ろくでなしBLUESを語れ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん名無しさん@腹打て腹。
ろくでなしBLUESを語れ
2名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/18(土) 22:48:16
前田太尊 2ゲッツ
3名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/18(土) 22:50:12
たいそんに右アッパー教えてた先生
打ち方間違えてますよ
4名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/18(土) 22:52:44
ひなのは元カノにそっくり
5名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/18(土) 22:55:53
絵うまいよね 葛西の仲間の坂本のモデルは三浦カズだったよね
6名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/19(日) 00:25:18
ヒロトの髪型が好き
7名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/19(日) 00:27:49
って言うか作り話
あんなヤンキーがいくら強がっても、無名の相撲部員にも勝てないよ。
8名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/19(日) 00:30:06
俺小兵二パンツ持ってるよ!リアルタイムで見てた時薬師寺対葛西に凄く興奮した。まだ小学生だったなあ・・・
9名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/19(日) 00:32:21
今考えると残酷だぜ……
葛西、いちいち相手の肋骨折るなよ……
10名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/19(日) 00:35:05
ろくでなしぶるーちゅいらね
11アマデウス大阪 ◆KSC/DBVk6o :2006/02/19(日) 00:36:37
空手にミドル級のやつ 誰だっけ?
アイツが最強じゃないか?
12名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/19(日) 00:37:05
女の体の書き方が下手糞
とても北条司と同門とは思えない
13名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/19(日) 00:39:39
太尊とかと同じ高校ということは千秋もそうとう勉強できなかったんだろうな
14名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/19(日) 00:41:30
>>7が俺に勝てないのと同じかWWW
15名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/19(日) 00:41:49
ヒロシの方が強いだろ
16名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/19(日) 00:43:10
トオルだろ
17名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/19(日) 00:43:55
>>13
しかしT大を学年から二人受けるんだぞ?
18名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/19(日) 00:44:29
千秋は短大志望じゃなかったけ?
19名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/19(日) 00:45:48
T大のTは短大のT
20名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/19(日) 00:46:45
この漫画、タイソンが童貞のまま終わったね。
21名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/19(日) 00:47:21
オレは当時 葛西の髪型 真似したww
鬼塚が最強やと オレは思う(現実なら)
22名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/19(日) 00:48:08
B3着てたのって誰だっけ?
23名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/19(日) 00:49:33
最強は竹原だよ
24名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/19(日) 00:50:59
アイラン馬呉
25名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/19(日) 00:58:22
あんな老顔で強面のヤンキーが、えなりかずきみたいな顔のミニマムのやつに悶絶させられるのがボクシング
26名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/19(日) 01:01:59
オレ ろくでなしぶるーちゅ 好き。
こへいじめっちゃおもろい。
27名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/19(日) 01:02:37
>>22
たぶん鬼塚。それならB3ではなくランチコート。
28名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/19(日) 01:05:10
>>27
トン
29名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/19(日) 01:05:28
原田清吉
30名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/19(日) 01:11:18
たいそんて何級だっけ?
31名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/19(日) 01:13:39
ウエルター級
32名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/19(日) 01:16:18
川島やろ
33名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/19(日) 01:18:53
成吉だろ?
34名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/19(日) 01:20:53
川島が1番男くさいな
かっこええ。
太尊は最終的に気持ちで勝つ事が多いよな。
葛西も川島もなんとか勝ったみたいな。
まぁあんなクリーンな喧嘩はなかなかみれないのが現状やけどね。
35名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/19(日) 01:22:15
喧嘩でソバットなんか決まるわけねえだろw
36まちがいない。:2006/02/19(日) 01:24:27
いっちゃん強い奴



















初代帝拳番長
前田 文尊。
37名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/19(日) 01:25:59
渡嘉敷
38名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/19(日) 01:25:59
ランキングスレとか言うので、結局タイソンの強さは友情パワー等によって成り立つんだと。
要するに素のままでは強豪の一人でしかない。
39名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/19(日) 01:27:23
セイントセイヤと同じか
40名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/19(日) 01:30:57
アンパンマンと同じだ

てか
>36でまちがいない!
41名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/19(日) 01:32:08
極東高校だろ
42名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/19(日) 02:06:33
渡久地
43名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/19(日) 02:17:13
川島かなやっぱ
44名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/19(日) 02:53:02
石松はどうやったんやろ。
45名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/19(日) 03:43:53
ろくでなしのやってた時代はボクシングは強いと思われてたんだな
46名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/19(日) 04:52:52
>>45
なんで?ボクシングやってるやつなんて10人も出てきてないやろ?
47名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/19(日) 04:54:58
前田を簡単に倒した原田が最強
48名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/19(日) 05:26:29
今なら亀田三兄弟も登場してたのか
49名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/19(日) 07:24:24
マジカナ
50名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/19(日) 08:01:20
出てくる女子キャラが全員
男に都合の良い女

だったな。
今読むとこっぱずかしい。
Beバップやクローズの方が良いね
51名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/19(日) 08:08:52
ろくブルって略してた?
12年前、高校で仲良くなった子がそういっててなんかやっだった
52名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/19(日) 08:20:44
実はアマレス五輪代表のマサさんが最強だろ 永田さんより強いらしいぞ
53名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/19(日) 08:54:58
いや、クローズもだいぶ恥ずかしい漫画だと思うぞ
54名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/19(日) 11:59:01
クローズは良いが
ワーストは駄目
が業界の通説
55名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/19(日) 12:35:47
プロレス技を多彩に使いこなす文尊が最強
56名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/19(日) 12:44:37
ビーバップは全然喧嘩しなくなってからつまんなくなった
ベンツvs岸、バカ牛vsゲンさんとか見たかったよ
57 ◆Vlo.PwwSSA :2006/02/19(日) 12:50:50
今日から俺はの方が面白い
やっほー
アニキの丈一郎もよろしくー
59名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/19(日) 14:39:41
肉体(パワー)のみで判断すると文尊=川島
技術的には飛び道具が多い川島>文尊と見た
60名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/19(日) 14:47:02
モンソンは文句なしに最強だから除外。
格付け板では川島より葛西の方が強いということで結論出てる。
61名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/19(日) 14:48:44
葛西編はちょっと後半が長過ぎたような。葛西が出てきて薬師寺をボコッた
辺りまでは本当に面白かったけど。
62名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/19(日) 14:49:55
サリーって実は作品で最強だったんじゃない?打たれもろかっただけで
63名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/19(日) 14:53:39
最強はトカちゃんでしょ。
パンチのみでは太尊に負けたけど蹴りありなら秒殺だった。
64名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/19(日) 15:00:00
裏最強はルイス
65名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/19(日) 15:13:38
ランキングスレどこ?
66名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/19(日) 15:31:47
裏最強は三原さんだよ!
ほんとどいつもこいつも分かってねえな
葛西も三迫工業だけは避けて通ったのは超有名
67名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/19(日) 16:06:05
そういえば西澤さんっていうのも登場していたな。
68名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/19(日) 16:53:26
中田小兵二って誰がモデルなの?
69名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/19(日) 17:13:46
タイソンと薬師寺と鬼塚三人並んで池袋駅の階段昇って行くシーンがカッコ良かった
しかし信頼が力を生むとかそういう事を
言い出すヤンキーマンガは空前絶後だろうな
やっぱり皆千秋みたいなかよわい女の子がいい!とか思うのかな?
私全然タイプが違うんですけどorz

ボクシングしてる人とかって、よくも悪くも強さにこだわりがあると思うので、
やっぱり守ってあげたいタイプの女の子がいいのかな?
72名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/19(日) 23:02:41
実は四天王の中で一番弱いのがタイソンで、立場がヤバくなったら「友情とは!」
を持ち出し、相手がひるんだ隙にボコボコにして勝っている、と批判されてたなw
73アマデウス大阪 ◆KSC/DBVk6o :2006/02/19(日) 23:05:17
薬師寺のまわし蹴りを額に受けて
「なんだそれ?」って言った葛西の恐るべき石頭・・・。
74名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/19(日) 23:06:07
>>72
おもろ
タイソンめちゃセコイ奴ですな
75帝拳ジムのミドル級プロボクサー ◆yO0s/OmaOw :2006/02/19(日) 23:10:06
>>71さん、そんなことないよ。
僕はおっぱいの大きな女性が好きです。
76名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/20(月) 03:07:54
高橋ナオト号にワロタ
77アマデウス大阪 ◆KSC/DBVk6o :2006/02/20(月) 05:41:23
犬尊って間違えてたよね
78名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/20(月) 06:45:05
小兵次がカマチョの衣装着てた時は
やるなぁ
と思った
79名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/20(月) 07:10:48
薬師寺の蹴りをガードしつつ「なんだそれ」だろ

つか、ろくでなしブルースは比較的すっきり終わったから好き
一歩とかドラゴンボールなんかと違って、
ああいう硬派な漫画がダラダラ続くと痛いもんな
80名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/20(月) 07:14:13
千秋見てるとイライラしてくる 笑
81名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/20(月) 07:22:44
つか、喧嘩の仕方で言えばタイソンが一番格好悪い
薬師寺は華麗、鬼塚はオールマイティでバランスの良さ、葛西は力強さ
タイソンは友情による火事場のクソ力がなかったら大したことない
82名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/20(月) 08:27:53
葛西に2度も失神させられたくせに、
「俺の方が強かっただろ(ニヤニヤ)」ってほざきやがった時は
「氏んでいいよ」って感じだったけどなw
83名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/20(月) 09:42:51
>>80
潮、吹かせてぇーか?
84名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/20(月) 09:50:43
一番現実的で面白かったのが鬼塚編。葛西編の後半になると、葛西が
蹴りの時などにピョンピョン飛び跳ねて、「あり得ない」感じだった。
北条司と同門ってのは本当なのか?

北条司の絵は見やすくて大好きなんだが、
森田の絵は…。
86名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/20(月) 12:42:25
たしかアシスタントしてたんじゃなかったか?
森田は大橋に似てたな
今じゃ大橋はぶくぶくになったけど
小兵次のモデルは田中小兵太。
2年位前までキックボクサーしてた。
>>71
自分の事で手一杯なのに守ってあげないといけないタイプの女性はボクサーにとってむしろ邪魔じゃないかな?

幼いカジュアル女はイメージ沸かないな。
ちょっと強気そうで綺麗めで、ちょい年上の女性の方がスポーツ選手は成功する気がする。

それにしても森田の描く女性ってあんまりかわいくないな。
89名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/20(月) 13:28:48
森田は原哲夫のアシだろ?
北斗の最終回のスペシャルサンクスに
確か名前が出てたぞ?
90名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/20(月) 13:31:02
森田先生の書く漫画はハズレなし!
91名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/20(月) 13:31:02
俺もろくでなしスレここに立てようと考えてたw

ところでこの漫画に出てくるキャラクターの中で
こいつならボクシングでも喧嘩でも勝てるってキャラいる?
俺は多分中島なら確実かとw
92名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/20(月) 13:34:36
でてたな。
森田だけではなく、北斗のアシはすごい面子だ。
93名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/20(月) 13:47:13
88

いちいちレス返してんじゃねえよ
94名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/20(月) 15:05:12
俺も84と同じく鬼塚編が一番おもろかった。輪島が上山を倒したトコもよかったなぁ。
95名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/20(月) 15:18:40
輪島がうんこしてるとこだな
毎回紙がないw
96名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/20(月) 15:43:23
それ浜田だ
>>75>>80?>>88
返レスどうもありがとうございました。
>>75さんのフォロー?には笑わせてもらいました。
>>88さん
残念ながら、綺麗めではありませんが、その他は当てはまるようですw
バレンタインには間に合いませんでしたが、気を取り直して、
玉砕覚悟でも邪魔にならないようにほどほどにアプローチしてみようかと思います。
98小島社長:2006/02/20(月) 15:53:57
99:2006/02/20(月) 18:13:40
確かに
ろくでなし

ブルース
だけども・・・
100名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/20(月) 18:31:41
>>94
輪島VS上山はよかったな。

須原の後転ジャンプで太尊のパンチ避けてゴミ箱に突っ込んだのとかよかったなぁ
101名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/20(月) 21:07:10
主人公が圧倒的に強かったら漫画はつまらなくなるんだね キン肉まんとかもそうだし
考えてみれば鬼塚の辺りで既に現実味が全くなかったな。
友情パワーヤンキー、ローリングソバットヤンキー、
バックドロップヤンキー…
103名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/20(月) 22:23:37
森田さんの漫画は面白いけれど、べしゃり暮らしは今一つのような・・。
104名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/20(月) 23:15:58
ひなのが1番かわいい
どうでもいいけどボクサー目指して「待ってろチャベス」
なんて言ってた男が高校生の、しかも東京だけでも
四人、5人もの連中に喧嘩で血だるまにされてたら
シャレならんだろ。しかも一回完全に負けたし。
タイソンてどう考えても「その頃の東京の高校生で
凄く喧嘩の強いやンキー」のうちの一人」ってだけだもんな。
友情パワーでなんとか勝ってただけで。しかも単純に
殴り倒したってのがほとんどないw
106名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/21(火) 21:59:12
喧嘩でバックドロップ出す奴はあまりいない。
107名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/21(火) 22:06:46
>>105
最後まで読んだ?
漫画だよ、漫画?Do you understand?
108名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/21(火) 22:47:03
でも太尊はプロレスラーをアッパーでしずめてるんだぜ
109名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/21(火) 22:48:53
番長と世界チャンピオンの違いってやつだね。
110名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/21(火) 22:50:35
アッパーで顎割れるわけないやん
111名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/21(火) 22:51:27
タイタン
112名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/21(火) 22:51:29
ルーキーズの方がおもしろかったな
113名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/23(木) 17:35:40
真冬さんは処女
114#:2006/02/23(木) 17:48:20
竹原って出てたっけ?
115マニア:2006/02/23(木) 17:55:52
竹原は先生ででてたよ。初め嫌な奴だったが最期の方でいい奴になり最終回ではヒロトの担任でした。
はっきりいってろくでなしBLUESからは
これっぽっちもBLUESを感じる事ができない
タイトルは読みきりと連載を反対にした方が良かったな
117名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/25(土) 23:49:40
怒ると関西弁になる
っていう設定は不要やったな
やっちゃれら〜は必要
119名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/01(水) 23:58:07
葛西編で葛西が教室で仲間の一人から何か耳打ちをされて、クラスメイトから
「へ…へへ…葛西さん、ティッシュタイムっすか?」と聞いたヤツすげーいい度胸してるな
120名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/02(木) 00:13:28
薬師寺が男前キャラだったので、本物の薬師寺保栄見た時にがっかりした。
121名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/02(木) 00:17:16
葛西と川島って全く同じ顔してるじゃん
ドラゴンボールのべジータとラディッツだなw
122名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/02(木) 00:35:22
川島とヒロトよねじカツジが初めて大阪の街でカチ合ったときのカツジが川島の蹴りか何かでメチャクチャ吹っ飛んでたのはアリエナイ
123名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/02(木) 00:41:37
最強は上山くんだろ
124名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/02(木) 00:49:44
ろくでなしとルーキーズはフランスオタクの間でプチ人気だと聞いた
 
あれを読んで日本的な「先輩後輩」関係を真似したりしてるらしい
125名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/02(木) 00:55:09
↑3へぇ〜
126アマデウス大阪 ◆KSC/DBVk6o :2006/03/02(木) 00:57:05
>>119
確かに。でもあとで机にぶつけられて鼻血ブーだったよな。
127名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/02(木) 00:57:08
>>124

それ笑えるなw
128名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/02(木) 01:48:24
三原偏とか成吉偏とか修学旅行偏とか前半がかなり面白かった。
後半もつまらなくは無いが鬼塚偏がピークかな。
129名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/02(木) 01:51:34
なぜ赤井というキャラが作られなかったのだろう?
わざわざ日本語で「センパイ」って言うらしいよ
「バンナセンパイ!」みたいに


131名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/02(木) 02:35:12
韓国でろくでなしブルース真似て先輩が後輩に暴力振るうのが社会問題になったやん。
あの後どうなったんだろ?
132名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/02(木) 02:59:33
あったね。だいぶ前だけど
133名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/02(木) 03:11:05
赤井?普通にいるじゃん あのハゲ
134名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/02(木) 04:01:16
俺小学校んときエビハラに憧れて中学入って、バンダナ巻いて学ランの下ワイシャツ着てったら先輩に呼び出されて怒られて何も言えなかった。
現実はうまくいかないよ。クソ
135名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/02(木) 04:04:32
『力が信頼を〜』
あのセリフを言ってヒロトのカタを触ったタイソン格好よすぎ。
最強は西島
136名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/02(木) 04:08:46
あれと同じストーリーで主人公を今風のギャル男っぽくしたり、敵も今時の闇金融っぽいファッションにして欲しい。
もちろん女も今時のギャル風で。
今読んでもストーリーは最高だが、キャラクターの絵が古すぎる。
魔裟斗とか山本KIDみたいなルックスのキャラを出してほしい。
137名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/02(木) 04:10:20
134だけどワイシャツ着ないでティシャツね 書き間違えた
138名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/02(木) 04:28:45
米司のモデルはウッチャン
いかにもジャンプな終わり方を何とかして欲しい。
140名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/02(木) 04:47:05
パンチパーマとかリーゼントだったからなあw
マンガの中でもチーマーにバカにされてたけどw
141名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/02(木) 04:54:24
輪島は何回ダブったんだっけ?
142アマデウス大阪 ◆KSC/DBVk6o :2006/03/02(木) 12:29:18
>>141
三年生のときに20歳だったから二回じゃない?
143名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/04(土) 21:12:16
この漫画のお陰で中田ヒデはかなりイジメられてたらしい。
144名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/04(土) 21:27:38
ばちあたりROCK
145名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/04(土) 21:31:15
原田は高校生なのに強すぎ 全部1RKO勝ちだし…タイトルマッチでさえ1RKOだもんなぁ ありえないよ
146名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/04(土) 21:35:54
グレート玉鹿
147名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/05(日) 00:21:48
トカちゃんとアイランバクレが強かったな〜
148名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/05(日) 07:44:57
校長がドン・キングだったw
149名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/05(日) 09:29:45
>>143 中田ヒデってサッカーの?詳しく教えて!
150名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/05(日) 23:47:42
最後の白井との喧嘩はなんかすっきりしなかった。あれだけ凹られて、千秋を拉致られて馬鹿にされたにもかかわらず
右4発で終了。あの構えはなんだったんだ。
151名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/06(月) 00:00:15
>>133
それ赤城でしょ?間違ってますよ
152名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/06(月) 00:05:02
>>150

