【静かなる男】ジョン・ルイーズのファン集まれ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん名無しさん@腹打て腹。

グデグデの泥試合を繰り返すルイーズたん。
物静かで優しいルイーズたん。
ブーイングにも負けず頑張るルイーズたん。
ロイに圧倒され恥をかいたルイーズたん。
ラテン系で初めてヘビー級王者になったルイーズたん。
実は意外にもスピードがあると言われるもやっぱり泥試合をしちゃうルイーズたん。



そんな愛おしい静かなる男、ルイーズたんを応援するスレッドです
2名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/08/06 06:22
クワイエットマン2ゲット!
1に対するボクシング界著名人の反応

ヨネクラジム会長/米倉健志さん「100年に1つの糞スレ」
元WBC世界Sライト級チャンピオン/浜田剛さん「1は(今後について)よく考えないといかんですよぉ〜」
前WBA世界ミニマム級チャンピオン/新井田豊さん「1が糞スレを立ててくれたおかげで、自分を客観的に見ることができた」
元国際ジムトレーナー/三浦利美さん「最初に1を見たときは、こいつがこんな糞スレをたてるなんて思ってもいなかったよ」
元WBA世界ストロー級&Jフライ級チャンピオン/井岡弘樹さん「1はまだまだ成長期」
姫路木下ジム/川端賢樹選手 「1は誰にも止められなかったからスレを立てただけ。止めないほうが悪い。」
リングジャパン社長/ジョー小泉さん「音を消してみたら良スレだ」
リングジャパン社員/岡庭さん「1は階段から落ちて頭でも打ったんじゃないの?」
日本ボクシング情報局代表/ハリーグレブさん「こういうスレが立ってしまういまの日本ボクシング界の体制には問題がありすぎると思います。」
ボクシングマガジン投稿者/辰吉丈二郎さん「1の立てるスレは毎回同じ。独創性がない。」
前日本S・ライト級チャンピオン/佐々木基樹さん「(1の今後について)歴史が決めること」
国際ジム/トラッシュ中沼選手「(1について)・・・もういいです。」
元OPBF東洋Jrバンタム級チャンピオンタノムサク・シスボーベー/「日本人は、みんな糞スレ(を立てる)」
5名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/08/06 15:44
ジョン・ルイーズ公式サイト。
http://www.johnquietmanruiz.com/
ジョン・ルイーズboxrec戦績。
http://www.boxrec.com/boxer_display.php?boxer_id=004655

スレ立てする時はリンクを貼ろう。
意外とデラホーヤに似てる
7統一世界フェザー級チャンピオン ◆V640Jtavhg :04/08/06 15:59
 ありがとう、みんな!
 奈緒美とは昨日80回目のSEXをした!<事実、11時42分から30分間>
 無力無能の低脳住人たちも俺と奈緒美には勝てないと分かったようだね。
 あんなに吠えてたフェラでも無理だった。
 通報の成果を見せてくれよwwwwwwwwww

 勝った!!!!!!!!!!<統一、完全勝利宣言>

 それから飯田さんからお電話頂戴した、話したのは俺だ!
 お前らが飯田さんの掲示板に迷惑をかけているということだった。
 削除してもらったよ!
 人の掲示板にまで迷惑をかけるな馬鹿どもが、謝罪レスを命令する!
8名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/08/07 00:43
>>6
かもしれない・・・。
じょんるいさんは性格はよさげ。
9名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/08/07 00:50
良スレ・・・?
ジョンルイさん大人気
まあ案外スピードはあるんだよなほんとに。
ヘビー級にしては速い部類だろう。
でも何でこいつをみんな打ち破れないのだろう?
ロイとかじゃなくて普通のヘビー級選手は何で勝てねえのかな?
11名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/08/07 00:54
桁外れのパワーで押しつぶす・・・というタイプがいないんだよね
12名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/08/07 00:55
ロイ戦を控えたジョンルイが近所をロードワーク中に子供達が手を振ると
優しくはにかみながら対応してたのが凄く印象的。

俺は好きだぜ。
>>10
試合の最中でも「コイツだったらいつでも倒せるさ」と
気楽に構えてしまい、時間が経つのを忘れてしまうのだろう
14名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/08/07 00:58
ロイに完封された時、ボク板は荒れ狂ってたな
地味ながら本物という評価から、史上最弱、ヘヴィの恥の連呼

で、空気読まずにあっさり再君臨w
15名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/08/07 00:59
メイウェザーvsジョン・ルイス


ロイ戦後はこんなスレもたったもんなw
飛び込みながらパンチ→クリンチを繰り返す選手はやりにくいよ。
ボクシング版掛け逃げ戦法
1716:04/08/07 01:04
個人的にはそういう戦い方ばかりやってる選手はボコボコに打たれて
再起不能になって欲しい。
18名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/08/07 01:06
おい1よ
おまえ西澤スレの常連だろ?
>>10
昔なら分かるけど最近はないでしょ。
上手さとインサイドワークと徹底して崩れないのが強み。
相手はやり取りしてる間に蟻地獄に嵌ってしまう。
20名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/08/07 18:24
こいつの試合を楽しめるほど通ではないんだよな・・・
21名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/08/07 18:36
この中に、ルイスがホリィに勝ったことを覚えている人はいるのだろうか
22名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/08/07 18:38
レノックスが勝ったのは覚えている。実質連勝だったな。
それ以外は覚えていない。
23名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/08/07 18:40
ロイ戦以外は記憶にないな
何戦か見てはいるはずだけど
24名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/04 17:59
ホリーに勝ったやん。
実力はあるほうだよね。
25名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/04 20:08
ホリーに1勝1分だっけ。
26名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/04 20:10
一勝一敗一分
ホリィにただ勝っただけではない。
ダウンを奪って勝ったんだ!!!


