湯場忠志に早くも試練

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ばゆ
アルバラード・イシマルとの対戦が7月20日に正式決定!
この最強の挑戦者に勝てるのか?
下手な世界戦より興味深いカード。
2名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/05/22 12:16
あ-うんこ食いてえ-。
アルバラードって何人??
3
5名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/05/22 12:18
むしろ・・・5
6名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/05/22 12:19
アルバラード・イシマル強いよ
多分、湯場はKO負け
7名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/05/22 12:26
>>3
インドネシア人。
間近で見たことあるが凄く良い体してる。
アディブ・アルバラード時代(来日前)からインドネシア国内では有名なハードパンチャー。
8名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/05/22 20:37
湯場はアウトボックスして判定を狙うしかない。
9名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/05/22 20:59
湯場は偉い
これに勝ったら記念世界挑戦OK

10名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/05/22 21:01
>>9
勝ったのに記念挑戦(w
11名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/05/22 21:04
>>9
ジューしかいねえじゃん(w
12名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/05/22 21:06
スパーでは最初にダウン食った以外は互角以上に渡り合い、
最終的には完璧にさばけるようになったとか。
>>11
ウルタドもいますが。
14 :02/05/22 21:16
湯場ってかませ犬とやらずに常に強気なマッチメークばかりで好感持てる。
15名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/05/22 21:25
>>13
そっか、そっかスーパーチャンプと通常チャンプね。
てか、これややこしいからやめてほしい。
16名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/05/22 22:54
>>13
ウルタドにも勝てるとは思えないんだけど・・・ウィテカーやジューを敗北寸前に
追いこんだボクサーだよ?あ、もちろんVSジューの勝算も限りなく低いけど。
無理を承知で、またライトに落としたら?WBA王座しか可能性はないと思うんだけど・・・
17名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/05/22 22:57
アルバラに苦戦してるようじゃ世界は絶対無理なんだけどね。
ハタケが王者の頃ライトで挑戦させたかった。
18名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/05/22 22:59
国内最強を証明してから世界に行ってほしい。
安易な世界挑戦は海外選手のいい金稼ぎだ。
19名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/05/22 23:02
でも佐竹vs湯場はもったいない気もするなぁ。
佐竹vs坂本、湯場vsアルバラードが実現するんだからそれでいい、って気もする。
20名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/05/22 23:02
どうせ記念挑戦ならジューにしてほしいものだ。
日本で観れるのなら、なお歓迎!
21名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/05/22 23:32
>>20
漉茶来日・・・・・(;´Д‘)ハァハァ
湯場って180センチ以上あるよね?
ライト級までよく減量できたな。今は1階級あげたから少しは楽だろうけど。
23名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/05/24 16:39
>>22
湯場は身長183cm。アル・ブラウンは湯場と同じ183cmでバンタム級の元世界王者だった。
湯場のように階級と身長が見合わないボクサーだと、
ジョー・ウォルコット…154cmでウェルター級〜ヘビー級
井岡弘樹…172cmでミニマム級
アル・ブラウン…183cmでバンタム級
李成天…160cmでミドル級
等々、希にいる。
24名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/05/24 22:29
>>23
プリンス・山口圭司の全盛期・・・172cmでLフライ級
横山啓介(名前あってるか?)の全盛期・・・167cmでミニマム級
越本隆志・・・177cmでフェザー級、Sバンタム級で世界挑戦狙う

カジタク・・・149cmでクルーザー級。ダイエット必須
>24
普通じゃん。
アル・ブラウンのようなボクサーを例に挙げるならわかるけど。。。
26 ◆NORI.12. :02/05/24 22:33
>>24
それぐらいなら何処にでもいるだろ
27名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/05/24 22:42
>25、>26
普通ではないだろ。
身長−体重で考えると湯場くらいではあるし。
「183でバンタム」とかと比べれば
そうでもないように思えるが。
アルバラードイシマルには勝てるyo
>>27

>>23で極例を選んで挙げてるのに、
その上でかぶせて挙げてる>>24は1つも前者に勝(まさ)っていないだろ馬鹿。
175cm〜180cmでフェザーなんてアルゲリョもヌドゥもゲイナーもそうだし、
挙げようと思えばたくさんいる中で極例を挙げているのが>>23
30_:02/05/24 23:05
湯場忠志○ TKO 7R ●アルバラード・イシマル

湯場が勝つよ。
ディック・タイガーはLヘビーで169cmだったかにょ?
DMカウィもかなり低かったにょ
32名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/05/24 23:08
湯場は佐竹より弱い
33名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/05/24 23:11
佐竹>湯場>アルバラード>坂本
34名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/05/24 23:15
湯場は右が下手糞(世界レベルからみてね)なんで、
世界は到底ムリ。渡辺雄二より少し上程度だと思う。
湯場はリック戦と小野戦のおかげで評価が高いけど逸材扱いは出来ないでしょ。
木村戦は負けてたし。
35名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/05/24 23:17
なんでくらべるのが雄二なのかわからん
36湯場・・・:02/05/24 23:18
硬いですな、身体も動きも・・。典型的日本人長身ボクサーでしょう、一発もらって
アウトですね・・、欠点を補う豪打、技巧でもないと無理ですね。
まー>>24
  カジタク・・・149cmでクルーザー級。ダイエット必須
のオチをいいたかったと思われ。

ライト級のままだったらvs稲田とかちょっと興味あるが
戻さないと思うので、やっぱvs佐竹は見たいッスね。
ジツリキ的には現日本ウェルター王者より上だと思う。
38名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/05/24 23:22
佐竹vs湯場は実現しないと思うぞ!
佐竹が来月16日の指名試合、今秋にも行われる予定の坂本戦、
この2つをクリアしたら階級下げてライト級での世界挑戦を狙うそうだ。新聞載ってた。
39名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/05/24 23:24
湯場は結局日本タイトルコレクター路線になりそうだね。
日本なら5階級普通に制覇できるだろう。
ってか今スーパーミドルの西澤とやっても勝てるよ(w
40_:02/05/24 23:30
佐竹はSライトから階級さげて、なんとか穴王者のタイミングを見つけて世界戦のチャンスを伺ってる。
湯場はSライトから階級あげて、国内タイトルの多階級制覇が目標。
外野が世界は無理だ、なんて言う前に本人が1番世界が難しい階級だと理解してるし。
「この階級で世界は簡単に狙えない。」とインタビューに答えてるもん。
41名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/05/24 23:34
1度は世界挑戦して欲しいけど、その後は吉野さんのようにホールで長く愛されるボクサーになればいいよ
湯場はネプチューンの名倉に似てる
43名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/05/24 23:39
スーパーライトでの左のキレは凄いぞ??
東洋では屈指のパンチャーだと思う。
44 :02/05/24 23:45
湯場さんのスパー見たことあるけどパンチが凄い重そうだった。
45名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/05/24 23:46
大塚戦は両者の力量差もあって戦慄のKO劇ってかんじだった。
長身の相手は全く苦にしないみたいだからやっぱ問題は突貫型のファイターかな??
チューは別格なので問題外としても普通の王者ウルタドもめちゃめちゃ強いしなぁ。。
チューVS湯場or佐竹、予想展開キボーン
>>42
顔の形がちょっと似てるかもね
48名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/05/26 08:46
>>29
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね

↑頭悪そう、、(ワラ
50名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/05/26 09:25
>>49
ほんとは悔しいくせに(ワラ
湯場さんって妻子持ちなんだね…
52名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/05/30 14:56
アルバラートほんと強いよ。ものすごいよ。湯葉も強敵を迎え撃つんだね。」
53名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/05/30 15:01
湯葉じゃなくて湯場だと思われ・・
54名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/05/30 15:34
>1
「早くも」って・・もう何度も試練はあったろう。
湯場vsアルバラード・イシマルのアンダーカードは、
加山利治vs板垣俊彦、橋浦憲一vs木村登勇
56_:02/06/17 02:41
この試合(湯場VSアルバラード)、ダイナミックグローブでやるね!すげー楽しみ!!
57名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/06/17 02:48
でもSRS席20000円は高いよ〜・・
58名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/06/20 13:55
中屋ジムの小暮とスパー
ttp://www.8nakaya-box.co.jp/news/news_2002_06_20_2.htm
59名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/06/20 14:30
>>58ボクがいってるジム(渡辺ジム)で見たよ
60名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/06/20 14:38
湯場のポスター、アレ何着てるの?

http://www.forcebox.com/i0720.htm
61   :02/06/20 15:03
>>60 ガウンだよ。ふさふさだよね。
丈が長いし
62名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/06/20 15:37
このスレの27痛すぎ(プ

29の指摘に言い返せなくてよっぽど悔しかったんだな(ププ
63名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/06/20 15:51
湯場はあのガウンをやめろ!!いい年こいて恥ずかしくないのか!!
王子だからね
65名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/06/20 18:14
湯葉ってもういい年なの?童顔だし、せいぜい22〜23歳だと思ってたけど。
66名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/06/20 20:44
チャンピオンカーニバルのどの試合よりも、この試合は燃える。
フォースの写真ならワタナベの秘蔵写真の方が
イタイけどね。
68名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/06/20 22:39
湯場選手はSライトがベストだと思う。 体格の利(183p)も生かせるし。
それでもウルタド(180p)や一つ上にはフォレスト(185p)がいるから
そんなに大きいともいえないけど。
69名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/06/21 11:46
7月20日はKOで勝つ
71名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/06/21 13:16
アルバラートの5回KOだと予想
13キロ減量から10キロ減量になっただけなんでしょ?
だったらもう1階級ぐらい上げたほうが力が出るような
気がするのは私だけでしょうか・・

まぁ世界が取れるかは別の話しですけどね。10キロ減量で
世界王座に到達したって人、最近ではあのお方しか私は
知らないしw  あんま減量するのも考え物ですよ。
日本はまだ減量神話みたいのがあるからね。過酷な減量を克服してこそ
真のボクサーだとか言ってるような奴もいるし、いい加減考え方変えたほうがいいと思うけど。
74名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/06/21 17:32
みんな10キロくらいじゃねぇ?
75名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/06/21 18:08
日頃から摂生していれば
5〜6`が限界のはず
太るだけ太って10`減量だなんて
プロやる気あるのか?
やる気ないのとちゃいますか?
76名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/06/21 18:37
>>75
素人がしったようなこと言うな。
そもそも183で普段73くらいなら太ってもいないだろ。

>日頃から摂生していれば〜

プロだからといって日頃から無理しなければいけないなんて決まりはない。
5〜6キロが限界という意味がよくわからんがその程度なら別に普通のレベル。

結論、10キロ減量しても湯場は文句無しに強い。
違うか??
ライトんときはリバウンドしまくったから13キロの減量だったんでしょ?
今はリバウンドそんなにしないみたいだから10キロもしてないってよ。
78名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/06/22 00:17
湯場の強さがよく解らん。素人の俺に教えてくれ。
左は確かに強いけどイメージ的に渡辺がちょっと
上手くなったぐらいにしか見えないんだが・・

今度の試合見に行くから、見所と言うかここが
凄いってところ教えて。

ちなみに湯場の試合はライト級王座の防衛戦しか
見た事ないです。
79よし:02/06/22 00:40
湯場さん、去年ウチのジムにスパーで来たよ
あの重そうなパンチは未経験のボクヲタにはわからんだろう
浜田剛史とやったアルレドンドみたいなタイプのような気がする。
確かに見た目スピードはないが、強い。
81名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/06/22 02:10
チューって身長170だっけ?
8278:02/06/22 02:13
アルレドンドを見た事ない程度の観戦歴なので
もっと最近の世界王者とかで比較して教えて
くれればうれしいのですが(^^;
83名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/06/22 03:29
>>76
摂生が無理だというならそれまで
減量幅は人それぞれだろ。いちがいに適正減量が5〜6kgってこともない。
85名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/06/23 03:04
アルバラードはパンチがスゴイ。
ドコ!ドコ!という音がする。
86名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/06/23 20:10
どちらが勝つにしてもKO決着必至
87名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/06/23 21:56
87get!!!!
88名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/06/23 23:36
ワリィ、アルバラード・イシマルって誰?
>>88
輸入ボクサーだよ。
ワリィ、それしかしらない。
90名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/03 01:31
いよいよ今月か
91名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/03 02:01
78=82おる?
元PABA王者。
普通に考えりゃ湯場より格上。
93名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/03 14:03
湯場はOKで勝つ
94名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/03 22:12
ユバって何さいでケコーンした?
奥さんとの慣れ初めキボーン!
9578:02/07/03 23:56
>>91
はい、いますいます。
96名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/04 00:31
君はボクシングしてるのかい?>95
9778:02/07/04 01:02
>>96
空手はやってましがボクシングの経験はないっす。
観戦専門で月に3回ほどホール行ってます。

