【ボクヲタ】ボクスはК-1には勝てない¶Ο【爆釣】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1クロコップ ◆K.4pLH0Jds
ベルナルドはタイソンがKOした選手を半分以下の時間で秒殺KO勝ち
アダム・ワットは遊び半分で始めたボクシングであっさりOPBF東洋太平洋チャンピョン
レイ・セフォーはそんなワットをパンチで秒殺
バンナもボクシング戦績無敗でKO率8割超えてる
IBF世界王者ジェームズ・ワーリングでもハイで豪快にKOされるありさま・・・
衰えたとはいえ、アーツがタイソンをKOできないわけが無い
ボブ・サップにボクサーのパンチなど効くわけも無く、ルイスでも圧殺されるのは明白
ミルコもボクシング界最強のクリチコを圧倒
輪島もK−1の方が破壊力が上と認める
平仲もアンディのパンチの威力はヘビー級チャンプ以上と絶賛
世界チャンプ連中すら認めてる
無知もほどほどに。

関連リンクは>>2

  ノノノハヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ◕ฺ ´∀`)< きゃはは! 爆釣りだべさ!
 ( つ ⊂ )  \_________
  .)  ) )
 (__)_)
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1025912086/
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1028130831/
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1029779808/
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1030825478/
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1031905589/
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1032630362/
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1033745389/
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1034248993/
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1036330418/
2名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/25 02:18

ボクヲタがKとかを認めないのがビックリだけど、
過去にガッツの「キックはシャモの喧嘩。あんなテレフォンパンチ誰でもかわせる」と発言。
しかし、藤原俊男が怒って試合を申し込むも逃げてばかり。
この件で日本チャピオンクラスでキックとボクシングの交流戦が行われたが
ボクシング側が惨敗。
以降、ボクシングでキックの悪口言うのタブーなってる事実を知ってるはずなのに。
ヲタならば・・・

3モハメド・アリ:02/11/25 02:20
「人が望むよな人間になる義務はない、俺には好きな自分でいる自由があるはずだ」
4可奈子:02/11/25 02:22
↓どうぞ5ですよ、お兄ちゃん。
5モハメド・アリ:02/11/25 02:22
「俺は偉大だ」
6ジョー・フレイジャー:02/11/25 02:26
「俺の左フックをくらえ」
爆釣って。
ここに書いてるボクオタはストレス解消、頭の体操くらいの気持ちでやってるんだよ。
たまにいる、マジで「ボブ・サップ最強!」と書いてくるバカなKオタこそ、
釣られてるっていうんだよ。

※Kオタも大半はまともな人で、ここに書いてる人もネタ半分でかいてるんだろうけど
たまに本物がいる。
8Ali:02/11/25 02:42
I'll be floating like a butterfly and stinging like a bee
9名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/25 02:43
>7
オマエモナー
10名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/25 02:45
ボクヲタは武蔵を恐れている
11名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/25 02:53
>>2
>以降、ボクシングでキックの悪口言うのタブーなってる・・・

そんなの初耳だよ、カスw
12名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/25 02:58
ガッツがわび入れたって本当?
13名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/25 03:00
K-1の選手は・・・・
14 :02/11/25 03:00
>>12
岡村隆志にだろ
なんか寝起き中途半端で悪すまなかったてワビたらしいね
15名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/25 03:01
>>12


ただ「キックは軍鶏の喧嘩」発言は今でも藤原は根に持ってるぞ
16名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/25 03:02
>>11
チミが厨房だから知らないんだよ、カスw

17名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/25 03:05

【世界の常識】

ペレ>>>>>アリ
マラドーナ>>>タイソン
ロナウド>>>ルイス
18Ali:02/11/25 03:06
>>16
本当にタブーなの?そのタブーを破ったらどうなる訳?
19名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/25 03:06
なぜアリをそんなに否定するんだ
20名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/25 03:09
>19
そんなアホは相手にすんな
21名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/25 03:14
>>18
常識もないやつと馬鹿にされる
22名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/25 03:15
【常識=ボクシングはKには勝てない】
23名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/25 03:45
アリが当時ウィリーに勝てたのか?いや勝てない 
24名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/25 03:48

     ,-ー─‐‐-、
    ,! ||     |
    !‐-------‐
   .|:::i ./ ̄ ̄ヽi
   ,|:::i | (,,゚д゚)||  < ソース出せ。ゴルァ!!
   |::::(ノ 中濃 ||)
   |::::i |..ソ ー ス||
   \i `-----'/
      ̄U"U ̄
25名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/25 03:50
言っちゃ悪いが、ウィリーなんてたいして強くなかった。
26名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/25 03:50
言っちゃ悪いが、アリなんてたいして強くなかった。
27名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/25 04:07
言っちゃ悪いが、タイソンなんてたいして強くなかった。

なんだかんだ言ってあれだな。
昔はレベル低いよ。タイソン、シュワちゃん世代
シュワちゃんが優勝してたころのボディビルだね。タイソン幻想者はキチだよ。
タイソンやボクシングが異種で勝てる強いなんて思ってるボクヲタは
未だにヒクソンが世界最強だと思ってるやつのような痛さだね。
そういやヒクソンもファイトマネーだけ高かったなw
負ける試合には絶対出てこないけど・・・    まるで格闘技を恐れてるボクシング界のようだねw
28アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :02/11/25 04:14
言っちゃ悪いが、>>27なんてカスみたいなもんだ。
つまり無に等しい。
ここに書き込んでも何の意味も無いってことだ。

29名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/25 04:17
>>28
真面目にアマデウスに質問!
ボクサーとキックボクサーが闘ったら(キックルールで)もちろんキックボクサーが勝つと思う?
30名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/25 04:17
>>28
( ´,_ゝ`)プッ
31名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/25 04:21
>ここに書き込んでも何の意味も無いってことだ。


でも事実だけどな(ワラ
32名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/25 04:22
アマデウスよ〜そろそろボクスは最弱の格闘技だって認めろよ!
33名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/25 04:27
           








ア  マ  デ  ウ  ス  逃  亡  で  す  か  ?

















34アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :02/11/25 04:28
>>29
真面目に答えよう。
日本のボクサーであれば、
同じ階級でお互い全盛期だとしたら、キックボクサーに分があるだろう。
しかし、ボクサーのパンチテクニックはキックボクサーにはない
技術である。10回やって10回ともキックボクサーにかなわぬことは
ないだろう。

結論。日本のボクサーはキックボクサーより体力や筋力に劣る。
だから分が悪い。


35アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :02/11/25 04:30
世界に目を向けよう。
アーネスト・ホーストがレノックス・ルイスと試合をしたとしよう。
ひとたまりもなくホーストは倒される。
パンチの交換での距離がホーストは短い。ローキックを入れる前に
ルイスの左から右のコンビで倒されるだろう。
36アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :02/11/25 04:32
しかし、日本のキックボクサーもそれほどすごいか?
土屋ジョーって、キックの時代のビデオ見たけど、それほど殺戮本能は
感じないぞ。それにちょうごうきんとかいうキックボクサーもいたけど、
佐竹のほうが強いイメージを持った。
日本ボクサーは筋力は劣るが、キックボクサーは筋力は優れているが、
そのパワーをパンチに生かせているかどうは疑問である。
37名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/25 04:33
キックボクサーにアウトボクサーは勝てない
38アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :02/11/25 04:36
前田憲作も、演出のうまいキックボクサーだったが、
パンチングパワーに欠けた選手だった。それにキックの選手は総じて
身体が堅い。パンチがしなりを効かせて打てない。

結論変更!

日本においても、ボクサーの方が強い。
マサトなどの素質有望な選手もいるが、いかんせん選手の絶対数が少ない。
外見からして強そうなイメージはあるが、それほどテクニックを感じさせる
キックボクサーはいない。その点、ボクサーは多様な動きに対応できる。
39アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :02/11/25 04:37
おい、カクオタ 遊んでやってるんやからはよせいや
40アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :02/11/25 04:42
K1に吉野が参入したとき、吉野はパンチだけでKOした試合が
あった。練習ではかなりスパーでキックに悩んでいたが、試合となると
ボクサーが数多くの試合、修羅場を越えてきた経験と、裏打ちされた
テクニックの前にキックボクサーは、なすすべもなくやられるだろう。

しかし、ローキックの対処法は戦前に獲得しておくべきだろう。
これはやっかいである。ボクサーのパンチの舎弟距離は長いが、
下からの攻撃はかわしようがない部分もある。
短期決戦は必修である。
41名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/25 04:45
よく知らないんだけど、世界チャンピオンの西城選手ってキックの選手に負けなかったっけ?
42アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :02/11/25 04:45
ま、新たな結論として、キックだろうが、ボクサーだろうが
ようは強いヤツが勝つ。

生まれ持った格闘センスと経験、殺戮本能を駆使できるヤツが強いのだ。
日本のボクサーにそういったタイプは少ない。今や見当たらない。
キックはどうだろうか?小比類巻は間違ったトレーニングをしている。
マサトは減量が必要である。

キックもボクシングもスターがいない。
43名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/25 04:47
小比類巻は間違ったトレーニングをしている。

確かにその通りだ(爆笑
44名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/25 04:48
佐竹雅昭に勝てなくてKから逃げたボクシングw
45アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :02/11/25 04:48
>>41
負けたよ。西城さんがね。当時無敵の沢村氏に負けたらしい。
ボクシングが負けた典型やね。
46名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/25 04:48
子比類真希は理想の
47名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/25 04:49
ボクヲタがKとかを認めないのがビックリだけど、
過去にガッツの「キックはシャモの喧嘩。あんなテレフォンパンチ誰でもかわせる」と発言。
しかし、藤原俊男が怒って試合を申し込むも逃げてばかり。
この件で日本チャピオンクラスでキックとボクシングの交流戦が行われたが
ボクシング側が惨敗。
以降、ボクシングでキックの悪口言うのタブーなってる事実を知ってるはずなのに。
ヲタならば・・・
48アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :02/11/25 04:49
>>44
佐竹って、ワシが指摘したのは佐竹マサアキと違う。あんな幼稚な怪獣
オタクとちゃうぞ。佐竹とは明石ジムの現役ボクサーや。
49名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/25 04:50
m
50可奈子:02/11/25 04:50
50ですよ。お兄ちゃん
51名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/25 04:51
>>45
てゆーか、20年前くらいにキックってめっちゃ流行ったらしいね。
強い奴が強いってのはその通りだと思うけど、手しか使えないボクシングはやっぱり不利でしょう。
52名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/25 04:51
>>48
そんなこと解かってるよ
53名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/25 04:52
K−1創世記、テイケンの連中が佐竹雅昭にボコられてボクシングはヘビー級のK−1から逃げた
54アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :02/11/25 04:53
>>47
それは知らんかったけどね。
ワシの結論は、キックやろうがボクサーやろうが、強いものが勝つ。
総じて、ボクシングはパンチのテクニックが多彩である。
対してキックはパンチの技はボクサーに劣るが、キックがある。
ボクサーは下からの攻撃に弱い。だからキックを出させる前にパンチで
倒すしかない。強いボクサーはそれが可能だ。しかし強いキックボクサーも
それを防ぐ方法を知っている。
つまり、この場合、相対論では論じれない。強いものが勝つからだ。
55名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/25 04:54
>>54
同意だね。
やはりヲタとは違うね、君は。
認めるべきところは認める頭がある。
56アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :02/11/25 04:56
ワシはここでは、ボクサー代表で発言している。当然、ボクサーよりの発言
になる。しかしキックの威力を知らないわけではない。脅威である。
ワシは正直、キックボクサーとスパーリングしたことがある。
ローキックにはかなり悩まされた。痛い痛い!けど、ワシが対戦したキックの
選手は、パンチの射程距離が短かった。接近しないとパンチが打てないわけだ。
そこにボクサーがキックを攻略する糸口があると思ったのだ。
57名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/25 04:58
>>56
俺のジムの先輩もプロなんだけど、空手家とスパーして肋骨折られたよ。
てゆーかそのときキックの選手は裸足だった?
58名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/25 04:59
でも、なんでアマデウスはいつも一晩中いるわけ?
59名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/25 05:00
>>58
その質問はタブー
60アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :02/11/25 05:00
>>57
そんな一例だけで、ボクサー<空手ってなるわけないやろ。

>>58
久しぶりやで、深夜に登場は。
61名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/25 05:01
佐竹や武蔵に勝てる日本人ボクサーなんていないんだから
日本じゃ打撃最強は何を言おうが空手。
62名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/25 05:02
>>60
誰もボクサー<空手なんて言ってないだろ馬鹿!
63名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/25 05:04
所詮、佐竹や武蔵に勝てる日本人ボクサーなんていないんだから
日本じゃ打撃最強は何を言おうが空手。

キックやボクシングなんて減量してる階級性競技は弱い。

64アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :02/11/25 05:05
佐竹はともかく、ワシは武蔵は好きや。
日本人格闘家として認める部分は多々ある。

しかし、実際武蔵はどう見てもミドルクラスの選手や。
今は無理して増量してヘビー級にしてるが、正直な話、日本でミドルクラスの
有望なボクサーがいたら、わしはボクサーが勝てると思うよ。
今はいてないけどね。保住がボクシング代表だとする現実は悲しい。

65名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/25 05:07
そこら辺の4回線ボクサーじゃキックの選手には勝てないだろうね。
日本チャンピオンクラスだったらいい勝負するだろうけど。
66アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :02/11/25 05:11
>>65
それはいえてる。しかしキックにはそういった4回戦とかないのか?
それにボクサーは総じてひ弱。これはボクシングのパンチが筋力を必要
としない極めて合理的なパンチの打ち方であるからでもある。
これはボクシングの長所としてあげておきたい。
願わくば、このボクシングの科学と筋力、殺戮本能が欲しい。それを持った
選手は絶対に強くなる。

キックは、まず体力から入るトレーニングをするのかな。
これは身体の硬質化になるが、筋力アップになるので良い面はあるけど
諸刃の剣やね。
67名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/25 05:14
>>66
キックって確か3回戦から始まって、一番長い(世界戦等)でも5回戦だよ。
短気決戦はキックの方だな。
68名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/25 05:15
ボクサーって何でウェイトトレーニングしないんですか?
そうゆう部分でも遅れているよな、ボクシングは。
69アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :02/11/25 05:18
>>67
ま、ベテランボクサーはかなりスロースターターになってくるけどね。
ホンマに強いボクサーは1ラウンドから飛ばせるよ。
それに指摘し忘れてたけど、ボクサーならではのフットワークも
キックに勝てる要素としてあげておきたい。ボクサーのタイプによるけど、
左右前後のステップでキックの標的にならないように、的を絞らせない。
そして、短期決戦の反対やけど、こうしたフットワークを駆使して、
徹底的に相手のスタミナ浪費を目指した闘い方をする。こうなれば10回戦
ほどを闘うボクサーはスタミナ面では圧倒的に有利やね。
70アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :02/11/25 05:21
>>68
遅れているという指摘でいうと、全スポーツ中最も遅れてる。

理想的には、まずパンチの打ち方を筋力に頼らずに覚えて、
型が決まってくれば、ウェイトトレーニングすべきやね。
アメリカボクサーが圧倒的に強いのはこれをしてるから。
けど、ワシはサンドバッグでそれで充分に補えると思う。
71名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/25 05:22
魔裟斗もボクシング(パンチ)の重要性を認識してるからな。
ボクサーとスパーしまくってるらしいし。
お互いに学ぶべきところがあるね。
72名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/25 05:29
中量級などどうでもいい
73アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :02/11/25 05:36
>>71

そう!ボクシングが一番つよい!とかキックが一番とか固定観念を持つ
のではなく、お互いのいいところを吸収する姿勢が、その競技のより
向上を促す。ワシは引退してからやけど、タイに行ってムエタイの
練習風景を見て、すごい!と思ったよ。トレーニングメニューにおいては
参考になる部分がたくさんあった。

日本のボクサーの練習は総じて、自己満足型である。
シャドーにしても、やる意味がなくなってる。
74ゴールデンボーイ:02/11/25 06:10
俺はキックとボクシングやってたんだけど、ボクシングのが強いと思う
754回戦ボーイ:02/11/25 06:15
俺はボクシングやってたんだけど、キックのが強いと思う
76名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/25 06:15
なんで?理由を教えてください!
77名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/25 06:17
中量級だったらキックだろ。
78ゴールデンボーイ:02/11/25 06:21
ライセンスだけのプロボクサーと3勝1敗1分のキックのプロがスパーしたんだ
そしたらボクサーのがぜんぜん強かったよ
79アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :02/11/25 06:21
もうええやん。サッカーとバレーボールがどっちが強い?
っていう質問みたいや。

ほな、寝るね!
80ゴールデンボーイ:02/11/25 06:26
アマデウス大阪さん、キックもボクシングも練習自体は似てるよ
でもキックの選手はゴツイよね
81名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/25 06:27
>>79
その質問に真面目に答えていたお前は一体なんなの?w
82名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/25 06:27
>>80
それはキックありでスパーしたの?
83名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/25 06:28
フルコン空手家の方がゴツイよ
84アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :02/11/25 06:29
ふあ・・・。

>>81
質問?ワイの見識を書いてただけや。
85ゴールデンボーイ:02/11/25 06:31
空手はみんなゴツイね
86名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/25 06:31
アマデウス大阪さん。ズバリ言わせていただきます。

アナタ自殺してください。最近のアナタ本当につまんない。
87名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/25 06:31
29 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :02/11/25 04:17
>>28
真面目にアマデウスに質問!
ボクサーとキックボクサーが闘ったら(キックルールで)もちろんキックボクサーが勝つと思う?

34 :アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :02/11/25 04:28
>>29
真面目に答えよう。
日本のボクサーであれば、
同じ階級でお互い全盛期だとしたら、キックボクサーに分があるだろう。
しかし、ボクサーのパンチテクニックはキックボクサーにはない
技術である。10回やって10回ともキックボクサーにかなわぬことは
ないだろう。
結論。日本のボクサーはキックボクサーより体力や筋力に劣る。
だから分が悪い。

思いっきり質問ですが?w
88名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/25 06:33

めちゃめちゃ質問に答えてるやんけ(藁
89名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/25 06:33
>>86
同意。加藤色に染まってて面白くない
90名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/25 06:36
確かに丸くなったというか、凡人化したな。
91名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/25 06:39
昔はどういうやつだったの?
92名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/25 06:40
まあ、馬鹿には変わりないんだけど、もっと刺々しかったというか、熱かったね。
オフ会逃げたあたりから、ヘタレの烙印を押されたね
93名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/25 06:44
加藤と絡みだしてからつまんなくなったな
94名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/25 07:10
結局、加藤☆まさるが全ての元凶という罠
95アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :02/11/25 07:26
馬鹿か、おどれら!

っていう前のワシがよかったってか?
今のワシが凡人?ちゃうやろ、今のワシはお前らみたいな低俗なヤツら
とは関わりを持たなくても、こうして心の平静を保てるように成長したんや。
96名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/25 07:28
アマデウスは寝てろ
97アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :02/11/25 07:29
眠たいときに寝るねん (^●^)
98名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/25 07:35
アマデウスは元プロボクサーらしいが・・・強かったのか
99名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/25 07:37
元日本チャンピオンらしいよ。
まあ、ナオトンみたいに経歴を明かさないヘタレだから嘘臭いけどね
100名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/25 07:37
100
101アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :02/11/25 07:37
とっても弱かったです!(^○^)
102名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/25 07:39
ほーーーお、何級ですか
ナオトは性格悪そうだな
103アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :02/11/25 07:39
特級です!
104名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/25 07:41
つまんねえ・・なんだこいつ・・
105名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/25 07:41
仕事は何
106名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/25 07:42
アマデウスは何かいい事あったっぽい
107アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :02/11/25 07:42
なんだこいつはってか?

