1 :
無名草子さん :
2001/08/16(木) 02:54 これだけ話題になっていると一度は読んでみたいと思うんですが、 読んだ方、感想を聞かせてください。
2 :
無名草子さん :2001/08/16(木) 04:07
なんか、ワンテンポ遅れてるよね>1 終了。
つまらない子供向きの本が売れてるというだけで みんなが買ってしまう悪循環
4 :
無名草子さん :2001/08/16(木) 12:50
5年後、古本屋に大漁に並ぶであろう本
5 :
無名草子さん :2001/08/16(木) 13:09
今が一番高値で売れるよ。
6 :
無名草子さん :2001/08/16(木) 13:13
早く文庫にならんのかなぁ?
7 :
無名草子さん :2001/08/16(木) 13:17
おもしろくね〜よ。マジで。図書館で借りたほうがいいね。買う価値なし。ナッシング。
8 :
無名草子さん :2001/08/16(木) 14:27
私が第一作を読んだ時には、指輪物語の影が感じられた。 変な口癖のストーカー的登場人物とか、「あるもの」の喪失によって大団円を迎える ストーリーとか。決定的なところは、「ハリー・ポッターを大統領に!」のバナーだね。 先に『指輪物語』を読んでおくと、こういうところが楽しめると思う。
ファンタジー好きとか現実逃避したい人向け。
ファンタジーの皮をかぶった若年層向けミステリー。
11 :
無名草子さん :01/08/28 22:52 ID:1lIJ3nRI
翻訳モノ、ファンタジー、ミステリーは苦手なもので・・
12 :
できんぷー :01/08/28 23:28 ID:OAifx5ME
「ファンタジー」ってさぁ、所詮TVゲームからの影響を受けた 底の浅い、薄っぺらいファンが多そうで…それだけで読む気が 失せる。(全てをそう括るつもりは無いが、現在のハリポタブーム は、そんな表面だけをなぞったヒトが多そう。) でも、映画化するしブームはまだまだ続くだろうけどさ。
13 :
無名草子さん :01/08/28 23:35 ID:lcFEW7P.
私は図書館でかりて読んだんだけど結構おもしろいと思ったよ。
でもこの先、7巻まででるらしいけどマンネリになってないか心配。
しかし1900円なんて高すぎるよー、置き場所も困るし…
>>6 に同意で文庫でなら買うんだけどなー。
14 :
無名草子さんよ :01/08/29 00:03 ID:kXKG38A6
日本人には合わないと思う。 エンデに比べると見劣りがする。 4に禿げしく同意だな。
15 :
無名草子さん :01/08/29 01:34 ID:o3eIoWls
やはりつまらないようですね。 読まなくて良かったです。 一度、ファンタジーというやつを読んでみたいような気もしたのですが、 魔法だの、そういった方向に感情移入出来そうもありません。 それなら、SFのほうが好きです。
>>15 なんかファンタジーに誤解があるなあ。
魔法は約束事のひとつに過ぎないのであって、
中心ではないぜ。もちろん作品にもよるが。
SFでテクノロジーだので感情移入の問題があるか?
好き嫌いせずに読んでみろとは言っておく。
17 :
できんぷー :01/08/29 09:13 ID:HNTMJv0o
ファンタジーそのものを否定はしないけど。 エンデやトールキンみたいな、奥の深さは無いと思うのよ、ハリポタ。 5年後10年後も読み継がれる名作に成り得るかどうかは…疑問が有るね。
ああ、オレはハリポタ読めとは言わないよ。 エンデの方がなんぼかマシ。
19 :
ハリーポッターって :01/08/29 14:16 ID:4j6Bvs1E
のび太くんのイメージ。
20 :
名も無き冒険者 :01/08/29 17:10 ID:59OnPGfE
1は面白かったけど秘密の部屋とかおもしろくなかたよ なんかもろくなかたよ なんか翻訳ものてなんかいわかんかんじるしね
21 :
苦情 :01/08/30 02:13 ID:.dgwygj6
敵が弱すぎる。 ハリーが強すぎる。 バランス悪いよ!!
22 :
15 :01/08/31 00:21 ID:nRRzSzS.
>>16 私の誤解かもしれません。
読んでみます。
エンデでお勧めの物は?
自分で読め! 読まずに人の意見聞いて読まなくて良かったとか言う奴は逝ってよし! 俺的にはおもろかったけど。
24 :
無名草子さん :01/08/31 20:55 ID:klo3dJb2
ファンタジー大好きですが、ハリポタが何でここまでブームに なったのか謎です。面白いけど、ただのお子様向けって感じです。 トールキンやル・グィンのような奥深さや感動は無いので いつかは消えるんじゃないかな。 と、いいつつ来年もまた4巻買うと思う。3冊も買ってやめるの悔しい。 図書館はいつ行っても置いてないし。
>>22 あー、エンデなら、『はてしない物語』がお勧め。
小泉今日子がラジオで愛読書と言ってから売れ出したという『モモ』は
それなりに面白いが物足りない部分がある。
両方とも岩波から出てるが……。
しかし、ファンタジー読むなら、先に『ゲド戦記』か、『闇の公子』、
まだ20代半ばまでの若さなら『ペガーナの神々』がいいと思うなあ。
いや、『ペガーナ』は絶版で、図書館でもいかないと読めないんだが。
26 :
無名草子さん :01/09/01 16:49 ID:wUhGSGiU
>10 はげどう!! またしてもヤラレタ!!(4巻)流石推理小説の国だけある…
27 :
Tango :01/09/01 17:05 ID:CdyBy/ag
『ヱルフランドの王女』も入れときましょう、、ペガーナ同様、絶版だけど。 そういえば、荒俣宏って団精二名義で何かの翻訳やってたね。 よくよく考えると結構さむいぞ>荒俣宏
28 :
無名草子さん :01/09/01 18:38 ID:JH5Db4eI
25> これから読むんですが、20代後半じゃだめですか。 ダンセイニは確かにいい。ちくま文庫でしか見たこと無いですが。 私はなんと言ってもゲド戦記。 ハリポタは小学生向き学園もので、ファンタジーではない。 あれで読書感想文は書けないでしょう。
30 :
Tango :01/09/02 02:03 ID:St7eI6yw
沖積舎・・盲点だった(そういえば、グリーンの『輝く世界』も沖積舎だったような・・) おまけにカバーイラストが山田章博とのこと。 いまどき、こういう奇特な出版社は大切にせねばいけませんね。 思わず注文してしまいそうです。
31 :
無名草子さん :01/09/02 13:53 ID:lNoBY5ZQ
オチでどんでん返しがあったりするともう一度読み直す。けどそれ以上何度も読む気にはならない。
32 :
無名草子さん :01/09/02 14:43 ID:mJT.lDS2
>13 1900円が高すぎるって…… 最近の翻訳だと、3000円くらいが普通じゃん。
33 :
無名草子さん :01/09/02 15:40 ID:SuJIuc8E
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´∀` )< 何をしているモナ? ∧_∧ . ( ) \_________ ( ・∀・) | | | (つ|⌒|⌒| (_(_) .∧ ∧エロホンデモミテルノカ? (⌒)(⌒) (゚Д゚ ) ̄ ̄ ~〜 ___∧_________ U U ̄ ̄U U | | 絵本を読んでマターリしてるんだ
34 :
無名草子さん :01/09/02 15:43 ID:SuJIuc8E
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´∀` )< モナも読みたいもなー ∧_∧ . ( ) \_________ ( ・∀・) | | | (つ|⌒|⌒| (_(_) .∧ ∧エロホンジャナイノカ。ツマラン (⌒)(⌒) (゚Д゚ ) ̄ ̄ ~〜 ___∧_________ U U ̄ ̄U U | | じゃあ、ボクが読んであげるよ | タイトルは「みにくいチビギコ」だよ
35 :
無名草子さん :01/09/02 15:44 ID:SuJIuc8E
あるところにギコの親子がいました ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (,,゚Д゚)< さあ、今日も逝ってよしの練習を始めるぞ ./ 親| \__________________ (___/ / ∧ ∧ イッテヨシ ∧ ∧ イッテヨシ ∧∧イ、イッテ… (,,・Д・) (,,・Д・) ('Д`) 〜(___ノ 〜(___ノ ( : ) U~U
36 :
無名草子さん :01/09/02 15:45 ID:SuJIuc8E
しかし、子供うちの一匹は容姿や言動が普通のギコとは違うためいつも苛められていました . . |オマエは「逝ってよし」も満足に言えないのか、この厨房め | 罰として今夜はゴハン抜きだ!!  ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧ ∧ (,,゚Д゚) ./ 親 つ ∧∧ソンナァ (___/ ('A` ;) / ( : ) U~U . ∧ ∧ ヤーイヤーイ ∧ ∧ チュウボウ、チュウボウ (,,・Д・) (,,・Д・) 〜(___ノ 〜(___ノ
37 :
無名草子さん :01/09/02 15:46 ID:SuJIuc8E
そのせいで、そのチビギコは心に深い傷を負ってしまいました ___ ∧∧ | ∧∧ | ( ) |.('A`;) ..| ドウシテボクハミンナトチガウンダロウ・・・ ( ) |.( : )| U~U  ̄ ̄ ̄ . . ∧∧ どうしてみんなボクをいじめるんだろう? ('Д`) ( : ) U~U
38 :
無名草子さん :01/09/02 15:47 ID:SuJIuc8E
チビギコはとうとうは引きこもってしまいました . | | | | | | | ∧∧ ドウセボクナンテ・・・ ('A` ) (∩∩) ─────── / / /
39 :
無名草子さん :01/09/02 15:47 ID:SuJIuc8E
時が過ぎ成長したチビギコは、久しぶりに鏡を見てビックリしました! . . ! _____ ∧_∧ | ∧_∧ | Σ( ) | ( ゚∀゚ .)..| ( ○ )..| ( ) | | | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (__)_) . なんと醜いチビギコはギコ猫ではなくてモナーだったのです!!!
40 :
無名草子さん :01/09/02 15:49 ID:SuJIuc8E
モナーは喜んでみんなの所に行きました . . |みんな〜、ボクはギコじゃなくて | モナーだったんだよ〜  ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧ ♪〜 ( ´∀`) コイツマダイキテタノカヨ ( つ ) .∧ ∧ 人 γヽ (゚Д゚ ) ̄ ̄ ~〜 〃(__人__ノ U U ̄ ̄U U ∧ ∧ (゚Д゚,,) ハァ? ナニイッテンダコイツ? ./ 親.| .∧ ∧ (___/ (゚Д゚ ) ̄ ̄ ~〜 / U U ̄ ̄U U
41 :
無名草子さん :01/09/02 15:49 ID:SuJIuc8E
しかし、煽られました・・・ . . | だから何なんだよゴルァ . ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧∧ ∧_∧_∧_∧ シネ、チュウボウ (,,゚Д゚) (´Д`;三;´Д`) . ∧ ∧ ./ 親.つ (つ つ (゚Д゚ ) ̄ ̄ ~〜 (___/ 〈 〈〉 〉 . U U ̄ ̄U U / ( )_) ウザイ、キエロ __∧_____ ∧ ∧ | え、え・・・ (゚Д゚ ) ̄ ̄ ~〜 U U ̄ ̄U U
42 :
無名草子さん :01/09/02 15:59 ID:CKGpagiM
結局なんの解決にもならず・・・ . | モナー逝ってよし . ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧∧ (,,゚Д゚) ./ 親.つ (___/ / |逝ってよし! |うぇーん、オマエモナー  ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧ ∧ ∧_∧ 〜′ ̄ ̄( ゚Д゚) ( ´Д⊂ヽ U U ̄ ̄ U U ⊂ ノ 人 Y し (_) |逝ってよし!  ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ∧ ∧ 〜′ ̄ ̄( ゚Д゚) U U ̄ ̄ U U
43 :
無名草子さん :01/09/02 16:00 ID:CKGpagiM
モナーは引きこもりに戻りましたとさ・・・ . | | | | | | | ∧__∧ ウツダシノウ・・・ (´A`;) (∩ ∩) ─────── / / /
44 :
無名草子さん :01/09/02 16:01 ID:CKGpagiM
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´∀`;)< 救いようの無い話モナ・・・ ∧_∧ . ( ) \_________ (; ・∀・) | | | __ (つ|⌒|⌒| (_(_) ∧ ∧ツマンネーゾ、ゴルァ!! /本/| (⌒)(⌒) (゚Д゚ ) ̄ ̄ ~〜 |  ̄ |/___∧_________ U U ̄ ̄U U  ̄ ̄ | | 次のお話は大丈夫だよ・・・
46 :
Tango :01/09/02 21:26 ID:St7eI6yw
ところで「ネシャン・サーガ」の評価ってどうなんでしょう? 著者は元SEだそうですが。。
>>46 結構好き。ハリー・ポッターとネシャン・サーガを比べると、
どちらかといえばネシャンの方が好きかな。
48 :
Tango :01/09/04 03:29 ID:jLV5a4J2
「どちらかといえば」か、、ふむふむ・・。 ・・あ! ありがとうございます。 実は、どちらも古本屋に落ちてくるのを待ってるところなんで(笑 気になってはいるんですが・・えっと、なかなか手が出しづらくて、ですね。。
でもネシャン・サーガでスレ立ててもあまりレスはつかないだろうなぁ……
『童話物語』は結構レスついてるみたいだけど・・・。 ネシャンは出版社がマイナーだし日本からブレイクするのは 難しいかも知れないね。 などとほざきつつ、今更ながら『石と笛』読んでます。
お、こんな所でネシャン・サーガの話題が。 自分もけっこう好きだよ、ネシャン・サーガ。
ネシャンサーガか。早く続き出て欲しい。 2巻の終わり方なんて結構好きだ。
53 :
無名草子さん :01/09/07 18:58
age
54 :
無名草子さん :01/09/07 21:53
悩んでたのよネシャンサ−ガ。これなら読んでも良さそう。 ちなみに読みたいなら買うけどね。
55 :
無名草子さん :01/09/08 22:14
ハリポタは、児童書としてフツーに面白いとは思ったけど 大人が買うほどのものではないと思う。 ファンタジーとしてそんなに面白いとは思わない。 単なる魔法アイテム付きの学園物でしょ。主人公一人勝ちの。
56 :
無名草子さん :01/09/09 18:12
1巻読み終わったので、2巻買っちゃった。
話はともかく、テンポがよかったもんで。
いろいろなイデオムが散りばめられていて、
英語学習にはいいかも。さすがお母さんの作品。
でも1巻の最後は「天使にラブソングを2」並にムカついた。
>>55 そうそう一人勝ち(笑
ハリー努力してねえのに理不尽に強いし。
>>56 のテンポがティムポに見えた僕は死刑ですか?
58 :
無名草子さん :01/09/09 21:45
>57 いや、健康的男性でしょう。 ハリポタ、1巻が発売されて間もないときに読んで感動して 回りの人たちに「読め、読め」と薦めても誰も反応してくれずショボーン そのうち急激に人気が出て、どの本屋にも山積みするようになってからは 何ていうか、あんまり売れすぎなのも自分ちょっと鬱(笑 こういうのってない?
59 :
無名草子さん :01/09/09 23:19
ハリポタ読んだことねえけど、ナルニアの方が数段上予想
60 :
無名草子さん :01/09/09 23:23
>59 まあそう言わずに・・・w 突っ込みどころもあるけれどおもしろいですよ。
61 :
無名草子さん :01/09/09 23:27
>59 その予想は完全に当たっているが、そこまで差があるものを あげれば誰でも当たるぞ。 もっとギリギリの線で狙おうぜ。 まあ、ハリポタはだいたい宇宙一の無責任男と比較して デッドヒート、ってぐらいだな。
62 :
無名草子さん :01/09/09 23:29
あと、「ハイスクール奇面組」あたりでもハナ差。 まあナルニア言われてるから、あえてハヤカワ文庫の SF系で選べば、ドクター・フーの半分程度か。
63 :
無名草子さん :01/09/10 12:43
ドラコ・マルフォイがもう少し優秀であればなあと思う。
64 :
無名草子さん :01/09/11 00:18
究極超人あ〜るでいいや
ファンタジーと言うよりジュヴナイル
66 :
無名草子さん :01/09/11 13:48
みんなホメすぎ。 「学園情報部H・I・P」と同点延長戦クラスだ
67 :
無名草子さん :01/09/11 23:09
否定派多いんですね。面白いと思うんだけどなあ。 面白いと思った人はスレッドタイトル見て敬遠するのかな。
68 :
無名草子さん :01/09/11 23:59
面白いよね。 どっぷりファンタジーって感じじゃない所がいい。 世界観も中途半端な所が逆にリアルっていうか。 個人的にはミステリー要素の強い2巻が好きなの。 でも3巻は今まで特別!って感じだったハリーが 自分の努力で勝ち進んで行く話に感動したよ。 ナルニアとかより登場人物の成長については断然上手く書かれてると思う。
69 :
無名草子さん :01/09/12 00:07
まだ最後まで書かれてないわけでしょ、ハリポタって。 いきなりペンタゴンを守るために魔法学校の連中が 立ち上がる右翼まるだしの展開を予想(けっこうマジ)
70 :
無名草子さん :01/09/12 22:11
イギリスだからペンタゴンはないんじゃない?
私はすっごく好きです。 でも、某新聞には深みがないと書いてありましたね。 指輪物語には、深く読めば○○事件につながる云々・・・ でもハリポタにはそれがない、そうで。 でも私はストレス解消のために本を読んでるだけなので、 そんなのどうでもいいんですって思ったけどね。 読書にストレス解消以外の何かを求める人には、向かない本かも。
72 :
無名草子さん :01/09/12 22:44
批判している輩の大半が嫉妬だろ。 全世界で一億部も売れたんだから、客観的にみて つまらないわけないじゃん。
73 :
無名草子さん :01/09/12 22:47
↑ いつごろの何という新聞に書いてあったの? 書評のコーナーだったの? 教えてください。
74 :
無名草子さん :01/09/12 22:54
児童書なんだから指輪物語と比べるなって・・・
面白いか面白くないか以前の問題だった。 訳者の日本語のセンスについていけなかった。 俺とすごく相性悪い人だった。残念。 気持ち悪くてストレスが溜まって、読み続けられなかった。 本当なら原書なんだろうけど……そこまでの語学力は無い。 興味はあったんだけどなぁ。
>>73 朝日か産経の書評だったと思う。夏頃かな。
72の意見には同意できないけど、やっかみや嫉妬が感じられる文だったね。
比較対象が悪すぎると思ったよ。全然違う物だしねぇ。
77 :
無名草子さん :01/09/12 23:24
その記事は指輪物語の結末に触れるという重大なネタバレをやってるので注意。 ハリポタスレの過去ログにあると思うけど、未読なら下手に探らないほうがいいよ。
78 :
無名草子さん :01/09/12 23:31
76<朝日とサンケイじゃ真反対じゃないか。
>>78 両方とってるから、どっちで読んだのか忘れちまった。
>>76 -77 親切なご教示とアドバイス、ありがとうございます。
○○事件って何なのか知りたかったんだけど、なんだか記事を読むの
躊躇してしまいますね。
81 :
無名草子さん :01/09/12 23:36
>>75 原書の英語、そんなに難しくないYO!
それに原書だと4巻読めるからお勧め。
82 :
無名草子さん :01/09/13 00:28
>72 ふーん・・・嫉妬ということばがこれほどむなしく聞こえる日があっただろうか。 あのねえ、マジでハリポタがつまらないひとたちは(俺含めて)けっこういるのよ。 高いハードカバー買って「あーダマされた、こういうだまされかたはしないようにいつも気をつけてたのにやられたまたやられた」 ・・・となげいてるひとが。
83 :
無名草子さん :01/09/13 01:48
>>82 オハナシにならない・・・
そのけっこうってのは少数だろ?
面白いか面白くないかは人それぞれなわけで、大多数が面白いと思っている
のが実情。
84 :
無名草子さん :01/09/13 02:00
>>82 けっこう騙された人たちは一億分の七千くらいですか?(w
85 :
無名草子さん :01/09/13 02:41
↑ どこからそういう数字が出てくるの? きみの魔術的思考かい?
86 :
無名草子さん :01/09/13 05:43
私は面白かったけどファンタジーとしてより イギリスの寄宿舎ものとして楽しめました。
87 :
無名草子さん :01/09/13 06:06
児童文学というより、 ジュヴナイル(65さんも言ってましたが)又はライトノベル といった印象を受けました。
88 :
無名草子さん :01/09/13 06:56
>>87 児童文学とジュヴナイルって、どうちがうの?
簡単に教えてくれませんか?
89 :
無名草子さん :01/09/13 10:11
>83 はあ。このスレ自体がアンチスレなんだけどな。 しかしまあ、売れてるのは確かだから、 西村京太郎とかシドニイ・シェルダンの超訳や 幻冬舎から出てくるベストセラー系統のものが 「面白い」のであるなら、ハリポタも面白いことには なるだろうけどさ。
90 :
無名草子さん :01/09/13 10:19
ついでにとんちんかんから抜作先生と天地くん抜いたぐらい
91 :
無名草子さん :01/09/13 12:21
↑じゃあ俺「クルクルくりん」。 っていうかー、外人はそりゃ新鮮だったかしらんが、 日本人ならハリポタなんてあの手の学園コメディ 漫画と似たよーなもんだって感じて当然だと思うねえ うっすいんだよね、とにかく 上の方で○○事件がどうこうとかいってるけど、 そーゆー問題じゃなくてさあ、もう、うっすいのよ、とにかく
92 :
無名草子さん :01/09/13 13:22
『銀の腕輪のユーリ』『ルナル』とか魔法学園ものってライトノベルに多いね。 オーフェンもある意味で魔法学園ものだし。 ハリポタは、オタクが徹底的にボロクソに扱われているのが気にいらない(笑)。
93 :
無名草子さん :01/09/13 13:26
>92 中年主婦が子供に買い与える場合、 オタクはけなされてた方が都合がよいのだよ
94 :
無名草子さん :01/09/13 19:43
>>82 童心のカケラも無いオサーンには好まれないだろうな。
あなたは大好きな辻仁成でも読んでなさい。
95 :
無名草子さん :01/09/13 20:00
同じジュブナイルなら日本産でもっと上出来なのが腐る程あるのにな……。
ひらすらキャラ萌えなのと違う?
97 :
無名草子さん :01/09/13 20:57
>94 まったくハリポタファンってのは・・・ 行儀を勉強して出直せよ。 っていうか、もっと説得力あること書け。 童心ってのはバカって意味か?
98 :
無名草子さん :01/09/13 21:05
>94 これは童心のある学園コメディをあげろというネタフリだな。 そーだ、そーに決まってる。 じゃあ少年サンデーに載ってるアニメ絵の作品全般ってことで。 いやあ、子供の頃にかえりまくっちゃうなあ。 ついでに70年代の今となってはサムーい 高橋留美子系の雰囲気も思い出しちゃうなあ。 (でも高橋留美子ってまだ描いてんでしょ? すごいねえ。 今さらハリポタみたいのが流行るのも、わかるねえ)
99 :
無名草子さん :01/09/13 21:09
100 :
無名草子さん :01/09/13 21:15
100だ100だうーれしーいなー♪ は、ハリポタ? 別に興味ねーけど、100よ100 あんなもん面白いとかほざいてんのは、高いハードカバー買った自分がおばかさんだったと認められずがんばってる無職おばさんだけでしょー
101 :
無名草子さん :01/09/13 21:53
>94 おっさんって辻仁成読むんだろーか あれはOLの読み物だと思ってたが
102 :
無名草子さん :01/09/13 22:52
>101 辻邦生とまちがえてんだったら笑うけどな
今日、読み終わったよ。 まあままおもしろかったけど・・・ それにしても、煽られてくやしかったのか自作自演粘着さんが いるみたいだね。
まあまあ面白いけど何か物足りないんだよね。 これからストーリーが暗くなっていくらしいから 深みが出るのはそれからなのかもしれない。
105 :
無名草子さん :01/09/28 04:36
106 :
無名草子さん :01/09/29 01:15
個人的に、ハリーポッターはすごく好きだけれども、 面白いと思うのは中高校時代にイギリスの寄宿学校に行ってたからかな。 食堂の感じから、真夜中に部屋を抜け出す大変さとか、 学校あげてのスポーツ試合とか、悪さを見つかって外出禁止とか、 細かい状況設定があまりにも「懐かしいー!そうなんだよねー!」の連続。 確かに、私も、そういう高校時代を経験してなければ、 共感度は一気に下がっていたかもしれない。
ごめん、つまり、ストーリーとは直接的に関係無いところで 楽しいと思うっていうことです。(補足)
108 :
無名草子さん :01/09/29 14:52
>106 なるほど。 学園ものの楽しさということですか。 じゃあ以前にこのスレで誰かがあげてた 「うる星やつら」が人気あったのと似ているのでしょうか。 あれには文化祭とか修学旅行とか、授業参観とかの話があったような。
いや、うる星みたいなスラップスティックではない 学園を舞台にはしているが、 赤川次郎の素人探偵モノとかのミステリーに近いように思う
軽いけど、幼少時ナルニア国やらトールキンやらエンデやらゲド戦記で 現実逃避した私には充分です。頭つかわなくていいし。 アズカバンを原書で読んでる最中、ゴブレットオブファイア発売で 特集くんだニューズウィークでネタばらしがあって、 大人になってから久し振りに本気がっかりした。
111 :
無名草子さん :01/10/08 21:55
面白かったよ。子供たちの描かれ方がいい。 友達を大切にしてるのが伝わってくる台詞とか、 しつこくからかってくる悪ガキの様子とか。 あとは表紙がすごく好きなんだけど。原書のよりもいいよね。
112 :
無名草子さん :01/10/09 00:11
魔法の道具のアイディアと描写はすごいと思った。 ストーリーもある意味では「やめられない止まらない」感あるよ。 それと現実的なものと魔法が混ざってるのを見かけるのが個人的に好き。 ただ登場人物が類型的で深みがないのと、 風景の描写が、物に比べてなぜか弱いのが気になる。 台詞が説明的になりすぎたりするのもいやだし、 ずっと秘密めかしてたことがわかってみるとたいしたことなかったり。 そのへんもっとまとめてほしい。贅沢かもしれないけど。 アリスとか星の王子様とか果てしないとかが、 ファンタジーの発展形として大人や近代人に受けるのに対して、 ハリポタは原点に戻った、王道を行く古典的なファンタジーって気がした。 だから受けてるんじゃないかな。 でも一言で言うとおもしろいよ!
113 :
無名草子さん :01/10/09 02:05
114 :
無名草子さん :01/10/09 02:56
二巻まで読んだ。 子供が夢中になるのはよくわかる。 個人的には、こうすれば子供が喜ぶんだろという あざとさに感じられて鼻白んだ。 (作者がそんな気で書いたかわからんが) まぁ続きを読みたいとは思わないなぁ。
115 :
無名草子さん :01/10/09 23:37
ハリー・ポッターは本当に楽しいです。 なんか子供の好奇心をくすぐるような・・・。 (僕も子供です。)
116 :
無名草子さん :01/10/15 10:15
他の洋物児童書に比べると、マンガチックではあるね。 ドラゴンボールやキャプテン翼に通じるというか。 (努力・友情・勝利?) でもここは英語板だから、内容批判は関係ないと思われ。
あ、英語板だと思ってたら書籍板だった。スマソ
118 :
無名草子さん :01/10/15 16:42
この前訳者さん(松岡さん?)うちの高校(女子校)で講演してました。 卒業生だったとはね……。 サイン貰ってた人一杯いた。 貰うべきだったかな。
119 :
無名草子さん :01/10/16 01:13
マルフォイ好き。
120 :
無名草子さん :01/10/16 23:51
パーシー好き。
まだ一冊しか読んでないけど面白いと思ったYO 夢があっていいじゃない。 日本訳が嫌いなら英語版のをよみゃあいいことだし。
122 :
無名草子さん :01/10/17 02:32
マクゴナガル先生萌え。
123 :
無名草子さん :01/10/17 03:37
村上ポン太萎え。
はなはなみんみ・・・
125 :
無名草子さん :01/10/17 09:30
126 :
無名草子さん :01/10/17 10:28
「願望が映る鏡」の使い方がうまいね。 明日2巻買いに行こう。
1巻、2巻、正直そんなんでもなかったけど 3巻結構面白かった。4巻待ち遠しいよ。
128 :
無名草子さん :01/10/22 12:00
>>127 4巻の原書は辞書並に分厚いが、日本語版もあんな感じになるのだろうか…
129 :
無名草子さん :01/10/22 17:31
すごく面白かったぞ。4巻はいつでる予定なんだ。 ちなみに台湾じゃ映画公開ぐらいのタイミングで 4巻が出るとローカルが自慢していたが。
130 :
無名草子さん :01/10/23 00:15
ハリーポッターのホームページ、けっこう面白いよ。
131 :
無名草子さん :01/10/23 01:58
>ホームページ ちょっと痛い人も見かけるけど、厨房がいても仕方がないか…。
>>128 製本技術の限界に挑戦して欲しい。
京極夏彦の文庫のように
・・上下巻にわけろや・・
133 :
無名草子さん :01/10/27 00:26
何でもイイからとっとと文庫化してほしい
134 :
無名草子さん :01/10/28 22:58
これが売れてるのって とりあえず読みやすくてそこそこ手応えあるからじゃない?
一巻に関しては、世間の話題に流されて買っただけの人が多いかもしれない。 でも、二巻以降がまだまだランキングの上位に入っているということは、 一巻を面白いと感じて、続きを買っている人が多いということだと思う。 全く面白くない作品なら、数十ヶ国語に翻訳されたり、ランキング上位常連になったりできないよ。 世界で一億部って事は、それだけ多くの人が「面白い」と感じているという事。 受付けられない人には全く受付けられないけど、好きな人は好き。 映画や音楽やマンガやアニメ、ゲームにだって、これと同じことはある。 宮崎アニメが超話題で国民的大人気と言われても、それを大嫌いな人もいるし、 ニュースで「女の子の憧れ、宝塚歌劇」と言われて 「皆が皆宝塚歌劇を好きなわけじゃない」って思う女もいるし。 (というか私。その歌劇の本場の町に住んでるけど、子供の頃から嫌い) 「好き」「嫌い」「面白い」「つまらない」は、人によって感じ方は違う物。 それでも、ハリポタがそれなりの数が売れているのは、世間の多数の人にとって面白かったって事でしょう。 それがどこだかは私にはわからないけど。 千と千尋だって、嫌いな人は嫌いだろうけど、何週間もヒットしてるからには 世間の大多数の人に「面白い」と思わせる何かがあるんでしょう。 それが何だかは私にはわからないけど。
>129 もう出てると思う。この前神保町で台湾版じゃないが漢語版4巻見たよ。 おそらく台湾版と同じくらいにでたのではと推察。
137 :
無名草子さん :01/10/31 01:04
いくらなんでもゲームはどうかと。キャラクターグッズはつくらないとか、 ゲームとかアニメにはしないとか最初といってることちがうな、おい!