やっぱすげーよルイーズさん!!!!
28名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/06 12:05
age
29名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/10 00:36
ジョン・ルイさん最凶あげ
30名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/10 00:44
ツアとの再戦が見たい
今度は何秒もつかな
31名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/10 02:32
まあ世界戦の大一番で結果出し続けてるだけに、意味ねーノンタイトル戦でばかりKO
水増ししてるだけのトゥアよりは数段格上の選手なのは確かだわな。
32名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/10 03:21
だったら再戦してやれよ
33名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/10 22:58:25
「格」という言葉がこれだけ似合わないチャンプも珍しいな
34名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/10 23:03:29
顔とか雰囲気けっこう好き。
35名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/10 23:36:50
ジョンルイは弱くないよ。
ロイとは相性悪かっただけ。
36名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/11 01:02:51
コイツの試合は純粋につまらん
37名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/11 01:03:54
ロイ戦は名勝負だよ。
38名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/12 15:18:44
試合はつまらん。つーか覚えてない。
でも大男が必死になってる様は何か健気でよい。
この先もしばらく、第一人者として大物のいない
ヘビー級シーンに居座り続けるんだろうな。
39名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/13 01:04:27
ビタリにきもちよくKO負けでもすればいいのに。
40名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/13 01:06:26
ヴィタリはルイーズには勝てないよ。ルイーズたんのドロ塩地獄にはまって
最後はスタミナ無くしてKOされるよ
41名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/11 03:21:34
John Ruiz の検索結果 約 9,990 件
Lamon Brewster の検索結果 約 10,400 件

Jerome Le Banner の検索結果 約 16,900 件
42名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/11 03:48:25
ボタスペシャルバージョン
43名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/14 17:28:08
防衛オメ!!
期待に違わぬ泥試合、さすがルイーズたん
45名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/16 11:32:43
スレも静かだなw
46名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/16 11:45:20
10秒に1回クリンチする男。
パンチの数だけクリンチする男。
47名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/16 21:10:00
パンチの数よりもクリンチしてるよ
48名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/16 21:54:36
見た目は結構渋かっこいいと思う。
ボクシングも一見正面からの正直ボクシングに見えるが
固いブロック、下から肩を入れて突き上げるジャブ
変則的なタイミングの右ストレートと、やりにくさが
ある選手。歴代王者でも特に下のレベルではなく並みレベル
だと思う
49名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/16 21:56:09

>>48
勝敗はともかく、誰がやっても苦戦しそう
50名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/16 21:56:56
うん、決して弱くはないと思う。たぶん・・・
51名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/16 22:02:56
>>49
ロイは楽勝したっしょ
52名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/16 22:06:16
ツアには1RでKOされてるし
西澤さんは階級上げてルイーズさんと雌雄を決するべきだ!
ある意味物凄い試合になりそうな悪寒
54名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/16 22:07:34
敗戦を糧として強くなったんだよ。たぶん・・・
55名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/16 22:10:54
しかし、ヘビー級って重くなったよな。小さめのルイーズでさえ108
キロ。フォアマンの全盛期が100キロ前後だったことを考えると
いったいどうなってるんだろうと思う。
まあマクラインはいくら骨格がでかいとは言え、重すぎだけどな
56名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/21 13:11:15
ルイーズ人気ないね。
オットケなんかよりはよっぽどおもしろいと思うけど。
57名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/21 13:21:58
190回もクリンチされたらたまらん
58名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/21 13:37:42
クリンチじゃなくて連打したらけっこういいパンチ打つのに。
ちょっとでも疲れたらクリンチ作戦するのかな。
59名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/21 13:42:21
マクライソ今ならウラジミールに勝てるかも
60名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/28 03:01:58
ラティーノにはラティーノ出身の初の世界王者としてリスペクトされてるよ
ルイーズたんの試合は不眠治療にも役立ちます
62名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/03 14:08:17
プエルトリコのビエケス島の米軍の練習が問題になった時に
プエルトリコ出身の有名人の意見広告がNYタイムスとかで出た。
その中にルイーズがいた。
他にはティト、ジェニファー・ロペス、リッキー・マーチン、
他は忘れちゃったけど沢山いた。
64名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/13 03:13:39
ルイーズしぶとくage
65名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/13 03:20:38
ルイーズたんの試合は鬱病治療には逆効果だなあ
66名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/16 22:33:01
ロイ・ジョーンズとやったときはあんまりクリンチさせてもらえなかったね。
67名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/17 20:52:25
クワイエットマン
68名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/18 06:26:06
>>66
要するに彼の場合、どれだけクリンチできるかで勝敗が決まるわけだな。
69名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/03/15 23:05:49
トニーとやるらしい。
ミドル上がりに連敗してしまうルイーズさんw
70名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/04/08(金) 14:59:46
勝敗はともかく、今のトニーとルイーズがやったら
史上最高の泥試合になるのは間違いない。
71名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/01(日) 12:43:45
史上最弱のヘビー級王者w
ミドル上がりの二人に惨敗
72名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/01(日) 12:51:33
さすがジョンルイ師匠、負け時のツボを心得てますな!
今回も笑わせていただきました!普通の防衛戦では際どく勝ち、
ビッグマッチで華麗に惨敗!芸人の鑑ですよ!感動しました!!
73名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/01(日) 12:54:38
ボクはジョンルイさん好きです。
有難う、そしてさようなら。
74名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/01(日) 12:55:45
マジレスすると今回も接戦だった訳だが。
75名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/01(日) 12:58:11
次にルイーズさんが負けるのは誰だろう。
ミドル上がりといっても、カストロ辺りじゃもうインパクトないし・・・
いっそのことデュランなんかどうだろう。
76名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/01(日) 12:58:27
>>74
ルイスさんのジャブホールドに圧勝するのは難しい
レノックスくらい体格差あればいいんだろうけど
77名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/01(日) 12:59:16
ま、ここまで頑張ってきたんだし、実力は認めるよ。
試合は糞ツマランから二度と現れないで欲しいが。