そうです、私がへんなおじさんです!
ヘンなオジサンだか〜ら、変なおじさんっ!
108アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :02/11/25 07:43
仕事?
日本国 内閣総理大臣です!
そう、私がそ〜リです。
109名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/25 07:44
最悪だな。つまんないよホント・・
110名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/25 07:45
死ねよアマデウスマジで。
111アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :02/11/25 07:45
>>106
最近、毎日、酒池肉林やったよ。わはは。
>アマデウス
糞すれageないでよ
113名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/25 07:45
アマデウス・・・もういいよ悲しくなってきた
114アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :02/11/25 07:46
>>110
だから、おまえに言われて死ぬわけないって。
何度いったらわかるん?
おまえ、とことんアホやね。悲しいくらいアホやわ。
115アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :02/11/25 07:47
ま、今日だけやで。おまえら低脳の相手したんのは。
冥土のみやげにワシと遊んでいけよ〜
116名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/25 07:47
>>114
反応してるお前が一番悲しいってw
明らかに苛立ってるやんけw
117名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/25 07:48
てゆーかアマデウスってなんでこんなに面白くないんだろう??
118名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/25 07:49
アマデウスさん、質問です。
いいジム教えて下さい
119アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :02/11/25 07:49
>>116
いらだってる?
どこが?ワシは今、とってもお茶目な気分やけど?
120名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/25 07:49
アマデウスが遊ばれているという罠
121アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :02/11/25 07:50
>>118
いいジム?関西か関東か、どこかな?
122名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/25 07:51
関東です。マジでお願いします
123アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :02/11/25 07:52
関東なら渡嘉敷ジムがいいよ、マジで。渡嘉敷会長の指導手腕がもっと
評価されてもいい。

関西なら・・・・。ないわ。上京しい。
124名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/25 07:53
>>122
ドリームジムにしなさい!
125名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/25 07:53
他のジムはありませんか
126名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/25 07:54
見学して自分で決めろよ
127アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :02/11/25 07:54
>>125
渡嘉敷ジムは嫌いなんか?
128アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :02/11/25 07:55
協栄さんやろな、やっぱり、最終的には。
129名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/25 07:57
アマデウス!大阪の進光ジムっていいんじゃないの?
130名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/25 07:58
嫌いじゃないですけど・・・少し遠くてでも見学してみます
ボクは経験者でプロとスパーはがんがんやってました
131名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/25 07:59
協栄はいいのか大手だぜ。。
132名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/25 08:00
帝拳はいいのか大手だぜ。。
133名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/25 08:02
宮田はえらく叩かれてたな
134名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/25 08:04
アマデウス。
135名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/25 08:10
アマデウス起きろ
136x:02/11/25 08:17
137アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :02/11/25 09:38
起きてても、一日中パソコン触ってるわけとちゃうんやさかい、
いきなり「起きろ!」言われてもな〜、困るわけよ。
138アマデウス大阪 ◆2//3.Wa3ME :02/11/25 09:45
>>130

ジムを渡り歩くのはあまりよくないよ。
よほどのことが無い限り、ジムの移籍はしないほうがいい。
139名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/25 10:13
>>138
ただの練習生でぜんぜんスパーもしてなかったら
渡り歩いたって、もんだいないでしょ?
140名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/26 04:41
>>186
ボクシングはコミッションが監視してるから八百長はないよ
141名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/26 04:53
ボクシングコミッション?
142名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/26 05:18
    Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄
  Λ( ・∀・)< 弟
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)
143タイソン信者:02/11/26 06:21
>>140
ルイス×タイソン戦はヤオだよ
144名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/26 06:34
K-1>>>>>>>>プロレス=ボクシング

が正解
 
145名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/26 07:00
>>144
(  ´,_ゝ` ) プッ
>>1
>ベルナルドは南アフリカでタイソンがKOした選手を半分以下の時間で秒殺KO勝ち

それでタイソンより強いことの証明になるか。

>アダムワットはクルーザー級チャンピョン

それに負けるヘビー級王者がいるのがK−1。

>メジャー4団体IBFチャンプ ウェーリングでもハイで豪快にKOされるありさま

穴王者だろ。

>メジャー団体もマイナーも実質同じ。それがボクス

バレラやハメドがいうセリフなら良いけど。

>輪島もボクシングはテクニックの競技でK−1の方がずっと破壊力が上と認める
>平仲もアンディのパンチの威力はヘビー級チャンプ以上と絶賛
>世界チャンプ連中すら認めてる

リップサービス。そもそも平仲はヘビー級チャンプのパンチの威力知ってるのか?
っていうか、

ベルナルドは元々K−1の試合をやる予定で調整していたが試合の
4日前になってWBFのタイトル戦をやりたいと言い出し、ブランク
気味で練習もしてなかったマクリーニを呼び出した。マクニーリは試合
前々日に米国から南ア入り。時差ぼけのまま初回で倒された。

ワットはクルーザー級の東洋・OBA・PABA・英連邦王者。これらは全て
地域タイトルで世界王者ではない。UKF王者というのはキックの世界王座。

平仲はアンディのパンチがヘビー級王者以上などとは言っていない。というよりも
アンディをそれほど買ってはいなかった。平仲が評価していたのはホーストとワットの
二人の方。
148名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/26 08:26
149名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/26 08:29
タイソンは不細工
ミルコはハンサム
150可奈子:02/11/26 08:35
150ですよ。お兄ちゃん
ボクシングはブサイク担当
K−1はハンサム担当
151は武蔵かな
153名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/26 21:26
12月7日、東京ドームで開催される「アルゼ K-1 WORLD GP2002決勝戦」に
出場することになっていたセーム・シュルトが11・24『PRIDE23』対ノゲイラ戦で、
フィニッシュとなったノゲイラの三角絞めで左肩を負傷。
全治3週間と診断されK-1 WORLD GP決勝戦を棄権することとなった。
シュルトの代わりには、第一リザーバーとなっていたアーネスト・ホーストが繰り上がり、
トーナメント1回戦第2試合はアーネスト・ホーストVSボブ・サップ戦へと変更される。
154名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/26 21:30
相変わらずアホなボクをタが釣れとるな。
よくこんなネタスレにマジレスする気になるな。
155名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/26 22:15
>>153
シナリオ通りです
156名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/27 04:33
ミルコが年末に控えてGP休んだのもシナリオ通りか
157名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/27 05:04
158名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/27 05:06
>ベルナルドは南アフリカでタイソンがKOした選手を半分以下の時間で秒殺KO勝ち

それでタイソンより強いことの証明になるか。

>アダムワットはクルーザー級チャンピョン

それに負けるヘビー級王者がいるのがK−1。

>メジャー4団体IBFチャンプ ウェーリングでもハイで豪快にKOされるありさま

穴王者だろ。

>メジャー団体もマイナーも実質同じ。それがボクス

バレラやハメドがいうセリフなら良いけど。

>輪島もボクシングはテクニックの競技でK−1の方がずっと破壊力が上と認める
>平仲もアンディのパンチの威力はヘビー級チャンプ以上と絶賛
>世界チャンプ連中すら認めてる

リップサービス。そもそも平仲はヘビー級チャンプのパンチの威力知ってるのか?
159名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/27 05:07
っていうか、

事実その1
ベルナルドは元々K−1の試合をやる予定で調整していたが試合の
4日前になってWBFのタイトル戦をやりたいと言い出し、ブランク
気味で練習もしてなかったマクリーニを呼び出した。マクニーリは試合
前々日に米国から南ア入り。時差ぼけのまま初回で倒された。

事実その2
ワットはクルーザー級の東洋・OBA・PABA・英連邦王者。これらは全て
地域タイトルで世界王者ではない。UKF王者というのはキックの世界王座。

事実その3
ハントはアマ時代に何度もダウンを喫してる。


平仲はアンディのパンチがヘビー級王者以上などとは言っていない。というよりも
アンディをそれほど買ってはいなかった。平仲が評価していたのはホーストとワットの
二人の方。
160ボクヲタ:02/11/27 05:23
シュルト対サップだからこそ楽しみにしてたのに!
161名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/27 05:33
>>158
大分前にスマップの出ていた深夜番組の中で平仲氏が
世界チャンピオンに返り咲いた当時のフォアマン相手に
ミットをやっていましたけどね
>>158-159
>それでタイソンより強いことの証明になるか。
ボクシングでも早いラウンドで倒したほど評価は高いものです

>アダムワットはクルーザー級チャンピョン
>それに負けるヘビー級王者がいるのがK−1。
は?ワットがいつどの王者倒した?
ワットはボクシングじゃ世界に届きそうだったが、K−1じゃ予選でも一回戦敗退の常連。

>メジャー4団体IBFチャンプ ウェーリングでもハイで豪快にKOされるありさま
>>穴王者だろ。
ホリフィールドが転向したのは1988年、ワーリングが王者になったのは1991年。
世界戦前に後の同級王者ミラー(当時は売りだし中の強打者だった)にも勝って
るのに「穴王者」なの?
王者時代に試合を見た事あるけど、下手なりに相手の持ち味を殺す嫌な選手だったよ。

>そもそも平仲はヘビー級チャンプのパンチの威力知ってるのか?
平仲はヘビー級のパンチ受けたことあるよ。お前は平仲以上にボクサーのパンチわかってるのか?

>>158-159
>ベルナルドは元々K−1の試合をやる予定で調整していたが試合の4日前になってWBFのタイトル戦をやりたいと言い出し、ブランク
>気味で練習もしてなかったマクリーニを呼び出した。マクニーリは試合前々日に米国から南ア入り。時差ぼけのまま初回で倒された。
ブランク気味?ずっと試合してますが?
前々日なら十分だろう。バンナなんて日帰りで来て相手秒殺して同日帰国してるw

>ワットはクルーザー級の東洋・OBA・PABA・英連邦王者。これらは全て
>地域タイトルで世界王者ではない。
うん。地域タイトル王者はK−1じゃ雑魚だね。

>ハントはアマ時代に何度もダウンを喫してる。
何度も??してないよ。
タイソンだってアマ時代は結構負けあるしね

>平仲はアンディのパンチがヘビー級王者以上などとは言っていない。というよりも
>アンディをそれほど買ってはいなかった。
平仲言ってました。アンディを買ってました。
ホースト、ワット??雑誌の受け売りご苦労さんw
164名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/27 05:57
そういやジョニーネルソンにも勝ってたな。ワーリング。
165名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/27 07:10
ボクサーはたとえミニマム級でも格ヲタには100%勝てる!
格ヲタ弱っ!
取り合えず
ボクヲタは格ヲタより弱そうだな
ボク板住人は元々平和主義だからな
格ヲタやプヲタみたいにわざわざボク板に出張しにきて
ネタを探している輩とは精神的にまったく異なる
異種格闘の強さはどちらが強いのかはわからんが
頭は確実に格ヲタの方が弱いなw
このスレがここまで伸びてるのがボクヲタが最も低脳なヲタであることを
何よりも物語っている。
このスレがここまで伸びているのはボク板住人には心優しい人が
数多く存在しているという事実があることを格ヲタは忘れてはならない。
最弱で最低脳なヲタ。ボクヲタとは終わってるな。
やれやれw
格ヲタがボク板で捨て台詞をいいはじめましたね
ボクヲタは格板でこんなスレ立ててどういうつもりだ!
格板を荒らすなよ!
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1036677558/l50
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1036345782/l50
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1032501490/l50
173名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/27 08:13
ボクシングはコント

てめーの行動を棚に上げて何述べてるんだ?w
175名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/28 03:48
ボクヲタって格ヲタよりボクシング詳しくないね
176名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/28 04:06
何を見てそう言う?
177名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/28 04:13
>>162-163を見て
 
178名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/28 04:29
ここはK−1好きのボクヲタとK−1に嫉妬してるボクヲタが争うスレだからね。
179名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/28 04:38
相撲が最強だと言われております。
180名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/28 04:54
不細工まじめ:がり勉  イケメンまじめ:知的
不細工マッチョ:デブきもい  イケメンマッチョ:スポーツマン
不細工暗い:根暗キモイ  イケメン暗い:クール
不細工面白い:笑われ者  イケメン面白い:人気者
不細工高学歴高収入:金の亡者  イケメン高学歴高収入:エリート
不細工リーダー:調子に乗るな  イケメンリーダー:頼りがいがある
不細工おしゃれ:勘違いもいいとこ  イケメンおしゃれ:イケテル
不細工やさしい:ピエロ  イケメンやさしい:いい人
不細工低身長・高身長:キモイ・怖い  イケメン低身長・高身長:カワイイ・カコイイ
不細工フリーター:さっさと就職しろボケ  イケメンフリーター:夢に向かってがんばってね
不細工マニア:おたくキモイ、敬遠される  イケメンマニア:流行の発信源、関心持たれる
不細工子供好き:ロリコン、犯罪者予備軍  イケメン子供好き:やさしい人

不細工が告白 : きもっ、ストーカー!!
イケメンが告白 : 嫁にしてクダサイ
不細工新入社員 : 歓迎会無し
イケメン新入社員 : 歓迎会あり、なぜか他部署からも女子社員が参加
不細工が美容院 : 営業妨害
イケメンが美容院 : ようこそいらっしゃいました
不細工一人旅 : 自殺だけはするなよ
イケメン一人旅 : ロマンスたっぷり
不細工、ブスと付き合う : 底辺同士でお似合い(藁
イケメン、ブスと付き合う : 女性を顔で判断しない、とても純粋な心の持ち主
不細工、美人と付き合う : ついに援交か・・・落ちたな
イケメン、美人と付き合う : あ〜ん、理想のカップル
不細工独り暮らし : 孤独死確定ね
イケメン独り暮らし : 御飯作りにいってあげる!
つまりブスは逝ってよし!ということか。
182名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/28 07:29
最近ボクシングもK−1を見習って1DAYトーナメントで最強を決める
傾向があるね。
明らかにK-1の影響を受けて、K-1をパクってますね。
183名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/28 07:50
本当に柔道やってました?
吉田選手は90kg級でも世界制してるし、去年の体重別も
二位に入ってますよ。

184名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/28 08:48
最近ボクシングもK−1を見習って1DAYトーナメントで最強を決める
傾向がありますね。
明らかにK-1の影響を受けて、K-1をパクってますね。

軟弱で陳腐なボクシングみたいなのに同じことされると
K-1のイメージダウンに繋がるから真似するの止めてくれませんか?
185名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/28 11:05
スティーブ・カラコダトレーナーの話

「3週間ほどボブを見ているが、ボクシングでもK-1でもチャンピオンになれる選手だ。ボブほどパワーと才能を持っている選手
を見たことがない。相手にプレッシャーを与えていけば必ず勝てる。(ホースト戦のポイントは?)ボブにはホーストに勝ったとい
う自信がある。前回の対戦でも実際にプレッシャーをかけていたのはサップなので、今回も有利だと思う。ボブは前へ前へ追
い込む練習をしているので、ホーストは逃げることが出来ても隠れることはできないだろう。(もし、バンナ選手との対戦になっ
たら?)ジェロムはサウスポーなので、そういう意味でもヤンを連れてきた。ジェロムはアゴが弱いので打ち抜くパンチで倒せる
だろう。ジェロムも後ろへさがるのが嫌いなタイプなので、プレッシャーをかけて前へ出れば勝てると思う」
186名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/28 11:13
ボクシングはアマでやってたわけでもないし4回戦からやるのが面倒だから出ないだろう。
プロモーターと契約もあるし、そこまでしてやる価値はない。
でも日本でボクシングのトップとワンマッチ組まれたら、結構簡単に勝つだろうね。サップ。
まあボクシング界の方から出てくるってことはないだろうけど・・・。
187名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/28 11:14
K1の選手って気持ち悪いんだもん・・・。
好きになれません。でもボクサーはすっごくかっこいい☆
しかもK1ってつまらないし・・。
いつも5分位で飽きちゃいます。
188名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/28 11:34
いつも観てるのか・・
実は好きなんだな。カワイイやつめ
189 :02/11/28 11:36
190名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/28 11:43
ボクサーはキモイやつばっかだけどな
191名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/28 11:51
K1グランプリ?F1グランプリのまんまぱくりじゃん!!日本人として恥ずかしいから、
お願い、間違ってもヨーロッパではもうやらないで!
192名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/28 12:03
はは・・・またF1のパクリだと思ってるヴァカがいるよ・・・
193比較対照にならない:02/11/28 12:11
ハント http://www.boxrec.com/boxer_display.php?boxer_id=058555
レ・バンナ http://www.boxrec.com/boxer_display.php?boxer_id=039471
セフォー http://www.boxrec.com/boxer_display.php?boxer_id=032491
ベル http://www.boxrec.com/boxer_display.php?boxer_id=027138

こういった戦績の選手たちにサップが勝ったからといって全く評価の対象にはならない。
誰とやって勝ったかが重要だ。
俺は知っている。
K1はF1とはなんの関係もない。たまたま名前が似てるだけだ。
まず競馬のG1がある。これをプロレスがパクった。
そう、G1クライマックスだ。
それを格闘技のKに変えてK1が真似したんだよ。K1の誕生だ。
つまりF1などなんの関係もない。
少し名前が似ているだけで、小倉優子と小倉久寛くらい違うんだよ。

無知も程ほどに>>191
195名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/28 12:14
キックボクサーのボクシング戦績に何の意味があるの?
ボクサーなんてキックじゃボロクソだよ
196名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/28 12:16
しかもF1なんてK−1に視聴率でも押されてセットでやるとき冴えなく裏番組じゃねえか?
197一般人:02/11/28 12:17
レノックスルイスってなんですか?
普段TVを観てても訊いたこともありませんよ。

ピーターアーツは昔からCMでもよく観ますね。
TVでもゴールデンでよく試合やってるから誰でも知ってますよ
ところでレノックスルイスってなんですか?
198ゆうな:02/11/28 12:21
ボクシング ダサーイッ!☆
199名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/28 12:25
K1キモイ!
200名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/28 12:26
ゆうなはブス!
201名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/28 12:34
質問でーす☆
アーツの一試合のファイトマネーっていくらですか?
あとルイスの一試合のファイトマネーっていくらですか?
どちらの方が多く貰ってるの?
202名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/28 12:38
英長者番付  スポーツ部門上位者
1位は今年6月に元統一世界王者マイク・タイソンを破ったルイスの3000万ポンド(約57億円)だった。
2位は人気サッカー選手のデビッド・ベッカムで1550万ポンド(約29億円)。
3位は自動車レース・フォーミュラワン(F1)のドライバー、エディ・アーバインで700万ポンド(約13億円)だった。
4位は人気K−1選手のマット・スケルトンで500万ポンド(約10億円)だった。
203名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/28 12:45
>>202
ありがとう!ルイス凄いね!
じゃあ、もう一つ質問。日本国内じゃなくて世界で有名なのはアーツと
ルイスどっち?!
アメリカとかでアーツの事を一般人に話しても分かりますか?
¶Ο
205名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/28 12:55
日本とかでルイスの事を一般人に話しても分かりますか?
206名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/28 12:56
ありがとう!スケルトン凄いね!
じゃあ、もう一つ質問。アメリカ国内じゃなくて日本で有名なのはアーツと
ルイスどっち?!
日本とかでルイスの事を一般人に話しても分かりますか?
207名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/28 12:57
普通に格闘技界じゃアーツが有名
アメリカンスポーツってくだらねえよな。
世界には全く普及してないのに、選手の年収は高いからな。トップだけだけど。
209名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/28 13:00
日本国内限定なの??
210名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/28 13:02
>>208
日本のスポーツって世界に普及してるんだ。
知らなかった・・。
211名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/28 19:05
>>210
格闘技は確実に普及し始めているよ。
世界中の格闘家が日本での活躍を目指して集まってくる。
各国で格闘技の大会が開かれ、ベストと呼ばれる選手が日本で戦うことを許される。
グローバルな格闘技、アメリカ主導のボクシング
競技人口はどちらのほうが多いか分かるよね?
212名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/28 19:08
                      _______
                _,,,、-‐''''゙゙゙゙、‐‐-、゙゙゙゙゙゙'''ー、,,_ 
              、-''゙゙    /     ヽ     ゙゙ー、_
.            /    __,,,,,,,,,,|       |_、-‐‐-、     ヽ
          / _,,、-''゙゙゙    l     ●/      ヽ    \
.        ,-‐‐-(     \   `;-‐‐-、/ ●     |      ヽ
        /     ` `‐、_  \  l    l      ./       .\
        |         `-、_.  ヽ、____ノ\__  .__/ヽ、       丶
        |\   ゙゙'''ー-、_     /      . ̄     \      丶
.       |  \_.      ゙゙'''   /      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ヽ      .l
.       |    |ヽ、       /     ゙゙゙゙''''''ー‐--、,,,,,,,  丶       l
        |    |  `ー-、__  /     ゙゙゙'''ー-、_        .l     .|
.        |    |     `'''┴-、_____      ゙゙゙''''ー-     |     |
.    _、--‐┤    l            `ー‐‐---、___________.  |      l
    /     l    ヽ                    /   |     /
.   |     ヽ    \   _,,,,、-‐‐‐‐‐-、,,__      ノ    |    ノ 
    l      lヽ    \/          \    /.    /    /
.    `ー‐-t-‐'  ヽ     `-、           \/     /    /
        \   ト-、,,,___   `ー‐-、________,,,-‐'''''゙゙゙    .ノ   /
         \ `ー---、`'''‐‐---、,,,,,,_____       /   /
.     ___.   >/ ̄ ̄/゙ ゙̄ヽー--、,,,,,,,,,゙゙゙゙゙゙''''ー-、/___ /
   /     \//     |゙'''''''''゙|    \. ゙゙゙゙゙゙''''ー-、二)
  /        \|     `''''''''''゙     \       \_
 /         │l ̄ ゙゙゙゙̄''ー--、_      l         ト-─-、
 |          | |          `l     |   ____   ./     l
 |         │\        ノ    |    /゙゙゙''ー(      |
.. ヽ         /ヽ ヽ、_   ___/    ノ    / / ̄ヽ\   /
.  \.       /  \   ̄ ̄     _/    / ̄ヽ__ノ   ̄ ̄
.   \____/ー─-二‐--------‐'゙゙     `< ̄`‐、_
                ̄`ー-、__          )   l
                     `ー-、_     /    |
.                        `ーy--イ      |
                          |        ノ
                          \      丿
                           `ー---‐'''゙
215名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/28 20:15
>>211
普及なんかしてねーよ。
日本しか相手にしてもらえないから日本に来て稼いでるだけだよ。
216名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/29 01:11
>>それを格闘技のKに変えてK1が真似したんだよ。K1の誕生だ。
>>つまりF1などなんの関係もない。
説得力ゼロの説明ありがとう!
ルンピニー王者が瀬川に3RTKO負け
>>194
結局、パクリじゃねーかよw
219名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/30 00:06
以前バンナが試合後、相手役の奴殴ったことあったけど、その時レフェリーがいきなり
「レッドカード!」なんて叫んだんでずっこけたことがある。F1だけじゃなくてサッカー
までパクッてやんの!ばっかみたい! AHAHAHAHAHAHAHAHA!!!
220名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/30 02:10
ボクシングって人気ないね
221名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/30 02:42
ボクシングはK−1をパクるのやめてくれませんか
222名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/30 03:24
ボクシングのヒーローって誰?ぽんこつ辰よし?チキンはたけ?

