【宅建】これからも被害者急増【資格詐欺】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1備えあれば憂い名無し
受かったやつら、これ払えよwww

 実務講習 45,000円(実務経験2年以上ない方のみ) 
 登記印紙   500円
 住民票     300円
 身分証明書  300円
 登録申請  37,000円
 主任者証  4,500円
2備えあれば憂い名無し:2006/10/15(日) 20:06:49 ID:1enLL/SI0
負け組w
3備えあれば憂い名無し:2006/10/15(日) 20:08:08 ID:tSiD4YUR0
【宅建】これからも被害者急増【資格詐欺】
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1160910032/

 実務講習 45,000円(実務経験2年以上ない方のみ) 
 登記印紙   500円
 住民票     300円
 身分証明書  300円
 登録申請  37,000円
 主任者証  4,500円


11 名前:名無し不動さん[sage] 投稿日:2006/10/15(日) 19:40:23 ID:???
今年は合格者を多く取るらしい>宅建

12 名前:名無し不動さん[sage] 投稿日:2006/10/15(日) 19:42:19 ID:???
めでたく宅建合格後のお話


実務講習の費用45、000円
*実務経験2年以上は免除


登録費用37,000円

登録までに実務経験がない場合82,000円も
かかります(鬼です(T_T)


登録料が高すぎるため、今回の試験は多く合格者を取る模様
理由は上記の通りで、合格しても登録しない人が多いから
4備えあれば憂い名無し
宅建のレベルって行書くらいだっけ?司法書士ほどじゃないけど専任性あるから就職には有利だな。

ニートで親の脛噛りながら2ちゃん三昧より世の中の為になるだろ?