138 :
無名草子さん :01/11/04 01:31
139 :
無名草子さん :01/11/04 01:35
こういう本は「ソフィーの世界(だったっけ?)」で懲りているけど 何巻も出てるって事はひょっとしておもろいんかもね
140 :
古本屋店員A :01/11/04 01:41
>>139 ソフィーは「西洋哲学の歴史入門」であって、ファンタジーではない(断言)
ハリポタと一緒にしない方がいい。
141 :
無名草子さん :01/11/04 02:11
日本語訳は屑。超訳ってかんじで字がでかくなるのもムカつく。 原書はまあまあおもしろいと思うのです。とうとう死人がでたし。
142 :
無名草子さん :01/11/04 02:23
一巻買ったけど言うほどおもしろいかぁ?って感じ。 小学生にぴったりだ、と思ったんで知り合いの小一の女の子にあげた。
143 :
無名草子さん :01/11/04 11:50
>141 イタリック体や、太文字になる部分は原書のままだよ。 ペーパーバックだと文字の大きさは同じだがハードカバーだと文字の大きさが違う部分がある。 でも日本語約が屑なのはほぼ同意。
144 :
無名草子さん :01/11/04 12:01
あの日本語訳なんとかしてくれよ!!!!! それでいて訳者は自信まんまんなのがさらにムカつく!!!!!!!
145 :
無名草子さん :01/11/04 12:18
スネイプ先生は幼児退行だと思われ。
146 :
無名草子さん :01/11/04 13:28
日本語訳はどこが気にさわるのか、指摘してくれないか? 指摘がめんどくさいなら、おおざっぱな感想でもいいからさ。
147 :
無名草子さん :01/11/04 13:47
シドニー・シェルダンをうっかり読んでしまったような なんともいえない、むかつくような読後感。
>>143 御指摘の通り、ペーパーバックで読んでました。
しったかぶりして恥ずかしい。
149 :
無名草子さん :01/11/05 05:06
どこがってこともないけど 正直上手くないと思たよ。訳。 もったいないよなあ……。
150 :
無名草子さん :01/11/05 12:16
>>149 訳に関しては同意。
なんか読みにくいんだよね。雰囲気も(うまく)訳せてないというか・・
手元にある、他の児童書改めて見直しちゃったよ。
さりげなく上手かったんだなぁ、訳者の人たち。
文意はあっているが雰囲気がない訳の仕方をする。 前後の会話の流れをぶっちぎるような台詞を入れる。 駄洒落や韻を踏む文章の訳のセンスが悪い。 これくらいかな。
153 :
無名草子さん :01/11/06 00:28
文学の翻訳はやはり文学者にやってほしいのです。 子供がよむものなら、なおさら、素晴らしい日本語表現能力を もった人に。ハリポタの日本語版を初めて読んだ時、 なんか内容がうすっぷらくて期待はずれだと 思いましたが、原書読んだら、案外おもしろかったものね。
154 :
無名草子さん :01/11/06 01:10
作者の顔写真が、1巻目と2巻目では大違いなのに笑った。
155 :
無名草子さん :01/11/06 02:26
うーん正直やっぱりハリーはそれほど面白いとは思えない。 一応出てる巻は全部読んだけれど、学園物だからここまで引っ張ってこれたのかな って感じがしたよ。
156 :
無名草子さん :01/11/06 04:14
ハリーは面白いんだい!
157 :
無名草子さん :01/11/06 07:01
文章が素直に染み渡ってこないんだよねぇ。。。
158 :
無名草子さん :01/11/06 08:50
>>151 >なんか読みにくいんだよね。雰囲気も(うまく)訳せてないというか・・
>手元にある、他の児童書改めて見直しちゃったよ。
>さりげなく上手かったんだなぁ、訳者の人たち。
なるほど。よろしければ、あなたが評価している児童書や訳者を
教えてもらえますか?
>>152-153 ハゲ同です。ハリポタは今のブームのせいもあるでしょうが、
なんだか落ち着きがない感じがして、私はどうも興味が湧かないんです。
一世代あとになって、児童文学としての本当の評価が固まるんじゃないの
かな、と思いますね。そのころには「一過性のブームだった」の一言で
すまされてしまうかもね。
159 :
無名草子さん :01/11/06 11:39
徹子の部屋に出てたときに松岡氏が自分で言ってたのだが、 今までは通訳が主な仕事で、文学の翻訳はハリーが初めてだったらしい。 翻訳したことがあるのは論文ばかりだったって。 それでいきなり児童文学は無理があるよな・・・・・・
160 :
無名草子さん :01/11/06 15:14
161 :
無名草子さん :01/11/06 15:21
映画版の主人公役の男の子がとても美形なのでチョト驚いた。 12歳にはとても見えない…。本の内容と関係なくてスマソです
162 :
無名草子さん :01/11/06 16:34
日本版「ハリーポッター」の映画を作るとすればキャスティングはどうなる? 主人公は、えなりかずき―→1000ダカット
ハリーポッターの面白さは原典を読んでみなければわかりにくい のでは無かろうかと思わなくもありません。 英語の得意な方、原典を読んでみてください。
164 :
無名草子さん :01/11/06 17:01
児童と呼ばれてた時期に読んだ本って、本の内容も勿論だけど、本の外見も 結構重要だったような。表紙の雰囲気とか挿絵の入ってる個所とか込みで。 箱から出して読んで、また箱にしまうまでが読書タイムというか。 ハリポタは読む子供が、本を自分のものにしたとき、わりとドキドキしそうで いいかも… 箱ないけど 主人公は虚弱体質きぼーん
>>158 いじめられるのかなぁ(w
いろいろあるけど、なまりとか、癖とかのとこなどは
銀の森(パットシリーズ?)田中とき子、村岡花子、とか
ああいうのが、味があるなぁと思うんだ。
原点をありのまま楽しむことは出来ないわけだから
あるていどの「匂わせ」方などがあってほしいなぁと思ったのよ。
ハリーの訳者は「クランペット、日本にないものは訳せない!」とか
書いてたけど、それは無理して訳さなくても良いよ、とか思うし。
むづかしいんだけど、ハリーの訳は、私には読みにくいって事で。
ま、自分がイギリス人並に英語能力ないのが悪いのだけど。
166 :
翻訳児童文学 :01/11/06 18:53
ちょっと古いけど、石井桃子さんの訳が好き。 ファージョンとかのファンタジー、本当にきれいだと思う。 言葉遊びも韻を踏んだりしてるし。 「クランペット」もファージョンの作品にそのまま出てたような。 あと、林容吉さんだったかな、メアリー・ポピンズ。あれも 食べ物とか美味しそうだったし、子ども達が可愛かった! どっちもイギリスのちょっと昔の風俗とかわかって楽しいよ。
167 :
無名草子さん :01/11/06 19:11
>166 そうそう! 何故か美味しそうだったよね、本の中の食べ物! イギリスってちょっと変わった気質があるよね〜 それは本の中だけの幻想かも知れないが・・ って横道入ってスマソ。
うさこちゃんのひとがええのう。翻訳。
案外、瀬田貞二氏を上げる人がいなくてびっくりした。 指輪物語、ホビット、ナルニア国物語等の訳者。 この人、「ライオンと魔女」で日本にはない「トルコぎゅうひ」を「プリン」と訳した人だけど こういった翻訳の仕方だったらかまわないような気がする。 児童文学は食べ物を美味しそうに書けなければ駄目だと思う。
そういえば、クマのプーさんの訳も上手かったと思って 調べたら石井桃子さんでした。 既出。
171 :
無名草子さん :01/11/06 23:19
>>160 選ばれた訳じゃなくて、その人が在英時にちょうどハリポタがベストセラーに
なって、自分から売り込んだらしいよ。そのままほっておけば、いずれ
大手の出版者が相応しい翻訳者にやらせただろうに。
日本人にも読ませたいと思ったなら、自分でやるんじゃなくて
文学翻訳の力量をもった人にやらせるべきだっつーの!!
172 :
無名草子さん :01/11/06 23:22
>160 単に営業能力があったから、としか思えないから納得いかない。 旦那さんが出版社の社長さんだったけれど、 その旦那さんが亡くなって、しばらくは何も手につかない状態だったところ 友人がハリー・ポッターの翻訳をしたらどうか、と薦めてくれて 原作者とコンタクトをとったんだよね、確か。 >158 私の好みだと、故田村隆一、大塚勇三。 大塚勇三氏のことはよくわからないけれど、田村隆一氏は詩人だけあって 言葉の選び方が繊細だと思う。
173 :
無名草子さん :01/11/06 23:32
>171 そう言った意味では映画、たのしみだね。 日本語訳ってやっぱり違う人がやるんだよね?映画だし。 でも、翻訳協力・松○ とか出たらやだな。
174 :
無名草子さん :01/11/07 00:08
取り敢えず、会社は充分すぎるくらい建てなおせたんだろうから、 社長業に専念して、相応しい翻訳者を探してほしい。 4巻、結構面白かったから、あれがまた松○に訳されたら かなりぺっこむ。
175 :
出版業界関係者 :01/11/07 01:31
松岡社長、というよりも静山社は、もともとはALS(筋萎縮側索硬化症)っていう 難病関係の本を出してきた会社らしいね。 その意味では、ハリーは新しい分野になるわけだけで、翻訳その他で不備な点が あるのは確かだと思う。 ただ、多くの出版社の編集者に松岡社長ほどの情熱がないのも問題だと思う。 つまり、出したい本は何としても出すという、そういう情熱がない編集者が 多すぎるよ。
176 :
無名草子さん :01/11/07 01:47
出したい本が、自分の力量不足で正当に評価されなかったら 情熱も無駄なのでは?あの程度の文章でこれだけのベストセラーになったのだから、 日本語表現能力に、文才に長けた翻訳者にてがけさせていたら、 どれだけいいものになったかわかりやしない。
編集者の問題なのではないと思うけど。 それこそやりたい人いっぱいいたと思うよ。 結局、松○さんはタイミングと運だったんじゃない? 生山社と彼女をとりまくお涙頂戴系の話もあったことだし。 でもさ、それを聞いて<独占翻訳>という形を取った原作者が一番問題だと思うよ。 原作者がちょいと勘違いしてるような所も多々見られるし。 (自分としては指定教科書の売り方が気に入りません) こめん、作品の出来とは関係ないね、サゲトクヨ
そのお涙頂戴系を前面に出そう出そうとする 出版社のやり方もあんまり好きじゃないかな。 作品だけで充分楽しめるんだから、余計な物はいらないよって感じがする。 編集者としての情熱は買うけれど、翻訳まで自分でやる必然性はどこに?単純な疑問 お金も出来た事だろうし、他の人に頼むぐらいの余地はあると思うんだけどな。
>>166 です
クランペット、出てきたのって「メアリー・ポピンズ」の方だったかも。
すんまそ。
外からクランペット売りの声が聞こえてくるんだよね。
181 :
無名草子さん :01/11/07 23:09
ダヴィンチみてショック。4巻もあのおばはんが翻訳中。やめて!!
皆さんおすすめの翻訳者を教えていただき、ありがとうございます。 151=165さんお勧めの、田中とき子さんや村岡花子さん。 166さんお勧めの、石井桃子さんや林容吉さん。 168さんお勧めの、うさこちゃんの訳本。 169さんお勧めの、瀬田貞二氏。 172さんお勧めの、田村隆一さんと大塚勇三さん。 これらをぜひ読んでみたいと思います。 ……ところで、ハリーポッター以外に、不愉快になった児童文学の翻訳とか、 キライな訳者っていますか? 反面教師として、読んでみたいとも思うので……。
183 :
無名草子さん :01/11/07 23:52
南洋一郎…
お勧めに瀬田貞二氏を出したならば お勧めできないにはこの人を出さなければ嘘でしょう。 山本史郎氏を推薦。 J・R・トールキンの「ホビット」を訳していますがトールキン関連のサイトで 死ぬほど突っ込み入れられていますので探して見てください。
185 :
無名草子さん :01/11/08 03:09
村岡花子は良いね、英米文学(特にジュニア向け)なら別格だろう。 俺もあの人の「ハックルベリイ・フィンの冒険」で、 海外の作品に入ったからなあ。
186 :
無名草子さん :01/11/08 04:53
>178 情熱で原作者をおがみ倒したんじゃないよ。 お涙ちょーだい話をさんざん宣伝しているけれど、 じっさいは一番高い版権料を提示したから。 その値段があまりに高かったんで、他の出版社は降りちゃった。 なんせ自分が社長だから、即断できるもんね。 児童書のギョーカイでは、けっこう有名な話だよ。
187 :
無名草子さん :01/11/08 06:48
あの会社って、ハリー・ポッター以前にそんなにお金あったの? 医療関係の本を作ってた、って聞いたけど。。。
>186 もしかしてハリーの日本語版がやたらと高いのはそのせい…? 出版業界の方だったら、あの想定とページ数であの値段設定って正当なのか教えてもらえませんか?
189 :
無名草子さん :01/11/08 13:22
あんな重量のある紙って最近使わないよねぇ。
190 :
無名草子さん :01/11/09 00:30
つーか松岡のばばあ、ひっこめ!!!!
191 :
無名草子さん :01/11/09 00:43
原作(英語)で読んだけどつまんなかったよ。 たまたま児童文学で良い物がなくて、時代のニーズと うまくマッチして売れただけじゃないかな。 その意味では『だんご3兄弟』と同じ。
192 :
無名草子さん :01/11/09 01:31
ひええ、ぶらりと寄ったらすんげえ妬みの嵐が吹きまくってるスレですね。 おお、こわ。ハリーポッターはスティーヴン・交通事故・キングさんが激賞してました。 ふうむ、読んでみようかしらん。みんなも悔しかったら、本の一冊でも書いて デビューしたらどう?
193 :
無名草子さん :01/11/09 01:39
しかし、じっくり読むと、書いた人の顔がなんとなく浮かんでくるような気がする から不思議ですね。文章の癖もあるし。みんな気をつけてね。青山あたりで会いそう。 ふふふ。
194 :
無名草子さん :01/11/09 08:27
>193 青山ってスパイラルの、レゴのイベントのこと?
195 :
無名草子さん :01/11/09 10:23
>>191 英語力の問題じゃない?
俺はおもしろかったよ。
196 :
無名草子さん :01/11/09 11:41
結構違うからね、英国英語。 あと基本的にファンタジーものが好きでないとカライ〜 >児童文学で良いものがない 確かに今の子供達が進んで読む児童書が、 あまりなかったっていうのも要因の一つかと思われるし。 なんにせよつきつめれば 「本当におもしろい」のかは人それぞれ。 悪い所は、指摘し、 良いところは語り、マターリ逝かない?
197 :
古本屋店員A :01/11/09 12:15
>>196 まあ、待てよ。
ここは煽りスレだぞ。
無駄に罵倒し合うのが正しい使い方だろう(w
はっ!そうなのか!(ワラ もういい加減でつくしたと思ったが・・しまった。 江〜と、4巻早く読みたい! 1巻と2巻はおもろなかった、と。 これでどうだ!
199 :
無名草子さん :01/11/09 14:52
>>191 『だんご3兄弟』と同じと言うけど、
『だんご3兄弟』の続編が出たとして売れるとは思わないなぁ
ハリーが1巻だけでなく2巻以降も順調に売れているのだから、そのたとえには同意できない。
200 :
無名草子さん :01/11/09 17:29
>>199 その意味ではって書いてあるじゃん。ニーズとマッチしたことが一緒なの。分かる??
だからそれ以外のトコロを予想して比較しても意味ないの。不毛なのよ。左脳あるか?
201 :
無名草子さん :01/11/09 17:52
>195 英国在中歴5年なんですけど。文句ある?
202 :
無名草子さん :01/11/09 18:55
>>195 ヴァかだなあ、191は英語力以前に理解力ないの。外国語しゃべれたって
ヴァかはヴァかだろう? 201みたいなレスの書き方読めばわかるじゃん、頭の悪さが。
語学力と理解力を混同しているヴォけって、いっぱいいるよねえ。くすくす。
だいたい「英国在中」ってなんだ? 日本語勉強しろ。
203 :
無名草子さん :01/11/09 18:56
204 :
無名草子さん :01/11/09 20:28
ハリポタの世界観はなんか好きと思われ。 けど買うまで決心したのははてしない物語だったなあ 双子最高。
205 :
無名草子さん :01/11/09 21:42
ダビンチのコピー見て死んでも読むかという気にさせられた。
206 :
無名草子さん :01/11/09 21:51
1巻読んだ限りでは期待してたほど面白くはなかった・・。 バトル・ロワイアルみたいに話題に乗じて購入した人が多いかと。 読む人次第だとは思うけど。
207 :
無名草子さん :01/11/09 22:02
>>201 「英国在中歴5年」……。 あんたは封筒サンですか?
腹の中に英国地図でも隠してんの? (藁
208 :
無名草子さん :01/11/09 22:24
このスレを読んで、 松○氏の翻訳に違和感を覚えて他の人に訳して貰いたいと思っている人が 自分以外にも結構いるということがわかって少し安心した。 私も1巻を日本語で読んで、評判とあまりに違う内容にがっかりしたクチ。 けれど一応英語版も読んでみたら、これが結構面白かった。文章のテンポが全然違う。 松○氏は確か同時通訳歴は20年とかで、 英語力はかなり優れているのだろうと思う。 しかし、通訳ができるからといって文芸翻訳もできると考えてしまうのは あまりに浅はかだ。 普通に分別のある人なら、文芸翻訳には英語力以上に 日本語の文学的才能が必要不可欠ということくらい、 誰に言われるまでもなくわかることだろうに。 また、私は日本語版の挿し絵も気に入らない。 これまで読んできた児童文学の挿し絵と違って、見ているだけでワクワクしてきて 色々な想像が広がるような絵ではないと思うからだ。 ちなみにこの挿し絵を描く画家も、松○氏のエゴ丸出しな独断によって 彼女にハリポタを紹介してくれた英国の友人が選ばれている。 ここまで読者のこと全く考えずに、 世界的に有名な素晴らしい可能性を秘めた作品を私物化してしまうやり方には 呆れを通り越して悲しくなってくる。 もっと児童文学出版経験の豊富な会社に扱って欲しかった。
209 :
無名草子さん :01/11/09 22:37
>>208 もう、いい加減にしたら? 見苦しいよ。お前の文章だって最悪じゃん。
210 :
無名草子さん :01/11/09 22:40
児童文学なんて……小説すら読まないのに。
>>209 いい加減もなにも、今日初めて書き込んだんだけど…。
たぶん煽りたくて煽ってるのだろうから真面目に返答しないほうがいいんだろうけど
一応書いておくと、読者の意見を「オマエは書けないくせに」とか、
そんな非難の仕方をしていたら、誰も何も言えなくなるよ。
自分がそのレベルを越えなければ何も批評してはならないのだったら
この世界にある殆どの批評は成り立たなくなる。
まあ私は批評というよりは、単に一読者としての気持ちを書いただけだけど。
うちの図書館、予約で30人待ちぐらい。何で自分で買わないかなぁ? てゆうか読んだこと無いし!
翻訳者には文句はあるが、挿絵描きには文句はないなぁ。 児童文学系には挿絵は入らないと思っている性質だから。 挿絵はあくまで添え物であってやっぱり文章から受ける想像が大事だと思う。 そういった意味で想像を妨げない程度の挿絵という意味で日本語版の挿絵は結構評価している。
そういう考え方の人も多いでしょうね<挿し絵はいらない 私の場合は子供の頃から、読み進めながら情景を想像しつつも 挿し絵のページを楽しみにしていて 見た後はそれを材料に更に想像をふくらます、 というようなタイプでしたが。 冒険物の場合は、地図が裏表紙についていたりするのが一番嬉しかった。 その地図を見ながら、登場人物はここからあっちに行って、それからこっちに…などと 想像するのが楽しくて楽しくて。 ハリポタにも地図をつけてほしかったな。
215 :
無名草子さん :01/11/10 02:11
うーん、「アンチスレ」でもやっぱマターリ進行だね。
いいよ、うん。
>>214 地図は良いよね。この前パズルの絵柄でホグワーツ周辺のが
あったんだけど「これ、本についてたらな」とか思いましたん。
個人的にはフクロウ通信(だっけ?)は良いな、と。手作り感覚。
ただ、あれネタバレしてるからな。
216 :
無名草子さん :01/11/10 02:35
217 :
無名草子さん :01/11/10 02:40
英国在中・・・ぷぷぷぷぷぷぷ。
218 :
無名草子さん :01/11/10 02:43
>>211 ふうむ、そうか。初めてですか。スマソ。
220 :
無名草子さん :01/11/10 03:13
でも儲かって、うらやましいな〜。賛否両論って、最高の評価だよな。ある意味で。
221 :
無名草子さん :01/11/10 03:46
>>218 ええとイツモどうり・・・
オマエガナー
222 :
無名草子さん :01/11/10 11:33
ここのレス読んでたら生涯最大な耳くそが!!ごりっと!!
223 :
無名草子さん :01/11/10 12:08
>>221 そこまでやるとしつこすぎ。
・・・ていうか低レベルなスレになっちゃったナァ。あーあ。
224 :
無名草子さん :01/11/10 12:36
>>223 数日前までは安置も肯定もマターリと会話してたのにねえ。
ここもそろそろ終了かも。
225 :
無名草子さん :01/11/10 13:25
でもさ、一応このスレなくなるとつらくない? 他のハリポタスレではマンセーばっかでさ、 少しでも「おかしい」って書くと 「妬みですか?」とか訳わかんないこと言ってくるし。 妬んでどうするよ〜?と、問いつめたい。小一時間ほど。
でもここでもアンチ発言には「死ね」系の煽りがついてるし。 もう会話できる状態ではないのでは? 批判も出つくしたっちゃあ出つくしたしねぇ。
227 :
ファンだけど :01/11/10 14:19
本が無駄にでかすぎると思いますです。
228 :
名無しのチキン野郎 :01/11/10 14:47
腕が鍛えられそうだと思いますです。
230 :
無名草子さん :01/11/10 17:01
>226
そうだね・・回転の良いスレだったけど残念。
>>208 のスレ再盛り上げにも
>>209 のようなレスついちゃ・・
煽りにしてもあまりにも稚拙。
まあ、また機会があればどこかで。オモシロカッタデス。
読み応えのあるいいスレだったのにね、厨房共が来ないうちは・・・ またいつの日か語りましょう。 =============== 終了 ================
>>228 四巻は一巻の二倍だか、三倍だかの厚みがあるそうで、
腕立て伏せができない私にはドキドキものです。
私はハリポタ面白いよ!すごいよ!のマンセー派だが
面白くないという人がいてもおかしくないよな〜と思っていたので
批判的意見も面白かったんだけどなあ。
ファンタジー自体、まったくダメって人もいるだろうし。
いろんな感じ方があって当然だよなあ…。
233 :
無名草子さん :01/11/10 21:57
>232 同意。私もハリーポッター好きだけど、 批判や辛口の意見も読みたい。ちゃんと筋の通った批判は、 自分が読んだだけじゃ気付かなかったことに気付けたりして有意義だと思う。 というわけで、 =============== 再開 ================
ここまで荒れたのはオレのせい?(w せっかくだから、ハリポタ読んで出直してくるわ。
いや、もうネタがつきたのよ。これ以上やっても、ねぇ。
>>215 手元になぜかハンガリー語版の3巻があるけど、表紙開けてすぐのところと
裏表紙開けてすぐのところにホグワーツとホグズミートの簡単な地図が載っていた。
縮尺めちゃくちゃで学校からの抜け道の案内のようなものだからここでいう地図とは少し違うかもしれないけど。
237 :
無名草子さん :01/11/11 23:16
やっぱ松○さんが気が利かないということで。
238 :
無名草子さん :01/11/11 23:37
>>236 でも、そういう絵地図が、子供のイマジネーションを書きたてるんだよな。
今回のハリーポッター邦訳本は、なんだか子供のことよりも「商売」を前面
に押し出しているように思えてならない。オレなんぞがガキの頃に読んだ
怪人百面相とか少年探偵団なんかの物語は、装幀なんぞは今と比べれば
ずいぶんお粗末だったろうけど、それでも装幀デザインはモダンな配色で
スッキリしていて、本文のフォントも子供向けの大きめで親しみやすく
読みやすいものを使っていたし、行間のスペースもいまのように余裕の
ないものじゃなかったし、ルビもきちんと振られていて心遣いがあったよ。
ハリーポッター邦訳版は、子供にはちょっとキツいんじゃないかな。
もちろん、子供たちが貪るように読んでいるのは微笑ましいが、往年の
児童文学書と比べると明らかに配慮不足や手抜きがあるし、そうした
商業指向はローリング夫人のこころざしに反するのではないだろうか?
おもしろいか否かは読んだひとの判断でしょ。 もういいじゃん… 因みに私はおもしろいと思った派。
240 :
無名草子さん :01/11/12 00:01
もうすぐ映画公開だしそしたらもうちょっと盛りあがるでよー
241 :
無名草子さん :01/11/12 00:11
原作はおもしろい。翻訳はつまらない。 だけど、批評ってのは、この二つだけいってりゃ済むわけじゃないよ。 ハリーポッターを愛するがゆえに、注文や不平不満もでてくるでしょ。 そうしたことを徒然となく書き連ねていけば、なんとなく、どこが 問題かが見えてくると思うんだけど。
242 :
無名草子さん :01/11/12 01:50
プロットちゃんと立ててるから、好き。 1巻のちょっとしたところに2巻のオチの伏線が隠してあったのには、感動したよ。 ストーリー的にはよくできたテーブルトークRPGのシナリオって感じだけど、 世界感が受けてるんだと思う。 でも、これ読む前にエンデとかトールキン読めって意見にはちょっとだけ同意。 値段が高いって意見には、FF買う金あるならポッター1〜3巻買ったほうが 良いと思う。でも、所詮完結してないお話だし。ここまでは面白かったけど、 本当に面白いかは誰にも不明。最後、ちゃんとした形で終わらせなかったら、 ポタマニアから殺されそう>作者
243 :
無名草子さん :01/11/12 02:02
でも、1巻のスネイプ先生の罠については疑問。なんで挿し絵がないの? 原書ではどう?あと、お酒が2本毒が3本なのに、どうして毒はお酒のいつも 左なの?数合わないじゃん。
244 :
ファンだけど :01/11/12 02:17
ル・グィンやパウロ・コエーリョ読めって気になる。
245 :
無名草子さん :01/11/12 15:04
>>1 人それぞれだからねえ。
姉なんかファンタジー?ケッ!ンナモン子供だまし子供だまし!
って言ってたくせに、
映画「永遠の愛に生きて(恥ずかしい日本語タイトルや)」観て、
童話作家C・S・ルイスの人生にいたく感動して、
30歳過ぎてから「ナルニア国」シリーズを岩波少年文庫ボックスで揃え
洋書の豪華本まで買って、ファンタジー大好きになったよん。
ルイスと交流あったトルーキンの「指輪物語」、
んでハリー・ポッターに到達した。
私は映画「マタンゴ」の原作なんかで知られるホジスンなんかが好き。
ファンタジー小説は荒俣宏がメチャ詳しい。
翻訳もしてるからかな。
でも荒俣の訳って読んだことない。
NHKのハリー・ポッター番組に出てたね。
あんまりおもしろくないなぁ。 映画見に行こうと思ったから、今頃読んでいるけれど 前半は、読み進めるのが苦痛。眠くなってしまう。 映画は小説とは別物と考えているので、予告を見て見に行こうと思いました。
247 :
無名草子さん :01/11/13 15:40
ココ読んで、翻訳に違和感感じているのが自分だけじゃないと知って 安心しました。(同様の‘安心’書き込みも、あったし) すごく下手くそな翻訳者の翻訳小説を読んだときから、翻訳の大切さを知りました。 ハリーポッターの翻訳はそこまではないものの、読んでいて飽きてしまいます。 みなさんの意見を聞いていて、やっぱり上手じゃなかったんだ!と、胸をなで下ろしました。 1巻『賢者の石』で「あれぇ??」 と思ったのが、どのシーンだったか忘れたけれど、 誰かが誰かに何かを頼み込むシーンで 「どうぞ と言いなさい」と言われて 「どうぞ」 と言うシーン。 原文知らないんだけど、あれって、もしかして ‘Please’だったんじゃないのかしら? そして、訳としては「どうぞ」ではなく 「お願いします」 だと思うんだなぁ。 図書館派で手元に本がないので詳しいことは忘れたけれど 「どうぞ」の瞬間に この訳者はだめだっ・・・・。と、思いました。 でも、私も映画は見に行きます。
248 :
無名草子さん :01/11/13 20:52
賢者の石の前半は面白くないよ。 後半から面白くなる。ていうか面白かった、自分は。 でもファンタジー嫌いな人や松岡さんの訳に 馴染めない人は駄目かも。
249 :
無名草子さん :01/11/13 20:57
原書でしか読んでないから日本語版のアラについては ノーコメント。 面白いと思うよ。いろんな年齢の人とこの話題で話せるし。
250 :
無名草子さん :01/11/13 21:51
251 :
無名草子さん :01/11/13 23:40
でもハリポタ読んだのがきっかけで、指輪物語読む子が増えてるのは いい事だなあ。
252 :
無名草子さん :01/11/14 00:44
まわりの人が面白いと騒いでいたので貸してもらって読んだが さっぱりつまらなかった。程度が低いと思った。 モモのほうが数万倍面白い。 面白い本の定義が人によって大分違うんだね。
253 :
無名草子さん :01/11/14 00:54
パウロ・コエーリョって宗教色強すぎ。
254 :
無名草子さん :01/11/14 01:00
面白いと聞かないで読んだらまだ楽しめたのかも。 ほら、期待しすぎると、そういうことってあるじゃない? 私は純粋に面白いと思ったよ。 わかりやすいし、読みやすくて単純にたのしめる。 私はロアルト・ダールのおばけももだとか チョコレート工場シリーズ、 女性作家ではカニズバーグ、 モモはじめエンデのもみんな読んだし、 ナルニアも指輪も子供の頃に読んで、 今も好きだけど、ハリーポッターも好きになったよ。 深遠さがあるかっていったら、上にあげたものより たしかにないのかもしれないけど。 それとは別だけど、引きつける何かはたしかにあると思った。
255 :
無名草子さん :01/11/14 18:21
指輪物語っておもしろい??