それに比べて格闘技界にはワールドクラスの日本人選手がゴロゴロいる。
日本国内において格闘技>ボクスは決定
日本人をおしてるKオタって初めて見たよ
224名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/30 04:42
>ミルコもボクシング界最強のクリチコを圧倒
まじ!?
ボクシングルールでやったんだったらそれって凄いかも。
クリチコ兄、弟のどっちとやったの?
225名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/30 04:44
>>216
つーか194は本気で説得する気はゼロだと思われ。
226名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/30 08:08
123 :名無しさん@テスト中。。。 :02/11/29 22:27
K−1も落ち目だから必死なのはわかるけど
サップをTVに出しまくっての話題集め作戦はっきり言って大失敗だねw

世間の声は
 「あのデブもう飽いた。 同じ事しかやんないし、ただ ウ ザ イ だけ」




サップ見て喜んでるのは格ヲタKヲタだけww


227名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/30 08:35
TV板言ってみ、人気あるから。

ボクサーで話題になるのは、、 
228名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/30 09:40
サップって単に笑いものになってるだけw
2年後には「あの人は今・・」でしか見られなくなるよww
1年後かもね。せいぜい今度の正月のかくし芸大会で頑張って下さい。
229名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/30 09:49
ボクサーはあの人は今にも出れない。w
230名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/30 09:52
ボクサーはあんな珍獣じゃないからw
231名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/30 09:55
徳山、星野、ガッシ、、、、
ボクサーは珍獣かつ低脳w
232名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/30 09:57
ボクシングの人気のなさに目をそむけるボクヲタ
233名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/30 10:00
>>222
ワールドクラスの日本人選手って誰?
来週ヨーロッパに行くんだけど向こうの人に知ってるか聞きたい
から教えて!
234名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/30 10:12
私はボクシングがK1みたいな人気がなくても構わないな。
K1ファンってミーハーもいっぱいいるし・・。
それとボクサーがサップみたいな事やってたら「恥ずかしいから
やめて・・。」って思うんだけど。
あとボクシングは歴史が古いからなくなる事ないけどK1は
まだまだこれからでしょ。頑張ってね!
ところでK1で技術戦を楽しむとしたらどのカード?
235名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/30 10:52
128 :名無しさん@テスト中。。。 :02/11/30 08:29
いとこのウォーレン・サップはNFLで大活躍

一方、ボブ君は日本の糞バラエティー番組で大活躍

えらい差だなw
236名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/30 10:58
サップってNFLで有名だったの?
237名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/30 11:05
星野はボクシングで大活躍、、、

って一般人は誰もしらんだろうな。   
238名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/30 11:32
>>236
ボブ君は全然ダメだった。
239名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/30 11:43
>>238
良く考えたらNFLで有名だったらK1選手になる事ないもんね。
馬鹿な質問でした。すみません。
240名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/30 15:46
>>234
激同!
ミーハーファンの無責任な「感動をありがとう」体質のせいで、競技そのものがおかしくなっていく。
今のスポーツ番組なんてほとんど筋書きのあるドラマだもんね。
これも参照。
http://www.tv-tokyo.co.jp/announcer/jicyou/v13_1.htm
http://www.tv-tokyo.co.jp/announcer/jicyou/v14_1.htm
241名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/30 15:50
194よ、それを言うなら佐藤栄作と佐藤B作の違いだろ?
242名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/30 16:29
http://dms100.org/worksucks
米国のプロレスマニアのページ少々重いのが難だがWWEファンは必見
http://playstation2.hotgames.com/games/ringof/readme.eml
カナダSONYではPS2の新たなプロレスゲームを開発中。かなりの異色らしい。  
243名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/30 16:34
NFLになれないのがボクサーになる。
サップが怪我したことも知らないの・・
245名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/30 18:58

ボクシング最弱の証明!
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/ainotane/1024313017/804
 
 
246名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/30 19:07
怪我人が簡単に勝ててしまうのがK1
247名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/30 19:17
怪我でアメフト出来なくなってK1をやってるって事は
K1よりNFLの方が強いって事だよね☆
ちなみにNFLでサップといえば普通はウォーレンの事ですよ♪
248名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/30 19:17
プロレス行ったんだよ。
249名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/30 19:19
怪我が完治するまで長期離脱するより格闘・プロレス行ったんだろ
250名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/30 19:20
怪我してるうちは解雇されるし
251名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/30 19:20
サップもう怪我治ったよ。
252名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/30 19:21
昨日のSRSでも観てろよ。おめーら
253名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/30 19:27
ボクヲタは無知すぎる!
254名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/30 19:28
>>249
怪我してる人でも格闘・プロレスって出来るんだぁ
255名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/30 19:42
プロレスはできるだろう。ブックあるし。それなりに儲かるし。
256名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/30 19:44
怪我人が簡単に勝ててしまうのがK1

怪我していないのに人気が無いと言う理由だけで
怪我人扱いにされてしまい決勝Tに出させなくしてしまうのがK1
257名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/30 19:47
ボクシングはトリガラの娯楽
258名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/30 19:47
>>257
トゥア知らないの?
259名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/30 19:48
>>258
サップ知らないの? 
260名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/30 19:49
なんで何年も前の怪我まだ引きずってるんだよ。格闘技でも靭帯断裂とかはよくあるが、2年もすりゃ直るよ
261名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/30 19:49
>>258
トゥアなんてサップの前ではトリガラの虚弱体質
262名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/30 19:52
>>257
K1のヘビー級の奴等ってのは脂肪と贅肉多すぎだからね(藁
ボクシングはトリガラじゃなくて締まってるって言うんだよ
分かったか?坊や(藁
引き締まってるだってw
筋肉素人丸出し!( ´,_ゝ`)プッ
貧弱君
264名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/30 19:56

バンナやサップのような筋肉がない
265名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/30 19:57
>>263
必死だな。よっぽど悔しかったのだろう(w
266名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/30 19:58
K1=単なるデブ。又は木偶の坊。
バンナもサップもガラクタ
268名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/30 20:04
ボクシングにバンナやサップのような筋肉達磨はいません。
貧弱なのは認めます。
でもスタミナ重視の肉体を創らなきゃ12Rもやるボクシングでは勝てないんです。
269名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/30 20:06
ボクサー貧弱の証明!
270名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/30 20:06
>>263
お前ボクシングジムでも行ってミニマム級に喧嘩売ってこいよ。
どうせオシッコちびっちゃって何も出来ないでボコられて終わりだろうけどな。
毎日2ちゃんに夢中の君じゃな(w
271名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/30 20:07
トリガラの娯楽ボクシング
トリガラの星ボクサー
トリガラーボクヲタ
272名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/30 20:22
あまり筋肉つけると女の子にもてないぞ!
普通の女の子は「マッチョってキモい!」ってかなり
ひいてます。
273名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/30 20:22
ねぇねぇKヲタちゃん、
どうしてシュルトの代わりがホーストなの?

シュルトに負けたマクドナルド出すのが普通でしょ? 何で?
274名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/30 20:28
  ∧_∧
  ( ・∀・)<トリガラー
  (  )
  │‖
  (_)_)
275名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/30 20:30
不細工まじめ:がり勉  イケメンまじめ:知的
不細工マッチョ:デブきもい  イケメンマッチョ:スポーツマン
不細工暗い:根暗キモイ  イケメン暗い:クール
不細工面白い:笑われ者  イケメン面白い:人気者
不細工高学歴高収入:金の亡者  イケメン高学歴高収入:エリート
不細工リーダー:調子に乗るな  イケメンリーダー:頼りがいがある
不細工おしゃれ:勘違いもいいとこ  イケメンおしゃれ:イケテル
不細工やさしい:ピエロ  イケメンやさしい:いい人
不細工低身長・高身長:キモイ・怖い  イケメン低身長・高身長:カワイイ・カコイイ
不細工フリーター:さっさと就職しろボケ  イケメンフリーター:夢に向かってがんばってね
不細工マニア:おたくキモイ、敬遠される  イケメンマニア:流行の発信源、関心持たれる
不細工子供好き:ロリコン、犯罪者予備軍  イケメン子供好き:やさしい人

不細工が告白 : きもっ、ストーカー!!
イケメンが告白 : 嫁にしてクダサイ
不細工新入社員 : 歓迎会無し
イケメン新入社員 : 歓迎会あり、なぜか他部署からも女子社員が参加
不細工が美容院 : 営業妨害
イケメンが美容院 : ようこそいらっしゃいました
不細工一人旅 : 自殺だけはするなよ
イケメン一人旅 : ロマンスたっぷり
不細工、ブスと付き合う : 底辺同士でお似合い(藁
イケメン、ブスと付き合う : 女性を顔で判断しない、とても純粋な心の持ち主
不細工、美人と付き合う : ついに援交か・・・落ちたな
イケメン、美人と付き合う : あ〜ん、理想のカップル
不細工独り暮らし : 孤独死確定ね
イケメン独り暮らし : 御飯作りにいってあげる!
276名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/30 20:35
不細工マッチョ:デブきもい  イケメンマッチョ:スポーツマン
277ボクヲタ:02/11/30 20:35
>>275
うるせー馬鹿
278名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/30 20:36
  ∧_∧
  ( ・∀・)<トリガラーだからって馬鹿にするなよな
  (  )
  │‖
  (_)_)
279名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/30 20:40
いくらイケメンだとしてもマッチョというだけで女の子は
嫌いです。キモイ事には変わりません。しかしイケメンって
最近あまり使わないんだけど・・。
280名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/30 20:40
ミニマムの世界王者と80`マッチョ(運動神経もある)が戦うと
ホースト×サップ戦のような展開になります。
281名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/30 20:47
殆どネット用語だろ
282名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/30 20:48
>>280
ミニマム普通に勝てないと思うよ
283名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/30 20:53
取り合えず読んでるとボクヲタは本当に弱そうだな。
284名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/30 21:09
  ∧_∧
  ( ・∀・)<トリガラなんだから弱くても仕方ないだろ!
  (〜)〜
  │‖
  ( _))
【トリガラー】
285名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/30 21:18
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | トリガラは弱いし情けないよな・・・ププ
  \  _______
   V
  ∧_∧∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)´∀` )<  いいからホントのこと言うのは止めとけモナー
 (    )    )  \_______________
 | | || | |
 (__)_)__(_)
286名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/30 21:20
フジでやってるスタローンくらいなら(・∀・)イイ!!
287名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/30 21:21
ミニマム級ボクサーってスタミナ競ってるだけだろ。
マッチョには勝てないと思うよ。
だからカラテとはかチビにも筋肉付けさせるし。
288名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/30 21:24
言っちゃ悪いが、タイソンなんてたいして強くなかった。

なんだかんだ言ってあれだな。
昔はレベル低いよ。タイソン、シュワちゃん世代
シュワちゃんが優勝してたころのボディビルだね。タイソン幻想者はキチだよ。
タイソンやボクシングが異種で勝てる強いなんて思ってるボクヲタは
未だにヒクソンが世界最強だと思ってるやつのような痛さだね。
そういやヒクソンもファイトマネーだけ高かったなw
負ける試合には絶対出てこないけど・・・    まるで格闘技を恐れてるボクシング界のようだねw


289名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/30 21:27
>288
はいはいわかりました
もう気は済みましたか?
291名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :02/12/02 10:47
結論
ノアだけはガチ
292名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/02 11:42
マイナー競技ファン必死だなw
293名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/03 05:31
確かにボクシングはマイナーだな
294タイク・マイソン:02/12/03 05:43
昔、オーストラリアに住んでた時、友達がスタン・ザ・マンとボクシング豪州チャン
ピョンの異種格闘技戦を見に行ったのだが・・カーンとゴングがなると同時に、スタ
ンが強烈なローキック!そのボクサー、太ももの骨にヒビが入って、試合も終わりま
した。ただ、ボクシングの試合をしたらどうだろうね。やっぱりルイスに勝てるK−
1選手はいないでしょうね。でも、あるいみ何でもありなら、キックの方が強いでし
ょう。。
295名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/03 05:59
>>294
サップならボクシングやっても勝てるって。
ボクシング130戦126勝のスティーブ・カラコダの折り紙つき
296名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/03 15:07
>>295 今のレベルじゃ無理。いいとこ6回戦、、、
ボクシングできないから仕方なく格闘技をやってるんだよ・・・
自分から好き好んで馬鹿にされる人間がどこにいる?w
君達格ヲタは、負け犬の戯れで一喜一憂してる、とんでもない間抜けなんだよ。w
298名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/03 16:40
ボクサーは人生の負け犬だが、何か?
299名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/03 20:08
どうでもいいが日本人ボクサーはヘビーの世界トップと戦ってみろ。
格闘技じゃ、アナゴや桜庭はその分野のトップとそれなりにやったりするが、
ボクサーは未熟児階級で戯れてるだけじゃねぇか
日本人ボクサーなど負け犬どもだよ
300可奈子:02/12/03 20:08
300ですよ。お兄ちゃん
301名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/03 20:12
サップは
ボクシングはアマでやってたわけでもないし4回戦からやるのが面倒だから出ないだろう。
プロモーターと契約もあるし、そこまでしてやる価値もない。
でも日本のKのリングでボクシングのトップとワンマッチ組まれたら、結構簡単に勝つだろうね。サップ。
まあボクシング界の方から出てくるってことはないだろうけど・・・。臆病だから
302名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/03 20:24
そもそもボクシングって虐められっ子御用達のスポーツだからね。
臆病だからマイナーで低レベルな格闘技に自ら身を置いているのがサップでは?w
本当にボクシングでやっていく自信があるようには見えないね。
誰でも自分の能力は自分が一番よく分かっている。
そしてこの現状がある。
これがサップがボクシングでは全く通用しないことの客観的証拠と捉えるのが公平で正しい見方ではないか?w
304名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 07:28
たしかに、あの体、あのスピード、あのパワー(腕力のことじゃないよ)、あの技術では、サップ?っていうやつはボクシングでは全然通用しないでしょうね。
ボクサーのボディー一発でKOされるでしょう。
本物と偽物の間には、ましてや素人と世界チャンピオンの間には、想像を絶する凄まじい差がある。
そもそも「世界最強=世界チャンピオン」っていう世界の共通認識がある以上、
格闘技というマイナーな世界の連中がいくらわめこうが、何言ってんの?、って感じだね。
せめてボクシングという、最強決定の場に立ってからわめけ、と。
第一、本当に自信のある人間は最初からボクシングやってるわけで、格闘技に逃げた時点で負け犬決定。
格ヲタには厳しいが、これが世間(まともな世間)の認識だよ。
305名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 09:01
>世界最強=世界チャンピオン

残念だが、これ自体が間違いなのだよ。
アメリカのコミッションが格闘技の興業の制限しているのが何よりの証拠。
さまざまの格闘技がある日本で、総合格闘技の方が人気があるのは、
ある意味自然のことなのだな。

スタミナなさ過ぎ
307名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 09:14
ま、デカイグローブ付けたパンチしかないボクシングより、
あらゆる技がある総合の方が強いと思うわな。
そこらへんのジジババでもわかるわ。 
308名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 11:44
サップって体脂肪率14なんだってね、それであの体かい
だれだサップのことデブとか抜かしてたボクオタは
また吠えてるな、馬鹿どもが。w
マイナーワールドで戯言言ってオナニーしてろ、現実を知らずにな。w
310名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 13:38
アメリカで格闘技が制限されてる理由は何だ?
ただ単に野蛮過ぎるからだろ。
野蛮な競技が洗練された競技に勝てるはずがないし、選手本人の身体能力はボクサーに遥かに劣る。
日本で人気があることがボクシングより強いことの証明になるか?
単にマスコミの影響を受けた上に本質を見抜けない馬鹿が多いだけだろ。
それが競技の強さとどう関係あるのかな?
好きなものを盲信するのは勝手だが、はっきり言ってお前ら格ヲタの戯言は恥ずかしすぎる。

311名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 13:49
>ただ単に野蛮過ぎるからだろ。
>野蛮な競技が洗練された競技に勝てるはずがないし、

この辺の強引な理論展開はさすがボクヲタ。
絶対にトップボクサーは柔道、柔術、総合格闘技、レスリング、
キック、空手、合気道といった競技の選手に百回戦って百回勝てる、
と言い切っちゃうんだもんね。実際はまったく逆だろうが。
実際にボクシングやる奴の方が真実をわかってるよ。
312名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 13:54
>>絶対にトップボクサーは柔道、柔術、総合格闘技、レスリング、
キック、空手、合気道といった競技の選手に百回戦って百回勝てる

誰が言ったんだよ、言ったとしたらそれはプヲタか格オタが
ボクファンを語って煽ってんだよ。
313茨城太郎 ◆Y7FjQgxfdo :02/12/04 13:55
折れは茨城最強の男。
格闘家など折れの敵ではない。
314名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 14:09
>>310
>野蛮な競技が洗練された競技に勝てるはずがないし
根拠は?
むしろ本当に殺し合いの状態に近くなればなるほど
洗練された技術など使えるはずがないのだよ。
テコンドーのチャンピオンがアルティットルールで馬乗りになって
ヘッドバットするのを見ればわかるようにな。
315名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 14:13
>>314
じゃあK1には技術って必要ないんだ。パワーだけ?
316名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 14:15
>>314
それは本人が技術的に未熟なだけだし、ボクサーの場合に当てはまるとも考えられない。
相変わらず自分勝手で強引な解釈だな。w
そもそも、アマチュアのサボン(老体w)を必死になって格闘技に勧誘していた格闘技関係者の姿を見てると、
どっちが上だか分かるもんだろ。
少しでも格闘技のレベルを上げたい、格を上げたい、世間に認めてもらいたいという
負け犬どもの必死な姿をボクシングファンは嘲笑したものだ。
ボクシング界が少しでも格闘技に関心を寄せたことがあるか???w
317名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 14:30
ふーんじゃあ総合ルールでも
ボクサーは絶対寝ないし、相手に寝かされても対応できるって
言うんだ。タックルされてもパンチ一発でKOできるから
関係ないっていうのかい?
318名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 14:32
>>315
なんでそこでK1が出るの?
殺し合いの状態=何でも有りに近づいたらって定義してるんだぜ?
脳みそないだろ?知的障害者か?
319名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 14:33
身体能力がボクサー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>格闘家
である以上、ボクサーが格闘技をマスターすれば容易にできることだろう。
320名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 14:34
何でもありの状態なら尚更身体能力の差が影響しそうだな。
格闘家は何もできないまま殺されるだろう。w
321名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 14:37
アマレスにいたっては
銀メダリストのコールマンや
オリンピック選抜のダンヘンダーソンが格闘技界に出ているんだから
身体的に見て絶対的な差は現在総合にはないよ。
オリンピッククラスのアマレス選手が出ているのに
総合ルールに対応できるはずがない。
立ち技ん10年やってるボクサーなら尚更ね。

もしボクサーが総合ルールでやったら
あっという間にテイクダウンされて負け犬のようにタップして終わり。
322名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 14:38
アゴレスラーに何も出来なかった伝説のボクサーを見れば
VTではただのカスだな>ボク
323316とかは1:02/12/04 14:40
>>317
>>318
一つ言っとくけど
お前がマジレスしている相手はボクオタを装った1だよ。
盲目的な意見を書いてお前のように釣られる相手を待っているの。
それでお前は釣られたわけだ。基本的にこのスレは1の自作自演で
成り立った構って君のスレだから放置が基本。

まともなボクシングファンはこの手のスレを相手にしません。
今だって1が自作自演しているんだから。
324名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 14:44
>>321
少し興奮を鎮めてから、もう一度誰が読んでも分かるように書き込もうか。w
325名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 14:57
総合ではどうしても組み合い系の格闘家の方が有利だ
人間を野放図に闘わせた場合、組み合いだけの闘いというのはありうる。闘うためには接近しなければならず
接近した時点で相手をつかめば組み合いの要素もでてくる
そして普段からこれ等の組む格闘技をしている人間は
稽古自体が体力を増大させてくれるので大体体格がよくなり
力でも相手も制することが出来るようになる
326名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 15:03
しかし突き蹴りを組むことの逆として捉え「逆もまた真なり」と考えるのは間違いである
ボクシングやキックの試合を見慣たりしているから誤解も生じて来るのだが、突き蹴りのみだけの闘いというものは
ルールで禁じない限り一般にはありえない。そして実戦では誰も組んだから離れろとは言ってはくれないのである。
327名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 15:08
これら打撃系格闘家が組み技系格闘家と総合ルールで闘った場合打撃系格闘家は組み技の免疫が乏しいためにいいように投げられる。そして最後は馬乗りになられ首を絞められるのが関の山である
328名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 15:10
格闘家の身体能力が相対的に劣悪であることを前提として語ってくれ。w
329名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 15:15
サボンの勧誘はどう説明する?
サボンをスター候補として必死になって格闘技に勧誘しようとしていた
格闘技関係者の態度はどう説明するのかな?w
実際に格闘技に携わっていたからこそ分かる現実というものもある。
格ヲタどもの、その辺りの客観的判断材料を一切無視した論理の展開は妄想に過ぎない。