これを皮切りに残りのヘビー級チャンプも総入れしてくれ。
ビタリも届かないところからせこくパンチ当てるだけなのでいらいらするから
負けてくれ。サミュエルピーターならやってくれそうな気もしないでもない。
78名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/01(日) 13:03:22
ジョンルイさんはサバイブの達人だよ。
僅差に縺れ込んだら絶対に勝つ。
それがクワイエットマンの凄い所。
いや、マジで。

実際最後のラウンド取ったし
もうちょっと接近してたらトニーも危なかったよ。
79名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/01(日) 13:06:32
ルイーズさんはまた帰ってくるよ。
そしてモズリーが挑戦してくるまでしぶとく勝ち続ける。
80名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/01(日) 13:19:27
ジョンルイさん、マジでホプキンス、レイシー、トリニダード、ライト
カルザゲ、誰とやっても負けるんじゃないかな。
81名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/01(日) 13:22:00
もしかしたら、チュー、メイウェザー、コット、ガッティ
にも全敗しそうだ。
82名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/01(日) 13:23:31
いや、バレラ、モラレス、パッキャオ、マルケスにも勝てないかも。
83名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/01(日) 13:24:40
ついでにモラレス、バレラ、長谷川にも・・・いや言い過ぎた。
8483:2005/05/01(日) 13:25:24
>>82
しまった、被ったw
85名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/01(日) 13:26:20
高山はどうだろう?
86名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/01(日) 13:29:29
ブストスを空転させたあのフットワークがあれば、
高山の2階級制覇は充分に可能と見る。
87名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/01(日) 13:29:38
ジョンルイよりホアン・グスマンのほうがずっと
迫力のある試合をする。
88名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/01(日) 13:35:47
クリンチしようにもミニマム級相手ではくぐり抜けられてしまう。
高山では厳しいがイバン・カルデロンならあるいは!?
89名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/01(日) 13:36:46
マジレスなのかネタなのかはっきりしろ
このおっさんはもうアホかと・・・

2度も偉業を提供してどうするw

消えてくれるのは嬉しいが
91名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/01(日) 13:40:28
とりあえずまだ、今は、ロイとトニーが超天才なのだと考えておこう
92名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/01(日) 14:05:30
もし復帰したらまた適当に王者を獲って、適当に防衛しそうな悪寒はする・・・
93名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/01(日) 14:58:39
不当判定だ!
94名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/01(日) 16:03:33
引退?
95名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/01(日) 16:08:59
マジな話ジョン・ルイスって何なんだろ?
そしてそんなルイスに負けちゃうほかのヘビー級ボクサーって何なんだ?
96名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/01(日) 16:12:13
ヘビー級のボクサーなんて本当にほとんどが
ただデカイだけだからな。
97名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/01(日) 16:19:06
相性もある。パンチのない技巧派王者が
パンチの無さも技巧も一枚上の相手に負けただけ。
98名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/01(日) 16:19:18
99名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/01(日) 16:20:12
K-1行き?
100名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/01(日) 16:27:43
ジョンルイみたいな塩はKもいらんだろ。
101名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/01(日) 16:28:15
しかし、こいつに19秒でKO勝ちしたツアがチャンプになれてないなんてなぁ。。
不思議だ。
102名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/01(日) 16:31:56
>>101
考えてみればツアって凄いな、泥試合王のルイス19秒で葬ってんだから
103名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/01(日) 16:32:44
あの当時のツアは勢いあったからな。
イベアブチさえいなければ・・・。
104名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/01(日) 17:14:52
でそのイベアブチもいね〜しな…
105名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/01(日) 17:18:39
もうスケルトンさんしか期待できない
106名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/01(日) 17:19:58
>>105
本当に強いならKヲタが騒ごうが歓迎だけどな
いかんせんローカルファイトじゃ何もわからん
107名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/01(日) 17:34:07
>>100
ボタのバージョンアップ版だから優勝するかもな
108名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/01(日) 17:36:03
イグナショ不のロー1発で繊維喪失しそう
109名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/01(日) 17:38:29
ジョンルイさんは結構根性あるので、それはないと思うよ
110名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/01(日) 23:53:29
ジョンルイさんは、K1いってもボタさんみたいに一生懸命頑張ると思うよ
強い弱いはやってみないとわからんけど、谷川がボタに続くヘビー級チャン
ピオンとして売り出せば人気者になるかも。
111名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/01(日) 23:55:06
ボタに続くっつーより、一応きちんとした王者でしょジョンルイは
ボタは(ry
112名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/02(月) 00:05:05
ボタで一試合2000万円ぐらいらしいけど、王座失ったばかりの
ジョンルイなら一試合5000万円は必要でしょ。
「ホリに勝った男」とはいえK-1もそこまでは出さないと思う。
113名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/02(月) 01:43:17
あのタイソンを二度倒したホリフィールドに勝ち
ボクシングヘビー級の歴史に名を残したハシムラクマンにも激闘の末勝ち
ボクシング界の最高峰名誉WBA世界ヘビー級王座に二度も就いたボクシング界最強の男