256 :
無名草子さん :01/11/14 19:02
原書では、“例のあの人”は何て言葉ですか? ENGLISH板は怖くていけない。
257 :
無名草子さん :01/11/14 22:02
指輪物語、中学生の頃夢中で読んだ覚えがある。 それからハヤカワにはまっていった。 ハリポタもそれなりに面白かったけど、これって年齢によって随分変わると思う。 「大人も楽しめる」けど本来の対象は子供でしょう。 今、4巻を辞書引きながら読んでるけど、確かに翻訳にはなかったニュアンスが ある。階級とか出身を意識させられるような記述があって(翻訳にもハリーをアリーと呼ぶタクシー運転手は出てきたが)、英国文学らしいと思った。
258 :
無名草子さん :01/11/14 22:25
>257 指輪物語っていつの本ですか? ひょっとしてかなり古い? こんど読みたいって思ってるんだけどな・・
259 :
無名草子さん :01/11/14 23:00
「指輪物語」はフツウに売ってますよ。おすすめです。 今度映画化されるし、けっこうコーナーを設けている書店も多いようです。
260 :
無名草子さん :01/11/15 00:08
皆さんハリポタを批判できるって幸せだね。比較できる 良質のファンタジーを読んできてるってことでしょ? 指輪物語を読んだのって大学生の時なんだよな。小学生の時、 多分二洩れずルイスとかエンデは大好きだったのに、 トールキンにつく前に幻想児童文学熱が沈静化しちゃったので。 もっと前に読みたかったよ。 最近トールキン研究のペーパーバック買ったけど そこそこおもしろかった。
261 :
無名草子さん :01/11/15 01:14
>>256 今手元に本がないので、もしかしたら違うかも・・
「You−Knou−Who」だったと思う。
違ってたらごめん・・・
262 :
無名草子さん :01/11/15 01:18
指輪物語って名訳とされてるけど、なんか「と言いました」を逐一訳してなかったっけ? あれが鬱陶しかった記憶がある。
263 :
無名草子さん :01/11/15 01:27
>>257 原作は読んでないのでなんとも言えませんが、邦訳のほうは
差別用語問題があったりして、日本独特のややこしさもあるので、
邦訳の段階でだいぶ“毒抜き”されているのかも知れませんね。
「政治的に正しい」おとぎ話、なんて全然面白くないのにね……。
264 :
無名草子さん :01/11/15 09:31
>260 >皆さんハリポタを批判できるって幸せだね。比較できる >良質のファンタジーを読んできてるってことでしょ? ちょっと、とげのある感じがするので、思わず反応してしまいます。 内容はファンタジー苦手な人には辛いだろうけれど そこまで、みんなが言っている程のファンタジーでもないような・・・・。 私は、内容はともかく、翻訳がだめだとおもう。 いろんな人に協力してもらってはいるんだろうけど あの翻訳で、おもしろさ半減。 >256・261 私もうろ覚えだけど、 you-know-who と、小文字表記だったと思う。 「ほら、あなたも知っているあの人よぉ・・。」 と言う感じでしょうか?
265 :
無名草子さん :01/11/15 11:19
翻訳のどの辺がダメなのか正直分からない。
266 :
無名草子さん :01/11/15 12:40
手元の米語版だとYou-Know-Who(大文字ですね)
267 :
無名草子さん :01/11/15 18:57
指輪物語もゲド戦記も文庫化されてる、たしか岩波だったはず。 ハリポッターに関しては、なんだかRPGのシナリオ臭さがする。 作者はあとがきで「ゲームに夢中になっていた子供たちが、本に夢中になるのは すばらしいこと」と書いていたけど、描写の仕方がとても軽薄な感じです。 私は邦訳しか読んでいないので、原書にある(という)英国文学の匂いまでは知りませんが。 逆にいうと、その軽さがこれだけ売れた理由かもしれません。
268 :
無名草子さん :01/11/15 19:21
指輪物語は評論社だよ
269 :
無名草子さん :01/11/15 19:28
ENGLISH板怖くないよ〜おいで〜 sage進行を守れば4巻ネタバレもできるスレがあるよ〜
270 :
無名草子さん :01/11/15 20:01
一巻しか読んでないが、かなり面白かったぞ。 洋モノだから、読む前には抵抗あったけど、登場人物のキャラクターが一昔前の日本のマンガ的で読みやすかった。 前半の児童虐待、かなりサラッとした描写で、逆に唖然とした。こういうのがイギリスチックってやつ? まぁ、ここの住人はもっと面白いのを呼んでいるらしいので、そっちにも食指を動かしてみたい。 とりあえず、今日古本屋で「果てしない物語」買ってきた。100円。
271 :
無名草子さん :01/11/15 20:04
洋モノ、って(藁 カマンカマン、みたいなモノを想像していたのか? >登場人物のキャラクターが一昔前の日本のマンガ的で読みやすかった。 嫌いな人はここらへんが駄目なんだろう。 自分もそう。
あ、面白いファンタジーね。 ハヤカワ文庫FTの「図書室のドラゴン」が現代的でおすすめ。
英語ダメなんす。 翻訳のことがでてるから便乗で聞かせてください。 ダンブルドアの新入生歓迎の言葉、 「そーれ!わっしょい!こらしょい!どっこらしょい!」は 原文ではどうなの? 本屋で探そうとしてみたけど、その個所を見つけるのさえ困難で。 いや英語ダメな人がそんなん知ってどうするってのはあるんだけど、知りたいんだよう。
274 :
無名草子さん :01/11/15 22:58
エンデのモモ読んだけど 自分は面白いと思わなかった。 リトル・トリーだったかな、それも同じく。
あ、リトル・トリーはエンデ作品じゃないけど。
276 :
無名草子さん :01/11/15 23:15
私も「モモ」がダメだったクチ。 文体が古いというか、しつこいというか、読んでいてダレた。 でも、これは文体の好みの問題って感じだった。 「ハリー・ポッター」は別の意味で文体が合わないんだよなぁ。。。 だからって、ファンタジーが嫌いっていうんじゃないと思うけど。。。 映画はちょっと見たい気もするし。 ところで、「ハリー・ポッター」の差別語ってどこにあったの? 読んだけどわからなかった。
277 :
無名草子さん :01/11/16 15:05
>273 邦訳が手元にないんだけど それって Nitwit!Blubber!Oddment!Tweak!(US版、p123) のこと?意味はよくわからなかったけど、変な言葉と思って 読み飛ばした。 先にUS版を読んで日本語訳にも目を通したけど、 何だかつまらなく感じた。 文章が硬いのかな。児童文学で「〜だ」で終わる文章が 肌に合わないみたい。
278 :
無名草子さん :01/11/16 16:12
>>277 >文章が硬いのかな。児童文学で「〜だ」で終わる文章が
>肌に合わないみたい。
……ということは、「ですます体」で語りかけるような文体だとよかった
のでしょうか? けっこう他の児童文学でも「だ体」って多いよね。
私の好みは「ですます体」なんだけど。
否定してる人が多いけど(日本語訳をって人も)私は面白かった派だなぁ。 まぁ中学生の私にはちょうど良かったのかな? でもでかいですね。家でしか読めない。(モモも同じく) 今度原作も読んでみようかな♪ あと本には関係ないけど映画のキャストはどう思いました? ハリーとロンは結構はまってると思うけど他はどうかなぁ? やっぱ鼻でかい(と言うか長い)のとかは無理なのかな
280 :
無名草子さん :01/11/16 19:00
今日、遅ればせながら一巻めを読了。正直、面白かった。小さな子供の ようにはしゃいじゃったよ。自分も上に書かれてきたようなファンタジーの 数々を読んできたけれど、あえて比べようとは思わない。(創造力のある) 子供にとっては、どきどきできる話だよ。 さりげないエピソードが、あとできっちりとした伏線として出てくるあたりも いい。面白くない、しょせん子供向け、本格的なファンタジーでない…ゲー ム的…いくらでもなんとでも言えるだろうが、私は物語はそういうものでは ないと思うから。 あら探しして文句いって「自分はブームに乗る軽薄な輩とは違う」と悦に 入りたいタイプには向かないかもね。文章の格子戸の向こうに景色をみ たい人には薦めるよ。…チョウブンデスマソ
281 :
無名草子さん :01/11/16 19:21
>>280 僕はそのタイプですが、三冊目も買ってしまいました。
明日は映画を見に行ってきます。
>277 ありがとう! よくわからん変な言葉なんですねえ。 「わっしょい、こらしょい、どっこらしょい」ってのはなんか泥臭いなあ、と思ったんですが ほかになんて訳したらぴったりくるのかなあ。
283 :
無名草子さん :01/11/16 23:16
小説家映画か、どっちかでお腹いっぱい と、試写会に行った人から聞きました。 ということで、原作が好きな方が映画を観た感想、 原作が苦手な方が映画を観た感想をそれぞれ聞きたいな。
284 :
無名草子さん :01/11/17 01:31
285 :
無名草子さん :01/11/17 01:40
286 :
無名草子さん :01/11/17 02:09
富士見ファンタジアのギャグ抜き小説だと聞きましたが。
287 :
無名草子さん :01/11/17 02:16
288 :
無名草子さん :01/11/17 02:51
全然関係ないけど、アゴタ・クリストフの悪童日記とかを 訳したのは誰だっけ?なんか訳者の話でてたんで聞いてみた。 あれほど酷い翻訳に出会った事ないから、今まで。 ちなみにハリポタ読む気にならん。やっぱあんだけ売れてると ど〜も手が出にくいよ、実際。素直に読んで、おもしろかった!って 言える人達がちょっと羨ましい。でも思考停止して買ってるヤツも 多いんだろうなと邪推してみたりする。
289 :
無名草子さん :01/11/17 07:55
お前らみたいな文章オタクのための本じゃないことだけは確かだ 普通の人が普通に面白いと思って読んでるんだよ だから子供から大人まで楽しいという人がたくさんいるんだよ が、やはり普通にダメな人もいるだろう それは水が合わなかったんだ 別に卑下する事もないし肯定派の人間に叩かれる事でもないだろう 翻訳については何とも言えない所は多い 一言でまとめると 気になるんなら読んじゃえ!
spring-treeさんも来てたんですね。ふふふ。
映画見てきました。自分が観た回は以外と空いていたのですが、 後の回はみんなチケット売り切れ。さすが。 で感想です。 この映画二時間半あるんですが、それでも内容をなぞるのが精一杯って 感じでした。全体的にメリハリに欠けるのが難点かと(これは演出に問題があるのかも)。 出だしとかは割といいんですが、ホグワット着いてからは もうドタバタドタバタ。原作読まなかったらついていけるのかなー? とか思ったり。最後の対決もあっさりしすぎてるかも。 それでも良くまとめてあると思うし、 クイディッチの試合シーンとかはスピード感があって見所もあると思います。 最後は天使にラブソングを2並の後味の悪さだったのですが、 これはかなり個人的な好みの問題。 キャラについて ポッター役のダニエルくんはハンサム過ぎです。 僕のイメージではのび太くんなのに。初めから芯が強そうに見えます。 ハグリッドやロンはイメージピッタリで好演だったと思います。 スネイプ役のアランリックマンがギャラクシークエストのキャラと被って しまい、笑いを堪えてしまった。 あとハーミオーニ役の子可愛すぎ。これが萌えるという感覚?
292 :
無名草子さん :01/11/17 09:06
>>288 堀茂樹だね。どういうところが最悪の訳だと思ったか、
よかったら聞かせて。ちなみに検索したら22件この人の訳本がでたよ
---------------------------------------------------------
1. ふたりの証拠 , アゴタ・クリストフ (著) (1991/11/01) 早川書房
2. 第三の嘘 アゴタクリストフ (著),(1992/06/01) 早川書房
3. 悪童日記 アゴタクリストフ (著), その他 文庫 (2001/05/01)早川書房
4.「知」の欺瞞―ポストモダン思想における科学の濫用 アラン・ソーカル (著),
(2000/05/01) 岩波書店
5. 悪童日記 (1991/01/01) 早川書房
6. ふたりの証拠 アゴタ・クリストフ(著),(2001/11/01)早川書房
7. 鉄の薔薇 ブリジット オベール (著),(1997/10/01)早川書房
8. マーチ博士の四人の息子 ブリジット オベール (著),(1997/02/01) 早川書房
9. ジェラール・フィリップ―伝記 ジェラール・ボナル (著),(1996/04/01)筑摩書房
10.伝染病―アゴタ・クリストフ戯曲集 アゴタクリストフ(著),(1995/06/01)早川書房
11.シンプルな情熱 アニー エルノー (著), (1993/01/01) 早川書房
12.彼の奥さん エマニュエル ベルナイム (著),(1997/06/01) 河出書房新社
13.ナポレオンの死 シモン レイス (著), (1997/04/01) 東京創元社
14.幻の生活 ダニエル サルナーヴ (著), (1997/03/01) 河出書房新社
15.戸外の日記 アニー エルノー (著), (1996/10/01) 早川書房
16.昨日 アゴタ クリストフ (著), (1995/11/01) 早川書房
17.凍りついた女 アニー エルノー (著), (1995/08/01) 早川書房
18.記憶のための殺人 ディディエ デナンクス (著), (1995/07/01) 草思社
19.怪物―アゴタ・クリストフ戯曲集 アゴタクリストフ(著),(1994/07/01)早川書房
20.わかれ路 ポール ギマール (著), (1994/05/01) 早川書房
21.ある女 アニー エルノー (著), (1993/07/01) 早川書房
22.場所 アニー エルノー (著), (1993/04/01) 早川書房
>>286 私はオーフェンシリーズのプレ編と同じ雰囲気で読んでいますが、なにか?
まぁハリーポッタ―って富士見ファンタジー系の小説の内容を練りに練って
文章を一般受けするようにしましたと言って出されたらちょっと騙されるかも(藁
>291 ハーマイオニー役の子かわいすぎ。同感。
あぁ…今日、はじめてこの板にきたんですけど。 つまらないと思ってたのは私だけじゃなかったんですね…。 ファンタジーもの…って期待して買って読み始めたけど物足りなかった。 さっぱりあっさりしすぎてるというか。 児童書としてみても、浅い。 そう、たしかに293の人が言ってるような感じ。 私、富士見ファンタジー系は嫌いじゃないし、よく読むけど。 ハリポタは富士見ファンタジー系を期待して買ったわけじゃないのだよぅ。 よくまとまってるとは思うけど、でも“正直な感想は?”って 聞かれたら。ねぇ。
>>293 なんか、冨士見のファンタジイを馬鹿にしてないか?
>296 富士見ファンタジー文庫を毎月何冊は買ってしまっている人間ですが何か? 馬鹿にはしていないよ。大方の作品は文章が薄いとは思っているけど。 そして私はその薄い文章を目当てに買っている人間だ。スレ違いにつきsage。
298 :
無名草子さん :01/11/18 01:42
>>292 文の流れというものが皆無であること。
まるで英語の問題集の訳みたいだったよ。
299 :
無名草子さん :01/11/18 01:46
ガイシュツかもしれんが、ネバーエンディングストーリー とどう違うの?
悪童日記は元々が作文集という形態だから元々ああいう書き方なんじゃないのか? さすがにフランス語は読めないので推測なのでその翻訳者の他の訳も見てみなければわからないが。
301 :
無名草子さん :01/11/18 02:38
映画楽しみ。
302 :
無名草子さん :01/11/18 03:05
ファンタジーはまる人って・・・・ ・動物好き ・スポーツ苦手、インドア派(ひきこもり) ・目がねっこ ・環境とか割と気にする ・優しい性格(押しが弱い) ・現実世界からの逃避願望が強い 何個当てはまる?
303 :
無名草子さん :01/11/18 03:45
和訳でしか読んでないけど結構面白いと思った。 1巻読んだ時は角川ファンタジー?とか思ったけど2、3と続けて読んだら結構いける。 3→2→1の順かなあ。 しかしあとがきウザすぎ。 オマエの身の上話なんかどうでもいいから作者の後書きを和訳するとかしろよ。
304 :
無名草子さん :01/11/18 05:05
>>302 ・食べられる動物以外興味なし。
・スポーツ苦手だがアウトドア(キャンプとか)好き
・眼鏡っこ(野郎だがw)
・環境は人並み程度。でもゴミの分別は面倒だよな。
・押しは強い。
・妄想癖はある。あの姉ちゃんと一発やりてえ。程度には。
んで、どうよ?なんか役に立ったか?
305 :
無名草子さん :01/11/18 05:06
zz
>>298 堀さんの長ったらしい翻訳リストを書いて失礼しました。レス感謝します。
なるほど「英語の問題集のような訳」というのはガッカリ訳文の重要な要素かも
しれませんね。味気ない訳文ってことかも。
>>302 「目がねっこ」って、「寝込め少女」もとい「猫目少女」のこと
かとオモタヨ。つぎに思ったのは「目が根っこ」……。
「根を持つこと」――女だてらに男根を持つこと――という表題の本を
出した田口ランディを連想した。 「メガネッコ」だったんですね。
307 :
無名草子さん :01/11/18 07:38
映画観てきたよ。 面白かったけど、本を読んでない人にはオススメできません。 恐らく非常に中身の薄い映画に見えることでしょう。 本の読者のために、ストーリーの中から何箇所か抜き取って 実写にしてみましたって感じで、よく出来た挿絵としては 素晴らしいけど、独立した映画作品としてはサイテー。 挿絵のある本嫌いなんだよね、イメージが固定されちゃうから。
>302 スポーツは得意。アウトドア派。 目は悪いけどコンタクト。 少し散かってるほうが落ち着く。 それ以外は結構あたってる。W
309 :
無名草子さん :01/11/18 12:35
おもしろいかどうかは別として よくできていると思う。エンターテインメント性も 高いから売れる要素は充分。 モームスの歌が売れるような感覚だな。 俺はハーマーイオニーって名前をつけただけで価値がある作品だと思う。 萌えすぎる。
セックスはスポーツだ派ですがなにか?
311 :
無名草子さん :01/11/19 19:20
>302 ・動物好き 好きv ・スポーツ苦手、インドア派(ひきこもり) スポーツ嫌い、日焼け嫌い。ゲームもパソコンも読書(漫画含)も料理も好きだけど買い物も好き ・目がねっこ 視力は両方1.0なので不要 ・環境とか割と気にする どこでも眠れますが食べ物には少しうるさいかも。ゴミの分別はきちんとするものだと親に叩き込まれたのでついやってしまう。 ・優しい性格(押しが弱い) 自己厨・・・もとい中 ・現実世界からの逃避願望が強い ファンタジー読む(or見る)のは好きだけどその世界に入りたいとは思わない。
312 :
名無し募集中。。。 :01/11/21 02:21
gh
313 :
無名草子さん :01/11/21 17:43
ログ読んでないけど、一言書くよ。 ゲド戦記のほうが数段よくできてる。
314 :
無名草子さん :01/11/21 17:56
>>313 に同意だが、今の子供はゲド戦記読まないだろうね。
315 :
無名草子さん :01/11/21 18:08
316 :
無名草子さん :01/11/21 19:29
同意。ゲド戦記はもうちょっと上の年齢が対象だと思う。 ついでにいうと 今どきのガキにはハリポタと比べると文章が堅くて読みづらいと思う。 あの訳は今のガキに読ませるには結構いい訳と思う。 将来的に&大人やまともに本を読む人間向けにははもっと別の訳しかたすべき
>302 ・哺乳類のみ限定か?ゴキブリと蚊とダニ以外ならなんとかOKだが?あとカメムシも! ・卓球大好きだ!しかしこれはインドアかもな。む ・左右1.5だ!読書大好きだ!老眼早そうなのでかなりおびえてるぞ! ・環境には気を使ってるつもりだよ!何に対しての環境か、いまいち質問がよく分かんないけどな! ゴミは分別してるし風呂水は洗濯に再利用してるし、出された食事は残さず食べてるよ! ・優しいよ!こうやって律儀に答えてるぢゃないか!人間環境にも気を使ってるぜ! ・逃避願望は結構強いぞ!一攫千金でウハウハな生活目指して、地道にジャンボ宝くじとか ナンバーズ買ってるぜ!ちなみに今の目標は投資金の回収だ!・・・クスン ファンタジー大好きだよ!がいしゅつの定番ファンタジーは、とっくの昔に 読み終えちゃったし、続編もあんまり出なさそうだから(ゲドは別だけどネ!) ハリーポッターは続きが楽しみだよ! 取りあえず今気になってるのは、4巻の表紙カバーが何色なのかだけど。
318 :
無名草子さん :01/11/21 21:54
>302 全部あてはまった。悪いか!
319 :
無名草子さん :01/11/21 22:11
比べるんなら「指輪物語」よりも、一応児童向けの「ホビットの冒険」だと思うが。
320 :
無名草子さん :01/11/21 22:34
なんか、ファンタジーとか児童小説とかの印象よりも 英国ドミトリー小説としての印象が強いかも。 翻訳、ツバメ号とアマゾン号シリーズの人にやってほしかった…
職場の全く使えないクセに不満は一人前の派遣のおばはん。やつが ハリポタをみたいと言った瞬間から、なんかいやになったっちゃ。
ハリポタ1巻を読み終わってから、図書館で指輪物語、ゲド戦記を借りたがどちらも 30ページほど読んで挫折。これらってどのくらいまで読めば盛り上がって きます?ハリポタは2、3巻続けていけたんだけどなあ(ただいま4巻挑戦中)。 DQNな自分にチョト鬱。
323 :
無名草子さん :01/11/22 22:56
一巻は面白くなかった・・・ 2巻は普通だった。 3巻はまだ読んでない。高いもんで・・ ・・・確かに小学生のとき読んでたらはまって凄く好きになっただろうけど 大人までも目の色変えるほどではない気が。 普通に子供向けとして面白いと思う。
新宿伊勢丹の「ハリー・ポッターの世界展」ものすごい人過ぎ。 レジで30分は待たされてた。 みんな鬼気迫る顔をして買い物していた。 あそこに不況の影はないな・・・ 映画上映始まったらブームはもっとすごいのかな?
325 :
無名草子さん :01/11/23 02:37
3巻読んだ。このあたりから大人がハマリ出したんならなんとなく納得。 しかし1、2、3巻とずっと後書きがあの女社長の身の上話なのはマジでなんとかならんのか?
大人がハマるのは3巻だよ
>>322 何巻かは忘れたけど、指輪物語はナントカ鉱山に入ってから盛り上がる(エンターテイメント色が濃くなる)。
それ以前は確かにちょっとまどろっこしいかも。
328 :
無名草子さん :01/11/23 13:55
>322 指輪物語、わたしも一冊だけよんで挫折した。 >327 その何とか鉱山って一巻にでてくる? それとももっとあとの方?
329 :
無名草子さん :01/11/23 14:06
指輪物語はともかくとして、ゲド戦記は全く読みにくくないぞ。
>327-329
モリアの鉱道ですね。何巻だったっけ。エルロンド館を出てから後だからなあ。
>>329 同意。ゲドは読みやすいですね。
331 :
無名草子さん :01/11/23 17:09
今までの中では3巻が一番面白い気がする。 あっという間に読み終わっちゃったなあ。
332 :
無名草子さん :01/11/23 17:21
やっぱ、食べ物がでてくると俄然おもしろくなるなあ、 イギリスの児童小説は。 第3巻、だからすきさ
悪童日記の英訳をちょこッと立ち読みしたことがあるんだけど、「そう言う」文だったような(うる覚え)。
>>298 は当然フランス語と比べてるのだろうけど、原書じゃ叙情的なんですか?
すれ違いサゲ
>>302 ファンタジー好きを本好きに変えてもいいような
悪童日記は元々悪文でその通りに訳したら叩かれたと聞いた。 自分が読んだ時はそんなにひどいとは思わなかったよ。
335 :
ぺったんこ! :01/11/23 19:22
想像力の範囲を超えないような物語の方が、読んでて安心出来る。 それだけ。 子供が読むには、いい本かもしれんけど、大人が読む本じゃない。
悪童日記はあの淡々とした文章にこそひきこまれた。 下手に叙情的だったらはまれなかったかも。 そういえば文庫版の「ふたりの証拠」出ましたね。
>>330 そうそう、エルフの館の後に行くんだよね。
指輪物語は厨房の時に読んだんだけど、トールキンの素晴らしい想像力とそれを完璧に表現出来る文章力に惚れた……
ハリポタ読んだ事ないんだけど、なんとなく描写が弱そうな気がする。間違ってたらごめん。
ハリポタ、確かに子供向けだし(まあ児童書だからね)既存のファンタジー内の描写 だし内容もゲーム的だと思うけど、そこが良いんじゃないかなあ。面白くはあると思 うなあ。 指輪物語&ゲド戦記、情報くれた人サンクス!ゲド戦記、も一回挑戦しますわ。
ハイタカ萌え〜(W やっぱゲド戦記
訳者を叩く意見が多いようだが、 俺としては、3巻540ページ12行目のセリフだけでも、この訳者を支持したい(笑)。 というか、原文ではどんな感じだったんだろう、ここ。
3巻が人に貸していて手元にないから台詞もうろ覚えだが「じゃぁいっしょに〜」の部分かな? 自分もここだけはもろ手を上げて訳者を誉めようと思った。 たしかここの少し前にも同じようなフレーズあった気が。
>341 ああ、実際に調べてもらえばわかると思うけど、そんなまじめな話じゃないんだ。 半角板のスレで盛り上がるような話題だから。 すまん……。
>340-342 (メール欄)ですね。(笑)
>340 そうなのか、ネタにマジレスつけてしまってすまん……。
346 :
無名草子さん :01/11/26 23:38
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | 実はハリーポッターは46のおっさんなんですよ。 \  ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ・∀・) ∧ ∧ < うそっ!? ( ⊃ ) (゚Д゚;) \____________  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__  ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\  ̄ ======= \
明日本屋に買いに行こうかと思ってたんですが・・・ 面白いかどうかは自分で読まないとわからないって事なんだな。 映画をみるなら読んだ方がいいのかなぁ? 3巻が面白いっていうレスが多いような感じなんですが やっぱ1〜2巻を読まないと意味わからないですよね・・・ ・・・買ってまで読む価値があるのか??
348 :
無名草子さん :01/11/27 00:12
立ち読みで済ましてこそ価値があるでしょう。
立ち読みですか・・・ 確かに立ち読みの方がいいのかもなぁ どこの本屋に行こうかな
350 :
無名草子さん :01/11/27 00:20
351 :
無名草子さん :01/11/27 00:34
今日、CAZとかいう実に中途半端な女性誌でハリポタ特集されておりました。 いやだいやだと思いながらどんな下らない事がそこにあるのか 確かめずにおられないライトな悪趣味を発揮して立ち読み。 森久美子の写真を発見し、絶対みにいくものか、この低能な俗物ども!!という決意を新たにしました。 原書は結構おもしろくよみましたが。翻訳者の松○というおばはんが イベントで悪のりしてコスプレしてんのがむかつきました。
>>351 作品の中身とは関係なしに、周りの無用に騒いでいる連中がウザイんだよな。
とても読む気になれん。
やっぱ訳者がねえ……もっと大人しくしてりゃいいのに。
|_∧ | ∀・) ダレモイナイ… |⊂ ニクコプーンスルナラ イマノウチ | | |⌒ヽ |冫、) |` / ♪ | / ♪ ∧_∧ ニクコプーン プン |/ ヽ(・∀・)ノ ニクコ プン ( へ) ニクコ ニクコ く ………? | | サッ |)彡 | | ∧_∧ | ヽ( )ノ ( ) く \
355 :
無名草紙さん :01/11/28 00:54
>>354 ハケーン!見たよ!
>>347 借りて読むって手もあるよ。自分は今回1巻と2巻を借りて読んだ。
「ベストセラー?フフッ、後で鼻で笑って批判してやろう。」と、意地悪な気分で。
・・・・・・スネイプ先生が良いね。・・・とか、言いたくなった。(藁
ベストセラーなのはともかく(意地悪な気分はふっとんだ)漠然と世界観に
引き込まれていたよ。いいなぁ、ボグワーツ。行ってみたいなぁと童心に返った。
そういえば学生時代はミヒャエル・エンデとか安房直子とか好きだったなぁ。
ハリーなどいろんなキャラクターの中でも、先生達やハグリットなどの
大人のキャラクター達の描き方も良い。3巻は自腹で購入したくなったよ。
356 :
無名草子さん :01/11/28 00:56
洋書を読むつもりですが、何か?
357 :
無名草子さん :01/11/29 00:30
洋書でよむほうがええだよ。
358 :
無名草子さん :01/11/29 02:40
ブクオフで探す、いや待つつもりですが、何か?
359 :
無名草紙さん :01/11/29 02:48
>>358 その手もあるね。・・・・でも今日待ちきれなくて
3巻を購入しちゃった。
本屋を2件も探しまわった。
売り切れ多いね。
360 :
無名草子さん :01/11/29 03:04
>>347 私もはじめは7巻まで単行本で出るような本買って読む価値あるのか〜?
と思っていましたが、三巻までいっき読みしちゃいました。
地方者なので新宿・伊勢丹に行けないのが悲しい←専用ブックカバーが欲しい
四巻が気になるので原作を購入。
が、英語の不自由な私に英国版はツライですわ。まだ10Pも読めとらん…。
これすごい売れてるよね〜。本買ってね。
362 :
無名草紙さん :01/11/29 03:55
>>361 うん、本は買うよ。本屋さんですか?
だけど最近見かけるハリー関連のグッズの多さには
ほとほと呆れますなぁ。
スケジュール表に作者紹介ビデオ、などなど・・・。
うーん、これらはほしくない。
363 :
無名草子さん :01/11/29 05:24
読む気しないなあ。 バブルだと思う・・・
364 :
無名草子さん :01/11/29 06:52
テレビで著者の映像見て、映画に出てくる魔女かと思っちゃった。
365 :
無名草子さん :01/11/29 08:26
ローリング女史って、最近MBA勲章かなんかもらわなかった? ビートルズみたいだね。世界中のキリスト教会がこの本を 「魔女崇拝を助長する」といって迫害してるらしいけど、 カトリックを掘り崩す文学を普及してるのはいかにも イギリス国教会の国らしい。(←―皮肉ですけどね。)
366 :
無名草子さん :01/11/29 10:58
イギリスだってこの間まで魔女法があったぞ。
367 :
無名草子さん :01/11/29 11:01
なに? その「魔女法」って?