俺も同じこと思ったけど、きっと作者がドラゴンボールみたいに最後を
長引かせるのをためらったんだと思うよ。サリーは強いのか弱いのかわからん
153名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/06(月) 00:31:34
島袋だろ
154名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/06(月) 00:33:44
白井はその後ボクサーを目指したのか?
155名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/06(月) 00:34:03
>>1
「語らっちゃれられろ」くらいにすべきだった。

お前のせいで初っ端から
スレのすべてをブチ壊しだ。
156名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/06(月) 00:35:52
>>155
つまらん
157名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/06(月) 00:36:18
協栄の西沢は、マジ弱いヘタレだったなw

選手とキャラのショボさが完全一致している
数少ない例だったw
158名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/06(月) 00:38:17
>>156
つまらんとかそういう問題じゃなしに
漫画の風潮からそうすべきだったってこったろが。

お前死ねば?(奨励) つーか死ね(命令)
159名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/06(月) 00:59:16
>>158
つまらん
160名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/06(月) 01:03:58
この漫画ではかずみがエロかった
妹が俺の単行本みてたけどハラハラした
161名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/06(月) 01:04:46
>>160
お前の妹
それ見てオナってたよ
162名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/06(月) 01:07:38
>>158で冷めた
163名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/06(月) 01:09:34
>>162
同意
164名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/06(月) 01:12:39
今のところボクシング板で語られるべき話題には程遠い
165名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/06(月) 01:23:11
三兵太は?
166名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/06(月) 01:35:20
森田は今でもボクシング好きなのかな
167名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/06(月) 01:44:59
>>152
正直、サリーよりも葛西や川島の方が強い
まぁ卑怯度はサリーが圧倒的に上回ってたけどな
>>166
分からん
その後野球ネタの「ルーキーズ」、お笑いネタの「べしゃり暮らし」発表してるから
それほどでもないのかも
168名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/06(月) 02:01:08
高橋ナオトって強いの?
あの作品で大分ボクサーの名前覚えたなw

有名どころで名前が作品にのってないボクサーってウル覚えの記憶では

赤井(英和)
渡辺(二郎)

他にいた?

あと山下勝嗣と沢村米示はモデルになったボクサーっているの?
170名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/06(月) 02:20:45
べしゃりは正直つまんないな
171名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/06(月) 08:21:46
マサさんは最高の面白キャラだったなぁ…。
172名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/06(月) 11:33:23
マサさんってやっぱりレスラーのマサ斎藤(ルックスでは)?
173名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/06(月) 12:13:08
まんまやな
んで、校長がドン・キングだったな
174名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/06(月) 12:25:48
>>169
勝嗣はボクサーでいた
沢村はキックの沢村ただし
赤井は出て来た
墓wwwww
赤井家ってw
175名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/06(月) 13:41:56
ラスボスはデュランをぱくったキャラにしてほしかった・・・
レナード、タイソン、モンソン、チャベス、バークレーとかいるのに
デュランが出てこないとは
ろくでなしにもろハマルキャラだと思うんだけどな
176名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/06(月) 14:04:48
だから島袋だってば〜
177名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/06(月) 14:34:04
佐藤零でSugar Ray
同じこと俺も考えてた
武藤はプロレスの武藤だろ
最初の名前付けはボクシングだけじゃなかったよな
輪島はプロレスかボクシングのかどっちだろ?
179名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/06(月) 21:08:23
>>177
レナー・レイ・シュガード…じゃなくてシュガー・レイ・レナードだな
180名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/06(月) 23:28:55
チャベスて原付だよな
レナードは変な柔道家だった記憶が

いいのか、こんなんで
181名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/08(水) 04:38:23
レナードは島袋の彼女の兄貴だよ
ハゲ頭だった
182名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/08(水) 09:13:49
須原オモロイ
しかしどう考えても無敗、破竹の快進撃で
世界挑戦っていうボクシングセンスは微塵も
感じられなかったがw
階級違うっても、ふてくされてボクシングイヤイヤやってた
空手家にまでスパーでぶっ飛ばされてたし
184名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/10(金) 00:18:21
小兵ニのネコパンチアゲ
185名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/10(金) 00:19:49
>>183
漫画ですから。
186名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/10(金) 00:20:05
>>178
担任はマサ斉藤だしな

鬼塚はプロレス技使ってるし
187名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/12(日) 01:53:40
hage
188名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/12(日) 02:12:21
太尊の敵で一番強かったと思うの誰?
おれ葛西
189アマデウス大阪 ◆KSC/DBVk6o :2006/03/12(日) 02:13:53
川島じゃないか?
190名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/12(日) 02:15:58
上山くん
191名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/12(日) 02:36:22
トカちゃんもなかなか
192名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/12(日) 02:43:23
チーム青森
懐かし漫画版のろくでなしスレ
腐女子率高くね?
194名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/12(日) 13:53:37
葛西最強かな。でも打たれ強さとパワーは川島
打たれ強さは三原じゃないの
196名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/12(日) 16:38:35
太尊の戦績で一人だけ判定って誰だったのかな?!
気になってしょうがない!
197名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/12(日) 17:17:15
亀キャラは出ていないのですか?
198名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/12(日) 21:20:36
小兵二だろ
>>169
一番最初の方 米勝VS浜橋のタッグの時
米勝が前田さんに頭があがらねー理由をカミングアウトしたときの
回想シーン。
200名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/13(月) 01:32:59
中田さんは前田と島袋と2対1でタイマンして勝ってる。
中田さんが最強だろ。
201名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/13(月) 02:26:36
馬鹿高校に千秋みたいな女いなかったぞ。
和美みたいな馬鹿な女ばっかりだったぞ。
化粧濃かったし、キャラも濃かった…
千秋…
202名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/13(月) 02:35:22
キモいだろ、千秋わ…
203名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/13(月) 02:46:24
1番萌えるのは茜
少年誌連載の漫画ですから

あまり深く考えないように
205名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/14(火) 21:51:03
この漫画の喧嘩シーンってボクシングだけじゃなくて
相当プロレスの影響受けてるよね

技使ってるのは勿論として殴って殴られてまた立ちあがってみたいな描写が
プロレスチックだ
前田ってやっぱ前田日明から取ったのかな?
207名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/14(火) 21:58:58
マイク・タイソンをひねったんだろ
208206:2006/03/14(火) 22:21:41
>>207
マイク→マエク→マエデュ→マエドゥ→マエダ

なるほどっ

209名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/15(水) 18:07:27
いや。作者曰くコ・イルミョンとマイク・タイソンを掛け合わせた名前らしい。
前田が喧嘩でソバットを使うのもコ・イルミョンがソバットを得意技にしていたため。
210名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/15(水) 18:07:48


http://i-bbs.sijex.net/imageBoard.jsp?id=g5g5g



願いがかなう伝説の掲示板
211206:2006/03/16(木) 02:16:03
>>209
コ・イルミョンって誰?
教えてくだされ。

212名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/18(土) 08:00:41

      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ ,  /,   ,\  Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    >┻━┻'r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」    

  ググレカス [ Gugurecus ]
  ( 2006 〜 没年不明 )
213名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/18(土) 08:19:20
>>211
高 日明(コ・イルミョン)=前田日明。
214名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/18(土) 16:12:05
>馬鹿高校に千秋みたいな女いなかったぞ

いただろ、外見は清純系ぶっておとなしいけど
ヤンキー男と付き合ってる典型的ヤリマン女が
215名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/18(土) 16:13:42
確かにw
216名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/18(土) 16:13:52
ごめん、それ俺だ。
女だと思ってお前らがヤッてたのは、男だったんだよ。
217名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/18(土) 18:03:25
 ボクシングでなら一番強かったキャラは誰? 成吉?
 あとルイスってキャラがいたけど、アレのモデルは誰? レノックス?
218名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/19(日) 13:30:13
場呉が以外に強かった!
219名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/19(日) 14:38:35
>>217
原田成吉=ファイティング原田+文 成吉

ルイス=アイバン・ロビンソン

最強は成吉
文 成吉って、イメージ悪いんだけど。。
負傷逃げ切り判定の常習だったっけ?
221名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/21(火) 02:46:02
島袋さんの生き様がカッコいい。
222名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/21(火) 06:01:40
>>51
ルクプルの間違いだろ
223名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/21(火) 10:28:01
畑中
224アマデウス大阪 ◆KSC/DBVk6o :2006/03/21(火) 11:38:13
潜在能力の強さは葛西だろ。
ヤツが本格的にボクシングをやってれば太尊はぜったいに勝てない。
225マニア:2006/03/25(土) 02:27:24
>>188
葛西が一番強いだろうなぁ。ただ打たれ強くはない気がする。
攻撃力、守備力、テクニック、根性、スピード。。。などなどそれぞれの
強さをボクシングマガジンのグラフのようにあらわして欲しいです。ハイ
>>73
バダ・ハリに葛西の爪の垢を煎じて飲ませたいですね
>>225

        タイソン、葛西、鬼塚、薬師寺
攻撃力     7   9   8   6
守備力     7   6   7   6
テクニック   7   8   6   9
タフネス     9   7   8   6
スピード     6   7   6   9
----------------------------------
計        36  37   35  36

こんな感じかなぁ?
228名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/26(日) 17:03:10
あげ
いつもタコ殴りにあるタイソンの守備力がなんで7
なんだよ。5だろ
230名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/26(日) 17:20:05
        タイソン、葛西、鬼塚、薬師寺  上山くん
攻撃力     7   9   8   6   8
守備力     7   6   7   6   10
テクニック   7   8   6   9   2
タフネス     9   7   8   6   10
スピード     6   7   6   9   1
----------------------------------
計        36  37   35  36     31
葛西はタフなんじゃないか?

前田のアッパー食らっても平然としてたし
232名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/27(月) 23:50:18
保守〜
233みかん屋 ◆R2E.DhlQLY :2006/03/28(火) 01:55:17
この漫画は面白いね。
普通に考えて、葛西が一番強いだろ。打たれ弱いとは思わないし。
タイソン兄、タイソン父は別格の設定だから葛西以上か。
それにタイソンは、四天王戦全部逆転勝ちしてるから、実力でいけば一番下
だと思うがw
葛西に対抗できる奴を考えれば、川島。サリーの実力はようわからん。

ただ、リアリティはないな。あんなに何人も倒せる人間などおらんし、
タイソンのアッパーなんて振りがでかすぎて普通にカウンターもらうべ。
まあ、辰吉、葛西に当てたのは油断していたところを狙ってのものだが。

リアリティがあるのはビーバップの方だね。
2人で一人狙い打ちとか、主人公も普通に負けるしね。生々しいw

俺はろくでなしの方が好きだが、たぶん森田は不良ではなかっただろう。
だからあんな超人的な高校生を描き、一般的な人間にも面白いと思う漫画を書けた。
反面、木内の方はたぶん、元不良。生々しい喧嘩、負けても
向かっていく気合、根性、男としてひけない時の心理などそのへんを描写した。
234名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/28(火) 01:59:13
タイソンって主役なくせに不意打ちしまくりだよね。
235みかん屋 ◆R2E.DhlQLY :2006/03/28(火) 02:03:12
>>234
不意打ちというか油断しているところに攻撃というかんじだが。
あんまり汚い喧嘩をする印象はないが。

この漫画はあの時代だからうまくいったのもある。
総合格闘技がメディアで流れてる現代なら、プロレス技やソバットを
喧嘩に使ってたらみんな疑問に思うだろうし。
最初はソバット使ったりとか考えもしなかったろうけど
やっぱジャンプだからな。そういう方向になるんだろう。
「星矢もそのうち終わるし、バトル路線の駒が一個
空いたのよ。ドカーっとやろうよバトル路線!
ローリングソバットとかジェットアッパーかましてさ!
友情努力勝利で勝つのよ!アニメ化されるよ!車も
買えるぜ。家も買えるぜ森田ちゃん!」みたいに
担当が言ったんじゃない?
237みかん屋 ◆R2E.DhlQLY :2006/03/29(水) 00:22:17
>>236
中々鋭い洞察力で。そういうのも考えられる。

でも俺は小学生だったし、影響された奴等はソバット、辰吉のネリチャギなど
真似してたよ。俺も喧嘩の時に後ろ回ししてこけてしまったことがあるw

まあ、ドラゴンボールみたいのだとカメハメハなどはだせないから真似しようがない。

特攻の拓なんかも凄い漫画だったね、面白かったがろくでなしの方がほのぼのしてるから
好きだが。髪の毛掴んで頭突きや裏拳でグシャッ、メキメキッってシーンは怖いぐらいに痛そうだった。
238名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/29(水) 01:15:41
だからソバットは前田タイソンのモデルとなったコ・イルミョンの得意技だから初めから作者はやろうと思ってたんだってばさ。
239名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/29(水) 04:08:58
昔葛西の髪型にしたことがあった…しかしデコ広くて似合わなかった…今思えば勝司にすべきだったか…
240名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/29(水) 05:01:09
葛西vs太尊第2Rは太尊を勝たせなきゃいけない(ストーリー的に)から、葛西が打たれ弱いっていう考え方はおかしいと俺は思う。結果葛西がNo.1ってことは間違いないんぢゃなぃかなぁ?
241名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/29(水) 05:08:49
何年前の話しだよっ。
242名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/29(水) 05:10:14
オレは今川島の髪型だぜ!!
243名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/29(水) 06:23:50
今読むと最後の方で大尊がプロテストに合格するかどうかレベルの強さになってたのは萎えるな。
>>233
その後のルーキーズとか見ても思うんだがこの作者のは
学園の青春モノを描きたいんだろうなと思う

ろくでなしはテーマが不良だっただけで、青春漫画という方がぴったりくるよ
登場人物達も本当の不良が持ってるような毒がないしね

不良漫画としてのリアリティがあるのはビーバップとかゴリラーマンとかワーストとか
あの辺だな
245みかん屋 ◆R2E.DhlQLY :2006/03/29(水) 21:27:24
>>243
対戦相手の白井が強かったんでしょ。
初期の頃で玉鹿だっけ?6回戦のやつ余裕でぼこってたじゃん。

>>244
作者も修学旅行が書かれている単行本で、是非修学旅行の話は書きたかったと
書いてるしね。
そうあなたが言うように登場人物に毒はないし、ルーキーズ、最近のも
学園ものだし、青春漫画を描きたいのはわかる。

ワーストは読んだことはないが、ゴリラーマンは面白い。
今でもたまに読み返す。でもリアリティはないなあ?
藤本軍団みたいのはどこの高校にもいそうだが、ゴリラーマンは強すぎでしょw
藤瀬ではないが桁が違いすぎる。
246みかん屋 ◆R2E.DhlQLY :2006/03/29(水) 21:36:30
普通の人でも楽しんで読めるのがこの作品のいいところでもある。
(女の子でも抵抗なく読めそうだし)
ビーバップやクローズは、どちらかというとリアル不良に好まれそうだ。
ちなみに俺は、クローズ好きではない。

何年か前にヤンマガで中学生ヤンキー漫画ですごい生々しいのあったなあ。
すぐ終わってしまったが。なんっつたっけ?

