【必要?】縄跳びの重要性【不要?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
縄跳びと言えばボクシングの代名詞的な練習の一つですが、
その効果の程はいかがな物なのでしょうか?
縄跳びの重要性について今一度考えてみましょう。
2名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/21 20:36
3名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/21 20:36
3!
4名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/21 20:45
笑った
5名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/21 20:46
6名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/21 20:49
俺はウォーミングアップと思ってやってるよ。






とマジレスしてみる。
7名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/21 20:51
リズム感をつける。あとローブロー対策。
8名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/21 20:53
>>7
正論
9名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/21 21:47
おれは跳んでる最中にロープが切れてから新しいの
買ってない。リングでフットワークの練習したほうが
効果的だし実戦的
10チンギスカン ◆YefWudQ6Gc :03/01/21 21:52
いみがないという会長もいるよな、
アホだけど
11名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/21 21:54
縄跳びはローブロー対策とリズム感、それに下半身の強化。






とマジレス。
12名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/21 22:06
汗出すにはいいよ
13名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/21 23:12
意味がないと言えば意味がない気もするよね
14名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/21 23:17
役に立つのはローブロー対策くらいだな。スタミナも少しはつくか。
15名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/21 23:24
てっとり早く体あっためるんは縄跳びがいちばんだぞ。
ロープせずにすぐ練習はいっちゃうと、(外傷・炎症ともに)ケガしやすいし、
汗もかきにくい。
16名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/21 23:30
なぜローブロー対策になるんだ?
17名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/21 23:34
なんだ?ローブロー対策って?釣りか?
ぜんぜん関係ねーだろローブローなんて。
ロープはフットワークの強化、要するにふくらはぎの強化、リストの強化、
リズム感を養う、などだ。あと減量時の汗出しなんかの時にもよくするな。
18名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/21 23:37
>>13
意味あるよ。初めてジム来てやる奴は物凄くぎこちない。体に余計な
力が入ってる。ボクシングでフットワーク使って動く時、体に余分な力を
入れたらいけないよな。
そういう練習にもなる。
19名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/21 23:39
どうやってローブロー対策になるんですか?
>>19
釣られるな。放置しろ。
21名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/21 23:45
ロープを跳ぶ→金玉が揺れる、よって鍛えられる
22名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/22 00:08
おそらく
ロープとローブ(ロー)を
ひっかけたおシャレだと思われ・・・
23 :03/01/22 00:12
フットワークスピードの向上と、、
最後の30秒は全力でやってラッシュスタミナの強化とかですかね。
それぞれの練習に意味を見つけて練習するのが大事。
24名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/22 08:36
ロープはボクサーの代名詞だろ!
25名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/22 09:18
>>22
よくぞ見破った!
迷宮入りするとこだったw
26名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/22 09:49
金玉打たれたら、飛べ!飛べ!とよく言われるから、
なんか関係あるかとおもた。
27名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/22 09:53
球が入っちゃうんだよな、中に。
飛んで下に落とすんだよ、ホントだよ。
28ハン板住人:03/01/22 12:52
レナード、ハグラー、タイソン、一流のチャンプはロープもうまいね。

赤井はヘタやったで。パンチングボールも、最後までよう打たんかった。

不器用さがボクシングにも出てたけど。
29コンスタンチン君 ◆BBKINGwXWo :03/01/22 13:15
辰吉はメチャメチャウマイ!
右・クロス・左と二重跳びでなんなくシュパシュパやりおるしなー。
辰吉の縄跳びカコイイ!
30野茂英雄 ◆8vnwRWMJUg :03/01/22 13:35
デュランの縄跳びは凄いよね。縄が見えない。
超高速でクロスの4重跳びをみせるもんなー。
縄跳びでも世界王座につけたかも。
31ハン板住人:03/01/22 13:51
ロープとパンチング(W.S共)できない奴はいくら努力してもできないな。

で、そういう奴はボクシングもやっぱりヘタ。

ロープの必要性はともかく、これは事実。
32名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/22 14:07
アカイなんか米国なら6回戦レベル。
そうだろ?野茂くん。
33拳闘マシーン ◆5ilIEDfMbo :03/01/22 17:19
>>30 ワロタ
34名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/23 14:43
>>29-30
そういうタイミングで書き込むから
自演がばれるんだバカ
35名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/23 14:51
佐竹政一はジムワークで一切ロープ飛ばないらしい。