368 :
無名草子さん :01/11/29 11:24
>>367 政府の許可無く魔法を使っちゃいけないっていう法律。
369 :
無名草子さん :01/11/29 11:48
今3巻読んでるけど、魔法学校にクリスマスやイースター休暇があるあたり《藁
370 :
無名草子さん :01/11/29 12:06
ナルニアにだってクリスマスあるんだよ。 いいじゃん。
371 :
無名草子さん :01/11/29 15:51
魔法使いって聞いて、100円のお子さまトランプのジョーカーにある、 箒に乗った山姥みたいな不気味なババアをすぐ思い出した。 でも読んでみたら、魔法学校で少年が成長していく話。 こういう未来のある話は子供のみならず、大人も読んでいて楽しい。 ただ、大きな出版社が版権を手に入れてたら、 ハードカバーのときから購入しやすい値段、2千円以内で発売して、 今ごろ1巻はすでに文庫化されていて、 もっとたくさんの人が手軽に物語を読めたのに。 エンデの「モモ」の愛蔵版が出ましたが、 ハリポタは最初から愛蔵版を買わされたって感じ。
372 :
無名草子さん :01/11/29 17:15
ハリーポッターおもしろいと言ってる奴は頭弱すぎ
373 :
無名草子さん :01/11/29 17:24
>>372 煽りのつもりだろうがあんたのレスじゃあんたの方が頭が弱すぎる。
「小さい魔女」の方が好きだな…って関係ねぇわ。
この本読んだ時に思ったのは「何故世界で絶賛なのか」だな…
世界にはこの手の話の絶対量が少ないんだろうか。
なんか殆ど読まないけどライトノベル系でありそうだと感じました。ハイ。
それ故多少受け付けませんでした。
「ライトノベルみてぇなのに高ぇわ」って感じで。
原書で読むと違うのかな…
374 :
無名草子さん :01/11/29 19:19
三巻読み終わった。今のところ一番面白かったよ。 筆者も書き慣れてきたって感じだし。
375 :
無名草紙さん :01/11/29 19:50
>>374 自分は今3巻を読んでいるところです。
これを読み終わったら、次の4巻が待ち遠しくなるんだろうなぁと
ソワソワしております。(気が早いですが)
作者が嫌い…
俺も3冊読んだよ 一冊読んで、そのまま本屋に走った おもしろかったよ
なんか似た様な本一杯でてきたよね。。。
久しぶりに幸せな気持ちになれたよ。 週末は辞書を片手に四巻めに挑戦してみるね。 うー。今幸せ。
380 :
無名草子さん :01/11/29 21:48
やっぱ、現代の話しなんだよね。それからすると なんか、簡単に「選民vsその他」って読めるし どうして「クリスマス」があるの〜とか疑問が一杯 おかしいもん。設定が甘すぎ… アメリカバージョンは偽善的だけど 世の中「白人」しかおらんのかって思うさ。やっぱ
381 :
無名草子さん :01/11/29 23:23
>371 ハードカバーでも売れるような本は、そうすぐに文庫にはしないよ。 それに、1巻が出てまだ2年くらいじゃない? 文庫化の一般的な目安としては3年経ってから。 ハードカバーの売り上げが落ちてから、ってことです。 まあ、大手だったらあそこまで重量のある本にはしなかっただろうなぁ。
382 :
無名草子さん :01/11/30 00:39
大手が版権とってたら、 もっともっといい翻訳になってたでしょう・・残念・・・ 静山社も儲かったんだから、ちゃんとしたプロの児童書の翻訳者に 任したらどうだろう。
380の言ってることがよく分からない……。
3巻で中国系っぽい名前の女の子出てなかったっけ? それも「かわいい」という形容詞付きで。 つうか個人的にイギリス白人だけでもいいと思う。 魔法使いと魔女なんだからさ。人権団体が騒ぎそうだけど。
385 :
無名草子さん :01/11/30 08:57
386 :
無名草子さん :01/11/30 09:19
ハリーポッター読んだけど、面白いとは思わなかった。 文章から、画(え)が見えてこなかったから。 アニメの脚本みたいで、ついていけなかったなぁ。 同じアニメの脚本感覚なら「砂の妖精」の方が好きですね。 ファンタジー入門書(ほんとは困る)という意味ならいい本なのかもしれませんが。
387 :
無名草子さん :01/11/30 10:27
ストンと素直に面白かったよ。 小中学生には丁度いい。 毎日少しずつ少しずつ娘に読んでやってたら、 ある日急に「自分で読んでもいい?」と言われた。 どうやら続きが気になるらしい。 漢字には振り仮名も適当についてるし、 9歳の娘はかなり夢中になっている様子・・・。 子供がちょっと長めの本に親しむいいきっかけになったようす。 しかし!!高い!!!高すぎる!!! 面白くても1900円は高い!
388 :
無名草子さん :01/11/30 10:46
>382 禿同 ストーリーは面白いとおもう。 ただ、意味不明な日本語訳がいくつかある。 特に1巻後半部分。 読みながら赤ペンで訂正したくなる。
389 :
無名草子さん :01/11/30 11:26
正直、一巻は「そんなにいいかぁ?」だった。 それでも二巻を買っちゃったのは広告の煽りに載ったせいだろう。 で、三巻を読み終わった今、四巻が待ち遠しくて仕方ない。 あぁ自分もホグワーツに行きたい。
390 :
無名草子さん :01/11/30 14:47
だれか、最初から最後までのあらすじを大まかにでいいから、教えてくれ!
391 :
無名草子さん :01/11/30 16:35
否定派も肯定派も子供向けの本なんだという事を 頭に入れておいてもらいたいもんだ。
392 :
無名草子さん :01/11/30 16:38
>>391 今日のテレビでおっさんが買ってたから、気になった。
明らかにベテランサラリーマンって感じのおっさんが・・・
俺はおもしろかったけど 結局 人それぞれ 食べ物の好き嫌いといっしょで 肯定派と否定派は水と油で答えなんかでない
394 :
無名草子さん :01/11/30 17:20
で、日本語版4巻はいつ出るの?
395 :
無名草子さん :01/11/30 17:27
>>387 基本的に児童書だからね〜、子供があの厚さの本を読みたいっていう
のはいいことだね〜。
1900円、安くないけど絶対買わない値段じゃないからつい買ってしまう。
私はよかったと思うよ、最近の児童向け読んでないから比較できないけど
続きが気になるやや中毒な感じが好き
396 :
無名草子さん :01/11/30 18:35
一年に一冊1900と考えると買える
397 :
無名草子さん :01/11/30 21:55
ホグワーツ校指定教科書1,2を読んだ方感想を
398 :
無名草子さん :01/12/01 00:11
>397 募金。
>>390 一巻の最初から最後を漠然と説明。
みなしごなハリーが実は魔法使いだった。
なんのかんので魔法学校へ入学して友達やライバルが出来て
すったもんだがあって、悪い奴を追い払う。
原作を是非読んでほしいよ。
スイスイ読めました。イメージ膨らませやすいってかボグワーツに行きたいなぁ。
自分マグルだから無理かなぁ。
400 :
無名草紙さん :01/12/01 01:18
401 :
無名草子さん :01/12/01 01:45
1巻読んだの2年前だからうろ覚えなんだけど、 魔法学校なのに何故か点数制なんだよね? あそこで一気にさめたなぁ。 で、2巻以降は読んでないんだけど・・・ 子供がホグワーツに行きたい、というのは100歩譲って認めよう、 だけどいい年した大人が言うことではない、と思った。
>400 「幻の動物……」の方しか買ってないが、本文はそこそこだが落書きが面白い (もちろん元の本を読んでること前提で)。
403 :
無名草子さん :01/12/01 01:50
「のび太の魔界大冒険」の実写化ですか?
404 :
無名草子さん :01/12/01 01:53
>402 あ、そうなんだよね。>原作読んでる事前提。 3.4巻のネタバレになるような記述もあるので、注意が必要。 クィデッチ…のほうは、落書きすらないので やっぱりボランティア精神とファンとしての情熱が無ければ買うことも無いかと。
405 :
無名草紙さん :01/12/01 02:25
>>402 >>404 なるほど、原作が好きな人のためのファンブックって
感じのノリな本でしょうかね。ありがとうございました。
ちょっと興味湧いてきました。見かけたらちょっと読んでみます。
406 :
無名草子さん :01/12/01 02:48
ゲド戦記みたいに魔法に制限ってあるの? やりたい放題って事はないよね?
407 :
無名草子さん :01/12/01 03:50
>>406 魔法学校の先生が魔法で食べ物&飲み物を出したりしてはいたけど、
生徒のお母さん(もちろんこの人も魔女)が、
「洗濯物のアイロンかけをしてくれる屋敷しもべ妖精がいたらいいのに」
とか言っていることからも、やりたい放題ではないんじゃないかと。
魔法で食べ物は出せるのに、アイロンかけはできないのかと
ちと不思議に思ったり。
408 :
無名草子さん :01/12/01 11:24
血統主義に偏ったところが鼻につく。 作者はシンデレラ・コンプレックス。
409 :
無名草子さん :01/12/01 15:37
3巻の内容かなり難しかったです。 時間が戻るところから意味不明っす。 自分だけでしょうか?
410 :
無名草子さん :01/12/01 16:26
映画見てきた ほとんど小説のままで良かったよ。 ところで、2ちゃんて映画版ないの?
411 :
無名草子さん :01/12/01 16:27
ごめん 発見した スマソ
412 :
無名草紙さん :01/12/01 17:15
映画はハリーの読者でないと解りにくい内容な気がする。 名場面をいっぱい詰め込んでいるため各場面への移り変りが 急すぎて、落ち着きがないとも感じたな。 でも、お腹いっぱいってぐらいにハリーの世界を堪能出来たよ。 特にクディッチの試合がスピーディーでとても気分良い。 フーチ先生がカッコイイぞ。 残念なのはね、パーシーがメガネをかけていなかった事かな。(w
413 :
無名草子さん :01/12/01 18:27
>412 ええっっ!まじですか? 眼鏡かけてない????!!! 衝撃だ・・・
414 :
無名草紙さん :01/12/01 18:38
>>413 でも2枚目でした。(マジで)
マジメなイメージは崩れたけどルックスの点では
満足って人は多そうだなぁと。
ウッドもドラコもカッコイイですよ。(美少年って・・・言うのかな?)
415 :
無名草子さん :01/12/01 18:58
上の学年の子が大きいので、イメージと違った あとは、イメージどうりかな
416 :
無名草子さん :01/12/01 19:17
うわぁぁ、映画の話はもうやめてくれ。 まだ見ていないんだ。
417 :
無名草紙さん :01/12/01 19:28
>>416 ごめんね。(´‐`;)
じゃあ映画の話は控えますね、でもこれだけは言いたいな。
「原作を読んだ人は絶対に楽しめます」よ。
418 :
無名草子さん :01/12/01 19:37
て ゆうか原作読んでないとって所がイパーイ
419 :
無名草子さん :01/12/01 20:35
今まで洋書は興味なかったんで ハリーポッターも、こないだ買いました。 1900円もするのか高けーと思いつつ、あまりに話題に なってるんで、一冊買ってみました。 一日半で3冊読み終わってました。。。。オモロ
420 :
無名草子さん :01/12/01 20:44
ハリーとハーマイオニーは将来ケコーンするのか? それとも、ロンと?
421 :
無名草紙さん :01/12/01 20:59
>>420 さぁ・・・・・知らないけど。
ハーマイオニーは別の人と結婚しそう。
予想するなら「アズカバン〜」でクディッチで対戦した
女の子にこの後ときめく展開になるだろうなぁハリーとか、思ったけどね。
422 :
無名草子さん :01/12/01 21:14
恥ずかしながら、オレはまだ原作を読んでないが、簡単な予習のつもり できょう映画見てきた。すごくテンポがリズミカルで、あんな面白い 映画みたことないよ。 原作はともかく、独立した娯楽作品として堪能できる名作でした! 帰りに原作を買ってきた。これから読もうと思う。……っていうか、 原作を読む気にならないくらい、作品としての完成度が高かった。 字幕版は立ち見満杯だったので仕方なく吹き替え版を見たが、これ正解 でしたね。原作を読んでないけど、ストーリーがよ〜くわかって満足した。
423 :
無名草子さん :01/12/01 21:20
原作の方がもっと面白いYO
>421同意。ロンでもなさそう。4巻以降の新キャラとくっつきそう。 ドラコとパンジーがくっつきそうと思うのは漏れだけなのか。
425 :
無名草子さん :01/12/01 22:52
>>422 原作読んでから見ると三倍以上楽しめるだろうな。
割愛多かったし。
でもハーマイオニーが可愛すぎる。マジで。映画見ろって言いたくなる。もう。
426 :
無名草子さん :01/12/01 23:12
映画のハーマイオニー可愛い。 原作読んで、もっとアレなイメージをしていたんだけどな。 でも原作は1巻で挫折。 3巻は面白いといわれても、1巻があんなにかったるいと それ以上読む気になれん。
>426 アレなイメージとは? でも考えてみると、原作ではハーマイオニーをはっきり「かわいい」と 書いてるところはなかったよな(俺の記憶では)。
428 :
無名草子さん :01/12/01 23:43
>>427 キツい感じとかそう言う事じゃないかな。
というか今映画板のハリポタスレ変態のすくつだ(w
おれを筆頭に。
>>428 ハーたんを応援してるんだよね♪
ロムってるよー。
431 :
無名草子さん :01/12/02 01:04
エゲレス人に生まれていれば・・こんな子と付き合えたのか・・・ くそう・・・・
432 :
無名草子さん :01/12/02 01:21
映画はまだ予告編を観ただけだけれども ハーマイオニーの髪はほわほわって原作にあった気がして 人形のようなイメージを抱いていたので可愛い子で嬉しい。 ドラコもハリーも美少年すぎてびっくり。 双子がイメージと違ったって意見が多いのでびくびくしてます<双子ファン
433 :
無名草紙さん :01/12/02 02:02
>>432 あの双子のジョージとフレッドもルックスが二枚目だったなぁ。
でもキャラは三枚目だったので安心したよ。
でも背が高いね。
あの身長で大人っぽさがにじんでいるけど、イタズラ大好きとは。(w
434 :
古本屋店員A :01/12/02 02:03
ここは反ハリポタスレだろ。 まんせー客は帰れ!
4巻は来夏に発売みたいです。 楽しみです。 ところで、ここの出版社は、とっても小さいけど、ハリポタで相当 稼いだんだろーなー。
とりあえずハリーは好きになれない。 ロンも薄いしな。
438 :
無名草子さん :01/12/02 08:06
>>433 ありがとー。
二枚目で役柄は三枚目なんて私的にツボです。
木曜日になったら観にゆこう。
こんなにショタやロリがいたなんて・・・。 変態どもが。
440 :
無名草紙さん :01/12/02 14:29
>>439 バッカモーン!(w
どっちかといえば今回の映画では、ハグリット、フーチ先生、マクゴナガル先生に
自分は萌えだったぞー!いや、本当に貫禄あるし原作のイメージを上手く生かした
役をこなしてくれた。
フーチ先生が「鷹のような〜」と表現されていたけど、改めてパンフ写真を
見たら本当に鷹の顔にそっくりで笑った。いや、カッコイイです。
441 :
ドラコマルフォイの主張 :01/12/02 17:18
そんな事より聞いてくれ1よ。 昨日、ホグワーツに入学したんです。ホグワーツ。 そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。 で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて「ハリー・ポター大歓迎」、とか書いてあるんです。 もうね、アホかと。馬鹿かと。 お前らなハリー・ポター如きで喜んでホグワーツに入学するんじゃねーよ、ボケが。 ハリー・ポターだよ、ハリー・ポター。 なんか親子連れとかもいるし。一家4人でハリー・ポター見物か。おめでてーな。 よーしパパサインもらっちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。 お前らな、カエルチョコやるからその席空けろと。 ホグワーツってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。 Iの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、 刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。 で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、俺マグルとの混血、とか言ってるんです。 そこでまたぶち切れですよ。 あのな、マグルなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。 得意げな顔して何が、俺マグルとの混血、だ。 お前は本当マグル言って恥ずかしくないのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。 お前、マグル出身言いたいだけちゃうんかと。 ホグワーツ通の俺から言わせてもらえば今、ホグワーツ通の間での最新流行はやっぱり、 イジメっ子、これだね。 身内もスリザリン寮。これが通の入学の仕方。 イジメっ子ってのは手下を必ず連れている。そん代わり友達少なめ。これ。 で、それに先生のえこひいき(スネイプ)。これ最強。 しかしこれをたくらむと次からハリーにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。 素人にはお薦め出来ない。 まあお前らド素人は、「その他大勢」でいなさいってこった。
442 :
無名草子さん :01/12/02 19:21
>>441 いや、いい加減見飽きた文章ではあるが
マルフォイの心境が出てて良いと思ったよ。。。
443 :
無名草子さん :01/12/03 00:13
>>441 でも君、結局ハッフルパフになっただろ。
まだ映画見てないんだけど、ハグリッドにはビョウ付きの皮ベストを着て(腕には黒一色ワンポイント・タトゥ入れて)ハーレーに乗って登場してほしい
445 :
無名草子さん :01/12/03 01:12
でもさ、ハグリッドが例のあの人と同級生ってことは、 50年前にホグワーツ生だったってことで、 そうすると現在は65ぐらいということに。 魔法使いの歳の取り方がどうなのかはともかくとして 映画版での俳優をみると、どうも45ぐらいなイメージ。
446 :
無名草子さん :01/12/03 01:14
あと、映画版の俳優、すげーデブ。 イメージ的には任天堂のマリオの図体をでかくして 髪の毛もひげもモジャモジャに生やした感じ。 まちがっても、ハーレーや革ベストが似合う 年齢不肖な不良外人ではない。
そんな事より聞いてくれ1よ。 昨日、ホグワーツに入学したんです。ホグワーツ。 そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。 で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて「ハリー・ポッター大歓迎」、とか書いてあるんです。 もうね、アホかと。馬鹿かと。 お前らなハリー・ポッター如きで喜んでホグワーツに入学するんじゃねーよ、ボケが。 ハリー・ポッターだよ、ハリー・ポッター。 なんか親子連れとかもいるし。一家4人でハリー・ポッター見物か。おめでてーな。 よーしパパサインもらっちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。 お前らな、蛙チョコやるからその席空けろと。 ホグワーツってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。 Iの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、 刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。 で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、俺マグルとの混血、とか言ってるんです。 そこでまたぶち切れですよ。 あのな、マグルなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。 得意げな顔して何が、俺マグルとの混血、だ。 お前は本当マグル言って恥ずかしくないのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。 お前、マグル出身言いたいだけちゃうんかと。 ホグワーツ通の俺から言わせてもらえば今、ホグワーツ通の間での最新流行はやっぱり、 ポッターいじめ、これだね。 スリザリンで集まってポッターいじめ。これが通の学園生活の仕方。 厚かましいポッターをいじめる。そん代わりスリザリン単独。これ。 で、それにスネイプのえこひいき。これ最強。 しかしこれをたくらむと次からダンブルドアにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。 素人にはお薦め出来ない。 まあお前らド素人は、「その他大勢」でいなさいってこった。
448 :
ドラコマルフォイの主張 :01/12/03 02:07
>>447 おお!上手い事直して下さった。
正直うれしい。後半が特にドラコらしくて良い。
ハリー・ポッター面白いと思います。 でもなんでスネイプて30そこそこのはずなのに自分の事ワガハイてゆうの? 映画版でもそうなの? オッサンクサイヨ!
>445 同級生じゃないよ。ハグリッドはトムマールボロリドルより2歳下。
451 :
無名草子さん :01/12/03 09:50
>>450 マールボロとマールヴォロじゃ大分違うよ。マールボロだと煙草や…
>>449 ありゃ訳が悪いんだろ。
我が輩よりは「わたくし」の方がと漏れも思うが。
452 :
無名草子さん :01/12/03 12:59
|\ |\ \ ) | .\.|._\ )/ | ..\ , − ヽ 先っぽ入ったのわかるかい | // ヽ ヽ ハーマイオニー・・ | \/ / / \ | | /\ | | | | ) ) )` | | |ノノノノノノ | | | \ l, |_ うっ うん・・・ ゝ o (| |  ̄ 〉 / ノ O .|| | " _ / / ○ 从|l |ll ハ / ヽ ○ || / ̄ ̄ / / /  ̄||‐ l | / / / ヽ____゛= / | | ヽ / / \ / | | / / \ | | ___ / / \ | / / ヽ / ヽ ヽ ヽ___ / / ヽ/ | | ヽ / ヽ | ヽ | ヽ | ヽ ヽ / ヽ ヽ | ヽ / ヽjij ヽ | ヽ ヽ ヽλ __と⌒ | | ヽ |(∬ _∩∩| | | ヽ / | ∪|/ | | \ /′_/ / | / ーーーーーー/ / / くちゅっ / /
小2の姪っ子が映画公開前に読むといいなあと思って 3冊ともあげたのね(もちろん私の読み古し) そしたら彼女の父(私の弟)が「面白い」って先に全部読んだんだって。 子供の頃識字能力に問題があるんじゃないかと思ったほど読書嫌いな男で 高校生の頃のノートは平仮名ばっかだったんだよ。 35歳にしてちょっと奴が可愛く思えた。
454 :
無名草子さん :01/12/03 15:12
>>452 すげぇ無理矢理当てはめてやがるなオイ。
全然違うじゃん、全然違うじゃーん
455 :
無名草子さん :01/12/03 16:02
>>407 >魔法学校の先生が魔法で食べ物&飲み物を出したりしてはいたけど、
亀レスだが、魔法で料理を作り出していたわけじゃないぞ。
ただキッチンから移動しただけ。
料理はハウスエルフ達が一生懸命作ってるのです。
456 :
無名草子さん :01/12/03 20:28
ハリーポッターなんか読んでるのかおまえら。 あひゃ。 ハリーポッターなんて小中学生のための童話だぜ あひゃひゃひゃ。 いい歳した大人が読んでんじゃないよ。ボケが。 オマエラ、DQNだろ。 もねアホかとバカかと。 いい歳した大人がハリーポッターか。おめでてーな。 あーひゃひゃひゃはひゃ。
>>456 「チーズはどこへ消えた」を
読んで感動している大人の方がどうかと思う。
あれは子供用絵本として出した方が良くないか?
薦められて読んでアホらしくなった。
アメリカ人って・・・・。(苦藁
458 :
無名草子さん :01/12/03 21:10
>>456 ネタだろうけど、一応、
大人が児童書読んじゃいけないのかな?
459 :
無名草子さん :01/12/03 23:32
なんだか凄い売れ行きだね。賢者の石。 初秋に「コンナに仕入れるなよバカだなあ」と笑っちゃうほど平台に 鬼の様に山積みしてた大型書店でも、軒並み売り切れ、 ネットでも、ヤフーは取り寄せ。 アマゾンコムはかろうじて2.3日で出荷になってるけどどうなることか。
460 :
無名草子さん :01/12/04 00:53
>>459 自分が買った3巻は84版だったよ。
すごい・・・。
どの店でもなかなか売られていない。
2件目でやっと購入。
461 :
無名草子さん :01/12/04 01:34
このあいだテレビで白人の子供にハリーポッターについてインタビューしてる ところが放送されてました。みんな口をそろえて「すっごく面白い!!!」って はしゃぎながら言ってました。これって子供が「ポケモン大好き!!!」って いってるのと同じようなもんですか? それから「ネバーエンディングストーリー」「ウィロー」と比べると 「ハリーポッター」はどのぐらいのレベルですか?
ファンタジー物だとル・グインのものなんかもいいねえ。
463 :
無名草子さん :01/12/04 01:46
>>461 「ネバエン」「ウィロー」よりも読みやすい。
その読みやすさが子供にバカ受けしたのかも。
自分も読んだが非常に読みやすい。(マンガみたいに)
小学3年生ぐらいから読めるぐらいかな・・・・。
>>459 そうなのか…。
古本屋にならよく置いてあるんだけどな。
人気あるのか無いのか。
465 :
無名草子さん :01/12/04 05:08
映画館女ばっかだ。 やっぱハリポタは馬鹿女が騒いでるだけみたいだな。 しかもブサイクデブばっかだし。 馬鹿でブサイクでデブ、これ最悪。
>>465 なんかハリー・ポッターで嫌な思い出があるらしいな。(w
465は実はチケット2枚持っていて、 意を決して誘った女に「すっごいヒマだけど行かな〜い」と、つまりフラレて、 あ、可哀想になってきたからこの辺でやめとくわ。
469 :
無名草子さん :01/12/04 06:38
のび太の逆襲RPGってかんじ。 ただのヲタ話じゃん。
470 :
無名草子さん :01/12/04 07:00
今芸能ニュースで上映の様子映ってた。 確かに女ばっかだったが見た目普通だったぞ。 ただたまにチラっと映ってた男はヤバイのばっかり・・。 なんかアニメヲタっぽかった。
ハリポタハ糞
472 :
無名草子さん :01/12/04 08:52
おすすめ!!特に小中学生の子供がいるなら。 マンガしか読まなかった子が、あの分厚い本を滅しんに読んでる! 驚いた!! 映画代1300円が、すごい価値を生んだ。 おかげで1900円を3冊買わされたけど・・・。
473 :
無名草子さん :01/12/04 08:53
滅しん=熱心です 興奮して変換忘れごめんよー
474 :
無名草子さん :01/12/04 10:58
ガキの読む本です。
475 :
無名草子さん :01/12/04 11:22
うーん、たびたび煽りが入るな(w 2ちゃんらしくて(・∀・)イイ!
476 :
無名草子さん :01/12/04 11:26
>>475 別にこのスレで批判書いても煽りにはならんでしょ。
477 :
無名草子さん :01/12/04 11:38
>>476 ガキの読む本です。
とかは批判にもなってないでしょ。煽りでしょ。木久蔵レベルの(w
ハリポタファンはバカだって意見もあるようだけど、 ブレア首相もファンだって。 イギリス人と日本人の違い?
479 :
無名草子さん :01/12/04 13:42
>>478 ハリー・ポッター嫌いのイギリス人もハリー・ポッター好きな日本人も
大勢いる。
480 :
無名草子さん :01/12/04 13:45
繰り返し言われてますが、日本語訳はまじ鼻糞以下。
481 :
無名草子さん :01/12/04 13:46
小泉が好きでもないのに X japanのファンだと言ってるのと同じ 国民のウケをねらってるだけ
482 :
無名草子さん :01/12/04 14:11
ハリーの髪型って映画版だとすごく整ってる。 なんで?
483 :
無名草子さん :01/12/04 14:17
ニンバス2000は実はジンジャーだったことが判明
485 :
無名草子さん :01/12/04 17:42
>>482 同感。個人的にはもっとぐしゃぐしゃが良かった。
厨房だけど、個人的には面白いと思う。でも確かに
あれは人によって、好き嫌いがわかれると思う。
友達なんか、一巻の最初のあたり読んだだけで
『なんとなくこういうの嫌い』って言ってやめましたから。
でも翻訳は確かに酷いですね。こないだ、
辞書片手に4巻を読んだのですがあまりの
違いに驚きました。大体最初の頃はスネイプが『我輩』なんて
言ってるからてっきり、40代後半のおっさんかと
思ってたよ…。あの場合は、他の人も言ってたけど『わたくし』の
方が良かったと思う。
486 :
無名草子さん :01/12/04 17:53
>>485 なるほど、翻訳がダメって声はよく聞くけど
具体的に、「どうダメ」なのかが解らなくて「フーン」だった。
一人称とか原本に脚色されてるって事なんだね。
まだ原本は読んだ事ないけど機会があればチェックしてみます。
>>482 確かに映画のハリーは自分も違和感を感じました。
原作では、「面長で髪はクシャクシャの黒髪、緑の瞳」
なのに丸顔で、整った茶色がかった整った髪、青い瞳なんだもの。
ピッタリのキャストが見つからなかったのだろうか・・・。
488 :
貴志祐介さん :01/12/04 19:49
ってどうですか?? とってもすきなんですけど あ!私のオススメは「天使の囀り」「クリムゾンの迷宮」 ですね。コノヒトのは、さいご泣けます。
489 :
すいませんー :01/12/04 19:50
すいません↑の書き込み間違えです!!ほんとにすいません!
ネタではない。ほかに読むべき本があるっつーの。 「いやな上司との付き合い方」とか「日本経済入門」、「分かる中東情勢」、 そして、「現代物理学とはなにか」、「集合とは何か」、科学関連書、 フッサールとかヴィトゲンシュタインの社会哲学書、「哲学入門」とかさあ。 ファンタジーが読みたいんなら、「ソフィーの世界」とか読めよ(w # SFもファンタジーだな
491 :
無名草子さん :01/12/04 20:36
>490 さびしいやつ。きっとドラマも見ないし、音楽も聞かないんだろうね。
492 :
無名草子さん :01/12/04 20:43
>>491 お前みたいな人間ばっかりになったらこの国もお終いだね。
>>490 こんな本ばかり読んでる大人にはなりたくないな。
つまらない話ばかりしそう・・・・。
もっとバイタリティの広がる本を読もうよ。
494 :
無名草子さん :01/12/04 20:52
>>1 おもしろい、つまらないは人それぞれなんだから自分で読みなさい!
友達に借りるなり、図書館で借りるなりしろ。
495 :
無名草子さん :01/12/04 20:53
496 :
無名草子さん :01/12/05 00:00
いまさら1にレス返さなくても・・
497 :
無名草子さん :01/12/05 00:06
>491 昨今のドラマは別に見なくても差し支えなかろう。 >493 バイタリティの広がる本・・・すいません、ちょっと意味がわからないんですけど?
498 :
無名草子さん :01/12/05 00:09
児童文学は児童文学者が翻訳してほしい。
む〜っちゃ面白いよ!!ほんと読まないともったいないとおもう。 あの作品をしらずにいるってある意味不幸かも。 最初は「え〜長いしぃ・・・」っておもうかもやけど、読んだら マジ止まりません。
500 :
無名草子さん :01/12/05 00:36
分厚いけど内容は難しくないからスラスラ読める。 恐れるも何もない。
ためらうもめんどくさがるも何もない。 にかえとこ
そんなことより聞いてくれ>>1よ。スレと関係あるからさ。 昨日、近所の本屋行ったんです。本屋。 そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで、みんな同じ本買ってるんです。 で、よく見たらなんか看板立ってて、ハリー・ポッター、とか書いてあるんです。 もうね、アホかと。馬鹿かと。 お前らな、マルグの分際で、ボケが。 ハリーポッターだよ、ハリーポッター。 なんか親子連れとかもいるし。一家4人で紀伊国屋か。おめでてーな。 よーしパパ保存用含めて2冊ずつ買っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。 お前らな、ゲド戦記買ってやるから帰って読めと。 本屋ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。 後ろでずっと立ってる店員さんには申し訳ないとは思いながらも読み続ける、 読みきるか閉店するか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。金持ちは、すっこんでろ。 で、やっとポジショニングが安定したかと思ったら、隣の奴が、ハリポタは、とか言ってんです。 あのな、略称なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。 得意げな顔して何が、ハリポタは、だ。 お前は本当に児童文学を楽しみたいのかと問いたい。問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。 文学通の俺から言わせてもらえば今、文学通の間での最新流行はやっぱり、 ちょんまげ手まり歌、これだね。 塗仏の宴ちょんまげ手まり歌。これが通の立ち読みのやり方。 京極夏彦ってのは書くのが割と早め。そん代わり肝心の京極堂シリーズがいっこうに出ない。これ。 で、それにちょんまげ手まり歌。これ怖い。 しかし京極夏彦を立ち読みすると確実に店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。 素人にはお勧め出来ない。 まあお前らド素人は、図書館で借りなさいってこった。
ハリーポッターのアンチスレ見ると安心する。
>>500 国語辞典って知ってる?
