★オゲレツ盗作屋・田口ランディ監視スレPart4★

このエントリーをはてなブックマークに追加
797無名草子さん
>>795
おたくこそ「冷静に」状況を観察するべき。
盗作のつぎはぎの、等身大どころかパクリ元の縮小コピーでも
出版社が仕掛けておたくのようなファンがそれに乗れば
直木賞候補にはなるわけだ。しかも二回続けて。
小泉首相ブームに似てるのはどっちよ?
「異常なまでに」「盲目的に支持が集まっている」とかいうのも
「ランディは才能ある素晴らしい新人」って「見解」のほうでは?
ここの批判はそういう悪しき商業主義へのカウンターバランス
として存在している。それと「盗作は盗作だが」のひとことで
片付けようとするおたくの心情は信者である以上、仕方ある
まいが、最初から相互理解の可能性を絶っていると思う。
すべての批判が「屁理屈」としか思えないのなら「話が聞けてない」
のはおたくの側だ。どうしてそう丸く納めようとする?
関係各所へファックスされるのがそんなに怖いのか?
もしかして本人、あるいは身内なのか?