俺の中の順位は
ゴリラーマン>ろくでなし>今日から俺は>ビーバップ>特攻の拓>カメレオン>クローズだな。
あまりヤンキー臭が強いのは嫌いなのじゃ。
池戸の強さは確かに現実離れしてるけど不良のキャラとか世界観は
リアリティあると思うよ
248みかん屋 ◆R2E.DhlQLY :2006/03/29(水) 21:43:27
>>247
それは同意する。
だが、俺より上の世代の高校の話だからな。
でもあれは名作だ。
249名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/29(水) 22:20:31
リアリティってか毒持ちまくりな不良漫画は莫逆とか女神の鬼がおもろいと思う。クローズは糞
250名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/30(木) 00:55:53
しかし大尊がボクシング強いようにはどう考えても思えない。
251名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/30(木) 00:58:22
川島清志郎って川島敦志+忌野清志郎なの?
252名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/30(木) 01:55:39
葛西川島戦が見てみたかった
253名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/30(木) 02:58:36
シェパード玉村
254名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/30(木) 11:43:16
連載当時はボクサーを知らなかったからジャンプ中で流し見したけど、知り合いがモデルになってるから最近もう一度見始めた。この漫画モデルを小馬鹿にしてませんか?あの人あんな性格悪くねえし。
255名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/30(木) 11:49:29
>>244
ワーストがリアル?それは無いな、
ワーストは勘違い不良漫画
256名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/30(木) 12:53:22
ワーストとクローズは糞
257名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/30(木) 13:05:53
でも立ち読みしちゃう
ゴリラーマンは途中から絵が汚くなったな。
でもその後のバカイチやブス島は傑作だ。
それはそうと一時期ハロルド作石の絵柄の
亜流がブワーッと出まわった時期あったよね?
259名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/31(金) 00:00:08
ゴリラーマンのかおりちゃん可愛かったな。
元ミドル級チャンピオンのシュガー・レイ・レナードが息子の誕生日に・・・なんて話はどうでもいいですね
とか池戸への手紙書いたりさ。

っていうかレナード何したの?
260みかん屋 ◆R2E.DhlQLY :2006/03/31(金) 01:05:41
>>258
バカイチ、ブス島いいよね。
ハロルド先生は、格闘技と野球にかなり詳しいんだろう。

>>258
ガッツ石松が〜とかマニアックな話を何故かかおりちゃんは知ってるんだよねw

俺もレナードが何したのかはしらん。

藤本はかっこいいね。
俺が小学生の頃時代の頃の高校生の不良ってかんじで、お洒落なリーゼント
が似合っている。

女の子だとかおりちゃんは、清楚でいい。
バカイチの彼女もかわいい。
261みかん屋 ◆R2E.DhlQLY :2006/03/31(金) 01:08:04
いや、毒島の幼なじみが一番かわいいな。
たえこちゃんだったよね。

毒島後のベックは1巻くらいしか読んでないが、ハロルド先生らしからぬ
作品で好きではない。ヤンマガ→月間ジャンプに移行したからなのか。
262名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/31(金) 01:16:39
◆格闘技ネット伝説的最強論客 シュウのイラストが見れる!!◆
(THEME) →(シュウなイラスト)をクリック

電◆
脳◆ @  @
格◆ ( Д )б  <ド素人に見せるイラストは無え!
闘◆Я  R/
技◆
界◆

を今すぐ・・・ググれ!
263バーニャ:2006/03/31(金) 01:21:25
i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
  ヾ_:::,:'           -,ノ
  ヾ;.   ,         , 、;,
    ;;    ● , ... 、,● ;:  嫌だIPぬかれるから!
    `;.       C)   ,; '
    ,;'     '.、 -‐-ノ ,;'
   彡、      、`\
  / __     /´>  )
  (___)   / (_/
   |       /
   |  /\ \
   | /    )  )
   ∪    (  \
         \_)
264名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/31(金) 01:27:56
バットボーイズかグレアーだな!
265名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/31(金) 01:28:35
これボクシング漫画じゃねえだろ
266名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/32(土) 15:22:35
富士雄兄貴が一番つえー
267名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/02(日) 01:15:29
実写版を2つもってる俺が来ました
268名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/02(日) 01:30:46
俺はファミコンソフト持ってるよ。
>>246
> 何年か前にヤンマガで中学生ヤンキー漫画ですごい生々しいのあったなあ。

「反逆中坊天涯孤独 ノイローゼ・ダンシング」じゃねえ?
270名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/02(日) 05:28:12
>>254
畑山キター
271名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/02(日) 21:09:21
バカイチ面白いよ
蛇拳を観たりさ
272名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/03(月) 01:40:07
あ〜た〜り〜ま〜えの〜ひ〜と〜みに〜こ〜こ〜ろを〜
うば〜われ〜てゆく〜むな〜さわ〜ぎ〜のよ〜か〜んに
273みかん屋 ◆R2E.DhlQLY :2006/04/03(月) 23:48:58
>>269
それそれ、あれは凄いねえ。
ちょっと観てて怖いね。

>>271
あの漫画は傑作である。今でもヤンマガ読者の俺だが(ヤンマガ以外読んでない)
ちょうど10年くらい前にバカイチ連載してたね。

ノイローゼダンシングもヤンマガだしね。
最近はカイジ、新宿スワン、アウトローなど楽しんで読んでるよ。
工業哀歌バレーボーイズも復活したし、エリートヤンキー三郎などもアホらしいが
一応読んでるぜ。

田中宏の漫画とYOSIが書いているホストのやつと猿ロックはいらね。
あるだけで不愉快。

それと稲中の古谷は変な漫画ばかり書くようになったねえ。
ボッ ボッ
275名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/05(水) 22:16:17
べカちゃんが良いね
ベックにも出てるんだよな
それが嫌でべかこは名前を変えたのか?
277名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/06(木) 21:45:26
ワーストはいつまでやる気だろう?
永遠?
278名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/08(土) 23:22:44
>>277
カマチョが出るまで。
279名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/09(日) 01:38:15
ノイローゼ・ダンシング、強烈だったな。確か7年ぐらい前の読みきりかな?
280名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/09(日) 23:21:37
お前ら柴又のユウキカズヤ知ってるか?
281名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/18(火) 02:59:24
川島>前田>葛西>鬼塚、薬師寺

葛西が川島、前田より強いとか思ってる奴は脳筋
川島って大阪の奴だっけ?10円玉曲げる奴?
283名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/18(火) 08:59:19
今なら亀田っていう奴が登場してるな
稲田や中広も
名字の響きがカッコイイとキャラクターが立ちそう
284名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/18(火) 09:35:44
葛西>前田>川島>薬師寺、鬼塚

葛西は一度太尊に勝ってる。
しかも圧倒して。
285名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/18(火) 09:46:37
鬼塚て絶対高校生じゃないだろ
組の若頭てかんじ
286名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/18(火) 10:17:40
ランチコートってどんな服?
あんな服で良いの?
このスレ女も来てんの?
288名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/20(木) 16:53:07
てめーら、かってにゃ、こつぉ言ってんじゃねぇろぉっちゃりらぁ〜


寒い
289名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/20(木) 17:08:08
悔しいけど葛西か川島のが太尊より強いやん
俺鬼塚が一番好き!
あと八尋もすき!
290名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/20(木) 18:07:28
大橋は最初ケチな悪役だったけど、作者が当時世界王者だった大橋秀行と対談してから良い役回りになった。
まぁほとんどのジャンプキャラがそうだけど
>>289
kimoi〜。
292名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/20(木) 23:20:15
短ランやら、中ランの学生いるのかな?
今はブレザーか?
俺セミ短っていうの着てた。(兄ちゃんのお下がりだけど)
293名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/21(金) 01:00:28
10円玉曲げる奴に殴られたら死ぬって。
鬼塚編までがリアリティがあって面白かった。
川島か葛西が敵キャラでは最強では?
個人的には島袋が気に入ってる
294本多カツイチ ◆a9oGuNG77Y :2006/04/21(金) 01:03:04
池袋編で連載終了がベストだったんだがな
サリー編など南京錠を素手で破壊したりと確かにリアリティに欠けるな
295春日部の暴れペニス ◆IHX.OKTTtE :2006/04/21(金) 01:07:11
サリー編は確かにいらないな、俺は極東vs東京連合の闘いで終わりが一番よかったと思う。
296本多カツイチ ◆a9oGuNG77Y :2006/04/21(金) 01:08:48
やはり葛西が一番良かったな
薬師寺はどうも好きなれん。髪型がアホ過ぎ
297春日部の暴れペニス ◆IHX.OKTTtE :2006/04/21(金) 01:17:14
俺的には太尊と島袋で池袋に乗り込んでほしかったな。
298名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/21(金) 02:04:25
ジェニファーカオサイ
299名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/21(金) 15:36:45
アイラン場呉
不良漫画に出てくる喧嘩って実際ありえないよな。
301名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/21(金) 15:53:43
川島とか葛西、実在したら今、職業なんだろう?
302名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/21(金) 16:05:46
ジムの会長
ジムのトレーナー兼解説者。
だろ
303名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/21(金) 16:06:25
ああいうタイプはヤクザには向いてないな。
304名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/21(金) 16:13:55
でも四天王だよ!!K-1行ってると思う。結局たいそん世界取って今頃何してるのか?
実在しそう?
305名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/21(金) 16:28:49
薬師寺の蹴りをものともしない葛西が一番だろ
306名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/21(金) 16:31:42
四天王も六本木に行けばサーシャにボコられるんだけどな
307名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/21(金) 16:38:38
あー サーシャってキャラいたなあ 笑
当時はサーシャなんてボクサー知らなかったな
308名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/21(金) 16:40:05
コンビニでまだ、売ってるやんきー漫画、特攻とかよりリアリティーあって、実在しそうなキャラだよね?
国士舘高校が一番でしょ?ヤンキー伝説?
309名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/21(金) 16:44:00
307 あの当時サーシャなんてボクサーいたか??

サーシャは2000年プロデビューだぞ
310名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/21(金) 16:46:02
サーシャ?って誰だっけ?連打してすません。
311名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/21(金) 16:47:43
ジャブがありえないくらい速い奴
312名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/21(金) 16:50:32
カメレオンとかまだ復刻板ででてるね?でもボクシングと関連つけたろくでなしは面白いね?
族とか関連してないのに、やっぱジャンプのテーマが作者の意図を物語ってるのかね?
313名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/21(金) 16:52:14
>311 何巻ですか?ジャブがありえないって、漫画の話しですよね?映画化したとか?
知らなかった?
314名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/21(金) 16:55:16
削除人様、連打してしまいました。すいませんでした。仕事行ってきます。
315名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/21(金) 17:19:17
仕事行こうと思い勤務表見たら、休みだった。今日は穏やかな2ちゃんですね。
たいそんの親父が最強だと思うんだけどな?ヤンキー漫画で最強の登場人物誰でしょ?
松岡えーちゃんが、僕は生き方のスタンスがカッコいいと思う。今の高校生でボクシング絡みのヤンキー漫画。流行ってるのはなんだろうか?
カメレオンとろくでなし、合作して欲しいね?
316名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/21(金) 17:37:43
死んだー
不幸過ぎる!
とか面白いよな、カメレオン。
何か999のメーテルのパロディやって怒られたよね
317名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/21(金) 17:44:19
>>315

仕事休みオメ
318名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/21(金) 17:47:51
カメレオンは冷血人間直人が最強
319名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/21(金) 17:58:59
つか、カメレオンには格闘技経験あるヤンキーが登場しなかったね
320名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/21(金) 18:03:26
たった今からこのスレはカメレオンまたはジゴロースレに変わりました
321名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/21(金) 18:23:00
ポリ公マンもヨロ
322名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/21(金) 18:23:34
いや最強は爆音のまさとでしょ?でもカメレオンは面白い!えーちゃんがやっぱ、かっこ良い!!
単車好きな奴は、カメレオンか特攻でしょ?ろくでなしは単車転がしてる奴いなかっったし?
やっぱジャンプだから勇気、愛、情熱だっけ?あやとり番長って隠れキャラ!千葉にかす学ってあるの?
ろくでなし系は今でもリバイバルってる事は、やっぱヤンキー系漫画の最高傑作だね!たいそんが卒業式でバイクで死んでたら凄い反響呼んだろうね?
やっぱ、じゃんぷ。
323名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/21(金) 18:27:33
ろくでなし読んで、影響されボクサーになった人、結構多いと思うよ!
最終回ないたよ!!
324名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/21(金) 20:42:12
>>313 何でサーシャ知らない奴がボク板にいるんだ??
サーシャ知ってる知らない以前にそいつのレスが・・・いや何も言うまい
326名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/26(水) 23:38:01
あg
327名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/26(水) 23:46:26
嫌過ぎんぞー

って心の中の矢沢が叫ぶことがありませんか?
千葉県の人はやはりこういう喋り方するのでしょうか?
328名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/26(水) 23:47:14
名前は微妙に違うが茨城にかす学はある。
329名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/27(木) 00:03:12
ろくでなしブルースになる前のばちあたりロックを知ってる人居るかな?
330名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/27(木) 00:12:04
ばちあたりロック知ってるよ
ばちあたり見たときはあっ面白いと思ったね。
アンケートでも評判良かったらしくてろくでなし
ブルースとなったけど、ろくブルは普通のヤンキーものに
ジャンプの友情、努力、正義が加味された、今考えるとかなり
珍妙な話だよな。ばちあたりのほうが不純物が
加わってないという点で優れてると思う。
332名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/28(金) 16:42:32
クローズより、ろくでなしのほうが
喧嘩シーンがリアルで面白いね。
333名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/28(金) 16:48:23
前田や千秋とかのキャラが嫌いだ
>>333
あー、俺も思った。千秋のキャラはかなりうざい。
>>332
喧嘩シーンは極めて漫画的な表現じゃん。
素手で人が吹き飛ぶぐらいのパンチを打てば自分の拳が砕ける。
336名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/03(水) 15:29:18
太尊
337名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/03(水) 15:35:31
茜たんとヤリタイ
338名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/03(水) 17:39:34
前田太尊ってマイク・タイソンをもじってるんだよ
339名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/04(木) 17:24:07
な〜る
340名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/05(金) 00:42:52
しかし登場キャラの名前になってる選手で
今、生き残ってるのって西澤さんだけだよな。
すげー雑魚キャラだったのに…。
341名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/05(金) 00:44:06
タイソンをもじってるていうか
きれたら関西弁って事で
「前田」は前田日明の前田だろう
342名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/06(土) 13:37:58
AGE
343名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/06(土) 13:40:16
>>1-342
クソデウス死ね
>>340
西沢って、連載時期(93年頃)を考慮すれば、
日本ライト級王者の西沢誠(リックに左手一本でやられた)のことかと思ってたんだが・・・。 
違うのか?

ちなみに、この漫画、記憶違いじゃなければ、坂本っていうキャラも2人出てきてなかったっけ。
連載始めのころに出てきたキャラの1人目はおそらく、吉野弘幸に敗れた坂本孝雄がモデル、
葛西編に出てきた2人目が坂本博之が名前のモデルだと思う。
345名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/07(日) 21:51:36
太尊
346名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/07(日) 21:54:38
この漫画でネリチャギを知った奴は俺だけじゃないはず。
347名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/07(日) 21:57:14
天上天下唯我独尊だろ。
348名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/07(日) 22:20:55
>>340 坂本もまだ現役だぜい!
他人のボケに初期はベロ出してたけど
あれってさんまだっけ
>>349
青木さやか
351名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/09(火) 16:59:21
BLUES
352名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/11(木) 15:57:19
この作者、顔の表情の描き方は、小林まことの影響があったように思われる。
そうかァ〜!?森川ジョージはあるけどね
354名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/11(木) 23:57:57
最強はたいそんのオヤジで間違いねーだろ
355名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/12(金) 00:04:11
>>341 前田タイソンは在日だよ。
356名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/14(日) 02:22:09
>>348 吉野もまだ引退してねーぞ。
357名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/14(日) 04:55:19
マンガ喫茶で
あしたのジョー
を読みました。
以前あったスレが落ちちゃったので、ここで言わせ貰うと
感動したっ!
はじめの一歩が今後どーなろうと、あのラストは超えられないと思う。
真っ白に燃え尽きる、有名なラストシーンだけど、あんな風に・・・マガジンで連載してた当時はもっと衝撃的だったろうな
358名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/14(日) 04:58:44
初期のろくでなしはリアルで面白かったが途中から友情、仲間などキン肉マン路線になってつまらなくなった
359名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/14(日) 06:01:05
バチあたりロックの方が面白い
川島編で鬼塚が仲間とジャレあってるの見て恥ずかしくなった。
361:2006/05/18(木) 00:24:15
agege
362名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/18(木) 01:30:06
俺は昨日の敵は今日の友みたいな感じのマンガが大嫌い。
363春日部の暴れペニス ◆IHX.OKTTtE :2006/05/18(木) 01:47:08
今スカパーであしたのジョーやってるけどこれにかなう漫画はもう日本にはうまれないだろうな。
364名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/18(木) 01:51:52
マンモス西しか知らない
365みかん屋 ◆R2E.DhlQLY :2006/05/18(木) 01:56:27
>>357
森川と梶原+千葉じゃ差がでて当然だって。
はじめの一歩はつまらなくはないが、森川があれしか書けないから
ずるずる引き延ばしてるだらだらの展開になってるでしょ。
だんだん駄作になっていってるね。

>>363
そうだろうね、偉大なる原作者と漫画家の二人のいい部分が
融合された大傑作だからね。
これからの未来に生まれる人間が、読んでも面白いというと思う。
明日のジョーはもうすごいとしか言いようがない。
366春日部の暴れペニス ◆IHX.OKTTtE :2006/05/18(木) 02:19:03
ジョーの何が良いかって言うと妙にリアルなところがあっていいよな。

結局ジョーは世界王者にならなかったしボクシングの厳しさ過酷さが伝わるよね。

ろくでなしも良いけど日本人同士のウェルター級世界戦とかありえないだろwwwwwwwwwww
367名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/18(木) 02:23:03
猿と試合するあしたのジョーの方がありえない
368春日部の暴れペニス ◆IHX.OKTTtE :2006/05/18(木) 02:27:28
森田の漫画って簡単に夢が叶いすぎだよな。ルーキーズもあんなヤンキーどもが
甲子園優勝したりwwwwwwww

369名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/18(木) 12:47:29
あしたのジョーは何ていうか切ないよな、んでカッコイイ!
男なら、矢吹丈のようにありたいと思うはずだよな
スレ違いすみません。
俺にとってのジョーは絶対真似できないっていうか憧れの存在って感じだな
ああありたいとは思うけど絶対なれない、俺は西だ

ルーキーズ途中で見るのやめてたんだが甲子園優勝してたのかよ・・・
371春日部の暴れペニス ◆IHX.OKTTtE :2006/05/19(金) 00:09:55
俺は歩いてるときは常に猫背、カバンを後ろにぶら下げ、片方の手をポケットに