多分こんな風に紹介されるんだろうな('A`)
全部事実だよな・・・
実際、地味ながら実力もあるし
陥落に仕方に問題があるだけで・・・
115名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/02(月) 08:21:03
100年以上誰も成しえなかった記録を2年であっさり2人に謙譲するところが凄い
116名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/02(月) 08:52:53
選手を尊敬できないファンと
その結果のボクシング業界。
完全な相関関係だな。

ルイスお疲れ様。
あなたは凄い偉業を成し遂げたよ。
117名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/02(月) 10:01:43
プロボクシング世界ヘビー級史上、
マイナー団体やマイナー時代のWBOを除き世界奪回を成し遂げたのは、
フロイド・パターソン
モハメド・アリ
イベンダー・ホリフィールド
ジョージ・フォアマン
マイク・タイソン
レノックス・ルイス

そしてこの
ジョン・ルイーズ
のみである。
118名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/02(月) 11:16:19
ルイスさん浮いてるな
119名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/02(月) 12:24:19
モーラーも2回取ってなかったっけ?
120名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/02(月) 13:07:45
あれだけ悲惨な奪われ方をしたのに軽く奪回、防衛
そしてまた悲惨な・・・
仮に復帰しても2度あることは3度ありそーだ
121名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/02(月) 13:51:26
>>120
別に今回は悲惨でもない。
接戦だったしダウンがなかったら僅差判定だった
それでもトニー優位だろうが。
表面的な印象で語るのは止めた方がいい。

ゴロタに奪われてた方が評価が高くなるのか?って言うのもおかしな話だ。
単に実力と+αで勝ち負けが決まるだけ。
ルイスは+αの根性込みで
普通のヘビー級王者の実力はあったと言う事だ。
122名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/02(月) 15:59:48
>>117
モーラーもウイザスプーンもそうだよ
123名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/02(月) 16:07:00
ホリフィールド以降に勝った選手

イベンダー・ホリフィールド
カーク・ジョンソン
ハシム・ラクマン
フレス・オケンド
アンドリュー・ゴロタ

みんな当時の世界ランキングの常連。

ちなみに、ホリー戦前のジョンルイの成績

36戦(27KO)3敗

決してKO率が低いわけじゃない
124名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/02(月) 16:17:00
テレビから離れない子供を
ベットへ送り届けられる唯一の戦士ジョンルイーズ!

アメリカの解説者達はむちゃくちゃ言うな
眠くなるってことか
126名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/02(月) 19:40:53
>>124
ほんとにそんなこと言ってたの?
我らがルイーズさんを舐めやがって・・・しかし上手いこと言うな。
127名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/03(火) 00:33:20
プロボクシング世界ヘビー級史上、
最も歴史があり、あのジョン・L・サリバンの系統を組む
伝統あるWBA世界ヘビー級王座奪回を成し遂げたのは、
フロイド・パターソン
モハメド・アリ
イベンダー・ホリフィールド
ジョージ・フォアマン
マイク・タイソン

そしてこの
ジョン・ルイーズ
のみである。
128名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/03(火) 00:37:00
ジョン除けばそうそうたるメンバーな訳だが(笑)
129名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/03(火) 00:53:25
プロボクシングの歴史上、
あのクルーザー級とヘビー級という2階級の統一王者に輝いたただ一人の男であり、
4度ヘビー級王座に就いたただ一人の男でもある
“リアル・ディール”イベンダー・ホリフィールドに
ダウンを奪って完勝した
タイソンでさえもなし得なかった偉業を達成したボクサーは・・・

リディック・ボウ
ジェームス・トニー

そしてこの
ジョン・ルイーズ
のみである。
なんだかんだでルイーズさんスゲー
131名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/03(火) 11:33:35
ホプキンス>グレンジョンソン>ロイジョーンズ>ジェームストニー
>ジョンルイスさん>ホリフィールド>タイソン>ラリホー>アリ
132今後の展望:2005/05/03(火) 12:20:36
2005.09 WBA世界ヘビー級王座決定戦
 同級3位 コーリー・サンダース vs 同級5位 ジョン・ルイーズさん

 結果:ルイーズさんの12R判定勝ち(113×110、112×111、112×112)
  初回、サンダースがルイーズさんからいきなりのダウンを奪った。
  挽回に必死なルイーズさんは連打が空回るも、サンダースさんの
  三度のローブローによる減点でポイントアウトした。最終回、スタ
  ミナの切れたルイーズさんは二度目のダウンを奪われるも、得意の
  クリンチで試合を逃げ切った。ヘビー級王座三度目の載冠。