分厚いけど内容は難しくないからスラスラ読める。
恐れるも何もない。
504 :
古本屋店員A :01/12/05 01:34
>>490 >ファンタジーが読みたいんなら、「ソフィーの世界」とか読めよ(w
># SFもファンタジーだな
偉そうなものいいはいいけどさ、こういう勘違いはダメだろ。
「ソフィーの世界」ちゃんと読んだ?
あれはファンタジーじゃなくて、西洋哲学の解説書じゃん。
オビだけ書店で見て、知ったかされても萎えるだけなんだけど?
あとさ、ジャンル史的には、SFとファンタジーの境界線は低いけど、
ファンタジーの中にSFを放り込まないでくれる?
この二つは別もの。
>ちょんまげ手まり歌。
>ちょんまげ手まり歌。 ってなんですか?
507 :
無名草子さん :01/12/05 03:24
しかし、今は映画の話題で持ちきりのせいか ここは本の話題が少ないですね。 内容についていろいろ皆さんの感想を 過去レス以外に最近のも拝見したかったのですが。 自分は映画を見た後に、もう一度1巻を読み返しています。 改めて内容を確認したくなったので。
508 :
無名草子さん :01/12/05 04:26
はてしない物語も好きです。
509 :
無名草子さん :01/12/05 06:47
分厚いけど、内容は難しくない。けど、文章がダルいから読みづらい。
510 :
無名草子さん :01/12/05 08:28
>>503 アホ?
ハリーポッターと国語辞典を
同じレベルで語るなボケ!
>>503 アンチスレと勘違いしてるからほって置いた方がいいよ。
514 :
無名草子さん :01/12/05 18:39
放置age
なんだかヤフーの映画紹介での評価が 大変な事になっております・・・。 キチンと感想を書いてる人ももちろんいるけど ろくに感想を書かずに評価落とそうとしてる人がすごいな。(苦笑 何を必死になってるのか謎。 報告まで、本と関係ないから下げレスします。
516 :
無名草子さん :01/12/05 19:31
すごいね。半分くらいが評価1・・・!
518 :
無名草子さん :01/12/05 20:23
第四巻、英語で発売されてるの??
519 :
無名草子さん :01/12/05 20:45
面白い、面白くないというと面白いかな。 でも、内容は昔ながらの「勇者の子供は勇者」的です。 悪人の子供は悪人だし。 全巻でてから読んだほうが良かったなァと思います。 子供には進めないな。くだらいなから
520 :
無名草子さん :01/12/05 20:51
おもしろいデス☆ まぁ人それぞれ好みがあるだろうけど、 ファンタジィ嫌いのあたしでもめちゃくちゃハマッタから,,,オススメ!! 映画のほうも作者が「カナリ原作通り」とか絶賛するだけあって、 原作に忠実に作られてるョ!!! だけど、長い話だから映画だけでは伝えきれてないところがあったと思う。。。 絶対、原作⇒映画 の順の方がいいよ〜〜〜☆ 本は見た目厚くて憂鬱になっちゃうかもしれないけど、 読みやすいよ!!!!! 一巻より二巻、二巻より三巻が楽しい♪♪此れから期待できると思う。。 四巻、英語でなら発売されてます☆ 簡単な単語ばっかりらしいよー^^
521 :
無名草子さん :01/12/05 20:53
522 :
無名草子さん :01/12/05 21:10
>>520 コピペかしらん?
なんか煽りくせぇ文章だな。
こういう書き込みがあるとアンチが引き合いに出すからなぁ。
穿って見ちまうよ…なんつかあまりに文章が2ちゃんテイストじゃない。
もっとはっきり言ってしまうと“わざとらしい痛い”文章だな…
しかし訳文が下手すぎて辟易するなぁ…
トム・ソーヤの冒険とかの訳本でも感じたのをまた感じたよ。
児童書は児童書だからこそ余計に文章が巧みな人間に訳して欲しい。
523 :
無名草子さん :01/12/05 21:13
大人が児童書よんで面白いわけなかろう。
524 :
無名草子さん :01/12/05 21:18
>>523 スゲェ偏見だなぃ。
そう言う了見の狭い人間もまた良し
526 :
無名草子さん :01/12/06 00:35
おもしろいことはおもしろいと思います。 ただ、こうさあ、昔読んだトールキンや、 ルイスとか、ダンセイニ卿みたいな重厚な 感じがないのがなあ。くらべる方が悪いんだけど。 あろ、訳者が悪いんだけど。 ゲーム的で、微妙にうすっぺらいので 想像力はあまりかきたてられんな。 本をあまり読まないけど読んでる気になってる 人にはお勧め。
45点ですな
528 :
無名草子さん :01/12/06 03:44
興味があって原作読んで無い人は 映画⇒原作 の方がよいかと思いますが。
529 :
無名草子さん :01/12/06 04:07
正直に言うと面白かった けど、この作品はもう1度1巻から繰り返し読みたくなる本 そうなってくると段々気になりだすんですよね もうちょっと・・・・何とかならないものでしょうか<翻訳 そんな表現はへんだろ? 原本読んだ人の話しとか聞くとたまらないね! ちゃんと翻訳できる人が仕事してたらもっともっと面白かったんでは? なんか果てしなく損した気分 でもやはり続きは読みたいので4巻もこのまま買うんだろうな 他の出版社でもっときちんとした形で売り出してもらえないだろうか 出版者は変わらなくってもいいから翻訳する人だけ変えるとか あと、本についてる『フクロウ通信』さぁ ネタバレしすぎだよ 勘弁して欲しいね あ、でも表紙は良いと思う
530 :
無名草子さん :01/12/06 05:33
>翻訳 子鬼=ゴブリンはナシだろう!!
わたしも面白いと思う。
ただ、日本語訳については、
>>208 さんに同意。
翻訳が待ちきれずに無理して 4 巻を読んでる途中だけど
Mad-Eye Moody や Four Champions はイイ!
ペーパーバックなら、紀伊国屋で 1200 円だった。
無理して読んでみてよかったと思ってる。
英語力がないせいかもしれないけど、翻訳のときとは感じが全然違う。
532 :
無名草子さん :01/12/06 09:35
石井桃子は元気かいな?
533 :
無名草子さん :01/12/06 11:58
最初1巻読んだときはフーン、こんなものかって感じだった。 2巻読み出したら面白くなり、3巻は夢中で読んだ。 んでもってまた1巻を読み返してみるとアチコチに伏線もみえて、人物と名前と言動が一致して凄く面白かった。 今はもう何度読み返したかわからん。 翻訳がこき下ろされてる感じだけど、結構好きな表現が多いです。 それは原本に忠実なのか、翻訳の仕方が上手かったのかは知りませんが・・。 特に3巻はスピード感があるというか、引きこまれる感じ。
534 :
無名草子さん :01/12/06 13:48
今日とりあえずペイパーバックの賢者の石買ってきた。 …自分の英語力のなさを実感。 expectって何?ってレベルなのかよ!自分!最低だな!よく国立大学に上がれたな! って思いました。センター試験英語四〇点はネタじゃなかったと思いました。氏脳。
535 :
無名草子さん :01/12/06 14:31
作者はゲームを換骨奪胎して小説書いて子供に読ませようとしたんですよ。 薄い人物描写とか英雄的ストーリーとか映画的なエピソードとか。 だからゲームや関連商品は出さないと言ってたわけだが それを破ってしまった時点でこの作品の意味はあまりなくなったんですね。 ミイラ取りがミイラになったわけですよ。 これからの続編はますますゲーム的映画的商業的にならざるを得ない。 売れるかもしれないけど後世に残る作品ではないですね。
536 :
無名草子さん :01/12/06 14:32
児童書だから難しい英語は使ってないんだろうけど、 翻訳で読んだ限りでは、造語が多そうだけど、 ペーパーバックって読んだとき、そういうの判断するの大変じゃないの?
537 :
やまがたさんの :01/12/06 20:12
538 :
無名草子さん :01/12/06 22:02
>>502 もうそのネタは飽きたので笑えません、ごめんね。
539 :
無名草子さん :01/12/06 22:05
俺は五体不満足以来、ああいう系の本は読んでなかったけどハリーはハマったよ。 おとといから読み始めたばっかだけどもう二巻が読みたくなったし。
540 :
無名草子さん :01/12/06 22:08
ところでハリーは何巻まで出るんだ?
541 :
無名草子さん :01/12/06 22:40
指輪物語は面白いと思ったけど、ニーブンのファンタジーの方が好き。 ミヒャエル・エンデは面白い。 ハリポタは映画を見てからかうかどうか決めます。 人の意見は参考程度にしかならないと思うので最後は自分にあうかどうかかと・・・
542 :
無名草子さん :01/12/06 22:51
母に貸したら(すぐに飽きる母なのに)夢中で読んで 今2巻目に突入。 「今も昔も住んでいる場所が違っても、嫌な奴は変らないし 友情やふざけ方も変らないんだね〜」と子供当時を懐かしく思ったらしい。 双子のウィーズリーが気に入っているようです。 嫌いなのはロックハートみたいな人だって。 「おしんの方がもっと悲惨だよ。ハリーはベーコンを食べさせてもらってる だけましな方だ」と、ハリーの境遇について語る・・・・。(汗
543 :
無名草子さん :01/12/06 22:57
ハリーぽったーは他のファンタジー小説に比べて 日本語訳が俗っぽい?活字嫌いには普通の話し言葉みたいで 読みやすいけどね。
544 :
無名草子さん :01/12/06 23:00
この作品の面白さは学校生活の描写にあると思う。
546 :
無名草子さん :01/12/07 00:05
ベストセラーのことだろうねきっと
547 :
無名草子さん :01/12/07 00:15
角川スニーカー文庫とか電撃文庫系のファンタジー物と大差ないのかな?
548 :
無名草子さん :01/12/07 00:23
一般的には売れた本だけど・・・。 幼い頃からファンタジー小説(ロードス島とかフォーチュン系のことね) を読みまくり、TVゲーム三昧の私でも楽しめるのだろうか? あんまりこの手のジャンルを読んだことない人に受けてるだけでは?という 気がする。
549 :
無名草子さん :01/12/07 00:44
>>533 あのレベルの翻訳がおもしろいなんて普段よっぽど
碌な本読んでないんですね。かわいそう。
翻訳は原作に忠実っていうよりも、ただ、意味を訳してるって
だけ。中学生の宿題じゃねえんだから、もっとなんとか
してくれってかんじ。原書で読んだ人間は誰も日本語版が
原作に忠実とか、翻訳がうまいなんて思ってない筈。
原作もおもしろいけど、RPGみたいな安さは否めない。
ましては日本語版は、ってかんじ。
>>533 自分も同じく翻訳に違和感は無かったな。
素直に楽しく読めました。
映画を見た後にもう一度読み返しています。
原書の方が良いって方はよほど英語が堪能なんでしょうね。
羨ましい限りです。
>>549 氏の言い方はちょっと感にさわりました。
「普段よっぽど碌な本読んでないんですね。かわいそう。」
は余計なお世話です。
>>550 文芸の翻訳で上手い人っていうのは、ホントに上手いんですよ。
私は桑原武夫の訳をみてそう思いました。
原文と照らし合わせて、うなります。
ハリー・ポッターは巻が進むほど、どんどん面白くなっているので、
その道のプロに手掛けてほしかったという思いがちょっと残ります。
原文は訳文よりもスピード感があって、会話が辛辣かつ witty です。
この物語を愛するひとりとしては、全体にいろいろとはがゆくて、
いい仕事だと心から言えないんです。多分、文句を言ってる他のひとも。
552 :
無名草子さん :01/12/07 09:10
>>550 >>549 は安いだのなんだの典型的な煽りじゃねぇか。
葉鍵で言えば地獄車の冠かぶれらぁって俺ダメじゃん…
葉鍵なんていってたら人間腐ります。うん。
とりあえず原書買ったけどすすまねえ。
これで本当に大学生か俺。この英語力のなさ。
大丈夫か日本の教育制度。日本の将来をハリーポッターで憂う日が来るとは夢にも思わなかった…。
553 :
無名草子さん :01/12/07 10:25
554 :
無名草子さん :01/12/07 12:13
<<553 言っとくけど東京外語だぞ
555 :
無名草子さん :01/12/07 12:45
東京外語って女子大だろ
556 :
無名草子さん :01/12/07 15:13
>>554 ハリー・ポッターも読めないのに?
嘘だろ
557 :
無名草子さん :01/12/07 15:31
一日一巻読んでみました。さっき3巻を読み終えたところですが、面白かったかどうかさえ分からない。 でもどこか、まぁこんなものかなと感じてしまう。 原語で読んだら面白いかもと期待して明日、4巻を買ってみよう。
558 :
無名草子さん :01/12/07 15:43
>>556 そんなもんでは?
ちなみに俺は上智だが英語はさっぱりだ。
559 :
無名草子さん :01/12/07 16:05
誰だよ?
>>554 。
いちおう広大です…
国立でこのレベルでいいのか……
>>534 でセンター四〇って書いたのが俺です。
つか英語悪くても他のでカバーできるんだよね。
あんまりそう言うシステムは良くないと思うんだけどね…
560 :
無名草子さん :01/12/07 16:05
学歴ネタになりそうな予感。
>>560 それは俺に対して言ってるのか?
すみません俺のせいです。マジで。 ハリーの話題に…
563 :
無名草子さん :01/12/07 18:11
≫522 コピペ?!違うしー このページは自分の意見を自分の言葉で言っちゃ駄目なのか? それであんたの中傷的文章が正しいのか〜?? ハリーポッターは七巻まで出るんだよ〜 大人になったハリー。。。如何なるものか。。。(笑)
ハリーポッターも読めない大学生なんて(藁 どうせ私文だろ?大学という名の専門学校。
565 :
古本屋店員A :01/12/07 18:44
>>563 >このページは自分の意見を自分の言葉で言っちゃ駄目なのか?
少なくとも三点リーダーが使えないようではダメだな(w
「このページ」もダウト(w
そんな厨くさい発言ならコピペと間違えられてもやむなしだな。
566 :
無名草子さん :01/12/07 21:00
もう学歴ネタはやめようよ
567 :
無名草子さん :01/12/07 22:35
>>520 は厨房のふりしたアンチの煽りじゃなかったのか。ちょっとショックだ・・・
まあ、2ch初心者のリアル厨房なんだろう。
>>565 三点リーダーって何ですか?
568 :
無名草子さん :01/12/07 22:50
>>563 まずあなたは「自分の言葉」が痛いと言うことに気づいてください
只でさえ売れると叩きたがる人間がいるんだし、格好の的になるんですよ、
あなたの
>>520 のはっきりいうと「DQN丸出し」の文章は。
不特定多数が見てかつ匿名が許されてる分ネタでないなら書き込むとき
ちょっと考えて欲しいと思います。本当に。
>>567 あと三点リーダーというのは「…」←こんなやつ。
「・・・」の三文字じゃなく、一文字で「…」になってる奴です。
>>568 感謝の極み。
そうか……これのことか…………
570 :
無名草子さん :01/12/07 23:46
「つまんない。」って言ってる奴って、 大半はまだ読んでないだけだろ。
571 :
無名草子さん :01/12/08 00:16
「ハリー・ポッター」の物語で面白いのは、他のファンタジーとかでは普通最期に 持ってくるラスボスを赤ん坊の時に「何故か分からないけど」撃退してしまった、 という所から始まる設定にあると思います。 日本語訳も原作も(4巻含む)通して読んでみると感じるのが、悪の親玉を倒したりとか、 名声を得たりとか、お金とか、本当に大切な何かとは、そういうモノではないという テーマがあるからじゃないかな、と感じました。 ハリーが強すぎるという批判もありますが、私の感想からいえば、ハリーは特別強く ありません。魔法の技術や知識でいえばハーマイオニーの方が全然上です。ただ彼は 主人公として、降りかかってくる試練を、様々な登場人物達の助け(悪く言えば作者 の手助け)で何とか切り抜けているて、話を進める中心人物になっている感じです。 個人的には作者の伏線の張り方が特に気に入っています。 面白い、つまらない、読む価値有る無しといった評価は確かに分かれるものだと思い ますが、私が嫌なのは「児童書だから」という評価の仕方。私は指輪物語とかゲドと かエンデの作品とかも好きですし、政治や経済や法律の本や一般に大人が読むと言わ れてる小説とかも読んでますが、各々に「面白い本は面白い」のであってそこに児童 書云々という文句を絡める必要は無いと思います。
572 :
無名草子さん :01/12/08 00:22
>571 ぎゃぁ!!ちょっとネタバレしてるぅ!ッチクショウ
>>571 「児童書だから」と言ってる奴は煽りだから放っとけって。
574 :
無名草子さん :01/12/08 01:19
すごい面白かった。ここ一年くらい暗めの昭和日本文学にどっぷり だったので久々に軽快な作品読んで楽しかった。 小学生の頃に本読むとき感じたわくわく感があるね。
575 :
無名草子さん :01/12/08 01:45
別に受験英語をクリアできたからといって、読解力 があるとか語学力があるという事ではないけどナー。 本人の語学センスの問題でしょーなあ。 でも国内最高峰の外国語教育機関である 東京外大在学なのに児童書もサクサク読めないなんて、 どうなってるんだ、現代の若者は!!! 私の知ってる外大OB、OGは皆すごいけどなあ。 時代のうつろいって恐いですな。
>>575 だから何でそっちに持っていこうとする?バカか?
577 :
無名草子さん :01/12/08 02:13
学歴ネタはもうよい。
578 :
無名草子さん :01/12/08 02:25
お前ら皆うんこみたいなもんだ。
579 :
無名草子さん :01/12/08 02:41
低学歴の巣窟だなここは
>>576 ほっとけほっとけ
1例持って全体把握したつもりになって批判してるんだから、
その程度、押して知るべし(w
581 :
無名草子さん :01/12/08 11:06
ハリーポッターの本スレってどれ?
582 :
無名草子さん :01/12/08 11:14
>>580 ×1例
○一例
×押して知る
○推して知る
583 :
無名草子さん :01/12/08 12:09
>>582 つまり、580は無理して賢そうに見せてる、低学歴ってことですか?
はいはい、
http://natto.2ch.net/joke/ こっちに行ってやりなさいよ。学歴ネタやりたいんだろ?
あっちで勝手にスレ立ててやってろ。
ニンバス2000とか、最新型とか、この本なんか現代的で面白いなぁ。
魔法の国もマグルの世界に影響受けてるのか…(w
585 :
無名草子さん :01/12/08 14:23
マグルの世界も魔法の世界も 魔法が使えるか使えないかだけが違っていて それ以外は変わらないのかもね。
586 :
無名草子さん :01/12/08 15:18
ふと思ったんだが・・・・ 魔法を使える血筋の人は、必ず ホグワーツを卒業してるのかな? ホグワーツって「私立」な感じがする。 ホグワーツ以外にも魔法使い専門の学校ってのが この後の話で出てくるのかなーとか 思っていたりする。 魔法学って義務教育かな?(魔法使いの血筋は) 妄想は膨らむ・・・・。
>>586 出てきたと思うよ。
2巻で違う学校に行くはずだったとかなんとか誰かが言ってたような気がする…
589 :
ぺったんこ! :01/12/08 18:36
1巻読んだけど大して、普通だった。子供に読ますには丁度いいと 思うけど。 小学生の時、シャーロックホームズシリーズとか、ずっこけ3人組とか はまった記憶があるけど、今の子供は、それがハリーポッターに なるのかなあ、と思った。 もっと斬新な展開とか期待してたんだけど、想像力が刺激されるような とこはなかった。
591 :
無名草子さん :01/12/08 19:51
児童書は好きだけど、ハリー・ポッターは読むのが辛かった。 みにくいアヒルの子のファンタジー版ってだけでしょ。 目新しさもないし、文章なんて最悪。どこが面白いのかわからん。 ロールプレイングゲームのファンが、受け入れやすい内容だったから受けてるの?
>>591 みにくいアヒルの子って例えもあるけど
「実は〜だった」なパターンはいろんな作品で見かけられると思うけどね。
1巻は普通な印象って人は多いみたい。(自分もそうだった)
まずは世界設定紹介な内容ゆえかもしれない。
試しに2巻を読んでみてほしいな。
面白くなるのは(ハマってしまうのは)これからです。
593 :
無名草子さん :01/12/08 20:13
>>591 さぞかし良質なファンタジーを読んできたようでそりゃよござんしたね。
すげえ書き方がイヤミっぽくて鼻につくな。
おれはナルニアとかゲドとか指輪とか、それに果てしない…や虹伝説、
あとネシャンサーガも今はやりだし、そんなの色々読んできたけどやっぱり面白かったし、目新しかったが。
非常に現代的なんだよな、話が。クィディッチだって非常に近代的なスポーツだしね。
面白くなかったのは好みの問題で仕方ないが面白かった奴を貶めるような発言をするのはどうかと思う。
594 :
無名草子さん :01/12/08 20:14
ハリポタの新スレを誰か立ててくれ!
596 :
無名草子さん :01/12/08 20:25
すれたて過ぎ
変わったなぁ… スレボンボン立つんだ…。
599 :
無名草子さん :01/12/08 21:09
俺今まで見た映画でつまんなかった映画ってないや。
600 :
無名草子さん :01/12/08 21:10
600げっと!
映画板と間違えた。スマソ。
602 :
無名草子さん :01/12/08 21:10
603 :
無名草子さん :01/12/08 21:17
>>599 >>602 よっぽど厳選してみてるのか?
でも何みてもイチャモンつけなきゃ気がすまないような人より幸せだな。
604 :
無名草子さん :01/12/08 21:20
605 :
名無しさん :01/12/08 21:26
面白かった。
>603 いや、俺単純だからどんな映画でもいいなーって思っちまう。 本でもそんな感じだな。全部面白いよ。 もちろん順位はあるけど。 愚かな消費者です。
608 :
無名草子さん :01/12/09 01:04
魔法使い、魔女の存在はマグルには秘密なのに マグルの家族から魔法使いが出た場合はどうなるんだろう? 魔法省に誓約書でも出すのかね 「一切他言しません」とか あと大人になってから自分が魔法使いであることに気づいたら どうするんだろう?
609 :
無名草子さん :01/12/09 01:12
映画 クィディッチの試合シーンが一番すきです
>>608 魔女・魔法使いが出るってことは、家系にそういう血が
流れてるってことだから、魔法省が誓約書を取らなくても
家族の秘密にするんじゃないかと思われ。
ばれた場合は、そのマグルの記憶を消すとか。
魔法省はマグルの官邸と情報交換してるという記述がある
くらいだから、わりとルースな秘密なんじゃないでしょうか。
611 :
無名草子さん :01/12/09 03:46
>>606 俺も基本的にそうだな…
どんな本でもどんな映画でも面白いなーって思うね。
>>608 基本的にマグルの人間は秘密にするんじゃないかな。
「自分の娘が魔法使いで」とか言ったら基地扱いだろうし。
(だって基本的に魔法使いは存在を伏せてるんだし)
或いは逆にダズリー家みたいにそう言うのを嫌うのもあるだろうし。
612 :
無名草子さん :01/12/09 18:32
ハーマイオニーのマグルの両親は?
613 :
無名草子さん :01/12/09 18:33
このスレに参加すべく全部一日で読みます!
614 :
無名草子さん :01/12/09 18:40
615 :
無名草子さん :01/12/09 19:20
3冊一気に読んだよ 結論からいうと>いやあ、面白かった 早く次が読みたくて1日1冊の予定が全てその日によみ終わってしまったね これはあくまで自分が、という究めて個人的な感想 誰にも押し付ける気はないけどね 面白いということになんらの言い訳もつける必要はないくらい気にいったんだ 木曜は映画を見にいくことにした それにしても作者は映画製作などで忙しくて5巻が今年出なかったが いつ出版されるか誰か知らないか? 既出だったらご免、でもぜひ教えてくれないか
617 :
無名草子さん :01/12/09 21:04
4巻で英語と格闘することになるなんて 若い頃の自分にもっと勉強しておけとタイムターナー使って言ってやりたい
618 :
無名草子さん :01/12/09 21:34
>>616 613=615はありえないだろ・・・。
一時間も経ってないぞ(−−;;;;;
>618 いや、だから「感心する」って書いたんだけどね(笑)。 信じられないほどの速読術を身に付けてたりとか。
620 :
無名草子さん :01/12/09 21:43
>>617 遅すぎるスタートなんてないよ。今日から英語を勉強しようよ!
>620 うぃっす。頑張ります。 んがぁぁ!しかし進まないよぉぉ。 辞書ならべて読書だよ〜!!
622 :
Naoto :01/12/09 23:00
せめて1巻だけでも日本語版と英国語版揃えて併せ読みやると、作者の英語 の癖とかに慣れることができますよ。それだけでもかなり4巻読む労力が違 うと思います。 お勧めは日本語と英国語版を1-3巻併せ読みしてから4巻に挑戦する事。 英語の勉強のつもりなら、最初英語で読んで分からなくても、大体こんな 感じかな?、と当たりを考えてみてから日本語の方を読んでみる事です。
623 :
無名草子さん :01/12/09 23:18
英語読めもしないのに1〜4巻までそろえたよ。 結局、一番読みたい4巻から 手をつけたけど、それなりに何となく 予測しながら読むことは出来た。 誤訳ばかりだろうけど、興奮気味で読んだよ。
624 :
無名草子さん :01/12/09 23:20
賛否両論ありますが、活字離れが著しい現代っ子に 読書の楽しみをおしえた功績はすごいという朝日新聞天声人語 まるうつしの結論で、もうおわらせましょうよ。
精読していくよりも流して読んでいくほうがいいかも。 かえって誤訳しやすいし、挫折しちまう。
626 :
無名草子さん :01/12/09 23:22
627 :
無名草子さん :01/12/10 00:04
>>619 ああ、そういうことか。
ゴメンゴメン(^^;
>>624 翻訳物で済ませることが多い現代人に
原書で読む楽しみをおしえた功績についても触れてくでぇ!
翻訳を待ちきれずに 4 巻を読んだんだが、原書のほうが
よかったので 1 巻からペーパーバックを読み直してる。
629 :
無名草子さん :01/12/10 12:17
>628 私にとってはハリーポッター著者よりも、 英語圏で育ったり(ごめんなさい、私はそうです。)、特別、留学などして英語 を勉強した人はともかく、 普通の日本人があれだけ分厚い本を4冊も読んだなんて言う事の方が 賞賛に値します。 もうすごいです! 日本人は英語が出来ないなんて もう言わせられませんね!
630 :
無名草子さん :01/12/10 12:26
訳者変えろ。
631 :
無名草子さん :01/12/10 22:18
>616、早速の返答ありがとう それからがっかりさせて悪いが615である自分は613ではないよ 遅レスごめん
632 :
無名草子さん :01/12/11 00:54
>>631 いや、できないだろ・・・。TOEICの平均点アジア最下位は
まぎれもない事実だし。
>>632 最近気付いたが、あの公立中学の英語教科書は
本当に「??」な代物だな…某社会科教科書より、こっちを改めんと。
スレ&板違い申し訳ない。
634 :
はりのオチ=ナル :01/12/11 01:51
はりぽたってナルニ亜みたいに 宗教に落ち着くんじゃないのかなぁ・・ ヘビとか大好きだしね!! もうハリーのかーちゃんがカケタ魔法ってのが アスランと同じ勢いで大好きだ。 自己犠牲の上に愛は成り立つ!十字架に張りつけきぼん。 主人公の個性が薄くないか・・この作品。 級友マルフォイ氏の一言一言に過剰に反応する消防っぷりが 楽しい作品です。あんなもん流せるだろーに。 まー・・文句は多いけど暇つぶしには最適だよ。 トールキンやル・グィン作品・・エンデの方が読み応えはあるけどね。 「指輪は映画の出来いかんによっては今後はりぽた人気を抜くでしょう」 とは雑誌はりぽたーからの折れ的誤訳ですが・・ うん。読むがええ。若者よ。
635 :
無名草子さん :01/12/11 02:02
>>633 今時代の流れはヒスパニックだろー。
>>629 あー・・そう?帰国子女は日本語ヤバーってのはまだ有効?
海外版でネタふるといいよ。もれなくリアがお出迎え
英語なんて普段大抵の二本人は使わんだろ。
アメーは英語以外しゃベ憐とかよく言われっけど
んなことないし。
日本人だって英語ぺらーな奴たくさんいるよー。
むしろだからどうしたって感じだね(藁
擦れ違い大歓迎!
636 :
無名草子さん :01/12/11 02:03
なむー。 版→痛だなー。 直しと子。
>635 帰国子女がひがまれるってのはまだ有効? あなたには私が言いたかった事がどうも曲がって伝わってるようですね。。 本当に あなたの言うとおり「擦れ違い」。 閉鎖的な考えがしっかり根付いているくせに「時代の流れ」なんて 語らないでくださいね。
638 :
無名草子さん :01/12/11 12:18
つーかどっちもやめてくれ
639 :
無名草子さん :01/12/11 20:30
>帰国子女がひがまれる 思い過ごしっすね(藁 どっちかってーと疎外されてるキッ子ーが 純にちを馬鹿にすることで自己を保つという(哀れ って思われん野が嫌な訳。 そんなやつと同類にされたくなー 俺は紺けーツだよ・・・ 以上。 さよーならー(藁 海外板いけよー そういう話題したいならー ってか637 おめーに賞賛されても誰も嬉しくないし。 だいたい閉鎖的考えとは具体的に 俺の書き込みのどこをさしていっているのでしょうか? >英語圏で育ったり(ごめんなさい、私はそうです。)、特別、留学などして英語 を勉強した人はともかく、 普通の日本人があれだけ分厚い本を4冊も読んだなんて言う事の方が 賞賛に値します<< 日本人=英語できない って考えのほうがよっぽど閉鎖的ですな。 >閉鎖的な考えがしっかり根付いているくせに「時代の流れ」なんて 語らないでくださいね<< 閉鎖的思考の持ち主は時代の潮流について語ってはいけないって 考えは一体どこから北のかな?(藁 もっとはっきり具体的に欠けよ。 学校で習わなかった?(藁 それともじゃぷじゃぷ港にかよってたのかなー? 煽りっていいねー 楽しいねー ∧_∧ ( ´∀`)モナー ( ) | | | (__)_) ----終了----
>>639 君ちょっと逝ってくれないか
ステゴマになってくれないか
いざこざに巻き込まれて
氏んでくれないか?
