マイナー団体             

このエントリーをはてなブックマークに追加
1夏子
WBC、WBA以外の団体の話題の統一スレッドです。
IBA、WBB、WBF・・etc大歓迎でーす。
2げとずざでーす。
3ゆるげん・そると ◆t4MZtX1P6k :04/11/23 03:53:04
じゃあ3は俺が頂く
4名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/23 03:55:46
WBFはマイナーの部類かな?
むしろ・・・5!かな?
メジャーと言えるのか?
7名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/23 04:38:23
LルイスがWBBのチャンピオンを保持しているけど、アレはなんか意味あんの?
8名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/23 04:50:24
何でWBC、WBA以外がマイナー?
IBFとWBOもメジャー団体だろ。
9名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/23 05:04:23
やっぱメジャーはWBFだろ
真の世界チャンスだ
10名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/23 05:45:49
>>8 WBOはヘビー級以外はマイナーじゃけん
11名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/23 05:50:21
いやいや真の世界チャンピオンはWBFだ!あの
マイクベルナルドが所有していた日本タイトルに匹敵する
グレイとベルトだ
12名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/23 06:42:45
>>11 WBFって西島もクルーザー王者だったよね?日本人初のクルーザー王者なのに・・
全然騒がれなかった・・・・・WBF。
13名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/23 07:00:14
一応知らない人のために言っとくと、WBA、WBC、IBFは
充分メジャー団体と言える。WBOは「準メジャー」などと呼ばれ、
そこそこメジャーではあるが上記の3団体に比べるとやや下に見られる。
それ以外の団体は全てマイナーと思っていい。
14名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/23 07:23:29
>>13
準メジャーなんて誰も呼んでないよ
WBS/World Boxing Syndicate
WAA/World Athletic Association
WBE/World Boxing Empire

俺はこの辺がツボに来たな
WAAとかもはやボクシング関係ねーしw
16名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/23 14:57:57
>>15 GJ!

スゲー!こんな団体あったんだ!?興行してるのか興味津々。。
17名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/23 15:16:56
WBSってボクサーズロードにもあったな
18名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/23 15:17:53
IWGP
19名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/23 15:24:34
WBA
WBC
IBF
WBO
WBU
WBF
WBB
WAA
IBA
IBC
IBO
IBU
NBA
WBA World Boxing Association
WBC World Boxing Council WAA World Athletic Association
IBF International Boxing Federation GBO Global Boxing Organization
UBA Universal Boxing Association WBO World Boxing Organization
WBF World Boxing Federation IBC International Boxing Council
NBA National Boxing Association IBO International Boxing Organization
WBB World Boxing Board WBL World Boxing League
WBU World Boxing Union IBU International Boxing Union
IBA International Boxing Association TWBA Transcontinental World Boxing Association
UBF Universal Boxing Federation UBC Universal Boxing Council
WJBF World Junior Boxing Federation WCOB World Cup of Boxing
WBE World Boxing Empire IBL International Boxing League
GBF Global Boxing Federation WBN World Boxing Network
WBI World Boxing Institute               NABC North American Boxing Council
WBCC World Boxing Championship Committee   GBA Global Boxing Association
21名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/23 15:45:17
>>20 これらの世界チャンピオンって日本でいうとどれくらいの実力者?日本チャンプくらい?
4回線くらいじゃ
23名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/23 15:53:46
ぶっわっはっはっは!WBCCってなんだよ?まるで詐欺のチャンピオンベルト
みたいじゃねぇか?
階級や団体にもよるだろうけど、日本王者より酷いのもかなり多いだろうね
まず、創設以来、全部併せても数階級しか王者を出していない団体も多い。
物凄く低い倍率の中で王者を出してる。
ミニマムとかおいてある団体の方が少ないけど、
軽量級の多いアジア圏をカバーしてないところも多いので、実際相当酷いと思う
25名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/23 18:17:05
>24 日本王者なんかとんでもないレベルなんじゃん?
例えば、クレイジーキムならWBA,WBC,IBF,WBO以外の団体のウェルターなら全てとれるんじゃん?
大体はそうだろうと思う。
ただ24でも言った通り、団体と階級にもよるんじゃない?
金山の場合はどうか知らないけど。

例えば今チョロっと調べてみたんだけどIBAのヘビー王者のJames Toneyって選手は
WBCでも1位だったりする。
或いはメジャー団体の王者が防衛戦やった相手がマイナー団体の王者で
図らずもそのベルトを手にすることもあるみたいだし。まあすぐ返上するけど。
27名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/23 21:25:59
>26
返上するのは保持してても不名誉だから?
>>27
いや、指名試合とかで自由な日程で試合が組めない、とかだと思う。

因みにこれはロイ・ジョーンズ・Jrの試合。ベルト賭けすぎw
対アントニオ・ターバー戦 ● 2RKO
WBC世界L・ヘビー級王座 陥落
IBA世界L・ヘビー級王座 陥落
WBA世界L・ヘビー級スーパー王座 陥落
IBO世界L・ヘビー級王座 陥落
NBA世界L・ヘビー級王座 陥落
WBF世界L・ヘビー級王座決定戦 挑戦
29名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/23 21:35:10
IBOはジョーンズやルイスを王者に認定してたな。
30名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/23 21:47:51
>>28 なにこれ?勝ったら総獲り?w

>>29 勝手に認定ってことかな?もしルイスが「認定するな!(名前載せるな!)って抗議したら認定できないのかな〜。
31名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/23 22:39:36
ハメド−バレラ、カルボ、アヤラ−アダムスなんかもIBOの決定戦だった。とりあえず人気選手を王者にして団体の価値を上げたいんだろな。
IBAにもその傾向がある。
32名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/24 05:05:12
>>31
IBAの看板選手はバタービーンだったよね。
33名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/24 06:26:05
アントニオ・ディアスだよ
34名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/24 06:40:22
WBA World Boxing Association
WBC World Boxing Council
WAA World Athletic Association
IBF International Boxing Federation
UBA Universal Boxing Association
WBO World Boxing Organization
WBF World Boxing Federation
IBC International Boxing Council
NBA National Boxing Association
IBO International Boxing Organization
WBB World Boxing Board
WBL World Boxing League
WBU World Boxing Union
IBU International Boxing Union
IBA International Boxing Association
TWBA Transcontinental World Boxing Association
UBF Universal Boxing Federation
UBC Universal Boxing Council
WJBF World Junior Boxing Federation
WCOB World Cup of Boxing
WBE World Boxing Empire
IBL International Boxing League
GBF Global Boxing Federation
WBN World Boxing Network
WBI World Boxing Institute
PBO People's Boxing Association
35名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/24 07:05:33
メジャー団体の場合、タイトルマッチをするためには
団体に金を払わないといけないんだが、マイナー団体は
どうなんだろう。マイナーな上に金もかかるんじゃ、
ジョーンズやLルイスら有名選手には何のメリットも
ないと思うんだけど、それでも保持してたってことは
逆に金もらえたりするのかな?
36マイナー団体 ◆ZtN8ay265w :04/11/24 07:37:48
マイナー団体とはいえ承認料はありますよ。
各団体のHPを見れば、詳しい料金の詳細を載せている団体もあります。
ただ、スター選手の場合は、看板選手にしたいので、
団体側から認定を持ちかけることが多いようです。
その場合の承認料は不明ですが、おそらく宣伝料もかねてのことですから、
無料なのではないでしょうか。
ちなみにIBAはトップランクのご都合団体であることは有名ですよね。
気になるのは、メジャー4団体統一王者ホプキンスにマイナー団体が
ひとつも認定してないことですね。
触手は伸ばしてるのでしょうか?
37名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/24 11:52:05
おいおい、ここでマイナー団体王者が日本王者以下の実力
だって言ってるのはマジで言ってるのか?
それだと知識無さ過ぎだぞ。

間違いなくマイナー王者の王者レベルは日本王者より上。
特にマイナーの中でもメジャーな団体(WBF、IBO他)の王者にはまず勝てない。
マイナーの中のマイナー団体の王者に対してでもやや劣る。
なんだかんだ言ってマイナー団体王者って実力者が多いよ。
38名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/24 13:16:59
メジャー団体の上位ランカーがマイナー団体の王座を防衛しながら挑戦待つケースも結構ある
39名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/24 15:56:13
詳しい人に聞きたいのですが(主観でいいので)、WBA、WBC、IBF、WBO・・の四団体に続く、五番目、六番目の団体はどこだと思いますか?
40名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/24 16:01:37
ホセ・ナバロはIBA王者か。川嶋戦はWBC IBA統一戦だな。
41名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/24 17:01:31
>>39
WBF、WBU、IBO、が5番手を争っている。
飽くまでも主観だけど
WBFが5位、IBOが6位、WBUが7位、IBAが8位、IBUが9位かな。
7位までと9位までは、順位こそ違え合ってると思う(IBAとIBUが逆の可能性もアリって意味)
WBFは空位が多いけど活動が活発なのでこの中では1番上にしました。
42マイナー団体 ◆ZtN8ay265w :04/11/24 17:18:58
IBOだと思います。
本国アメリカではWBOに続く第5の団体として力をつけてきているようですよ。
続いて、英国・欧州で活発なWBUか、米国でスター選手売り出しに有効活用
されているIBAでしょうか。
日本ではベルナルド・西島選手で有名なWBFですが、
組織が一度清算されており、まったく新しい組織として名称も変更されていることから、
現在では以前ほどの勢力がないと思われます。
43名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/24 17:20:47
>>40
マイナー団体でも9位以内と
それ以下だと激しく地位が違うね。
10位以下でも又レベルに差があるけど。

つうか何でもう1つの方のスレに統一しないの?
44名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/24 17:27:41
ここのスレタイは「マイナー団体」とシンプルだし、ここが統一スレにしましょ。
45名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/24 17:29:33
あっちのスレは
かの名スレの後継スレなのに・・・。


先生お帰り。
46名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/24 17:34:19
>>42
WBFは中国の富豪か何かが幹部に入ってるらしく
かなりプロモーションしてるらしいけどでも駄目なのですか?
結構外部へ精力的に拡大しようという意欲が伺える。

IBOにはスズキとか大企業がスポンサーに名を連ねてた。
まぁ大した値段ではないのだろうけど。
47名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/24 17:40:30
>>41
洋介山で初めてWBFを聞きましたよ。当時めちゃくちゃ問題になった覚えがあります。Numberとかによく載ってました。確かにその五つの団体はよく聞きますよね。逆にその五つの団体以外はほとんど聞かないなあ。

>>42
IBOはルイスが持ってたような。彼の力も大きいのかなあ。WBOはなぜあんなに伸びたのだろうか・・・IBA、バタービーンがよく出てたのがIBAでしたっけ?
48拳ノートン:04/11/24 17:45:09
>>46 IBOすごいじゃん。しかしSUZUKIにとってメリットってあるのかね。スポンサーの仕組みはよくわからんけど…
49名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/24 17:51:23
WBO勢力伸張の理由は
・当時マイナー団体が少なかった
・存在してた団体も目立った活動をしていなかった
・アメリカに本拠がある
・クロンクなど有力勢力と近かった
・ボクシングビジネス的に数的にメジャー団体が4団体必要だった
が考えられる。

最後のは個人的意見だけど、
ビジネスで見ると4団体必要だったと思う。
市場価値のある有力選手への肩書きとして、
やっぱタイトルがないと訴求力が弱いから。
50IBOU ◆ZtN8ay265w :04/11/24 18:19:28
WBO以前の団体(WBC・IBF含む)は、
それ以降のマイナーといわれる団体とでは決定的な違いがあります。

WBO以前の団体はすべて母団体であるWBAから分派・分裂して
できた団体なのです。
つまり、WBAに所属していた一派やコミッション達が反旗を
ひるがえして出来た団体がWBO等3団体なのです。
変わってそれ以降設立された(IBC以降)団体は、母となる
団体を持たず、基盤となるのは地域コミッションではなく、
賛助団体・個人を募り活動するという形をとっており、
設立後にコミッションに加盟を呼びかけるという形をとっている
ところが多いのです。
WBA改組後、WBO設立以前にもマイナー団体はあったのですが、
(WAA・UBA)これらは、ある目的のためのみに設立された
団体であり、IBC以降の団体のように目立った活動はしてなかった
と思います。
90年代以降、マイナー団体が数多く設立され(現在でも)、
その活動が活発なのは、
個人的にはインターネットの普及が大きいことが原因であると
考えています。
51名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/24 18:20:58
WBOはいまだにマイナー団体と呼ぶ人もいるよな。
新聞によっては「主要三団体」と呼んでる事だし。
52名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/24 19:25:13
>>51
マイク・タイソンで時間が止まってたらそうなるだろうな。
実際ボクシングに興味なければ、そういう人多そうだし
53名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/24 19:56:58
何でIBOのスポンサーには狩りや釣り関係が多いのかちょっと疑問だけど
そっちの方面に人脈があるんだろう。
スポンサーにあるのはマッキンゼーってコンサル会社かと思ったら
マッケンジーって狩り関係の会社だった。
大企業だと思ったのに(この会社も大企業かもしれないけど)
http://www.ibo.net/
カサマヨールVSフレイタスの「統一戦」は、全国紙では「WBAタイトルマッチ」
だったぞ。で、「挑戦者」フレイタスの勝利で、「新王者誕生」と。
55名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/24 21:59:32
>>50 詳しいね。IBCって初めて聞いたよ。有名なの??
56名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/24 22:01:32
>>54
実際はなんのタイトルマッチ?
57名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/24 22:08:09
WBA WBO世界Sフェザー級王座統一戦

WBA王者
ホエル・カサマヨル

VS

WBO王者
アセリノ・フレイタス


※結果・フレイタスの判定勝ち
58名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/24 22:12:48
マイナー団体の興行TVでやってくれないかな。
果たして客はどのくらい入ってるのか・・・・・・・・・
59名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/24 22:19:15
K−1ではマイナー団体のタイトルホルダーの試合は見ることできるけどね
60名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/24 22:45:23
>>42
IBOはどのくらいの勢力になってるんですか?
WBOと比べて大体の目安として。
将来的にメジャーに入る事はあるのかな?
61名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/24 22:52:32
メジャー団体が今以上に増えることは考えにくい
62名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/24 23:43:44
マイナーはマイナーの楽しみ方があるんだと思うよ。
音楽で言えばインディーズみたいなもんかな。
インディーズ時代(マイナー)から応援して、そしてメジャーになっていく姿に喜びを感じたり…

ってボクシングはそんなに甘くないか..
63名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/25 00:18:14
>>62
そういうのあると思うよ。
青田買いや、どこか判官びいきに似てるものがある。
マイナー団体王者でも強豪選手、人気選手、ホープがいるから
ボクシングの存在形態に幅が出来て見るのにより面白くなる。
だから適度なマイナー団体は良い役目を果たしている、と思う。
64WBOU ◆ZtN8ay265w :04/11/25 00:26:59
結構勘違している方は多いとは思いますが、
確かにアルファベットマイナー団体王者は現在こそ
乱立していますが、
無名王者や不認知王者が、WBAやNBAしかなかった時代に
存在してなかったわけでは決してなく、
昔にも数多く存在しておりました。
その多くは地域コミッション単体認定世界王者や、
マスコミ認定世界王者(専門誌やスポーツ誌、リングマガジン王者を除く)
専門家による認定王者などです。
現在、マイナー団体がこれだけ増え、マイナー団体王者が乱立しているのは、
WBC以降、IBFやWBOが認知され、
アルファベット王座が世界的に普及されたのが一因であると思います。
つまり、単に世界○○級王者という存在がほとんどいなくなり、
WBA世界○○級王者やWBC世界○○級王者と呼ばれるのが
一般化したため、アルファベット団体によるマイナー団体が
存在しやすくなったということでしょうね。
65名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/25 00:31:12
WBA・・・コロンビア
WBC・・・ソニー
IBF・・・東芝EMI
WBO・・・AVEX

IBO・・・キャプテン
WBF・・・ナゴムレコード
66名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/25 00:31:54
>>63 なんかわくわくしてきた。WBFとかIBO、WBUあたりを見てみたい。
この前、K-1に来たマイケル・ラーマってのいうのがWBBという団体のミドル王者だった。
K-1では駄目だったけど、ボディとか凄かったし、マイナーって侮れないなあって思ったよ。
67名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/25 00:33:08
WBA・・・NHK
WBC・・・日テレ
IBF・・・フジテレビ
WBO・・・テレビ東京

IBO・・・千葉テレビ
IBA・・・MXテレビ
WBU・・・放送大学

WBF・・・WOWOW
まあそんなところか
69名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/25 00:42:43
マイナー団体ではないけど・・・・

OPBF・・・・サンテレビ
PABA・・・・KBS京都

くらい?
70名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/25 00:53:50
千葉テレビでIBOやってるの!!??
71名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/25 00:58:36
マイケルラーマはWBOウェルター級に挑戦したらしいね。しかも今年。
72名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/25 01:01:22
>>64

詳しいね。白井義男がどれだけ偉大だったか分かる気がする。
73WBOU ◆ZtN8ay265w :04/11/25 01:08:19
>>72
白井義男さんは、NBA認定の世界王者ということだけでなく、
リングマガジンはもちろんNYや全世界のコミッション公認であり、
IBU等の地域団体、他専門機関公認の対立王者のいない
正真正銘”統一”世界王者です。
74名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/25 01:35:56
WBOもマイナーだよ。やっぱし。
75名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/25 15:45:30
IBFっていつからメジャーだよ
76名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/25 16:05:14
いつからかを区切るのって難しくないか?
77名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/25 17:00:41
昔、名前は忘れたが日本人がIBFのタイトルとって問題になったことなかったっけ?
78名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/25 17:08:28
>>75
90年過ぎ頃からはメジャーだったと思う。

>>77
新垣諭 元IBFバンタム級王者
http://www.boxrec.com/boxer_display.php?boxer_id=002941
79名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/25 17:45:30
過去にIBF戦に出場した日本人選手

川上正治、新垣諭、松田利彦、川島志伸、亀田昭雄
80名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/25 18:35:41
細野雄一
81名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/25 20:45:42
http://www.boxrec.com/boxer_display.php?boxer_id=15627

WBNなるタイトルが出てきたんですが何なのでしょうか・・・。
82名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/25 20:48:35
>>81
ワールド・ボクシング・ネットワーク

名前の通り、ネット時代に現れた新団体。
インターネットを利用した運営が特徴。
83名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/25 20:49:42
あぁ、上のにも載ってたね・・・。

しかし色んなのがあるなぁと改めてオモタ。
84名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/25 20:52:28
>>82
は違います。
WBNは、ボクシングだけでなく、キックボクシング(WKN)
も同時に統括し、興行を行う、東欧地域を中心活動地域とする
マイナー団体です。
85名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/25 21:08:49
>>79亀田昭雄って亀田三兄弟の親戚?
86名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/25 21:15:14
元IBFアジア・ライト級チャンピオン
飯泉健二
87名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/25 21:16:15
>>84
なるほど。

>>85
違うよ。
80年代にウェルター級で活躍した選手。
ここらへんの階級の日本人では珍しく素晴らしい素質があった。

マイナー団体の話は面白いね。
ボクシング界のビジネスや裏側が垣間見れる。
88名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/25 21:26:39
俺はIBFからでも復帰したい…(切実
89名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/25 21:27:18
2002年8月18日、大阪にてWBFのパンアジアタイトルマッチが行われ、Sフライ級とSバンタム級で日本人王者が誕生しました。
なお、一人はこの日がプロデビュー戦でしたとさ。
90名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/26 00:06:51
>>89 素人で申し訳ないんすけど、WBFパンアジアタイトルと、WBF世界王者はどう違うのですか?
91名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/26 01:25:34
>>90
WBF世界王者は、文字通りWBFが公認するタイトル。
WBFにパンアジアとか付くのは、地域タイトルと言って
WBFが公認するアジア地区のタイトル、世界王者ではない。
同類のタイトルは他の統括団体(WBA、WBCとか、勿論WBFも)にも多く存在している。

これらは統括団体にとって認定料を稼ぐ手段でもあり、
タイトル保持者にとっては肩書きと共にランキングで考慮してもらえるという得点がある。
92名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/26 02:19:39
マイナー団体より
統括団体を語るスレってした方が
メジャー団体も語れて良かったと思う。
メジャー団体語るスレがないから。
でもそうすると今見たいな話で盛り上がらない気も。
93名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/26 13:41:56
>>91
なるほど。
しかしWBFにアジア付けするほど人材いるのかと・・・
94名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/26 13:50:24
日本では噛ませでおなじみのジェフリー・オニャテはWBFパンアジア王者です
95名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/26 14:16:22
というかWBCインターナショナルとかあるでしょ。
あれはそんなに価値ないの?ベルト見たら本物の
WBCベルトとそっくりだから指名挑戦者くらいの格付けが
あるのかなーって思ったんだけど。
96名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/26 14:30:56
>>95
そこまでの位置付けではないよ。
インター王者はランクに入ってなくても挑戦権はあったはず。
しかし防衛戦でランクの入ってないインター王者を相手に選ぶ王者は殆ど聞いた事ないけど。
タイの誰かが前に選んだ事あるかもって言うくらい。
数多くある地域王者や統括団体の下部王座と同じ位置付けでしょう。
97名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/26 14:40:30
WBCインターナショナルタイトルは、WBCランキング11位〜30位の選手で争われるもので、獲得すると本来は挑戦権を持たない16位以下の選手にも同団体の世界王座への挑戦権が与えられます。
また、WBAにもインターナショナルタイトルがありますが、これはWBAEやEBAと呼ばれるWBA傘下のヨーロッパタイトルです。
98名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/26 14:52:48
凄いタイトルの数だなあ・・・・・
「〜インターコンチネンタル王者」みたいなのもあるし。マイナー団体じゃないけど、これらの類いもマイナー団体(マイナータイトル)の部類に入るかも。
99名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/26 15:01:09
軽く整理すると…

WBA傘下=世界、欧州(インター)、PABA(アジア)、NABA(北米)、WBA北米、パンアフリカン、ラテンアメリカ


WBC傘下=世界、インター、ユース、NABC(北米)、米大陸、中米カリブ、OPBF、ABCO(アジア)、ムンドヒスパノ、南米

こんな感じ
100手乗りちんこちゃん:04/11/26 15:07:23
200げとずさな感じ
101名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/26 15:09:15
えらいこっちゃ・・・
102手乗りちんこちゃん:04/11/26 15:10:08
間違った!100だった!
103名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/26 15:15:20
>>99
凄まじいな。それらの頂点になることがどれだけ凄い事か改めて思い知らされるよ。
104名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/26 16:17:43
>>99
European Boxing Union(EBU)とSpaniard Boxing Federation (FEB)が、WBAへの加盟を決定した。
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1100259218/29

この2団体もWBAに加盟した。
でもEBUとEBAはバッティングしないのかな?
105名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/26 16:42:36
WBA北米とNABAの例があるからそれほど問題じゃなさそうだね。でもワーボクか何かに載ってた組織図ではEBUはWBC傘下だったような…。
106名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/26 17:36:41
◆WBC傘下の地域団体

EBU=欧州
BBBC=英国
ABCO=アジア
OPBF=東洋太平洋
ABU=アフリカ
NABC=北米
FESUBOX=南米
FECARBOX=中米カリブ
CABOFE=カリブ
CISBB=不明

107名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/26 18:07:16
NABCは最近出来たマイナータイトルでしょ?
これも、WBC傘下なの???
108名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/26 18:12:35
元々WBC傘下だったNABFが例の破産騒動の時に離脱したため設立されたのがNABC。ちなみにミドル級王者はトリニダード。
109名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/26 19:38:59
NABFは現在どこかの傘下に入ってるの?
以前、K1のリックルーファスがコンチネンタルアメリカンクルーザー級を
保持していたと表記されていたのですが、日本王者みたいなものですか?
世界ランクで言うとどのくらいなんでしょうか?
111名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/26 21:51:45
意味合い的にはOPBF(東洋太平洋)タイトルと同じような感じ。
世界ランクでは・・・20位ちょっとくらいなのかな。

>>106
BBBCってWBCの傘下に入ってるの?
独立してるんじゃなかったっけ?
112名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/26 21:57:38
英国ボクシング委員会はワーボクの組織図では他の地域団体と同じだったと思う。
>>99
ユースってなんなの?
114名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/26 22:10:48
WBCのユースタイトルは22歳未満の選手で争う世界タイトル。
IBFにもユースタイトルが新設され、こちらは24歳未満だったかな?
115110:04/11/26 22:59:09
>>111
ありがとうm(_ _)m
116名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/26 23:09:44
新垣論さんって人(IBFに挑戦したらしい人)は実力的にはどうだったのですか?
日本チャンピオンクラスだったのですか?
あと、当時はどんな問題になったのですか?
>>116
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/IBF
だそうだ。俺もよく知らんけど、これ見たらなんとなく問題になった理由がわかりそう

16戦12勝(9KO)3敗(3KO)1分
負けは全てIBFのタイトルマッチ。
118名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/27 00:19:43
釣りと分かりつつ…

WBA Lフライ級王者渡嘉敷勝男にルぺ・マデラが挑戦した時、マデラが新王者になると新垣が挑戦することで話が決まっていた。
試合はマデラが勝ち新垣の挑戦が確定したが、WBAはマデラと渡嘉敷の再戦を認めた。これをきっかけに新垣陣営は、アメリカで新設されたIBFへの参加を決断。
JBCの反対を押し切ってIBF日本を設立。これがいわゆるIBF問題である。
119名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/27 00:46:10
やっぱりタイトルマッチと銘打てば動員力が上がるんだろうね。
例えばニコライ・ワルーエフvsパオロ・ビドスっていうカードでも
それだけでファン的にかなり興味はあるけど
WBAインターナショナルとか付いていればもっと興味が湧いて行きたくなると思う。
http://www.boxrec.com/boxer_display.php?boxer_id=019904

だからまだもう少しタイトルは増えていくだろう。
しかしいずれ興行的にも飽和状態になって
使われないタイトルが増えて増殖が止まると思う。
120名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/27 01:32:46
>>117
>>118 
ありがと〜。じゃあ新垣は実力的には相当なものだったんだね。それでIBFに挑戦して・・タイトル獲ってその後はどうなったの・・?
なんかドラマがありそっ・・
121名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/27 02:54:16
新垣、気になるなあ。
 JFでペニャロサ兄に挑戦したんだよな。そこで勝っておけば、新垣を
「世界」チャンピオンと認めるのに抵抗はなかったんだけど
 ・・・KO負けしてほどなく、B級でIBF初代王者の決定戦がおこなわれ
たんだけど、そのリングに新垣がいた。相手は、フィリピンの選手で、
マガリャーノだったかな。で、新垣が勝って「世界」チャンピオンになるん
だけど(ちなみにプロ8戦目で、記録上は辰吉より先に最短記録を樹立
したはずなんだけど・・・)ある意味ではこれがケチのつきはじめになる。
 新垣の戴冠試合を実際に見ればわかるんだけど、「これが世界タイトル
マッチか?」と思えるほど、レベルが低い。相手の選手はもともと直前
までJFにいた選手で、JFではそこそこの選手だったみたいだけど、急
な増量で腹はブヨブヨのボテボテ、新垣はというと、増量の影響ももちろ
んだけど、KO負けの後遺症が脳に残っているのか、これもキレがない。
 要するに権威もヘッタクレもない「世界戦」だったわけだけど、そもそも
この王座決定戦自体が、当初は村田英二郎と韓国の元世界王者だか
挑戦者だか、とにかくそれなりの奴で争われる予定だった。それが、村田
の辞退と、新垣のKO負けでこんなことに。ちなみに、「世界」王者新垣の
話に戻ると、初防衛戦でフィリピンのノーランカーのデラボースに2−1
で辛勝、さらに2回だか3回目の防衛戦は架空のもので実際にはおこな
われなかったとか?最後はフェネックに負けて王者陥落(再戦でもKO負け)
新垣の評価が低いのは、この辺にも原因があるかと。
123名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/27 14:47:57
IBFは設立からしばらくは、かなりずさんな運営だったみたいだね。個人的には新垣の頃のIBFはマイナー団体だと思うし、当時は加盟しなくて正解だったと思う。
ただ、今は完全なメジャー団体(WBAよりも上だと思う)だから加盟すべき。
124名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/27 14:49:18
>>122
興味深い話。新垣は日本では世界王者として認められていない、「無かったこと」にしてあると
聞いたことがあった。出来たばかりのIBFに挑戦するなんてなんかパイオニアみたいで格好いいです。
125名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/27 14:53:24
かっこいいも何もWBAへの挑戦が流れたからJBCの反対を押し切ってIBFに行ったんだよ。
でもまあ、今の感覚で考えても、ついこないだできた新興団体で世界獲っても、誰も相手にしてくれないだろ。
もし万が一WBFをJBCが認めて、WBCやWBAを凌駕する団体になったとしても
洋介山凄かったね、って話にはならないような気がする。
127名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/27 16:26:03
マイナーを獲った日本人ってWBFの洋介山だけ?
あとマイナーな頃のIBFを獲った上で話題の新垣くらい?
128名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/27 16:52:03
IBF世界バンタム級チャンピオン 新垣諭

WBF世界クルーザー級チャンピオン 西島洋介

IBFアジア・ライト級チャンピオン 飯泉健二

IBFアジア・ミドル級チャンピオン 金城秀樹

WBOアジアパシフィック・Sフェザー級チャンピオン 野上真司

WBFパンアジア・Sフライ級チャンピオン 柳山甚介

WBFパンアジア・Sバンタム級チャンピオン 大西聖一
129名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/27 17:00:08
WBO、IBFってどんな団体なんでつか??
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1072296467/
マイナータイトルに挑戦した日本人ボクサー列伝
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1051184616/
130名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/27 17:34:07
まあ、ここは日本人だけではなく、マイナー団体、メジャーの傘下について幅広く語ってる良スレ。
131名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/27 17:39:19
洋介山はほんとなら偉大な快挙だと思うのだが..
132名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/27 18:40:48
西島がすごいのはNABOの北米タイトルを取ったことだと思う。
133名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/27 19:31:59
でもなんとなく初代王座ってイメージ悪い・・・
134名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/27 20:02:35
マイナーと呼んでいいかどうか分かりませんが、平原直弥(三迫)がカリフォルニア州フェザー級王座決定戦に出場しました。
西島も同州のクルーザー級王座決定戦に出ています。どちらも負けました。
135名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/27 20:18:14
>>134
そう?
栄えある初代王者って感じで捉えてるけど。

NABOできたのも西島がアメリカ行った頃だからつい最近なんだよね。
今じゃ普通に地域団体として認識されている。
時がたつのは早いね。
136名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/27 20:55:00
WBBとかのヘビー級を含めたら七階級制覇も可能・・とか言って見る。
137名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/28 07:07:35
WBBは聞いた事無い
138名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/28 16:07:42
WBB?
139名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/28 17:07:12
ワフーBBだよ
140名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/28 23:33:25
マイナー団体のTV放送してくれないかなあ。
141名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/29 13:17:21
今日のスポナビに久々に「マイナー団体、WBF」の文字をみた。。
142名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/29 13:25:38
昨日のからくりTVではボビーの相手に決まったベルナルドを相変わらず元ボクシング世界王者と紹介していた。
せめてWBFという名称くらい出してほしい。
143名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/29 17:51:18
>>142
WBFもそろそろ馴染みになってきたぽいよ。日本でも。WBOに続く五番目くらいかな〜
144名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/29 20:57:11
>>106
CISBB=不明
これって日本称ではなんて言われるのかな?

