レノックス・ルイスはどれくらい偉大なの2?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん名無しさん@腹打て腹。
レノックスルイス、アンチファンが多く、信者が少ないボクサー。
実績、申し分なし。同時代のすべてのボクサーをすべて撃破。
03年には最強クリチコ兄弟と対戦するという勇敢な男。
しかしポカがある。このようなルイスを思う存分語ろう。

前スレ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1012013385/l50

2けいたろちゃん2連勝:02/12/29 11:39
2げとでちゅ。
3けいたろちゃん2連勝:02/12/29 11:39
41:02/12/29 11:49
>同時代のすべてのボクサーをすべて撃破。

この文章おかしいや。同時代の強いボクサーすべて撃破って意味ね。
ボウはアマ時代やったと言うことで勘弁して。
5名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/29 13:05
>>1
6  :02/12/29 15:27
7名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/29 15:32
ルイスはトレバー・バービックと戦ってないから評価が低いんだよ
8名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/29 19:30
>>7
ワラタ
9  :02/12/29 19:43
>>7
そりゃそうだな。どっかの誰かさんは一発のパンチで
三度倒れてくれたから評価上がったもんな。
10統一世界フェザー級チャンピオン:02/12/29 19:48
新しい項目を作るのどうするの? ルイス2みたいに
>>10
新しいスレッドを立てる、ということですよね。
やり方を下に書いておきます。

(説明をよく読んでから実行しましょう)
1.書き込みの名前の欄に http://fusianasan.2ch.net/ と半角で入力します(コピペでもよし)。
2.E-mail欄に、紅白歌合戦で楽しみにしている歌手の名前を入力します。
  例:「鈴木慶江」 
  (2ちゃんねる今月の人気調査アンケートらしい・・・。)
3.本文の欄に、立てたいスレッドのタイトルを入力します。
  例:「ジョン・ルイスはどれくらい偉大なの?」
  (E-mail欄・本文欄ともに、カギカッコは不要ですのでご注意ください。)
4.メッセージが「確認終了いたしました。ありがとうございます。」に変わればOKです。
12統一世界フェザー級チャンピオン:02/12/29 21:56
11さん、すごく丁寧にありがとうございました 
幸運あれ!
13ー■」■-:02/12/29 22:06
レノックス・ルイス
あの ぼわ〜〜〜とした顔が悪い。特に眼とくちびるがぼわーとしすぎだね
14名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/29 22:07
レノックスルイスなんかスーパースターじゃない。
15名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/29 22:09
>>14
それは分かってる。安定政権を築きそうなのが困った所。
16統一世界フェザー級チャンピオン:02/12/29 22:15
ルイスは唯一アリを超えた 気品があり紳士だ
お母さんといつも一緒だ 独身だ
カッコいいじゃないか 
全盛期のタイソン、フォアマンより強い!!
17名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/29 22:15
ラリーホームズがチャンピオンだった頃もこんな感じだったのかな?
18名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/29 22:15
>>16 気品はないだろw
19名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/29 22:16
>>16
リング上でのパフォーマンスが評価された上でのそれなら
確実にスーパースターだがな。
20名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/29 22:18
一度でいいから、終始、機敏なうごきのルイスをみてみてぇ!

ルイスはでかいけれども、重戦車などのイメージとはむすびつかず、
どうしてもうどの大木のイメージがむすびつくんだよな!
21名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/29 22:19
ルイスは所詮
蟻→タイソン→次代の伝説ボクサー誕生
までのつなぎ役をつとめる多くのボクサーの内の1人さ。。。
22統一世界フェザー級チャンピオン:02/12/29 22:22
ルイスは騎士だ  ベッカムより遥かに上
勝敗を超えて伝説になる!!
23名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/29 22:26
タイソンがチャンプになった頃は、当時の世界チャンピオンや元世界チャンピオン(バービック、スミス、トーマス、タッカー、スピンクス、ホームズ、タップス)を次々と撃破。しかもそのほとんどがKOによる勝利。よって最強はタイソン。
24名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/29 22:26
イギリスでハメドとルイスとカルザゲの人気に順位つけるとしたら
どんな感じだろう?
25名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/29 22:27
>>24 1位はホドキンソンだよ。
26統一世界フェザー級チャンピオン:02/12/29 22:29
ルイス ハメド カルザゲ
世界最強はルイス!!
27名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/29 22:31
ルイスのボクシングまじで退屈極まりないんじゃあぁぁぁぁぁっ!!ボケ!!
毎回ラクマンを倒した時のような倒しっぷり見せろやぁぁぁぁっ!!
とりあえずトゥアを血祭りに上げたら少しは好きになってやらぁ。
28名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/29 22:36
ま、ルイスはもとより
バードもウラジミル&ピタリクリチコもタイソンのようなチャンプにはなれそうもない。
29名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/29 22:38
ルイスってのそのそって感じだから嫌い
30名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/29 22:38
全盛期のタイソンだけは特別だよ。
31名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/29 22:38
>>26
そりゃそうだろ。
ハメドとカルザゲ2人がかりでも勝てないんじゃないか(w
32名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/29 22:39
タイソンは、いかにも人を殺しそうな迫力があるけれども、
るいすは、いかにもナイフでさくっと腹をさされてやられちゃいそうな迫力があるよ!
33名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/29 22:40
お前ら正直クリチコ兄弟がルイス倒したって
あまり変らないと思いませんか?
特にビタリがルイス倒したら余計に退屈になる予感が
するんですが・・・
34名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/29 22:42
正統派スタイルのチャンピオンは人気でない
35名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/29 22:46
クリチコ兄弟はルックスがいいから、ルイスよりはマシ。
36名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/29 22:46
>>33
確かに、余り変わらん・・・お先真っ暗。
37名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/29 22:47
これからは、クリス・バードが伝説をきずいてくれることをかなりキボン
38名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/29 22:47
レノックスイス
39名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/29 22:47
ルイスを倒す一瞬のエクスタシーに賭けとるんよ!
40名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/29 22:48
もう仮眠グアウトするしかないな。
41統一世界フェザー級チャンピオン:02/12/29 22:50
ルイスは試合そのものを見る価値がある! KOだろうと、判定だろうと
ルイスを尊敬できないセンスの無い馬鹿は、ボクシングの本質を理解できない!
ルイスは世界最強!!  伝説になる!!
42名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/29 22:51
>>41
これは釣り・・・・・・なんだろうな。
43名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/29 22:51
大丈夫だおまえら!
再来年あたりにロイが世界ヘビー級4団体を統一してくれる!
20年ぶりにマイケル・スピンクスの再来だ!
44名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/29 22:53
チャンピオンが1人だけって時代は来ないものか
45名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/29 22:53
釣りっていうか、ネタっていうか、ルイス大好きなひとだと思う。
46名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/29 22:57
普通にネタだよ
47名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/29 23:01
>>41のホスト
dhcp-4246.nava21.ne.jp
48名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/29 23:02
>>45
ルイスが大好きって言う事自体ネタみたいなもんだろうが。
49名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/29 23:05
統一世界フェザー級チャンピオンはゲイ。
50名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/29 23:06
>>49
ナルホド。
51名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/29 23:06
ルイスの応援スレたてるつもりだったみたいだよ。
52アリ:02/12/29 23:33
ルイスのスレット立てたのは私だ。
53アリ:02/12/29 23:37
さっき、統一フェザーさんの名前拝借しました。 ごめんなさい。
我々は共に戦う。
54名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/29 23:39
来年でルイスも引退するからなぁ・・
しかし、評価云々は別にして、ルイスは晩成型・・もとい
長期成長型だよね。 
ピークが長く続くし、衰えが顕著に出ない。
37〜38を迎えるボクサーとは思えない動きができる。
55名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/29 23:41
ラクマンを倒したパンチ。
あれはお世辞抜きで名フィニッシュシーンだとは思ったけどな。
56名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/29 23:45
ラクマンは立ち上がろうとしたのでダメ
完全失神KOじゃなかった
>>52 >>53 どうでもいいけど、立てれなかったから
結果的にいいけど、重複スレ立てるなよ。ローカルルール違反
だぞ!
58アリ:02/12/29 23:51
57よ、お前に言われることは何も無い!
だまれ!
59名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/29 23:53
>>58黙れよ!dhcp-4246.nava21.ne.jp←もうばれちゃて
るんからさw
お前が立てたところで、重複スレで削除以来だよw
60名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/29 23:56
このスレで思いっきり応援したらいいじゃん。
61 :02/12/29 23:56
>>60 その通り!
62名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/29 23:57
日本人おばちゃんからした知名度は

ベッカム=たまチャン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>レノックスルイス
63名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/30 00:02
ルイスには誰も勝ていっス 最強だね
64アリ:02/12/30 00:06
みんなそう思ってる。 
ベッカムも、ルイスのファンだし。
伝説になるよ。
65名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/30 01:32
ルイスも引退したらタイのオカマちゃんボクサーみたいに
手術するのか?
66名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/30 01:36
>>65
ルイスはゲイ
67名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/30 01:43
あれだけ大きい男だとフランク・ブルーノみたいに低音でくぐもった声になるのが普通だけど、ルイスの声ってかなり甲高いよね
68名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/30 02:45
>>65
ルイスはゲイ 
でもニューハーフ姿は想像したくない
69名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/30 03:06
ルイスって結婚してないの? そういえば、母親以外の
女性と写っている写真は、あまり見た事がないな。
70名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/30 03:46
>>69
ルイスはゲイ
71名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/30 04:47
ステージに立つとカッコイイよっ
試合だと毎回違うね・・・
72リーチ186センチ ◆REACH.rheY :03/01/01 14:05
時代を代表するヘビー級王者の変遷

デンプシーとか??→ジョー・ルイス→アリ→ホームズ→タイソン→レノックス・ルイス

って感じか
順番的に言って次はアリ、タイソン級のセンセーショナルな王者が
出てきて欲しいところだけど・・・・

次の時代がクリチコ兄弟とかだったら、本当にガクブル
73名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/01 14:28
>>72
クリチコ兄弟はスター候補だろ。ルックスもいいし。
ホワイトホープというのも特異性がある。

コ●ジンボクサーはもういい。消えて欲しい。
74リーチ186センチ ◆REACH.rheY :03/01/01 14:40
>>73
確かにルックスはいいけど試合が単調すぎるべ
兄貴のほうの試合は見たことないけど。
(といっても弟のも1試合しか見たことない罠)
身体のでかさを利用して、相手の打って来れない距離から
ジャブ、ストレート、左フックを打つって感じで
フットワークは使わないし、上体もほとんど振らないし
試合じゃなくてサンドバッグ打ちを見てるみたいだべ
ホワイトホープ? ウクライナのクリチコ兄弟が?
白けりゃいいと?
76名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/02 00:48
ノートン、アリ、ボンクラスミス、バービック、レオンスピンクス、ウィザースプーンに勝っているラリーホームズが一番偉大なチャンピオン。
タイソンも、バービック、ボンクラスミス、タッカー
トーマス、ホームズ、マイケルスピンクス、ブルーノ等に勝っているから偉大なチャンピオン
77名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/02 02:05
クリチコ兄弟は人間が俊敏に動ける、
限界に近い大きさだと思う。
身長といい、体重といい。
この兄弟を倒すのはルイスを持ってしても
容易ではない。 
ボタやシュルツとは違う。
78名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/02 02:07
ジョー・飯ってどうよ?
おいドンキング!
スラムからすげーやつ連れてこい!
80名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/05 22:30
80
81名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/06 17:38
82名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/06 17:40
マッコールとかか?
83名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/08 09:15
age
84名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/09 09:32
85名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/12 17:40
age
86名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/17 15:37
レノックスの負けるところを早く見たい。
ワンパンチKOじゃなくて、ボコボコに連打されて倒れるシーンを見たい。
87アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :03/01/17 15:42
ボコボコにされるまで立ってられるほどのタフネスないよ、ルイスは。
88名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/17 15:44
>クリチコ兄弟は人間が俊敏に動ける、
>限界に近い大きさだと思う。
>身長といい、体重といい。

シャックやオラジュワン、デビッド・ロビンソンは?
89名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/17 16:06
シャックって俊敏か?でかい割には速い、って程度だろ
>>88
「大きさ」の話をしているのでは?
91名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/18 00:03
>>90

216cm145kgのシャックは大きくないとでも?
>>91
90だけど、クリチコ兄弟の大きさが限界かも、って言ってる人に
より大きい人挙げていっても意味ないでしょ。より大きくかつ
より速い選手ならともかく。
93名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/18 10:20
たまには白人のWBC世界ヘビー級チャンピオンを見たい
94名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/19 09:23
>>92

オラジュワン、デビッド・ロビンソンはより大きくかつより速いけど?

見たことないの?


95山崎渉:03/01/20 08:57
(^^)
          ,,,...、,ィ-- 、,,,,,___
        ,,ィiii;:;:;:;:iii;:;:;:;:i;:i;:;:!;:!;:;:;:l、,,_
       r'":;:;:;:;:;:;:;:ヾ;:;: 彡ノノ'ヾ、;:;:;:i!
       |:;:;:;、ゞゞゞ'7''"~     `l;:;:;i!
       l:;:;l     ヽ、      l;:;:;:ミ
       l;:;:|   ,,....、    __,;;;;;;;,,,,,ヾ;:;-、
       ヾl,r"‐''''―、,-r'",..,、  i!`T")|
       l^ーi '"' ’'` ノ ヽ、,,,...-‐' j!  |
       i! :; `''ー'''';:',, ,,, )    : |ー'"
        ヽ-l    ,,.;:;::;;;;:,,,,,    |
           ヽ i '"ー''''"~~`' / ,,.!、_
           `ヽ、 "" '''  ,,.:'"/' :ヽ
            j^'ー--‐''".ィ'ン"   `ー
   r''"~~ ̄ ̄ ̄ ̄i\___,..-'" /    /
            | /`ヽ /
   ヽ   :;:      ^|ヾ,r`'    ,.    ,,.r'
   ミヽ  ヾ ::;;:    |     /   ,.ィ"


「ヤバイと思ったら、どんな手を遣ってでも逃げろ」
ビタリから逃げんなよ、ゲイ。
98リーチ186センチ ◆REACH.rheY :03/01/31 19:42
やっぱヘビー級ってのはブランドだなぁ
いくら実力があるっていってもつまんない試合する不人気王者が
何十億とかもらえるとは
つまんない試合ばっかりしてたら、ファイトマネー減額すればいいのに

99名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/31 19:45
>>98
あまりに消極的な試合をやると減額や貰えない事もあるぞ。
100リーチ186センチ ◆REACH.rheY :03/01/31 19:48
ってことはルイスはまだマシな部類に入るってことかな??
101名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/31 19:52
クルーザーのタイトル戦で両者合計数十発ぐらいしかパンチ出さなかった
試合は両方減額された気がする。
102ペリー浦賀:03/01/31 19:52
アメリカはNFLとか見ても分かるように大きい男がやはり人気があります。
で、アメリカには無敗、もしくは1敗の中堅選手がごろごろ居ます。KO率も高い。

>>98
KO率が高いから、あと「ヘビーの迫力は実際に見てみれば分かる」そうです。
案外みんな防御がしっかりしてるしね。もろに貰ったらそこで試合終了だし死にかねないから。

不人気とはいえアメリカではそれでも商品価値があるのです。特にタイトルには。祭りってことかな?
キングオブキングスだし。
103名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/31 19:59
>>94
書き方が足りなかったです。 
ボクサーとしてが抜けてました。
確かにバスケットボールの選手は早く動けますね。
クリチコ兄(203cm)よりも大きいボクサー自体
ヘビー級で見た事がないので、
あれ以上になると、無理なのではと思ったので。
104ペリー浦賀:03/01/31 20:01
と、いうより、ヘビーと他の階級を比べるのは無理がある。
だからPFPの考えには同調できないなあ。
105名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/31 20:11
マイク・ホワイトはめちゃくちゃでかかったと思うけど。(220くらい?)

まあ、8回戦だったけど・・スピードないけど・・
106名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/02/09 23:25
>105
Lヘビーからあがってきたばかりの小兵マイケル・モーラーに
何度もダウン食らった馬鹿でかい奴ね。
107名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/02/13 05:38
>>99
 マジで?今までそんなことあったの?本当に?例えば?
108名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/02/13 18:23
ルイスよりタップス・トニーの方が評価は上でしょ。
109名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/02/13 20:39
やっぱり最強はトレバー・バービックってことなんだな。
バービックと対戦してないルイスが低評価なのも納得だな。
つまんね
111名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/02/15 00:02
111ゲット!
そして、プロレス最強!
ルイスはクリチコ兄弟から逃げ回ってるうちは最強ではない
113名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/03/04 03:28
http://www.nikkansports.com/news/flash/f-bt-tp0-030303-07.html


何なんだこいつは?マジで死ねよホモ野郎
114名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/03/04 03:29
ヘビー級最強の呼び声高いWBC王者レノックス・ルイス(37=英国)が
引退を盾に、元統一王者のマイク・タイソン(36=米国)に再戦を迫った。
6月に対戦することで両陣営は合意しているが、ここにきてタイソンが調整
不足を理由に延期を希望。これに対してL・ルイスは「(引退も)選択肢の1
つだ。やる気のないヤツと戦う気はない」と揺さぶりをかけた。タイソンの
動向次第ではヘビー級の覇権争いに異変が起きそうだ。
115名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/03/04 11:59
ビタリから逃げるの必死だなw
116名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/03/04 12:04
つまり、全然偉大ではないってことですね!
117名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/03/05 23:56
こっちでやれや!重複スレは削除されるぞ!
118英国の騎士 ◆U4Ek1q/0MY :03/03/06 00:00
ルイスはベッカムの憧れ。


歴史上最強、ベスト パウンド フォー パウンド!!!!!
119リアル・マッコイ:03/03/06 16:59
ルイスが評価をあげた試合は、ラドック、ゴロタ、ボタ戦など
1・2Rで右を決めて終わらせた試合とホリフィールド、タイソン戦などの
評価の定まった下降線をたどっていく相手に体格差をいかして勝った試合だ。
ルイスは、弱点を突くのが難しいボクサーなんだと思う。右を当てるのはうまいからね。
でも、その右をかいくぐれば… 特に防御勘に優れるわけじゃないし、打たれ弱い。
だから、たまにポカをやらかすんだな。
そのルイスも最近、腰まわりに肉が付きだして体さばきやコンビネーションの回転に
キレが無く、ますます「右の一発屋」傾向が強くなって来ている。
クリチコ弟とやったら… 落城の可能性は高いと思うよ。
120名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/03/07 00:32
gatt
121名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/03/07 02:46
個人的にはタイソンもルイスでなくボウにKOされてたらまだ納得できた。
ルイスに負けてタイソンの時代が終わったと言われてもな、、、
というか早く新星出てきてくれ!!!
122名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/03/07 02:47
ヴィタリから逃げるのに必死だなw
123名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/03/09 12:50
>>121
そのボウがベルト放り投げてまでルイスから逃げた罠。

ところでウラジ負けたようだが・・・
http://espn.go.com/boxing/index.html
124英国の騎士 ◆U4Ek1q/0MY :03/03/19 21:39
ルイスよ!
125英国の騎士 ◆U4Ek1q/0MY :03/03/22 18:00
美形で気品もある紳士! ベッカムの憧れ!


伝説のルイスに迫る戦士は、一体?


ダリウスがヘビー級でロイと対戦することになった!!!!!
126英国の騎士 ◆U4Ek1q/0MY :03/03/22 18:59
タイソンは逃げた。
127名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/03/22 19:29
>>125
まあ、マッコールと同じようなもんでしょ。ルイスは。
128名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/03/27 20:30
>125 美形で気品もある紳士! ベッカムの憧れ!
馬鹿?間抜け?
129英国の騎士 ◆U4Ek1q/0MY :03/03/27 20:31
マジだぞ。


お前も尊敬してるだろ。
130名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/03/27 20:33
    ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'"
>>128
いまどき誰も釣られてないよ。
釣られたあんたは御馬鹿さん。
132英国の騎士 ◆U4Ek1q/0MY :03/03/27 20:34
ベッカムの憧れの男、ルイス。


美しく強い 騎士    レノックス!!!!!
133名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/03/29 08:20
134英国の騎士 ◆U4Ek1q/0MY :03/03/29 19:23
ルイスに迫る戦士は、一体??