98_:02/07/11 03:12
yuba
99名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/11 14:54
湯場OK勝ちで永瀬に挑戦か
>>99
OK!!
101名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/12 14:49
坂本、スパーリングパートナーに湯場招く
http://www.nikkansports.com/news/battle/p-bt-tp0-020712-03.html
日本スーパーライト級2位坂本博之(31=角海老宝石)が、
日本王者の湯場忠志(25=都城レオスポーツ)をスパーリングパートナーに迎える可能性が出てきた。
10月5日、東京・後楽園ホールで東洋太平洋王者佐竹政一(24=明石)に挑戦する坂本陣営は、
佐竹と同じサウスポーの湯場陣営に協力を要請。
湯場が20日の防衛戦をクリアすれば、最高のパートナーを迎えることになる。
102_:02/07/12 22:39
坂本も湯場も間近でスパーを見たことあります。
坂本ってハードパンチャーとかテレビで謳われるけど、
湯場の方がとても痛そうなパンチだった。
GO!GO!ユバ!あと1週間!
104名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/15 14:48
いよいよ今週の土曜日だけど、この試合は関東以外でもテレビでやんの?
105名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/15 15:40
湯場の敵は体重だけなんだよ
106名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/15 15:53
>>104
ジータスならやるよ
地上波は・・・・・関東以外やるわけないだろ。。。
107名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/19 00:46
もう明日試合じゃん!
負けたら日本のホープが国内レベルで足踏みとなるわけだ.
109名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/19 00:50
アルさんは強いけど湯場が勝つよ。
110予想:02/07/19 00:54
湯場忠志(都城レオスポーツ) ○ 7RTKO ● アルバラード・イシマル(北陸イシマル)
111名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/19 00:56
イシマルの試合観た事ないから分からんが、ラフファイター?
だとしたら湯葉ヤバイ
112名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/19 01:04
日本タイトルを無視して勢いだけで世界挑戦する奴が多い最近のボクシング界において、
湯場は素晴らしい。
自分の階級が世界と差がある事も良く理解していて、その上で、
国内の同階級で誰が1番強いのか、というファンの気持ちをちゃんと汲んでる。
全盛期のリックに実質勝っていたあの試合で湯場を始めて観て以来、好きで応援してる。
113_:02/07/19 01:08
アルバラードとやるのはリスク多いよね.どちらが勝つにしてもKOで決まるだろうし.
114名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/19 01:08
世界挑戦したくても階級の問題で出来ないからやらざるをえないという罠。
つーか例えば前田とか永瀬は初めから挑戦は実力的にも政治的にも難しいって
分かってて、強敵との勝負にはいかないからな。
115名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/19 01:11
>>111
坂本をパワー・スピード共にアップさせ、アッパーもコンビネーションに
混ぜられるといった感じかな。
116名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/19 01:15
>>115
まっすぐのストレートはない?
117名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/19 01:20
>>116
あんまりない。くっついて振り回す。音がスゴイ(゚Д゚)!
ユバにはバカスレのサブタイじゃないけど
闘魂の遺伝子を感じるよ。
119名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/19 01:59
勝ったたら湯場選手にみんなでおめでとうと言おう!!
120名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/19 02:36
予想湯場勝ち
以上
121名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/19 03:06
でもワールドに出ている湯場のインタビューでは、相当にアルバラード・イシマルを警戒しているね
スパーリングやってダウンも取られて、かなり劣勢だったみたいだし
何でこんな強いのとやるの?
122名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/19 04:57
>>121
指名試合だから
123名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/19 05:00
>>122
そうなのか?
アルバラードは日本ランキング3位だぞ。
124122:02/07/19 11:41
指名挑戦だからって一位とは限らねーだろ。
一位と二位が拒否したら三位にまわってくるんだよ。

2階級制覇したときの記事で、
相手が湯場を怖がり拒否する為、試合相手が見つからない現状と載っていたよね。
小暮や大嶋じゃとても湯場には勝てないし。
126名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/19 11:51
日本ランク上位(川島、佐々木など)を見ても、
ランク下位(小暮、大嶋など)を見ても,
湯場に勝てそうなのはアルバラード・イシマルだけ.
今の坂本では湯場には負けると思う.
127よし ◆YOSHIjF2 :02/07/19 11:55
明日の試合
深夜27:30からダイナミックグローブでやるね!
128名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/19 11:56
湯場がんばれ
129名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/19 12:37
浜田剛史の試合予想
http://www.teiken.com/member/contents/hamada.html
日本S・ライト級タイトルマッチ
<7月20日(土)後楽園ホール>
王者:湯場 忠志(都城レオS)
vs
日本3位:アルバラード・イシマル(北陸イシマル)

2階級制覇をした湯場の初防衛戦。25歳と若く、まだまだ力のつく選手だろう。
身長、リーチがあり、距離をとってのアウトボクシングは、日本人離れしたいいものを持っている。
対するアルバラードは、一発のある要注意選手。
不用意な一発をもらえば、湯場でも倒れるだろう。
集中力を切らさず、アルバラードの一発に注意すること。
順当であれば、湯場の後半KO、判定勝ちの可能性が高い。
130名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/19 14:11
湯場は距離を取れるし、あのリックでさえジャブが当たらなかったのだから、
アルバラードのパンチを喰らうとは思えない。
それに以前に比べて上下の打ち分けも巧くなった。左ストレートも相変わらず凄い迫力。
試合巧者の湯場に対し、アルバラードの大振りが目立つ試合になるかもよ。
ゆばのKO勝ち
132名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 06:02
>>115
坂本よりパワーあるって恐いね。
これで打たれ強さも坂本並だったら凄い試練。
でもそれで勝ったら湯場の評価、佐竹を抜くかも。
133名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 06:05
前半でアルバラード。
134名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 06:19
抜いてるよ
135名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 07:33
アルバラードってインドネシアの怪人って言われてるようだが
元祖インドネシアの怪人アドリアヌス・タロレよりやっぱ強いんか?
136名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 07:44
強い
137名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 11:36
どうでもいいがユバの名前って
苗字が湯場→昜×2
名前が忠志→心×2
でちょっとくどいな。

でも勝ってほしい。
138名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 11:48
そろそろホールに逝ってきます
負けろ湯場
140名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 13:45
↑お前が負けろ
141名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 14:06
○湯場(判定)イシマル●
2回・8回にダウンを奪って最大10点差
142フェネック ◆WBO/7L0A :02/07/20 14:33
今日は湯場の試合、遅れちゃまずい!!
  ヘ( `Д)ノ
≡ ( ┐ノ
:。;  /

143名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 15:22

試合放送あるの?
144名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 15:27
今日のダイナミックグローブUでやるかな
145名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 16:00
○イシマル(4回TKO)湯場●
1回・2回・4回にダウンを奪ってストップ
146名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 19:42
○湯葉(判定)●豆腐
147名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 19:43
豆腐!(ToT)
148名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 20:02
大嶋が観にきてます
149名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 20:06
で、試合はどうなったの?
150名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 20:07
●湯葉VS○カバ
151名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 20:08
○湯場(雨天コールド)●ビバ
152名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 20:10
○湯場(ハナ)●アルバラード 配当350円
153名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 20:12
>>149
まだ、やってない
今セミやってる
154名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 20:17
湯場はまた王子ガウンかな?
155149:02/07/20 20:18
>>153
わざわざどうもありがとう。
156名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 20:40
まもなく始まる
157名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 20:40
葛西は加山を褒めすぎ!!
158名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 20:45
始まった
159名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 20:45
さあ始まりますよ。
今日、前座からずっとテレビで見れるんだけど。
このチャンネルってなんなんだろう??

始まった!!
160名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 20:46
>>159
CSデジタルのG+(ジータス)
ケーブルでも見れるとこが多いみたい

てゆうか簡単な実況願えますか?
161名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 20:47
つええよ 湯葉
162名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 20:47
いしまるダウン
163名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 20:48
いきなり湯葉が倒した。
10-8で湯葉。
164名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 20:48
マジ?
165名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 20:48
マジっすか?
166名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 20:48
>>160
1R 湯場がダウンを奪いました 左ストレートで
167名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 20:50
ああああああああああああああ!!!!!
168名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 20:50
試合終了!!
169名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 20:50
ユバKO
170名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 20:50
湯場って序盤でダウンとってもそこで仕留めに行くことってあんまない
よな。
171名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 20:50
なぬぃ!
172名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 20:51
アルバラードよわっ
173163:02/07/20 20:51
>>168
試合終わってねえよヴォケ
174名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 20:51
最大の試練楽々クリア?
175名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 20:52
どうなの?
176名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 20:52
まじ
177163:02/07/20 20:53
2Rも湯葉の10-9
ダウン奪ったのに冷静に試合をすすめています。
ラウンド終了間際にいいアッパー入りました
178名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 20:53
その冷静さがいいよね。
179名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 20:54
天龍VS小島の三冠戦が事実上の世界一決定戦!!
180163:02/07/20 20:56
3Rは比較的、静かなラウンドでした。
181名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 20:56
あ〜
182名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 20:57
どう進むんだろ
183名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 20:58
このまま行きそうな予感
184名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 20:59
なんか手数が少ないのが不気味だ
185名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 20:59
アルバラード後頭部から出血
186名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 20:59
アルバも頑張れ 
187名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 21:00
なぜにそんなとこから?
188名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 21:00
ラビット関根パンチ炸裂?
189163:02/07/20 21:00
アルバラードは後頭部から出血?