IBO,IBU,WBF,WBUの間で統一戦したら面白そう。
その統一王者が意外に評価高くなったりして。
14540代 ◆5MBke502AE :04/11/29 21:10:48
CIS and Slovenian Boxing Bureau

CIS(独立国家共同体=旧ソ連邦に属した国々)とスロベニア人
(スラブ人達)のボクシング 事務局
です。
それと、マイナー団体通しの統一戦は結構頻繁にありますよ。
NABFですが、未だWBCのサイトには北米エリアの
構成団体としてHPに載っていますが、どうなっているのでしょう?
WBCが直接?立ち上げたと言われるNABCとの関係は?
わからないことだらけですね。

NABFはこれから独立団体への道を歩むのでしょうか?
14640代 ◆5MBke502AE :04/11/29 21:14:38
WBCのHP見れば色々載っていますよ。
地域団体や所属国家とかもわかって興味深いですね。
147名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/29 21:14:51
ノンタイトルだけどSライト級でWBU王者のミッキー・ウォードとIBA王者のアントニオ・ディアスが対戦してたね。
メジャー一歩手前の選手の生き残り戦は海外では結構あるみたい。
14840代 ◆5MBke502AE :04/11/29 21:16:46
NABFとNABOの北米エリア統一戦なんてのもありましたね。
誰でしたっけ?
149名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/29 21:21:23
ネート・キャンベルとダニエル・アリセアだね。デラ・ホーヤ対バルガスの前座だった。
15040代 ◆5MBke502AE :04/11/29 21:23:50
マイナー時代のWBOで、
IBFチャンピオンのホルヘパエスがWBOとの統一戦を
やってましたね。
対戦相手は忘れましたが。
15140代 ◆5MBke502AE :04/11/29 21:25:43
WBCのHPによると、
CISBBは東欧エリア管轄の団体ということでしょうか?
152名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/29 21:27:46
ルイ・エスピノサ
153名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/29 21:38:23
日本人でもマイナーでいいから世界チャンピオンの称号が欲しいって思っている選手はいるかなあ・・
154名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/29 21:54:46
>>145
なるほど。
スロベニアってスラブ人の国家って意味も知ってかなり勉強になりますた。

>>147
そういうカードが結構あるからマイナー団体タイトルマッチも面白いね。

前にイスラエル初の「世界王者」になったJohar Abu-Lashinのドキュメントをやってた。
WBFSライト級王者でパレスチナ系なんだけど、アメリカをホームにしてた。
うろ覚えだけどイスラエルではユダヤ系じゃないので
大きくメディアで扱ったりプロモートをできなかった。
新聞に載ってたりしたのは見た記憶があるけど。

それで周辺状況で翻弄されて、パレスチナ自治政府が自治地域でやる予定だった
タイトルマッチを後援してくれたのだが混乱があって確か直前でキャンセルされた。
で、防衛戦ができないので剥奪されてその後またアメリカで試合を続けた。
WBFでもパレスチナ系初の世界王者って事で
パレスチナ人の間では大きなニュースで取り上げられてた。
http://www.boxrec.com/boxer_display.php?boxer_id=019696
155名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/29 22:56:08
>>153
そんな奴いっぱいいるだろ。
タイ人のかませばっかで、連続KO記録とか作って
必死に注目してもらおうと思ってるボクサーとかには喉から手が出るほど欲しいと思うよ。

あとK−1関係者とかには重宝されるだろうw
「日本人元ボクシング世界王者」って肩書きが手に入れば、WBBでも構わないらしいからな
156名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/29 23:47:49
マイク・ベルナルドがWBFの決定戦に出た時の経緯を知ってる人居ませんか?
ボクシングの試合から遠ざかっていたベルナルドとプロで1勝の選手のカードにタイトルがかかることなんて
本来なら有り得ないので、「ボクシング世界王者」の肩書きが欲しいK-1側と王座を埋めたいWBFがグルになって作った試合だと勝手に思っていたんですが…。
157名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/30 01:28:23
>>155 やっぱそうかあ。俺はボクサーじゃないから分からないけど、選手なら「○○世界チャンピオン」って一度は呼ばれてみたいんだろうね。
多くのボクサーがその夢を叶えられずに散っていくもんな・・
158名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/30 03:17:49
>>129
dat落ちするかもしれないからスナップショットに入れといた。

WBO、IBFってどんな団体なんでつか??
http://snapshot.publog.net/html/boxing/2003/12/25/050747.html
マイナータイトルに挑戦した日本人ボクサー列伝
http://snapshot.publog.net/html/boxing/2003/04/24/204336.html

(注:他のスレでもですが
スナップショットを見る時は右上のReloadってところをクリックしてから見てください)
159名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/30 03:21:37
IBAが気になる。結構派手にやってるみたいだが・・・・
日本国内にもマイナータイトルありますよね。西日本タイトル。
あれの実態はどながかご存知ですか?
161名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/30 12:17:23
西部日本タイトルね。
タイトルマッチは6回戦だったと思う。
162名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/30 20:36:57
あれは実体がないらしいね。
興行主が勝手に付けてるだけ。
そんなの普通有り得ないよな。
昔の自称世界王者じゃあるまいし。
絶対おかしいよ。

まぁ最近は聞かないからやらなくなったんだろうけど。
やるならちゃんと実態を作ってほしい。
B級限定でランキング作ってJBCが認定してとか。
163名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/30 20:54:38
JBCのルールには地区チャンピオンを置くことを認める項目があるみたいだよ。タイトルマッチは8回戦みたいだね。
164名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/30 21:20:23
>>163
マジ?
どの条項だろう・・・。
やるんならちゃんと整備した上でだな。
じゃなかったらご都合主義のインチキタイトルの謗りを免れない。

個人的には世界中に色々とタイトルがあるのはOKだけど。
メジャーとマイナー、地域、下部、ナショナルの区分けがはっきりしてればね。
165名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/30 21:39:09
マイナーときいてすぐに浮かぶのが洋介山の悲劇・・・・
マイナーだって立派だと当時は思ったよ。今でも思ってる。
166名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/30 22:20:52
http://members.at.infoseek.co.jp/takawo22/ibf.html

IBF日本についての過去ログ。
ボクシング界の暗部が覗けます。
167名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/02 13:02:27
ジェリー・ペニャロサがWBFスーパーフライ級タイトルを獲得しました
168名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/02 16:56:24
地域、下部タイトルのランキングも面白い。
1位は欧州(EBU)タイトルで絶対確定。
2位以下の候補はメジャー団体のインターナショナル王座、
英連邦(コモンウェルス)、NABA,NABF,USBAあたりが候補か
169名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/02 17:00:50
>>167
へ〜
WBFスーパーフライ級って確か、変なタイ人が40回近く防衛してたタイトルだよね?
170名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/02 17:01:18
ホセ・ナバロはIBAの世界王者なの?
171名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/02 17:16:10
変なタイ人・・・。
サムソン・ダッチボーイジム
4戦目でWBFスーパーフライ級王座獲得
連続38度防衛して無敗のまま引退
43勝36KO
http://www.boxrec.com/boxer_display.php?boxer_id=008222
まだ強かったころのマカにも勝ってるし、メジャータイトルでも取れそうだが・・・
173名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/03 14:13:08
飯田が王者だった頃に挑戦希望してたらしいけど、実現してたら勝ってたかもね。
174名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/03 15:48:07
サムソン・ダッチボーイジムの主な防衛戦の勝ち星。

ローランド・パスクアに8RKO
ヘナロ・ガルシアに8RTKO
アレクサンドル・マクムトフに6RTKO
ジェス・マーカに判定勝ち
クルス・カルバハルに4RKO
ウーゴ・ソトに6RKO
ジェス・マーカ(再戦)に判定勝ち
フランシスコ・モンティエルに2RKO
ディオサダド・ガビに判定勝ち

かなりの強豪とやってるし
これだけみるとメジャー王者になれるような戦績。
特に10〜20度目の防衛戦の頃は強豪と多くやっている。
挑戦者の実力に差が大きいのはやはりマイナータイトルだなって感じ。

見ててちょっとした発見、南アフリカには州タイトルが存在してる。
そう言えばトランスバール州タイトルっていうのも見掛けたことがある。
http://www.boxrec.com/boxer_display.php?boxer_id=007944
175名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/03 16:03:29
スペイン語圏、ベネルクス、ムンドヒスパノ、英連邦などのタイトルは何となく分かりますが、インターコンチネンタルってどういうタイトルなんですか?
176名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/03 17:58:57
>>175
認定団体が小金を儲ける為のタイトル
177名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/03 21:53:36
あげ
178名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/04 21:33:17
ベルト
179名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/04 21:42:40
上げる時には何か意味あることを書こうよ・・・。

つうか皆先生のカキコを待ってる訳で。
3日に1回は何かカキコして下さい。
この良スレが盛り上がります。
180下部組織 ◆ZtN8ay265w :04/12/05 03:25:59
大きくわけて、
地域団体には2種類、
そして地域王座にも2種類あると
述べておきましょうか。

2種類ある地域団体・・・それは母団体である世界統括団体の完全な
下部組織である地域団体と、あくまである世界統括団体に加盟は
しているが、独立性の強い地域団体の2つです。
前者には、IBFの下部組織(母体)であるUSBA、WBOの下部組織
NABO、そしてWBAのPABA、NABA、EBAなどもそれに入ります。
これらは母団体が、世界機構を設立した後に、地域活動を活発化させるために、
後々設立した団体です。
後者は、WBCに加盟しているEBUやBBBC、OPBFもそれに当てはまる
でしょう。
これらの団体は、元々WBC設立以前から存在し、WBC設立の基になった
団体ですが、それゆえ、独立性が強いのです。
WBC破産の際、離脱する団体があるのでは?と懸念されたのはこのためです。
181下部組織 ◆ZtN8ay265w :04/12/05 03:28:35
前記の文で誤解されないうちに書いておきますが、USBA
だけは、IBFが設立される前から存在していた団体です。
といいますか、USBAを改組してIBFになったのですから。

2種類の地域王座・・・それは、地域団体が認定する王座と、世界統括団体が”直接”
認定する地域王座の2種類です。
OPBF王座や欧州(EBU)王座、NABAやNABO、NABFが認定する北米王座
なんかもこれに当たります。
変わって、WBA北米やWBC米大陸なんかは後者に当たります。
WBAでは、下部組織のNABAが認定する北米王座と、WBAが直営するWBA北米の
2種類の北米王座が乱立しているのは有名ですよね。
ラテン王座も、WBA系の下部組織フェデラテンが認定するラテンアメリカ王座と
最近(破産さわぎ以降?)WBCが承認料稼ぎで承認しだした、直営の
WBCラテンアメリカ王座が乱立しています。
WBCでは他にFESUBOXが認定する南米王座があるのにです。

このように、下部団体、世界団体とわず、マイナー地域王座は今後も
増殖していくでしょうね。

いまや、世界王座だけでなく、地域王座も、統括団体にとっては、大きな
小金稼ぎの場になっているのです。
182名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/05 04:42:06
>>180-181
下部、地域タイトルも出自によって全然違うのですね。

州タイトルの中には8回戦制のもあるようです。
タイトルと言うのはボクシングにとって最高のブランドだけど
その種類も由来も存在形態もそれぞれだと言うのが面白い。

よくプチ何とかとかOOカリスマとか言う様に
ブランドや権威の「ミニサイズ」のモノがあっちこっちで受けてるけど
タイトル増殖も世界的なそんな流れの一環なのかもしれない。

ただ増殖しても最高権威の部分だけは絶対に守らないとね。
ここの権威や価値があってこそボクシングの社会基盤が存在していけるのだから。
183名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/05 11:09:07
各団体の加盟国数知ってる人いませんか?
184名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/05 13:04:32
http://www.fightnews.com/768.htm
WBCが新タイトル“All Africa World Championships”を創設。
アフリカ系の選手が対象で最初のタイトルマッチは
1月21日のフロイド・メイウェザーvsエンリー・ブルセレスになる。
「WBCは認めます。新しい選手権はすべてのファンによって最もポピュラーなタイトル中に
考慮されるでしょう、世界的、最近、アフリカの家柄の頭のよい戦士がすべての大陸上の
ボクシング場面を支配しているという事実を与えられました。
参加者これらの選手権の中で、それらがどこで生まれたか、あるいは、生きているかに
かかわらずアフリカの家柄のボクサーの間で選択することができました。彼らのレースに
かかわらずアフリカで暮らすボクサーも含まれるでしょう。
ジャック・ジョンソン、ジョーGans、ジョー・ルイス、シュガー・レイ・ロビンソン、
ヘンリー・アームストロング、ムハマッド・アリ、ラリー・ホームズ、マイク・タイソン、
レイ・レナード、トミー・ハーン、Marvin Hagler、および現在のチャンピオンおよび
世界のうちの数人が、バーナード・ホプキンズ、ロナルド・ライトおよびCoryズアオアトリの
ような戦士を特に評価したように、もしそのようなタイトルが過去に存在したならば、
アフリカの家柄の多くの頭のよいボクサーが参加しているでしょう。」
ホープに道を作る為に現役チャンピオンは挑戦できない。

このタイトルはちょっと変過ぎる・・・。
大体アフリカ系なんて人種で区別するのがおかしいし
誰がアフリカ系だって決めるんだ。
WBCは先の騒動で体質改善ができなかったようだ・・・。
185名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/05 13:10:38
>>194
WBCは、破産騒動前後から、
NABFの離脱騒動が解決しないうちにNABCを設立したり、
(いまだHPにはNABFが下部団体だと明記してある)
ムンドヒスパノ、ラテナメリカなどの格王座を乱発したりしてますよね。

もはやWBCの権威失墜は避けられないでしょうね。
ロッシジャーニに払う、お金稼ぎに必死なのが素人にも分かるというのが・・・
186名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/05 13:14:54
もはや、
IBF>WBCなのを、
認めざるをえないと思う。

さあ、どうするJBC?
187名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/05 13:24:47
>>185
>>184ですが
そういえばちょっとこのニュースにビックリして
WBCの財布が危うい事を忘れてました。

WBCが迷走してて最近の行動に疑問符が付くのはその通りだと思います。
しかし本当にカツカツなんですよね。
この先ずっと支払いをしなくてはならない。
先見性のある試みもしてきたりチャリティーをしたりとか
だから経済的にもしょうがないのかと思いました。

しかし幾らなんでも他にタイトルの作りようがあるだろうと・・・。
188名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/05 13:27:38
ユース、インターナショナル、インターコンチネンタル、ムンドヒスパノ、ベネルクス、スペイン語圏、英連邦なんかは必要ないと思う。
189名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/05 13:27:46
そのうち、
WBC日本王座なんてのも出来そうだな。
190名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/05 13:29:15
WBC南極大陸
WBCユーラシア
WBC中近東
WBCアラビア
WBCムスリム
WBCインド洋

まだまだ、作ろうと思えば作れるな
191名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/05 13:31:29
WBC東京23区タイトル
WBC小笠原
WBCリヒテンシュタイン
WBCモンゴロイド
192名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/05 22:48:02
>>191
>WBC小笠原

これはどっか階級探せばボクシング経験ない俺でも獲れそうだなw
その前にライセンス取れるかどうかが一番の難関。
ストローからヘビーまで、タイトルくれるなら幾らでも体重あわすよ
193名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/05 23:07:42
http://www.fightnews.com/768.htm
WBCが新タイトル“All 2channel World Championships”を創設。
2ちゃんねらーの脳内選手が対象で最初のタイトルマッチは
1月21日のアマデウス大阪vs統一世界フェザー級チャンピオンになる。
「WBCは認めます。新しい選手権はすべてのファンによって最もポピュラーなタイトル中に
考慮されるでしょう、世界的、最近、2ちゃんねるの家柄の頭のわるい戦士がすべてのネット上の
ボクシング場面を支配しているという事実を与えられました。
参加者これらの選手権の中で、それらがどこでアクセスしたのか、あるいは、引きこもっているかに
かかわらず2ちゃんねるの家柄の脳内ボクサーの間で選択することができました。彼らのレースに
かかわらず2ちゃんねるで生息する脳内ボクサーも含まれるでしょう。
野茂英雄、弟、加藤☆まさる、ぷりんぷりん、
ハタケいいよ、ロナルド、橋本真也最強、拳闘マシーン、および現在のチャンピオンおよび
世界のうちの数人が、倉本チトセ、みかん屋およびアマデウス大阪の
ような戦士を特に評価したように、もしそのようなタイトルが過去に存在したならば、
2ちゃんねるの家柄の多くの頭のわるい脳内ボクサーが参加しているでしょう。」
ニートに道を作る為に現役糞コテは挑戦できない。
194FG ◆QUQLGkO6P. :04/12/08 03:43:12
WBC plays race card!
In addition to the WBC's 'All African World Championship,' which is for
"African descendants who live all over the world," WBC President Jose
Sulaiman has announced plans to create an 'All Asian World Championship,'
and an 'All Latin American World Championship.' "These champonships would
be created with the support and approval of all of the national boxing
federations in the corresponding areas," stated Sulaiman.

WBCが>>184の“All Africa World Championships”に加え
'All Asian World Championship'と 'All Latin American World Championship'を創設。

ますますタイトル増殖に拍車が掛かってますね・・・。
似たようなタイトルが増えてるけど、
他にタイトルの種類は考えようもないからなぁ。

アフリカ系以外の人種はムリだろうし(差別との絡みがあるから他の分野でもムズイ)
サウスポー、身長、KO率XX%以下とかもムリだし。
この先も新しく地域区分で作って、それを冠したタイトルが増えていきそう。
何れフランス語圏、西欧、中欧、南半球タイトルができると予想。
アマであるレベル以上の戦績を収めた選手対象のタイトルというのも無きにしも在らず。
195FG ◆QUQLGkO6P. :04/12/08 03:51:36
>他にタイトルの種類は考えようもないからなぁ

ってのは地域区分のタイトル以外にって意味で言ったけど
オールアフリカンは違いますよね。

でもやはり地域区分以外考えようがない。
インターナショナル王座は増やせられないし。

オールエイジアンはアジア全域が対象なのだろうか?
イギリスなんかだとエイジアンはインドやパキスタン出身の人を指すらしいけど。
個人的には未来の大市場の中国やインドでの
市場開拓や興行を念頭に作ったタイトルだと思います。
ここでやるようなタイトルは今の所少ないですし。
196名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/08 14:47:20
地域、年齢(ユース)、言語(スペイン語圏)の他に英連邦、ベネルクス(ベルギー、オランダ、ルクセンブルク)、ムンドヒスパノやアバウトなインタータイトル。
これ以上作りようがないと思っていたけど、選手のルーツをタイトルにしてしまうとは…。
197名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/08 14:58:01
同じ階級のなかで、リーチの長さによって分けられたタイトル
「WBCフェザー級・短リーチチャンピオン」

デビューして○年以上経過している選手の間でのタイトル
「WBCライト級・ベテランズチャンピオン」
「WBCミニマム級・ルーキーチャンピオン」

世界挑戦するも、一度も獲得できなかった選手たちの間のタイトル
「WBCウェルター級・後一歩チャンピオン」
198名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/08 15:03:12
WBCシニア世界スーパーミドル級チャンピオン 西澤ヨシノリ
199名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/09 22:53:12
過去のマイナー団体認定のビッグマッチ

ハメドVSバレラ IBO
アヤラVSアダムス IBA
VVBC(Victory VIP Boxing Council)とか作る奴いないのかな。
201名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/13 01:56:13
「何階級制覇」って、マイナーも含めていいの?
202名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/13 12:33:07
よくないよ。
でもマイナー団体含めたらIBOクルーザー級取ったハーンズはデラよりも先に史上初の6階級制覇を達成したことになるね。
WBOを含めるのはナシだろ〜
デラホーヤの2階級目なんかホルヘパエスとの決定戦だよ。
204名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/14 22:51:00
IBAとかのヘビー級ならデラもとれたりして・・
205名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/15 00:23:35
今のIBAヘビー級王者はトニーだから何とかなるかも。
206名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/15 23:29:48
新垣さんかあ。「雨のボクシングジム」とやらでも読んで見るか・・
207名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/16 01:43:17
新垣、IBF・・マイナー時代のIBFに貢献した偉大な選手。
208名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/16 01:49:57
先生〜!
カキコして〜!!
209名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/17 00:52:45
WBAはスーパー王者制、WBCはユース、世界アフリカン、ムンドヒスパノ等のタイトルを作って自ら価値を薄めた。
IBF WBOの方がまともだ
マイナー団体は全て消えてくれ
211名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/17 13:51:12
イギリスでのリッキー・ハットンのWBUタイトル戦はメジャー団体並の規模だね。欧米のファンはあまり認定団体にはこだわらないのかな。
212名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/17 15:24:57
認定団体ってどこのことを言うの?WBAとWBC?
213名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/17 20:33:13
メジャー、マイナー全て。世界的にはトップクラスになるとタイトルよりもカード重視だね。特にアメリカなんかではね。
214名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/18 00:33:58
K-1にマイケル・レルマが出たけど、彼もWBBの王者だったよね?
レルマ、ボクサーとしてはまあまあだったよね。IBFのランキングに入ってたし、WBOにも挑戦したし。
215名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/18 00:41:53
>>211
それはハットン自身の人気に拠るところが大きいと思うけど、
ヨーロッパではWBUって割と扱いがいい印象は確かにあるね。
216名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/18 01:02:49
WBUの本部がイギリスにあるのも大きいと思う。タカルーも結構人気あったし。
近いうちに実現しそうなチューVSハットンは、ぜひイギリスでやってほしい。3万人くらい入りそう。
21740代 ◆5MBke502AE :04/12/18 01:04:43
ラクマンが、WBU王者だった時に、WBC・IBF・IBO王者の
ルイスに挑戦しましたが、統一戦ではなかったですね。
それに、ラクマン・ルイス2で、ラクマンが負けた後も、
ラクマンはなぜかWBU王者のままでしたね。
あれはなんだったのでしょうか?
218215:04/12/18 01:07:15
>>216
なるほど、本部がイギリスにあるからか〜。
つーかそんなことも知らなくてお恥ずかしい・・・
219名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/18 01:13:13
カルザゲの国内での人気はどれくらいなんだろう。集客力はあるみたいだけど、地元人気っぽいしなあ。
220名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/18 01:48:39
>>217
そういう所がマイナー団体ぽいね。
ラクマンなら顔になるからそのまま置いておこうという魂胆では。

マイナー団体も10年前とは全然違うね。
あの頃は本当にマイナーだったけど
今はメジャーな感覚が徐々についてきている。
オードリー・ハリソンなんかも
タイトル取って結構大きな試合できるし。
221名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/18 15:07:38
林田の次の試合はNABOタイトル戦らしいね。WBO傘下だけどいいのかね
222名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/18 17:02:45
ダニエルサントスもどこかのマイナーとってたような
223名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/18 17:46:57
サントスはタカルーとの防衛戦でWBU王座を吸収。
224名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/19 01:30:00
WBUか。スレ違いだけど西澤がんばれ!
225FG ◆QUQLGkO6P. :04/12/19 04:56:12
Boxrecを見てるとたまに下の選手のように
Miller Lite Texas Titleとというのを見掛けます。

これはボクシングのスポンサーでもよく見る
ミラー社のライトビールのミラーライトでしょう。
恐らくタイトルに企業、製品、ブランドの名を冠したのは
ボクシングではこれが世界初では。

さすがアメリカという感じですね・・・。
スポーツ会場の命名権と同じ発想なのでしょう。
まぁこれで収入が入るなら州タイトルだし許容範囲かな・・・。
http://www.boxrec.com/boxer_display.php?boxer_id=039512
226名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/19 16:15:05
タイにはチャンネル7タイトルというのがあるらしい。イーグルも持ってた。どのようなタイトルから不明。
227名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/20 06:21:20
野球球団を買ったソフトバンクとか楽天を見て思ったんだけど
どっかの日本企業がWBA買ってくれればいいのにな。
それが無理なら手頃なマイナー団体でもいいし。いい宣伝になると思うのだが。
228名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/20 17:17:52
買い取ってどうすんの?
229名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/21 02:17:22
>>226 イーグル京和?チャンネルFタイトル???
230名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/21 23:42:28
ibuのタイトルくらい深夜でやってほしい
231名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/24 14:03:56
ボタもWBFに挑戦とか噂あったね
232名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/25 01:35:16
ベルナルドとの試合でしょ?懐かしいなあ・・
233名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/26 21:51:50
報道ではナバーロがIBA王者ということには一切振れてないね。
234名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/27 04:02:19
>>226
そういえばチャンネル7タイトルありましたね。

ちょっと違うけどジョンソンVSターバーって
リング誌のベルトを賭けた試合でしたね。
これも似てる種類ですね、タイトルとは違うけど。

ライトミラーテキサス州タイトルの件ですが、
テキサス州タイトルマッチが少なくとも11月11日にあったので2種類並存してるようです。
ライトミラーの方は勝手にタイトル作ったのかな?
こちらの通常バージョンのテキサスタイトルは6回戦制らしいです。
州のだと(オーストラリアでは8回戦)タイトルマッチでも10回戦未満のもありますね。
http://www.boxrec.com/boxer_display.php?boxer_id=113040
235FG ◆OHNMJkiMfo :04/12/27 04:09:39
Boxrec見ながら気になったのを挙げてみました。

彼のWBEのクルーザー級王者のShelby Gross。
唯一の敗北はアントニオ・ターバー戦で、戦績は悪くないが年がいっててブランクがち。
http://www.boxrec.com/boxer_display.php?boxer_id=018477
このPerry Ballardって選手はWBEのウェルター級王者、無敗だけど37歳。
http://www.boxrec.com/boxer_display.php?boxer_id=033401
オーチス・ティスデールはヘビー級王者だけど普通の中堅選手。
http://www.boxrec.com/boxer_display.php?boxer_id=018192
スーパーウェルター級のKevin Cagleは最近注目されているホープ。
http://www.boxrec.com/boxer_display.php?boxer_id=213394

気になるのがライトヘビー級のJose Luis Lopez、
http://worldboxingempire.tripod.com/WBERatings.htm
もしかして・・・と思って調べてみたけどBoxrecではあのロペスの戦績には載ってなかった。
http://www.boxrec.com/boxer_display.php?boxer_id=008361
しかし最新の試合のアンダーカードに出た選手を見ると・・・
状況的にWBEが半ば一方的にホセ・ルイス・ロペスをライトヘビー級王者に認定した模様。
http://www.google.co.jp/search?q=cache:3vbfTq7Q2JQJ:www.boxrec.com/date_search.php%3Fyyyy%3D2004%26mm%3D10%26dd%3D16++site:www.boxrec.com+%22Jose+Luis+Lopez%22+boxrec+WBE&hl=ja

ルイス・モナコVSシェーン・サトクリフの中堅対決で争われたCAMヘビー級タイトルマッチ。
このタイトルはカナダ、アメリカ、メキシコの選手で争われるとの事。
http://www.boxrec.com/boxer_display.php?boxer_id=006941
http://www.fightnews.com/ditusa32.htm
236FG ◆OHNMJkiMfo :04/12/27 04:10:42
ヘビー級ホープのレオ・ノランはかつて(米)中西部タイトルと言うのを獲得した。
http://www.boxrec.com/boxer_display.php?boxer_id=026917

Sフェザー級ホープのSergey GulyakevichはCIS(旧ソ連)タイトルを獲得した。
http://www.boxrec.com/boxer_display.php?boxer_id=208123

このRicardo Castilloという選手はMexican Pacific Coastというタイトルを獲得。
http://boxrec.com/boxer_display.php?boxer_id=049558