2006.02 WBA世界ヘビー級タイトルマッチ
 王者 ジョン・ルイーズさん vs 元六階級制覇王者 オスカー・デラ・ホーヤ

 結果:デラ・ホーヤ判定勝ち(115×113、115×113、115×113)
  初回、体格で劣るデラ・ホーヤが先手を取り、左右のコンビネーシ
  ョンを下から上へ返した。ルイーズさんは、単発だがナチュラル・
  ヘビーのパンチ力で対抗。4回終了間際、デラ・ホーヤは、左フック
  でぐらつかせた。デラ・ホーヤは、ルイーズさんの固いガードと重
  いジャブに苦戦を強いられたが、ガードの僅かなスキに速い左右の
  コンビネーションを上下に打ち込み、手数で大きく上回った。11回
  からルイーズさんはサウスポー・スタイルにスイッチし、左ストレー
  トを好打したが、デラ・ホーヤは序盤からの貯金で逃げ切った
133名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/03(火) 12:30:07
134名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/03(火) 12:43:36
2006.09 WBA世界ヘビー級王座決定戦
 同級2位 アンドリュー・ゴロタ vs 同級4位 ジョン・ルイーズさん

 結果:ルイーズさんの12R判定勝ち(113×110、112×111、112×112)
  初回、ゴロタさんがルイーズさんへいきなりのローブロ。
  いきなりジョー・コルテスから注意を受ける。
  しかし、その注意もどこ吹く風か、ゴロタさんは2Rに早くも豪快な
  ローブロー。
  今度はコルテス躊躇無く減点1をゴロタさんに与える。
  減点の挽回に必死なゴロタさんはアグレッシブに攻めるも
  ルイーズさんの冷静なクリンチワークの前に連打が空回。
  結局、両者有効打はなかったものの、三度のローブローによる減点
  でルイスさんがポイントアウトした。
  ホリフィールドさんに並ぶヘビー級王座四度目の載冠のタイ記録達成。

2006.02 WBA世界ヘビー級タイトルマッチ
 王者 ジョン・ルイーズさん vs 元軽量級4階級制覇王者 同級1位レオ”エル・トリート”ガメス

 結果:ガメス判定勝ち(115×113、115×113、115×113)
  初回、体格で劣るガメスが意外と伸びる左ジャブで先制。
  さらに左右のコンビネーションを下から上へ返した。
  ルイーズさんは、単発だがナチュラル・ ヘビーのパンチ力で対抗。
  4回終了間際、ガメスは、右アッパーでルイスさんの顎を破壊した。
  ガメスは、ルイーズさんの固いガードと重いジャブに苦戦を強いられたが、
  ガードの僅かなスキに得意の右アッパーを何度も打ち込み、
  手数で大きく上回った。11回からルイーズさんはサウスポー・スタイルに
  スイッチし、左ストレートを好打したが、
  ガメスは序盤からの貯金とベネズエラ判定で逃げ切った。
135名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/03(火) 12:48:44
ライバル3団体の王者に統一戦を呼びかけておきながら、
ミドル級上がりの選手に王座を奪われるルイーズさん
素敵すぎ。
136名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/03(火) 12:52:09
とはいっても、バードやブリュでも勝てない
137名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/03(火) 12:55:39
一昨日の試合はWBAの指名試合だけでなく、
WBAとIBAの統一戦であったことが発覚。
138HIGA ◆Mjk4PcAe16 :2005/05/03(火) 13:10:08
ミドル級上がりに二度も負ける世界ヘビー級チャンピオンなんて二度と現れないやろうな
139名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/04(水) 05:41:00
ルイーズ>ルイーズに負けた選手

一般論で全盛期比較
140名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/04(水) 12:00:45
実績的には並より上の王者なんだよね・・・
スタイル的には褒められたモンじゃないが、決して標準以下の王者では無いんだよな。
しかしまあ、気の毒な男だと思うよ。よりによって二回もなあ・・・。
142名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/04(水) 12:35:09
>>140-141
実績的には並みくらいだと思うけど
実力は標準以下だと思うよ。
A〜Eクラスでランク分けするとDクラス。
防衛戦も一杯一杯だったし、
ギリギリの所を精神力の強さで防衛する事が出来た。

でもルイスに負けた選手も一概に下とは言えない。
ラクマンはルイスには負けたが実力は上だと思う。
調子やその試合での展開とかあるから。

自分はルイーズ擁護派みたいな立場ではあるけどね。
で、これだけの実績を積んだのだから好き嫌いに関係なく評価されるべきだと思う。
その後に好き嫌いとかダメ出しとかがあるべきだと思う。
143名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/04(水) 13:07:04
最近は主要4団体になって、昔より王座防衛も遥かに楽になってる
ことを考えれば、実績的にも並以下だろ。
144名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/04(水) 13:37:33
2007.6/21 ガメス返上

2007.09 WBA世界ヘビー級王座決定戦
 同級1位 ジャミール・マクライン vs 同級2位 ジョン・ルイーズさん

 結果:ルイーズさんの12R判定勝ち(113×110、112×111、112×112)
  初回、マクラインが体格の利を生かし攻撃を開始、ルイーズさん
  からいきなりのダウンを奪った。
  挽回に必死なルイーズさんは連打が空回るも、マクラインの三度の
  後頭部への打撃による減点でポイントアウトした。最終回、スタ
  ミナの切れたルイーズさんは二度目のダウンを奪われるも、得意の
  クリンチで試合を逃げ切った。史上最多ヘビー級王座五度目の載冠。

2008.02 WBA世界ヘビー級タイトルマッチ
 王者 ジョン・ルイーズさん vs WBCミニマム級王者 イサック・ブストス

 結果:ブストス4RTKO勝ち
  初回、体格で勝るルイーズさんが、ヘビーのナチュラルパンチで猛攻。
  ダウンを奪う。
  2,3Rもルイーズさんの猛攻が続くが、あまりの余裕に調子に
  乗りすぎたルイーズさんは本来のクリンチボクシングを忘れ強打
  のみを連発、不慣れな攻撃に悲鳴を上げたルイーズさんの右肩は
  3R終盤に突然の脱臼をおこしてしまう。
  3Rはなんとかしのいだルイーズさんだが、ついに4R終了を待
  たずにギブアップ。TKO負けを喫してしまう。
  ブストスはミニマム級に続く2階級制覇を達成。
145名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/04(水) 19:48:55

