WBA WBC IBF WBO

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん名無しさん@腹打て腹。
4団体それぞれの実情は?
2gest
3名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/05(木) 20:39:25
C>F>>>>>>O>A

現在の価値
4名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/05(木) 20:51:02
F>C>>O>A じゃね?
5名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/05(木) 20:53:00
IBOが一番だろ!
これまでにロイ・ジョーンズ、レノックス・ルイス、ハシム・ラクマン、マルコ・アントニオ・バレラ、ポーリー・アヤラ、アントニオ・ターバー、グレンコフ・ジョンソンといった一流王者を輩出してんのだから!
6名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/05(木) 20:56:53
輩出つーか、ノンタイトルの時についでに賭けられてるだけだろ
7名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/05(木) 21:57:18
1 WBC
2 IBF
3 WBA WBO

アメリカではこんな感じだと何年か前のワーボクに載ってた
>>7
IBOは?
9名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/05(木) 22:04:03
WBAの権威なくなったのはチャンの質?
ベルトのデザインはWBAが1番好きだな。

西岡のWBA好きはベルトのデザインが理由だろう。
11名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/05(木) 22:29:46
本当にマジレスするが、
日本のファンや専門誌は違う感じ方をしてると思う。

米国を初め、世界の専門家の評価は、2005年現在

IBF>>>WBO≧WBC≧WBA

と評価されている。
これは釣りではなく本当の話である。
1211:2005/05/05(木) 22:35:13
数年前までは、
IBF=WBC>WBO>WBA
のように評価されても良かったのであるが、
WBCは昨年の破産騒動で権威がガタ落ちした。

WBCははっきり逝って、以前の団体とは別物と考えたほうが良い。
NABFだけでなく、EBUやBBBCなんかのWBC古参参加団体も、
以前のように深く支持してなく、離れてはじめている。
ちなみにEBUは地域統括団体の中で、昔世界王座を認定していた
歴史もあり、かなり権威が高い団体である。
EBUはWBAに接近しようという計画もある。
13名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/05(木) 23:05:45
WBC王者も質が良くない。指名戦は1年に1度、あとは下位ランカーとのくそ試合。
IBFが一番凄いというより
IBFが一番まともに機能してる、というのがイタイとこだよな。
15名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/05(木) 23:10:10
>>13
それ一部の王者だろ。
WBAはスーパー王者とノーマル王者?と二人の王者が居る事になるんですか?
他団体を統一してる王者がスーパー王者?
WBCのICというのも理解出来ないんですがどなたか教えて頂けませんか?
またWBCの名誉王者というのも分かりません、詳しく教えて頂きたいのですが?
17名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/05(木) 23:27:02
WBCのインターナショナル王者は、
本来挑戦資格がないはずの16位〜30位までの選手で
争われる準王座。
これを獲得していると、世界ランカーと同じ資格を得られて
世界挑戦資格が得られる。(決して優先挑戦権があるわけではない)
しかし、WBCも所詮15位以下の選手も特例(どういう場合が
特例になるのかあいまい)で挑戦できる場合があるし、日本の
ようにランク外の選手が世界戦の契約が成立すると、とたんに
世界ランク入りする(特に実績がなくても)場合が多くあるので
全然意味が無い。つうかWBCも糞団体つーこと。
WBCは近年、ロッシジャーニへの賠償金を払うため、
糞タイトル&糞タイトル戦を乱発。
専門家から不評を買う一方、弱小プロモーターやローカル
コミッションには商売がしやすくなるなど歓迎の声もある。

名誉王者に関しては、どういったものなのか、どうすれば認定されるのか、
そのように機能するのか、説明できる専門家は全世界を見ても
存在し無いと思われる。
恐らくWBCも細かいことを決めていなくて、いきあたりばったりの
運営をしているものと思われる。
18名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/05(木) 23:31:40
ちなみに世界挑戦資格ランカーは、
WBAが12位まで、
WBCは10位までだったのが15位までになった。
よってICの範囲も11位〜30位までから16位〜30位へ
変更になったはず。
IBFは12位までか??
19名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/05(木) 23:34:33
WBC名誉王者(エメリタスチャンピオン)は、実質王座剥奪。
チューが負傷で長期ブランクを作っている間、暫定王座決定戦を行わずガッティとブランコで正王座決定戦を挙行。
チューからは正式な王座剥奪はせずに名誉王者に格上げ。しかしこれは剥奪と同じ。
20名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/05(木) 23:36:13
WBA・・・スーパー王者(2団体統一がユニファイド王者・3団体が
アンディスピューテッド王者)WBC・IBF・WBOの各団体を統一
していると認定される。

WBC・・・名誉王者。認定基準は不明。
IBF・・・制度なし。
WBO・・・スーパー王者。WBA・Cのような別枠王者は存在しないが、
統一王者や長期防衛王者など、強豪王者が特例として指名期限が延長される
スーパー王者制度が存在する。
現在、ホプキンスが認定。過去はバレラなどが認定されている。
21名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/05(木) 23:38:59
メイウェザーは現WBCオールアフリカンスーパーライト級王者だっけ?
22名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/05(木) 23:39:41
糞団体WBCはチューからも名誉王座認定料を試合ごとに徴収している
のだろうか?

勝った選手は恐らく認定されないのだろうが。
23名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/05(木) 23:41:56
>>21
あの試合に結局タイトルかけられなかった。
オールアフリカン王座はどうなったのだろうか??
24名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/05(木) 23:43:45
オールアフリカン王座なんて人種差別になりかねないからな。
25名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/05(木) 23:59:49
団体の定める挑戦資格なんてあってないようなもん。
26名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/06(金) 00:07:36
日本はWBO IBFは認定しないのか? 原田見てたら答えてくれ
27ファイティング:2005/05/06(金) 00:11:44
IBF、WBOを認めると世界王者の価値が落ちるので認めませんよ。
昔は一団体8階級だったんだから。
28名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/06(金) 00:13:36
昔、WBAにはジュニア・ヘビー級というクラスがあったけど、いつの
まにかWBCのクルーザーと同じ名称、ウェイトになってたな。
29名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/06(金) 00:16:22
ヘビー級だけはWBOはマイナー王者ってイメージがぬぐえないんだよな。
王者の実力に関係なく。
やっぱり、タイソン、ホリ、ルイスらの歴代統一王者がことごとくWBOを
スルーしたからかな?
30名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/06(金) 00:18:13
タイソンが統一王者だった時に、
ダミアニを王者に認定したのが原因
タイソンが統一した頃はまだまだWBOはマイナーな団体だったからスルーしたんじゃないの?
WBOがメジャーになったのって、つい最近とまでは言わんが、そんなに昔じゃないでしょ
3216:2005/05/06(金) 15:16:30
>>17
ありがとうございます。初心者でも理解できました。
33名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/06(金) 19:34:42
クリチコがWBOの王者になって、ジョンルイやバードがWBA,IBFの
王者になった最近ではヘビー級でも他団体と遜色なくなったん
じゃないか。(といっても他の団体が堕ちたという印象だが。)
34名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/06(金) 19:48:22
タイソンが3団体統一王者になったのは、
WBOが設立される前。
というか、タイソン・スピンクス戦後のこと。
WBOも権威を高めたいのだったら、タイソンの防衛戦を初代王座認定戦にするべきだった。
(IBFは設立時、初代王者には、時の統一王者をそのまま認定した。
例:ハグラー、スピンクス。
また実はWBCも当初はWBAの王者をそのまま認定していた。
そしで徐々に剥奪等で独自王者を擁立していく方式をとった。
こうすることで歴史的正統性を高められるからだ。)

しかし、WBOは独自制をアピールしたかったのかそうしなかった。
結果、ダミアニというタイソンと比べて比較にならないほど、3流の王者が誕生してしまい、世界の専門家からソッポを向かれてしまった。
35名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/06(金) 19:52:11
ボウがWBO王者になった時にヘビー級でもWBO株が一瞬上がった。
しかし、対戦相手のホリィが「WBOなんていらねえ。ノンタイトルでやろうや」
と発言し、あっさりボウがWBO王座を返上した為にWBO株急落。

そんなこんなでWBOは今でも準メジャー的存在。普段はメジャー扱いなのに
統一戦では無視され、記録がかかったりすると途端にスルーされる。

36アップ君:2005/05/06(金) 19:56:29
良スレの予感
37名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/06(金) 20:02:53
IBFも糞団体だったけど、当時の会長が収賄で捕まってから
まともになったな。
38名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/06(金) 20:03:10
WBUやIBAは?
39名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/06(金) 20:04:56
知らない、分からない。
40名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/06(金) 20:08:55
WBUは英国のローカルヒーロー製造タイトル。
IBAはトップランク社系ホープの試金石用タイトル。
IBOは無冠戦用の名前貸しタイトル。
他団体のこと書く人がいるけど
↓ここと住み分けして仲良く出来たらいいんじゃないかな、と思うんだが

     マイナー団体             
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1101149501/
42名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/06(金) 20:30:31
こっちがメジャー団体スレ

あっちがマイナー団体スレってことだな

スレタイ通りだが
43名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/06(金) 20:32:00
ちなみに越後王座はメジャー扱いな
44名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/06(金) 21:51:45
現役のヘビー級世界王者がWBOはマイナー団体だと言っているんだから、やっぱり向こう(欧米)でも価値的には低いのだろう。IBFはランキング表が醜すぎる。ベネズエラ人ってWBC無視してるよな。メキシコ人はWBAにもどんどん挑戦し、獲得しているのに。
俺的にはWBC>WBA>IBFだが、WBAのSC制度は唾棄すべきシステム。
45名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/06(金) 22:31:54
WBAをIBFより評価するのって懐古趣味で頭の堅いオッサン
46名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/06(金) 22:36:10
だから何?
47名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/06(金) 22:39:31
そろそろ切り替えろ、てことでは?
48名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/06(金) 22:42:05
WBOはマイナーに戻すべきだ。
世界王者の価値が、今、低くなってる。
しかも、マイナーとメジャーの線上にあるWBOなんかの王者を世界王者といわれんのは
少々、納得いきにくい部分もある
49名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/06(金) 22:42:24
どうでもいいよ。
一つにまとめろ一つに!!
50名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/06(金) 22:42:48
日本で暮らしている以上、みんな潜在的にWBA>WBC>IBF>WBOだと思ってるんじゃない?このスレタイのようにさ。
51名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/06(金) 22:45:51
>>44
>IBFはランキング表が醜すぎる。
どう醜いんだ?
52名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/06(金) 22:47:01
1位2位空白が多い>IBF
53名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/06(金) 22:48:35
>>44
ボウがWBO王者だったのって10年前だろ。
まだハメドやデラホーヤが王座を獲った直後ぐらい。
現在の状況とは違うだろ。
54名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/06(金) 22:50:15
>>50
いやそれはない。
55HIGA ◆Mjk4PcAe16 :2005/05/06(金) 22:50:52
それは挑戦者決定戦をするためやろ。

56名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/06(金) 22:52:09
WBC>WBA じゃねえの?やっぱし
57HIGA ◆Mjk4PcAe16 :2005/05/06(金) 22:52:29
しもうたアンカー付け忘れた、55は52のレスです。
58名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/06(金) 22:53:35
バードはIBF獲った後「前回はWBOだったから本物の世界王者じゃなかった
みたいだったけど、これで本物のヘビー級王者と認めてもらえる」
と語ってたぞ。
59名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/06(金) 23:14:38
>>52
IBFの1位と2位が空位なのは実績が不明瞭な指名挑戦者をなくすための措置。
いわばWBCの西岡のような存在をなくすためだな。
指名挑戦者のイーストマンを2位にして、ネームバリューがあるからと、
ティトを名誉的に1位にしているWBCの方が圧倒的に糞だろ。
60名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/06(金) 23:24:11
糞といえばモラレス−バレラTが不当判定だとしてモラレスから王座を剥奪し再びバレラを王者に認定したWBOも糞。
61名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/06(金) 23:28:43
>>60
WBOはあの時と運営上層部が違う。
62名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/06(金) 23:30:02
それをいったら畑山の防衛戦の一週間後に暫定王座決定戦したり、
正規王者が普通にいるのにガメスの試合を試合前日に暫定王座
決定戦に仕立て上げたWBAの方がもっと糞。
63名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/06(金) 23:30:33
IBFもランキング不正時とは違う
64名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/06(金) 23:33:37
ガメスの時ってフライ級の防衛戦だったのをウェイトオーバーだったから急遽スーパーフライの暫定戦にしたんじゃなかったっけ?しかもフライ級王座を剥奪せずに。
65名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/06(金) 23:39:04
>>64
そう。相手の選手はSフライ王座決定戦に出る資格のあるような選手
じゃなかったし、正規王者ロハスもちゃんといて暫定王者を立てる
必要性など何もなかったけどドン・キングの鶴の一声で最低な
暫定での4階級制覇が達成されてしまった。
66名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/06(金) 23:41:58
まぁWBCのロッシジャーニに対する仕打以上に
糞な行為はなかなかないけどな。
67名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/06(金) 23:46:43
王者がたくさんいるってのはこれこれで良いと思うけど
その分試合見られるし
68名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/06(金) 23:49:32
主要4団体はあってもいいと思うけど、暫定王者やスーパー王者は
余計だな。
69名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/06(金) 23:51:29
4団体の世界チャンプの中でもAのチャンプの質が一番低いな
アメリカ>メキシコ>プエルトリコ>>>>>ベネズエラだからAが弱いのは仕方なし
70名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/07(土) 00:19:17
>>69
階級によって王者の質は違うだろ
71名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/07(土) 00:22:33
軽量級でアメリカ>メキシコは無いだろ
72名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/07(土) 01:08:52
俺はWBOもメジャーだと思うんだけど、違うんかな。
リング誌なんかは認めてないらしいし、雑誌でも「WBOながら世界王座獲得」とか読んだことあるし。
73名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/07(土) 06:46:11
>>72
WBOの王者強い奴多くない?コラレス、コット デラホーヤや
バレラもWBO出身だし ボクマガでもWBO王者評価高いよ
WBAの王者と各階級ごとに試合したらほとんど勝つんじゃない?
74名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/07(土) 06:58:44
ハメド、ミヒャ、フレイタスなんかは実際WBO出身でWBA王者
に勝利してるな。
タピアも統一戦に勝利している。
75名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/07(土) 07:08:06
フライ級時代のダニー・ロメロはWBO挑戦の話をタイトルの価値を考えて辞退したらしいけど、当時はまだマイナーだったのかな。
76名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/07(土) 07:11:12
フライ時代のロメロだとデラ、ハメドらが王座獲る前だろうから、
まだマイナーだっただろう。
77名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/07(土) 07:27:20
O=ミニマム、Sフライ、、ライト、A=ライトヘビー
比較するとAの王者でクラス最強といえるのはティオーゾしかいない

やっぱ質が落ちる

もうOが逆転している
78名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/07(土) 13:29:00
FやOのランクに日本選手が唐突にランクされてる時があるが、要は眼中にないって
事だろ。CはOPBFなんて優遇し過ぎだよ。
79名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/07(土) 13:32:53
WBOは王者の質はともかく、ランカーの質が酷すぎる。
ミハエルゾウスキーの防衛相手には欧州ランキング入ったばかりの奴
なんかが普通に挑戦者として出てきてた。
80名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/07(土) 13:55:58
元WBOジュニアライト級王者のアナトリー・アレキサンドロフは
WBO王者になった後もぬけぬけと保持していた欧州王座の防衛戦を
行ってWBOからクレームをつけられた事がある。1998年のお話。

ちなみに、欧州王座は世界挑戦する時は返上しなければならない
のだが当時EBUはWBOを世界王座として認定していなかった為に
こんな荒業が可能だった。


81名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/07(土) 13:57:09
多分、知らない連中がランク作ってるんだろな。
82名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/07(土) 14:05:47
佐藤仁徳が引退後もしばらくIBFの上位にランキングされていた件について
83名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/07(土) 14:38:52
WBOは欧州や中南米でステータスが高い。
84名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/07(土) 15:13:57
WBFは正道会館でステータスが高い。
85名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/07(土) 15:29:16
日本発の世界タイトルをつくれ

インターナショナル ボクシング イン サムライ

略して IBS
86名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/07(土) 17:48:28
>>85
弱そうだから却下します
>>85
ジャパンマネーで何とかしてやろうと思うなら
WBC買い取るほうが、建設的です
88名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/07(土) 18:58:48
統一戦での勝率が最も高いのは、どの団体?
89名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/07(土) 19:00:23
そりゃ何といってもIBOだろ。
>>72
クリス・バードはWBOをマイナータイトルと言っていたよ。
だから、メジャーのIBFを取った時は嬉しかった、と。
ホリィに勝った時は泣いてたもんな。

最近出た雑誌(ボクマガorワーボク)のインタビュ−でね。
91名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/07(土) 23:54:35
WBOの価値を高めた功労者といえばデラ、ハメド、カルザゲ、ミヒャ、タピア、バレラ、フレイタス、あたりか?
他にもグレゴリアンとかチャコン、モンティエルetc.実力者も多いね。
92名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/07(土) 23:58:10
マルガリートも強いだろ
93名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/08(日) 00:01:13
WBCのベルトにバッチが貼ってあるね
あれはモハメド・アリともう一人は誰?
西澤さんあたりだろな。
95名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/08(日) 00:03:22
ジョールイさん
96名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/08(日) 00:07:26
デラの場合、WBOの価値を高めたというより、
複数階級制覇に利用した印象の方が強いな。
事実その後はWBCに傾倒した印象が強いし、
ミドルに至っては、6階級制覇の目的だけって感じだし、
事実ホプと比べるとWBO王者の権威は低かったし。

統一後WBO以外を返上したハメド、ミハ、バレラあたりが
本来の功労者と言えそうだ。
97名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/08(日) 00:08:06
>>91
マイケル・モーラー
98名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/08(日) 00:12:12
ウラジミールの防衛戦がメイウェザーVSカスティージョのアンダーカードだったことを考えると、アメリカではヘビー級に関してはまだマイナーなんだと思う。
99名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/08(日) 00:14:15
>>98
それはウラジミールがマイナーだから
100名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/08(日) 00:21:08
俺が思うにサントス、ウラジミール、コット、チャコンなど五輪出身の選手も当たり前のようにWBOに挑戦したということは、メジャーと認められた一種の証拠だと思う。
101名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/08(日) 00:23:06
アメリカの選手にとってはまだマイナーなんじゃないの?
102名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/08(日) 00:34:06
アメリカではリング誌がWBOをスルーしてるからね。
103よう:2005/05/08(日) 01:05:58
WBOはいらないすね。デラ ホプキンスは両方チャンピオンだったほうが盛り上がるからではないでしょうか?おまけで史上初の4団体統一てことで!マネーも中量級最高だったわけだし
104名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/08(日) 01:06:41
WBOって、たしか本部がプエルトリコだろう。
アメリカが保護してる国だよ。
105名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/08(日) 14:14:39
モラレスVSバレラTの判定問題の時は、WBCとWBOの統一戦は行われなくなりそうな感じだったけど、今日は無事カスティージョVSコラレスが実現してよかったやん
106名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/08(日) 14:26:58
>>100
サントスとウラジは単に狙い目だっただけだろ。
サントスなんて他団体なら王者になれたかも怪しい。
107名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/09(月) 09:11:20
世界タイトル認定団体の権威ってのは
各国のボクシングコミッションがどのくらい加盟してるかで決まるんじゃないかな
WBCの160ヶ国は圧倒的だし、WBAも100、IBFもWBAに近い数字と聞いてる
WBOには実際のところ何カ国加盟してるんだろうか?
108名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/09(月) 14:40:55
弱い国も入ってるから参加国よりアメリカ、メキシコ、欧州の
選手が優先されている団体が認められるべき

109名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/09(月) 14:50:20
ちなみにWBOには北朝鮮も加盟しています。
110名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/09(月) 14:51:15
WBUやWBFは欧州(英国)選手優先
IBCやIBOも欧州(北欧)選手優先
WBBはメキシコ選手優先
IBAは米国選手優先

なので認めるべき
111名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/09(月) 18:43:50
各国のコミッションを統括管理するのが認定団体の役割。
ベルトだけ存在しても、組織として活動してないマイナー団体は
認定団体とは呼べないよな
112sasurai ◆D7SdbU2xes :2005/05/09(月) 19:20:26
>各国のコミッションを統括管理するのが認定団体の役割。

認定団体はコミッションを統括なんかしてませんよ。
大げさに言えば、自分の団体のルールを適用した王座戦を監修し、
その王座を「認定」しているだけなのですよ。
113sasurai ◆D7SdbU2xes :2005/05/09(月) 19:22:58
>>107

なんと言ったらいいのでしょう。
あなたは勘違いをしています。
認定団体は全ての団体が各国や州のコミッションを単位として
構成されているのではないのです。

確かにWBAはコミッションの加盟が核となっている団体です。
しかし、その他の団体は構成要件にさまざまな特色があるのです。
114名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/09(月) 19:25:41
うわー  
なんかむずい話になってきそう・・・・・
115sasurai ◆D7SdbU2xes :2005/05/09(月) 19:36:10
たとえばWBCはコミッションの集合体である地域団体を核として
構成されています。
この板でも過去何人かの人が論じていたことがありましたが、
実は日本(JBC)も本当に正式的にはWBCには加盟して
(コミッション単位では)いないのです。
日本は、OPBF(東洋太平洋連盟)を仲介として加盟という
立場を取っているのです。
ですから、JBCとして単独で正規加盟しているのはWBAだけなのです。
それでも、もちろん日本はWBCの王座を公認していますから、
全然問題はないのです。
実はWBCの加盟国は日本以外にもこういった例はほかにもあります。
WBCが他団体に比べて加盟国数が多いというのは、こういった背景が
あるんですね。
同じ様にベネズエラなんかも確認はしていませんが、
WBA本部の立場もあり、WBCはFESUBOXによる間接加盟
の立場を取っているのではないかと思われます。
116sasurai ◆D7SdbU2xes :2005/05/09(月) 19:37:16
また、IBFやWBOなんかは正規加盟でなくても王座戦が行われている国は
たくさんあります。
実は、近年まで英国はIBF非公認の立場であったのですが、
1990年頃にもフライ級王者ディーブ・マコーリーなど、何人かの
王者が存在しておりました。

つまりBBBCなどのコミッションが認めていなくても、プロモーターが
IBFに加盟していれば、興行を行い、認定される国は結構
あるということなのですね。
日本(JBC)はかなりうるさいですが、他国ではそれほどやかましく
ない国が多いのです。
そして、非公認団体王者が多数生まれた国(コミッション)
なんかでは、そのうちなし崩し的に認められていくということも
多数あるのです。

例・・・イタリアのIBFやWBO(イタリアは1990年前半頃まで
EBUの加盟団体であるWBC以外は正規の世界王座として
認められていない次期がありました)
しかし、ジャンフランコ・ロッシやジョバンニ・パリージなどの
活躍によってなし崩しで公認。
英国・・・WBO
(ユーバンクやハメドの活躍でWBOをなし崩しで公認)
などですね。
117sasurai ◆D7SdbU2xes :2005/05/09(月) 19:44:00
つまり簡単に言えば、
日本はJBCの管理能力が高く(締め付けが強いという意味)
また、プロモーターもJBCや協会が監督するジム会長
(これもなるには色々金銭面及び適正なんかがうるさい)
が兼任するのが通例であるため、
コミッションの意に反した興行、王座戦が難しいという一面があるんですね。

しかし、諸外国では違う国が沢山あります。
プロモーターがコミッションに縛られず、自由に認定団体と
手を組んで興行を打てる国では、たとえ正規加盟していない団体の王座でも
誕生する可能性があるのです。

ですから、その国で興行が行われたり、その国の選手が王者として
君臨していたとしても、
それは、その国が団体に加盟しているということにはならない
んですね。

終わり。
とりあえずレプリカベルトの販売ヨロシクw
本物高〜い!
119名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/09(月) 19:56:00
プロモーターの加盟で構成されている団体もある。

ボクシングの団体は古くはプロモーターの親睦団体だった。
プロレスのNWAはプロモーターの集合団体だった。

それより古くの団体旧NWAやボクシングNBAは
コミッションの集合団体だが、
1930年頃は実はコミッションの多くは一部の例外を除き、
プロモーター(ボクシング、プロレス)の傀儡政権だった。
つまり、プロモーターが世間的な公正をつくろうために。
形式上コミッションを設立し、その裏で操っていたということだ。
120名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/09(月) 20:13:40
>>115 >WBCはコミッションの集合体である地域団体を核として構成されています

これは有名な話ですよ。これも含めて「160ヶ国加盟」という表現で問題ないですよ。
話の始まりは「認定団体の権威って何?」だから話を複雑にするのはどうかと思います。
「公式には〜」とか話の流れから見て、あまり意味が無いのでは?
121名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/09(月) 20:20:02
別に複雑というほどではないだろ
俺としては興味深いから、どんなことでも書き込んでくれてOK
別に話しの流れなんて元々ないんだし
122名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/09(月) 20:21:33
あげ
123名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/09(月) 20:21:38
sasuraiお前なかなかやるな
124名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/09(月) 20:29:51
WBAが国単位、WBCが地域単位の加盟なのか
IBFやWBOはどうなってんだろ?
125名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/09(月) 20:41:53
>>124
地域団体(USBAやNABO)&国単位&プロモーター。
他のマイナーも似たりよったり。
IBCなんかは賛助団体。WBFなんかもプロモーター。
126名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/09(月) 20:48:24
>>125
なるほど!サンキュー
127名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/09(月) 20:58:18
プロモーターは金になれば何でもいいみたいだから
マイナー団体は『プロモーター集団』って感じなんだろうな
128名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/10(火) 21:02:40
WBOがアメリカでは準メジャー扱いなのは組織構成がまずいのかな?
プロモーターばっかり加盟してるとか・・・
sasuraiって人が詳しそうだから、また来て欲しいな
129名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/10(火) 21:05:50
みんなsasuraiを待っている
130名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/11(水) 21:57:30
WBCが最低!指名試合期限が現行ルールのままだと、延命チャンプが増える一方だ。ミニマム、ライトフライ、スーパーフライ、バンタム、フェザーあたり
は1位の方がよっぽど強そうなんだが。
131名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/11(水) 22:27:33
日本はIBF絡みの統一戦にジャッジ送ってるのになんで加盟しないんだ?
132名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/12(木) 08:59:18
IBFって加盟していない日本の選手を時々ランキングに入れるけど
何でだろう?

133名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/12(木) 13:14:47
♪なんでだろー なんでだろー なんでだなんでだろー
加盟もしていないのに ランキングに入ってるのなんでだろー

134名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/12(木) 15:57:49
日本に加盟して欲しいIBFって事かな?