下の選手が挑戦したTWBA(Transcontinental World Boxing Association)と
UBF(Universal Boxing Federation)言うのを時々見掛けるのですが どんなタイトルなのでしょう。
http://www.boxrec.com/boxer_display.php?boxer_id=042024
http://www.boxrec.com/boxer_display.php?boxer_id=014519
237名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/29 01:55:20
IBF Sフェザー級王者時代のコラレスは、ジャスティン・ジューコ戦がIBFに承認されず、同時に保持していたIBAのみ認定のタイトルマッチになった。
238名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/30 18:07:26
ジューコか。いたなそんな選手
239名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/30 18:30:17
あの試合はIBAのみ認定のタイトルマッチでも正規ウェイトでの試合だから、もしもコラレスが負けたらIBFタイトルも剥奪だったんだよね。理不尽だ。
240名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/30 21:49:01
>>239
IBFも?リスク大きすぎ・・・・・
241名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/30 22:34:49
IBAってメジャーな選手に結構絡んでるんだよね。デラ、カサマヨル、バルガス、トニー、モズリーらも持ってた。あと、ナバーロもね。
242名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/30 23:56:01
>>241 IBA凄いな。WBOの下、5番手争いリードかな。
243名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/31 00:20:17
>>242
そりゃそうだろ。
IBAはトップランクのおかかえ団体のようなもんなんだから。
244名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/31 00:58:19
>>243
まさに中小企業
245名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/31 01:17:49
ホプキンスはかなり前からIBCのタイトルも持ってるね。
いまや老舗団体の不人気チャンプカードよりも
新興団体が人気選手のビッグマッチにどさくさまぎれで
タイトルの付加価値つけたほうが儲かる時代だから
247名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/31 02:47:18
マイケル・レルマってWBOのランカーじゃなかったけ?
WBBのタイトル持ってるらしいけど。
248名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/31 03:03:49
ジューコは葛西がベガスへ修行に行ってた時に
ジムで一緒になって凄い巧いって舌を巻いてたよ。
一度はメジャー王座に就いてもおかしくない実力はあったけど
今1つのパワーが足りなくて就けなかった。

畑山が王座に居た時に妥当な理由もなくWBAが暫定王座決定戦を承認したけど
その時にアンヘル・エルナンデスにまさかの大逆転KOを食らったのが。
やっとその時にメジャー王座に挑戦できたけどその後は強豪とやって下降線。
http://www.boxrec.com/boxer_display.php?boxer_id=003850
249名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/31 04:29:07
>>248

WBUのチャンピオンか・・チャンスさえもっともらっていれば・・ボクシング人生って明暗くっきりだよな
250名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/31 07:01:22
ジョニー・ネルソンは一度WBUヘビー級チャンピオンになったね。
251名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/31 09:21:01
>>246
WBナントかってわけのわからない団体がたくさんできたって
所詮WBA、WBC以外はインチキ団体。
プロレスの団体とかわらないからすぐに潰れる。
老舗二団体以外はボクシングを愚弄するのも。
JBCが認めていない団体は不要。
252名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/31 17:24:50
WBAのスーパー王者、ノーマル王者の方がインチキ臭い。
AWBの王者おれ
254名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/01 11:34:11
IBFが一番まともに運営されてるな
255名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/01 16:06:18
ボクシングだけは一つにしてほしい。
WBAとかWBCとかじゃなく・・
256名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/01 17:32:15
現実問題として、統括団体をひとつにするのは無理。メジャー団体だけでも「世界王者」が4人も存在する現状は決して理想的ではないが、
一流王者同士の統一戦が行われているだけでも満足しなければ…。
257名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/01 18:12:53
>>256 同意。統一戦ってかなり凄いことだよね。反目しあってる団体同士なのに
258名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/02 00:10:14
モラレスVSバレラ1の判定問題以来、WBCとWBOの関係が悪化してこの2団体の間での統一戦は行われていないよね。
259名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/02 00:35:05
>>258
他団体もからむが、
ホプキンsvsデラホーヤ戦
260名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/02 01:35:03
80年代がピーク一番幸せだったかも。。IBFめ・・・・・
261名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/02 16:17:31
WBOがでてきておかしくなった
262名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/02 19:45:08
日本でもマイナー世界ボクシング団体を作って
チャンピオンを全員日本人で埋めちゃえばいいんだよ。
日本人の身体能力では絶対無理と言われていた
ヘビー級世界チャンプやウエルター級世界チャンプも量産しまくり!
>>262
そのつもりで作ってみたはいいものの、ヘビ−だけはオケロ・ピーターに持ってかれる
264名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/03 03:09:53
IBF
265名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/03 06:01:26
今の4代目ジャーは経済的に合ってると思うが。
その周りにあるマイナー団体も。
このせいで一般層が分かり難くなったとか言っても
仮になくなっても興味レベルは変わらないよ。
直すなら他の部分を直した方がいいと思う。
幾らでも直す場所があるだろう。
ほんの一例を挙げれば露出のさせ方とか。
266名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/03 06:16:43
>>265
そう思っているのは俺達ファンだけ。
一般人は、IBFやWBOなんかはもちろん知らないにもかかわらず、
「ボクシングって、2人世界チャンピオンがいるんでしょ?
なんか胡散臭いよね」なんて思っている奴らが、俺の周りは多数・・・
267名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/03 06:20:22
オリンピックが何故あれだけ多くの人たち(スポーツにあまり関心の
ない人たちも含めて)を熱狂させるのか、もう一度よく考えてみる
必要があるよな。

五輪は、現在そのジャンルで世界で一番のこの場で人間が決まるから、
っていうのがあるからな。
268名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/03 06:25:38
相撲みたいに部屋制がいいな。
選手は各団体所属にする。

WBA部屋 WBC部屋 IBF部屋 WBO部屋・・・
それで、年6大会、15試合制(地域チャンプは7試合)
で試合行って、勝利の多い奴が横綱=世界王者。
269名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/03 06:34:35
>>266
そりゃマイナス要素はあるけど、
王者が増え、多くの国への市場開拓や
統一選など諸々のプラス要素と比較すれば
マイナス要素の方が小さい。
例え王者が一人になってもそのプラス要素はそう大きくはない。

しかしマイナス点もある訳で、それを方法論を変えて
プラス要素に転化できるようにしないといけない。
例えば日本の王者が数年に一度でもベガスに行って統一戦をしたりとか
番組中に強豪王者にこんな凄い選手がいるなどと煽ればより興味も沸くだろう。
270名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/03 06:41:42
>>269
気持ちはあかるが、
すべてのメジャー競技はそのような方法を取っていますか?
野球で日本一のプロチームが複数あったほうが市場原理はよい?
サッカーのW杯は何種類もあった方が良い?
ゴルフの世界ランキングやテニスの世界ランキングは1位が沢山
いたほうが良いのだろうか?

もう一度原点を考えてみる必要がある。
不可能なことなのであるが。
多くの国や選手のために世界のつくタイトルを増やすことは、
結果的に絶対マイナスにしかならない。
我々ファン以外は理解できなくなる。(事実そうなっている)
このまま行けば、団体を作るのは自由だから、自然淘汰されて
なくなる団体はでるだろうが、ネット運営団体などが際限なく増え、
世界統括団体を名乗る組織は、近いうちに100を超えるだろう。
現在でも50ほどあるのだから。
271名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/03 06:49:16
現在のミドル級が良いテストケースになるだろう。
4団体の王者が一つになったことにより、
有力ランカーたち通しによる魅力カードが逆に増えた。
絶対王者ホプキンスに対する挑戦権獲得のために、
有力ランカーが必死になって、世界戦以外のカードで必死になっている。
おかげで、我々ファンは今まで見ることのできなかった色々な
カードが結果見られるという恩恵もあるにはある。
WBAのレギュラー王座もここ(ミドル)では有効に使われているように思える。
ホプキンスの前では世界は名前ばかりであると誰も(等の選手も含めて)
が理解できるからであると思う。
あくまで、挑戦権獲得者ということなのだろうね。
本来、このミドルの状況こそがあるべき姿なのだろうな、と思うこのごろである。
272名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/03 07:15:06
>>270
でも一つにまとめると完全に市場は縮小する。
まとめて権威が上がって、ボクシングへの信頼感が上がって、
ファンが増えるなどという流れにはならないと思う。
(この流れでファンになる人もいるだろうがさほど多くない)

例えばプロ野球のパリーグ・セリーグ、メジャーリーグのアリーグ・ナリーグ、
その他各メジャー球技の並立リーグ制、テニスの各大会並立などというように
並立しているという概念を持ってもらうようにすればいいのではないだろうか。
そしてそれらの王座には世界各地の強豪が就いていて、
いずれ統一することを視野に置いているみたいな。

ミドル級にスターが多くいれるのは
元々メジャー各王座があって王者が並立してて
通常状態においてもスタークラスの強豪は
多く存在できるもんだというファンの共通認識があるからではないかな。(分が分かり難くてスマン)
それに現在ミドルにはスターが終結してるのはたまたまだと思う(デラは抜けたね)

例えばスピンクス、ライトのような選手がずっと安定王者で
並立王者もいなかったらどうだろう?
1つに王座をまとめた時このような不活発な状態は
ダイレクトにボクシング界全体に影響を及ぼし人気が低下すると思うが。
(個人的にこの二人は嫌いじゃないけど一般受けはしないだろう)
273名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/03 09:02:10
昔は同階級にスターが複数いた(唯一の王者以外にもスター選手がいる状態)のは
ボクシングが非常に人気と知名度があったから
それだけの人数のスター選手を競技全体として保持し得たからだと思う。

そして現在複数のスターが同階級にいるのは
複数王座並立制という前提があり王者やスターが複数いるという前提があるからだと思う。
王座並立がなかったら最有力選手に話題がもっと収斂していって
他の選手はOne of Themになってしまう。

今後人気度が今の状態と同程度で人気が持続したとして
(長くなるので省くけどあと少しだけ低下した状態で半永久的に続いて行くと思う)
そこで王座を1つにまとめると、競技人気、知名度の基盤がないので
複数のスターが存在し難くなるのではないか。
これはボクシングの人気に致命的な打撃を与えると思う。

だから今のメジャー4団体制のままで、
他の直すべき点を改良した方がいいと考える。
274名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/03 10:11:05
>でも一つにまとめると完全に市場は縮小する。
それは間違いでしょう。
というか、どちらもそれ原因には言い切れない。
>ファンが増えるなどという流れにはならないと思う。
ファンが増えるというより、一般人への理解が得られやすい。
このままの状態が続けば確実に世間への信頼は失うし、いずれは日本では
一般紙での報道すら消えると思うが。(かってプロレスがそうであったように)
>例えばプロ野球のパリーグ・セリーグ、メジャーリーグのアリーグ・ナリーグ、
>その他各メジャー球技の並立リーグ制、テニスの各大会並立などというように
>並立しているという概念を持ってもらうようにすればいいのではないだろうか。
それでも、それらのスポーツでは確実に1番というものは存在している。
>いずれ統一することを視野に置いているみたいな。
それが確実に行われているのなら、何も問題が無いが、事実はどうであろう?
特に日本では絶望に等しい状況ではないか?強制力があるルールを作るのなら別だが。
>例えばスピンクス、ライトのような選手がずっと安定王者で
>並立王者もいなかったらどうだろう?
それは偏見。ボクシングというものは歴史上、彼らのような王者が存在していてもそれなりに
好影響を及ぼしてきたことはある。
>他の選手はOne of Themになってしまう
スポーツというものは本来そういうものだろう。
>複数のスターが存在し難くなるのではないか。
王者=スターであるという概念を捨てるべき。
スターが王者へ育っていく過程を楽しむ見方を見るスポーツが沢山あるし、
それが通常のプロスポーツだろう。

最後に、長文ありがとうね。
あなた現在の4団体から興味を持った方だろうか?
私は統一王者と2団体が普通だった70年代から見てきた人間だから、
視点が違うのかもしれないね。
ただ、私が思うに確実に言えるのは、一般人にはその時代の方が
確実に現在よりボクシングに対する興味が高かったし、理解を得られていた
ということさ。
275名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/03 10:57:56
マイナー地域団体を含むると、団体数200はありそうだな。
アメリカチャンピオンだけで100人以上はいそうだ。
276名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/03 11:01:05
王座が1つになると
世界戦自体ができる選手がごく限られるな。
世界戦できない選手ばかりになってしまう。
接戦でも次の機会は3年後とか。
無冠の帝王が増えてボクシングを諦める選手も増えないかな。
277名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/03 13:07:37
まぁ相撲では300年以上の歴史で、60数人しか横綱になれてないんだしな。
>>276
同意
王座が一つになったら日本のボクシングが死亡しそう。
今日はリーブ21のおかげで2試合とも地上波でやるけど、
世界戦の冠がついてても放送するか怪しいのが今の日本ボクシング界の現状。
王座が一つになって、王者の価値が上がったら、日本人王者は今より注目されるかもしれないけど、
その日本人王者自体が殆ど生まれなくなるだろうし。
トラッシュとか世界挑戦なんか絶対無理だろうしな。小松は言わずもがなだけど。
279名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/03 14:16:33
統括団体統一化に賛成と反対で議論した方がいいね。
その過程で現在のボクシングの問題点と改善の処方箋も出てきそう。
280名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/03 14:27:52
>>278 それでも一つでいいと思うよ。
その結果、なかなか日本人王者が生まれなくてもそれでいい。
ベルトの価値、ボクシングで世界王者になるということがどれだけ凄いことか分からせたい。
そしたら「元ボクシング世界王者」とベルやラーマやボタが報道されることもないし・・
281名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/03 15:14:40
そんな報道ってそんなガセはどうでもいいよ・・・。
それより世界的レベルでどうかって話だろう。

完璧な「正しい」システムを目指すか、
多少は「融通を利かせて」人気や普及度を目指すか。

融通を利かせるのが人気や普及度や経済面で
より良い結果をもたらすのなら後者を選択すべきだと思う。
もたらすかのか、もたらすとして前者後者を選択するかで別れる。
角を矯めて牛を殺したんじゃ元も子もないと思うよ。
282名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/03 15:27:09
WBA、WBCなんて冠がそもそもいらない。
「ボクシングミドル級世界王者」とかで充分。
いずれIBAやWBU、WBFが第五団体になってきそうで嫌だ。
我々は区別つくが、一般層にはもう分からない状態だよ。暫定王者とかスーパーとか・・
ボクシング、しっかりしてくれ
28340代 ◆5MBke502AE :05/01/03 15:37:23
不可能だと思いますが、1つに統合しなければプロボクシングの未来はないと思いますよ。
IBFが誕生したときに、誰も現在のように発展するとは思わなかったし、
WBOにしても同じでした。
つまり、現在のようにメジャーが4団体で維持されるとは限らないわけで、
正直、その可能性の方が低いでしょう。
このまま放置すれば、ほぼ100%の確率でメジャーが5団体になりやがて6団体になるでしょう。
そんなはずはないだろう、そんなに許容されるはずがないとは思わないでください。
IBFやWBOが誕生した時だって、みんなそう思ったんですから。
それに現在マイナーに甘んじている団体たちは絶対にそういう野望をもって運営しているはずです。
たちが悪いのは、ボクシングの場合一度メジャー団体の仲間入りをすると、
実は既に勢力が衰えていたとしても、二度とマイナーの立場に落ちることがないことですね。
例えばWBCです。
WBCは既にアメリカや南米では例の破産騒動で権威が失墜し、
完全にIBFにその立場をとって変わられてるにも関わらず、
我が日本では未だに世界一の統括団体として報道され、認識されています。
ボクシング板の人の中でもそう思っている人は多いでしょう。
しかし現実はそうではなくなっているのです。
284名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/03 15:47:13
融通を効かせた結果がこれだからな。
ネット団体やスポンサー冠タイトルまででてきた。
ざっと海外ネットサーフィンしてみると、勝手に団体作って、勝手にベルト作って、
場末の興業でタイトル認定している団体が結構ある。
もうなんでもありって感じ。
日本くらいのもんだよまともなのは。
よく日本が勝手にタイトル作んないよなって感じ。
聞いたとこによると、最初がW、I、Uで真ん中がB、最後はA〜Zまでの26文字、全て団体登録されてるらしいぞw
IBAスーパーヘビーウェイトチャンピオン/WAAベルト世界ヘビーウェイトチャンピオン

K−1の公式にあるバタービーンの「主な獲得タイトル」だそうだ。
ここまでくると、もうワケワカメ。素人相手に「元世界王者」を名乗るだけならいくらでもできそうだな
286名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/03 16:19:24
WAAベルトってなんや
287名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/03 16:21:12
結局メディアが認めないとメジャーになれないと思うよ。
それがネックでWBOはまだメジャー視されきってない部分がある。
IBF、WBOがメジャー入りしたのは90年代初頭だけど
それ以降にメジャー入りした団体はない。
メディアが認めないと自分たちがメジャーって言っても誰も認めないし
他に認めるよううな主体があるわけでもないし。

ちょっと前にファイトニュースにIBCだったかがメジャーと認めろって
書簡で言ってきたってニュースがあったけど、
ファイトニュースは認めなくて、ファンにIBCとどっちが正しいかと思うかって
投票をしてほぼ全てがファイトニュース側が正しいって投票をしてた。

メジャーかどうかの定義はないしメディアやファンが認めるかだけによるけど
どこもメジャーって認めないんだからどの団体もなれないと思うけど。
288名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/03 16:30:08
日本は唯一の救いだと思うぞ。
よく「日本もIBFを認めろ!!!」って声があるけど認めたら終わりだぞ。
日本は立派な方だと思うぞ。
289名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/03 23:39:49
川嶋よかったなあ。でも世界で一番じゃないんだよなあ・・・・・・・・
290名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/04 02:33:35
age
291名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/04 02:39:05
>>283
権威、てのが何を示してるのか分からん。
ビタリが元WBC王者だし、現在においては最強のボクサーなのは
言わずものがななのにベルトそのものにはまったく権威は存在しないの?
292名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/04 02:42:59
元→現

訂正
293名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/04 03:00:21
>>291
欧米では、権威はもはやベルトや団体ではなく、選手そのものにあるよ。
WBCだから権威があるのではなく、
ビタリが巻いているベルトだら逆に評価されているだけ。
294名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/04 03:02:40
wbf
295名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/04 03:10:39
>>293
ビタリならWBOでも凄いチャンピオンてことになるのかい?げえ・・・
296名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/04 09:04:24
もちろんそうでしょう。
というか、ビタリだったら現在の3人の王者に比較してtろいうことですよ。
だから、ターバーとジョンソンは、WBCやIBFを捨てても、
IBOごときでも対戦したんでしょう。

もはや、米国等では、「世界」王座は有名になるための試金石というか、
目安としか利用されてないんだよ。
297名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/04 22:34:54
とりあえず今の団体運営はIBF≫WBC≫WBO≫WBAじゃね?
298名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/06 15:30:05
WBBってなんぞや
299名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/06 22:10:37
メジャータイトルが複数のままがいいか
1つにしたらいいかもっと語ってほしい。
今までより更に様々な視点で。

300名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/07 00:49:09
日本のボクシング界を考えると、世界王座認定団体が一つになると日本人の世界戦出場の機会が激減するのは明らかで、決していいとは言えない。日本人絡みの世界戦が減少すると、更なる人気低下に繋がる。
世界的に考えても、メジャー4団体の方が各階級が活発になるからメリットは大きい。
今充実しているSライト級を例にすると、WBAのハリス、WBCのガッティ、IBFのチュー、WBOのコットがそれぞれ防衛戦を行い、
勝ち残ったもの同士が対戦していく。この形だと実力者同士のカードに王者同士の統一戦という付加価値があり、興行的にもアピール出来る。
これが1団体、2団体だと、好カードが生まれにくくなる。
究極の理想はもちろん認定団体は一つ、現実的にはメジャー4団体もやむなし。最近は統一戦も多いから、今の形でもいいと思う。
それよりも地域王座をを整備してほしい。
301名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/07 01:05:28
知ったような事言わなくていいよ。
302名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/07 11:31:50
メジャーもマイナーも今のままでいいと思うけどね。
減らしたら最終的に人気回復するっていう道程がどうも見えないし。
上に書いてあるのもそう思えない。
中心マーケットのアメリカでは
ビッグマッチや統一戦が普通に行われていくしこれでいいと思うが。
それより他になんか問題点が非常に多くありそうだけど。

303名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/07 17:47:00
白井さんはほんとのチャンピオン。ボクシングはひとつでいい。
304名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/07 18:05:39
>>300>>302
本当に、現状のままメジャーが4団体で維持される保障が
あるのなら、それでも許せるが、
恐らく無理だと思うし、既存メジャー4団体と、
有名マイナー、無名マイナーの枠が不明瞭になったり、
また既存の団体から分裂する可能性も非常に高いと思う。

前で誰かが言ってたけど、IBFやWBOが設立された時は
誰も今の状況なんか予想しなかったよ(専門家さえも)。
みんなWAAのような状態になると思ってたんだ。
それがこんな状況。
どこかで改善していかないと手遅れになると思うというか、
可能性が高いというか、実はもう手遅れかもしれないけれども。
305名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/07 18:12:44
一時期のバレラなんかWBCなどメジャータイトル取っても
自ら放棄して なおかつビッグマッチを続けていた
ハメドも当時はマイナーだったWBOタイトルを保持したまま
統一戦などの実績を積み重ねていった感が強い
タイトル認定団体の権威が二の次でボクサー個人の商品価値が重視されると
タイトルがいくつあるかなんてのは大した問題ではなくなるということかな?
306名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/07 18:21:58
>>305
それをむかしの評論家はこう言って恐れた。


「ボクシングのプロレス化」と・・・
307名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/07 18:25:34
>>306
タイトルの権威が薄まって
ボクサー個人の商品価値が前面に出すぎると
競技的にはマイナスなのかも知れないね

日本みたいにメジャー2団体しか認めないってのは
案外正道なのかも
308名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/07 18:27:30
>>307
だから個人的には、
ロイやホプキンスが、トップボクサーでありながら、
ベルトを集めていくことに執着しているのは嬉しかった。
309名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/07 18:29:53
アメリカなんかではタイトルを持ってなくても普通に世界チャンピオンって紹介されることがあるけど、あれはイヤだなあ。
310名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/07 22:23:41
前に言ってた人がいたけど
結局メディアかファンが認めないと
メジャーとは認められることはない。
IBFとWBOがメジャーだと認められたのは
4団体程度いるっていう潜在的な印象があったからではないかな?
個人的にはこの数は全く違和感ないし
つうか統一戦とかワクワク出来るから歓迎なんだけど。
311名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/08 02:07:38
>>309 UFCでも「ついにヘビー級のボクシングのチャンピオンが本格参戦!」とか騒がれてボーエン?だったけ?なんてこたあない。WBFのチャンピオンだった。

>>310 そうだなあ・・せめて3団体までにしてほしかった
31240代 ◆5MBke502AE :05/01/08 04:33:57
私は、決して王者通しであることがビッグマッチではないような気がするんですね。
といいますか、王座の乱立で以前なら決して王者の資質がなかったものたちが
王者になったために、そんな王者達の試合が、我々観戦者がビッグマッチで
あるという錯覚に陥らされているというか、プロモーターによる宣伝に
乗せられてしまう、という弊害が増えてきてしまったように思います。
例えば、現在ならムガビは恐らく1団体のミドル級王者として君臨し、
実績をあげ、ハグラーと対戦というような方向になったと思います。
でも、当時挑戦者だったムガビと王者ハグラーの一戦は、
まぎれもないビッグマッチだったのですよ。
別に統一戦でなくても、普通の防衛戦でもビッグマッチはビッグマッチ
だったのです。
団体の乱立は、プロモターによる過剰な宣伝と期待により踊らされる
弊害もあると思います。
意味が分かりずらくなってスイマセン。
31340代 ◆5MBke502AE :05/01/08 04:39:53
あと、団体の乱立により挑戦者の質が希薄になり、
挑戦者をより選びやすくなったために、
実績を作りやすくなったこともありますよね。
それが良いことなのか悪いことなのかわかりません。
ただ、そうやって作り上げられた素晴らしいキャリア通し達が
戦うことがビッグマッチになるということも、商業的には
良いことなのかもしれませんが、
何か悲しい気がするのは、私が長い間ボクシングを見てきて
しまった弊害なのかもしれません。
314名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/09 01:02:42
>>313
その通りだと思うよ。ボクシングのプロモートは金は動くけど、マッチメイクは充実してるかと言われれば疑問だよ。なにか大きな力に任せて動いてる感じ。団体はひとつが理想なんだけどな・・
315名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/09 01:13:56
>>314
結局 同一階級の世界王者が“適度に”乱立していた方がお金が動くという現実がある限り 唯一の世界王者という権威は軽んじられるのも仕方ないだろうね
コアなファンにとっては悲しいことだが
316名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/09 03:33:43
ムガビは凄いKOセンセーションだったし
例えとして上げるのは適当でないと思うけど。
王者として箔がつく以外に現時点で他の箔の付け方(スターになり
ビッグマッチをする為の)を提示しないと絵に描いた餅で現実的でないと思う。
王座が1つになった時のボクシング界を具体的に描いてほしい。
現在のボクシング界から経済や人気で落ち込まないという前提込みで。
317名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/09 05:15:15
>>316
経済や人気で落ち込まない前提なら・・・そりゃあ王座が一つになった方がいいに決まってるよ。
318名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/09 05:32:57
だからその1つになった時の具体的な想定を書いてくれないと話にならんのだが。
具体論がないのに議論なんて有り得ない。
319名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/09 09:49:31
>>316
王座が一つになった時の具体例と言ったって・・・
昔がそうだったじゃんか。。
1つの時もあったし、2つの時もあったし、もちろん3つの時も・・・
その頃を思い出し検証すれば分かるでしょ?