      イ
            ー
                ズ
                    分
                       が
                          不
                            足
                              し
                               て
                                き
                                た
146名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/04(水) 23:33:02
ルイーズさんに幸せあれ
147名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/04(水) 23:52:13
ルイーズはツア戦以降KO負けなし
148名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/12(木) 13:33:02
さすがルイーズさん。転んでもただでは起きない。

ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/headlines/etc/20050512-00000018-kyodo_sp-spo.html

玉者復帰復帰。
149名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/12(木) 22:01:41
まじかよ
150名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/12(木) 22:14:29
>>148
玉者って(藁
151名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/12(木) 22:19:49
宇宙の玉者ニコチャン大玉
世界の玉者ジョン・ルイーズさん
152名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/12(木) 22:35:08
なつかしw
153名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/12(木) 22:45:42
ルイーズ最強伝説の開幕!!!
ここから全ては始まるのだ、
154名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/12(木) 22:48:39
WBA世界ヘビー級玉者ジョン・ルイーズ!!!!
来年は統一玉者に
155& ◆18RZwDFFVA :2005/05/12(木) 23:10:00
ルイーズさんって普通にちょっと男前で、良い人でボクシングも強いほう。
実に好青年だと思うんだけど
156名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/12(木) 23:13:54
好中年では?
トニー薬物違反か
ほんとにーしょうがないな
ルイ−ズさんには不思議な力があるな・・・。
アンチの人もどうせ色んな階級に他に王者いるんだし
そこまでならんでもいいじゃん。
ルイーズさんは凄いって事で。
ルイーズマジックには勝てません、しょーがねーやって。
159名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/13(金) 12:47:34
王座復帰でわてらジョンルイファンの
逆転サヨナラ満塁ホームランやで!
王座は空位でいいのにね。
まだまだ今後も長期王者としてスピーディなジャブとブーイング飛ばされまくりの
クリンチでjapanのファンを虜にし続けてくれるよ!!
162名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/18(水) 15:15:20
163名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/18(水) 15:15:56
ルイーズさんオメ
165名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/05/18(水) 21:16:15
玉者とルイーズさんはセットやからな
ルイーズの入場するときの走りを思い浮かべるんだ

ルイーズが帰ってくる! 

帰ってくる! 

帰ってくる!

ル イ ー ズ が 帰 っ て く る !
(がんばれ元気のラスト風に)
来年はいよいよルイーズさんが4団体統一か
キム・ジョンルイ
チャンピオンになるためには運も必要だと言うが、

ここまで幸運に恵まれた選手もボクシング史上類を見ないだろう。

普段からクリンチで運を掴む練習をしているからな
たゆまぬ努力の結晶だ
172名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/10(金) 08:35:37
ルイーズさん、寡黙な男、漢の中の漢
173名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/10(金) 09:32:19
ルイーズサンあんた静かすぎだよ
174PRIDE関係者:2005/06/10(金) 09:39:42
ルイーズサンあんた総合格闘技に転向したら〜♪
胴タックルなかなか上手いよねルイーズサンは
175名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/18(土) 18:36:21
ルイーズさん、ルイーズさん
次はワルーエフかツアとやってくださいよ
デカイ奴も小さい奴も得意のクリンチで圧殺してください
176名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/06/18(土) 18:43:51
アメリカで無名のやつじゃルイスさんの対戦候補にすらならない
177名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/07(木) 14:08:39
ルイーズさんはマクブライドとやる可能性が高いらしい。
意外と上手いマッチメイクだとオモタ。
178名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/12(火) 21:56:36
あげ
179名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/07/27(水) 18:45:49
ヒットアンドクリンチ
180名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/08/09(火) 12:57:45
181名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/08/25(木) 19:39:09
クリンチあげ
182名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/09/10(土) 08:03:58
ラティノ初のヘビー級チャンプ
ルイーズさんってウエイト増やす前はイケメンだったよなあ
ツア戦とかさ
184名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/09/20(火) 09:51:58
アマではヘビー級だった。
スーパーヘビー級でなく。
小柄のトップアマがかなり苦労したと思うよ。
トゥアも増量に苦労した。
185名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/09/26(月) 00:12:06
ルイーズスレで言うのもなんだが