日本選手のIBFランク入りって、どういう基準で選手を選んでいるんだ?
そういや日本ストロー級王者の玉置は1位になってたよな。
136名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/12(木) 17:05:51
IBFランキングに入ってる日本人選手が日本ボクシング界からの締め出し覚悟で海外のプロモーターと契約すれば調整もできるの?
137名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/12(木) 17:06:21
↑調整→挑戦ね
138名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/12(木) 17:19:48
出来るはず
139sasurai ◆D7SdbU2xes :2005/05/12(木) 18:57:13
>>132
それは、単純にいえばボクサーとコミッションは別の存在ということだからです。
JBC所属の日本人ボクサーがいたとして、それが世界的な強豪の
レベルの選手や、世界ランキングに値する選手であれば、
所属コミッションの加盟有無にかかわらずランキングに組み込むのが、
多くの世界王座認定団体の方針なのです。

確かにJBCはIBFに加盟していませんが、それとJBC所属ボクサーの
ランキング入りは無関係なのです。

何故なら、WBCにしろWBAにしろ、そしてもちろんIBFにしろ、
世界のボクシングコミッションというもの(大義的にみてボクシング
という競技そのもの)を管轄する存在ではないからです。
世界王座認定団体は、単に「世界王座」を認定する組織にすぎず、
全世界のボクサーを監督する存在ではありません。
(JBCは日本の所属ボクサーを監督しています。)
ですから、所属コミッションの可否にかかわらず、ランキングに
入れるのです。
これはボクサーといういわゆる自由業にも関連してくる問題でもあります。
つまり、ボクサーは世界のどのコミッションに所属しても、原則的に
かまわないわけで、それはデビュー後に移籍することも本来時自由である
はずです。
ですから、JBC所属のボクサーが米国のコミッション所属の選手に
なった場合、JBCにおいて非加盟であった団体の興行にも出場できる
ことになるわけですから、現所属コミッションの加盟有無で差別されるのは、
全世界を対象としているボクシングという競技そのものを鑑みた場合、
著しく不公平であるであろうという考え方でもありますね。
140名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/12(木) 19:14:12
日本人ボクサーがJBCに所属っていう表現は適切ではありません
JBCも世界団体同様に興行の運営を管理する組織でしかありませんから。
日本の場合選手はジムに所属し、そのジムはJBC(日本ボクシングコミッション)では無く
『日本プロボクシング協会』に加入しています
141名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/12(木) 19:24:32
分かりやすい例が奈良池田ジムと新垣諭だな。
JBCを離脱した奈良池田ジムと同ジム所属の新垣はJBCに縛られることなくIBFのタイトルマッチやってた。
元大阪帝拳の野上真司(だったか)もフリーになってWBOのアジア太平洋タイトル取った。
こういう路線でいつか海外で活躍できる日本人選手がでてくるかもね。
142sasurai ◆D7SdbU2xes :2005/05/12(木) 19:29:09
>>140
大きな勘違い、間違いをしております。
日本人ボクサーはJBCが監督しております。
そのプロライセンスはJBCが発行管理しております。

ジムに所属しているとありますが、これは大義的に選手が契約
している(米国的にプロモーターと同じようなもの)ということ
と同じです。

JBCは日本国で通常行われる興業を管理監督しております。
世界団体とは違います。
世界団体は、ある国でおこなわる自組織の選手権試合を
監視、監修するだけです。
あくまでその試合の認定権利はその国のコミッションになります。
認定団体は、自社のタイトルを管理監督することしか権能が
ないのです。
WBAちゃWBCとJBCはまったく違うのです。
143sasurai ◆D7SdbU2xes :2005/05/12(木) 19:32:43
付け加えておくと、「全日本プロボクシング協会」
はジム会長(いわゆる大義的な意味でプロモーター)の
親睦組織です。
ボクシングそのものを管理する組織ではなく、
もちろんボクサーそのものを管理する組織でもありません。

簡単に言えば、社長組合や親方連合のようなものです。
144sasurai ◆D7SdbU2xes :2005/05/12(木) 19:34:51
ただ日本の場合、すこぶるジムというものに束縛されるので、
結果的に所属する(入会している)ボクサーたちも束縛される
ことになります。

ここに勘違いが生まれてしまう原因があります。
145sasurai ◆D7SdbU2xes :2005/05/12(木) 19:36:10
終わりです。
さようなら。
146名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/12(木) 19:40:48
>>143
そんなに熱くならないでください(笑)
「選手がJBC所属」って表現がおかしいって言ってるだけですよ
それにプロボクシング協会に加入しないとプロのジムとして活動できない
って事になってますから、大事な組合ですよ
147132:2005/05/12(木) 20:16:49
>>139
どうもサンキューです
仰る内容は良く分かるんですが、そういう事じゃなくてですね
試合不可能な日本選手をランク入りさせてIBFに何の得が有るの?って事です
他にもランキングに入りたい選手はIBF加盟の国にもたくさんいるだろうにと考えるわけですよ
IBFが強引にランク入りさせたいほどの強豪は、日本人にはいないでしょうからね




148名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/12(木) 20:26:47
選手のレベルはともかく、加盟していなくても世界戦興行の多い日本の選手を入れることにデメリットはないからじゃない?
149名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/12(木) 20:35:22
>>146
せっかくsasuraiが語ってくれたのに余計な事すんなよ
邪魔なんだよ

sasuraiサンクス またカキコしてくれよ
150名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/12(木) 20:36:42
ジャパンマネーサイキョ^^
151名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/12(木) 20:37:20
きっと日本に加盟して欲しいんだよIBFは
選手は弱くても日本で世界戦やってくれれば認定料収入でIBFは嬉しいはずだよね
無意味なランキング入りは「いつでも加盟して良いですよ」って意思表示じゃないかな?
152132:2005/05/12(木) 20:49:47
>>146
あの〜日本にはボクシング組織が二つあるって事ですか?
JBCと協会って違うって事ですかね
153名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/12(木) 21:09:42
>>152
JBCと日本プロボクシング協会は当然だけど別組織
詳細は検索すればすぐ分かる
154名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/12(木) 21:15:53
JBC(日本ボクシングコミッション)=国内で行われる試合を管理・認定。その他日本ランキング作成から日本チャンピオンの認定、記録管理など多岐に渡る。

JPBA(日本プロボクシング協会)=JBC加盟ジムの集まり。A級・B級トーナメント、全日本新人王トーナメントを主催。
155名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/13(金) 09:03:11
WBOは微妙だが
とりあえずIBFは認定しろ、JBC
156名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/13(金) 09:06:14
>>149

自演乙
157名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/13(金) 10:18:24
>>156
それは言わない約束ですよ(笑)
158名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/13(金) 10:58:13
バルガスがTBF王者時代に言ってたな。
「俺にとって世界王者とはWBA、WBC、TBFだけ」
と。
159149:2005/05/13(金) 21:36:04
>>156
>>157
あ?俺は sasurai とは別人よ 考えすぎだ
sasuraiってやつが詳しかったから礼言っただけだろ アホらしい

(笑)ってなんだそりゃ 変なやつだな
160名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/14(土) 06:25:07
ということはジムのプロ加盟金1000万はJPBAに支払われるということ?
JBCにだと思ってたけど。ややこしいな・・2つも要らないような。
161名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/14(土) 12:57:20
>>160
2つの役割がそれぞれ違うから。
JPBAの構成員はJBCのルールをキチンと守ってボクシング興行をやらなきゃならないんです
JPBAはマネージャー・プロモーターの組合的性格の組織ですから、ここにランキング作成や
タイトル認定までさせると「有力者の影響力」が入りやすいのではないでしょうか
そういう意味で公益法人であるJBCの存在意義は大きいと思います
162名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/14(土) 16:57:08
だいたい世界チャンピオンが同一競技内に何人もいることがおかしい
163名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/14(土) 17:13:39
ボクシングは階級制だから何人もチャンピオンがいて当然
164名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/14(土) 17:32:26
階級の数だけ王者がいるのは良いんだけど
団体が多いから困るんだよな
せめて3団体だけにしてほしいよな
sasuraiさんの書き込みがよかったなぁ!
166sasurai ◆D7SdbU2xes :2005/05/16(月) 18:58:22
WBOやIBFがランキングに挑戦機会のない日本人ボクサーを
入れている理由に、
より多国籍(広域な)選手を入れて、体外的に中立及びマトモに運営している
ということを広く世間にアピールする、という戦略があると思います。
日本は選手層の強弱は色々意見はあるとは思いますが、世界的には
ボクシングが盛んで世間に認知されているという国の一つですので、
これを入れることにより、よりグローバルに活動している団体なんだな、
ということをアピールするメリットがあるのですね。
167sasurai ◆D7SdbU2xes :2005/05/16(月) 19:00:55
>>128
>>34さんの書き込みがほぼ正しいですね。
168sasurai ◆D7SdbU2xes :2005/05/16(月) 19:05:36
つまり、WBOはそれまでWBCやIBFが取っていた歴史的正当性
(WBAの王者の系譜をそのまま継承し、機会があったら王座の
剥奪等を行い、決定戦を行う)を無視し、当初から安易な決定戦を
行って初代王座を決定したことです。
ちなみにIBFの場合は、中量級以上はこの原則をほぼ守ったのですが、
軽量級は特に東洋のプロモーターに任せ、その利権を貪ったので、
しばらくその権威は低く、向上させるまで苦労しましたね。
中量級以上中心の米国ではなんの障害もありませんでしたが。
169sasurai ◆D7SdbU2xes :2005/05/16(月) 19:07:01
終わりです。
さようなら。
170名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/16(月) 19:49:21
うるせーばか
171名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/16(月) 20:24:57
>>168
IBFは軽量級でも一旦はWBA王者をそのまま認定していました。
ほんとに形だけって感じだったけれど。その後、新垣なんかが決定戦で
チャンピオンになっていきました。

普通、統括する組織が設立されてからチャンピオンが生まれるのですが
ボクシングの場合、王者の歴史のほうがはるかに古くNBAができた時には
すでに世界チャンピオンが活躍していました。NBAはそれを追認しただけです。

WBOはいわばなんの脈絡もなく勝手に王者をでっち上げました。だから
WBOチャンピオンをさかのぼってみても初代王者にたどり着けません。
今後、いくらWBOが力をつけても他の3団体と同格には扱われないでしょう。
アメリカでは。
ハーンズのSミドル級決定戦は有名だけど、
カマチョも初代のWBO決定戦に出てきて、
相手が4年も試合してないマンシーニだったときはさすがにズッコケたよなあ。
173名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/16(月) 21:53:57
>>171
フライ級ラシアルやバンタム級チャンドラーなどの初期のIBF認定チャンプのことですね。

あれは、IBFは元々WBAの下部組織USBAの発展団体だった経緯から
なんですね。
ミドル級戦を公認するために、USBAがUSBAIを作り上げた時、
かたちだけでも他階級を追認しなければいけなかったため、
ミドル級王者マービン・ハグラー以外の王者を認定したんですね。
そしてUSBAIがWBAの下部組織であったためWBAの王者中心に
認定したということなんですよ。
その後USBAIがIBFに改組して完全独立した後、改めて統一王座以外の
階級に対して王座決定戦を行ったわけなんですね。
ですからあの形式上初代王者は、いつ認定されて剥奪されたのか、はなはだ不明瞭
なところがあるんですよね。
IBFとしての選手権も行われていないようで、全てWBA及びWBCの
防衛戦の公認のみと記録として残っているようなんですね。
174sasurai ◆D7SdbU2xes :2005/05/16(月) 21:54:31
173は私です。
終わりです。
さようなら。
175名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/17(火) 00:09:36
>>174
sasuraiさん また宜しくお願いします。いつも勉強になり素人にはありがたいです!
176名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/17(火) 00:15:35
ほんまにスゴイな sasurai は
ジョー古伊豆見より詳しいかも
177名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/17(火) 00:18:30
あんまり調子に乗せるなよ
178名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/17(火) 00:20:54
ここはsasuraiのsasuraiによるsasuraiのための自演オナニースレです
179名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/17(火) 00:44:24
お前頭おかしいだろ?なるべく早く死ねよ。
180名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/17(火) 02:37:30
>>178
うせろよ脳たりんがお前は馬鹿だから説得ある反論できなくて僻んでんだろ?
一生、僻んでろ おかま野郎が
181名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/17(火) 02:41:02
178は可哀相な奴だな民度が低い
何処かの国の人間だろ?
日本人じゃね〜な
気持ち悪り〜!
182名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/17(火) 03:41:14
さっさと日本もIBF&WBOに加盟しろやボケ!
で、世界挑戦は世界ランカーに勝った者のみとすること。
183178:2005/05/17(火) 07:54:38
昨夜寝る前にエサをまいておいたんだが、3匹も釣れてるなw
184名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/17(火) 08:42:36
良スレだと思ってたのにね
自演が酷すぎるな
185名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/17(火) 12:23:03
世界挑戦は世界ランカーに勝った者のみってのは賛成だね
WBO加盟はいらんと思うが
つーかそれはだいたいの奴は満たしてない?
187名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/17(火) 19:47:57
林田がWBO傘下のNABOの決定戦に出場したけど、あれはJBCも認めてたの?
NABOタイトルは西島が獲得したことがあったはず。
日本で防衛戦をしない限りは黙認の方針なんでしょう。多分。

まあ、この程度の行為すら厳しく取り締まってたんでは、
日本人ボクサーの海外修行はますますできなくなるし。
良スレに戻ってよかった!
190名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/18(水) 03:52:35
WBCは破産宣告してどうやって立て直したんですか?
ロッシジャーニとは和解して金払うことになって、とりあえず破算は逃れている。
192名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/18(水) 07:17:56
K1認定世界タイトル創設キボンヌ
193名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/18(水) 12:26:39
>>190
ありがとうございます。すみませんロッシジャーニとはどんな人物なんですか?
WBCが破産宣告したのはロッシジャーニという人とどんな関係があるんですか?
初歩的な質問ですみませんがまじレスです。教えて下さい?
194名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/18(水) 13:24:03
ロッシジャーニを一言で言うと破天荒。
195名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/18(水) 14:58:40
JBCはホントに頭が硬いな。IBF・WBO加盟はともかくWBA・WBC傘下のタイトルは認めるべき。
つまりPABA・WBCインター・ABCOのことね。
WBCインター王者は元々世界挑戦のチャンスを広げるためにできたんでしょ?
ランキングを不透明な形で上げての世界挑戦よりは、
インター王者を獲って挑戦するほうがいいとは思うけどね。
197名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/18(水) 17:19:36
ロッシジャーニが苦労して獲得したタイトルを
ロイ・ジョーンズの為に勝手に剥奪したのがWBC
怒ったロッシジャーニが告訴してWBCが負けちゃった
確かこういう話じゃなかったかな
198名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/18(水) 17:33:13
WBCライトヘビー級王者だったロイ・ジョーンズがヘビー級転向を表明し王座を返上、空位となった王座を決定戦を制したロッシジャーニが獲得。
しかし、ジョーンズがヘビー級転向を撤回するやWBCは再びジョーンズをライトヘビー級王者に認定し、ロッシジャーニを暫定王者に格下げ。
にもかかわらず両者の統一戦は行われず、ロッシジャーニは長期間の試合枯れに陥り、結局暫定王座を放棄。
ロッシジャーニはこの一連のWBCの措置を裁判に訴え勝訴、約30億円の支払い命令が下ったというもの。
WBCインター王者は認めてもいいと思うのに。

その代わり、挑戦/決定戦/防衛戦とも出場選手は
WBC40位までのランカーであることを厳格に義務づければ、
OPBFより価値のあるベルトになる。
200sasurai ◆D7SdbU2xes :2005/05/18(水) 19:24:16
>>193>>198
実は、実際にはWBCはもっとお粗末なのです。
あの時、ジョーンズはヘビー級転向を宣言しましたが、
この時点で正式にはまだ正式には返上の手続きをとっていなかった
(ジョーンズ側の言い分です)のです。
にもかかわらずWBCは早急な態度(決定戦)をとってしまったのですね。
ジョーンズ側に正確な意思を確認する作業を怠ったわけですね。
>>190
ロッシャジャーニ事件はその後、賠償金を減額(どれくらい減額したのか
正確な額は公表されてはおりません)し、分割払いで支払うということで
和解したと思います。
ですから、WBCは安易なタイトルや選手権を連発しているわけなんですね。
なにしろ、WBCの大きな収入と言えば、タイトルの承認料しかないわけですから。
最近では、自身の下部組織が認定する地域タイトルがあるのも無視するかのように、
WBC自身も直営の下部タイトルを連発するというありさまですからね。
>>195
ABCOは確かにタイはOPBFと重複して加盟していますが、
現実にはアジアでも中東地域を核とした地域団体です。
ですから日本が入るには無理があるかもしれません。
201名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/18(水) 19:28:34
WBCが一番強いよ
202190:2005/05/18(水) 19:54:23
>>197
>>198
>>200
理解できました ありがとうございます。
つい最近このスレを知ったのですが、皆さんのレベルが高いので
相手にされないかと思いましたが・・・
感謝します!
203名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/18(水) 19:54:53
表現がおかしい。
プロレスの団体じゃないからな

204名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/18(水) 20:31:04
最近は「挑戦者決定戦」が流行ってるけど、実際に挑戦が実現したのはどの程度あるんだろね。
ソリマンなんか完全に忘れられてるしシリモンコンも多分スルーされそう。
205名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/18(水) 21:37:55
今のWBA世界バンタム級王者は誰ですか?
206名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/18(水) 22:20:32
ウラジミール・シドレンコ
207名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/18(水) 22:29:42
ウラジミール・シドレンコ
      ↑
ジョニー・ブレダール(引退)
      ↑
エィディ・モーヤ
      ↑
ポーリー・アヤラ
      ↑
ジョニー・タピア
      ↑
ナナ・コナドゥ
      ↑
ウィラポン・ナコンルアンプロモーション
      ↑
ダウルン・MPピトロリアム
208名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/18(水) 22:46:14
▼WBAスーパーフライ級王座変遷

M・カスティージョ(MEX)
     ↑
A・ムニョス(VEN)
     ↑
セレス小林(JPN)
     ↑
レオ・ガメス(VEN)
     ↑
戸高 秀樹(JPN)
     ↑
ヘスス・ロハス(VEN)
     ↑
飯田 覚士(JPN)
     ↑
ヨックタイ・シスオー(THI)
     ↑
アリミ・ゴイティア(VEN)
     ↑
イ ヒュンチョル(KOR)
     ↑
鬼塚 勝也(JPN)
     ↑
カオサイ・ギャラクシー(THI・返上)

かたよってるなあ…
WBA Sフライ級タイトルは中南米とアジア以外の選手が登場したのは
25年の歴史でこの前のエリック・モレルが初という、トンでもタイトルだし。
210名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/18(水) 23:07:13
ヨーロッパの国の中にはSフライの国内ランキングが存在しない国もありますから
偏っても仕方が無いですね
211名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/18(水) 23:08:47
ですね
212名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/18(水) 23:12:24
軽量級も世界が遠くなりつつあるな。近い将来ビロリア、アスロウム、アルセがWBA・WBCのフライ級周辺を支配することは確実。
213名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/18(水) 23:17:10
だね。亀田じゃ彼らに勝つのは無理っぽい
214名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/18(水) 23:18:38
亀田じゃ勝てなくて当たり前
215名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/18(水) 23:23:20
>>212
長谷川が防衛戦で負けたら、バンタムもやばいしな
マルケス弟が王座統一なんかした日にゃあ誰も勝てん
216名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/19(木) 00:03:33
そうなって初めてIBF・WBO加盟が現実味を帯びてくるかもね
217名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/19(木) 09:02:32
国内のレベルを上げん事には、どこに加盟しようがタイトルは取れない
3人世界王者がいますけど。
219名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/19(木) 15:56:00
川嶋と長谷川は応援するけどさ
ミニマムはねえ・・・・


220名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/19(木) 17:04:44
ボクシングのレベルは新井田の方が上だろ
221ど素人:2005/05/19(木) 19:25:37
ジュニア階級の呼称がスーパー呼称になったのはいつからなんですか?
WBCは設立当初(1963年?)からスーパー呼称を採用してたと聞きましたが
詳しく教えて頂けますか?
具志堅と勇利アルバチャコフってどっちが強いんですか?
223名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/19(木) 20:45:17
確か1998年くらいじゃなかった?
畑山が最初に世界タイトル獲った時期くらいのはずだ

224名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/19(木) 21:57:43
おお 畑山がコウジに勝ったときは日本Jrライト級だったな
でチェ四巣に勝って世界取った時はWBA Sフェザー級だったんじゃないか
98年4月29日の飯田対井岡ではWBA・Jrバンタム
同年9月5日崔対畑山はWBA・Sフェザー

98年5月16日のモラレス対ホセ・ルイス・ブエノではWBC・Sバンタム

WBAもWBCも同じ時期に改めたんなら4月16日〜5月16日の間ってことになるけど
あ、間違えた
98年の4・29〜5・16ね
>>221
WBCは確か始めからスーパーを使ってた。只、日本国内のタイトルマッチでは
WBAに合わせてジュニアを使ってただけ 同じ時期の海外のタイトルマッチでは
j呼称ではなくS呼称でタイトル戦してます。
228名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/19(木) 23:05:42
じゃあWBAがWBCに合わせてSに統一したのか?
WBAがWBCにあわせるなんてありえんだろ?
229名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/19(木) 23:09:23
WBAがジュニアをスーパーに変更してWBCもそれにならったんじゃなかった?
230名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/19(木) 23:13:58
AとCでルール統一会議があったんだよ
Fも呼ばれたけどOに気を使ったか知らんが不参加
階級名をCに合わせる話はすんなり決まったみたいよ
>>221
(別スレでも話したが)WBCは初期は「スーパー」でなく「ライト」を使っていました。
「ライトフライ」,「ライトウェルター」てな感じ。今の「スーパーフェザー」は「ライトライト」でなく「セミライト」と呼んでいたようです。

ライト名称からスーパー名称に変わった時期は分かりません。すみません。
とりあえず渡辺二郎さんが始めての世界タイトル挑戦時には、既にスーパーフライと呼んでました。
(日本では「Jバンタム」と呼んでましたが、諸外国では「スーパーフライ」と呼んでました)
232sasurai ◆D7SdbU2xes :2005/05/19(木) 23:43:05
マジレスというもので真相を話しますが、
階級呼称は元々各地(各国)でバラバラだったんです。
ですから、WBAの選手権でもその国のコミッションが違うと
違う名称だったのです。(特に軽量級)
WBA(NBA)もそこらへんは昔は徹底されていなかったようです。
WBCですが、ほんの初期の頃は、すべての試合がWBAと統一して選手権が行われて
いましたので、Jr呼称のままでした。
恐らく王座を剥奪して独自王者を擁立してしばらくたったころから、
独自性のため独自の呼称を使い始めたと記憶しております。
なお、セミからスーパーに変わった次期ですが、私の記憶では、
ウィルフレド・ゴメスが王者だった時代は既にSバンタム(jrフェザー)
と呼称していたと記憶しております。
>>228
階級呼称はWBCに統一して、
ルール(例えば3ノックダウン制を採用)はWBAにあわせたのです。
しかしWBCはその後フリーノックダウン制に戻してしまい、
ルールは再び分裂し、階級呼称のみ統一された形跡が残ったのです。
日本はWBAよりの国ですから、WBAがスーパー呼称に改めた段階で、
国内タイトルも改めたのです。
233sasurai ◆D7SdbU2xes :2005/05/19(木) 23:50:05
>>225
ちなみに
WBA・WBC・JBCが階級呼称を統一した日ですが、
1998年5月1日です。

ソース
http://www.j-b-h.com/public/news.html
234225:2005/05/19(木) 23:53:27
>>233
ほ〜
サンクス
それ以外のことも、サンクス
235名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/20(金) 00:02:01
WBCAFO結成
世界ボクシング評議協会連盟機構
236ど素人:2005/05/20(金) 05:43:37
皆さんありがとうございました。
237名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/20(金) 14:03:28
ストローはそのままの方がよかったな。ミニフライ→ミニマムになったけど、ミニという言葉がはいるとな…
238名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/20(金) 16:27:57
全部読んでみたがここのスレってレベル高け〜なぁ 2ちゃんらしくない!
239名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/20(金) 16:42:34
WBAのチャンピオンをさかのぼってみると、例えばヘビー級ならジョン・L・サリバン、ジャック・デンプシー、マックス・シュメリング、ロッキー・マルシアノといった名前が出てくるんですが、
彼らもWBAチャンピオンとして扱われてるんですか?
また、モハメド・アリは第2代WBCチャンピオンなんですか?
>>237
WBCの公式のランキング表では未だに「Strawweight」になっててちょっとワラタ
たまにバンタムが消えてたり、更新が帝拳の世界ランクのページより遅かったりするほど
いい加減なもんだから、まあいいけど
241名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/20(金) 18:09:15
WBAインターナショナル、WBAE、EBA。表記は変わっても同じものなんですか?
242228:2005/05/20(金) 20:43:58
>階級呼称はWBCに統一して、
>ルール(例えば3ノックダウン制を採用)はWBAにあわせたのです。
>しかしWBCはその後フリーノックダウン制に戻してしまい、
>ルールは再び分裂し、階級呼称のみ統一された形跡が残ったのです。
>日本はWBAよりの国ですから、WBAがスーパー呼称に改めた段階で、
>国内タイトルも改めたのです。


WBAがWBCに階級呼称を合わせたとは以外だ、しかしWBAも
フリーノックダウン制をWBCに強制させた事で面子を保ったつもり
だったのか??
でも結局WBCにこけにされたのが笑えるな。

243名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/20(金) 20:50:32
日本はwbaよりの国?でも日本での世界タイトルマッチはwbcの方が多くない?
244sasurai ◆D7SdbU2xes :2005/05/20(金) 23:43:36
>>239
>WBAのチャンピオンをさかのぼってみると、例えばヘビー級なら
>ジョン・L・サリバン、ジャック・デンプシー、マックス・シュメリング、ロッキー・マルシアノといった名前が出てくるんですが、
>彼らもWBAチャンピオンとして扱われてるんですか?

解説します。
WBAの前身NBAとして最初にヘビー級の選手権を認定し、王者として追認した
選手はジャック・デンプシーです。
ただ、デンプシー自身は、それ以前も世界王者の地位にありNBAはそれを
追認したに過ぎません。(これは前に誰かが書いていたとおりですね。)
それではデンプシーはNBAヘビー級チャンピオンなのか?
これも正確には正しくないんですね。
正確には統一チャンピオンなのです。
ご存知の方も多いとは思いますがNBA設立以前は、世界的に組織された
王座認定団体はまだ存在してなく、世界王者の認定は各地域のコミッションや
マスコミ、そしてイギリスのNSCのような世界的ではなくあくまでローカルな
王座認定団体などに認定されていたのが実態なのです。
ですから、世界王座はしばしば対立王者が存在し分裂する傾向がありました。
つまり英国認定の世界王者やガゼット(スポーツ専門誌)認定王者、
欧州世界王者、ニューヨーク州やマサーセッツ州認定世界王者などです。
ただ、ヘビー級ではやはり世界一の称号という意味合いからも王座が分裂
(対立王者が存在)することはほとんどなく。(サリバンのクリーンズベリー
ルール制で行われた英国・米国王座統一以降)
いわゆる現代で言う統一王者の系譜が続いていたのです。
ですからデンプシー以降は、NBA認定王座を含む統一王者ということになります。
デンプシー以前がWBA(NBA)としてどう公式に扱われているかは
詳しいことはわかりません。
ただ、WBAとしても認定しているとすれば、それは単に歴史をさかのぼった
追認にすぎず、WBAの歴史的正当性を保つための処置にすぎないと思います。
歴史的に正確な事実は、NBAの王座認定はデンプシー以後なのですから。
245sasurai ◆D7SdbU2xes :2005/05/20(金) 23:45:51
>また、モハメド・アリは第2代WBCチャンピオンなんですか?
そうです。
ちなみに初代王者はリストンであり、WBCの公式記録でも1963年にリストン
の選手権がWBCの試合であると認定されています。
ただ、この頃のWBCは表向きはWBAの選手権として行われているのが
普通であり、WBCとしてはあくまで同時公認(というか、WBAの選手権をWBC
としても公認)という立場を取っていますから、
表には見えないものがほとんどではありますが。
246sasurai ◆D7SdbU2xes :2005/05/20(金) 23:50:21
>>241
同じものです。
ちなみにEBA(WBAE=WBAヨーロッパ)はWBCの
構成組織EBUの対立団体として設立されました。
つまりWBA版欧州王座の設立です。
ただ、欧州ではEBUの権威が非常に高く、真の欧州王者はEBU認定
王座であるとの認識が非常に強いため、
各国の反発や専門家の異論がたくさんありました。
そこで、欧州地域の活性化を望むWBAはEBUとの刺激を避けるため、
EBA認定欧州王座の名称をWBAインターナショナル(WBAI)王座に変更したのです。
247sasurai ◆D7SdbU2xes :2005/05/20(金) 23:54:18
>>243
WBAよりの国であると思います。
日本はWBCが設立した時にWBAについた歴史があり、
またWBC公認後もコミッショナーがWBAの副会長を勤めたり、
また最近では、小島JBC事務局長がWBA副会長を歴任したことからも
伺えると思います。
ただ、日本はWBCも公認し、WBCも日本を有効なマーケット
として認識していますから、決してWBCもWBAと比べて
依存度が低いとはいえなくなってきており、
最近ではJBCでは両団体の差はほとんどなくなってきているのでは
ないでしょうか。
248sasurai ◆D7SdbU2xes :2005/05/20(金) 23:54:57
終わりです。
さようなら。
249名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/21(土) 06:20:26
良スレあげ
52みたいなのって今でも平気でいるんですね。
sasuraiさんて、只者じゃないですね!もしかしてじょー古泉?
252名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/21(土) 18:41:10
さかのぼってみると52って俺のことだったww
sasuraiだけじゃなくこのスレの住人は只者じゃね〜なぁレベル高すぎ(-_-;)
254名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/21(土) 21:25:44
現在4団体統一王者ってホプだけですが、ホプとタイトルマッチして
勝てばやはり4団体の王者になるの?もしそうなら次回、ティラーが
勝ったら、かなり美味しいですよね?
255名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/21(土) 21:27:45
WBC大陸王者って何?
256名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/21(土) 21:42:05
>>255
何それ?
257名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/21(土) 22:42:42
WBC米大陸タイトルね。その名の通りアメリカ大陸のタイトル。
258名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/21(土) 22:49:26
WBCは 米大陸 やら インター やら ユース やら
たくさんタイトルあるな
世界王者をたくさん作れば自ずと価値は下がる。
でも地域王者やインター、ユースのような王者をたくさん設けたら
肩書き欲しいボクサーと、認定料欲しい団体がお互いホクホク。
そういう意味じゃ、金のないWBCがタイトルいっぱい作るってのはわかるような気もするよね
260名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/21(土) 23:06:10
肩書き欲しいボクサーというより試合に冠をつけたいプロモーターだね
261名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/21(土) 23:40:22
日本のボクサーにとってベルトってのは
WBC WBA OPBF 日本 の4つだけだよな

