪っての完勝。
レナードの世界戦前座で強烈なKOをして、世界1位の実力を存分に示したために、
レナードが対戦を回避してタイトルを返上したのは有名な話。
Oriental Expressと呼ばれ全米を震撼させたのだ!
>>814
竹森、豊島、小林で売り出したね、上原は逃げてたように思う
その少し後だとシゲ福山かな、この人の対戦相手もすごい
821名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/16(日) 01:43:46
>>819
無事にムーアに勝って防衛、その後、本格的にアメリカ進出し
活躍していたら・・・。
惜しかったなぁ。

あっ!その前にカルレとの指名試合があったかも。
それはまずいな。
>>820
シゲ福山も個性的で惜しい存在でしたね。彼のような選手が世界王者になってくれれば…。

コティ線でのダウンシーン(足がグニャって曲がってるトコ)が当時のボクマガの表紙を飾ってました。
初めは何気なく見てたのですが、福山のコメント「やってしまった…」を読んだ後に表紙を見直すと、
「ああ、かなり変な角度に曲がってるな。ここで終わってしまったのか」って非常に残念なシーンに思えます。
823名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/16(日) 11:09:44
シゲ福山ってミス花子に似てたな。
コティに一発いいのを決めて目だったかをカットさせたよな。
まぁ、それでコティが早い回のKOを狙ってきたわけだけど。
左フックがよかったよね。
824名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/16(日) 15:25:58

♪ビールでも飲んでいかんかいワレ
825名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/16(日) 17:17:24
本名は福山茂文だったかな。
826名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/16(日) 23:23:44
デビット・コティは本来アウトボクサーなのに
あの試合で早く倒せば楽だと思ったのかな
ファイターに変身してしまった
西城と同じだと思ったよ。
827名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/17(月) 00:04:18
西城も足が使えなくなって、ファイターに転向したね。
ただ、クロフォードとのリターンマッチは面白い試合だったんだよね。
828名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/17(月) 09:43:25
西城、藤の他にキックのリングに上がって晩節を汚した一流はいるのかな?
829名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/17(月) 10:36:33
バックハンドブロー(裏拳)って反則になるの?
830名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/17(月) 11:45:01
>>828
高山勝義
831名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/17(月) 16:33:35
>>828
金沢。
>>829
反則。基本はナックル部での打撃のみ。
キックでは反則にならない場合あり。
832名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/17(月) 16:38:13
余談でキック→ボクシングでは
島(世界C)、土佐(?)はともに日本Cにもなれなかったはず。
ムエタイでは多数。語るに及ばず。
833名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/17(月) 20:01:49
>>828
青木勝利もやらなかった?
834名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/18(火) 07:41:02
島というのは熊本のジム会長で息子が日本チャンプになってませんか?
ウクリット・サラサスさんと話した時に聞きました。
土佐は土佐源でしょうか?
いずれにしてもキツクは八百長というかショー。
プロレスと同じ
835名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/18(火) 07:46:53
前に某スポーツ紙で”プロレス名勝負”とかのタイトルで過去の名勝負(?)を
連載してたんだけど、あんなもんに何の意味があったんだろう。
”プロレス名脚本”のタイトルならわかるが。
福島恭四郎の父のジム会長がキックボクサーだったとは聞いたが、
島三雄とは多分関係無かろう。