入れて、髪形も右の前髪だけ少し長くして73にしてジョーっぽくしてる。
372名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/19(金) 00:10:46
うるせーバカ
373名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/19(金) 00:12:45
漫喫で何度も読もうとトライしてみたけど初期の絵がヘタ過ぎて読めない。
374名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/19(金) 00:14:57
どんな漫画家だって最初はみんな下手だろゴミが
375名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/19(金) 01:24:36
ルーキーズは甲子園優勝してないよ。地区予選優勝で甲子園出場で
終わったよね。ろくブルも太尊世界挑戦で終わったよね。結果が気になる。。
絵も字と同じく、書き続ければ上手くなる。
新人時代が下手なのは仕方ない。
初期の絵が下手過ぎってなんだそれ
ちばは脂乗り切ってるよ。
むしろクライマックスの頃の絵がちばの
キャリアのなかで完全に異色なんだよ。
>>375
そうなんだ、thx
379名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/23(火) 19:41:58
あg
380名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/24(水) 21:29:47
ろくブルは初期は面白かったな。中島くんとかが。

自分あしたのジョーはトラウマ。
幼稚園のときに劇場版のやつをテレビで見て、カーロスがドランカーになって
ボタンも閉められなくなってたのがなんつーかもう、怖かった。
力石とか減量で狂っちゃうし、ジョーは下剤使ってサウナで垂れ流すし・・・
刺激が強すぎる。R-15指定ぐらいにしるべき。

後期ろくブルは実にジャンプ的で見てていらいらする。
敵が出てきて、主人公がそいつと戦って、主人公が勝利して、主人公がジャキチェソのごとく軽く説教して
それに感動した敵が後々主人公のシンパになるっつのが・・・
つか少年漫画って主人公とその近しい人は絶対殺したり不幸にしたりしない甘さがあるな。
少女漫画のようなえげつなさとかがない。
それに比べてジョーは甘さがなくて良し。
381名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/24(水) 22:43:26
!!?(゚.゚)
あしたのジョーを認めてない人がいるのですか!?
人それぞれ感性は違いますが・・・グロいという見方もある訳ですか、うーん
でも読んでいない人には是非読んでいただきたいどです
382名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/24(水) 22:46:34
がんばれ元気

シャーク堀口 氏んだ
>>381 380はジョーは幼稚園児が見るには
刺激が強すぎると言ってるんでしょ。
384春日部の暴れペニス ◆IHX.OKTTtE :2006/05/25(木) 00:47:34
ジョーほど魅力的な主人公もなかなかいないよな。なんつーか太尊はガキでムカつく。

俺はあしたのジョー2年前くらいに初めて読んだんだけど何十年も前の漫画でここまで興奮させられたのは初めてだ。

あしたのジョーを超える漫画はもう生まれないだろうな。
385名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/25(木) 00:56:07
うるせー馬鹿
スポコン漫画では一番ジョーがいい。
こんなシビアで苦しい漫画はないよ。
ろくブルはあくまでギャグっつか不良漫画としての認識しかないな。

でもさ、ボクシングってそこまで不良ばっかがやってるスポーツでもないよ。
変なイメージ植え付けんでほしい。
387名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/25(木) 01:08:31
鬼塚を倒したバックドロップって、ビーバップと同じだな。どっちがパクッタの?
388春日部の暴れペニス ◆IHX.OKTTtE :2006/05/25(木) 01:09:48
そうそう、太尊何て毎日喧嘩に明け暮れてる奴がボクシングで原田や畑中と互角に渡り合えるわけねえよなwwwwwww

そんな奴が高校卒業後の3年後にウェルター級の世界戦だぜwwwwwwwwww

あしたのジョーはパンチドランカーや顎骨折、減量苦といったボクシングの厳しさ、世界を取る難しさみたいなものをうまく表現してるよなよ
389名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/25(木) 01:11:31
うるせー馬鹿
390名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/25(木) 01:15:37
今の森田の絵って井上雄彦の絵に似てきてるよな
391名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/25(木) 01:17:51
らっちゃれら
392名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/25(木) 01:19:12
タイソン:喧嘩で負けそうになったら「おまえに友達はいるか?友情とは?」


→相手が動揺したすきを見てボコる
393名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/27(土) 00:39:14
AGEGE
>>392そう考えるとタイソンってJOJOのドキュン悪役タイプだな。
三部の「えらいねぇ〜」のセト神の奴とか
五部のホワイトアルバムのやつとか、そっち系だ。
395名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/28(日) 16:32:50
>>390
でも、井上は森田の漫画を読んで
漫画家になる事を決めたようだが・・・
前田はカメレオンの矢沢並に
相手を動揺させるのが上手い。
森田の絵のルーツが北斗の拳なのは
有名な話。
>>397

アシスタントじゃね〜かよww
影響与えた順:原哲夫→森田→井上→森田
なのかな
400名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/28(日) 16:56:06
北条司は?
401名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/28(日) 17:04:46
亀田が最高に格好よかったなぁ〜
>>399
影響を与えた順なら
原→森田→井上→高橋ヒロシ
幽遊白書→烈火の炎
>>1-403
へぇ〜

ところで矢吹丈の本命は葉子だったのか紀ちゃんだったのか
という件についての討論がなされていませんが?
405俺は紀ちゃん派:2006/05/29(月) 05:23:12
>>404
あしたのジョースレでどうぞ。
ろくブルにもジョーってのが出てきた気がする
勝嗣とヒロトはどっち強いかな。
個人的には、互角くらいだと思う。
408名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/29(月) 21:06:18
ヒロトは連れション好きそう。
つかこいつらいつも連れション。
女が腐ったようなやつらだね。
そうなの?
>>406ありゃ丈一郎だろw
411名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/30(火) 00:53:30
>>410

トグチジョウイチロウ
412春日部の暴れペニス ◆IHX.OKTTtE :2006/05/30(火) 02:04:35
ジョーはノリちゃんには全く興味なかったんだろうな。でも俺はジョーが葉子惚れてたとも
思えないんだよな。ジョーと葉子の間には恋愛とか友情みたいのは全くなくてライバルみたいな感じなんじゃないかな。
413名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/30(火) 02:24:06
ヒント:ちばてつお 吉田松陰に傾倒。
文尊≧川島=葛西
>鬼塚=富士雄=渡嘉敷≧前田≧薬師寺≧畑中=成吉
>白井≧辰吉
>鷹橋≧梅津≧上山=ブチギレ石松≧三原=竹原=畑山=圭司≧平仲=坂本
>島袋=西島≧赤城=鶴田≧海老原=石松≧輪島≧八尋=六車=飯田
>リン≧亀岡≧井岡=用高
>浜田≧牧山≧仁
>須原=山中=五代=ジョー≧勝嗣=米示≧大橋=武藤=誠二
>ヒロト≧小兵二≧松村
>>>弘之=広成
415名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/02(金) 00:24:34
>>414
アイラン場呉はどの辺?
416春日部の暴れペニス ◆IHX.OKTTtE :2006/06/02(金) 00:52:40
強さランキングは

川島>葛西>>鷹山=上山>>>前田ぐらいかなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
417名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/02(金) 01:00:14
前田と島袋と2対1で喧嘩して両方KOしたコヘージが最強でしょ
場呉は川島葛西以上、文尊以下
そんなプロレス名鑑にものってないやつ…
420名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/04(日) 23:50:42
でもプロだぜ
421名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/05(月) 00:09:37
>>414
前田のにーちゃんはもう少し強いと思うが
422名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/05(月) 00:13:43
力石徹が仲代達也に似ている件
423名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/05(月) 00:22:01
前田くんの階級W級ってことは
身長けっこうデカいんだろうな。
デブ系じゃないし。
富士雄ってそんなに強い描写あったっけ?
太尊は175cm66kgくらいかな。
426名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/05(月) 00:41:09
>>424
酔っ払ってコンタクト落とさなければ相当強いんじゃね?
富士雄は強いが、鬼塚クラスより上かな?
鬼塚も相当な強さ
428名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/05(月) 02:01:31
富士夫は井岡と互角ぐらい
429名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/05(月) 02:07:55
>>423ウェルター級のデラホーヤぐらい。
430名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/05(月) 02:14:11
>>373キン肉マンなんて初期は見れたもんじゃねぇ
431名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/05(月) 12:29:59
>>280
知ってるよ
>>430連載終了間際の頃よりいい絵だと思う。
433名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/07(水) 20:25:16
力石徹が仲代達也に似ている件
434名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/13(火) 00:23:32
なかなかいいアッパーしてるじゃねーか!
435名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/13(火) 02:17:28
葛西>鬼塚>川島>白井>前田>薬師寺>成吉>渡嘉敷。

葛西は唯一太尊に完勝した。
川島はパワーだけ。
白井は太尊を怒らせてしまったがためにああいう結果になっただけ。
薬師寺は欲があればもっと強いはず。
なんの欲だよw
欲があるならもっと空手頑張るなりしろよ
437名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/14(水) 16:41:04
鬼塚がいちばんかっこいいとおもう。
薬師寺は根性なし。4天王のなかじゃちょっと微妙だな
前田、葛西、鬼塚はほぼ互角だろうな実際。
前田は鬼塚戦はてこずった
>>437まあ別にどうだっていいけど
鬼塚は葛西にあばら7本折られたんでしょw
俺はろくブルの不良みたいに最初悪ぶってたくせに
後から馴れ合うキャラが嫌い
439みかん屋 ◆R2E.DhlQLY :2006/06/14(水) 20:54:40
漫画で誰が強いというのを論じるのは馬鹿げたことだなw

でもまあこういう話題も面白いな。

ろくでなしならある程度順位をつけられるが、
特攻の拓なんか順位のつけようがないよなw
あれは全部両者リングアウトだから。
441名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/14(水) 22:49:11
白井は弱いだろ。蹴りなしの太尊にパンチ4発でしずめられたし。
442名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/20(火) 00:24:44
>441
白井は素手の拳一発で鋼鉄の扉を陥没させてたぞ。
人間業じゃない・・・。
白井だけでなく鬼塚編以降は北斗の拳の世界でも
それなりに通用しそうなのが多い。
プロレスラーを倒せる太尊をボコボコにしてた鬼塚や薬師寺。
その鬼塚や薬師寺が手も足も出ずにやられた葛西。
大の男多数を節分の豆みたく投げ飛ばせる石松。
飛んでる虫を蹴りで仕留められる渡嘉敷。
10円玉をアメのように曲げる川島。
443名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/20(火) 23:30:58
>>442
だからあの扉はアルミだって。
あの倉庫(物置)自体がプレハブだもの。
あしたのジョースレが見つからないので仲代達矢の話ができません
445名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/24(土) 22:22:58
島袋が盲腸で入院してた病院の名前は「三崎胃腸科外科」
>>444放置して悪かった





知るかボゲッッ!!!
447名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/25(日) 00:49:54
話の最後の方で千秋の生徒手帳にS53年生まれって書いてあった。
ちなみにオレと同い年。
でもオレが小四の時には既に高校生だかんな。
かなり複雑な気分になった。
448名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/25(日) 03:57:02
>>445
オレは相当なろくブルマニアだと自分自身思ってたけどそこまでは
わからなかったよ。やるなぁ〜。
449名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/25(日) 04:22:02
たいそんに楽勝したレナードはかなり強いと思う。
450名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/25(日) 11:56:09
極東の辰吉保栄ってとってつけたような名前だな。
451名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/25(日) 12:27:19
>>447そんなもんで複雑な気分になってたらこち亀は見れない
連載当初は大正生まれだった部長があと何年かで昭和30年
生まれになるからな
さてと、寝る。
と思ったら、今日は、アタックと、ディープが走るやんか!!!!!やったあ!!!!!
大正生まれの人はもう80歳以上か・・・
薬師寺と畑中、どっち強いかな
456名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/26(月) 21:27:17
張正九
どこで出てきたか知ってるヤツ
457名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/26(月) 21:46:23
お酒じゃなかったかな?
458名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/27(火) 00:33:21
店で一番つよい酒だな。
459456:2006/06/28(水) 21:11:03
の店は伊太利屋やったけか…
コミックは実家にあるので分からん
460名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/28(水) 21:27:36
千秋ブス
461名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/28(水) 21:44:35
懐かしい鬼塚編がよかった
最強は全盛期の文尊だろ
462名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/01(土) 01:08:47
美弥子が一番かわいい。
463名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/06(木) 21:58:44
>>461 やっぱ鬼塚編おもろいよなぁ。つーか後半になると太尊以外のタイマン
勝負ってあんまりないよね。鬼塚編は上山VS赤城、上山VS輪島があって
おもしろかった。
464名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/07(金) 20:14:15
言うたら悪いけど鬼塚編でろくブルは現実感ゼロの
友情パワーで勝ちあがるヤンキーマンガになってしまった。
465ろくマニア:2006/07/07(金) 20:46:49
一番強いのは、千秋ちゃんの優しさに気づく前の白井だ。
466名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/07(金) 21:36:03
前田と空承ってどっちが強いの?
467名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/08(土) 04:35:10
タイソンと原田はどっち勝ったと思う?理由もよろ。
468名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/08(土) 14:29:26
ハイライトしかなかったわ
469名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/08(土) 15:29:52
おそらく太尊は原田にボコられたんだろう
470名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/10(月) 21:05:42
いや太尊の逆転KOだな。つーか畑中の金メダルがすげぇ。
471名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/13(木) 14:50:26
わざわざ渋谷とか池袋から吉祥寺に攻めてくる必要性があったのかな?
武蔵野市民が区民に攻撃とか、埼玉・千葉・栃木出身者が攻めてくる方がリアリティがあるでしょ。
472名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/13(木) 17:22:01
それ以前にやんきーが信頼とか友情とか言い出す時点で
ドラゴンボール級にリアリティないよ
80年代以降のヤンキー漫画の登場人物は青少年の模範となるべき存在だからな。

・女には敬意を払う(童貞率高し)
・喧嘩はしてもいじめはしない
・汚い大人には反抗的だが、まともな大人の言う事は聞く
・犯罪にはかかわらない、ヤクザとは距離を置く
・勉強は苦手だが高校はちゃんと卒業する
・友達は大事にする、約束は守る
・薬には手を出さない(作中で禁煙する者も)

これらのルールを破ったものにはしかるべき制裁が下される新撰組並の鉄の掟だ。
474名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/13(木) 22:33:48
まあ大尊は浅草に攻め入った時は
浅草寺の学ラン着たヤンキーを無差別に人質にとろうとしたりして
結構悪辣な手段に手を染めても薬師寺と抗争に持っていこうとしてたけどな。
475名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/14(金) 00:32:31
白井は神奈川か・・千葉や埼玉あたりとも戦ってほしかった。
476名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/14(金) 01:01:37
鬼塚は本当に高校生か?ヤクザの若頭にしか見えない
477名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/14(金) 15:40:13
ろくぶるのキャラは今28歳のはずだから、葛西川島あたりは武士道で五味あたりと戦ってほしいな!
薬師寺、渡嘉敷、辰吉はMAXだな!
マジ見てみたい。
478名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/14(金) 16:32:36
マジなのか・・・
479名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/14(金) 17:01:20
>>477なにをブツブツ言ってるんだw
480名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/14(金) 22:35:51
>>476
鬼塚は太尊よりひとつ年上のはず
481名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/17(月) 00:31:56
そういえば、島袋って誰がモデル?
482名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/17(月) 00:52:09
>>481 くわまん
483名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/18(火) 23:13:48
>>477
>ろくぶるのキャラは今28歳のはずだから

連載が長引いて、俺より年上だったキャラがいつ間にやら年下に・・・
484名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/27(木) 23:11:46
あげ
485名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/28(金) 20:42:00
実写版見た人いる?
井岡さん…
487名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/01(火) 23:01:13
前田憲作だっけ?
488名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 00:20:27
さすが鬼塚。
489名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/03(木) 19:44:51
他スレからのコピペ↓

お前ら全員わかってない。現役プロボクサーの俺から言わせると、
亀田の勝ち。間違いないね。見りゃわかるだろwwwww
図太くて肝の据わった試合運び。次も絶対勝つねこれは。
自尊心の塊みたいな男だねほんと。

こんなところに生きている。
ろくでなし最高だ!
490名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/04(金) 12:38:46
ろくでなしブルース!
いとこの兄ちゃん(超ヤンキーだった。顔も超カッコよかった。何年も会ってない。)
が昔読んでたのを読ましてもらって以来ハマった。
それはいいんだけど、
>>129>>169  大橋の下の名前の「ヒデカズ」がそれじゃない?
>>174     凄ぇ!!

あと他の方々、皆さん基本的に不良とかではない(なかった)方々ですよね?
この漫画のキャラみたいなのと街とかですれ違う時とか完全に目そらしてしまう様な
タイプの方々ですよね?こんなとこで強がってないで社会で強がったらどうですか?
僕は皆さんみたいなタイプの人種が一番嫌いです。その辺の不良よりも全然害悪だと思います。
久々に人を殴りたくなった。テメーらみたいなカスをな。
491名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/04(金) 13:07:03
ルーキーズでもおk?
>>490
おめえ、殴ってみらっちゃれられら。
493名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/04(金) 15:51:57
>>492 バコッ!!
494名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/04(金) 16:28:02
サリーは何でもお見通しだ
千原兄弟ゲスト出演したよね
496名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/05(土) 00:34:23
中島!
回答がひとつづつズレとる
0点!
497名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/05(土) 00:47:36
うげー
498紀男:2006/08/07(月) 10:34:06 BE:201060555-2BP(0)
小兵二は本当は最強なんじゃぁ!!
亀田「スーパースターなんかになりたくないです」









やっぱ無理ありすぎるな
500名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/08(火) 21:36:20
金平はろくブルでも本物も最悪なヤツ。
やな奴だろ、あいつwww
502名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/09(水) 12:18:17
おっと、ついでに500ゲット!
503名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/13(日) 05:00:29
武藤のモデルは誰?
504名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/18(金) 07:34:39
ギバちゃんじゃね?
505名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/21(月) 01:31:03
ボクサーぢゃないの?
506名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/21(月) 02:00:34
俺はこの漫画、ブルーハーツメンバーでてるからおもしろさが他よりあっぷ!
507名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/21(月) 02:25:00
この漫画の四天王で薬師寺だけ東東京系

荒川・足立・江戸川・墨田・江東・葛飾 

リアルでは東京の低所得者層が多くて治安も悪い一帯を締めてたとするとかなり凄いと思うわ
508名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/21(月) 07:27:38
台東がないよ
509名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/21(月) 07:41:56
顧問の金平の存在には笑えた
漫画の中でもリアルと同じようなことしてるし
510名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/21(月) 07:43:41
昨日の亀2の相手は、コヘイジやったん(・・?)それとも中島(・・?)
511名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/21(月) 08:53:10
篠山君と加納君だよ。
なつみぃ?、どういうことだオラァ

前田さん、もしかしてなつみってこのコの名前じゃ・・・
513名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/21(月) 13:09:36
なっち
514名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/28(月) 22:40:33
age
たま〜に出てくる具志堅先生が好きですた。
516名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/31(木) 00:36:04
ヒロトはダブったけど、ひなのちゃんとはどうなったか知りたい。
517名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/31(木) 01:06:41
やめて前田くん!!!!!!
518名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/31(木) 04:34:32
浜田さんウンコしてる場合じゃないっスよ
519名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/31(木) 06:10:49
うーん。みんな12巻をもう一度読んでみ?
現役高校生で最強っていったらそいつだと思うよ?
まぁ、特別出演的なキャラだけどね。
520名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/08/31(木) 10:43:14
おう!玉鹿!プロの厳しさを教えてやれ!