ラウンド終了間際、湯葉の猛ラッシュ!!!!
文句無し湯葉のラウンドです。
190名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 21:00
10ー8で湯葉
191名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 21:01
4R 湯葉 終盤に猛ラッシュ 10−9で湯葉
192名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 21:01
湯場すげえな・・・
193名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 21:02
字間違えた湯場ね
194名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 21:02
冷静かつ大胆と言う言葉が似合うおとこだ。
195163:02/07/20 21:03
なぜ後頭部から出たのか謎。
5R試合が荒れてきた・・・
196名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 21:03
レスリングみたいだな
197名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 21:04
昔、工藤密って言う奴も後頭部から血出してたぞ。湯場が頭噛んだんじゃ!?
198163:02/07/20 21:05
荒れた展開になって石○が盛り返してきたかも。
199名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 21:05
そんなに?
200名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 21:05
200ゲット
201名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 21:05
むむむ・・・
202163:02/07/20 21:06
今度は前の頭からも血が。
203名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 21:06
○が?
204名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 21:07
血が・・・・
205163:02/07/20 21:07
うん石丸が
206名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 21:08
とめられやせんだろうな・・・・
207名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 21:08
試合中に乱入者だ!!
208163:02/07/20 21:09
6Rは文句無しに湯葉っす(10−9)
出血は頭からなんでそれほど影響はないと思われ。
209名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 21:11
石○逆転KO!!(ウソ)
210名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 21:11
>>209 びびらせんな
・・・・・・さむっ
212163:02/07/20 21:12
そろそろ倒せよ湯葉!!
7Rも完全に湯葉です。
213名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 21:13
ナナチャンチン最強!!
214名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 21:14
終盤KOにもっていけるか
215名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 21:14
別に判定でいいよ。
216名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 21:15
ダブルノックダウン!初めて見たっす!!
217名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 21:15
こういう時の採点は8対8でいいの?
218名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 21:16
まじ!?
219名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 21:16
ほへ〜
220163:02/07/20 21:16
ダブルノックダウンなんて起こってねえよ(w
221名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 21:17
220ゲt
222名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 21:17
10ー9で湯場
223名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 21:17
あらあら
224名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 21:17
おこってない!?
225名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 21:18
ダブルノックダウンは何倍効くの?
226名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 21:18
はったりかよ!
227名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 21:18
>>216 頼むから消えてくれ。試合終了まで。
228名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 21:18
よっしゃーアジブ一発逆転KO!!!!よっしゃーーーー!!!
229名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 21:19
はいはい    
230名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 21:20
石丸ふらふら
231名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 21:20
ユバ大丈夫か、、、、
232名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 21:20
一方的に湯場なの?
233名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 21:20
決まった
234163:02/07/20 21:20
9ラウンド、湯葉ラッシュ!!
KO決着です!!!!!!!!
235葉蔵 真敏:02/07/20 21:21
湯場9ラウンドKO
236名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 21:21
湯場KO勝ち
237名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 21:21
やった〜〜〜〜〜〜!!!!
238名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 21:21
ばんざーい!王子ガウン!
239名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 21:21
インドネシアの怪人か・・・・
240名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 21:21
すまん、KOじゃなくてダウン
石丸じゃなくてユバふらふら
241163:02/07/20 21:21
9R終了間際にラッシュで鮮やかなKO勝です!
いい試合でしたので放送をお楽しみに。
242名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 21:22
163さん、さんくすこ
243名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 21:22
全体的にどんな感じ? もう湯場の圧勝? イシマルは最強挑戦者って感じだったの?
244163:02/07/20 21:22
>>240
まだやってたの君は(w
245名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 21:22
田舎だからTVなし!
246名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 21:23
>>243 石丸も強いけど、ユバが強すぎた
247名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 21:23
>>163
 実況サンクス!!
248名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 21:24
大塚を倒しただけの事はあるな。
249163:02/07/20 21:24
>>243
湯葉の圧勝といってもいいと思います。
1Rのダウンでペース完全に掴んだと思います。
250名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 21:24
ヨッ!
163氏 おつかれさん。
おもしろかったよ
251名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 21:24
>246
ありがと
252名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 21:24
なんで大塚なん?
253名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 21:25
名も知らぬ163、心からありがとう。
254163:02/07/20 21:25
佐竹や坂本との対戦をほのめかしております。
楽しみだね。
255名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 21:25
大塚倒したから。
256名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 21:26
誰に礼、言ってんだよ(w
257名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 21:26
163殿、
湯場が勝ったからお礼言います。
ありがとう。
258名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 21:27
>>255 別に大塚強くねえだろ
259名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 21:27
256は脳神経科へLet's GO!
260名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 21:27
ユバってやっぱすげーんだな。
261名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 21:27
イエイエ、名乗る程の者ではござりませぬ。
262佐竹ファソ:02/07/20 21:30
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル・・・・・・・・武者震・・い・・
263名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 21:30
>>163
TV放送録画&保存の価値ありですか?
264名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 21:31
湯場なら坂本倒すだろうね
265名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 21:31
 今年3月、ライト級に続き、S・ライト級を制した湯場 忠志(都城レオスポーツ = 写真上)が、明日、東京・後楽園ホールで最強の挑戦者、アルバラード・イシマル(北陸イシマル = 写真下)を初防衛戦に迎え
 33歳のイシマルは、インドネシアからの輸入ボクサー。これまでインドネシア・ライト級王座、PAPA S・ライト級王座を制し、96年にはマイナー団体ながらWBFライト級王座に就いたことにある強打のベテラン。
2000年12月に北陸イシマル・ジムに移籍、日本では4戦全勝(3KO)、通算戦績は61戦53勝(33KO)6敗2分。
 石丸まけると思ったよ。PABAじゃなくてPAPAじゃねえか。お父さんの王座
についたってだめだよ
266名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 21:32
トラッシュ 対 パニアン
267名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 21:32
放映いつれすか?
268163:02/07/20 21:32
>>264
坂本はもう駄目でしょう。
たぶん佐竹と湯葉がやることになると思います。

このあとはなぜかパニアン奥田と中沼の放送を流している。
269名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 21:32
皆様の健康は私が守ります。イエス!ユバG!
270163:02/07/20 21:33
PAPAって何?
Bが入ってない団体なんか存在するの?
271名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 21:34
>>268
そっか、湯場とやる前に佐竹に負けるか。
失礼。
272名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 21:34
>>266 >>268

お、ええ感じ。。
273名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 21:35
>>270 帝拳のミス
274名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 21:35
佐竹、湯場・・
同時期にこんな二人が登場するなんて
275名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 21:37
>>274
2人とも世界やる実力あると思う。
2人とも世界戦やってほしい。
つぶし合わなくてもいいかも。
276163:02/07/20 21:39
>>274
この階級になると世界のチャンスすらなかなか回ってこないから必然と生き残るのは一人になるんだろうな・・・
福島なんてわけわかんない相手に負けまくってるのにチャンス回ってくんのにね。
石井とやってくれたほうがまだ盛り上るんだけど。
277163:02/07/20 21:42
>>263
録画の価値はありますよ。
永久保存かどうかはご自分の判断で(w

もっと苦戦すると思ったのにこの結果でしたから。
278名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 21:43
佐竹がライト取って湯場がSライト
そして世界王者同士のノンタイトル戦

見てぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!!
279名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 21:48
佐竹と湯場って似たタイプなのかな?
280名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 21:49
本当なら佐竹vs湯場をやって世界に行ってもらいたい・・・
でもこのビッグカードに見合う舞台を国内戦では用意できない!
↑キャパ1万以上、ゴールデン全国放送きぼん

後楽園ホールでしょぼく最強決定戦やるくらいなら
単独挑戦×2の方がいい!
281263:02/07/20 21:50
>>163
ありがとうございます。東京の友人に録画をお願いしてみます。
自分は関西で見れないもので・・・(^^ゞ
282はる:02/07/20 22:53
今、帰ってきました!湯場さん凄かったです!
283名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 23:00
ライトで闘ったら佐竹、Sライトだったら湯場だと思う
どっちが強いとは一概に言えない
284名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 23:02
よく日本人同士で最強を決めてから世界へ、
っていう声があるけど、僕はもったいないと
思います。それより世界ランカーと対戦して
勝ったら世界へ、でいいと思うんですが。

もし日本人対決やるなら、ちゃんと宣伝して
大きな会場でやってほしいです、>>280さんの
言うように。
285名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 23:09
佐竹×湯場は国内で最強を決めるにはもったいないカードだと思う
二人とも世界を取れるって保証はないけど、WBA・WBC取って統一戦
もしくは世界王者同士のノンタイトルが見たい
286名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 23:10
しかし湯葉や佐竹の現在の知名度を考えるとそれはしょうがないと思いますが。
佐竹の場合世間的には替え玉の件くらいでしか聞いたことありませんよ。

俺は後楽園ホール好きだし今すぐにでもやってもらいたい。
大きい会場でボクシング見るほどつまらないことはない。
287名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 23:13
でもSライトはジュ−が統一してるからタイトルやるだけでも大変だぞ。
サバイバルマッチやったところで勝者が世界やれるとも限らないよ。

この二人の対戦もなく世界戦もないじゃつまらなすぎる。
全部、良カードを世界戦までとっておくと日本タイトルや東洋タイトルは今以上に寂れる。
プロレス最強の証明
289ザック・パディーリャ ◆lYr6V/WA :02/07/20 23:16
うう、田舎に住んでさえいなかったら間違いなく見に行くのに・・・。
アルバラートにKO勝ちとは、湯場の実力は本物みたいですね。
佐竹は日本選手には珍しくこのクラスで世界に通用する選手だとは思ってますが、湯場はよく分からないです。
情報誌以外では見たことないから。
この階級は世界との差が大きいですが、久し振りに期待を持ってもいいかな・・・。
290フレドリック青山:02/07/20 23:25
今日はすごい試合でしたね。
前の3試合が全部判定で試合内容(いい試合でしたが)も
同じだったのでわたしの集中力を散漫になっていたのですが
アルバラート選手の先制攻撃で目が覚めました。

クリンチも多い試合でしたが
そんなのも気にならず、すごい試合だった。
291名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/20 23:49
イシマルもタフだったし判定かなーと思ってたのに倒しきったからねぇ。
やっぱり湯場の実力は日本じゃ抜けてる。
でも同じ感想を佐竹に抱いてしまう。

今日は日本で一番マッチメークの力をもつH会長も来てたなー、自分の所の選手が出たから。
佐竹との頂上決戦を「世界挑戦者決定戦」でやってくれないかな。
もちろん勝者にはちゃんと世界戦をやらせる、会長の蓄え削ってでも。
inoki
293名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/21 00:31
もうちょっと語ってやれよ、湯場を
294名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/21 00:57
アルバラードの強打を警戒して慎重に戦ったというのに、あの結果は見事。
やたらスリップダウン(というか湯場がアルをひきずり倒した)が多かった
のはご愛嬌だよね。
ストレート、クロス、フック、アッパーと打ち分ける左が素敵よ〜王子♪
295名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/21 00:58
いま、ホールから帰ってきました。
湯場最高っす!世界夢じゃないかもしれないっす!
実は初めて生で見たんですが、今回の試合の出来ならいけるっす。
チャンスが巡ってくるまで、焦らず頑張って欲しいっす。

296名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/21 01:08
長身でダイナミックなのに反応が早く防御カンもいいね。
攻撃の切り換えもイイカンジ。
イシマルがクリンチするたび、身長差があるため
ユバのトランクスをズルズル下げたのもご愛嬌ということで。
297名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/21 01:10
湯場と佐竹を世界戦前にぶつけるのはもったいない!!!
二人とも日本のSライト級で何十年に一人の逸材だよ。
湯場はベストじゃないライトですらリックからダウン奪って互角以上の引き分け
実力者の小野淳一を子供扱いにしたけど、Sライトにあげてそれにパワーを付け加えた。
日本のハーンズだよ!!
298名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/21 01:12
湯場はサウスポー特有の右フックが打てないからきついかなと思っていた
けど、あれだけ左が多彩で強烈なら右フックは必要ないな。
299名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/21 01:15
たとえばスパダフォーラあたりとSライトでやったら楽勝しちゃうかもね。
300名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/21 01:16
>>299
スパダラフォーラって誰だっけ?名前は分かるんだが映像が出てこない
301フレドリック青山:02/07/21 01:19
>300
IBFのライト王者だったような。
マンフレディーにも勝った様な・・・。
302名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/21 01:19
世界がすべてじゃないんだから湯場と佐竹はやって欲しい。
けっかどっちかが世界戦やっても燃えるよ。

こんな好カード今他にないね湯葉と佐竹‥‥
でもその前に湯葉はWの永瀬と対戦なの?