>>819
まあそれは大袈裟にしても、三原が可哀想なのは三迫会長が何がうれしくて、
選択試合でムーアなんか呼んじゃったのかってことだよなあ。
ヨネクラ会長がリカルド・ロペスを呼んだのと同じく魔が差したというかなんというか。
837名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/18(火) 17:46:18
まだムーアのキャリアが浅かったから
勝てると思ったんじゃないか?
>>835
プリモ・カルネラ
「ボクシングハ スジガキノナイ シンケンショウブデス」
839名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/18(火) 17:54:48
>>836-837
歴史的な評価と、その当時の時点での評価はまた違うもんね。
クエバスvs辻本とか。
840名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/18(火) 18:14:18
三原は当初38歳のベテラン、ヨルゲン・ハンセンと初防衛戦を
計画してたんだよね。
結局ムーアに決まったけど、ムーアはまだプロで8戦しかしてな
かったんだよ。
841名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/18(火) 18:27:52
デンマークのハンセンは73年にブルーノ・アルカリのWBCジュニアウェルター級
タイトルに挑戦してKOで負けてるね。
三原がチャンピオンのときにまだ現役だったんだな。
842名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/18(火) 18:30:07
>>841
WBAのウェルター級でまだランキング上位に名を連ねていたよ。
843名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/18(火) 18:35:01
思い出した!
後にクエバスにKOされてなかった?
844名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/18(火) 18:37:27
レナード×カルレの前座で1RKOされたんだっけ?
845名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/18(火) 18:50:37
アルカリの防衛戦といえば、試合中に観客がリングに投げ入れたコインが
相手の挑戦者の膝に当たりダウン、そのままKO勝ちになり防衛。
そんなおかしな試合もあったw
ドミンゴ・コルパスだね。
847名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/18(火) 23:54:45
誰かモハメッド・アリが3年のブランクを経て、復帰後から
フォアマンに勝つ頃までの試合について、語れますか?
リアルタイムで見ていた私はそのころを思い出すと
今でもわくわくします。もちろん私はかなりのおやじです。
848名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/18(火) 23:57:10
アリのフレジャーやフォアマン戦以外の試合ってTV放送してたの?
849名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/19(水) 00:07:26
早速のレスありがとうございます。
そういう質問はとてもうれしいです。
私はほとんどTVで見ていますよ。
もちろん録画が多かったのでしょうけど。
例えば、アリが最初にフレージャーに挑戦して負ける前の
試合は、オスカー・ボナベナというアルゼンチンの選手との試合でした。
アリは、この試合とても苦労して、最終ラウンドの逆転KO勝ちしました。
850名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/19(水) 00:38:41
ボナベナ戦はアリがポイントリードしてた。巷では逆転勝ちと間違えてる人が多い。
ジョー小泉もそう。これは恥ずかしい
851名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/19(水) 00:40:49
本当ですか?
私も恥ずかしい一人ですね。
それにしても、よくご存知で。。。
852名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/19(水) 00:44:47
850さんに質問なんですけど、
アリが最初にフレージャーに負けてからフォアマンに勝つまでの
間に北米タイトルというのを奪取していますか。
その相手というのは誰だったのでしょうか。
853名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/19(水) 01:17:21
ジミー・エリス。このタイトルはケン・ノートンに奪われたが奪回した
854名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/19(水) 01:25:53
ジミー・エリス!
70年代の黒人特有のあの髪型の選手ですね!覚えています。
ケン・ノートンに顎を砕かれたのは北米タイトル戦だったんですか!
ありがとうございます。
855名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/19(水) 01:31:35
ところで、フォアマンがアリに負けた後、
5人のヘビー級選手と1日の間に続けて試合したのを
覚えていますか?これもTVで放送してました。
アリは解説者でしたね。
856名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/19(水) 06:40:37
>>850
あれリードしてたかね
フレイジャーは9Rまで見てアリ動けないしこりゃ負けだ
もう挑戦してくることもないだろうってんで寝ちまったってエピソードが
あるくらいだからリードされてたんじゃないかね。
漏れは録画放送で最後の3回くらい見たけど
ほんとまぐれみたいなラッキーパンチがあたって
奇跡的なKОだった
857名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/19(水) 06:52:05
アリジャッジというやつ。アリに負けられたら世紀の一戦フレージャー戦が
流れて業界にとって大痛手になるから
858名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/19(水) 06:53:57
ボナベナは試合前の会見ではアリが例によって
喋りまくるのをニコニコしながら聞いてて
15秒に一回くらいクレイってそれしかいわなかったな
奴隷の名前だからって改名したクレイを
嫌がらせに会見の間じゅう言い続けた
859名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/19(水) 08:36:40
フルラウンド見てみれば、ボナベナ戦はウェプナー戦と
同じ様な展開。6ポイントは少なくとも勝ってた。
オスカー・リンゴ・ボナベナは倒れないボクサー
アリはよく倒したなあというのが正直な感想
アリ寄りのジャッジはジャブをとっていた
>>855
エキシビジョンね、カークランドはまともな相手
ポライトとかいうのがフォアマンにキスしてた
861名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/19(水) 11:42:44
フォアマンの最初の防衛戦は日本でやったんだよね
リンクサイドに招待された森繁が15Rびっしりやっていただきたい
なんて言ってたが予想通り1Rでおしまい
フォアマンは異常に強かったフレイジャーは吹っ飛んだし
ノートンもビビリまくりで殆どパンチ出せず2RKO
そのノートンに苦戦していたアリが勝つとはね
フォアマンも一度負けたら神通力がすっかり消えて
勝ったライル戦も4回位ダウンしてすっかり普通のボクサーに
戻ってしまった
862名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/19(水) 12:17:21
>>845WBC世界J・ウェルター級王者のブルーノ・アルカリ(イタリア)