あのー、これが玉鹿ですけど。
た、玉鹿ぁ〜!
「あたしブレザー着ようとすっとじんましんでんねん病やねん」
かっとばせ〜〜〜〜!!は・た・な・か!!
524名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/01(金) 00:13:51
>>519 う〜ん誰の事言ってるんだ?茜?
525名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/01(金) 02:26:17
小柄のくせに大柄とは生意気だ!
526名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/01(金) 08:20:15
え〜ん とか言う千秋に殺意を抱いた厨房時代
527名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/01(金) 21:18:09
うん、12巻読みました?
うん、嘘つきました。
うん、これからも嘘情報載せていきますね。
528名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/02(土) 18:01:07
面白くねぇー 載せなくていいよ別に
529名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/02(土) 19:59:36
別に載せてくれてもかまわんのだが、質問に答えてほしい。
皮肉でも文句でもなく単純な疑問なんだが・・・。
「そんなことして、楽しいのか?」
530名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/02(土) 22:43:56
中田三平太!ローブロー1発で太尊をKO。
「くり」はもう死んだのかな
ざっぱ〜ん!











ざ・・・ざざ〜ん
ろくでなしブルースの頃のギャグはすげー笑える
534名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 00:22:28
で、そんなウルトラマンみてーな頭にされたのか



535名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 00:29:03
俺葛西って苗字なんだがやっぱネタにされたよ、おもしろかったもんな〜コレ。
ところであの葛西の髪型ってなんかのギャグなのか?見た目じゃ鬼塚とかのが全然迫力ある。
536名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/10(日) 18:52:35
>>535 1行目意味わかんない。日本語おかしい。
>>536
535はリアルで名字が葛西。
535は席を立つ度にダチから『へへ…葛西さん、ティッシュタイムすか…?』
とチャチャを入れられ、それにイラついた535はそいつを(ry
538名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/11(月) 10:37:58
普通に読みとれたが・・・、俺だけか?
539名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/11(月) 13:31:53
>>537
回遊魚ふいたwwwwwwwww
540名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/11(月) 15:03:12
>>538 そう、お前だけ
541名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/11(月) 18:24:00
少なくとも>>537は読み取れてる件
同一人物である線を模索する俺米示
この鼻デカ野郎!
544名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/15(金) 00:01:04
ざっぱ〜ん!











ざ・・・ざざ〜ん
545名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/15(金) 01:52:02
ろくブルは雑魚キャラですらガタイいい奴ばっか
546名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/23(土) 19:20:59
コミック6巻で太尊がプロテスト受けに行く話(未遂)がある。
その申込書には太尊の生年月日は『昭和47年5月1日』になってる。

連載終了間際の白井の話の時は千秋の学生証には『昭和53年3月○日生』と書いてある。

連載が長引いたおかげで2人の年の差が発生してしもたな。
 
547名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/24(日) 17:49:23
近藤真彦っつー名前は受け狙いか。
548名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/24(日) 18:08:36
>>246
カオルちゃんと闘えばどうなる?
549名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/24(日) 18:42:05
猪木さんブルース♪♪♪
550名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/29(金) 22:32:15
ジャッカル三谷って西沢さんがモデル?
551名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/09/29(金) 23:39:16
猪木 「アゴが痛てぇ・・・」
552名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/10/12(木) 00:34:04
543 うるせーこのデコっぱちがー!
553名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/10/12(木) 23:55:22
>>548
僕は篠崎かと思います。
554名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/10/17(火) 23:36:39
555名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/10/19(木) 20:06:28
マーシー対鶴田のタイマンが見たかった。
亀田一家よ小兵二軍団に入れ。
今なら軍団オリジナルプリントTシャツと
お風呂の後は優しく貴方のお肌を包む小兵二タオルをプレゼント!
557名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/10/27(金) 01:24:53
鶴田と西島どっちが強い?
558名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/10/27(金) 01:25:23
米ボクシング誌オールタイムボクサーランキングで歴代1位の評価!
リディック・ボウ最強!

1位 リディック・ボウ
2位 ムハメド・アリ
3位 シュガー・レイ・ロビンソン
4位 ヘンリー・アームストロング
5位 ジョー・ルイス
6位 ロベルト・デュラン
7位 シュガー・レイ・レナード
8位 ジャク・ジョンソン
9位 フリオ・セザール・チャベス
10位 アレクシス・アルゲリョ
559名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/10/27(金) 01:55:27
>>557ベンゾウさん
560名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/11/16(木) 21:46:20
各高校のNO2で一番強いのは誰なんだろう?
561名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/11/17(金) 00:15:22
べんぞーさん
562名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/11/17(金) 00:22:45
坂本よりベンゾウさん強い?
563名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/11/17(金) 18:00:21
坂本の方が強いと思う。
西島は海老原クラスだし。
ちょっと前にジャンプの巻末の方で連載してたけど
この作者ってまだ漫画書いてるの?
もうドロップアウト寸前って感じですね
センスが時代と合わないからね
ばかやろーそこがいいんだってw
567名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/03(日) 17:30:17
森田まさのりさんはどのくらい稼いだと思いますか?
568名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/03(日) 17:46:32
ろくでなしブルースやビーバップの影響で当時、中ランにボンタンで決めてた俺が来ましたよ。
そんな俺も今じゃ30代半ば。あまり実感ないけど。
569:2006/12/03(日) 17:49:58
ブヒッ
570喜多方:2006/12/03(日) 18:49:27
>>560
辰吉
571名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/04(月) 02:53:32
>>567
印税は定価の一割
一冊あたり40円の印税としても「ろくでなし」だけで17億以上稼いでる

http://www.geocities.jp/wj_log/rank/rank4.html
ろくでなしBLUES(全42巻)4370万部
572名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/04(月) 03:50:06
別に1割って決まってないよ。
573名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/04(月) 18:40:29
さ、さのびっち!?
574名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/04(月) 20:42:31
>>75
まさか、おまえ佐藤か?

こんなところでアホなこと言ってる場合じゃないぞ。

亀レスだけど
575名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/04(月) 20:55:11
名前使った登場人物でまだギリギリ現役なのは坂本と辰吉だけ?
横田も居たっけ?
576名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/04(月) 22:02:12
各高校のトップで一番弱いの誰?
577名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/04(月) 23:06:40
赤城卒業後の協栄じゃね?西澤がシメてた時
578名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/05(火) 00:12:38
盲点だった。赤木と答えると思ったのに・・・
579名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/05(火) 01:51:28
>>570 極東のNO2は辰吉でOK?タカとウメより上?
>>578 赤城と三原はどっち強いんだろうね。物語では赤城が
吉祥寺ベスト3に入ってるけど太尊は三原に苦戦したしなぁ。
580名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/05(火) 10:34:15
>>545
北斗の拳の方がすげえだろ。
モヒカン雑魚でも185cm 100kgはあってしかも全員ムキムキ

ろくぶるの四天王が全員でかかってもモヒカン雑魚一人倒せないよ。
581名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/05(火) 21:00:03
>>579
赤城は鬼塚にやられてたから三原のほうが強そう
薬師寺が男前に描かれてるのが気に入らなかったなぁ
583名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/06(水) 08:29:26
>>560
上山だろうな。
薬師寺より強いんじゃね?
584名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/06(水) 11:05:42
ろくぶるでは滅茶苦茶強かった葛西が現実の世界ではバスケスに1RでKOされたのにはガッカリした
585名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/06(水) 11:10:27
>>580
そんなことを本気で言っているのかと思うと、マジでイラッときた。
586名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/06(水) 11:18:43
>>580
185センチ100キロ程度のムキムキ男なんて、四天王の部下キャラとして何人も
登場してるんですけど。
587アマデウス大阪 ◆KSC/DBVk6o :2006/12/06(水) 11:25:54
潜在能力の高さだけでいえば葛西が最強なんだろうな。
タバコふかして薬師寺のけりをくらって
「なんだそれ?」だからな。
ヤツが前田ばりに練習してケンカにのぞめば最強に違いない。
588名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/06(水) 12:01:14
現実の葛西は弱いけどな
589アマデウス大阪 ◆KSC/DBVk6o :2006/12/06(水) 12:08:09
現実と漫画のギャップが大きい登場人物

浜田
大橋
渡久地
輪島
590名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/06(水) 12:22:40
やっぱ体重ある、石松か 川島が強いんじゃないかな
591名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/06(水) 16:30:53
鬼塚と薬師寺はどっちが強い?
592名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/06(水) 19:43:23
葛西≧怪我してない鬼塚>前田>薬師寺>須原
593名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/06(水) 23:15:13
須原にワロタww
594名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/06(水) 23:37:56 BE:328652273-2BP(20)
須原かあ・・・まあケンカを12R制にすれば判定で川島まではイケるかな
595名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/07(木) 12:22:44
>>586
誰のこと言ってるのか知らんけど、そいつは
猛獣をなでなでしただけで、首へし折ることできるのか?
成人男性を何十メートルも投げ飛ばすことができるのか?
北斗の拳ではこういうことをする奴が雑魚中の雑魚なんだよ。

大体夢がボクシングチャンプとか言ってるのが笑える。
北斗の世界じゃボクシングチャンプなんて普通のモヒカンより
ちょっと強いレベル。アミバ様に何もできずに敗れていたからな。
てか、ろくぶるに出てきたキャラ全員でかかってもモヒカン雑魚一人
として倒せねえよwww
596名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/07(木) 12:24:14
あと、185cm100kgというのはあくまでモヒカン雑魚の最低ラインであって
230cm 200kgクラスのモヒカン雑魚も普通にいるということを忘れるなよ。
597名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/07(木) 13:29:02
ろくぶると北斗ではまるで世界観が違うのに、真面目に比較するなよ。
余りにも恥ずかし過ぎる
598名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/07(木) 15:59:16
同時期のヤンキー漫画で湘爆の権田もボクサーだったよね。喧嘩は強かったけどボクサーとしては雑魚だったが。
599名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/13(水) 12:43:10
須原がなぜ関西弁を喋る設定なのかがわからない・・・
それによって話の中で何か効果があったとも思えないし。
そして一人だけシャツのエリが大きい。
600名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/13(水) 12:47:49
>>597
ネタに対して真面目に説教してる方が恥ずかしいと思うが・・・
601名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/13(水) 13:37:44
ネタにしちゃムキになり過ぎだろw
602名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/13(水) 13:38:53
これって最後大人になった前田がタイトル挑戦する所で終わるんだっけ?
603名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/13(水) 16:00:51
前田対原田でね
鬼塚や渡嘉敷事件で悪名高い協栄ジムの金平が
作中でもうさんくさいことをしていたのにはウケたw
605名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/13(水) 22:30:24
もちろんわかってて書いてるだろうよw
606名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/14(木) 16:48:14
帝拳高校は実在すると幼いころ思ってた
607名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/14(木) 23:19:28
関西弁が間違ってるのが気になる。
「来たねん」、「言うてな」、「○○たらいう」。
ちょっとリサーチすれば分かるのに、それともわざとか?
608名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/15(金) 00:31:40
でも作者は関西出身ですよ。ちなみに実家は寺。帝券高校はないけど学校の
モデルも関西にあります。
609名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/15(金) 00:39:25
大阪朝鮮高級
思えばろくでなしが終わってからジャンプ読んでねーなー。
1つのケンカに何ヶ月掛かってんだよ!と思ったけど発売日が待ち遠しかった。
611名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/19(火) 11:50:39
ヒロトの弱さは半端じゃねえよな。
川島にボコボコにされてるし
612名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/19(火) 12:34:30
全員ハート様に
叩かれて終わり
613名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/19(火) 12:55:12
金平なんて出てきた?覚えてない
>>613
ボクシングの対抗戦で相手高の空手出身の渡嘉敷を謀略していたボクシング部の顧問。
現実でも漫画でも胡散臭く書かれている。
615名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/19(火) 13:34:52
あのグローブに10円ダマ入れさせた先生か
616名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/19(火) 14:16:55
前田太尊
617名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/19(火) 16:44:20
このマンガが今でも続いていたら
亀田って奴出てきたんだろうなぁ・・・

出てこなくてよかった
618名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/19(火) 16:47:19
マーシーのバンダナ姿はなかなか様になってたな。
619名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/19(火) 17:01:31
鬼塚は高校生じゃないね
620名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/19(火) 18:59:29
<<612
ブタをかtt
621名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/23(土) 01:18:54
ろくぶるじゃないが、同じボクシング漫画(?)の1ポンドの福音が終わった。

さらば畑中。ダラけ切ったボクサーの鑑として生涯忘れん。
622名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/23(土) 01:24:52
神様はサウスポーととびっきり
623春日部の暴れペニス ◆IHX.OKTTtE :2006/12/23(土) 01:29:39
森田の漫画って中学時代によく読んでたけど必ずハッピーエンドで終わるよな。

そんなもんじゃねえだろ人生なんて。森田の漫画のオチって本当に弱いよな。
624名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/23(土) 01:34:22
前田、鬼塚、薬師寺、葛西臨海公園・・・( ´,_ゝ`)プッ
625名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/23(土) 11:43:04
何巻だったか忘れたが、和美がブルマのずれを直すところでヌイたのは俺だけなのだろうか
626名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/23(土) 14:50:00
薬師寺ってシブガキ隊の薬丸に似てるよね
クリスマスはオナニーして過ごすのが一番だな
628名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/25(月) 23:19:07
葛西と川島はどっちが強い?
629名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/25(月) 23:32:31
葛西だろうなぁ。
630名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/25(月) 23:48:21
小兵二が最強だろうな。
あわれこへいじ。
街の絵うますぎ
吉祥寺半端なくうめぇ
てか森田さんちめちゃ近所w
ラ…ラーメン食ってきていいスか?
634べちょぴょりゃ:2006/12/29(金) 15:15:09
ザ…ザーメン食ってきていいスか?
635名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/29(金) 15:32:57
>>625
君だけじゃないさ!
636名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/31(日) 03:42:04
マジかな!?
637名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/31(日) 05:22:25
背景は写真から起こしてるだけかと
638名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/31(日) 06:13:51
>>633
駅前のホープ軒旨いぞ!
639名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/31(日) 09:35:58
あわれ、りゅう先生。切れたらヤバイ
640名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/12/31(日) 13:08:37
鬼塚のランチコートの値段っていくら?
641名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/01(月) 03:25:10
値段は高いよ
642名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/02(火) 17:33:10
あの体格でウェルター級から、6階級制覇出来るもんなの?
643名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/03(水) 01:25:47
前田太尊ならできるんじゃない!!葛西なら確実
644名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/06(土) 13:16:55
>>642
階級下げてけばできるんじゃん?
645名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/06(土) 13:52:28
真の漢は輪島さん
646名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/06(土) 15:44:45
体育の先生の具志堅みたいな奴が面白かったな。
セリフがいちいち具志堅モノマネ口調だった。
647名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/06(土) 15:51:33
最初の頃、レナード号とかチャべス号の意味がわからなかった
648名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/06(土) 20:17:40
大橋さんが一番好きだぜ
649名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/07(日) 19:03:12
誠二が喧嘩に勝ったとこ見た事ある?もしかしてヒロト以下?
650名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/07(日) 19:12:03
このあいだマ漫画喫茶で最後だけ読んだけど、19歳でウェルター級世界王者てありえない設定だな。
まあ、天上天下唯我独尊よりかはマシだが。
651名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/07(日) 19:19:26
鬼塚てすげぇ高そうな毛皮のコート着てたよね
東京の高校生てすげぇなと思った
652名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/07(日) 20:44:43
>>651
でもかなり無理して買ったとみた
14巻参照
653名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/08(月) 00:24:49
あのランチコートはパー券売って買ったんじゃないの?仲間をゴミくらいにしか思ってない時に!
藤竹さんとかキング校長、マサさんあたりが最高
655名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/10(水) 06:51:23
成吉に大尊がボクシングを習う話が好きだった
656名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/10(水) 10:59:32 BE:657304867-2BP(20)
>>649
そういえば記憶にないな・・・でもある程度強くないとやられ役としての
インパクトがないわけで、その意味ではある程度は強かったんだろう。
後半は真面目にボクシングもやってたし、さすがにヒロトよりは強いと思う。