これは多いか少ないか??
262名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/21(土) 23:52:18
>>261
非常に既出な意見だが・・・

OPBF王者が日本王者以下のレベルの選手であるのも当たり前になってしまった。
東洋の頂点としてのステータスは遠い過去の話。
それなのに、WBCがOPBF王者を過剰に優遇するから日本タイトルを避けてOPBFを獲得し
国内の強豪と対戦すらしないで世界ランカーとかね・・・

ベルトの数じゃなくて、そこいら辺がね。。。
PABAのほうがいいよ、そっちも認めろよ
って意見もよく聞くけど、こないだSフェザー獲った中国人なんか怪しすぎるんだが・・・・
264261:2005/05/22(日) 00:08:24
ってかOPBFはWBCの下部組織かなんかじゃねえの?
OPBF王者は自動的にWBCランキングに入るだろ
>>264
ミドル級以上でもなければ、自動的に10位以内には入る。
例え、かつての天熊の渡部のようなインチキ王者でもね。
266264:2005/05/22(日) 00:14:14
訂正 渡部→渡辺
267名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/22(日) 00:19:51
おお 渡辺って選手も世界ウェルター級10位以内にランクされてた訳だ
実力的にはありえん話だな
OPBF以外にも各地域タイトル保持者はランクインだろ WBCは
268名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/22(日) 00:29:09
本来、地域王者が世界ランキング10位以内に入るのは正しい。ただ、現在は各団体に下部タイトルがあるから、
もうちょっと厳しくしてもいい。
269名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/22(日) 00:34:18
王者より1位の方が強そうなのが、WBCです。
270261:2005/05/22(日) 00:46:08
ちなみに俺の知ってる とあるジムの会長は スライマンと知り合いで

ランキング上げてくれ

ってWBCにFAX送ってたぞ
271名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/22(日) 00:50:39
まあプロモーター推薦でランキング入りする選手もいるからね
272sasurai ◆D7SdbU2xes :2005/05/22(日) 21:44:42
244において
”クイーンズベリールール”が”
クリーンズベリールール”に
なっておりました。
訂正してお詫びいたします。
273名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/22(日) 21:55:52
>>272
あんたしか解らん間違いだから 別にいいよ詫びなくても
274名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/22(日) 22:15:15
一試合で二階級の王座を賭けるという荒技で五階級制覇を果たしたレナードと、初期のWBOを含めて五階級制覇を果たしたハーンズ。
どっちを認める?
275名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/22(日) 22:21:36
よくわからない
>>274
どっちも到底認められん。
寧ろ、キャリアの晩年にあんな事をやったのは完全に汚点じゃないか?
277名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/22(日) 22:31:59
レナードの五階級制覇は認めがたい。新設のスーパーミドル級王座を元三階級王者のレナードとライトヘビー級王者のラロンデが争うのは分かるが、
スーパーミドルの体重で行われた試合にラロンデのライトヘビー級王座までかけられたのは理解不能。
そもそも一つの試合に二階級の王座がかかることなど本来有り得ないこと。
278名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/22(日) 22:38:52
正しい形はスーパーミドル級王座のみ賭けて、レナードが勝てば四階級制覇、ライトヘビー級リミット以下の試合で負けたラロンデはライトヘビー級王座剥奪だな。
279名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/22(日) 23:00:22
レナードもハーンズも「五階級制覇」の看板と引き換えに自分で自分に泥を塗った感がある。

アルゲリョは二度プライアーに挑み、二度とも叩き潰されて三階級制覇者で終わったが、
あれで寧ろ男を挙げた。ウィルフレド・ゴメスの返上を待たずに二階級制覇を狙ったピントールも同じ。
280名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/22(日) 23:04:13
自分で自分に泥を塗ったといえばデュランもだな。NBAのスーパーミドル取って5階級制覇だもんな。
281名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/22(日) 23:33:14
四強の中でハグラーだけ、ミドル級に留まった。
でもさー、3人はボクシング界の為に話題性ある事やった訳でもあるし・・・

282sasurai ◆D7SdbU2xes :2005/05/22(日) 23:41:12
>>279
>そもそも一つの試合に二階級の王座がかかることなど本来有り得ないこと。

いえ、決してそうではないんです。
これには前例があるのです。
1930年代の名チャンピオン「トニー・カンゾネリ」は、
1930年にアル・シンガーに勝ち、世界ライト級王座を手に入れました。
そしてそのライト級の体重を保ったまま、1933年には、「パトリング・ショー」
に勝利し世界Sライト級王座(当時はjrウェルター級)も手中に収めました。
そして来る1933年6月23日”誇りの男”バーニー・ロスとの運命の一戦を迎えます。
実にボクシング史上に残るクロスゲームとなったこの一戦(実際に見た専門家の大半はドロー裁定)は、
ロスの勝利の手に上がるのですが、
実はこの試合、133ポンドのライト級リミットで行われた、世界アリト級&Sライト級の
同時世界選手権だったのです。
ですから、この一戦に勝利したロスは、一気に2階級制覇を成し遂げることになるのです。

余談ですが、ロスはこの後、ウェルター級も制覇し、史上3人目の3階級制覇を
成し遂げております。

終わり。
そういうのだったら、軽量級ではレオ・ガメスの4階級も噴飯物でしょ
まあその後戸高をKOで破って正王者になったとはいえ。

二階級すっ飛ばしてバンタム〜Sフェザーで二階級、
更に今度ライトで世界挑戦の尻肛門のほうがよっぽど価値がある
284名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/23(月) 00:07:22
283が言ってる尻肛門とは
元WBC世界バンタム級、Sフェザー級王者
シリモンコン・シンワンチャー(タイ)
のことだ 本人の為

せめて尻門根とかにしろよな
285名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/23(月) 00:36:53
四階級すっ飛ばしてライト級とSミドル級を制したディンガン・トベラの2階級制覇の価値はいかほど?
286名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/23(月) 01:27:57
トベラ…いたなぁそんな黒んぼ
287名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/23(月) 01:33:55
WBA WBA IBF WBO RING
>>262
OPBFの権威が落ちたことより、何だかんだありつつ、
日本王者の権威と運営が正しく保たれているのを
日本のファンは幸福に思ったほうがいいと思う。
(日本王者の権威が認められてるからこそ、日本を回避してOPBFに行くのが非難されるのだろう)

マガジンでもネタになってたが、国内王者がここまで健全な状態にある
エリアはほとんどないからねえ。
289名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/23(月) 17:25:56
権威に見合った人気が欲しいな
日本王者
290名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/23(月) 18:53:07
充分に見合ってるが
これはいったい何だ?

【ボクシング】中国初!プロボクシング世界チャンピオンが誕生
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1116517951/l50
292名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/25(水) 01:05:59
クルーザー級のリミットは各団体同じですか?
クルーザー級相当の階級はは全団体200ポンドになっているが、
WBOはクルーザー級ではなくJr.ヘビー級。
294名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/25(水) 08:42:26
確かWBAもJヘビーって名称で呼んでたな
かなり昔だと思うが
295名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/25(水) 09:01:32
現在でもジュニア階級の呼称を統括団体やメディアで頻繁に見る。
ライト階級の呼称も多い。
合わせたらスーパー階級の呼称よりこっちの方が断然多いと思う。
296名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/25(水) 09:48:13
「ミニ」はよくないな
297名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/28(土) 00:24:07
今までWBCインターを認めるべきだと思っていたけど、安易な世界挑戦を助長することになりかねないことに気付いた。
298sasurai ◆D7SdbU2xes :2005/05/28(土) 11:23:49
現代ボクシングのチャンピオンの系譜は、
すべて「ジェームズ・フィッグ」に行き着きます。
フィッグこそ現代ボクシングの初代のチャンピオンであるのです。
もちろん当時はまだ”クイーンズベリー・ルール」は存在してませんし、
そのルールはベアナックルお越える現代で言う「バーリー・トゥード・ルール」
に近いものでしたが、フィッグが戦って認められたのは、紛れもない
ナックルを中心とした打撃系格闘技『ボクシング』なのです。
フィッグは、自身が極めた『ボクシング(=当時のボクシング)』を用い、
その他の格闘技の猛者たちを打ち破っていきました。
今で言う異種格闘技戦のはしりです。
そして連戦連勝でした。
その強さを認めた民衆や格闘家は「フィッグ」を王者=チャンピオンとして
認め、尊敬したのです。
ちなみに当時は、米国はまだ英国から独立していませんでしたから、
英国認定王者=世界王者という図式でした。
つまり「フィッグ」こそ初代の世界王者なのです。
やがて、「フィッグ」は無敗のまま引退し、39歳の若さで他界しました。
以後、「フィッグ」の存在は伝説となり、われこそは「フィッグ」の後継者を
自称するものが現れては消えました。
しかし、「フィッグ」があまりにも偉大であったため、真に「フィッグ」の意思を
次ぐものしかその称号は与えられませんでした。
「フィッグ」の氏称号=それこそが、現代で言うボクシングのチャンピオン=
世界王者なのです。
299sasurai ◆D7SdbU2xes :2005/05/28(土) 11:36:35
世界王者の流れはこうです。

「フィッグ」によるボクシングの権威確立。王者の認知。

その後の王者「ジャック・ブロートン」による新ルール制定によって競技の普及。

米国独立。米国認定王者誕生。
以降、英国認定、米国認定の2大王者乱立時代の始まり。

英国と米国の王者による対抗戦によって真の世界王者の制定始まる。

サリバン王座戴冠。(当時はベアナックル・ルール)
やがて「クイーンズベリー・ルール」による選手権に変わる。

コーベット「クイーンズベリー・ルール」による選手権で王座奪取。
300sasurai ◆D7SdbU2xes :2005/05/28(土) 11:37:57
時は流れ「デンプシー」時代到来。
NBAが設立され、ヘビー級選手権をNBAが認定する。

WBC設立。当時はWBAと同じ王者を認定。
やがて独自の王座を認定しだす。(ヘビー級では遅く、最初のWBC対立王者は、
ケン・ノートン)

IBF設立。
IBF初代王者は、WBCから鞍替えした「ラリー・ホームズ」

王座分裂時代を経て、タイソン当時の3大メジャー統一(WBA、WBC、IBF)
タイソン時代到来。

WBO設立。タイソンの大活躍を無視するかのように、
独自の王座決定戦を挙行。
初代王者フランチェスコ・ダミアニ擁立。

このようになっているので、WBOは米国で権威が完全には確立できないのですね。
WBOは王者の系譜を無視してしまったので、
頭の固い専門家(特に米国の)には、無視されてしまっているのです。
301sasurai ◆D7SdbU2xes :2005/05/28(土) 11:42:29
つまり、前に誰かが書いていましたけれども、
WBOをたどっても、「フィッグ」にたどり着かないわけですね。
他の階級はともかく、ヘビー級は別なわけです。
特別な歴史を持つ、悠久な時の流れを連想させる歴史ある階級ですから。
WBCやIBFではこれは可能になります。
WBC初代王者リストン、IBF初代王者ホームズでさえ、
それぞれ他団体の王者の系譜とつながるのですから。

終わり。
このスレは勉強になる
303ど素人:2005/05/28(土) 21:10:09
>>300
最初のWBC対立王者は ケン・ノートンという事はリストンとノートンが
WBCの王者決定戦をやってリストンが勝ったんですか?
試合はKOで決着したんですか?ケン・ノートンて今で言う
デトロイトスタイルのボクサーですよね?


>>303
sasuraiさんではありませんが、

リストン→アリ→…
と流れる歴代王者の経緯がWBAとWBCで共通であり、
アリ2度目の王座陥落(最初の時は王座剥奪でしたが)の際にレオン・スピンクスから王座を剥奪し、
WBCはここで初めて独自の王者を単独で公認したって事だと思われます。

ちなみにノートンは王座決定戦でタイトルを獲得したのではなく、団体から認定された王座でした。
でもって初防衛戦でホームズに敗れた為、世界戦全敗の戦績しか残ってません。
305ど素人:2005/05/29(日) 10:39:44
>>304
ありがとうございます。ノートンてなんか魅力あるボクサーなんで
真実がわかりありがたいです。
306名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/29(日) 13:13:13
日本はIBFには加盟していないのに、モラレスvsエルナンデスのWBC・TBF統一戦にはジャッジを送ってました。なぜですか?
307名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/29(日) 13:16:22
↓お答えしよう
308名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/29(日) 14:39:28
統一戦の場合は、
片方の団体だけでなく、両団体からジャッジが派遣されることが多い。
この場合、WBC側の立場でジャッジとして派遣された。
309イソフラボン:2005/05/29(日) 15:04:42
今後この名前で書き込みしてもいいですか?
>>304
正解ですね ケン・ノートンはWBC第7代ヘビー級王者だが・・・
311名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/30(月) 02:00:42
734 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2005/05/30(月) 00:46:53 ID:mK2tHqRD
WBCが初めるWBCムエタイの初代Sウェルター級初代チャンピオン決定戦で、
武田 幸三 vs ジョン・ウェイン・パーだそうです。

http://www.boutreview.com/data/reports05/050529sn-kick.html

WBCムエタイが世界組織としてフル稼働し始めると、
キック界の統一へも影響を与えるかもしれないですね。
312名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/30(月) 13:30:51
WBCは台所事情がよほど苦しいと見える。
多分、日本のK1人気(今は凋落気味)に目をつけて、
WBCと言うネームバリューを持ってすれば、世界的
にはマイナー競技であるムエタイ(キックボクシ
ングも兼ねるのか?)でも、信頼性・知名度で他団体
を圧倒し正当性が得られ、それ故に選手が集まり、
底から有名選手が生まれ多額の認定料が取れるように
なる、と思ったのだろう。
確かに、雨後の竹の子ほどあるキック団体よりも、世界
敵に知名度の高いWBC認定タイトルの方が、選手達にと
ってもおいしいだろうな・・・
まぁ、うまくはいかない気がするけど。
313名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/30(月) 13:32:27
WBCは台所事情がよほど苦しいと見える。
多分、日本のK1人気(今は凋落気味)に目をつけて、
WBCと言うネームバリューを持ってすれば、世界的
にはマイナー競技であるムエタイ(キックボクシ
ングも兼ねるのか?)でも、信頼性・知名度で他団体
を圧倒し正当性が得られ、それ故に選手が集まり、
底から有名選手が生まれ多額の認定料が取れるように
なる、と思ったのだろう。
確かに、雨後の竹の子ほどあるキック団体よりも、世界
敵に知名度の高いWBC認定タイトルの方が、選手達にと
ってもおいしいだろうな・・・
まぁ、うまくはいかない気がするけど。
314名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/30(月) 13:47:21
>>312
WBCがムエタイに手を広げるのはタイ国王からの要請らしいよ。
315名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/30(月) 16:25:01
WBC初代ムエタイチャンピオンか。
どっちにしろ、うまくいくかどうかは、初代か2代めしだいだな。

いま、ホーストが20代だったら、WBCムエタイは、成功したろうが・・・
今、相応しい奴いるか?
316名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/30(月) 16:27:35
元WBCJフェザー級王者、暁の虎サーマート・パヤカルンの出番だ!
前WBCバンタム級王者、デスマスク、ウィラポン・ナコンルアンプロモーンショも出ろ!
タイ人キラーDQN亀田も出番だな。
318名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/30(月) 20:55:48
差マンー細野はWBC/IBF統一戦だったね
319名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/30(月) 22:54:29
WBC、ムエタイタイトルマッチは5ラウンド制か?
ムエタイよかキックだったらなと。
320名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/30(月) 22:56:26
キックの武田は、JBCに許可もらわないといけないのか?
321名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/30(月) 22:57:38
武田もジョンウエインも最強とは言い難いのに
何故この2人なんだ?
322名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/30(月) 22:58:51
というかムエタイ王座より、まず女子タイトルだろ
323名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/30(月) 22:59:43
>>321
ミニマム級初代が、18歳の井岡だったように・・・。
どうせ肘なしとかのルールになるんだろ
325名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/30(月) 23:00:54
ラジャ>ルンピニ>WBC
326名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/30(月) 23:01:04
ってかWBCムエタイ マジなのかよ
328名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/30(月) 23:02:25
女子タイトルも乱立してるんだよなぁ。
メジャータイトルだと男子より多いと思う。
WBCが入ってくる事によって幾つかに収斂するのか。
規模から言って2つがいいと思うのだけど。
やっぱ統一戦ってのは面白いから2つにしてあとはマイナーに。
329名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/30(月) 23:03:09
WBCのホセ・スライマン会長は昨年10月の年次総会(タイ)で、同王座新設の意向を示唆。
今夏にも米ラスベガスなどで各階級の世界王座決定戦を行う動きがある。


たぶん欧州タイ日本だけしか盛り上がらないYO
330名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/30(月) 23:08:59
>>304
じゃあ、アリ対テレル戦は、WBC=アリ、WBA=テレルの統一戦だったの?
331名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/30(月) 23:10:38
昔のニューヨーク州公認とかカリフォルニア州公認タイトルとかの
統一戦も現在の統一戦と同じように見られていたのかな?
332名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/30(月) 23:12:37
>>327
ホントだな スライマン何考えてんだ 反発出るだろうよ すんなりとはいかないだろ
333名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/30(月) 23:17:02
サッカーなど脚を使ったスポーツは、米国では人気が無い事実
334名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/30(月) 23:19:36
>>331
昔もタイトルは以外と乱立してたのかな?
英国公認王者とかもあったみたいだし。
335名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/30(月) 23:19:45
米国で女子サッカーは大人気ですが
336名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/30(月) 23:22:57
>>335
つつくね〜、重箱の隅を!
337名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/30(月) 23:23:32
おめえがいうほど大人気じゃねえよ、ざこ。
女子の年棒いくらよ?
入場料いくらよ?
338名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/30(月) 23:28:34
 米マーケティング機関がこのたび、米国人の心に最も残っているアスリートの調査結果を発表、
1位はNBAの元スター、マイケル・ジョーダンだった。

 2位は、タイガー・ウッズ(ゴルフ)ジョー・モンタナ(元NFL)ノーラン・ライアン(元MLB)。
続いてブレット・ファーブ(NFL)ジョン・マッデン(元NFL監督)ジェリー・ライス(NFL)デビッド・ロビンソン(元NBA)
ウェイン・グレツキー(元NHL)カル・リプケン(元MLB)の順になっている。

 同機関は「すでに引退しているか、超ベテラン選手の方が、現在のトップ選手よりもファンの印象に残っている」といった傾向を示した。

 女性のトップは、元サッカー選手のミア・ハム、2位は陸上の元7種競技のジャッキー・ジョイナー・カーシーだった。
339名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/30(月) 23:30:10
ボクシング 



アメリカでも人気ねーなwww
340名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/30(月) 23:31:27
↑そんなハム、日本人で知ってるやつ少ないだろ
たったひとりの選手は偉大だったかもしれんが、女子サッカーは
メジャースポーツと言い切れるのか?
341名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/30(月) 23:31:57
338=339
342名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/30(月) 23:32:36
サッカーとボクシングは比較にならん
343名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/30(月) 23:34:08
>>340
日本じゃ知られてないけど、米国じゃ超有名なんだろ。
どのボクサーよりもな。
344名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/30(月) 23:34:18
つうかなんでこのスレに格ヲタがいるの?
邪魔ものは早く巣へ帰ってくれ。
345名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/30(月) 23:36:38
>>334
結構別れてたみたいだね。
OO王者って言うのが公認されてるのから非公認から自称まで多かったようで。
戦前は上海で上海王者って名乗ってた選手がいるって中国スレで見た。
面白いね。
346名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/30(月) 23:38:34
でもムエタイのベルトも緑のアレだったら、おもろい
347名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/30(月) 23:41:01
>>344
いきがるな、あほ
ムエタイ王座の件がでたからだろうが
348名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/30(月) 23:42:09
>>345
じゃあ、よく雑誌なんかに載ってる「格階級歴代王者の変遷」なんてのも、きっと
多種他論があるんだろうな?
誰かそのへん詳しいヒトいないかな?
349名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/30(月) 23:44:37
>>347
いきがるじゃねえよ、クソが。
早く帰れ邪魔者。
スレを汚すんじゃねえ。
つうかムエタイの話は格板かスケルトンスレで。
では元の話題に戻ってください。
351名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/30(月) 23:47:07
>>349
邪魔者も何も、おめえみたいに縄張り意識も何も無いしよ。雑魚wwwww

おめえもレスが1番ウンコくせえぞ、はげ。

なにも書くな、ちんかすがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
352名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/30(月) 23:48:46
>>347
ムエタイ王座の件がでようとでまいと、おまえには関係ねー。
目障りなんだよ。

353名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/30(月) 23:49:42
>>348
普通の雑誌では有名所の変遷しかないと思う。
全てを網羅したのは見た事ないな。
BoxRecは割かし多いけど。
354sasurai ◆D7SdbU2xes :2005/05/30(月) 23:50:29
ボクシングファンという方の多くは、
その競技性ゆえ、格闘技の中でもボクシングという
競技が特別で、その公認団体や統括組織も陸上競技や
球技などのように正等に運営されていると考えている
方が多いようです。
特に、コミッションが存在する故、他格闘技より運営上
まともに見え、そしてまともに運営されていると考えている人が
多いようです。
しかし、NBA(WBAの昔の組織)やNYAC(ニューヨークコミッション)
ですら、プロレスを管轄し、その王座を認定した歴史があるのです。
何せ、米国のコミッションとは、元々プロモーターの集合組織、
というか、傀儡政権で運営されていた経緯があるのですから。

WBCがムエタイ王座を認定されるということで、気が気でない
方も多いとは思いますが、
歴史的には、ボクシングの団体が他格闘技も統括するのは
決して不思議なことではないのですね。
http://www.geocities.co.jp/Athlete/5207/wh-nba.htm
355名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/30(月) 23:51:54
>>どーでもいいが、>>352もやめとけ。
汚しすぎだよ、あんたも
356sasurai ◆D7SdbU2xes :2005/05/30(月) 23:55:43
ジェームズ・フィッグ誕生以前の
古代ボクシングの古代オリンピックチャンピオンの系譜です。
興味深いですよね。
ソース
http://www.geocities.co.jp/Athlete/5207/olympia-b.htm
357名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/30(月) 23:56:10
>>354
もうあのスレにはいかないのですか?
こことあそこで2つとも書いてくれると嬉しいのだけど。
358sasurai ◆D7SdbU2xes :2005/05/30(月) 23:57:02
>>357
あのスレとはなんですかね?
359名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/30(月) 23:59:37
せっかくの良スレですから喧嘩はやめましょうよ。
お互い不愉快になるだけで、特にはならないですよ。
360名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/31(火) 00:01:40
>>358
言うと変なのが来るから・・
361名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/31(火) 00:02:36
>>358
マイナー団体スレです。
あそこでメジャー団体以外のマイナーから
統括団体以外の話題もしてくれると凄く嬉しいです。

やっぱこういうスレは絶対に必要だ。
362名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/31(火) 00:02:36
リング誌が公認するのが一番よかったのでは?
363名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/31(火) 00:05:59
このスレであんまり昔の王者を話題に出すのは趣旨と違ってくると思うんだよね。
スレタイの通り、WBA・WBC分裂以降から、IBF・WBOを加えた現在のボクシング界を語り合うのがいいと思う。
364名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/31(火) 00:06:53
ボクシング=WBCの時代は終わり?
じゃあこれからはIBFか?
速く公認しろよJBC
365sasurai ◆D7SdbU2xes :2005/05/31(火) 00:08:07
>>361
私はまだこのスレにしか書き込んだことはないですが。
私はボクシングを含め、他格闘技も蔑視してませんので、
喧嘩する気もないですね。
あしからず。

>>330
モハメド・アリvsアーニー・テレルは、
WBC&ニューヨーク州公認王者アリと
WBA王者テレルの世界ヘビー級王座統一戦ですね。

366名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/31(火) 00:09:12
語り合ってると、昔だからって王者は一人ってわけじゃなかったんだよって
ことで、昔の話に流れてくんだよな〜
367名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/31(火) 00:10:19
WBAやWBCには執行部に日本人の名前があるが?
公認してないIBFにはやっぱり日本人はいないんだろうなぁ?
>>364
んにゃ。
WBCの凋落も今だけのことで、いずれ盛り返すかもしれないし。
一時的な浮き沈みで公認する団体増やしてたら、
結果的に日本における世界王者の質が下がるよ
369名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/31(火) 00:12:48
>>365
ではアリの徴兵拒否による王座剥奪後、WBAは王座決定トーナメントをやった
けど、WBCはやりませんでしたよね?なぜですか?
長年の疑問だったんで、教えて下さい!
370名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/31(火) 00:13:41
>>365
え?違うんだ。
あのスレもあのスレで盛り上がって欲しいが最近はこっちばっかり。
こっちも凄く為になって面白いけど。

気が向いたらあちらのスレにもお願いします。
そして昔いたあのスレの先生も早く帰ってきますように。
371364:2005/05/31(火) 00:15:26
>>368
基本的には同感ですね!WBCには団体増やして欲しくない!
372sasurai ◆D7SdbU2xes :2005/05/31(火) 00:16:52
米国や南米ではかなりWBCの権威は失墜しているようですね。
日本はいまだWBC信仰が強いようですが。
WBCのムエタイ公認もこれらの要因が強いこともあるのですね。
いくら、タイ国王の要請であっても、それを他競技の国際機関を名乗る
団体が公認するというのは、よほど台所事情が苦しいこともあるのでしょうね。
まぁ、運営はタイで行い、タイトルの承認だけ行うというのは
WBCにとってかなりおいしい話ではあるのでしょう。
今のWBCは正直言って、その権威よりも団体そのものを存続
させることで精一杯なのです。
そのためには、どんな金儲けの話も見逃さないということですね。
373名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/31(火) 00:22:08
今度のWBCムエタイ、新日本主催K-1協力のタイタンズでやるらしいね
タイ人天下になりにくい重い階級には明らかに興味無いね、WBC
374名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/31(火) 00:22:13
>>372
WBCへは批判も多いけど賞賛される事もかなりやってると思う。
医学研究は結構金が掛かると思うがずっとやってるし
チャリティーも早くから多くやってるし、他にも利益外で持ち出しになるのをやってる。
加盟国を増やした手腕以外に、ここも誉められてると思う。
一番毀誉褒貶が激しい団体だと思う。
375sasurai ◆D7SdbU2xes :2005/05/31(火) 00:23:57
>>369
フレジャーのニューヨーク州認定世界王座決定戦に含まれていたようで・・・
WBCの公式記録上は、
フレージャーのニューヨーク州公認王座の決定戦&防衛戦と
くっついて認定されていたようで=WBC王座。

ただ、この頃のWBCはあまり表だって王座を認定したように
唄ってはいないようですね。
376名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/31(火) 00:25:21
>>372
過去の王者で一般認識されているの王者以外にも
多くの王者(OO州公認とか)が載っている本かサイトを知ってませんか?
377名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/31(火) 00:26:36
>>374
現在のWBCは昔のWBCとはもう違うんだよ
昔の組織とは分けて考えるべき
378名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/31(火) 00:26:55
>>375
なるほど。ありがとうございます。
ヘビー級以外はバンバン公認しだしてたのになんか不思議ですね。
379sasurai ◆D7SdbU2xes :2005/05/31(火) 00:29:28
>>376
まとまっているサイトは知らないですねえ。
boxrecを細かく見るか、
歴代王者の戦歴を細かく見ていくしか、現在の方法は
ないのではないでしょうか?
ハグラーですら、州公認王者であった時代があったくらいですからねえ。
380364:2005/05/31(火) 00:30:15
WBC>>IBF>>WBO>>WBA
この図式だと思ってたんだが・・・
結局 どんぐりの背比べか?
381名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/31(火) 00:31:46
>>379
そうですか・・・残念。