国内だったら、確実に同一階級の強豪通しの対戦が増えるよね。
昨日の榎金井戦があれだけ盛り上がって、ホールが満杯になるのなら、
国内の強豪通しの対戦が増えれば、確実にボクシング界は良い方向に
なっていくだろうね。
強豪通しの対戦が増えるのは国際的にも同じだと思うね。
選手に選択の余地がなくなるから。
やがてはそれが、世界戦だけでなく、挑戦者決定戦でも好カードが増え、
観客もそれに気づき、客やPPVが増え、上位ランカーにも富を
もたらすと思う。
320名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/09 11:19:22
>>319
だからちゃんとこれから具体例をあげていって検討しなくては。
検証すれば分かるって、それはされてないし簡単に結論が出るもんじゃない
これはボクシングの根本に関わる非常に重要な問題だから中途半端な議論ではいけない。

しかも昔と今では社会状況は全く違う。
勿論ボクシングを取り巻く環境も激変している。
昔と同じようなままのと、全然違う部分が存在してる。
しかもまだら模様のように複雑に絡まり合ってるから通り一遍の議論では済まない。
どう言う在り方が良いかという想定パターンと青写真のような物を描いて議論したらいい。

まぁ一遍に全てを語るのは無理だし、
両主張の主要な論点と具体的構造モデルを出し合って議論を発展させていけば良いだろう。

ってこの議論をしていくと、前スレからの興味深いトピックが満載だった
このスレの流れが途切れてしまうかもしれない。
新スレ立てた方がいいんじゃないかな。
321名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/09 18:22:28
質問なんだけど、団体が複数あったほうがいいと言っている人はなんでいいの?
プロレスやキックボクシングみたいになっていいの?
一つにこしたことないじゃんか。競技なんだから・・・
322名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/09 18:27:00
>>321
王座が複数あったほうがお金が動くほどボクシング界の世界(競技人口やファンの数)は広いということなんじゃない?
必要に応じて統一戦をやればまた盛り上がるだろうし
323名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/09 18:27:59
王座統一戦とかが面白いから。
昔みたいに物凄く強いけど、
王座に挑戦すらできずに終わっちゃう人がでてこないように。
324名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/09 19:03:45
例えば極端な話だけど、日本王座が複数あったらどうだろう?
325名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/09 19:05:26
東洋タイトルはもはや、日本王座と変わらんと思うけど・・
326名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/09 19:06:54
>>325
日本ランク入っていないのに東洋ランク入っていたりするもんなw
327名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/09 20:54:36
いろんな国で世界戦が開催出来ることを考えると、メジャー4団体の方がいい。もしも1団体しかなかったら、中量級以上のほとんどの王座を米国が独占することも有り得る。
今は各団体各クラスのチャンピオンが様々な国に分布していて、いい傾向だと思う。
これ以上メジャー団体が増えるのはよくないけど。
328名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/09 23:57:37
>>321
そもそも団体が、なぜ分裂していったか?を
考えてみるとわかるよ
329名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/10 00:07:26
その理論だったら、日本王者になれないで終わる人だっているでしょう。
だったら日本王者も複数作ればいいんじゃない?なんで一つなのよ?
330名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/10 00:09:03
そもそも日本王者なんて半分でいいのでは?
その理屈だとw
331名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/10 00:11:04
>>329
日本は日本一が複数いることを許容できるほど広い世界じゃありません
332名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/10 00:15:22
世界ランクに入ると東洋や日本のランキングから外すってのはやめて欲しい
世界ランカーがひしめく欧州ランキングが羨ましいよ
333名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/10 00:58:49
>>331 力はあるのに日本王者に挑戦すらできないで消えていく選手がどれほどいることか。複数団体を支持する方は国内複数団体も支持してくださいよ。
キックボクシングの現状を知っています?国内で7つの主要団体があってそれぞれに日本王者と名乗ってるんですよ。日本王者も1人、そして世界も1人が理想ですよ。ボクシングだけは分裂してほしくない。世界も一つでいい。
334名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/10 01:05:22
>>333
本当に力があるなら日本王座ぐらいはいずれ挑戦できるよ
キックは国内王座が7つもあるような状態だから世界王者のファイトマネーが5万円なんてことになるんだろうな
335名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/10 01:09:43
>>334
日本王座が一つでなんで世界王座が四つなのよ??
336名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/10 01:13:42
ここにもキックをやたら批難するボクヲタがいるんだね
337名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/10 01:16:52
>>335
だから 世界は広いんです
王座を統一することも可能ですが 時間と実力とお金と政治力が必要なんです
338名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/10 02:11:54
>>337 私はファンとして統一してほしいと願ってるだけですけど。現実的に4つに分裂してるわけだし、あくまで願望で意見を言っているだけです。時間とお金と政治力があれば統一できるなんて当たり前じゃないですか。
339名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/10 02:20:45
世界が広い?日本だって充分広いよ。選手にとっては日本だって充分広いよ。

なんかこのスレを見てるとボクシングが駄目になっていく理由が分かる気がする。複数団体賛成派が多いんだもんな。
もうさ、日本王者も複数にしたら?日本王者も4人ぐらいにしなよ。そしたら亀田もとっくにランキング入ってるし、あと三戦くらいで日本王者になれるよ(笑)
そしたらすぐに世界も見えてくるね(笑)複数団体は便利だね〜。
340名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/10 02:26:29
>>339
そうならないためにも日本王座は一つでいいんだろ?
何がいいたいのかよく分からないが
341名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/10 02:38:43
>>340
だから世界も一つでいいって意味だよ。
342名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/10 02:43:15
>>341
だから機運が高まれば統一戦があるんだからいいような気もするが
それではダメなのか?
343名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/10 02:47:56
日本王者が一つの現状は大賛成。なのに世界だけ4団体賛成が多いってどーゆうこと?セレスや佐藤が王者になってそんなに嬉しいのか?
344名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/10 02:55:54
>>342
そしたら日本王座も統一戦設けて増やせばいいじゃん。
「JJB日本フェザー級王者」「JOB日本フェザー級王者」とかさ。日本王者の肩書きが増えれば世界ランク入りも増えるんじゃない?
345名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/10 03:00:45
>>344
チャンピオンカーニバルなんかで日本王者に世界ランカーが挑戦なんてそれに近いんじゃないか(4月予定の榎vs.武元なんかそう)
要するに日本一がはっきりすればいいわけだよ
346名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/10 03:19:32
そもそもWBC、WBAだけを認めるっておかしい。
IBF、WBO、そしてこのスレタイのマイナー団体も認めるべきだ。
347名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/10 03:24:55
>>346
JBCが4団体のうち老舗のWBAとWBCしか認めないというのは筋は一応とおっている
発足当初のIBFやWBOの認定王者はお粗末だったという経緯もある
その分 日本選手のチャンスは少なくなるが これは仕方ない
348名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/10 03:46:02
肝心のWBAが最もお粗末で、次いで破産もし
何かとおかしなところがあるWBCも大同小異。
IBFが実は1番まtっとうだったりするのが現実。
そういえば、日本の世界王者はほとんどWBA
ばかりのような気が・・・
349名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/10 03:50:51
WBAとCしか認めないというのは賢明だと思う
日本王者が2人になったりしたら世間(特別熱心ではない多数の人)の
目は厳しいゾ
キックボクシング界あるいはテコンドーの2団体がどう見られているか・・・
350名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/10 03:52:53
金井がWBA11位ってのが笑えたw
351名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/10 03:56:03
1年以上試合のないガメスが何階級上げても1位だったものな(もちろんWBA)
でもWBCも復帰したレナードに甘かったりする
352名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/10 03:59:24
WBAの軽量級はベネズエラと東洋に丸投げって感じ
WBCはメキシコにあるんで、メキシコ系のアメリカ勢との
接点も多い気がする。アメリカの軽量級ホープは、ほとんど
WBCかIBFへ流れてる感じだね
353名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/10 04:06:08
>>352
WBAだとベネズエラ勢やタイ人が壁になるし
WBCだとメキシコ勢(ナバーロもメキシコ系)が脅威
これが統一されるとちょっとしんどいなw
354名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/10 05:00:01
亀田はそのWBA、WBCのふたつはとても無理だろうな・・
そこでマイナーの出番なんだけどな。
いっそプロレスみたいに世界タイトルをデッチあげればいいかも(w
356名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/10 05:28:41
>>355
ボクシングのいいところは王者をねつ造しないところだよ
357名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/10 05:52:07
WBOってWBAから発生だっけ?
358名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/10 05:55:29
>>357
WBOはもともと欧州で勢力を伸ばしたような印象があるね
359名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/10 05:58:06
>>356
レナード、ハーンズのインチキ複数階級制覇、
団体の乱立、WBA、Cの崩壊、暫定王者制度
そもそも世界ランク自体がいい加減
プロレス、キックと大差ないのが現実。
360名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/10 06:02:14
>>359
権威や伝統の差があるというのは大きいよ
世界的に格闘技でまともなプロ競技として認知されているのはボクシングだけだしね
361名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/10 13:00:17
>>347,349
今や、WBAは4団体の中でもっともいい加減な団体運営をしているし、
IBFの方が完全に上でしょ。WBA,WBCのみを認めるのが賢明とはとても
思えない。
362名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/10 14:06:09
>>361
実は現在、最もいい加減な団体運営をしているのは、
日本人に信者が多いWBC。
特に破産騒動以降はなんでもありになってる。
まともな運営の順番は実は、
IBF>WBO>WBA≧WBC
という事実・・・
363名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/10 14:45:31
まあどっちにしろWBCが破産してWBAも破綻したら、代わりにIBF、WBOを認知することになるのだろうか?すると新垣さん問題も無視できないよね。
364名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/10 14:50:13
新垣問題をちゃんと説明できる人がどれほどいるものか…。
365名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/10 20:29:08
>>360
そんなことに固執しているから、ボクシングは格闘技に
抜かれて馬鹿にされるんじゃね?
一般人にプロレス、キックの多数タイトルと
ボクシングの多数タイトルの差を聞かれたら、答えられる?
366名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/10 20:37:26
プロレス団体は会社。
ボクシングの認定団体は非営利組織。
367名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/10 20:39:33
ボクシングの認定団体は非営利組織(笑)
368名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/11 14:35:59
雨のボクシングジム…
369名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/11 15:03:31
>>365
日本の特殊事情を世界の格闘技ファン(大半はボクシングファン)に説明できるか?
370名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/11 15:05:46
まず、プロレス団体とボクシングをはじめとする格闘技団体を比べることはできない。
371名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/11 20:12:40
>>274
遅くなりましたが90年代初頭からです。
IBFとWBOがマイナーからメジャーへ変わっていくのを見てきました。

最近の議論も込みでの個人的な意見。

ナショナル王座は1つでいい。
日本に多くの世界的ボクサーや人気を育める土壌があるなら
日本国内の地域王座があっていいと思うが。
(しかし少なくとも50年はそんな状況にならないだろう)

地域、下部王座は多種類あっていい。
これによって強豪ボクサーに肩書きを付け目標を与えられるし、
タイトルマッチで一般へアピールできる
(例えばドイツではこの辺りの王座でもアピール度が高い)

メジャー統括団体は上の方にある理由で4団体でOK。
メジャーは、メジャーと認定する主体であるファンやメディアが
これ以外の団体をメジャーと認めないと思うので増えないと思う。

マイナーも強豪選手が揃ってきてるし、結構興味を持たれてるので
使い手があるしこのままでいいと思う。
マイナー間での格差も鮮明になってきていて、
ヒエラルキーは固定すると思っている

とりあえず統括団体の運営厳格化を除いては
あらゆる各団体(メジャーからナショナルまで)の存在位置付けはこんなものでいいと思う。
372名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/11 20:30:36
>>371
>メジャーは、メジャーと認定する主体であるファンやメディアが
>これ以外の団体をメジャーと認めないと思うので増えないと思う。
実はそれ自体が既に間違いだよ。
IBFやWBOだ出来たときも同じ様にファンやメディアはみんな言ってた。
日本も、未だ2団体しか認めない専門家もいれば、3団体だという人もいる。
日本の専門誌はご存知のとおり4団体だよね。
それに、IBC(IBC自体が第5団体にはほど遠いけど・・・)
を認めなかったのはfightnesだけど、fightnewsはコアなボクシングファン
(日本のファンもだね)には凄く信頼性があるんだけど、権威というものは
まだそれほどない。
世界のボクシング雑誌で一番権威のあるリング誌は、WBOを認めず、
3団体だよね。
色々ネットサーフィンしてみれば分かると思うんだけど、
専門家のなかでも、色々意見の相違があるんだよね。
とある専門家やメディアはIBO入れて既に5団体にしている場合もあるし、
それがIBAになっている場合もある。
つうか、実は、IBOを世界の主要世界王座認定団体として載せている
サイトは以外に多かったりするんだよね。
凄く嫌なんだけど・・・
IBOになるかは分からないけど、いずれ5団体(もしくは6団体)に
なる日がそう遠くはないと思うし、実際そ動きはあるんだ。
英国なんかでは、(ハットンの活躍も大きいんだけど)既にWBUを
メジャータイトルの仲間入りみたいに報道している時もあるし、
4団体で推移できるか予断は許さないし、実際可能性は低いよ。
373名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/11 20:35:04
>>323
>昔みたいに物凄く強いけど、
>王座に挑戦すらできずに終わっちゃう人がでてこないように。

現在は、勝ち続けていってせめて挑戦者決定戦にも勝てれば、
そんなことにはならないよ。
少なくとも現在のIBFタイトルなら。
JBCの関係者って、個人としてはIBFのことをどう思ってるんだろ?
たとえば、むこう(アメリカ)の関係者とトニーのことが話題になった時
に、「トニーが三階級制覇?馬鹿いっちゃいかんよ、IBFオンリーだろ?」
とか、「ジョーンズはニ階級制覇だ!」とか言ったりしてるんだろうか?
375名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/11 21:06:20
IBFをマイナー団体なんて言ってたら笑われるよねw
376名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/11 21:10:20
>>372
そういう風に認めてるのはごく一部でしょう。
そこでも全面的にマンセーの訳ではないし。

自分が見始めた90前後はWBOは現在の各マイナー団体より上という感じがあった。
WBOはマイナーではあったがタイトルマッチは
世界タイトルマッチとして「成立」していたし
ボクマガ、ワールドでもWBO世界タイトルマッチとして記事が載っていた。
思うに新興統括団体ではあるが、有力化、メジャー化への道を
進んでいるという共通認識はファンにあったと思う(賛否はそれぞれだったが)

しかし現在の有力マイナー団体のタイトルマッチは
自分が見る限りど世界このサイトでも同じようには
評価、書かれていないし、言及されてない。
90年当時のIBF,WBOへの評価で感じた間隔と全く違う。
端的にいうと最初から決してメジャーにはなれない、と言うような感じの。

これは個人的な意見ですが、なにか決定的に違う部分があると思います。
絶対マイナー団体はその壁を乗り越えられない、
って事はないと思いますが確率的に非常に低いと感じます。
377名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/11 21:14:01
>>376
それは悲しいかな、日本にいるからだよ。
日本の感覚(特にWOWOWやワーボク、ボクマガを読んでいるファン)
と世界の人たちの感覚はまるで違うよ。
WBA、WBC、IBF、WBOなどの、日本ではメジャーとされている団体でさえ、
国によってかなり温度差があるんだよ。
クラレンス・アダムスがアヤラ戦を優先してWBAタイトルを剥奪された
時、「わざわさ承認してもらうほどの団体じゃない」って言ったのが記憶
に残ってる。まあ、腹立ちもあったと思うけどさ。
379名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/11 21:22:53
ジョンソンとターバーが、
WBCとIBFを捨ててまで対戦に走ったことが、承認団体の
行く末を暗示しているな。

すかさず認定に走ったIBOはさすがだが・・・
380名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/11 21:26:07
>>377
具体的にどう違うのでしょうか。
海外サイトもよく見るけど
本当にマイナーがメジャーに迫るように思われてるのは
見た事ないのですが・・・。
例えばよくハットンの例が出されるけど
あれも便宜上マイナー団体を利用してるのはみんな分かってて
又そのような書かれ方をしてるし、
だから本人もずっとメジャー王座挑戦を望んでいる訳だし。
IBOってこういうケースに必ずからんでくるよね。ハメドVSバレラしかり、
アダムスVSアヤラもそうじゃなかったっけ?タピアVSアヤラ2は違った
かな?
382名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/11 21:30:01
かっては、アルバレスがWBAの玉熊を、
マクラレンがジャクソンのWBCほしさに
WBOを捨てた・・・
WBOは90年代前半までそういう扱いを受けていた
タイトルだった・・・
それが今はどうだろう・・・?
はっきり言って、デラホーヤとハメドがWBOを変えた。
はっきり言って、現在の承認団体の権威ランクなんて
選手次第。
スーパースターが団体の権威を上げているといっても
過言ではないというか、事実そうなっている。
この点は既にプロレスと同じになってきてる・・・
スーパースターがあるマイナー団体を贔屓にしだしたら、
この先どうなるか、マジ分からない・・・
イヤだなあ
383名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/11 21:35:49
BOXRECは少し前まで、
主要と呼ばれている4団体の王座は文字を囲って表示し、WARLDの文字も入れていたな。
んで、マイナーは囲わずWARLDも入れてなかった。
しかし、今はメジャー、マイナー問わず、
WBC Super Flyweight Title や IBA Super Flyweight Title
って具合に統一されている。
これは何を意味するんだろう?って思ったな。
384名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/12 00:25:11
念の為につっこんでおくと、WORLDだよな?
385名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/12 01:06:10
>>372
>日本も、未だ2団体しか認めない専門家もいれば
聞いたことないぞ。誰?
>とある専門家やメディアはIBO入れて既に5団体にしている場合もあるし、
>それがIBAになっている場合もある。
>つうか、実は、IBOを世界の主要世界王座認定団体として載せている
>サイトは以外に多かったりするんだよね。
Boxrecみたいなのは、マイナー団体も含めて載せるポリシーなだけで、
主要認定団体として認めてるわけではないと思うぞ。
IBCやIBOを含めて主要5団体にしてるサイトやメディアなんて
見たことないんでソースを教えて欲しい。
ところで、だれもつっこんでないと思うが、NBA?って世界タイトルなん?国内タイトルじゃないの?違うんですか?
387名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/12 01:48:04
ハーンズは発足当初のWBOも含めて5階級制覇と
(多少の異論はあれど)認められたけど、
IBOやWBUのクルーザーを含めて6階級制覇を認める
人はほとんどいない。
WBOはハメドはデラホーヤの前からモーラーやユーバンク等
が獲得し、長期防衛しており、ハメド、デラホーヤと前後して、
タピア、バレラ、ミヒャらも取得するなど今のマイナー団体より
上の扱いだったと思う。
IBFやWBOはそもそも、WBAから分裂して出来た団体だし、
現在のマイナー団体とは、やはり一線を隔していると思うのだが。
パッキャオVSモラレスが正式決定したけど、ノンタイトル戦扱い
とはいえ、注目度の高さを考えれば、もしパッキャオが勝てば、
記録上はどうあれ、「事実上の4階級制覇」って認知されるのだろうか?
あと、記録上は問題ないレオ=ガメスの「4階級制覇」って、海外、とくに
欧米での評価って実際のところどうなん?知ってる人いたら教えて。
389WBAはWBCから分裂:05/01/13 20:25:12
>>387
> IBFやWBOはそもそも、WBAから分裂して出来た団体

現在のマイナー団体が乗越えられない壁って、この点だと思う
390名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/15 01:03:48
>>382 なるほど。
タイソンがIBOのタイトルに挑戦したらIBOは目出たく主要五団体目になるかもね。
IBOのクルーザーなんかたかがしれてるからライト〜ウェルター〜ミドル、ついに7階級、8階級制覇も夢じゃない
391名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/15 02:06:16
>タイソンがIBOのタイトルに挑戦したらIBOは目出たく主要五団体目になるかもね。
なんねーだろ。
既にハーンズ、レノックス・ルイス、ロイ・ジョーンズ、
ハメド、バレラは元IBO王者だよ。でも全然認められてないだろ。
WBOはハメド、デラホーヤが獲得する前から今のマイナー団体と
比べれば、ずっと権威はあったよ。
392名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/17 03:52:29
西岡がWBCのSバンタム級1位な訳だが・・・。
Sバンタムでの実績なんてせいぜい下位ランカー中島に勝っただけの訳で・・・。

何とかならないものかなぁ。
統括団体やランキング作成の厳正化。
メディアの監視が重要だけど
業界関係者やファンの圧力団体でもあればいいんだが。
393名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/17 03:58:32
中島は4位。5位だった西岡は試合後に2位。
フセインが負けて降格、西岡が繰上げで1位に。
仮にも世界ランカー同士でやったんだからべつに普通でしょ。
まあでもポンセが1位だとは思うけど。
だいたい他のランカーは格下とやり続けてるだけだし・・ 
394名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/17 04:39:39
>>393
そもそもSバンタムで実績がない時点で5位なのが・・・。
本当だったらバンタムでウィラポンとの3戦目の分の悪いドロー込みで
4戦目の後に下位ランクに落ちて
クラスを上げたら12位より下に落ちるのが妥当だと思う。
それで4位に勝ったから6位くらいにアップ。

これで1位じゃ途上国の強豪選手なんて浮かばれないよ・・・。
395名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/17 05:14:11
ナパーポンやヨーダムロンもKO負け→格下連続で上位ランクキープだけど。
西岡はWBC7位に勝ったり王者と引き分けたり、その過去の実績が評価されたんでしょ。
日本はWBAとWBCにしか加盟してないからその分ランクは高くなるし。
西岡は次も世界ランカーとやるしそれも前哨戦ではないらしいし、
そんな目くじら立てる程じゃないっしょ。
ほかにもっとおかしいのはたくさんいるよ。
確かにかなり強い強豪が下位ランクってことがあるけど。
そんなことよりセンター試験疲れたよ。国語大爆発したわ。
396名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/17 05:29:05
日本はAとCだけでいいよ。弱い世界王者なんていらないし。今の日本ボクサーに魅力のあるボクサーなんていないしね。
海外の一流ボクサー見てるだけで楽しいから日本ボクサー(゚听)イラネ
397名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/20 05:06:28
WBSってなんだよ・・・
398名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/20 05:52:11
>>385
それでは感覚的に西岡の1位がおかしいっていう気持ちが納得できないんだが。
西岡がもし外国人だったらこんなランクは有り得ない。
日本人でさえこう思うんだから
諸外国から見たら日本人ボクサーの世界ランクは不可解そのものだろう。
西岡がっていうより日本人のランクが底上げされまくってるのがどうにも納得いかない。
世界ランクは実力、最近のキャリア、対戦相手が大原則で
マネージメントパワーの影響は付け足し程度にすべき。

>>397
ワールドビジネスサテライト。
テレ東で午後11時からやってる経済番組。
幅広く取り上げてるし硬くないし質が高いね。
399シンジケート ◆ZtN8ay265w :05/01/20 06:45:48
>>397
ワールド・ボクシング・シンジケート。
現WBE(ワールド・ボクシング・エンパイヤ)の
旧称で、マイナー団体の一つであります。
400397:05/01/20 16:47:05
>>398 ありがとうございます。ためになりそうなので今度見てみます。硬くないし質が高いのは見逃せません。

>>399 ありがとうございます。シンジゲードからエンパイヤに改称ですか。私個人としてはシンジゲードのほうが好きでございます。
401名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/21 00:33:45
WBS・・
402名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/24 02:37:19
あげ
403名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/25 21:57:32
WBOが不幸な子供たちへチャリティー
http://www.boxing.jp/cgi/news/news.cgi?mode=view&no=159
404名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/25 22:08:23

[ 海外ボクシング ] / 2005年01月25日 00時33分03秒
理解に苦しむ
先週WBAライトフライ級戦の入札が行われ、我らが世界に誇る帝拳プロモーションが
興行権を獲得しています。
現在この王座は空位。空位決定戦はロベルト バスケス(パナマ)対ベイビス
メンドサ(コロンビア)。現在不毛の同級にしては中々の組み合わせだと思います。
さて、何に理解が苦しむかというと、
1)たしかこのバスケス、3月に予定される「モラレスーパッキャオ」戦の前座で
空位のWBC同級王座決定戦に出場ではなかったのか?
2)なぜ、王座が空位なのに「暫定王座」決定戦なのか?

最近のこの老舗団体の意向に大いに疑問が沸くことばかりです。


逆に好感が持てるWBC。
今月3日に日本でWBCスーパーフライ級王座に挑戦、僅差判定負けを喫したホセ
ナバロ(米)。ナバロ陣営はこの判定に不服として、同団体に王者川嶋への
直接の再戦を要求。
試合検証後のホセ スライマン会長のコメントは、「確かに試合自体競ったもので
あった。しかし感情的にこのような要求をされては困る」。判定、試合が競った物
とは認めるものの、ナバロ陣営の要求は却下。同団体の威厳の大きさを見せています。
405名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/25 22:26:57
メンドサは現暫定王者だよ。それよりも、なんでこの試合の興行権を帝拳が買い取ったのかが分からない。
406名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/25 22:31:02
>>404の例なんか、WBAにしちゃまだましな方だろ。
近年のWBAはすごいぞ。
例1:畑山に対する暫定王座
畑山がSフェザーの防衛戦をした一週間後に
畑山のタイトルの暫定王者決定戦を何故かやっている。
畑山は怪我も何もしてないのに。
畑山陣営は寝耳に水だったらしい。
例2:ガメスの暫定王座による4階級制覇
フライ級の防衛戦を行う予定だったガメスだが、試合直前に
急遽相手がキャンセル。ドン・キングは急遽下位ランカー
を代役に仕立て上げ、これをSフライ級暫定王座決定戦にすることを
試合前日に要請。WBAはなんと快諾し、ガメスはみごとに
4階級制覇したとさ。しかもこの時もれっきとした正王者がいた。
407名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/25 23:09:43
今のように、WBAとWBCだけでいいと思うんだけど、
統一王者の場合に限り、それ以外の団体のベルトも手にしていいってことにしてもいいんじゃないかと思うんだが。
つまりAとC以外のベルトに単独で挑戦することはできないけど、
AかCのベルトを持っていたら、他団体の王者との統一戦をやってもよくて、勝ったらそのベルトを手にできるってこと。

まあ統一戦やれるほど強い日本人王者が生まれることはないだろうけど、そっちの方が夢があるし。
例えばかつてのハメドみたいに、かつてIBFとWBOの二団体でベルトを持ってて、
最強と言われていた選手と防衛戦をやったとしても、IBFとWBOのベルトは賭けられないわけじゃん。
ハメドは負けたとしても二団体の王者のままなわけで、勝ってもファンはしっくり来ないと思う。
そういう場合に限り、認めてもいいんじゃないかな?そういうことってできないの?
408名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/25 23:14:23
統一戦をやれるほど強い日本人王者が生まれることはない?なんでそうやって決めつけたがるわけ?日本人に期待しないのが通だとかイタい勘違いしてるんじゃないの?
409名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/26 00:07:48
>>408
現状、これからを見て強い日本人王者が生まれる要素は皆無では?
410名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/26 00:13:30
そうでもないだろ。ただの知ったかはイラネww
411名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/26 00:16:36
どこをどうすれば、これ以降強い日本王者が生まれるのか
教えてほしい。
現状ですらボクシングは崖っぷちなんだが。現実見えてる?
突然変異
413名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/30 03:37:21
あげとこう
414名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/30 03:40:45
辰吉のような奴の出現を願う!!
415名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/01 02:29:57
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1106288433/
より抜粋

518 元東洋太平洋チャンピオン New! 05/02/01 02:04:00
日本ボクシング協会の認定王者はWBC,WBA,IBFだろ?
416名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/01 03:03:51
メジャー団体は4団体のままでいいか、
少なくした方がいいか、統一した方がいいかの議論は止まっちゃってますね。
これはかなり重要な事なので継続して議論してくといいな。
417名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/01 19:40:33
http://207.44.250.6/boxer_display.php?boxer_id=077383
また新たなタイトル、NWBAを発見。
多分マイナーな地域タイトルなのだろう。

「ボクシング・ふしぎ発見!」スレだね、ここは。
418名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/01 19:53:57
>>417
Northwest Boxing Association
(北西ボクシング協会)
419名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/01 20:50:07
一つの階級に一人の王者が理想なのは言うまでもない。ただ、興行的観点から「メジャー団体」が四つ存在する現状も致し方ない。また、「メジャー団体」が今以上に増えることは考えにくい。
日本のIBF・WBO加盟問題については、IBFに関しては認めてもいいと思う。
420名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/01 21:18:38
>>418
それはどのような団体なのでしょうか。
北西と言うのは米国の北西部?

メジャー、マイナー、その他諸々色んな話題を語ろう。
文系スレ万歳。
なぜJBCは2団体しか認めてないんだ?
ある意味立派だとは思うけど、
興行師や米国から、IやOも認めろって圧力ないのかな?
422時差 ◆ZtN8ay265w :05/02/01 21:22:03
>>420
アメリカの地域団体のようです。
423名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/01 21:47:26
>>421
IではなくてFね。

>>422
最近のWBOは最初の頃から今のマイナー団体より権威や認知度があったから〜〜
などのメジャー4団体賛成側の意見に際して、ご意見をお願いします。

取り敢えず常に活発な議論と話題提供を希望。
424名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/03 01:18:27
日本としてはWBA,WBCの二つを設けた方が世界王者になる確率も高いし、一般層にもうけがいいから賛成だと思うけど、
ボクシングの権威を大事にしたい私としてはやはり団体は一つが夢です
425名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/03 01:22:50
団体を1つに絞れないなら
年に1回は絶対統一王者戦を行わなくてはならないとか
規定を設けて欲しいな。
426名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/03 03:01:08
マイナー団体でも権威うんぬんは抜きにしたら「ボクシング世界チャンピオン」って呼ばれるのがなんかね・・事実マイナーでも世界チャンピオンという肩書きは嘘ではないんだし。なんか・・
>>426
確かにな。
「広島大オープン模試」で一位になったことある。っていうのを
「全国模試で一位になったことがある」と名乗るようなもんだからな。
それも一応全国でやってる模試だから間違いとは言い切れない。
そんなんでもいいんなら俺も全国二位になったことあるけど、東大や京大は箸にも棒にもかからんかった
428名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/05 04:16:17
>>427 ウマイ例えだね。他にも例え聞きたい
429名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/05 05:18:08
IBFライト級王者のフリオ・ディアスが王座返上して、
ステファノ・ゾフvsリバンダー・ジョンソンが決定戦で争われる。
これはメジャー王者が4団体あるのと、ビッグマッチ志向、タイトル軽視の弊害だ。
個人的に4団体に賛成だけど、今のままだと色々と弊害があるので
その都度運営方法を変えていかないと駄目だ。

かと言って今回のケースへのすぐの有効な対策は難しいが・・・。
両者とも勝ってランクを上げたし、返上はいつあるか分からないし。
しかしだからといって放置しとくと穴が広がる訳で、
統括団体は対策を考えないといけない。
430名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/10 04:33:51
山形TVでIBUとか放送してほしい
431名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/10 06:49:52
林田が、WBOインターコンティネンタル
S・フライ級王座決定戦に出場するらしい。

http://www.boxing.jp/cgi/news/news.cgi?mode=view&no=175
432名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/11 04:07:45
あげ
433名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/11 21:33:06
林田はが出場するのはNABOの決定戦じゃなかったっけ?ナバーロのが返上したはずだから。
434名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/12 05:23:00
林田は追放決定?
435名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/12 05:40:11
マイナータイトルやるのも外国だと平気らしいぽいけど違う?