結構タイトルを防衛してるけど、WBA王者アントニオ・セルバンテス
の陰に隠れてた感じだったね。
活動が欧州圏限定で対戦相手もイマイチ。
863名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/19(水) 14:09:13
朴鐘八、白仁鉄時代の前に柳済斗の後継者と目されていた、
70年代韓国ヒーロー 林載根に勝った三原は世界レベルだった。
林はスーパーヘビー級でキックのリングに上がったらしい。
864名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/19(水) 14:10:49
文泰鎮がカンバックした写真は別人のように禿上がっていた。
865名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/19(水) 17:28:29
>>836
福島三四郎という人気のキックボクサーがいたが、その人かな?
866名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/19(水) 17:41:28
>>865
そうだよ。
867名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/19(水) 17:47:49
フォアマンvsアリを取材に行った日本の記者が、そこで外国の記者たちに
「日本の世界チャンピオンを知っているか?」
と尋ねたところ、ほとんどの人は答えられなかったそうな・・・。





日本のチャンピオンは活動が自国限定だから自業自得か。
868名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/19(水) 19:13:41
フォアマンがミュンヘン五輪で
金メダルを取った映像を見た方はいますか?
私は見ていませんが。
869名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/19(水) 20:44:58
>>868
メキシコ五輪。ミュンヘン五輪はテオフィロ・ステベンソン。
870名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/19(水) 21:00:08
そうでした!
ミュンヘンはあのキューバの最強戦士。
アリより強いとか言う人もいました。
871名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/19(水) 21:56:35
ホセ・メンドーサがハワイで試合した相手のモデルは明らかにボナベナだな
872名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/19(水) 23:50:18
アリ対フォアマン戦でなぜザック・クレイトンのような
あまり有名でないレフリーが選ばれたのでしょうか?
195:ひよこ名無しさん :2006/06/09(金) 08:11:30 0

竹石圭佑とは…名古屋の蛆虫、ゴミ屑、有害物質。今年で新成人らしいが、知能レベルは小学生並。善悪の判断が付かない猿。
両親共に中国国籍なので、竹石は純粋なチャイニーズである。それで負い目を感じ、人格崩壊したのか…中学、高校で万引きを繰り返し幾度と無く警察の厄介に…
また高校では財布や筆記用具の盗難が相継いでいたが竹石が盗んでいたという証言も実際に多数あった。
校内の生活態度では自分より力の弱い女子生徒、女性教員を虐めの格好の的として様々な嫌がらせをしてきた。例えば…
女性教師の授業を控えた休み時間では黒板に誹謗中傷の落書きをし、大人しくからかい甲斐のある女子生徒の机に誹謗中傷の落書きをし、授業中にその女子の悪口を笑いながら大声で発したり…等。
金魚の様な面のワリに、身の程知らずで女好きの為、意中の女子にはシツコク声を掛けたりチョッカイを出していた(この辺の知能は小学校低学年並)。しかし、最近では男の知人にも手を出したらしく、同性愛者でもあると言う噂もある。
874名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/20(木) 01:21:01
834ですが福島と島を勘違いしたようです。
ご教授ありがとうございました。
キックつながりで、センサクと試合したのは、石松と玉城の二人だけですか?
>>874
ライオン古山。
国際式転向二戦目で古山に7RTKO勝ち。
次の三戦目でペリコ・フェルナンデスを8RTKOして世界タイトルを獲得したあと、
初防衛戦で古山と再戦。今度は15R判定勝ち。
国際式デビュー戦も世界ライト級2位のルディ・バロを1RKOだから、
まったくもって破格の選手だね。