今思い出したけど
コンピュータレコードブックってアメリカにあるけどあれなら載ってるかな。
382名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/31(火) 00:32:15
>>380それは個人差があるだろ?なんとも胃炎。
383sasurai ◆D7SdbU2xes :2005/05/31(火) 00:34:25
>>378
ボクシング世界ヘビー級王座は、その立場上から(最強を名乗る他格闘技
に対する上でも)、最強の意味合いが強く、世界で一番強い男はただ
一人であるという宣伝文句を保つ上でも、プロモーターを含めて
王座を分裂させることは得策ではないと考える人が多かったということですね。
ですから、ごく最近(80年代以降)除けば、サリバン以降あまり
王座が分裂しなかった階級であるんですね。

ですから、スピンクスがダイレクトにアリと戦うということは、
WBCにとってかなり我慢できないことだったのでしょうか?
384名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/31(火) 00:36:09
4団体とも一長一短があるよどこの団体を支持するかは難しい
385sasurai ◆D7SdbU2xes :2005/05/31(火) 00:37:23
>>382
個人差というか、国によってでしょうかね。
米国(北米)、南米では、
IBF>>WBC=WBO=WBA
くらいですよ。
386名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/31(火) 00:44:30
↑WBAもっと下かと思った
387sasurai ◆D7SdbU2xes :2005/05/31(火) 00:47:58
終わりです。
さようなら。
388名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/31(火) 01:01:11
またお願いします
他のスレでも気が向いたら書いてくださいね。
389ど素人:2005/05/31(火) 02:00:54
>>385sasuraiさん お聞きしたいのですが?
>米国(北米)、南米では、
>IBF>>WBC=WBO=WBA
>くらいですよ。


国際式ボクシングはやはり米国、南米が中心(メッカ)だと思うんですが
sasuraiさん自身も一概に言えないと思いますが、あえて言うとすれば
同じ見解(IBF>>WBC=WBO=WBA)ですか?
差し支えなければ教えていただけますか?
またそうだとすれば、その理由も教えて下さい?
お願いします。

390名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/31(火) 10:45:40
WBCのムエタイ参画はそれほど大々的なものではないと思う。
各階級にランキングを作ったり王者の防衛期限を管理したり地域王座を創設したり…。WBCがそこまでするとは思えない。
金稼ぎとの声もあるけど、それほどの収入になるとも思えない。
391名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/31(火) 10:55:17
どう考えても最古の団体WBAがWBOなんかと同じ、しかもIBFより下
なわけがない。
自分は南米のメキシコやブラジル在住(主にブラジル)だが周りからも
そんこと聞いたことない。
WBCの権威がこちらで大きいのは愛嬌で・・
どんな根拠でIBF>>その他と言えるか説明して欲しい。
392名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/31(火) 11:55:34
数年前のワーボクに「米国ではWBC>IBF>WBA」だと書いていた。
また、「WBAはWBOに肩を並べられかけている」とも。さすがにそれは大げさだと思ったけど。
WBOのステータスは地域や国によってばらつきがある。ヨーロッパ、特にイギリス・ドイツではWBOはメジャー団体として認知されていると言ってもいい。
中南米でも本部国プエルトリコをはじめ、結構権威があるようだ。
393名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/31(火) 11:59:15
タイではWBAよりWBOの方が上。言っておくがWBAは信頼を失墜させ、今では4団体で1番下だ。
394名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/31(火) 12:34:09
タイなんてどうでも良い
儲けの為にマイナータイトルの試合も節操無く公認するお国柄なんだから。
あの国でWBOに権威があろうが無かろうが知ったこっちゃ無い

395名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/31(火) 15:56:25
タイでWBO>WBAということはない。
一応ラタナチャイがタイ初のWBO王者となったが、加盟してまだ数年しか経っておらず未だ防衛戦も行っていないため、にんちは低い。
WBO認定のアジア太平洋タイトル戦は頻繁に行われているが。
まあ最近じゃあIBF>WBO>WBC=WBAじゃないか?
WBCもWBAと変わらなくなったのは悲しいが・・・
397名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/31(火) 19:50:52
IBFは何年か前に、賄賂を受け取ってランキングを操作したのがばれて会長が辞める
騒ぎがあったよね?
今は健全な運営がされてるのかな?
398名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/31(火) 19:58:10
今はIBFが一番健全だって誰かがレスしてたような気がする
全米であれだけ叩かれてしまったから反省して当然か
WBCにもそれを期待したいのだが・・・
399名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/31(火) 20:24:22
389さんじゃないがsasuraiさんの個人的な見解は?気になるなぁ!
400名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/31(火) 20:28:41
>>397
IBFでそんな事あったの?
>>398
そんなに叩かれたの?会長が更迭されて今は本当に健全なのIBFは?
401名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/31(火) 20:30:51
デラホーヤは6階級制覇といってもWBOねらいばかりだった何故ですか?
402名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/31(火) 20:33:15
初期デラの時代のWBOってマイナー扱いじゃなかったかな?
WBOは準メジャー
404名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/31(火) 20:45:08
WBO王者は統一戦で勝たない事には
世間的に一人前と認められないような気がするな

405名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/31(火) 20:47:58
>>403
俺どっかのスレで、「準メジャーと言われるWBO云々」って
書いたら「準メジャーなんて誰も言ってねーよ馬鹿w」みたいな
レスされたよ。
406名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/31(火) 20:53:21
気にするな
407名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/31(火) 20:53:34
WBO=第四の団体
今現在のWBOはメジャーだとしても、6階級目のミドルがWBOってのはいただけない。
その後ホプと試合やったとしても、いただけないことには変わりはない
409名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/31(火) 21:23:27
WBOライト級チャンプの時のデラホーヤは、凄い勢いだったし、チャンピオンとして認めるべきだ。ヘナロ・エルナンデスを倒し、IBFも統一したから。
410名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/31(火) 21:35:42
WBOはスター候補の獲得のため無試験でベルトを巻かせようとした嫌いが
ある。デラ、ハメド、フレイタス、クリチコなどなど。
411名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/31(火) 21:36:24
 1929年8月23日、ディック・シカットがジム・ロンドスを破り、
NBA(ナショナル・ボクシング・アソシエーション)内レスリング部門の世界ヘビー級王者
に認定される。NYSACも同時にディック・シカットを世界王者と認定。
1930年、レスリング部門がNBAから独立し、NWA
(ナショナル・レスリング・アソシエーション)となる。
412名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/31(火) 21:37:49
WBCはスター候補の獲得のため無試験でベルトを巻かせようとした嫌いが
ある。辰吉、長谷川、高山、亀田などなど。
413名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/31(火) 22:21:13
デラが倒したWBOのJライト級王者って誰だったっけ?
無名すぎて覚えてない
414名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/31(火) 23:04:06
ジミー・ブレダル。兄弟世界王者だし、そんなに無名ではないと思うが。
415名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/31(火) 23:07:59
おお有難う!そういえばそんなに無名ではないね
弱いとは思うが

ボクシング強国がイニシアチブ取る形がいいね

アメリカ、メキシコ、プエルトリコ

ベネズエラはカスだからWBAなくなってドイツ本部の新団体
設立がいい
417名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/31(火) 23:15:14
WBAが本部をヨーロッパに移せばいいんじゃね?
418名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/31(火) 23:21:18
有力ボクシングマスコミで
IBFは準メジャー、WBOは準々メジャーとしているところは結構ある。
やはりどこの業界でもブランド、オリジナルブランドの力は非常に強い。

でもそんな所でも現在のWBO王者は普通にメジャーと認知されてるし(ヘビー級以外)
その下の団体とは途方もない差があると言う思考で書かれている。
最近の運営はFもOも評価されてるんじゃないかな。

ヨーロッパに1つメジャー団体の本部が欲しいな。
419sasurai ◆D7SdbU2xes :2005/05/31(火) 23:29:50
>>397
>>398
IBFは以前のIBF(ロバートリー会長時代)とはまったく違います。
IBFは元々、マービンハグラーの選手権認定をめぐってWBAが分裂した
経緯を持つ団体ですが、その縁の下の力持ちとなったのは、ドン・キングなどの
プロモータたちなのです。
ですから、初期のIBFはいわゆる(プロモーターの傀儡)的色合いが
強かったのです。
権威が初期の頃中々上がらなかったのは、軽量級のいいかげんさだけでなく
こういった色合いもあったのです。
そして、397さんのおっしゃるとおり、ランキング不正操作疑惑が持ち上がり、
リーは失脚。
IBFは一時米国連邦政府組織の管理化におかれてしまうのです。
政府管理下の下、組織の健全化に勤めたIBFはそのうち晴れて管理下
からはずれるのですが、独立した現在でも政府組織の一定の監視は
あるようで、健全な運営を図るよう努力が続けられているのです。
ですから、組織的にはIBFの運営は他の団体とは一線を画しているのですね。
>>401
初期WBOは、一定のプロモーターでも、トップランク・アラムの下請け
団体的な色合いが強かったからでしょうね。
デラホーヤは元々、アラムの選手ですから、アラムはデラホーヤの売り込みの
ためにWBOを積極的に利用したのです。
ミドル級の場合は、ひとまず6階級制覇達成を優先した(他団体はホプキンスが
保持しているため)のと、ホプキンスと対戦するスーパーファイトに、
対等な立場で出場するためでしょうね。
420統一世界フェザー級チャンピオン ◆ZSs3LtT/9. :2005/05/31(火) 23:34:42
そろそろ日本も、オレ以来の統一王者が出てこないと、
人気が低迷する一方だな。
421sasurai ◆D7SdbU2xes :2005/05/31(火) 23:46:52
>>389
一概には言えないので、私の主観的に評価をしてみたいと思います。
の、権威は人それぞれ、国によってそれぞれなので省略させて頂きます。

組織の健全性・・・IBF>>WBO>>>>WBC=WBA
知名度(世界的認知度)・・・WBC>WBA>>IBF>>WBO
歴史的正当性・・・WBA>>WBC>>IBF>>>>WBO

と言ったところでしょうか。
WBOもIBFほどではないですが、初期の幹部は更迭され、組織の健全化
が図られ始めています。
WBCに関しては、スライマン会長がいまだ居座っていることから推し量って
下さい。
あれだけの騒動を起こした代表がいまだその椅子に執着し、そしてそれが
かなえられていることがどういうことかで、この組織の一端が容易に想像できる
と思います。
私の個人的には

IBF>>>WBO=WBC=WBA
です。
WBCはもう我々が信じていたWBCとはまったく違うということを理解しなければ
ならないのです。
422名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/31(火) 23:50:24
1強3弱なのね
423sasurai ◆D7SdbU2xes :2005/05/31(火) 23:50:25
ちなみに、現在の新体制IBFは池田ジムが関係した日本IBFとは
まったく関係がないことを書いておきます。

またIBFはコミッション加盟制だけでなく、プロモーター&マネージャー加盟制も
併用しています。
余談ですが、日本IBFもプロモーター加盟制を採用しているようですね。
424sasurai ◆D7SdbU2xes :2005/05/31(火) 23:53:34
この、プロモーター&マネージャー加盟制は欧米のボクシングを
初めとしたプロ格闘技興業では一般的なものです。
日本のようにジムなどの協会やコミッションを核とした加盟は
少数であることを伝えておきます。
日本の一部ファンがその競技の健全性のために声高に主張する
コミッションうんぬんは、欧米ではあまり意味がないともいえるのですね。
>>421
>  IBF>>>WBO=WBC=WBA

順番を変えたところを見るとsasurai氏の中では
IBF>>>WBO≧WBC≧WBAとなっているのかな
426sasurai ◆D7SdbU2xes :2005/05/31(火) 23:54:16
ひとまず終わります。
さようなら。
427sasurai ◆D7SdbU2xes :2005/05/31(火) 23:56:12
>>425
WBOがWBCやWBAより上であるとは
まだいえないと思っています。
WBOを最初にしたのは、組織の健全性を書いたので、
IBFの次に書いただけなのですね。
428名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/01(水) 00:26:52
IBFは一番中立的な団体かもね
429名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/01(水) 00:54:04
IBF前会長のロバート・リーは悪い噂ばっかりだったけど
現会長のマリアン・ムハマドは良い噂しか聞かない。
少なくとも自分の見る範囲では、堅実な女性なんだろう。
430ど素人:2005/06/01(水) 01:12:28
>>421
組織の健全性、知名度、歴史的正当性で分けてみると
必ずしもIBFでは無いという事ですね。
ありがとうございます。
431名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/01(水) 01:17:08
今でもWBAの副会長やWBCの事務局長は日本人なのかな?
432名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/01(水) 22:00:30
Promotional tug-of-war starting to get ugly!
ハビエル・カスティリエホを巡り、メインイベンツが8・20にフェルナンド・バルガス戦を、ドン・キングが
リカルド・マヨルガ戦を8・13にHBOPPV上で行う事で合意したと双方が主張している。メインイベンツは
マヨルガがトリニダードにKOされたのにWBCがSW級で指名挑戦権を与えた事にABCへの調査を要求してる
WBCはカスティリエホ陣営にマヨルガ戦をしなければタイトル剥奪すると通知した。メインイベンツは
入札(交渉?)の機会を奪うのはWBC自身のルールを破る事だと言っている(?)メインイベンツの弁護士のPat
Englishは「これは力ずくの戦術だ」と言った。キングはそれは(解釈の)誤りだと言っている。WBCとキングと
はHBOから15万ドルの前渡金を受けた。ABCのTim luechenhoff会長「メインイベンツは5月のWBC指名戦の
通知をマヨルガが受けなかったので指名挑戦者のはずがないと言っている」。ABCの勧告には強制力がある
キングは「バルガスが試合ができないのなら、私の下には戦える選手が多くいるので私と組むべきだ。
Englishとはビジネスをするつもりだが、わが身を庇いにいかざるを得ないのなら訴訟にいく」と語った。
http://www.boxingtalk.net/pages/free3813.htm
The World Boxing Council urges superwelterweight champion Francisco Javier Castillejo (Spain) to comply with the WBC’s mandated title defense vs. Ricardo Mayorga (Nicaragua).
この件に対してのWBCの声明。WBCはマヨルガを満場一致で指名挑戦者とした。キングはカスティリエホに
4・30、5・14、5・21でオファーしたがスペインのリアリティー番組収録の為に拒否された。現時点ではWBCは
8・13にセットされているとしている「履行しなければ剥奪する。スライマンはこの状況を後悔している。
カスティリエホにはこの件に関して完全な知識はなかったのだろう。良い肯定的な結果を期待している」
http://www.wbcboxing.com/WBCboxing/Portal/cfpages/contentmgr.cfm?docId=1358&docTipo=1&orderby=docid&sortby=ASC
DKP send ABC a letter in response to Main Events allegations!
DKPがメインイベンツの訴えに対してABCに送った書簡
http://www.boxingtalk.net/pages/free3822.htm
433名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/01(水) 22:06:52
これはどう考えてもHBOとドン・キングが、WBCに対して
なんらかの施し(お金を貰った)を行ったからと考えるのが自然だな。
WBCは既に金の亡者と化してる。
団体の収入の為ならなんでもするという感じだ。
カステジェホはWBCの投票により剥奪されたようだが、
この投票も形だけのものだったようだしな。
既にWBCはスライマンに意見や有力なアドバイスが出来る
側近はほとんどと離れ、いまやスライマンのワンマン(裸の王様ともいえる)
団体と化してるからな。
もう、WBC自身で自浄化するのはほとんど不可能だろうな。
スライマンがやめない限りは。
まあ、彼の過去の実績は認めるが。
434名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/01(水) 22:13:25
〜70年代以前
WBA>>WBC
80年代前半
WBA=WBC>>>>>IBF
80年代後半
WBC>WBA>>>IBF>>>>>>>WBO
90年代前半
WBC>>WBA>IBF>>>>>WBO
90年代後半
WBC>>IBF>WBA>>>WBO
2000年代初頭
WBC=IBF>>WBA=WBO
現在
IBF>>WBC=WBA=WBO
2010年(予定)
IBF>>>WBO>>>WBA>>>WBC
2020年(未来)
WBE>>>>>>その他
マヨルガはここ5年でSウェルター級での実績がゼロだしねー。
しかし暫定で防衛戦が組みにくい状況にあったとはいえ、
2年も防衛戦をやらずに正規王者認定という流れもアレだが。
436名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/02(木) 00:18:24
>>433
昔からホセ・スライマンとドン・キングの癒着ぶりは酷いものがある。
始まりはレオン・スピンクスのタイトルを剥奪してケン・ノートンに与えたことからだ。
当時、アリとスピンクス以外の有力ヘビー級はほとんどキングと契約してたから、タイトル
をもう一つ作り上げたら、あとはキングの好きほうだい、ヤリたいほうだいだった。
437名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/02(木) 17:44:56
各団体のチャンプ集めてB−1GPやりゃいいじゃん
438名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/02(木) 20:49:08
それ王座統一戦じゃん。もうやってるし

439名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/02(木) 22:22:03
各団体、一部の選手の贔屓は変わらないね。
WBA=ベネズエラ人
WBC=メキシコ人、デラ・ホーヤ
WBO=ハメド、バレラ

IBFがすぐには思い浮かばなかった
440名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/03(金) 18:09:45
選手への贔屓っていうよりプロモーターへの贔屓でしょ
441名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/03(金) 21:26:45
横スレですが、今度のホプVSティラーは4本のベルトをかけた試合???
>>441
そうだよ。
443名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/04(土) 15:17:33
ホプキンスが仮に負けた場合WBAのスーパーチャンピオンベルトも
そのまま相手が巻いてしまう事になるのだろうか?
444名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/04(土) 15:59:24
>>442
そうだよ
ジュダーやモズリーやライトもそうして巻いたじゃん
445名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/04(土) 17:02:38
WBCへNPB(日本プロ野球球団)12球団が意見書 MLB(米大リーグ機構)「日本参加へ努力」
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20050603&a=20050603-00000022-sph-spo

何のこっちゃと思ったら・・・・ややこしい。
NPBやMLBならともかく、野球のWBCなんか知るか。
446名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/04(土) 17:32:55
>>445
そんなに怒らんでもいいやん
WBAだってもともとはNBAだったわけだし
448名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/04(土) 18:10:01
WBCムエタイ世界ヘビー級タイトルマッチ5回戦

王者 マイク・ベルナルド
VS
挑戦者 マイク・タイソン

見たくネ〜

せめてバンナにしてちょ
450名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/04(土) 20:34:29
ダブルタイトルマッチ

▼WBCムエタイ世界ヘビー級タイトルマッチ5回戦

王者 ジェロム・レ・バンナ
VS
挑戦者 マイク・タイソン


▼WBCムエタイ世界ウェルター級タイトルマッチ

王者 マイク・ザンビディス
VS
挑戦者 コーリー・スピンクス


451名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/04(土) 20:47:56
WBCムエタイ世界フライ級王座決定戦
同級1位元王者 サマン・ソーチャトロン VS 総合格闘技同級1位 亀田興毅
452名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/04(土) 20:51:55
WBC世界スーパーライト級タイトルマッチ12回戦

王者 アルツロ・ガッティ
VS
挑戦者 フロイド・メイウェザー


453名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/05(日) 00:18:01
ムエタイをWBCが公認したらK1ほんとになくなちゃっうんでは?
まあ、やってることは一緒なんだと思うけど。
454名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/05(日) 02:07:24
ムエタイは良く知らんのだが、ラジャナムダンとルンピニー
があって、1つは軍隊が関係し、もう1つは国王が関係して
いると聞く。
ただ、現在国王の方は名義貸しのような形での関係と言う
事で、国王自らの要請と言う事であれば、もしかしたら
WBCは国王開催団体と言う形式でのムエタイ統括団体と
言う事になるのかな?
もしそうなら、思った以上に権威のある団体となりそうだが。
ま、世の中そんなに甘くは無いか・・・
455名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/05(日) 15:21:34
>>454
一つは軍隊管轄でもう一つは警察管轄。
456名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/05(日) 15:43:14
WBC名誉王者はどうなるんだろうか?
>>456
あれは一時的なものだったんじゃないかな。
認定されたのはチューとモラレスだったっけ?
二人への功労賞みたいなものだったんだろう(たぶん)。
458名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/06(月) 09:04:05
WBCの名誉王者制度って、てっきりWBAのスーパー王者制度と同じだよ思ってたよ
459名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/06(月) 14:06:44
キックを滅ぼすつもりだからな
460名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/06(月) 19:51:16
ムエタイ王座認定が、WBCの凋落に拍車をかけそうだな。
461名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/06(月) 19:55:20
>>460
禿同
来年の今頃は、IBF>>>WBO>>WBA>WBC
になってる可能性もあるな
462名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/06(月) 21:04:09
USBAとWBCアメリカンコンチネンタルってどっちが価値あるの?
アメリカのメジャー団体傘下の地域タイトルなど、
団体単位で価値を比較してもまったく何の意味が無い。

USBAはIBFの下位団体だが全米タイトルと一般に言われているのは
これなので歴史もある。
WBC Continental Americasは米大陸王者だから南米も含まれるし、
そもそも比較の対象として間違っている。
北米タイトルになるNABFのほうが、比較対象としてはまだ近い。
464名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/06(月) 21:47:50
WBCコンチネンタルアメリカス(米大陸王座)だろ。

USBAの方が価値ある。
USBAを取ればIBFのかなり上位にランクされる。
防衛を続ければ指名挑戦者決定戦への出場の機会も高まる。

変わって、WBC米大陸は獲得してもそれほど上位にランクされない可能性も
ある。
つーか、このタイトル選手次第って感じ。
スター選手が獲得すれば上位にランクされる可能性が結構高いが、
無名選手だとそれなりっつー感じ。(まぁこれはWBC関係全般に言えることだが)
はっきり言って、WBC米大陸より下位ランクタイトルのNABF(現在は脱退)
北米王座の方が価値が高(上位にランクされる可能性が高い)い気がした。
USBAはIBFの完全な下部組織だけに、IBFと同じく、選手に
よって差別されない感じ。
465名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/06(月) 21:51:29
WBC米大陸は、インフレ王座の典型で、その名のとおり
地域団体にまかせないWBC直営タイトルだから、
権威が低い感じがするね。

正直言って、NABF(北米)や南米王座の方が正等地域王座だし、
地域団体自体の歴史もあって、その地域自体では権威が
高い気がする。
466名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/06(月) 21:53:56
WBAサッカー王座
WBCムエタイ
IBF−F1王座
WBOプロ柔道
WBU剣道
WBF卓球
WBEスシバトル
IBU国際武道大学
468名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/10(金) 19:25:07
WBAのランキングには獲得したタイトルをポイント化(インター3、国内1など)してランキングに反映させているとか読んだことあるけど本当?
469名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/10(金) 19:27:22
uso
470名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/10(金) 19:29:39
>>468オレもボクマガか何かで読んだ記憶がある。
検討中だったのかも。
471名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/10(金) 19:38:37
ボクシングって地味でつまんねー。
K−1のほうが派手だし面白い
472名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/10(金) 19:45:43
WBCは中南米、北米(NABC)王座を認定してるのに北中南米をまとめたような米大陸王座まで持つのは矛盾してるな。
下部王座関係ではIBFが一番まともかな。
473名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/10(金) 20:46:52
ABCタイトルは?
474名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/10(金) 20:55:27
ABCOな
>>471
俺も最初はそう思っていたけど見たらボクシングの方がカッコイイし派手だよ・・・
お前みたいなのを食わず嫌いというんだ!!!
>>475
いやいや、分からんヤツに何を言っても分からんよ
だいたい地味とか派手とかいう時点で素人丸出し
技術云々も分からんと見てるんだろう
笑える

>>471
Kは派手で最高!
これでいいかい?w
477名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/11(土) 00:09:17
K1が派手で面白かったのは初期だけだよ。
あの頃、選手の力に差が有ったから派手な
KO劇が良く出て、それが受けていた。
今じゃ、変に策と技術を弄する選手が増えて
力も拮抗(と言うか、対戦相手に同程度の選手
をぶつけ始めた)
そのために売りだったはずのKO劇が減り、客が
離れていき始めている。
ボクシングは、既にその段階はとっくの昔に
越えていて、例えKO決着じゃなくても、技術論
で楽しめるヲタク系観戦者が増えたし、選手の
技術レベルもK-1なんぞ目ではない。
んでも、人気斜陽の流れは止まらず・・・哀
突出した人気選手がいないのが原因かな?
478名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/11(土) 00:17:27
競技人口や歴史が違いすぎだろ
BOXはオリンピックの正式種目だしよ

株式会社が勝手に選手集めてきて 世界グランプリって 何だよそれ
競技としてのレベル、ステイタスが違いすぎる

煽っちまったが
479名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/11(土) 00:32:00
世界キックボクシング協会

世界キックボクシング協会(The World Kickboxing and Karate Association / W.K.A.)
はキックボクシングの世界王座認定団体の一つ。現在、星の数程存在するムエタイや
キックボクシングの王座認定団体の中で最も古くそして大きな影響力を持つ(あくまで団体側の自称)。


プロ、アマそして男女両方のランキングを作成している。男子18階級、女子10階級ただし、
vacant(空位)の欄が目立つ、また御多分に漏れず、ランキングの更新も非常に遅い。
世界王座はキックボクシング(Kick Boxing)、フルコンタクト(Full Contact)、
ムエタイ(Thai Boxing)の3種類がある。また世界王座の他にインターコンチネンタル王座
や地域王座の認定もおこなっている。
プロ以外にもアマチュア競技の大会の開催や普及にも積極的に力を注いでいる。
現会長はポール・イングラム(Paul Ingram)。
ちなみに最重量級であるスーパーヘビー級の現世界王者はマイク・ベルナルド。
480名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/11(土) 00:37:32
世界キックボクシング協会(The World Kickboxing and Karate Association ) W.K.A.
国際キックボクシング連盟(International Kickboxing Federation ) I.K.F.
国際競技空手協会(International Sport Karate Association)I.S.K.A.
世界キックボクシング連盟(World Kickboxing Federation) W.K.F.
世界キックボクシング団体協会(World Association of Kickboxing Organizations) W.A.K.O.
世界キックボクシングリーグ (World Kickboxing League) W.K.L.
世界キックボクシング連合 (World Kickboxing Union) W.K.U.
世界キックボクシングネットワーク (World Kickboxing Network) W.K.N.
世界プロキックボクシングリーグ (World Proffesional Kickboxing League) W.P.K.L.
世界プロキックボクシング機構 World Proffesional Kickboxing Organization) W.P.K.O.
国際キックボクシング連合 (International Kickboxing Union) I.K.U.
空手国際キックボクシング評議会 (Karate International Council of Kickboxing) K.I.C.K.
プロ空手コミッション (Proffesional Karete Coucil) P.K.C.
世界ムエタイ評議会(World Muay-Thai Council)W.M.C.
世界プロムエタイ連盟(World Professional Muay-Thai Federation )W.P.M.F.
ラーチャダムヌーン・スタジアム
ルンピニー・スタジアム
世界シュートボクシング協会(World Shoot Boxing Association)W.S.B.A.
481名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/11(土) 01:04:53
>>477
とは言え派手な試合のできないボクサーはイマイチ人気が出ないのも現実