国内で色んなタイトルができれば
相手選手の国も、スタイルも、外見も、
色々と賑やかで華やかになるのになぁ。
金かけないでこれだけ目新しくできるのに勿体無いな・・・。
436名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/15 05:24:14
日本が主要二つしか認定しないのは正しいと思う。
マイナー許しちゃったら・・・もうボクシングはボクシングでなくなると思うが
437名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/15 05:35:43
いや別にボクシングなのは変わらない
438名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/15 08:25:58
IBFとWBOはマイナーじゃないし。
439名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/16 00:50:11
WBUがどっかの国で盛んだったね、確か。
440名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/16 01:12:05
Britain
441名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/17 01:55:06
WBYってなんの略?
442名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/22 01:17:27
あげとうこう
443名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/22 01:27:16
一行レスが多くなってる・・・。

メッチャためになる長文お勉強レスお願いします!
444名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/03/07 22:59:26
USBA(全米)タイトルはIBFの下部タイトルらしいけど、普通の国内タイトルとは違うんですか?
445名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/03/10 23:30:15
ファン・マヌエル・マルケスが防衛戦の相手に
榎へオファーを出したけど、
この影響でIBFやWBOの解禁論議にも火が付いてほしいな。

現状では禁止している論拠が非常に薄くなってるよ。
446名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/03/10 23:43:00
JBCがIBF・WBOに加盟しない理由は、「世界タイトルの権威を守るため」「世界タイトル乱立によるファンの混乱をの防止」など。
447名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/03/10 23:46:05
>>「世界タイトルの権威を守るため」

でもWBCとWBAは権威が地に堕ちかかってるよね・・・
448名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/03/10 23:51:55
WBAはスーパー王者制を作った時点でIBFよりも下。WBCにしても世界アフリカン王座(?)など金集めのための王座を作りすぎ。
一番まともな運営をしてるのはIBFだったりする。
449名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/03/10 23:53:57
世界的にIBFもWBOも権威あるから認可して良いと思う
ファンは混乱しないし、一般人はどのタイトルも「世界チャンピオン」
と思うだけだと思うのですが。
ボクシングは4ヶ月に一回ぐらいの頻度でしか出来ないのが痛い
もっと世界タイトルマッチを見れる機会が増えれば良いと思う
選べるランカーも増えてむしろレベルアップに繋がるんじゃないかと
良い方に考えすぎか?
450名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/03/11 00:11:19
人気upのためには日本人世界王者の活躍が大事。そのためにはより多くの世界挑戦の機会が必要。IBF・WBOに加盟すれば世界挑戦の機会が増え、今よりも日本人世界王者が誕生するはず。
世界戦で日本人が活躍すれば、自ずと人気もupするはず。ボクシングに興味のない人はタイトルがWBCだろうとIBFだろうと関係ない。
そういう新たなファンを開拓するためにもIBF・WBO加盟はメリットの方が大きい。
451名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/03/12 17:13:09
WBAがやっているKOドラッグの記事。
リナレスが出るのはアルゼンチンのだけど
これはトリニダードトバゴで行われる記事。
しょっちゅうやってるのかな。

アンチドラッグの講習など以外に、
8〜15歳の子供の200人以上が
サッカーや卓球、チェスのイベントに参加するという。
このような活動は偉いね。
http://www.trinidadexpress.com/index.pl/article_sports?id=66550053
452名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/03/12 17:24:47
JBCのIBF、WBO加盟についてはいろいろ意見が出てるけど、
WBU、WBF、IBA、IBOといたマイナータイトルの試合の認定はどう思います?
ボクシング雑誌なんかで時々触れられるPABAの件もできれば。
453名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/03/12 17:31:17
IBF・WBOへの加盟は賛成。その他マイナー団体は反対。
PABA加盟は賛成。
454名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/03/12 17:52:50
>>453
同意。
後、メジャー王座の下部王座挑戦も解禁した方がいいと思う。

現状では井の中の蛙になって
あんまり変わり映えも何もしないんだよなぁ。
興行も試合もやって来る選手も何もかも。

やっぱ滞留してると低下していくと思うんだよね。
455名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/03/12 17:54:41
456名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/03/12 17:57:59
JBCは林田のWBOインター挑戦を認めてるんかな。
457名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/03/12 21:57:55
WBAやWBCでは、割と日本人選手はランキングで優遇されて
いる。
これは、勿論金を持ってるから、タイトルマッチ認定料を
取り易いと言うのもあるが、IBFやWBOを認めない見返りの
部分もあるのだろうか?
現在は、そこまで露骨な思いは無いかも知れないが、WBO・
IBFがまだまだ新興団体からメジャー団体へ社会的認知の
途上であった頃に、安易にその存在を認めなかった日本に
対し、WBA・WACにそう言う思いがあり、それを現在まで
引きずってきているような気がする。
ま・・・今は認定料の金払いの良さが理由なだけか・・・
458名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/03/12 22:21:02
日本の選手がプロモーター推薦でWBA・WBCのランキングに入れるのは、IBF・WBOを認めていないというのも関係あると思う。
459名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/03/12 22:27:35
>>454
大賛成
チャンスが増える、いろんな国の選手と対戦出来る、選手が良い経験を積むチャンスも増える
活躍の場を世界に広げるチャンスも出来ると思う。良いことがたくさんあって悪いことは何一つ無いと思います
JBCは何を考えてんだか全く理解出来ない
460名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/03/12 22:38:17
WBCインターは全面的に認めたらいいと思うんだけどね。
461名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/03/12 22:41:16
なぜ認めないんだろ?
何か理由があるんだあろうか?認定するだけで大革命起こせるのに
462名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/03/12 22:53:24
IBFが設立された時にIBF日本ができてJBCと対立した経緯があるけど、それが尾を引いてるんかな
463名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/03/12 23:10:50
>>446

本当の理由は「 小 島 茂 が 全 部 の 団 体 を 覚 え き れ な い か ら 」
464名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/03/13 10:20:08
頭の固さってのは間違いなく理由にあるね。
勿論解禁反対の意見も間違ってる訳じゃないのだが
論拠が年々薄くなってる。
このまま認めないで世界の趨勢から遅れていったら
ますます海外と乖離した中で・・・。

解禁して積極的に打って出て
アイデアと行動力と実力のあるプロモーターがもっと大きくなっていけばいいよ。
465名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/03/13 23:01:57
スポーツ全般を見る人は特別ボクシングに興味があるわけじゃなくてもWBAやWBCくらいは知っている。
だからJBCがIBF・WBOを認めない理由に挙げる「世界タイトル乱立によるファンの混乱、価値の低下」というのも分からないでもない。
WBA・WBCしかなかったところにIBF・WBOが新しく入ると、マニア以外は後の2団体を軽く見てしまうだろうから。
それでもIBF・WBO認可のメリットは大きい。世界挑戦乱造のおそれはあるが、日本人選手の世界戦はファン拡大に最も効果的。
また、統一戦のチャンスも広がる。
466名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/03/17 02:17:35
一般視聴者はWBCだろうがIBFだろうがそんなとこを気にしない。世界チャンピオンというとこだけ気にする。
だからマイナー団体を全部認知するに賛成。そうしたら一ヶ月に一度は日本人が世界チャンピオンに挑戦できるかもしれない。TVでも世界戦やりまくり。
ボクシング人気は上がる。マイナー団体、全部認知してどんどん世界戦やって、どんどんそれを中継してくれ。
467名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/03/17 23:23:42
クリス・バードがボクマガのインタビューで、WBOはマイナータイトルだと言ってるけど、ヘビー級に関してはメジャーと差があるのかもね。
468名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/03/18 00:48:19
ハービー・ハイドが王者だったころまでは、WBOはヘビー級だけメジャーに
なりきれてないイメージだったけど、ビダリ以降ぐらいから
他団体の王者の質の劣化もあってそんなに遜色ないように思う。
469名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/03/18 00:59:23
メイウェザー対カスティージョの前座でウラジミールがWBOの防衛戦したのを見ると、まだヘビー級だけはメジャーになりきれてないような気がする。結構前の話だけど。
470名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/03/18 01:19:55
ジョン・ルイスやバードなんかは前座だったとしても全然違和感
ないけどね。
471名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/03/18 01:26:17
ジョンルイが世界ヘビー級チャンピオンか。メジャー四団体も考えものだな。
僕は脳内世界ヘビー級チャンピオンのボクサー
まぁ、別にヘビー級でなくともミドルやウェルターでもいいけど。
473名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/03/26(土) 10:47:46
C.O.M.B.A.T.T. (Community Organization Making Boxing Alternatives Today for Tomorrow)
というボクシングを通して若者を成長させようというチャリティー団体の年次表彰。
ドン・キング、ホプキンス、ガッティ、マクガート他が表彰された。
http://www.boxing-pics.com/combatt_awards/mulholland_combatt.html

イベンダー・ホリフィールド主宰のHolyfield Foundationのチャリティーパーティー。
アイラン・バークレーも出席、Queen Latifah, Robert DeNiro, Jamie Fox
and A.C. Greenからの出品物がオークションにかけられた。
子供や少年のボクシング、その他のプログラムに使われる。
http://www.fightnews.com/greene32.htm
474名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/03/27(日) 05:38:40
2004 Elorde Annual Sports Awardが発表されマニー・パキャオが受賞した。
日本の プロ、アマチュア表彰選手選考会のフィリピンバージョンだと思われ。
http://www.philstar.com/philstar/News200503271601.htm
475名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/02(土) 07:59:48
スケルトンがWBUの世界王者になったよね。
マイナー団体バンザイ!
476名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/02(土) 08:14:49
林田が北米タイトルに挑戦するけど
日本人でも地域や統括団体の傘下タイトルに挑戦したい選手は多いと思う。
早く皆勤してくれないかなぁ。
インター、ユース、ABC・・・とかあった方がいいよ。
477名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/02(土) 08:54:23
TBC・・・東京ボクシング評議会王座
ABC・・・あおもりボクシング評議会
478名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/02(土) 08:55:37
色々作ればいんだよ
港区や新宿区タイトルとか
町内タイトルとか
479名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/02(土) 08:58:07
ジム管轄タイトルがあってもいいだろ

KBA・・・協栄ボクシング協会
TBC・・・帝拳ボクシング評議会
TBA・・・筑豊ボクシング協会

プロレスなんか、基本的にこれじゃん
スレのレベル下がったな
論客はもういないのか。
481名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/06(水) 13:21:19
WBU最強伝説

竹原が引退して数年後、次々と敗北する上位ランカーを尻目にジョッピー
戦以後は不敗をキープする我らが竹原がランキング一位に浮上。
当時のWBU王者の地元イタリアでは一向に指名試合を行わない王者に
「王者はタケハラを避けている」とバッシングの嵐が吹き荒れた。
482名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/08(金) 01:34:23
WBNインターコンチネンタルライトミドル級王者 ヴァージル・カラゴダ。
今度のK-1 MAXでクラウスと戦うんだけど、WBNってどんな団体だ・・?
483名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/08(金) 01:36:10
だれかボクシング団体の流れ歴史、分かりやすく説明して
484名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/08(金) 01:44:21
>>482
Women's Business Networkの略だ。
485名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/08(金) 02:37:46
>>483

@ボクシング
AWBA、WBC
BIBF
CWBO
DWBN
こうして分裂していったのです。
486名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/08(金) 13:22:36
@英国でNSC設立
19世紀には英国最強=世界最強だった。
AIBU設立
欧州版世界王座→EBUに改称。現在はWBCの下部組織。
BNYSAC設立
NY州公認世界王座→80年代ごろ自然淘汰で消滅。
CNBA設立
現在の世界王座の源流→1963年にWBAに改称。
しばらく三団体が覇を争うも、やがてNBAに一本化される。
DWBAの下部組織WBCが独立
70年代以降はWBAとWBCの二強時代。
EWBAの下部組織USBAが独立→後にIBFに改称
80年代後半からは三強時代の幕開け。
FWBAからプエルトリコ系一派が離反→WBO設立
90年代後半からWBOが準メジャー化。現在に至るまで3.5強時代を確立。
GWBU・IBC・新NBA・WBF・IBO・新IBU・WBBなど設立
有象無象のマイナー団体が雨後の竹の子のように出現。
欧州で展開されるWBUと王座を贈りつけるIBOが一歩抜きん出るか?

487名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/08(金) 19:42:10
>>482
そいつベルナルドのトレーナー、
スティーブ・カラコダさんの息子らしいぞ。
キックもできるんじゃないかね。

WBNは・・・知らんなあ。
488名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/09(土) 21:23:13
※各団体の下部タイトル
WBA=インターナショナル(欧州)、NABA(北米)、PABA(アジア太平洋)、中南米、アフリカ、ボリビア。

WBC=インターナショナル、EBU(欧州)、NABC(北米)、米大陸、中米カリブ、中南米、OPBF(東洋太平洋)、ユース。

IBF=インターコンチネンタル、USBA(全米)、パンパシフィック、ユース。

WBO=インターコンチネンタル、NABO(北米)、中南米、アジア太平洋。
489名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/10(日) 07:29:19
http://www.boxrec.com/boxer_display.php?boxer_id=274189
デラホーヤのリアリティー番組ネクストグレートチャンピオン優勝者のOtis Griffin
最新でWBO Eight Round Light Heavyweight Titleなるタイトルマッチで勝利。
これは優勝者はWBOのタイトルに挑戦させるというのを謳っていたの試合が行われたのだろう。
しかし実在しない臨時に作ったタイトルだろうし、
どちらが勝利してもタイトル保持者と名乗っていいのだろうか?
幾らショープロモートの為とは言っても・・最近の厳正化に喜んでいたのでややがっかり。
490名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/10(日) 22:18:40
昨日のMAXの特番でカラゴダ息子が「IBF王者」になってた。。。。。。。。
boxrecで調べてみた。
ttp://www.boxrec.com/boxer_display.php?boxer_id=016924

で、K−1の公式のカラコダのプロフ
ttp://www.so-net.ne.jp/feg/profile/ha_kalakoda.html

IBC・Lミドル王者→元IBC79kg級世界チャンピオン
IBF・Lミドルインターコンチネンタル王者→IBF中量級世界チャンピオン
となってるね。適当すぎて笑える。

俺はプロレス全くわからないから、プロレスのベルトってIWGPとかいうのしか知らん。
だからプロレスラーに「俺は元○○王者だった」と言われたとしても、どれだけ凄いのかよくわかんない。
自身満々に言われたら、とりあえず「すげー人なんだろうな」と思ってしまう。
一般人からしたらボクシングのベルトも同じだろうね。
「IBCのベルトって、かつてはあのタイソンも欲しがってたベルトでしてね〜」
とか適当なことをダニ川が自身満々に言い切れば、普通の人なら完全にカラコダが凄い人に見えるだろうね。
492名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/11(月) 02:24:31
IBF Lミドルインターコンチネンタル王者・・よくわからんがIBF関連の王者なのかい?
かつてペレリードもWBO王者と紹介されていた。
493名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/11(月) 05:36:36
Carlos Nascimento
http://www.boxrec.com/boxer_display.php?boxer_id=189793
Gene Pukall
http://www.boxrec.com/boxer_display.php?boxer_id=017027
Artur Mulinov
http://www.boxrec.com/boxer_display.php?boxer_id=212368


昨日はマイナータイトルマッチが世界各地で行われました。
一番上のUBC Ibero-American Middleweight Titleを獲得した
ブラジルのCarlos Nascimentoは9勝8KOで普通のホープみたい。

しかしマイナー中のマイナータイトルのWAAをゲットした下の2人。
特に一番下のArtur Mulinovは3勝5敗2分でタイトル挑戦、相手は17敗1分・・・。
494名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/11(月) 13:32:58
ペレリードはWBO王者
495世界体育協会:2005/04/11(月) 14:58:50
>>493
タイトルマッチが、3勝5敗2分vs17敗1分って・・・ワロタ
マイナータイトルの話好き!
>>491
あれはマギー四郎の定番マジックみたいなもんだから放置しとけ。

しかし、カラコダってのはスティーブジム会長の親父がプロモートも
やってるせいか、タイトル戦でもろくな相手とやってないな・・・。
たぶんオーストラリアのハロルド・ガイアの廉価版みたいな感じの
典型的「ダメな七光り野郎」なんだろうな。
497名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/12(火) 14:09:19
亀田皇紀なら今すぐにでもありとあらゆるマイナータイトルをGETできそうだな
498名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/12(火) 16:20:07
>>496
ハロルド・ガイアってもしかして
パンチのないダニエル・ヒメネスにまさかまさかの17秒でKOされた選手の事?
そうなら彼はオーストリア出身だよ、いや〜んでは豪ってなってたけど違う。
オーストリアでは珍しい世界タイトルマッチが行われたが
おらがヒーローのガイアが何となんと世界最短に近いKO負け。
親父さんは有名ボクサーなの?
オーストリアで世界戦が行われたのは史上あの試合だけかとか
ちょっと知りたいので教えてほしい。
http://www.boxrec.com/boxer_display.php?boxer_id=020736
499名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/12(火) 16:59:11
>>498
ハロルド坊ちゃまはオーストリア本国とスイスなど周辺国で最も
影響力のあるプロモーター一家の御曹司でございます。
お父上はデンマークのパッレ氏やドイツのコール氏など欧州の有力者
とも親交を暖めておられ、その縁でハロルド様はコール氏が率いる
ウニベルスム・プロモーションの興行にも出場した事があります。
500名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/12(火) 17:23:34
>>499
ほうほう、なるほどー。
面白いね、有難う。

最近ウニベルサムがオーストリアでも
コリー・サンダースとか立てて興行を始めてるけどその線なのかな。
コールとパレも親交があったりとか?
欧州のプロモーターは合従連衡で寡占化が進んでたりするのかな。

マイナー団体限らず、
前みたいに統括団体からボクシングの文系の話から
色んな話がこのスレでされるといいね。
501名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/12(火) 17:32:06
ハロルド・ガイアの親父ってWAAを作った人?
502名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/12(火) 17:35:33
wbf
503名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/13(水) 04:55:16
日本が拠点のマイナー団体ってないの?
504名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/14(木) 09:05:13
Bermuda Invitational Boxing Council (BIBC) Heavyweight Title
(バーミューダの招待者だけのボクシング会議(BIBC)ヘビーウエイト・タイトル)
なるタイトルと取ったFreeman Smithという選手。
http://www.boxrec.com/boxer_display.php?boxer_id=309122

しかしこのタイトル謎だ。
バミューダ諸島でやったのだが、招待者という事は彼はバミューダ以外の人なのか。
そもそもバミューダタイトルなるものも存在してるのか、このタイトルも実存してるのか。
試合が決まったラウンドも、KOか判定かも不明。
おまけにBoxrecデータによるとデビュー戦でタイトル挑戦。
ステキ過ぎる。
505名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/14(木) 09:18:40
イギリスのホープのSteven Spartacus。
彼が取ったBritish Masters Light Heavyweight Titleも謎、マスターズって何。
http://www.boxrec.com/boxer_display.php?boxer_id=017761
506名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/14(木) 10:17:58
WBC世界アフリカンタイトルのその後は?
507名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/14(木) 10:31:45
WBCオールアフリカンタイトルね。
メイウェザーのヘンリー・ブルセレス戦はそうだったはずだけど
今見たら決定戦だけの表示になってる。
冠してたら確実に書いてあるはずだけど、
その後あのタイトルの話も聞かないしどうなったんだろうね。
http://www.boxrec.com/boxer_display.php?boxer_id=000352
508名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/14(木) 12:02:15
フィッツ・バンダープールが取ったWBAフェデセントロタイトルって何?
509名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/14(木) 22:27:11
MAXの特番ででかでかとカラゴダ息子が「IBFミドル級王者」って書いてあった・・
>>509
あ〜あ、言っちゃった〜。知らないぞ〜、って感じだよな。
確かにそれっぽい名前のタイトルだけど、「IBFミドル級王者」って言い切っちゃったらまずいだろ。

昔アメックスのバッタもんの「アメツクス」ってサラ金かなんかの会社があって、アメックスに訴えられたんだけど
「名前がたまたま似てしまっただけです。うちはちゃんとはっきり『アメツクス』と名乗ってます」
とか言い訳してたが、抜き打ちでその会社に電話してみると「はい、アメックスでございます」
とはっきり名乗ってたので裁判に負けた。
って事件があった。
それを思い出した。
511名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/14(木) 23:21:35
マイケル・ラーマを「世界王者」として紹介してたのも腹立たしかったが、悲しいかな彼は超マイナー団体とはいえ「WBB世界王者」だから間違いとは言い切れなかった。ボクシング界の揚げ足を取られた感じだった。
ただ今回は完全な間違い。普通「IBF王者」と言えば「IBFの世界王者」という意味。インターも何もついていないからね。
512名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/14(木) 23:34:22
要するに捏造詐称などをしまくるK1と
Kヲタのレベルは非常に釣り合いが取れていると言うことだろう。
この話題は終わりでいいよ。

>>509
バンダープールは負けたよ、相手が獲得。
中米地域のタイトルだった希ガス。
513名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/14(木) 23:38:43
中南米の地域タイトルってややこしいね。フェデ○○○とかスペイン語(?)にするから分かりづらい。
514名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/14(木) 23:58:04
基本的に世界的に概ねタイトル名は
英語サイトで書かれている時は英語で表記されてる。
しかしスペインやポルトガル語圏のタイトルは
英語の文でもスペイン&ポルトガル語で表記されているのが多い。

世界王座統括団体も
Associacao Mundial de Boxe (AMB=WBA)
Conselho Mundial de Boxe (CMB=WBC)
la Federacion Internacional de Boxeo (FIB=IBF)
Organizacao Mundial de Boxe (OMB=WBO)
と表記される。

では先生フォロープリーズ。
515名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/15(金) 00:02:11
WBCムンドヒスパノというのはスペイン語圏タイトルのことですか?
516名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/15(金) 00:06:03
>>515
また別のタイトル。
スペイン語圏タイトルは、
スペイン語圏ボクシング協会が認定するタイトル(WBCと提唱関係あり)
変わってWBCムンドヒスパノはWBCが直接認定する(直営)
WBC下部タイトル
517名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/15(金) 00:23:58
ありがとう
518名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/15(金) 00:28:50
>>514訂正

Associacao Mundial de Boxe (AMB=WBA)
Conselho Mundial de Boxe (CMB=WBC)
Federacion Internacional de Boxeo (FIB=IBF)
Organizacao Mundial de Boxe (OMB=WBO)

ですね。
IBFだけ最初にlaが付いてました。
laはtheみたいなのだったかな、統一しないとおかしい。
519名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/15(金) 00:34:51
WBAインターナショナルとEBAは同じものですか?あと、WBAインターナショナルはWBA認定のヨーロッパタイトルということで合ってますか?
520名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/15(金) 13:55:19
このスレ、1〜519までに一体何個のマイナータイトルが出てきたんだろう。
私は数える根性がない・・・
521名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/15(金) 13:58:35
IBOはUSBOなる全米タイトルも始めました。文字通りイボのような無意味な団体です。
522名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/15(金) 14:46:51
もうホントにそういうの辞めて欲しいよな
WBAとWBCの2つで十分
本当はWBAだけでいいよ
523名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/15(金) 14:58:32
とりあえず地域タイトルを一本化してくれ!
524名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/16(土) 02:01:29
バージル・カラゴダはIBC世界チャンピオンとIBFアフリカジュニアウェイトも保持していることが判明しました
525名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/16(土) 05:20:08
ボクチングの世界王者っていっぱいいるんですね
K1やプロレスの王者と同レベルのチンカスですね
526名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/16(土) 13:26:46
みんなどっから調べてくるんだ〜?
しかし、デビュー戦で世界タイトルマッチはさすがにないようだな・・・・
527名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/16(土) 13:34:14
>>526
確か一例だけあるよ。ピート・ラデマッハだっけ?
詳しい人よろ
528名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/16(土) 13:37:32
五輪の金メダリストだな。ヘビー級王者パターソンに挑戦。
マイナーではなく本物の世界ヘビー級タイトルだ。

PABAやWBOアジアならデビュー戦で戴冠も普通にある。
未勝利ボクサーの挑戦ならマイナー世界団体でもいくつか例があったはず。
529名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/16(土) 21:52:23
嘗て日本でも戦った事のあるジュン・アルロスが
WBEのライトフライ級王者になっていた、おめでとう!
しかし相手が1勝6敗1分・・・。
http://www.boxrec.com/boxer_display.php?boxer_id=006404

Martha Salazarという女性選手、WBE womens Heavyweight Titleを獲得。
WBEに女性部門もあることが判明。
http://www.boxrec.com/boxer_display.php?boxer_id=061872

Ryan Davisという米選手、WBE Intercontinental Middleweight Titleを獲得。
戦績から見てホープかも。WBEは他にもタイトル見た事ある気が、精力的に活動してるのかも。
http://www.boxrec.com/boxer_display.php?boxer_id=019160

Antonio Joao Bentoと言うポルトガルの選手、
Transcontinental Super Featherweight Titleというタイトルを獲得。
どのようなタイトルなんでしょう。
http://www.boxrec.com/boxer_display.php?boxer_id=036332

ロシアのJurijs Boreiko、TWBA Middleweight Titleなるタイトルを獲得。
http://www.boxrec.com/boxer_display.php?boxer_id=150982

同じくロシアのSergey Styopkin。
21日にCISBB WBC Welterweight Titleを争う、CIS諸国の選手が出れるタイトルか。
http://www.boxrec.com/boxer_display.php?boxer_id=035218

ガーナのBraimah Kamoko、ABU Light Heavyweight Titleを獲得。
15勝10KOでホープらしい。このABUタイトルは有名な地域タイトル(アフリカタイトルだっけ)。
http://www.boxrec.com/boxer_display.php?boxer_id=090061

これもガーナのBilal Mohammad、West Africa Lightweight Titleを防衛
http://www.boxrec.com/boxer_display.php?boxer_id=150399
530名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/16(土) 21:53:08
ハンガリーのRemo Tatangelo、IBF Mediterraneo Light Heavyweight Titleを獲得。
このようなタイトルがあったのね、しかし地中海沿岸なのにハンガリー選手が出ていいのか。
http://www.boxrec.com/boxer_display.php?boxer_id=252155

イタリアのEmanuele Grilli、IBF International Continental Light Middleweight Titleを獲得。
インターナショナルでコンチネンタル、凄そうだ(もしかして2種類のタイトルとか?)
http://www.boxrec.com/boxer_display.php?boxer_id=094974

>>526
このようなのならBoxrecのDateのページで調べられるよ。
http://www.boxrec.com/date_search.php?yyyy=2005&mm=4&dd=16
531名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/17(日) 12:56:19
>>529 530

すげえー!世界は広い..!
532名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/17(日) 14:11:04
WBE=ワールド・ボクシング・エンパイアは世界ボクシング帝国
ABUはWBC参画のメジャーアフリカタイトル
533名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/17(日) 14:12:09
世界タイトル、デビュー戦挑戦はタイの選手だったはず。
534名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/17(日) 14:43:20
デビュー戦が世界タイトルマッチだった選手は近代ボクシング史上2人いる。
1人目は1957年8月22日に、世界ヘビー級王者フロイド・パターソン(米国)に挑戦したメルボルン五輪金メダリストのピート・ラデマッハー(米国)。結果は6回KO負け。
2人目は戦績詐称で世界戦に出場し、後にデビュー戦が明らかになったライトフライ級の選手。
判定基準がアマチュア化している現在、
アマエリートが、プロデビュー戦でメジャー世界タイトルを獲ることもありうるか !?
536名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/18(月) 04:57:15
アルゼンチンのJavier Alberto Mamani
Inter American WBC Mundo Hispano Light Middlewight Titleを獲得。
これは普通のムンドヒスパノタイトルで単なる表記の違いのような気がするけど、どうなのだろうか。
http://www.boxrec.com/boxer_display.php?boxer_id=084200

アルゼンチンのMiguel Angel Arroyo、アルゼンチンには州タイトルがあるようだ。
43才で82勝54KO15敗5分、凄い。
http://www.boxrec.com/boxer_display.php?boxer_id=002122
537名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/18(月) 05:28:43
超超マイナー団体ならおれも上位ランカーになれる可能性あり?
538名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/18(月) 08:52:21
>>533
センサク・ムアンスリンだったら3戦目くらいだったんじゃないか。
539名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/18(月) 09:34:33
ディンド・カスタニャレスは現在WBFチャンプで来月防衛戦。
まぁこの相手なら防衛できるだろうね。
http://boxrec.com/boxer_display.php?boxer_id=022032

記念世界挑戦するなら、
記念マイナー王座ゲットした方がいいかもしれない。
一応歴代世界王者に名が残るよ。
(でもこれが流行るのは嫌だな)

カスタニャレスKOした佐竹なら相手次第で取れるね。
マイナー世界王者って実力格差が激しいから強い王者には無理だろうけど。
540名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/18(月) 12:27:05
ふと気づいたんだが、最近の日本、思いっきりWBC没落の恩恵受けてないか?
今日本には4人の世界王者がいるが、そのうち3人がWBC王者だぞ。
獲得できたのはWBAばっかだった一昔前だったら考えられない状態だな。
そのころは、WBCの王者はなんとなくWBAより格上のような雰囲気があったよな。
しかし今の日本人世界王者でライバル団体王者より強そうに見えるの、
何の皮肉かWBA王者の新井田だけのように見えるよ。
WBC終わってるよ。
541名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/18(月) 12:32:25
>>540
もともとミニマム級は日本とメキシコばかり続いている訳だし、
長期王者の徳山とウィラポンに勝った二人は文句のつけようがない。
WBCの没落とはあまり関係ないだろ。
542名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/18(月) 12:36:13
ウィラポンと徳山の長期防衛は、東洋中心に挑戦者選びしてた弊害の一面が多分にあると思う。
んで、そのうち衰えてきた王者が、平凡な挑戦者に負けて王座交代と。
米国やメキシコの強打者がIBFに行く恩恵は確実にあるね。
>>537
自分で団体名乗って認定しちまえばイイ!
544名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/27(水) 01:01:35
あげよう
>>503
団体の拠点が日本にあるわけじゃないけど
OPBFは日本主体のアジアのマイナー団体

PABAなどのチャンピオンと試合して勝てる
日本人「東洋王者」はほとんどいないと思われる
546名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/27(水) 03:33:18
プエルトリコのヘビー級Israel Garcia、前戦のThunderBox Fightって何?
http://www.boxrec.com/boxer_display.php?boxer_id=015720

ラリー・ドナルドvsレイ・オースチンに
Vacant USNB Heavyweight Titleと言うタイトルが掛かっているが何のタイトルだろう。
http://www.boxrec.com/boxer_display.php?boxer_id=004892
547名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/27(水) 23:54:09
USNBとは多分全米タイトルだろうな。ユナイテッド・スティーツ・ネットワーク・オブ・ボクシングみたいな。
Vacantがつくと確か決定戦だったから、USNBヘビー級王座決定戦じゃないの?
548名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/29(金) 18:21:57
一旦整理してみる

WBA認定・傘下=世界、NABA(北米)、フェデラテン(中南米)、PABA(アジア太平洋)、インターナショナル(欧州)、アフリカ

549名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/29(金) 18:43:02
つづき

WBC=世界、インターナショナル、ユース、NABC(北米)、中米カリブ、中南米、米大陸、OPBF(東洋太平洋)、EBU(欧州)、ムンドヒスパノ(スペイン語圏)、オールアフリカン、ABCO(アジア)。
550名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/02(月) 04:53:13
ニュージーランドのヘビー級ホープShane Cameron
Vacant IBF Australasian Heavyweight Titleを獲得。
これはオセアニアではないしオーストラリア人のタイトルか?
だったら何故ニュージーランド人が出れるのかという疑問が湧くが、違うのか単に甘いだけか。
Sanctioned by IBF & NZPBAとあるがIBFとニュージーランドの協会に認可されている王座なのだろう。
Shane Wijohn戦でVacant New Zealand Heavyweight Title(NZPBA & NZNBF Version)とあるが、
これは2つ国内団体があって両団体に認可されていると言う事なのだろうか?
凄く複雑だ。
http://www.boxrec.com/boxer_display.php?boxer_id=155589
551名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/04(水) 11:52:44
ベネズエラのフライ級ホープのJose Jimenez、前戦でWBA FEDEBOL Flyweight Titleを獲得。
これは南米の数カ国で争われるタイトルだったと記憶してる。
南米の独立運動で建国された当時の大コロンビア共和国
(コロンビア、ベネズエラ、エクアドル)の3ヶ国は確実、
独立運動の英雄のシモン・ボリバルから国名を名付けたボリビアもそうだったような。
タイトル名のBOLの部分はボリバルから取ったのだろう。
詳しい人フォロー頼みます。
http://www.boxrec.com/boxer_display.php?boxer_id=078481
http://hw001.gate01.com/haruyuki/coin/world/southamerica.html