それより気になるのは、松村とヒロトはどっちが弱いのかということ。
本気出したら松村の方が強そうな気がするんだけど・・・。そして結構
フィジカルが強そうな小兵ニも、潜在的には意外と強いんじゃないかと。
予想では、小兵ニ≧誠二>>松村>ヒロト
657名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/10(水) 11:02:15
小兵ニ結構強くて驚かれる場面あるじゃん。対鬼塚戦だっけかな?
658名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/10(水) 11:09:04
小兵二はキューバのアマエリートにKO勝ちしてるからな
659名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/10(水) 11:25:47
作者も悪そう人なのかと思ったら全然普通の人で意外だった
作者大橋秀行に似てるよな、太る前の
661名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/10(水) 17:37:16 BE:469503656-2BP(20)
>>658
そうだった、アマエリートにKO勝ちは凄い実績だねw
確か白井編の時もかなり根性見せてたしな。少なくともヘタレではないよな。
むしろメンタルタフネスだけならトップレベルかも・・・
662フェラチ王 ◆D/SEXYeeho :2007/01/10(水) 17:55:16
まふゆちゃんが好きだコラ
663名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/10(水) 18:02:09
和美とかつじのセックルシーンでハァハァした俺がきましたよ
664名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/11(木) 00:37:41
↑当時童貞だった俺もかなり興奮したシーン
665名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/11(木) 00:46:31
葛西さんティッシュタイムっすか?
666名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/11(木) 00:49:57
>>665 名言だな
667名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/11(木) 00:54:06
前田、全勝のうち一戦だけKO逃してるよね?その一戦はやっぱりサリー?あと、新人王出たのかな?
668名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/11(木) 01:00:10
友達と二人で歩いていたら見事に絡まれた。
僕は6000円 ダチは500円持っていた。
すっごい怖そうな人たちでこわかったので僕たちは
有り金全部わたした。そうしたらダチが
家に帰れないから少し返してとおそるおそる言いやがった!
そうしたらなんと僕らに1000円ずつ返してくれた。
すっごいダチのことを見直したんですがその後あることに気づきました。
ダチは最初500円しかもってなかったよな・・・・
なんで増えてるんだよ... 
横浜帝拳高校との団体戦の話がよかった
670名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/11(木) 08:13:14 BE:751205568-2BP(20)
>>668
深夜ラジオのネタハガキみたいだな
671名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/14(日) 01:40:37
勝嗣=米示≧ヒロト>小兵二>松村
こんな感じだと思っていたが。
672名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/14(日) 01:57:05
留学生のジェニファー・カオサイ…の隣りのテニス部のヨーコちゃん。のくだりで最近読み直して噴いた
文尊>川島>葛西>原田>前田>鬼塚>畑中>薬師寺
674名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/14(日) 23:43:31
川島や東京四天王なんて
小兵二の猫パンチで一撃KOですよ
675名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/15(月) 02:03:14
モップはてめーが…
676名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/15(月) 03:44:25
中田家の長男って作中に出た?
677名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/15(月) 06:32:48
中田て誰や
678名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/15(月) 22:32:50
川島は後半太尊に何も出来ずに一方的にヤられた在日ヘタレ
太尊>葛西>川島>鬼塚>薬師寺
679名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/15(月) 22:35:00
>>667
当たり前よ、東日本新人王獲得してからは破竹の勢いさ
680名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/15(月) 23:15:35 BE:391253055-2BP(20)
>>678
在日といや、辰吉の子分で「李」ってのいたな。
あの高校は在日率がかなり高いのかな。
681名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/01/28(日) 18:24:23
るんるんるーんー
682名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/02/01(木) 05:55:12
池袋にリンていたな
さすが池袋 チャイナタウン
683名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/02/18(日) 03:20:54
強さランキング

A 文尊

B チャンピオン原田、プロ前田

C 川島>前田>葛西、富士雄
D 鬼塚、原田
E 薬師寺、辰吉、白井、渡嘉敷、バークレー

F 島袋、上山、西島、鷹、梅、畑山
G 海老原、石松、鶴田、坂本、圭司
H 輪島、赤城、八尋、亀、飯田

I 勝嗣、米示、ジョー、小兵ニ、須原
J 誠二、大橋、武藤、松村、ヒロト
684名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/02/18(日) 12:25:02
久々にここ覗いたけどやっぱおもしれーなー。
みんなかなり真剣にこの漫画読んでたんだなー。
途中で北斗の拳の話してた奴、ちょっと言っていい?
お前面白くないよ。ここで調子こいてないで街出てって喧嘩でもしてこいよ。このオタクが。
ちなみに中学の頃、先輩の喧嘩凄かった。
175cm位しかない人だったんだけど、石松みたいに何人か投げてた。
ああいう感じの池に。確かに筋骨隆々ではあったけどあそこまで凄いのはあの時以来
見てないなぁ。
え?俺? 相手のボスにブッ飛ばされてお荷物よ。
ヒロトみてぇだ、俺。。。
685名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/02/18(日) 12:56:25
(´_つ`)ふ〜ん…で?

チラシの裏にでも書いてろよ(笑)

スレ違いなんだよm9(^Д^)プギャーッ
686685:2007/02/20(火) 14:56:02
俺も若い頃結構喧嘩したけどここで語る程の事でもないしなぁ
687名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/03/09(金) 09:59:02
葛西最強
688名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/03/09(金) 11:23:56
葛西って帝拳まで電車で通ってんの?この前総武線で見たんだけど
そういえば鬼塚って何年か前の甲子園に出てたんだけど
690名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/03/10(土) 13:44:19
ageい
691名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/03/11(日) 14:31:23
>>206
前田日明からとったと思うよ。
カツジヨネジの
山下も柔道の山下
沢村もキックの沢村で
異種格闘技でも名の知れてる選手は名前に使ってたから。

この連載開始時期にぶいぶい言わしてたのが前田や佐竹だったから
ほぼ確実かと。
692名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/03/12(月) 12:48:26
全生徒で喧嘩したら強いのは正道館?極東?堀越学園?
693名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/03/13(火) 04:49:20
葛西にはフリーザの530000並の衝撃と絶望感を受けた。
鬼塚もラディッツ死直後のサイヤ人登場並の衝撃はあった。
694名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/03/13(火) 05:11:55
ろくでなしは葛西編までは面白かったな〜
それ以降はジャンプ路線でDB化北斗化が激しくなったが
葛西の誰か止めてくれはかっこよかった
695名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/03/13(火) 05:15:15
>>694
スラムダンクみたいに強さのインフレを上手くストップさせる方向にすれば良かったな
結局一番最初にでてきた仙道が高校no1プレーヤーっぽかったし
海南は全国二位だったし
696名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/03/13(火) 07:41:01
川島編クソ過ぎるしな
>>695
いや、高校NO.1は能代工の沢北栄治。
仙道自身も沢北には「勝てなかった」と言っている。
川島編を糞なんて言ったら、サリー編は何て表現すりゃいいんだよ
699名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/03/14(水) 00:08:21
葛西は川島よりも強い。サリーは鬼塚、薬師寺以下。
DB化にはなってない。
700名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/03/14(水) 00:53:19
そいえば辰吉ってのは出てこなかったよね?
701名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/03/14(水) 21:02:55
鬼塚は絶対高校生じゃない
なんだよあの超高そうなコート
702名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/03/14(水) 21:14:42
辰吉は出てただろ。大阪極東高校番長です。太尊、川島に
やられました。
>>699
それはない。
そもそもサリーは普通に武器ありやリンチや何でもありだしな。
>>698 川島編は確かにクソかもしれないが、サリー編は好き。
ヒロトは電車に跳ねられ、松村は目潰しくらい、石松は金的くらい…
今までのシリーズには感じなかったドス黒い気持ち。
あの何とも言えない罪悪感が良かった。

そんな俺は圭司が大好きです。あの喧嘩の仕方は素敵。
山崎>大橋=武藤=輪島>〜越えられない壁〜>川島
706名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/03/16(金) 22:48:33
>>703
鬼塚だって串で刺したりバットフルスィングで顔面殴る男。
タイマンならサリーなんて楽勝だろ。だいたい武器、リンチで
強え〜なら西沢レベルじゃん。

707名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/03/16(金) 23:07:09
前田のアッパーはいつも地面スレスレでうってるけど、なぜかヒット
してる。
作者はボクシング素人度90%だね。
浜田さんといいつつ顔はタイソン
>>706
横浜のシンコー編は明らかに空気は変えたと思うので、俺は好き。

レイプでも何でも平気でやるサリーは好き。
悪い頃の鬼塚と違って、ちゃんと敗者を晒し者にするという設定も気に入ってる。
710名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/03/16(金) 23:44:47
>>706 実際、鬼塚や薬師寺VSサリーは実現することないので、どっちが勝つとかいう答えは出ない。
串は圭司とかだったら、あの時足じゃなくて普通に胸か腹を刺すと思われる。
前田も言っていたけど、足を刺したのは鬼塚がまだ甘いところがあったから。
喧嘩は殺しにいくタイプは本当に強い。

>>709晒し者。敗者の晒し者はかなり効果ある。
学生の時、ボコボコにして拉致って、公園で、男女含む俺ら10人ぐらいの目の前でそいつを全裸にさせて
「オナれ!」って言って無理矢理オナらせて、その後「きたね!(笑)」って感じでさらにボコった事あるけど、
どんなにヤツでも泣くし、ニラミが一気に聞かなくなるから効果あったな。
白井も同じような事やってたんだろうな。 徹底的な追い詰め方してたっぽいし。
葛西や川島はぶっ飛ばせば終わりなんだろうけど…
711名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/03/17(土) 00:19:58
>>710 鬼塚は太尊戦後まるくなったしそこまで悪ではないだろうなぁ。
サリーもコミッションに詫びいれたし。でも実質1発のパンチで足ガクガク
のサリーはたいした事ないと思う。10人でボコったか知らんがそいいう奴ら
は結局一人じゃ何もできん一番の雑魚。最近の奴らは危ない=強いと思ってる
ヤツ多いよな。本当に強いのは花形敬みたいな人間だ!
>>711
一番の雑魚とかそういう問題でなく。
いかに一線を越えられるかだと思う。
強いとかではなく、一線を越えられるか超えられないかになってくる。
圭司みたいな人間は多いけど花形敬みたいなのは実際いないし、
結構人間くさいところがあると思う。

人を殺せる。先を見ない。こういう人間が実際一番強い。
目の前に川島が現れるより、シャブ中の包丁持っているヤツが現れた方が恐怖を感じる。

喧嘩にルールがまずないから、人によって喧嘩の強さの定義が違うしね。

それをつきつめていくと、拳銃になるわけで、それがさらに進むと兵器となり、戦争となる。
戦場で後味が悪いとか、相手に同情した瞬間止めをさせずに相手にヤラレる人は多かったと思うし。

>>サリー
圭司の目潰し金的は喧嘩的にかなり有効だし、目潰しは難しい技。
前田に目払いをキメた時は、リアルに感じた。
圭司がかなりイッちゃってる風に感じてたから、白井はどれだけ危ないヤツなんだ?って思ったけど、
話がまとまらなくなるし、長引かなかったので、結局VS前田だけしかなかったから白井の活躍は少なかった。
もうちょい長引けば色々見れたと思われる。キャラ的に白井はどうしても嫌われるのでしょうがないが…
713名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/03/17(土) 01:32:26
>>711『結局一人じゃ何もできん一番の雑魚。』
そう…こういう事言うヤツほど、「だったらオメーは一人で何かできんのかよ!」ってノリで、
追い詰めると手とか震えまくって男のくせにビービー泣いてたよ(笑)
最初は空手とかやってたらしいから自信満々に上等な態度だったけど、
スタンガンやって、警棒でボコボコにして、何十回も土下座させて写メ撮ったら
そいつもニラミが聞かなくなって大人しくなってた!

口だけで、そういう事言う人も結局一人じゃ何もできないんだよな〜
714名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/03/17(土) 23:29:47
>>713
お前よりはマシだろ。口だけ君
715名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/03/17(土) 23:47:06
殺す気で行くのが強いんならやっぱヒロトじゃね?下手したら米示死ぬよありゃ。
716名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/03/18(日) 00:14:14
誰でも本当にカーッとなったら殺意をいだくもんだよ。
そこをおさえる太尊は一番強い。
717名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/03/18(日) 00:27:17
10人いてスタンガン持って警棒持ってるってお〜よくそんなに武器
持ってるな。ただのビビリ野郎だな。こいつは一人でなんかできんのか?
実際は友達誰もいないんだろwww
>>717
男女含むだから、実質10人じゃなくて5,6人じゃない?

俺の地元のそんな感じだったな〜ww
てかジャンキー多かったし。

タイマンとか仁義とかって俺らの親の世代だと思う。
>>717俺シンコーみたいな超馬鹿な男子校だったんだけど
大体皆武器持ってたよ!バタフライとか警棒とか!
だから在学中に刺して捕まるの何人かいたよ!
ナイフってガキでも買える値段だし普通に売ってるしあれイクナイ ( °Д°)y─┛~~~~
720名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/03/18(日) 11:17:13
>人を殺せる。先を見ない。こういう人間が実際一番強い。

こういう人間は強いんじゃない。怖いんだよ。間違いなく相手にすべきじゃない。
>>720
それは精神論でしょ

実際危ない相手の方が川島とかより全然怖い…
>>720
ヤンキー=強いんじゃない。怖いんだよ。

心が弱いからヤンキーや非行に走る……
というような話に近いかもね。
723名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/03/19(月) 01:14:35
この漫画で描かれてるようなヤンキーや喧嘩も今は昔。
90年代初頭に中高生だった連中が最後の世代か
亀田くらいかな?
この世界を現代で実行してるのは
>>723
白井軍団みたいな輩は増えたよね。
とくに圭司みたいな平気で人ヤレそうな人。

当時、圭司はヤンキーって言うよりは
チーマーとかギャングのノリに近かった気がした。
>>725
94年ぐらいから増えたよね。ヤンキーよりそっち系の奴等が
山崎さんが最強なんでしょ?
ろくでなしブルースを語っちゃられ!part43
729名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/03/21(水) 20:56:24
輪島さんの答辞にはすごく感動しました。
730名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/03/22(木) 13:11:38
うむ
731名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/03/22(木) 15:26:51
>>729何回もダブってもちゃんと卒業した輪島えらい
732名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/03/23(金) 13:05:46
二十歳まで掛かっても良いよね!
よくよく考えるとウェルター級で日本人同士で世界戦て滅茶苦茶だな。
ライト級くらいにしとけば良かったのに。
734名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/04/08(日) 16:47:24
魔娑斗vs小比類巻みたいなもんだよ
735名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/04/16(月) 04:01:39
森田まさのりは全ての漫画家のなかで 最も画が上手いと思う
森田は最高だよ〜 大好きだよ〜
736名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/04/16(月) 04:57:32
つ井上先生
737名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/04/17(火) 23:36:38
森田先生今は笑いの漫画書いてます。
738名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/05/12(土) 20:31:47
なんで先生って呼ばれるんだ
739名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/05/13(日) 05:29:54
実はおちゃめなチェリーボーイ、森田先生にお手紙を!
740名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/05/13(日) 08:06:45
当時、王者だった大橋と対談して
本人から「漫画の大橋はあまり良い奴じゃないなぁ」とか言われた
741名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/05/18(金) 21:19:23
初期鬼塚が一番恐かった
「うれしいだろ?皆が苦労して集めた金を独り占めできるんだぜ」のとこと、
「高いんだぞこのランチ」って部下の顔をバシッってやるところ。部下の顔を叩く時の何気なさが恐い
742名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/05/20(日) 23:20:43
三迫工業の三原さん最強。
たいそんの顔面からボディーの強烈なコンビネーション食らっても笑顔で「フッ」
真冬さんが間に入り三原さんがひるんだ隙にタイソンのフロントスープレックスで辛うじて勝利。
743名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/05/21(月) 02:11:10
葛西だってアッパー食っても余裕こいてたろ。
三原はスープレックス食らう前でもかなりボロボロだったぞ。
744孤高の荒鷲 ◆IHX.OKTTtE :2007/05/21(月) 02:20:46
やっぱり最強は葛西だろ、海老原、石松、松村、ヒロトを一人で秒殺してるし
前田にも勝ってる。極東ナンバー2の鷹橋にも何もさせずにKO。やっぱ葛西だわ。
745名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/05/22(火) 00:45:06
俺も葛西だと思う。文尊は別としてね。白井は四天王以下
746名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/05/22(火) 02:10:03
>>745
サリーは太尊の逆鱗にふれたからあっさりやられたように感じるけど
薬師寺や鬼塚並みに強いような感じはするけどな
747名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/05/22(火) 10:51:58
最強は ヒロトだ
748名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/05/22(火) 18:58:32
サリーの一番弟子の圭二(漢字うろ覚え)もかなり強いだろ
鷹橋と同等以上 薬師寺あたりは負けそう 
749名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/05/22(火) 19:13:02
広さがあれば島袋が最強!
750名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/05/22(火) 19:24:40
ただの不良高校生がハイキックとか後ろ回し蹴りあんなに使いこなせないだろ
751名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/05/22(火) 19:25:55
君は漫画って知ってるかい
752名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/05/22(火) 19:52:27
最強は上山。
753名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/05/23(水) 01:13:41
上山強かったなぁ〜。でも川島にブン投げられてたぞ。
白井はパンチだけの太尊にあっさりやられてたからなあ。
ケンカスタイルでやったらもっとあっさりやられるな。
754孤高の荒鷲 ◆IHX.OKTTtE :2007/05/23(水) 01:20:52
俺は島袋のサブストーリーが好き。赤城との友情もいいね。
755名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/05/23(水) 01:24:14 BE:438203074-2BP(21)
漫画板で山崎最強説を唱えてる奴がいるけど・・・
山崎ってどんなキャラだっけ?応援団員だったらしいけど。
756名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/05/23(水) 01:31:59
最強なのはトカちゃん。
757孤高の荒鷲 ◆IHX.OKTTtE :2007/05/23(水) 01:34:38
渡嘉敷ってサリーから逃げたんだろ?
1位葛西
2位川島
3位前田
4位鬼塚
5位畑山
758名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/05/23(水) 02:48:07
>>748
ヤックン舐めすぎだろお前
圭司ごときに負けるかよ
759名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/05/23(水) 02:54:19
リーゼント
760名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/05/23(水) 02:54:58