303名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/21 01:20
>>300
IBFライト級王者。5、6回防衛してるけど評価低い。

湯場は、永瀬、河合にはまず勝てると思う。鈴木にはさすがに体格差がハンデになるかな。
今日ミドルまで制覇するんじゃないかとリングでいわれてたっけ。
305名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/21 01:22
>>299
・・・・・湯場の力量は認めるけど、引き合いに出されるほど
スパダフォラの力も甘くないと思うよ。
世間じゃダメ王者みたいに言われてるけど
せこくせこくマンフレディにまでせこく勝ってしまう力は侮れない。。
306300:02/07/21 01:23
>>301
サンクス。あと300はラが1個多かった。
スパダフォーラってずっと地元で防衛しててこの前も終盤に逃げ回って
怪しい判定で勝ったんだよな。あれなら勝てそうな気もするが一応6回防衛してるから
強いんだろうけど。

307名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/21 01:28
こんなときに限ってSライトの王者がズューとウルタドだからな。
いわゆる穴王者には勝てると思うんだが。
平仲のときのピーク過ぎたロサリオくらいの。
308名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/21 01:32
ウルタドの前も暫定でベイリー、正規ではミッチェルだもんな
Sライトは面子が凄すぎる
309名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/21 02:02
放送っていつでしょか?
310名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/21 02:02
3時半
311名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/21 02:05
>>310
ありがとさんです
312名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/21 02:28
永瀬となんぞやる必要はないだろ。
313アルメンテロス:02/07/21 02:29
湯場の動き早く見たいよ
ほんとに本物?
314名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/21 02:45
ユバは確かにすごい選手だが、高林に翻弄される石丸に完勝ぐらいでは、
佐竹には勝てないかも。
315名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/21 02:47
>>313
動きはとりたてて凄くない。むしろ、佐竹の方が、はるかに上。
湯場の一番良いところは、体格差を利したストレート、しかも左ストレートがまっすぐ打てること。要はコレに尽きる。
徳山の重量級(中量級?)版とでもいおうか。
316名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/21 02:48
>>314
ハァ?
高林がいつアルさんを翻弄したよ?!このタコが!
317名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/21 03:08
練習してない高林にアジブあしわれてたやんけ。
318アルメンテロス:02/07/21 03:14
なんかイメージわきました。
この後の放送で確認します。
たのしみでっす。
319名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/21 03:16
高林って、倉敷守安のインチキチャンプ藤田和典の地元判定で負けた
グリーンツダのランカー?
320名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/21 03:17
そうす。アジブは昭和町に住んでいるので大阪のそこらのジムで
しょっちゅうスパーしています。
321名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/21 03:38
湯葉のガウンだせー
322名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/21 03:48
アルバラート、あんまバランス良くないね。
坂本のが強いかな。パンチはもっとありそうだけど。
323名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/21 03:53
身体の大きさ、、、違いすぎるな
本当におんなじ重さかいな
324名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/21 04:01
でもパンチ凄いね。
ただ、湯場もリック戦とか、ライト級でやってた頃とはパンチ力ぜんぜん違うね。
325名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/21 04:03
湯場がどうの世界がどうのというより相手のレベルひどくねえか?
佐竹とやるしかねえだろ,その結果.その先にある高いレベル見えてくるよ
潰しあい反対なんてとんでもねえ意見を吐いてるのがいるが.
ファンが好カード反対してどうすんだよ
326名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/21 04:06
こんなごっつ恵まれた身体してる日本人おったんやなあ
327名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/21 04:06
確かに観たいね>湯場対佐竹
佐竹は動きが凄く良いし、湯場はシンプルだけど左の威力とタイミング抜群だし。
328名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 04:10
強いね 湯葉
329名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/21 04:13
湯場強ぇ。
初めて見たけど、熱いもん感じた。
応援したいね。
330名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/21 04:13
本当に美味しそうなのは後で見たいんだよな(笑)。
石丸は強いよ。ただ湯場はこの階級の日本人としてはホントに強い。そして佐竹もだ。
久々に本物と思わせる二人だよ。
331名無しさん:02/07/21 04:17
パンチあるのはワカタ。でもいかにも田舎くせえスタイルだなあ。
332 :02/07/21 04:19
湯葉は引退したら俳優になるな
333名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/21 04:20
湯場が洗練されたらすげーだろうなー
334名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/21 04:36
今の世界のSライトはきっついでえ
ジューは最低向こう一年は無理。ちゅか勝てるかっちゅうより試合組めんなわな
WBAはウルタドやでえ
マヨルガあたりがショボイのにこけてもらわにゃあ
でもウエルターじゃ放映権ごっつたっかいでえ
結局ジューの返上、昇級待ちか。でも昇級は絶対無いし、、、、、、、世界は無理
夢がねえのお
335名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/21 04:36
湯場は強い。が、王者が強すぎる。
佐竹も湯場も軽量級の選手なら即世界戦組んでも良いと思うけど、
この階級の世界ランカーは皆強いよ。

あと湯場バランスいいんだから、スウェイオンリー以外にダッキングも
学習できると思う。これが出来たら世界イッテヨシ
336名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/21 05:00
ランキング一位になってもダメ?
あのガリガリに見えるSライトの状態よりも更に
下のライトでやっていたことが信じられない。
そら減量で歯が抜けるわ・・・

338名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/21 07:10
湯場はカマセとやらないから好きだ。
アルバラードイシマルの奥さんは日本人にみえん
340名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/21 07:55
佐竹のほうがライトに落とせる分、世界の目がある。
減量苦で戦力ダウンしなけりゃ、ドリーンには勝てるかも。
昨日の試合、湯場はあまり良くなかったよ。良いときはもっと凄い。
342DUXul:02/07/21 08:28
苦言を呈したいと思う。
昨日の試合はダーティだったな。
あれはクリンチじゃなくてタックルだろ。しかも20回くらい押し倒してるし。
レフリーはイシマルばかり見ていて、湯場には全然注意しない。
5Rは見てて恥ずかしかった。
身長の高い湯場が、15cmも低い相手の腹に頭を押し付け、しかも手で腿のあたり
を刈り払ってた。しかも何回もやってるんだから「対策」なんだろうね。
それをレフリーが認めちゃったので、イシマルはロープに詰めて、一発当てても、
後続打が出せないうえ、スタミナも奪われて一方的な展開となった。
レフリーがちゃんと注意していればKOはできなかったと思う。
343名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/21 09:00
342が今とても良いこと言った。
344名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/21 09:01
>>342
激しく同意!!!!!!!!!!!
345名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/21 09:33
しかし恐ろしいくらい色白が似合うな
346名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/21 11:17
>>342
以前湯場はイシマルにスパーでダウンくらったらしいね
かなり警戒していたんだろ
347名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/21 11:44
う〜む 強い 左も速いし、切れもある。イシマル選手の持ち味を殺してたね
佐竹VS湯場が実現したら凄いカードになるな。今日の試合を見た限りでは
湯場選手に一票
348名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/21 12:02
>>342
よく見ると組み付いた瞬間に、
イシマルの肘が入ったりもしてますよ(故意かどうかは?)。
まあ、湯葉としては、じっとしていてはやばいと思ったのでは。
セミもそうでしたが、再三のバッティング
日本のレフェリーは、滅多に注意しないようですね。
349名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/21 12:53
>>339
激しく同意!!!!!!!!!!!
350名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/21 12:58
アルバラードイシマルの奥さん、京大の大学院に行ってたらしいね。ロンダ?
351  :02/07/21 13:18
湯葉さま、カッコ良すぎ!!!!!!!!
352名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/21 13:32
湯場は甲本ヒロトに似ているな。あれでベロを出しながら戦ったら本当にソックリだ!
次は是非それで戦って欲しいと思いました。
353名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/21 13:38
湯場ってヘタレだね
354名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/21 13:56
>>353
確かに。
昨日の試合では、気の弱さがもろに出ちゃってたな。
355名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/21 14:06
湯葉もへタレだったが、マルコポーロ石松も駄目だったな。
356名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/21 14:29
湯場は発展途上。
石丸も古豪の雰囲気はあったし、
昨日の試合を酷評するなら渡辺ー平戸はどうなるの?
357名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/21 14:33
ヘタレってボクシングではある意味武器だぜ。
怖いもん知らずなんかよりよっぽどコエーよ。
358名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/21 14:41
試合後のインタビューがイタイな。

世界獲りますって言ったと思えば5階級制覇とか・・・。

結局世界は俺には無理だと言ってるようなもの!

衣装といい、今回のインタビューといい、田舎モンが必死で

自己アピールしているようで見るに耐えないな。




同じ九州男児として・・・。
359名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/21 14:42
  


  (゚Д゚) (゚Д゚)
   (゚Д゚)  (゚Д゚)    (゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)   ???????
   (゚Д゚)   (゚Д゚)          (゚Д゚)  ??   ??
  (゚Д゚)     (゚Д゚)    (゚Д゚)(゚Д゚)       ??
  (゚Д゚)     (゚Д゚)    (゚Д゚)         ??
 (゚Д゚)       (゚Д゚)   (゚Д゚)         ??
 (゚Д゚)       (゚Д゚)   (゚Д゚)
(゚Д゚)         (゚Д゚) (゚Д゚)          ??
360名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/21 14:43
>>352
でもって、相手のパンチをくらったと同時に舌を噛んで負傷し、
それでもなお、舌を出し続けるも出血が止まらず、
結局、パンチによる負傷により試合続行不可能、よって

「 ガ―( ゚Д゚)―ン  湯場忠志、TKO負け!!連勝ストップ!!  ガ―( ゚Д゚)―ン 」

ってなワケですか!?
それおもしろいな。ぜひ見てみた―――(゚∀゚)―――い♪
361名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/21 14:43
ワタナベで練習してるからって
柳光の流行を追わなくてもいいのに
362360:02/07/21 14:46
>>358
あのガウンこそが、
この前の横浜アリーナでの試合の時、セミファイナルの分際で
メインの柳光を完全に喰ってしまったという、ウワサのガウンさ♪
363 :02/07/21 14:51
>360
ワロタ。オレも見てみたいッス。
364名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/21 16:37
ここまで美しいボクサーはいないだろう。
佐藤修を凌ぐ。
365コギャルとHな出会い:02/07/21 16:38
http://go.iclub.to/ddiooc/
     
     i/j/ez/対応です

お役立ちリンク集
必ず役立ちます

 サイト管理者お役立ち集
    1日4000HIT以上

http://kado7.ug.to/wowo/
      
     i/j/ez/対応
    
   コギャルとH出来るサイトはここ
ヌキヌキ部屋へ直行便

         ↓
   http://kado7.ug.to/wowo/-a.htm
    
       i/j/ez/対応
366名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/21 16:46
湯葉だ佐竹だってあの程度で騒ぐなや,
あすた同じ階級のコットー様が出るから比べてみてみ,
まず現実を確認してからカキコね
367名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/21 16:55
血を出すくらい舌を噛んだら死ぬ

とマジレス
368名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/21 16:59
あの二人がフェザー級くらいだったら・・・
369名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/21 17:01
>>367
↓キサマのために一部修正してみたのですが、いかがでしょうか?


でもって、相手のパンチをくらったと同時に舌を噛んで負傷し、
それでもなお、舌を出し続けるも出血が止まらず、
結局、パンチによる負傷により試合続行不可能、よって

「 ガ―( ゚Д゚)―ン  湯場忠志、TKO負け!!生命ストップ!!  ガ―( ゚Д゚)―ン 」

ってなワケですか!?
それシャレにならんな。でも、ぜひ見てみた―――(゚∀゚)―――い♪
370名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/21 17:03
>>370
なんか俺が悪いこと言った気分になったじゃないか・・・
371名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/21 17:08
チンコに靴下履かせた素っ裸状態でベロをレロレロさせながらトレイントレインをバックに
颯爽とリング登場!
372名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/21 17:12
>>370
自分にツッコむのって、流行ってるのか・・・!?
373名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/21 17:36
湯場、昨日テレビで始めて見たいんだけどカッコいいんだね。
きっかけがあれば人気出るよ。
やはり知名度だけは持っている坂本とやれば美味しいね
374373:02/07/21 17:37
見たいんだけど→見たんだけど
の間違い。
375名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/21 17:42
野茂英雄‮すで物本が俺‫ ◆O8pd.CKM :02/07/04 22:34
お前ら相変わらず見る目がないな。
確かにフォレストの長いパンチは怖い。でも、モズリーの
回転の速い連打の前には、有効ではない。そもそも第一戦も、
2Rのバッティングによる脳震盪が無ければ、モズリーが
あれほど劣勢になることは無かった。