お前らもっとジョンルイさん尊敬しろよ!!!!
482名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/11(土) 01:10:19
国際アーチェリー連盟 International Archery Federation FITA
国際合気道連盟 International Aikido Federation IAF
国際アイスホッケー連盟 International Ice Hockey Federation IIHF
国際アメリカンフットボール連盟 International Federation of American Football IFAF
国際囲碁連盟 Internaional Go Federation IGF
国際犬ぞり競技連盟 International Federation of Sleddog Sports, Inc. IFSS
国際ウエイトリフティング連盟 International Weightlifting Federation IWF
国際空中スポーツ連盟 The World Air Sports Federation FAI
国際モーターサイクル連盟 International Motorcycling Federation FIM
国際オリエンテーリング連盟 International Orienteering Federation IOF
世界カーリング連盟 World Curling Federation WCF
国際学校スポーツ連盟 International School Sport Federation ISF    
国際カヌー連盟 International Canoe Federation ICF
世界空手連盟 World Karate Federation WKF
国際キャスティング連盟 International Casting Sports Federation ICSF  
国際近代五種競技連合 International Modern Pentathlon Union UIPM
国際クリケット評議会 International Cricket Council ICC    
国際軍人スポーツ評議会 International Military Sports Council CISM    
国際コーフボール連盟 International Korfball Federation IKF
世界ブリッジ連盟 World Bridge Federation WBF
483名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/11(土) 01:11:21
国際サーフィン協会 International Surfing Association ISA
国際サッカー連盟 International Football Association FIFA
国際山岳連盟 The International Mountaineering & Climbing Federation UIAA
世界サンボ連盟 Federation International of Amateur Sambo FIAS    
国際自転車競技連盟 International Cycling Union UCI
国際射撃連盟 International Shooting Sport Federation ISSF
国際柔術連盟 Ju-Jitsu International Federation JJIF    
国際柔道連盟 International Judo Federation IJF
国際水泳連盟 International Swimming Federation FINA
国際水上スキー連盟 International Water Ski Federation IWSF
世界水中スポーツ連盟 World Underwater Federation CMAS
世界スカッシュ連盟 World Squash Federation WSF
国際スキー連盟 International Ski Federation FIS
国際スケート連合 International Skating Union ISU
スペシャルオリンピックス国際本部 Special Olympics, Inc. SOI    
国際スポーツカイロプラクティック連盟 International Federation of Sports Chiropractic FICS    
国際スポーツ・レジャー施設協会 International Association for Sports and Leisure Facilities IAKS
国際スポーツフィッシング連合 International Confederation of Sports Fishing CIPS    
国際相撲連盟 International Sumo Federation IFS
国際セパタクロー連盟 International Sepaktakraw Federation ISTAF    
484名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/11(土) 01:13:12
国際ソフトテニス連盟 International Soft Tennis Federation ISTF    
国際ソフトボール連盟 International Softball Federation ISF
国際大学スポーツ連盟 International University Sports Federation FISU
国際体操連盟 International Gymnastics Federation FIG
国際卓球連盟 The International Table Tennis Federation ITTF
国際ダンススポーツ連盟 International Dancesport Federation IDSF
国際チェス連盟 World Chess Federation FIDE
世界ドラフツ連盟 World Draughts Federation FMJD
国際綱引連盟 Tug of War International Federation TWIF
世界テコンドー連盟 The World Taekwondo Federation WTF
国際テニス連盟 International Tennis Federation ITF
国際トライアスロン連合 International Triathlon Union ITU
国際ネットボール連盟 International Federation of Netball Associations IFNA
国際バイアスロン連合 International Biathlon Union IBU
国際馬術連盟 International Equestrian Federation FEI
国際バスケットボール連盟 International Basketball Federation FIBA
国際バドミントン連盟 International Badminton Federation IBF
パナスロン・インターナショナル International Panathlon PI    
国際パラリンピック委員会 International Paralympic Committee IPC    
国際バレーボール連盟 International Volleyball Federation FIVB
485名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/11(土) 01:14:21
国際パワーボート連合 International Union of Powerboating UIM
国際パワーリフティング連盟 International Powerlifting Federation IPF    
国際バンディ連盟 Federation of International Bandy FIB
国際ハンドボール連盟 International Handbal Federation IHF
世界ビリヤード連合 World Confederation of Billiards Sports WCBS
国際ファウストボール協会 International Fistball Association IFA    
世界ブールスポーツ連合 World Confederation of Boules Sport CMSB
国際フェンシング連盟 International Fencing Federation FIE    
国際武術連盟 International Wushu Federation IWUF
世界フライングディスク連盟 World Flying Disc Federation WFDF    
国際フロアボール連盟 International Floorball Federation IFF    
国際ペロタ・バスカ連盟 International Federation of Pelota Vasca FIPV
国際ボウリング連盟 International Bowling Federation FIQ
国際ボート連盟 International Rowing Federation FISA
国際アマチュアボクシング協会 International Amateur Boxing Federation AIBA
国際ホッケー連盟 International Hockey Federation FIH
国際ボディービルディング連盟 International Federation of Bodybuilders IFBB
国際ボブスレー・トボガニング連盟 International Bobsleigh and Tobboganning Federation FIBT
国際ポロ連盟 Federation of International Polo FIP
世界マカビ連合 Maccabi World Union MWU
486名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/11(土) 01:15:57
国際マスターズゲームズ協会 International Masters Games Association IMGA
世界ミニゴルフ連盟 World Minigolfsport Federation WMF    
国際野球連盟 International Baseball Federation IBAF
国際ヨット連盟 International Sailing Federation ISAF
国際ライフセービング連盟 International Life Saving Federation ILS
国際ラグビー連盟 International Rugby Board IRB
国際ラケットボール連盟 International Racquetball Federation IRF
国際陸上競技連盟 International Association of Athletics Federations IAAF
国際リュージュ連盟 International Luge Federation FIL
国際レスリング連盟 International Federation Associated Wrestling Styles FILA
国際労働者スポーツ連合 International Labour Sports Confederation CSIT
国際ろう者スポーツ委員会 International Committee of Sports for the Deaf CISS
国際ローラースケート連盟 International Roller Sports Federation FIRS
国際ワールドゲームズ協会 International World Games Association IWGA
487名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/11(土) 01:23:37
WKF・・・・世界コテハン連盟(WORLD KOTEI-HANDLE FEDERATION)
WBCが女子ランキングを発表、WBAもそれに続くとか。
まだ競技人口が少ない女子で複数団体の王者はいらないよね。
王座決定戦はしっかりやって欲しい。
489名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/11(土) 16:16:05
JBCは何故、IBFとWBOを公認しないんですか?
WBAとWACの機嫌を損ねるのが怖いとか??
490名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/11(土) 16:17:35
489訂正
JBCは何故、IBFとWBOを公認しないんですか?
WBAとWBCの機嫌を損ねるのが怖いとか??


491名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/11(土) 16:22:20
>>490
このスレ最初から読んだ?
492名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/11(土) 19:47:30
>>491
すみません教養が無い者でして、一通り読みましたが、歴然としません?
端的にわかりやすく教えてもらえたらとおもったのです・・・
スレ汚し申し訳ありませんでした。
493名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :2005/06/11(土) 19:53:20
>>492
もう書き込まないでね
494名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/11(土) 19:54:42
>>492
このスレには良く勉強してからこいよ!
いちいち教えてらんね〜よw
495名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/11(土) 19:57:25
>>492
一言で言うと
JBCが真面目すぎるから。
496名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/11(土) 19:58:57
493と494は死んでくれ
スレをよく読みもしないで教えてくれっておかしいんじゃないの>>496さん
498名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/11(土) 20:05:06
俺、質問者じゃないよ>>497

499492:2005/06/11(土) 20:14:11
>>495
ありがとう
>>496
>>498
勘違いさせてしまいすみませんでした
>>497
貴殿の言う通りですねスレ汚しました
失礼します。
500名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/11(土) 20:27:26
>>499
(JBCは何故、IBFとWBOを公認しないんですか?)ではなく
(IBFとWBOをいい加減に認めろよJBCのタコ!何で認めねえんだ?)というレスだったら
誰かが答えてくれたかもしれません
501名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/11(土) 21:56:26
JBCがWBA・WBCしか認めないのは世界タイトル乱立による価値の低下を避けるためだとされている。
似たような理由でWBCインターも認めていない。
金に決まってるだろバカ
>>501
んなもん後付だろ。
JBCが認めよーが認めまいがWBO,IBFの
チャンピオンの実力が変わるわけでもない。
504名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/11(土) 22:00:53
WBCを認めている以上、インターもユースも認めるべきだな
JBCガンバレよ
505名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/11(土) 22:04:58
>>503
その通り、日本が参加しないまま気がつけばIBFは立派なメジャー団体だしWBOも実力者が多い。
506名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/11(土) 22:32:44
WBO IBFが充分な実績を持っ団体だと言うことは認めた上で言わせてもらうが。
君達はそんなに世界チャンピオンが欲しいのか?もし認めたら西岡は既にどっかのチャンピオンになれたかも、仲里もなれたかも。ロッキーリンもなれたかも。
四人も居れば狙い王者は必ずいる、しかも二階級を視野に入れたら八人だよ。
前述した彼等は良いとして、本当に実力のない安物王者とか現れる可能性は高いよ。そんなのいらないし。
さらに重要な事は、ただでさえ人気低迷のボクシング、そんなに団体があったら一般のファンは離れてくよ。何がなんだかわからないって。
俺の周りでもWBC WBAって何が違うの?どっちが凄いの?とか聞いてくるやついる。
四団体になったらもうわけわからんって。プロレスじゃないんだから。
実力は認めるが認めない方がいいと俺は思う
誰もが思ってる事をわざわざ書き込まなくていいよ
それを踏まえた上で語ってるんだよ
508名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/11(土) 22:38:53
真相はこうです・・・

渡嘉敷〜ルペ・マデラがWBA王者の時代、奈良の池田ジムの新垣が
WBAに挑戦する機会を待っていた。
しかし渡嘉敷vsマデラは微妙な試合の判定を繰り返し、
結果4度の対戦をすることになってしまった。
前世界王者の渡嘉敷のマッチメイクを優先するJBCに対し、
我慢の限界であった奈良池田新垣は当時米国で設立されたばかりであり、
JBCも公認するかどうか迷っていたIBFの決定戦に出場することとした。
これにJBCが激怒、池田ジムをJBCから除名し、以後日本での試合を
組む事を認めない事にした。
これに対して、池田ジムも会長自らがIBFの日本での興行主の認定を受けIBF日本を
設立する。
その為、現在ではJBCもIBFを認めるためには、池田ジム会長との和解を
する事が先決となる。
ただすると、JBCのメンツは丸潰れになり、
また、当時多くの関係者が将来IBFが権威ある団体になるであろうと、
進言してたのに耳を貸さなかったJBCの失態は免れなくなる。
というわけである。
509名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/11(土) 22:45:53
他団体みとめるのと
一般のファンさらに減るのどっちがいいの
510名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/11(土) 22:46:26
簡単にいうと・・・
表向き
世界タイトルの価値はその希少価値にあるため、
既存2つの団体以外を認めてしまうと権威がなくなる。
また、一つ認めてしまうと、際限なく増えていく団体の線引きを
するのが難しくなるためということ。

本音・・・
過去のJBCとIBFのいきさつ(IBF日本池田ジムとの関係に影響あり)
WBAとWBCによる日本の優遇措置がなくなる恐れ。
(分裂当初WBAは日本に対し、IBFを認可しないよう通知をだしていた)
WBOに関しては、IBFが認可できないので、その後に出来た団体は
もちろん認可できないという単純なもの。
511名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/11(土) 22:58:37
認めてしまったほうがいいでしょう、すべての団体を。
それからですよ。
タイトルのみ強さの証を見出せなかった人たちに目を覚まさせるいい機会ですよ。
タイトルが多くなれば、選手権者の価値は当然低下する。
そういったなかで、何が本物なのかを試合を見て判断することになる。
そうなれば、結局は「誰と戦って勝利したのか」が重要になってくる。
好敵手同士のマッチメークも増えるというものですよ。
現に世界のボクシングマーケットがそうなっているでしょう。
WBA,WBCしかなかった時代に比べれば、強豪同士の対戦、
階級を越えた戦いは圧倒的に多くなっています。
よい傾向ですよ。
512名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/11(土) 23:05:47
>WBA,WBCしかなかった時代に比べれば、強豪同士の対戦、
>階級を越えた戦いは圧倒的に多くなっています。

これは決してそうではないよ。
昔の方がむしろ多い。
ただ、昔はそれが統一戦などではなくて、普通の選手権だっただけ。
513名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/11(土) 23:07:41
強豪通しの対戦が多くなったわけではなく、
(過去及び現在に)無駄に肩書きを持った選手通しの
対戦が増えただけというのが真相。
514名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/11(土) 23:13:47
>>512

「誰と戦って勝利したのか」が重要にはなってきてないかい?
タイトルの権威がなくなったおかげで、「何々選手権」という看板
じゃなくて「誰VS誰」というほうがメインになっている。
本質的にはよくなっているよ。

あと昔よりも対戦の垣根は低くなったのは間違いないと思う。
ヘビー級がホームズ時代の時に統一戦をやろうとしなかったよね。
あれは、ウィーバー、ドークスレベルでもWBAの看板だけで100万ドル
近くのファイトマネーをもらえていたからね。
(念のために言っておくけど当時のファイトマネーで100万ドル近くは
凄いものだよ)
515名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/11(土) 23:14:47
現実的に考えてメジャー団体は4つが限界だろう。
世界的にはビッグマッチが増加傾向にあるが、通常の世界タイトルマッチの方が圧倒的に多いわけだし、その状況で世界タイトルの価値が下がって困るのはプロモーターだ。
新興団体のメジャー化には各国のプロモーターがどれだけ積極的にその団体のタイトルマッチを開催するかが重要で、
手を出さなければメジャー化は有り得ない。
興行上IBO・IBAといったマイナー団体を利用することはあっても、それだけだし。
516名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/11(土) 23:17:29
>>514
昔の方がノンタイトルを含めて強豪同士が何度も星の潰しあい
やっているよ。
それで、勝ったほうも、負けたほうも、その後の実績次第では
両者歴史に名前を残している場合も多い。
「誰と戦って勝利したのか」は重要。
でもこれは、昔から重要なことだよ。
別に最近の事例だけではないよ。
ただ、あなたが言っているように、80年代前半のヘビー級が
そういう時代だったことは確かだね。
僕の言っていることは、70年代以前かもしれないからね。
517名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/11(土) 23:21:28
WBU・IBA・IBOなんかは公式にはノンタイトル戦になってるって事は
プロモーターも「4団体が限界」って考えてるんじゃない?
4人なら(四天王)みたいな感じで個人的には許せる
518名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/11(土) 23:25:31
ぶっちゃけ、本当のところを言うと。。。

はっきり言ってボクシングが日本において、マイナーつうか、
それほど爆発的には人気がない(ある意味、コアなファンや
特定の熱心な選手のファンに支えられたスポーツ)のが原因
なところがあるんだ。
だから、それほど興行的にも特定のスター選手以外はもうからないから、
プロモーター(ジム)が儲からないので、彼らがJBCの枝に
寄りかかって、協会で団結しないと生きていけないところに
問題があるんだ。
もし、爆発的に人気があって、興業を打つだけで、莫大な儲けが
期待できるなら、
決してJBCや協会のいいなりになる必要がなくなるから、
離反する日本のプロモーター(ジム)も出てくるはずなんだ。
それを本来JBCは束縛することは出来ないはずなんだし。
(興業の自由を束縛するのは、独占禁止法に触れます)
だから、人気があれば、他の団体のタイトルを自由に使って
興行するプロモーターが日本でも出てくるはずなんだ。
そうならないのは、JBCを怒らせると商売が出来ない
日本のボクシング人気の希薄さに原因があるんだよ。
519名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/11(土) 23:27:22
>>517

公式にもタイトル戦ですが・・・
520名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/11(土) 23:27:28
>>516

「デラVSモズリー」「バレラVSモラレス」の短期間での複数回対決は、昔では考えられなかったように思う。
「レナVSハン」なんて興行的には何度やってもビッグファイトになったはずだし、「ゴメスVSサラテ」、
「サンチェスVSゴメス」なんて複数回対決があっても注目を浴びる試合になっていたろうし。
その複数回対決を妨げていたのはタイトル偏重じゃない?
ボクサーの質に重きを置いていれば、タイトルを失っても商品価値は大きく落ちないからね。
デラ、バレラなんて商品価値は落ちないでしょ?
521名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/11(土) 23:30:19
>複数回対決は、昔では考えられなかったように思う。

昔からあるでしょ。
「ペップvsサドラー」とか、「デンプシーvsタニー」、
「モンソンvsバルデス」・・・
数え上げたらキリがないよ・・・
522名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/11(土) 23:31:31
>>518
そうなんだよ。
ボクシングの面白さを訴えるなら、ボクサーの質を見ることが出来るように
してやりたいね。
プロ野球だったら、ド素人でもプレイを見て誰がいい選手でってわかる人
が多いでしょ。
団体認証の壁はなくしたいね。
いろんな個性のボクサーを日本に呼んだり、海外で対戦したりして欲しいものですわ。
523名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/11(土) 23:33:36
「デュランvsデ・ヘスス」「ジョフレvs原田」
「アルゲリョvsプライアー」
524名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/11(土) 23:37:32
ボクシングが儲かるなら、
ジム関係以外のプロモーターが現れて(最近じゃIT企業でもいいよ)
JBCに何かを言われても無視するように、
IBFやWBOのスター王者を呼んで興業を行うはず。
別にJBCの認可は問題ないし、必要はない。
(かってのフォアマンのWBU選手権のように)
もし、それが爆発的な人気を呼び、ボクシング人気に
火をつけるようなら、
JBCも黙ってはいられなくなり、門とを開く可能性も高くなるはず。

ただ、儲からないので誰も手を出さないだけ。
525名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/11(土) 23:37:35
>>519
公式ってのは(各国コミッション)の見解の事ですよ
プロモーターは宣伝として(WBUタイトルマッチ)って使いますけど
その国のコミッションが認めないと公式記録にはなりませんよ
526名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/11(土) 23:39:50
現在のところ、JBC協会ともども、ジム会長関係以外の
プロモーターを日本では禁止しているというか、門戸を閉ざしている。
実際のところ、世界の統括団体自体は(WBCもIBFも)プロモーター
による加盟を認めていて、欧米ではそれが主流なわけだし、
認めても良いはずなんだが。
527名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/11(土) 23:40:57
>>521

頑固な方ですねw
複数回対決が昔はなかったなんて意味でいってるんじゃないですよw わかります?
複数回対決をするのに障壁が低くなったという意味なんですよ。
サンチェスなんてビッグマネーのファイトはゴメス戦くらいですし、ファイトマネーから
言えばおいしい対戦だったはず。
それを妨げていたのはタイトルの価値でしょう。タイトルを持っている側と持っていない
側ではファイトマネーが大きく違いましたからね。当時は。
今は、選手権者と挑戦者のファイトマネーが逆転しているなんて普通ですし。
リスクが減った分だけ複数回対決は増えていますよ。


それと

>「ペップvsサドラー」とか、「デンプシーvsタニー」、

古典ですし

「モンソンvsバルデス」

単なる契約上のリマッチじゃないですかw
528名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/11(土) 23:42:34
>>525
だから・・・
勘違いしてますよ。それは日本流の考えです。
日本ではタイトル→コミッションが認定しないとダメ。
みたいになっていますけど、他の国のほとんどは、
タイトルと試合の運営は分かれて考えられているんですよ。
タイトル自体の存在をコミッションが認めるというのは、
日本的な考え方です。
529名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/11(土) 23:43:48
>>524
そ。
日本でボクシングは儲からない。
それだけなんだよね。

思い切って海外のビッグファイトを日本でやるようにしたらと思うんだけどね。
WBOを賭けた、トニーVSタイソンとかw
プロパガンダ次第では儲かると思うけどね。
530名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/11(土) 23:46:12
ちょっと前のレスにあったけど、独占禁止法関係の裁判ってすでに起きてるよね。JBCが勝ったはずだけど。
531名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/11(土) 23:46:26
>>527
俺はむしろ、最近の方がファイトマネー高騰により
(高騰させているのはPVPと選手の肩書きだと思うが)
ビッグマッチとか複数回対決の障壁は高くなっているような気がするんだが

昔の方が今よりファイトマネーが安かった分、組みやすかった気もする

あくまで気がするてことね
気を悪くしたらゴメソ
532名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/11(土) 23:46:32
>>525
JBCはIBFを認めてないが、タイソンVSダグラスは
公式のIBFタイトルマッチだと思うけど。
533名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/11(土) 23:49:07
>>532
タイソンvsタッブスも日本非公認だけど、
IBFの防衛戦にカウントされてるね
534名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/11(土) 23:51:39
アリvsフレージャー、ノートン
ロビンソンvsラモッタ、フルマー
535名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/11(土) 23:51:48
米国なんかのコミッションは、
その試合が適切なルールに則って開催されているかを
判定するのが仕事。
統括団体が認定する王座の認定には関わらない。
それは統括団体が判断する仕事だから。
536名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/11(土) 23:52:40
ノリスvsサンタナ
537名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/11(土) 23:52:50
プロモーターは今以上に世界タイトルの価値が下がらないように自主規制するでしょ。
538名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/11(土) 23:54:14
>>537
しないと思うけど・・・
だいたい、団体の設立・乱立に影から手を貸しているのは
プロモーター自身なんだし
539名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/11(土) 23:57:49
おやすみ
今日は久しぶりにボク板で有意義な語りあいができたよ
こんなの久しぶりだよ
みんなありがとう
540名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/11(土) 23:59:38
>タイトルと試合の運営は分かれて考えられているんですよ

そうですよ。諸外国ではコミッションの許可が無くても試合をするのは自由ですから。
でもね新聞なんかが「公式見解」を考える時は当然コミッションの考えを優先しますよ
マイナータイトルの存在はどうでも良いんです。「公式記録」というのはコミッションの意思です
ハットンのWBUタイトル防衛数を英国のコミッションは「防衛」とは記録しないよ
WBUは記録するけどね。
541名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/12(日) 00:01:31
>>538
それはIBF・WBO設立時、WBA・WBCだけでは足りなくなったプロモーターが積極的に団体のメジャー化に手を貸したからでしょ。
メジャー4団体が定着した現在、その必要性はない。
ホープのキャリアに箔をつけるためにマイナーの世界戦を扱うことはあるけど。
542名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/12(日) 00:05:53
>>540
BBBCはハットンのWBU王座戦を承認しているけれど・・・
543名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/12(日) 00:08:35
承認の意味が違います。試合をやって良いって事だよ
日本はそれすらダメだけど。
544名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/12(日) 00:09:08
>>543
王座戦として承認されてるよ。
545名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/12(日) 00:10:44
そりゃWBUの本部は英国だからな
546名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/12(日) 00:11:53
建前と本音はどこでもあるな
547名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/12(日) 00:14:50
英国のサイトは普通にハットンをWBU王者として伝えてるな
http://www.maxboxing.com/McDonnell/mcdonnell010702.asp
548名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/12(日) 00:15:56
そりゃ伝えるさ。マイナーでも王者は王者
549名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/12(日) 00:17:27
まぁ、谷川がボクシングマイナータイトルに手を出して
興業しないだけマシかもな
550名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/12(日) 00:19:45
>>549
谷川がその気なら外国なら出来るのか?
だったらイヤだな
551名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/12(日) 00:21:32
WBU・WBF・IBC・IBA・IBU・NBA・WBB・
WAA・UBC・UBF・WBI・WBE・WBL・UBO
14団体インディペンデント統一&リング誌認定王者と、
WBA単独団体王者はどっちが権威があるんだ??
552名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/12(日) 00:22:35
>>550
すでにベルナルドとジャスティン・フォーチュンのボクシングマッチをK-1の興行でやってるからな。
全くないとは言い切れんな
553名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/12(日) 00:22:55
>>550
日本でも出来るんじゃないか?
554名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/12(日) 00:22:57
>>551
そんな状況を招いてしまった時点で
WBAの権威はガタ落ちと思われ
555名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/12(日) 00:24:09
普通に14団体統一路線は有り得ないだろ(笑)
個人的にはリング誌認定王者
556名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/12(日) 00:26:43
WBU・WBF・IBC・IBA・IBU・NBA・WBB・
WAA・UBC・UBF・WBI・WBE・WBL・UBO ・IBO

しかし、どっかのプロレス団体のジュニア統一路線のように、
マイナー団体王者を一堂に集めてトーナメントによる興業を
どっかのバカプロモーターが行ったら可能というrya
557名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/12(日) 00:26:51
どっかのイベント会社がゴロタやらグラントやら大男集めてボクシング興行やったらそれはそれで見る人いるだろうね
558名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/12(日) 00:28:13
16団体選手によるマイナーGP開催。
プロモーターは谷川。
優勝者はB−1王者に認定。
559名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/12(日) 00:30:01
考えてみれば、
K−1ってキックや空手・ムエタイのマイナータイトル王者を
一堂に集めてのトーナメントによる一種の統一戦ということなんだよな
560名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/12(日) 00:30:09
日本だとそっちの方が人気出そうだな
561名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/12(日) 00:32:02
B−1MAX王者 クレイジー・キム
562名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/12(日) 00:38:50
B−1的発想で、各国のナショナルチャンピオンのトーナメントなんかどうだろう?
日本 アメリカ メキシコ ベネズエラ他8ヶ国で。
試合は6R制でトーナメント1回戦、準決勝、決勝の3大会に分ける。
563名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/12(日) 00:43:27
>>562
どうせ、
日本、韓国、タイ、比国、インドネシア、ベネズエラ、メキシコ
アルゼンチンの8カ国になるだけ。
で、メキシコとアルゼンチンの強豪若手ナショナル王者は不参加。
564名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/12(日) 00:45:46
>>562
B1はどうでも良いが、その方式で世界王者を決めるのは悪くない
大昔は英国王者対米国王者で世界王者を決めてたらしいからね
少なくとも日本王者の注目度合いは今より遙かに高くなりそう
でも世界王者には成れそうに無いね、日本人。
565名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/12(日) 00:47:01
ミニモミ級は、日本対タイで王者を決めてたな
566名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/12(日) 00:52:46
B−1グランプリ構想

▼実施クラス
日本はもとより世界的にも層の厚いフェザー級(57`以下)
▼参加選手
日本・韓国・フィリピン・アメリカ・メキシコ・ベネズエラ・イギリスの各国内チャンピオンに主催者推薦1名
▼ルール
試合は3分×6R。判定でドローの場合は最大2Rの延長戦。
トーナメント1回戦から準決勝・決勝の3大会に分けて開催。
567名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/12(日) 00:57:37
IBFあたりが認定してくれたらやっても良いね
ドン・キングよろしく!