ハリーの話題と関係ないドキュソ(誤字がカコイイとでも思っているのかしら?)逝ってよし
641 :
無名草子さん :01/12/11 21:47
642 :
無名草子さん :01/12/11 21:48
同意、逝ってよし。 何しに来てるのって漢字。
643 :
無名草子さん :01/12/11 21:56
644 :
無名草子さん :01/12/11 21:58
645 :
無名草子さん :01/12/11 22:02
646 :
無名草子さん :01/12/11 22:04
647 :
無名草子さん :01/12/11 22:18
ダニエルがハリー役を降りたら映画みないで本だけになる予感なわたし
649 :
無名草子さん :01/12/11 22:35
ふふふん デブ? 人生終えるまでに一度はデブってみたいわ〜♪ 649の肥満度が羨ましいくらいよぉ?
651 :
無名草子さん :01/12/12 00:25
652 :
無名草子さん :01/12/12 00:28
>>651 その髪型おかしくない?髪型っていうか・・・頭の形?
653 :
無名草子さん :01/12/12 00:59
っていうか・・・頭の中身? 脳おかしいよ?
テスト
656 :
無名草子さん :01/12/13 11:54
荒れてるなー… 人気作である証拠ではあるか…
659 :
無名草子さん :01/12/16 20:27
やっと12章までいったな・・ まだまだあるよなぁ・・・
暇つぶしのスローボールだよ はずれもないけどそれだけ 金ないから穴に投資はできないだけ
一年に一冊発行ってのがなんとも。 個人的には面白かったけど正直1巻前半は読むの辛かった。 でも複線の張り方は上手いよね。一巻でシリウスの名前出てくるし。 映画はスネイプ先生に萌え!
662 :
無名草子さん :01/12/17 01:20
賢者の石、アズカバンの囚人は面白かったけど、秘密の部屋は 呼んでて辛かった、マジつまんない。 まあ、ナルニアだって最後の戦いとかつまんないし、むらが あるのはしょうがないけどね。
2巻の途中だけど大人がよんで面白いかな? つまらなくはないけど、少し期待外れだったね 後、ハリーの性格少し悪くない?
完全無欠の優等生主人公なんてつまんないじゃない。 天性の才能を聖人が悪の魔術師を倒す話なんてやだな。 ハリーが自己中なとこがあったりするから面白いんじゃないか。
665 :
無名草子さん :01/12/18 20:44
これって全部で7巻あるって本当?
666 :
無名草子さん :01/12/18 21:01
>>665 しかも、もう7巻目は書き終わってるらしいしね・・・。
667 :
無名草子さん :01/12/18 23:53
途中風呂敷広げすぎて 既に書いてあった7巻につながらなくなっちゃった〜 てなことがありませんように…
668 :
無名草子さん :01/12/19 00:29
669 :
無名草子さん :01/12/19 01:15
そのうちエロシーンとかも登場するのかなぁ? キスぐらいは登場しそうなんだけど。
670 :
無名草紙さん :01/12/19 01:19
「クィディッチ今昔」の本が出ているそうですが 書店では売り切れなのか、見かけないのです。 表紙はどんな感じでしょう? 出来れば価格も教えて頂けるとウレシイです。
671 :
無名草子さん :01/12/19 02:47
>669 現時点だと、ほっぺにキス、までですね。 エロシーンは、主要人物達ではなく脇役のがそれと分かりにくくさらりと書かれてます。
672 :
無名草子さん :01/12/19 10:00
>>670 「クィディッチ今昔」ともう1冊のヤツは、書店買取で条件がきついので
置いているところが少ないのです。定価は1000円くらいでしたっけ?
表紙などは原書版とほぼおんなじです。
>>665-667 既に書かれていて金庫にしまわれているのは7巻の最終章のみだと
いう話です。
673 :
無名草子さん :01/12/19 13:24
原書の5巻は来年の秋頃になるとか・・・ 早く読みたいのに
674 :
無名草紙さん :01/12/19 14:30
>>672 さん、詳しい情報をありがとうございました。
では、本屋で注文するなりして入手してみようと思います。
675 :
無名草子さん :01/12/20 09:09
昨日、ここに書き込みした内容が消えてる・・・。 なんで?誰か教えてください。
> ★ミスターには審査員断られた
>
> 審査員には、来年の大河ドラマ「利家とまつ」で主演する唐沢寿明を
> はじめ、連続テレビ小説「ちゅらさん」で人気を集めた平良とみ、九州場
> 所で大関昇進を決めた栃東、映画で大ヒット中のベストセラー児童小説
> 「ハリー・ポッター」を翻訳した松岡佑子さんら10人。ただ、大リーグー
> で活躍したイチロー、新庄剛志や元巨人監督の長嶋茂雄さんには打診
> したが、断られたという。(サンケイスポーツ)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20011220-00000005-sks-ent 依頼するNHKもNHKだが、受ける松岡も松岡だと思う。
なにか勘違いしているよな。
677 :
無名草子さん :01/12/20 14:42
>676 半家堂! そんなもん出てる暇あったら4巻の和訳を早めろや!
678 :
無名草子さん :01/12/20 18:23
ふむ、とりあえず日本で出版されてる3冊は読んだ。 いろいろつっこみどころはあるんだけど、3作目で過去にもどった ハリーとハーマイオニーってなんで忍びの地図に写らなかったんだろう?
679 :
無名草子さん :01/12/20 18:36
全体的には悪くない。クィディッチの試合の話がいらんと思うのは私だけ? あと、ナルニアシリーズやゲド戦記など、いままでファンタジーの名作に 見向きもしなかった人たちがこぞって騒いでるのは、コマーシャルのうま さの違いかなあ。
680 :
無名草子さん :01/12/20 20:21
TVでハリポタ特集組まれてたとき結論みたいので言ってたけど、 今は現実の世の中が殺伐としてるから、その反動として子供は もちろん大人もひととき現実を忘れさせてくれるファンタジーに はまってるんだって。でもそれってこの本自体の内容もそうだよ ね。ハリーって結局、魔法界以外ではただの落ちこぼれじゃん。 だから夢想の世界に逃げ込んでるんだね。早く目を覚まして現実 に立ち向かわなきゃだね。
>680 >ハリーって結局、魔法界以外ではただの落ちこぼれじゃん。 きわめて平均的な子供なのでわ。痩せてるケドさ。
ムシロ、セイセキハワルクナイ。ダドリーハヴァカマルダシッポイケドネ。
683 :
無名草子さん :01/12/21 12:58
つーかこの本は現実逃避の子供の話とか思わないでふつーに楽しんで読めばいいと思うが・・・。 楽しくないと思う人もそりゃいるだろうがそれは好みの問題だからさ。 TVの特集は大体変な方向に流れるなあ。
マスコミに面白いと取り上げられると必ずと言っていいほど 盲目的な信者と盲目的なアンチがでてくるからねぇ。
685 :
無名草子さん :01/12/22 16:38
そうですねー好みの問題でしょうねやっぱ。私は正直 おもしろいとは思わなかった。つまらなくもないけど別に普通て感じ・・・
686 :
無名草子さん :01/12/22 21:27
てゆーか、話はまあまあおもしろいんだけど、ゲドもしらん奴が流行りだからって読んで 馬鹿面で本屋占領して、「ファンタジーっていいよねー」とか、「ハリーかわいいっ」とか言ってんのが むかつくんだよ!
687 :
無名草子さん :01/12/22 21:35
>>686 だから私は読まない。みんなが忘れた頃にひっそりと読むよ。
てゆうか図書館で借りないで買えばいいのに・・・と思ふ。
688 :
無名草子さん :01/12/23 00:18
>>686 別にいいじゃん。
そういうちょっとファンタジー知ってます面の方がはるかに
ウザいんだよ。
どうせならロード・ダンセイニを原書で読むレベルの人が
「ふ、馬鹿め」と思うならまだ理解できるが、お前みたいのを
目くそ鼻くそっつうの。
689 :
無名草紙さん :01/12/23 00:53
流行りもあってか、ウチの母親がハリーを読んだが かなりハマってしまったみたい。 「読みやすい、世界観が好き」って事で、本を持って行かれてしもた。 映画への興味は薄れている様子。イメージ固まっているようだ。 「ドラコって本当にムカつくわね!」と、本の内容に怒られても困る。(苦笑)
690 :
無名草子さん :01/12/23 00:57
>>689 >「ドラコって本当にムカつくわね!」と、本の内容に怒られても困る。(苦笑)
俺の友達はそれで本捨ててるよ、かなりアホだし。
691 :
無名草子さん :01/12/23 00:59
ドラコファン、多いよな。
692 :
無名草子さん :01/12/23 07:38
結局リリーはペチュニアの姉ですか?妹ですか? 1巻/3巻で姉妹逆になるのは魔法ですか?
693 :
無名草子さん :01/12/23 09:28
>692 最初は「妹」として訳していましたが、後日作者が「姉」だと公式発表をしたのです。 ので、映画と日本語版の3巻以降は「姉」で統一する事になったと。 単に翻訳の松岡氏の確認不足ですな。
694 :
無名草子さん :01/12/23 11:05
>693 自分では探せず安易に質問しましたが、即答ありがとうございました! 数日前に3巻を、翌日1、2巻を読んだところです。 大人が嬉々として開く本でもないとゆう感想ですが、読み出した以上は7巻迄気長でいると思います。 この長い板もざっと読み、色々な意見・感想おもしろかったです。
695 :
無名草子さん :01/12/23 12:10
作者は最終章を最初に書いたって言うけどさ、あれって話題性ねらっただけ? 金庫にいれてあるらしひ(w
696 :
無名草子さん :01/12/23 13:42
3冊読んでとにかく伏線の張り方が見事だなと思いました。それは ラストが決まっているからこそってのもあるんじゃないのかな? 伏線張って忘れちゃう、どこぞの漫画家のようにはなって欲しくない。
どこぞの長さだけでギネス入りを目論んでいる 作家にもなってほしくないですな
本当、複線の張り方はさすが世界のベストセラー作家って感じ。凄いと思うよ。 ゲドっていう本は知らないけどハリーの世界観はかなりツボにはまった。 (ゲドってゲド戦記のこと?それならタイトルだけ聞いた事ある。) ところで、イギリスで秘密の部屋が発売されたとき、ニュースで取上げられたのを観て読み始めた漏れはやはりマスコミに煽られやすいヴァカですか?
・・映画公開してからはね。 断じてショタ趣味はない自分がなぜかずっと前からファンだった身としてかーなり複雑です。 (特に4巻の●○●○っぷりが一撃必殺) おのれ今まで興味なかったり罵倒してたりだった人間達め コロっと手のひら返しやがって…!! 結局顔なのかお前らと問い詰めたい。 意地張って映画行ってない。友人に引きずられていく事になったけど。
700 :
無名草子さん :01/12/26 06:07
最終章を最初に書くのは、物語の全体と結末をキチンと構想できているってことだ からいいんでないの?日本のコミックスみたいに風呂敷を広げまくって矛盾だらけ になって破綻して駄作と化してしまうよりはよっぽど安心して読むことができる。 なんの仕事にしてもそうだが、キチンと目標を定めて計画どおりに進めていくこと が成功する基本だ。まともな作家なら、書き始める前にラストどころか文章全体が 頭の中でできあがっているはずだよ。 たぶん作者は構想がほぼまとまった時点でイメージが一番鮮明なラストを書いて、 これから書き始める物語のゆるぎない目標として定めたかったのではないかな。 自分も学校の論文とか提出しなければならないときに、結論をまずメモしてから作 業したからね。漠然としたあやふやな目標をたよりに無計画に書くと、それは酷い ものになるのは経験済みです。何度やりなおすハメになったことか。 ただ、作者にお願いしたいのは、慈善活動も結構だが、よけいなことしないで着実 に筆を進めて欲しい、ということですね。早く読みたい、というのはもちろん、「 未完の名作」なんてことになったら大変ですし、余計なことしていると物語のイメ ージが崩れてしまうことになりかねない。イギリスの詩人で詩を書いている途中に 来客があって、応対にでたばかりに続きが永遠に書けなくなってしまった話があり ます。まあ、執筆の気分転換程度にしてもらいたい。 訳者もな。くだらない審査員しているヒマあったらもっと文学勉強して早く四巻だ したほうがええぞ。私翻訳本が草の根であちこち出回るようになったらいままでの ように売れなくなるぞ。訳が気に入らなくて私的に翻訳しなおしてノートに書き出 しているヤツもいるんだからな。 「この部分の翻訳は、どういった表現が最適か?」なんてスレが立つようになった ら、おしまい。
701 :
無名草子さん :01/12/26 06:24
>まともな作家なら、書き始める前にラストどころか文章全体が >頭の中でできあがっているはずだよ。 あんたさんアホですか
702 :
無名草子さん :01/12/26 11:39
>>680 ファンタジーをそういう味気ない解釈しかできないTV局は
売上しか目に入ってないんだろうなあ。
でもラストが、うわさになったドラえもんのラストみたいに、
ハリーが実は病院に寝たきりの植物人間で、
今までのことはすべてハリーの夢だった、
なんつー気持ち悪いもんだったらヤダな(W。
703 :
無名草子さん :01/12/26 11:50
ラストにドラえもんが出てきて、「のびたくん、おもしろかった? いじょうでボクがつくったものがたり、ハリーポッターのぜんかんの おしま〜い」なんてやられても困るな。
>>703 爆笑したよん!
ハリポタが現実逃避ならドラえもんは現実逃避以上の作品?
705 :
無名草子さん :01/12/26 12:03
どうして一巻ごと=一年間なんですか?2巻のアイドル教師等、 現実の世界→魔法界の世界観に風刺するのはヤメていただきたい、 いいかげん。だって今のところずっとそうなんだもん、寒くなる。 これじゃ作者が作品独自の世界観を造れないので、そうしてる のかと思ってしまうよ。 伏線がいいとか言ってる人がいるけど、べつにあれくらい普通 じゃねえか。 決定。この本読んで良いって言ってる中学生以上の人間は、 今まで本なんか読んだことのないDQNか、やおい女。
706 :
無名草子さん :01/12/26 12:47
ハリポタおもろい。
707 :
無名草子さん :01/12/26 14:01
>705 それは偏見。 1巻ごと1年は、学年単位で話を進めているから。 私は他の本もたぶん人並み以上には読んでるけどハリポタは面白いと 思うし良くできていると思います。ショタでもやおい女でもありません。 べつにあれくらい普通程度であれば、世界1億部も売れません。 あなたが認められないからという理由だけで断定は良くありませんね。
708 :
無名草子さん :01/12/26 14:07
3巻まで読んだ。マジ面白い。 イギリスとかの子供は内容しっかり理解してるんだろうか? 日本の小学生は絶対無理だろ。
709 :
無名草子さん :01/12/26 14:14
>>708 秋野陽子が
自分の子供(小学生)はハリポタを愛読していて、
ハリポタ・ワールドにハマってる!と
朝日新聞で言ってたが。
710 :
無名草子さん :01/12/26 14:19
>>709 ソッカ・・・小学生の時の俺だったら
3巻とか絶対読めないなー。
711 :
無名草子さん :01/12/26 14:22
>707 じゃあ面白いと思う、良くできていると思う、その理由を 聞きたいな。こういうところがこうだから面白いとかさ。 あなたが人並み以上に読んでいるという他の本を例に挙げても 比較でもいいよ。そうじゃないと納得できないんだよね。 ただ面白いと言われてもさ。
>>710 小学生の私だったら、
あのハードカバー見ただけで絶対読まない(W。
>711 まず、面白い、つまらない、という評価は個人の主観による物で、私は 別にハリポタがつまらないという人はオカシイというのではなく、面白 いと言っている人はDQNややおい女という断定が変ではないか?という 論点に立っている事をご承知下さい。 まずファンタジーとして、独立した世界観を作り出す事に成功している 事。現実世界と並立した隠された社会の住人達の世界があるという設定 で現代の人達が親近感を持ちやすかったと思います。 それから主人公が物語の冒頭で、まだ赤子の時に、絶頂期にある悪の親 玉を倒したという設定。普通の物語では最期に持ってきますよね。 何故倒せたのか?も途中まで謎のまま。何故彼が狙われたのかもまだ謎 のまま。私は現在4巻まで読み終わっていますが、設定の巧みさと伏線の 張り方の上手さは、趣が違うものの「指輪物語」や「ゲド戦記」といった ファンタジーの名作に決して劣っておらず新境地を開いていっていると 思います。
714 :
無名草子さん :01/12/26 14:53
世の中には横文字の名前がズラ〜と出て来ただけでお手上げ、 読むのをやめたといういい大人もおります。 やはり面白い、面白くないを他人の意見で納得しようなんて 了見はおかしい。無理がある。 イギリス臭さが好きで、面白いと言うひと。 スター・ウオ−ズより面白いというひと。いろいろです。
715 :
無名草子さん :01/12/26 15:10
>714 あのね、納得できない、と書いたのはね。柔らかく言ったつもりなの。 本当はね、「ぜんっぜん説得力がない」と言いたかったの。
716 :
無名草子さん :01/12/26 15:22
アマゾンのハリポタのレビューを読むとおもしろい。 「伏線の張り方があまりに自然で巧み。 計算され尽くした物語構成になってる」というご意見は、 なんだか登場人物もみんな作者の手の上で転がされてるだけで、 面白みがないような印象を持った。
717 :
無名草子さん :01/12/26 15:40
約一名、自分と意見の違う他人を認められない厨房が 入り込んでいます。 ま、冬休みですから。みんな、目をつぶってやってください。
>「指輪物語」や「ゲド戦記」といった ファンタジーの名作に 決して劣っておらず新境地を開いていっている あと5年経っても、あなたがそう言えればいいですね。 名作は時の流れに淘汰されないものです。 売れているもの=良いもの、では決してないのです。 今のハリポタ人気は、ブーム的な要素が多分にあると思います。 社会状況も影響しています。その辺のところは、米国のマス メディアも取り上げていますよ。参考までに。
719 :
無名草子さん :01/12/26 16:04
720 :
無名草子さん :01/12/26 16:11
私は
>>707 じゃないが、あなた議論をずらしすぎ。
「名作か否か」ってことと、今がブームであることは
全く話が別でしょ。
>>707 の意見に返すのだったら、どこがどう名作じゃないのか
他のファンタジーと比べて具体的に検証しないと意味が無い。
失礼だけど、もうちょっと議論の仕方をお勉強なさった方が
いいんじゃない?中学生ぐらいなのかな。
それから言っておきますけど、どんな名作でも時の流れには
淘汰されるものです。「名作」と言って祭り上げられている
もののなかで、今も多くの人に読まれる作品のいかに
少ないことか。
読まれつづけることと、「名作」として生き残ることは
決して簡単にイコールでは結べません。
ま、ハリー・ポッターがここの所衰退していたハイ・ファンタジーの
新たな境地を拓いたとして評価されるのは、まず間違いないでしょう。
子供達が面白いと思って読んでいることを考えれば、それだけで
児童文学としてはかなりの価値があると思いますけどね。
今までの「良書」には目を向けなかった子たちが飛びついてるんですから。
721 :
無名草子さん :01/12/26 16:12
722 :
無名草子さん :01/12/26 16:12
>>718 お、けっこう鋭いことおっしゃる!
日本人のイケナイところなんだよね。
ブームに乗ってもスグ飽きてポイする。
名作名作って言われてる指輪物語だって、
どこの本屋にも置いてないし。
日本でのハリポタ3巻発売日、たまたま本屋に朝から行ったが、
人がいっぱいだったのに驚いたぜ!
723 :
無名草子さん :01/12/26 16:22
>>722 古今東西の「名作」を●●●めっぽうに“収納”している
あのミイラ皮膚のような表紙の岩波文庫に『指輪物語』や『ハリー
ポッター』の面妖な訳本が収まるのを想像するだけで鬱になりますな。
だけど、Windows発売のバカ騒ぎみたいに、夜中の紀伊国屋書店に
半裸のコスプレねーちゃんまで動員して、カウントダウンして
ハリポタ新刊が売り出される模様を想像するのもゾッとします。
Windows95発売のときにはパソコンもってないオヤジが「記念のため」
とかワケのわからないことを言ってパッケージを買っていたものだが、
ハリポタも「ブーム」だというだけでマジに2冊も3冊も買い込む
馬鹿オヤジが出てきそうでコワい。文字どおり牛丼テンプレの世界に
なりそう。
724 :
無名草子さん :01/12/26 16:31
>>723 あのさ、ハリー・ポッターがブームになる前に、イギリスで
買って読んでたとかそういう人なら分かるけど、君も
そのブームの一員なわけよ。
恥ずかしいから、自分は違うつうノリで書くのやめてくれない?
あんたも馬鹿オヤジも同じ穴の狢。
725 :
無名草子さん :01/12/26 16:31
原作者は、映画化にはあんなに注意をはらって、他にも 原作のイメージを壊すものに対して厳しいのに、 どうしてゲーム化はOKしたんだろう。あれこそ作品の イメージを損なうものだと思うのに。映画館でCMを見て、 ガカーリしたよ。
726 :
無名草子さん :01/12/26 16:32
>>720 >>707 でも
>>711 でもない野次馬です。
そんなに議論?がずれてるようには思えんが。
他のファンタジーと比べるなんてナンセンス〜。
第一、言っては悪いが、ハリポタは完結するまで
名作か否かは決められない。
727 :
無名草子さん :01/12/26 16:40
>>724 あのさ、ハリー・ポッターがブームになる前に、イギリスで
買って読んでたとかそういう人なら分かるけど、キミも
そのブームの一員なわけよ。 そう、キミもな。
恥ずかしいから、自分は違うつうノリで書くのやめてくれない?
キミだって馬鹿オヤジも同じ穴の狢。
……自覚しろよ! このスレに来てる時点でキミも同じ穴!
728 :
無名草子さん :01/12/26 16:43
>>727 うん、別に私は最初からそのつもりですけど。
どっかの誰かさんとは違ってね。
>>723 禿同。
>>724 さんの言うことも分からないでもないが、
アマゾンのレビュー読むたび、
ハリポタしか見えてない、読もうとしない人が多いんだな〜って
つくづく思ったぞ。
>>720 ハリー・ポッターは分類的にはローファンタジーじゃないかな。
たいした事じゃないけど、ちょと気になったので。
731 :
無名草子さん :01/12/26 17:00
>>730 一部ではロリファンタジーになってることは確かなようです。
>>730 同意。
正直、ハリーをハイ・ファンタジーと比べる人が私はわからんです。
確かに、外国でもファンタジーとして人気が出て、
ゲドや指輪を読み返した人がいたり、便乗ムードの本が出たりしたみたいだけど
ハリー自体は魔法の味付けをした学園ライトノベルだと思ってた…
733 :
無名草子さん :01/12/26 20:34
>>722 その意見には賛成ですが、指輪物語は置いてありますよ。
ただ、ファンタジーブーム&映画化のCMによって売れちゃったのです。
CMをやるまでは山積みになってましたよ(泣
しかも友人に紹介してもそんなの知ってるのおまえぐらいだよとか言われるし・・・
ところで一般書籍板にはゲド戦記のスレはないの?
736 :
無名草子さん :01/12/26 20:57
737 :
無名草子さん :01/12/26 21:20
738 :
無名草子さん :01/12/26 21:24
「読んでないけど、映画は見たよ」という奴はいない? 読まずに映画見たら、つまんなくってどうしようかと思った。
739 :
無名草子さん :01/12/26 21:27
>>738 原作読まなかったら面白くないだろうね。
ところどころ意味わからないだろうしね。
原作読む気失せるだろうけど原作はもっとましだよ。
740 :
無名草子さん :01/12/26 21:27
私はハリー・ポッターは充分ファンタジーだと思うけどなあ。 本国でもそういう風に受け止められてるし。 ライトノベルってイギリスにはないから。 逆にそういう解釈は日本ならではという気がする。
741 :
無名草子さん :01/12/26 21:29
原作読まないで観に行ったけど、面白かったよ。 だから「読まないと面白くないだろうね」って言われると 違和感あり。
>>738 そうかスマソ。
じゃあ原作はもっと面白いので読むといいよ。
744 :
無名草子さん :01/12/26 21:45
原作読んでも同じだよ。だって映画は、多くのハリポタヲタが 声高に主張してるように確かにはしょってるけど、 大筋のストーリーはまんまだもん。 あるところに、親ゆずりの特別な力を持って生まれた主人公が いました。彼はシンデレラよろしく不幸な境遇にいましたが、 まもなく本当の力が発揮される場所に行きます。当然です。 彼はみにくいアヒルの子ではなく、白鳥だったのですから。 ところが、親のかたきのダークサイドが彼をねらいにやって きます。彼は悪にうち勝ち、親のかたきをとることができる でしょうか。あ、最後にその悪が「私はお前の父親だ」と 爆弾発言するのはナシね。 神話的要素多すぎ。30分アニメの「ヤッターマン」のほうが まだ意外性ある。
>741 どこが面白かった?マジで聞きたい。 主人公はずっと無表情で、内面の伺えない人物。 そのくせやたら万能で、 寮対抗戦も、結局彼一人の力で勝ってる。 内心の葛藤もドラマもなしに、全部が予定調和に見えて、 「ハリー、すごーい」って憧れる気には さっぱりなれなかったんだけど。 辛うじて楽しめたのは、石像チェスの映像くらいなんですけど。
746 :
無名草子さん :01/12/26 21:56
面白い、つまらないと思うポイントは人によって違うだろ。
大筋が好きな人もいれば、ただキャラ萌えってだけの奴もいるはず。
学園っぽさが好きだったり、ミステリっぽさが好きだったり、
逆にそういう要素がつまらなかったり。
>>744 は大筋を重要視するんだろうけど、それ以外を気に入る人もいるわけだしさ。
自分は、745の言うことも分かる。でも自分は正直、それはあまり気にならないな。
ハリポタでは謎解きが好きだから。
747 :
無名草子さん :01/12/26 21:57
>>745 いやあ、自分が子供の時憧れてたような要素が
一杯つまってて楽しかったけど。
・本当の自分は実はすごい力を秘めてる魔法使い(ここ、宇宙人とか
地球を救うためにやって来たヒーローとかでも可)
・自分はこの家の子じゃなくて、いつか本当のパパとママが
迎えに来る
とかね。学園生活も楽しそうだし。
「悪は悪」「善は善」でくっきり分かれてて、少年ジャンプの
漫画みたいで楽しかったよ。
「冴えないように見える子が実はスター」なんて、もろ子供時代の
夢想そのまま(笑)
748 :
741=747 :01/12/26 21:59
つか、映画を観た後に面白かったから、原作も全部 読んだんだけどね。 原作も面白いと思ったんだけどね。 原作読んでも同じだよ。とか決め付けられるとなあ、自分が そう思ったからって、周りの人のことまで仕切らなくていいよ。
749 :
無名草子さん :01/12/26 22:00
あ、
>>748 の書き込みは
>>744 へのレスね。
神話的要素が多すぎるって、それじゃ指輪なんか
どうすりゃいいのさ(笑)
750 :
無名草子さん :01/12/26 22:01
映画の書きこみは映画板でするべきじゃないんだろうか。 というか、一般書籍板って何のための掲示板?
751 :
無名草子さん :01/12/26 22:01
>>747 水戸黄門を見る人の心理と同じだ。
あれも、どうせ最後は印籠出して終わりなんだろって思うけど、
それを面白いと思う(典型的とわかっていても)人が多いからこそ、
視聴率もわりといいんだってさ。印籠出すシーンが一番視聴率高いんだそうな。
意外性あるかないかの問題でもないってこと。
752 :
無名草子さん :01/12/26 22:04
>>751 うん、王道でも面白いものは面白いもん、つまらなかったと
思うのは自由だけど、面白いと思う自由も認めてよ。
心理分析までしなくていいから。まさか王道=駄目とかいう
人じゃないんでしょ?
>746 謎解きって? いかにも善玉のターバン先生(名前忘れた。スマン)が 実は悪役だった、ってこと? それとも化け物犬が守っていた財宝が、 とても大切なものだった、ってこと? 両方とも、意外性はさっぱりだったし、その他は 悪いけど印象にも残ってないや。 あと、「2作目以降の謎解きに期待」とかは勘弁。 こっちは読んでないから。 本読まずに映画見た人の意見が聞きたい。 741どうよ。
754 :
無名草子さん :01/12/26 22:04
>>752 王道を面白いと思う人も多いってことを言ってるんだよ。
自分も王道はそれなりに好きだ。自分はあなたに賛同してそう書いたんだが・・・。
否定的に聞こえたのならスマソ。
756 :
無名草子さん :01/12/26 22:07
だから、面白かったって言ってるじゃん。しつこいなあ。
>>753 つか映画の話は映画板でやろうよ。2作目以降も読んでなくて
本の話、しないんでしょ?
ここで映画の話をするのは板違いだよ。
ま、一言だけ書いておくと、スネイプ先生が嫌な奴のままなんだけど
でもクィディッチ会場では嫌がらせをしてたんじゃなかった
ってのには笑った。
別に「ほんとはいい人なんだけど・・・」じゃなくて、最後まで
嫌味なおっさんのまま。あれ、いいね。
>>753 一巻しか読んでない奴にはそこんとこ分からなくても仕方ない。
自分は一巻読んだときはそんなに面白くもなかったしな。
それに、映画では悪役が誰だかバレバレだった。
それを先に見て、あとから原作読んでも、悪役分かってるんだしなあ。
>756=741=747 そのスネイプ先生(いたね。思い出しました)が、 最後まで嫌な奴だったってのが、 ハリーポッターの面白い点を一言だけ書くときに まず出てくるところなのか。 それどうよ。
759 :
無名草子さん :01/12/26 22:20
ぺらいんだよ話が。ま、飾り付けだけ豪華だけど 中味がカスなプレゼントのようなものだな。 飾り付けに群がってんのは大人になれない子供と 昔を懐かしむ大人だな。 かくいう俺も、最初は面白いと思ったんだよ。 だから内容知ってんじゃねえか。 でも、はっと気づいちまったんだよ。祭りの後の気分だな。
760 :
無名草子さん :01/12/26 22:22
>>758 いやー、もう、君にはうんざり。
君がね、面白くなかったのは君の自由だし、いくらでも
面白くなかった点を挙げればいい。
だけど、人が面白いと思ったことまで否定するのは
不愉快だからやめてくれる?
「つまらない」って流れにしたいのは、伝わってくるんだけどさ
そんなことに腐心する前に、まずコミュニケーションの仕方を
学んでくれ。
761 :
無名草子さん :01/12/26 22:23
763 :
無名草子さん :01/12/26 22:29
このスレも冬厨君がやってきてるのかな・・・。
758=745.すまん。抜けた。 >760 いや、スネイプ先生が嫌な奴だったってのが、 ハリーポッターの面白さはどこかと聞かれたときに 一番最初に出てくる点だと言われれば、それでいいんだけどね。 「そうかあ、それは共感できないなあ」で終わり。 でも、さすがにそうでないんでしょう? これだけみんな騒ぐわけだから、もっともっと面白い点が あるわけでしょう? 舌足らずなだけなんでしょう? 違うの?