>>34
ヤツの自作自演は、それ以前の問題だと思うけど。間抜けすぎるしw
36コンスタンチン君 ◆BBKINGwXWo :03/01/24 11:51
>>35
ついでに筋トレもせんらしーぞ。

で、俺が野茂氏ってか? 間抜けってか?              頃酢象!!ゴルァ!
37フッカーH ◆DjwYCMJBI. :03/01/24 11:55
コーシャさん久しぶりです。調子はいかがですか?
38コンスタンチン君 ◆BBKINGwXWo :03/01/24 12:02
>>37
まいどフッカー氏!
仕事忙しいあるー。ソロソロ仕事に戻るあるー。
アイヤ〜また来るあるー。
39フッカーH ◆DjwYCMJBI. :03/01/24 12:12
まってまぁ〜す!
40名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/24 22:09
ボクシング用の重い縄跳びって軽いのに比べてなにか利点があるんでしょうか?
マジレスおねがいします。
41名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/24 22:09
stekubigakitaerareru
42名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/24 22:40
>>41
レスありがとうございます!それ以外のメリットはないんですか?
手首鍛えるなら重りを巻き取るやつやってるんですが
43コンスタンチン君 ◆BBKINGwXWo :03/01/25 00:58
ステップワークとバランスを培うのんがメインの目的やろうな。
あとリズムもか?
学生時代に縄跳びさんざんやらされたお陰や思うねんけど、
俺は踏み込みやバックステップやフェイントぎみの変則リズムで攻めるのが得意。
(要は足を使うのがチンポ使うくらい得意っちゅーことデスワ。)
跳び方にもよると思うけど、役に立つと思う。
44名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/25 06:56
上の方にふくらはぎ、手首、スタミナの強化になるとか書いてる奴
けっこういるけど
そんなことありえるわけがねえだろ。
筋力や体力が付くには、ある程度の負荷がかからなければ意味がない。
つまり縄を跳んでる途中で、疲れや苦しさを感じながらも我慢して
跳び続けることで初めて筋力、体力がつくわけだ。
しかし実際20ラウンド以上跳び続けるならともかく、
ボクサーが跳ぶのなんてせいぜい3〜5ラウンドだろ。
じじいじゃあるまいし、たったそれだけの時間で疲れや苦しさを
感じるはずがないだろ。入門したての素人なら1ラウンドで疲れて
しまうが。
だから縄跳びで体力が付いたなんて言ってる奴は
縄跳ぶだけでヒーヒー言ってるような体力のない奴だけ。
スタミナつけたいならロードワーク、筋力つけたいなら器具でも使って
筋トレやればいいだけの話。
45名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/25 07:21
>>44さん

>>40の質問に答えてあげて
46名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/25 07:38
>>44
つーか引きこもってないでジムいきなヨw
行けばみんな言ってることが少しは分かると思うよ
47名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/25 07:53
5R、15分飛べばそれなりの負荷はかかるとおもうんだがなあ。
レスもないし、、、、>>46さんの言うとおりそうなのかなあ、残念だな。
48コンスタンチン君 ◆BBKINGwXWo :03/01/25 12:19
>>40
俺はかつてウィニングのヘビーロープを使ってた。
あれは重くてしんどい。
あれで2重跳び2R跳んだらヒーヒーなるで。
ヘビーロープは体力づくりにもなると思うねんけど使い勝手が悪い気が汁。
>>46のバカはウィニングのヘビーロープで跳んだことがないんだろう。
多分ボクシングジムではみんな小学生が使うような緑色とかピンクのビニールで出来たような
お子様ロープ使ってると勘違いしてると思われw
5049 :03/01/25 12:44
>>46のバカじゃなくて「>>44のバカ」の間違いだった・・・
鬱出し脳
51ハン板住人:03/01/25 13:41
>>44
君の理論でいくとダイナビー(知ってるか?)も効果なしだな。