568名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/12(日) 01:00:50
ボクシノトーナメントってあったね。フレイタスが優勝した。
569名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/12(日) 01:01:25
ドンキングは若い頃男前だった。
570名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/12(日) 19:50:37
そうか?
まあアラムよりはカッコイイかもな
571名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/12(日) 19:53:07
セドリック・クシュナーが一番
572名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/13(月) 18:48:38
女子ボクシングのWIBAって4団体とは関係があるのかな
それとも全く別の組織?
573名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/13(月) 18:58:07
>>572
574名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/13(月) 19:03:11
>>IWBA(国際女子ボクシング協会)は男子のメジャー4団体とは無関係の独自の団体。IBAは早くから女子の世界王者も認定してたけどね。
575名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/13(月) 19:04:08
なるほど
なんかWBAが女子ランキングの制定に乗り出す話があるみたいだが、
そうなるとWIBAの立場って微妙になりそうな気がするんだが

576名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/13(月) 19:05:55
あれIWBAだったっけ?昨日の試合
まあどっちでもいいか
577名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/13(月) 19:11:25
>>575
WBA・WBCとも本格的(?)に女子ボクシングに乗り出すみたいだね。WBCはレイラ・アリを始め数階級ですでに王者が決まっている。
2大ブランドであるWBA・WBCが女子に進出してくると、IWBAは衰退しそうな気がする。
578名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/14(火) 08:54:36
女子ボクシングの認定は一向に構わないが
ムエタイの認定はやめた方が良かったと思うがな・・・・WBC

579名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/14(火) 08:56:31
女子ボクシングってそんなに盛んなんだろうか?
580名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/14(火) 09:00:59
よく知らないけど
全階級合わせても男子の一階級に及ばないような気がするな
581名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/14(火) 12:03:49
女子ボクなー。まあやりたきゃ勝手にやってろって感じ。興味ないな。
582名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/14(火) 12:43:20
恐らく女子の統括団体は2〜3団体に収斂すると思う。
合併してね。
男子の人気が下がってるから女性ファンと増やすという意味でも女子は絶対に必要なんだけどね。
女性ファンが無い所には人気は出ないし、下がっていくだけ。
583名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/14(火) 15:26:59
男子の団体こそ合併して欲しいね
2団体のほうが王座統一戦が盛り上がるんだよな
584名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/14(火) 15:31:11
WBC世界スーパーミドル級男女王座統一戦

585名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/14(火) 17:04:15
最近スターどうしの対戦で、タイトルかかってなくても12回戦でやるの増えたよな
前はハメド×バレラみたいにこじつけでマイナータイトルつけて12回戦でやってたけど、
トリニダード×ライトのときなんか、たぶんマイナータイトルすらかけないで
強引にやってたように思ったんだけどここまで認定団体の権威が落ちてることを危惧してしまう。

結局プロモーターが、都合に合わせてルールを変えてるわけだけど
その風潮が続くようだと、プロボクシングがプロレス化していってしまう。
タイトル乱立もプロモーターたちが、競技の発展のためではなく自分らの利益のために支持していたのを考えると
統括組織よりもプロモーターの発言力が増してくるのは、競技としてのプロボクシングにとっては
好ましくない事態だと思う。

586名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/14(火) 17:07:29
>>585
まあ言い方を変えればプロモーターのニーズによってタイトルの価値は変わるってこと。
メジャータイトルはこれ以上必要ないから増えることはないだろうね。
587名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/14(火) 17:18:55
>>586
基本的に営利目的のプロモーターの暴走を止めるのが統括組織でしょ
もし、そういう組織が機能しなくなったら強い人間を決める世界じゃなく
どっかの格闘技みたいにキャラクター勝負的になってしまう。
プロモーターっていうのは金儲けだから、誰が強いとかより集客力と視聴率が
とれればいいわけだから、本質である競技性がつぶれそう。
まあそれも、最終的には見る側のレベルによるんだろうけど。
588名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/14(火) 17:26:21
>>587
ボクシングの場合、キャラクター勝負みたいになる心配はないと思うよ。バタービーンを他のヘビー級選手と同列に捉えるファンは居ないし、晩年のデュランにしてもそう。
ちゃんとした試合とアトラクション的な試合との区別はつけていると思う。
589名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/14(火) 17:37:47
>>588
たしかにバタービーンはアトラクションだったね。4回戦チャンプだもんw
こないだのティト×ライトはどう思った?
確かにタイトルマッチ扱いでもおかしくないカードなんだけど、
実際にはタイトルがかかってなくて強引に12Rにしてるのがどうしても引っかかるんだよ
俺が神経質すぎるんだけど、どうしてもね。
590名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/14(火) 17:43:30
>>589
俺はノンタイトルでも12回戦があってもいいと思う。もちろん、ビッグマッチ限定で。
また、アメリカではタイトル持ってなくても「ピープルズチャンピオン」というのがそこそこ受け入れられるみたいだし。
プロモーターやテレビ局としても高いファイトマネー払うからには、できるだけタイトル戦に近い形(12回戦)でやらせたいんだろうね。
591名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/14(火) 17:54:55
>>589
トリニダードvsライトは12Rでよかった。実質ライトはSウェルター最強だし。バレラvsタピア、バレラvsパッキャオみたいな事実上の最強決定戦は12回戦がいい。
592名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/14(火) 17:56:57
>>589
確かの向こうは日本の感覚と(俺の感覚だけかも)ちがうのかもしれないね。
で、タイトルかかってなくても12回戦にする試合の基準は?
ボクシングファンだったらだいたい一致するだろうけど人それぞれのところもあるし
ルールを変えるのがまかり通ると、そこから崩れていきそうで不安・・・

過去のアメリカのボクシングでそういう興行の形式ってあったのかな?
レナードのちょっと無理のある5階級制覇はしってるけど。
593592:2005/06/14(火) 17:58:57
>>590へのレスだった
594名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/14(火) 18:00:12
>>591
タイトルの価値がなくなる
595名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/14(火) 18:13:23
>>594
しかし、そうなるのは団体側にも原因がある。
統一王者が指名試合不履行で王座を剥奪される例がよくあるけど、そこまで指名試合にこだわるなら1位の権利をもっと重要視すべき。
各団体の1位には、いくら待っても挑戦の機会が与えられない選手が少なからずいる。
596名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/14(火) 18:21:02
>>587
>基本的に営利目的のプロモーターの暴走を止めるのが統括組織でしょ

統括組織じゃなくて、認定団体。
プロボクシングにはサッカーのFIFAのような統括組織は存在してないよ。
そして、認定段谷には、プロモーターを制御する権能や管轄する権利は
持ち合わせてはいないよ。
あくまでタイトルを管理するだけ。
だから、プロモーターに、「タイトル戦として認定しないよ!」という
権利だけは行使できることはあるけど、他は難しい。
言われたプロモーターの「それじゃあ他のタイトルを付けよ!」なんて
ことが出来るから、多いほうがいい。だから
これからもタイトルは増える可能性はあるだろうね。
597名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/14(火) 18:23:10
>>582
>恐らく女子の統括団体は2〜3団体に収斂すると思う。
>合併してね。

減ることも合併することもねーだろ。
だったら、男子もとっくにそうなってるって。
598名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/14(火) 18:30:22
認定団体が増えてもメジャー4団体という構図はあまり変わらないような気がするがどうよ?
メジャーだけで10団体もあったら名前覚えられないよw
599587:2005/06/14(火) 18:31:19
>>596
言葉間違えてた、一応認定団体のつもりで発言してました。
そこでたとえば、FIFAみたいな統括組織ができたらどうなるんだろ
興行形態が違うから難しいか、極端に言えば選手二人いれば試合が成立する
から手軽に興行打てるしね。
600名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/14(火) 18:32:13
>>586
まだ増える可能性はかなりの可能性であると思うね。
大体、IBFが出来た時も
「メジャーの仲間にはならねーだろ。3つは多い」と言われたし。
WBOの時も「まさか4つは多すぎだからメジャーになることは
間違ってもない」なんて言われてたもんな。
5つ以上が多いなんて言ってるのは、現在の4つに慣れた人が思うからだね。
「5つ以上は多いからありえない」なんて思わないほうがいい。
メジャータイトルや大会が増えていった他の競技もみんなそう思われていたんだよ。
例えば、将棋なんかそう。元は「名人」だけだった。それが3つになり、
現在はメジャーなものだけでも7つある。でも立派にやっている。
テニスも元々は今で言うグランドスラム大会しかなかった。
競馬もG1は際限なく増えていった。
だから、今はG1の中でもクラッシックって言って分けて考えられているよね。
協定もSGは増える一方。
恐らく、ボクシングの場合は、メジャーが増えたら、WBA・WBC・IBFは
クラシックタイトルとか、4団体はグランドスラムタイトルとか分けて考えられる
可能性がある程度じゃないのかな?なんて思ってる。
あと、もしかしたら、どこか他の団体がメジャー扱いを受けるようになったら、
既存の団体がメイナー扱いに転落する可能性もあるんじゃないかな?なんて思っている。

現在、その可能性が一番高い団体はWBCかもしれないけど。
601名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/14(火) 18:33:46
>>598
競馬のG1が既にその状態になっているんだがw
602名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/14(火) 18:38:01
大体、人気があった時に拡大政策を取るんだよな。
で、人気が落ちていったりした時に、それが最大の欠点に
なってしまう。

相撲なんか、双葉山や栃若時代の大人気に目を付けた協会幹部が
時の2場所制を6場所まで増やした。
それが現在の相撲不人気と怪我の多さで、足かせになってしまった。
でも、一度拡大した路線は中々縮小させることが出来ないんだよなー
603名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/14(火) 18:39:44
良いスレ
604名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/14(火) 18:40:22
いくらタイトルが増えようともゴルフよりはましだろ
605名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/14(火) 18:40:27
良スレ
606名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/14(火) 18:42:40
>>604
ゴルフはまた違うシステムじゃないか?賞金制だし
607名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/14(火) 18:43:09
いまのバレラやモラレス、パッキャオを見るとタイトルかかっていようといまいとお構いなしって感じだもんな
プロモーターがうまくやればタイトルなしでも最強決められるしね
608名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/14(火) 18:45:20
プロモーターがうまくやるというのがいかがわしいよ。
609名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/14(火) 18:45:50
>>606
ゴルフもメジャー(グランドスラム)は4つだが、
ツアーの中には、それ以外にも人気があったり、権威があったり、
賞金が高い大会はあるからな。
マイナー団体がいつかそうなる可能性は否定できないな。
610名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/14(火) 18:47:04
競馬G1増えすぎ
611名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/14(火) 18:48:20
>>610
確かにそれが現在の競馬の人気低下の際に足かせになってるかもな
612名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/14(火) 18:52:00
将棋メジャータイトル・・・名人・棋聖・王将・棋王・王座・王位・竜王
マイナータイトル・・・十段・朝日オープン・NHK杯・日本シリーズ
           銀河戦・達人戦・早指し選手権
613名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/14(火) 18:59:01
囲碁メジャータイトル・・・十段・名人・本因坊・王座・天元・棋聖・碁聖
614名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/14(火) 19:01:11
ボクシングはタイトルの中にそれぞれ17階級あるってことをお忘れなく
615名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/14(火) 19:02:28
競馬G1一覧

1 フェブラリーステークス 、2 高松宮記念、3 桜花賞
4 皐月賞、5 天皇賞・春、6 NHKマイルカップ
7 オークス(優駿牝馬)、8 日本ダービー(東京優駿)
9 安田記念、10 宝塚記念、11 スプリンターズステークス
12 秋華賞、13 菊花賞、14 天皇賞・秋
15 エリザベス女王杯、16 マイルチャンピオンシップ
17 ジャパンカップダート、18 ジャパンカップ
19 阪神ジュベナイルフィリーズ、20 朝日杯フューチュリティステークス
21 有馬記念
616名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/14(火) 19:03:57
大橋巨泉「さらに倍!!」
>>614
クイズダービーのラスト問題みたいに増えていいじゃん
617名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/14(火) 19:04:39
お笑いメジャータイトル=M−1、上方お笑い大賞、ABCお笑い新人グランプリ
618名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/14(火) 19:05:52
>>617
お笑いスター誕生、お笑い君こそスターだ、お笑い漫画道場
619名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/14(火) 19:07:58
グラビアアイドル・メジャータイトル=ビジュアルクイーン、日テレジェニック、ミスヤンマガ
620名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/14(火) 19:23:47
>>599
(統括)という言葉には「一つにまとめる」みたいな軽い意味しかないので
統括団体という言い方で間違ってないよ。ボクシング雑誌でも見たことある。
(統轄)だったら「統一して管轄する」という強制力のある言葉になるので
統轄団体という言い方だったらボクシングの団体にはふさわしく無いと思うが

621名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/14(火) 19:37:32
>>620
だからそれが統括団体というのだが・・・
統轄団体なんて言い方、普通スポーツ組織で言わないよ。

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E7%B5%B1%E6%8B%AC%E5%9B%A3%E4%BD%93&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
622名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/14(火) 19:38:55
>>620
ボクシングの団体は軽い意味で言っても「一つにまとまって」
いないよなW
623名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/14(火) 19:47:26
まとまっていないんだけど
あうんの呼吸で統一戦が実現する可能性があるのがいいね
ドンキングみたいな有力プロモーターがその気にならないと駄目だが
624名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/14(火) 19:59:38
メジャーが纏まってもとても一般ににボクシング王者の名が認知されたり
ステータスが上がるなんて思えないが。
それどころか欧州では人気が下がるだろうな。
世界王者がいなくなるんだから。
大体他の国の王者なんてファンじゃないと知らないし。

他の部分だろう、
見せ方とかルールのマイナーチェンジとか。
メディアミックスなんて0みたいなもんだ。
625名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/14(火) 19:59:54
>>623
一番の問題なのは(ファンの目から見て)、その路線に
日本を始めとした東洋が蚊帳の外なことだな。

日本は、未だにWBA・Cをどっちか取っていれば世界一
だって言い張れるほど、詳しい人(ファンを除く)が一般にいなくて、
一般マスコミも関心なくて、十分商売できるからだけどな。

既に、欧米と東洋のボクシングは別競技と言ったほうがよいからな。
626名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/14(火) 20:01:08
もう人気が落ちてるから何やってもダメだよ
627名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/14(火) 20:02:17
各団体、年次総会開いて各国の代表集めたりして意見交換とかしてるから
「統括」してる団体ではあるよ。「統轄」はしてないけど
628名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/14(火) 20:02:29
WBC認定世界K−1チャンピオン
629名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/14(火) 20:03:36
>>627
マイナーも年次総会やってるとこ多いから、
ボクシングには「統括団体」が無数にあるってことだな
630名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/14(火) 20:04:24
正道快感は、K1の「統括団体」ですか?
631名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/14(火) 20:04:59
>>625
日本(特に軽量級)は欧米とは独立した市場になっちゃっているからな
もともと統一戦に乗っかって機運を盛り上げようという志向に乏しいしね
632名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/14(火) 20:06:15
>>631
今のミニモミやかってのSフライのように、日本に2人王者がいても、
まったく関心がないからな
633名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/14(火) 20:07:38
マイナー団体の年次総会ってプロモーターだけって感じか?
怪しげな集会だよな
634名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/14(火) 20:09:41
>>633
運営資金、寄付してる賛助会員も個人で参加できるとこあるみたいだよ。
君も総会に出席したら?
635名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/14(火) 20:10:04
お互いになるべく傷つけないようにして
共存共栄ってのが日本人の基本路線だからな
もともとつぶし合いなんて向いていないってのもある
辰吉ー薬師寺なんてよく実現したよ
636名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/14(火) 20:11:12
>>635
共存共栄が基本路線なら、
どんどんタイトル承認したほうが良いかもな
プロボクサー皆王者時代w
637名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/14(火) 20:12:37
>>635
統一戦だからな
638名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/14(火) 20:14:47
>>634
そんな事したら嫁さんに怒られるよ
639名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/14(火) 20:24:48
ボクマガの原さんも「4つの統括団体」って記事に書いてるぞ
統括団体って表現で問題無い様だな
640名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/14(火) 20:26:18
>>639
おめーはここの住民よりも原の言うことを信じるのか!?
641名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/14(火) 20:47:00
>>639
ひょっとしてこれ?確かに統括団体と書いてるね

http://www.wowow.co.jp/sports/excitematch/column/vol_05.html
642名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/14(火) 20:58:46
>>635
おいおい!あの試合は正規王者と暫定王者の統一戦だったはずですが
実現しないほうがおかしい試合ですよ
643名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/14(火) 21:16:01
原は言葉を知らないだけだろ
それにボクシングの団体の実態を知っている奴なんて、
ファンの中でもごく一部の詳しい奴に限られるんだから
統括団体っていっても一般の奴にはわからないとでも思ったんだろ
644名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/14(火) 21:39:09
サンスポ・スポニチ・スポナビでも『ボクシングの統括団体WBC』って表現があるよ
原さんが間違ってるとは思えないね
645名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/14(火) 21:55:01
つーか、普通の人ってかスポーツ記者とかでさえ、
WBCとかが単に王座を認定している団体だってこと、知らないと思われ
ボク板にいるほとんどの奴でさえそうなんだから
一部のもの凄く詳しいマニアだけじゃん、知ってるの
だから他のスポーツと同じように統括団体って言葉使ってるだけだと思う
正しいとか間違ってるとか考えてないだろう
原は一般の人間に合わせせ書いてるんじゃないかな?
他になんて言って一般の人に説明すればいいか難しいしな
だいたいまともに統括なんかしてないからな
あと原はよく記事間違ってるぞ
知識不足も多いしな
ここに来るめちゃめちゃ詳しい住民のほうがはるかに詳しいと思う
646名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/14(火) 21:58:01
まともな統括団体が他の競技を公認するわけないな
647名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/14(火) 22:17:51
世間が思っている程、統括という言葉に重い意味が無い以上
使われてても全く問題無いよ『統括団体』って言葉は。
ウソ書いてるわけでもないのに『原は言葉を知らない』って(笑)
業界で20年以上書く仕事してる人に対して何て言い草でしょうw
648名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/14(火) 22:22:03
また今日も格板の佐藤スレで、のだめが荒らしをしてるよ。

セレブスレのコテ仲間で止めてくれ!!
煽りスレでもないのに、専用スレを荒らしてて、物凄い迷惑だ。

ボク板から格板に確信犯で荒らしに来るな、それもコテハンで。

何考えてんだ?
649名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/14(火) 22:38:05
WBA=最近、統括力を無くしつつある統括団体
WBC=これから統括出来なくなりそうな統括団体
IBF=現在は一番統括力のありそうな統括団体
WBO=北米と欧は統括しつつある統括団体
650名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/14(火) 22:46:35
WBOはすでに中南米もカバーしている
651名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/14(火) 22:49:41
ようするにIBFが一番まともって訳ですね?
652名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/14(火) 22:52:32
WBAの副会長は日本人WBCの事務局長も日本人
IBFとWBOには日本は相手にされて無いっしょ!
653名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/14(火) 22:54:22
IBFとWBOを公認しないんじゃなく公認できないJBC
654名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/14(火) 22:55:14
IBFに業界の「統轄組織」になってもらって
他は「統括団体」のままでいいんじゃね?
655改定:2005/06/14(火) 23:58:01
WBA=統括力がほとんど無くなってきた統括団体
WBC=どんどん統括出来出来なくなってきている統括団体
IBF=現在、最も統括力がある統括団体
WBO=これから、統括力が増えていく統括団体

IBO=WBA・WBCの座を狙っている統括団体
656名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/15(水) 00:01:55
WBU=英国では最も勢いのある統括団体
WBF=プロモーターには受けのいい統括団体
IBA=一部のプロモーターに統括”されている”統括団体
657名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/15(水) 01:45:49
IBFなんてアメリカのカントリー団体だろ!
WBOだって雑魚
WBAは・・・
WBCはHBOとガッチリでガッポリ稼いでる。
結局、2団体になる前にサッカーのFIFAみたいな統括団体を
作れなかったのが全て。
あとは金の亡者たちが団体増やして世界的に人気低下。
日本は特に顕著だな
659名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/15(水) 08:18:41
>IBFなんてアメリカのカントリー団体だろ!

他も同じジャン!
660名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/15(水) 08:51:05
サッカーのように国内タイトルを大事にしとけば良かったのにな。
国内チャンピオンが金を稼げる存在だったなら、
世界の統轄組織は一つで十分という認識になったと思うんだが
661名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/15(水) 09:32:53
>>630
K-1は統括団体が存在しないイベント会社がテレビ局とやってる興行。
試合の勝ち負けを認定する人間もいなければ、第三者でルールを作る組織もない。
ボクシングで言うと非公式のインディー興行みたいなもんじゃないか?
だからK-1って言うのは興行名みたいなもんだと思う。
662名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/15(水) 09:51:07
K1をスポーツ名だと思ってる奴が時々いるね
あれはヒジ無しのキックルールで行われるイベントの名前だよね
参加選手はご存知の通りキックの選手だけとは限らない

663名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/15(水) 09:53:26
K-1=FIFAワールドカップとか、コンフェデレーションカップとか
テニスの東レパンパシフィックとかと一緒で、ただの大会名でしかない
K-1ルールも曖昧だし、K-1って名前の付いたキックボクシング一種のイベントだよ
664名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/15(水) 10:03:04
>>662
そうそうwしかもボクシングと同じリングでグローブ着けてボクシングのコメディーチック
だからまんまと煽りに乗せられてボクサーとどっちが強いか?とか言うやつもいるね。競技にすらなってなくて
テレビ局企画のショー番組でしかないのに。
プロモーターの誇大広告や、インチキ商法が結構通用してしまってるよね。
665名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/15(水) 10:12:29
最近メジャー団体の以前のような反目がなくなった。
今日歴史的な4大メジャー団体の安全などの協定が成立した。
最低限の基準を満たしてないアメリカの州での世界戦は認めないという。
これからも共同でやっていくことが増えるのは間違いない。
他の事でもそうだけどボクシング界は新しい段階に入ってる。
666名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/15(水) 10:14:00
いい傾向だね
667名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/15(水) 14:19:28
>>665
それ本当かい?ホントなら確かに良いことだよね
4つの統括団体が手を組めば、マイナータイトル認定団体の台頭は
かなり苦しくなるよね
668名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/15(水) 15:12:07
4団体共同でサッカーのFIFAのような統轄管理機構を作ったらどうだろう
機構の認可の下りた4団体のみが世界タイトル認定団体として存在できるとか、
マイナー団体は存在して良いけど(世界タイトル)ではないとか、
強制力を持って管理できる組織があると嬉しいのだが

669名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/15(水) 16:43:50
認定団体とは別に、4団体の「世界タイトル」をまとめて管理する機関があればいいと思う。
例えば統一王者が誕生した場合、各団体の指名試合の調整を請け負ったり、ランキングが公正かを管理したりするような。
また、この機関の認定する団体・試合のみ「世界タイトルマッチ」を謳うことが出来るようにすれば、「世界タイトル」の権威も維持されると思う。
ただ、それだけの強制力を持たせるためには現在のメジャー4団体の全面的な協力が必要だけど。
670名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/15(水) 18:55:08
>>667
マイナー団体スレ参照。

>>668-669
全米コミッションが統括機構の上部に位置するような状態になると思われる。
これはコミッションだからそう言うのとは違うけど
今までとは全く違うような働きもするだろう。
かなり発言力が強くなると思うよ。
671名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/15(水) 19:14:08
全米統一コミッションが4団体の上部ってなんか変な感じだが・・・・・・
でも4団体の連携が期待できるから良いのかもね
672名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/16(木) 18:48:46
いくらアメリカでも認定団体よりも力を持つのは好ましい状態ではないな(タイトルマッチでの統一ルールなど)。
673名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/16(木) 19:58:14
大企業(4団体)にカルテルやってもらえば良い
そしたら中小企業(マイナー団体)は何にも出来ないでしょ

674名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/16(木) 20:11:55
>>672
統括団体は往々にして自分勝手に行きがちだから
全米コミッションに監視機能をもたせるのはいい事だと思うよ。
比喩的に表現しただけで実際に上部にくる訳じゃないし。
コミッションを中心に統括団体以外にも
色んな組織や人材が集まりどんどん改革や展開をさせていくと思う。
メジャーが以前のように反目がなくなったのもコミッションの力が陰に作用してるだろう。
675名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/16(木) 20:32:00
モラレスvsバレラTの直後はWBCとWBOの関係が悪化したよね。
WBOの会長が統一戦に消極的な発言もしてたし。
それから考えると最近はまたよくなってきたね。
676名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/16(木) 20:33:11
WBOが何で日本人をランキングしてるんですか?
677名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/16(木) 20:36:42
WBOミニマム級2位 小熊
   Lフライ級3位 山口
   フライ級 8位 内藤
678名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/16(木) 20:39:33
>>677
レスありがとうございます。JBCが公認してない(できない?)
WBOになんでランキングされてるのか疑問なんです?
679名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/16(木) 20:58:57
>>678スマソ677ですが横スレなもんで・・・詳しく知らんので
ここの住人に聞いて
680名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/16(木) 21:33:59
>>678
過去レス読んで
sasuraiって人が解説してたよ
681名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/16(木) 23:10:25
しかし、全米コミッションの発言権が増すということは、
ますます米国偏重に拍車がかかりそうな悪寒
日本はますます取り残されていくんだろうな・・・
682名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/16(木) 23:17:48
GHC
683名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/16(木) 23:21:14
WBCムンドヒスパノ王座とはスペイン語圏王座のことですか?
684名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/16(木) 23:21:50
685名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/16(木) 23:25:06
>>638
違う。
スペイン語圏王座は、WBCの協力団体(下部地域団体とはまた違う)(参加団体か?)
スペイン語圏ボクシング協会が認定する王座。
WBCムンドヒスパノは、その協力団体の王座を無視して、WBCが
金儲けのために量産したヒスパニック系用タイトル。
つまりこれはWBC直営王座。
何今頃書き込んでるの
687685:2005/06/16(木) 23:29:58
誤爆った・・・
>>638じゃなくて>>683だw
>>685
OPBFとABCみたいな関係かな?
689名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/16(木) 23:45:58
>>688
OPBFとABCOは、両者ともWBCの下部組織だけど、
統括地域が微妙に違う。
OPBFはその名のとおり太平洋沿岸附近のアジア諸国中心。
ABCOは主にアジアでも中東地域中心の団体。
ただし、タイだけは両者に加盟している。
690名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/16(木) 23:47:02
NABAとWBA北米の関係に近いかな
http://www.wbcboxing.com/WBCboxing/Portal/cfpages/contentmgr.cfm?docId=23&docTipo=5&orderby=docid&sortby=ASC
単純にWBCは自分達でも自分達がどういう区分しているのかよくわかっていないと思われ。

ABCOは実質的にタイだけの団体で、後はOPBF未加盟国を中心に
プロボクシングがそれほど盛んでない国を数合わせで入れていると考えたほうが良さそうだ。
やっぱりWBC系のインチキ団体であるというしかないと思ふ。
692名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/17(金) 00:11:12
ABC(アジアボクシング評議会)とABCOは別物ですか?
693名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/17(金) 00:12:01
>>691
こうしてみると、WBCの160加盟国っていうのも、
FIFAと違ってほとんど意味なさげだな。
たんなる数の論理だけと思われ。
本当にボクシングが盛んな地域や国だけを考えてみると、
メジャー4団体の間でも多少の大小はあれ(日本が加盟してないとか)
あんまり差はなさそう。
ちなみにABCOの軽量級のランキングは
ほとんどがタイ人とフィリピン人で、
時々ABCO未加盟のはずの日本人とインドネシア人。

インチキもええとこ。
695名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/17(金) 00:13:04
>>692
アジアボクシング評議会の正式略称がABCではなくABCO
ただ、もしかしたら初期にはABCと言ってたかもしれない
696名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/17(金) 00:29:48
WBCの地域タイトル、ラテンアメリカ、中米カリブ、中米は同じ物ですか?
697名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/17(金) 00:49:10
WBCの中南米タイトルは、
FESUBOX(南米連盟)が認定する南米王座、FECARBOX(中米連盟)が認定する中米王座、
CABOFE(カリブ海連盟)が認定するカリブ海王座の3つあるよ。
んで、この上部組織WBCが直接認定する3つの地域を総合した
WBC中南米カリブ海王座がある。
さらに上には北米王座を合わせたWBC米大陸王座がある。
ただし、実質的には決して米大陸王座の方が権威が高いとはいえなさそうだけどね。
たしかWBCが結成されたころの昔は、中南米はLABA(ラテンアメリカボクシング協会)
というのが管轄していて、WBC結成に一役買ったはずなんだけど、
どうなったんだろう?
中米・南米・カリブ海に分裂したのかな?