ところで以前石松がどこかのテレビ局の企画でタイのセンサクに会いに行ったらしいが、
誰か見た人はいますか?
あまり健康状態がよくなかったそうですが……。
876名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/20(木) 12:37:41
娘と息子を伴ってのタイ訪問だったかな。
センサクはしょぼくれてた感じ。
877名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/20(木) 12:43:27
>>875 センサクって打つとき”フンッ、フンッ”みたいな奇声をあげてたな。
当時の新聞は”キャン、キャン”て書いてたが。
試合中うがい水をごくごく飲むわ、型破りな選手だったな。
それでも圧勝するんだからバケモンだな。日本人選手なんぞには勝てんわ。
878名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/20(木) 13:05:03
石松戦後に吉原のトルコを5件ハシゴ(実話)
879名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/20(木) 17:55:03
フィリピンのルディ・バロは門田新一の東洋ライト級王座に挑戦してKO負け。
どうせ噛ませレベルだったのだろうと思っていたが、その後、立ち直って世界ランカー
にまで出世し、順調にランクアップ・・・しかし・・・。
880名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/20(木) 19:53:41
バズソー山辺って金得九と被るというかコピーみたいだね。
故バトルホーク風間氏が世界挑戦前夜に11PM生出演(セラノ付)
とても驚いた記憶があるな。
881名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/20(木) 20:05:05
70年代末から東洋タイトルは韓国勢が大半を占め始めた。
最後の牙城である我が国の四天王達も、
ロイ小林(世界前哨戦で調整失敗し、黄正漢に強烈KO負け)
吹打(ホームタウンデシジョンで陥落)
三原(返上)
と次々に消えて村田が孤軍奮闘した。
最後は村田以外全て韓国人となってしまった。。
882名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/20(木) 23:08:37
>>880
いやいやバズソー山辺ってジョーフレイジャーを2層倍悲惨にしたような
キャラクターだよ
肝心なところで必ず負けるみたいな
883名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/21(金) 08:09:55
>>882
なるほど、フレィジャーですか。
肝心な時といえば、ロイ小林はなぜ二流の廉東均なんかにまけたのかな?
かなり減量に無理があったようですが。
あれをクリアしたら返上して楽なウェイトで3階級制覇も可能だった。
884名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/21(金) 12:22:36
東洋チャンピオンになったあたりから
KO勝ちが減ったね
885名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/21(金) 14:27:46
やはり老いたということでしょうか?
サンチェス戦見たかったなぁ。
せめて友成や安里の踏み台として頑張って欲しかった。
886名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/21(金) 14:42:34
>>883
>あれをクリアしたら返上して楽なウェイトで3階級制覇も可能だった。

できるわけねえだろ
887名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/21(金) 17:25:37
実質的には東洋チャンピオンまでのレベルだったよ。
国内でも牛若丸原田やスパイダー根本には苦戦してたし。
JFeではかなり減量がきつかったようだね。
で、しかもリアスコ戦のわずか一ヶ月半後に敵地で防衛戦だし。
高橋会長曰く、15R動いても汗一つかかなかったぐらい寒い会場だったそうで、
まだ体がほぐれない序盤に軽いダウンを奪われて、
それからは廉に徹底的に打ち合いを避けられてまんまと逃げ切られた感じ。
889名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/21(金) 18:09:24
1階級下でチャンスがめぐって来たのは良かったけど
かなり無理してたよね。中島成雄もそうだったな。
890名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/21(金) 18:21:14
ジュニアフェザー級で世界挑戦のときはチャンピオンの
リアスコの方も小林以上に減量でフラフラだった感じ。