改めて言うが格ヲタよ、格闘技とは、「低俗で低レベルな負け犬どものショー」に過ぎないのだよ。w
330名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 15:16
一般的にボクシングやキック、空手等の打撃系格闘技を志す人間の多くは
柔道やレスリング、サンボ等の組み技系格闘技を志す人間と比べ
体格&体力的に劣っている人間が始める場合がほとんどである
単なる現象面にしか過ぎないのかもしれないが
現在の格闘界においては事実だろう
331名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 15:24
また妄想かw
332名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 15:24
つまりボクシングというのは打撃系格闘技ではなく
スポーツなのだ。よってボクシングにおいて強い弱いとかいう表現はナンセンス。上手下手という表現が正しいのである
333名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 15:29
強い人間がやるのがボクシング、弱い人間がやるのが格闘技。
競技以前に携わる人間の能力に差がある。w
334名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 15:32
まあ、喧嘩やったら組み技系格闘技の方が強いのは事実やけど。
ボクシングはボクシングであって喧嘩とちゃうし。
せやけど闇討ちの先制パンチ出したら勝てるで。
335名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 15:32
>>332
私は前、ボクシングってイメージだけで嫌ってたけど
スポーツと認識してからは大好きになったよ。
特に技術的に優れた選手が好き!だから強いボクサーより
上手いボクサーが好きですね☆
336名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 15:37
運動神経の鈍い格闘家が、どうやってケンカでボクサーに勝つのかな?w
運動神経が最も反映される「ケンカ」で。w
337名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 15:38
プロボクシングは激しい一面もみられるが
基本的にプロレスよりはスポーツ性は高い
特にアマチュアボクシングは激しさはないがスポーツとして完成している美しさがある
338名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 15:42
結局、喧嘩だの実戦最強だのとこれみよがしにのたまわっている輩は柔道家でもレスラーでもボクサーでもない
その多くは空手家である
339名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 15:43
ボクシングって美しいよね☆
340名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 15:45
>>336
柔道なんかのオリンピック選手は運動神経メチャメチャ高いやん。
341名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 15:45
K-1主催者である石井館長も空手家出身である
空手家なければあのようなショーは創設しなかっただろう
342名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 15:46
サボンの勧誘はどう説明する?
サボンをスター候補として必死になって格闘技に勧誘しようとしていた
格闘技関係者の態度はどう説明するのかな?w
実際に格闘技に携わっていたからこそ分かる現実というものもある。
格ヲタどもの、その辺りの客観的判断材料を一切無視した論理の展開は妄想に過ぎない。

改めて言うが格ヲタよ、格闘技とは、「低俗で低レベルな負け犬どものショー」に過ぎないのだよ。w

343名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 15:47
>>338
確かに。
344名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 15:50
格闘技の試合見ても感動無いけど、
ボクシングの試合でかっこええ技術見たら感動する。
345名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 15:59
>>344
禿同☆です。
346名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 15:59
一部の柔道家や多くの空手家は格闘家であると同時に武道家なのだ。武道家にとって敗北とは死を意味する
よってその闘い方はスポーツとしての美しさに欠けるものとなる
しかし多くの
柔道家に関しては柔道が世界中にこれだけ広まり五輪正式競技ということからも柔道家=武道家という表現は当てはまらないだろう
だから純粋な柔道家でプロ格闘家として進む者は
空手家のそれよりは多くはない
347名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 16:03
ボクヲタいい加減諦めろ、ボクスはKに勝てない。
ルイスもホリフィールドも、シュルトにぶち殴り殺されるだけだから。
348名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 16:04
君のカキコを読んでみた。読んで俺は言葉を失った。
何と言えばいいのだろうか。そこには真実がびっしりと書き連ねら
れていた。こんな文章は見たことがない。全身が感動で打ち震える
のを覚えた。一体だれが、こんな文章を書いたのだろうか。嘘偽り
のない、まさに血の滲んだ真実の言葉が俺の脳髄めがけて飛びこん
でくる。すさまじい。本物の苦しみを知っている者だけがかもし出
すことのできる、怒りがそこにはあった。本当の痛みを知っている
者のみが知る優しさがあった。俺はいま嗚咽している。こんなに感
動したのははじめてだ。一体、この文章を前に何を書けばいいとい
うのだろうか。いや、何も書くべきでないのかもしれない。俺が長
年追い求めてきた、真実の雄たけびがここにある。ニッポンとは不
思議な国ではないか。こんな文才をもった人間が、なにげにネット
に書きこんでいるのだから。まったく世の中とはわからないものだ。
どうやら、わたしは君にすっかり惚れこんでしまったようだ。この
キモチを隠すことはできない。あふれんばかりの愛を君にささげた
い。私はこう見えても尽くす男だ。一度惚れこんだ相手には地獄の
底までついていくつもりだ。どうだろう。わたしと一度おでんでも
食べにいかないか。もちろん、私のおごりだ。一度、直接あって、
君が思っていることを聞いてみたい。君の声を私の記憶中枢にしっ
かりと刻みつけておきたい。私は本気だ。本気で君に惚れた。50
歳を過ぎた中肉中背のおっさんだが、情熱だけはそこらの若造には
負けないつもりだ。わたしは君からのレスを楽しみにしている。今
日は一日中パソコンの前に座り、一秒ごとにリロードを押して君か
らの返事を待つつもりだ。こころがとってもうきうきしている。君
からどんなレスが返ってくるのか、本当に楽しみだ。いっぱい会話
をしよう。

349名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 16:10
>>347
妄想はもういい。
そう思う根拠を論理的に説明してくれ。
負け犬ファンよ。
350名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 16:16
純粋なボクサーはK-1で勝たなくてもよい
というよりも純粋なボクサーはK-1のリングに登る必要はない
なんのメリットもないからだ

K-1=あらくれ者達が最強を決める打撃格闘技
プロボクシング=トップアスリートがスポーツマンシップをもとに戦うスポーツ

同じ打撃系でも考え方がまったく異なるということだ
K-1ヲタとボクヲタが融合することはない
351名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 16:36
ボクサーになれなかった弱小運動音痴の間で自称最強を決めるのが格闘技。
最高の運動能力を持ったアスリートが世界最強の名誉を求めて競い合うのがボクシング。

格ヲタが理解できない、理解したくない事実。
352名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 17:23
>>351
弱小運動音痴とは竹原氏のことですか?(w

現実を理解できないのはあなただということがわかってないようだな。
353名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 17:41
>>352
もうちょっと具体的に説明してくれ。
354茨城太郎 ◆Y7FjQgxfdo :02/12/04 18:30
茨城で折れに勝てる格闘家など存在しない。

これが現実だ。
355名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 18:41
もういい加減Kヲタ諦めろよ。
マークハントがK−1で優勝した。
マイクベルナルドが全盛期はKのトップファイターで空手最強のフィリオをKOした。
セフォーが豪快にパンチでKO劇を作っている。
バンナはボクシングに転向したが通用せずにKに戻ってきた。

これは全て事実なんだぜ?
もし、バンナがボクシングでタイソンに勝ったならK最強と認めよう!
356フィーゴ:02/12/04 18:43
茨城太郎ってただのクズだろ
357名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 18:46
ワットがKで通用しなかったのは事実
358フィーゴ:02/12/04 18:50
ワットはクルーザー級だぞ。全然ヘビーの体じゃないし
OPBFのクルーザーは人がいないので簡単にとれる
それでもK-1トップファイターに勝ったりする
359フィーゴ:02/12/04 18:54
でも日本のボクシングは・・・・
360名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 18:54
世界戦までやったけどな。
おまけにキック経験者なのに、Kでは負け越してるし。
361フィーゴ:02/12/04 18:57
だからヘビー級の体じゃないんだよ
あの体じゃ勝てねーよ
362名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 18:59
ホーストはライトヘビーあがりだが。     
363フィーゴ:02/12/04 19:01
ホーストは今はヘビーの体だろ
ワットはいまでも体が小さい
364名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 19:03
ホーストは、ライトヘビー時代から強かったけど。
今でもどちらかというと腺は細い。
365フィーゴ:02/12/04 19:06
ホースト105kgあるだろでも線は細い
ライトヘビーのときは相手もライトヘビーだったんじゃないのかな
366茨城太郎 ◆Y7FjQgxfdo :02/12/04 19:07
フィーゴよ、クズはお前だ(ワラ
悔しかったら折れと勝負するか?まぁお前なんか弱すぎて話にならないだろうけどな(ワラ
367フィーゴ:02/12/04 19:08
やってもいいよ卑怯者。つーかお前引き篭もりだろ
368名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 19:09
>ライトヘビーのときは相手もライトヘビーだったんじゃないのかな

Kではヘビーの相手をしてるよ。いい加減すぎ。
それとワットがウェイトアップして勝てる証明にはならんぞ。
現にボクシングに戻ったみたいだし。
369茨城太郎 ◆Y7FjQgxfdo :02/12/04 19:20
<<368

佐竹政一っていいですよね!
370名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 19:20
バンナ、セフォー、ベルナルド、ハントはボクシングではクソ
ワットだって東洋太平洋とったから世界戦やれただけだろ
知的障害者の1は放置しろよ。
馬鹿なことしか書けないから見分けつくだろ。
372名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 19:26
まあ、空手家は世界最弱な訳だが。
373フィーゴ:02/12/04 19:28
K-1だって今のがレベル高いだろ
374名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 19:33
K1GP9回中、ボクシング出身者が優勝したのはハントのみ。
しかも、予選で2回も負けて、本選では予選で負けたホーストが不戦勝になるなど、
運にも恵まれた。今年は予選の一勝以外殆ど勝ってないのでは。
ワットが東洋太平洋とったから世界戦やれたとは限らない。
日本人ならできないだろう。
375茨城太郎 ◆Y7FjQgxfdo :02/12/04 19:33
まぁフィーゴはヒッキー+人生の敗北者ってことで。
376フィーゴ:02/12/04 19:35
茨城太郎、明日渋谷駅に午後8時に来い
377名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 19:40
で、何で怪我していないシュルトは怪我人扱いされてGP決勝
出させなくしたの?

何でシュルトの代わりがホーストなの?

いい加減だねK−1ってw
378茨城太郎 ◆Y7FjQgxfdo :02/12/04 19:43
いいよ。
379名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 19:43
K-1はヤヲ
380名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 19:44
ボクヲタが話をそらし始めますた。
381名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 19:47
>いい加減だねK−1ってw

ボクシングモナー
382フィーゴ:02/12/04 19:47
俺が悪かったよ。許してくれ。茨城太郎さん。
383名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 19:50
>>382=茨城太郎
384フィーゴ:02/12/04 19:51
必ず来いよ。ハチ公口にな
385フィーゴ:02/12/04 19:51
K-1はチンカスの集まり
386名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 19:53
フィーゴが複数いるようだ。  
387名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 19:53
>>385
禿げしく同意!
388茨城太郎 ◆Y7FjQgxfdo :02/12/04 19:54
本当に行くぞ。
お前の服装とか特長を教えろ。
389フィーゴ:02/12/04 19:54
K-1見てると子供の喧嘩みたい
390フィーゴ:02/12/04 19:54
>>378
てめーなんかパツイチで宮下公園からモアイ像までふっ飛ばしてやるよ
逃げんなよ田舎者の糞野郎
391名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 19:54
フィーゴは馬鹿
392名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 19:56
言い負かされて荒らし始めるフィーゴ
393フィーゴ:02/12/04 19:56
俺は180cm76kg坊主の金髪だ
お前のも教えろ
394名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 19:59
フィーゴ頑張れ!
茨城なんかに負けんなよ!
395名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 20:02








               茨  城  太  郎  逃  亡  か  ?

















死ねや茨城
396茨城太郎 ◆Y7FjQgxfdo :02/12/04 20:02
171センチ56キロ髪形はソフトモヒカン。
397名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 20:04
K-1オフィシャルルールより抜粋
選手は手に、主催者が用意した規定のグローブをつけ、ファールカップ、マウスピースを着用すること。また、コンタクトレンズを装用しての試合出場は禁止とする。グローブは各階級毎に以下の通り定めるものとする。


体重   グローブ
フライ級 50.80kg以下 6oz

バンタム級 53.50kg以下 6oz

フェザー級 57.15kg以下 6oz

ライト級 61.23kg以下 8oz

ウェルター級 66.68kg以下 8oz

ミドル級 72.57kg以下 8oz

スーパーミドル級 76.20kg以下 10oz

ライトヘビー級 79.38kg以下 10oz

クルーザー級 86.18kg以下 10oz

ヘビー級 86.18kg以上 10oz



一応10階級あるんだね。K-1フライ級って・・・・
398フィーゴ:02/12/04 20:09
171cm56kgかよ
399フィーゴ:02/12/04 20:10
負けないよ、貧弱チビなんかに
俺はプロボクサーだし
400名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 20:12
ああ
401名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 20:13
茨城太郎は武器もって攻撃してくるらしいぞ
402名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 20:14
茨城太郎は卑怯らしいから気をつけろよ
複数で襲ってくるかもしれんぞ
403名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 20:15
とりあえず・・・サップどうなるかな?
404名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 20:15
茨城太郎・・・・最悪だな
405栃木太郎:02/12/04 20:18
スマソ。
よく言って聞かせます。
406フィーゴ:02/12/04 20:19
茨城太郎・・・・ただの弱虫
407フィーゴ:02/12/04 20:21
俺はマジで行くぞ、練習休んで
408名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 20:21
茨城太郎はただの雑魚。一撃で仕留めてくれ
409ロナウド:02/12/04 20:23
GO-----------------------OL
410名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 20:25
茨城太郎逃亡。
411茨城太郎 ◆Y7FjQgxfdo :02/12/04 20:25
おーいフィーゴ。当日の服装も教えれ。

あと折れは素手でタイマンはるなんて言った覚えは無いからな。後で文句言うなよ。
412フィーゴ:02/12/04 20:27
銃以外ならOK。服装は赤いプーマのジャージ
413フィーゴ:02/12/04 20:28
俺は黒のタンクトップに赤いムエタイパンツに下駄だからすぐわかる。
さっきも言ったが逃げるなよ。
414名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 20:29
格闘技を始める理由

ボクシング=DQN or イジめられっ子
空手   =ヤクザ or マジメな人
柔道   =小デブ
相撲   =大デブ
レスリング=親がやってた
415茨城太郎 ◆Y7FjQgxfdo :02/12/04 20:30
どれが本当のフィーゴですか?
416名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 20:32
普通に412だろw
冬にタンクトップって・・
417名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 20:33
確かに組み技系やってるやつにデブは多かったけど、運動神経はみな大したこと無かったな
418フィーゴ:02/12/04 20:34
俺は412。お前の服装教えろクズ
419群馬太郎:02/12/04 20:34
つーかマジでやれや。
2ちゃんがらみで殺人事件に発展。
ネオ麦茶以来だよな?
420東京太郎:02/12/04 20:36
俺明日見物に行くぞ
421フィーゴ:02/12/04 20:37
マジでやるよ
422沖縄太郎:02/12/04 20:40
茨城太郎はマジでヒッキーぽいが(藁
423名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 20:41
どうせ茨城太郎がバックれるんだろw
424フィーゴ:02/12/04 20:41
俺はもう抜けるから
茨城太郎、明日必ず来い
425名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 20:44
茨木太郎は結局服装を明かさなかったな。
無気味だぜ
426名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 20:45
サボンの勧誘はどう説明する?
サボンをスター候補として必死になって格闘技に勧誘しようとしていた
格闘技関係者の態度はどう説明するのかな?w
実際に格闘技に携わっていたからこそ分かる現実というものもある。
格ヲタどもの、その辺りの客観的判断材料を一切無視した論理の展開は妄想に過ぎない。

改めて言うが格ヲタよ、格闘技とは、「低俗で低レベルな負け犬どものショー」に過ぎないのだよ。w


427名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 20:47
サボンってだれ?
428ドン・キング:02/12/04 20:47
フィーゴvs茨城太郎
2002年12月5日午後8時開始
渋谷ハチ公
「世紀の対決、最強がついに決まる・・・」
429名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 20:48
ボクシングのオリンピック三連覇男
430名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 20:48
日本でボクシングやるやつは小さいやつが多いが
世界的にはそんなわけでもないよ。
431茨城太郎 ◆Y7FjQgxfdo :02/12/04 20:49
折れは迷彩のパンツはいて黒のパーカー着てくよ。明日見つからなかったらその時間にここに書き込むから。じゃあ折れも落ちるわ。
432名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 20:50
日本でも大きいの結構いるよ
433名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 20:54
              2002年12月5日
     
                渋谷ハチ公前

      東京代表 フィーゴ    VS 茨城代表 茨城太郎

             午後8時ゴング!!!!!!!!!
434名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 20:57
茨城太郎、お前は卑怯だよ。武器使うなよ
435名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 20:59
>>434
フィーゴ了解済み
436名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 21:00
茨城太郎はナイフとかは使わないだろうな。。。。。。
437名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 21:02
実際二人とも来るのかな?
438名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 21:04
こねーだろ。クダラン
439名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 21:04
でも70`以上の階級でやるやつって少ないだろう。
440名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 21:07
がんがん池
441名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 21:07
じゃあ両方とも口だけのチキンってことか。
俺だったら逃げるけどなw
442名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 21:07
フィーゴに5万
443 :02/12/04 21:20
56キロの成人男性は小さい。
444名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 21:24
茨城太郎はリア高くらいじゃねーの?
445 :02/12/04 21:31
リアル工房でも小さい方ではあるな。
446 :02/12/04 21:34
ボクシングのプロになるのは簡単。
プロでもチビばっかだから素人にボコらレルなんて多々ある。
447名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 21:35
柔道初段とどっちが簡単なの?     
448名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 21:40
ボクシングは格闘技の中でも、最も弱い部類に入る競技なのです
まず練習が非常に楽であり、選手人口も少ないので、人より少し
頑張れば、スグにプロテストには合格します。チャンピオンでも
喧嘩となれば、やはり喧嘩慣れしている方や、キックや空手をし
ている方には絶対に勝てません。私自身プロボクサーなんでそれ
が誰よりも一番よく分かっています。
449名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 21:40
初段・・・・中学二年生三学期位レベル
弐段・・・・早い奴は高校入学と同時くらい
      高校生の主力選手は二段が多い
参段・・・・物好きな奴は高校3年の部活引退したくらいに
      とっている普通は大学一年くらい
四段・・・・大学四年の時に取る奴が多い

尚、初段でも強い奴はいくらでもいる逆に面倒くさがってとり行かない奴もいれば
  金がない奴色んな奴がいる。
  段位にこだわるんじゃなくて成績を聞いた方がその人の強さはわかる。

例えば、俺は柔道でインターハイに出たこれも当てにならないんですが
    基本的に東京、神奈川、大都市から出たのならその人は強い人
    強かった人間違いなし。(多分)
    島根、山口辺りじゃ胡散臭いと思った方がいい。
    因みに俺の時代は、山口、鳥取、山梨、は糞だったな。
    その当時強かったのは窪田茂&真喜志だったな。
    同期は、兼三、梅垣、横山、斎藤、福田
    梶浦、須永、大村、藤本、その他もろもろ
    段位よりも成績だよ。
    だから柔道は強い奴は名前や学校で大体分るんだよね。
    例えば上記の奴なんてどこの高校だったか柔道やりこんだ奴なら
    すぐわかるだろう。
    
450可奈子:02/12/04 21:42
450ですよ。お兄ちゃん
451名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 21:47
>>56

よく分かります
強い人は強いもんね、初段だろうと関係ない
でもね・・それは柔道という競技内のスポーツでの強さなのよ
喧嘩なら話は別物、確かに素人よりは柔道は育毛剤使って髪の毛一本が少し
こしが強くなった程度に強いと思うけど
喧嘩ならやはり打撃でしょうね、何飛んでくるか分からないし、武器を持っても
武器を相手に当てるまでのスピードは空手がオールマイティーに強い
柔道って基本的に相撲と同じでデブでしょ、だから筋肉移動スピードは遅い!
相手が武器持ってきたとしても空手には武器の相手を想定した受けがある
基本練習にそれがあるし毎回練習する、柔道って投げられた時の対処くらい出来るしか
能が無いのです、喧嘩では空手>>>>>>>>>>>>柔道なのです
452名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 21:48
×>>449
>>224
ビタリの方だったと思った。
454名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 21:57
日本じゃ少なくともボクシングなんてほか格闘技の相手にもされてない弱小スポーツなのです。

格闘技>>>>ボクシング

これは世間じゃ素人にも玄人にも渉り切ってる定説なのです。
455名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 22:06
電車に格闘技直すとコウナルヨ  分かりやすいよね?