ちなみに一般にラテンアメリカ王座というと、WBC参加の下部組織、
FEDLATEN(ラテンアメリカボクシング連盟)が認定するラテンアメリカ王座の
ことを言うんだけど、タイトル乱立に忙しいWBCは、最近WBCラテンアメリカ王座
というのを、性懲りもなく始めたようだよ。
698名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/17(金) 00:50:51
間違えた

>ちなみに一般にラテンアメリカ王座というと、WBC参加の下部組織、

ちなみに一般にラテンアメリカ王座というと、WBA参加の下部組織、
699名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/17(金) 00:58:24
WBC本部は賃貸オフィスマンションに事務員数人。
700名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/17(金) 00:58:55
700ゲット
IBFは自社ビル完備
ボクマガにWBCムエタイの設立は難しいのではいか、と書いてあった。
反対してる国が多いのだとか。
702名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/17(金) 07:09:03
>>697-698
ありがとう!
703名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/17(金) 12:05:44
WBCムエタイ王座は2年間は試験的らしいね
704678:2005/06/17(金) 19:11:57
>>680
>>684
どうもです!
705名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/17(金) 19:59:04
各団体とも、地域王座・下部王座の乱立は致し方ないにしても、挑戦資格をしっかりさせてほしい。
706名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/17(金) 20:04:05
そろそろWBCと決別する時期じゃないかね
707名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/18(土) 14:16:47
WBCオールアフリカンタイトルはその後どうなったのでしょうか?たしかメイウェザーvsコーリーが最初の決定戦だったと思うのですが。
708名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/18(土) 15:27:14
ABCOに関するレス読んでると
WBCのように地域団体が加盟して、そこに所属する国が公認するシステムより
他団体のように国が直接に加盟や公認をするシステムほうが良い様な気がするな

709名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/18(土) 17:49:38
ABC(アジアボクシング評議会)はチャンピオンを認定するんじゃなくて、WBCに加盟しているアジア地域の国々の集まりじゃなかったっけ?
ABCとABCOが混同してよくわからないけど。
710名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/18(土) 20:57:14
仮に日本選手がIBFの世界タイトル挑戦を目指すには、日本のジムとの契約を解除してフリーになった上で、海外のプロモーターと新たに契約を結ばなければならないんですか?
日本IBFは関係ないんですか?
711名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/18(土) 21:07:04
JBCがIBFを公認しない以上、国内のジム所属の身分では無理でしょうね。
JBCは日本IBFの存在も認めて無いはずだし・・・・・
パッキャオくらいの強さとインパクトがある選手なら、海外のビッグプロモーターも
喜んで契約してくれるだろうけどね。どこにもいないよねそんな日本人選手
712名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/18(土) 21:12:46
タイに渡ってPABAやWBFに挑戦した日本人選手いたよね?
そういうチャンスをモノにしていけばいつかIBF挑戦もあるかもよ。
欧米じゃなくてアジアなら日本人と契約するプロモーターがいるかも。
713名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/18(土) 21:16:38
タイのプロモーターと契約したらメチャメチャ搾取されそうだな
714名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/18(土) 21:18:29
ナコンルアンプロモーションなら大丈夫です
715名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/19(日) 10:48:18
WBA International と
WBA Intercontinental は
同じ?違うの?
716名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/19(日) 13:18:46
>>715
WBCインターナショナルはランキング11〜30位の選手で争われるタイトル。
WBAはインターコンチネンタルという名称だった時期もあるようですが、最近はインターナショナルになっています。
WBAのインターナショナルタイトルは、WBA認定のヨーロッパタイトルで、WBAE(WBAヨーロピアン)、EBA(ヨーロッパボクシング協会)のことです。
717名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/19(日) 13:23:05
>>716
WBAはまだインターコンチネンタルだよ。
718アンドノ:2005/06/19(日) 13:47:12
>>717
インターコンチネンタルの呼称を使ってるのはWBOとIBFだよ
719名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/19(日) 14:03:34
>>718
WBA公式サイトでインタコンチになってるYO
720アンドノ:2005/06/19(日) 14:12:25
>>719
マジで?しかし、ボクマガやワーボクではインターナショナルと表記されてたし、WOWOWでもそう言ってたように思うけど…。
721名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/19(日) 15:34:00
まぁ、日本の専門家・評論家はいい加減(つーか、細かいことはよく知らないか、
調べてない奴も多い品)だからな。
それは原や首藤にも言えることだけど・・・
現在は一部のマニアの方が(ここにたまに来る人も含めてー)はるかに詳しい人も多い。

昔のように情報がはるかに入ってこなかった時代であれば、そんなことは露呈
しなかったのかもしれんけど、ネットが普及したり海外マニアとの情報交換が
さかんな現在では、マニアの方が詳しいかったり正しかったりすること多いからなー
昔のように、日本の雑誌やテレビなんかは全面的に信頼できない(昔もそうだったかも
しれんけど、わからなかっただけかも)ことがあきらかになってきたからなー
722名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/19(日) 15:45:53
今年の5月14日に行われた試合(WBA公式サイトリザルトより)
インターコンチになってる

Saturday, May 14, 2005 Bayreuth, Germany
WBA Intercontinental Heavyweight Title Nicolay Valuev WKO 3 Clifford Etienne
http://www.wbaonline.com/ratings/results/default.asp
723名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/19(日) 17:04:47
WBOとIBFのインターコンチネンタルについて詳しく教えて下さい。
724名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/19(日) 20:47:21
準王座
725名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/19(日) 20:54:43
じゃあ暫定王者って・・・
726名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/19(日) 20:59:55
中間王座
GHC
728名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/19(日) 21:05:29
以前IBFのインタータイトル戦が世界タイトル挑戦者決定戦になってた事がある
曖昧な位置づけゆえに活用法も色々だね
729名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/19(日) 21:20:37
インターコンチネンタルって特に挑戦資格があるわけではないみたいだね。
WBAみたいに地域的なタイトルじゃないし、世界狙う選手がステップアップする過程で挑戦する例が多い。
730名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/19(日) 21:24:14
最近IBFのベルトのデザインが好きだ
731名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/19(日) 21:29:13
地域タイトルはあって当然なんだけど、インターって意味が無いよな
各団体、インターを廃止してもらえんかな
732名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/19(日) 21:31:35
インタータイトルを作ることによって、色んな国々で国際タイトル戦が開催できるようになったというメリットはある。
733名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/19(日) 21:34:22
その後に設立可能なタイトル

インターパシフィック
インターヨーロッパ
インターアジア
インターユーラシア
インターオセアニア
インターアフリカ
インターアメリカス
インターアイランズ
インターモンゴロイド
734名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/19(日) 21:35:27
WBC 日本・韓国・中国3カ国タイトル
735名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/19(日) 21:40:50
今後、WBCは金儲けのために設立予定のタイトル
年齢別王座ル
WBC20代王座、WBC30代王座 他
職業別王座
WBC板前王座、WBC漫画家王座
年収別王座
WBC貧民王座、WBC社長王座、WBCセレブ王座
学歴王座
WBC中卒王座、WBC高卒王座。WBC大卒王座
学閥王座
WBC旧帝大王座、WBC早稲田王座、WBC東京国際大学王座
736名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/19(日) 21:42:04
おもしろくないから
737名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/19(日) 21:42:55
>>736
じゃあ面白いこと書いてよYO
738名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/19(日) 21:44:19
いちいち糞スレにすんなよ、アホが。消えろ。
739名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/19(日) 21:47:20
>>738
じゃあ、何か有益な情報書けよ。クズ
740名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/19(日) 21:48:41
ネタレスも書けないようなギスギスした雰囲気のスレになったら最悪だYO
741名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/19(日) 21:59:26
地域タイトルはどんなに細かい地域区分だろうがあっても構わないな
たとえそれが>>734のような3カ国だろうが
でもインタータイトルって、誰かが「どこの王者?」ってたずねてきたら
答えようがないから、やっぱり無くして欲しい
742名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/19(日) 22:02:02
WBCのカスティジェホの王座剥奪にABC(全米コミッション)が反対の勧告を出した。
WBCはどう出るか。

女子ライトヘビー級強豪アン・ウルフの男子との試合を認可した
ミシシッピ州コミッションにABCは認可を取り止めるように進言した。
やはりABCの力は強くなりそう。

WBCは女子王座認定したが認定料は取らない、
メディカル面とか普及への取り組みとか評価も然るべきで、毀誉褒貶だ。
743名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/19(日) 22:56:39
ベネルクス(ベルギー・オランダ・ルクセンブルク)、英連邦(英国・オーストラリア・ニュージーランドetc.)スペイン語圏など限定的なのタイトルは無くてもいいと思う。
744名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/19(日) 23:23:34
別に世界王座以外は
工業的に役に立つし選手の励みになるし
ボクヲタ的視点でも面白いしあった方がいいと思う。

個人的には統括団体の世界王座の運営のみが問題だと感じるな。
しっかり厳格にしてさえいればいいんだけど。
後の人気面とかは他の関係者の問題。
745名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/19(日) 23:24:05
笑うビタミンチャンピオン

それが全てですよ
746名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/19(日) 23:54:38
世界タイトルの増加は好ましくないけど、国によっては経費の関係でメジャー団体のタイトル戦が開催できないため、マイナー団体に走るらしいね。
スペインではWBB、南アフリカではIBOなんかの試合が多いらしし、タイでは一時期WBFの試合がよく行われていた。
そう考えると、マイナー団体もそれなりに利用価値があると思う。
>>722
たぶん、それを書き込んでる(管理してる)人が勘違いしてるんじゃないかな。
WBAではインターコンチネンタルというタイトルは無い。
WBAのサイトなのに他団体のタイトル戦も載せるから混同するんだよ。

↓EBA(WBA INTERNATIONAL)の公式サイト
ttp://www.wbaeurope.com/
748EBU ◆ZtN8ay265w :2005/06/21(火) 23:19:55
>>747
実はありますよ。
EBA(WBAI=WBAインターナショナル)
が認定するWBAインターナショナル王座は、
インターナショナルの名称が付いてはいますが、はっきり言えば
WBA版欧州王座のことです。
変わって、WBAインターコンチネンタル王座は、
WBCインターナショナル王座のように、世界ランク中位くらいの選手が、
競う準王座のこと。
両方あるのです。
749名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/21(火) 23:25:59
>>748
sasuraiって君なの?
750名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/21(火) 23:31:11
>>748
EBAとEBUの関係はどうなっているのでしょうか。
仲が悪いと聞いているのですが。
751元コテハン:2005/06/21(火) 23:42:38
すれ違いだけどさ
俺は人の恩をあだで返した。裏切り者と言われてもしょうがないくらい
の罪を犯した。ボクシングの話、音楽の話、漫画の話数え切れないほどの
話題をたのしませてくれて、さらにそれ以上のことをしてくれた人の悪口書いた。
あのころの言い訳をすれば荒れてた。心から申し訳ないことをしました。
すみませんでした。これですむ問題じゃないと思う。でも言いたかった。
良心が痛くてたまらない時があった。今でもそう。俺は最低の人間だ。
昔より成長したから言える。

このレスはスレとは全く関係ないし、スルーしてください。
スレ汚しすみません。

752EBU ◆ZtN8ay265w :2005/06/21(火) 23:53:59
>>749
違います。
>>750
EBU自身が現在微妙な立場にいるのです。

EBUはWBAの下部組織としてEBAが設立された時、
欧州王座の独占的使用権を主張しており、
欧州地域の拡大(欧州は元々WBCの勢力が強い地域でありました)
を狙っていたため、一旦引いた立場を取り、EBAの王座を欧州王座とせず、
WBAインターナショナル王座と改称して、摩擦を避けたのです。
それからしばらく経ち、皆様もご存知の昨年のWBC破産騒動。
EBUはご存知のとおり、WBCの主要構成下部組織でありましたので、
EBU自身も今後の自身のあり方を再考させられることとなりました。
そして、EBUはもしかしたら新WBCスライマン新体制と袂を分けるかも
しれないという結論の可能性も協議されたようなのです。
その後、この問題は棚上げ状態となっておりますが、EBUが決して
WBCと袂を分けない可能性は現在でもないわけではないのです。
いえEBUだけではありません。
当時、WBCの主要構成組織は、WBCから離れWBAもしくはIBF、
WBOなどと合流するという話し合いも一部で持たれたよう(あくまで噂ですが)
なのです。
ですから、もしかしたらEBU自身がWBAに合流する可能性も現在では
捨てきれないのです。
そうなると微妙なのはEBAの立場です。
正当なWBA欧州組織であるEBAは、既存欧州組織であるEBUとの間で、
微妙な問題が生じているということです。
753EBU ◆ZtN8ay265w :2005/06/21(火) 23:59:30
間違いです。
>を狙っていたため、一旦引いた立場を取り
 ↓
を狙っていたWBA(EBA)は、一旦引いた立場を取り
754名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/22(水) 00:34:36
◆WBA傘下
PABA(パンアジアボクシング協会)、WBAE(WBAヨーロッパ=WBAインターナショナル=EBA)、WBANA(WBA北米)、NABA(北米ボクシング協会)、FEDELATN(ラテン連盟=WBAラテンアメリカ)、CAC(中米)、BOL(ボリビア)、PAFBA(アフリカ)

◆WBC傘下
OPBF(東洋太平洋ボクシング連盟)、EBU(ヨーロッパボクシング連合)、WBC米大陸、NABC(北米ボクシング評議会)、FECARBOX(カリブ海ボクシング連盟)、FESUBOX(南米ボクシング連盟)、WBCLATINO(WBCラテンアメリカ)、ABU(アフリカ)、インターナショナル、ユース、ムンドヒスパノ

数年前のボクマガの記事を基に整理するとこの様になったのですが、どうでしょうか?
755747:2005/06/22(水) 01:00:21
>>748
確かにWBAのインターコンチネンタルもあるね。
いまBorecで調べてきた。まだタイトル一覧には出てこないけど。
これって去年設立されたタイトルなのかな?

インタナショナル→インターコンチに乗り換えてる選手が多いみたい。
ワルーエフの他にもAlexander Gurov (cruiser)、Arthur Abraham (middle)
なんかが乗り換え組みたい。
756名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/22(水) 20:27:20
NABCってWBCの傘下なんだ、知らなかった。
NABFはどうなったんだろ
757名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/22(水) 20:39:55
基本的に末尾の文字のCやFなどは
どの統括団体の傘下に所属してるかを表していると思うのだがどうでしょうか。
758名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/22(水) 20:43:55
WBC傘下だったNABF(NABF)は例のWBC破産騒動の際に離脱。代わりにNABC(北米ボクシング評議会)が設立された。
759名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/22(水) 20:44:48
>>757
すこし違う事もあるぞ。USBAはIBF傘下だし
760名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/22(水) 20:44:57
↑NABF(北米ボクシング連盟)ね
761名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/22(水) 20:47:31
>>758
どうも。
ところで離脱後はどこかにくっ付いたの?それとも解散ですか?

762名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/22(水) 20:48:34
>>757
OPBF=WBC系列
EBU=WBC系列

あんまり関係ないね
763名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/22(水) 20:49:01
>>1
WBC WBA IBF WBOの間違いだろボケが!!アルファベット順ならIBFが一番先だしな!
764名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/22(水) 21:00:46
欧州王座は権威あるね。
恐らく世界王座以外では最もあるのではないかと思う、
次は・・・英連邦か北米(NABC)かな。
でもヨーロッパ以外は王者の格差が激しい。
765名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/22(水) 21:02:38
>>22
糞はお前wwwwwwwwww
766名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/22(水) 22:04:03
>>764
NABCは昨年設立だからまだまだだよ。北米ではNABFだね。
767名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/22(水) 22:15:12
>>765
お前が一番糞なわけだが・・・
768名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/22(水) 22:19:22
WBCは破産騒動の時、NABFが離脱するということで、
NABCを作ったわけだが、
公式HPでは何故かまだ北米代表がNABFになっているな。
まだ離脱したわけではないのか?
ということは、WBCでは北米にはNABCとNABFの2つが
存在しているということになるのか?
それともただ更新がされてないだけか?
>>764
NABCなんか、NABFの変わりにWBCが急造で作った傀儡団体
だから何の権威もだいだろ。
米国(北米系)団体の権威順位は、

NABF>USBA>>>NABO>NABA>>>NABC
くらいじゃね?
769名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/22(水) 22:53:07
「北米タイトル」といえばNABFを指すぐらいだから他団体より上に位置付けられつるんだね
770名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/22(水) 23:12:46
◆北米
NABF・NABC・NABO・NABA・NABU
◆全米
USBA・USBO
◆アジア太平洋
OPBF・PABA・ABCO・IBFパンパシフィック・WBOアジアパシフィック・OBA
◆ヨーロッパ
EBU・EU・EBA
◆アフリカ
ABU・PAFBA
◆中南米
WBAラテンアメリカ・WBCラテンアメリカ・IBFラテンアメリカ・WBOラテンアメリカ

ここは良いスレだから、sage進行した方が良い。
なぜなら、遠からず荒らしが来るだろうから……。
あっちのスレも頼む
773名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/23(木) 09:03:25
NABFって今はどこの傘下でもないという事かな
いっそのことIBF傘下に入れば、名称的にも違和感が無いと思うが

>>773
どこの傘下でもない団体の王者になっても意味はあるのかな。
ランキングが上がらないんじゃ名誉だけでメリット少ない。
そう言う団体って他にある?
775名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/24(金) 01:46:06
BBBC
776名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/24(金) 08:36:39
>>774
英連邦 ベネルクス スペイン語圏 OBAなんかはそうじゃないの?
777名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/24(金) 09:41:57
>>774
世界団体の傘下のほうがランキングを優遇されるのは間違い無いのでしょうが
最近の世界の流れって「どんなタイトルでもいいから実績を作れ」って感じがします。
地域団体王者の実績で世界ランキング入りするのが王道なんでしょうが
WBUなんかのマイナータイトルの実績で世界ランキング入りってパターンも結構ありますし。
778WBC WBA IBF WBO統一チャンピオン ◆cuy5KYVysw :2005/06/24(金) 14:32:52
世界的な規模=ファイターの質に直結している
数が多くなればそれだけ選手層が厚くなる。
そういった面ではやはり、

WBC>>WBA>>>>IBF>>WBO

と、なるだろう。IBFはアメリカ国内だけの国内ランクだと思って良いだろう。殆どアメリカ人ばっかりだし。
779WBC WBA IBF WBO IBA統一チャンピオン ◆cuy5KYVysw :2005/06/24(金) 14:38:00
やはり、こっちの名前に変更だ!統一チャンピオンという響きは素晴しい!
780名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/24(金) 14:55:03
王者が強くてランキングにそれなりに説得力があれば十分
781名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/24(金) 15:04:30
最近よく挑戦者決定戦があるけど、あれは1位=指名挑戦者決定戦ということですか?
782名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/24(金) 16:10:07
IBFはどの階級も1位が空位の状態がよくある。
挑戦者決定戦で1位を決めてると思って良いんじゃないのかな、IBFに関しては。




>>782
IBFは1位、2位が開けてあるよね、指名挑戦者用に。
で、IBFミドル級を見てみると、1位がサム・ソリマン、2位がキンスリー・アイキキ。

ただ、サム・ソリマンは挑戦者決定戦に勝って1位になったはずだから、
キンスリー・アイキキと試合をしなくても、そのまま1位がキープできそう。

つまり1位・指名挑戦者一番手、2位・指名挑戦者二番手といったところか。
784名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/24(金) 16:19:40
ソリマンは挑戦者決定戦に勝ったのかなり前なのに一向に挑戦実現しないな。王者はビッグマネーが絡むだけに、今後も放置されそうだな。
>>784
で、IBFに、「とりあえずアイキキと指名挑戦者決定戦Uをやってくれ」とか言われたりしてw。

ソリマンの立場に立ったら切れるだろうねw。
786名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/24(金) 19:09:47
統一王者が君臨する階級の指名挑戦者は、長く待たされる事が少なからずあるな。
WBAがスーパーチャンピオン制度を導入した気持ちも、分からなくは無いね。

787名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/24(金) 19:46:52
複数団体統一王者が君臨する階級は、
勝てば一度に統一王者になれるんだから、
各団体の1位通しで統一王座指名挑戦者決定戦を行うのがベスト
かってはそういうのもあった
統一1位ってのが存在してた時もあった
ダグラスに挑戦した時のホリフィールドは、
各団体の指名挑戦者で統一指名挑戦者
王座陥落時代のタイソンもそういう時があった
788名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/24(金) 20:05:09
どうせなら、何故か認定団体以上に力を持っている全米コミッションが、統一王者への指名挑戦者を選定してもいいのでは?
>>788
いいわけないだろ。
アメリカ以外の選手はどうなるんだよ?
790名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/24(金) 23:26:33
全米コミッションぐらいの規模になると、中立なんじゃない?
791名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/24(金) 23:29:57
んなこたぁない
792名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/25(土) 19:27:47
全米統一コミッションはアメリカ国内でボクシングを健全に運営するのが目的なんだから
対外的に中立になる義務なんかないでしょ

793名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/26(日) 15:23:58
IBF日本の興行はやってますか?
794名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/28(火) 01:11:46
4団体もあるデメリット

17(階級)×4(団体)、レギュラー王者、暫定王者、ユニファイド王者(WBA)・・・
全階級あわせて153人の世界王者が存在する可能性が出てきた。
WBC.IBF.WBOもユニファイド制度を導入したら、
204人のチャンピオンの枠が出来るという事だ・・・。
WBAのレギュラー王者は米国では王者扱いされてないそうだから
他団体がそれに追随することはないと思うよ。
暫定王者も少なくなってきてるしね。

あと、WBAでユニファイド王者がいるときはレギュラー王座の
暫定王者は作らない。
796名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/28(火) 09:28:04
ユニファイド王者=2団体以上の統一王者
アンデゥースピューティッド王者=4団体の統一王者

これらの制度の総称が「スーパーチャンピオン制度」だと認識していたのですが
ひょっとしたら間違ってますかね?
今は(スーパー王者)って言い方は無くなったのかな?


797名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/28(火) 10:22:55
>>796
WBAを含んでメジャー2団体以上のタイトルを保持している王者が「WBAスーパー王者」に格上げ。
798名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/28(火) 10:54:08
どうも
(WBAを含む)って書き込みを忘れてた
WBAスーパー王者って呼び方で良いんだね
799名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/28(火) 11:28:08
WBOのスーパー王者は、バレラにしろカルザゲにしろWBOの強い王者に与えられる称号・名誉で、新たに「レギュラー王者」なるものを作るものではない。
WBCの「名誉王者」は要するに王座剥奪。ただ、負けて王座を失うわけではないので、名誉王者に「格上げ」という扱い。
800名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/28(火) 12:28:53
WBBって質はどうなの?
801名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/28(火) 12:30:25
WBAスーパー王者は正規王者
WBAレギュラー王者は事実上の暫定王者



802名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/28(火) 12:30:26
低い
803名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/28(火) 12:38:18
>>801
うん、同意。
804名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/28(火) 15:19:53
WBCの名誉王者ってのは、その名の通り名誉職って事なのか
『チャンピオン様、これを差し上げますので王座を返上して下さい』って感じか?
もしチャンピオン側が『結構です。タイトル認定料はキチンと払いますので王者のままでいます』
って言ったらどうなるんだ?
剥奪してでも名誉職を与えるのかね?
805名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/28(火) 15:24:42
>>804
名誉王者とは、結局統一王者等が指名試合をこなせないときの剥奪措置だから、半強制的なんじゃない?
何が何でもWBC王座を保持したければ、他団体の王座を返上してでもWBCの指名試合をやらなくちゃいけなくなる。
ちなみに名誉王者は剥奪されてるので、認定料を払う必要はありません。
806名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/28(火) 15:57:23
ああそうか
統一したからってすぐ与えられるわけじゃないんだ、名誉王者の称号。
指名試合しない選手に対してなら正規王座剥奪しても文句言われる筋合いは無いな
よく分かったよ。サンキュー
807名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/28(火) 16:03:00
なんでロナルド・ライトは名誉王者じゃないんだ?
808名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/28(火) 18:04:58
WBCって12ヶ月に1回は指名試合をせにゃならんはずだが
前回の指名試合はいつ行なわれたのかな
809名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/28(火) 18:15:50
ロナルド・ライトはWBCの指名試合はやっていません。
810名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/28(火) 18:15:58
誰の?
811sasurai ◆D7SdbU2xes :2005/06/28(火) 18:22:46
>>796
WBAのスーパー・チャンピオン制度(スーパー王者)の
呼称に関することですね。

WBAでは、俗にWBAを含む2団体統一王者の呼称に、
unified champion(ユニファイド王者)と呼ばれ。
WBA・WBC・IBFの3団体を統一した王者に、
undisputed champion(アンディスピューテッド王者)の呼称が
与えられています。
(WBA・WBOを含む3団体の場合は現在不明です。)
ホプキンスのように、WBOを含む4団体を統一した場合にも、
アンディスピューテッド王者の呼称のようですね。
812名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/28(火) 18:26:33
>>811
わざわざ有難うございます
久しぶりの登場ですな。


813sasurai ◆D7SdbU2xes :2005/06/28(火) 18:28:20
これは私の想像なのですが、
WBAがスーパー王者のために認めるメジャー団体が4団体
あるとして、
そのうち、2つを統一していたとしたら、普通にunified(統一する)
統一された王者と呼ぶということは、他に2団体まだ存在するので、
そちらを統一した選手がもしいたなら、2団体統一王者が並び立つ
ということもありえるので、まだundisputed(比較できない)とは
呼ぶことが出来ないことから来ているのではないでしょうかね?

ちなみに3団体統一していればと、他は1団体しかもう存在していないので、
あきらかに3団体統一王者の方が格上であることが明らかなので、
undisputedと呼称できるのではないでしょうか?
814名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/28(火) 18:43:08
単にWBAがWBOを認めたくないだけかも知れない
『A・C・Fの3団体統一で(比類なき王者)である』とか。
まあ、どうでも良いけど

sasuraiさんの登場 待ってました!
816名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/28(火) 20:43:32
OPBFの本部はオーストラリア
WBAはマラカイ本部(マラカイって国の名前?)
WBCとWBOは何処に本部を置いてるの???
817名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/28(火) 21:20:45
WBA本部のあるマラカイはベネズエラの都市。
WBOはプエルトリコのサンファン
WBCはメキシコのメキシコシティー
IBFはニュージャージー州のジャージーシティーじゃなかったかな。
>>816
OPBFは加盟国間で1年事に本部を移転していくのではなかったでしたっけ?(アルファベット順に)
WBCの本部はメキシコで、WBOはプエルトリコだったような…。今は違うのかな?
819816:2005/06/28(火) 22:42:08
>>817>>818
ありがとうございます。
820名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/28(火) 23:10:21
○アジア・東洋の地域タイトル
 ・OPBF http://www.opbf.net/
 ・PABA http://www.paba.or.kr/
○世界
 ・WBA http://www.wbaonline.com/
 ・WBC http://www.wbcboxing.com/
 ・IBF http://www.ibf-usba-boxing.com/
 ・WBO http://www.wbo-int.com/
821名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/28(火) 23:21:56
ところで日本はPABAには加盟しないのか?
>>804-809
WBCの名誉王者というのはもう存在しないんじゃないかな?
制度として存在しないわけだし、チュー、モラレスのご機嫌を損ねない
ためのその場のみの措置だったと思う。たぶん。

あと、WBCのスーパーウェルター級はデラ・ホーヤが王座を取ってから
1年以上も防衛戦をしなかったあたりから指名戦はウヤムヤになり始めた
ので、最後の指名戦は忘れちゃった。
823名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/29(水) 09:02:07
指名試合がウヤムヤになるのはやっぱりマズイだろ
WBCもWBAの『スーパー王者制度』マネするかもな
824名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/29(水) 09:29:12
>>821
昨年の暮れあたりに「加盟するかも」って話聞いた事があるんだが
その後は全く音沙汰無しだね
825名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/29(水) 13:28:41
>>822
WBCスーパーウェルター級の最新の指名試合は、五年ぐらい前のカスティジェホvsマーシャルじゃなかったっけ?
デラが王者になってから、カルマジンとの指名試合の予定があったけど何かと優遇されて結局やらずじまい。

違ってたらスマソ
826名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/29(水) 16:05:51
>>825
それが本当だったらウヤムヤどころの話じゃ無いね
メチャメチャダメじゃんWBC
指名試合遂行の為にスーパーチャンプ制つくったWBAのほうがまだマシかもな


827シャナモークラー:2005/06/29(水) 18:28:48
>>826いや、スーパーチャンプ制作ったWBAよりはましだと思う。
一部の選手をひいきする体質はどの団体にもある。
828名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/29(水) 19:39:33
スーパー王者はいないがムエタイ王者は誕生するかもしれないWBC
829名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/29(水) 20:10:20
韓国は一時、IBFを公認してたよねぇ?
その後、撤退したが・・・
その辺に、JBCがIBFを公認しない理由があるんかなぁ?
830名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/29(水) 20:12:07
>>829
韓国は1度もIBFに加盟してた事実は無い。
いい加減な情報に惑わされんな!!
831名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/29(水) 20:18:43
>>830
そうなん?IBFに昔、韓国王者がいたと記憶してるが・・・
新垣みたいなものだったん?
832名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/29(水) 20:19:59
>>827のようないまだ根強いWBC信者がボク板にもいるんだなあ
いまやWBAにも並ぶかそれ以上かもしれない糞団体に落ちていっているのに
>>830
お前頭大丈夫か??
833名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/29(水) 20:23:23
つか、
JBCがIBFに加盟しない本当の理由については、
前レスでさんざん書き込まれてるだろ
過去レスくらい嫁よ
834名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/29(水) 20:32:41
>>832アジア圏でIBFに加盟した国は韓国も含めてないだろうが
835名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/29(水) 20:36:28
Cは「くそ」だ。韓国には全周都、権順天(替え玉挑戦者問題の)、柳はん吉とかいただろ。
836名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/29(水) 20:45:20
ベルトがかっこよければそれだけでもいいと思う。
837名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/29(水) 20:48:21
>>834
マジで大丈夫か?

