目の前に精子みたいなのが飛んでます

このエントリーをはてなブックマークに追加
1  
これってヤヴァィすか?
やばくないですよ。みんな飛んでます、というより、
飛んでないほうがヴァヤい。
3名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/26 10:10
黒い小さな虫が飛んでる状態?
もっと詳しく教えて。
4名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/26 10:11
網膜剥離の前兆だよ。
5  :02/01/26 10:13
>>3
黒くはないんです。なんか透明な細いのがもじゃっと絡まってて
右の方を見ると右に動いていくんすけど・・
6名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/26 10:16
>右の方を見ると右に動いていくんすけど・・

ってことは眼球自体が傷ついてるか、一時的にゴミが付着してるかも。
いつから?

7名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/26 10:21
>>1
心配しなくていいよ、俺も昔からこういう症状あるよ
結構こういう人多いよ

8  :02/01/26 10:22
>>6
なんかここ2週間ぐらいの間に目立つようになりました。また最近ボクシング
始めようと思ってたから、なんか不安です
俺もあるしよく見ると誰でもあるだろ
みんな築いてないだけ
10  :02/01/26 10:24
>>7
>>9
そうですか。なんとなく安心しました。有難うございました
116:02/01/26 10:26
>>8
俺も大丈夫と思う。
俺も子供の頃よくあったよ。
左の方を見たら左に動いていくだろ?
絶対大丈夫。
12名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/26 10:29
>>5
俺もそれ子供の頃から見えるよ。みんな見えるんだよ。大丈夫。
13名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/26 11:14
それ溜まってっと目に逆流してくんだよ
はやいことシコりなさい
14名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/26 11:18
飛蚊症でしょ?
疲れると出るよね。特に白い壁見たりすると。
ひどくなると(疲れのピーク)、蚊だったのが鳥くらいに・・・
15名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/26 11:29
俺も見える。眼球を右に動かすと右へ流れていく、左も同様。実を言うと俺も気がかりだったのでこのスレ見て安心した。スレ立てた1はとても偉い!
16名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/26 11:32
俺はボーっとしてると見える。
17赤ペン先生 ◆hKCcFEo6 :02/01/26 11:33
人の目の中には硝子体という部分があります。
人の目は外から入ってきた光を角膜、水晶体、硝子体を通って網膜に達することで、
ものを見ています。
その際に、硝子体の一部に何らかの原因で濁りが生じていると、その影が網膜に映り、
精子や糸くずがチラチラしているように見えるのです。
大体は生理的なもので、14さんのおっしゃるように特に疲れると目立ってきますが、
あまりにも気になる様でしたら一度医師に相談したほうがよいでしょう。
また、網膜剥離、網膜裂孔、硝子体剥離等の病気の初期症状にも、飛蚊症に似た症状が
出ることがあります。
これらは早期治療が重要ですので、飛蚊症の症状が出たら、自分で判断せずに眼科医の
先生に診てもらった方がよいでしょう。