>>48
ヘビーロープは私も使ったことがあるが、どうもしっくりこなかった。

やっぱりロープは楽しくリズミカルに飛ばないと長続きしないね。
あと未経験者の44に言っとくが、ジムワークとはロープだけではない。

インターバルを殆ど取らずにロープ、シャドー、バッグetc、と続けて
トータルで20〜30R消化させることにより、スタミナをつけるんだよ。
52名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/25 15:21
44はにげたか・・・
53名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/25 16:03
ヘビーロープになれると普通のロープで跳べなくならない?
重いぶん安定して跳びやすくなるからだろうか。
54名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/25 16:12
>>51
帰れよ
55名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/25 16:33
>>44はウェイトスレに常駐するウェイトヲタでしょ
56中途半端で引退しましたが:03/01/25 18:34
あれ?俺は、ロープは心拍数をあげて持久力を上げるためにやるのだと思ってた。
心臓に対して、インターバルダッシュと同様の効果があったはずだ。
そして、最初から終わりまで、ちんたら飛んだら何の効果もなかったはず。
スパーの前はどうもロープ飛ばないと調子が出ない。
足のリズムが悪くなる。
シャドーで上手くやれる人はそれでもいいと思うけど。
ちなみに私はアウトボクサー。
58名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/25 18:46
あんなに重い物をよくも3分間も振り回せる・・・
 辰吉のロープ、スゴイ。
 やっぱり、運動神経イイんだなあ・・
 今でもそうなのかな。
>>44は逃亡?
まあバカだからしょうがないかw
6044:03/01/26 06:33
>>45-59
この馬鹿野郎どもが。何で俺がお前らみたいな糞相手に逃げなきゃ
なんねえんだ?昨日書き込んでその後速攻で寝てしまっただけの話だ。

まあしょうがねえから、お前らのように健康目的でジムに通ってて
ボクシングやってる気になってる猿どもにマジレスしてやろう。

上でも書いたように初心者にとってはヘビーロープは確かにきついよ。
俺も最初のうちは1Rでへたばってた。手首はそうでもないが、
肩の筋肉にかなり効いてた。
でもなあ、繰り返して書くが、筋肉っていうのは負荷をかければその分
筋力が付くんだよ。お分かり?
つまり腕立て10回しかできない奴でも努力すればどんどん回数が
上がっていくだろ。器具を使う筋トレなら負荷の重さを上げていくことが
できるだろ。
それと同じで最初はヘビーロープに耐えうる筋力がなくても
跳んでる内に誰だって筋力なんてついてくるんだよ。
普通は慣れれば重いなんて感じないくらいになるはずなんだがな。
それともお前らは何回跳んでもいまだに重いとか言ってるような
しょぼい腕力してるのか?(w
それともお前らの行ってるジムはダンベルみたく徐々に負荷を
増やせる縄跳びでも開発したのか?(爆

最後に言っとくがおれは元プロだ。
お前らみたいにスパーもやったことのない自称ボクサーが
いきがれる相手じゃないんだよ。
以後、放置で
アマデウス=コンスタンチン=野茂=拳闘=北チョン=ゴキブリ=チンカス=虫けら

のことも、以後、放置で。
野口英世もいれろや
64ハン板住人:03/01/26 11:54
44はヘビーウエイトのロープを知らないようだな。
皮製ではなく、黒いラバー製の重いやつだ。