ボタのパンチって豪腕って言われてるが
スピードは確かにあるが力が無いポスポスみたいな感じのパンチ
アウアウアウって3連打出すとポスポスポスみたいな軽いパンチ
スピードはあるがな。
ルイーズとの試合が是非見たかった一人だ。
ワルーエフもドナルドに苦戦しているようじゃ
ルイーズさんには勝てませんね
頭の位置があまり動かない選手は
ルイーズさんのジャブジャブクリンチ戦法の餌食ですしね!
187名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/10/05(水) 00:11:12
でもルイーズさんは長身選手は苦手ではないかな。
射程外からパンチが来ると打てない。
同じ距離だとあの何ともいえないテクニックが光るんだけどね。
ワルーエフにパンチが当るかどうか。
パンチが伸びたり超絶技巧で中に入る訳でもないし。
188名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/10/05(水) 00:14:05
>>185
かなりの塩試合になることは避けられないよ。
つーかボタが豪腕ってどこで言われてたんだ・・・?
キャリア通じて、強打者と言われていた時期がいつだか分からない。
189名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/10/08(土) 23:19:32
ジョン・ルイス?ジョン・ルイーズ?どっち?
190名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/10/08(土) 23:26:16
最初の方です
191名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/10/16(日) 22:47:19
運があるとルイス程度で何度も王座。坂本、西岡がかわいそう。
192名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/10/16(日) 23:02:48
まあ今度こそワルーエフに失神負けするよ
193名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/10/21(金) 06:16:12
アメリカ以外でやるなんてスーパースタージョンルイーズさんにとっては久しぶりじゃん
下手したら調整不足や時差ボケで塩漬け失敗するかもなあ
194名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/10/22(土) 21:07:26
しかしトニーとワルてルイス、連続指名試合だな
195名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/10/31(月) 01:58:20
ワルに勝てそうか?
196名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/10/31(月) 02:02:58
スレ立って一年経ってまだ200レスに到達してないって凄えスレだな。
197名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/10/31(月) 02:05:03
ある意味、本人と似た傾向があるなこのスレ
198名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/10/31(月) 09:35:05
ワルとは身長差あって
凄い泥仕合になりそうだな
また
199名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/10/31(月) 09:41:36
巨人が倒れるとこもみたいキガス。てかルイスはスパーとかどうすんだ?あんなでかいやつ他にいないだろ
200まっからむ:2005/11/01(火) 23:09:17
トニー様には全く通用しなかったが、ルイスは正面からコツコツジャブで入る単純なボクシング
に見えて実は見えにくい変則タイミングの右パンチが主武器、的が大きなワルには良くヒット
すると思う。
201名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/11/02(水) 23:14:59
トニーが薬使った意味がわからん
サプリメントかなんかだと思ったんじゃないの
ワルはデカイだけだな
ルイーズさんならあっさり塩漬けだろ
なんだかんだで最後まで残るのはルイーズさんだな
205名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/11/15(火) 13:12:44
来月試合あげ
206名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/11/16(水) 23:33:36
ワルーエフに失神負け確実
ワル如きでは無理無理
208名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/11/20(日) 23:58:36
ワルーエフにアバラ折られるかもな
209名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/11/24(木) 12:51:08
早く試合見てー
試合結果は楽しみだが試合はツマランだろうなw
もろ差しになればジョンルイさん有利
212名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/11/28(月) 10:44:42
最強の呼び声高いワルーエフ
一部の巨人オタが騒いでるだけ
214名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/12/02(金) 01:50:06
巨人オタ ワロスw
215名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/12/05(月) 10:21:53
試合いつ?
17日
217名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/12/05(月) 17:35:42
塩ファイト期待あげ
218名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/12/08(木) 20:41:20
ttp://www.fightnews.com/valuev_spars.jpg
ジョンルイ、ドイツ入り
←の写真は人の良さそうなオッサンにしか見えないなw
220名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/12/08(木) 23:12:46
また何だかんだで防衛しそう。ワルが自滅して、試合中に足を負傷とかして
つか、ワルーエフじゃ普通に勝てんだろ
軽く塩揉みだな
223名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/12/12(月) 12:30:26
ついに今週、転落か
224名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/12/12(月) 17:42:28
■ ヘビー級新星サミュエル・ピーター 07月03日

ヘビー級新星ピーターKO勝ち

 台頭中のヘビー級ニュージェネレーション、サミュエル・ピーター(ナイジェリア=WBC4位)は2日(現地時間)米国ネバダ州リノで、NABA王者タウラス・サイケス(米)に2回KO勝ちを飾った。

 ピーターは2回、右でダメージを与え、一気に畳みかけて豪快に倒したもの。
「Who’s next?」(次は誰だ!)と吠えまくったピーター(24歳)は
保持するNABFとUSBAを防衛し、地域タイトル3冠王となった。「王者で
挑戦したいのは誰?」という問いに「ええと、親友でWBA王者の……」と、
ジョン・ルイスの名前が出なかったのは、どうやら天然ボケのようだ。

ジョンルイ・・・・・


225名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/12/12(月) 20:53:45
友と戦うはツライ
ブリュースターも友達としょっぱい試合してたが
ルイーズさんなら相手が誰であろうと
227名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/12/12(月) 22:02:48
塩づけにしそうだな
228名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/12/13(火) 15:10:13
ttp://us.news2.yimg.com/us.yimg.com/p/ap/20051212/capt.wber11212121612.germany_boxing_wber112.jpg
まだ、33歳なのにこの顔、40代に見える
頭も白くなってきてるし、いろいろ苦労してるんだろうなぁ〜
229名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/12/15(木) 13:31:47
ttp://us.news3.yimg.com/us.i2.yimg.com/p/ap/20051214/capt.wber10112141408.germany_boxing_ruiz_valuev_wber101.jpg
ワルーエフやっぱりでかい
オッズではジョンルイ有利
230名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/12/15(木) 15:08:48
顔にパンチ届かないだろ
顔が無理ならボディを打てばいいじゃない
232名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/12/15(木) 19:20:50
ワルーてボディーどうなの?腹タプタプしてる?
233名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/12/15(木) 19:29:01
してない。割れてるほどじゃないけど、ビシっとしてる。
234名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/12/15(木) 19:50:11
てことはちゃんとトレーニングしてあの体重てことか やるな
235名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/12/15(木) 20:08:08
ttp://www.ljplus.ru/img/valuev/valuev2.jpg
ワルーエフの腹
汚す語彙
236名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/12/15(木) 20:12:40
剛毛で衝撃やわらげそうだな
237名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/12/15(木) 21:25:15
12ラウンド行く用意ができてるんだって
判定宣言か?
あと25個のスーツケースを持ち込んだんだって
ただ、ひとつ、空のスーツケースがあるらしい、
238名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/12/15(木) 21:33:50
つまりベルトを入れるためのケースか
棺桶じゃないのか?
240名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/12/16(金) 11:30:58
この前悪い夢を見た。
その夢の内容はPFPが実際に決められた夢だった。
亀田もテイラーもワルーエフもみんな同じ大きさになった。もちろんジョンルイも。
試合はトーナメントで行われた。
試合内容はほとんど覚えてないが、確かに決勝で勝ち名乗りを受け両手を上げて喜んでいたのは
ジョンルイだった。つまり、PFP最強がジョンルイに決まった瞬間だった。
ジョンルイのそばには肩を負傷したのか大きくうなだれるメイウェザーの姿があった。