135まっからむ:03/03/29 22:29
ルイスって右の威力と当てるタイミングは歴代ナンバーワン。右アッパーもあるし
懐に入っても安心できない。クリチコ兄弟はルイスの最もやりやすいタイプ。的が
大きくて、打たれながら打たないタイプだから。兄弟の方が若干身長は高いが間合
いはルイスの方が断然長い。ルイスの右の威力に萎縮して左ジャブしか出せないと
思う。で、もみ合いから右アッパーを食らってKOと見る。

年を取っても全く衰えないし、本気モードの時は歴代ナンバーワンの実力が
あると思う。リングサイドにキレイな彼女でもいたら、みんな素直に応援す
るんだろうけどね。確かに言われてみりゃゲイっぽい。
案外マスコミに公表してないだけで、内縁の妻がいたりして。
見えない角度からの右ループパンチが最強の武器。
マイクは真横からストレートもらっていた。
自分より大きい相手には果たして通用するだろうか…?
137まっからむ:03/03/29 22:56
本人も「大きいヤシの方がパンチが当て易くて得意」言っていたし、実際
あれだけ大柄なルイスよりもさらにでかい、グラントやホールドで反則
負けした長身の結構かっこいいヤシ(名前忘れた)にも楽勝だったし
でかいヤツにも通用するんでないの。
まぁ、クリチコ弟は打たれ強くないからね。
いやー、ルイスのパンチのさばき方には脱帽です。
肘と肩を使ってパンチを滑らせて、返しのパンチを打つ。
接近戦にも対応できるのはこのテクニックがあるから。
実際にウラディミールと戦わせ鯛!
140名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/06 22:42
重複スレで放置されている馬鹿に哀れみを感じる
141名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/12 09:55
カーク・ジョンソン戦本決まりかな・・・
バードとの対戦は誰も望んでいない、と拒否したのに
ジョンソン戦なんて誰が望んでいるんだ?
142名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/12 21:47
長州力>>>>>>>>>>>>>>>>>ルイス
143名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/12 21:49
ルイスは世界最強!!!!!
144名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/13 00:14
ドイツのドルトムントでビタリがラリードナルドってアメリカ人をKOした試合を見たんだけど、
ルイスはこいつとやったらマジでヤバいんじゃないかって思ったよ。
リングの上でルイスを喰ってやるっていってたよ。
145名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/13 09:18
>>144
あの試合(ビタリvsドナルド)でそんなこと思うなんて・・・やっぱ生は迫力あるんだな。
でも普通のファンなら、ビタリにがっかりするような内容だったと思うよ、あの試合。
146名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/13 09:25
ダンディーです
http://www.k-514.com/
(σ・∀・)σ
147名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/15 19:25
ルイス ジョンソン

タイソン マスカエフ

ホリフィールド ジョーメッシ が決定した。

6月21日。
148名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/15 19:26
3人も見れるて最高ーーーーー
こりゃ6時間生中継
149名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/15 19:31
ワシは「名無し」を見るだけで、情けなくなってくる。
それほどまでに、隠れたいのか。
それほどまでに、自信がないのか。
それほどまでに、もぐりこみたいのか。
それほどまでに、責任から回避したいのか。

死ね名無しども・・・。消えて無くなれ・・
150名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/16 00:38
レノックス
151名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/16 03:10
>>132
サッカーヲタの俺から言わせれば、ベッカムを引き合いに出すの止めれ。
ベッカム>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ルイス
だろうがよ、普通に考えて。
まあ、これを言うと、また能無しが「去年の年収はルイスのが上」とか
言い出すからイヤなんだが。
152名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/16 03:35
>>151
あほか?
下に挙げたから見てみろよ。 次元が違う。

ベッカム
・大人気
・男前
・坊主が似合う

ルイス
・大人気無い
・男好き
・禿げそう
153名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/16 03:39


http://www.lunage.com/
ここのお店は最高です。
女の子も可愛いし安いし雰囲気も最高です。
ぜひ行こうね!!!
154名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/16 12:08
>>152
そうなんですよ。
それが一般人の感覚なんですよね。
なのに、ボクヲタにかかったら。。。
155名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/16 15:32
サッカー見てれば? ボク板に来るな。

ヘビー級チャンプとアイドルサッカー選手を比べないでね。
156名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/16 15:50
>>151
だから?そりゃサッカーファン(ミーハー含む)から見りゃベッカム>>>ルイスだろ。
当たり前じゃん。
ところがアメリカでの知名度はルイス>>>ベッカムなのは事実だし、年収もタイソンとの
1試合だけでベッカムの2倍近く稼いだじゃん。

ところでお前の
ベッカム>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ルイス
は何で比べた時のこと言ってるの?
年収と喧嘩の強さならルイスが上。
足の速さと顔とサッカーならベッカムのほうが上。
なにが言いたくてここに来たの?
157名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/16 15:56
世界的知名度
ベッカム>>>>>>ルイス
イングランドでの知名度
ベッカム>>>ルイス
日本での知名度
ベッカム>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ルイス
世間に与える影響力
ベッカム>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ルイス
好感度
ベッカム>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ルイス
後世に語り継がれる度
ベッカム>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ルイス

総合すると
ベッカム>>>>>>>>>>>>>∞>>>>>>>>>>>>>>ルイス
つまり
モーニング娘。>>>>>>>>>>>>>>>>サッカー日本代表

とか、そういうことを言いたいわけだな。

ボク板から出て逝ってね〜
159名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/16 16:00
>>157
>後世に語り継がれる度


ルイス>>>>>>>>>>>>>ベッカム

だと思うぞ、どう考えても
160名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/16 16:02
ルイスは10前には英国でも人気があったんだが
しょっぱい試合をしすぎるしボクシング自体がつまらない
からいまでは人気がない。
161名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/16 16:05
本当にベッカムは世界的にも知られているんだろうか?
日本の報道は胡散臭い。
162名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/16 17:20
>世界的知名度
>ベッカム>>>>>>ルイス
日本初め、サッカーの盛んな国は多いからこれはベッカ無のほうが上だな。
>イングランドでの知名度
>ベッカム>>>ルイス
ルイスはイギリスで騎士の称号をもらってるくらいだからかなり有名。
まぁイングランドではベッカム>ルイスぐらいになるだろう。
しかし、イギリス全域ではベッカム=ルイスになると考えられる。
>日本での知名度
>ベッカム>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ルイス
これは異論無い。しかし所詮は日本での知名度。
>世間に与える影響力
>ベッカム>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ルイス
ベッカムにそんな影響力があるだろうか?日本で髪型が真似られたぐらい。
まぁ、ベッカムにあこがれてサッカーを始める子は多いのでルイスより影響力はある。
>好感度
>ベッカム>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ルイス
これは生まれもった顔の良さがあるので仕方ない。
>後世に語り継がれる度
>ベッカム>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ルイス
どう考えてもベッカムは後世に語り継がれない。
ルイスのほうが語り継がれるだろう、よってルイス>>>>>>>>ベッカム

>総合すると
>ベッカム>>>>>>>>>>>>>∞>>>>>>>>>>>>>>ルイス
確かに総合的に見てベッカムほうが知名度と人気は高いな。

163名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/16 17:24
ベッカムは実際ハンサムではない。
ルイスは美形で気品もある。

ベッカムは田舎くさいし、それほどサッカーが上手いわけでもない。
しかもブスと結婚。

ルイスこそ美形で 騎士の称号を得るほど気品もある紳士だ。
そしてスポーツ史に伝説として残る。

サルみたいな田舎のサッカー選手と偉大な世界最強の美形王者とは

天地の差が明確にある!!!!!
164名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/16 17:26
ルイス>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ベッカム


これが最終結論である!!!!!
165名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/16 17:56
つか、なんでサッカーとボクシングを比べてるのかわけが分からん。
K−1やPRIDEと比べてどっちが強いならまだしも、なんで球技?
世界的な知名度でいえばベッカムのほうが上だろう、ボクシングよりサッカーのほうが
競技としての知名度や普及率が高い。
アメリカでは〜、とかよく言うけどアメリカは特殊、ここまでサッカーに関心の
無い国は他に無いんじゃないのかな?

どっちが凄いみたいな話してるけど、これは考え方の問題。
サッカーでチョー有名人で、世界的な知名度高いベッカムは確かに凄いけど、
考えようによっちゃ世界でケッコー有名なボクシング世界王者ルイス、去年はタイソンとの
たった1試合で同国のスター、ベッカムの2倍近い年収を稼いだって方が凄い。

ベッカムもルイスも優れたアスリートであることに変わりは無いんだから
実際、本人たちはお互い称えあってると思うよ?
去年のW杯中、イングランドの選手たちは同国の世界チャンピオンの活躍を見るために
宿泊してるホテルでWOWOWエキサイトマッチ見れるようにしたんだから。
ルイスもイギリスでトレーニングが終わったあととかに必ずイングランドの選手たちの
活躍チェックしてたと思うよ。

166名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/16 18:31
>>165
なかなか上手くまとめたね。
俺もその意見に同意!
まあ誰も言わないがベッカムはサッカー選手としては普通の一流プレーヤーなわけで。
ロナウドやジダンより実力はかなり落ちるわけで。
まあへヴィー級ボクサーで言うとせいぜいトゥアくらいなポジションだな。
168山崎渉:03/04/17 14:45
(^^)
169名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/18 09:56
>>167
ワロタw
やっぱり人間ルックスって重要なんだね。
170名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/18 10:23
未だに全ての格闘技はアングラなんだよ
171山崎渉:03/04/20 02:35
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
172名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/24 13:46
6月21日の試合相手はカークジョンソンに決定だって。
別に見たいと思わないカードだな。。。
173名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/25 22:42
カーク・ジョンソンっていか程の実力の持ち主?
174 ◆NORRISuy3U :03/04/25 22:47
>>173
ルイスがその気なら前半で倒せる程度の実力の持ち主。

それよりも今回はIBOタイトルマッチなんだってね。
そんなの冠無くてもいいじゃん。自分で自分を貶めてどうするの?って感じ。
ルイスとWBCの蜜月時代もついに終わるんだ。
ヘビー級タイトルですらそういう扱いになってしまう時代が来たんだね。
175名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/25 22:57
そっかぁ。。。
そんな対戦者選んでるからいつまでたっても偉大になれないのか。。。
176X-WILD:03/04/25 22:58
WBCが認めないんじゃしょうがない。
WBAの前王者のジョン・ルイスに負けたばかりの奴を
挑戦者として認めたくないんだろう。
177名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/25 23:33
カー君はマッコール、ラクマンとほぼ同ポジションなんだよな。
レノックス様がまたやらかしてくれたらどうしよう。
178名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/25 23:40
カークはルイーズ戦で評判落としたけど、それほど悪くないよ
直接対決では反則負けしてしまったけど、カークジョンソンのほうが強い
ルイスも舐めてかかると負けるよ
というかこの試合は判定まで行く感じがするな
いかねーよ。
180名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/26 09:59
まあ、どっちにしろ今のルイスが選ぶべき対戦者ではないってことだな。
181名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/26 10:05
レノックスはハーンズよりも優れた素材らしいが
そのことに関してみなさんはどう思います?
182名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/26 10:07
レノックスの試合で感動するやつおるか?
183名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/26 10:15
オレはホリィ−ルイス第2戦を最後にWOWOWの視聴をやめた
柔道でいう小川直也みたいな感じかも
185名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/26 10:17
>>183
ルイスよりホリーが糞
ルイス叩いてるやつってタイソン信者が6割、チビの元いじめられっ子が3割だろうな。
しかしチビってのはちょっとボクシングかじったくらいで強くなった気でいるから痛いな。
所詮チビが少しボクシングかじったくらいじゃ、相手素人でもでかくてガタイのいいやつ
相手にすると到底かなわないのにな。
187 ◆NORRISuy3U :03/04/26 21:32
>>181
ヘビー級ではルイスの方が素材は上である
に一票。
188名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/26 21:38
>>186
kanojodekita?
189名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/29 01:58
つうか、なんでビタリとやんないの?
何ビビッてんだよ。
アメ公のボクシングは商売っ気がありすぎなんだよ。
弱虫チキンボウ・・いやルイス。
190名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/04/29 02:01
ビタリ対ルイス。
楽しみにしてたのによ。
簡単に指名試合避けやがって。
WBCも王座剥奪くらいしろっつーの。
甘やかすな。この破産団体!!
足元見られてんだよ、タコ!!
なに?
拒否ったの?
ガカーリだな。
タイソンなんかと再戦しても何の意味もないのに。
そんなに金が欲しいのか、あのホモは。
192X-WILD:03/05/07 02:21
ビタリ戦は12月に決まったようです。

それでもWBCはカーク・ジョンソン戦を認定しないのか?
193国際ジムの奴:03/05/08 14:52
>>94 確かに。
その二人ならクリチコ兄弟より全然俊敏。かつデカイ。
NBAならその条件(クリチコよりデカくて俊敏)を満たすアスリートはゴロゴロいるでしょうな。
194名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/05/08 15:00
>>94
問題はそいつらに殴り合いの才能があるかどうかだ
195国際ジムの奴:03/05/08 15:17
それは、>>94前後で議論になっていた点とは別問題ですな。

ただ、NBAとは言えあれだけの天分に恵まれた人間であれば
別分野でもある程度の才能を発揮することは可能、と自分は考えます。

まぁこればっかりは誰にも証明できない話しですけどね(w
196五十嵐彰彦:03/05/08 15:21
名前:五十嵐彰彦 :03/05/08 15:20
新開ジムの6回戦
俺は世界を制す
197190cm:03/05/08 17:08
>>195
何年か前、筋肉番付にNBAの選手達が出ていましたが、どの種目でも
ケイン・コスギ以下の成績でした
まあ、鶏ガラアイドルをブッキングするヤラセ番組だったから一概には言えませんが、
NBAの選手はバスケットボールしかできなくて、他のスポーツには向いていない
のかもしれません
198名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/05/08 17:23
ふははははは!
ワシはラッキーである。タフである。天才である。
二日酔いにもかかわらず、業務上のトラブルを瞬時にトップ会談にて解決させ
たのである。
間っておるがよい。ワシは帰ってくる。今夜だ。
ロマンサ、反アマ氏の矛盾点を追求してやろう。
詳細を知らぬものは当スレッドにおいて予習をしておくがよい。
では! !
199名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/05/08 17:39
↑このトップ会談とはマサル会議の様なものですか?
200名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/05/08 17:40
っw
201名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/05/09 16:26
ドンキングを告訴ですか・・
あいかわらずボクシングはマフィアな世界なのか・・
202X-WILD:03/05/10 00:55
タイソン戦が流れたのがルイスの逆鱗に触れたようだ。

稼げる額が違うからね。
203名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/05/10 01:02
>>197
ケイン・濃すぎは職業欄が「筋肉番付」なやつじゃないか
204山崎渉:03/05/28 12:42
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
205名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/05/31 12:52
age
206名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/06/07 12:19
カーク・ジョンソン負傷で試合中止だってさ。
207名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/06/07 12:30
もう前倒しでビタリとやればいいのに
Lewis vs. Ichikawa On!
By Flattop

http://www.fightnews.com/
209名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/06/07 14:06
http://www.sponichi.co.jp/battle/flash/20030607104425.html
>>207
それもありそうに書いてある・・けど無いだろうな。
210X-WILD:03/06/07 15:28
試合は中止ではない。対戦相手変更。
ジャミール・マクラインもやりたがってるみたいだが、
ビタリになるんじゃないかな。
211名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/06/07 15:54
ビタリはやってもいいだろうな。ルイス側がどうかね。
212名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/06/07 17:14
後、2.3試合しかしないならジョンソンなんかとやらなくて返ってよかったじゃん。
もしこれでルイス×ビタリ戦なら、ビタリの対戦相手から訴訟起こるかもなぁ
213名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/06/07 17:32
タイトルかかってないから訴訟は無いでしょ。
214名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/06/07 19:59
ジャミールマクラインになるような気がする
215名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/06/07 20:15
カークの奴はルイスと戦うのが急に怖くなって逃げたんだ。
216名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/06/07 21:35
ルイスは強い。でも興味ない。でも評価はしてあげるべきだと思う。
素晴らしい選手だ。しかし結局、全然興味ない。何でだろ・・・?
217名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/06/07 21:38
ルイスには魅力がない
218名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/06/07 21:48
なぜ魅力がないんだろう・・・
可哀相なくらい華がないよね。
219名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/06/07 22:07
少なくともルイスのようなボクサーになりたい、
と少年ファンに思わせる魅力は著しく欠けてそうだ。
220名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/06/07 22:20
強いし、いい奴そうだし、引退したら尊敬される
タイプじゃない? 
221名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/06/07 23:03
偉大なるチャンプに捧げる

http://members.aol.com/tennenmario/
222名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/06/08 11:27
ルイス、ビタリでも構わないとTVで発言!!
こりゃ年末の注目カード前倒しの予感!!!
223名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/06/08 11:52
ビタリ戦は生中継で観たいしな
前倒しでやってもらっても困る
224YUIS:03/06/08 11:53
ONLINE DVDSHOP YUIS
http://www.dvd-yuis.com/
豊富な品揃え!新品アダルトDVDが800円〜!
http://www.dvd-yuis.com/
最速発送!!すぐ届く!!
http://www.dvd-yuis.com/
よろしくね!!!
>>223
冷めてるなぁ・・・でもそれもそうだな。
漏れも生で見たいわ
226名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/06/08 12:40
ビタリ戦が決まれば急遽生中継もあるんじゃないか?
227名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/06/08 12:51
それは無理だ 残念だけど
228名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/06/08 13:17
いや、ビタリが相手なら生もありえるだろ
229悪魔:03/06/08 18:15
ルイスはイギリスの中ではうごく有名だよ
230名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/06/08 18:18
2週間前じゃ無理でしょ
タイソン絡みならいざしらず
231名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/06/08 20:54
ビタリが相手なら楽勝だな。
ウラジミール相手なら勝ちはするだろうが結構競った内容になると思うけれど。
サンダースという現プロゴルファーに負けちゃったし。

ルイスは強いと思うよ。
196cmの身長であれだけ動けるボクサー今までいたか?
これまで長身選手は何かモロイという印象があったけれどルイスやボウといったオリンピック
出身の本格派はやっぱ違う。
232名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/06/08 20:57
で、続きだけれどルイスよりタイソンのほうが現時点では歴史に名を連ねると思う。
ルイスが歴史に名を残すには。
@試合中にトランクスを下げて巨大な下半身を全世界に露出
Aクリチコとの大一番、耳を噛み千切る
B派手な乱闘を試合中に起こす

タイソンが歴史に名を残すのは実力以外にAとBを達成したことにある。
となれば一枚上手のルイスには是非@を実現してほしい。
真の【男】を証明するために。
233名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/06/08 21:17
ミルコ快勝!!!!!!!!!!!ミルコ快勝!!!!!!!!!!!

ミルコ快勝!!!!!!!!!!!ミルコ快勝!!!!!!!!!!!





  ミ  ル  コ  最  強  !!!!!!!!

234名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/06/08 21:38
>>232
馬鹿やろう!マジで笑っちまったじゃねーか 
235名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/06/08 21:44
>>232
ルイスは大きいけれどバランスのいい体をしている。
ボクシングもスマートかつパワフル。
これまでのガタイだけの選手とは違うよ。
ちゃんと実力が備わっている。

もう年齢との勝負になってきたからジョンソンのようなヘボ選手とやる暇は無いはず。
@を早く達成すべし。
236名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/06/08 21:50
でもな、タイソンも負けじと同じことやるだろ、
そしたらやっぱり歴史にはタイソンの方が語られるだろう。
たとえ二番煎じであっても、タイソンが露出する方が
インパクト残すだろう。一晩で20人以上やった代物だしな。
安部譲二もタイソンのモノのデカさは反則だと言っていた。
237名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/06/08 22:40
>>235
あんたら面白すぎ!
238名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/06/09 08:35
>>一晩で20人以上やった代物
うおお、すげえ!ナオミ・キャンベルも無名時代に食ってんだよね。
でもあそこはパパラッチ画像で流れてなかったか?
コラだったかもしれんが。意外に普通サイズだったぞ。
239名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/06/09 23:05
タイソンは一晩で24人とやったって話は聞いたことがある。
240アルフォンソ拳王:03/06/12 23:46
こういう論調はさんざガイシュツだろうが。。。

タイソンは近親者の喪失や慢心でボクシングの技術面まで
崩れてしまった。もちろん精神面での安定も。

ルイスはひところは、フットワークがどうだとか、コン
ビネーションがどうだとか言われていたが、加齢とともに
弱点を減らしていったと思う。
それでも去年のルイス×タイソンまではタイソンは世界の
格闘家のなかである種別格だと思っていた。

今のタイソンってどのくらい強いと思う?
他のスレでタイソンよりサンダースの方が強いっていうレス
があった。実際タイソンはルイスは怖いって言っているけど、
クリチコあたりとはまだ勝負になるかな?
241英国の騎士:03/07/08 09:00
ルイスは同世代の全てのチャンプを根こそぎ倒してきた。
最も偉大なるチャンプ。
知名度だけで実力の無いタイソンなど最初から相手じゃなかった。
242名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/07/08 19:35
倒し方がクリンチで逃げて外からチョコチョコパンチ・・・
つまらねえよ
243名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/07/08 19:57
アリ>>>>>>>>>>>>>>>>>>ルイス
244名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/07/08 20:07
ジョン・テート>>>>>>>>>>>>>>ルイス
245名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/07/08 20:08
ルイーズ>ルイス
>>232
ラウンドガールを見て勃起、相手に一物が当たり、まさに「ローブロー」になる。
反則負けになったら、伝説となろう。
247名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/07/09 22:08
>>240
この前の試合を見てて思ったのはクリチコは
のろいし動きに柔軟性がないので意外とパンチもらいまくって
鎮められるのではという予想
248山崎 渉:03/07/15 13:44

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
249名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/07/15 22:46
ルイスって噂では無茶苦茶金を積んで八百長ボクシングでトップに立ったらしい
金がたくさんある今返済をどんどんやっているらしいが・・・
マジでボクシングの世界戦で八百長なんてあるの?