チアキ


761名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/05/23(水) 08:38:57
タイソンの兄貴が強かったな。

ろくでなしブルースの舞台は滋賀県の守山高校だね。
畑中ってケンカでも強いんだっけ。
763名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/05/23(水) 13:39:42
強いよ
四天王の高校のナンバー2レベルではまず勝てないほどの強さ だと思う
764名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/05/24(木) 21:35:36
>>757
なぜ5位に畑山?それならタカとウメの方が強いだろ。
765名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/05/24(木) 21:50:24
原田も強い
766名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/05/24(木) 21:57:46
コヘージはそんなに強くなかったけど、
鬼塚偏のザコをトイレで蹴散らしたあとに仲間が駆けつけての「なんだよ今頃ノコノコと。」
にはシビレますた。
767春日部の暴れペニス ◆IHX.OKTTtE :2007/05/24(木) 22:05:11
タカ、ウメって強さをさほどアピールしてなくないか?だったら山中、仁、牧山を

無傷で倒した畑山の方が強そう。
海老原とか六車はどのあたりに入りますか。
769名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/05/24(木) 22:08:02
だめ
770春日部の暴れペニス ◆IHX.OKTTtE :2007/05/24(木) 22:09:30
海老原って実はそんな強くないよね。あれなら圭司の方が強い。

石松はどれくらい強かったんだろうな。
771名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/05/24(木) 22:09:49
三兵太
772名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/05/24(木) 22:15:19
海老原は蹴りの威力はあるけどそれ以外の要素が全体的に弱い
細いし
石松はサップタイプかな 武器なしタイマンで頭に血が上った状態なら川島より強いんじゃないか
前田と互角の力を持つ島袋さんが四天王に入ってないのが納得いかない。
774春日部の暴れペニス ◆IHX.OKTTtE :2007/05/24(木) 22:56:02
石松は一度だけ切れて進工の奴ぶっ倒したけど凄かったな。周りの奴らも吹っ飛んだし。

島袋は殴りあいに付き合わなかったら押さえ込んで締め上げれば前田にも勝てるだろうね。

島袋の男気であえて殴りあいをする。
俺握力90kgあるけど両手使っても10円玉曲げれないよ
776名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/05/24(木) 23:03:26
90キロないんぢゃねーの?
777名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/05/24(木) 23:06:39
>>715鶴だったっけ?不意打ちで尚且つヤリ過ぎるヒロトは最強では無いが最凶だよな
778名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/05/24(木) 23:21:45
まあガチなら輪島石松上山以外にないんだけどな
前田って何級だ?ウェルターぐらいだろ
60何キロの奴が100キロ前後に勝てるかって
779名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/05/24(木) 23:22:53
ヒロトって基本的に卑怯っていうか見境ないよな
メリケン持ち歩いてるし
たとえ握力100キロあろうが10円玉なんて曲げれないよ
高校生位の体格の人間を蹴りで宙に浮かしてふっとばすなんてのも無理
781名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/05/24(木) 23:34:59
アグレッシぶぅ〜
782春日部の暴れペニス ◆IHX.OKTTtE :2007/05/24(木) 23:45:03
輪島ってどんだけ強いかいまいちわからんよな。前田とは本気でやりあってないし
ヘロヘロの上山に勝っただけだし。
783名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/05/25(金) 00:03:42
瞬発力とかテクニックや闘争心がなければ100キロでも弱いだろ
石松はともかく輪嶋とか上山って多分拳が作れてなくてパンチが重くないんじゃないか?
784名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/05/25(金) 00:18:04
強い弱い関係なく八尋スキ
785名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/05/25(金) 01:18:04
60何キロでも100キロに勝てるだろ。ボクシングぢゃねーんだぞ。
ケンカなら軽くても強いヤツたくさんいるよ。
786名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/05/25(金) 01:21:50
喧嘩はキチガイが一番強い。
体の大きさはそこまで影響しない。
有無を言わさずいきなり石で脳天をカチ割るような奴・・

いたんだよ。俺の地元にw
海老原と八尋は人気あったな
788名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/05/25(金) 20:51:01
>>786
それを言うなら拳銃平気で乱射できる奴最強になる。喧嘩とかいう話じゃないね。
なんでボクシング板に漫画のスレがあるんだ?
790名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/05/25(金) 22:28:45
俺この漫画からボクシングファンなりました
791名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/05/27(日) 09:34:17
チャコフ友利
792名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/05/27(日) 14:34:16
>>790
俺もです。
793名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/05/27(日) 14:40:32
>>790
俺はこの漫画でボクシングはじめました。
冷し中華始めました
ろくでなしになってからつまらなくなった。ばちあたりロックで
浄土高の法然や創価商の池田、真言工業の空海とかと殴り合ってた
頃が一番面白かった。
ばちあたりロックって読みきりだろ、たしか。
その頃が面白かったっていわれてもなぁ・・・。
ろくでなしの方が面白いと思うが。

この漫画は、たしか小兵二が出てきたあたりから人気が出てきてカラーも多くなった。
それまでは掲載位置も微妙だった記憶がある。
797名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/05/30(水) 01:22:15
第1話の千秋と大場のキモさは異常
798名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/05/30(水) 01:24:27
大場じゃなかった大橋
799名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/05/30(水) 18:50:50
一番強いのはリンダマンです。
800名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/05/30(水) 18:54:36
そりゃクローズだろハゲ!
という訳で800ゲット
801名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/05/30(水) 19:04:24
どっちかというと、クローズの喧嘩(戦い)のほうが面白い。
802名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/05/30(水) 20:11:22
ワーストはひどいけどな
適当に殴り合って最後はアッパーかハイキックで吹っ飛ばして終わり
毎回これ
803名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/06/02(土) 14:15:43
グリコとリンダマンとタイソンどれが一番強い?
804名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/06/02(土) 15:31:19
キング校長が最凶
805名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/06/02(土) 15:44:58
マサさんだろ
806名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/06/02(土) 15:45:50
鬼塚は昔は強かったが、前田に負けて以来、弱くなったような気がする。辰吉はカス以下に。
807名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/06/03(日) 13:17:36
大和田のおっさんは打たれもろい


と推察
808名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/06/03(日) 13:33:49
鬼塚はパワーとタフネスは凄いけど
スピードやテクがない。運動神経は四天王の中で一番ないはず
809名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/06/03(日) 13:40:37
島袋はどーよ?
810名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/06/03(日) 13:43:29
玉袋がデカイ
811名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/06/03(日) 19:35:02
>>808
薬師寺はその逆かなぁ。
812名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/06/03(日) 19:37:41
鬼塚編が一番抗争話としてまとまってたと思う、全体的にテンポいいし最後の鬼塚戦もよかった
813名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/06/03(日) 19:45:08
私もそう思います。
814名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/06/03(日) 19:48:12
ルイス
>>812
そうだね。
誠二、小兵二、島袋、赤城といったサブキャラも上手く引き立ってたし。
鬼塚編の頃がろくでなしの人気、面白さともに全盛期だと思う。

薬師寺や葛西編も悪くはないけど、ちょっとテンション落ちる。
816名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/06/04(月) 10:05:13
床に落とされ,少し汚されただけで怒るくらいコートを大事にしてるのに,
喧嘩の時にいつもコート着用の鬼塚。
VS前田戦も150VS3の時もコート着て戦ってたし(動きにくいだろ)
結局コート無しのブレザー姿が見れたのはVS150人の日の朝,喫茶店での
シーンだけか。
個人的には葛西編が一番好き。
最強キャラ葛西が戦う理由と葛藤がちゃんと描かれてるのがいい。
「強くありたいが故に止まれなくなった」っていうのが格好いい。
818名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/06/05(火) 23:53:05
浜田さんが学校やめるときは感動した〜!(涙)
819名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/06/06(水) 13:55:12
沢渡優作>日比野晴矢>リンダマン>坊屋春道>前田=葛西
820名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/06/06(水) 21:46:20
アイラン場呉を倒した太尊はリンダマンより上につけたい。
晴矢は番外でいんじゃね?沢渡は知らない。
821名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/06/06(水) 22:18:20
葛西編がベストだね
サリー編は余計
822名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/06/07(木) 13:19:06
サリーは確に余計だ、あの打たれ弱さは恥ずかしすぎる
823名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/06/07(木) 13:22:48
葛西がかこいい。一番ボケキャラは六車。一番昭和な感じなのは極東の李。
824名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/06/07(木) 13:28:45
やっぱ井岡先生でしょ!
825名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/06/07(木) 16:11:48
結局最強は文尊で極まり
826名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/06/07(木) 16:18:31
森田って辰吉の事嫌いだったのかね?
タイソンと同世代で最強設定なのはやはり成吉?
828名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/06/07(木) 23:02:39
薬師寺と鬼塚のタイマンみたかったな。結果はわかってるが
829名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/06/07(木) 23:23:37
ろくでなし好きはナニワトモアレの連載も読んでるよな当然
マンガ自体はゼンちゃんが引退して、ケンカより
走りにウェイトを置くようになっていくだろうが
830名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/06/07(木) 23:25:42
     __,,,,.. --_─_一_-_-、-、、,,,,__
    ,r'´-_-_‐_‐_‐_‐_-_-、`-、ミ`ヽ ヾ`ヽ、
   /,r',.-_‐_‐_‐_‐_-_-、ヾ ヽ ヽ丶、`ヾ 、ヽ
  /(.'´_-_‐_‐_‐_-_-、ヾヽヾ ))) ), )) ) )),)))ヘ
 l(i,i'´⌒ヾトヽ、ヾ ヾ ヾ ))_,ィ,'イ」〃川 jノjノjノ}
 !iゝ⌒))}!ヾヘヽ ),ィ_'イ」〃'″  フ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
 ヾ、ニ,,.ノノ〃ィ"::::::::::::::     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
    ̄`i7 ´   :::;:::、:::.    〈;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
     〈‐─一''''バ `'''ー─‐ ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
      }、_,.--、 :::: ,.-‐-、_,   ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!     ヒクッ
      !` ̄ ̄´ノ  ` ̄ ̄´   丁j`l;;;;;;;;;;l    
      l    (",、         ''´,/;;;;;;;;;;l
      .l    _...___       `<;;;;;;;;;;;;;ノ
      l   'r二ニヽ      八;;;;;;;;;;;;;〈
       '、   ー- ‐′    / ゙!゙!゙!゙!゙!゙!゙!
       ヽ         /    ゙!゙!゙!゙!゙!゙!
        ヽ、     ∠____゙!゙!゙!゙!゙!゙!
          「` ーi '''´ 「:::::::::::::::::::::::::::::::: ̄l
        _|_  l  _|::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|__
  ,. 一'''' ̄::::::::\フ  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'''ー、_
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
831名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/06/08(金) 00:04:42
竹原の去り際にはホロッとした。
ヒロトが入院した時、海老原が仕返ししに行くときのセリフも好き。
832名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/06/08(金) 00:17:25
>>819
クローズってろくぶるのパクり
葛西に比べると、川島が戦う動機ってちょっとベタ過ぎるっていうか、無理があるような。
でも川島編で四天王が揃って戦う場面は格好良かった。
150人対4人で全く怯んだり焦ったりしないのが凄すぎる。
しかも前田以外の三人で全員倒しちゃうし。
834名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/06/08(金) 10:07:48
俺がまだガキの頃(葛西編終わりくらい)に周りの連れに
「今後,四天王VS○編が絶対ある!!」と言ったら「あるわけねえ」と
バカにされたなそういえば。
ていうか普通,熱烈な読者なら一番見たい事だから想像つくだろうに。
四天王VS○編→ボクシング→最終回くらい。
835名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/06/08(金) 10:18:43
アマボクの対抗戦もよかったよ
この時の主役は大橋と武藤だね
ちなみに高橋直人が監修だった
836名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/06/08(金) 10:39:27
最後成吉とたいそんの試合が幕開けになった瞬間で終わるのもかっこいい
837名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/06/08(金) 11:55:53
誠吉最強
極東150人対東京四天王、倒した人数の内訳予想…

葛西…70人
鬼塚…60人
前田…5人
薬師寺…14人くらい
川島…1人
ろくでなしは好きだったけど関西の学校が東京の学校に負けるのが許せん。
しかも大阪150人で東京三人てなんやねん。エエかっこし過ぎや。
「一番強え奴は四人もいらねえ 四天王って呼ばれ方はムシズが走る」

って言って、鬼塚と薬師寺と前田を容赦なく連破したころの葛西はマジ迫力あった。
841名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/06/08(金) 22:38:48
カッコいいランキング
1 葛西
2 鬼塚
3 川島
4 サリー
842名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/06/08(金) 22:51:25
>>836
あの終わり方はロッキー2のオマージュだよ\(^0^)/
葛西はあんなに強いのに、常に闘ってないと不安でしょうがないっていうのがかっこいいと思った。
止まれなくなった最強の男。
そして最強であるがゆえに、その弱みはプライドで押し隠すしかないという。
葛西って人気あるんだな。
ていうか、この漫画人気投票とかやってたっけ?あんまり印象ないんだけど。
845名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/06/09(土) 04:09:24
人気投票は連載終盤で一度見たことがあるよ
前田が一位だってのは覚えてるけど
あと成吉もトップ5に入ってた
薬師寺は四天王の中では唯一離されてたね(笑)
846名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/06/09(土) 12:52:53
まあ薬師寺は鬼塚や葛西と違いハナからいいヤツだったからなあ。
それに四天王の中でも線が細いしあまり迫力も感じない。
たぶん「絶対喧嘩しなきゃならない場合,四天王の中で誰を選ぶ?」なら
「薬師寺」と答える人多そう。
K−1でいうならホーストタイプかな?急所狙いに優れてるし。
847名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/06/10(日) 05:10:38
薬師寺をボロクソにした初登場間もない頃の葛西が一番好きだ…
初登場当時は川島に負けず劣らずの打たれ強さ(薬師寺の後ろ回し蹴りを顔面に喰らい血を流しながら平然と一言「なんだそれ?」)と頑丈なガタイ、パワー…
その後前田とやり合っていく間にキャラが(顔も)変わっていったような気が…
当時の葛西だったら10円玉と言わず500円玉さえ曲げられたんじゃあ…と思わせる強烈な印象が…
848名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/06/10(日) 05:30:36
葛西に憧れて短ランを着ていました
849名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/06/10(日) 06:20:52
あかね見たいな女に憧れて福岡から大阪へ18の頃跳んだ。付き合ったのは確かに可愛いかったけど在日だった。俺は良かったけど、親がそれに気付いた途端大阪に乗り込んで来た。後は想像通り。
850名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/06/10(日) 06:23:13
おまえらキモスww
しかもダセーし
851名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/06/10(日) 06:27:14
>>850
意気がるな小僧。
852名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/06/10(日) 10:15:22
失せろ馬鹿。
853852:2007/06/10(日) 11:01:23
850ね。
向こうのコミックサイトでこの漫画のファンを見かけたことがあるよ。
ワルの戦いでも、登場人物のそれぞれが、ちゃんと自分のアティテュードやスタイルみたいなものを持ってて
あくまで素手で戦って、ちゃんと一騎打ちで勝負をつけたりするところに感動したって。
あんな連中、東京にはもういないよ。と一応突っ込んどいたけど。
855名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/06/10(日) 12:09:14
葛西もいいが、鬼塚が何気に好きだ
丸くなって迫力落ちたけど、年長者wの貫禄があっていい
856名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/06/10(日) 15:01:15
川島=葛西>前田>鬼塚>鷹橋>サリー=畑山>薬師寺>圭司>梅津
いまだに解せないのは、上山が鬼塚に唾を吐きつけたところがあったが、
トップの継承の儀式とかいって、あんなこと実際にあんのか?
あれは儀式というより、単にこれからは
お前なんかに敬意は払わねーよという意思表示でしょ。
まあ、上山が跡を継いだ事自体がその後は無かった事みたいになってるけどね。
俺は幕ノ内が好き!
860名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/06/12(火) 07:14:28
上山>薬師寺≧サリー≧渡嘉敷≧圭司
861名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/06/12(火) 12:32:06
リアルタイムで連載読んでて,コミックス全巻持ってるくらい大好きな作品だが
たった1つだけシックリ来ないのがやはり関西弁の使い方。
元関西人の太尊(ふだん標準語)はまあいいとしても極東のヤツらにはキチッと
した関西弁使ってほしかった。
森田先生の周りには関西出身者いなかったのかな?
俺も含めた関西出身者なら絶対に違和感を感じると思うが。
862名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/06/12(火) 12:48:12
森田先生は滋賀県出身だよ
敢えて分かり易い言い回しにしたのだと思う
ケンカにしても殴った相手が一回転したり、壁を蹴った勢いでパンチしたりと
ストリートを知り尽くした俺からすれば、そちらの方に違和感を覚えたね
863名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/06/14(木) 02:36:24
帝拳ってほとんど雑魚ばっかだよな。
前田、輪島、海老原、石松くらいか?
特に三迫、渋谷、池袋の三つは散々だったからな。
畑中、原田は除外。