フルコン  ラッセル車
伝統空手  新幹線
柔道    ディーゼル列車(粘りがあるだけ、くどい)
ボクシング 貨物列車の空貨物車両
合気道   子供が図工時間で作ったみかん箱の列車
日本拳法  お宅がいらない列車買い取って家代わりに改造しあのかっこ悪いデコトラみたいに飾った列車
少林寺拳法 トーマス列車セット(子供のままごと)
事実だからしょうがないね!世間もそう思ってます、9割方
>合気道   子供が図工時間で作ったみかん箱の列車
ワロウタ
457名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 22:16
>>455
なかなか面白い表現ですね。
ちなみに、これは速さを競っているのですか?
その辺の基準が曖昧ですが、美しさを競っているのなら、
ディーゼル列車の方が良いという人もいるかもしれませんね。
新幹線には新幹線の、ディーゼル列車にはディーゼル列車の
良さがあると思います。

同様に、仮に、柔道が喧嘩に使えないとしても
それだけで柔道がダメだと決めつけるのは
短絡的でしょう。
458名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 22:23
>>455
寺太郎!こんな所に居たのか。 ワラ
459名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 22:27
WOWOWでボクシングとスカパーでK-1どっちが見たいかって
言ったらK-1の方が見たいもんな

地上波でやらないなら
460名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 22:32
せっせと世界チャンピオンになるために小さい世界で頑張ってるボクシングより
世界チャンピオン同士が対戦してるK−1の方が面白いに決まってるだろう。

Kや総合の試合を観てあんなパンチ打ってるようじゃボクサーの相手ではないとか
格闘技選手のボクシングテクニックがショボイとかいうが、ボクシングじゃないんだから当たり前じぇねぇか
ボクサーの蹴りやタックルの方がショボ過ぎて見てられねえよ。三日で覚えられるとでも思ってるのか
461名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 22:34
ボクサーって蹴りいつまで経っても下手だよな
ベルナルドはローキックしか蹴れないし、ロー蹴るようになったらファイトスタイルも崩れたて弱くもなって
天田の蹴りもいつまで経っても素人並だし
462名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 22:35
>>457
禿同☆それぞれの良さってあるよね!
それに柔道でもボクシングでも喧嘩が強くなりたい理由で
始める人は多いかもしれないけど、本格的にやるようになったら
喧嘩なんてどうでもよくなるんじゃない?スポーツとして強く
なりたいだけでしょ?!
463名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 22:50
 
464名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 22:53
>>360
おい!プロレス最強なのは認めてるがK1の方が面白いってどういうことだよ
面白さで言ったらボクシング≧プロレス>>>>総合>>>K1だろ
465名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 23:09
y
466名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 23:11
結婚まで「純潔」を 米10代の男女間で禁欲増える・米誌報道
http://b2o.nikkei.co.jp/contents/news10/afternoon/20021202d3ki00x202.cfm
467 :02/12/04 23:12
世界最高峰のボクサーのアリは
猪木に何も出来ず足蹴られて泣きじゃくってたじゃないか。

しかも寝技制限、タックル禁止などあらゆる制限してあのザマかよ。
格ヲタ=負け犬びいき

ある意味日本人的ではある。
469名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 23:13
K−1のKは金正日のKって本当?
470名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 23:19
          / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
         │---------│--         
         │┌    ┐│               
         │ °   °│             
         │   ∪  │             
         │ヽ ┯┯ │           
          ヽ   ̄  /    

ジブラがこのスレに興味を持たれたようです


471名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 23:45
パワーとキックの融合した今のジェロム・レ・バンナならサップに勝てるだろう。

前もって言っておくが

バンナがサップに勝ってもボクヲタはあたかもボクサーの勝利のように狂乱するなよ。
K−1ファイタージェロムだから勝てるのであって、貧弱なレノックス・ルイスじゃ簡単に潰されるんだからな。

472名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/04 23:53
知的障害者ボクヲタにそれが理解できるかは定かではない。<続>
473名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/05 00:07
格ヲタは馬鹿ばかりだな。K−1はどう見てもレベル低いだろ。まー本場ムエタイは強いと思うけど。
474K:02/12/05 00:15
>>473
レス内容貧弱っ!K1強いに決まってるだろうが あほか
立ち技オンリーでこいつらに勝てる奴は存在しないんだよ
475名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/05 00:20
K−1が強いだってさ。なかなか面白いじゃん(笑
476名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/05 00:21
まあボクシングは弱いよ。
なんか異常に釣られやすいボクヲタがいるね。
478名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/05 00:29
柔道の初段は強いのもいるし弱いのもいる
しかし弐段になると弱いのはまずいない
フルコン空手の場合は一般クラスでの初段ならばまず弱くはない。しかしBCのみでの初段となるとそのほとんどは強くはない
ちなみに静岡県ボディビルー協会では扱うバーベルの重量によって段位がある

初段はベンチ60kg×10回、フロントプレス40kg×10回、フルスクワット80kg×10回
この3つすべての数値をクリア出来たらビルダー初段
479名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/05 01:00
フルコンは弱いよ。
ボクサーになれなかった弱小運動音痴の間で自称最強を決めるのが格闘技。
最高の運動能力を持ったアスリートが世界最強の名誉を求めて競い合うのがボクシング。

格ヲタが理解できない、理解したくない事実。
481名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/05 01:13
竹原がか?w
482名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/05 01:14
>>480
ネタ、だよな?
ボクヲタがみんなこんなんだと思わないでほしい。
>>480
これはいつもの格ヲタが、ボクヲタに化けただけです。
格板ではいつもこんな感じで煽ってます。
484名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/05 01:48
ボクサーの運動能力が高いのは確かだが・・・
485名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/05 01:51
>>484
ば〜か(プ
486名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/05 01:55
>>485
アホ〜(プ
たしかに、あの体、あのスピード、あのパワー(腕力のことじゃないよ)、あの技術では、サップ?っていうやつはボクシングでは全然通用しないでしょうね。
ボクサーのボディー一発でKOされるでしょう。
本物と偽物の間には、ましてや素人と世界チャンピオンの間には、想像を絶する凄まじい差がある。
そもそも「世界最強=世界チャンピオン」っていう世界の共通認識がある以上、
格闘技というマイナーな世界の連中がいくらわめこうが、何言ってんの?、って感じだね。
せめてボクシングという、最強決定の場に立ってからわめけ、と。
第一、本当に自信のある人間は最初からボクシングやってるわけで、格闘技に逃げた時点で負け犬決定。
格ヲタには厳しいが、これが世間(まともな世間)の認識だよ。


488名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/05 02:04
オナニーコピペするな、ボクヲタ
489名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/05 02:05
>>488
Kヲタも人のことを言えないと思われ
490名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/05 02:06
コピペしてるのはボクヲタと思われ
491名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/05 02:07
K1は、偉大なる負け犬の寄せ集めによる王者決定戦。

周囲も、うそに塗り固められている。
492名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/05 02:08
とにかくボクシングは素晴らしい!
そもそも、アマチュアのサボン(老体w)を必死になって格闘技に勧誘していた格闘技関係者の姿を見てると、
どっちが上だか分かるもんだろ。
少しでも格闘技のレベルを上げたい、格を上げたい、世間に認めてもらいたいという
負け犬どもの必死な姿をボクシングファンは嘲笑したものだ。
ボクシング界が少しでも格闘技に関心を寄せたことがあるか???w
494名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/05 02:09
あれだろ、キチガイエロコピペ野郎だろ、
コンショネに注意されたらしいからな。
サボンの勧誘はどう説明する?
サボンをスター候補として必死になって格闘技に勧誘しようとしていた
格闘技関係者の態度はどう説明するのかな?w
実際に格闘技に携わっていたからこそ分かる現実というものもある。
格ヲタどもの、その辺りの客観的判断材料を一切無視した論理の展開は妄想に過ぎない。

改めて言うが格ヲタよ、格闘技とは、「低俗で低レベルな負け犬どものショー」に過ぎないのだよ。w
496名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/05 02:10
>>490
Kヲタには、コピペ厨が多い。
クソスレは乱立させるし、だいたい、このスレッド自体(以下略)
497名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/05 02:12
>>496
じゃあ、このコピペもKヲタかよw
このスレッド立てたのはプヲタだろ
498名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/05 02:12
ボクシングは競技としての歴史が長く、完成されている。
499名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/05 02:19
ジャブの交換で違いが明白になる
500名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/05 02:20
500げと
>>497
そうだよ。
てか最初からKヲタなんかじゃないって。
502名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/05 02:21
500!
503真の500:02/12/05 02:24
504名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/05 02:25
格板初めて行って見たけど、格板のほとんどはまともな人で
普通にボクシングにも敬意を払ってるよ。
石井に洗脳されてるようなヤシはいない。
ここに来てるのは煽りか頭おかしい奴だから、相手するのは止めよう。
505名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/05 02:27
ボク板もおかしいの多いけどね
506名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/05 02:27
右クロスと左ボディアッパー、基本のジャブ。
ボクサーのほうがうまいだろ。
507504:02/12/05 02:28
それは否定しないw ま、何ファンにもおかしいのはいるってこった。
508名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/05 02:29
K-1の創設者である石井館長はK-1プロモーターであると同時に空手家でもある。いつも実戦最強をうたっている空手家でないと
あのような大会は創設出来なかっただろう
K-1はショーである
509名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/05 02:29
エロコピペキチガイとかなw
510名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/05 02:34
>>508
意味不明
511名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/05 02:38
空手家=口だけ実践最強の引きこもり。
512名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/05 02:41
引き篭もりが偉そうです。
513名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/05 02:47
>>512
ネットの電脳空間≒引き篭もりの脳内空間なので、
彼らは偉いのです。
514名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/05 02:48
ムエタイのチャンピオンでボクシングで成功する人もいるし逆に失敗する人もいるし、100m速い人がマラソン速いとも言えないし、ルールなどが違う格闘技同志 どっちが強いかはわからないような気がします、、、
515名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/05 04:35
身体能力的に、上位層はボクシング、下位層は格闘技、っていう原理は変わらないと思うけどなぁ。
やっぱり、格闘家ってのは鈍い感じがする。
これはボクシングできる器じゃないな、と。
516名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/05 04:37
( ´,_ゝ`)プッ ボクサーの動きをちゃんとWOWOWで見てから言えよ。

そしてミルコらと比べてみろよ。ボクサーがボクシングしかできない人間だってわかるから
517名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/05 04:37
身体能力って何?
競技違うんだから、動きが違うの当然でしょ。 
518名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/05 04:40
>>516

>ボクサーがボクシングしかできない人間だってわかるから

トートロジーか?w
519名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/05 04:48
ボクサーの足って貧弱だよね。
520名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/05 04:48
別に格闘技を馬鹿にするつもりはないけど、
やっぱり格闘家は鈍いと思うよ。
ボクシングではちょっと通用しないっしょ。
521名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/05 04:50
>>519
蹴りの練習してないから、だろ。
522名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/05 04:51
そおかあ?
竹原の身体能力が高いかあ?
パンチに反応する能力は高いと思うけど。 
523名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/05 04:58
格等家は何やっても成功しないだろうね。
格闘技以外は。

524名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/05 04:59
>>523
オマエガナ
525名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/05 05:02
>>523
516も大人になれば、こういう発言が出来るようになるだろう。
526名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/05 05:03
昔、オーストラリアに住んでた時、友達がスタン・ザ・マンとボクシング豪州チャン
ピョンの異種格闘技戦を見に行ったのだが・・カーンとゴングがなると同時に、スタ
ンが強烈なローキック!そのボクサー、太ももの骨にヒビが入って、試合も終わりま
した。ただ、ボクシングの試合をしたらどうだろうね。やっぱりルイスに勝てるK−
1選手はいないでしょうね。でも、あるいみ何でもありなら、キックの方が強いでし
ょう。。
527名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/05 05:05
ミルコは総合でも通じてるだろう
528名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/05 05:05
ミルコらは総合とか他競技でも通じてるから言われてることが理解できないのかボクヲタは
529名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/05 05:11
キックでボクサーに勝ったところで当たり前だろ。
Kやら総合やらの1.5流選手なら、ジャブ出したとこで右クロス喰らってカウントアウト。
つまりボクスはKには勝てない、と。
531名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/05 05:35
キックやられたら、ね。
532名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/05 05:41
ヤフオクすごいね。
533名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/05 05:42
堕天使の挑戦?
ボクシングファンはやっぱり格闘技のことは馬鹿にするというか、下に見てしまう。
ごめんよ。

535名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/05 07:49
K1って三流格闘家が「最強」の座を争ってる競技だって聞いたんですけど
本当ですか??
536フッカーH ◆DjwYCMJBI. :02/12/05 08:33
本当です。
537ひろゆ子 ◆uP4E0rvmG6 :02/12/05 08:34
まだ裏2ちゃんねる行ってない奴いたの?

     新鯖の裏2ちゃんへの行き方ですです。。。

     1.書き込みの名前の欄に http://fusianasan.2ch.net/ と入れる。(裏ドメイン名)
     2.E-mail欄に、小学生なら low 中学生は middle 高校生は hight と入れる。(年齢別の画像専用です)
     3.本文にIDとパスワードの springkitchen 2002 を入れて(コピペも可)、書込みボタンを押します。
     4.タイトルが「ようこそ 裏2ちゃんねるへ(笑)」に変わればばOK
     5.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、くじけずに何度も挑戦。
       うまく行くと、目的のページにつながりますです。
     6.家庭の電話やADSL回線よりも、企業や学校の専用回線やCATV回線からの方がサーバートラフィックの
       都合上つながる確率が高いですよん。
       2.を飛ばして、3のIDを変えるとモー娘。のコラが見れます。
       安倍 abe 後藤 goto 飯田 iida 石川 rika 吉澤 yosi 高橋 taka
       辻 nono  加護 aibon 保田 yasu 矢口 yagu 紺野 kon 小川 oga 新垣 nini
       安倍のコラが見たいなら、本文にIDとパスワードを「abe 2002」と入れるのだ。

       (注意!)全て半角で入れること!!
            23:00〜03:00の間はつながり難いです!何度もトライ!
            http://fusianasan.2ch.net/←は、裏ドメインの為「直リン」で飛んでも
            「鯖が見つかりません」になりますです。入り口は「表2ch」のCGIだけです。

538 :02/12/05 10:32
ボクサー 「うわ、組み付くなよ、卑怯だぞ、レフェリー頼むよ、
クリンチとってくれよ、うげげ、首絞めやがって苦しいよー、
あれ? なんか気持ち良くなって...き..た...」
539名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/05 10:48
K1選手「よーしボクシングで世界狙うぞ!」
「結局6回戦までしか行けなかったよ。ボクシングの層は厚いなぁ」
540名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :02/12/05 12:48
ボクサー
「くっそー柔術の青帯に十字靭帯ちぎられちゃったよ。
もうボクシングもできないよ。」
541フィーゴ:02/12/05 13:53
やっぱり今日は青いアンブロのジャージで行くよ。

逃げるなよ茨城太郎。
542:02/12/05 13:59
543名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/05 18:10
決戦まであと2時間age
544フィーゴ:02/12/05 19:52
今、渋谷に到着した。俺は赤いプーマのジャージだクズ
545茨城太郎 ◆Y7FjQgxfdo :02/12/05 20:12
スマソ。普通に分からないんだが。どこにいる?
546名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/05 20:15
赤いジャージだから目立つだろ。逃げてんじゃねーよクズ
547茨城太郎 ◆Y7FjQgxfdo :02/12/05 20:17
おいフィーゴ!お前ほんとに来てんのか!?
548名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/05 20:20






                  フィーゴ逃亡か?????













549名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/05 20:24
ウケケケッ!
550茨城太郎 ◆Y7FjQgxfdo :02/12/05 20:24
確認するがハチ公前でいいんだよな?
551名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/05 20:26
おいおい・・
このまま会えなかったっつーオチは無いだろうな!
552名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/05 20:28
age
553茨城太郎 ◆Y7FjQgxfdo :02/12/05 20:32
あと15分待って来なかったら帰るぞ!
554名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/05 20:32
フィーゴはどーしたんよ。逃げたの?
555名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/05 20:35
フィーゴ出てこいゴルア!!!!!!!!!!!!
556名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/05 20:36
に げ る な !
557名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/05 20:39
こりゃ茨城太郎の勝ちか?
でもさ・・





       茨  城  太  郎  も  渋  谷  来  て  る  の  か  ?  ?





  
558名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/05 20:46
n
559茨城太郎 ◆Y7FjQgxfdo :02/12/05 20:49
もう帰るからな。
本当にいるっつーの。フィーゴは軽い気持ちだったかもしれんが茨城からマジで行ったんだぞ。
明日の朝も早いってのに…どうしてくれんだよフィーゴ!
>>559
お疲れさまでした。
561茨城太郎 ◆Y7FjQgxfdo :02/12/05 21:11
じゃあもう落ちるから。

フィーゴよ、クズはお前の方だったな(ワラ
562名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/05 21:13
茨城太郎はハメられたってこと?
563名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/05 21:16
まあそういうことになるんじゃないの。
茨城太郎がもし逝かなかったら、フィーゴが逝ったふりして
煽りまくるところだった。
フィーゴ出て来いよ!!クズ!!!
フィーゴ=茨城太郎なんじゃないのか?
567名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/06 00:06
>>566

それはないだろ。だって以前から二人ともいたよ。
568フィーゴ:02/12/06 00:11
バーーーーーーか
569名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/06 00:18
てゆーか本当に逝くなよ
570名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/06 04:06
ボクサー「俺のパンチでキック選手なんてあっさりKOだ。」
「あ〜ん、すぐロー蹴られて骨折しちゃったよ〜」
571名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/06 04:14
KやPの方が競技人口ずっとなことも解かってないのかボクヲタは
572名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/06 04:21
>>571
そんな分けねーだろタコ
573名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/06 04:31
フィーゴむなしすぎ・・・
574名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/06 04:49
K-1のK…とは

空手、キック、カンフー、喧嘩、剣術、拳闘、格闘技

これらの中で最強を決める為につくられた聖地
よってこの聖地で勝てないボクサーは最弱
575名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/06 04:56
>>572
ボクサーがK−1から逃げ出したことも知らないの?
576名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/06 04:58
ボクサーになれなかった弱小運動音痴の間で自称最強を決めるのが格闘技。
最高の運動能力を持ったアスリートが世界最強の名誉を求めて競い合うのがボクシング。

格ヲタが理解できない、理解したくない事実。
577名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/06 04:59
K1見てたら、やっぱり、見下しちゃうんだよね〜〜
あいつら、まじで鈍いw
578名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/06 05:06
ウエイトはしない腕立てもしない
そんなボクサーは弱いのは当たり前なのである
579名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/06 05:09
日本じゃボクサーはカラテカより高確率で弱いな
580名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/06 05:14
全日本アマチュアボクシング選手権なんか今は2分5R制
試合内容も寸止め空手と変わらん
581名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/06 05:19
>>578
知らなかった!ボクサーって腕立てもしなかったなんて・・・君は無茶苦茶、格闘技に詳しいんだね!もう君が最強でいいよ!オヤスミ
582名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/06 05:23
フルコン空手家はガタイいいからな。
583名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/06 05:42
相撲、柔道、レスリング等の組み技系の選手は
専門競技の練習自体が筋力&体力を増幅してくれる運動なので
特別ウエイトを必要とはしないが
フルコン空手、ボクシング、キックボクシング等の打撃系選手にとってはウエイトは必須
フルコン空手家やキックボクサーはその辺をよくわかっているのでこぞってウエイトに励んでいる
ボクサーはというと
残念ならがウエイトをそくせんして行っているのは外国人ばかりで日本人ボクサーの多くはトリガラ状態である
584名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/06 05:55
                   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   (・∀・ )< ボクサーがトリガラだからって馬鹿にするなよな
                  〜(〜)   \__________________
                    │‖
                    ( (_)           

  ノノノハヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ◕ฺ ´∀`)< きゃはは!トリガラは情けないべさ!
 ( つ ⊂ )  \_________
  .)  ) )
 (__)_)
585名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/06 06:06
中拳の基本は自然と一体化することです。ですから
中拳家の多くはウエイトはしません。腕立てもしません
走り込みもしません。「そんなことでは年を重ねたら太って腹が出るよ」とおっしゃる方もいますが
年輩になれば腹が出るのは当然のことで自然なことなのであります。中拳の練習だけで十分です
しかし目一杯に練習を行うことはありません
目一杯練習をしてしまうと心身ともに疲れてしまい
突然敵に襲われてしまった時に敵に対応するのはとても難しいからです。いついかなる時も余力を残しておくということが
大切なのです。ですから中拳は強いのです。
586名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/06 06:07
まずフルコン空手では階級分けしても軽量級が70`なにの対し
日本のボクシングでは70`はもう重量級として扱われている
587名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/06 06:47
ボクサーになれなかった弱小運動音痴の間で自称最強を決めるのが格闘技。
最高の運動能力を持ったアスリートが世界最強の名誉を求めて競い合うのがボクシング。

格ヲタが理解できない、理解したくない事実。
588名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/06 07:06
昔、オーストラリアに住んでた時、友達がスタン・ザ・マンとボクシング豪州チャン
ピョンの異種格闘技戦を見に行ったのだが・・カーンとゴングがなると同時に、スタ
ンが強烈なローキック!そのボクサー、太ももの骨にヒビが入って、試合も終わりま
した。ただ、ボクシングの試合をしたらどうだろうね。やっぱりルイスに勝てるK−
1選手はいないでしょうね。でも、あるいみ何でもありなら、キックの方が強いでし
ょう。。
589名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/06 07:08
>>587
禿げしく同意
あまりの格闘ヲタの集まりに呆れ気味
無知過ぎて会話にならん

ボブサップがヘビー級ボクサーより強いと・・・
本気で会話してるアフォがいるようだが
じゃあ何故 ボクサーにならんのだ???
一番金稼げるしアフォが一番欲しがる名誉も与えられるぞ

おいおい・・・まさか蹴りアリとか寝技アリとかな
低レベルな話じゃないよな?
こんな糞スレたてんなよ
はぁ、、、バカがここにもイパーイいるよ
590名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/06 07:41
>おいおい・・・まさか蹴りアリとか寝技アリとかな
>低レベルな話じゃないよな?