プロレスじゃないんだから・・・
250名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/07/15 22:55
レノックスは全盛期のタイソンに敵わない。
251名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/07/17 12:09
タイソンは全盛期のレノックスに敵わない。
252名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/07/17 13:10
>>242
チョコチョコパンチ?ロイ・ジョーンズの事かな?
253ぼくす:03/07/18 04:04

ぜんぜん偉大じゃない
254 :03/07/22 16:00
ルイスが倒した相手は、どれもボクオタ以外は知らない。
オリンピック金メダリストが、普通にプロでもチャンピオンになった訳だが、
そのチャンピオンになるまでにしても平凡過ぎ。
アリのように圧倒的強さで翔けあがったり、タイソンみたいに小さな体のハンデを跳ね返し、
アマ時代には勝て無かった金メダリストを倒したようなドラマが無い。

ある意味、アリ時代とタイソン時代の中間にいたラリー・ホームズに似ているが、
アマ時代にエリートだった事が、ホームズ以上に魅力の無い存在となる布石になってるw
まあ、だから、ルイスもホームズ位には名前を残すんじゃないかね?
255名無しさん名無しさん@腹打て腹 :03/07/22 18:43
>249
いやありえない
256山崎 渉:03/08/02 02:07
(^^)
257ハメド:03/08/02 06:32
ルイスの物足りなさは全盛期のタイソンとやってないから・・・
258名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/08/02 07:15
確かに全盛期のタイソンに、ルイスは敵わないかもしれない。
でもタイソンのピークは、あまりにも短かった。例えば10年間、
年一で対戦するとしたら、やはりルイスが勝ち越すんじゃないかな。
259名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/08/02 10:05
ルイスは世界的に認知された人類最強。
260名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/08/02 12:18
>>249
ボクシングはラスベガスとかでカジノの対象になってるから、ヤオしたら、
犯罪になるぽ。
261格オタ(炉利):03/08/02 18:31
>>260
だからこそ金になるからやるんだよ。
>>261アメリカでは法律で規制されてるから
八百長したら関係者は全員ボクシング界通報になるの
だから何十年か前からはほとんど八百長はなくなった
263名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/08/02 18:47
八百長?やってるよ。おれ毎回わざと勝ってるし。
264名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/08/02 18:58
>>261
多くのマフィアの資金源にもなってるカジノボクシングの興行で、どちらかが一方的に損を飲まなければならない
ような事をアメリカンマフィアどうしがすると思うのか?

八百長が発覚した日にゃ数人の死者とか、その日リングで試合した選手だって殺される可能性だってある。
そんなリスクを犯す八百長誰がやる?勝つ台本貰った選手だってゴメンだぜ。
265山崎 渉:03/08/15 15:28
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
266格オタ(炉利):03/08/16 15:34
>>264
おいおい、八百長を分かってないなw
別に胴元側が設ける台本なんだから、殺されるリスクは無いし、
選手同士が口を閉ざせば発覚の恐れも無いし、立証も不可能だ。
マフィアは設ける、素人は損する。
この構図で八百長が行われるのは世界の常識だし、莫大な利益があるなら法律なんてのは破られるもんだろ?
もしかしたら、法律は必ず守られるなんて小学生ばっかりなのか?この板ってのはw
267名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/08/16 15:37
>>266
( ´,_ゝ`) プッ 炉利じゃなくてお前が餓鬼なんだろw
氏んでいいよ
268名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/08/16 15:51
269名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/08/17 04:36
アマデウスでてこい。あと山崎は逝ってよし!
270名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/08/22 11:22
サップはルイスのジャブで失神
271まるこ・ボロ:03/08/24 17:05
 
( ^^)
272名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/09/05 00:30
ルイスはチャンピオンになった経緯、国籍の定まらなさ、下っ端への取りこぼし等があり、
今一評価が低いが、対戦相手の質、その勝負強さを鑑みるに歴代ヘビー級ベスト10に選出
されるべき逸材だ。
>>272
同意。
274名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/09/27 08:20
ドンキングの糞野郎がルイスのタイトルを認めつつ、暫定王座作ろうとしてるな。
275名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/09/28 12:52
レノックス・ルイスの公式サイトで流れてる曲って売ってるのか?
276名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/10/22 20:07
なんでIBFのベルトを返上したの?
277 :03/10/22 20:16
たぶん今ボクサーの中で一番強いはず・・・。
278名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/10/22 20:17
でかいからね
279名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/10/22 20:20
>>272
たとえば誰?
280名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/10/22 20:22
>>279
対戦相手?
281名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/10/22 20:23
>>280
そう
282名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/10/22 20:32
レノックス・ルイスの強さ

ルイスが恐ろしくて仕方がない。一見、ルイスはたいしたボクサーには見えない。たしかにでかくて、右ストレートは相当の決定力を持っているが、なんだか
ぶきっちょだし、フットワークもじたばたしている。ブルーノのスローなパンチに押しまくられるシーンがあったし、マーサーを相手に青息吐息になっていた。
マッコールにはなんとたった2RDでKOされるあっけなさ。そのマッコールとの雪辱戦は、試合中にマッコールが泣き出してしまって実行不能の失格勝ち。
直前にWBO王座を返上したアキワンデとの事実上の王座統一戦は、怯えたアキワンデがルイスの腕をホールドして話さず、これまた失格勝ち。この
勝ち上がりを見ると誰もがルイスの強さに首を振るだろう。しかし、ルイスにはなにか不可解な強さがある。いや、あるのかもしれない。タイソンもルイスの
前では異常にナーバスになってノックアウトされてしまった。なにかある。や、やはり何かある(とは、力石徹の言葉だが)。ソウル五輪の決勝でも、ボウは
ルイスの右一発で負け犬のように背を向けてしまった。ルイスは精神的に相手を圧倒する。どのようにかは分からぬが、どうもこれは事実のようだ。 
ヘビー級には時折、相手を威嚇するモンスターが出現する。フォアマン、そしてタイソン…。だが、ルイスは彼らのような怪獣的ファイターとも明らかに違う。
そんなカリスマや破壊性の持ち主ではない。しかしルイスの「強さ」というのは、実際に面と向かった人にしかわからない類いのものなのかもしれない。
ルイスがホリィ−タイソン第2戦の前に言った言葉がよみがえる。「ホリフィールドがまた勝つ。タイソンは前回の負けから心理的に立直っていないはずだ」
サイコ・パワーがなんとも不気味なのだ。
283名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/10/22 20:33
ルイスが戦った相手で質の高い対戦者っていたか?
みんな峠を過ぎたやつばっかじゃん。
コピペうざい
285名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/10/22 20:45
>>283
禿堂
っていうか10本の指っていったらその程度なんじゃないの?
287名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/10/22 20:56
タイソンは歴代何位?
288名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/10/22 20:56
1位
アリってひとは?
290名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/10/22 22:25
アリが1位、ジョー・ルイスが2位、タイソンが3位
291名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/10/22 22:28
画廊伝読んだか?
あれはやりすぎだろ 間合いが遠すぎ
>>291
漫画だから。
293名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/10/22 22:40
>>283
出世試合となったラドック(風邪ひいてたけどね)
まさかルイスが勝つとは思わんかったよ
トニー・タッカー 12R判定 全盛期を過ぎ一回り太くなったタッカーを倒しきれず
フランク・ブルーノ 7RTKO KOするまではラウンドを支配されてた
フィル・ジャクソン 8RKO カスに8Rまでてこずる
オリバー・マッコール 2RTKO カスによもやのKO負け
オリバー・マッコール 5RTKO 泣き虫マッコール。問題外。
ヘンリー・アキワンデ 5R失格 臆病者。話にならず。
アンドリュー・ゴロタ 1RTKO カスだから勝って当然
シャノン・ブリッグス 5RTKO カス?
イベンダー・ホリフィールド 12R引分 今更語る必要もなし。
イベンダー・ホリフィールド 12R判定
マイケル・グラント 2RKO ???
フランソワ・ボタ 2RTKO ???
デビッド・ツア 12R判定 牛相手に消極的で消化不良な試合
ハシーム・ラーマン 5RKO こんなのに負けてるようじゃお終いだ・・・

以下、面倒くさい・・・
間違いなくヘビー級史上屈指の強打者の一人なんだろうけど、
負け方が悪いから引退後もベストテン入りするかは微妙。
アメリカではオールドファンに名高いジョンソンやデンプシーが
依然として評価高いみたいだし。
296名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/10/29 16:43
オリバー・マッコール2
は何でないてたの?
297名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/10/29 19:56
カスだから
298名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/10/29 21:59
97年のヘビー級タイトルはどうしようもなかったな。
泣く(ルイス戦のマッコール)
噛む(ホリフィールド戦のタイソン)
抱きつく(ルイス戦のアキンワンデ)
よくこれだけアフォらしい展開が続いたもんだ。
299復活のカリスマ劇神カツユキ ◆izioqR80QQ :03/11/19 19:07
うぃーっす。
300名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/11/19 19:55
ルイス最強!
301名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/11/19 20:00



  ボクシング最弱


302名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/11/19 20:01
ルイスには誰も勝てない。

マッコール ラーマンはラッキー。
303復活のカリスマ劇神カツユキ ◆izioqR80QQ :03/11/29 22:29
うぃーーーーーす。
304復活のカリスマ劇神カツユキ ◆izioqR80QQ :03/11/29 23:17
うぃーーーーーっす。











305高島 忠夫 ◆PSlnRnU5M2 :03/11/29 23:18
うぃーーーーーーーーーーっす、イェ〜イ。













306復活のカリスマ劇神カツユキ ◆izioqR80QQ :03/11/29 23:19
カツユキグループ入るか?
307名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/09 14:15
引退あげ
308名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/09 15:05
引退するとは限らん。
よりファイトマネーを引き上げる為の駆け引きって可能性もある
309名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/09 15:11
その上、裁判三昧ときている。
310名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/09 16:03
鈍キングの送り込んだ殺し屋にやられそうになったとかどうとか言うの、
あれは和解したの?
ルイスほどの男なら返り打ちにしてやるって思うものじゃないの?
銃は怖いだろうけど。
やっぱチキンハートだな。
311名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/09 16:10
>>310
え? そんな話あったの?
初耳だ。。。。。
312名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/09 16:12
>>311
確かドンキング相手に賠償金120億くらい要求する訴訟を起こしたはず
313名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/09 16:14
>>311
結構話題になったよ。
やっぱりルイスはチキンだってね、みんなで叩きまくったのさ。
314名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/09 16:17
確か今年の6月にタイソンと再戦しようとしてたけどキングが邪魔をして消滅した。これをやってれば
何百億も儲けれたのに!!キング訴えてやる!!

こんな感じだった
315311:03/12/09 16:18
あ、けっこう話題になったんだ。ヘビー級好きなのに全然知らなかったYO
316名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/10 04:17
まだ引退すんなよ!
あと何回か誰にでもいいからバイオティックライトでまた強烈に倒してからにしてくれ。
>>310
タイソンの関係者が脅されたのであって
ルイス本人って話じゃなかっただろあれは
318名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/17 19:38
引退するってのは嘘なのか?
320名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/12/19 20:29
ルイスにはどんな人間でも勝てないのは証明したし。
クリチコ、ミルコでも不可能。
321ボク板神降臨、カツユキ ◆LvdJAHkuH6 :04/01/06 19:52
うぃーっす、あけおめ。



322名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/01/06 23:41
アマではソウル五輪、スーパーヘビー級金メダリスト
プロになってもホリーに勝ち、ラドックに勝ち、ボウにいたってはその存在を恐れられ対戦を拒み続けられるほどの強さ。
そしてタイソンにも圧倒的な強さで勝利をおさめる。
今までのキャリアで逃げも隠れもしたことがないボクサー
それがレノックスルイスだ。
ホカが数試合あるものの、強さと安定感では歴代チャンプ最強といってもいい。偉大なボクサーだな。
これだけ揃えば反論はないな。
323名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/01/07 00:05
歴代チャンプ最強とかいわれてもなー
カリスマ性がないんだよなー
強いのは認めるけどさ
324名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/01/07 00:15
>>323
どこ見てんだよ!ルイスには十分カリスマ性はあるだろ!
ま、全盛のアリやタイソンほどはカリスマ性がないのは認めるけどな。
325まっからむ:04/01/07 00:28
評価され難いがルイスは歴代最強だと思う。

ゆったりとしたペースと一生懸命に見えないところが
低評価に繋がっているが、

1.右の威力は歴代最強、しかもストレート、フック、アッパーと
  どのパンチもヒット率が高い。

2.調子が悪いときには右スィングを喰う傾向があるが、体型とスタイル
  的に相手から顔面が遠く、構造的に打たれにくい。接近されても
  クリンチが巧妙でごまかせる。

3.2回ポカでKOを喰らっているので、やや打たれ弱い印象があるが
  あの2回はモロに顎に喰った。それ以外の試合で効いてフラフラ
  になったことはない。タフネスも標準以上。

と、実質的に誰とやっても強いと思う。  
マッコールのラッキーパンチがモロってわけないじゃん
レノックスは、タイソンやホリフィールドのようなタフさはないけど、
いわゆるグラスジョーではないね。
例えばマイケルモーラーみたいに、コロコロとダウンするわけでもないし。
K−1でいえばホーストみたいな存在かな
329名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/01/07 19:05
ルイス=ホースト
クリチコ兄=ミルコ
クリチコ弟=バンナ
クリスバード=ボンヤスキー
ツア=ハント
タイソン=アーツ
ジョンルイス=セフォー
ボタ=ハゲナルド


K-1ファイターに例えるとこんなかんじだね
330名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/01/07 19:31
『WBC世界ヘビー級王者 レノックス・ルイス(英、写真左)が、
4月に同級1位 ビタリ・クリチコ(ウクライナ、写真右)と再戦を希望している』
と、英国紙デイリー・ミラーとザ・サンが報じている。両者は昨年6月に対戦、
クリチコがポイントで先行しながらも、ルイスがクリチコの負傷により
6回終了TKO勝ちで防衛に成功している。-----詳細後日
331名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/01/07 19:32
>>327
コロコロ転がる前に1発もらえばかなりヤバイ
332名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/01/07 22:38
4月にビタリが公開処刑されそうだな。

ルイスにだけは勝てない。
333名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/01/07 23:10
333ゲット!
そして、プロレス最強!
334名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/01/08 09:25
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
335名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/01/08 10:02
けどあのときのビタリの出血はやばかったよ
336名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/01/08 11:31
ルイスの体重もやばかった
337名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/01/08 13:10
ルイスって打たれ脆いイメージあるけど それ程でもないよな。
ラクマン戦だってあんな貰い方したらそりゃ倒れるし。
338名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/01/08 19:25
>>331
レイマーサー戦とか、ブリッグス戦とか、ホリフィールド戦とか、
いいパンチをもらっても倒れなかった試合はけっこうあるよ。
去年のビタリ戦もそうだな。ルイスもけっこう打たれてるよ。

ただ、あまり打たれ強いタイプでないのは確かだけど。
339名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/01/08 19:39
>>336
いえてる。
ラクマンとの2戦目のように気合が入っていれば負けそうにない。
ルイス ビタリ2は4月上旬にMSGが最有力。

勝者はサンダースと指名試合。
341ボク板神降臨、カツユキ ◆LvdJAHkuH6 :04/01/18 20:06
うぃーっす、アマ。
342ボク板神降臨、カツユキ ◆LvdJAHkuH6 :04/01/19 19:33
うぃーっす。
343名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/01/19 23:30
にわかでごめん、聞きたいんだけど、ルイスとタイソンってほぼ同世代だよね?
タイソンが全盛期だった頃、ルイスはどんなポジションにいたの?
タイソンの全盛時代はルイスはソウル五輪で金メダリスト
345名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/01/19 23:36
即レスありがとう。そのころ激突を期待されたりしなかったの?
仮に激突してたらどんな結果になりそう?
346名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/01/19 23:45
どうだったんだろうね〜
それはやってみないとわからないんじゃない?
五分五分でしょう
ルイスが本格的に注目を浴びたのは92年にラドックに勝ってから。
それまではいずれ将来のチャンプ候補の1人。
激突を期待される前にタイソンが収監されてしまったから。

当時のルイスはさほど強いとは思わなかったけど。
ブルーノにさばかれてたくらいだからね。
7Rの渾身の右が当たってなければ・・・
348アマデウス大阪 ◆CHXfX7dmeM :04/01/20 00:37
全盛期のタイソンでもルイスには勝てなかった。

当時のタイソンがルイスについてコメントしたものがあるけど、
ルイスは強さの原石だ、私が勝てるか分からないと発言している。
349名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/01/20 00:50
んなこと言ってない、ハゲ!!!
マジやで。
351名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/01/20 01:00
ルイス対ビタリ

決定らしいよ・・・
前半KOでルイスや。
353名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/01/20 02:41
これは大一番だね。
今年前半の注目度NO.1。
354  :04/01/20 02:52
タイソンの場合はわからんからなあ?ダグラスに負けるぐらいだから
あのときはルイスを舐めきって、トレーニングつまなかったんだよ
ホリィは最悪の相性だったとしても、まだルイスと一戦しかしてないから
次マジでやったらエティエンヌのごとく1RKOもありうると思うよ
大体2Rで不意にパンチもらったのが痛かった・・・・
355アマデウス大阪 ◆ww6viwyl2A :04/01/20 03:11
タイソンが全盛期に戻ることは残念ながらもうないよ。

356名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/01/20 11:32
全盛期なら普通にタイソンが勝つでしょ。悪くて判定勝ち。
>>356
俺も、そう思うけどなあ。

一昨年の対戦でも、第一ラウンドはタイソンもそう悪くなかったじゃない?
全盛期なら、あの時の第一ラウンドみたいな内容を十二回繰り返すことくらい
簡単に出来そうな感じはある。まあ、推論の域は出ないけどな。
全盛期どうのは関係無い。
タイソンはルイスには勝てないんだよ。

センスも体力も違うから。

もっと早くにKOされてるよ、その時対戦してたら。
359名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/01/20 15:15
昔のタイソンは小刻みにゆすって相手のリードパンチをことごとくかわしてた。
そのスタイルが軽量級にも通づるとか言われて所以なんだけど
晩年は手抜きなのか、それやると疲れちゃうのか上体をほとんどゆすらずに
相手の間合いに入いっちゃうから合わされやすいしクリンチで逃れやすい。
小柄なのとヘビー級ばなれしたスピードを活かしたボクシングだったから
比較的高齢になっても力が落ちない選手が多いヘビー級に有ってパフォーマンスが
落ちるスピードも早かったんだろう。はっきり言って全盛期ならレノックスなんか敵じゃない
360名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/01/20 15:19
全盛期なら、タイソンが勝つだろうが、KOはないと思う。
361名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/01/23 15:27
レノックスVSビタリの再戦!!!!!