     アルゲリョさえいなければ・・・。
891名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/21(金) 18:47:13
天才豊島政直には勝てないと思っていたけど
あっさり勝っちゃったね豊島は当時すでにドランカー症状出て
真っ直ぐな線が引けなくなって目もあやしかったらしいれど
892名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/21(金) 19:20:32
>>869
五輪決勝で勝ってリング上で小さな星条旗振ったもんだから
陸上200mのコブシ事件と比べられて
当時のベトナム反戦や黒人差別反対のムードに
合わない体制の犬みたいな言い方されてよけい人気でなかったけど
後年当人はジョンソン大統領の貧困家庭にだした奨学金のおかげで
進学できたから国家には感謝していた信念の行動だったと述懐していた
あんないかにもボクシングしか取り柄のなさそうな凶暴な顔だけど
案外冷静論理的な人なんだよな
893名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/21(金) 19:44:58
アリ、フレージャー、ノートン、ホームズといっしょに出てたビデオで
フォアマンの興味深い言葉がいくつかある。
「俺の今日あるのはジョンソン大統領の貧困絶滅政策のおかげ。国が福祉をちゃんとやればどうなるかの見本だ」
「(開始前にリング中央でフレージャーと睨み合ってレフエリーの注意を受けている間)どうかフレージャーが下を向かないでくれと
祈っていた。足の震えが止まらなかったから」
「ノートンが怖かった。彼はまるで中世の騎士だ」
繊細な人なんだな、と思ったよ。
これの収録のあとにカムバックするんだが……。
フォアマンは一時引退して宣教師やってたんですが
895名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/22(土) 07:20:55
チャンピオン時代はアリの弁舌パフォーマンスが達者すぎて
知障にみえたもんなフォアマン
無表情がトレードマークだったし5人とやったときも
試合後リングに上がってきたカメラマンをちょこんとこずいたら
おおげさなジェスチャーで抗議されて立往生して
なんか愚純魯鈍そのもの
チャンピオンになったあとの数試合の権利をわずか数千ドルで
変なプロモーターに売り渡して騙されたんだって裁判沙汰になったり
愚かな黒人の典型に見えた
896名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/22(土) 12:31:14
大きな誤解だ。フォアマンさんは思慮深い人格者だよ。
897名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/22(土) 16:30:17
>>890
WBCの方でフェザー級タイトルに挑戦していたとしても
勝てたかどうかは疑問だけどな。特に小林の方は・・・。
898名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/22(土) 16:41:39
>>893
フォアマンは正直ないい男だね。
俺もそのビデオで彼のコメントを聞いて高感度が増したよ。
第一次の戴冠時は北の湖に共通する不人気だったけど。
899イオナ:2006/07/22(土) 16:47:08
フォアマンって伝道師なんだろ。牧師より難しい仕事。中々なれないんだよ。
900名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/22(土) 23:23:48
そんなフォアマンが小遣い稼ぎに新浦安ベイNKホールに来たのは悲しかったな。
マイナータイトルのWBU防衛戦では、いくら前座にトニーモリソンやカニザレスを配しても、
1000人足らずでガラガラのウラ寂しい会場だったな。
901名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/22(土) 23:26:50
アルゲロとジムワット、マンシーニ、レイタム戦見たい。
902名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/23(日) 00:15:45
マンシーニ戦はテレビ中継見た。
903名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/23(日) 06:04:28
フォアマンのカムバック自体がうら悲しい
マスコミは持ち上げてたけどね
試合は八百長みたいなもんだし
八百長っていえばフォアマンに引導渡した
ジミーヤングのアリ戦は勝ってたよな
あの判定はないよ
904名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/23(日) 16:31:31
西城ー小林のファイトマネーっていくらぐらいだったのか?不人気の小林だと
普段のタイトル戦の5割増しぐらいか
なにが不人気だ、当時の最多防衛チャンプに失礼な
906名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/23(日) 16:59:31
正直なところ、華やかな西城の人気に押されていたのは事実。
でも昨今の日本人世界チャンピオンよりは、ずっと知名度はあったよ。
907名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/23(日) 17:09:55
ジミーヤングとロンライル、ソニーリストンは、
ゲリークーニーの噛ませ犬を晩節を汚した。
栗鼠トンvsクーニーの試合詳報おしえてください
909名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/23(日) 19:57:27
ケン・ノートンの間違いじゃないか?
910名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/23(日) 20:18:11
リストンとくーにーだと
具志堅がカムバックしてきて辰吉とやったようなもんか
もっと離れてるかな
911名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/23(日) 20:55:59
リストンは70年頃死んでるから無理。
912名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/24(月) 13:39:47
ケン・ノートンといえば認定WBC初代ヘビー級チャンプですよね?
IBFでさえ決定戦をやり初代王者を決めていたのに何故??
913名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/24(月) 13:46:28
70年代末期は、
コング斉藤、長岡俊彦、大戸健、カシアス内藤、鈴木利明らの重量級スターが、日本拳闘界を盛り上げた。
中でも鈴木はWBCクルーザー初代王者決定戦にも出場。
もし勝っていれば、日本の重量級も違った展開を見せたかもしれんね。
914名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/24(月) 13:47:54
70年代末期は、
コング斉藤、長岡俊彦、大戸健、カシアス内藤、鈴木利明らの重量級スターが、日本拳闘界を盛り上げた。
中でも鈴木はWBCクルーザー初代王者決定戦にも出場。
もし勝っていれば、日本の重量級も違った展開を見せたかもしれんね。
今の日本人にはミドル〜クルーザーは平均的な階級だから。
915名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/24(月) 14:14:15
>>914
全然重量級スターじゃないじゃん。それに、ミドル〜クルーザーは平均的じゃない。
平均的なら日本タイトルに増設されてる筈でしょ。書いてる事が根本的におかしい。
Sフェザーやライトをチビだと言ってる奴はかなりの確率でデブ
917名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/24(月) 15:54:16
>>912
初代じゃないよ。ノートン−ヤングで挑戦者決定戦(?)をやってノートンが
勝ったのでWBCがアリにノートンとの防衛戦を指示したがアリが従わなかったので
タイトル剥奪(←ここまではわかる)。この後普通なら王座決定戦を行うとこだが、
何故かノートンのタイトル認定(これは当時もおかしいと非難された)。
918名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/24(月) 16:32:00
ノートンはアリとの初戦でもらった27マソ$で
初めて車買えたんだよ
以後はかなり稼いだけど
919名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/24(月) 16:36:30
ヤングとの挑戦者決定戦に勝ったノートンをアリは避け、楽な(と見られていた)スピンクスを
次期挑戦者に選んだ。面目を潰されたWBCは「勝者は世界一位ノートンの挑戦を受けよ」という条件をつけた。
そこでスピンクス勝利というハプニング。彼と契約しているトップ・ランクはスピンクス対アリの再戦で大儲けしたい。
せったくの新王者が対アリ第二戦の前に潰されてはかなわない、と考えた。
そこでトップ・ランクは「これなら断るだろう」と踏んでノートン側に桁違いに安いファイト・マネーを提示。
しかしあろうことか、ノートンは「カネよりもチャンスが欲しい」と屈辱的な条件を呑んだ。
それでもスピンクスはノートン戦を嫌い、その結果タイトルは剥奪。
ここで本当なら決定戦だが、当時はアリ、スピンクス以外の強豪はヤングぐらい。
そのヤングはノートンに負けたばかり。
それならその試合を事実上の決定戦と追認してもWBCとしては理屈は通る……ということだったと記憶してます。
でもそもそもヤング対ノートンの挑戦者決定戦はアリ側が指定した試合だったらしい。
920名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/24(月) 16:42:29
ライルは殺人犯で刑務所でボクシング始めた
当時はシェーバースとライルが連続KО続けていて
ジミーヤングなんかとフォアマンのタイトル窺うと思われていた
『アリはフォアマンとやったらおしまい
アリ馬鹿じゃないはアメリカでは有名。』なんて観測記事があったし
ノートンとの再戦でヨレヨレでやっと勝ったアリはおそらく
フォアマンとやらないだろうと思われていた
921名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/24(月) 17:21:41
改めてノートンと誰かとで正式な王座決定戦をやらせるべきだったと思うなぁ。