ボクサーは寝技ありだと負けるからなW
591名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/06 07:42
ボク板は馬鹿の集まりだが何か?  
592名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/06 08:37
>>590
寝技ありじゃないと倒せないの?
593名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/06 09:11
竹原の筋肉番付での悲惨さにはワラタ


ボクシング最弱の証明   
594名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/06 09:44
で、フィーゴはどこにいった?
595名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/06 11:48
ワシは今日から茨城太郎ファンになる!
596名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/06 13:33
茨城太郎もフツーに逝ってない、もしくは
コソーリ隠れてた、に500ペセタ。

ま、アフォ2人ってことで。
597名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/06 13:37
現場に行っていないのが普通で
もし実際に現場に行っていたらアホォ通り越して知障
598名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/06 14:46
じゃあアマデウスの時はどう証明したの?誰かが行ったからやつが来なかったって分かったんでしょ。
599名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/06 14:49
>>593
かなり昔の渡久地もひどかったな
600名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/06 14:51
フィーゴはスペインに帰った
601名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/06 14:55
このまえ女にチンコみせたら「立派だね」といわれて喜ばれた
602Sの皇帝(~~ー~~) ◆TJ9qoWuqvA :02/12/06 14:57
>>601
ほぉ(~~ー~~)
603名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/06 14:58
嬉しかった。その後Hしました
604名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/06 19:26
<キタ━━━(゚∀゚)━━━━!!>
   >キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!<
こうすると下の棒の方が一見長く見えます。これが目の錯覚です。

605名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/06 19:30
>>599
腕立て伏せが30か40回くらいで限界だったやつだっけ?
606名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/06 19:44
飯田、竹原、ユーリ、渡久地でチーム組んで出たやつだっけ?
607名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/06 20:34
>>604
わぁーホントだ!!また なんかチャレンジしに来てね!
608名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/06 20:49
>キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!<
         <キタ━━━(゚∀゚)━━━━!!>
609名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/06 22:32
610名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/07 00:07
ボクサーはバンナにパワーの前には無力!
611名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/07 00:10
>>599
渡久地がリレーでふっとばされてたな。
612名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/07 00:14
渡久地は暴走族にボコられました。
613名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/07 00:14
佐竹のパワーのまえにはボクサーは無力
614名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/07 00:18
フジでサップ特集やってる
615名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/07 00:34
>>613
佐竹のインチキ腕立て伏せ(w
616名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/07 00:34
サップって28歳だって知ってた?
617名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/07 00:34
明日K−1>>>ボクスが証明される。
618名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/07 00:35
>>617
どんな形で
しかし格闘技って、一方的にボクシングに絡んでこようとするよね。
ボクサーの皆様、お願いだから格闘技に参加して、格闘技のレベルを上げてください、って頼み込むような感じで。w
まったく、醜態晒してまで格闘技のレベル上げる必要なんかあるのか??w
負け犬にも負け犬なりのプライドはあって欲しいものだ。
そうじゃないと、格ヲタがあまりにも不憫で思わず同情してしまいそうになる。
620名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/07 00:43
>>619
同意!
621名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/07 00:46
>>619
ボクシングは他の格闘技から絡まれても怖くて何も出来ない。
622名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/07 00:47
ボクヲタ、k1人気がうらやましいだろw
反対に、ボクシングやらせてみたいと思う格闘家なんか、誰もいないんだよね〜。
誰がやっても絶対通用しないのが目に見えてるから。w
その辺の現実鑑みても、やっぱり格闘技って負け犬集団だな、っと。w
624名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/07 00:49
K1選手って寝技とか蹴りとかしないと相手を倒せないんですか?
625名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/07 00:50
PRIDEで通用するボクサーがいるかよ?  
626名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/07 00:51
どの格闘技も格闘"競技"であるのに
格ヲタ、Kヲタ、プヲタにとってはそれら格闘競技を単なる格闘ショーととらえている。「異種格闘技戦=喧嘩」といった感じなのだろう。
まあそんな負け犬集団のお遊戯見て楽しむのも、個人の自由かな、っと。w
他人の趣味がいかに低俗であれ、それを矯正しようとするのは問題あり。
ここは北朝鮮じゃないしね。
できれば止めさせてやりたいけど。w
628マグロ ◆KoWBF/AjQ2 :02/12/07 00:51
明日はK1か。たくさんK1ファンがボク板に流れてくるんだろうな。

まぁ個人的にはレコに頑張ってもらいたいなぁ
629名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/07 00:52
>>622
K1ファンって殆どがミーハーでしょ。そんなファンはいらない。
630名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/07 00:52
>>624
パンチだけでないと勝てません、お願いしますって素直に言えよ。
631マグロ ◆KoWBF/AjQ2 :02/12/07 00:53
まぁボク板住人は放置がよろしいかと。出来ないんだろうけど・・・
632名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/07 00:54
>>629
ボクサーはだからいつも貧乏なのか  
633名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/07 00:55
>>630
パンチだけで倒すから凄いんだけど・・。寝技・蹴りをしないと
倒せないとは・・情けない。
634名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/07 00:57
チョンのチャンピオンを崇拝している板はここですか?    
>>633
お前みたいなボクヲタが全てのボクヲタだと思われると痛いな。
要はルールの違いだろうが。
K−1も、ボクサーがやったらもっと凄いはずなんだけど。w
選りすぐりの負け犬どもが低レベルな試合やっても、見る価値ないよね。
637名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/07 00:59
ボクシング最高!
638名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/07 00:59
>>633
不自然なお遊戯ルールでは客を呼べんのだよW

寝技や投げ抜きでないと勝てないんですか〜〜〜
639名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/07 01:00
>>636
だから、やりゃいいんだよ。
ファイトマネーはケチ付けんなよwww

まあ、できないんだろな。
640名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/07 01:00
へぇ〜、明日は叩いてかぶってじゃんけんポンの特番があるのかぁ
641名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/07 01:03
ま、Kの連中がショボくてカッコワルイのは事実な訳だが。
格ヲタって、演出次第ではわんぱく相撲でも充分楽しめるんだろうねぇ・・・w
格ヲタを惹き付けるには・・要は演出ですよ、演出!w
643名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/07 01:04
格ヲタ・プヲタ・Kヲタ多くは自身は格闘技の経験は無い
その為に一流格闘家は賞賛するがそれ以下だとボロ糞。アマ等論外。

ボクヲタの多くは自身はボクシングの経験がある人が多数
その為に一流ボクサーは賞賛するのは勿論、戦績にとわずプロでもアマでもそれなりに評価する

どちらが人間的にできているのかというのは一目瞭然
644名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/07 01:06
ドームチケット完売,ヤフオク高騰

k1に嫉妬するボクヲタ    

>>642
この釣られてる奴ボクヲタか?
こんなんまるっきり荒らしじゃん!
格ヲタって一括りにするのはやめろよ。悪いのはここに来る馬鹿なKヲタ
647名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/07 01:10
K-1はショーだからチケットも売れる
ボクシングはスポーツだからボクヲタ以外にはチケットは売れない
648名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/07 01:11
>>643
ボクヲタが素人の集団って言うのは周知の事実ですが、何か?
649名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/07 01:12
ボクシングはゴミ
格ヲタの数は国の教育レベルに反比例する気が・・・w
その観点では、日本はもう・・・
目を覚ませ、格ヲタ!w
まぁここに来てる格ヲタは純粋な格闘技ファンってわけでもなさそうだな。
ボクシングのことが気になって仕方ないようだし。
一番危険なのは、格闘技以外眼中にない、ボク板に涌いて出ない格ヲタどもだ!w
652名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/07 01:16
>ボクシングはスポーツだからボクヲタ以外にはチケットは売れない

ボクシングはつまらないスポーツだからの間違い
653名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/07 01:17
ボクシング経験者は多かれ少なかれボク板に来る
空手、キック、柔道、レスリング、サンボ等の格闘技経験者は
格板プ板ではなくその多くは武板に行く
よって格板、プ板真正住人の多くは格闘技素人さん中心の板です
654名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/07 01:17
エロコピペボクヲタ
655名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/07 01:19
まさに【爆釣】
656名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/07 01:20
ボクヲタはチケット売れないのを自覚しているようですw
>>651
これはどうも住人じゃなさそう。新手の荒らしかな。
こんな奴いたか?
格ヲタにボクシングを見せるということは、ガキにオペラを見せるようなものか。w
格ヲタ安んぞボクシングファンの志を知らんや。w
660名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/07 01:25
だから、K1人気を僻むなよ、ボクヲタ。    
661名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/07 01:25
ぼくは武板からボクシングの技術を学びたくて
ボクシング板に来ました。
ボクシングはイイですね〜
662名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/07 01:26
>>657
ボクヲタにはキチガイがいっぱいいます。   
ボクシングファンが基地街?
言葉を慎みなさい精神病棟から抜け出てきた格ヲタめ!
664名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/07 01:29
格ヲタキモッ!!!
665名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/07 01:30
明日のメインは浣腸vs警視庁ですか?
666名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/07 01:31
エロコピペキチガイがボクヲタの代表格    
667名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/07 02:57
ボクヲタはボクサーが弱いことくらいは判ってるんだよな?当然?
668名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/07 03:29
強さという点では格闘家>ボクサーだろう。
あのトレーニング&ルールの差から言って当然。
これすらも認められないようじゃ盲目としかいえない。
しかし、興行の歴史&主導国に決定的な差がある。
よってトップのファイトマネー比べたら間違いなくボクシングの勝ち。
669名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/07 03:41
ボクヲタが格闘家の強さをやっと認めたようだ。

ま、プロレスの方が強いんだけどね。
670名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/07 03:51
ボクサーって格闘家じゃないの?
>>669
分かったから早く消えろ。
別に格闘家もレスラーも嫌いじゃないが、お前のようなやつは最もうっとぉしい。
672 :02/12/07 04:00
低レベルのK1以外は認めてるよ。
673 :02/12/07 04:05
格闘技界を席巻してるのはK−1戦士なんだけどね。
674名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/07 04:05
ボクヲタ、総合ヲタはK−1への嫉妬も程ほどに。
>K−1戦士

ワラタよ。小学生?
676名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/07 04:16
世間、マスコミじゃそう云われてることも知らないの?
殻に籠もってないで少しは世間に揉まれろよボクヲタ。
ボクシングなんかに夢中になってたらワラわれるぜ

677名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/07 04:18
実際、そういう風潮はあるよね。
俺もボクオタなんだけど、バイト先の店長にK−1優勝者予想とかの
話題を振られる。ここで「いや〜、今年はサップじゃないっすかね〜」なんて
愛想よく返事してる自分がいやだ。
>>676
恥ずかしい奴らだな〜お前らってw
戦士って ププッ
俺もボクシング語りたいのに、満足に知ってるやつはまず身近にいないからな。
こういう場所にでも来なきゃ語れない。この板の住民の少なさも物語ってるがな。
つくづく思うよ。ボクシングってマイナー競技なんだなって・・・。
だから大部分が>>678のように卑屈になる道しか俺たちには残されていない。
マスコミに乗せられて「K−1戦士が…」なんて
言ってる奴がいたら吹き出しちゃうよ。
681名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/07 05:08
ボクヲタ以上に恥ずかしい存在はないな。
俺もK1なんかのファンになってたら「K1戦士」って
使ってたのかな? 恥ずかし過ぎるw
683名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/07 05:14
俺もボクシング語りたいのに、満足に知ってるやつはまず身近にいないからな。
こういう場所にでも来なきゃ語れない。この板の住民の少なさも物語ってるがな。
つくづく思うよ。ボクシングってマイナー競技なんだなって・・・。
だから大部分が>>678のように卑屈になる道しか俺たちには残されていない。


684名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/07 05:15
>>676
>殻に籠もってないで少しは世間に揉まれろよ

お前がな(藁
アメリカでも行ってジェロムレバンナって知ってるかって向こうで聞いてみろよ。
いかにKがマイノリティかってことが分かるだろうよ。
685名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/07 05:17
お前は外人か?
まず日本だろw
サッカーの話するのにJリーグの事だけじゃ
駄目だろ。
687名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/07 05:28
デラホーヤなんて日本じゃボクヲタ以外誰も知らないじゃん(w
688名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/07 05:30
日本で一般人に知られているボクサーって具志堅、渡嘉敷、ガッツぐらいじゃないの(w
689名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/07 05:35
>>687
お前ボクヲタ?
690名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/07 05:40
>>689
そうだよ?
何か?
691名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/07 05:40
ボク板にいるのがボクヲタだけとは限らん
692名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/07 05:42
日本で一番有名な日本人格闘家は佐竹雅昭。
高田ノブ彦より吉田ヤヲ彦より桜庭より蝶野より汚川より竹原より誰でも知っている。
なんでかって?
693名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/07 05:50
>>690
失礼しましたw
694名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/07 10:54
日本で人気がありゃあええんだよ!!
アメリカ人に「K-1?何それ?」と言われようが
ロシア人に「K-1?知らねーな」と言われようが
イギリス人に「K−1?聞かねー名前だな」と言われようが
ドイツ人に「K-1?新しいモータースポーツか?」と言われようが
アフリカ人に「K-1?美味い食い物なのか?」と言われようが
金正日に「K-1、マンセー」と言われようが
糞マイナースポーツの野球見て喜んでる日本で人気がありゃあそれでええんだよ!!
695出会い最強新機能でOPUN:02/12/07 11:00
http://Jumper.jp/dgi/

    朝までから騒ぎ!
       
  今回HP新装OPUNしました!
  断然使いやすくしています!
  PC/i/j/ez/対応にしました
  アンケ−ト、ランキング集など
  高機能なシステムに大変身
  メル友、コギャル、ブルセラ
  大人の恋愛、熟女、ぽっちゃり
  出会いサイトの決定版です
  今後高機能続々導入します
696名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/07 11:33
K1の興行形態って、昭和初期のボクシングを思い出す
そのうち死亡事故が多発しそうで怖い
697名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/07 12:02
今度ヘビー級でK1を真似したワンナイトトーナメントやるらしいね(w
698名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/07 12:11
お前ら、優勝予想しろや!!
699名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/07 12:14
>>697 うん、2〜3流をふるいにかけるにはよい方法かもしれないね。
Kにはほんと、ちょうどいいと思うよw
700名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/07 16:49
700!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
701名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/07 16:52
ボクシングとKの違いはよく分かった。

















フ  ィ  ー  ゴ  は  ど  こ  行  っ  た
702名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/07 16:57
リターンマッチしろよ!
703名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/07 17:14
そういや茨城太郎も消えたな。
704フィーゴ:02/12/07 20:28
「ヨンダカイ?」
705名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/07 23:39
今日のK1は笑いどころ満載でしたね皆さん。
K1は吉本新喜劇と手を組んでいるんでしょうか?
セフォーの自爆やバンナの負け方も最高でした。
しかし極めつけはサップにKOされたホーストの
優勝でしょう!
もうはちゃめちゃですね(笑
706名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/07 23:44
705を見てるとボクファンとしてなさけないっす
707名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 00:14
少しでもボクシングの練習を経験した人ならば、
あんなに素人モーションのテイクバックを取る
サップのパンチをもらうとは思えないんだが。
経験者の方、どうなんでしょう?
708名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 00:25
>>705
確かにそー言われてみるとハチャメチャな展開だったなw
しかしサップもバンナも弱いね。手しか出さないハントに最後の最後でダウン取られるなんて
つめ甘すぎwwww
サップはボディよえ〜!
タイソンのボディだったら一発だねw
709名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 00:31
>>707
まぁクリチコだったら全部まともにもらわないね。
実際バンナのパンチも一発ももらわないだろうね、ボクシングルールでやったら。
でも最後にハントにダウン取られちゃうところ見たらやっぱK−1ルールでもクリチコにKOされるよ。
710名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 00:47
俺はK−1も熱心に見るけど、さすがに今回のはね・・・。
なんで立ち技素人のボブサップに負けてるのかね、
ホーストは。しかも弱りかけたサップのラッキーパンチを
あんな不用意にくらってるし。
サップくらいだったら、トーマスハーンズでも勝てると思う。
711名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 00:49
サップに勝てるボクサーなんているわけがない
712名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 00:50
>>711
サップって大変だね。プロレスファンからもK−1ファンからも
嫌われてて。
713名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 00:50
>>711
いや、今日の見たらいくらでもいるって確信しちゃったよ。
714名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 00:51
サップがボディ弱いなんてマジレスしてるボクヲタ頭悪すぎ(ゲラゲラ
715名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 00:52
つーかサップは4回戦で3階戦ううち、2勝上げれればいいほうでしょ。
最近のヘビー級は早いからアウトボックスされちゃうね。
716712:02/12/08 00:52
そもそもK−1ファンにとってもサップが勝つのは嬉しく
ないんじゃない?立ち技素人のヤツが優勝しちゃったら、
じゃあ今までのK−1はなんだったんだってことになるから。
そういう意味で、サップ最強とか言ってるのは、プライドオタ
くらいかと・・・・。
717名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 00:53
>>713
それはお前の妄想の中でだろ(プ
718名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 00:53
っつーかとりあえずスタミナが論外。(笑
719チンポ ◆oznqFNHQSc :02/12/08 00:54
714しね
720名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 00:54
>>717
いいもの見てねぇんだなぁ(同情
何でも格闘技に限らず良いものもっとみた方が成長するぞ。
721名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 00:55
練習一切しないあれだけ戦えるサップは凄い!!!
タイソンにも楽勝できる!!!
722チンポ ◆oznqFNHQSc :02/12/08 00:55
くたばりやがれ、ひろゆき&削除人



723名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 00:55
>>714
弱かったじゃんw
何あれは足にきていたから倒れたとでも言うの?
違うよ?あきらかにボディが効いていたんだよ。
だから悶絶してたんだよ。タイミングで倒れたんだったら悶絶はしない。
724712:02/12/08 00:55
でもサップを責めないでやってよ。本人だってわかってるん
だから。今日のあのへっぽこぶりをみて、むしろ
残念だったくらいだ。
W-1で嫌われ、K−1でも嫌われてるんだから、あとは
プライドくらいしかないのかな。で、UFCの選手とかと
戦うことになったら、今度はUFCファンから罵倒されたりして・・・。
725名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 00:56
タイソンのフルスイングでもサップには全然通用しないってのは今日のK1見て解った。
726チンポ ◆oznqFNHQSc :02/12/08 00:56
721あほ
一日に3試合もやらせるからだよな。
バカじゃねえの。
おまけに脱税だと。
格闘技としての世界的権威もまるでないし。
K1は糞
728名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 00:57
>>714
ボクサーでもないのにあれだけ腹筋が割れているサップはボディが強くないということは常識だろ。ボクヲタ誰でも知っている
729名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 00:57
>>725
ボクサーはサップみたいな見苦しいフルスイングはしませんよ。
無知って悲しいね。
730チンポ ◆oznqFNHQSc :02/12/08 00:58
727がいうことただしい。まともなのは721だけ。
731712:02/12/08 00:58
そもそもサップを擁護してるヤツって、なんのファンなの???
732名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 01:00
>>723
あれはリバーブローで始めての経験だったから倒れたんだ。
その証拠にそれから先何度同じところ打たれても全然効かなかっただろ。
サップは戦いの中で学習してるんだよ。
同じ轍は二度と踏まないよ。
サップがホーストの真似してボディ打ちやり始めたのはワロタが。
サップほどの筋肉があればどんなボクサーのボディも痛くないだろうさ。
733名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 01:00
むしろ腕の力でしか打てなくなってしまうからフルスイングは逆に弱くなるんだよ!
力もいろんな場所に逃げるしね。

フルスイングは威力無くってカウンターの餌食であることなんてボクサーならみんな知ってるよw
734名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 01:01
>>725
打たれ強いってことだろ。
735712:02/12/08 01:01
でもビジネスとしてはK−1はうまい。実際はどうであれ、
お茶の間に、サップって凄いってことを一応はインプット
させたんだから。
日本のボクシング選手も、そのくらいのことして
売り出していけばいいのにね。別にアマチュアじゃないんだからさ。
736名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 01:02
サップはあの体で腹に脂肪をつければ打たれ強くはなるが
今のあの割れた腹筋ではボディは弱いままだ
737712:02/12/08 01:03
>>732
しつこいようだけど、君はなんのファンなの???
738名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 01:03
>>732
その後も効いてたと思うんですが?