皆さんは、どっちを応援しますか?
俺はビタリを応援するッ!!
でも、まあレノックスのほうが経験豊富だし、決定力はレノックスが上だと思うけどね。

ビタリが秒殺されないことを祈るばかりだ。。。。。
362名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/01/23 15:31
ルイスがボコボコに打たれて負けるシーンを一度見てみたいなあ。
仮にルイスが負けるとしても、ワンパンチでひっくり返るのだけはやめてほしい。
363名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/01/24 02:54
全盛期のタイソンでもルイスの懐に入るのは不可能だろうだろう。
あの右を被弾して終わるよ。

前半KOでルイスだ。
364名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/01/24 18:18
ルイス、ビタリ戦
ホントに決定したの?ソースは?
誰かお願い・・・
365倉本 チトセ ◆MOR9kE1xE6 :04/01/24 18:20
>>364
どうせ統一のハッタリだろ。ルイス関係はソース付のレスがない限り
デマを流されるよ。
366名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/01/24 18:22

 ルイスビタリは4月3日にMSGでゴング。

 現地から4時間の生中継決定。




367倉本 チトセ ◆MOR9kE1xE6 :04/01/24 18:25
まだいるよ。統一って名前もいい加減変えろよ。せっかく長い名前が
好きなんだから「不細工ボクオタ代表、炭素菌面」にしたらどうだ(キャハー
ビタリ戦はまだ正式じゃないよ
なにしろルイスのモチベーションがね・・
369リドルガ・ペロス  ◆aEFZkjvBAA :04/02/05 12:19
ルイス明日引退会見あげ。
370名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/02/05 13:04
ここで本当に引退なら
なんとなく煮え切らない選手という
印象のままだね。
強いのは間違いないけど。。。
あと2試合見たかったなあ。
371リドルガ・ペロス  ◆aEFZkjvBAA :04/02/05 13:12
引退するっていうのに、この静かさが全てを
あらわしているように思いまつ。。
372名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/02/05 13:19
>>371
確かに。
結局この世代の誰に勝っても
正当な評価を得ることができなかったなあ。
ボクシングスタイルとパーソナリティのせいかな。
賢くてカリスマがない。
373名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/02/05 13:25

ルイスはいい選手なんだけどね。
クリチコ兄弟がいなければもっと評価されてたかもね。
news:rec.sport.boxingでルイス引退スレが乱立して伸びまくっているんですけど。
BBCラジオでそう発表されたみたい。fightnewsに出てる。

…と思ったら、流石は2ch!情報が早いね。
375名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/02/05 13:32
もし米国人だったら評価変わってたかな。
ルーツがジャマイカで国籍がカナダ→イギリス
というのも不当評価に影をおとしてるかもね。
376名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/02/05 13:34
>>374
帝拳ホムペにアップされてるよ。
377名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/02/05 13:34
ルイスは動きもバランスも悪くてぎこちない。

全盛期のラリホーよりはるかに下だし全盛期のタイソンになんて
簡単にKOされただろう。
378名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/02/05 13:34
>>374 コンショネさん同思います?ルイスが出たら
レベルの低い総合なんて余裕で優勝できますよね?
379名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/02/05 13:37
まあちょうどいい頃じゃない?
なんとなく勝ち逃げって感じがあるが醜態晒すよりマシか
380名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/02/05 13:40
ルイスじゃ総合じゃ勝てないだろうな。
381名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/02/05 14:04
>>379
年齢的には、いい頃どころか遅いくらいなんだけどね。
でもなんとなく残尿感がある。
完全に力負けしたのを見てないからかも。

全盛期っていつごろだったのかなあ。
382名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/02/05 14:26
また谷川がいらんこと言うんだろうな。
>>382
古賀潤一郎の議員辞職(まだしてないけど)→ラーメン屋なんでんかんでん社長に店員としてスカウトされる
同じような(w
プロレス興行会社の谷川氏の立場を考えれば当然といえば当然かも。
ルイスがK-1プロレスへ参加する事を肯定しているわけではないです。
384アマデウス大阪 ◆66R9o7.hQc :04/02/05 18:06
ルイスは全盛期のタイソンよりも遥かに上。
総合でもK1でも敵はいないよ。


385名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/02/05 18:09
ルイスって全盛期タイソンより強いの?
386名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/02/05 18:20
|.-──-、
|:::::::: : : : : : ヽ
|;::ノ ⌒⌒ヽ: : ;!
|ノ      ヽノ
| '⌒'  '⌒' i}
| ェェ  ェェ }   
|   ,|、   | 
|  .,.、   }
| ,‐-ニ-ヽ丿
|! ヽ 二゙ノ <ルイスなんて雑魚。タイソン最強!ついでにハゲデウス死ねww
| ` ー一'´丿 \  
>>385
強いよ、専門家も認めてる。
388名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/02/06 10:20
専門家・・・・・
389名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/02/06 20:10
多少の残尿感はあるけど、きちんと仕上げればビタリなんて敵じゃないし
仕方ないかな

確実なのはヘビー級がまたタイソン以前の冬の時代に戻るってことだね・・
390名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/02/06 22:37

 ルイスは王者のまま引退すると予言していた 英国の騎士は 有識者!


 お前ら ひれ伏せ!

 素人のオタクどもは未熟ということ。
391名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/02/06 22:56
>>390
自分で自分を賞賛するな、ハゲ!w
392名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/02/06 23:07
オリバー君にKOされた人?
393名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/02/06 23:07
ルイスが引退しちまった!!!!!!!!!!!!!
394名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/02/06 23:08
>>392
そう。そのオリバー君を泣かした人。
395名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/02/06 23:25
ルイスは偉大だったよ。
引退した後、もうすぐたってくればジワジワ分かってくると思う。
396名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/02/06 23:28
K1に出る布石だったら嫌だな〜。
397名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/02/07 00:01
今ルイス様はまわしをおつけになつて、相撲界に忽然とデビューなさるのじゃ
覚悟 あさ昇竜>>>タイ損もしこのレッスン始めたらしいぞ
さぁ いよいよ面白くなってきたゾォォォォォォォォォォォォォォォォ!!!!!!!!!!!!!!!
398名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/02/07 01:16
ルイスは私生活においては知的だったから
ボクサーに対する印象を上げる、良くする事に貢献したと思う。
やっぱり偉大だよ。
399名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/02/07 01:29
もっとこうさ・・すこーん!とはじけるような素材いねぇのかな。
すこーん!と
400名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/02/07 01:36
>>399
世の中そう簡単にそんなのは出て来ないよ。

ルイみたいに体格、リーチとも素晴らしくパンチ力が抜群で
バネがあってリング内で臨機応変に考えられるボクサーはそうはいない。
401名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/02/07 01:37
ルイスは金にもこまってないし K-1でないでしょ
402名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/02/07 01:40
悠悠自適な貴族的生活をおくるでしょ。
それは自分の力で得た結実。
next era も成功するといいね。
403名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/02/07 01:46
騎士じゃなかったっけ
404名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/02/07 01:51
公爵じゃなかったっけ?

騎士っていうのは馬に乗った兵士でしょ。
なんかは勘違いしてるような…。
405名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/02/07 01:52
ナイトの称号貰ったと思う。
406名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/02/07 01:58
>>405
あー、じゃあ騎士でいいのかな?
>>403さん、すいませんでした。
407名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/02/07 02:02
タイソン出てきたときは世界獲る前からスコーン!とはじけてたけどなー
急遽マンガとかにもあちこちでなったりして。えらい騒ぎだった。
出ねーかなー。あーいう突然変異みたいなの。
408名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/02/07 02:06
>>406
気にしないでよ
僕だってはっきり覚えていたわけじゃないんだからさ
409名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/02/07 02:29
>>408
はい、わかりますた。

思い出した、英国騎士称号じゃなかたっけ?
410名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/02/07 02:51
>>409
そんな名前だった気がする。
大富豪の貴族か。
結構あってそうだ。
サー・レノックス ・・・か。
412名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/02/07 16:36
>407
デビューからチャンピオン直後くらいが全盛だったと思う。
試合前は大口たたいてるのに、試合が始まるともう、相手は
腰が引けまくり。あまりのスピードと技術に手も足も出なかった。
あのラリー・ホームズやスピンクスでさえ試合中に「こんな強いやつ
見たことない。こんな怪物絶対勝てるわけない」って未知の恐怖に
怯えた顔してたのが印象的。
年齢は別として、すでに世界のレベルを知り尽くしそこに君臨してきた
二人でさえこうなのだから史上最強はあたりまえ。

もちろん、コーチを換えて別人になる前限定だが。
413名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/02/07 16:56
何いってんだよ、畑山の全盛期にはタイソンだろうとかなわないのが常識ですよ
414名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/02/07 18:15

 英国の騎士にひれ伏せ

 ザコども




415名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/02/07 18:27
>>414
ブルーノ?
416名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/02/07 20:56
ルイスホモ説が出てたけどそういえば奥さんいないよね。
それにマザコンもほんとっぽいし。。
417さん名無しさん@腹打て腹。:04/02/07 21:37
引退といっても2年くらいしたら戻ってきそう・・・
418名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/02/07 22:01
2年後に40代になって復帰
普通に再君臨・・・
419名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/02/07 23:14
1 Muhammad Ali
2 Joe Louis
3 Jack Johnson
4 Larry Holmes
5 Jack Dempsey
6 Rocky Marciano
7 Lennox Lewis
8 Mike Tyson
9 George Foreman
10 Evander Holyfield
( BBC SPORT'S TOP-10 HEAVYS )
ボクサーとしての強さ、実績、カリスマで判断すると
こんな所が妥当だろ。

1 Muhammad Ali
2 Joe Louis
3 Larry Holmes
4 Rocky Marciano
5 Mike Tyson
6 Lennox Lewis
7 George Foreman
8 Jack Dempsey
9 Evander Holyfield
10 Jack Johnson
421名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/02/09 09:49
ルイスもマッコール、ラクマンに負けなければ、もっと評価が高まったと思う。
あの2戦は負けなくても良い試合だった。
結局、峠過ぎのタイソン、ホリィなど大した相手と戦わなかったし。
422名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/02/13 12:11
引退したのか・・・・・・じゃあだれが今一番つよいの?
423名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/02/13 12:15
クリ兄弟
424名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/02/13 12:15
さあ・・・?
クリチコ、ジョン・ルイス辺りか、ヘタしたらロイかもしれん・・・
タイソンも候補入りの悪寒
425アマデウス大阪 ◆ww6viwyl2A :04/02/13 12:18
モハメド・アリ 全知全能の神
マイク・タイソン 闘神
イベンダー・ホリフィールド 知の神
レノックス・ルイス スポーツの神
ラリー・ホームズ ビジネスの神

おもいつき・・・。
426名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/02/13 12:22
ジョン・ルイスはありえんだろ

JCゴメスはまだか もうヘビーのトップはしょぼしょぼなんだから
いい加減出てきてくれ
427名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/02/14 21:17
ルイスやっぱり現役続行。   BBC。

4月のビタリ戦に応じるとのコメントを発表した。




428名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/02/14 21:22
>>427
ほんとに?もうちょっと詳しいソースない?
429名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/02/14 21:22
やっぱり続行かよ。
そりゃ引退するよりビタリ、タイソン倒して100億稼ぐ方が良いだろ。
430名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/02/14 21:24
確かにBBCの朝のスポーツニュースで報じてたけど。
どうやらファイトマネーの吊り上げでスチュワートと一芝居だった模様。
ジムでコメントしてたね。
431名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/02/14 21:25
これで4月にルイスビタリ2なわけだが。
ルイス調整出来るのか?
432名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/02/14 21:26
>>431

密かに練習やってるでしょ。
433名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/02/14 21:27
スチュワートまで芝居するようになったかw

まあビタリ戦でしっかり貰いたいってわけだよ。
434名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/02/14 21:28
まだベルトを返上していないルイスはビタリとの防衛戦を行えるよ。
435名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/02/14 21:29
何か一層ルイスに萎えました・・・
436名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/02/14 21:30
また見れるぜ!!!!!

ルイスのビタリ処刑!!!!!
437名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/02/14 21:32
ルイスはミルコには勝てない
438名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/02/14 21:34
ルイス復活でつ。。
439名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/02/14 21:38
しかしファイトマネーの吊り上げの引退芝居とは何だかな〜。。
440名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/02/14 21:42
芝居って・・・ヘビー級の権威もへったくれもないな。
441名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/02/14 21:43
ルイス。
(まだ倒していない相手がいる、ビタリとウラジミールだ。タイソンは私とは対戦しないだろう。
 プレスを通して再三私を侮辱しているクリチコ兄弟を葬って引退する。)

スチュワート。
(ビタリと4月下旬に対戦する予定だ。)


442名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/02/14 21:43
最低だね
443名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/02/14 21:45
ルイス引退撤回だぞ。

流石2ちゃん、もう出てたか。
444名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/02/14 21:47

 復活     レノックス
445名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/02/14 21:50
チキンなだけじゃなく、これからはヘビー級の権威を貶めた男として
歴史に刻まれることだろう。
446名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/02/14 21:52
こんなやつビタリにKOされてほしいね
447名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/02/14 21:53
これでKOされたらとんだ笑い者だねw
はよ引退しれよ
449名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/02/14 22:01
こんなんだからイギリス人に愛されないんだよ・・・
450名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/02/14 22:16
なんかさ、もの凄い強さを見せ付けて勝ちそうな気がする・・・
451名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/02/15 23:01
ルイスのファイトマネー最低保障30億だって。

ビタリは10億。

MSGで4月。
452名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/02/16 10:28
ネタを信じてルイスを貶してる馬鹿達が哀れだ。
ルイスの場合モチベーションを持続させることが問題
454名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/02/16 17:02
とりあえずソース見せなさいよ
455名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/02/16 17:17
              __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ 
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>

なんだかよくわからないけど、
あけぼのここにおいときますね
456名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/02/17 10:20
ルイスと小泉
>>455 わろた!!
458桜ちる夜:04/02/17 13:26
ルイスの身長と体重ってどれくらいなん?それとさ、ヘビー級で活躍してる人たちって毎日走ってんのかな?毎日10キロいじょうなんて膝痛めそうだからむり?
いや、屈伸運動だろ。主に膝に負担かけるのは。
走ったりするのは肉体の維持のためには必須科目だと思う。
100キロまでは人間の足にも負担は少なくて済むのだろうが、
200キロ150キロとなるとそりゃもう骨格からして無理が出てくるんじゃないかな。
460名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/02/20 20:43
ルイス現役続行。
        ファイトニュース。
461ボク命 ◆WA92CiqsoY :04/02/21 19:05
来たーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
462名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/02/21 20:10
>>461
「ボタ命」かと思った
463名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/02/25 13:23
ネタはよせ!WBC王座はvacantになってるぞ。
464名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/02/25 13:38
下降線のホリフィールド&タイソンに勝って箔をつけたルイスは、ジジィの馬場、猪木に勝った事でいい気になった天龍源一郎みたいものだ。
ビタリとの再戦はヤバそうだから、ここでリタイヤってのもチキンのルイスらしいよ。
465名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/02/25 13:40
たいして偉大じゃねぇよ
466名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/02/25 13:42
>>463
仮に復帰しててもランキングが更新されるのは2ヶ月に一度だぞ
467名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/02/25 15:38
>>464
ルイスがチキンらしいという、他のエピソードを教えてください。
468名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/02/25 18:21
ルイス4月にビタリと再戦ってあるよ。
BBCとファイトニュース速報。
469名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/02/25 18:35
レノックス・ルイスはリデック・ボウやレーザー・ラドックぐらい偉大だよ
470名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/02/25 19:25
普通に負けん気の強いボクサーなら、あんな不完全燃焼気味の試合をラストファイトとはしないだろう。
471名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/02/25 19:32
>>468
いー加減にせいや!
オードリーハリソンのプロモートに協力するってよ、ルイス。
472名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/02/25 19:36
5月の試合で最初から引退するつもりだった、て
カーク・ジョンソンとやって引退のつもりだったのか?
ルイスのベストファイトって何?
全然印象にないから分かんない。。。
474名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/02/25 19:59
ホリフィールドとの2戦目はいい試合だったんじゃない。
475名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/02/26 17:32
>>474
一戦目に続き逃げ腰のショボイ判定勝ちだったんで、評判は悪かった。
完全決着をつけるべくもっとアグレッシブにでるんじゃないかと、みんなが思っていたが見事に裏切った。
一番のデキは、ボウを引退に追い込んだゴロタを1Rで粉砕した試合じゃないか。
476名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/02/26 19:59
>>473 マッコール1戦目、ラクマン1戦目 甲乙つけがたいが・・・
477名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/02/26 22:13
>>476
確かに、ルイスの試合で「面白い!」と思ったのって
その二つだけだな。
478名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/02/26 22:44
ホリフィールドとの2戦目。。。
479名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/02/27 22:43
ルイス ラクマン第1戦は クラシックだ。











480名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/02/29 22:47
ルイスって引退したの?
481名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/02/29 22:49
>>480
今度フレス・オケンドと防衛戦するよ
482名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/03/01 00:43
速報 ルイスPRIDE参戦決定!!!!!!!!!!
483名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/03/01 00:46
>>482 失せろい
484名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/03 15:20
勝ち逃げボクサーは偉大とは言えないね
485名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/03 18:11
>>484 なんで
486名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/03 18:58
いなくなってからヒシヒシと偉大さを感じる
487名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/11 21:46
復帰決定だと
488名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/19 00:26
る椅子には揺ぎ無い強さってのが感じられない。
相手に対する反応も俊敏じゃないし。

強いとは思うんだけどね。
489名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/19 12:03
ラストファイトを除きルイスが最も苦戦したのが、鈍重なマーサーと既に下降線だったホリフィールドだと考えると、実際大した奴ではないと言える。
も少し若いタイソンやホリフィールド、そしてボウと闘うことなくトップになったラッキーな男だよ。ま、彼の責任とはいえないけど。
>>489
そうだねえ。
確かに、巡り合わせで、たまたま生き残っちゃった選手という感じはあるなあ。

ただ、ポカによる二度のKO負けを除けば、
ボクシング的には誰にも競り負けなかった。偉いと言うか、憎たらしいと言うか。。
491統一世界フェザー級チャンピオン ◆3gxC3xwhfc :04/05/21 20:37
ルイス再起したよ。
>>489
だけど、ホリフィールドだって誰に楽勝したかって考えると
ダグラスぐらいしかうかばないよ。
逆に苦戦又は負けた相手は
ロドリゲス(1R)、スチュアート、ドークス、フォアマン、クーパー、
ボウ、モーラー、ルイス、ラクマン、ルイーズ、トニー
いつも苦戦している印象がある。
>>492
ダグラスはホリ戦に関しては
試合前からやる気なかったしな
494統一世界フェザー級チャンピオン ◆3gxC3xwhfc :04/05/22 18:19
ルイスビタリ2決定。
495名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/22 19:53
文字通り「ボウがゴミ箱に捨てたベルトを拾った男」って印象が否めないなぁ。
世界戦以外でもレイ・マーサーとかトミー・モリソンとか当時のトップレベルに
勝ってるんだけどね。
フランク・ブルーノとの防衛戦が残ってるから、時々見るけど髪型も短くって
スポーツマンって感じだし、けっこう機敏に動いてたけど、
スチュアートが付いてから「待ちのボクシング」になったような気がする。
マッコールに負けたとき、ボクマガに「まるで操り人形の糸が切れたような
倒れ方」って書いてあったけど、なんか無様なんだよなぁ。

ちなみに10年前にボウとやってもコンディション次第で勝てたと思います
496名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/22 20:16
>>495
当時のボクマガUPして頂けません?
497名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/22 20:43
>>495
モリソンが当時のトップレベルとは思えないなぁ。
ところでエイズになってからモリソンどうしてるんだろ。。。

ボウとの試合はボウが逃げてたからねぇ。
ボウって本当に実力的にどうだったのだろうか。
安全パイとしか試合しなかったね。
俺はホリィがボウに対してあんなに熱くなって打ち気にならなければ
負ける事は無かったと思うんだけどね。
498名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/22 20:48
>>495

俺は、ソウル五輪の決勝をテレビで観てたせいか、
逆にボウの方が「プロで再戦して勝とうという気
概のないチキン」に見えた。
499495:04/05/22 20:56
確かにモリソンは当時WBO陥落して、下り坂と言えば下り坂かな?
でもルイスがマッコールにモリソンがハイド(←記憶が曖昧)に勝ってれば
統一戦って話もあったから、そういう所でポカやるチャンピオンはやっぱ
スーパースターには向かないと思った。

>>495
UPってどういうこと?全文書けってこと?

500名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/22 23:34
>>499
いや、読める場所ないかな? ネット上で。 スポーツ紙でもいいよ。
501名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/22 23:38
>>491
マジで?
502名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/22 23:44
バレーボールに例えれば川合俊一ぐらい偉大だと思う。
>>502
おい!w
504名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/23 02:31
相撲でいえば武蔵丸
505名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/23 03:39
>>500に答えられる力量は無いんだなw

お前らは。
506名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/23 03:44
モリソンが負けたのはマイケル・ベント。
大番狂わせで勝ったベントだが、
初防衛戦でハービー・ハイドに下馬評通り負けた。
ちなみに覚え違いしてる人が多いかもしれないが
モリソンは防衛に成功している。
507名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/23 03:45
しかしルイスとモリソンの防衛戦の話は知らなかったな。
508名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/23 04:12
ルイスのベストバウトは、ドノバン・レーザー・ラドック戦でしょ!
タイソンとの2戦であれだけの試合をした、レーザー・ラドックを2RKOした試合のインパクトは凄かった。
509名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/23 16:36
ルイス マッコール戦の詳細を教えて。
>>508
当時はタイソン収監後で、実力ナンバー1はラドックだと思われてたからね。
予想もラドック有利が圧倒的だった。
今になって思えば、ラドックなんて左しかない選手でルイスが勝って当然
だと思うけど。
あの試合の1ラウンドの右は凄かったな。
511名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/23 18:47
>>510
当時のラドックって左しかないって事も無かったと思うよ。
結構タイソン戦では、右ストレートも良かったし。あまりにも、スマッシュパンチの印象が強すぎるからかもしれないね。
でも、ルイスVSラドックの1R目の、ルイスの右ストレートは凄かったね。
2Rやる必要なかったよね。
512名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/23 19:20
>>509に答えろやゴミが。

殺すぞコラ!!!!!!!!!!!!!!!
513名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/23 19:27
>>512
2回やってるし

1回目はルイス優勢の展開だったのに、マッコールが目をつぶって
「エイ!」って打ったパンチがクリーンヒットしてKO勝ち
ラッキーパンチにもほどがあった

2回目は麻薬中毒の治療明けのマッコール、試合前から何かおかしい
心ここにあらずって感じで、治療終わってネーだろと誰もが突っ込んだ
で、試合展開はワンサイドで、インターバル中にマッコール泣き出す始末
もう、無茶苦茶な展開、でどうやって終わったっけ?w
棄権したのか?試合放棄と見なしてTKOだっけ?
514名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/23 19:30
レフェリーストップだろ。
終わってから泣いたんだろ。
515名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/23 19:55
>>513>>514
2回目の試合は、試合中も泣いてたよ。
試合放棄とみなしてレフェリーストップだったはず。

1回目の試合は、右のカウンターでルイスが沈んだんだったね。試合前にマッコーるは、タイソンと電話で話した時に、タイソンはマッコールにレフトフックを狙えって助言したらしい。
516名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/23 19:57
ラクマン戦はど劇的で完璧なダウンじゃないだろ?