初防衛戦でホームズに敗れてしまったために結局「世界戦で1勝もしていない
世界ヘビー級チャンピオン」になってしまったからね。
ノートンが主演した映画の題名は?
923名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/24(月) 17:27:42
「マンディンゴ」

俺、封切当時に観に行ったよ。
924名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/24(月) 17:32:19
その他のWBCの主な「認定チャンピオン」は

ベツリオ・ゴンザレス、レノックス・ルイスってとこか。
つデラホーヤ
926名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/24(月) 17:59:36
ラクマンの王座返り咲きもそうじゃなかった?
927名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/24(月) 18:09:41
たっちゃんの暫定もスアレス戦後に認定したな。
そのくせロッシジャーニの正規王座を暫定に格下げしやがった。
928名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/24(月) 18:12:38
本来、王座とは勝ち取るものだ!
929名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/24(月) 21:23:26
でもノートンって殿堂入りしてるんだよね。
やっぱりアリとの一連の試合が評価されてるのかね。
930名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/24(月) 21:38:03
WBC世界蠅の幼虫級初代チャンプ
フランコ・ウデラ(伊)も認定王者
>>930
一応反則勝ちしてるぞ
認定チャンプたちよ、お前はマンディンゴの戦士なのだ
933名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/25(火) 07:35:04
ルーツ
りとぅん ばい あれっくすへいりー
934名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/25(火) 07:56:17
WBC初代世界ジュニアフライ級王者のフランコ・ウデラ

ベツリオ・ゴンザレスやルイス・エスタバにはKO負け。
実質的な初代チャンピオンは
エスタバみたいなもんだよな
936名無しさん@腹打て腹:2006/07/25(火) 10:16:50
ウデラとマデラを間違えてた愚死拳さんの解説が懐かしいなw
937名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/25(火) 11:25:56
ピントール − 村田