ブラジルのLuiz Aparecido dos Santos、ブラジルにも州タイトルがあった。
http://www.boxrec.com/boxer_display.php?boxer_id=196157

ブラジルのAnderson Clayton、Brazilian Light Middleweight Title(CNB Version)を獲得。
ブラジルにも幾つかのナショナルタイトルがあるのか?
前戦ではUBC Ibero-American Welterweight Titleに挑戦失敗。
最近このタイトルマッチを南米の試合でよく見る気が、活動が増えているのか。
http://www.boxrec.com/boxer_display.php?boxer_id=233995
552名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/04(水) 13:28:26
ベネルクス・タイトルを知ってるかい?
553名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/04(水) 13:39:45
ホーランダ、ベルグェー、ルークサェンブルクの3カ国タイトルだよぅ
554名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/04(水) 13:45:24
正解
555名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/04(水) 14:38:01
アメリカの州タイトルはどのくらいの規模・価値なんでしょうか?いくらアメリカの選手層が厚いといっても、州となるとかなり小さくなると思うんですが。
556名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/04(水) 17:05:57
>>552
めっちゃ名前がカッコいいな>ベネルクス・タイトル
557名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/06(金) 20:24:04
>>555
今は無きNY州公認世界タイトル以外はどれもカスだよ。
その州の出身選手以外が出場する事もあるし。
558名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/07(土) 01:19:05
西島や平原がカリフォルニア州王座決定戦に出てたな
559名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/10(火) 21:41:16
Senate bill creates federal boxing commission
米上院が全米コミッション(U.S. Boxing Commission)設立法案を可決。ボクサーやマネージャーに
ライセンス発行、コンピュータ化された医学登録と評価基準、契約ガイドラインを作る。商務省長官に
より3人の委員が任命される。96年の修正法では試合においては救急車と医療スタッフを用意しないと
いけないと決められた。レフェリーやジャッジなどはUSBCが認めている人以外使えない。去年WBAとIBFは
コミッションには反対したが、医学基準には賛成していた。
http://sports.yahoo.com/box/news?slug=ap-federalcommission&prov=ap&type=lgns
560名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/22(日) 07:08:04
アンドリュー・ルイスに挑戦経験のあるラリー・マークスがWAAスーパーウェルター級王座獲得。
http://www.boxrec.com/boxer_display.php?boxer_id=015500

タンザニアのManeno Oswald、嘗てIBF Continental Africanタイトル獲得経験あり。
IBFにアフリカ地域の下部タイトルがあった。
East and Central African Professional Boxing Federation(ECAPBF)タイトルを獲得経験もあり。
中央部から東部アフリカにかけての地域タイトルだろう、当然だけど。
前戦ではPABAタイトルに挑戦してKO負け、英連邦タイトルに挑戦してKO負けの経験もある。
http://www.boxrec.com/boxer_display.php?boxer_id=071379

イギリスのDean Cockburn、British (Central Area)タイトル獲得。
イギリスにはナショナルタイトル以外に北部、中部、南部タイトルと、
イングランド、スコットランド、ウェールズタイトルがあったはず。
北アイルランドはよく覚えていない。
British Mastersという、ブリティッシュ(=英国)タイトルと
同じなのか違うのかよく分からないタイトル名がよく見られる。
http://www.boxrec.com/boxer_display.php?boxer_id=065642

スペインのFrancisco Nohales、Cataloniaタイトル獲得。
スペインにもナショナルタイトル以外に州タイトルもある。
http://www.boxrec.com/boxer_display.php?boxer_id=066639

スペインのJon Treku TWBA Welterweight Titleを獲得、このタイトルは精力的に活動してそう。
http://www.boxrec.com/boxer_display.php?boxer_id=039339

ウクライナのYuri Voronin、以前WBC CIS and Slavic Countries Featherweight Titleを獲得している。
これはCIS諸国とスラブ系民族諸国のタイトルか?
以前獲得したWBC CISBBタイトルとは違う物なのか?
http://www.boxrec.com/boxer_display.php?boxer_id=049292
561名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/23(月) 06:10:02
>>560
自己レス

遅れてボクマガ見たけど
ブリティッシュマスターズは外国の選手も挑戦できる王座と書いてあるね。
ドイツインターナショナルと同種のタイトル。
562名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/23(月) 12:39:08
WBEのちゃんとした公式サイトキタ━━━(≧∀≦)ノ━━━ !!!!! 
ちっとはやる気あるー!

wbe-boxing.com
http://www.wbe-boxing.com/4
563名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/23(月) 14:37:45
WBE世界Lフライ級王者 ジュン・アーロス
WBF世界Sライト級王者 ディンド・カスタニャレス
>>562
IBFの公式
ttp://www.ibf-usba-boxing.com/
よりも随分まともなサイトである件について

しかしこれ笑った

Jr. Minimumweight (100 lbs and under)
Champion: <vacant>
1. <vacant>
2. <vacant>
3. <vacant>
4. <vacant>
5. <vacant>
6. <vacant>
7. <vacant>
8. <vacant>
9. <vacant>
10. <vacant>
45キロで試合できるプロボクサーなんて10人も揃うはずねーだろw

あとミニマムのランクにチャナ・ポーパオインや
Lフライにアルセが紛れてたりするのがちょっと面白かった
565名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/23(月) 21:53:30
WBBか。
マイケルレルマ(マイケルラーマ)はランキングはいってるの?
566名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/26(木) 23:52:07
マイケルラーマはボクシング復帰したのかい?
567名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/29(日) 03:07:07
昔みたいに面白いスレになってホスィー
568名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/30(月) 12:22:30
WBEアジアパシフィックの公式ハケーン!
でも何でWBEの公式もこれも結構いいサイトなんだ?
中国の人がアジアパシフィックのチェアマンだけど
この人が富豪で支援してもらってるとか?
タイトル認可量はダンピングしてるから普通じゃ金なんてないはずだし。

WBE Asia-Pacific Boxing Association
http://www.wbe-asia-pacific.org
569名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/30(月) 21:01:28
WBFはオーストラリアに本拠があって
中国の富豪がバックについているらしい。

WBEはどこだっけ?
確か最初に話題になった時にジャマイカだって話があったような。
マイナー団体はどこもスポンサー探しを懸命にやってるのかもね。
普通に認定料だけじゃたかが知れてるし。
571名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/01(水) 03:59:16
National Commission update!
http://www.fightnews.com/fightnews_2/headlines//EEEZEkZZlpHPyitrMV.html
House clears bill favoring commission
http://www.reviewjournal.com/lvrj_home/2005/May-26-Thu-2005/sports/26599408.html
Federal bill fights boxing corruption
全米コミッション設立運動と、ドン・キングなどのボクシングビジネスの記事。
http://www.nwherald.com/SportsSection/283418712945500.php

WBC to hold Jakarta seminar!
リング禍が頻発しているインドネシアで、WBCが8月に医学チームを送りジャカルタでセミナーを
計画している。年2〜3件の死亡事故が起きており、ホセ・スライマン会長は政府役員と会合をしていて、
ユドヨノ大統領と話し合うのを計画している。
http://www.fightnews.com/fightnews_2/headlines//EEEZuyyVAZnxaQQEkx.html

WBAがヨーロッパ地域をカバーするインターコンチネンタルタイトルを創設した事により、
EABAはなくなると思われていたが、タイトルは存続する(という記事?)
http://www.boxingscene.com/?m=show&id=1259

ミラーブリューイング社は7年間続けて来た"Miller Lite Texas Title Belt"シリーズを終了した。
http://www.fightnews.com/fightnews_2/headlines//EEEZFZZZElSbhaOMtE.html
572名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/07(火) 05:51:28
スペインに本部を持つWBA International(WBA Int´l)がEuropean Boxing Association(EBA)と改称する。
-EBUはヨーロッパの言葉の独占使用を要求していて、数年前に名称を変えた。両組織はWBAに属するが
EBAはEBUより下の位置付けになるだろうと思われている(多分)-
http://www.boxingscene.com/?m=show&id=1289

アメリカのCorey Williams、Vacant Canadian-American-Mexican Heavyweight Titleを獲得。
文字通りこの3カ国で争われるタイトルだろう。
http://www.boxrec.com/boxer_display.php?boxer_id=250412

ケニアのJoseph Akhasamba、Vacant UBO Intercontinental Cruiserweight Titleを獲得、42才。
http://www.boxrec.com/boxer_display.php?boxer_id=015426

アメリカのBobby Gunn、3戦目で空位のWBEクルーザー級タイトル獲得。
http://www.boxrec.com/boxer_display.php?boxer_id=287895

クロアチアのStjepan Bozic、空位のWBFスーパーミドル級王座獲得。
しかしUnofficial resultとは何だろう。
http://www.boxrec.com/boxer_display.php?boxer_id=017784

パラグアイのSixto Vera Espinola、空位のWBC Inter American Mundo Hispano Light Flyweight王座獲得
普通のムンドヒスパノと何か違うのか、相手はBoxRecによると初戦になってる。
http://www.boxrec.com/boxer_display.php?boxer_id=095791
573麻薬社長:2005/06/07(火) 05:54:17
われ!どこの組織の人間じゃ!
574名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/08(水) 01:15:08
>>572
正直生でこれらのマイナータイトル戦を見てみたい。記者とか少ないんだろうね・・
日本IBFのタイトルマッチとかってあるの?
>>574
そういうのがあったら体験できるかも
576名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/09(木) 07:09:10
Vallarta convention signals banner year for IBF!
メキシコのPuerto Vallartaで開催されたIBF第22回年次総会の記事。マルケス兄弟、ザブ・ジュダー、ドン
・キング他の多くの業界人が出席。マリアン・ムハマド会長は全米コミッション(USBC)設立構想について
否定的見解を示した(?)医学や訴訟ケースなどのディスカッションが行われ、多くの年次表彰がされた。
又、ランキング会議が開かれランク申し立ての際の手続き方法が定められた。
http://www.fightnews.com/887.htm

The WBC organizes the "Night of the Champions"
WBCが"Night of the Champions"というイベントを12月に行う、多くの現、元スター選手が出席する。
WBCを支援するのも目的(?)で「幹部社員が誰も少しの経済保証を受けていないと言う事実に関わらずWBCは
より強く、強力で、名門であると考えられていて、国際的ボクシングの世界で今までで最も高い信用が
与えられている」と声明で語っている。
http://15rounds.com/press/2005/06/WBC_060605.php

The Corrupt World Of Boxing
ボクシングの不正や構造問題、改善(マケイン法案)についての記事
http://www.askmen.com/sports/business_60/93_sports_business.html
Save the "sweet science"
http://seattletimes.nwsource.com/html/editorialsopinion/2002320700_boxed08.html
577名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/09(木) 09:33:59
>>576
WBA WBC IBF WBOスレへ
>>577
ここ元々マイナー団体に限らず
統括団体やボクシングの歴史や改善の運動(コミッションや法律や年金とか)幅広く話してた。
なんて言うか文系スレっていうか教養スレみたいな感じがあった。
前スレ見れば分かるよ。
579名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/09(木) 11:32:12
>>578
しかし、メジャー団体用のスレがある現在、マイナーとメジャーの話題は分けた方がいいと思う。
580名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/09(木) 12:16:12
あんまり別けるとごちゃごちゃする気がする。
こっちが本スレ、あっちが第2スレって事にすれば。
つうか次スレではマイナーに限らず
団体から今まで話してきたネタから全部包括するスレにした方がいいね。
581名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/09(木) 12:26:29
いっそのこと、このスレ落として団体総合スレ立てるか?
統括団体やボクシングの歴史や改善の運動(コミッションや法律や年金とか)

これを包括して話せるスレが欲しい。
他にもこのスレで出てきた話全部。
でも新しく立てて人が来ないとすぐ落ちるからね。
間口は広いけど話す人少ないしな・・・。
博識のコテでもいればいいのだが。
583名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/09(木) 17:37:57
>>582
自分がその立場(スレホスト役)になろうとは考えない?
584名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/09(木) 18:01:44
ボクシングに詳しい俺が来ましたよ
585名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/10(金) 01:59:43
ここはマイナー団体を語るスレだよ!
四団体以外を語るスレですよ〜
>>583
考えない
そこまで詳しくないし。
その口調で何となく感じるので言っとくけど変な言いがかりはやめてね。
自分は他で多少はボク板に貢献してると思ってるから。
587名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/13(月) 04:09:40
WBSってなんですか?
588名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/14(火) 05:05:16
Antonio Martin appointed new WBC Int'l Secretary
http://news.xinhuanet.com/english/2005-06/09/content_3062005.htm

IPRO appoints Duane Ford!
レフェリーの国際的組織The International Professional Ring Officials Associations(IPRO)が
デュアン・フォードを新会長に任命した。
http://www.fightnews.com/fightnews_2/headlines//EEElkZApEEFijRDrLn.html

AAPRP 2005 medical conference!
リングドクターの連合組織The American Association of Professional Ringside Physicians(AAPRP)が
今年の総会を9・21〜25にアトランティックシティー・トロピカルカジノで開催する。ドクター以外の多くの
関係者も出席する。議論予定トピックはステロイド問題、戦前の感染症検査、ミスマッチ、女子ボクシング
における安全性、カットの際の薬物など。ゴルフ大会とカクテルパーティーも開催される。
http://www.fightnews.com/fightnews_2/headlines//EEElFFyEuVyIYWBepK.html

An Insult to My Intelligence
WBAのランキング方法に対し間違っていると述べているコラム
http://www.thesweetscience.com/boxing-article/2236/insult-intelligence/
589(有)宮田工業:2005/06/14(火) 05:08:32
谷川暗殺作業員急募・日給1万円・日払い可・経験者優遇・宿有り・要普通免許
590名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/14(火) 11:46:41
>>588
やっぱWBAって向こうでも評判悪いのかな。
ベネズエラ優先は目に余るしねぇ。
KOドラッグとかに力入れてるのは偉いけど。

各団体の評判とか全米コミッションやアリ法への賛否は
どうなってるか書いてあるサイトはないかな。
合っても日本のじゃないだろうけどなぁ。
591名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/15(水) 07:36:14
Sanctioning bodies in historic agreement!
4大メジャー統括団体が最小限の健康安全対策や資格を満たしていないアメリカの州で世界戦を認可しない
との協定書に契約した。全米コミッションに対し最低限の基準を設定するようにとの書簡を送った。又、
米議会関係者ボクシング産業関係者を招き、安全や健康その他でボクシングをより良くする為のサミットを
開くのを計画している。マリアン・ムハマドIBF会長「米議会は数年間安全と健康に対し議論している。私達
は納税者のコストを使われていない産業としてこの問題に取り組んだ」ヒルベルト・メンドサWBA会長「私達は
最低限の安全健康基準を強要するように州に強制できない、しかし(そのような選手に)世界タイトルマッチ
をさせない事はできる」ホセ・スライマンWBC会長「このスポーツの改善の為に多くの医学改善、ドーピング
テストの義務化、12Rへの短縮化、世界の国や州と共通の仕組みを作った。私達のゴールは選手を適切な
安全医学基準で保護する事です」フランシスコ・バルカルセルWBO会長「これは単に最初の行動だ」
http://www.fightnews.com/892.htm
Sanctioning Bodies Rasing The Bar!
http://www.boxingtalk.net/pages/free4086.htm
Boxing Organizations Require States to Adopt Health and Safety Standards
http://biz.yahoo.com/prnews/050614/sftu032.html?.v=13

EBUの年次総会が週末にウィーンで開かれクラウス・ピーター・コールがPromoter of the Yearにシモーネ・
マルドロッツがFighter of the year選ばれた。EBAのタイトルマッチに出た選手はランキングしないと
決定した。
http://www.eastsideboxing.com/news.php?p=3850&more=1
西島洋介山氏のPRIDE参戦で興味を持ったのですが、
NABOクルーザー級王座やカルフォルニア州クルーザー級王座等は
どういう格付けなのでしょう?当時のOPBF辺りよりは格はあると思うのですが。
そういえばWBFは今は順調に成長しているようですけれども、洋介山が王座獲得の
当時はどういった選手や運営状況であったのか。情報を頂ければ幸いです。
593名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/16(木) 18:25:08
NABOは当時まだマイナーと言われていたWBOの下部団体だったから大した価値は無いと思う。
まだOPBFの方がマシだと思うが、この団体の重量級のレベルも正直言って大した事無いからねえ。
WBFってベルナルドなんかがタイトル取れた事実だけで、考える必要性すら感じないけど


594名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/16(木) 18:28:25
アリ法って何?
595名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/16(木) 18:41:01
>>594
幾つかの法律を総称してそう言ってる。
通称で正式名称は忘れた。
ボクサーとプロモーターやマネージャーとの契約期間を3年を限度(更新は出来る)にしたり
プロモーターは(興行に関するだけだったかな)収入を公開しなくてはいけなかったりとか
幾つかある。

ボクサーの権利擁護とボクシングの正常化や改良に必要な法律。
596名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/16(木) 18:43:42
勉強になりました!ありがとう!
597名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/16(木) 22:57:09
>>592
http://boxrec.com/title_search.php
ここにアクセスして調べたいタイトル名と階級を選択するといい
いつ誰と誰がタイトルマッチを行ったのかわかる。
で、調べるとすぐにわかるのだがWBFは年に1回ぐらいしかタイトル戦が行われていない階級が多い上に、
バンタム〜フェザー級では2002年を最後に一度も試合がない。
「順調に成長している」とは正直思えない。
598名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/16(木) 23:15:51
西島が取った頃のNABOは価値が低かったらしいが、それでもOPBFの重量級よりは上だと思う。
OPBFの重量級は、主にオセアニアの選手ばかりで、
そのオセアニアの選手でも豪州やNZのように英語が母国語の選手が多いので、
いい選手はより稼げるアメリカへ行く。
という認識なんだけど、それであってる?

それでも、現在重量級でランク入りしているアジア人は西澤さんのみ。
タイトル獲ったのでもSミドルで韓国人が二人、西澤さんが一人で三回
Lヘビーで韓国人が三人、寺地が1回のみ。
それ考えたらクル−ザーでの戴冠は、日本人、アジア人としては価値あるよ。
600名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/17(金) 08:00:15
Kentucky reviewing boxing regulations
ケンタッキー州の新コミッショナーがボクシングのガイドラインを見直しより厳しくしようとしている。
コミッションメンバーのBud Schardein(プロ21戦を経験)は最も厳しいニューヨーク州の規則を自費で現地
へ行き研究し、州が選手を認可する事と定期的な脳検査の義務付けを提言した「私は改善者です。長い間
この一欠けらを望んでいた」NGOのAmerican Association for the Improvement of Boxingもこれを含む
"Greg's Law"(リング禍に遭ったグレグ・ペイジの)の全州の適用を求めている。ペイジの妻のパトリシアは
これに賛同してAmerican Association of Professional Ringside Physicians(AAPRP)に状況を話した「誰も
夫と同じ苦しみを味わわなくするのが目的です」ニューヨーク州副コミッショナーのStephen B. Acuntoは
蘇生器具のある救急車と医療従事者を全ての興行に義務付けるべきだと語った「欠けているリンクがある、
全州の標準身体検査の義務付けだ」ニューヨーク州で始めてプロの試合をする選手にはHIV検査、MRI脳検査、
ophthalmologic exam、心電図、完全な身体検査、血液検査などを含むテストが義務付けられている。
ケンタッキー州など6州では40歳以下はロッカールームでお座成りな検査、以上ではCT検査がされる(ペイジ
は42才で遭った)MichaelAAPRPのB. Schwartz会長は「ニューヨーク州の規則は素晴らしいので全州で義務化
されれば完璧でしょう」と語った。皆が同意してる訳ではなくKentucky boxing authorityのGeorge Ginter(
プロ5戦を経験)は「全ての選手が必要だと思わない」と語った。Schardeinは「規則は厳しくなる。ライセンス
取得する前にできるだけ全ての事をして肉体的に完全な状態で(試合へ)向かう」と語った。
http://www.fortwayne.com/mld/newssentinel/sports/11897114.htm
Boxing Laws-Page-Summary Box
http://www.fortwayne.com/mld/newssentinel/sports/11897115.htm
A Boxer's Nightmare
ボクサーの健康と教育問題についてのビデオと制作者のインタビュー。
http://www.boxingtalk.net/pages/free3977.htm

APPARENTLY, BELTS MAKE THE CHAMPION
http://www.braggingrightscorner.com/bershadskybelts061505.html
601名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/20(月) 03:01:44
Kentucky needs muscular boxing rules
http://news.enquirer.com/apps/pbcs.dll/article?AID=/20050617/EDIT01/506170384/1020/edit

ミラーライト社がミラーライトテキサスベルトを継続している?
http://www.boxingtalk.net/pages/free4137.htm

So. Cali. Prospects Featured on Card Benefiting Fallen Fighter
土曜日のカリフォルニア州メイウッドの興行で1チケットのうち5ドルがリング禍にあったルーベン・
コントレラスの基金に贈られる。プロモーターのレイ・アルコルタ「御存知の通り彼は最後の試合で負傷した。
家族は経済的に苦しく悪い情報ばかりがあった。Gary Gittelsohnとトップランクが治療費と家族の世話の
大部分をしているのを知っている。しかしコントレラスはもっと必要としていると思う」
http://www.maxboxing.com/Fischer/Fischer061705.asp
Card benefits fallen fighter!
http://www.fightnews.com/salazar444.htm

南アフリカのKhulile Makeba、WBCインターナショナルスーパーフェザー級タイトル指名挑戦権獲得
インターナショナル王座の指名挑戦権を争う試合で10回戦
http://www.boxrec.com/boxer_display.php?boxer_id=024279
602名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/21(火) 21:08:07
>>599
合ってるっていうか聞くまでもというか・・・。
すみません。
自国でスターとして稼げる選手以外は
アメリカでPPVの前座とかの興行に出た方が稼げるだろうね。

このスレもっと盛り上って―。
603名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/28(火) 05:14:55
WBE Appoints Chinese Representative
The WBE Asia Pacific Boxing Associationが中国の代表としてQingHua Wangを任命した。
Wangは湖北省武漢市の役員で法とビジネスの専門家、とある。
ttp://www.boxingscene.com/?m=show&id=1433

New York State Commission Tests Boxers
ttp://www.thesweetscience.com/boxing-article/2278/new-york-state-commission-tests-boxers/
Boxing authority considers changes in state regulations
ケンタッキー州のライセンス規則改善への行動の記事。
ttp://www.courier-journal.com/apps/pbcs.dll/article?AID=/20050622/NEWS01/506220455
State panel may revise boxing regulations
ttp://www.whas11.com/sports/stories/WHAS11_LOCAL_Boxing.35c99d23.html

Remembering a ring tragedy!
http://www.fightnews.com/richardson154.htm
604名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/28(火) 22:11:51
インターコンチネンタル王者ってなんのことだ?
605名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/29(水) 00:44:04
マイナー団体かあ
最近西島が話題になってるけど、彼WBFのクルーザー王者とったんだよね。WBFってマイナー団体の中ではイイ方だよね
606名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/29(水) 00:46:57
いい方かあ?まあマイナー団体の中ではいい方なのかなあ・・・
@西島はマイナータイトルとはいえ、クルーザーで王者になったんだから(日本人としては)凄い
Aベルナルドが元世界王者って言っても所詮マイナータイトルだよ。K-1はそこら辺いい加減に紹介しすぎ

こういうダブルスタンダードに違和感を覚えるんだが、実際どう思います?
608名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/29(水) 02:03:52
マイナー団体ランキング作るとしたら

1 WBU
2 IBO
3 WBF
て感じかな??
609名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/29(水) 09:10:21
>>604
WBCのインターコンチネンタル王者は11位〜20位の中の王者を決める制度だったはず
(11位以下の中の最強)って書いてる自分も意味が良く分からないですけど。
他団体のインターはよく知らないけど似たようなモノだと思う



610名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/29(水) 09:18:02
>>607
日本人の重量級のレベルが世界とあまりにかけ離れているから
@みたいな表現になるんじゃないですか?
ベルナルドに関しては一時期、谷川あたりがテレビで『タイソンとボクシングさせても面白そう』
なんてバカな事言ってたからAみたいな意見が出ても仕方が無い

611名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/29(水) 12:18:42
>>609
思いっきり間違ってるから・・
どこがどう間違ってるかは、もうさんざん語りつくされたので、
面倒くらいから書かないけど、
WBA WBC・・スレに詳しいこと書かれてるから勉強してくるように
612名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/29(水) 14:29:00
>>609
今は16位以下になったんじゃない?15位まで世界挑戦資格があるでしょ
昔IBFのインタータイトル戦で2位と4位くらいで争ってるのがあったから、
インターの意味合いは各団体バラバラかもね。


613604:2005/06/29(水) 15:07:07
自分で調べたが、WBCの場合では、どうやら世界挑戦権の無い16位以下〜40位までの世界ランカーの中で争われる準世界タイトルのようだな。
こちらの方が選手層が厚いという話もあるそうだが、だったらチャンピオンとやってから言えって話だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まあクリチコのように年1〜2回しかタイトルマッチをしないヘタレも居るけどなwww
614604:2005/06/29(水) 15:08:55
ボクサーは最低でも年3回は試合しろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
チャンピオンはその階級で最強なら年最低でも3回はタイトルマッチを行え!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
年1、2回しかタイトルマッチを行わないヘタレはベルトに固着してる真性知障みたいだぞ馬鹿wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
615名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/29(水) 15:14:46
だいたいWBCの場合は、
インターコンチネンタルじゃなくて、
インターナショナルだし
616名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/29(水) 15:34:30
マイナー団体の話をしようよ
617名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/29(水) 15:49:30
WBA・・・ロビー、ラウンジ
WBC・・・ニュース速報+
IBF・・・VIPニュー速
WBO・・・サッカー関係板

IBO・・・相撲
WBU・・・格闘技
WBF・・・芸スポ+


WBB・・・ボク板
618名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/30(木) 00:37:37
四団体以外をマイナーとするならマイナー団体の中で一番権威がある(変な言い方だけど)のはどこかな?
619名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/30(木) 00:41:55
>>618
IBAじゃないか?トップランク社お抱えとの評もあるけど。
権威あるというかビッグマッチやスター選手によく絡んでいる感じか?
620名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/30(木) 00:46:05
WBFは結構上だと思う。
以前のWBFと、現在のWBFは組織も正式名称も違うんだよね。
受け継がれてはいるのだけど。
かなり精力的にやってると思う。

最近WBEも勢力的に動き始めてる。
このスレの人気組織だから少し嬉しいw

一般的傾向としてマイナー団体は活動が活発になってる。
メジャーにはならなくても面白いモノだ。
621名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/30(木) 03:36:52
House Panel Approves Steroid-Testing Bill
米下院が全米コミッション設立などのボクシングの法案と、スポーツのステロイド使用に関する最低限基準
の法案を可決した。ボクシングの法案にはボクサー、マネージャー、プロモーターなどのライセンス管理、
健康や安全基準、医学登録、ランキングや契約のガイドライン、などがある。しかし法案導入に反対の議員
もいて、ネブラスカ州選出のリー・テリー共和党議員はボクシングの禁止の修正法を審議した方がいいので
はないかと皮肉を紹介した。
http://www.theledger.com/apps/pbcs.dll/article?AID=/20050629/APS/506290892
622名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/01(金) 02:17:49
米ボクシング界に薬物対策委員会設置
http://www.nikkansports.com/ns/battle/f-bt-tp0-050630-0022.html
米下院が委員会設置承認
http://www.sponichi.co.jp/battle/flash/KFullFlash20050630030.html
623名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/01(金) 04:44:17
>>621の訂正、正確には下院エネルギー商業委員会。
National Commission Update!
ttp://www.fightnews.com/fightnews_2/headlines//EEkpEplEplCyUqujbB.html

EBF(European Boxing Federation)がウクライナに本拠があり様々なマーシャルアーツを統括するEEBA
(Eastern Europe Boxing Associatio)に参加するが、これにEBUが(ヨーロッパの呼称の?)「商標侵害」だと
強く反応している(?)
ゲオルギー・カンダラッキーがfederation in the Republic of Georgiaの会長に就任した。
ttp://www.eastsideboxing.com/news.php?p=3975&more=1
624名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/08(金) 05:12:52
The EBU consider introducing new weight divisions
EBUがライトフライ級とジュニアクルーザー級(185ポンド、約89.9キロ)の新設をする模様。
ttp://secondsout.emojo.com/World/news.cfm?ccs=225&cs=16813

AAPRP Announces 2005 Boxing Medical Awards
リングドクターの組織のThe American Association of Professional Ringside Physicians (AAPRP)が
2005年度の賞を発表した。安全向上に寄与した人物などが選ばれる。
授賞式は9・23にアトランティックシティー ・トロピカーナカジノで行われる。
ttp://www.eastsideboxing.com/news.php?p=4026&more=1

THE JOB OF A RING DOCTOR: MUCH MORE THAN YOU'D EXPECT
ttp://www.braggingrightscorner.com/saurinipro_2_070405.html