どんな感じ?
517名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/23 20:01
>>516
マッコール戦の第一戦の事?
518名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/23 20:02
そうだよ。
519名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/23 20:11
>>513が言ってるほど、ラッキーパンチって事もなかったと思うけど、俺の目には、ラクマン戦よりも印象深いけど。
ルイスに勝った後のマッコールは、ホームズとの防衛戦でも右のカウンターでホームズを封じた感じだったね。

まっ、ルイスの偉大さってのは、ラクマンやマッコールみたいに1度負けた相手に、しっかり借りを返した処かな!
520名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/23 20:14
>>519
いいな〜実際に見れて。
WOWOW?

コメント覚えてる?浜田氏とかの。
521名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/23 20:17
再放送してほしいよね。
522名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/23 22:55
どんな感じだったの?
523495:04/05/23 23:07
ラクマン、マッコール戦のコメントではないですが…
浜田氏はルイスがあまりお気に召さない感じだったような。
「結局ワンツーしかない」「右が当たれば強いが当たらなかったら…」
「右を当てるための工夫がない」 「そのうちポカしそう」
たしか、こんな風に厳しいお言葉の連発だった記憶があります。
524名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/23 23:08
ルイスマッコールはほとんどの人が知らないだろうね。
525名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/24 18:51
知ってる人いるの?

詳しく。
526タップアウト改め愛 ◆eWwVL9YF/c :04/05/24 19:08
シュトロウムのセコンドにレノックスルイス。
イギリス、ガーディアン紙が本日報道。
527名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/24 19:42
ルイスマッコールはWOWOWではOAされなかったからみんな知らないんだよ。
528名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/24 22:12
ルイスからダウンとったの?

マッコールって。
529名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/24 22:40
>>582
1戦目にジャブからの右ストレートで倒してるよ
ルイスは一応カウント5で立ったけど、脚にきてたからそこでストップ
その後ルイス陣営ストップが早いと猛抗議、が後の祭り
ジューXジュダーみたいな感じ
ちなみにマッコールは長らくタイソンのスパーリングパートナーも努めててて
タイソンからもダウンを取ったことがあるらしい
530 :04/05/24 22:50
>>529
えらい未来の人間にレスしてるなw

ルイス−マッコールはストップはしょうがないかな。
まあ無敗のチャンピオンだからちょっと続けて駄目ならストップでも
良かったかなぁとも思う。
脚ガクガクしてたけどね。
531名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/24 23:00
ミルコ以上ドンキーコング以下
532名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/24 23:54
マッコールって2戦目の何ラウンドから泣き始めたの?

ルイスは無視?
533名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/25 19:33
ルイスは、もう一度ビデオで見たいような名勝負が無いのが残念だ。ホリー戦もいまいち。
同じ不人気王者でも、ホームズはノートン戦があるからまだマシだぞ。
こうなったのは全部ラドックが悪いw
535名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/26 08:58
>>527
ん?俺は見たぞWOWOWで。LIVEではなかった筈だが。
536名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/26 12:25
ルイスの試合で一番凄かったのはマイケル・グラントと戦った時ですよね。
537名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/26 12:29
>>535
俺も見た
538名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/26 12:49
ラクマン2のKOシーンは何回か見たな
グラント戦は普通に反則
540名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/26 14:00
>>532
試合は初回からルイスの攻勢ばかりが目立ち、マッコールの手数が少ない
第3ラウンドが終わるとインターバルの間も自分のコーナーに戻らず、リング内を徘徊し、セコンドも途方にくれる
第4ラウンドに入ってマッコールはノーガードでリングをうろつくだけで、手を出さない
一方、ルイスは困惑しながら攻勢に出るが、徹底しない
ミルズ・レーン主審が試合続行を確認し、何とか第4ラウンドを終了
セコンドがマッコールをコーナーに連れ戻すが、ついにすすり泣きを始める
5ラウンドが始まってもマッコールに戦意はなく、ついに55秒レーン主審が試合をストップ、ルイスのTKO勝利を宣告した

マッコールは試合後、ボクシングコミッションの査問にかけられたが、あれは作戦だったなどと苦しい言い訳をしたものの、ファイトマネーの一部を没収されている
541名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/26 14:22
グラント戦てヘッドロックアッパーした試合だっけw
542名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/26 14:28
ボタ…
543名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/26 14:29
ボタの死にっぷりは凄かったな
544名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/27 08:49
ボタはまさに公開処刑というかリンチにあったようなやられっぷりだったね
そこいらのおっさんがいじめられているような試合だった
545名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/27 09:48
ボタの出来が一番良かったのもルイス戦。
肉体的にも精神的にも充実していた。
546名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/27 09:58
ゴロタ戦はルイスのベストバウトの1つ。
ボウとの2連戦で実力的には高い評価を受けた
ゴロタは相当な強敵。
気合の入って集中していたルイスは
慎重に距離をとってストレートで突き放していく。
そしてゴロタが一瞬ぐらついたのを見逃さず
ストレート連打でコーナーに追い込む。
最後は連打で失神させ1RKO勝利。
戦略的にも完璧だった。
>>546
失神はしてないよ。
548名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/27 12:28
あの時のゴロタの顔は凄かった。
549名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/27 17:09
ゴロタの起き上がる表情を見て、こんな化け物でも負けるのかと思ったよ。
550名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/27 17:11
ルイスのベストバウトはタイソン戦だよ。

マッコールでもルイスを倒したんだから奇跡だよな。

>>540どんな展開だったの?
551名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/27 18:45
ルイス マッコール1を詳細報告希望。
552名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/27 18:46
「目つぶって打ったら倒れてた」マッコール談
553名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/27 20:18
1,2ラウンドのポイントと内容は?
554名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/27 22:38
よろ。
555名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/27 22:39
よろ。
556名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/27 22:40
よろ。
557名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/27 22:41
よろ。
558名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/28 01:29
どんな感じだった?
559名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/28 01:39
初回はルイスが攻め込むが、マッコールも決定打はもらわない
終盤になってルイスが右を打った直後、マッコールの右カウンターが浅くヒットしてルイスがたじろいだところでゴング
2ラウンド、ルイスは相変わらず攻勢に出るが、ルイスの右は読まれてヒットしない
ルイスがさらに右を打った直後、ロープを背にしたマッコールの右がルイスの顎を直撃、ルイスは背中からどっと倒れ込む
ルイス何とか立ち上がってファイティングポーズを取るが、大きくふらついてカウントアウトされ、まだやれるとレフェリーに抗議するが万事休す
どちらも左がほとんどなく、右を狙い打つ試合だった
ディフェンスに気を使いながらルイスの打ち終わりに右カウンターを狙ったマッコールの作戦勝ちだった
ルイスとすれば、初回終了間際にもらった右をもっと警戒すべきだった
ルイスの打たれもろさが露呈されたショッキングな結末となった
560名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/28 01:43
>>559の分析力、評論力はプロ並。 見事だ。

目に映るように試合展開が分かって感動したよ。

ダウンシーンはラクマン戦ほど劇的ではなかったようだけど?
561名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/28 01:45
ルイスの右ストレートに合わせてマッコール左フック
続けて右フックで、その右がルイスにヒット
そんな感じじゃなかったっけ?
小林宏が沼田を倒したパンチに似てた気がする
562名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/28 01:46
>>527
ルイス−マッコールはWOWOWで放送あり。
563名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/28 01:47
@当時、番狂わせと言われたの?

Aジョーさん、浜田さんのコメントや高柳さんの実況は?

Bマッコールは誰と何回防衛したの?


ベテランファンの皆さん宜しく〜(^^)
564名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/28 02:44
3は調べればすぐわかる事だろ。
565名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/28 02:47
>>563
もちろん大番狂わせと言われた
マッコールはタイソンのスパーリングパートナーだったという経歴が話
題になっていた程度で、世界戴冠を予想する関係者は少なかった
ジョ−さんや浜田さんはルイスの油断とマッコール陣営の作戦の上手さ
を指摘していた
高柳アナは例によって「なんとルイス王座転落です」と絶叫
生ではないけど、結果知らないで見ていたから、あのダウンシーンは衝
撃的だった
マッコールはラリー・ホームズとやって1回防衛
2度目の防衛戦でフランク・ブルーノに際どい判定で敗れて王座を失っ
566名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/28 02:55
確かエマニュエル・スチュワートがついてたよね
ルイス戦の時のマッコールには
567名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/28 19:27
それからマッコールはまた戴冠したんでしょ?
ルイスが挑戦したのは3年後だっけ?
568名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/29 03:38
教えて
569名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/29 03:41
>>568
いや〜んで
自分で調べな
http://www.asahi-net.or.jp/~jh2h-nswk/
570タップアウト改め愛 ◆eWwVL9YF/c :04/05/29 16:22
マッコールはグラントと対戦するよ。
571名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/29 20:37
>>567
は?
572タップアウト改め愛 ◆eWwVL9YF/c :04/05/29 21:44
ルイスとm
573タップアウト改め愛 ◆eWwVL9YF/c :04/05/30 21:05
574名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/31 21:24
ルイス再起かよ。
575名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/31 21:59
今のヘビー級なら昔いたピンクロントーマスでもNO1
576名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/05/31 23:14
>>575
そりゃないでしょ
トーマスおじさんはスピードなさすぎ
じゃあラドックなら1番
578名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/01 19:25
ルイス再起決定。
579名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/03 19:03
ルイスのベストバウトは?
580名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/03 20:09
>>579 一応タイソン戦でない?
あんな錆び付いたタイソン相手の試合って事はないでしょ。
グラントの後頭部抑えてのアッパー。あれこそ超絶。 
582タップアウト改め愛 ◆eWwVL9YF/c :04/06/03 21:16
ゴロタ戦だよ。
583名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/03 22:01
ピーク時の霊マーサーはジョンルイスより上
そりゃそうだろ
585タップアウト改め愛 ◆eWwVL9YF/c :04/06/04 16:52
全盛期のタイソンでもルイスには勝てないよ。
本当に。
586↑↑:04/06/05 03:50
いくらなんでもそりゃないさ。
587名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/05 07:16
>>586
ですね。
588名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/05 10:02
ボウと試合してたらお互いピークだっただけにベストバウトになってただろうな。しかしボウの転落ぶりは凄かったな。
589名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/05 17:49
タイソンは全盛期にルイスと出会わなくて幸せだったんだよ。

絶対に負けてたよ。
590タップアウト改め愛 ◆eWwVL9YF/c :04/06/07 19:01
(^^)
591タップアウト改め愛 ◆eWwVL9YF/c :04/06/08 21:09
ルイスには全盛期のタイソンでも勝てない。
                    ホセ スライマン
592タップアウト改め愛 ◆eWwVL9YF/c :04/06/09 20:55
アマデウスはライト級王者だった。
593名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/16 21:10
WBCの権威が地に落ちた今じゃルイスなんて本当に強かったのかも疑わしい
594統一世界フェザー級チャンピオン ◆3gxC3xwhfc :04/06/16 22:38
なんて言ってる馬鹿は素人w
595統一世界フェザー級チャンピオン ◆3gxC3xwhfc :04/06/16 22:46
ルイスは世界最強!!!!!
596名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/16 22:46
だってクリチコなんて雑魚だったじゃん
597名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/17 18:37
やっぱこの人も虚像のチャンプだったんだな
598名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/17 20:03
キチガイが出てきたか
599名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/06/18 00:51
ルイス再起だってさ
600あぼーん:あぼーん
あぼーん
601あぼーん:あぼーん
あぼーん
602あぼーん:あぼーん
あぼーん
603あぼーん:あぼーん
あぼーん
604あぼーん:あぼーん
あぼーん
605あぼーん:あぼーん
あぼーん
606あぼーん:あぼーん
あぼーん
607あぼーん:あぼーん
あぼーん
608あぼーん:あぼーん
あぼーん
609あぼーん:あぼーん
あぼーん
610名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/07/24 19:29
>>588
あの頃はまだピークじゃ無かったよ。
●ホリフィールド
男の中の男。常に最高の相手との試合を喜んで引き受ける。ある意味
最強の相手とばかり試合をやりすぎ。体によくない。キリストに遣える。
●リディック・ボウ
化物。ホリフィールドとの三試合は歴史に残る名勝負。
●ジョージ・フォアマン
ボクシングの常識を覆した化物。歳によるフットワークのなさを
鉄壁のガードとヘヴィーパンチで克服。ガードはアルマジロスタイル
として有名で全盛期のホリフィールドでさえ崩すことはできなかった。
彼もまたキリストにつかえる。
●レノックス・ルイス
研究、計算された試合運び。またハードパンチの持ち主。常に冷静で
クリーンファイトに勤める紳士的な要素もある。マイクタイソン戦では
タイソンの攻撃パターンを完全に研究し尽くし、強いジャブで距離をと
りタイソンの攻撃を全く許さなかった完璧な試合を見せた。またタイソン
の右フックを長身と巧妙なクリンチワークで全く使えないようにした。
レノックス・ルイスは歴代ヘビー級ボクサーベスト10に入るのか?
>>612
昔の人の試合みれないからわからないけど。
ルイスはいってもおかしくないんじゃない?
614統一世界フェザー級チャンピオン ◆V640Jtavhg :04/07/31 21:21
ひとつ負けるたびに毎度大きなものを失ってるね。
1 ダグラス戦で「無敵、100年に一人の超天才」から「単なる元チャンピオン」に降格。
2 ホリフィールド戦で「戦術如何を問わず圧倒的な才能で圧勝する天才」から「戦術如何を問わず才能で勝つことが多い天才ファイター」に降格
3 リマッチで、「天才ファイター」から「単なる暴れん坊」へ
4 レノックスルイス戦で「暴れん坊」から「弱くなったボクサーへ」
5 今回、「弱くなったファイター」がボクサーとしての魅力を全て失った。

年を取ったという人が多いが、今回以外毎度年上に負けている……
才能に甘えて腐ってしまったというべきだろう。

タイソンがフォアマンやホリフィールド、ルイスのような尊敬を得る日はない。
615名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/07/31 22:09
統一の自作自営すれ
厨くさい質問でスマソ。
ルイスのあのジャブはボクシング以外、
つまりKやMMAでも通用するのかな?
ルイスは動きの全てがヘヴィ級ボクシングに特化されてたと思う
他の格闘技になると「う〜〜〜ん?」と思っちゃうが、まあやってみなきゃわからん
618統一世界フェザー級チャンピオン ◆V640Jtavhg :04/08/02 16:55
初回はルイスが攻め込むが、マッコールも決定打はもらわない
終盤になってルイスが右を打った直後、マッコールの右カウンターが浅くヒットしてルイスがたじろいだところでゴング
2ラウンド、ルイスは相変わらず攻勢に出るが、ルイスの右は読まれてヒットしない
ルイスがさらに右を打った直後、ロープを背にしたマッコールの右がルイスの顎を直撃、ルイスは背中からどっと倒れ込む
ルイス何とか立ち上がってファイティングポーズを取るが、大きくふらついてカウントアウトされ、まだやれるとレフェリーに抗議するが万事休す
どちらも左がほとんどなく、右を狙い打つ試合だった
ディフェンスに気を使いながらルイスの打ち終わりに右カウンターを狙ったマッコールの作戦勝ちだった
ルイスとすれば、初回終了間際にもらった右をもっと警戒すべきだった
ルイスの打たれもろさが露呈されたショッキングな結末となった
619統一世界フェザー級チャンピオン ◆V640Jtavhg :04/08/02 20:36
620あぼーん:あぼーん
あぼーん
621名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/08/03 15:05
てか、この統一世界フェザー級チャンピオンって人よく見るんだけど、一体何者?
メッチャウザイんだけど。。
622統一世界フェザー級チャンピオン ◆V640Jtavhg :04/08/03 15:06
俺はWOWOWの社員、荻野奈緒美の旦那だよ。
623名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/08/03 15:29
>>621
専用ブラウザ使ってあぼーん設定お勧め
Lルイスはジョンソンやデンプシーとかより強いかもしれんがベスト10には入らんと思う
625名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/08/05 14:33
626名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/08/05 15:02
対損、有里、堀、言え(ホーム)ず、4(フォア)マンなどに続くね。
名王者の部類にはいるでしょう。
627統一世界フェザー級チャンピオン ◆V640Jtavhg :04/08/06 16:06
 ありがとう、みんな!
 奈緒美とは昨日80回目のSEXをした!<事実、11時42分から30分間>
 無力無能の低脳住人たちも俺と奈緒美には勝てないと分かったようだね。
 あんなに吠えてたフェラでも無理だった。
 通報の成果を見せてくれよwwwwwwwwww

 勝った!!!!!!!!!!<統一、完全勝利宣言>

 それから飯田さんからお電話頂戴した、話したのは俺だ!
 お前らが飯田さんの掲示板に迷惑をかけているということだった。
 削除してもらったよ!
 人の掲示板にまで迷惑をかけるな馬鹿どもが、謝罪レスを命令する!
628名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/08/15 17:10
名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :04/07/19 3:48
じゃ、お前誰なのよ?

みかん屋 ◆fZaV8pnJmI :04/07/19 3:51

 俺の正体は・・・おまいらの予想に反して・・・




統一世界フェザー級チャンピオン ◆V640Jtavhg :04/07/19 3:52

 俺じゃー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


3兄弟のスレで深夜に暴露してたw
629名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/08/15 17:48
>>627
30分って短くね?
もしかして早いの?
630名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/08/15 18:00
挿入から30分だったらむしろ長いだろ
童貞か?お前
631統一世界フェザー級チャンピオン ◆V640Jtavhg :04/08/15 18:01
>>628
余計な事するな小心者が!