マジレスでした(w

18名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/26 11:49
>>13
私は女で同じ症状が出ていますが、何か?
19名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/26 12:13
俺の場合、近視が始まったリアル厨房のころから見え始めたよ。
それからかれこれ20年だけど、別になんでもない。
>>1がボクシング始めるにあたって心配なら、医者に見てもらえば?
なんでもないならそれで安心できてボクシング打ち込めるわけだし。
2015:02/01/26 13:04
>>17
俺、症状が10年続いているけどヤバイっすか?
日常生活には支障を感じないけど。ちなみに元アマチュアボクサーでした。
21名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/26 13:41
わたしは1,000ずりこくと
目の前を精子のようなものが
飛んで行くんですが。なにか?
22:02/01/26 13:44
今しこったんですけど依然としてありますね。でもみんなそうだと聞いて安心しました。
網膜剥離になったらまたレポます。ありがとうございました。
23名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/26 13:44
目の前に黒いものが飛んでいたら網膜剥離。
透明だったらそれはただのホコリだよ全く気にする事無いよ。
顔洗ったら取れるよ。
24名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/26 14:04
俺なんか網膜剥離になって手術したぞ。
25名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/26 14:05
>>23
黒い時もあるんですよ。心配ないケースでも。
私もかれこれ数年続いてますが、何度かみてもらって「心配ない」と。
ただボクシングは網膜はく離が一般人よりずっと可能性ありますからね。
心配なら病院、これ最強。
ちなみに女ですがやったら余計疲れて増えました。
彼氏は放出して症状が消えたのか知りたいです。
>>17に禿しく同意です。
網膜剥離等の検査もそんなに時間がかかるものでもありません。
私も飛蚊症になので、精密検査の経験あり。
27名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/26 17:20
むかし顕微鏡でみた微生物のような物がみえて眼科へ行ったら網膜剥離だった
28 :02/01/26 17:49
俺も物心付いた時には
飛蚊症だったよ
それで、小さい頃から医者にボクシングのような
顔面に打撃を喰らうスポーツはやっちゃいけないと
言われてきた
いいつけ破ってボクシングの練習生やったけど、
プロでやるのは目が心配だった
2年くらい経って、お前は4回戦のレベルじゃないから
早くプロテスト受けろ受けろって会長に言われたけど
そこでボクシングやめた
今でも後悔することがあるよ
まあ、俺は精密検査して他に異常もあったんだけどね・・・・・
というわけで、やっぱり飛蚊症が心配な人は医者に医者に行って見てもらう
のがいいよ
他の症状を併発してる可能性もあるしね
29名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/26 17:59
アイボンやれ
30名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/26 18:56
>>26
コンショネ、はやくナオトンスレッドのけじめをつけろや。
31赤ペン先生 ◆hKCcFEo6 :02/01/26 20:03
うーん、あまり不安を煽ってしまうのも気の毒なので。
飛蚊症の原因として最も多いのが「硝子体剥離」です。
硝子体とその奥の網膜は普通ピッタリくっついていますが、ゼリー状の硝子体は老化や近視眼で収縮します。
収縮すると硝子体と網膜とは離れてしまいます。
これが硝子体剥離という状態です。
この時もとの接着部分が硝子体混濁となり、その影が飛蚊症となります。
老化現象としても起こり、強度近視の場合は必ず起こります。
また、目を打撲した時、眼精疲労の時にも起こります。
進行して不都合が起きるものではありませんので、放置しておいてもよいものです。

また、>>17で書きましたとおり 病気ではなく飛蚊症を感じる場合があり、
これを生理的飛蚊症と言います。
胎生期(母胎の中に居る時間)に消失すべき硝子体の中の組織が、
そのまま残って飛蚊症として感じるものです。
この場合も進行しませんし、病気ではないので放置して大丈夫です。

このように飛蚊症は無害である場合が多いのですが、特にボクサーの場合は網膜剥離を
意識した方が後々のためにもいいでしょう。
飛蚊症に限らず、ボクサーは目がとても重要ですので、
健康診断の意味で眼科に行かれることをオススメします。
意外にボクシングという競技は、無意識のうちに目と視神経を酷使します。
「診察」と言うと仰々しいので、「相談」をしに眼科医の先生を気軽に訪ねてみては?
それに「ヤヴァイのかな〜」と不安にかられて、ストレスためるくらいなら、
ハッキリさせて、スッキリした方がいいですよ。
「ストレスたまる→神経をイライラさせる→飛蚊症ひどくなる」になり得ますので。

ちなみに、セックスやマスターベーションとの関連性はないと思われ、です(w
32名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/26 20:44
コンショネは精子をPCのディスプレイにぶっかけるらしい。
33名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/26 21:05
>>31
俺も近視が進み始めてから、たんぽぽの綿毛みたいなものが
見え始めたけど、医者逝ったら「大丈夫」って言われた。
目の前にいつもちらちらしてて、うざいけど。
34 :02/01/26 21:50
>>31
赤ペン先生は本物の医者ですか?
あるいはボクシングトレーナーですか?
すごい専門的ですねー
感心します!!
35力石:02/01/26 22:03
>>1
赤チン塗っとけ
36名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/26 23:42
幻でも見てるのかと眼をこすったらよけいひどくなったよ(泣
37名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/27 00:03
>>36
こすっちゃあかんやろ
38名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/27 02:58
俺は水玉が連なったようなものが見えるよ。
39名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/27 03:04
>>38
たまごのカエルみたいのでしょ?
カエルのたまごの間違いでした。スマソ
41アマデウス大阪 ◆B.irVyV2 :02/01/27 03:05
ブルーベリー食べろよ
42名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/27 03:17
>>41
毒にも薬にもならないつまらんアドバイスだな
43アマデウス大阪 ◆B.irVyV2 :02/01/27 03:20
そのと〜り!