あの試合は間違いなく村田が勝っていた
938名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/25(火) 12:00:44
いまのように12ラウンド制だったら・・・。
いや、それを言っちゃダメか。
939名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/25(火) 12:09:36
>>937
前半は確かに村田が良かったが、有効打じゃピントールじゃないか?
いいアッパー食ってなかったか?間違いなくって程一方的に村田の
勝ちってわけじゃないと思う。
940名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/25(火) 12:39:51
修正しますm(__)m あの、ピントールをあれだけ追い詰めた村田に、なんとか勝って欲しかった。 ピントールがガス欠でフラフラになったのもあの試合が初めてでしたよね?
しかし、何ラウンドか忘れたけどピントールのスリップ、あれは普通にダウンと思ったのは、僕だけでしゅうか…?
941名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/25(火) 12:47:55
チャンドラー第一戦のロープまで吹っ飛ばしたパンチがもう少し、リング中央で炸裂していたら。。
しかしバンタムに固執したのは何故なのだろうか?
レオ・クルス、
ハイメ・ガルサ
金 吉吉 金高
ラファエル・オロノ
パヤオ・プーンタラット
二郎
だれでも楽勝であった。
942名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/25(火) 13:39:57
>>941
過大評価。クルスは鄭やピントールに勝った試合巧者。ガルサの1発を食ったら
KO負け。金と韓国でやったら、地元判定で負けも考えられる。オロノもリーチ
が長くてやり難い相手。パヤオの左ジャブには苦しむ可能性もあるし、
渡辺二郎の右フックで倒される可能性もある。
943名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/25(火) 13:50:32
村田はIBFに誘われていたが頑なに拒んだ。
初代王者が新垣でなく村田であったとしても、マスゴミは黙殺できただろうか?
944名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/25(火) 13:54:30
マスゴミは報道したかもしれんが、JBCは世界王者とは認めなかった
だろうよ。
945名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/25(火) 14:28:17
村田はIBFに行かなくて大正解だと思う。Jフライ上がりで腹のたるんだ
マガリャーノに勝った位で世界王者だなんて・・・
村田自身が許せないし認めたくなかっただろうよ。
946名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/25(火) 14:33:49
同時に新垣も世界王者とはとても認められない。
仮にJBCがIBFやWBOに加盟したとしても、
新垣を世界王者と認めないでほしいと思う。
947名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/25(火) 15:31:14
新垣諭、春日井健、亀田昭雄、塚田敬、飯泉健二
以外にIBFタイトルに挑戦したボクサーはいる?
>>947
川島の兄貴
949名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/25(火) 17:06:28
また80年代おっぱじめようってのか
いい加減にせいよ
しかし村田の最初の世界挑戦直前に朝日新聞に
書かれた郡司信夫の予想コラムは力入っていたな
950名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/25(火) 17:16:03
いっその事、次スレは「60年代後半〜80年代後半ボクサー」でやろうか?
いや、ダメか、ボク板の全体的な年齢層を考えると
書き込みが80年代に偏りそうだな。
951名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/25(火) 17:51:26
>>950
範囲が広すぎる!
せめて後ろは「80年代初期」くらいまでにしてくれ。
952名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/25(火) 18:21:24
南久雄の現役時代はどんな感じだったのかな?
リトルに惨敗したのは減量苦からくる調整ミスによるものなのか?
実力通りの結果なのか?
953名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/25(火) 18:48:43
実力通りでしょうね。
俺は彼が落ち目になってからしか知らないのだが。
反町、輪島、E・佐藤と、立て続けにKO負け・・・。
954名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/25(火) 19:49:54
「テレビの照明で松ヤニが溶けだして、自分の武器であるフットワークが使えなかった」と
述懐していたが……。
955名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/25(火) 20:57:14
なるほど。元巨人の柳田に似てる南は弱いのか。
私は重量級が好みなのですが、地方のためボクマガの記事しか知らないので、
柴田賢治
宮田健二
シーザー佐々木
鈴木直人
ダイナマイト松尾
ケニア健
丸尾正
について熱く語っていただけませんかね?

956名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/25(火) 21:17:09
柴田賢治談「(ガソ戦について)挑戦が決まっただけでうれしくて勝とうと思わなかったのが敗因」
957名無しさん@腹打て腹。:2006/07/25(火) 21:26:59
柴田賢治さんは、引退後日本拳法の世界王者となっています
958名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/25(火) 22:18:00
無気力に見えた柴田。
959名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/25(火) 23:14:53
ガソに勝てんようでは話にならんわ。
960名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/25(火) 23:29:06
そういえば韓国のスーパーライト級以上の世界王者は白仁鉄以降なし?
70年代末は柳済斗、朴鐘八、金相賢、林載根、朱虎
と充実して東洋の高い壁になっていたな〜
961名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/26(水) 12:17:38
韓国人初の世界王者キムはジュニアミドル級だったニダ
962名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/26(水) 12:25:19
全盛の頃の朴鐘八がみてみたいな。
白は結構あるけど、朴ってオベル1とかIBF時代とかの映像のこってないのかなあ。
両者ピーク時にやったらどうだろう?あと竹原は勝てただろうか?
963名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/26(水) 17:59:36
>>961
日本人初の世界王者は白井義男のフライ級だったけど
韓国はいきなり重いクラスだったか。