ボケが!
お前ちゃんと病院に入ってるんだろうな。
まさか外歩かせてるようじゃお前の家族もみんなクソだな。
633あぼーん:あぼーん
あぼーん
634名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/08/22 16:52
>>626
部類って言うか完全に名王者だけど。
635名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/08/23 18:02
消えた後のヘビーのどんぐり背比べっぷりから間接的に偉大さが・・・
現役時は割とどーでもよかったけど
636統一世界フェザー級チャンピオン ◆V640Jtavhg :04/08/23 18:38
ルイス マッコールまた見たいね。。

俺と奈緒美の夢の戦士、それがルイス!!
637名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/08/23 19:06
>>635
人間の心ってそんなもんかもしれないけど
もっと前に気付かないもんかなぁ・・・って正直に思う。
これだけの選手はそうは出ないよ。
638名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/08/25 08:48
レノックス・ルイスはかならず復帰する
639統一世界フェザー級チャンピオン ◆V640Jtavhg :04/08/25 13:36
ルイスついに再起!
         ファイトニュース速報より。
640あぼーん:あぼーん
あぼーん
641名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/08/27 22:06
>>638
気持ちが多少揺れてはいるんじゃないかな。
でもカムバックは無いと思う。
642統一世界フェザー級チャンピオン ◆V640Jtavhg :04/08/28 13:14
[email protected]
俺にメールしてきたら奈緒美の画像送るよ。
エロ画像は自粛するけどね。
個人的には奈緒美のお乳とかイッてる顔もデジカメで撮影してある。
あくまで2人で楽しんでる。




643名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/08/28 13:27
>>642
マジでつまんねーから消えろやボケカス
644統一世界フェザー級チャンピオン ◆V640Jtavhg :04/08/28 13:28
>>643
まあ送ってみw

実際に3つ送ったよw
645あぼーん:あぼーん
あぼーん
646あぼーん:あぼーん
あぼーん
647あぼーん:あぼーん
あぼーん
648あぼーん:あぼーん
あぼーん
ボク板の基地外はスゲエな…
パンチの後遺症?
650あぼーん:あぼーん
あぼーん
651あぼーん:あぼーん
あぼーん
652あぼーん:あぼーん
あぼーん
653あぼーん:あぼーん
あぼーん
WOWOWや荻野本人は動けないだろ
イメージダウンに拍車がかかるだけだし
せいぜい削除依頼だろ
金も時間もかかるしこの程度で動くほど局も警察も暇じゃない
統一のレスがウザいなら通報なんて無駄な事やってないで削除依頼することだ
現に統一は毎日余裕
それに動けるなら2年間も放置してるわけがない
メディアってのは極力イメージダウンを避けたいんだよ
お前らは素人だからそこんとこ分からんと思うが
こういう通報とか抗議メールはWOWOWや荻野本人にとって迷惑なんだよ
WOWOWから何の返答もないのがその最大の証拠
関わりたくないんだよお前らオタクのたわごとに
効果がないのもその証明ってことだ
もう十分分かったろ



でも裁判沙汰にするとより多くの人の目に触れるわけだよ
イメージダウンを最小限にするには削除依頼しかありえない
時間と金を浪費して2ちゃんなんか相手にしてたらWOWOW全体の損失だろ
荻野なんて一アナに過ぎないんだし
第一ボク板の住人自体ごくごくわずか
ほとんど相手にされないってのもこの点が大きい


統一のレスはルイスの応援と荻野を絡めてる
この点は凄い
荻野の中傷に取りずらいしAAも加わって冗談っていう感が強い
お前らも喜んでるレスや煽るレスが多いし
ジョークの範囲になってしまう理由だ
統一にレスする時点で共犯っていう2ちゃんのルールもあるから統一だけを裁くのは困難
そんなもんWOWOWや荻野本人が関わるわけない
だから2年以上も放置
削除依頼以外の手はない


657あぼーん:あぼーん
あぼーん
658あぼーん:あぼーん
あぼーん
659あぼーん:あぼーん
あぼーん
660あぼーん:あぼーん
あぼーん
661あぼーん:あぼーん
あぼーん
662あぼーん:あぼーん
あぼーん
663あぼーん:あぼーん
あぼーん
664あぼーん:あぼーん
あぼーん
665あぼーん:あぼーん
あぼーん
666あぼーん:あぼーん
あぼーん
667名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/21 18:06:23
ルイスはアリよりは偉大だと思う。
ボウにチキンとか言って挑発してたが口の悪さだけはアリに敵わない
統一って奴は、なんでコテハンと名無しを使い分けてるんだ?
669あぼーん:あぼーん
あぼーん
670あぼーん:あぼーん
あぼーん
671あぼーん:あぼーん
あぼーん
672あぼーん:あぼーん
あぼーん
673名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/23 13:52:37
ルイスは最後まで紳士だったね。
674統一世界フェザー級チャンピオン ◆V640Jtavhg :04/09/23 14:38:18
>>673
ありがとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおうううううんんんんん(^^)











俺もそう思う!全盛期のタイソンでも勝てないルイス!
675あぼーん:あぼーん
あぼーん
676あぼーん:あぼーん
あぼーん
677あぼーん:あぼーん
あぼーん
678あぼーん:あぼーん
あぼーん
679統一世界フェザー級チャンピオン ◆V640Jtavhg :04/09/29 14:26:59
歴代チャンプを対戦別で強さを単純比較すると

ルイス>>>>ホリー>>>>>タッカー>>>タイソン>>>>>>>スピンクス>>ホームズ>>>>>>アリ>>>>フォアマン>>>>>>フレージャー=ノートン


680統一世界フェザー級チャンピオン ◆V640Jtavhg :04/09/29 14:34:59
歴代チャンプを対戦別で強さを単純比較すると

ルイス>>>>ホリー>>>>>タッカー>>>タイソン>>>>>>>スピンクス>>ホームズ>>>>>>アリ>>>>フォアマン>>>>>>フレージャー=ノートン


ボク板に置き換えると

統一>>>>>>>>>>アマデウス>コンショネ>>倉本>弟>>加藤>>>>>名張>別スレ25>名無し
681あぼーん:あぼーん
あぼーん
682統一世界フェザー級チャンピオン ◆V640Jtavhg :04/09/29 15:09:05
●ホリフィールド<92点>
男の中の男。常に最高の相手との試合を喜んで引き受けた。しかし
最強の相手とばかり試合をやりすぎ老朽化。キリストに遣える。
●リディック・ボウ<94点>
化物。ホリフィールドとの三試合は歴史に残る名勝負。ルイスからは逃亡。
●ジョージ・フォアマン<97点>
ボクシングの常識を覆した化物。歳によるフットワークのなさを
鉄壁のガードとハードパンチで克服。ガードはアルマジロスタイル
として有名で全盛期のホリフィールドでさえ崩すことはできなかった。
彼もまたキリストに遣える。
●レノックス・ルイス<100点>
研究、計算された試合運び。またハードパンチの持ち主。常に冷静で
クリーンファイトに勤める紳士的な要素もある。マイクタイソン戦では
タイソンの攻撃パターンを完全に研究し尽くし、強いジャブで距離をと
りタイソンの攻撃を全く許さない完璧な試合を見せた。またタイソン
の右フックを長身と巧妙なクリンチワークで完封した。
683名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/29 15:11:15
今度はボブのレスコピペしてるのか?
まともな事レスする時は人のレスをパクらないで自分の
意見言ったらどうなんだ?
ヘタレ糞
684名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/29 15:13:06
オーシャンズ11の俳優紹介でルイスは84年のロス大会でレスリングでカナダ代表に
なってると書いていたが本当なの??
685統一世界フェザー級チャンピオン ◆V640Jtavhg :04/09/29 15:15:44
それは嘘、ボクシングに決まってるじゃんw
686名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/29 15:19:12
88年のソウルはボクシングだが、84はレスリングって書いてた。
ちなみに、金メダリストのティレル・ビックスに準々決勝で負けたと書いてあった
687統一世界フェザー級チャンピオン ◆V640Jtavhg :04/09/29 15:24:48
ゴロタ戦はルイスのベストバウトの1つ。
ボウとの2連戦で実力的には高い評価を受けた
ゴロタは相当な強敵。
気合が入って集中していたルイスは
慎重に距離をとってストレートで突き放していく。
そしてゴロタが一瞬ぐらついたのを見逃さず
ストレート連打でコーナーに追い込む。
最後は連打で失神させ1RKO勝利。
戦略的にも完璧だった。
DVDも出るしね12月に(^^)




21 名前:統一世界フェザー級チャンピオン ◆V640Jtavhg :04/09/29 15:22:35
ルイスマッコールは伝説!

1回目はルイス優勢の展開だったのに、マッコールが目をつぶって
「エイ!」って打ったパンチがクリーンヒットしてKO勝ち
ラッキーパンチにもほどがあった

2回目は麻薬中毒の治療明けのマッコール、試合前から何かおかしい
心ここにあらずって感じで、治療終わってネーだろと誰もが突っ込んだ
で、試合展開はワンサイドで、インターバル中にマッコール泣き出す始末
もう、無茶苦茶な展開だった
DVDには2回目しか収録されず・・・
688あぼーん:あぼーん
あぼーん
689あぼーん:あぼーん
あぼーん
690名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/29 16:34:01
ワロタ(^^)
691名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/29 16:38:03
なんだこのスレNGワード使ってたらスカスカじゃねえか
692名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/09/29 16:56:05
統一さんは完全に逮捕されるよ。
馬路で!!!!!!!!!!!!!!!
694あぼーん:あぼーん
あぼーん
695統一世界フェザー級チャンピオン ◆SYSWOB9lP2 :04/10/04 17:08:50
俺の喧嘩最強トレーニング!

腕立て100回。
懸垂50回。
片方5キロのダンベルで100回の付加トレを3セット。
パンチ打ち100回。
腹筋100回。
背筋100回。
スクワット100回。
あとロードワーク12キロ。 これらを2日やって1日休むペースだ。

5キロとか100回ってのは筋力に最も効果的な内容だ。
休むペースもな。

俺はマジで強い!

696あぼーん:あぼーん
あぼーん
697あぼーん:あぼーん
あぼーん
698名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/04 20:32:03
統一さんすごい練習だね

片方5キロのダンベルで100回の付加トレを3セット
これどんな動きするの?
699統一世界フェザー級チャンピオン ◆SYSWOB9lP2 :04/10/04 20:35:45
>>698横に広げる運動と前に突き出す運動。

あと、持ち上げる運動だよ。






喧嘩最強になるよ。
700統一世界フェザー級チャンピオン ◆SYSWOB9lP2 :04/10/04 20:44:09
どうよ?
701名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/04 22:39:39
プロよりすごいトレーニングしてるね
素人には無理だよこんなトレーニングメニュー
統一さんだけだよ
702こひゅ!:04/10/05 01:49:10
統一はアホ、アホ、アホ、アホ、アホ、アホ、
フェザーじゃなくてヘビー級(ただのキモぶた)
こ〜のクソやろう〜ぅ

てへへ〜
703名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/05 09:52:42
統一アザオ荘逮捕されろ
35歳にもなって喧嘩のトレーニングしてるなんて、
よっぽど暇を持て余しているか、ただのキティだなw
705名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/05 15:55:05
ttp://sports.yahoo.com/box/photo?slug=r3773022944&prov=reuters

以前よりいくらかほっそりしたような気が・・・
ほんとに復帰したりして
706名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/05 15:57:49
あきらかに以前より痩せてるね
707統一世界フェザー級チャンピオン ◆SYSWOB9lP2 :04/10/05 16:03:03
青い文字で貼って。











再起は本当だよ。
708あぼーん:あぼーん
あぼーん
709統一世界フェザー級チャンピオン ◆SYSWOB9lP2 :04/10/06 17:24:15
統一世界フェザー級チャンピオン ◆SYSWOB9lP2
2002年ボク板のプロ固定として弟軍団のカツユキ、2003年から統一として活躍。
本名、塩田孝太郎。
妻、塩田奈緒美。(旧姓、荻野 28歳 WOWOW契約キャスター)
http://www2.tky.3web.ne.jp/~limesoda/talent/Ogino.htm
1970年2月8日生まれ、34歳。
1989年4月から1993年3月まで慶応大学法学部政治学科に在学。
同期間、池袋の劇団シアタージャックに在籍。
舞台八犬伝などに出演。
1991年4月から1993年3月までプロボクサー。(白井具志堅、7勝7KO3分)
1993年4月にWOWOWに入社。
現在広報部に所属。
2003年3月から2004年4月までWOWOWキャスターの荻野奈緒美アナと交際。
2004年5月28日に荻野奈緒美アナと六本木で結婚。
現在10月5日までに荻野アナと101回のSEXを記録。(100回目は六本木の路上)
住所 東京都大田区羽田・・・・・・901号 (家賃30万)
710名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/06 17:26:47
あれ?こないだ25万じゃなかった?
引っ越したんですか?
711あぼーん:あぼーん
あぼーん
712あぼーん:あぼーん
あぼーん
713あぼーん:あぼーん
あぼーん
714あぼーん:あぼーん
あぼーん
715あぼーん:あぼーん
あぼーん
716統一世界フェザー級チャンピオン ◆SYSWOB9lP2 :04/10/06 20:38:38
>>41スピンクスは88年当時タイソンを倒せる唯一の男って触れ込みだった。
尾崎富士夫さんがスターリングに挑んだ日だ。
30億円対決と世界中が注目。
俺父と現地で見たんだけど凄かった。
タイソンのパンチ見えないどころかスピンクスが1人でずっこけたって感じ。
俺もボクサーになろうと決心した瞬間だった。
717統一世界フェザー級チャンピオン ◆SYSWOB9lP2 :04/10/06 20:40:01
ルイスのDVD高すぎるよ。
5時間半で1万5千円って。
試合内容も、

@ラドック
Aマッコール第2戦
Bゴロタ
Cブリックス
Dホリフィールド第1戦
Eホリフィールド第2戦
Fグラント
Gボタ
Hラクマン第2戦
Iタイソン戦だってw 敗戦苦戦は未収録w
718統一世界フェザー級チャンピオン ◆SYSWOB9lP2 :04/10/06 20:41:30
●マイク・タイソン<90点>
人類史上最強を冠し80年代を支配したが強豪には全敗
身長と体重、リーチに勝り、戦術にも長けた相手に勝つことはなかった
ルイス山に挑んだ登頂は悲劇だった
初回こそ互角だがわずか2発のクリーンヒットは効かなかった
50発以上のハードパンチを被弾し2度ダウン
試合後はルイスが怖くて眠れないと告白・・・
ルイスの遺志を受け継ぐウィリアムスにも接近戦で倒された
統一から逃亡した名張や別スレ25を思わせた

719あぼーん:あぼーん
あぼーん
720あぼーん:あぼーん
あぼーん
721統一世界フェザー級チャンピオン ◆SYSWOB9lP2 :04/10/06 20:49:03
Aマッコール第2戦

1回目はルイス優勢の展開だったのに、マッコールが目をつぶって
「エイ!」って打ったパンチがクリーンヒットしてKO勝ち
ラッキーパンチにもほどがあった

2回目は麻薬中毒の治療明けのマッコール、試合前から何かおかしい
心ここにあらずって感じで、治療終わってネーだろと誰もが突っ込んだ
で、試合展開はワンサイドで、インターバル中にマッコール泣き出す始末
もう、無茶苦茶な展開だった
DVDには2回目しか収録されず・・・

722統一世界フェザー級チャンピオン ◆SYSWOB9lP2 :04/10/06 20:51:57
Bゴロタ

ゴロタ戦はルイスのベストバウトの1つ。
ボウとの2連戦で実力的には高い評価を受けた
ゴロタは相当な強敵。
気合が入って集中していたルイスは
慎重に距離をとってストレートで突き放していく。
そしてゴロタが一瞬ぐらついたのを見逃さず
ストレート連打でコーナーに追い込む。
最後は連打で失神させ1RKO勝利。
戦略的にも完璧だった。

723統一世界フェザー級チャンピオン ◆SYSWOB9lP2 :04/10/06 20:54:08
Cブリックス

初回に一瞬背を向け逃げたブリックス戦はファンにとって冷や汗だった。
その後5度倒したけど。



258 :統一世界フェザー級チャンピオン ◆SYSWOB9lP2 :04/10/01 20:14:15
Dホリフィールド第1戦

八百長判定のホリー1は必見だよ(^^)
ジャッジ2人が買収されてた。

724統一世界フェザー級チャンピオン ◆SYSWOB9lP2 :04/10/06 20:55:35
タイソンDVDボックス 11月下旬

ルイスレジェンドヒストリー 12月上旬(来日は12日)
@ラドック
Aマッコール第2戦
Bゴロタ
Cブリックス
Dホリフィールド第1戦
Eホリフィールド第2戦
Fグラント
Gボタ
Hラクマン第2戦
Iタイソン戦
725統一世界フェザー級チャンピオン ◆SYSWOB9lP2 :04/10/06 20:56:48
タイソンスピンクス

スピンクスは88年当時タイソンを倒せる唯一の男って触れ込みだった。
尾崎富士夫さんがスターリングに挑んだ日だ。
30億円対決と世界中が注目。
俺父と現地で見たんだけど凄かった。
タイソンのパンチ見えないどころかスピンクスが1人でずっこけたって感じ。
俺もボクサーになろうと決心した瞬間だった。
726あぼーん:あぼーん
あぼーん
727あぼーん:あぼーん
あぼーん
728あぼーん:あぼーん
あぼーん
729あぼーん:あぼーん
あぼーん
730あぼーん:あぼーん
あぼーん
731あぼーん:あぼーん
あぼーん
732あぼーん:あぼーん
あぼーん
733あぼーん:あぼーん
あぼーん
734あぼーん:あぼーん
あぼーん
735名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/06 21:21:35
わろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
736統一世界フェザー級チャンピオン ◆SYSWOB9lP2 :04/10/06 21:25:10
>>735
何に?











お気に入りのレスある?
737名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/06 21:29:41
金貨、ズッコンよ、生まれ変わった俺を見ろ!

トリニダードは、自国では、愛人問題が発覚し奥さんに離婚を迫られ
アメリカに逃げてくると911テロで地獄絵図のようなニューヨークに滞在させられ
まともな状態では無かったという敗戦理由もあるにはある

11月の最新OA情報キボンヌ

きょ、脅迫されとんですわあああああwwwww
738統一世界フェザー級チャンピオン ◆SYSWOB9lP2 :04/10/06 21:36:33
モラレスバレラ 生中継

ルイス バード ホリー 録画タイムリー

その他ウラジミールの再起戦




11月も必見だYO
739あぼーん:あぼーん
あぼーん
740統一世界フェザー級チャンピオン ◆SYSWOB9lP2 :04/10/06 21:46:03
俺人気者だよな(^^)
741名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/06 22:52:45
ボクシング板の福山雅治こと、みかん屋登場。
742統一世界フェザー級チャンピオン ◆SYSWOB9lP2 :04/10/07 19:19:29
マジで!
743あぼーん:あぼーん
あぼーん
744あぼーん:あぼーん
あぼーん
745名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/07 19:48:35
誰にしゃべってるんだ?大丈夫か?
746あぼーん:あぼーん
あぼーん
747統一世界フェザー級チャンピオン ◆V640Jtavhg :04/10/08 19:16:17
◆怒涛のビッグマッチ・タイムリーオンエア!◆ゲスト 西岡利晃
▼11月14日(日) 23:30〜
 WBA世界ヘビー級タイトルマッチ (11月13日 アメリカ、ニューヨーク)
  王者:ジョン・ルイス 対 5位:アンドリュー・ゴロタ
 IBF世界ヘビー級タイトルマッチ (11月13日 アメリカ、ニューヨーク)
  王者:クリス・バード 対 3位ジャミール・マクライン


▼11月21日(日)  23:40〜
 ヘビー級 10回戦 (10月2日 アメリカ、ラスベガス)
  元WBO王者:ウラディミール・クリチコ 対 WBO6位:ダバリル・ウィリアムソン


◆怒涛のビッグマッチ・タイムリーオンエア!◆ゲスト 川嶋勝重
▼11月28日(日) 24:20〜
 WBC世界S・フェザー級タイトルマッチ (11月27日 アメリカ、ラスベガス)
  王者:エリック・モラレス 対 挑戦者:マルコ・アントニオ・バレラ
748あぼーん:あぼーん
あぼーん
749名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/09 15:45:36
f
750あぼーん:あぼーん
あぼーん
751統一世界フェザー級チャンピオン ◆SYSWOB9lP2 :04/10/11 17:12:26
372 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :04/10/11 17:02:19
確かに統一には独特のセンスがあると思います
752統一世界フェザー級チャンピオン ◆SYSWOB9lP2 :04/10/11 19:17:38
15分間マジでワロ他wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

21 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :04/10/11 19:03:12
さすが確かな情報には定評のあるTBS。オウム事件みたいに
753あぼーん:あぼーん
あぼーん
754あぼーん:あぼーん
あぼーん
755あぼーん:あぼーん
あぼーん
756名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/12 07:06:10
そのコピペも同じ板のスレなんだからそこで晒すなり吠えるなりしろ 犬コロが
757名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/12 15:16:56
ミスタービーンぐらいだろ
あるいはヤンキースの5、6番ぐらいか
リアルに
758名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/12 15:36:27
ヤンキースの5番は良すぎ、6〜7番ぐらいだな
759統一世界フェザー級チャンピオン ◆SYSWOB9lP2 :04/10/12 15:40:21
何が?
760名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/12 15:42:05
偉大さ
761統一世界フェザー級チャンピオン ◆SYSWOB9lP2 :04/10/12 15:47:08
えええ、そんなことないYOYOYO〜〜〜〜〜。

統一世界ヘビー級チャンピオンでタイソンもKO。

オリンピック金メダル。

騎士の称号。

財産でもベッカムの2倍以上。

美形で紳士な英雄。

つまり、たかだかヤンキースみたいな野球程度のスポーツとは次元が違うよ君たちw
762統一世界フェザー級チャンピオン ◆SYSWOB9lP2 :04/10/12 15:49:55
野球なんて所詮アメリカでしかやってないマイナースポーツw

ボクシングは全世界。

世界で強い奴が集まるヘビー級で敵無し。

アリより偉大だし、大統領よりも歴史に残るよ。


ボク板では俺みたいな真の強者。

763名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/12 15:53:20
でも世界の女はルイスよりヤンキースのバッターを選ぶだろうな
ボクシングカッコイイなんて思ってる女は一部
殆どは野蛮と思ってんよ
俺ボクシングしてるし別に中傷じゃねえけど
格闘家よりスポーツ選手だろ
金メダル、億万長者は偉大だな
けどミスタービーンとヤンキースの5〜7番ってのはマジだろう
金金うっさいよワリィけど
764名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/12 16:01:52
ミスタービーンはいいすぎでは??ボクシングは偏見されるからな。その偏見がなければ金メダルで億ではコメディアンミスタービーンよりは偉大だろ
765統一世界フェザー級チャンピオン ◆SYSWOB9lP2 :04/10/12 16:10:44
国家間で最重要人物なんだよ世界ヘビー級王者は。
歴史にも残る英雄で、大統領並みのVIPだ。
美人ならルイスを選ぶ。
美男子だしルイスの重要性を理解してるよ。
金メダルの統一王者、莫大な遺産。
騎士の称号だぞ。

アリ、ベーブルース、マイケルジョーダンより上だ!

