☆★読書感想文★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名草子さん
そろそろやらなきゃと思うのですが、
いまいちいい本が見つかりません。
お勧めの本があったら教えてください!!
(ちなみに私は高校生です)
2無名草子さん:2001/08/09(木) 12:11
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=books&key=996310806&ls=50
こちらのスレッドを参照しましょう。
類似スレッドは立てないようにしましょう。
3無名草子さん
トールキンの『指輪物語』なんかどう?
ドラクエ、FF,ウィザードリィ、スレイヤーズ、ロードス島・・・などなど
あらゆるファンタジーの源流になった金字塔だよ。
総ページ数は広辞苑なみの2000弱、原稿用紙枚数5000枚だけどね。

埴谷雄高『死霊(しれい)』もいいね。構想から半世紀もかけて未完だが、
異様な世界で異様な登場人物が異様な長広舌の独白を繰り広げる形而上的
観念小説だ。
SF的な設定もあり、ミステリ的な雰囲気もあり、ギャグもちょっとあり、
何でもありの作品。ただし睡魔を誘う難読書として高名だ。

小栗虫太郎『黒死館殺人事件』は日本探偵小説史上の三大奇書として
遇されている。神学、異端神秘思想、医学、錬金術、紋章学、物理学、
力学、その他無限の広範にわたる知識が語られ、その衒学趣味は想像を
絶する。漢語カタカナルビの大迷宮に迷い込むのもいいかもしれない。

ダンテ『神曲』もお薦めだ。とくに岩波文庫の山川丙三郎を強く推薦する。
キリスト教徒でもある山川は、文語訳聖書の文体にならって神曲の訳文を
彫心琢磨し、この上なく格調高い典雅な訳文を作り上げた。