あと遠心力も知らないらしい。
回転数を上げてやれば負荷も当然上がるのだが44の能力でわ
理解不可能らしい。

辰吉もヘビーウエイトのロープじゃ高速で跳べないよ。w
65名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/31 21:16
みんな縄跳びって何ラウンドぐらいやってるよ?俺は2R。
だいたい200回と二重飛び10×2ぐらいかな
67名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/02/21 19:05
44 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :03/01/25 06:56
上の方にふくらはぎ、手首、スタミナの強化になるとか書いてる奴
けっこういるけど
そんなことありえるわけがねえだろ。
筋力や体力が付くには、ある程度の負荷がかからなければ意味がない。
つまり縄を跳んでる途中で、疲れや苦しさを感じながらも我慢して
跳び続けることで初めて筋力、体力がつくわけだ。
68名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/02/21 19:20
漏れの考えは違うな。
ボクシングは姿勢がかなり普通じゃないから、長くやると、体のバランス
が崩れてくる、そうならないために、ロープで修正していく。
よってロープはリラックスして飛ぶのが吉。
どう?
69名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/02/21 22:08
おれはスタイリーでいいや。
ああ、あの重めのロープってヘビーロープっていうの。。。
ふーん。あれは、軽いのよりも飛びやすいよ。楽。重いから回しやすいし。
私は3Rだな。アップで。二十飛びはずっとは続けないけど50回は飛ぶようにしてる。
71世界奪取:03/02/22 01:47
オレは30分跳んでるよ。 結構ロープは効くよ。3ヶ月くらい前から15分から30分に変えたケド、かなりステップが楽で速くなった気がする…。
>>71
へえ〜えらいね。頼もしいよ。私はまだあなたには勝てないな。(w
認めます。
73拳闘マシーン ◆5ilIEDfMbo :03/02/22 21:17
シャドーロープって知ってるか?
>>73
シャドーしながらとぶの??
>>74
ジムに入ったばかりのヤシはロープを持たずにぴょんぴょん飛ばなきゃだめなんだ。
>>75
まじで〜〜???それでも大丈夫だけど。。。
77名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/02/23 12:54
縄跳びなんか大嫌い
78名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/02/23 12:59
縄跳びがチ○コにしょっちゅう当たって痛い。
会長は「ローブローに慣れるんだ!」とか言ってるけど……
>>78
なんで?そんな所にあたるの??タヌキの置物級の?じゃないとありえない。
80名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/02/23 20:05
縄跳びしててチンポが揺れて勃起して困ったことがあった。
童貞だった。
>>80
うわ〜はずい〜大変だね(w
82名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/02/28 22:48
ボクサーっぽく縄跳びが飛べないので
ボクシングを挫折しました。
83名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/02/28 22:53
縄跳び飛んでも強くなれないYO。
84元アマ ◆bfYCBT6bFU :03/02/28 23:12
私はロープは重要だと思います。スタミナがつく、という説がありますが
私は実感しませんでしたけど。私は体が硬かったので高回転の打ち合いになったとき
ブロックに頼ることが多かったんですが、その際左右の体重のシフトが重要なんです。
ロープを飛ぶ時の左右の足の踏み変えでこのリズムが体に染み付きました。
私の時代には筋トレなども賛否両論ありましたが、無駄な練習方法などない、と
今は思います。
あと、ロープを飛ぶ際(特にシャツがぬれてる時)乳首がすれて死ぬほど
痛かったです(時には血が出るほど)。
85コンスタンチン君 ◆BBKINGwXWo :03/03/01 00:00
ロープ跳ぶこと自体が技術に結びついたり、強さにむすびついたりではないやろー。
ロープをカッコヨク跳ぶことで「俺ってカッコイイボクサーやん」って自覚するための・・。
いや、ロープは朝起きて走る前には跳んでるぜ。
足の動きとバランスはまずロープから。
86名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/03/01 00:04
関係ないが、朝走ると一日中シャキっとする。
走れないと、なぜか昼になると眠くてたまらなくなる。
87コンスタンチン君 ◆BBKINGwXWo :03/03/01 00:58
>>86
禿同。特に低血圧の人はそうらしいぜ。
88名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/03 23:45
で、結局縄跳びは必要なのか?そこんとこ誰か教えてくれ。
89   :03/04/03 23:51
オレは一応元プロだけど選手になってから縄跳び跳んだこと一度もなかったな
膝が痛くなるとか言い訳してやらなかったよ
でも9戦7勝からな
90コンスタンチン君 ◆BBKINGwXWo :03/04/03 23:52
>>88
必要。
めんどくさいから細かい説明はイヤやな。
やりたくなかったらやらんかったらエエねんし。
なんで必要かとか、効果とか、どういう跳び方、何分くらい・・とか
詳しい人に聞きなはれ。
91コンスタンチン君 ◆BBKINGwXWo :03/04/03 23:53
まぁ、選手って理屈だけで強いってワケでもないんやろうな。
佐竹もウエイト全くせんらしいし。
そういう意味では何が一番良いトレーニングなんかってわからんわな。
92名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/03 23:57
ということは、小学校時代に縄跳びが苦手だった俺は、ボクサー失格か?
逆に、150cm40kg、小学校時代縄跳び女王だった我が嫁は、天才か?
どうりで嫁は踏み込みが鋭いと思った。
93名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/03 23:59
その選手にあった練習ってあるよね、絶対。
俺は背が高くてリーチ長いから、距離取ってやれって言われてたけど
接近してショートを使うスタイルに変えたら
結構勝てるようになったし、そっちの方が集中できる。
94名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/04 00:02
タイソンって縄跳びド下手だったんでしょ?
なんかビデオで何度も引っかかってるの見たよ
ファイタータイプには不用なんかな?
95名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/04 00:04
ロープッ突っ立ってただ漠然と小学生のとき飛んでた飛び方でやってたって
意味ねーんだよ。ダッシュ入れたり思い切り高く飛んだり膝を深く曲げて飛んだり、
バリエーションもたせて飛ばなきゃダメだよ。
96名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/04 00:06
>>94
それはないよ。
ファイターでもボクサーでも、
接近するか離れるかの違いだけで、フットワークは使うよ。
97名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/04 00:31
いわゆるタイロープってどうよ?
ムエタイの人が使ってる、水道のホースみたいなロープ。
98名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/04 00:47
>>95
そんなことやってる奴見たことねーよ。
俺の行ってるジムは大手で強い選手いっぱいいるけど、
みんな普通に片足ずつ跳ぶ跳び方だけど。
せいぜいラスト30秒でダッシュ入れるくらい。
99名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/04 00:48
>>90>>91
死ねよ。
ド素人の分際でエラソ−に。
100名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/04 00:49
101名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/04 00:53
縄跳び、ロードワークは基本。基本がしっかりできてないと強くなれないよ。
102アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/04 00:56
>>94
そんなことないよ。タイソンのロープは二重とびに交差が混じって
それは美しいロープだったよ。
腕が恐ろしく早く回転して、交錯している。