When Champs Become Referees
ttp://www.thesweetscience.com/boxing-article/2338/when-champs-become-referees/
625名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/20(水) 03:33:04
Support mounts for Nigeria to host 2006 WBC summit
ナイジェリアのボクシング統括組織Nigerian Boxing Board of Control (NBB of C)が06年の
WBC総会を首都ラゴスで開催するように運動している、これにアフリカボクシング連合も賛同している。
Lawrence Olisa NBB of C会長は、ホセ・スライマンWBC会長が「ナイジェリアが常に夢見て来た
偉大な国だとの認識を取り戻す為に全メンバーにメールを送った」と語ったと、語った。
ttp://news.xinhuanet.com/english/2005-07/09/content_3195768.htm

Response to the WBC's official congratulations to Pope Benedict XVI at the Holy See.
バチカン市国教皇庁からWBCに送られたベネディクト16世支持に対する(?)返礼の書簡。
ttp://www.wbcboxing.com/WBCboxing/Portal/cfpages/contentmgr.cfm?docId=1448&docTipo=1&orderby=docid&sortby=ASC

Blood, sweat... and HIV?
ボクサーの試合前の健康検査の記事。
ttp://home.hamptonroads.com/stories/story.cfm?story=89414&ran=85894
IPRO wishes to send our sincere condolences to the family of Martin Sanchez
http://www.ringsidereport.com/IPRO7132005.htm
My Fondest Nightmare
ttp://www.boxingtalk.net/pages/free4414.htm
The reasons for death inside and outside of the ring are tough pills to swallow
ttp://www.boxingtalk.net/pages/free4417.htm
626名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/20(水) 06:35:57
>>625
すいませせん。
できればこれからはこちらのスレを盛り上げてもらえないでしょうか?
お願いいたします。

ボクシング団体総合スレ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1120754546/l50
627名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/20(水) 06:41:26
>>619-620
IBAは権威があるというより、既存の権威にすがってるって感じだな。
ヨーロッパなんかではWBFよりWBUじゃない?なぜかイタリアで
WBUが盛んだって話を昔聞いたことがあるが、今はどうなのかなあ。
628名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/21(木) 01:21:22
WBUはなんかお洒落だよね。なんかこれから伸びてくるかも
629名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/21(木) 02:58:09
ハットンか
630新遺骨大好き!:2005/07/21(木) 02:59:57
腐った死体を集めて団体を作りてぇー!
631新遺骨大好き!:2005/07/21(木) 03:04:16
腐った死体に抗議してぇー!
632名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/21(木) 10:15:24
>>627
欧州はマイナー団体を良い感じで使ってるね。
マイナー団体も使い様によってはシーンを盛上げられる。
南アフリカの選手にもマイナー王座持ってる選手が多い。
633名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/21(木) 18:40:44
マイナー団体も(期待の新鋭がメジャー挑戦前に活動して名前を売る場所)と割り切れば十分楽しめる
日本のコミッションもマイナー団体の活動くらい容認すればイイのに
今の日本の状態じゃ苦労して世界王者になっても、名前が売れてないからあんまり稼げない。
これじゃ選手も哀そうだし、ボクシング界にとっても良くないだろ
634名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/26(火) 04:43:44
西島はもっと評価されるべきだった・・
__JBCが西島を潰した
635名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/27(水) 02:30:27
WBUが今一番勢いあるね
636名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/27(水) 09:10:37
勢いがあるのは分かるけどメジャーになってもらったらやはり困る
味のあるマイナーのままでいて欲しいな

637名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/27(水) 18:50:23
いっその事、WBUをメジャーへ昇格させWBCをマイナーへ降格させた方が良さそうだ
638名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/27(水) 22:06:38
落とすのならWBAを落として欲しい
639名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/28(木) 00:18:59

世界初公開の、常識を越えた霊活戦術映像

1985年5月、中国国家体育運動委員会の招待により訪中した
プロボクシング元世界ヘビー級チャンピオン モハメド・アリ(42歳)
を驚愕、感嘆させた霊活実戦戦術映像を公開し、「燃えよドラゴン」の
ブルース・リーよりも速く強い中国武術を以下のように証明する。

http://www.ne.jp/asahi/tfz/tys/index.html
640最新遺骨大好き!:2005/07/28(木) 00:22:00
保険金めあてに死亡してぇー!
641名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/08/01(月) 02:02:07
あげるよ
642名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/08/01(月) 07:11:47
復帰したハーンズが、ライトヘビーのタイトルを狙ってるそうだが
超マイナー団体のタイトルでも6階級制覇になるのか?
643名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/08/01(月) 08:34:38
なんねえじゃねえかな
それやったらよぉ
カマチョは7階級制覇になんべ
644名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/08/01(月) 08:41:39
>>642
つーか、ハーンズはメジャー団体のLヘビーを既に2度も獲得してるが。
WBU,IBOならクルーザーも取得済だし。
645名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/08/01(月) 18:50:49
バタービーンもどっかのマイナーもってたような・・
プロレスリングノア
>>645
WAAスーパーヘビー級タイトルとかKのサイトにあったような気がする
648sasurai ◆D7SdbU2xes :2005/08/03(水) 18:16:59
>>645
>>647
IBAスーパーヘビー級4回戦王者
(IBAスーパーヘビーウェイト・キング・オブ・フォー・ランダース)
です。
649名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/08/03(水) 18:23:05
IBAでも「4回戦王者」だったのか
マイナー団体の世界タイトルくらいは獲ったのかと思ってたよ



650名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/08/04(木) 01:55:37
IBAのタイトルもってるんじゃないの??バターは
651名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/08/04(木) 02:27:32
K-1の武蔵とかMAXのマサトとかキッドとかがWBC、WBA、IBFでボクシングの試合やったら通用するの?またK-1やPRIDEで通用する選手はいる?誰か教えて!
652名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/08/04(木) 03:41:41
ABC(Association of Boxing Commissions)はラスベガスで開催しているコンベンションで、
試合の公式レコード管理業務ををFightFax社に任せる(同じ記録を使う)事に決定した。
http://www.fightnews.com/fightnews_2/headlines//EEkFpZklkpouSQCfGG.html

Passing away of Mr. Tony Martinez
OPBFと香港ボクシング協会の元会長トニー・マルチネスが7月15日に死去。8月6日にWBCが追悼式を行う。
ホセ・スライマンの20年来のスペシャルアドバイザーでもあった。
ttp://www.wbcboxing.com/WBCboxing/Portal/cfpages/contentmgr.cfm?docId=1467&docTipo=1&orderby=docid&sortby=ASC

Are The Feds Going To Take Over Boxing? Will Senator McCain Be The Next Boxing Czar?
ボクシングの改革についての記事。
http://www.eastsideboxing.com/news.php?p=4234&more=1
Promoter wants compensation from commission
ttp://www.montereyherald.com/mld/montereyherald/sports/12171420.htm

Ring 8 Counts
RING8(Veteran Boxers Association=VBA)の記事。
ttp://www.thesweetscience.com/boxing-article/2426/ring-counts/

HIV fighter fought in Calif!
HIV陽性の選手が次戦を許可されそうな状況になっている。
カリフォルニア州コミッショナーはこれを調査する。
Katie Dallam ? The Real ‘Million Dollar Baby’ Part One: The Fight for her Life!
ttp://www.doghouseboxing.com/Henderson/Henderson072005.htm
653名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/08/04(木) 03:47:48
>>626
そちらはメジャーを中心とした統括団体の話題、
こちらはマイナーを中心とした統括団体(メジャー、マイナーどちらを話してもいいと思いますが)
それにボクシングの改革(コミッションや健康についてのレギュレーションチェンジなど)や
その他コアな話題(前のスレから引き続いて)、
と言う感じで見ているのですがどうでしょうか。

ここで話すのはよりコアな話題が多いので
そう話される機会も少ないので流されてしまうと思います。
両方とも良スレなので、少し系統が違う両スレを残した方がいいと思います。
654名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/08/04(木) 07:08:59
>>653
向こうは明らかにメジャーだけでなく、マイナー団体やコミッションなんかの
色々な団体を話すスレだよ。
つうか、自分が危惧してるのは、こういった話題は語ることも少ないし、
語る人も少ないってこと。
事実、両スレとも着実ではあるけど、そんなにレスの進みが早いというほどではないよね。
一つのスレで全部話したとしてもレスの進行度はそんなんでもないだろうね。
それに話題が分散したり、同じような話題をお互いのスレで話したりしてることも心配だね。
こっちのスレは向こうのスレにもリンクして貼ってあるけど、
意外にこのスレの進行が遅かったってのも理由としてあるよね。
本当はこのスレが早く1000いって、継続は向こうのスレで話すのが理想なんだけどね。
655名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/08/07(日) 06:49:27
>>654
なんか・・WBAとWBCの関係になってきたね・・
656おもしろすぎるギャグ:2005/08/07(日) 06:52:03
右翼団体!ウピギャハハハハハーーー!
657名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/08/07(日) 15:23:07
WBBは世界ボクシングボードの略だっけな
マイケルレイマがウェルターのチャンピオンらしいけど公式に載っていなかった
658名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/08/10(水) 03:23:11
RAHMAN VS BARRETT, THE 1,500TH BOUT IN WBC HISTORY
ハシム・ラクマンvsモンテ・バレットがWBCの1500回目の世界戦である。
http://www.wbcboxing.com/WBCboxing/Portal/cfpages/contentmgr.cfm?docId=1479&docTipo=1&orderby=docid&sortby=ASC
News From WBC President Jose Sulaiman
WBCはインドネシアで21〜25日に医学・安全セミナーを開く。インドネシア人はAPOE-4(脳障害になる確率が
高くなる)遺伝子の保有率が高い。WBCはインドネシアに独立したコミッションと、「レフェリーが試合を
止めるべき時に止めない時はリングドクターがボタンを押し、信号が4つのコーナーに伝わり赤いライトの
フラッシュと音で警告するシステム」と、その他多くのシステム導入を推薦している。
http://www.boxingscene.com/index.php?m=show&id=1707

FightFax社は世界中のコミッションから公式結果を受け取り、ABCの公式キーパーを9年間している。
ABC RENEWS CONTRACT WITH FIGHT FAX AS OFFICIAL RECORD KEEPER
http://www.braggingrightscorner.com/fightfaxrenewed080205.html
Fight Fax - Renews Contract with ABC
http://boxingkingdom.com/Story.asp?STORYID=1328&LANGUAGE=ENG
ABC renews contract with Fight Fax
http://secondsout.emojo.com/USA/news.cfm?ccs=229&cs=17061

The Retired Boxer´s Foundationがヨーロッパ代表にMarcel NiessenとMarischa Sjauwを指名した。
http://www.eastsideboxing.com/news.php?p=4279&more=1

Eliminating the Interims
http://www.tigerboxing.com/articles/index.php?aid=1001245225&PHPSESSID=6a1685203458841d2b72ee27001ea421

Debatable victory for promoter vs. California Athletic Commission
http://www.boxingtalk.net/pages/free4703.htm
659名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/08/10(水) 03:33:02
>>654
健康・安全基準や年金、統括団体以外のボクシングの団体、
その他多くの諸々の問題などはあのスレでは流されて語りにくいと思います。
ここでも語る人は少ないですが・・でも流されないだけまだ語れる。
少し前にかなり伸びてた時期があったし、住民が語りたいと思えばスレは進むのと思います。
自分はこのスレでの統括団体以外の話題も重要だと思うので
このスレは今後も(後継スレを継続して行くという意味で)必要だと思います。
660名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/08/10(水) 07:03:16
後継スレは必要ないと思う。
1つでも進まないのに、それに話題が分散する恐れもあるし。
このスレが1000行ったら統合でいいでしょう。
661名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/08/11(木) 21:58:31
WBUタイトル戦のサンダースvsラクマン見てたら
両方がダウンしたラウンドのスコアが10-10だった。
これってWBUの特別ルール?
普通、マストシステムじゃ10-10なんて採点ないよね?
662名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/08/11(木) 22:18:49
あるよ
普通にあるよ
663名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/08/11(木) 22:19:46
>>661
マストシステムの意味をもう一度考えてから書き込もう。
両方がダウンしたって自分でも書いてるのに・・・
スレで話す主題を>>1にきちんと一覧で書きこんでおけば
スレの趣旨が明確化して話しやすいんじゃないかな。
このスレタイではマイナー団体かメジャー団体かどちらか分からないし(どちらでも良いんだろうけど)
他の話題はどうなのかって事になる。
前スレが非常に良かったしこのスレはこのスレで話す話題があると思う。
666名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/08/13(土) 21:02:58
このスレに前スレなんてないだろ
667名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/08/13(土) 21:05:49
団体総合スレの1のテンプレが非常に良く出来ていて、
メジャー、マイナー問わず有意義に話せるようになっている。

このスレも意義はあるかもしれないが、元々この手の話題は
書き手もレスも少ないんだし、このスレが終わったら次スレは
たてずに、団体総合スレに移動するのが一番良いと思う。
だいたいこのスレほとんどもうレス進まないし、
このままだと共倒れになる。
668名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/08/15(月) 03:29:14
あげるよ
>>666
このスレが前スレだったと思うが。
伝説の超良スレ。

IBFとWBOどうする?
http://www3.cnet-ta.ne.jp/m/mouri/thread/thread1.htm
670名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/08/16(火) 21:29:55
>>669
別にここがその次スレじゃないんじゃない?
どっちかっていうと、WBA WBC ・・・ スレの方が後継に近いし。
マイナー団体を中心に語るスレじゃなかったような。
それにそのスレ、団体総合スレのテンプレに関係過去スレってことで
貼ってあるよ。
671名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/08/17(水) 00:34:18
マイナーのランキングを作るとしたらどうなるかな?
1 IBO
2 WBF
3 WBU
かな?
672名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/08/17(水) 17:39:02
WBFがWBUの上にあるのはオカシイだろ
673名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/08/17(水) 17:43:24
なぜIBOが1位なのかも分からん。
俺もWBU>WBFだと思う。
674名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/08/17(水) 17:47:19
まぁ、WBU、WBF、IBA、IBO(順不同)
がヒッグマイナーなのは間違いないと思う。
675名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/08/17(水) 17:50:46
それがトップ4だな。
その4団体で、マイナー版統一王者作ればいいと思う。
(アンディスピューテッド・マイナーチャンピオン・オブ・ザ・ワールド)
676名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/08/17(水) 17:54:21
さらにIBC、IBU、WBB、NBAが第三世代。
この統一王者がマイナー・オブ・マイナー・チャンピオン
677名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/08/18(木) 00:13:55
WBBは第三世代にも入ってないでしょ・・
678名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/08/18(木) 04:20:43
Ural and Sibirien Regionタイトル、また地域王座発見。
http://www.boxrec.com/boxer_display.php?boxer_id=121794
679名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/08/19(金) 00:45:16
>>678
世界は広い・・・・
680名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/08/19(金) 00:48:47
西部日本タイトル
681名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/08/19(金) 02:15:59
To All WBC Champions and Challengers
第46回WBC年次総会がスペイン・プロビデンス・La Linea de la Concepcionで10月2日から6日まで開かれる。
http://www.wbcboxing.com/WBCboxing/Portal/cfpages/contentmgr.cfm?docId=1490&docTipo=1&orderby=docid&sortby=ASC

State's boxing chief spars with New Yorkers over reform
ニューヨークからケンタッキー州へボクシングの健康・安全基準改革への行動をしている運動家の集団が
訪れたが、州のコミッションの権威などにより阻まれている。40年前にロッキー・マルシアノと共に
American Association for the Improvement of Boxingを創設したStephen B. Acunto(マウントバーノンで
非営利の権利擁護団体も運営)は安全化を推し進めているが、ケンタッキー州のGeorge Ginter医師は文化が
違う、より自由に戦えるべきだ、若い選手はCTスキャンの代金を払えないなどと主張し対立している。
http://www.courier-journal.com/apps/pbcs.dll/article?AID=/20050817/SPORTS/508170463/1002/SPORTS
N.Y. Commission; Do It Right Or Don't Do It At All!
ニューヨーク州コミッション(NYSAC)がイベンダー・ホリフィールドに対し下した永久サスペンドや
その裏付けになる健康・安全基準に対する考えの記事。
http://www.boxingscene.com/index.php?m=show&id=1765
682名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/08/21(日) 06:06:28
This are the most important news and info about the Convention
WBCが行うインドネシアの医学セミナーのプレスリリースと、スペイン・カディスで10月に開かれる
今年のWBC年次総会の出席登録フォーム。医学セミナーは国内全てのリングドクターが出席する予定。
ドクターがストップのボタンを押すと4角のコーナーの上の赤電球が点滅しブザーが鳴るというシステムは
メキシコ、アルゼンチンなど数カ国が導入している。これは押されるとストップが義務付けられる。
http://www.wbcboxing.com/WBCboxing/Portal/cfpages/contentmgr.cfm?docId=1500&docTipo=1&orderby=docid&sortby=ASC
WBC News on Vargas, Castillejo, Mayorga
http://www.boxingscene.com/index.php?m=show&id=1781
SULAIMAN ON A SAFETY MISSION
http://www.bangkokpost.com/Sports/21Aug2005_sport17.php

WBC Responds To RabbitPunchBoxing Writer Robert Brown
Rabbitpunchboxing.comからWBCに出されていたフェルナンド・バルガス関連の事などの質問に対する
ホセ・スライマン会長からの返答。
http://rabbitpunchboxing.com/wbcletter0819.html
683名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/08/21(日) 09:25:48
>>682
それは団体総合スレに書いた方がいいと思うけど。
684名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/08/21(日) 09:28:32
>>683
もしかしたら何か意地になってるかもね。
ここ、WBCとか4団体以外のマイナー団体を語るスレなんでしょ?
686名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/08/21(日) 11:56:05
>>670
こっちの方が全然古いスレだよ。

つうかそんなにスレを盛上げたいなら
1日1レスとか団体スレにしたらいいのに。
こっちのスレも前は盛り上ってたからもっとカキコすればいいのに。
例の博識の人もここでメジャー団体の話してるし良スレ。
何故そんな押しつけて自分ではレスとかやらないのかね。
>>686
の2行目からは>>683-684に対してね。
話し合うんじゃなくて俺ルール押しつけって感じなのと
なんかレスの嫌味な感じが鼻につく。
良レス汚し悪い。
688名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/08/22(月) 03:05:43
そういえばマイナータイトルを獲った日本人ってどのくらいいるのかな?
日本は規制が厳しいから意外と数人ていどしかいなかったりして。
西島のWBFしか知らないなあ
689名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/08/23(火) 21:45:52
多分西島だけでしょうね。
WBEとか取ったらボク板で人気になるのに、って意味ないかw

挑戦なら女子で菊川がドイツで挑戦してなかったっけ?
日本は少ないね。
向こうは多いのに。
690名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/08/24(水) 01:00:25
菊川って誰だっけ?
新垣論さんのIBFも当時はマイナーだったよね。
ある意味新垣さんもマイナータイトル獲った人かもしれない
691名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/08/24(水) 09:12:43
新垣さんの時のIBFは、日本で未公認というだけで(今でもそうだが)
海外では既にメジャータイトル扱いだったのでは?


そんなことはない。
693名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/08/24(水) 19:08:33
IBFが設立されて、あっという間に「メジャー3団体」と呼ばれるようになったそうだが
メジャー扱いされ始めたのはいつ頃なんだろう

>>691>>693
IBFの話題はなるべくこちらのスレで。

ボクシング団体総合スレ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1120754546/l50
695名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/08/26(金) 04:24:54
World Boxing Council News
インドネシアで開かれている医事セミナーに国内のリングドクター60人以上、30人のレフェリーなど
ボクシング関係者やスポーツ大臣を含め100人以上が出席した。神経学の講習などが行われた。
インドネシア国内の試合やボクサーが試合の為に国外へ行くのを承認する国内唯一の機関の
National Medical Safety Boardをドクター達が設立した。
又、ウェイン・マッカラーがリングで最も勇敢なボクサーの1人であり私生活では模範的である事を賞され
WBCからPeace and Goodwillの為のWBC World Ambassador For Peace And Goodwillに任命された。
10月にスペインで開かれる年次総会で模範的行動にについて議論が行われる。
http://www.doghouseboxing.com/Chee/Chee0823c05.htm
WBC Medical Safety Seminar in Jakarta
http://www.boxingscene.com/?m=show&id=1790
WBC to hold medical seminar!
http://www.fightnews.com/fightnews_2/headlines//EEkuZpFFpyFkAtGtfV.html
WBC to Probe Death of Mexican Boxer
WBCが7月にリング禍で亡くなったMartin Sanchezのケースを安全化の為に調査すると
ホセ・スライマン会長が語った(この選手はメキシココミッションの検査をクリアしていなかった)
http://news.yahoo.com/news?tmpl=story&u=/ap/20050823/ap_on_sp_bo_ne/box_wbc_death_probe_1
The World Boxing Council will start a drug and alcohol rehabilitation program in selected countries of the world where professional boxing is promoted.
WBCが薬物とアルコールのリハビリプログラムを始める。スライマン「多くの素晴らしいキャリアを築いた
選手が社会の癌である薬物やアルコールで人生を終えるのを見るのは悲しい。WBCはそれを何とかしたい」
http://hardcoreboxing.net/WBCNews8242005.htm
Jose Sulaiman, President of the World Boxing Council, announced that the WBC will start a drug and alcohol rehabilitation program in selected countries of the world where professional boxing is promoted.
http://www.wbcboxing.com/WBCboxing/Portal/cfpages/contentmgr.cfm?docId=1504&docTipo=1&orderby=docid&sortby=ASC
696名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/08/26(金) 04:25:51
WBC planning fights, fund-raising dinner to help pay debt
WBCが負債返済の為の資金集めのディナーパーティー開催を計画している。メキシコ・カンクンで12.3に
世界戦を中心とした興行を、6日にnight of championsと題する興行を行う。
http://sports.espn.go.com/sports/boxing/news/story?id=2141854
The WBC is requesting all promoters, managers and commissioners to present in writing their recommendations for ratings by September 23
WBCが10月の年次総会で議論するランキングの為に、全てのプロモーター、マネージャー、
コミッションなどに(ランキングを上げるように申請する為の)推薦状を送るように求めた。
http://www.wbcboxing.com/WBCboxing/Portal/cfpages/contentmgr.cfm?docId=1510&docTipo=1&orderby=docid&sortby=ASC

News from the Association of Boxing Commissions annual meeting
7.26〜30にラスベガス・フラミンゴホテルで行われたABCの年次総会の記事。この総会で決議された事が
書かれている。2つの新しい部族(ネイティブアメリカン)コミッションが参加し計11部族が参加となった。
その他人事、対戦するボクサーが違うグローブを使ってよい事、各地で開かれるセミナーの詳細など。
http://secondsout.emojo.com/USA/news.cfm?ccs=229&cs=17239
Stepping into the ring
アーカンソー州コミッションの運営改善運動の記事。
http://www.nwanews.com/story.php?paper=adg§ion=Sports&storyid=125549
A National Boxing Commission: An Impossible Dream?
http://www.eastsideboxing.com/news.php?p=4429&more=1

Katie Dallam Part Two: Finding peace while the fight continues
http://www.doghouseboxing.com/Henderson/Henderson082305.htm
697名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/08/26(金) 04:27:04
別にそういうのでやっているのでなくてこのスレが必要だと思っているからここに書いているのです。
ボクシングの健康や安全の改善運動(レギュレーションチェンジなどを含む)や待遇や
引退後の生活などの諸々の改善は絶対に必要だけど、得てしてこういうスレで話す話題としては
見逃され気味で、でも話題を結構語っているスレがないとますます見逃されてしまうと思う。
団体などのスレは重要な話題で個人的にも非常に興味がある、この関連の話題は多くの人が興味を
持っていて話も伸びる(実際に過去から見て行って団体関連の話題のスレは伸びてる)
自分としてはこういう記事を貼る事で{改善」関連の話題に
少しでも興味を持ったり話す人が増えたらいいと思ってやってます。
(あちらだと団体関連の話に流されて話題になりにくいと思う)

まぁ両方とも割合近接した話題で同じスレでやればいいというのも分かります。
(自分は最近ボクシング板を余り見てないので状況がよく分かりませんでした、
団体スレもよく見た事無くこないだ始めて通して見た。
後、作業自体が多いのでこれ以上やる事が嵩むのも面倒で気が回らない)
基本的にはきっちりと「健康や安全の改善運動や待遇や引退後の生活などの改善」などの話題を話す
スレがあって、きちんと話されてる状況があれば別にこのスレでなくても良いです。

(回りくどく分かり難いけど)そのような意図でここに貼ってましたが
「改善」関連の話題をこういうスレで話すのは何となく難しいというかそんな気がして
なら団体スレに貼ろうかなという気もあります。
698名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/08/26(金) 04:28:14
>>697>>684へというのを書き忘れました
699名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/09/01(木) 05:50:26
No-Commission states take hit!
全米コミッション(ABC)はコミッションが無い州やABCから委託されてる団体が無いアラスカ、デラウェア、
ミネソタ、サウスダコタ、ワイオミングの各州での業務は行わないと決定した。これらの州での興行は
難しくなる模様。コミッションが無い州でも興行はでき、無い州の中で最も盛んなのはミネソタ州だが、
幾つかのイベントが取り消されてネイティブアメリカンの部族地区で行う。(文が難しく違うかもしれない)
http://www.fightnews.com/fightnews_2/headlines//EEkVFVuEVuQzjgePCV.html

WBC Helps The Martin Sanchez Family
WBCがIPROの代理としてリング禍で死亡したマルチン・サンチェスの遺族に2万6206.30ペソを贈呈した。
又、WBCとギルティーボクシングから其々3500ドルが贈られた。ギルティーボクシングは
今後チャリティーイベントを実施し、その収益を遺族に贈る。
http://www.boxingscene.com/index.php?m=show&id=1853
Boxing councils, HBO merit scrutiny
統括団体の問題について
http://www.reviewjournal.com/lvrj_home/2005/Aug-27-Sat-2005/sports/3100362.html
Raising funds for payoff
http://www.dailypress.com/sports/dp-72759sy0aug25,0,3387984.story?coll=dp-sports-local

ABC meeting report!
http://www.fightnews.com/fightnews_2/headlines//EEkVpVpuZkOGlRmvJY.html
700名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/09/01(木) 08:38:56
700をGETさせて頂きました
701名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/09/04(日) 03:21:04
Minnesota show a go!
(>>699の)ABCが行った5州での興行を認可外とするという決定は、その州ではメンバー(オフィシャルなど?)
へ掛けられている保険(何か失敗があった時に保証金を賄う為の)が無く、それが除外するという決定に
至った一因である模様。ミネソタ州のボクシングコミュニティーは認可してもらえるように運動する一方、
プロモーターのチャック・ホートンがABCとノースダコタ州コミッションから保険を保証してもらい(?)
9.10にダルースで予定されていた興行を開催にこぎつけられるようになった。
http://www.fightnews.com/fightnews_2/headlines//EEkVZFVVlZhzNDatQH.html

WBC to honour two British boxing officials
WBCがBBBCの元職員のRay ClarkeとJohn Morrisを、
安全性を向上させるのに貢献したとして10月の年次総会で表彰する。
http://www.bangkokpost.com/Sports/03Sep2005_sport41.php
The WBC presented, on behalf of IPRO ? International Professional Ring Officials, a check for $26,206.30 PESOS to the widow of boxer Martin Sanchez, who died on July 2, after fighting in Las Vegas.
http://www.wbcboxing.com/WBCboxing/Portal/cfpages/contentmgr.cfm?docId=1518&docTipo=1&orderby=docid&sortby=ASC

Croucher Expects WBF To Win Top Four Recognition
WBF会長のミック・クラウチャーが、WBFは2年以内に4大メジャー団体と同等の認識を得るだろうと語った。
現在あらゆるボクシングサイトで認識が向上していて、6番目に良いボクシング団体だと投票されたと言う。
http://www.boxingscene.com/?m=show&id=1860
702名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/09/05(月) 03:25:31
>>701
すごい!WBFが6番目か。5番目は?
703名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 04:22:04
スコットランドでは初の英国や英連邦タイトルマッチでレフェリー3人がジャッジする試合が
金曜日にジョシュア・オキーンvs Kevin Andersonの英連邦ウェルター級タイトルマッチで行われる。
A boxing first in Scotland!
http://www.fightnews.com/fightnews_2/headlines//EEkypEuElEVpJOuthD.html
Anderson vs Okine makes History
http://www.secondsout.com/UK/news.cfm?ccs=228&cs=17312
Judges To Decide Outcome Of Anderson’s Commonwealth Challenge
http://www.scottishboxing.co.uk/?p=378

Erickson named to boxing commission
http://www.in-forum.com/articles/index.cfm?id=102488§ion=Sports
Miss. Athletic Commission chairman Lewis takes on a female boxer
ミシシッピ州コミッショナーのJohn Lewisがアン・ウルフが男性と戦えるかを見る為にスパーリングをした。
Lewisは(タフマンコンテストで21勝3敗の記録を残し引退)「it was more than sparring, I slugged it out
with her 彼女は私をダウンさせた選手より良いショットを打った。彼女がどんな女性とか、又は男性と戦う
かを認可するかについてfightの前には独断(女性は女性とやるべきという)があった。今彼女の能力を見た。
彼女がgood paydayを獲得できると信じる」と語った(認可するかは言及していない)。認可されるには
コミッション全員の賛成が必要。
http://www.mercurynews.com/mld/mercurynews/sports/12595677.htm
'SUSPECT' MEDICAL DATA Commission on guard for bogus MRIs
http://www.reviewjournal.com/lvrj_home/2005/Sep-07-Wed-2005/sports/3247047.html
Former GF resident named to national boxing board
http://www.grandforks.com/mld/grandforks/sports/12564049.htm
Commission upholds denial of license
http://www.azcentral.com/arizonarepublic/sports/articles/0908boxing0908.html

2nd Annual Retired Boxers Foundation Celebrity Golf Tournament Wednesday,September 14th, 2005
http://boxingkingdom.com/Story.asp?STORYID=1503&LANGUAGE=ENG
704名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/09/15(木) 02:28:21
Ledoux Plans Last Ring Return, Talks of New Commission!
ミネソタ州のコミッション創設運動が行われている。元ヘビー級ボクサーで
復帰を計画しているScott Ledouxがgoveners officeや州議会議員と詳細について話し合い、
出来るだけ低予算で運営できるように計画案を考えている。
http://www.minnesotaboxing.com/ledoux.html

Wonderful memories left by his holiness Pope John Paul II
http://www.wbcboxing.com/WBCboxing/Portal/cfpages/contentmgr.cfm?docId=1291&docTipo=1&orderby=docid&sortby=ASC
SEE YOU IN CADIZ CONVENTION! (REGISTRATION FORM HERE)
http://www.wbcboxing.com/WBCboxing/Portal/cfpages/contentmgr.cfm?docId=1352&docTipo=1&orderby=docid&sortby=ASC
WBC President sent a letter to super flyweight contender Jose Navarro
http://www.wbcboxing.com/WBCboxing/Portal/cfpages/contentmgr.cfm?docId=1241&docTipo=1&orderby=docid&sortby=ASC
From WBC President Jose Sulaiman:
http://www.wbcboxing.com/WBCboxing/Portal/cfpages/contentmgr.cfm?docId=1237&docTipo=1&orderby=docid&sortby=ASC
The President of the World Boxing Council, Jose Sulaiman, from Mexico, has appointed Claude Jackson, from the USA, as the Chairman of the Hurricane Katrina Relief Fund Committee.
http://www.wbcboxing.com/WBCboxing/Portal/cfpages/contentmgr.cfm?docId=1526&docTipo=1&orderby=docid&sortby=ASC
705名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/09/17(土) 21:10:57
>>702
多分WBUじゃないかな。
マイナータイトルの中でまともに防衛戦が行われて、
独立してタイトル戦が行われてるのがWBUとWBFだけだから・・・

他のはメジャータイトル戦に添えられる程度だったり
あるいは空位決定戦を繰り返してるだけだったり・・・
706名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/09/19(月) 00:34:40
IBOを忘れるな
しかし仮に4大メジャーと同等の認識をされ
5大メジャーとか6大メジャーとかに今後なっていくとしたら
逆に言えばただ単に一つ一つの価値が下がったってことだよな
4大メジャーだってお腹いっぱいだってのに
>>707
そんな状態の今だからこそ、スーパースター達は軽々しく世界タイトルを返上しまくったりもするんでしょうねえ。
709名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/10/01(土) 18:03:27
マイク・ベルナルドのWBF獲得が再評価される日が来るだろう。
710名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/10/03(月) 09:29:06
そんな日は絶対に来ないよ
711名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/10/03(月) 09:55:38
マイク・ベルナルドのWBFタイトルを争った相手の戦績が1勝6敗だったというのは有名な話し
最初ウソだろって思ったけど本当だった 
これでもデビュー戦の選手を大晦日のメインに引っ張りだすよりはマシかも知れないけどなw
712名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/10/15(土) 09:55:26
age
713名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/10/15(土) 10:22:37
でも 全盛期ベルナルドならボクシングでも普通に良い線行ってたんじゃないかな
714名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/10/16(日) 15:42:20
まあ頑張ってボクシングに専念すればWBC30位くらいは可能だったのかな?ベルナルドって
でも世界タイトル(もちろん主要団体の)取れないと意味が無いのがボクシングの世界だからねえ。
ボクシングの有力選手相手に噛ませ犬役をやらされるよりは、K1で頑張ってソコソコ稼ぐ方が彼にとっては良かったのでしょう
715名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/10/22(土) 17:25:39
age
716名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/10/25(火) 11:01:24
>>705
 そ、そ、そうなのか……。じゃあ例えばOPBFなんかはWBF以下なのか。
717名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/10/25(火) 18:35:58
>>716
OPBFは地域団体でしょ?
718名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/10/25(火) 18:39:37
>まあ頑張ってボクシングに専念すればWBC30位くらいは可能だったのかな?