はるかに。
766統一世界フェザー級チャンピオン ◆SYSWOB9lP2 :04/10/12 16:16:37
説得力抜群で絶句したろw
767名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/12 17:05:22
>>766
キモい
別にお前さんが金メダリストで金持ちってわけではない
まあ金はまずまず持ってんのかもしんないけど
ルイスは君を知りません
768統一世界フェザー級チャンピオン ◆SYSWOB9lP2 :04/10/12 19:27:34
知ってるよw

面識はある。
769統一世界フェザー級チャンピオン ◆SYSWOB9lP2 :04/10/12 19:51:03
統一世界ヘビー級チャンピオンでタイソンもKO。

オリンピック金メダル。

騎士の称号。

財産でもベッカムの2倍以上。

美形で紳士な英雄。

つまり、たかだかヤンキースみたいな野球程度のスポーツとは次元が違うよ君たちw
770SYSWOB9lP2 :04/10/12 19:58:44
SYSWOB9lP2 〜〜〜おまえも暇人だな〜(爆)
771統一世界フェザー級チャンピオン ◆SYSWOB9lP2 :04/10/12 20:02:16
広報部のデスクから時間ある時レスしてる。
772SYSWOB9lP2:04/10/12 20:02:18
SYSWOB9lP2 おまえも暇人だな〜(爆)
うぴゃぴゃぴゃぴゃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
773あぼーん:あぼーん
あぼーん
774あぼーん:あぼーん
あぼーん
775あぼーん:あぼーん
あぼーん
776名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/13 16:10:32
統一世界嘘つきチャンピオンへ質問

何でウソしかかけないんですか。
777フッカーH ◆ji4z8sIbgA :04/10/13 16:15:23
777げっと
778統一世界フェザー級チャンピオン ◆SYSWOB9lP2 :04/10/13 16:19:34
うぃーっすフッカー、本物なら統一倶楽部に入れてやるよ。
779アザオ ◆YMMxGRx1lA :04/10/13 16:20:52
俺も統一倶楽部に入れてください。
780統一世界フェザー級チャンピオン ◆SYSWOB9lP2 :04/10/13 16:24:15
良いぜ!

統一アザオになれ!
781名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/13 16:25:13
統一はチンポを他の女に見せて奥さんらしからぬ人に怒られないの?
782名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/13 16:27:04
だからお前は統一世界露出狂&嘘つきチョンピョン
783名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/13 16:29:15
化粧板にチンポ画像貼り付けたって事は
化粧板は女性が多いからやっぱり露出狂の気があるなw
784名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/13 16:30:49
化粧板にチンポ画像貼り付ければ間違いなく女性に見てもらえるなw
今日のオカズが出来たなwww
785名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/13 16:39:55
ルイスの偉大さは全くない。
まず、ボクシングはアメリカではあまり人気がない。
バスケ、ゴルフ、陸上に比べたらボクシングは格段に落ちる。
報酬だってそんなに多くない。ウッズがタイソンより貰ってる。
そのタイソンより報酬が少ないって事はルイスは偉大ではない。
アリも決して偉大ではない。ボクサー自体偉大ではない。
786名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/13 16:42:07
アリは別格でしょうに。
確かにタイソンは偉大ではないな。
名前と喧嘩くらいだろう。タイソンがウッズに勝てるのはwww
787名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/13 16:44:10
白人嫁に金も性器も吸い取られた今のウッズはグズですよ
788名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/13 16:46:01
自己破産と犯罪を犯したタイソンはもっとグズですよ
789名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/13 16:54:45
だからお前は統一世界露出狂&嘘つきチョンピョン
790あぼーん:あぼーん
あぼーん
791あぼーん:あぼーん
あぼーん
792あぼーん:あぼーん
あぼーん
793あぼーん:あぼーん
あぼーん
794あぼーん:あぼーん
あぼーん
795あぼーん:あぼーん
あぼーん
796あぼーん:あぼーん
あぼーん
797あぼーん:あぼーん
あぼーん
798あぼーん:あぼーん
あぼーん
799あぼーん:あぼーん
あぼーん
800あぼーん:あぼーん
あぼーん
801あぼーん:あぼーん
あぼーん
802あぼーん:あぼーん
あぼーん
803あぼーん:あぼーん
あぼーん
804あぼーん:あぼーん
あぼーん
805あぼーん:あぼーん
あぼーん
806あぼーん:あぼーん
あぼーん
807あぼーん:あぼーん
あぼーん
808あぼーん:あぼーん
あぼーん
809あぼーん:あぼーん
あぼーん
810あぼーん:あぼーん
あぼーん
811あぼーん:あぼーん
あぼーん
812あぼーん:あぼーん
あぼーん
813あぼーん:あぼーん
あぼーん
814あぼーん:あぼーん
あぼーん
815あぼーん:あぼーん
あぼーん
816あぼーん:あぼーん
あぼーん
817あぼーん:あぼーん
あぼーん
818あぼーん:あぼーん
あぼーん
819統一世界フェザー級チャンピオン ◆SYSWOB9lP2 :04/10/19 17:14:43
ルイスは年末に来日するんだよ。<超極秘統一さん情報>


       ∧  ∧
       |1/ |1/
    / ̄ ̄ ̄`ヽ、
   /          ヽ
  . |(●),   、(●)、.:| +美男子♪
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| + 統一さん小説の内容は全部本当だよ。
       `ニニ´  .::::: |
    `ー――‐''"   |
    /          |
   |          | |
   .|        |  | |
   .|        し,,ノ |
   !、          /
    ヽ、         / 、
     ヽ、  、   /ヽ.ヽ、
       |  |   |   ヽ.ヽ、
      (__(__|     ヽ、ニ三


ビタリウィリアムス展望&実況完全専用スレだYOYOYO(^^)

820あぼーん:あぼーん
あぼーん
821名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/10/19 18:13:19
>>819
きゃわいい〜(゚ー゚*)
822あぼーん:あぼーん
あぼーん
823あぼーん:あぼーん
あぼーん
824あぼーん:あぼーん
あぼーん
825あぼーん:あぼーん
あぼーん
826あぼーん:あぼーん
あぼーん
827あぼーん:あぼーん
あぼーん
828あぼーん:あぼーん
あぼーん
829あぼーん:あぼーん
あぼーん
830あぼーん:あぼーん
あぼーん
831あぼーん:あぼーん
あぼーん
832名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/11 22:26:20
ルイスって贔屓判定でなんとか勝った時ってあるんだっけ?
833統一世界フェザー級チャンピオン ◆o73x5dVFGg :04/11/12 19:09:10
無いよ。
ジャッジ買収でホリーが引き分けを頂戴した時はあった。

2人がホリー陣営に買収されていたことが発覚したんだ。

ルイスの贔屓判定勝ちはない。



834名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/13 17:32:17
>>832
レイ・マーサーに2-1の判定勝ち。
835統一世界フェザー級チャンピオン ◆o73x5dVFGg :04/11/15 12:20:20
>>834あれルイスの勝ちだってアホwwwwwwwwwwwwwwwwwww
836名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/15 14:39:26
このスレ最悪だ
837名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/15 14:50:34
統一さん、来年のタイソン2の確率は?
838名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/15 17:04:45
>>833
そんな事実はねえよ。ジャッジの一人は英国人だっだし。
確かに疑惑があったがね。
それに、怪しいのはホリー陣営というよりドンキング氏だろ。
839統一世界フェザー級チャンピオン ◆o73x5dVFGg :04/11/15 19:13:17
>>837ルイスの前半KO勝ち!

>>838半年後にジャッジ2人の買収がスッパ抜かれたよ。
840統一世界フェザー級チャンピオン ◆o73x5dVFGg :04/11/16 11:28:49
有名なんだけどw
841統一世界フェザー級チャンピオン ◆o73x5dVFGg :04/11/16 17:18:34
マジで!
842統一世界フェザー級チャンピオン ◆o73x5dVFGg :04/11/18 14:40:33
ルイスタイソン2実現(^^)
843統一世界フェザー級チャンピオン ◆o73x5dVFGg :04/11/18 14:58:19
そしてこれがお前らの率直な意見。




155 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :04/11/15 01:41:29
今思えばレノックスルイスは偉大だった

844名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/18 16:55:31
統一はウソツキ
わかりきった事だが
あのクズは嘘つきと言うより単なる気違い
846統一世界フェザー級チャンピオン ◆o73x5dVFGg :04/11/19 02:22:17
うぃーっす。
847統一世界フェザー級チャンピオン ◆o73x5dVFGg :04/11/19 16:59:26
ルイスのDVD高すぎるよ。
5時間半で1万5千円って。
試合内容も、

@ラドック
Aマッコール第2戦
Bゴロタ
Cブリックス
Dホリフィールド第1戦
Eホリフィールド第2戦
Fグラント
Gボタ
Hラクマン第2戦
Iタイソン戦だってw 敗戦苦戦は未収録w
848統一世界フェザー級チャンピオン ◆o73x5dVFGg :04/11/19 17:51:53
俺とルイス@〜運命の遭遇〜

1997年初夏、俺はカリフォルニアのビッグベア・レイクにいた。
親友だった荻野奈緒美、名越綾乃(現セントフォースで元四季)とミュージカルを見に行ったのだ。
舞台関係者が俺が元プロボクサーだったと聞き、世界王者が近くでキャンプしてると教えてくれた。

     レノックスルイスだった

ゴロタ戦を前に、カマチョ戦を控えたデラホーヤと共にスチュワートに交代で師事していたのだ。
見学する事が出来た。
関係者が俺を有名な劇団四季の俳優と紹介してくれ、ルイスと握手した。
巨大なボディーに似合わぬ満面の笑み、紳士的な言動。
奈緒美に思いを寄せていた俺が、ルイスと恋愛してみたいと思ってしまったのだ・・・
849統一世界フェザー級チャンピオン ◆o73x5dVFGg :04/11/20 17:27:11
どうよ?
850統一世界フェザー級チャンピオン ◆o73x5dVFGg :04/11/20 19:37:17
WOWOW時代@〜荻野奈緒美キャスターと局内でSEX〜

ちなみに奈緒美とは今日の午前中(10時40分くらいだったと思う)にWOWOW局内でSEXした。
2階の女子トイレだ。(午前中はすいてる)
下半身だけ全裸にしてバックから突き上げた。
奈緒美は声を出さないように喘いでた。
マジでホントだよこれ!
今俺は広報部のデスクからレスしてる。
奈緒美はビデオ室でクリチコ弟の過去の試合をチェックしてる。
じゃーまたな!!
851名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/20 19:54:21
ぜん‐ら 【全裸】
何も身につけていないこと。まるはだか。すっぱだか
852統一世界フェザー級チャンピオン ◆o73x5dVFGg :04/11/21 20:39:00
ルイス再起会見だよ。
853名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/21 20:40:56
ほらほら統一さん、上に正しい説明文出てるから直しておかないと。
下半身だけだったら半裸が正解だよw
辞書ひかないから頭悪いの丸分かりですよwww
854統一世界フェザー級チャンピオン ◆o73x5dVFGg :04/11/21 20:43:17
下半身だけ全裸って表現は正しいんだけどw

低学歴君w
855名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/21 20:46:34
半裸
http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?p=%C8%BE%CD%E7&stype=0&dtype=0
全裸
http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?p=%c1%b4%cd%e7&stype=0

ほら、正しい答えだよ、おバカさんw
辞書ひくとどっちが正しいかすぐにわかるからいいね〜w
全裸=全身裸だから全裸
半裸=半分だけ裸だから半裸
わっかるかな〜?????
辞書ひけない子ちゃんだからわかんないでちゅか〜wwwwwwwww
856名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/21 20:48:03
やべ、突っ込んでおいて自分で間違えてたw
上半身だけ裸で半裸、だったよwwww
下半身だけ裸で全裸、はどっちにしても間違いだけどさ。
857名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/21 20:49:29
下半身だけ裸だったらなんていうんですか?
ボトムレス
859統一世界フェザー級チャンピオン ◆o73x5dVFGg :04/11/21 21:00:59
>>855学歴の無い馬鹿はすぐググるよなwwwwwwwwwwwwwwwww

馬鹿がよw

辞書も引けず女にも相手にされないお前がよw



今は語源も変化して半裸って表現無くなってきてるんだよアホw

全裸で正しいんだよw
860統一世界フェザー級チャンピオン ◆o73x5dVFGg :04/11/21 21:04:58
>>855=>>856

恥ずかしい馬鹿ですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




放置してね〜w

げらげらげらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

861名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/11/21 21:57:44
いやその前に君の文章のおかしさからまずなんとかしないと…。
服脱がせたはずなのにあとから脱がせてたりとか小説以前に作文として問題ありすぎだしさ。
とりあえず赤ペン先生にでも添削してもらってからにしなよ?
862統一世界フェザー級チャンピオン ◆o73x5dVFGg :04/11/22 17:36:35
俺の日本語は完璧だよ。
863統一世界フェザー級チャンピオン ◆o73x5dVFGg :04/11/22 17:42:58

 緊急番組変更!

 12月19日(日)はタイムリーオンエアに緊急決定した。<本日>

 バイエル×西澤 〜ドイツ〜

864統一世界フェザー級チャンピオン ◆o73x5dVFGg :04/11/22 18:05:53
日本人の海外世界挑戦

WBCヘビー

タイソン デラホーヤ ハメド


これらは必ず生中継か同日タイムリーオンエアになる。
今日午前中の会議で正式決定になった。
865統一世界フェザー級チャンピオン ◆o73x5dVFGg :04/11/23 15:35:54
マジで!
866あぼーん:あぼーん
あぼーん
867あぼーん:あぼーん
あぼーん
868あぼーん:あぼーん
あぼーん
869あぼーん:あぼーん
あぼーん
870統一世界フェザー級チャンピオン ◆o73x5dVFGg :04/11/25 15:49:26
ルイスのDVD12月21日発売。
5時間半で1万5千円。
試合内容は、

@ラドック
Aマッコール第2戦
Bゴロタ
Cブリックス
Dホリフィールド第1戦
Eホリフィールド第2戦
Fグラント
Gボタ
Hラクマン第2戦
Iタイソン戦

タイソンDVDに続いて買うだろ?
871あぼーん:あぼーん
あぼーん
872あぼーん:あぼーん
あぼーん
873あぼーん:あぼーん
あぼーん
874統一世界フェザー級チャンピオン ◆o73x5dVFGg :04/11/29 01:45:30
どうよ?
875統一世界フェザー級チャンピオン ◆o73x5dVFGg :04/12/01 18:53:44
買ったか?
876名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/01 18:55:20
>統一さん
ボクシングビデオは何本位お持ちですか?(DVD含む)
877名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/01 18:56:33
誰もこないからって自分に質問すんなよ。統一
878統一世界フェザー級チャンピオン ◆o73x5dVFGg :04/12/02 10:57:37
自分で録画した天使のDVDだよ。

ホリー×タイソンは神!
879統一世界フェザー級チャンピオン ◆o73x5dVFGg :04/12/02 16:57:09


797 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :04/08/10 02:39
戦い方がエキサイティングじゃなかったのと
優柔不断に見えた事が原因かな。
自分は紳士だと思うんで好きだけどね。
お洒落な格好をするとビシッと決まるよ。
880統一世界フェザー級チャンピオン ◆o73x5dVFGg :04/12/03 13:01:31
ルイスを語れ!
881統一世界フェザー級チャンピオン ◆o73x5dVFGg :04/12/09 16:55:04
誰よりも強い!
882名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/09 17:01:20
お前WOWOW職員なら知ってると思うけど、WOWOWの初代のアナウンサーって誰だか知ってる?
統一逃亡したなw
884統一世界フェザー級チャンピオン ◆o73x5dVFGg :04/12/13 14:22:57
奈緒美は今日お休みだよ。
今日は家にいる。
下ネタ交えてたからみんな信じられなかったんだけどねw
俺の名前、鈴木孝太郎ってのは勿論ジョークだよ。
本名書いたらマジでWOWOW首になっちゃうからね。
俺のレスで本当に事実なのは以下の2つだけだったんだよ実は。

@俺はWOWOW社員で何らかの形でエキサイトマッチに関わっている。

A今年の某月に荻野奈緒美キャスターと結婚した。

俺が奈緒美の事レスし出した時が付き合い始めた時だったんだよ。
うれしくて冗談も交えて書き込んでたってこと。
これらのことが本当の真実だよマジで。
もう全部話すよ。
お前はバカ?
本名書かなくても荻野の夫ならすぐに面が割れると思うが?
886統一世界フェザー級チャンピオン ◆o73x5dVFGg :04/12/15 15:00:39
ここでは誰も知らないだろアホ>>885
WOWOW社内で2ちゃんねらーは俺だけだよ。

ホント頭悪いよなこの障害者はw
887統一世界フェザー級チャンピオン ◆o73x5dVFGg :04/12/17 15:26:27
アマデウスみたいなおっさんがいわゆる小心者なんだよ。

@口だけでネットでしか発言出来ない。

A実社会では不細工な容姿で大人の女性から相手にされない。

B学歴もないのに論じたがるが、偏見と無知無教養で論破され続ける。

マジで当たってるよw

888名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/20 08:02:44
ルイスに勝てる選手は見当たらない
アマ五輪金、プロでも最強
889名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/20 11:03:45
>>886
社内で俺は2ちゃんねらーだなんていうバカはいないものだが。
これだから無職童貞は世間知らずなんだからw
890統一世界フェザー級チャンピオン ◆o73x5dVFGg :04/12/22 13:40:11
いぇい。
891統一世界フェザー級チャンピオン ◆o73x5dVFGg :04/12/23 12:51:28
ルイス再起!

HPに!
892名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/23 12:58:42
ここでは知ってる奴いないって・・・バカか?
通報してWOWOWが動き、調べられたら一発だろ。
893統一世界フェザー級チャンピオン ◆o73x5dVFGg :04/12/23 13:00:45
>>892障害児だまっとけよw

WOWOWが動くわけないだろ馬鹿がw

世の中知れよ落ちこぼれw

社内では俺と奈緒美の結婚は公認だよマジで。

894統一世界フェザー級チャンピオン ◆o73x5dVFGg :04/12/23 13:09:15
奈緒美は今日お休みだよ。
今日は家にいる。
下ネタ交えてたからみんな信じられなかったんだけどねw
俺の名前、鈴木孝太郎ってのは勿論ジョークだよ。
本名書いたらマジでWOWOW首になっちゃうからね。
俺のレスで本当に事実なのは以下の2つだけだったんだよ実は。

@俺はWOWOW社員で何らかの形でエキサイトマッチに関わっている。

A今年の某月に荻野奈緒美キャスターと結婚した。

俺が奈緒美の事レスし出した時が付き合い始めた時だったんだよ。
うれしくて冗談も交えて書き込んでたってこと。
これらのことが本当の真実だよマジで。
もう全部話すよ。

895統一世界フェザー級チャンピオン ◆o73x5dVFGg :04/12/24 17:27:58
六本木でWOWOWの忘年会来週やるんだけどOFF会やる?

勿論俺と奈緒美も一緒だよ。

交渉して池田アナなら連れて行けるし。

条件
@WOWOW、荻野奈緒美、エキサイトマッチの本当のファンであること。
A俺に喧嘩を売らないこと。
B紳士的に楽しくボクシングやWOWOWの番組を語れること。

日時と場所の詳細をレスするから誰が来るのかレスしといてね、ちなみに本当にマジだよこれ!

ちなみに忘年会の話は奈緒美のメルマガで今月中に出るよ!
俺色々ジョークで荒らしてきたけどこの話は本当にマジ!
奈緒美と池田アナを連れて行く!
896統一世界フェザー級チャンピオン ◆o73x5dVFGg :04/12/24 17:39:38
俺とルイス@〜運命の遭遇〜

1997年初夏、俺はカリフォルニアのビッグベア・レイクにいた。
親友だった荻野奈緒美、名越綾乃(現セントフォースで元四季)とミュージカルを見に行ったのだ。
舞台関係者が俺が元プロボクサーだったと聞き、世界王者が近くでキャンプしてると教えてくれた。

     レノックスルイスだった

ゴロタ戦を前に、カマチョ戦を控えたデラホーヤと共にスチュワートに交代で師事していたのだ。
見学する事が出来た。
関係者が俺を有名な劇団四季の俳優と紹介してくれ、ルイスと握手した。
巨大なボディーに似合わぬ満面の笑み、紳士的な言動。
奈緒美に思いを寄せていた俺が、ルイスと恋愛してみたいと思ってしまったのだ・・・
897統一世界フェザー級チャンピオン ◆o73x5dVFGg :04/12/26 17:21:58
どうよ?