お前ら、「これは所詮夢だ!ジョンルイがPFP最強な訳がないだろ!!」とか思ってるだろうな。
しかし、本当にそう言い切れるのか?胸に手を当てて考えてみろ。
俺はこの夢を見た日以来あの夢の事が忘れられない・・・・・
特に、優勝して手を振るジョンルイに対し見た事のないほどもブーイングと罵声を浴びせかけている観衆の姿が・・・
241名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/12/16(金) 11:36:01
>>235
リアル壁だ・・・。
242名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/12/16(金) 18:31:12
>>236
つまりワルーエフの弱点は剛毛で覆われていない頭部だな?
ジョン狙え!装甲の薄い頭がウィークポイントだ!
ジョン「うぉー、届かーーーん!」
日本時間で何時から試合なの?
試合開始か何時か知らんがドイツとの時差は8時間
夜にやるなら日本では明け方くらい
245名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/12/18(日) 01:00:36
うぉ〜ワル勝ってくれよん
246名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/12/18(日) 02:12:29
試合結果でたぞ。
ジョンルイさん12R判定勝ち!!
247名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/12/18(日) 02:36:33
まだだし
248名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/12/18(日) 03:45:47
ドイツの試合ならいつも8時くらいなは結果が出る
249名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/12/18(日) 09:00:19
さらば塩王者
250名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/12/18(日) 09:08:57
ワルーエフよく頑張った!
251名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/12/18(日) 12:34:33
岩塩同士のぶつかり合い
252名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/12/18(日) 12:36:10
ワルーエフはしばらく負けないだろ
253名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/12/18(日) 12:52:26
ホームでやって2-0ならすぐに落ちるだろ
みんなAを狙いに行きそう
254名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/12/18(日) 12:59:11
ワルーエフ対策は難しそうだからみんな狙わないだろ。あんなでかいやつをスパーで想定できないし
255名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/12/18(日) 13:37:19
これはリターンマッチだな。
ルイーズさん返り咲き。
256名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/12/18(日) 13:58:05
>>255
ノーモアヒロシマ ノーモアルイーズ
http://news.bbc.co.uk/sport2/hi/boxing/4533130.stm
地元判定で塩漬けにはできなかったが塩揉みには成功したな
さすがルイーズさん
結構ジャブもらってたから
ダメージはあるかも知れないけど
早く帰ってきて塩漬けでホープをどんどん潰してほしいね
259名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/12/18(日) 15:50:51
>>254
そうか?
フィールズやロングもワルぐらい身長があるから
どっちかとスパーすれいいし
ワルはでかいだけがとりえっぽいし
260名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/12/23(金) 18:25:42
ジョンルイのマネージャーが引退しちゃった
261名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2005/12/29(木) 07:11:54
262名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/12(木) 11:26:38
引退まだぁ
263名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/12(木) 14:23:58
あのトレーナーはいてもいいけど、本人にはぜひ引退してもらいたい
264名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/18(水) 00:43:03
さよならルイス
265名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/18(水) 07:42:44
おいおい!お前らはルイーズさんのチマチマしたジャブや
抱きつく事が念頭にある、ストレートを再び見たいとは思わないのかね!
それに巨人戦では珍しくコンビネーションも見せてくれたじゃないか
266名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/18(水) 09:55:19
体格塩よりは技術塩の方が何ぼかマシだとは思う
267名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/01/18(水) 17:20:23
塩好きなら相撲に転向したらどうだ?
268名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/02/05(日) 05:56:32
age
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 11:50:14
age
WOWOWにワル戦スルーされたな
不眠に悩む人には悲しいお報せだ
271名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/07(火) 20:47:34
age
272名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/10(金) 10:22:26
ttp://www.fightnews.com/1095.htm
我らのジョンルイが帰ってくる!!!
273名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/10(金) 10:35:38
・・・
274名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2006/03/11(土) 22:46:28
やばい!!!キャー山下君のメアド分かった
本当だよ本当だよでか写メゲットしたぁぁちょーうれしぃ
メアドこれだよ[email protected]
智久君の彼女になりたいなー!!
やばい!!!キャージョンルイさんのメアド分かった
本当だよ本当だよでか写メゲットしたぁぁちょーうれしぃ
メアドこれだよ[email protected]
ジョンルイさんの彼女になりたいなー!!
>>275
メアドわろす
>>275
早速メール送りました。
早く熱いクリンチで抱いて下さい。
278名無しさん名無しさん@腹打て腹。
塩王者