うふ!
44名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/27 03:26
>>赤ペン先生

アマデウスのアホを治療する方法はないでしょうか?(ワラ
45名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/27 03:43
>>44
打つ手なしだろ(ワラワラ
46アマデウス大阪 ◆B.irVyV2 :02/01/27 03:47
ワシはアホでない。
天才だ
47名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/27 03:48
天才的なアホだろ
48名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/27 03:51
49お前名無しだろ:02/01/27 03:51
あ、見える見える。軽くまぶたの上から目を押すと見えるやつでしょ?大丈夫でしょ
50名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/27 04:15
一応、医学生なので書きますが・・・
ここで話されているのは眼の正常の成分がただ網膜に結像しているだけでして。
心配要りません。非文章ってほんとに蚊がdでるものと勘違いするようなものらしいです。
マジレスでした、スマソ。
5150:02/01/27 04:19
うっ・・・。もっと詳しいレスつけてる人がいましたね。
逝ってきます・・・・。
52名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/27 04:28
>>1
顔射されたんでは?
53名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/27 05:31
>>1
コンショネに顔射されたんでは?
54名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/27 11:24
>赤ペン先生
コンショネのキティを治す方法はないでしょうか?(ワラ
55アマデウス大阪 ◆B.irVyV2 :02/01/27 11:26
ある意味、コンショネのキチガイぶりは、ここで熟成された
のだ。貴様らの低脳さについにタガがはずれたのだろう。

ワシも貴様らの相手をしていると、たまに狂いそうになることがある。

そんなとき、ワシの中のもうひとりのワシが止めてくれるのだが。
56名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/27 11:29
>赤ペン先生
コンショネのキティとアマデウスの天才的なアホ、どっちを治す方が大変でしょうか?
57名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/27 11:45
>>55
たまにじゃなくていつも狂ってるだろ?(藁
58アマデウス大阪 ◆B.irVyV2 :02/01/27 11:46
>57

ワラタ・・・


アホかい!
59名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/27 11:51
コンショネってキティかな?
俺はコテハン叩きしてる一部のボク板住人の方が余程キティに
見えるけど。
あれだけアマデウス叩いときながら、手の平返したように持ち上げて
弟だゆんだすみれだみんな同一だとか訳分からん事言って。
厨丸出しでイタイよ。
60名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/27 11:52
つーか、ここ良スレなんだからコテハンネタは別のところでやってくれよ。
61名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/27 13:21
>56
どっちも不治の病だから無理
62名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/27 14:36
うむ・・・・
コンショネとその擁護派・・・イタイ!
63名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/27 14:46
多分飛蚊症だと思う。俺の弟もそれだった。
まだそれだとは断言できないけど、早く眼科行った方がいいよ
64名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/27 19:20
もう俺は慣れちゃったよ。逆に見えないとさみしいい(w
65名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/27 19:33
網膜の毛細血管に死んだ赤血球のツブツブが詰まる。
それが見える時があるらしい
晴れた日に空を見ると半透明のちっこいブドウ状の物体が視界を動くのは
その所為だそうだ。でも医者に行って損は無し。
66名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/28 23:36
白い壁や天井見るとよく見える。
67ホセ:02/01/29 04:43
水晶体混濁とかいう理由で引退した人が
いたような記憶が・・・・
68名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/29 18:34
結局、飛蚊症って治らないの?やっぱうざいよ・・・
6915:02/01/29 23:04
>>68
確かにうざいよな、治るのか治らないのか誰か教えてくれよ。31さんと50さん、回答求む。
70かまいたち:02/01/29 23:16
早目に病院に行った方が良いです。網膜剥離なら歩くだけで悪化します。
網膜れっこうの可能性もあります。こちらの方が軽い症状です。軽い手術で治ります。
白いものを見ると飛蚊症がはっきり出ると思います。
71 :02/01/29 23:55
間違いなく飛蚊症だね。

黒いホコリみたいな奴が、行ったり来たりする奴でしょ??
目動かすと付いてくる奴では??