もう妄想はやめたほうがいいですよ、もしそんなに凄い人ならボクシング始めるべきです。
一試合10億稼げるようになりますYO−!
739名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 01:03
サップってアメリカじゃどれくらい有名なの?
まさか無名じゃないよな?
740名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 01:05
>>739
ニューズウィークの表紙を三回飾ったほどの超有名人らしいよ
741名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 01:05
>>739
アメフトやってたから知ってる人も居るんじゃない
>>739
向こうの格ヲタ以外には無名じゃないの?
743名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 01:05
そしてパンチを売りにしているわけでもないホーストのボディでダウンするんだから、もしタイソンのパンチだったら
ボディ1発でサップはアウト。
744名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 01:06
サップを責めないでやってください
サップはテレビ的に悪そうにしているだけなんです
本当は弱くて人の心がよくわかる善い人なんです
745名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 01:07
>>743
ホーストはレバー打ちの名手ですが?
無知もいい加減にしろチンカス(ゲラ
746名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 01:07
サップとボクサー
ボクシングではつらいけど、
Kルールでつかんでパンチが可能ならボクサーも苦戦するんでは?
747名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 01:07
兄貴はアメフトのスター選手らしいけど
748名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 01:07
>>743
そして、ボディをあまり使わずに戦ったアリが、華麗に
タイソンを倒すのである。
話は飛ぶが、そういう意味でやはりアリは偉大である。
749名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 01:08
>>745
>レバー打ちの名手
ワラタ
750名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 01:08
>>745
いよいよ切れ気味ですね(笑
751名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 01:08
>>745
そんな話聞いたことないぞw
752格ヲタ:02/12/08 01:09
今日の大会でサップの限界が見えたな。
あいつは身体能力、というかガタイだけ。
ボクシングでは間違いなくバタービーンに殺されるだろう。
753名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 01:09
こんな糞みたいな大会見せられたらそりゃKヲタも暴れたくなるよなw
754名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 01:09
ボクヲタアホや。
無知雑魚妄想童貞丸出しで笑える。
けけけけけけけけっけけ〜〜〜
弱ッ!!!
755名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 01:09
>>746
掴んでパンチをひそかに得意とするのがレノックス・ルイス。
サップは逆にやられるでしょう。
756名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 01:10
>>745
K−1の甘いガードでのボディ打ちの名手とボクシングの本当に理のかなった
ボディ打ちを同レベルと思ってる時点で無知デェ〜スww
757名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 01:10
>747
いとこじゃないの?
758名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 01:11
まあ、ホーストのレバー打ちまともにもらったらどのボクサーでも失神するだろうがな(ゲラゲラ
759名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 01:11
>>752
あんたはバタービーンにこだわるね〜w
760名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 01:12
>>755
だね。
サップみたいに頭動かさずに下向いてたら
ルイスの得意のいじめっ子みたいなアッパーが見事に当たりそうだ。
761名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 01:12
★ボクヲタの皆さんへ★

そもそも我々Kヲタは、ボブサップを支持していません。
あんなヤツ、はやく大日本プロレスにでもいっちまえ!!!
762名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 01:12
皆そうマジになるなよ、K−1は野球で言うオールスターゲームみたいな物だよ
そんなクソ真面目にマジスレすると禿げるぞw
763名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 01:12
ヘビー級のプロボクシングのタイトルマッチ級の試合で
ボディでKOされるボクサーはあまりいないわな
764名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 01:13
>755
つかんだらサップの方が力強いよ
765名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 01:13
大体バンナにスパーでボコられたルイスがチャンピオンな時点でボクシングはレベル低すぎ(藁
766名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 01:13
ま、K1はエンターテイメントとしては成功してるよ。
そこは認める。
767名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 01:14
>>763
ボディが布石となって試合の流れが変わるんでしょうが。
あんた何言ってんだ??
768名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 01:15
>>765
夢でも見てるのか?(w
769名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 01:16
>>767
論点が違うぞw
770名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 01:16
なあボクヲタの皆よ、>>765みたいなんどお思う?
スルーせずに意見あげようぜ。
見ていて痛々しいんだが・・・

771名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 01:17
おいおい、サップのヤヲ試合にマジレスすんなよ(w
恥ずかしいやつだな〜
あんなあからさまなヤヲダウンくらい見抜けよ(w
772名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 01:17
>>770
なぁ・・・
773名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 01:18
>>770
あれだけ客が入っているんだから
興行としては成功だろうよ
774名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 01:18
試合のレベルはボクシングの方が上
人気はK−1の方が上

皆さんはこの事実をどう思いますか?
775マグロ ◆KoWBF/AjQ2 :02/12/08 01:18
意見してもらうの待ってんだろ?それで釣れた!!とか喜んでるだけなんだし。
まぁこのスレ自体がそれを楽しむようなものだけどね、お互いに
776名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 01:19
ミルコ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>クリチコ>柳澤
777名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 01:20
>>774
日本での話しだし
実際日本レベルのボクシングの試合よりは大男が殴り合うK1の方が
楽しめるというのは分かるよ。
778名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 01:20
>>774
いいんじゃない?日本人の興業が日本で盛んなのは、
嬉しいことである。ただ世界的な知名度という点では
ボクシングの方が全然上だけどね。
779名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 01:21
>>774
日本ではが抜けている。
海外ではサップもホーストもバンナも無名。
780名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 01:22
ボクヲタにはホームズの試合は楽しめても
ミーハには楽しめない
ボクシングの試合はそんなもんだ
781名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 01:23
皆さ〜ん、K−1みたいなのをいっぱい作って不況から脱出しましょ〜う
782名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 01:23
ボクヲタの俺だって星野や徳山の試合が面白いとは思わんし。
783名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 01:24
結局、スポンサーの強いところが人気出るって事だな。  
784名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 01:24
>>774
国内ではなw
それは仕方ないよ。パッと見はKのほうが派手で面白いもん。
日本のボクシングは面白くない品。

でも世界的な目で見ようぜ?ボクシングを抜く人気格闘技ってあるか?
ルイスは今年ベッカムの役倍近く稼いだんだよ?
あのたったの一試合で、K−1が日本人のみでやってる興行でここまでの人気があるのであればそれは凄いが
外人選手ばっかりの興行なんだよ?
ってことは結局世界レベルで見てこの程度の興行でしかない!
ボクシングと比べるなんて恥ずかしいレベルの興行だよね?
785名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 01:26
試は低レベルですが、サップの試合はいいと思います
殴り合いでホーストは血だらけ、いいじゃないですかぁ!!
786名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 01:26
そう。それでもあえて
日本のボクシングと比べたいならK1JAPANと比べてみるべきだな。
787名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 01:26
K-1でインファイトが少ないのはなぜだ?
788名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 01:26
でもよくよく考えたら、ボクサーのギャラが急激に上がったのは、
アリがメディアに露出しまくったからなんだよなぁ。
もしかしたら、当時のディープなボクヲタは、そんなアリを、
今のボブサップのように見てたかもしれない。
タイソンの試合であんなに金が動くのも、ひとえにタイソンが
KOボクサーだったわけで。そう考えると難しいもんだ。
789名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 01:28
k1はすごいよ低レベルの選手集めてこれだけの興行できるんだから
ボクシングじゃとても無理だね
790名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 01:28
サップにダメージ与えられるパンチ打てるボクサーなんているの?
791名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 01:29
>>784
それってさ、PPVでの話だよね?
だとしたら、結局一部マニアだけの人気ってことにならない?
792名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 01:29
>>788
凄いシッタカ野郎だな
793名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 01:29
観る人がどう考えているかだろ
殴り合い、倒し合いがみたいのか
スポーツとしてのボクシングを観たいのか
一般的には前者の方が多いが。
794名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 01:30
でも、昔から名のある選手には高額ファイトマネーが出ていたよ?

ジャックデンプシーは世界初のミリオンダラーの試合をしたことで有名だしね。
795名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 01:30
K−1は録画、ボクシングは生中継
これはどういう意味ですか!?
796名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 01:30
>787
ひざがあるからじゃ?
797名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 01:30
>>784
レノックスルイス級のギャラをもらってるボクサーは、
ほんの一握りしかいないことをお忘れなく。
英国・米国出身の選手ってことで金もよく動くからね〜。
798名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 01:30
ボクシングは48キロ程度のボクサー一人で数千人の客を
動員させる。K1は全世界から屈指の選手を、その世界では
夢のようなカードを何試合も組みこんで興行を成功させている。
しかもトーナメント方式で一日の内に一人の選手でなんパターン
も楽しめる。しかしボクシングは40キロ台のボクサーが一人で
数千人集められる。
799名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 01:31
>>790
いくらでもいるんでない?
とりあえず
マイケル・モーラーvsデビッド・トゥアの試合のビデオ
みれば即理解できるだろう。
800名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 01:31
>>794
788に教育してやってくれ!
801名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 01:32
>>795
K1もときどき生があるよ。
802名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 01:32
>>792
そうなの?俺の知る限りだと、ボクサーのギャラが急激に
上がったのは、アリが登場して以降だと思うけど。
具体的にどう違うの?別に煽りじゃないよ。
803名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 01:33
>>791
言っておくけどPPVがそれだけ売れてるからそんなけの金が入るんだよ?
世界にK−1をPPVで放送したとしても100万世帯突破できると思う?

タイソンVSルイスのPPVはアメリカ国内だけで180万世帯だったんだよ。
804名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 01:34
>>803
まぁ最近のタイソンの試合を10億円の価値があるとは
ボクヲタの俺でもちょっと思えないけどな。。。
805名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 01:35
>802
アリははヘビー級だからじゃないの?
806名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 01:37
>>804
まぁ俺もそう思うけどね。
でもタイソンの試合ってなんか一種独特の緊張感があるじゃん?
何が起こるか?っていうさ?
そーゆう意味で俺は見たいと思うけどねw
807名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 01:38
ルイスの試合じゃ見に行く気がしない
808名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 01:39
>>805
そうだね。でも当時もやはり、一番大きな金が動いていた
のはヘビー級だったと記憶している。要するに、ヘビー級
がアリの登場によって急激に賑わうようになってから、全体の
階級も底上げされるようになってきたんだと俺は考えている。
(ギャラという意味で)
809名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 01:39
>>803
いや、Kとの比較の話ではなく。
その180万世帯ってのは、アメリカ全世帯の何%になるの?
810名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 01:41
大体いつ死んでもおかしくないことやって人々を喜ばせてんだから
大金もらってもおかしくない訳だ。
そういう意味ではK1もレベルアップしてトップ選手は億単位で
稼げるのが当たり前になればいいね。
811名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 01:42
そーいえばボクシングのチャンピオンってのはもう創世紀のころから
富を得られるようになってたんだと思う。

ベアナックル時代のチャンピオンは宝石屋に宝石を付けまくった特注の
チャンピオンベルト作らせたって話があるし。

812名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 01:42
>>809
10%もないだろ
813名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 01:42
>>809
多分、1%を大きく下回る
814名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 01:44
例えばK1がPPVになったらお前ら申し込んでまで見る気あんのか?
WOWOWすら入ろうとしないのに。
815名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 01:45
>>809
それは知らない。
でも日本でもスポーツ欄に写真付きで載ったくらいだから世界的な注目度は
凄かったんだろうよ?世界でPPVがどれだけ売れたのかは知らないけどね。
しかもPPVの値段は過去最高の6千円だったらしいしね。
あと放送がPPVだけではないのであしからず。
816808:02/12/08 01:45
続き
というのも、当時のアメリカボクシングは、今と同じくらいに、
ビジネスライクだったからだと思う。客の多くが試合に対して
「賭け」をやり、あっさり負けてしまったら会場は「八百長だ!」の
嵐。当然今のように明確なスポンサー契約なんかもなかった
から、いくら歴史があるとはいえ、当時のボクシングにおける
ギャランティーは、決して多くはなかった。要は、今以上に、
金銭面に関しては殺伐としてたわけだ。けれどアリが登場してからは、
ボクシングはボクシングという一点以外でも注目されるように
なって、必然的に金回りがよくなっていく。そりゃ、当時のメディアが
どんだけアリに食いついたか、想像するまでもない。
ノートンも、「アリがいる前は、俺達のギャラなんて雀の涙よ」と
語ってるし。そしてまた、ヘビー級がそのような状況ならば、
ミドル級も同じような程度だったということだ。
817名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 01:46
>>814
ボクヲタならほとんどの人はWOWOWには入っているだろw
格ヲタは知らんが
818名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 01:47
>>817
いや、Kファソに向けて言ってる。
819名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 01:49
>>818
一応総合系やっているからWOWOWにも入っているんじゃねーの?
820名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 01:50
>>815
載ったことと一般の注目度は比例しないのでは?
821名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 01:52
そろそろ鈴木悟の試合でもみるか。
確かにK1みたいに派手じゃないけど
見たいのって自分でもよくわかんねぇ(w
822名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 01:52
世帯と人口を勘違いしてる人間がいる。
PPVを申し込める環境の人間が近所のヤツラと集まって
ちょっとしたパーティー気分で見るんだよ。
アメリカにはケーブルを引いてない(引けない)世帯も沢山ある。
823名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 01:54
>>820
普通の新聞では、一般の注目が無いのならばそんなに大きな取り扱いはしない。
特に日本ならね。
それにこの180万世帯のPPVってのはアメリカのスポーツ界を通して見てもNFLと同等の
売り上げらしいよ?
824名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 01:55
K1ってなんで新聞のスポーツ欄に乗らないんだ?
825名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 01:56
>>824
プロレスがスポーツ欄に乗らないのと同じ理由かと
826名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 01:57
>>822
みんながそうではないだろ?
PPVほどでもではなくても、地上波だって多人数で見る場合がある。
827名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 01:57
>>824
まぁ、マスコミにも良識ってものがまだ残ってるという事だろ
>>824
コントだから
829名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 01:59
>>823
>それにこの180万世帯のPPVってのはアメリカのスポーツ界を通して見てもNFLと同等の
>売り上げらしいよ?

本当に?
830名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 02:00
アマボクの辻本はもしプロになってたら日本チャンピオンぐらいにはなれたのか?
>>823
NFLのPPVは贔屓のチームの全シーズンという契約。
マンデーナイト、感謝祭、プレイオフやスーパーは全国放送。
832名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 02:04
つーか古いけど、プロレスの輪島のデビュー戦も新聞に載ってたぞ。
スポーツ欄ってあまり当てにならん。
833名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 02:06
>普通の新聞では、一般の注目が無いのならばそんなに大きな取り扱いはしない。
>特に日本ならね。

おいおい、じゃあ、K1でそこそこ視聴率取れてるのは注目されてるとはいえんのか?
>>833
言えない。
スポーツ大賞にノミネートされるとか無いだろ?
今なら小泉にサップ凄いと言わせるだけでいいのに。
835名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 02:11
そこそこっつうかボクシングの世界タイトルマッチと比べたらk1の視聴率は遥かに上
836名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 02:11
まあPPVの史上最高売上はタイソンVSホリーフィールドだからね。
確かトップ5のほとんどがボクシングがらみだったはず。
ボクシング人気が落ちたっていうやついるけどちゃんとビッグマッチは人気あるって。
あとPPVがマニアックっていってるやつはさすがに無知すぎ。

837名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 02:13
>>834
お前の言う注目度って何よ?
すぽーつ大賞に意味があるの?
838名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 02:13
>>836
え?そーなんだ?
TOP5分かる限りで教えてください。
839名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 02:17
>>836
だから全世帯でどれだけ見てるかという数字出さないと話にならんだろ。


>>837
だから新聞に載らない理由だろ?
そういうので受賞でもすれば載るぞ、新聞に。
K1が新聞に載る可能性があるのは経済面だろ。
841名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 02:19
>>839
知りたきゃ少しは勉強しろ。
842名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 02:19
>>835
畑山VSロルシーの試合はK−1GP並によかったんじゃなかったけ?
やはりスターが出てこないとね。
あとK−1はスポーツじゃなくイベントだから人気があろうと
スポーツ欄にはのらんよ。

843名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 02:19
>>840
経済面に載るわけねーだろ
844名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 02:20
K-1は新聞に載るとしたら芸能面ぐらいだろ
845名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 02:20
ってかヒザ蹴りはないよな〜
毒針とか言って胸毛がY字になってる奴がヒザ蹴りつかってたけど、
あんなの素人のヒザ蹴りでもまともに喰らったら鼻とか折れるだろ
K−1って何でヒザがありでヒジがダメなの?
846名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 02:20
>>840
載る載らないは関係ないだろ。
スポーツ欄なんて見ない奴たくさんいるぞ。
スポーツ目的のスポーツ新聞には注目されてないはずのKとかはたくさんのってるけど。
>>843
載る可能性はあるだろ?
石井浣腸とかにスポットがあたった場合と
キャラクターグッズが大売れした場合。
あとは浣腸の脱税だな・・・
848名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 02:23
>畑山VSロルシーの試合はK−1GP並によかったんじゃなかったけ?
ボクシング世界戦平均で言えよ。

>やはりスターが出てこないとね。
これには同意。

旦那に内緒でAV撮っちゃいました。 無料なので見てください。
(ちょっと重いけど、よろしくね)
http://ime.nu/stream.cuepop.tv/puti_03.mpg

新宿○ 若松○ 16-7 なかむ○方
K E I K O ★ 0332036033 Hはいつでもオッケー!

850名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 02:25
>やはりスターが出てこないとね。
これには同意。

やっぱり、辰吉しかいねーな
>>846
だからステイタスが無いんだよ。しょせんイベント興行
世間的にはサーカスと大差ないってことだよ。
正道が潰れたら無くなるぞK1
852名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 02:29
>845
出血しやすいので、TV受けを考えた結果ということを聞いたことがある。

首相撲の制限もTV受けが要因らしい。
853名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 02:31
辰吉が世界戦したらかなり視聴率とれるだろうね。
やっぱり知名度も話題性もあるし。
ただ道はかなり険しいのですが、ぶっちゃけ次の試合負けそう。
854名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 02:32
>>851
>しょせんイベント興行

ボクシングは違うのか?
855名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 02:35
>851
いつからK1のステータスの話になったんだよ。
そもそも、アメリカの一般でのボクシングの注目度の話だろ?
856名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 02:35
>>854
違うよ。スポーツ興行。
でかく言えばW杯と一緒だよ。
野球やサッカーもスポーツ興行、わかる?
857名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 02:37
タツヨシが世界戦やったら、どのくらいいくだろうな。
何が?
859名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 02:39
>>856
それはお前の脳内での話だろ。
860名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 02:42
>>855
なんだかんだでビッグマッチは人気あるよ。
タイソンやデラホーヤがらみ、でもタイソンはもう落ち目だろうけどね。
だいたいその日TKOで負けた香具師が
その後二回勝ってチャンピオン?
世界一とかそれでよく言うよ。
興行、テレビ優先で自らの首を絞めてることに気付かない。
862名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 02:45
紀香集落のときがK1没落のとき。
863名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 02:47
859は釣りですか?
ボクシングがイベント興行って本気でいってんの?
そもそもK−1やプライドとは興行形態が違うだろ。
マジで言ってんならちゃんと勉強してきなさい。
864名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 02:47
K1を10年も続けさせたのは石井の手腕だな。
あの誇大広告に馬鹿は騙される。
>>863
おい!釣られんなよ。明らかに釣りだろ。
866名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 02:49
だれか>>863をフォローしてやってくれ

867名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 02:49
なんか注目度からステータスの話に変えようとしてる奴がいるな。
868名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 02:52
スポーツはイベントじゃ無いらしい??
当然、メイン・イベントはスポーツでは無いらしい??
バンナやアーツらK1戦死にとって日本は天国らしいぞ。
あんなもんにありがたがって歓声と尊敬と現金を差し出すんだからな。
870名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 02:57
確かに今日のホースト優勝には普通に引いた。
石井もがっくりだろうね、石井の脳内ではバンナが優勝するはずだったんだから。
来年の一発目はサップ対バンナとか考えてたんだろうから。
これで間違いなく来年一発目はサップ対ミルコだろうね。
釣り師が一匹生息中・・・
872名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 02:59
石井はK1よりも己の身の方が心配です
石井はいいかげん空手の妄想から出て
ワンマッチ形式にかえりゃーいいんだよ。
バンナ×サップ、入りそーなカードだよな。
874名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 03:00
こんなのあるが。
これはイベント興業じゃないの?

66 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :02/12/01 00:25
>>65 まぁ、WBAやWBC等の世界タイトル統括団体は、
FIFA(サッカー)やFIA(自動車)、ITF(テニス)なんかと違って、
世界タイトルを販売するただの営利組織だから、無理なんだよ。
世界のボクシングのルール、試合を監督する真の統括組織が
出来ない限りだめだな。
>>874
受け売りじゃなくて勉強して来い
876名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 03:03
答えられないだけじゃね〜の?
営利組織=認定団体なんだよ、わかるか?
じゃあ日本国内の統括団体はどこだよ?
イギリスは?ラスベガスは?
ほら、調べて来い。
878名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 03:08
>>877
じゃあ、世界戦は営利団体の興業じゃねえか。
>>878
お前、馬鹿だろ?
じゃあ何故日本でIBFやWBOの世界戦が出来ないのか考えてみろ。
880名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 03:14
国内にしかない統括組織なんて意味あるの? 
881名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 03:15
キックボクシングに比べればボクシングは誕生してまだ歴史が浅い。
ここらもキックが上だってことた。
882名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 03:15
注目度に対して答えられない奴が話を摩り替えてるな。
日本国内限定の注目度になんの意味があるんだ?
TV局には重要だろうがK1の未来を考えた場合、対海外戦略が
(特に大金を生む本場アメリカ)重要なんだよ。
オールスターでテレビの為に試合もフルでなくカット、それで
視聴率が30%逝か無いんだろう?
ボクシングは辰吉と薬師寺だけで35%超えるんだよ。 
武蔵メインでやってみろ。すぐに潰れるから。
884名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 03:30
>>883
その独り善がりの話止めろよ。
Kの話をしてないぞ。

>ボクシングは辰吉と薬師寺だけで35%超えるんだよ。 
世界戦全体で言ってくれ。
放送もない試合もあるんだろう。
そんな何年も前の話をもちださなければならないほど、視聴率わるいのか?

>>884
現状での国内の世界戦なら数字は厳しいな。
それでも畑山、坂本はK1並の数字は出せた。

例えばな
日本でタイソンやルイスやデラホーヤらが揃って試合してみろ。
注目度はK1の批で無いことくらいわかるだろ?
単体の興行で考えるとK1の興行は世界的な規模には程遠いんだよ。
だから石井は未来のことを考えてラスベガス興行を採算度外視で
やってるんだろ?
今日のK1の試合を見たがひどい内容だった。
とくにサップvsホースト戦などはレベルが低いお粗末な試合だった。
K1はいづれは世界最強と呼ばれる格闘技になると信じているが
今現在のレベルではとてもじゃないが最強などいえない。
とてもじゃないがボクシングとは比べ物にならん。
石井館長ももっと才能のある人材を出していかないと
そのうちファンが離れてしまうんじゃないか。
今のK1ファンの多くはろくに見る目もないド素人だから
適当に殴り合ってれば盛り上がると思っているのだろうが・・
そのうち”本物”の選手が参入してきたらレベルの低さが晒される。
>>886
既にド素人サップにレベルの低さを晒されていますが何か?
888名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 03:48
Kヲタ頑張れ!
889名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 03:58
>日本でタイソンやルイスやデラホーヤらが揃って試合してみろ。

タイソンはともかく、デラやルイスは一般には知名度ないだろ。
知名度は技術論より人気だろ?
そして、アメリカ全世帯でのPPV視聴率については答えていない。

>単体の興行で考えるとK1の興行は世界的な規模には程遠いんだよ。
で?
一部のマニアが見て、それを世界規模に人気があるというのは無理があると思うが。


で?
890名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 04:02
>そして、アメリカ全世帯でのPPV視聴率については答えていない

レス読んでないのか?
891名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 04:03
1%未満でいいの?
892名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 04:04
いいんじゃない?
893名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 04:06
そですか
894名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 04:06
眠くないか?
>>889
K1人気が極東の孤島での出来事だということがわかってないな。
もうちょっとましな反論をくれよ。
PPVの視聴率?金払ってんだから90%以上が見てると思うぞ?
ボクシングがワールドワイドなスポーツじゃないと本気で思ってるのか?
896名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 04:19
まーだやるのー?
>PPVの視聴率?金払ってんだから90%以上が見てると思うぞ?