今回は、序盤は丁寧にモズリーが戦い、中盤から終盤にかけて、
いつものようなスピーディーな激しい攻撃が見られると思うよ。
モズリーの中差判定勝ちが妥当だろう。
ユバーバ勝ったのか。いやっほう。
BSで放送してくんないかなぁ。
377名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/21 20:56
>>371
数年前にレッド・ホットチリペッパーズが、
ライブでやってたぞ。<チンコに靴下履かせた素っ裸状態
378名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/21 22:45
みんなNHK見てたか??
サンデースポーツでアルバラードの特集やったぞ!
379名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/21 22:52
アルバラードよりの取材だからなんだろうけど
明らかに実力負けなのに「完全にアジブ(アルバラード)選手の作戦負けでした」
って報道してたのは気になった。
380名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/21 22:54
最後の嫌倒れだろ?
381名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/21 22:56
湯葉のいいところは下がりながらでも強いパンチ打てるとこだね。
懐が深い上にこれがあるからアルバラードも怖くてなかなか入れなかったし。
382名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/21 22:58
トランクスとガウンを見た時点でイシマル戦意喪失
383名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/21 23:00
アルバラードの奥さん、モンチッチ説。
384名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/21 23:01
相手を間違えた・・・深いな
加山が前座
湯場も偉くなったもんだな
386名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/21 23:05
アルバラの奥さん、純粋な日本人なのか?
387名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/21 23:06
>>381
確かに。
下がりながらだとモーションとれずに力のためがとれないから
それで強いパンチうてるってことは鍛えた筋力云々というより
ナチュラルにパワーがある証拠だと思う。

388名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/21 23:07
湯場と関係無いけど佐竹って加山に負けてんだよな。
389名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/21 23:24
アルマジーロ弱っ!
390アルメンテロス:02/07/21 23:24
湯場初めて見たけど、カルロスモンソンを左にしてちょっと機敏になった感じ。
佐竹の方が見た目はスタイリッシュだけどポテンシャルは高いです。
パンチも防御もナチュラルなものを感じました。
391名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/21 23:41
スレ違いだが、俺は今でも佐竹は加山に勝ったと思ってる
湯場はレネ・アルレドンドを左にしたような感じと思う。
一見腰が引けたように見えながら強い利き腕のストレートとか、接近戦で危険と思ったらほとんどホールド状態に持ち込むとか、もみ合いになるとすぐ転がることを選ぶとか
393名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/22 00:29
湯場はいいね
S.ライトであの体格、あのスピード、パワーだと世界でも見劣りしないね
王者が少々強くてもぶつける値打ちのある選手じゃないか?
前哨戦でアメリカあたりの世界ランカーとやらせてみたいが
394名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/22 00:39
今WBC30位だからとりあえず15位以下くらいのとやってランク上げていけばいい。
その後徐々にランク上げていけばその頃にはチャンピオンも変わって
ベルトも分かれてるかも知れない。まあその間に負けちゃったら意味ないけど。
395名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/22 01:03
湯場の左はキレイなストレートとスウィング気味のオーバーハンドを使い分けてるところがイイ
396JINN:02/07/22 01:20
湯場も佐竹も実力は認めるがそれぞれ階級の層が厚く世界は難しいという意見が多いようだ。
でも個人的にはミドル級の王座に挑んだ時の竹原も同じくらい状況は厳しかったと思う。
あの時だってほとんどの人はミドル級での王座は不可能だと思っていた
(王者が決して一流王者と呼べる選手じゃなかったことなどのラッキーな面もあったことは否定しないけど)。
確かにズュー、ウルタド、カスティージョらに勝つのは至難の業かもしれない、
でもそういう一流の王者に勝ってこそ世界王者たる価値があると思う。
彼らに勝って王者になれば世界的に認められて、
ラスベガスのリングでビッグマッチの主役になる可能性だってある。
2人ともそういったボクシングファンの夢を現実にする可能性を持ったボクサーだ。

正直2流の世界王者を金の力で日本に招いて世界戦をやるのにはもううんざりだ。
アルゲリョ、ゴメスに挑んだロイヤル小林、敵地でデュランに挑んだ石松、
彼らのような勇気ある世界挑戦を観たい。
397名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/22 01:29
>>395
湯場はオーバーハンドを上手く使うからストレートが生きてたな。
アルバラードもガードが絞れずにスキ間からストレートもらってたしな
398名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/22 01:32
湯場だったら敵地でやってもタイトル取れるかもね
あっちの選手はサウスポー苦手にしているの多いし
マニ−・パッキャオがアメリカで倒せるのも、サウスポーの強打者だから
湯場の懐の深さは十分に通用すると思う
399名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/22 01:37
>>398
湯場も佐竹も敵地でやること多いしね。他の選手に比べればその影響は
少しは少ないはず。
400名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/22 01:37
400
401名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/22 01:39
あんまりランクが上がると研究されるからね
挑戦するんだったら、ノーマークの今のうちの方がいいんじゃないか?
402名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/22 01:50
勝ち負けはどうでもいい
世界の名選手と好試合をやればそれでいい
403名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/22 01:50
ジューは、96年に防衛戦で湯場と同じような長身のサウスポー(コロンビアのピネダ)と対戦して11Rでストップ勝ちしているが、途中でダウンを喰うなど.かなり苦戦していた
湯場はピネダよりスピードあるし、切れのあるストレートが打てる
ジュー相手でも勝機あるんじゃないの?
ジューだって9月で33歳になるし、意外と狙い目かもよ
404名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/22 01:57
ジューは身長やリーチが短いこともあって、長身選手の伸びるストレートには弱いところがあるね
湯場の左ストレートがいいタイミングで入ると面白い展開になりそう
405名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/22 02:02
ピネダなんて全然長身じゃないよ。ゆばとはくらべもんにならん。
406名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/22 02:04
ウルタド(WBA王者)もジューやウィテカーからダウンを奪うなど右のカウンターには光るものを持っているが、打たれ弱いね
湯場が挑戦するならウルタドかな?
407名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/22 02:06
>>405
ピネダって身長180センチとか紹介されていなかった?
確かに湯場の方が大きく見えるけど
408:02/07/22 02:11
佐竹より湯場の方が上。佐竹は過大評価されすぎ
ている。坂本には勝つだろうがまだまだだめだ
409名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/22 02:13
湯場はイシマルみたいに頭を下げる選手に苦戦することがあったけど、昨日は懐の深さをうまく生かして戦っていたね
あれだけ懐の深いサウスポーなんて、世界でもそうそういるもんじゃない
しかも、強くて伸びのあるストレートを打てるし
翌を言えば、右をもっと多用することかな
410名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/22 02:15
>>408
佐竹はライトに落とせるんだったら、そっちでやった方がいいと思う
S.ライトだと体力負けしそう
411名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/22 02:18
>>408
禿同。
俺はリック戦観てがっくりしたクチだからね。

412名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/22 02:26
佐竹は坂本にどんな勝ち方するかだな
413名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/22 05:06
なんか佐竹スレになってますが、、

>>398
湯場は、確かにバッキャオに似てなくもないので、
いけるかもしれない。
あの、叩きつける左ストレートに惚れた。
左パンチが多彩な上、モーションがわかりにくかったし。


バッキャオ、生で見たことないけどね。
414よし:02/07/22 09:44
世界王者になれなくても良い。
湯場も佐竹も1度は世界戦戦って欲しい。
415名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/22 10:56
>>342
おれは試合を観に行ったんだけど、イシマルは組み付いた瞬間に膝蹴りを
放ってきてて、湯場は自衛のために上がってきた足を取ったという感じ
だったぞ。あれは完全に膝蹴りするイシマルがわりーんでないの?
つま先を踏んだシーンも何度かあったし、ボクシングしてないのはイシマル
の方だったぞ。まぁそれもボクシングだと言われればそういう見方もあるが。
416名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/22 12:03
次は永瀬の世界ランキングだな・・・・・
417名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/22 12:46
もうちょう右ジャブが良ければな、、、
左ストレートに頼りすぎな気がする
418名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/22 12:52
アルバラードって短気だよね?
419名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/22 13:00
なんかダサイ試合ですたね。
420名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/22 13:13
アルバラードと湯場は、犬猿の仲の喧嘩のようだったね。倒れて睨みつけるアルバラに萌え!
421名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/22 13:21
湯場、強いだろうけど木村が挑戦したら逃げる
422名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/22 13:22
ジャイアント湯場
423名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/22 13:45
ひょっとしたらネタに混じれ酢かも。

>>421
わかってないなぁ。
湯場はなかなかマッチメイクしてもらえない境遇にいるんだぜ?
やれる試合だったらなんでもやるって。体調次第だがな。
424名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/22 21:15
永瀬挑戦で世界ランクを頂いて、S・ライトで世界ってどうよ。
425名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/22 21:16
>>424
永瀬が逃げるだろうな。
426名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/22 21:53
アルバラードの腹筋は見事に8つに割れてると思ったけど、書いてただけだったみたいね。
427名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/22 22:00
>>423
ごめん、ネタだよもちろん
でも木村術は苦手だろうね・・・・って得意なヤシはいないか
428名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/22 22:46
>>427
木村のはボクシングじゃないしね
あんなのと試合しても練習にもならない
429名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/23 00:00
木村バイクで事故当分試合は出来ない
430名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/23 00:02
長瀬は絶対逃げると思うよ?
431名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/23 00:17
チョイ前のソースだけど階級制覇しながら世界を目指すってカンジやね。

http://www.sanspo.com/fight/news_boxing/200204/2002040508.html

永瀬はアルバラードが挑戦したら秒殺かも?
Sライトの選手(日本ランカー)は湯場が階級上げした時が
チャンスだろーが、なんだかなぁ。
432名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/23 00:20
湯場はもっと右で煽るような感じになると最高なんだけどな
433名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/23 00:22
永瀬の相手は相原か安田のどうらか
湯場とやればおもしろいのにな永瀬逃げるなよ
湯場とやれ
434名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/23 00:35
何故こんなに良い評価を受ける?
あのホールドマン湯場に
435名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/23 00:41
ホールドも技術のうちでしょ
体格の大きな選手にとっては大きな武器になる
ホールドは反則だよ
クリンチとは違うんよーん
437名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/23 01:52
レフェリーに減点されければ良い
438名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/23 03:07
レノックス・ルイスもクリンチ、ホールドは上手いね
大きな選手が無理に接近戦に付き合う必要はない
439名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/23 03:13
湯葉に妻子がいた事は意外だった
440名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/23 03:21
結婚しているボクサーって意外に多いよね
女性ファンが多いせいかな
441名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/23 03:57
湯場の奥さんはきれーな人らしいね。

アルバラードの奥さんにはビクーリした…。
442名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/23 04:00
でもアルバラードの奥さん、ボクサーの奥さんの中では最高学歴だろうね。
443名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/23 04:02
>>441
ちょっと色黒に見えたけど、日本人
インドネシア語を専攻している関係で知り合ったらしい
444名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/23 07:06
湯場は世界に行くべき。スパーチャンピオンに勝って伝説を作って
ほしい
445名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/23 11:41
坂本VS佐竹の勝者と湯場がやって、勝った奴が世界に挑戦、といいながら出来ない路線。
シロウトは操られホール満杯!会長ホクホク。外はカラっと中は柔らかジューシー!
446名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/24 12:38
447名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/24 14:58
湯場王子様かっこいい
448名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/24 15:07
次はだれが良いかな・・・佐々木基樹
449名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/24 15:13
あの二人は仲いいからお互いやりたがらなそう
450名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/24 16:51
アラバラード戦、G+で生で見たときは「湯場凄い!世界いけるぞ!」と思ったけど
冷静にビデオで見返すとアルバラの下手さ加減がめだつ。雄二ゴメスより打ち方雑じゃない?
まだ手放しで評価するには早いと思った。<湯場
451名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/24 17:09
>>450
そうだよね?
湯場の実力は認めるけど、なぜこれだけ絶賛されてるのか不思議だった。
452名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/24 17:11
やはり次は佐々木基樹きぼんぬ
453名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/24 17:21
佐々木は長身サウスポーに強いから面白いかもしれないが、湯場がKOで決めるだろう
454名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/24 18:25
佐々木基樹曰く、
「国内で一番やりたくない相手は湯場だ。」
と言っていた。
うん、佐々木は自分のHPで湯場とスパーした感想を書いてたね。確か、こりゃ歯が立たないみてーな。
同じ協栄の加藤壮次郎っていう選手も湯場とスパーやって、佐々木に「オレ、けっこう五分にいけてましたよね」とか言って、佐々木が心中で「どう見たらアレが五分に見えるんだ?」とあきれたっちゅうのにワロタ。
456名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/24 23:33
湯場はつまらん国内、東洋のボクサーとやらずに、世界戦で勝負すべきだろう
敵地で挑戦してもいけると思うが
457名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/25 00:32
age
458名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/25 00:39
アルバラはパンチはある。ユバも1Rに凄いの喰ってフラフラになったし
ゴメスより体が柔らかいしね