893 :統一世界フェザー級チャンピオン ◆o73x5dVFGg :04/12/23 13:00:45

>社内では俺と奈緒美の結婚は公認だよマジで。

日本語おかしいぞ、カスw
結婚してるのに公認ってなんだよwww

899統一さんには勝てなかったお前らw:04/12/27 15:42:30
92 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :04/12/25 18:44:44
WOWOWの忘年会のスケジュールとか行事を把握してる
荻野の新企画の情報も確か(奈緒美のボクシングジム訪問→4月から)
恐らくカメラアシスタントの高橋って人が統一の可能性大
俺も一応業界人だけどこの人はWOWOWドラマW理由の公開イベントにも来てた
楽屋にもいたから
101 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :04/12/25 19:11:04
俺は社員ではない
いわゆる出入り業者ってやつ
WOWOWドラマW全般やエキサイトマッチ、UFCのVTR編集の一部に関わってる
スタッフとも親しい(ADやカメラマン)
120 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :04/12/26 00:26:01
事実、みんな統一と荻野の結婚を嘘だと断言出来ないのが現実!
WOWOW社員だということに関してはかなり可能性としては高くなってすらいる!
900統一さんには勝てなかったお前らw:04/12/27 15:43:46
統一さん荻野奈緒美さん夫妻とOFF会しよう

内容:
30日の夜7時に六本木ヒルズの正面入り口で待ち合わせ。
費用1人5000円。
集合してから全員で某割烹料理屋へ移動。

WOWOWの忘年会が29日だからこの日に決定!

参加予定。
俺 荻野奈緒美 池田真由美 カメラマンさん(男性 29歳) メイクさん(女性 33歳)
玉山鉄二(俳優) 名越綾乃(モデル)

本当にマジでやるから!<俺の正体もその時教えるよ>

希望人数ボク板から5名ほど、前12名前後でやりたい!
901統一さんには勝てなかったお前らw:04/12/27 15:44:55

 通報が無意味だってまだ分からない法律素人と無力な小心者ばっかりw

 統一さんと荻野さんの結婚、WOWOW社員(カメアシ)の2点は証明された!

 以下に問い合わせた結論をレスする!

 カメラアシスタントの高橋氏は在籍してるか?→スポーツ担当で在籍しているとの回答。
 荻野アナと結婚してるのか?→プライベートなのでお答えできないとの返答。
 (否定は出来なかった→事実の可能性は高い!)
 2ちゃんからこの件に関する通報はあるか?→特に関知していないとの返答。
 (お前ら口だけ→ビビッて通報も出来ず→統一さんへの名誉毀損になるからな!)
902統一世界フェザー級チャンピオン ◆o73x5dVFGg :04/12/27 22:20:42
統一さん荻野奈緒美さん夫妻とOFF会しよう(WOWOW会員優遇)

内容:
30日の夜7時に六本木ヒルズの正面入り口で待ち合わせ。
費用1人5000円。
集合してから全員で某割烹料理屋へ移動。

WOWOWの忘年会が29日だからこの日に決定!
参加予定。
俺 荻野奈緒美 池田真由美 カメラマンさん(男性 29歳) メイクさん(女性 33歳)
玉山鉄二(俳優) 名越綾乃(モデル)

本当にマジでやるから!<俺の正体もその時教えるよ>
希望人数ボク板から5名ほど、前12名前後でやりたい!
会員の人はカード持ってきて!<奈緒美が小物プレゼントするって今日言ってるから>
ネタじゃなく本当にガチだから。
903名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/29 03:00:38
ルイスって強かったけど、すぐ油断するところがいただけない。
マコール、ラクマンにひっくり返された時点でアウト。
両方とも再戦で圧勝してるけど、それってこの前は油断したせいで負けました。
って言ってるようなものだよ。
全然偉大ではありません。
904名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/29 03:06:37
負けた試合はともかく
勝った試合(特にタイソン戦、ゴロタ戦、ボタ戦)
を見ると偉大といっていいんじゃないかな?
あんな勝ちっぷり誰にでもできる芸当じゃない
905名無しさん名無しさん@腹打て腹。:04/12/29 03:15:21
確かにゴロタ戦、ボタ戦はすごかった。
やる気になった時は強いな。ボタなんかエプロン外に弾き飛ばされた
もんな。ゴロタはダウン後立ち上がってきた時、完全に目がいってたし。
・・つうか、ルイスって試合前リングでの表情で大体調子が分かる。
調子いい時は目がすわってて、無表情でかなり集中してる。ゴロタ戦
なんて特にすごかった。
不調の時はそわそわして目が宙をさまよってる。
ビデオ持ってる人は確認してみてよ。
906統一世界フェザー級チャンピオン ◆o73x5dVFGg :04/12/29 16:02:07
>>903>>904>>905専門的解説・・・











ありがとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおううううううううううん(^^)(^^)

907統一世界フェザー級チャンピオン ◆o73x5dVFGg :04/12/30 19:27:50
ノースタワーのシャンハイバールってお店の前にいるよ。(中華料理店)

六本木ヒルズ1Fだよ。

908統一世界フェザー級チャンピオン ◆o73x5dVFGg :05/01/01 16:29:00
今香港だよ(^^)

奈緒美と激しいSEXしたとこだよマジで!

奈緒美外国だからって凄いハッスルっぷり・・・

中出ししたし奈緒美俺にまたがったよホント!

909統一世界フェザー級チャンピオン ◆o73x5dVFGg :05/01/03 20:54:50
201 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :05/01/03 20:48:11
統一っていう人すごいね。俺はかなり信用してしまってだちにメール送りまくっちまったよ。統一に恨みは感じない。むしろ同情するよ。


俺はプロの演出家になれると言われている。
四季のミュージカルやドラマなんていつでも書けるしね。
俺の中沼勝利のシナリオの方が面白かったはずだ!
910統一世界フェザー級チャンピオン ◆o73x5dVFGg :05/01/03 20:59:45
168 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :05/01/03 20:37:34
俺も信じていた
もし本当なら馬鹿だけど、やる時はやる香具師だと思われるのだが


ありがとう
中沼のKO勝利は俺の引退をかけて報告する ガチだ
911名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/04 03:17:38
912統一世界フェザー級チャンピオン ◆o73x5dVFGg :05/01/06 19:03:12
ルイス再起!
913統一世界フェザー級チャンピオン ◆o73x5dVFGg :05/01/07 12:17:42
それと新スレ立ててYO(^^)

88 名前:帝拳ニュース・速報 :05/01/06 15:45:08
BKC・ボク板糞コテタイトルマッチ12回戦が明日行われることになった
ランキング1位のアマデウス大阪とランキング4位の統一フェザー級チャンピオン
がベルトをかけて、異例のコテ同士の試合に臨む。

チケット
SRS席          30000円
RS席           25000円
A席            15000円
B席            10000円
立ち見           7000円
アマデウス応戦シート 12000円
統一応援シート     12000円
914名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/07 13:51:38
五輪金メダルでボクシング統一王者
同時代のすべてのトップボクサーを倒し
ナイト様でスポーツ選手で世界トップレベルの金を稼いで
富名声すべてを持っている誰もがうらやむ究極の勝ち組
それがレノックス・ルイス
ないのは日本での知名度ぐらい
915名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/07 14:09:33
痛いのはマザコンでゲイだってこと。
916名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/07 14:52:16
そんなすごいルイスさんですが、
角田の復帰の相手候補だったんでしょ?

完 璧 な め ら れ て ま す ね 
917名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/07 14:56:09
ルイスてタイソンやホリィの残飯食い的な存在だったねw

だから、もう激戦で弱った元チャンピオン対決を以上に

拘っていたね。しかし、よく取りこぼす残飯食いだったww
918名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/07 15:26:24
きちんとコンディションを作って しかも慎重に戦った時のルイスは
それこそ史上最強といっていいだろうね
まあ誰とやってもポカをやっちゃう可能性もあるのも確かだけど
919名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/07 16:07:20
>>そんなすごいルイスさんですが、
>>角田の復帰の相手候補だったんでしょ?

もしかしてそれを信じてたんですか?
920名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/07 16:09:56
ゲイに人気あるんじゃない?
色気っぽいのありそう。
921統一世界フェザー級チャンピオン ◆o73x5dVFGg :05/01/07 16:16:17
レノックスルイス

歴代最強の右ハードパンチャー。
KO率73%で事実上全勝無敗。
文字通り対戦相手不在で王者のまま引退。
ホリフィールド第1戦はジャッジ2名が買収され不利な判定を被った。
対戦後のタイソンは、ルイスが怖くて夜も眠れないと不眠症を告白。
全盛期のタイソン、フォアマンでも勝つのは不可能とRING誌。
39歳独身で結婚歴なし。
お母さんと2人暮らし。
お母さん手作りのアップルパイが好物。
騎士の称号と100億円の資産。
922統一世界フェザー級チャンピオン ◆o73x5dVFGg :05/01/07 21:38:31
91 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/06 22:12:39
統一さん、こんばんは
先日のボクシングの実況は楽しかったです
ありがとうございました
923統一世界フェザー級チャンピオン ◆o73x5dVFGg :05/01/07 21:40:48
94 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/07 10:47:52
たぶん統一の勝ちだろう、アマディウスは論理的であろうとする点は
多少好感がもてるがその分ひよわ。突き抜けた狂的な統一に押し切られるのでは・・・
924名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/08 00:55:43
 
925統一世界フェザー級チャンピオン ◆o73x5dVFGg :05/01/08 14:08:59
奈緒美は今日お休みだよ。
今日は家にいる。
下ネタ交えてたからみんな信じられなかったんだけどねw
俺の名前、鈴木孝太郎ってのは勿論ジョークだよ。
本名書いたらマジでWOWOW首になっちゃうからね。
俺のレスで本当に事実なのは以下の2つだけだったんだよ実は。

@俺はWOWOW社員で何らかの形でエキサイトマッチに関わっている。

A今年の某月に荻野奈緒美キャスターと結婚した。

俺が奈緒美の事レスし出した時が付き合い始めた時だったんだよ。
うれしくて冗談も交えて書き込んでたってこと。
これらのことが本当の真実だよマジで。
もう全部話すよ。
926名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/08 14:34:31
 
927統一世界フェザー級チャンピオン ◆o73x5dVFGg :05/01/09 21:38:42
セラノ坂本戦の数日前、ジム見学の為角海老宝石ジムと向かった。
身奇麗にしようと最寄の床屋へ寄った。
坂本もよく来るらしくポスターには直筆のサインがあった。
短髪にしてスーツに身をまとった俺は意気揚々とドアを開けた。
こんちわっす、ジム見学に来たんですけど!
おう、何歳だ?
トレーナーらしき30代の男が偉そうに聞いてきた。
その後会長に地下へと案内された。
胸を張って見渡していると、端の方から俺を凝視している男がいた。
明らかに睨みつけていた。
榎だった・・
俺は練習生が粋がってると思い睨み返した。
お互いに近づいて目の前で30秒位睨みあった。
会長は、ははは熱くならないで、そいつ榎ってんで強いぞと俺に言った。
しかし榎は俺の狂的でドスの効いた目に怯えた表情を見せ、何と目をそらして逃げた!
・・・勝ったと正直思った・・・
928ホプキンス君:05/01/09 22:50:07
ところで、レノックス・ルイスはどれくらい偉大なの?
929名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/09 23:04:43
レノックス・ルイスはタイソンが子供に見えるぐらい偉大です
930ホプキンス君:05/01/09 23:27:18
別にルイスと比べなくても、タイソンは子供にしか見えん。
931統一世界フェザー級チャンピオン ◆o73x5dVFGg :05/01/10 20:40:44
 WOWOWの明確な返答

 カメラアシスタントの高橋氏は在籍してるか?→スポーツ担当で在籍しているとの回答。
 荻野アナと結婚してるのか?→プライベートなのでお答えできないとの返答。
 (否定は出来なかった→事実の可能性は高い!)
 2ちゃんからこの件に関する通報はあるか?→特に関知していないとの返答。
 (お前ら口だけ→ビビッて通報も出来ず→統一さんへの名誉毀損になるからな!)

問い合わせてレスしたの編集の小田(34歳)って奴だよ。
俺の本名出しやがって・・・
まあ社内でも結構噂になってたからしょうがないけどね。

俺はWOWOWエキサイトマッチ担当のカメラアシスタントの高橋だよ。
今年の5月28日に荻野奈緒美キャスターと結婚した。

約束だしもう全部教えるよ!
932統一世界フェザー級チャンピオン ◆o73x5dVFGg :05/01/17 09:12:16
マジで!

問い合わせてみろよ!
933統一世界フェザー級チャンピオン ◆o73x5dVFGg :05/01/19 13:35:54
マジで!
934名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/21 02:14:30
 
935統一世界フェザー級チャンピオン ◆o73x5dVFGg :05/01/21 15:01:03
高柳アナはこんなアフォウに指摘されたらこう言ってやればよい、
「これは俺の番組だ!低学歴はだまっとれ!横にいる中卒のお前もだ!」
実力もない癖して我ばかりが強い勘違い野郎相手に毎週ご苦労様です。



今マジで20分間メガワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
936名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/21 20:23:41
937名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/21 20:24:44
938名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/21 21:38:30
939名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/21 21:52:32
940名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/21 23:15:40
 
941統一世界フェザー級チャンピオン ◆o73x5dVFGg :05/01/22 14:34:50
うぃーっす。
942統一世界フェザー級チャンピオン ◆o73x5dVFGg :05/01/22 14:39:59
昨日のMY WAY の余談
昨日、上野駅で警官(あるいは刑事)とにらみ合ったとき、私は子供のときから喧嘩馴れしているから気迫で圧倒してやろうと思った。まるで漱石の「坊ちゃん」の中で、坊ちゃんと山嵐がにらめっこをしているようだった。相手は警察だった。ひるまないはずだ

ジョーさん凄いよw
943名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/23 02:59:20
 
944名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/23 03:05:01
 
945名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/23 11:07:47
 
946名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/23 14:06:04
947名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/23 14:44:01
 
948名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/23 18:11:07
949名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/24 10:14:52

マジで復帰するんだね。

ビタリとやる前にジョンルイ、ブリュ、バードの誰か一人でいいから
しょっぱい奴からベルトを奪ってくれ。
950名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/24 13:59:13
ルイス、マジか?
WBCの再戦命令を無視して引退したルイスが、復帰してビタリとやるつもりなのか?
是非リマッチはみたいんだけどね。
951統一世界フェザー級チャンピオン ◆o73x5dVFGg :05/01/24 17:44:13
俺がWOWOW内部の人間って分かったろ素人ども!

俺に謝ってから感謝しろ!

俺はお前らの人生上で最高の神だ!!!!!!!!!!!!






レノックスルイス完全再起!!!!!!!!!!!!

952名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/24 20:09:42
953名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/24 20:14:35
954名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/26 13:49:09
ガセかよ
955統一世界フェザー級チャンピオン ◆o73x5dVFGg :05/01/26 16:24:11
 WOWOWの明確な返答

 カメラアシスタントの高橋氏は在籍してるか?→スポーツ担当で在籍しているとの回答。
 荻野アナと結婚してるのか?→プライベートなのでお答えできないとの返答。
 (否定は出来なかった→事実の可能性は高い!)
 2ちゃんからこの件に関する通報はあるか?→特に関知していないとの返答。
 (お前ら口だけ→ビビッて通報も出来ず→統一さんへの名誉毀損になるからな!)

問い合わせてレスしたの編集の小田(34歳)って奴だよ。
俺の本名出しやがって・・・
まあ社内でも結構噂になってたからしょうがないけどね。

俺はWOWOWエキサイトマッチ担当のカメラアシスタントの高橋だよ。
今年の5月28日に荻野奈緒美キャスターと結婚した。

約束だしもう全部教えるよ!
956名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/26 17:04:21
957名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/26 17:15:21
>>949-950
物凄い自演だなw
958名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/26 23:10:43
 
959950:05/01/27 14:16:44
>>957
違うよアホ
960統一世界フェザー級チャンピオン ◆o73x5dVFGg :05/01/27 20:20:28
ルイス、マジか?
WBCの再戦命令を無視して引退したルイスが、復帰してビタリとやるつもりなのか?
是非リマッチはみたいんだけどね。


961名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/27 23:56:15
 
962名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/28 02:29:34
 
963統一世界フェザー級チャンピオン ◆o73x5dVFGg :05/01/29 15:51:15
ファイティング原田さん死去。

日本プロボクシング協会の原田政彦会長(61)が、高血圧性脳内出血で都内の病院に緊急入院し本日午前11時28分死去した。




速報!

964名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/29 18:52:45
ソースは?
965名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/29 23:26:50
 
966統一世界フェザー級チャンピオン ◆o73x5dVFGg :05/01/30 17:18:46
ファイティング原田さん死去。

日本プロボクシング協会の原田政彦会長(61)が、高血圧性脳内出血で都内の病院に緊急入院し本日午前11時28分死去した。




速報!

967名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/30 19:45:04
968名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/30 19:57:04
スレストかかったからって、恐る恐るテスト書き込みするのやめろやw>チンカス
969名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/30 20:16:03
 
970名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/31 08:39:07
 
971統一世界フェザー級チャンピオン ◆o73x5dVFGg :05/01/31 16:17:10
ファイティング原田さん死去。

日本プロボクシング協会の原田政彦会長(61)が、高血圧性脳内出血で都内の病院に緊急入院し本日午前11時28分死去した。




速報!



ガチ情報だよこれ!
972名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/31 16:33:59
 
973統一世界フェザー級チャンピオン ◆o73x5dVFGg :05/01/31 16:36:07
新スレ立てろよお前ら!
974統一世界フェザー級チャンピオン ◆o73x5dVFGg :05/01/31 16:37:21





     レノックスルイスファン倶楽部






これな!
>>974
おい、デブ













氏ね!
976統一世界フェザー級チャンピオン ◆o73x5dVFGg :05/01/31 16:51:36
俺とルイス@〜運命の遭遇〜

1997年初夏、俺はカリフォルニアのビッグベア・レイクにいた。
親友だった荻野奈緒美、名越綾乃(現セントフォースで元四季)とミュージカルを見に行ったのだ。
舞台関係者が俺が元プロボクサーだったと聞き、世界王者が近くでキャンプしてると教えてくれた。

     レノックスルイスだった

ゴロタ戦を前に、カマチョ戦を控えたデラホーヤと共にスチュワートに交代で師事していたのだ。
見学する事が出来た。
関係者が俺を有名な劇団四季の俳優と紹介してくれ、ルイスと握手した。
巨大なボディーに似合わぬ満面の笑み、紳士的な言動。
奈緒美に思いを寄せていた俺が、ルイスと恋愛してみたいと思ってしまったのだ・・・
977統一世界フェザー級チャンピオン ◆o73x5dVFGg :05/01/31 16:53:02
レノックスルイス

歴代最強の右ハードパンチャー。
KO率73%で事実上全勝無敗。
文字通り対戦相手不在で王者のまま引退。
ホリフィールド第1戦はジャッジ2名が買収され不利な判定を被った。
対戦後のタイソンは、ルイスが怖くて夜も眠れないと不眠症を告白。
全盛期のタイソン、フォアマンでも勝つのは不可能とRING誌。
39歳独身で結婚歴なし。
お母さんと2人暮らし。
お母さん手作りのアップルパイが好物。
騎士の称号と100億円の資産。

978統一世界フェザー級チャンピオン ◆o73x5dVFGg :05/01/31 16:55:31
94 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/07 10:47:52
たぶん統一の勝ちだろう、アマディウスは論理的であろうとする点は
多少好感がもてるがその分ひよわ。突き抜けた狂的な統一に押し切られるのでは・・・





俺とアマデウスの喧嘩展望。
979名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/31 23:06:31
>>11
チンカスをフシアナトラップにかけたあんたって、神というかなんというか…
とにかくこのスレも終わりだ。お疲れさん。チンカスは今でもぐれっぱなしだぜw
980名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/31 23:10:50
そろそろ埋めるか。死ね>チンカス
981名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/31 23:13:28
チンカス統一これにて終了
982名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/31 23:19:17
こいつの脳はチンカスでできている
983名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/31 23:21:47

12 :統一世界フェザー級チャンピオン :02/12/29 21:56
11さん、すごく丁寧にありがとうございました 
幸運あれ!
984名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/31 23:25:30
幸運あれ!

何度見ても笑えるなw
985名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/01/31 23:35:48
 
986名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/01 03:00:28
987名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/01 03:02:27
終了
988名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/01 03:09:19
989名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/01 03:09:56
 
990名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/01 03:12:32
 
991名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/01 03:14:23
このスレ最悪
992名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/01 03:15:43
すべては>>11に引っ掛けられたチンカス統一のせい
993名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/01 03:15:58
992
994名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/01 03:16:54
チンカス死ね
995名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/01 03:21:00
原田さんに対しての失礼極まりない。
996名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/01 03:22:14
 
997名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/01 03:22:44
訂正 お前死ななくてもいいぞ>チンカス
お前みたいなクズ以下のチンカス野郎、生きようが死のうが社会に何の影響もない
998名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/01 03:23:23
 
999名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/01 03:25:09
同意。
1000名無しさん名無しさん@腹打て腹。:05/02/01 03:25:34
チンカス終了w
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。