765 :
無名草子さん :01/12/26 22:34
>756・757 2巻はロックハートの大ボケぶり、3巻は不自然すぎる子供と 大人(あれはそうなのか?)の絡み、しか印象に残らなかった けど何か?たまに抜き出して読んで、ボケツッコミに小笑いし てるだけ。コママンガみたい。それだけの本。 3巻は女だったら、スネイプタン萌えー、とか言ってる。それだ けの話。
766 :
無名草子さん :01/12/26 22:35
ハリポタヲタ気持ち悪い。
767 :
無名草子さん :01/12/26 22:36
>>765 別にそれだけならそれだけでいいじゃん。あえて言うまでもない。
768 :
無名草子さん :01/12/26 22:39
普段行ってるスレのほとんどがこんな感じだ。冬厨だらけ。
769 :
無名草子さん :01/12/26 23:27
>>737 のリンク先については無視なのか…
あれ読んでみてどうよ?
井辻 観光地で穴のあいた張りぼてから顔を出して記念写真を撮る。 『ハリー・ポッター』はあれと同じで、自分が中に入るための張りぼてなんです。 子供がその世界の中に入っていくためのもの。
771 :
無名草子さん :01/12/26 23:43
>769 737のリンク先の3人は、ハリーポッターを 遠まわしに誉め殺してるな。
773 :
無名草子さん :01/12/27 00:28
面白くない、というと自分は頭が良くなると勘違いしてる 僕ちゃんたちのスクツかい・・・。 そんな君らの文章の方がもっと読みにくくてつまらないんだがなあ。
774 :
無名野次馬 :01/12/27 00:34
>773 そういうツッコミするのが、 頭の良さにコンプレックスある証拠だよな。 自分の卑屈さを、人に投影してはいかんね。 顔文字でも使ってたら?その方がなごむよ。
775 :
無名草子さん :01/12/27 00:36
>>774 やあ、冬厨君、いらっしゃい。分かったようでずれずれの
コメントが特徴ですね。
776 :
無名草子さん :01/12/27 00:54
777 :
無名草子さん :01/12/27 00:59
分かりやすいね、
>>774 =
>>776 いや、ほんとどっか行ってくれない?迷惑だから。
775以外にも迷惑してる人がいるって記憶しといてよ。
776じゃないけど。
779 :
無名草子さん :01/12/27 01:10
厨房ってやたらと=使いたがるよね。
780 :
無名草子さん :01/12/27 01:18
印象論の悪口が飛び交ってるね。やや荒れ。
781 :
無名草子さん :01/12/27 01:24
お願いだからハリー・ポッターの話してくれる?
782 :
無名草子さん :01/12/27 01:27
771はなぜそんなリンクを張っているのだろう……?
784 :
無名草子さん :01/12/27 13:13
>777 775って、まじきもいよ。 ハリーのお気に入りは?のとこにもいってみそ。 冬厨とか使っていっぱ嫌なことかいてる奴だからすぐ分かる。あたしも変な疑い かけられちゃって、すげー迷惑だった。ここにもいやがったよ。やだやだ。
785 :
無名草子さん :01/12/27 14:09
>784 今どき「いってみそ。」は無いだろ・・・。
787 :
無名草子さん :01/12/27 14:49
>785 はい、いってみそはないです・・・だってまた学校でみんな使ってるの。死語。 でも、775お気に入りでみんなにすげー嫌われてるのにひとりで戦ってんの。 笑える。しかも攻撃してる人みんなおんなじ人だとおもてっるのが超被害妄想。 笑えるからみんないってみてみて。爆笑だよん。
>787 「おもてっる」 「いってみてみて」「だよん」 ウザ…
789 :
無名草子さん :01/12/27 15:12
>>787 すごい妄想だな。
>>775 だけど言っておくが君が言ってる
スレッドに書き込みをしたことは一度たりともない。
いい加減にしてくれ。他スレの喧嘩話を持ち込むのは。
はっきり言って迷惑だ。
どういう回路でそんな勘違いな妄想をしているのか
知らないけど、2chっていろんな人が書き込んでるってことを
忘れないでくれよ。
とほほほ、こんなのに絡まれる年末・・・。
>789 気にすんな。 みんなとほほな気分だ。
791 :
無名草子さん :01/12/27 15:46
ものすごい冬厨寒波の襲来だな。
792 :
撲滅委員会 :01/12/27 17:47
これだから冬房(
>>787 みたいな奴)は困るよな、
皆相手にすんな。
793 :
無名草子さん :01/12/27 19:36
794 :
無名草子さん :01/12/27 21:29
このスレのタイトルは、 「ハリーポッターは本当に面白いのか?」です。 賛否両論は上記に関して頼む。
795 :
無名草子さん :01/12/27 21:48
>>749 ni-perunngennnoyubiwatokamone.
結論 どちらにしろとりあえず読んでみてから 好みは人しだい 日本だけなら流行に流されやすい民族だからまだしも、世界で流行っているなら、そうそうひどい作品ではないのであろう。
798 :
無名草子さん :01/12/27 22:57
ちょっと、もうこんなのやめようぜ!
これ以上煽ると
>>784 とかの冬オバ房が泣き出しちゃうからさ。
799 :
無名草子さん :01/12/27 23:40
うんこたれー
イギリス版「忍玉乱太郎」とでもいうべき楽しさはあると思うよ。 俗に言うファンタジーっぽい道具立ても、うまく機能していると 思うし、子供に受けるのもよくわかる。 Voldemortの怖さが伝わってこない等、「軽い」という印象も 確かにあるけど・・・。
ああ、言いえて妙だね!>イギリス版「忍玉乱太郎」 目くじら立てて否定するものじゃない。 人によって性に合う合わないはあるだろうけど、楽しいんだよ。 なんかもうアレなんでsageで。
ジャンプ漫画って感じがしなくもない…
803 :
無名草子さん :01/12/31 01:13
英国版のび太くんだ
今日、映画の予告編見たんですよ。 そしたらなんだよあのハグリッドとかいうの。 あいつ昔読んだトールキンの本にでてたビヨルンとか言う奴と瓜二つじゃねえか。 懐かしかったよ。
805 :
無名草子さん :02/01/02 10:25
806 :
無名草子さん :02/01/02 14:11
ohhhhhhhh!
807 :
無名草子さん :02/01/02 19:11
日本語訳の出版ってどういう契約になってるの? 日本語上手な訳者に出してもらいたいって需要は確かにある。私も切望中。 でも無理なんでしょうか? それとも原作者の没後50年経ったら ちっとは自由競争できるの? 関係ないか。 ほかの人と一部かぶるけど、私の不満な日本語訳は以下です。 人にものを頼むときのセリフ「どうぞ」は「お願いします」にしてほしい。 同一人物のセリフなのに、途中でカギカッコ「」を改めるのはやめてほしい。 乱丁かとびっくりするから。出版人として作文のルールぐらい守りましょうよ。 あと、たとえば「忍んでいく」ってセリフやめて。「見つからないように行く」 とかにしてほしい。だから直訳っぽい印象ぬぐえないんだよね。 3巻の最後のほう、校長先生の「恐ろしい」というセリフにルビ、 あれびっくりしたよ。いったい何事? もし理由あってのことなら、 もうちょっとセンス良く頼みます。 ストーリーに触れるとネタバレであると考え、ストーリーには触れていません。
808 :
無名草子さん :02/01/02 20:02
ahaaaaaaaaa!!
>807さん。 かなり同意。UK版は言葉が美しくて子供に読み聞かせるのが最適な本とされているのに 訳へたすぎ。文章の感じを統一するていう基本もできてない。
映画から見ました。ぱっとみた感想はドラゴンクエスト3でしょうか? 主人公がいきなり16歳の誕生日に「ゆうしゃよ、まおうをたおすのだ」とか言われて、 何の疑問も持たずに冒険に行く話(笑) ドラゴンクエストをやったときはやたら斜めに「ガキに世界の運命任すなよ」とか 「お前は何で素直に命がけで魔王倒しにいくんだよ」とかやたら斜めに思ったものですが、 これ見てなんとなぁくですが、「ああ、子供だから魔王を倒しに行けるんだな」とか妙に納得してみました(笑) 多分、映画見ないと原作読もうと思わなかったと思います。初めかなり否定的に見てましたから。 話も登場人物も世界も目新しさはありませんけれどだから好きです。 ヘタに壮大な世界を書こうとしないで、こじんまりと綺麗にまとまってるのが好きです。 難しくない子供向けの話を、良質に仕上げたような感じかなぁ? 絵本とか好きな人間なんで、非常に楽しめました。 最近、絵本いいつつ「大きなお友達」を意識して書いたような本とか 奥深さが作者の自己満足になってしまっている本ばかりでかなり辟易としていたので、 余計にですね。
>>810 魔王を倒すのじゃ、ではなくて魔王は既に倒されてる。
それに16歳じゃなくて11歳の誕生日。疑問はしっかり抱いている。ハグリッドに会ったシーンをもう一度読み返してみろ。
なんかあんたの書いた文章見てると、ニュースやワイドショーでお偉いさんが評論してるのを
完全に真に受けて自分も同じ考えだなー。と悦に入ってるとしか思えないです。
作品語るのなら作品ちゃんと読んでからにしましょうね。
812 :
無名草子さん :02/01/03 07:50
>811 810の >主人公がいきなり16歳の誕生日に「ゆうしゃよ、まおうをたおすのだ」とか言われて、 >何の疑問も持たずに冒険に行く話(笑) というのは、「ハリー・ポッター」じゃなくてドラゴンクエスト3のことでしょ。 ニュースで「ハリー・ポッター」を論評したお偉いさんて誰?
そう、ドラゴンクエスト3のほうです(笑)>16歳の勇者がうんぬん 別にドラクエじゃなくても良いのですけどね。他にも小さな男の子(女の子)が 宿命(?)背負っちゃって頑張っちゃう話はたくさんありますから。ただぱっと思いついたのがそれだったって事で。 でもね、はりぽたまだ三巻は途中までしか読んでないので811の最後の一文だけは正解です(爆笑)
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/occult/1005945002/217より転載 「一巻でハグリッドが『闇の世界に堕ちた魔法使いはみんなスリザリン』みたいな意味のこと言ってたけど
ピーターってジェームズたちと仲良かったからグリフィンドールだよね。
まあそれはハグリッドが知らなかったから置いといても
シリウスは当時凶悪犯罪者という事になってたはず。
でも彼はグリフィンドールのはずだよね。
なんか辻褄が合わない」
確かに。
あと、2巻でハリーがウィーズリー家に来たときの朝食後のシーンで
「フレッド」が「疲れたからベッドに行く」みたいな事を言ったら
ウィーズリー夫人が「ダメ、夜じゅう起きていたのはあんたが悪い」みたいな事を言ったあと
「フレッド」と「ロン」をにらんだって書いてあるけど、
どう考えても「フレッド」のどちらかはジョージの間違いだよね
815 :
無名草子さん :02/01/03 13:35
日本語の訳し方のことだけど 「君はできないだろ」と言われて「うん、できる」と答えるのは、なんか変。 英語でYesだとしても、日本語では「ううん、できる」のほうが自然。 だって厨房の頃、授業でそう倣ったし。 翻訳文を何人かの文章の専門家(国文学科出身の人とか)にチェックして もらったとか、あとがきで言ってるけどほんとかYo!!て思っちゃう。 チェックといっても、知り合い同士だからなぁなぁで「奥さん頑張ったんだから これでいいと思うわよ」とかで済ませてる鴨な。
816 :
無名草子さん :02/01/04 02:34
物語自体は面白く読んだけど、訳者あとがきはいらないと思った。 あんま苦労しただのぐたぐだお涙頂戴的なこと書かず、そういうことは押し隠す 方がいいと思うのだけどなー。
>>814 疲れたと言ったのは、原文では George になってます。(sigh)
以下、原文。
`Blimey, I'm tired,' yawned George, setting down
his knife and fork at last. `I think I'll go to bed and -'
`You will not,' snapped Mrs Weasley. `It's your
own fault you've been up all night. You're going to
de-gnome the garden for me, they're getting com-
pletely out of hand again.'
`Oh, Mum -'
`And you two,' she said, glaring at Ron and Fred.
`You can go up to bed, dear,' she added to Harry.
`You didn't ask them to fly that wretched car.'
p.42 (Paperback), The Burrow,
"Harry Potter and the Chamber of Secrets"
J.K.Rowling, Bloomsbury, 1998
818 :
無名草子さん :02/01/05 01:24
電気びりびり
1巻は後半まぁまぁ面白かったが、基本的にはジェットコースター状態であまり面白くなかった。 ただ、続きは気になったので、とりあえず2巻を読んでみたが、こちらの方がより合わなかった。 ので、3巻では巻き返せるかと手を付け始めてみたものの、挫折中。 で、具体的な感想をあげると ■前評判が高過ぎた。ので、期待しすぎてしまった(ナルニアやゲドや指輪のような、現実とは切り離 されたファンタジー世界を想像)ためか、逆に「なんだ、この中途半端なリアルさは!?」と感じた。 ■話し言葉が中心の文章。情景描写が少ない。まるで最近のライトノベルに見られ傾向かと。 児童向けにも多いが。こういう文章にあまり想像力を駆り立てられないのも確か。 ■小道具は確かに凝っている。しかし基本的には現実にあるもの流用ばかり(百味ビーンズ→似たよう な菓子はある、動く写真→写真+映画etc)なので、ゼロからの想像を感じさせるものは皆無。 出てくる怪物や幻獣も全て既存のもの。その点の独自性がなかった。 ■グディッチの中継シーンはまるでプレミアの中継のようで、妙に気恥ずかしかった。 ■キャラクターがベタすぎる。どこかで見たことのあるような「典型的人物」が多い。ハリーの想像と 違っていたスネイプの意図も、蓋を開ければ「昔、親の事で云々」このホグワーツの大人たちは、 ほとんどがハリーの両親と同期で何らかのつながりがあった模様。ベタな設定すぎて笑ってしまった。 ハリー中心でホグワーツは回っているらしい。 ■そのハリーも、11才までは立派な虐待を受けて育った模様。なのに、その虐待の跡は性格形成に なんら影響を与えていないらしい。妙ななところで現実的で妙なところで童話的だ。 ■「魔法史」の授業で「過去、魔法使い達は多大なる迫害の歴史が有り」と言っていたが、その迫害者 (クリスチャン)と同じ宗教を信じているのか?だからクリスマスがあるのか?…ワケ分らんです。 ■マートル…おそらく自殺した原因は“イジメによる被害妄想”だと思うが、それにしても死んでから もバカにされるとは哀れな…。 ■はっきりいって、今のブームは一昔前の「タイタニック」と変わらない現象。洗脳されすぎ。 もちろんタイタニックは名作だ!と思う人もいるだろう。けど流されている人も確実にいるはず。 他にもまだまだあるが、とりあえずはこんなところ。 これが「ファンタジー」ではなく「イギリスの寄宿舎学校を舞台にした、子供が主役の冒険「ミステ リー」だったらもっと素直に楽しめたと思う。子供の掛け合いにはけっこう笑えるシーンもあったし。 現実世界で事足りる設定で、むしろ魔法を持ち出す必要はなかったのでは?
820 :
無名草子さん :02/01/05 19:55
821 :
無名草子さん :02/01/05 22:23
■マートル…おそらく自殺した原因は“イジメによる被害妄想”だと思うが、それにしても死んでから もバカにされるとは哀れな…。 ハズレ〜 自殺したなんて書いてないじゃん。
というかマートルは殺されたんです四。 ヤツにね。
824 :
無名草子さん :02/01/05 23:44
ハリー・ポッタークイズ (1)ハリー・ポッターの生年月日は? (2)ハリー・ポッターの名前の由来は? (3)ジェームス・ポッターが変身できる動物は何? (4)スネイプ・ロックハート・スリザリンのうち名前の由来が地名なのは誰? (5)ハグリッドの推定年齢は?
>さちこさん
私からの返事はもう嬉しくないから不要なのかと思っていました。
回答すべき質問というのもよくわからないのですが、疑義を持っているかとかお城がコピーか、とかが質問だったのかな? そうだとしたら、疑義は持っていません。あれはジョークですから。お城がコピーなのは最初からそう言っています。
ところで私はハリー・ポッター現象に興味は持っていますが、特に小説として好きではありません。よくできているし子供が夢中になるのもよくわかりますが、私には他にもっと好きな本がたくさんありますから。
あの年賀状を三が日の間トップにおいたことで、もしワーナーや原作者が何か言ってきたら、それはむしろ光栄だと思うべきでしょうね。(笑)
その年賀状はコレ
ttp://www.studio-rose.com/images/2002.jpg
826 :
無名草子さん :02/01/06 01:38
>>824 (2)(4)がわかんない。
(5)は50年前3年生だから…ってことでいいのかな?
827 :
無名草子さん :02/01/06 06:01
1巻を読んだときは、悪くないけど凡百だと思った。 2巻を読んだあとは、3巻を買うのをやめようかと思った。 3巻を読んで、「これはもしかしたら凄いのかも」と思いはじめた。 4巻を読んだら、慌てて1巻から読み直すはめになった。 この話は構想期間が長くて、かなりいろいろ調べてカードで整理しているという話だが、納得。 もしかしたらこの話、すごい壮大な風呂敷を綺麗にたたんだ一流のミステリーになるかも・・・と四巻を読んで思ったね。 ファンタジーとしての評価に固執すると、物語としての面白さを見逃すと思う。 訳者についてはファンタジーの知識が薄いと感じることと、児童書向きじゃないと思うところは確かにある。 目をつぶれるレベルだとは思うけど、意欲があるなら原書を推薦。 1〜3巻なら和訳が出てるだけにとっつきやすいはずだしね。
828 :
無名草子さん :02/01/06 16:10
>>820 にリンクされてる赤木かんこの意見は禿げ同。
SF云々については詳しくないので分かんないけど「軽いから駄目」
つって自分の時代に全盛だったファンタジーを持ち出す不毛な人って
多い。
829 :
無名草子さん :02/01/06 16:24
んもー、どのスレに書いていいのかわからんのだけど、 アニメーガスと変身術の違いって何? ポリジュースは時間制限があるよね。
830 :
無名草子さん :02/01/06 17:25
だからさぁ〜 他の人も言ってるけれど これが「ファンタジー」じゃなくって 「ミステリー」だったら誰も文句がなかったと思うわけよ 私も「ミステリーなら面白いかも」と思った口だし。 逆に、ファンタジー要素があるからうざく感じるのもよく分るし。
831 :
無名草子さん :02/01/06 19:25
ファンタジーの要素が無かったらハリポタはハリポタでは無いでしょう。 ハリポタの映画化の話の時に、物語の舞台をハリウッドの高校に設定しようと提案 した監督がいたそうだが原作者に一蹴されたそうで。彼らが高校生でクイディッチ はサッカーで、魔法は一切消して、ヴォルデモートは悪の組織の親玉にすれば良か ったって事?ファンタジーの要素を消せばと言ってる人達は物語の世界設定キャラ 設定などを根本から否定してるのと同じ事ですよ。 そんな凡百なライトノベル学園ミステリ物が良いなら本屋に掃いて捨てる程並んで て社会の大半の人の関心を引く事も無いままに消えていってえるでしょう。(その 中にも名作が隠れてるかも知れませんがね) 私はこの物語のファンタジーの要素もミステリー的な要素も好きです。ファンタジー の要素が受けつけられない気に入らないという人々の存在や感想そのものを否定す る気はありませんが、これがファンタジーでなかったらという意見そのものに上記 の理由からあまり意味が無いと思うのですよ。
832 :
無名草子さん :02/01/06 19:40
827と830は主張してることが違うんだよな。 827には同意できるところがあるが830は?? 830は笑える。そんな読み方する人いるんだなあ…
>>831 >凡百なライトノベル学園ミステリ物が良いなら
>本屋に掃いて捨てる程並んでて社会の大半の人の
>関心を引く事も無いままに消えていってえるでしょう
これだけど、なんつーか、話がずれてると思うぞ。
ハリポタだって文庫サイズでライトノベル棚にあって、
アニメ絵の表紙がついていれば、凡百のそれらと
どれほどの違いが見いだせただろうね(藁
ま、どうでもいい話ってことでsage
834 :
無名草子さん :02/01/06 22:13
831の話は >ファンタジーの要素を消せばと言ってる人達は物語の世界設定キャラ >設定などを根本から否定してるのと同じ事ですよ。 つまりこの要素が無かったら >そんな凡百なライトノベル学園ミステリ物 とハリポタは同じでしかないと自ら認めているようなものかと。 逆に言えば、ハリポタの魔法設定は凡百なライトノベル学園ミステリ物とは 一線を画すほど素晴らしいとおもっているのか。 はっきりいって、この作品から魔法要素を取り除いても、キャラクター的には 何の問題もないと思うが。 凡百なライトノベル学園ミステリ物など、読んだことが無いので、ハリポタが それらとどれほど格式が違うのかはよく分らないが。(831はよく知ってそうだ)
835 :
無名草子さん :02/01/06 23:32
分かった分かった。 昨日、踊る○○○○見たんだろ?はいはい。
836 :
無名草子さん :02/01/07 00:38
> アニメーガスと変身術の違いって何? アニメーガス→生まれつき自由に動物に変身できる能力を持つ者。 変身術→物や他人を別の何かに変えてしまう魔法。
837 :
無名草子さん :02/01/07 01:01
3巻を読んだ限りでは生まれつきではなさそうに思えたけど>アニメーガス
838 :
無名草子さん :02/01/07 01:02
そういえば踊る〜〜も一時期ものすごいブームになっていたよね? あの頃は信者が凄くって、文句もなかなか言えなかったような状況。 エヴァとかもそうだったみたいだし。 タイタニックも凄かったよね。 でもブームが終わると、今度は反動なのか、叩く人がやたらと出てくるし。 結局日本人って、ブームに弱くって、でもあとでそんなことに流されていた ことを恥ずかしがったり。そうじゃない人ももちろんいるけど。 ハリーポッターは完結しないと評価出来ないと思うけど このブームはどういう形で終わるんだろう。 流された人達は、後になってやっぱり叩き出すのかな?
839 :
無名草子さん :02/01/07 01:11
>>838 児童文学として叩くレベルじゃないと思うけど。
萌え萌え〜と邪な楽しみ方をしてる人は穴があったら入りたくなるのかもだが
それは今現在も十分叩かれているから安心しなさい。
840 :
無名草子さん :02/01/07 01:44
> 3巻を読んだ限りでは生まれつきではなさそうに思えたけど あの三人は親友のために三年もかかってアニメーガスになった。 飛び抜けた才能と頭脳があったからこそ成功した。 普通は生まれつき、あの三人は特例。
>>838 踊るはどうだか知らないけれど、エヴァの批判などは放映当時からあったような。
日本人は熱しやすく冷めやすい上にマスコミに踊らされやすいから、
ブームの真っ最中は異常なぐらい盛り上がるけれど、
ブームが終わってしまったら一斉に興味をなくすから、
わざわざ叩くなんて事もないと思うけどね。
叩くというか、批判する人が目立つかどうかじゃないの?
842 :
無名草子さん :02/01/07 10:12
3巻だけは好きかな。 過去の真実が明かされる辺り。
原書読むには、どれくらいの英語力必要? 当方、大学受験生、英語偏差値68
844 :
無名草子さん :02/01/07 12:14
偏差値が高いからって、即洋書がサクサク読めるとは限らん。 受験英語はしょせん洋書1ページ程度の文章を、テクで解読 するものだからな。 自慢じゃないが俺は受験生当時、君より英語の偏差値は高かった が、今でも洋書読むのは四苦八苦しとるよ。 でも児童文学なので比較的難度は低いと思うよ
メ−ル受信で儲ける金額が大きいのはミントメール!
詳細はこちら。早ければ早いほど得するよ〜
1通のメールを読むだけで1250円!
メール1通を読めば1250円を差し上げます。下記を参照して下さい!
ミントメールとは?
ミントメールでは月10ドル分のメールが届きます。
確認すれば10ドルが積立てられます。
そして会員を集めてその会員がメールを確認すれば、その
会員を推薦したあなたには6ドルが積立されます。そしてその会員がまた会員を集めたとしたら、あなたには上位の上位の会員として4ドル積立されます。(その関係は2段階まで) もしあなたが会員を20人を集め、またその会員が20人ずつ集めたとしたら
10ドル→1250円 (あなたの積立金)
120ドル→15000円 (1段階下位会員よりの積立金:20人 × 6ドル)
1600ドル→200000円 (2段階下位会員よりの積立金:20人 × 20人 × 4ドル)
1730ドル→216250円(総額)
※1ドル=125円で換算
このお金は下位会員がいる限り固定的に入ってくるんです。
このお金は毎月10日に支給されますが、外国には50$以上で送金してくれます。
銀行口座の番号等は必要ありません。
50$に満たなかった場合は自動的に次月の積立金に繰り越します。
まずは入会しなくては始まりません。
入会はこちらから
http://www.MintMail.com/?m=1884174 画面の中ほどにあるFREE Sign-Up pageと書いてあるリンクをクリックし、次に初期画面の入力です。ローマ字で入力します。
First Name →姓 (例)田中 → TANAKA
Last Name→名 (例)正夫 → MASAO
Company Name→書かなくていいです。
Street Address→市区郡以下の住所
(例)港区虎ノ門1-2-3スマイルマンション407号
→MINATOKU TORANOMON 1-2-3 SUMAIRUMANSYON 407
City→都道府県名 (例)東京都 → TOUKYOUTO、JAPAN
State→そのままにして下さい。
Zip→郵便番号
Phone→電話番号 日本の国家番号(81)+地域番号の前0を除いた電話番号
(例)03−1234−5678 → 81−3−1234−5678
Country→国名 Japanを選択。
Fax→書かなくていいです。
E-mail→メールアドレス
Confirm E-mail→確認のためメールアドレスをもう一度入力
Year of birth→出生年 西暦で入力
Gender→性別 Male(男性)、Female(女性)
Password→暗証番号 6文字以上で任意に決めて下さい。
Confirm Password→確認のため暗証番号をもう一度入力
How do you want to receive commissions that you earn?
→プレゼントの選択 cash(現金)を選択。
最後にSubmitをクリックすれば画面に thank youというメッセージと一緒にあなたのID番号と暗証番号が出ます。控えを取っておきましょう。これで加入完了です。
そして5分以内にあなたのメールアドレスに加入完了のメールが届きます。
会員募集方法
http://www.MintMail.com/?m=1884174 ID(番号)部分をミントメールより付与された自分のIDに
変えてインターネットの掲示板等で広報するとよいと思います。
是非やってみて下さい
846 :
無名草子さん :02/01/07 12:44
となると… 次は「指輪物語」がブームのターゲットになる可能性も高いわけだ。 もう、50年近くも昔の作品作品なんだがなぁ… しかも萌え萌え〜モードで語られた日にゃぁ… 鬱だ…… (ま、ハリポタほどお手軽じゃないんでそれほど騒がれないか)
847 :
無名草子さん :02/01/07 13:16
指輪物語のことを「この指輪の奴は、ハリー・ポッターの真似して書いたんだよぉ!」 と得意げに話す女子高生が本屋にいたっけ……
やれやれだな… しかし今になって「指輪物語」をブームに乗ってここぞとばかりに叩く奴も かなりアレだと思うが(w もの知らずということで嘲笑っとく?
指輪物語って萌える要素無いだろ。 純粋な硬派ファンタジーという気が。まだ二巻までしか読んでないけど
851 :
無名草子さん :02/01/07 22:46
ヒカルの碁のほうがおもろい
852 :
無名草子さん :02/01/07 22:57
ナルニア?ゲド?つまんない。 だってあれハリーのパクリじゃん!といったドキュソがいて殺したくなった
853 :
無名草子さん :02/01/08 00:12
>>849 いや、映画版の評価を見ていると萌え萌え族が多発しそうな勢いだよ。
特に美形が多いらしいので、その手のキャラが好きな女性に大人気になるとか‥
>>836 生まれつきのアニメ−ガスがいるなんて記述はどこにも書いてないと思うけど・・・すまん、どっかにあったっけ?
個人的にはメガネとか洋服や年齢に関係なく常に一定の姿に変身するアニメ−ガスってのは、変身術の一種だと思うんだけど本当のところはまだ明らかにされてないはず。
>>843 原書にある単語(略語や訛をのぞく)が全部載っている英和辞書はリーダーズ@研究社のみじゃないかな。子供向けとはいえ、単語は辞書なしはまず無理だと思う。
構文は優しい。自分も偏差値70前後だったけど、68ありゃ構文で悩むことはほとんどないと思う。
原書デビューならいきなり4巻を読むよりは1〜3巻の好きな章だけでも読んで作者の文体に慣れておくことがおすすめ。
学歴高卒の友達が根性で4巻を読んでいたくらいだから、意欲さえあれば読めると思うよ。彼女の場合は1巻から3巻まで原書と日本語版で単語カードを作ってから4巻にのぞんでいたけどね。
ところで830とか834は理解不能なんだが。
ゲドや指輪やナルニアだってファンタジーという道具立てを失えば下手すりゃ自己啓発書の棚行きじゃねぇの?
ハリーポッターのファンタジー的な要素は目新しさに欠けるとは思っているが、それを排除するなんて発想は愚劣の極み。
物語ってのは作者が整えた舞台を離れた瞬間から文字の塊でしかなくなるんだよ。お前らDQN。
ハリポタって話題になる作品だけど 面白い作品かと言われると…… 音楽でいえば、モー娘。とか浜崎と同じで、 売り上げはすごいけれど、あとに残らない って感じかな。
856 :
無名草子さん :02/01/08 08:18
>>854 ルーピンが狼人間になったのは後天的だったね。「噛まれたから」だったと思う。
生まれつきのアニメーガスがいるっていう記述ってあったかなあ。
857 :
無名草子さん :02/01/08 08:27
ハリポタ3巻のラスト好き。
858 :
無名草子さん :02/01/08 08:48
>>827 以前、自分自身で
>ファンタジーとしての評価に固執すると、物語としての面白さを見逃すと思う。
といっているそのままだと思う。
つまり830や834はファンタジーとしての評価に固執した結果の意見でしょう。
理解不能というほうが理解不能。
魔法を抜かせば
ゲドは各世代・男女の自己探求小説に。
指輪は壮大なエッダ、または歴史小説に。
ナルニアは…100年前の英国の子供の日常か(ちと難しい)
ハリーポッターは子供探偵団。(英国版名探偵コナンのようなものか)
でそれぞれ立派に成り立ちそうだ。
それから人に反論するのにDQNだのそういう言い方は辞めよう。
自分と違う意見を持つ者を貶めるような言い方をする方が端から見ているとアレだぞ。
>>858 ある要素を除いても立派になりたつ作品でも、そこからなにかを取り除いた作品はすでに違うものだと思う。例えば漫画の設定パクリものを見て「江戸川乱歩は素晴らしいね」「それを言うならやはり黒猫とか読まなくてはね」とか言わないだろ?