459名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/25 00:46
驚くほどの選手ではない
460名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/25 01:41
アルバラードももっと早く日本のジムに所属していたら世界のチャンスあっただろうにな、いい選手だよ
湯場なんかより坂本さんの方が強いよ。湯場氏ね
462名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/25 01:44
坂本なんて孤児院のガキをダシに使った平成のソープキング
463名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/25 03:43
>>445
>外はカラっと中は柔らかジューシー!
おまえ「試してガッテン」の餃子のやつ観ただろ?(w
464名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/25 14:03
>>462
試合の数週間前から東京・CQ渡辺ジムでスパー&調整をしている湯場だって、
坂本のコトを批判できねーぞ。

湯場は、たった数週間とはいえ、嫁の目の届かない東京での
試合前の性活をいつも楽しみにしているらしい。

風俗(池袋東口の某イメクラがお気に入り)、

出会い系サイトによるSEX(まだ宮崎に居るときから、東京、神奈川、埼玉あたりの女数人と
                会う約束を取り付ける等の下準備をしているらしい。
                とりあえず、あのルックス&身長なだけに、ドタキャンされる
                とかの失敗は少ない模様。ちなみに自分がボクサーだって
                いうことがバレたことはない、とのこと。)

と、もうヤリたい放題。・・・さすがに試合直前は控えているらしいけどな。
465名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/25 14:54
>>464
自分がやってることを勝手に湯場の行動にせんようにな。坂本ヲタ
466ギャルギャル集合:02/07/25 14:55
i/j/ez/対応です

お役立ちリンク集
必ず役立ちます
http://kado7.ug.to/wowo/

 サイト管理者お役立ち集
     ↓  
http://kado7.ug.to/nyannnyann/   
     i/j/ez/対応
    
   コギャルとH出来るサイトはここ
ヌキヌキ部屋へ直行便
         ↓
   http://kado7.ug.to/wowo/-a.htm
    
       i/j/ez/対応

467 :02/07/25 15:01
>>464
確実に名誉毀損に当たる。
都城レオに電話して有馬さんに伝えておくよ。
468よし ◆YOSHIjF2 :02/07/25 15:02
そういえば、伊礼の件では中屋ジムに連絡が行き会長が直々に削除依頼だしてたな.
469名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/25 15:03
464 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :02/07/25 14:03
>>462
試合の数週間前から東京・CQ渡辺ジムでスパー&調整をしている湯場だって、
坂本のコトを批判できねーぞ。

湯場は、たった数週間とはいえ、嫁の目の届かない東京での
試合前の性活をいつも楽しみにしているらしい。

風俗(池袋東口の某イメクラがお気に入り)、

出会い系サイトによるSEX(まだ宮崎に居るときから、東京、神奈川、埼玉あたりの女数人と
                会う約束を取り付ける等の下準備をしているらしい。
                とりあえず、あのルックス&身長なだけに、ドタキャンされる
                とかの失敗は少ない模様。ちなみに自分がボクサーだって
                いうことがバレたことはない、とのこと。)

と、もうヤリたい放題。・・・さすがに試合直前は控えているらしいけどな。
役場PCから浦和レッズHPに嫌がらせ
掲示板に中傷の書き込み
http://www.zakzak.co.jp/top/top0717_3_19.html
471 :02/07/25 15:21
佐竹はライトで世界挑戦?それじゃ湯場とは対戦しないじゃん。
472名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/25 17:19
>>464,469
妬みか…。かわいそうなやつだな。
473名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/25 17:22
常識と妬みの区別がつかない>>472がいるスレはここですか?
474名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/25 17:30
464は逮捕?
475名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/25 17:35
夏休みに入ってずいぶん2ちゃんから逮捕者出たな
おとといもヤフーから来た厨房が狼に名誉毀損的なクソスレ立てて通報されたし
476名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/25 18:11
>>473 意味わかんないし
湯場忠志・世界を意識し始めた日〜日本スーパーライト級タイトルマッチ〜
http://www.ninomiyasports.com/nsports/bn/t020721.html
478本当ですか?:02/07/26 03:05

 32 :自慢したいの! :02/07/21 03:47 ID:VM0OHmGU
 今日後楽園ホールにボクシング観にいったんだよ。
 そしたら大城美和ちゃんが花束贈呈で来てたのさ。
 良く見ると、なんとノーブラ!
 胸ポッチも見せてくれました>すげー。
 その後彼女も試合観戦してたんだけど、まじで試合そっちのけで
 ずっとオパーイ見てしまいました。
 神様ありがとー。
479名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/26 05:44


        /⌒ヽ⌒ヽ
           ;∴ Y ∴
       ;∴;  八 ∴ヽ
     (∴; __//.;ヽ,, ,)
      丶1;∴; 八.; !/
       ζ∴,出川∴.j
        i∴ ; 丿 、;j
        | ; PS2命;|
        | ! ;∴ i 、;|
       | i  " i∴ ∴'|
      |川アンチ任天堂|〜
      川| /∴;\|〜 プゥ〜ン
     ‖|‖∴◎---◎|〜  プゥ〜ン   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     川川‖;∴ ∴3∴;ヽ〜 プゥ〜ン < みんな・・・ごめん・・・・・・・僕は汚い生き物なんだ
     川川;∴ ∴)д(∴)〜  プゥ〜ン   \________
     川川 ;∴;;∴〜;∴/〜 プゥ〜ン
     川川:∴;;∴;〜∴/〜      っ    っ
    川川川川___/〜 /| っ ピュッピュッ      っ
      / ∴: \    //              
     ||;∴;゚;゚∴;  /⊂//  シコシコ
      \\_∴; /⊂//  シコシコ                 っ
       ;;\_⊃ /     シコシコ
      (;∴;; //;|    シコシコ
       |∴|○○\\
       |∴|     \\                            っ
       | /       | |
      //        | |
     //         U
     U

        464
480名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/26 10:29
佐竹 政一 11R TKO 坂本 博之
坂本 博之  4R  KO 湯場 忠志
佐竹 政一  棄権(超爆藁  湯場 忠志
481名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/26 10:36
アルバラはライトで再起か。嶋田にはまず勝てるだろうな。
小野のほうが足があるぶん手強いね。
482名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/26 10:40
>>480
湯場を嫌ってるヤツにマジレスするのもあれだけど、

佐竹 政一 後半R TKO 坂本 博之
湯場 忠志 後半R TKO 坂本 博之
佐竹 政一    判定    湯場 忠志
ってなカンジだと思うが?
483名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/26 11:21
佐竹・湯場は階級が勝負の分かれ目になると思うから
一概にどっちが強いとか言えない
484  :02/07/27 00:02
佐々木基樹ってそんなに強いか?
485名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/27 00:03
顔が濃いよね
486名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/27 00:07
>484
デコが凄いのは確かだ
487本当ですか?:02/07/27 00:17
おいお前ら!!
大城美和が会場に来てたかどうか答えろー!!!!!!!!!!!!!!!!!!
488名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/27 00:18
それ誰?
489本当ですか?:02/07/27 00:24
490名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/27 00:26
割といそうな顔だけど分かんない。青コーナーの側にかわいい人はいたけど
こういう顔じゃなかったし。
491本当ですか?:02/07/27 00:28
ノーブラで花束贈呈したそうです…
ボクシングを好きになろうかな…
492名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/27 00:30
花束贈呈ってどっちに?
493名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/27 00:56
大城美和って誰?
AV女優?
494名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/29 12:13
9月から坂本とスパーリング
495名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/29 13:00
>>494
大城美和とか!?
ベッドでか!?
っつーか、坂本って新婚だろ!?
496名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/29 15:34
>>495
湯場がだろ。
あっネタか。
湯場のすごいところは、相手が連打してきた時に、バッティングやローブローのアピールをして、
相手の動きを止めれることだ。
普通のボクサーなら恥ずかしくてそんなことはできない。
498名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/30 15:43
>>497
ハタケのすごいところは、相手指名挑戦者でない時に、意地でも超・穴挑戦者を探し出し、
さらに「その穴挑戦者は超強いぞ♪」とアピールをして、
世間に充満している「ボクシングの知識に乏しい輩」を騙しきれることだ。
湯場にはそんなことはできない。
なぜならば、湯場ごときじゃあ、世界王者として挑戦者を迎え討つことなんざ
出来るわきゃねーからに決まってんだろ!?(超爆藁

∴ 畑山隆則さん >>>>>>> 〜激しく略〜 >>>>>>> 湯場忠志
499名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/31 16:52
480、482
頼むからそのド素人&馬鹿丸出しのやりとりをやめてくれ。
500名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/31 16:52
500ユバ
501名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/31 20:21
次の試合決まる10月27日宮崎県都城市文化センターで行はれる予定

502名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/31 20:27
残念東京でやって欲しかった
503名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/31 20:46
504名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/07/31 21:39
日本はプロレス先進国
505名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/08/01 01:24
>499そうか?大体こんなモンだと思うが。482のほうね

506名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/08/01 11:22
次の相手は誰かな?
507名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/08/01 18:40
>>499
坂本ヲタは死んでくれ。
っつーか、死ねよ。さっさと死ね。これは命令だ。
長瀬に挑戦状とかいう話しはどうなった?やる価値あるのかわからんが
一応出してみただけっす、てワーボクに書いてあったような。
永瀬の頑丈さからいって判定までいくかもなもし実現したら
510482:02/08/02 13:30
>>507
499は坂本ヲタじゃなくて、アンチ佐竹だと思われ。

>っつーか、死ねよ。さっさと死ね。これは命令だ。

これには同意だが(藁
511名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/08/02 13:41
>>501
相手は誰?
512名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/08/02 13:44
>>511 ダニー・ペレス
513名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/08/02 14:55
>>512
誰それ?やっぱフイリピン人?
514名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/08/02 15:42
>513
ダニー・ペレスはアメリカ人だよ。
現在、WBA世界ウェルター級9位の世界ランカー。
515よし:02/08/02 15:48
今朝のサンスポの湯場の記事あったよ!
516名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/08/02 16:04
>>512 マジでやんの?勝てるかなあ
517名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/08/02 17:03
湯場の試合後の写真があった。
ダメージなさそうだな。

http://www.forcebox.com/boxers/yuba.htm
>>517
湯場じゃないけど、スーパーバンダム級チャンピオン渡辺純一って…
519名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/08/02 17:37
バンダム級って何やねん
520 :02/08/04 20:38
湯場、7月MVP
東日本ボクシング協会は3日、7月の最優秀選手賞に日本S・ライト級王者の湯場 忠志(都城レオ = 写真)を選出した。
湯場は7月20日、後楽園ホールでアルバラード・イシマル(北陸イシマル)に9回KO勝ちで初防衛に成功している。敢闘賞には日本S・フライ級王者の川嶋 勝重(大橋)、新鋭賞には伊地知 崇(角海老宝石)が各々選ばれた。  
2002年8月4日
522名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/08/14 17:25
今月号のボクマガに湯場の記事載ってた。
8月28日の後楽園ホール興行で前田宏行とエキシビジョンマッチ、10月にはV2戦、
来年2月にV3戦(チャンピオンカーニバル)、
そして5月or6月にアメリカに渡って、世界ランカーとの対戦を計画しているとのこと。
頑張って欲しいね。
ユバに残された課題はジャブだけだ
あの深い懐に加え、相手の突進を止めるジャブを身に付ければ
日本でもカルロス・モリソンが見られるって奴だ
524コギャルとHな出会い:02/08/14 17:45
http://kado7.ug.to/net/