あれはねえ、消えないんだよね。目ん中にあるから、
増える事はあっても、減る事はないよ。

それから、いきなり見えるようになったり数が増えたら
要注意だ。
72赤ペン先生 ◆hKCcFEo6 :02/01/30 00:02
>>69
かまいたちさんがおっしゃるように、
まずは眼科で相談して先生の診断を仰ぎましょう。
(いきなり総合病院や大学病院に逝くよりは、
相談しやすい近所の開業医の方がいいと思われ)
網膜剥離・網膜裂孔などの場合、また前に書き忘れましたが
糖尿病が原因となっている場合もありますので、
これらは素人療法をせずに、専門医のもと早期治療が必要です。

ここでは無害の飛蚊症の場合を言いますと、治るかはケースバイケースですねぇ。
大体は慣れちゃいますけどね。
症状を軽くする方法は、ありきたりですが
目をあまりいじめないでしっかり休ませるのがベストです。
眼精疲労やストレスが悪化の原因にもなります。
ただ、目が疲れたから、飛蚊症がウザイからといって目をこすったり、
瞼の上から眼球をグリグリマッサージしたりするのは、百害あって一利なしです。
目をアイボンなどで洗って、温かいタオルを瞼の上に
しばらくのせておくと疲れが取れやすくなりますよ。
もちろん、睡眠はしっかりとね。

度々の長文レス、すみません。
73名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/30 01:00
良スレハケーン!
74名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/30 22:15
今日、眼科に逝ったけど、網膜はく離とかじゃなくて安心した。
やっぱり疲れると症状がひどくなるみたいだから目薬もらったよ。
75かまいたち:02/01/30 22:32
>>74 ほんとに?! 大きい病院にもう1度行った方が良いですよ
76名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/30 22:36
俺なんか子供の頃からずっと見えてるよ。
赤ペン先生の言うところの「生理的飛蚊症」ってやつらしい。
以来25年、今も視力は両目2.0。
7774:02/01/31 00:27
>75
ちゃんと検査受けたよ。ボクシングやってることも言ったけど大丈夫だって。
このスレでガイシュツだけど、飛蚊症は大体は害のないものらしいけどね。
心配だったから、白黒はっきりしてほっとしたよ。
78名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/31 01:26
>>1
それは正常だよ!!いいな〜目の前に精子がいるんだ〜!!
ペットみたいで ウ ラ ヤ マ し〜〜〜〜〜
79名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/01/31 10:24
>>78
私は女で飛蚊症持ちですが、何か?
80名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/01 21:44
ボクシングやってたり、やろうとする人は必ず眼科逝ったほうがいいね。
81名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/01 21:50
俺、消防のころ、こういう現象を「テイタム・オニール」と呼んでいた。
(「進めパイレーツ」に「テイタム・オニールが空を飛んでる!」というギャグがあったので)
82名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/02 21:37
でも、結構いるもんだね〜正直驚いたよ。
83名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/02 22:14
>>81
テイタム・オニールは女優で、ジョン・マッケンローの奥さんですな。確か。
84名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/04 03:40
良スレだage
85名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/04 20:35
>>80
診察のときはそのこと言っておいた方がいいかも。
やっぱ普通の人よりは網膜はく離の可能性は高そう。
86名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/04 20:36
赤ペン先生ってお医者さんなんですか?
87名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/04 20:49
そんなもんただの貧血だ
88名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/04 20:55
>>87
過去レス読めやアフォ。
89名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/04 21:04
>赤ペン先生

アマデウスの虚言壁と弟の自作自演癖を治す方法はないでしょうか?(ワラ
90名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/04 21:59
>>89
どっちも手遅れ
91責任持てんけどね。:02/02/05 00:17
なんかテレビでやってたけど、
飛蚊症があまりにもひどい場合
(遠くを見たときに透明なゴミみたいのがいっぱい見える場合。)
は網膜剥離の危険性があるから医者に行った方がいいって言ってたよ。
(でも、少し見えるくらいなら問題ないらしい。)