タンスをくぐらないナルニアはナルニアじゃないよ、やっぱり。
DQNはきつかったかもしれんが、本読みなら作者の用意した物語を改変したあとのことをぐだぐだ言うな、ということが言いたかったわけ。そういうのはそれこそ同人ねーちゃんにまかせておけばいいんじゃないの?
あと蛇足だがエッダは古代アイスランド語で書かれて創作する余地はない文学なので、指輪をたとえるならサガの方だと思うぞ。あっちは創作オッケーなはず。
自分の子供にゲド戦記は読ませたいと思うけど、ハリポタは思わないね。あえて言うなら、中学生くらいになって皮肉やブラックジョークが理解できてから、友だちにすすめられてなら勝手に読めば、という感じかな。
861 :
無名草子さん :02/01/08 10:38
ナルニアもゲドも指輪も読んでからハリポタ読んでるけど、正直ナルニ アはそんなに高尚でも名作でも無いと思う。ゲドは4部まで読んで個人 的には好きだけど、暗い部分多いし、ファンタジーという括りでハリポ タと一緒になるけど全然部類や主旨の違うタイプの物語。指輪は名作だ と思うけど大人でもあの長さとか淡々とした旅の描写の前に挫折する人 は少なくない。ハリポタはまだ未完だけどブームが終わっても定着する 人達の間には残るよ。モー娘なんかに例えるのは失礼。
862 :
無名草子さん :02/01/08 10:43
>>827 同意。ユニークな意見ですな。
そういう考えでハリポタを読めば
グダグダ文句いうより数倍楽しめるのにね。
ハリポタがきっかけで、ゲドやナルニアや指輪物語を
読んでファンタジーの面白さを味わえれば、それで充分。
所詮、ファンタジーはゲド読まなきゃ分かりませんよ!てな
意見には反吐が出る。
あと、どなたか・・・
子供に読むものを押し付けるのはよくないなあ。
腹いっぱいの山羊に紙を食えと言っても食わない。
図書館に連れて行って、好きな本を読ませること。
これが柔軟な発想を生み出す素やで。
ゲドは正直、大人でも楽しんで読破する人、
少ないと思うぞ。
863 :
無名草子さん :02/01/08 10:43
そりゃ残るでしょう。誰だって子供の頃に読んだ本は何だって記憶に残ってるし影響を与える。
865 :
無名草子さん :02/01/08 10:51
>所詮、ファンタジーはゲド読まなきゃ分かりませんよ! んなこたぁ誰も言ってない。 だから、その図書館にたくさんある本の中で、これ読んでみたら、 と言いたくなる本ってこと。ハリポタはそうでもないってこと。
>>865 ハリポタの日本版表紙は子供向きとは言えないからね。
ゲドの件はよく読んでくれ。
ゲドを読まなくてはファンタジーわからん!と
誰が言ったと書いたわけじゃないよ。
そういう意見は大嫌いだと言いたかったワケ。
この板では誰も言ってないだけ幸いやね。
867 :
無名草子さん :02/01/08 23:00
私も866にハゲ同だね。すぐ「これは指輪に比べると浅い」だの「ゲドに比べるとつまらん」だの 引き合いに出すことでハリポタを貶めようとする人が出てくるけど、そういうのはうんざり。 浅くて結構。子どもが楽しんで読めればいいんじゃないの?他人が止めるほど俗悪な内容だとも思わないし。 ハリポタ読んで「本が楽しい」と思った子どもは他のものも読みますよ。 「あれじゃなくてこれを読め」と言うのは大きなお世話じゃないかね。<別にこれも誰か特定の人に対しての意見じゃないよ、一応。
ブームに乗せられてる日本人を観察できるスレというのはここですか?(藁
>868 上手いこと言うね(w
自作自演ご苦労。 ハリー・ポッターのような毒にも薬にもならん作品しつこく叩いてる時点で アンチもベクトルが違うだけでブームに乗せられてる事に関しては同じだと気付け(藁)
871 :
無名草子さん :02/01/09 12:25
指輪もゲドもハリーも好きだが比較して読んだことはないなあ。 萌えに関しても好きなら何でも萌えられる(w 801は嫌いだけどね。
872 :
無名草子さん :02/01/09 14:01
何やら批判すれば全てアンチ&自演次作に仕立ててしまう 痛いファンの典型が見られるのはこのスレか。 つーかここはいつからファンの為のスレになった? 批判は一切禁止になったんだ??
873 :
無名草子さん :02/01/09 14:01
874 :
無名草子さん :02/01/09 14:18
ハリポタには感謝してる。てっきり全く本を読まなくなったと 思っていた子供たちが読めるということを分からせてくれたし、 これで本が好きになった子供たちにはハリポタを踏み台にして どんどん他の良書を知ってもらいたいね。
批判はいいんじゃない? ただファンを叩くのは批判と違うでしょ? そう言う意味じゃブームに乗せられたどうのってのはアウトでしょ。 でも批判=アンチってのも一緒だよね。
いやいや、批判が全部自作自演だとはいわんよ?(藁) ただきちんとした批判文だのにつける奴とか荒らし文につける煽りだのならともかく しょうもない一行レスにつける奴は自作自演としか(藁 俺を痛いFANの典型にしてくれるのは結構だが、 少なくともハリー・ポッター好きはブーム野郎とかいう批判しかできない奴は 同レベルのアンチブーム便乗野郎と思われ
>>876 長く書けばいいってもんじゃなし。
つか、その典型だな、君(藁
876=827 と見た!(違っていたらすまぬ!) 常に言ってることが一貫しているからね ところで世の中には指輪やゲドは大好きだがハリポタは嫌いだという人も確実に存在するワケで 827は理論的でないからと、そういう人々の感情を頭っから否定するかのような言い様に感じらた 要は自分が好きなものを人が受け入れられないことに納得されていないようだが それって子供っぽい感情だと思わないか? なにも楽しいファンの集いに殴り込みをかけてきたわけじゃないんだからさ!
879 :
無名草子さん :02/01/10 01:47
正直ハリポタ自体はそこそこおもしろいと思うが、 何がきにくわねえって、あの紅白で審査員やった おばはんだな!!
>>870 868はアンチとか信者といった区別はしていないぞっと。
それぐらい気づいて語ってるんだよね?(藁
881 :
無名草子さん :02/01/10 03:41
翻訳はやっぱちゃんと勉強した文学者にしてもらいたかったな。
882 :
無名草子さん :02/01/10 06:55
紅白で、さもわかったようにえらそうな口たたいていたよね!
883 :
無名草子さん :02/01/10 07:59
4巻の正式発売日っていつ?
>877 しょうもない内容の一行と親切に書けばよかったなその典型君(藁 >878 悪いが違う。827はそんな感じだったか? ちなみに俺は児童書だろうが英語本読む学力は無い(藁) ファンタジーに固執して評価云々もわからんでもないが、 それより物語を別の要素で評価すべきではないとは思う。 好き嫌いは別な。 >880 区別してるだろ。 批判派で自覚してるような人間はかなり少なかったからな。 まあ肯定派でも少ないが(藁 してなかったらあやまる、すまん。
886 :
無名草子さん :02/01/10 11:22
>>827 >ファンタジーとしての評価に固執すると、物語の面白さを見逃すと思う。
それだけじゃ言葉足らず。
ハリー・ポッターの物語としての面白さを具体的に語って欲しい。
原書も訳書も読まれた人らしいから、期待してるよ。
887 :
無名草子さん :02/01/10 11:36
前レスみないでカキコします。 ガイシュツなコメントだったらスマソ ハリポタは児童書として読めば面白いでしょう。 テンポがいいから読みやすい。 まあ、ファンタジーとしては浅いし ありきたりな展開だとは思いますけど。 …ただ紅白でなんだか偉そうにしてた松岡さんが気に入らない。 訳も下手だし(私はそう感じた) 微妙な言い回しとか、難しいんですけどね…
888 :
無名草子さん :02/01/10 12:36
紅白の訳者は観ていないんだけど、本の後書きが少し痛さを 感じるのは自分だけだろうか。訳者後書きが長すぎる気がする。 あの3分の2くらいで十分じゃないだろうか。普通翻訳本という と、訳者なんて何も書いていないときも多くて、訳者のコメント が読みたいと思うくらいなんだが。 翻訳本であれだけ長い訳者後書きを見たのは初めてだった。 あくまでも作品は、著者本人の作品であって、訳者の作品では ないんだからさ。
889 :
無名草子さん :02/01/10 13:36
関口のホンパラで特集されてるとき、 松岡さん、インタビューされてたネ。 彼女は原書がボロボロになるまで読み返したとか。 そのボロボロになった原書を見て、 ハリポタの作者がえらく感激してサインくれたとか。 あの世の松岡さんのダンナさんはどう思っただろうなあ。
役者のあとがきが悪いとは言わないけど、 作者のあとがきって読んでみたいですね。 原本にはあるんですよね?見た事無いのでわかりませんが(汗) 黙って英語力つけるべきかな…。
891 :
無名草子さん :02/01/10 13:55
英国語PBの1-4には作者後書きって無いですね。 最終巻まで書き終わったら書くかも。まぁインタビューは死ぬほど 受けてるだろうからそっち探してくれなのかもね。
>891 あう。ないんですか〜残念。 教えていただいてありがとうございます。 最後にはあとがき見たいですね。
私は訳もそれほど気にならなかったけど… 底が浅いとかファンタジーっぽくないというのは 児童書で普段本やファンタジーに興味が無い人が多く読んでるってところで 解りきってたことだからそれも気にしなかったけど…。 ハリー君虐待のところはやりすぎというか、失礼ながら作者にコンプレックス でもあるのかと思ってしまった(苦笑) 多分…子供向けの話しにはよくある「みにくいアヒルの子」にしたかったん でしょうけど…。 それなら普通に「学校の勉強ができない」とか「手のつけられない悪ガキ」とか 「冒険好きな無謀な子供」など、いわゆる「大人に現代社会の落ちこぼれとみなされた 子供」とかのほうがすんなり言ったな…でもホグワーツでの彼が軽度のそれか(笑) まだ三巻ですけど、いつも序盤のワンパターンなアレにはどうも…。 しかもちょっと現実離れしすぎてホグワーツのほうがまだすんなり受け入れたり(笑) どこかで斬新さがないといわれてたビーンズなんかも、 あえて現実にもあるようなアイテム出してすんなり入れるようにしてるんだと思いますしね。
894 :
無名草子さん :02/01/12 02:06
ファンタジーってでっかくくくりすぎるのがよくないんじゃないのかい? ゲドとか指輪とかナルニアとか、一概にいっしょくたに 語れるものじゃないんじゃないか、本来。
895 :
無名草子さん :02/01/12 04:32
>894 スターウォーズとガンダムと2001年をひとくくりにするようなものか。
896 :
無名草子さん :02/01/12 11:53
>>895 それは一括りでOK(w
あ、一応、全部の作品好きだからね。念のため。
897 :
無名草子さん :02/01/13 00:32
ハリーポッターって日本で累計でどれくらい売れてるの?
898 :
無名草子さん :02/01/13 00:53
ぜんぶで1100万部……
ハリポタの流行に乗せられて、面白いと思って読んでいたけど、 2ちゃんのみなさまに 「指輪の方が面白い」「ゲド読んだことあるのか?」と 煽られたので、全部読んでみた。 ハリー・ポッターという作品を知ったことによって、知らなかった 指輪物語などを読めたので、自分ではそれだけでも良かったです。 ただ、比較は自分の中で出来なかった。 ただ漏れは読み手を魅了させるこの手の文章はとても自分で 書けるものではないし、日本語に訳せと言われてもムリだし、 とにかく作者さん、翻訳者さんに感謝しています。 無駄に他の作品と比較しなくても、私的には ハリー・ポッターは十分にお金を払った価値があった作品だと思った。
900 :
無名草子さん :02/01/13 04:12
>899に同意。 > ただ漏れは読み手を魅了させるこの手の文章はとても自分で > 書けるものではないし、日本語に訳せと言われてもムリだし、 > とにかく作者さん、翻訳者さんに感謝しています。 僕は指輪もゲドもよんだことあるけれど、それらに比べて ハリーポッターが自分にとって絶大な力を持ってるのは その魅力的な文章のせいだとおもう。 細かいところに突っ込みどころは満載でも気にならないくらいのね。 あと・・・指輪やゲドも面白いけど、ライトファンタジーにもたくさん良著 はあるとおもうから・・・・なんかあの2作だけ挙げる風潮はむしが好かんな。
902 :
無名草子さん :02/01/13 11:16
バカにされてゲドようやく2巻まで読んだ。 ……ごめんなさい私がバカでした、比べものにならないと思いました。 ハリーも好きだけどゲドはもっと好きです。
903 :
無名草子さん :02/01/13 12:10
イギリスっていわゆる「高尚な」文学だけじゃなくて、「ストーリー・テリング」 の伝統がある。ディケンズだのグリーンだの、児童文学だとロアルド・ダール だとか。話のテンポがよくて面白い。ユーモアにあふれてて(人によったら"軽い"と 感じるかも)、いきいきとした登場人物(いわゆる"マンガっぽい"キャラ) 最初ハリポタが出たとき、イギリスではそっちの文脈で語られてた。 煽り文句は「ロアルド・ダールの再来!」「…ただし、かなりの長編シリーズ で、指輪物語の、もっと長い歴史の一部が物語を通じてあきらかに なっていくという手法を真似ている」 ゲドとは、比較の対象になるものは何もない。だから、少なくとも 日本で流行る前には、そんな比較は聞いたことがない。
904 :
903の続き :02/01/13 12:15
日本の一部の自称「ファンタジーファン」には、ファンタジーと いえば、「まったくの異世界」で「深い哲学に裏付けられた」もの でなくてはならないとの思い込みが強すぎる気がする。 深読みできないようなのは、ダメとか。 そういう人には、ゲド人気だよね…。ユング哲学とかフェミニズムとか でウンチクかたりやすいし。そんでもって、「指輪物語」も作者が 否定してるような「指輪=原爆」とか珍妙な説を持ち出して… ハリポタじゃそんなことはムリだから、そういう「ファンタジーファン」 には物足りないだろうね。 あ、自分、指輪ヲタだし、ゲドも好き(ただし3巻まで) まあようするに、ゲドと比べるやつドキュソと言うことで…
905 :
無名草子さん :02/01/13 12:18
>>1 面白いよ
1億部は売れすぎと思うが、面白いとは思う
個人的にはラリー・ニーヴンのファンタジーや、
ミヒャエル・エンデのファンタジーの方が好きだけど、
これはこれで面白いと思った。
906 :
無名草子さん :02/01/13 12:32
908 :
無名草子さん :02/01/13 16:36
指輪は破壊的につまんない。 ハリポタのほうが上。
909 :
無名草子さん :02/01/13 16:36
つーかライトノベルやん
910 :
無名草子さん :02/01/13 16:48
ハリポタ最高!!ダンブルドアが粋すぎ!! 4巻楽しみ〜♪
911 :
無名草子さん :02/01/13 16:57
ハーマイオニー萌えー☆
912 :
無名草子さん :02/01/13 17:11
>>908 超激しく同意。
指輪読んだけどさ、正直「どこがおもしろいの?」って感じ。
4巻早く読みて〜。
913 :
無名草子さん :02/01/13 17:16
指輪読んで「どこがおもしろいの?」と本当に思ったのなら、 ハリポタ4巻は向かないと思われ。 あ、ハーちゃん萌え_だけ_の人は別だけど
914 :
無名草子さん :02/01/13 17:28
ハリポタ>>>>>>>>>>>>>ゲド>>>>>>>>>>>>>>>> >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>指輪
何が面白いかってのは人それぞれだからなあ。 ハリポタが面白いってんならそれでいいんじゃねえの? 活字離れの著しい昨今、こんな本でもいいから読書する人が 増えるってのは喜ばしいことだと諦めてるよ(藁
916 :
無名草子さん :02/01/13 18:04
ま、とりあえずゲド戦記なんてダセーの読まなくていいよ。 指輪物語なんて喜んで読むの友達もいないオタクだけだって。 ハリーポッターが売れすぎたから妬んでるだけっしょ。
917 :
無名草子さん :02/01/13 18:10
「指輪」読んで「どこがおもしろいの?」なんて人は最後まで読まなかったんでしょ? 長いから。 つまんないと思いつつ最後まで読んだならエライ(w
918 :
無名草子さん :02/01/13 18:12
指輪物語のよさが分からんのは同人女かガキ
ネシャンってどうゆう話ですか?
920 :
無名草子さん :02/01/13 18:18
ハリポタには血をみるようなバトルってありますか?
921 :
無名草子さん :02/01/13 18:21
「指輪」も「ゲド」も「ハリポタ」もそれぞれに面白いと思うがなあ。
1通のメールを読むだけで、毎月 1250 円
貰えます!!!
下記を観て下さい↓
http://www.guruguru.net/auction/item.php3?itemid=21703 ■経験談■
私も、この広報文を観て、すぐ加入しました。
そして訪問するサイトに、このメモを 10 箇所位
残しました。
先月、家に USA から小切手が送金されました。
これを、地元の富士銀行で円に変えたみたら、
驚くことに、83500 円になりました。
それで、このサイトに入って、私の会員数を
確認してみたら、私の直接会員が 23 人で、
その会員が集めた会員が、65 人だったん
です。
まさか、こんなに早く会員が増えるとは思いも
しませんでした。(ちゃんと確認できるところが
安心します。)
■会員募集方法■
http://www.mintmail.com/?m=1940638 後の ID(番号)部分をミントメールより付与された
自分の ID に変換して広報すれば、本人が自動
的に抽選されます。
923 :
無名草子さん :02/01/13 19:53
>>921 禿同
好みの問題か、理解出来てないかのどちらかだと思う
924 :
無名草子さん :02/01/13 21:50
ハリポタを小さい頃に読める現代の子は幸せだよね。 大人でも十分楽しい作品です。 大人にこそオススメしたくなります。
925 :
無名草子さん :02/01/13 22:48
指輪やゲドと比べて「どっちが上か」なんて意味ないじゃん。 本好きだったらさ、ある程度の水準以上の本なら、 いろんなのが出れば出るほど嬉しいんだし。 ハリポタは、十分にその水準はクリアしてると思うけど。
926 :
無名草子さん :02/01/13 22:54
925がいいことを言った!
927 :
無名草子さん :02/01/13 22:55
>ハリポタは、十分にその水準はクリアしてると思うけど。 普段何読んでんの?
もちろんライトノベルだけど?
929 :
無名草子さん :02/01/14 01:08
まぁ、結局。 他者のあらには黙する人が一番カコイイ
930 :
無名草子さん :02/01/14 02:15
ハリポタよんでるのはあまりカコイイと思われないネ
931 :
無名草子さん :02/01/14 03:28
いまだに2巻読み中だけど、 努力も無しにスターになっちゃってるとことか、 今のジャンプ的だと思ったんだけどどう? 1卷のラスト50ページは、腹がよじれるぐらい笑ったんだけど。 ネタとして続き読んでみるけど、自分で買いたいとは思わない作品。
932 :
無名草子さん :02/01/14 10:36
>931 それは1巻だけ。2巻読み終わってから、もう一度感想をどうぞ。
いい加減にしろよお前ら
入れ間違い
>>932 931じゃないけど、
1と2はラストがめちゃくちゃご都合主義だと思ったよ…。
話としてみたらイマイチだけど、雰囲気は(・∀・)イイ!ね。
好きだよ。
936 :
無名草子さん :02/01/14 13:25
軽く読めて純粋に単純に楽しめればそれでいい。 そういう本があったっていい。 そういう本には底の深さなんていらない。 むしろ深みなんてものは邪魔になる。 だからハリーポッター好きだ。
937 :
無名草子さん :02/01/14 13:54
936は4巻を読みきれないに3ガリオン!
938 :
無名草子さん :02/01/14 14:04
指輪もおもしろそうだが、友人の間で 「ハァ?何それ」とか言われる。ハリポタに比べると知名度低すぎ。
939 :
無名草子さん :02/01/14 14:07
>>938 それは仕方がないと思われ。
むしろ、お前は知名度で本を読むのかと小一時間問いつめたい(w
4巻はインターネットに文章が書いてあった。
942 :
無名草子さん :02/01/14 16:55
私は貴種流離譚は好きなのでハリーポッターOKですが。 努力が報われることが必ずしも文学に求められてることじゃないからね。 夢とか浪漫とか都合のいい嘘が楽しめない人は残念でした…
943 :
無名草子さん :02/01/14 19:35
944 :
無名草子さん :02/01/14 19:50
ハリポタ死ぬほどダメ。買った時はかなり期待してた。 途中まで我慢して呼んでたけどラストで切れた。 結局本人指1本動かさず助かった理由が母の愛。なんじゃそりゃ。 以後一切手を出してません。
947 :
無名草子さん :02/01/14 20:26
売上をな
>>927 ハリポタが水準に達してないとすると、
それは理想が高いって意味じゃいいことだけどさ、
読める本少なくて困らない?
自分は活字中毒だから、ある程度の量はほしいし、
そうするとハリポタは合格圏内なんですけど。
>>928 頼むから騙らないでくれ。
949 :
無名草子さん :02/01/14 22:31
客観的にみて、最近の児童文学の中じゃ、秀逸してる。 それ以上のことを求める必要がどこに?
指輪糞。 ハリポタ最高。 ----------------------終了-----------------
>949 それを部数が物語ってるからいいんじゃないの?
>>951 ベストセラー=良書とは限らんよ。ただの流行だから。
むしろロングセラーのほうが良い作品が多いように思う。
953 :
無名草子さん :02/01/15 13:09
ハリポタはロングセラーにもなると思うけど。 でも一時のブームに流されて買った人とかは去るだろうけどね。特に日本人はな・・・。
一時のブームに流されて買いました
955 :
無名草子さん :02/01/15 13:35
一時のブームであれ、そこそこ読める本が売れるのはいいことじゃないの? 個人的には「チーズ」より「マディソン郡」より「かけそば」(大昔)より ハリポタのほうが百万倍まし。
956 :
無名草子さん :02/01/15 14:03
>>955 キミがそれらの本を挙げたことによって・・分からないかね?
ハリポタは「チーズ」「マディソン郡」「かけそば」と同類と
いう論理を導き出してしまったのだよ。アフォかね。
957 :
無名草子さん :02/01/15 14:48
買う人によってはそれらの読者となんら変わらないのは事実だ。 でもそれらと違ってハリポタは長く読まれると思う・・・。
958 :
無名草子さん :02/01/15 15:11
>>956 別に、ハリポタをそんな聖域に置くこともないんじゃないの。
たしかにベストセラー本という意味では同じカテゴリーに入るし、
比べて論じることだってあるでしょ。
でも「百万倍まし」にも同意。
959 :
無名草子さん :02/01/15 16:16
映画、原作とキャラが違うぞゴルァなキャラっていますか?
960 :
無名草子さん :02/01/15 17:27
1〜3巻まで読んだけど、全部おんなじ話に見えたんですがー。 ・魔法に理解のない養家でいじめられるハリー。 ・魔法の世界に足を踏み入れる(帰ってくる)ハリー。 ・魔法の世界でのハリーの有名ぶりの紹介と、主要登場人物を印象づけるエピソード。 ・敵対的な登場人物に関する、悪印象を植え付けるエピソードの数々。いじめられて、いつの間にか孤立するハリー。でもわずかな友人だけは味方。 ・そんなこんなの間に忍び寄る脅威。敵の正体を見極めるべく調査を進めるハリーと仲間たち。 ・真の敵の正体を暴く前に、差し迫った脅威との対決を余儀なくされるハリーたち。 ・仲間の犠牲と、身に備えた勇者の資質によって、ついに対決の時を迎えたハリー。真の敵の正体は、ハリーをいじめたイヤな奴ではなく、彼に協力的に見えた意外な人物だった。 ・ハリーの逆転勝利。ハリーをえこひいきする魔法学校の校長によって、ハリーの所属する寮は「最優秀学寮」の栄誉を得る。魔法学校が夏休みに入るところで終劇。 オイラはパターン通りの代物を時代劇以外に求めていないので、もう読まなくていいや、と思いました。
961 :
無名草子さん :02/01/15 17:31
映画はクソだった だから原作よむきになれん
962 :
無名草子さん :02/01/15 17:32
指輪はどうも好かんかったな。好みと合わなかった。 ゲドやナルニアは読んだけど ゲド→重めだけどこの中では一番好き。 ナルニア→男尊女卑、キリスト教風味強し ハリー→軽くて読みやすい。漫画的 それぞれ好きだけどね。
963 :
無名草子さん :02/01/15 18:20
キャラに萌えないと、ツライかもしれないね。この小説。
964 :
無名草子さん :02/01/15 18:42
>>960 >ハリーをえこひいきする魔法学校の校長によって、ハリーの所属する寮は「最優秀学寮」の栄誉を得る。
ワラタ…
>964 いいんだよそういうカタルシスがほしいんだよ。 公平主義はこの話にはいらない。
966 :
無名草子さん :02/01/15 20:56
>>965 それに外国の学校では、こういう事って
よくある話だしね。
イギリスでは当たり前なのか…。 もろ日本人感覚の自分には合わないようです(;´Д`) 血液型占いみたいに、寮でその人の性格を先入観で見てしまうような 設定はチョト嫌だった。はりぽた。
968 :
無名草子さん :02/01/15 21:39
この小説は本当にキャラが萌え〜…スマソ。言ってみたかっただけっす。
2巻読み終わって、1卷同様はぁ?なオチだけど・・・。 2巻は特に、校長がハリーを有名にしたいがために しかけた罠だったのでは???と正直思ったよ。 正直。TVゲームだとしても、目をつぶって逃げてる間に、ボスキャラが ちょっとしか登場してないサブキャラに倒されていたら嫌だなー せめてトビーが片目に飛びついて・・とかだったら、少しは笑えたのに。 3巻もこんなオチだったら、読みたくないんだけど。 30とか40過ぎた大人がはまってるって本当なの? キャラ萌えって、誰に萌えなの??
970 :
無名草子さん :02/01/15 22:14
子供が首を突っ込むべきでない事柄の情報を知り口止めされる。 「ないしょだよ」と言ってすぐロンには言う。 これが一番ハラハラしたよ。 口が軽いよ、ハリー!
>>969 三巻はイイ!よ。
マジ、騙されたと思って読んでみ。
一・二巻とは別格。
972 :
無名草子さん :02/01/15 23:01
971に同意。 正直1・2巻はこんなもんかい、ふーんと思ったけど 3巻でかなりぐるんと物語が動く。起承転結の承かな? で、4巻読んだら転か!?と思った。まだわからんね、7巻あるから。
973 :
無名草子さん :02/01/15 23:25
オイラも3巻ではまった(^^) イギリスでも、3巻くらいから大人にも人気でたんだよね。
974 :
無名草子さん :02/01/15 23:29
3巻で、試合前夜にハリーが見た夢にワラタ。
976 :
無名草子さん :02/01/16 11:23
>>972 4巻はもっとぐるぐるです。
最後の1/4くらい、ページをめくる指がとまらんかった。
そうなって、そうなって、そうなるかーっ。
ただ、長いからねー。
うん、4巻も読んだよ、さんきゅー。
978 :
無名草子さん :02/01/16 12:54
私の場合。ハリポタ初体験は映画。マターリしながら映画を観る。 時折でるあくびをかみ殺しながら鑑賞終了。感想は毒も薬も無し、 よくあるエンターテイメント。ただ内容薄いかな。 原作を読んでみる。1巻、映画にでてこなかった部分を拾い読み。 2巻、ロックハートの茶番で笑いつつ読者としては萎え。 3巻、前2巻の経験をふまえ、ぞくぞく登場するオモチャ描写は 飛ばし読み、チョトタルい。半分過ぎたころ、おおっと思う、 全3巻中初めて飛ばし読みを止める。ネズミにチョト萎えるが、 最後まで集中して読む。全3巻の印象。エンターテイメント。
映画はアレでしたね。 隣の人なんか開始一時間くらい(早っ!!)でコートを かけぶとんにして寝てましたYO! 友達も森のあたりからコックリコックリ…。 映画の話なんでさげ。
980 :
無名草子さん :02/01/16 13:45
つーか、あのうるさいジョン・ウィリアムズの音楽の中で 本当に寝られたのだとすると、尊敬するよ…
982 :
無名草子さん :02/01/16 19:14
面白すぎて、寝るどころかトイレに行きたいのも忘れちゃったよ>映画 クィディッチの所が最高。原作も楽しみだなー。3巻あたりから面白く なってくるそうじゃん?
983 :
無名草子さん :02/01/16 19:27
>>982 って言うか3巻まではそんなでも無かった・・・
984 :
無名草子さん :02/01/16 19:29
ここらで呑気な話題を…。もし自分がホグワーツの生徒だとしたら どこの寮に入りたいですか?理由も。
985 :
無名草子さん :02/01/16 19:33
986 :
無名草子さん :02/01/16 19:33
>>982 洩れなんか、下痢を我慢しながら見れたぞ。
(集中できたので腸内の激痛に耐えることができたのれす)
987 :
無名草子さん :02/01/16 19:50
partUに行く?
なんだかんだでここが一番のびてるね。2chらしい(w
>>986 ま、負けた…。って、こんな事で勝負したくない(笑)。
∧_∧ ( ・∀・) ニヤニヤ ( 1000 ) | | | (__)_)
だまされてる気もしなくもないけど。藁 3巻読み終わったらまた来ますね。
992 :
無名草子さん :02/01/17 08:33
貴様が戻ってくる頃にはこのスレはもうない! つか、あなた失礼だからもう来なくていいよ。>931
コソーリ
ヒソーリ
百味ビーンズ、むしゃむしゃ…
(・∀・)アト4!!
よし、931が戻ってこないように協力♪
∧_∧ ( ・∀・) ニヤニヤ ( 1000 ) | | | (__)_)
サッ )彡
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ Λ_Λ < コソーリ (´∀` ) \__________ ∧ ∧ (___,,)_ (.,゚Д゚)/ ̄ ̄ ̄ ̄ /| │ /∧ ∧ //|| (/___( ,,) _// / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ || ,,/ つ ||/ < 1000!! || (__丿 || \__________
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。