日本出版販売

このエントリーをはてなブックマークに追加
371無名草子さん
>>369
だからさぁ、いい加減に機種依存文字使うのヤメレ。
出版界の厨房加減がバレバレじゃねぇか(藁
「II」と「U」の違いわかる?

それはさておき。
「現状維持で進歩なし」ってのは、例えば参加店舗数とかね。
PC-NOCSII参加書店が2000店といわれてるのに本やタウンは
1000店がやっとでしょ。採算ラインぎりぎりなんだよ。
たしかに在庫冊数がでるようになったが、それは王子をギセイにしてのこと。
王子に在庫があっても本やタウン用に在庫確保するため、
王子在庫が一定冊数以下になると書店から客注があっても出庫しない。
よってオレが言ったようにPC-NOCSIIの在庫精度がメタメタになる。
これは「現状維持」どころか「退歩」だよな。

それと98年7月っていうとPC-NOCSII立ち上げてすぐだね。
それから3年で何か進歩(改善)した?
開発品が注文できるようになったとか売上照会できるようになったとか
そういうことじゃなくて、オレら書店が求めているのは
「客注品の早期調達」だろ?
それをほったらかしにしておいて「どうなってんだ?」っていうと
「本やタウンなら早いですよ」とは一体どういうつもりだ!!
本やタウンはPC-NOCSII加盟店じゃないと参加できない。
PC-NOCSIIを甘い言葉で誘っておいて、いい加減な対応をして
本やタウンまで引き込もうってのはサギじゃねぇか?
中小にとってはPC-NOCSIIだけでも大層な出費なんだよ。
サーバ接続料が1分10円だぁ?
今時ダイヤルQ2並にボってんじゃねぇよ。
他の取次は何やってるんだ!?
ニッパソぐらいとっとと追い越してみろ!
そしたら安心して帳合い替えできる!(藁