ちなみに俺も飛蚊症あり。
92責任持てんけどね。:02/02/05 00:27
ちょっとおかしいなと感じてる人は
とりあえず病院で見てもらいましょう。

93責任持てんけどね。:02/02/05 00:31
パンチの打ち方とか紹介してるホームページ
知ってる人いませんか?
94名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/05 00:40
>>93
スレ違いだから、別のところで聞きなよ
95名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/05 12:32
これから眼科逝ってくる。正直、緊張。
96名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/06 01:30
>>95
結果どうだった?
97名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/06 01:38
いや、まじでただの貧血だってば
98名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/06 01:49
>>97
お前はちゃんと1から読め。
貧血の症状と明らかに違うだろうが。
99名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/06 04:15
>赤ペン先生
シンDの変態ペドを治す方法はないでしょうか?
将来犯罪者になりそうで不安です。
100名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/06 10:08
100ゲット
101名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/06 20:17
>>99
その意味じゃ、コンショネやアマデウスや弟よりもヤヴァイかもな>死ンD
102名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/07 21:35
ペドって何?教えてくんですまそ。
103名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/07 21:45
慢性的な偏頭痛は俺だけ?
104名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/07 21:57
>>103
確実に君だけではない。飛蚊症持ちよりもはるかに多い。
105名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/08 12:48
>>102
幼児性愛のことだろ。小学校入る前ぐらいまでの女の子に勃起する異常者
106名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/09 13:44
俺、偏頭痛と飛蚊症両方持ってる。
107名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/09 13:44
中澤=ロディー・パイパ式 サミング
石黒=上四方固め
飯田=場外へののど輪落とし
安倍=スモウ・チョップ
福田=バーニングハンマー
保田=コブラ・クロー
矢口=キス固め
市井=ブックエンド
後藤=シャイニング・ウィザード
吉澤=裏ヒールホールド
石川=キャプチュード
加護=シューティングスタープレス
辻 =ドラゴンスープレックス
高橋=ノーザンライトスープレックス
小川=アックスボンバー
紺野=流星キック
新垣=タイガークロー
108名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/16 02:03
あげ
109名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/17 21:21
41 :アマデウス大阪 ◆B.irVyV2 :02/01/27 03:05
ブルーベリー食べろよ



42 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :02/01/27 03:17
>>41
毒にも薬にもならないつまらんアドバイスだな


43 :アマデウス大阪 ◆B.irVyV2 :02/01/27 03:20
そのと〜り!

うふ!


↑アマデウス=桑田だとしたらこのアホアドバイスはどうよ。
飛蚊症で網膜はく離か悩んでる人に対するものとは思えんな。
110名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/17 21:28
>>1
俺もあるよ。
ちなみに俺は26歳で半年くらい前からなのだが
心配になって眼科にいったら医者にカ眼底にある
濁りみたいなもので直接網膜剥離の原因になったり
するものではないから心配なし!って言われたよ。
111名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/17 21:35
>>1
ナンパした女の目の前に、っつーか顔の前に、
精子みたいなの、っつーか精子そのものなら
飛ばした経験あるが、なにか?
112名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/18 03:18
>赤ペン先生
アマデウスの精神障害を治す方法はないでしょうか?
奴の妄言癖で実在の選手にも多大な迷惑をかけています。
113名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/02/18 08:45
ついさっき目の前に精子らしき物が飛んだ。
もう治まったのだが、一応病院に行ったほうがいいのかな?
>>113
一発ヌいたらおさまったってか?
おめでてーな。脳神経外科にでも逝ってこいや!
115名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/02 14:01
あげ
116名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/10 04:24
やばいよ
 
117コンスタンチン君:02/03/10 05:11
>>1
それってスカイフィッシュの事やないの?
118名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/10 19:24
>>117
はあ?
119名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/10 19:25
>赤ペン先生

一歩のとんでもなくアフォな妄言癖を直す方法はないでしょうか?
120名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/10 19:26
ぶんぶん飛んでるけど、慣れれば大丈夫。
気にならなくなる。
121名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/12 17:48
きらきら光るものが見えるんだが、これってどうよ?
122名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/12 23:42
>>121
それってやばくないか?非文章とはちがうと思われ。
123名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/12 23:53
>>121
網膜が破れたり、穴が開いたりすると、
きらっと一瞬光が走ることがあります。
眼科に逝って検査した方がよろしいかと・・
124名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/13 23:27
なるほど・・・。
125名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/16 22:31
良スレだね
126名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/19 00:02
急に増えるとやっぱりヤヴァイんでしょうね
127赤ペン先生 ◆hKCcFEo6 :02/03/19 03:48
>>121
それは飛蚊症ではなく「光視症」と呼ばれるものかと思います。
目の中で閃光を感じ、視野の一部にキラキラしたものが見えたりします。
網膜剥離などでも起こりますが、片頭痛を伴う場合は脳の血管が
一時的にけいれんして起こるものです。
若い人に多く、症状は数分から数十分で消えますが、その後片頭痛、
悪心、嘔吐が起こってきます。
脳の血管の病気が原因となっていることもありますが、
特に異常のないこともあります。
この場合,過労や睡眠不足などによるとされています。
また、頭をゴツンとぶつけたときなどに「目から火花が出た」などと言い
実際、パッと目の前が明るくなったような感じがします。
これも光視症のひとつでしょう。
これは衝撃が網膜の視細胞を刺激し、光として感じてしまうために起こります。