朝までから騒ぎ!!
   小中高生
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
  小中高生大歓迎です                 
全国デ−トスポット情報も有ります。
全国エステ&ネイル情報あります。

  激安携帯情報あります。
525 :02/08/14 19:26
>>522
でも次の防衛戦の相手も未定らしいな.誰とやんだろ.
プロレス最強の証明
527名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/08/16 13:12
10月の湯場選手のタイトルマッチの相手がいない為
外人とのノンタイトル戦
528名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/08/22 17:00
湯葉あげ
529名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/08/23 17:18
西部日本のベルト目指せ!
530名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/08/23 18:30
入場曲は「リンダ・リンダ」にしてほしい
531 :02/08/30 12:09
532名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/09/04 12:56
>>527
それで、来年のチャンピオンカーニバルで1位の川島辰久と指名試合か。
これも簡単にあしらってKO勝ちだろうし、
もう同級日本ランカーで湯場の相手になるボクサーがいなくなっちゃったね。
ボクマガに載っていたように、来年5月or6月にアメリカに渡っての世界ランカーとの試合が楽しみだ。
533名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/09/04 13:11
ミッキー・ウォードとやって欲しいな。
絶対負傷判定だろうけどw
534名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/09/04 13:19
全盛期のリックに引き分け,その後ライト級制して階級上げて2階級制覇して国内同階級最強のアルバラードにも勝ってるのに,
川島なんかと今更やってもあんまり意味ねーよ.
535名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/09/04 14:34
536名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/09/04 20:28
ヨネクラの山口に左であそバれ負ける
537名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/09/17 18:25
ワーボクの湯場辛いね
538名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/09/17 19:27
トランクス返してあげれ。
539名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/09/17 22:21
マジでトランクス返してよ。
540名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/09/17 22:25
今月のボクマガでボクシングをやるモチベーション
が恐怖心とか言ってたけどじゃあなんでボクシングやってるんだ?
ある程度の恐怖に快感を覚えるのは結構普通じゃないのかな
542名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/09/17 22:34
>>541なるほどな、わかるような気がする。
543名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/09/17 22:36
どっかの格闘家が気が小さいから闘うとか言ってたな。
544 :02/09/25 14:29
545名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/10/01 21:32
試合決まったの?
546関係者 ◆EJmMGpEg :02/10/01 23:02
川島はユバの返上待ち。決定戦待ち
547名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/10/02 23:53
2月のタイトルマッチ川島選手はやらないよ?
548名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/10/03 00:03
ゆばの奥さんジミ過ぎない?何時結婚したんだ?
>>548

え?キレーな人ってきいたけど
550↑ ◆WBRXcNtpf. :02/10/03 13:15
誰に聞いた?綺麗なのか?
551名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/10/03 15:03
ボクマガの読者投稿の写真に一緒に写ってたじゃん
552名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/10/03 15:19
10月5日佐竹VS坂本を観戦・・・その場で勝者に挑戦状
553名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/10/03 16:30
>>546
でも今度試合やるじゃん。それで負けたらできないね。
554名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/10/04 01:51
>>536 おもしろい!!
555名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/10/04 03:08
ユバァー!世界に行けよ?日本で5階級制覇・・・確かに凄いことだけど
そんな実力あるなら世界に行ってほしい。自分自身もそのほうが
納得いくだろうし
556名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/10/04 03:10
喩婆はウェルターがベストウェイトのような気がする
557名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/10/04 04:01
いやsらいと
558名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/10/04 04:04
>555
じゃあ世界挑戦させてやれよ
自分だけの力じゃどうにもならねーこともあるんだよ!
559名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/10/04 23:38
地方ジムだからなぁ
560名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/10/05 08:48
ホールドとクリンチやらせたら日本一
561名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/10/05 08:49
反則負け
562名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/10/05 22:06
>◆速報◆  −後楽園ホール−
> http://sv20.bestsystems.net/dacfk000/public_html/cgi-bin/news.cgi?target=flash
>  ▼東洋太平洋S・ライト級タイトルマッチ
>  王者:佐竹 政一(明石) 対 5位:坂本 博之(角海老宝石)

>リングサイドで観戦した日本同級王者の湯場 忠志(都城レオスポーツ)は、
>「足を使うし、巧いが是非やってみたい」とコメント。試合前に勝者に対し、挑戦状を出していた。

遂に「佐竹vs湯場」実現するかも?!
563名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/10/05 22:37
佐竹VS湯場。
面白そうな対戦に見えて、実際には相手の長所を消し合う消極的な凡戦になるよ。
564 :02/10/06 15:53
湯場は以前から佐竹と戦いたいとアプローチしてるんだけどね。
でも恐らく実現しないから、あと1回防衛後にタイトル返上して、
上の方に書いてあるように予定通り,アメリカ武者修行に行けばいいよ。
565名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/10/07 08:35
佐竹とはやりません。アメリカ逝きます。
566名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/10/07 22:30
>>562
湯場、ホールで見たよ。想像以上にデカくてびっくり。
567名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/10/07 22:39
563に同意。それに佐竹ライト、
湯場はS・ライトかウェルターで世界やってほしい。
568名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/10/07 22:41
>>566
  ナ  ニ  が  ?
569名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/10/07 22:44
>>568
うん、ナニが。

釣られてあげますた!!
570名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/10/08 10:20
坂本が湯場に挑戦する可能性は無きにしも非ず
571名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/10/08 22:52
>567
Wの王者のフォレストも、元はライト上がりなんだよね?正直、湯場がWで挑戦する
として、勝てる?
572名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/10/21 23:22
かませが相手だとモチベーションが・・・・・
573名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/10/22 11:13
来年のカーニバルS・ライト級1位佐々木基樹の決定
574名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/10/23 02:04
日本人ランカーが誰も湯場とやりたがらず、防衛戦を組めない異常事態。
結局、11月30日に宮崎市総合体育館でタイのSライト級7位のボクサーと10回戦。


11月30日(土)宮崎市総合体育館
119ポンド/10回戦
WBAバンタム級4位、戸高 秀樹(緑) 
VS
タイSフェザー級6位、ローシュシャム・キャットクリエンクライ(タイ)

141ポンド/10回戦
日本Sライト級王者、湯場 忠志(都城レオ)
VS
タイSライト級7位、チョドチョイ・13コインタワー(タイ)
もう佐々木しかいないな
逃げずにやってくれ、佐々木
576名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/10/26 18:52
3月チャンピオンカーニバルで佐々木と防衛戦
577拳闘マシーン ◆D31Y1lgsVM :02/10/26 19:18
>>571
なぶり頃されそうだな
578名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/10/26 21:30
勝どきに湯場がいた、
でかかった
579名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/13 19:17
先月、ロスに行っていたそうだね。
580名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/13 20:36
湯場くんはいい人です!(^^)v
581名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/14 13:42
チャンピオンカーニバル2月15日土曜日後楽園ホール
S・ライト級王者湯場忠志対S・ライト級1位挑戦者佐々木基樹が決定
582名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/21 21:24
ジュダーくらいなら勝てる
583名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/21 22:04
その七位のタイ人って同じ頃に誰かと決まってなかったっけ?立て続けに噛ませするんかな?
584名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/24 10:46
湯場忠志、名言!!
ソースは今月号(今日発売)のワールド・ボクシング、P.17

「〜。佐藤(修)選手が1回世界チャンピオンになったじゃないですか。
 だから努力、走るだけでも世界獲れるのかなぁとも思ったんですよ。
 でもこの間の試合見たら全然駄目で、根性だけでは通用しない。〜」

ホントの意味を訳すと・・・

 才能の無い佐藤ごときでも世界チャンプになれたじゃん?
 だから、才能のあるオレ様がそれなりに努力さえすれば・・・
 つまり、わざわざ出費してまで、毎試合直前ごとにワタナベジム
 にスパーしに行かなくったって、とりあえず地元・ド田舎の宮崎
 を走ってりゃぁ世界獲れるな♪って確信したんだよねw。
 でも、この前の試合観たら、メジクンヌごときにボコられてやんの。
 まるっきりダメダメ。根性だけじゃ通じねんだっつーの、あのバカがw。
 でも逆に言えば、いくらオレ様でもチューが相手じゃグズグズだな
 って悟るハメになっちゃったんだよね・・・。
585名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/24 12:21
>>584
その名言によって、湯場忠志選手は神に認定されますたw
586名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/24 12:38
湯葉のしゃべりっていつも滑ってるよな。いろんな意味で・・・。
587名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/26 14:05
ttp://members.aol.com/tadashiyuba/

湯場公式サイトオープン!!
588587:02/11/26 14:06
鈴木悟本人もBBSに書き込みしてたぞ!!
湯場忠志、名言!! ソースは今月号(今日発売)のワールド・ボクシング、P.17
「〜。佐藤(修)選手が1回世界チャンピオンになったじゃないですか。
 だから努力、走るだけでも世界獲れるのかなぁとも思ったんですよ。
 でもこの間の試合見たら全然駄目で、根性だけでは通用しない。〜」

ホントの意味を訳すと・・・
 才能の無い佐藤ごときでも世界チャンプになれたじゃん?
 だから、才能のあるオレ様がそれなりに努力さえすれば・・・
 つまり、わざわざ出費してまで、毎試合直前ごとにワタナベジム
 にスパーしに行かなくったって、とりあえず地元・ド田舎の宮崎
 を走ってりゃぁ世界獲れるな♪って確信したんだよねw。
 でも、この前の試合観たら、メジクンヌごときにボコられてやんの。
 まるっきりダメダメ。根性だけじゃ通じねんだっつーの、あのバカがw。
 でも逆に言えば、いくらオレ様でもチューが相手じゃグズグズだな
 って悟るハメになっちゃったんだよね・・・。
590名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/26 17:44
>>588
鈴木BBSには湯場が書いてる
591名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/28 11:45
>>589
すばらしい!
592名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/28 17:24
鈴木BBSおもしれえな。
初心者なのでマイクタイソンとハタケとジョンジョンモリナしか知りません
うそつけ(藁
593名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/29 23:28
明日試合だ!
594名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/29 23:34
湯場 " フサフサ " 忠志

今、一番目が離せない選手だな
>ジョンジョンモリナ

しぶいな。
596名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/30 00:42
王子の試合だというにあげろてばよ
何が名言だよ。逆に見損なった。例え本心にしろ、公の場で同業の選手を名指しでこき下ろすとは。
人のことなんてどうでもいいだろ。ハイレベルな階級で気の毒だと思うが、ひがむなよ。
>>597
>>589以外でも割と酷い事言ってたりするよな。
ビッグマウスとはまた違う。
599名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/30 17:56
今日の試合はどうなった〜?
600名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/30 17:59
戸はギリギリ判定勝ち
601名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/30 19:51
1R1分59秒 KO勝ち!
602 :02/11/30 19:56
これで佐々木とチャンピオンカーニバルで対戦か。
>>594
フサフサって何?
604名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/30 21:42
>>597>>598
佐藤修ヲタ、
          必      死       だ       な       w

僻みでもなんでもねーだろw

階級的に世界が厳しい湯場が、1人で佐藤をけなしていたり、
同階級で2度世界挑戦失敗している石井が、1人で佐藤をけなしていたり
したならば、たしかにそれは"1選手による個人的な僻み"と取れる。