でも日本同様、韓国にとってもスーパーウェルター級は
もはや手の届かないクラスになってるんだよなぁ。
964名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/26(水) 19:18:05
キム・キスーは世界J・ミドル級チャンピオンのとき
同時に東洋ミドル級のタイトルも保持。
世界戦の合間に東洋タイトルの防衛戦も行っていた。
あのフラッシュ・エロルデと同じだな。
965名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/26(水) 19:57:15
>>960 なんで朱虎が挙がってんだ?
工藤と超凡戦したやつだろうが。
966名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/26(水) 20:24:18
金基洙は、その後のコリアン・ファイターのようなドロドロの感じではなく、
スタイリッシュなボクサーだった記憶がある。
967名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/26(水) 20:33:06
>>962
白>朴>>竹原
968名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/26(水) 22:00:24
鈴木利明は現代ならWBCかWBAの、
クルーザーもしくはライトヘビーのタイトルは取れた。
彼と李旺変は東洋レベルは超越した存在。
>>968
ネタ、ツマンネ
970名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/27(木) 01:27:34
鈴木はWBC初代クルーザー王座決定戦の準決勝
971名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/27(木) 01:28:58
>>970
弱かった。ミドル級の選手に負けなかったっけ?
972名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/27(木) 01:35:44

アホ?
鈴木はWBC初代クルーザー王座決定戦にランキング3位で出場。
準決勝で4位の姜に勝ちながらナゼか決勝に進まず(故障か?)
引退試合はOPBF Lヘビー級初代王座決定戦だった。
973名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/27(木) 01:44:35
鈴木は西島と異なり、正統団体で最も重い世界のランキングを、
上り詰めた男なのは、間違いない!!
WBC Lヘビー寺地永
WBC・WBA Sミドル西沢
WBA 田島吉秋
らが続くのだ。
974名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/27(木) 02:11:54
>>972
バカ。無名の韓国人に判定負けして金平会長が「世界」なんておこがましいって
出場を辞退したんだろ。
975名無しさん 45歳:2006/07/27(木) 03:08:24
あの試合は会場で見ました。スズキは信じられない事にJミドルの韓国ランカーにイイところなく判定を失った
>>968はネタだろうが李旺変はどの程度だったんだろうな
ライトヘビーの元五輪代表ビョンに2度KO勝ちしたし、体が異常に分厚くて強そうだった
ヒル挑戦を目指してたがいつのまにか消えてたね
鈴木はマガジンの正月号で今年のホープ対談とかに出てたから
ミドル級じゃそれなりに実力もあったし期待されていた
何か勘違いがあってクルーザーの体重じゃなかったんだよ
クルーザー級をミドル級とLヘビー級の間の階級と勘違いしていた、
という嘘かホントかわからない話も当時あったし。

李旺変は何試合かビデオで見たが、酷いウスノロだった。
ジョー小泉が何を間違えてマネージメントしてしまったのかよくわからない
崔龍碩とまったく同じイメージ。寺地のほうが何倍もマシ。
寺地はもちろん世界挑戦は無理だろうが、そこそこの世界ランカーとなら、
試合しても面白いかもしれなかったのだが。
979名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/27(木) 15:32:59
ルーベン オリバレス

好きだった
980名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/27(木) 17:57:08
ボクシングマガジンで「われらアマチュア出身」
という対談企画があったな。

出席者は具志堅用高、風間清、用皆政弘、鈴木利明・・・。
司会進行は高山将孝だったと思う。
具志堅はまだ世界王者になる前だった。
981名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/27(木) 18:55:24
>>980
それが>>977氏の言ってる
ホープ対談じゃないかな?
982名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/27(木) 21:14:03
70年代まではOPBFタイトルに豪州のボクサーは殆ど絡んでないね。
バンタムのポール・フェラチオやライトのバリー・マイケル見たかったなぁ。
983名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/27(木) 21:17:17
ポール・フェラチオ
ポール・フェラチオ(´д`;)ハァハァ
985名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/27(木) 21:19:20
インドネシア勢も同様でランキングに名があるだけ。
しかもスワルノやフアリ等とフルネームすら記載されない有り様。
唯一のチャンプだったトーマス・アメリコはフルネームだったが写真はついに無しのまま。
986名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/27(木) 21:24:22
すいません
ポール・フェラリの間違いでした。
987名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/28(金) 00:21:18
朴鐘八も白仁鉄も東洋タイトルはミドル級ランキングが存在しないフィリピンやタイと、
日本の二線級(トップは一階級下へ)相手でオーストラリアとは対戦してない。
世界も東洋、中南米中心で後はロートルのアメリカン。
まさしく輪島方式を踏襲したものだ。
988名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/28(金) 12:24:01
トーマス・アメリコって国内の動乱で殺されたんだっけ。
インドネシアのプロボクシング史上初の世界タイトル挑戦者?
989名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/28(金) 12:35:31
ジャカルタでソウル・マンビーに挑戦して判定負け
990名無しさん名無しさん@腹打て腹。
>>985
そんなことないだろ?ウォンソ・スセノとかいたじゃん。