103名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/04 00:58
>>102
死ねよ。
ド素人の分際でエラソ−に。
104名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/04 00:59
まぁ人それぞれだからね。
俺は基本から大切にしてるよ。
105アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/04 01:01
ロープの効用は、リズムなどと言われてるけど、
実際は、ヒザのバネの養成だよ。そして下半身と上半身との連動を
カラダで覚えこませる。
腕をカラダに密着させて飛ぶと、後背筋の鍛錬にもなる。手首の
筋持久力も上がる。ロープはロードワークよりも重要なトレーニングだよ。
106アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/04/04 01:02
>>103
そんな煽りではワシと遊んでもらえない。不合格!
理路整然とかかってきなさい。
107名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/04 01:04
106の人に同意
108山崎渉:03/04/17 15:31
(^^)
109山崎渉:03/04/20 02:48
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
110アマチュア野郎:03/05/05 03:03
さいyぴあくあz
111 :03/05/28 01:20
ひつようじゃん
112山崎渉:03/05/28 11:51
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
113名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/06/02 19:32
114名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/06/04 06:52
115有吉:03/07/03 23:15
ロープは自然に体を震わすから、脂肪が燃焼しやすい。
とトレーナーが言ってた。
116名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/07/04 07:29
>>115
有吉さんってトレーナーでしょ
117山崎 渉:03/07/15 13:55

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
118山崎 渉:03/08/02 02:29
(^^)
119山崎 渉:03/08/15 16:28
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
120名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/10/13 23:51
不要
121名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/10/14 02:17
必要か不要かなんて、考えた事も無かった。
ひたすら縄跳びして、走って、シャドーして・・・って感じだったな。
122アマデウス大阪 ◆ww6viwyl2A
ロープの効用

脇をしめることで後背筋の鍛錬になる
手首のスナップ増強
三角筋の鍛錬
背骨がボクシングスタイルを記憶する
(猫背になることで標的を小さくできる)=ガードしやすい
ヒザのバネの鍛錬
足首の柔軟性の鍛錬
リズム感の養成
下半身と上半身の連動

ボクシングにおいて、これほど大切なトレーニングはない。
ウェイトトレーニングにより身につけられた、落ちやすい筋肉より
着実に「ボクサー体型」になっていくトレーニング。