タイやインドネシア、フィリピンなんかは今でも普通に公認してるだろ。
838名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/29(水) 20:54:14
韓国はIBF設立当初は加盟していたが、運営がお粗末だったために衰退した。
839名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/29(水) 21:02:05
せっかくWBCがダメ団体になってくれたのだから、WBAは頑張ってWBCよりは上にならないとな
団体として3番手くらいにはなって欲しい。老舗なんだから
840名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/29(水) 21:15:05
>>839
WBAが本部をドイツにでも移せば権威復活の可能性もあるんじゃないか?
ボクシング人気が高い国だけど、丸ごと買い取ってくれそうなスポンサーが
見つからないものか。



韓国でIBFの世界王者になったのは16人くらいいる
842名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/29(水) 23:53:20
>>840
スポンサーとかいると変な圧力の発生する可能性があるし
そもそもそんなのがいたら印象が悪い。
内部で話して移転してくれたらいいんだけどなぁ。
4大メジャーの1つはヨーロッパに本部があって欲しい。
843名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/29(水) 23:56:38
GHCタイトルこそが唯一無二の存在
844822:2005/06/30(木) 00:18:40
>>825-827
一応、デラが1年防衛戦をやらなかったのでカスティリェホvsカルマジンで
暫定王者決定をやって、勝ったカスティリェホが暫定王者になってる。

でも、デラは暫定王者との"統一戦"を無視してカンパス、モズリーと防衛戦
をやって、モズリーに負ける。モズリーも暫定王者の存在が頭に無いかのように
ライトと防衛戦を敢行し、敗れる。ライトが勝ったとたんにWBCは「暫定王者との
統一戦をやらないと王座は剥奪する」とライトに勧告。しかし、ライトは
再戦契約にのっとりダイレクトにモズリーとの再戦を敢行するが剥奪されず。
ライトはミドル転身のため王座を返上、ティトに勝つ。

一方の暫定王者カスティリェホは防衛戦を行い、1RKO勝利を収めるも
相手が弱かったため"ミスマッチ”との非難を受けてしまう。その後は正王者
との統一戦を待ちながらノンタイトル戦で茶をにごす。そこにライトの返上。

ここでなぜかティトに負けたばかりのマヨルガがWBCの指名挑戦者となる。
WBCは正王者に昇格したカスティリェホの王座を”マヨルガとの指名試合の
交渉をぜずバルガスとの対戦契約をした”として剥奪する。

8月に2位のマヨルガと3位のピッチリーロの間で王座決定戦。(1位はデラ)
こんな流れなんだけど、スーパーウェルターはWBCの中でも大物重視の傾向が
顕著な階級だと思う。王座決定戦の勝者は来年、デラとやるんだろうな。
WBCはデラに王座を回すために動いてるようにも思える。
845名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/30(木) 00:25:42
>>844
つまり、典型的に糞団体の証明をしてしまっているということだな。
846名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/30(木) 00:29:53
まず、最新の指名試合をきちんとこなしたのは・・・
カスティリェホ(指名試合クリア)

デラ(無視)

モズリー(無視)

ライト(無視)

カスティリェホ(指名試合強制。相手は何故かマヨルガ)

剥奪

カスさん可愛そう。。。。。指名試合を守った最後の王者なのに。。。
つまりWBC的には、
デラ=モズ=ライト>>>>>>>>>>>カスティリェホ
847名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/01(金) 12:10:56
WBAがアミール・カーンの獲得に動いているらしい。最近、価値が下がっていると言われているだけに、将来スター確実なカーンと契約しておきたいのだろう。
848名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/01(金) 12:38:18

今だにボク板にも、こういうことを言ってる人がいるとは思わなかった…
もう少し勉強してほしい。
849名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/01(金) 12:41:00
契約って・・・
そういえば昨日、メイウェザーがWBCと契約してる選手って、
言ってるひともいたからなぁ
850名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/01(金) 12:42:40
今はIBFのリングが一番熱いな
851名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/01(金) 13:45:41
WBCはアルセ、バレラ、コラレス、ビタリなどWBO出身の選手が活躍してるね。
852名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/01(金) 17:34:31
WBAが獲得w
853名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/01(金) 20:45:34
WBCのムエタイ進出はどうなったの?
854名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/01(金) 21:36:39
>>853
くわしく
855名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/01(金) 21:38:05
>>854
お前は過去レスを読もうという気が
856名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/01(金) 21:38:15
>>854
お前は過去レスを読もうという気はないのか?
>>853
> WBCのムエタイ進出はどうなったの?

>>854の馬鹿は放っておく。

8月に新日本キックの『タイタンズ』で、
WBCムエタイ・世界Sウェルター級タイトルマッチが行われる予定だった。
試合カードは、武田 幸三 vs ジョン・ウェイン・パーが。

でも、新日本キックの伊原会長曰く、
「WBC本部から、9月にラスベガスで旗揚げ興行をするので、延期して欲しい」
とのことでWBCムエタイのタイトルを掛けた試合ではなくなった。

ちなみに新日本キックがWBCムエタイに係われたのは、
タイ側とのパイプが物を言ったらしい。
858名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/01(金) 23:32:31
ホプキンスみたいに、複数の団体のタイトルを持ってる選手はフリーなんですか?防衛戦はどの団体が主催なんですか?
いい加減同じ吊りはツマラン
>>857
いきなりWBCムエタイのタイトル戦なんて変だと思ったよ。
まずはランキングを発表するなりしてもらわないとね。
その上でキチンと王座決定トーナメントをやると。
本当にやるなら、しっかり運営してもらいたい。

でも、次のWBC総会あたりでWBCムエタイは頓挫するような気もするね。
861名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/02(土) 06:23:53
WBCがポンサクレックが居るのに
アルセvsプリオーロの暫定タイトルマッチを許可した?
このプリオーロは最近の試合でビロリアに敗北してる。
どういうこっちゃねん・・・。
862名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/02(土) 08:15:01
>ラスベガスで旗揚げ興行をするので・・・

もしかして、WBCはムエタイはプロレスのように興業団体化を狙ってる??
863名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/02(土) 08:27:44
>>861
WBCの糞団体化を象徴するような出来事だな。

どうせ、ポン作とアルセの試合が契約かなにかが問題で頓挫し、
困ったアルセ側がWBCに泣きついたんじゃないか?
1位のビロリアが訴えるのならわかるが、
WBCには、伝家の宝刀、ご都合主義の、
””オフィシャル・チャレンジャー””というのがあるからな。
ランキングにとらわれず指名挑戦者を選定できる。
WBCでは1位のビロリアではなく、現在ランク外ではあるが、
元下階級王者のアルセを指名挑戦者にしているはずだろう。

これじゃあ、だいたいWBCのランキングや1位なんて意味ないよな。
凋落は避けられないな。
>>860
現在のWBCの総会なんて以前と違って有力な発言力がある人たちは
みんな離れたよ。現在残っているのはスライマンのイエスマンと、
スライマンの傀儡の人間ばかり。
恐らく、スライマンの一言で何事もなく認可されるだろう。
864863:2005/07/02(土) 08:31:55
それから、指名挑戦者が暫定王座戦を行う時に戦う相手なんて
いい加減なもんだよ。
特に最近のWBCなんて酷いもんだよ。

しかし、トリニダードに負けたマヨルガを指名挑戦者にもっていったり、
ビロリアに負けたばかりのプリオーロを相手に許可したり・・・

最近のWBCはプロモーターから裏金貰ってるのか、
酷いマッチメークの認可が目立つなあ。
865名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/02(土) 08:40:04
WBCは、復帰後のタイソンをいきなり1位にランクするとか言って
非難轟々だったね。あれって結局実行されたんだっけ?
866名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/02(土) 08:49:39
>>865
1位になったYO
マクリーニ戦はWBC1位だったはず。
867名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/02(土) 09:01:07
>>866
そうだったのか、結局やっちまったのね・・・サンクス
868名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/02(土) 09:34:01
>>863
ビロリアはライトフライで挑戦決定済みなので訴えることはないと思われ
869名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/02(土) 17:48:21
ポンサクがファイトマネーに不満で延期になったらしいね。けど、怪我や病気でもないのに指名試合やらなかったら普通は剥奪でしょ?
結局スター選手は無理やりにでも「両雄並び立たせる」にしたいのかな。
871名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/02(土) 20:29:19
>>869
そうなんだ・・・。
仮にそうだとして早合点の決めつけは良くないんだと改めて思った。
どっちにしろ暫定タイトルが行われるの自体がおかしいが。

IBFはウィリアムソンが上のランクであることにウラジが訴訟を起こしてる。
ハニオラが無断で試合をしたのが規則に抵触して指名挑戦権を剥奪された。
872名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/02(土) 22:36:14
ポンサク逃げたか
チキン野郎め
873名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/02(土) 22:37:58
>>870ポンサクってスターか?
874名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/02(土) 23:18:49
福島 学の世界戦(WBA)が延期されたとき、
ジョー小泉から暫定王者決定戦にしないかとの勧めがあったとか……。
石原 英康 vs マルティン・カスティーリョの第一戦の暫定王者決定戦も、
確かそういう流れだったはず。

ポンサク vs アルセが流れた時点で、
プロモーターがアルセに暫定王者決定戦を勧めたが、
対戦相手を急遽決めなければダメになる。

で、当然として急なオファーを受ける選手を当たってみたが、
中には引き受けるのを渋った選手もいただろう。
カスティーリョも、石原との第一戦目は、
「やる気は150%あったけど、コンディションは20%だった」みたいだし。

その結果、プリオーロが引き受けたんじゃないの? ッて言うのは、WBCに甘いか。
Fightnews.comを見る限り、アルセはすでに暫定王者に認定されてる感じだ。

"WBC interim fly king Jorge Arce will now face Angel Priolo "
と書いてあるので、前回のフセイン戦が事後承認で暫定王座決定戦に
認定された可能性もあるね。
876名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/03(日) 04:46:10
>>875
だとしたらスゲー糞だな。
WBC完全に終わってんじゃん。
契約(金額)でもめてるだけなのにな。
普通はこういう場合、入札を命令して
それも拒否した場合に、剥奪or暫定にするはずなのにな。
じゃあ、逆にポン作側がアルセにこっちきて試合
やろうっていったらどうすんだか・・・
ボウの時とはわけが違うと思うんだが。
WBCの欧米有名選手贔屓は拍車がかかってるな。
877名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/03(日) 04:48:07
もう既にWBCは公正な統括団体からはみ出してるなあ。
やりたいほうだいしほうだい・・・
WBCは自らその権威をなりふりかまわずどんどん捨ててるといか見えない。
もしかしたら現時点でもWBAより下になってるかも・・・
腹が立つとかそんなんじゃなくて
何だか悲しくなってくるよなぁ・・・・
879名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/05(火) 10:34:46
日本が公認してる2つの統括団体が糞と化している現状は確かに悲しい
WBCの凋落は止められそうに無いので、WBAの復権を期待したいんだが
本部がベネズエラにある限り無理っぽいな
880名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/05(火) 10:39:03
マテよ待てよ。WBCが糞化してるんならタツキチにもチャンス
あるってことだよな?タツキチは金稼げるからランク入りさせれる。
881名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/05(火) 11:00:29
>>879
そこで統一コミッションですよ。
最近選手の訴えを受け色んな勧告を出してるし
これから大きな存在になるのは確実。
統括団体の適正化にも寄与する。
個人的にはやっとかという感じだが良い組織に育って改善に寄与してもらいたい。
882名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/06(水) 00:45:25
デラがウェルター級時代、対モズリーTの前にトリニダード返上後のWBC王者に認定されたけど、あの措置はおかしくないの?
当時のデラは挑戦者決定戦に勝った後だったけど。
モズリー戦を王座決定戦にしても良かったと思う。
>>882
そんなこともあったね。当時の状況はまったく覚えてないけど。
ダレル・コーリー戦が王座決定戦に事後承認されたのかな?

WBCは”認定”っていうのがたまにあるね。
ケン・ノートン、レノックス・ルイス、そしてデラか。
他にもあったかな?
あれは王者のまま上の階級に挑戦したいという
トリニダードのワガママがゆえの処置だからなあ。
このケースから名誉王座というシステムが考案されたともいえる。

デラ−コーリー戦を決定戦とみなすこと自体は問題が無い。
885名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/06(水) 22:34:16
>>883
あれは記録上は今でも挑戦者決定戦です。

>>884
もしWBCが”マトモな”団体と称しているのなら、
挑戦者決定戦として興行された試合を、
後で王座決定戦に変更するのは問題があるでしょう。
事前に、王者が返上した場合は、「認定することもありえる試合」
と語っていればべつですが。
なにも言っていないのに事後変更する行為は、プロレスのような
競技と同種と”一般人”に思われてもしかたありません。
ウェルター級での実績はワイズに勝っただけのモズリーとの試合を
王座決定戦にするよりは、ウェルター級での実績がたっぷりあって、
ずっと世界1位だったコーリーとの試合を決定戦相当とみなして
デラの王座を認定するのは理屈としては決して間違ってはいない。
887名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/07(木) 05:56:09
>>856
意味違うんじゃない?
始めから決定戦として予定されていたのなら全然問題ないけど、
「あとからあれは実は決定戦でした」って変更することが問題なんじゃない?
そんな競技ボクシングだけだよ
まともな競技ならありえないんじゃない?
少なくとも、WBCがまともなスポーツ団体だとしたら
プロレスやK―1じゃないんだから
正王者が返上いた後、
暫定王者が自動的に正王者に上がらず、
暫定王者が王座決定戦に出場して正王者を決める
WBAの方がまともに見えるよな。
まぁ、WBAの場合は暫定王者は通常世界1位の扱いって
とこもあるんだけどな。
WBAで暫定王者が王座決定戦に出場したのはフリオ・サラテが初めて
じゃないかな? (WBCではチューvs三太があった)
そもそも戸田vsガメスの暫定王座決定戦が怪しかったからなあ。

それに、WBAの場合はレギュラー王者という暫定王者がいるから、
他の団体とは比較ができない。
890名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/07(木) 08:51:07
スーパー王者制さえ無ければWBAのほうがまともな組織に思えるね
WBCよりはマシってレベルだけど
891名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/07(木) 09:37:34
>>889
エイディ・モーヤ
892名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/07(木) 12:06:13
>>889
WBCにはそれに対する制度として名誉王者があるよ。
しかもそっちの方がはるかに酷いから現在は完全にWBA〉WBCかも
893名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/07(木) 12:09:29
>>892
名誉王者は事実上の王座剥奪だからスーパー王者制とは別物。
894名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/07(木) 12:11:42
酷い制度には違いないってことだよ
一般の人にはわかりにくいでしょ
895名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/07(木) 12:15:02
WBCはもしミドル級の挑戦者決定戦でトリニダードが勝ってたら、
テーラー戦後にもしホプキンスが返上することでもあったのなら
そのままトリニダードを王者に認定しただろうな
ライトだと微妙だとな思うが…
896名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/07(木) 12:16:46
まあ仮に越本がジョンに勝っても上にはマルケスがいるわけだからな、それで「世界チャンピオン!!」っていわれてもなあ。
897名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/07(木) 12:26:16
>896
おっしゃるとおり。
仮に越本がジョンに勝ったとして、彼は自分がFe級の世界王者なんて思わないだろうし、胸は張れないんじゃないかな。
言葉は悪いが、一般人は騙せても、識者や俺たちは騙せないからね。
そしてその後マルケスと統一戦する時に、テレビ局はどんな宣伝するのだろうか? 
898名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/07(木) 12:38:42
ユニフィド王者がいる場合、
正規王者が統一戦を望まなければ、
統一戦は実現しませんよ
正規王者にとってユニフィド王者との統一戦は義務ではないのです
変わって、正規王者が統一戦を望んだ場合、
ユニフィド王者にとって統一戦は義務になります
あくまで正規王者の指名試合の義務は1位選手だけなのです
越本サイドがマルケスとの統一戦を希望するわけはないでしょうね
899名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/07(木) 12:58:30
>>895
たら、なら、が多すぎて、さっぱり。
良スレだな!
901名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/07(木) 17:41:57
>>896
言いたい事は良く分かるが、4団体ある時点で(チャンピオン=世界一)の図式は崩壊してるわけでしょ
統一王者がいない階級では(チャンピオン=ベスト4の一角)でしかないわけです
こういう視点から見ると仮に越本がジョンに勝てば、実力はともかく(ベスト4)には入る事になりますので
越本は胸張って良いと思うけどね。一般の人には理解し難いでしょうが
902名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/07(木) 19:06:21
認定団体はその名の通りチャンピオンを「認定」してるわけだからね。
ある団体は○○をチャンピオンと認め、またある団体は○○をチャンピオンと認める。
この構図は理解できるが、一つの団体が「暫定」ではないチャンピオンを2人も認定するのは理解しがたい。
この愚策を考えついた人物は、ある意味天才である。
903名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/07(木) 19:13:29
WBAはスーパー王者がいる時の正規王者を素直に「暫定王者」と表記すべきだね
一般人にも理解出来そうで良いと思うのだが
904名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/07(木) 19:34:07
レギュラー王者がスーパー王者との統一戦を望まなければ、半永久的に1階級2王者が続くんじゃない?
905名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/07(木) 19:46:56
スーパー王者には何の義務も無かったかな?
24ヶ月に1度くらいはレギュラー王者との指名試合があったと思ってたが
記憶違いだったか?
906名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/07(木) 19:53:40
その24ヶ月もスーパー王者が入れ替わったりするとうやむやになるんだろな。
統一戦が実現したのってホプキンスvsジョッピーだけ?
907名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/07(木) 20:19:08
>>904
統一戦を望むレギュラー王者がいて統一戦が実現したとしても、勝者がスーパー王者になり
またすぐにレギュラー王者の決定戦が行われるから1階級2王者に戻っちゃいます
908名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/07(木) 21:02:27
こりゃ認定料の二重取りだな
909名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/07(木) 21:31:36
>>908
もちろんそれが、スーパー王者や(最近の)暫定王者の唯一にして
最大の目的だろ。
JBC以外に新しいコミッションを作って、そこがIBFとWBOを認可したり
ミドル級以上の階級の公式試合を開放、とかは無理なんでしょうか?
911名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/07(木) 22:28:01
プロレスはNWA北米王座 AWA北米王座 WWF北米王座というように、一団体に一つの地域王座。
WBCはNABF NABC 米大陸 
  中米 カリブ海と一団体に複数の地域王座が存在している。
912名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/07(木) 22:49:51
>>910
基本的には無理ではない。
やろうと思えば可能。
国内の法律では、JBC以外のボクシングコミッションを作ることを
禁止しているということはない。
ただ、新しいコミッションを作るとして、それについてくるジムがあるかが問題。
以前のIBFはそれをやって(IBF日本)失敗した。
また、IBFとWBOは認可できても、恐らくWBA・WBCは無視される
可能性がある。
特にWBAはほとんど100%不可能だろう。
WBCに関しては、金銭的に困窮しているので、多額の寄付をすれば
そちらになびく可能性は高いと思う。
>>912
なるほど 法律的には問題ないんですね
既存の国内のジムは間違いなくJBCに引き続き追随するだろうから
新コミッションの設立はなかなか難しいでしょうね
914名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/08(金) 00:12:42
新スレ依頼しました。
かなり充実したスレ立てにしました。
他板を参考にして、>>2以降にもリンクやよく出る質問なんかを
まとめたものを貼りたいので、2ゲットなんかの書き込みを
なるべく控えていただけたらと思います。
よろしくお願いします。
915名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/08(金) 00:18:39
しかし・・・・・・あつかましい奴らだ。
たまに見てるとむかつくよ。
916名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/08(金) 00:19:26
>>915
なにが?
5月にWBCスーパーフェザー級の挑戦者決定戦で戦ったヘスス・チャベスと
カルロス・エルナンデスが10月に再度、挑戦者決定戦をやるみたい。
一応、ヘスス・チャベスが判定で勝って挑戦権を獲得したはずなんだけどね。
5月の試合が好評だったのか、WBCが決着付かずと判断したのか、、、、

どちらにせよ、この二人には日本人選手にはないガッツを感じるね。

ttp://www.boxrec.com/boxer_display.php?boxer_id=008789
918名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/08(金) 00:28:31
テロこわいよ〜テロこわいよ〜。日本も爆弾テロされたらどうしよ〜。
919名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/08(金) 00:30:38
>>916
言って欲しいか?
言うわけないだろ馬鹿が。
ただお前は間抜けだと断言できるね。
920名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/08(金) 00:44:25
元IBF世界バンタム級王者 新垣諭
元WBF世界クルーザー級王者 西島洋介
元IBFアジア・バンタム級王者 田村栄敏
元IBFアジア・ライト級王者 飯泉健二
元IBFアジア・ミドル級王者 金城秀機
元WBFパンパシフィック・Sバンタム級王者 大西聖一
元WBFパンパシフィック・Sフライ級王者 柳山甚介
元WBOアジアパシフィック・Sフェザー級王者 野上真司
921名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/08(金) 01:51:16
いちおう次スレです。
マイナー団体関係も統合しました。

ボクシング団体総合スレ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1120754546/l50
922名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/08(金) 04:19:03
右翼団体総合スレもヨロシク。
923名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/08(金) 17:57:00
IBFはIBF日本の存在を関知しているんですか?また、何らかのつながりはあるのでしょうか?
924sasurai ◆D7SdbU2xes :2005/07/08(金) 19:53:15
>>923
IBF日本に関しましては、
奈良池田ジムの池田会長のずさんな運営に当時の会長
ロバート・リーが愛想をつかし、IBF本部は
ほとんど手を引いてしまったのです。

そして、リー失脚後のマリアン・モハマド女史の新体制IBFにおいては、
最近ひそかに再活動ののろしをあげた新生IBF日本を公式に
認可しておりません。
925名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/08(金) 20:21:56
つまりIBFジャパン(雑誌でこう書かれてた)ってのはJBCからもIBFからも
存在を認められていないって事?
なんか悲しい組織だな、可哀そうに思えてきたよ

926名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/08(金) 20:37:54
IBF日本設立はIBF本部からの要請なんですか?
バトルホーク風間が育ててたけど、IBF日本絡みでリングに上がれず
名目上別のジムに預かってもらって日本王者になった選手って誰?
928名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/09(土) 23:11:19
◆87年6月、川上正治がIBF世界ミニマム級王座決定戦に出場(2回KO負け)
◆83年12月、新垣諭がIBF世界ライトフライ級王座決定戦に出場(12回TKO負け)
◆87年7月、松田利彦がIBF世界ライトフライ級王座に挑戦(4回TKO負け)
◆85年4月、川島志伸がIBF世界フライ級王座に挑戦(3回KO負け)
◆83年12月、春日井健がIBF世界スーパーフライ級王座に挑戦(5回TKO負け)
◆84年4月、新垣諭がIBF世界バンタム級王座決定戦に出場(8回TKO勝ち)
◆84年8月、新垣諭がIBF世界バンタム級王座初防衛に成功(15回判定勝ち)
◆85年4月、新垣諭IBF世界バンタム級王座失う(9回TKO負け)
◆85年8月、新垣諭がIBF世界バンタム級王座に挑戦(4回TKO負け)
◆87年7月、亀田昭雄がIBF世界スーパーライト級王座に挑戦(6回TKO負け)
929名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/10(日) 14:48:33
>>928
川島の兄貴が挑戦してるけど弟には影響なかったんかな
日本人で事実上WBAとWBCを統一したのは、渡辺二郎だけですか?
もしそうなら、もう少し渡辺二郎の評価が低すぎると思いますが?
931930訂正:2005/07/11(月) 00:54:36
日本人で事実上WBAとWBCを統一したのは、渡辺二郎だけですか?
もしそうなら、少し渡辺二郎の評価が低すぎると思いますが?


932名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/11(月) 19:58:24
評価がそんなに低いかな?二郎さんって
全然低くないと思う。関西ゆえ全国的な知名度はやや劣るが。

もっとも本人は世間から実力相応の評価を受けていないと強く感じてるらしく、
過去に犯罪を犯した際の心情として、そのことを挙げている。単なる言い訳だが。
934931:2005/07/12(火) 00:16:43
>>933
レスありがとうございます。(全国的な知名度はやや劣る)同感です。
事実上の統一王者で敵地の韓国でもKO防衛してるしもっと評価が
高くあるべき偉大なボクサーだと思います。
正式にWBA・WBCの統一王者に認定されてないのが残念です。
今後、日本人ボクサーで統一王者が期待出来ないだけに・・・


韓国での防衛戦は相手は弱過ぎたので、
ナザロフ、勇利、徳山のそれとはとても比較できない。
海外防衛という要素をわざわざピックアップして取り上げたくはないところ。
936935:2005/07/12(火) 03:14:48
あと渡辺二郎の評価で尾を引くのがローマン戦での敗北。
右利きのサウスポーとしての技術的限界を見せてしまった。

あと、実質的な統一王者という部分だけで必要以上に高く評価しても仕方ないと思う。
>>934
統一戦じゃないので統一王者に認定されることはないよ。
当時は、WBAが15ラウンド制、WBCが12ラウンド制だったので統一戦はできなかった。
二郎がWBCに乗り換えたのもラウンド数も考慮してのことだったかもしれない。
年齢も30手前だったしね。

でも、マービン・ハグラーは当時でも3団体統一戦をやってるんだよね。
12Rでやったり、15Rでやったり。
あれはWBA、WBC共に15Rのときに統一していたからできたのかな?
938名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/12(火) 22:40:56
>>937
渡辺二郎が統一王者であったか、そうでないかは、
この板でも色々な話が出ています。
そして、この板の普通の住民は違うという認識を持っているようです。
しかし、真実は違う考えもあるのです。
別スレにそのことを詳しく書いた人がいるので、探して読んでみると
よいでしょう。
目から鱗がでるはずです。
939名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/12(火) 22:49:45
まあ今で言うピープルズチャンピオンだわな
940名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/13(水) 20:56:42
生まれる前の事なので多少は間違ってるかも知れないけど
二郎さんはWBAの指名試合より統一戦を優先しようとしてWBAのベルト剥奪されたんでしょ?
結果、統一戦の予定が単なるWBCの世界タイトルマッチになった。
ただ試合の時点では二郎さんのあとのWBA王座がまだ空位だったので、雰囲気的には
『統一戦』のイメージが強かったんじゃ無いのかな?
もちろん正式には統一戦ではないが、俺の親父なんか『渡辺は統一王者』って言い張ってるもんな
世間では当時そういうイメージが強かったんだと思う

941名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/13(水) 21:06:24
>>940
このスレのレス118-132参照。
http://makimo.to/2ch/sports7_boxing/1106/1106108056.html
942名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/13(水) 21:09:59
それだったらハーンズもデュランKOしたんだから実質統一王者だな。
WBAが剥奪しなければハーンズVSマッカラム、渡辺VSカオサイが
実現した可能性高し
943名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/13(水) 21:14:13
WBAはスーパー王者制度が出来る前はよく剥奪したよ
944名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/13(水) 23:22:45
945名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/13(水) 23:53:16
試合前にタイトルが剥奪or返上された統一予定戦。。。

ハーンズvsデュラン、二郎vsパヤオ、
ミッチェルvsロペス、トニーvsマッカラム
ハメドvsバスケス、メイウェザーvsコラレス、
モズリーvsフォレスト、ターバーvsジョンソン(両者剥奪w)
・・・他にある?
946名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/13(水) 23:57:57
ナンvsカランベイがあった
947名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/13(水) 23:58:54
モズリー・フォレスト以前は、
全てWBA剥奪だな
948名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/14(木) 00:16:47
>>945
デラvsクォーティーは?
949名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/14(木) 00:20:28
あの時のクォーティはすでに無冠でしょ?
ペイジが王者になっていたはず
950名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/14(木) 00:28:19
>>949
対戦決定時には王者だったと思うよ。
それにそれをいうなら、ハメドvsバスケス、メイウェザーvsコラレス等も
対戦時には既に後釜の王者が戴冠してたと思うよ。
951名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/14(木) 01:05:53
>>950
クオーティのWBA最後の試合ロペス戦が1997年10月。
ペイジが王座決定戦で王座についたのが、ちょうど1年後の98年10月。
クォーティがデラと戦ったのがかなりブランクがあって、1999年2月。
たしか、デラはケガを理由に延期をしたはずだけど、
返上あってのデラ戦でしょう。
952名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/14(木) 01:08:06
>>950
当初は統一戦で計画されて、許可されずに返上したのと、
はじめから対戦するために返上をしたのとでは訳が違うんじゃないかな。
953名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/14(木) 01:17:11
怪我で延期になる前は統一戦で計画されてなかったっけ?
よく覚えてないけど。。
954名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/14(木) 01:19:19
>>953
されてないよ。
クォーティがデラと対戦したいから、
返上したんだよ。
前回の試合で、ロペスと微妙な判定になったロペスの再戦や
指名試合とかで色々シバリがあるので持ってると
メンドくさいから。
955名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/14(木) 15:54:12
アンディスピューテッドチャンピオン・ジロー“フホーショジ”ワタナベ
956名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/15(金) 16:36:39
>>941
サンクス
957名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/15(金) 16:38:57
WBCが女子公認って・・・何かガッカリです。
958名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/15(金) 17:01:08
WBCが次狙う小金稼ぎタイトルの本命は、
50歳以上対象のシニアタイトル
そして障害者対象のパランピオンタイトル
そして、夏に浜辺でロープを張って行わ
ビーチボクシングタイトル
959名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/15(金) 20:23:54
明日、ホプキンスがテイラーに勝ってWBAとWBCはいらねぇから返上すると言ったら名を残すんじゃない?
どっちが勝ってもIBFとWBO以外は返上するべき。
961名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/17(日) 04:34:12
大光ライトジム元IBFアジアチャンピオン田村会長がんばれ!
962徳山厨 ◆84Q2T6M8Mc :2005/07/17(日) 04:53:21
せっかく獲った気に入らないからタイトルを返上して
挑戦者としてスター街道まっしぐらのバレラ等の選手はカッコイイ。
日本人でそういう選手いてほしいな。
バレラじゃなくて前のマネージャーがWBCを気に入らなかったの。
現在、バレラは喜んでWBCのスーパーフェザーのベルトを巻いてるよ。
で、次はIBFとの統一戦だ。
964ど素人:2005/07/17(日) 18:02:51
ミドル級でテイラーがホプキンスに勝利しましたが
テイラーは4団体統一王者になるんですか?
スピリットで際どい試合だったらしですが?
それで4団体統一王者なら儲けものですよね?
965名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/17(日) 18:21:41
そうなの?
966名無しさん名無しさん@腹打て腹。
ほんまにド素人やなw