>>126
どれくらい増えたのにもよりますが、ちょっと心配ですので
眼科医に相談してみてください。

遅レス&長レス失礼しました。
128121:02/03/19 11:15
レスありがとうです。目医者いくか。こわいけど
129名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/19 11:30
網膜裂孔の手術をした奴から聞いた話

眼球に麻酔(目薬らしい)をし、麻酔が効いたら目に器具を挿入するらしい。
メンタマに器具が入っていく感覚は感じるとの事。

わー、こわ!
130名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/19 12:22
竹原は網膜はく離の手術での麻酔針の恐怖で
尖端恐怖症になったって言ってたな
131名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/19 12:37
>>129
ハードコンタクト使用者だったら別にそんなに怖くないと思われ。
コンタクトがずれたときに、眼球に指入れて直すよ。
人前でこれをやると気持ち悪がられること請け合い!(藁
132名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/03/19 22:01
コワイ…
133名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/04/04 03:09
良スレあげ
134名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/04/04 03:18
>>130
俺も手術そのものよりも麻酔の注射がこわい
すげー痛いよ
135名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/04/14 19:25
【技術】すてきな瞳には人々を引きつける磁力がある--ナノ磁気粒子で網膜剥離を療法
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1018628713/l50

---------------------------------
そのすてきな瞳には人々を引きつける磁力がある――近い将来、これが比喩ではなく現実になるかもしれない。
バージニア工芸大学の研究チームは、新たな治療法により多くの網膜剥離患者を失明から救えるのではないかと考えている。
ただし、この治療法には議論も多い。
その治療法とは、磁気を与えたナノ粒子を液状のシリコンに混入し、それを眼球に直接注入するというものだ。
 シリコンを注入したら、外部から磁石を使って正確な剥離箇所に誘導し、網膜にできた穴や裂け目をふさぐ。
---------------------------------
詳しくはリンク先で

引用元
http://www.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/20020411303.html
136名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/04/14 21:35
>>135
おお!

でも、実用化はまだ先のことか・・・。
137名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/04/14 23:58
飛蚊症といって、精子が眼に入ると起こります。ボクシングで殴られると
精子がおいなりさんから眼に上がってくるのです。 網膜はく離なんぞは全然
関係ありません。 涙を指につけておめこに挿すと、タマのような辰吉が
うまれます。
138名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/04/15 23:18
顔の彫りの浅い日本人は、ボクシングに向いていないんだろうか。
平井堅とかがボクシングをしたら目の故障は起こさない?
1の言っている精子みたいなのって
ガキの頃友達の間では『ミジンコ』って言ってた。
普通みんな見えるんじゃないの?
空とか見るとピョーンってさ。
140名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/04/16 12:00
>>138
でっぱった眼窩のおかげで眼球までパンチが届かないか(w
141名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/04/16 12:49
>>139
過去スレ100ちょっとしかないんだからちゃんと嫁よ。
このスレは今の僕板じゃマジに貴重な良スレだよ。
143名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/04/16 20:09
セレス小林の長女、祐ちゃんの顔に精子ぶっかけたい!
144ハァハァ:02/04/16 20:12
漏れは祐ちゃんのマンコに精子入れたいです
145名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/04/16 20:14
柚香たんとやりたい。
>>143
ふざけんな
オレが柚ちゃんの処女を貰うんだyo
柚ちゃんが5歳になったら大人にしてあげるんだ
あーあ、吉外が暴れだしたか。当分放置だな。
148名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/04/16 20:19
実際、幼稚園児ぐらいなら簡単に騙してチンコ触らせて手コキさせる事もできるよな。
バレたらやばいけど( ´∀`)
149名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/04/16 20:20
小学生じゃ立たないなぁ…。
自分なら高橋愛にフェラさせたい
150当然、:02/04/16 20:21
中学生以上
井川遙に顔射したい!!
152名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/04/16 20:34
精子をかけるなら・・・さとえりが良いです。
153 :02/04/16 20:51
中学生の時の上原多香子が最高
154名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/04/16 21:11
酒井若菜どう?。抜けるよ
http://www.fuji.sakura.ne.jp/~idol/zukan/waka6.jpg
柚ちゃんが1番
可愛い女子小学生に精子ぶちまけたいれす。。
157名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/04/17 00:10
酒井若菜のデカパイに精子を塗りたくる奴はいるのだろうか
羨ましい

無料の無修正エロ画像が見放題の裏2ちゃんへの入り方!