864名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/06/14(木) 03:58:45
八尋はカッコ良すぎだろ
リアルアンケートなら葛西に肉薄する人気だと思う
865名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/06/14(木) 06:25:43
葛西は格闘技やってるのかな?
866名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/06/14(木) 08:16:54
懐かしいなぁ!
葛西は空手も使うけどプロレス技をよく決め技にしてるよね。
実は学生プロレスとかやってたりして。
868名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/06/14(木) 22:38:55
ヒロト達と同学年にも川島っていたよね…あと打越とか徳島とか…あいつ等も仲間なると思ったけど、その後出てこなかったね。。。
869名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/06/14(木) 22:49:34
葛西と川島は互角くらいだろうな(キャラもなんか似てない?)。でも薬師寺や八尋が好きな俺・・渡嘉敷も強いな!
870名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/06/14(木) 23:02:24
ってか、ボクシング漫画描いて欲しいな…森田まさのりには
871名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/06/14(木) 23:02:30
川島が一番強いんじゃないの?
872名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/06/14(木) 23:56:54
>>870 前一回レフリーの漫画書いてたよね
自分の裁いた試合でリング禍が起こったレフリーの話し
873名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/06/15(金) 16:38:06
葛西好き
874名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/06/16(土) 01:54:45
たつきち対亀田
875名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/06/16(土) 23:59:33
( ..)φメモメモ
876名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/06/17(日) 21:41:08 BE:689991539-2BP(0)
 _,ィ'ー‐'ー'ー‐-、______
        _,..ィ'"´          `ー、_
       ,r'                 ヽ、
       ,r'                   ヽ、
     j´    ノヽー---、__,.、__,....._,、 ,..、   ヽ
     /    /            `´ !、    `i
    i´    )  ー ‐ ‐ ‐ ‐‐      l    l
     l     ノ ______           ト'    l
      ヽ    j´;illl!!!!!!!!!     ,iiiiiiiiii;,,, l     !
     !、  /   _,.......、_ i , 、 ィ""""';lll l     ノ
     lヽュ i'  '=`='='     ソニiニi=、_   l   ノ
     ヽ、 !!   ー‐'´      `ー- '   l ノ
       !、l     ,イ    ヽ、     ナフ'   ちょっちゅね〜
       _>i_    / `ー、__,--'´ヽ、    l_ノ
       / l .l  /、__;illlllllllllllllllllli、_ ソ  /
    ,ィ‐‐i´ l `i   `ー-----‐‐'´`,   /‐‐‐-、_
‐‐‐'´   l  l_ l、    `ー‐‐‐'´   / l    `ー-、_
      ヽ l  ヽ、   ´  `    /  l
         l !、  ヽ、       /,ィ、 l
       ヽ ヽ、__ `ー‐‐‐‐‐‐'´ヽ' ヽ、l

877名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/06/28(木) 01:51:30
お・・・俺らは・・・あいつの道具やない
878名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/06/28(木) 16:46:40
せやせや!
879名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/06/29(金) 18:16:15
>>876
この顔の先生もいたよな確か
880名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/06/30(土) 03:44:58
俺も川島が強いと思う。
一撃で用高や辰吉を病院送りにするパンチ力
金を曲げたり上山を持ち上げるパワー
それに相当打たれず強い。
881名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/06/30(土) 04:36:44
サリーは南京錠をパンチで破壊してましたよ
南京錠なんて所詮チョン産の鍵
883名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/07/02(月) 12:41:25
川島=葛西とか言う香具師読解力なさ杉。単純に後から出た奴が強いとか決め込むタイプじゃねーの?
150vs3で満身創痍のなかで敵のNo.2瞬札した後「この分だと川島もたいしたこたねーな」
この台詞で作者がどちらを「最強」と位置づけしてるか分かるだろw
別に上の台詞がなくても葛西>川島と考える方が自然。
正直、川嶋の強さがよく分からん
喧嘩ではあまり名が売れてなかったような気がする
885名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/07/04(水) 18:29:26
川島は運よく持ってたハードカバーの本で運よく辰吉の蹴りを防いで、
決まると思ってた蹴りを予想外の防がれ方してひるんだ辰吉に運よく勝っただけで、
確実に辰吉より強いと言い切ることもできない程度の強さ
886名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/07/04(水) 18:32:19
葛西は最強かはともかくかっこ良かった
葛西の髪形真似してた、当時高校生の俺ってアホだwwwwwwwww
887名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/07/04(水) 21:49:54
>>884
ネンショー入ってたからと思われ
888名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/07/04(水) 21:50:37
>>885
その理論は無理有りすぎ
889名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/07/04(水) 21:57:04
葛西初登場時のセリフ
四天王という言われ方は虫酸が走る
強い奴は一人で良い

痺れた
890名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/07/06(金) 02:16:30
結局最強は太尊!
891名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/07/06(金) 06:54:56
俺は幕ノ内が一番だと思う
葛西も川島ももらいすぎだ
幕ノ内のパンチを素手で打たれたらどの場所でも骨折しちゃうよ
幕ノ内が一番だよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
892名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/07/07(土) 04:18:30
13巻の表紙を見た時のあの衝撃は未だに忘れられない。

特に大橋の目つき。

高校に行ったらあんなドキュソがいるのかと当時厨だったオレは。。。
893名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/07/07(土) 04:21:32
>>890
いや、葛西と一勝一敗だから最強とは言い難い
894名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/07/07(土) 09:19:31
当時のジャンプ面白かったなぁ
毎週楽しみにしてたよ
ボクシングマガジンも…
895名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/07/08(日) 21:12:43
>>894
最後の一行、哀愁てんこ盛りだな
896名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/07/09(月) 14:52:38
腕相撲だったら

1 文尊

2 川島

3 石松

かな?
897名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/07/12(木) 09:33:07
四身の拳→フュージョン→四身の拳→フュージョン

これ、ウルテクな
898名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/07/12(木) 10:38:43
>>897
会社で軽くワロタ
899名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/07/14(土) 14:00:31
最終回は太尊が帝拳卒業してから3年後の話。
太尊はプロボクサーとして立派に成功したみたいだが,川嶋,葛西,鬼塚等々は
ちゃんと職に就いてきちんとやってんだろうか?
なんかスーツ着てリーマンやってる姿は想像つかんが。
みんな地元で同年代の人間なら知らないヤツはいないというくらい悪かったから
後の人生は困る事もあるかもね。
でもよ
実は「星野敬太」や「石原英子」って名前が出てるの知ってる?
このマンガ終了して何年?
これも二世物やりそうだなw
902名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/07/15(日) 01:43:39
>>899
>>川嶋,葛西,鬼塚等々はちゃんと職に就いてきちんとやってんだろうか?

まだ在学してたりしてな
葛西は最終回の試合を土方の仕事中に携帯テレビで
鬼塚はホストの仕事の休憩中に休憩室で見てるようなイメージが沸くが
川嶋のその後は想像しにくい
904名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/07/15(日) 03:05:00
ろくでなしにあこがれて中学シメようと決意しクラス最強決定戦であっさりKOされたオレ。今度こそと高校はH県A市の工業高校にいったがあまりの次元の違いにそんな気さえおこらなかった。正道館みたいだった‥
連載当時は気にならなかったが、極東の李って在日チョンかな?それとも華僑かな?
152 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/06(月) 00:05:02
>>150

俺も同じこと思ったけど、きっと作者がドラゴンボールみたいに最後を
長引かせるのをためらったんだと思うよ。サリーは強いのか弱いのかわからん


確かに「フリーザ編=葛西編」で、それに行き着くまでが「ラディッツ編=鬼塚」「ベジータ編=薬師寺編」とDBと構成が似てるな。
それで人気があって終わらせられなくて「セル編=川島編」、半ば無理やり続かせた感が強かった「ブウ編=サリー編」みたいな。
因みに「ピッコロ編=辰吉編」で。
907名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/07/15(日) 12:39:16
「ピッコロ編=鬼塚編」じゃないのか?
亀仙人=辰吉で、ヤムチャ=島袋
島袋はピッコロとかクロコダインの位置じゃないの?
909名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/07/15(日) 16:10:34
島袋=クロコダインはマジワロタwwww

あまりにピッタリだろw
見た目、強さ、キャラの位置と良い
910名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/07/15(日) 17:13:10
ヒュルケンは?
911名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/07/15(日) 21:05:38
>ヒュルケン

誰や?その弱そうなのwwwww
912名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/07/15(日) 21:30:05
ヒュルケン知らねーの? あの有名な人だろが。
913名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/07/15(日) 21:32:03
ヒュンケルなら聞いたことがあるw
つーか大冒険の話はやめようぜw
915名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/07/15(日) 21:32:40
ブラッディスクライドだっけ?随分前になるからあんま覚えてないな。
最初の鎧はダサかった。
916名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/07/15(日) 22:27:22
>>913
カッコ良かったよなヒュンケル
917名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/07/15(日) 22:31:58
四天王のヒール度では鬼塚が最高だったな
誠二ボコル前にゲーセンで負けた事も有り機嫌が悪かったから
言っとくけど俺機嫌悪いよ
痺れた
918名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/07/16(月) 08:29:45
>>912
ワロタヨ
鷹橋、梅津って年齢は川島とタメ?それとも畑山とタメ?
なんか復学したんだよねえ確か。
920名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/07/18(水) 21:12:23
VS川島編の鬼塚はすッげーいい奴だった
921名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/07/18(水) 21:15:17
ちなみに大橋、武藤、赤城は鬼塚と年齢がタメ
922名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/07/18(水) 21:21:59
石松・上山(渋谷楽翠)・輪島といった三大巨漢軍団
この中で誰が一番身長高いだろう?後身長何センチかな?
923名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/07/18(水) 21:47:28
葛西はヤクザになったのかな?
正道館は卒業後半数は本職につくみたいだし
924名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/07/18(水) 22:03:49
>>908
輪島はブヨンか?
925名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/07/18(水) 22:21:10
>>919
> 鷹橋、梅津って
要はザーボンとドドリアみたいなかんじかな?
むしろギニュー特戦隊だろ、後付感むんむんの。
927名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/07/19(木) 13:08:51
正道館の強い者順で並べたらこうなる
葛西→坂本→勉三→リン→牧山→仁→山中
坂本ってろくに戦闘してないからよく分からないよな。
西島の方が喧嘩は強いんじゃねえかって思ったりもする。
929名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/07/20(金) 00:07:35
葛西→勉三→坂本→江口さん→リン→牧山=仁→山中
930名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/07/20(金) 04:52:16
江口さんw
931名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/07/20(金) 04:57:56
勉三のミドルだけはガチ
932名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/07/20(金) 08:29:41
電話ボックスのガラスを蹴り割る勉三さんは印象的だった
933名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/07/20(金) 11:06:32
test
勝嗣カッコイイ
海老原と誠二って本当はタメなんだよな
936名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/07/22(日) 09:49:12
正道館と極東は男子校だな。
教師も大変だw
937名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/07/22(日) 14:20:29
実は正道館の坂本のモデルは若き時代のカズ
938名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/07/24(火) 16:57:23
葛西と畑山隆則が喧嘩したらどっちが勝つ?
939名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/07/25(水) 02:22:35
アルゲリョ
940名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/07/25(水) 02:35:24
>>938
火災でしょ。前田がミドル級の設定だから前田よりでかい火災は185くらいあると思われ
輪島は190超くらい?かな
941名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/07/25(水) 02:40:14
前田はウェルターだよ
942名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/07/25(水) 02:42:11
前田の尊敬するボクサーはレナードとチャべスだったじゃん。
ハグラーなんて言ってないよ。
943名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/07/25(水) 03:24:25
前田てレナード好きなんだ
アウトボクシングはキライだった気がしたけど
944名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/07/25(水) 03:31:03
小兵二と前田のキャラ逆のほうがおもろかったね
顔的には小兵二のほがリアルに強そうだ。
945名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/07/25(水) 10:13:24
竹原しんじと火災は?
946名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/07/25(水) 10:25:27
>>943
レナードは相手によってスタイル変えるじゃん
ハーンズボコった時なんてインファイターかと思ったぜ
947名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/07/25(水) 12:25:35
葛西は180無いだろ。
前田は普段から66キロ。
葛西は70キロくらいだろ。
ちなみにヒロトは50キロ。
948名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/07/25(水) 13:47:32
葛西はでかくみえる。川島も。
前田は3リットルのんでたね
949名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/07/25(水) 18:26:01
べジータは160位だな
950名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/07/25(水) 20:10:06
DBは悟空を170cmとしたら
ゴクウ=170cm
ベジータ=160cm
クリリン=150cm
ピッコロ=200cm
ヤムチャ=180cm
天津飯=190cm
ゴテン=170cm
ゴハン=175cm
トランクス=175cm
ブルマ=160cm
フリーザ最終形態=155cm
セル=190cm
デブブウー185cm
純粋ブウ=150cm
サタン=185cmってとこだと思う
951名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/07/25(水) 22:20:56
前半の千秋と後半の千秋では性格も顔も違いすぎ。
前半はよくビンタかましてたな
952名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/07/26(木) 09:28:28
前田太尊173cm
薬師寺172cm
鬼塚175cm
葛西176cm
川島178cm
輪島197cm
上山199cm
石松202cm
とまあこんな感じ?予想してみたけど
953名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/07/26(木) 11:13:00
たいそんに右アッパー教えてた先生打ち方間違えてますよ
954名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/07/26(木) 11:21:39
ろくでなしは小平次が一番好き〜!しかしろくでなしのキャラは大概がボクサーの名字を使ってるけど、亀田を使ってたらどんなキャラになるんやろ〜。バカ扱いされたらやっぱりジャンプに抗議くるのかな?
955名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/07/26(木) 11:42:25
ひなのは元カノにそっくり
亀田は苗字よりも三兄弟のそれぞれの名前の方が使われそうだな。
きっと近所の悪ガキ小学生三兄弟ってとこだろう。
957名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/07/26(木) 14:24:16
絵うまいよね 
958名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/07/26(木) 18:44:52
>>952
輪島はそこまでデカくない。
上山と石松も
959名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/07/26(木) 20:11:23
次はウイテカをブっ殺すぜ!
960名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/07/27(金) 00:51:29
曹操 161cm 諸葛亮 182cm
夏侯淵 184cm 趙雲 184cm
程c 191cm 太史慈 180cm
于禁 190cm 韓当 188cm
徐晃   182cm 周泰 190cm
董襲 184cm 呂布 207cm
許チョ 192cm 華雄 207cm
劉備 172cm 文醜 184cm
関羽 203cm 顔良 188cm
張飛 184cm
馬超 184cm
馬騰 186cm
961名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/07/27(金) 21:03:57
約150cmの楽進さんは男の中の男!!
962名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/07/28(土) 13:50:12
輪島「おう、お前デケぇな〜。俺よりデカイんじゃねーか?」
石松「あう・・・」
963名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/07/28(土) 16:20:05
太尊は176cmだお。
964名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 04:19:36
>>955
まじか?うらやましい!乳輪何色だった?
965名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:46:06
四天王のモデルでチャンピオンになれなかったのは葛西だけか
966名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:25:57
たいそん絞ってウェルターてことはまぁまぁガタイいいな。日本人としては。
967名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:05:41
>>965
小学校時代そこまでボクシング詳しくなかった俺は葛西って誰だか分からなかった
辰吉、鬼塚、薬師寺辺りはすぐ分かったが
968名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/07/29(日) 20:59:40
>>966
太尊はナチュラルウェートじゃないか?
常時ウェルター級を保つとは大したもんだ。BY大和田
969名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/07/29(日) 22:29:20
だからつまり絞っててことだろ?
自然とその体なんだから。竹原もナチュラルはミドルだろ?
970名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/07/29(日) 22:44:45
はぁぁ〜いッ!和美ちゅわぁぁぁんッ!!
971名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/07/30(月) 02:02:21
千秋てかわいくないよね??????
972名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/07/30(月) 02:05:21
竹原は減量そうとう苦労してミドル級
太尊は練習もしないで通常ウェルター。どこが絞ってるんだ?
太尊は竹原並みの減量したらフェザー級くらいまでいくでしょ。
畑中戦のように。
973名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/07/30(月) 02:10:51
四天王がフェザーってありえねーよwwwwwwwww
それとも井の中の蛙か?
974名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/07/30(月) 02:42:36
いやだから普段は竹原だって90くらいあるわけで。
この絞ってない状態をナチュラルっていうの?
骨格的な話じゃないの?
つまり絞ってミドルてことがナチュラル骨格ってことだろ?
タイソンは脂肪が全然つかない体質だろ?つまり常時絞れてる。ナチュラルウェルターだ。
975名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/07/30(月) 02:44:30
畑中戦はあれただの体調不良。絞りすぎ。
あんな不健康状態でいいなら竹原でもウェルターくらいになるよ。
976名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/07/30(月) 06:28:11
米司がフェザーくらいって大橋が言ってたし前田はそれほど大きくない。
所詮は高校生。まだ線が細いよ
977名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/07/30(月) 18:51:30
米司よりかはごついけどな。身長はかわらんけど
まぁウェルターが適正やね。
978名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/07/30(月) 18:52:51
俺高校のときウェルターくらい普通にあったけどな。バリバリ絞って。
175くらいあんだろ?前田。ならウェルターだな
979名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2007/07/30(月) 20:26:04
実際175でウェルターって結構厳しいぜ、骨格デカくてナチュラルパワーが相当ないとやってけない。日本のレベルでも
服脱いだ太尊の体見るとウェルターが適正にはとても見えん。
まあ所詮漫画って事考えたら問題ないけど、10円玉曲げたり素手で鉄の扉ヘコますやつがいる世界だしな
980名無しさん名無しさん@腹打て腹。
サリーが最強!
彼は1時間でも腰を触れる