しかし、湯場、坂本、佐竹、石井、福島、渡辺、越本、・・・
これほどまで数多くのボクサー達が"佐藤を扱き下ろしているとも取られかねない"
発言をしているってことは、現実的に
"間違いなく佐藤は世界の器ではないのに、ほぼ運とジムの力だけで世界を獲れた"
とう事実を物語っているという風に捕らえるのが自然。
605名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/30 21:47
>>603
ふさふさした羽がグワーて付いてる、湯場のド派手なガウンのこと。
徳山vs柳光の世界戦では(セミファイナルとはいえ)
前座という立場であるのにもかかわらず、
あの柳光のガウンを喰ってしまったという伝説はあまりにも有名。
606名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/11/30 21:54
>>604
はげどう。
特に
石井、福島、渡辺などの
実際に佐藤とスパーで手合わせている面々や、
佐々木とのスパーのために
幾度も協栄ジムに顔出している湯場が、
あそこまでキッパリ佐藤が世界獲れたなら…
という発言をしてるとこを見ると、な。
>>606
いや、俺は佐藤オタでもなんでもないけど。ああいう事は内輪で話す分には問題無い。
雑誌のインタビューで言っちゃうとこがね。大人としての常識に欠けている。
608名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/01 15:06
1RKOおめ
609名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/01 15:29
大人としての常識に欠けている。
610名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/01 15:49
>>589の意訳に激怒すんなよ。
611名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/01 16:02
しかしながら、どんなに才能が有っても努力しても獲れない奴は獲れない。
チャンピオンとは縁が無かったってこと。
佐藤はチャンピオンと縁があった。
612こんな結果になったわけだが:02/12/01 17:08
(佐藤がまだ世界王者だった時期に)うちの学校で、男女問わず質問してみた。
「ボクシング好き?興味ある?」
           ↓
「YES」と答えた(157人中)100人に対して
           ↓
「佐藤修と湯場忠志、どっちの方がすごいと思う?」

 うち「自称ボクシング経験者」もしくは「自称・ある程度ボクシングに詳しいファン」
 と答えた23人に聞いた結果
          佐藤の方がすごいと思う・・・2人
          湯場の方がすごいと思う・・・18人
          どちらともいえない・・・・・・・3人

「ボクシングに興味ある(けど全く詳しくない)」
 と答えた77人に聞いた結果
          佐藤の方がすごいと思う・・・12人
          湯場の方がすごいと思う・・・0人
          わからない・・・・・・・・・・・・・・・65人

佐藤の知名度の低さが露骨に表れた結果となった。
(当時)現役世界王者だというのに・・・。
613こんな結果になったわけだが:02/12/01 17:09
ちなみに同じ質問を「佐藤と畑山」「湯場と畑山」でやってみたら・・・

・佐藤と畑山
「自称ボクシング経験者」もしくは「自称・ある程度ボクシングに詳しいファン」
          佐藤の方がすごいと思う・・・1人
          畑山の方がすごいと思う・・・22人

「ボクシングに興味ある(けど全く詳しくない)」
          佐藤の方がすごいと思う・・・2人
          畑山の方がすごいと思う・・・75人

・湯場と畑山
うち「自称ボクシング経験者」もしくは「自称・ある程度ボクシングに詳しいファン」
          湯場の方がすごいと思う・・・5人
          畑山の方がすごいと思う・・・17人
          どちらともいえない・・・・・・・1人

「ボクシングに興味ある(けど全く詳しくない)」
 と答えた77人に聞いた結果
          湯場の方がすごいと思う・・・0人
          畑山の方がすごいと思う・・・77人

だった。畑山は、知名度はすごかった。
614こんな結果になったわけだが:02/12/01 17:11
>>612の最後の行・訂正

佐藤の「知名度」と「実力」の低さが露骨に表れた結果となった。
(当時)現役世界王者だというのに・・・w
615名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/02 22:27
湯葉がんばれ
>>615
佐々木の日記を読んだな?(w
617名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/16 23:37
age
618名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/17 14:43
>>607そーかもしれないけど、読んでておもろかたよ。
619名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/17 23:11
最近の湯場は辛口トーク炸裂だね!
ライト級のときは「皆さんの応援が励みになります」ってリングで泣いてたのに
620名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/17 23:23
湯葉そのまま勝ち進め!
佐々木戦は今までと違ってやや苦戦するのかな?
そんな湯葉見てみたいよ!
621名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 09:02
佐々木が勝てる可能性ってぶっちゃけどれ位かなあ?
622名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/19 09:31
10〜20%
623名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/19 09:32
佐々木はオーソドックスな良い選手だけど、無難にまとまってるだけで
湯場より優れた「これ」と言うものがないから勝つとしても湯場の調子が
よほど悪い時だけではないかな。佐々木が勝てる相手なら佐竹と戦っても
分が良いのではないかなんて湯場は言われないと思う。
624名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/19 10:36
というか、現在の湯場は化け物。
625名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/19 10:41
浜田剛史さんと比べてどうよ?>湯場
626名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/19 19:05
平仲兄にも勝てないと思う。

つーか国内Sライト級最強は平仲兄です
627名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/12/31 21:29
佐々木に勝てるかな〜
>>623
>佐竹と戦っても
>分が良いのではないか
って言うより、湯場のほうがずっと上だろ?
629名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/06 18:23
湯場は強いよ
630名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/08 18:13
保守あげ
631名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/08 18:19
桑田弘にも勝てないだろう
632名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/08 18:55
桑田弘!!!!(・∀・) イマドコデナニシテル?
633名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/10 02:46
桑田、いわきにも居たなぁ〜。なつかしー。
634名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/10 04:05
やっぱフサフサつえ〜な〜!
635名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/14 07:41
あげ
636名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/14 21:35
昨日の世界戦見に来てたぞ。ハンサム野郎だったな
637名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/15 00:16
2月15日をクリアして佐竹との試合が見たい
638名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/15 00:46
湯葉揚げ♪♪
639名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/15 01:30
湯葉の本当の試練は九州にいると
変なのに取りつかれてしまったという事さ!
わかる人にはわかるんだなー。
640名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/15 02:20
>>636
俺も見た。1ヵ月後に試合あるんだから人の多い所ではマスクぐらい
付けたら良いのに、と思った。風邪引いたら大変だし
641名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/15 15:06
>>637
佐竹4月に東京で試合するらしいけど、湯場じゃないよね?

☆☆魅惑のスピードスター佐竹政一PART2☆☆
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1027695223/l50
642名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/15 20:19
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
643名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/15 20:37
yubaのpunch力って世界levelから見てどうなのかね
644名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/16 15:36
>>643
湯場が東京でのジムワークする際、
いつも湯場のミット持ってる
チャイナクイックの飯田トレーナー曰く
「湯場はパンチない」らしい。
タイミングとキレの良さで倒してるんだろうな。
645名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/16 19:34
4月に佐竹の可能性あるらしい。ないかもしれないが・・・。
ttp://ohwp.net/satake/fol_bbs.htm
646名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/17 02:06
>>639
それ何の事?
647名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/17 08:04
>>646
分からん人だから分からん
648名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/17 11:04
ワーボクに湯場嫁&Jr写ってる!!
649名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/20 02:39
ところで誰か、湯場の入場曲知ってる?
>>649
アジブ戦で使ってたのは

JOE T. VANNELLI PROJECT / SWEETEST DAY OF MAY

だと思うが未確認。WinMXあたりで確認して。
651名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/20 03:04
>>649
『ユバッチのテーマ - L.L.Brothers』
652名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/20 03:29
>651
なにかのテーマ曲?
653山崎渉:03/01/20 07:06
(^^)
654名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/24 13:56
湯場、拳痛めたらしいぞ。大丈夫かぁ〜?
655名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/26 16:37
◆2003. 1.25 激励会情報◆
  2月15日、21時15〜30分から2時間の予定で『周之家』水道橋店にて、湯場選手激励会を開催することになりました。
  湯場選手も出席いたします。
  こちらはチケット制(会費3,000円)で、試合当日に後楽園ホール入り口にて販売いたします。
  詳細については下記までお問い合わせください。
    都城レオスポーツ東京事務所:03-5692-0518
    メール[email protected]  (注)当サイトの管理人のメールアドレスとは異なります。


これって、勝つことを既に前提にしているってこと?
656名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/29 07:19
>>655
いや、勝つ事を既に前提とするなら祝勝会ってするんじゃない?
ま、私は勝つと思うけどw

あ、湯場の公式サイト見つけたよー。
最近立ち上がったみたい。
http://www.yubatadashi.com/
湯場、タイトルマッチ頑張って!
657名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/29 13:10
佐々木も打ち上げ予定してるらしいぞ。
そういうもんなんじゃ・・?
658名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/29 17:27
チケットってまだあるの?
659チソコ:03/01/29 21:56
地上派でやんのこの試合??
660地上波テレビ放映あり:03/01/29 22:03
http://www.teiken.com/info/contents/tv.html
NTVダイナミックグローブ
2月15日(土) 日本S・ライト級タイトルマッチ
日本王者
湯場 忠志(都城レオ・スポーツ)
vs
日本1位
佐々木 基樹(協栄)
661名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/29 23:54
日本S・ライト級タイトルマッチ
<2月15日(土)後楽園ホール>

王者:
湯場 忠志
(都城レオ・スポーツ) vs 日本1位:
佐々木 基樹
(協栄)



 世界を期待される湯場と、雑草らしいしぶとさを持つ佐々木の対決。
 湯場の切れのいい右フック、左ストレートが当たれば、ダウンを取れるだろうが、
佐々木は、簡単には食わないだろう。しぶとい佐々木のボクシングで湯場の苦戦も予想されるが、
湯場の勢いの方が勝っている。湯場の判定勝ちとみる。

662名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/30 00:33
>>661
どっかのコピペ?

佐々木の予定では、湯場がチャンピオン返上した後を
狙うつもりだったんでしょ・・・。ご愁傷様です・・・。

この後は佐竹しか選択肢ないかな?
でも佐竹が湯場とやる理由無いし・・・。
663名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/30 00:41
>>662
帝拳のHPの浜田の試合予想のコピペだろ
■我らが金髪のプロボクサー

 ■ 佐々木基樹(ささき・もとき)さん

http://www.waseda.ac.jp/student/weekly/people/peo-891.html
>>664
こっちじゃ。

玉ちゃんTシャツ売ってる佐々木基樹って・・・・・
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1032663411/
666名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/31 00:34
666ゲット!
そして、プロレス最強!
667名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/31 08:44
佐々木、体小さいんだからSバンタム辺りでやればな・・・・。
そしたらもっと上が見えてきそうだ。
668名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/02/06 14:55
だれか5000円1枚安く譲ってください(3000円ぐらいで・・・)
15日佐々木戦
669名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/02/06 17:02
>668
何で安く売らなきゃならんのよ?
どうしても欲しいなら、普通「定価or定価+αで譲って下さい」ってなもんだろ?
670名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/02/06 18:00
>>668
5000円を3000円で譲ってくれる人がいたら
おれは全財産もってくYO!
671名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/02/06 18:24
チャンピオンカーニバルスレでも書いたけど、今回の価格は4千、7千、1万、1.5万。
>>668は下調べぐらいしておけ。
672名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/02/09 23:44
今度の試合でタイトル防衛したら返上するらしい。
673名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/02/10 12:09
いよいよ今週ですね。
674拳闘マシーン ◆5ilIEDfMbo :03/02/10 12:12
はやく佐竹とやってほしいな5.5:4.5で湯場有利かな
675名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/02/10 14:50
15日クリアして4月下旬に試合が組まれているみたい
関係者からの情報です
日本タイトルか世界ランカーと決まりそう
676名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/02/10 16:44
湯場の試合ってテレビでほとんど放送しないけど、なぜ?
今度の基樹との試合は放送するのかな?さすがに。
677名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/02/10 16:46
ジータスのみでの放送だよ
678名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/02/10 23:24
>>674
佐竹が湯場とやるメリットがないから、多分ない。
俺も見たいけど・・・(´・ω・`)ショボーン。

>>675
佐竹がカスティージョとやると、佐竹スレでは盛り上がっているけどね。

>>676
湯場戦・鈴木戦はG+だけ。ナベジュン戦はやる・・・。
マジで日テレ逝ってよし!!!


ところで当日券ってある?
679名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/02/10 23:41
当日券ってある?
680名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/02/10 23:45
>>679
まだ微妙に余ってるみたいだから1万円以上の席ならあるんじゃないの

681名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/02/11 00:25
湯場と鈴木の試合を地上波で放送せずナベジュソの試合ばっかり放送する
ニッテレに抗議のメールをしたいんだけど、どこにメールするのが一番いいんだろ
ここでいいんだろうか
https://www.ntv.co.jp/staff/form.html


682名無しさん名無しさん@腹打て腹。
4000円10000円券有るよ