1.書き込みの名前の欄に http://fusianasan.2ch.net/ と入れる。(裏ドメイン名)
2.E-mail欄に、小学生なら low 中学生は middle 高校生は hight と入れる。(年齢専用だそうです)
3.本文にIDとパスワードの guest guest を入れて、書込みボタンを押します。
4.タイトルが「ようこそ 裏2ちゃんねるへ(笑)」に変わればばOK
5.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、くじけずに何度も挑戦。うまく行くと、目的のページにつながります。
6.家庭の電話回線よりも、企業や学校の専用回線からの方がサーバートラフィックの
  都合上つながる確立が高いです。
 (注意!)全て半角で入れること!!
       23:00〜03:00の間はつながり難いです!何度もトライ!
       http://fusianasan.2ch.net/←は、裏ドメインの為「直リン」で飛んでも
       「鯖が見つかりません」になります。入り口は「表2ch」のCGIだけです。
159http://fusiannasan.2ch.net/:02/04/17 01:46
 guest guest 
160http://fusiannasan.2ch.net/:02/04/17 01:47
これは、、、、
161名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/04/17 01:48
祐ちゃんに精子を飛ばせるのはセレスだけ。
これが常識。
精子が,目に入ったら危ないよ.
口も,あぶない.
ソープに行ったら気持ちよさ半滅でも,ゴムフェラにしないとダメ.
ヘルペス感染がどんどん広がる.
163 :02/04/17 10:25
精子で生死
精子の飛びが悪い。。
165名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/04/18 13:36
井川遙に精子かけたい
166名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/04/19 04:34
【社会】ES細胞から「目」を作ることに成功=岐阜大と鳥取大のチーム
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1019128464/l50

--------------------------------------------------------------
 あらゆる細胞に成長する能力を秘めた胚(はい)性幹細胞(ES細胞)から、
水晶体(レンズ)や網膜細胞などを備えた「目」を効率よくつくることに、
岐阜大医学部の国貞隆弘教授(発生学)らと鳥取大の共同研究チームがマウスの実験で成功し
18日、京都市で開かれている日本再生医療学会で発表した。
--------------------------------------------------------------
(詳細はリンク先で)

引用元
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=FKY&PG=STORY&NGID=ALIF&NWID=A6341810
167名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/04/19 11:57
祐ちゃん
168ポコペン ◆9zTDROkE :02/04/20 01:49
自作自演確定ですな(藁

普通の人は精子なんてかけません(つーかそんなモンかけれません)
かけるのは「精液」です。
魚類なんじゃねーの(w
セレス小林って誰?
171名無しさん名無しさん@腹打て腹。:02/04/20 14:07
裏2ちゃんへの入り方!
1.書き込みの名前の欄に http://fusianasan.2ch.net/ と入れる。(裏ドメイン名)
2.E-mail欄に、小学生なら low 中学生は middle 高校生は hight と入れる。(年齢専用だそうです)
3.本文にIDとパスワードの guest guest を入れて、書込みボタンを押します。
4.タイトルが「ようこそ 裏2ちゃんねるへ(笑)」に変わればばOK
5.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、くじけずに何度も挑戦。うまく行くと、目的のページにつながります。
6.家庭の電話回線よりも、企業や学校の専用回線からの方がサーバートラフィックの
  都合上つながる確立が高いです。
 (注意!)全て半角で入れること!!
       23:00〜03:00の間はつながり難いです!何度もトライ!
       http://fusianasan.2ch.net/←は、裏ドメインの為「直リン」で飛んでも
       「鯖が見つかりません」になります。入り口は「表2ch」のCGIだけです。

172http://fusiannasan.2ch.net/:02/04/21 13:58
 guest guest 
173名無しさん名無しさん@腹打て腹。
age