ワロタよ
そんな反論かよw
ま、1%くらいだろうな。

>ボクシングがワールドワイドなスポーツじゃないと本気で思ってるのか?
知らん。
例として、
歩いてる人100人中に聞いて、
10人が世界チャンピオンの名前を答えられる国がどれだけあるかな?

>K1人気が極東の孤島での出来事だということがわかってないな
そりゃほとんど日本でやってるからな。
で、なんでK1の話を持ち出すんだ?
K1でないと勝てないのか?
897896:02/12/08 04:26
あ、もうレスいいから。
PPV見てる人の率が分かったし。
それである程度注目度も推し量れるでしょ?
K1が孤島の競技でもかまわないしw
>>896
君の言いたいことがわからん。
K1の話をしろだとかK1が何故出てくるだとか。
100人中10人はハードルが高いな。
日本でもK1王者言えないだろ。1年間変わらないのに。
タイソンが王者だった89年頃なら確実にその割合をクリアする
国が殆どだったろうな。
1/10というのはそれ位厳しい。

ちなみにアメリカは視聴率という概念は希薄だ。
時差があったりするから地域事に放送している番組が日本のように一緒ではない。
アメリカでは全国放送の時点で計り知れないステイタスなんだよ。
スポーツだけで言ってもマンダーナイトや4大スポーツのプレイオフ
なんかじゃなきゃ全国放送にはならない。
で、タイソンは数年前の復帰戦で全国放送一度やってるんだよ。
つーか無知相手にするの疲れた。
もっと広い視野、知識を持って煽ってくれよ。
899名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 04:37
Kヲタの厨房っぷりと
ボクヲタの必死っぷりが
如実に現れているスレだなW
900名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 04:37
お前ら896に釣られすぎ。
まあ日本国内においてはボクシングよりK1のほうが圧倒的に人気があるという事実は仕方ない。
しかし、K1がどうしようもなく未熟なレベルということも事実。
ボクシングファンから見ればK1などへぼく見えるだろうが
K1ファンから見れば派手な倒し合い・迫力があり、見ていて気分がいいのだろう。
K1が最強などとほざく馬鹿なK1ヨタはほっとくとしても
日本ではもはやボクシングよりK1のほうがよっぽどメジャーで人気のある格闘技であるということは認めなければいけない。
902名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 04:42
901 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :02/12/08 04:38
まあ日本国内においてはボクシングよりK1のほうが圧倒的に人気があるという事実は仕方ない。
しかし、K1がどうしようもなく未熟なレベルということも事実。
ボクシングファンから見ればK1などへぼく見えるだろうが
K1ファンから見れば派手な倒し合い・迫力があり、見ていて気分がいいのだろう。
K1が最強などとほざく馬鹿なK1ヨタはほっとくとしても
日本ではもはやボクシングよりK1のほうがよっぽどメジャーで人気のある格闘技であるということは認めなければいけない。

必死だなKヲタW
903名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 04:44
PPVの視聴率っていってる時点で釣りだってことに気づこうね。
904名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 04:47
今日も大漁でしか?
905名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 04:50
http://www.sankei.co.jp/news/sokuhou/sokuhou.html
02:00 石井館長ら在宅起訴へ。人気の格闘技イベント「K−1」興行で東京地検特捜部。2億円余りの脱税容疑で事情聴取。
906名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 04:51
今日も伸びたな。
907名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 04:55
>>905
これマジなの?
>>847の話がいきなり現実にw
しかもこのタイミングw

おめでとう!K1!新聞にようやく載れるじゃん。
908名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 04:55
>>79
そのインタビュー企画ちょっと前の格闘技雑誌にあったよ
題して「あなたはサップに勝てるか?」

畑山(元ボクシング世界チャンプ)
学園祭とかでもよく聞かれるんだけど、なんでそんな事聞くんだろう?
まず無理。体格が違いすぎる。もし戦うことになったら
全力で逃げることを考える。戦ったら100%殺されるが
逃げるのなら、少しでも生きる可能性が有るから
でもあいつ足も速いんだよな。どっちにしても殺されちゃうか(笑)
909名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 04:56
日本ボクシング界にはスターがいまいないからね。
てかK−1が人気でたのは日本にはヘビー級がないからだよ。
そりゃ軽量級に比べたらヘビー級のK−1はのほうが迫力あるでしょ、
レベル低くても、まあ石井の戦略がよかったのもあるけど。
あと896は辰よしの35%を過去のこととかいってたけどK−1
でワンマッチで35%も稼げる奴はこれからも絶対あらわれんだろうね。
910名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 05:03
アンディが逝去したときは新聞に載ったよね。NHKニュースでも速報してたし。
911名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 05:05
ボクシングはマイナーだな。
>>906
格板の人がいっぱい来たもん。でもほとんど荒れなかったね。
913けー1をた:02/12/08 05:15
何でk1をレベル低いって言うんですか?
ボクサーなら昨日の大会くらい軽く優勝できると言うことですか?
914名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 05:27
        /                   `、
        /                     l
       ,!                       |
       {    /i  i    i   、        |
       l    / | /l    |`、、  |ヽ  l    ト,-,,,;;iiiiiii
    __ ∠{   / | L| | .ト |`ーi H |_ヽl |l | | l)ll!''''''''iiii、    こ    な
    }||llllll{  、 l ̄ゝ'、 `|`N |  >,ゝ-、V! | .| | ノ、,,} ヽヽ     の     ん
     ‘|| \ ∨、i"{::;:i       "{.:;}}" |ノノイ’}i;, l ヽヽ    ス    な
      {/{ 〃`i.、 、_ヽ:ノ       `-´´ '!7",!)ノ '!i;, | | `    レ    ん
      ’,ii!'  l l ////     /////  / /"l j ノ!|liヽ}     は    で
     ,;ii!''∧  |│    `         / / l/イ:/:: `||,,}、     !?     す
    ,ill!"/ ∧ 、│|\    c-==ュ    ,イl l,! /"j/l |./|||| ''''         か
   l|||-"─--`、.|_!-、`;. 、_       ,. " l ,! l'" .'"  '1 |||l            `
   /   /''7⌒「| .i|/ |'''` -−'  __// /l     |
  /    / ,! / |  |`ー、_−-、   /r--==¬ヽ     |
  /    l '  {   `i、~`-`ミー-='┴─''_'-/--,┬─-、l
  |     l  、     ヽ.\  ` ー一''''',ri:i"/i,、.//,--、. \
 .|    /\       l r-、- 、_   ' l  !、\ ̄   `i ヽ
 ,|   /   \      |' `---、_ ヽ、  `i `; /     l   i
>>913
まずローキックで粉砕されるだろうね。
916名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 05:48

  ノノノハヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ◕ฺ ´∀`)< きゃはは! 爆釣りだべさ!
 ( つ ⊂ )  \_________
  .)  ) )
 (__)_)
917名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 10:01
実際にサップやバンナみたいな大男が大振のパンチでも出してきたら、
それを冷静にカウンターで捉えられる人はいません。実際目の前に立たれたら怖いですよ。
言うのは簡単だけど、実行することは難しいのです。
918名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 10:15
>>917
スピードのない大振りだからカウンターがとりやすいんじゃん(w
919通りすがり:02/12/08 10:24
はぁぁっ、、、、、、


くしゅん!


・・・・ わりい、
つづけてくれや。
920名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 12:12
脱税にはかなわねーや(ゲラ
921名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 12:15
ドン・キング並だな(ゲラ
922名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 12:34
Kヲタがこれで消滅してくれると思うと
実にいい気持ちだ
923名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 12:38
K1てガチだと興業として成立しない罠
おいおい、今のK1がレベル低いことぐらい分かれよ。
あんなスピードもない大振りパンチ、ボクシングをずっと観戦してきた奴から見たら
ギャグとしか思えんよ。2・3ラウンドでもう息が上がってへろへろだし・・。
K1ヨタとボクヨタの言い合いを見ていて思うことはK1ヨタがあまりに素人ということだ。
いくらK1ヨタでもちょっと格闘技好きの奴ならK1のレベルの低さは分かるだろうに・・。
こういう言い方をすると煽ってるように思われるかもしれんが、
レベルの低い試合だからこそ、予期せぬ逆転KOなどがあり、おもしろいということもある。
ボクシングなどはレベルが上がるにつれてディフェンスが重視され
かえってKOなどがなくなってほんとつまんらん試合になる。
ボクヨタの俺でも最近はK1の試合は見てもボクシングは見なくなったしな。
K1のほうがレベルが低くておもしろい。やはり豪快なKOはしびれるしな。
925名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 16:50
館長!!お前谷川と解説してるバヤイじゃねーよ!!
926名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 16:52
>ボクシングなどはレベルが上がるにつれてディフェンスが重視され
>かえってKOなどがなくなってほんとつまんらん試合になる。

これは言えてる。
競技が成熟することとのジレンマだよね。
たしかにボクシングってちっとも面白くないもんね。
なんかテコンドーみたい。なんであんなのテレビでやるんだろう?
つまらないのに・・・
928名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 18:24
ここに来ているKをタはこないだの佐藤や保住とかの試合を見て
あれがボクシングの世界戦だと思ってるんだろうね。
あんなの世界戦と名は付いてるけどレベルはとても世界戦と呼べるものではないよ。
はっきりいってテレビでしかもゴールデンでやる価値なし。
でもKをタがうらやましいよK−1で熱狂できるんだから。
929gg:02/12/08 18:31
マークハント不死身かよ!
930ぽっ。 ◆CauVkWeE.A :02/12/08 18:31
ボクシングが世界最強です。
>>927
それでも昔はおもしろかったんだよ。
ガッツや原田や具志堅の頃はよかった。
しかし最近は昔みたいにがむしゃらに打ち合わなくなった。
昔は一度負けてもまだやり直せたが最近はたったの一敗が
選手生命にも影響するから1試合1試合が慎重になった。
ボクシングとK1の最大の違いといえるがK1は何回負けても次も試合があるが
ボクシングは1度負けると世界戦など当分組めなくなる。
絶対負けられないんだよ、ボクシングは。
そのせいで上でも書いてあるようにディフェンス重視になってきて
しびれるようなKOシーンが減ったんだろう。
この辺はほんとにジレンマだよね。もっとKO見たいが慎重にも戦って欲しいし。
その点、K1は何度でも挑戦できるから冒険もむちゃもできる。
しかし、そのせいでK1王者としての権威はあったもんじゃない。
誰がK1王者でもどうでもいい話だ。ほとんどエンターテイメントだろう。
それはプロレスの要素が強く、最強の格闘技を選ぶ戦いとはとてもいえない。
全戦全勝無敗という最強の選手はK1では現れない。
エンターテイメントのつらいところだ。
932名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 18:53
>>931
K−1って確かに負けるということに対して緊張感ないよね。
いくらぶざまに負けてもまた使ってもらえるし。
ボクシングみたいに負けたらうしなうものが大きかったら
もっと慎重な試合になるよね。
このへんはほんと好みだよね。
おれはボクシングの絶対に負けられないって感じの試合のほうがいいけど。
933Kでレベル高い選手:02/12/08 18:58
と言えば誰でしょうか?
934gg:02/12/08 19:03
マークハント不死身かよ!
935927:02/12/08 19:10
>>931
なるほど。昔は面白かったんだ?見てみたかったなーリアルタイムで。
K−1がプロレスっぽいのは俺も同意だね(w
K−1は娯楽として見るのが正しいもんねえ。そこに強さなんて誰も求めてない。
のかも。K−1王者はトーナメント優勝者。でしかないってことか。
チャンピオンではないってことだーね。

余談だけどヨーサナンとシリモンコン。どっちが強いと思う?
936名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 19:15
よーなさん
937名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 19:30
ボクサー最強とキックボクサー最強がKルールでやったらどっちが勝ちますか?
938名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 19:33
>>937
キックボクサーが圧勝します。ちなみにキックの選手は武蔵レベルでOKです。
939名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 19:34
>>937
理想論で言えばキックの選手ですが実際はファイトマネーや名声やらで
ボクサーに優秀な選手が集まりすぎているのでボクサーです
940名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 19:39
マジレスすると、ボクサーが不利なのは当たり前。誰が考えたってそう
でも10回やれば2.3回は勝てそう。
ボクシングルールだったら問題なくボクサー全勝。
941真面目な格ヲタ:02/12/08 19:46
チャック・リデルというUFC(総合)の選手は
レスリングでは半端な実績、キックではローカル王者止まりだったが、
それらのスキルを組み合わせてライトヘビー最強への道を目下爆勝中だ。

Kでは4回戦ボクサーの中でも下位レベルのハントやバンナが活躍しているわけだが、
逆にチャンピオンレベルのボクサーがKに出場しても、どこまで対応できるかは疑問である。

942名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 19:51
格闘技はショー

ボクシングはスポーツ
>>937
クラウスの優勝を見て今のK1では世界ランカークラスには勝てないと自分は思った。
もちろんやってみなきゃ分からんが。おもしろいんじゃないかな。
キックにどう対処するかが勝負だがK1の試合を見てもパンチの比重が案外大きいのを
見ると純粋なボクサーでも結構やれそうだ。
しかしいきなり試合しろというのは無理。足折られる可能性もあるしね。
ボクシングの試合は大体、4ヶ月〜6ヶ月間、みっちりトレーニングして仕上げるものだが、
K1選手との試合には半年から1年ぐらいは期間がほしいね。
ある程度のキック対策さえできればいい勝負になりそう。
さらにいえばヘビー級の中でもスピードのある世界クラスの選手が相手ならK1は全然勝てないと思う。
安田vsバンナみたいにK1選手はあっさり負けることも想像できる。
しかし、ボクサーがK1に勝てるのも今だけだとも思う。
そのうち、K1が世界規模になり今みたいな娯楽から真剣勝負の要素が出てきたらボクサーでは勝てないくなるだろう。
どう考えたって足が使えるぶん有利だからね。

あくまでのただの私見だよ。
945名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 19:56
ボクシングの方がハイレベルな選手同士の試合になると
ディフェンスのスキルが高くてバシバシクリーンヒットが
入るような試合になりにくくてつまらない試合が多い
というのには同意。
けれど基礎的な技術が高い分かみあったときは本当に凄い
名勝負が見られるのもボクシング。
だからついつい見てしまうのだろう。
つまらん試合も多いけど、面白い試合はムチャクチャ面白いもんね。
947名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 20:14
ボクシングの負けは確かに悲壮感あるよね。
こないだのツァ対モーラー戦なんてもろにそう。
あのモーラーの姿見たら観客もおそらく選手自身も終わったなっておもうでしょ。
実際年齢的にも彼が世界戦をするのはもう無理だろうし。
K−1やプライドは負けても観客も選手もまた次があるって思うからね。
正直こないだのモーラーの負け様にはアンディやグレイシーもかてないと思う。
948名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 20:33
>>946
そう一般的にみてつまらない試合はたしかに多いけどおもしろい試合は抜群
におもしろい。
K−1は今回もルール改正して露骨にKO決着を多くしようとしてるけど
名勝負ってのは作ろうとしてつくれるもんじゃないんだって。
館長はそのへんのこと勘違いしてると思う。
でも最近の国内の世界戦は畑山対坂本戦以来おもしろい試合ないよね。
外国の選手に完封されてばっかりだし。
949名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 20:35
>>948
昨日の鈴木vs浅野はなかなかよかった。
ハイレベルではないけど(w
950948:02/12/08 20:45
>>949
へえー新聞には判定って書いてたけどおもしろかったんだ?
鈴木はこれで9度目の防衛か安定してるね。
いつか鈴木の世界戦がみれる時は来るのかね。
正直むちゃくちゃ厳しいと思うが。
951名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 20:47
>>948
畑山対坂本戦はしびれました。
粘ってた坂本が倒れた時は可哀想だった。
そしてZONEを見てさらに坂本のことが可哀想になった。
昨日の鈴木vs浅野はないだろう。
ひどい試合だったよ。チャンプも最後のほうはフラフラで見てて恥ずかしかった。
ただ手を出してるという感じ。ディフェンスなんてあったもんじゃない。
あれこそK1レベルの試合だよ。
まあへぼいパンチでぽこぽこ殴り合っておもしろいと思った人もいたかもしれんが。
案外、鈴木はマサトといい勝負すんじゃないのと思わせるぐらい鈴木はひどかった。
ライト級から上あたりの層はほんと薄いな。
953948:02/12/08 21:13
畑山対坂本戦は観戦に来ていたWBAの会長に
今年のWBAの最優秀試合に決定とまでいわしめた試合だったからね。
結局その年のWBAの最優秀試合は年末のティト対バルガスにくわれたんだが。
954名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 21:21
>>953
そんなにいい試合だったかな?
おれはデュランやチャべス、アルゲリョ、ウィテカーなどを見てた世代(三十路)だから
畑山がライト級の王者というだけで気に入らなかった。
あんなのがチャンプでは先代のチャンプ達がかわいそうだと・・。
確かにあの試合はメディアを通じて注目度も高く、相当に盛り上がったが
肝心の試合内容は全然だったと思う。
というか、自分らの世代のボクヨタはすごい時代のライト級を知ってるせいで
最近の試合じゃちっとも満足できん。。。
もっと素直に感動したり喜びたいのに・・・鬱
955名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 21:22
坂本なんて風俗王は日本ボクシング会の恥さらしじゃないか
956名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 21:24
えっ?
あいつ、風俗王だったの?
真面目そうに見えたが・・・・・・
957名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 21:24
>>952
昨日のは技術や駆け引きじゃなくナルシストのチャンピオンの
なりふりかまわない姿、根性を堪能するんだよ。

958名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 21:52
ボクサー日本人最強とキックボクサー日本人最強がKルールでやったらキックかな・・?
世界だとボクサーっぽけど。
959名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 21:53
>>854
いいから死ねよ三十路ボクヲタ
960名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 21:54
つまり徳山vs武蔵ってこと?
961名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 21:54
小林聡に勝てそうな軽量級ボクサーが見当たらん
962名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 21:57
恵まれない子供のためになんて偽善者ぶってありえない世界挑戦回数
あれだけ狙い目のチャンピオンに挑戦させてもらっておいてさぁ・・・
正直ギネス記録だぜ坂本君よぉ!!!
>>959
罵倒になってない。やっぱりこいつ30代か。
964名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 22:00
坂本引退したら第二の人生送れなさそう
965名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 22:01
oh!baby!
966名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 22:03
バッファーの目にはK1はどう映っているのか聞いてみたいもんだな。
967名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 22:03
>>964
K1中量級に参加すればいいじゃん。

負けるけどね(w
968名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 22:06
正直坂本じゃ負けそうだな。
969名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 22:09
坂本だったらK1中量級選手にボクシングでも負けそうだな。
970名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 22:58
藤原敏男がWBCのチャンピオンを3Rで倒してね☆ローキックで!
971名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/08 23:11
藤原義明じゃないの?
972名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/09 00:28
>970
日本語が可笑しいですよ。
973名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/09 03:41
藤原敏男がWBCのチャンピオンを3Rで倒してたね☆ローキックで!

か?
974名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/09 03:50
ちょっとマジで聞いていい?土屋ジョーまだボクシングやってるの?
キックに戻ったよ。キックの関係者、ファンに「弱くてすいませんでした」みたいな
ことを言ってた
976名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/09 03:56
957さん ありがとうです。頑張ってほしいですね。
977名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/09 04:00
訂正957じゃなく975でした
978茨城太郎 ◆Y7FjQgxfdo :02/12/09 08:12
まぁK1選手も茨城では折れに勝てないわけだが。
979名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/09 08:23
お帰り!渋谷から?もちあんたが一番っすよ!
980茨城太郎 ◆Y7FjQgxfdo :02/12/09 16:20
そうなの?折れが一番でいいの?
981名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/09 18:03
ところでチャンプ(茨城太郎氏)次の防衛戦はどうしましょう?
982名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/09 19:49
フィーゴは?
983名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/09 19:58
何と言ってもマックスが最強です
984茨城太郎 ◆Y7FjQgxfdo :02/12/09 20:08
折れは茨城最強の男。

ただいまから挑戦者を募集する。

条件

・茨城まで来れる。
・一人で来れる。
・来るって言ったらちゃんと来る。←重要
985名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/09 21:24
カジタクはどう?
986茨城太郎 ◆Y7FjQgxfdo :02/12/09 21:28
>>985

うーん。実際に話してみないと。
つーかトリップついてるやつの方がいいんだけど。
フィーゴの二の舞は嫌だしなぁ。
987名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/09 21:30
>>986
茨城まで行ったらお前の仲間が待ち伏せしてた!っつーオチなんじゃないのか?
988茨城太郎 ◆Y7FjQgxfdo :02/12/09 21:31
>>987

答えを言うなバカ。
989名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/09 21:32
>>988
ごめんw
990名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/09 21:33
交通費は?おやつは?
991可奈子:02/12/09 21:33
お兄ちゃん、1000とってくださいね。
992茨城太郎 ◆Y7FjQgxfdo :02/12/09 21:34
交通費は向こうもち。
おやつは勝手にしてくれ。
993名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/09 21:36
>>992
武道板で募集してみれば?
あそこだったら見つかるかもよ。
994名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/09 21:38
武板は喧嘩狂いの頭おかしい奴ばっかだからな
995茨城太郎 ◆Y7FjQgxfdo :02/12/09 21:39
>>993

それはヤダ。
996名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/09 21:40
1000ゲッチュ
997名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/09 21:40
ほとんど妄想馬鹿だろうけどね
998名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/09 21:40
ばか
999名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/09 21:41
http://hp7.popkmart.ne.jp/supermarioisland/index.html
荒らしてみろや。2chのヴォケどもが
1000名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/09 21:41
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。