絶対無理
あんなのバタービーンにも勝てない
洋介山がWBCで三位くらいまで行ったっていうの見たことあんだが
それはホント?
>>719
WBCランキングは正直覚えてないけど、WBOでは3位くらいまであがってた記憶がある。
下部組織のNABOクルーザー級王者になったからね。
>>720
サンクス。
高橋良輔とか見てても思うけど、やっぱ重量級じゃ日本人きっついよね
そんな中でたいしたもんだと思う

Lヘビーから上は一切制約なしにしてマイナー団体でも何でも絡めたりとかできたら面白いのに。
それを「日本のジム所属の世界王者」に加えるか否かは別にして。
まあ、無理だろうな
722名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/10/26(水) 19:50:39
まいけるらあま
723名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/10/29(土) 09:53:25
WBCが"Round 12"というテレビ番組を開始するらしい。
Inicia el CMB su programa de TV
http://www.box-latino.com/noticias2.cfm?id=603
724名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/10/29(土) 10:41:21
こいつらが険しくボクシングの権威を汚してる
725名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/10/29(土) 11:25:19
4年に1度メジャー王者間で統一戦の行う
ワールドカップ構想があるけどどう思う?
WBCが構想してWBOも賛成らしい。

自分は反対だな。
今の王座がワールドカップ王者の下という概念になってしまう。
それに独自に防衛戦を行うことができ難くなる。
今の制度でも統一戦やビッグマッチは頻繁にある。
クラス最強を証明するにはトップクラスの選手を撃破していかないと駄目な訳で
それは現在でも行われてるからワールドカップが行われても大して変わらない。
人気や権威向上には他の方法がいいと思う。

まぁこの構想の良い部分を部分的に取り入れていくのは良いと思うが。
統一戦に未知な工夫すべき部分があるんじゃないかと思う。
726名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/10/29(土) 11:42:56
>>725
資金繰りが苦しいWBCの新たな金儲け政策なんだから、
シカトしとけ。

たぶんIBFは相手しない。
727名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/10/29(土) 11:44:59
IBFはスーパー王者制度にも否定的だからな。

王者の上に王者がいるのは不健全で分かりにくいと。
728名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/10/29(土) 12:07:39
そもそも同じ階級に何人も王者がいるなんてプロとしてどうなんよ?
アマの柔道レスリングは一人なのに
それはみんな思ってるけど、今更どうにもならんしな〜、という感じかな。
最近は肩書きよりも選手個人のブランドの方が強いような気がするから、
それが顕著になると、タイトルそのものがどうでもよくなっちゃうね。

しかし日本人世界王者がWBOやIBFの王者とやるのはちょっと見てみたいな
実現はしないだろうけど。
730名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/10/29(土) 12:38:22
問題がないわけでない。
要するにメリットデメリットの問題。

個人的には他団体の方がメリットが多いと思う。
誰が最強なんだというのは統一戦もあるし
強豪同士の頂上決戦も過去の対戦相手から比べるのもできる。
でもそれは絶対じゃないだろと言う意見には
現状では大体においてトップ同士の試合が行われてどちらが上か結論が出る。

つうかこの話題はずっと繰り返されて同じような回答になり
又同じような疑義になり・・の繰り返し。
でもやっぱりメリットデメリットの比較でしかないし
やっぱ現状(他団体システム)の方が(主に経済的に、国際的広がりなどで)良いんじゃないかな。
んで現状のデメリットを補っていく作業を継続して続けていく、と。

スーパー王者とか試みとしてはアリだと思う。
案としては面白いしやってみないとどんなもんか分からない。
で、やってみた結果はデメリットが多かったと思うからやめて
他の色んな方向から試みをしてくべきだと思うね。
やれることなんて考えれば考えるほど幾らでもある。
731名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/10/29(土) 12:41:46
×他団体
○多団体(現状のメジャー4団体システム)

今現在って統括団体やそれ以外にも
色んな人や団体が改革を試みている時期の気がする。
どんどんボクシングのシステムの改善が積み上げられてると。
そのスピードが「間に合って」くれれば良いんだけど。
そう願う。
732名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/10/29(土) 14:39:35
WBAは潰れていいよ
733名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/10/30(日) 18:54:47
>731
>やってみた結果はデメリットが多かったと思うからやめて ・・・

ボクシングの団体は今までやってみて、デメリットが多かったから
やめたなんて、みたいなことはほとんどない。
やればやるほど、くだらないシステムが増えて、収集がつかなくなる
(わけわからなくなるだけ)
好き勝手にやらせることで弊害が多すぎる。

※WBAの地域王座みても、WBA北米を放置したままNABA作ったり、
WBAインターナショナルを放置したままEBA欧州王座を並立したり、
さらにはWBAインターコンチネンタル王座を作ったり、見境無さ過ぎる。
前のデメリットを整理しないまま、次のシステムを始めるからどうしょうもない。
734名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/11/11(金) 18:57:43
WBB
マイナー団体の王者を集めてK−1見たく1デートーナメントで16くらいの団体を統一したらどうかね?
736名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/11/24(木) 18:11:16
WBF
737名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/11/24(木) 18:14:47
http://www.boxrec.com/boxer_display.php?boxer_id=021774

このベルナルド・ロビンソンという選手はキックボクサーである。
キック戦績は46勝9敗。ジミー・スチュワートとのWKOというキックのタイトル戦が
なぜかボクシングの試合としてボクスレクにのってる。
738名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/12/02(金) 00:34:38
WBCは約束通り、アルビン・フェリシルダの生活をサポートしているのだろうか?
739名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/12/02(金) 00:51:29
WBA WBC IBF WBO IBO WBU WBF IBC IBA以外で世界がつく団体ありますか?
740名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/12/02(金) 01:02:20
>>739
WBB NBA IBU WAA WBN UBF
741名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/12/02(金) 01:14:44
WBA WBC以外は、日本では認められていないから他はマイナーだと思う。
742名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/12/02(金) 10:03:23
WBE
743名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/12/02(金) 13:27:52
744名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/12/18(日) 02:59:48
WBC、2005年度年間表彰候補発表


  WBC【世界ボクシング評議会】は、2005年度年間表彰候補を発表した。

≪年間最高試合≫
 1.ディエゴ・コラレスvsホセ・L・カスティージョ・第一戦
 2.トーマス・アダメクvsポール・ブリッグス
 3.エリック・モラレスvsマニー・パッキャオ
 4.ホルヘ・アルセvsフセイン・フセイン・第一戦
 5.ヘスス・チャベスvsカルロス・エルナンデス
 6.ウンベルト・ソトvsロッキー・スアレス

≪年間最優秀選手≫
 1.フロイド・メイウェザー(米)
 2.ロナルド・ライト(米)
 3.トーマス・アダメク(ポーランド)
 4.オスカー・ラリオス(メキシコ)
 5.ジャーメイン・テイラー(米)
 6.ブライアン・ビロリア(米)
 7.マルコ・アントニオ・バレラ(メキシコ)
 8.ホルヘ・アルセ(メキシコ)


 新鋭賞候補には亀田 興毅(協栄)、17連続1ラウンドKOのエドウィン・バレロ(帝拳)、
“Network of The Year”にはWOWOWが候補に挙げられている。
745名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/06(金) 16:37:08
やったぜ!
またもや新しい統括団体を見つけたぜ!
その名も・・・

G.B.A. - GLOBAL BOXING ASSOCIATION
http://gba.esmartdesign.com/
746名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/06(金) 17:49:33
>>745
それもう既出。
他にも、GBC、GBO、GBFがあるよ。
747名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/06(金) 18:18:39
そすか・・・
では雪辱を期して・・・
これならないでしょ!
World Tournament Boxing Federation!!

WTBF
http://www.wtbf.info/
748名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/06(金) 18:23:09
それもガイシュツ
749名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/06(金) 19:11:45
・・・がっくし
出直して来ます
750相撲の団体:2006/01/06(金) 19:56:08
ガブるBA・ガブるBC
751名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/09(月) 08:10:17
相撲age
752名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/09(月) 10:26:00
キックのISKAには沖縄タイトルがあるそうです。
753名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/11(水) 21:29:03
そういや昔ibfジュニアバンタムかで新垣論という世界ちゃんぷが居たの知ってる?
日本は当時非公認だったからね。  ibfってもうないのかい?
754相撲団体:2006/01/12(木) 20:21:23
ガブるBO
>>753
JBCは今でもIBFタイトルは非公認だが
756名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/25(水) 19:07:02
age
757名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/25(水) 19:26:32
超メジャー団体=WBA、IBF、WBC、WBO、WBF

マイナー団体=IPBO、OPBF、IBO
758名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/25(水) 19:32:49
>>757
WBFだけはマイナーだろ
759名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/25(水) 19:50:35
OPBFは地域団体だし

760名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/07(火) 00:36:46
マイナー
IBFアジア新チャンピオン田村栄敏
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1003851569/
World Boxing Union (WBU)
World Boxing Foundation (WBF)
World Boxing Board (WBB)
World Athletic Association (WAA)
International Boxing Association (IBA)
International Boxing Council (IBC)
International Boxing Organization (IBO)
International Boxing Union (IBU)
National Boxing Association (NBA)
World Boxing Empire (WBE)
World Boxing Network (WBN)
World Boxing League (WBL)
World Boxing Institute (WBI)
Universal Boxing Federation (UBF)
Universal Boxing Council (UBC)
Universal Boxing Association (UBA)
Global Boxing Federation (GBF)
Global Boxing Organization (GBO)
Global Boxing Association (GBA)
Global Boxing Council (GBC)
International Boxing Board (IBB)
International Boxing League (IBL)
World Cup of Boxing (WCOB)
World Tournament Boxing Federation (WTBF)
People's Boxing Organization (PBO)
765名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/02(木) 21:39:16
age
ベルトだけはWBAが一番格好がいいと思う、漏れ、、、。
767名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/08(水) 20:13:11
権威もベルトの格好良さもIBFが1番でしょ
IBFはあの丸々が、、、(ry。
マイナー団体のベルトで1番カッコイイのはどこ?

WBUのベルトは、吐き気がするほどひどいデザインだ!!!
771MTA:2006/03/11(土) 09:20:16
あげます
772名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/16(木) 21:00:28
ほしゅ
773名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/19(日) 14:51:52
WBE(世界ボクシング帝国)のチャンピオンはその呼称をエンペラーに
変えて欲しい(例:WBEフライ級エンペラー亀田興毅など)。
チャンピオンベルトはエンペラークラウンに変更。
774名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/19(日) 14:54:12
WBEフライウェイト・エンペラー・オブ・ザ・ワールド
コウキ”ファイティングドッグ・オブ・ナニワ”カメダ
775名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/19(日) 14:58:22
WBEバンタムウェイト・エンペラー・オブ・ザ・ワールド
ダイキ”ベンケイ・オブ・ナニワ”カメダ
776名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/19(日) 15:00:29
はじめは世界ランカーにタイなどの噛ませをいっぱい用意して亀次男など
世界中の名前を売りたい、噛ませ欲しい選手にエンペラーになってもらう。
そしてWBEの名前を売ってもらう。
777名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/19(日) 15:05:54
WBEの王者の称号

世界王者・・・エンペラー
地域王者・・・キング
インター王者・・・プリンス
ナショナル王者・・・デューク
世界ランカー・・・ナイト
778名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/19(日) 15:17:10
>>777
そう、そんなかんじwちなみに地域、ナショナル王者は地域によって呼び方
変えたり(日本=ミカドorショーグン、米=プレジデントなど)上位ランカ
ーにそれぞれ称号を与えるとか(1位…宰相など)面白いかもだがややこしいか。
779名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/19(日) 15:29:42
王冠についてはスタンダードなものは用意するが、WBEの銘さえ入っていれば
カスタマイズしたり特注したり自由にする。金をかけて凄いのを造るも良し、
企業等のコマーシャルをつけまくるも良し。要は相撲の化粧回しみたいなもん。
あと世界ランカーと世界王者はマントを着けること。マントについてもルールは
王冠と同じ。
780名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/19(日) 15:32:26
エンペラーは公式の場では裸が好ましいな。
781名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/19(日) 15:41:18
もちろん調印式の時は正装である王冠、マント、トランクスにリングシューズ。
計量は王冠、マントを着けることを義務付ける。ちなみに、WBEにおける各ク
ラスのウェイトは主要4団体のそれ+スタンダード王冠、マントの分が加算さ
れたものとする。
782名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/19(日) 15:43:57
総会はサミットと呼ぶことにする。
783訂正:2006/03/19(日) 15:46:04
王者以外の上位ランカーはスタンダードマント分、上位ランカーでないその他の王者
は王冠分を加算、なにも着けない選手もちろんは何も加算されない。
784名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/19(日) 15:59:21
エンペラーの計量時に加算されるのはあくまで標準のエンペラーグッズの重量
分なので、重厚な装飾を施した超豪華王冠、マントを着用して計量に臨むエンペラーは
勇敢さを称えられるが、WBEタイトルを守ることに必死な穴王者は超軽量王冠、マント
を作ってファンの失笑を買うだろう。
785名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/19(日) 16:11:27
もう飽きてきたのでこれで終わりにするが、つまるところザヒール・ラヒームにぜひ
WBEエンペラーになってもらいたい。そしてラヒームは5団体統一王者、WBEは4団体に割り込
んでいってもらいたいのだ。
エンペラー吉田!!!
787ハーイ!アグネスです!:2006/03/19(日) 19:55:09
WBP(ワールド・ボクシング・プロジェクト)ってのも
あったよな…
WBUは世界ボクシング組合だったのか、春闘とかやって欲しいね。
WAたしBAかよねー♪、御馬鹿さんよねー?、Uしろ指後ろ指、差されえてもー?

790名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/24(金) 00:16:06
WBF
791ハーイ!アグネスです!:2006/03/24(金) 21:28:56
>>788
妥結まだー?(´・ω・‘)
792名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/03(月) 20:35:44
WBB
793名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/04(火) 17:25:58
W!BB
794名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/05(水) 22:19:33
IBC王者がk-1に出てるな
ボクシング世界チャンピオンてw
795名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/05(水) 22:30:50
カラコダなんて初めて聞いたんだけど?てか相手ボディー効いてんのに調子悪いとか言ってるのはなぜ?
IBC王者が頑張ってたな、5番手位の団体ということは良い方か
797名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/05(水) 22:42:47
IBF>>WBC=WBO>WBA>>>IBO>>>WBU
>>>WBF>>>IBA>>>IBC

これくらい。
798名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/06(木) 18:12:44
メジャーと呼ばれている団体は「WBAから分裂」した団体ばかりだよね
権威が下がりまくってるとはいえ、WBAとIBOの間には越えられない壁がありそうだ
WBOは違う
800名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/06(木) 18:22:08
800ゲット!
WBOもそう
1988年にWBAから分裂
やっぱり主要四団体は、他と違うな!
802名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/07(金) 09:48:03
4団体はこれ以上「メジャー」が増えないように裏協定結んでるって話だよな
こいつらに団結されたら他のマイナー団体のメジャー昇格は難しそう

それでいいんじゃネ!

チャンピオンが何気に、他団体のランキング×位、、、ってのを見るとメゲル。
804名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/09(日) 16:15:09
これ以上メジャーは増えてほしくない。4つぐらいあったほうがにぎやかでいいと思うから 
今のままで。              
805名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/16(日) 14:37:04
WBF
806名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/16(日) 14:42:48
3団体ぐらいがベストだと思うがな。WBOいらね
ベストはもちろん1団体だと思うが、ただ2団体の頃も
統一戦=両者の雌雄を決する戦いって感じで雰囲気は良かった
2団体が丁度良い気がする

WBOも良いチャンピオンがなにげに多いのでメジャー4団体でいいと思う。
ただもっと統一戦を増やして欲しい。コット対ハットン見たい、メイもいいが。
809名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/25(火) 23:13:39
up
810 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄:2006/04/25(火) 23:18:24
JBBF
811名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/29(土) 14:05:13
WBB
812名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/29(土) 18:42:34
WBN
813名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/29(土) 18:43:02
ワールドボクシングオンライン?
814名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/04/29(土) 18:45:01
ラファエル・マルケスとジョニー・ゴンザレスって、どちらが強いの?
815名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/04(木) 23:42:08
ほしゅ
816名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/06(土) 13:43:57
WBF
817名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/07(日) 22:15:52
昨日の興毅対戦相手はWBC世界フライ級30位って弱すぎるだろ。
テロップにはIBF世界5位とか出ていたけど、そんな非公認マイナーランキングは出すだけ恥。
もしかして次の世界挑戦というのもマイナー団体のチャンプ探してきてごまかすつもり?。
WBB,WBN,WBF,WBU,IBA,IBO,IBC,UBF,PBOとかマイナー団体いくらでもあるし。
こいつら,なんかハーフパイプの今井三兄弟とかぶるんだよね。
うちのオヤジ「昔キックの王者沢村とか捏造してたのTBSだし、またかよ」だってさ
IBF5位はライトフライ級の話なのだが
>>817
IBFのどこがマイナーなんだ?
日本協会が非公認ってだけの話じゃん
820名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/09(火) 17:00:34
WBB
821名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/10(水) 23:51:02
保守
822名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/13(土) 21:26:01
日本協会が非公認



それで十分じゃんw
WBO成功の秘訣は初期の王者を衰えたビッグネームに頼るんじゃなくて、新鋭をドンドン高くランクして
挑戦させていった結果フレッシュで魅力的なチャンピオンが続々誕生したことに尽きるな
>>822
日本がボクシングの中心地ならな
825名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/14(日) 17:00:23
>>823
初期の頃はそうでもないぞ(笑)
例えばヘビー級だとタイソンが3団体統一王者の時代にWBOだけ(誰だコイツ?)って感じの
選手を王者に認定しちゃったりしたから、業界関係者からすこぶる評判が悪かったしね。
「やっぱり変な団体だな」って感じだった

EBU(欧州ボクシング連合)に取り入って、ヨーロッパでの活動が活発だったのが功を奏した。
それと連動するように、米国内ではデラ、バレラ、タピア等の活躍も大きかったと思う。
826名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/14(日) 17:08:57
>>825
イタリアのダミアニか
827名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/19(金) 16:20:32
ikik
828名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/19(金) 16:22:13
東洋太平洋よりPABAの方が
よっぽど価値がある。
829名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/21(日) 09:50:19
日本協会が非公認


なぜ公認しないか知らないのか?
一人JBCの権威が世界的なものだと思い込んでる厨がいるw
JBCは長谷川−ジョニゴンが実現したらWBOを公認するくらいの度量を見せてほしいな
JBCは日本協会の行動を縛りすぎだ
諸外国のコミッションみたく競技の安全性や公正さの管理程度にしとけば良いものを。
日本協会の外郭団体にしては強権を持ち過ぎてる感じだ。一回解散させて、もう一度
作り直せないものか?



833名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/23(火) 23:51:56
■2006/05/15 (月) 亀田興毅も偽装ですかい!!??
http://www4.diary.ne.jp/user/429793/
 マスコミのスポーツ記者が亀田興毅の試合で冷めた見方をしていて、「どうして?? 強いじゃん」と言ったら、
「相手のランクキング何位か知ってますか??」。
「知らないけど、5位??」 「ちゃうちゃう、30位!!」 「えっ、そんなに低いの!!」
「30位というのは、ボクシング始めましたって言える程度。しかも30位も怪しいんですよ。次は世界戦なんて有り得ない。10位内の選手とやったら、ボコボコにされるでしょう」
 この話にはびっくり。そいで調べてみると、「WBA世界フライ級4位亀田興毅(19=協栄)と対戦するWBC同級32位カルロス・ファハルド(25=ニカラグア)」とあった。
http://news.goo.ne.jp/news/nikkan/sports/20060430/p-bt-tp0-060430-0006.html?fr=rk
 なんじゃ、こりゃ。別の新聞には30位とあったぞ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060503-00000032-spnavi-spo&kz=spo
要は弱い相手とばっかりやって、興行で儲けていたというわけか。
今回の試合の後にすぐ世界戦かと思ったら、親父は「まだまだ」と否定した理由もわかる。
 日本フライ級王者、内藤大助から「亀田君、タイ人ばかりじゃなく、日本人ともやろうよ」と揶揄されていたのも、さすが王者は見抜いていたのか。このポスターが笑える。
http://blog9.fc2.com/c/code1040/file/20050622175324.jpg
 それと亀田のことを週刊ポストが「亀田三兄弟が後援会で暴大物と親密写真」とあったが、これなんか随分前からありました。
やっと取り上げてくれたということで拍手です。あるインチキ人物を追っていったことがあり、その時に日本連合なる団体が出てきて田原総一郎まで出てきましたw。
http://cache.yahoofs.jp/search/cache?ei=UTF-8&p=%E5%A0%A4+%E6%B8%85%E4%B8%80%E9%83%8E&fr=top_v2&tid=top_v2&search_x=1&x=18&y=15&u=www.ikuseikai.co.jp/enkaku.htm&w=%E5%A0%A4+%E6%B8%85%E4%B8%80%E9%83%8E&d=alblJ0aqMu1a&icp=1&.intl=jp
 亀田の試合に「全国青少年健全育成会」の幕が掲げられているが、亀田三兄弟後援会とこの団体との関わりが、結構古いことがわかる。大物と一緒に吉本の芸人も写っている。
  http://www.ikuseikai.co.jp/kaihou-8.htm
  http://www.ikuseikai.co.jp/kaihou-4.htm
834名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/23(火) 23:58:14
タイソンの時はIBFも公認してたじゃん
あれはなんだったんだ
835名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/05/28(日) 16:07:32
■2006/05/15 (月) 亀田興毅も偽装ですかい!!??
http://www4.diary.ne.jp/user/429793/
 マスコミのスポーツ記者が亀田興毅の試合で冷めた見方をしていて、「どうして?? 強いじゃん」と言ったら、
「相手のランクキング何位か知ってますか??」。
「知らないけど、5位??」 「ちゃうちゃう、30位!!」 「えっ、そんなに低いの!!」
「30位というのは、ボクシング始めましたって言える程度。しかも30位も怪しいんですよ。次は世界戦なんて有り得ない。10位内の選手とやったら、ボコボコにされるでしょう」
 この話にはびっくり。そいで調べてみると、「WBA世界フライ級4位亀田興毅(19=協栄)と対戦するWBC同級32位カルロス・ファハルド(25=ニカラグア)」とあった。
http://news.goo.ne.jp/news/nikkan/sports/20060430/p-bt-tp0-060430-0006.html?fr=rk
 なんじゃ、こりゃ。別の新聞には30位とあったぞ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060503-00000032-spnavi-spo&kz=spo
要は弱い相手とばっかりやって、興行で儲けていたというわけか。
今回の試合の後にすぐ世界戦かと思ったら、親父は「まだまだ」と否定した理由もわかる。
 日本フライ級王者、内藤大助から「亀田君、タイ人ばかりじゃなく、日本人ともやろうよ」と揶揄されていたのも、さすが王者は見抜いていたのか。このポスターが笑える。
http://blog9.fc2.com/c/code1040/file/20050622175324.jpg
 それと亀田のことを週刊ポストが「亀田三兄弟が後援会で暴大物と親密写真」とあったが、これなんか随分前からありました。
やっと取り上げてくれたということで拍手です。あるインチキ人物を追っていったことがあり、その時に日本連合なる団体が出てきて田原総一郎まで出てきましたw。
http://cache.yahoofs.jp/search/cache?ei=UTF-8&p=%E5%A0%A4+%E6%B8%85%E4%B8%80%E9%83%8E&fr=top_v2&tid=top_v2&search_x=1&x=18&y=15&u=www.ikuseikai.co.jp/enkaku.htm&w=%E5%A0%A4+%E6%B8%85%E4%B8%80%E9%83%8E&d=alblJ0aqMu1a&icp=1&.intl=jp
 亀田の試合に「全国青少年健全育成会」の幕が掲げられているが、亀田三兄弟後援会とこの団体との関わりが、結構古いことがわかる。大物と一緒に吉本の芸人も写っている。
  http://www.ikuseikai.co.jp/kaihou-8.htm
  http://www.ikuseikai.co.jp/kaihou-4.htm
836名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/06/01(木) 22:55:54
亀の話はほかでやれ、ぼけ
837名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/10(月) 01:18:36
IBC世界ミドル級王者 ヴァージルカラコダ
WBB世界ジュニアミドル級王者 マイケル・レルマ
ボクシングしたらどっちが強いんだ?
838名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/10(月) 17:40:11
IBC
839名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/10(月) 17:45:01
どう考えてもレルマの方だろ
840名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/10(月) 17:47:53
そういえばメイウェザーが獲りかけた
WBCのアフリカタイトルみたいなのは何処いったんだ
841名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/10(月) 18:23:02
>>840
アフリカタイトルっていうかアフリカ系、要は黒人タイトルだろ。
842名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/10(月) 18:49:17
WBCがアメリカタイトルを作ったわけだが

http://www.wbcboxing.com/WBCboxing/Portal/cfpages/contentmgr.cfm?docId=1698&docTipo=1&orderby=docid&sortby=ASC

ヘビー級王者がシャノン・ブリッグスか
843名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/12(水) 10:12:11
もう一つ地味な元アマ全米王者のゴドフリーが地味にクルーザー級で戴冠してるな。
844名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/07/13(木) 03:09:36
マイケル・レルマってボクシングではそこそこだったの?
845名無しさん名無しさん@腹打て腹。
ついにJBCがPABAを今秋認可!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060723-00000005-jij-spo